2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネトウヨが意味も分からず持ち上げる本

1 :マンセー名無しさん:2019/01/15(火) 16:28:44.75 ID:VlMqYW+e.net
まともに意味も理解していないネトウヨにネトウヨ流解釈で持ち上げられがちな本(ハイエク、バーク等)について語ろう
小説、映画、漫画、アニメ等でも可

2 :マンセー名無しさん:2019/01/15(火) 18:03:17.61 ID:M2nxmkct.net
僕のヒーローアカデミア
理由は漫画板でこれで保守を学んだネトウヨコのテハンがいるので😅

3 :マンセー名無しさん:2019/01/16(水) 08:17:46.25 ID:VnzJqUfT.net
漫画から保守を学ぶってなんやねん

4 :マンセー名無しさん:2019/01/16(水) 08:36:14.95 ID:o2tgTg7K.net
スイス『民間防衛』
ネトウヨの間ではやたらと評価が高い
本国スイスでは「内容が時代遅れすぎる」と廃品扱い

5 :マンセー名無しさん:2019/01/16(水) 08:40:16.71 ID:VnzJqUfT.net
>>4
どんな内容なん?
民間の防衛会社作ってそこに委託すればええ、みたいな感じなん?

6 :マンセー名無しさん:2019/01/16(水) 09:21:53.32 ID:ASmW96MN.net
>>5
共産勢力に国を乗っ取られるから一人一人が意識を持って国を守ろうみたいな内容やろ確か

7 :マンセー名無しさん:2019/01/16(水) 12:29:22.90 ID:VnzJqUfT.net
>>6
被害妄想を根っこにした全体主義の教本なんやね

8 :マンセー名無しさん:2019/01/16(水) 13:03:42.64 ID:pZzFaMeS.net
>>5
国民皆兵で各家庭に武器常備して自警団作って防衛しろって構想
憲法改正議論の際には近代戦では素人は足手まといだから徴兵なんてありえないとか言いながら国民皆兵だとか
そもそも徴兵制って強制的に兵役につかせて訓練して兵士に育てる制度なんだから素人じゃないよな
それを素人だというなら一般自衛官全員素人になるわ

9 :マンセー名無しさん:2019/01/16(水) 13:31:03.41 ID:VnzJqUfT.net
>>8
えっ?
自警団が権力持ちすぎてヤバイ国になりそう
その世界観だと国が最大の軍事力を持って警察活動しないと国家の統制がとれないでしょ

戦国時代になるだけやん

10 :マンセー名無しさん:2019/01/16(水) 13:47:00.81 ID:ShyjlEgn.net
>>8
読んだのはずいぶんと前だからはっきりとは覚えていないけど
どちらかというと戦闘は軍隊に任せて一般国民は当局の言うことを聞け
平和主義者を偽装した敵国のデマやプロパガンダに騙されるな
裏切り者やスパイを相互監視せよみたいな印象だったな

スイスを中国とかソ連とかに置き換えると全体主義の暴露本にしか思えなくなる

11 :マンセー名無しさん:2019/01/16(水) 13:50:10.29 ID:7KdZ/ryl.net
バーク著「フランス革命の省察」を訳した半澤氏いわく

  >>1マンセー名無しさん2019/01/15(火) 16:28:44.75ID:VlMqYW+e
  まともに意味も理解していないネトウヨにネトウヨ流解釈で持ち上げられがちな本(ハイエク、バーク等)について語ろう

「すでに古典となっている」

12 :マンセー名無しさん:2019/01/16(水) 13:52:47.76 ID:7KdZ/ryl.net
徴兵の変形でありまた、主権の最たるものの行使といえる。
主権=ソブリンパワー=崇高・元首

  >>4マンセー名無しさん2019/01/16(水) 08:36:14.95ID:o2tgTg7K>>5
  スイス『民間防衛』
  ネトウヨの間ではやたらと評価が高い
  本国スイスでは「内容が時代遅れすぎる」と廃品扱い

13 :マンセー名無しさん:2019/01/16(水) 13:58:52.70 ID:7KdZ/ryl.net
ハイエクいわく

 「私有財産が自由の源泉」

共産主義を否定した言葉。

チェスタトンいわく

 「虎を檻から解放すのは自由だが、その縦縞から解放するのは自由ではない」

60年代のパヨ学生から言われ続けてきた「私たちは地球人」を皮肉った名言。
また、現在のグリーバル社会とその運動を否定する言葉でもある。

14 :マンセー名無しさん:2019/01/16(水) 14:01:22.06 ID:7KdZ/ryl.net
少し前にほかのスレッドでも書いたが…

上記外国人たちのエッセンスを集めたのが
潮匡人著「日本人として読んでおきたい保守の名著」

15 :マンセー名無しさん:2019/01/16(水) 14:10:56.84 ID:7KdZ/ryl.net
その著書は以下を紹介してある

バーク
トクビル
チェスタトン
アーレント
ポパー
ハイエク
ニーバー

16 :マンセー名無しさん:2019/01/16(水) 14:22:06.54 ID:yo7SZM2B.net
武装した五人組って感じか

17 :マンセー名無しさん:2019/01/16(水) 17:30:03.44 ID:poRmCEun.net
コジェーヴのヘーゲル読解とその流れにあるフランシス・フクヤマ『歴史の終わり』は
妙に持ち上げるウヨ論壇人が多かったわ

18 :マンセー名無しさん:2019/01/16(水) 17:44:13.83 ID:dxwpQpuy.net
永遠の0

19 :マンセー名無しさん:2019/01/16(水) 17:54:39.76 ID:VAjDuTXX.net
>>4
民間防衛は現在どころか発行当時のスイス国民にすら拒絶されたシロモノやで。
議会でも問題になったし、焚書集会まで起きたんや。

アレを棍棒にして反基地運動を殴りにいってるウヨさん、人の心がないんとちゃうか

20 :マンセー名無しさん:2019/01/16(水) 18:13:55.16 ID:IKAhX033.net
ガラパゴス右翼だな

21 :マンセー名無しさん:2019/01/16(水) 18:34:01.11 ID:ShyjlEgn.net
>>19
やっぱりそうか
どう考えてもナチスか旧ソ連みたいなので
よく西欧でこんなものが受け入れられたもんだと思ってたが

22 :マンセー名無しさん:2019/01/16(水) 18:45:54.41 ID:7KdZ/ryl.net
>>1 や他の者、
11〜15への突っ込みはないんか 〜〜い ?!!!

23 :マンセー名無しさん:2019/01/16(水) 18:55:16.56 ID:ShyjlEgn.net
だって、明らかに既知の外にいる人だし

24 :マンセー名無しさん:2019/01/16(水) 18:57:43.58 ID:7KdZ/ryl.net
>>1マンセー名無しさん2019/01/15(火) 16:28:44.75ID:VlMqYW+e>>22
まともに意味も理解していないネトウヨにネトウヨ流解釈で持ち上げられがちな本(ハイエク、バーク等)について語ろう

25 :マンセー名無しさん:2019/01/16(水) 19:05:57.49 ID:nmObpXny.net
>>24
あんちゃんな、思うてることをダラダラ連レスすんのは掲示板でするコミュニケーションとちゃうで。
自分で考えてる分ウヨさんのコピペ芸よかマシやが、相手にされん理由は同じや。

君にはTwitterのほうが向いとるんとちゃうか

26 :マンセー名無しさん:2019/01/16(水) 19:13:02.95 ID:7KdZ/ryl.net
無理にファビョらんでいいんやで〜〜

27 :マンセー名無しさん:2019/01/16(水) 19:24:16.09 ID:7KdZ/ryl.net
ファビョらんで事実を語る方が楽やで

28 :マンセー名無しさん:2019/01/16(水) 19:25:40.45 ID:g1xQZZ4A.net
日本国紀にはネトウヨの前頭葉でも破壊する効果でもあるんだろうか

29 :マンセー名無しさん:2019/01/16(水) 19:29:01.02 ID:7KdZ/ryl.net
そうだよ、パヨチョンはすでにぐちゃぐちゃに壊れるってのが、この板で解るだろ。

30 :マンセー名無しさん:2019/01/16(水) 19:59:25.95 ID:VnzJqUfT.net
連投ヘイトウヨだっさ🤪

31 :マンセー名無しさん:2019/01/16(水) 19:59:33.49 ID:u6FSkCJk.net
>>29
「そうだよ。反日連中は既にぐちゃぐちゃに(頭が)壊れているってのは、この板を見れば分かるだろ。」

不便そうだったんで正しい日本語に翻訳しといたで。前後の文脈見ても何に「そうだよ」と同意しているのかさっぱりだけどな。

32 :マンセー名無しさん:2019/01/17(木) 09:25:30.85 ID:BkvfO+tI.net
>>19
ソースあったら教えてください

33 :マンセー名無しさん:2019/01/17(木) 12:02:42.44 ID:PVtnr7A+.net
レスはまだかいな(笑

  >>1 マンセー名無しさん2019/01/15(火) 16:28:44.75ID:VlMqYW+e
  まともに意味も理解していないネトウヨにネトウヨ流解釈で持ち上げられがちな本(ハイエク、バーク等)について語ろう

34 :マンセー名無しさん:2019/01/17(木) 12:21:06.16 ID:nYG1UJtg.net
>>25
やっぱ ID:7KdZ/ryl の書き込みは
統合失調症のワードサラダだよね?

相手にされんというか相手にするのは犬に話しかけるような

35 :マンセー名無しさん:2019/01/17(木) 12:22:30.85 ID:PVtnr7A+.net
それにスルー出来んかったか?(笑

36 :マンセー名無しさん:2019/01/17(木) 12:51:58.42 ID:mc9OZHYp.net
ネトウヨさんの勝ちだなーwww

37 :マンセー名無しさん:2019/01/17(木) 12:52:34.98 ID:+SX82zRL.net
ここはネトウヨさんが自画自賛するスレですか?

38 :マンセー名無しさん:2019/01/17(木) 17:27:00.51 ID:bQdUZgJZ.net
>>43
はい。
https://seesaawiki.jp/atomicage/d/Zivilverteidigungsbuch%a4%cb%c2%d0%a4%b9%a4%eb%c8%bf%b1%fe
個人ページでアレだが、向こうのソースの日本語訳+軽い解説なのでそこまで疑わしいこともないかと

39 :マンセー名無しさん:2019/01/17(木) 22:41:25.76 ID:u2V5TKfI.net
11引いてください

40 :マンセー名無しさん:2019/01/17(木) 23:57:29.19 ID:9Rns5egL.net
>>4
その本は侵略の最終段階が大量移民による国家乗っ取りとなってるんや
最早今のネトウヨには、賞賛できん内容やとわかるやろ?
だから、その本は忘れられると思うで

41 :マンセー名無しさん:2019/01/18(金) 09:09:19.12 ID:+uhqJfGZ.net
>>8
まんま「コソボ・クリミア式」やな

42 :マンセー名無しさん:2019/01/18(金) 11:13:53.97 ID:93lX8M3L.net
狼の口ってスイス建国前の漫画おもしろいで
あれをやる覚悟がネトウヨにあるんなら民間防衛もいい本やと思う

43 :マンセー名無しさん:2019/01/19(土) 12:37:49.91 ID:H8BKvX4b.net
>>32
はい。
https://seesaawiki.jp/atomicage/d/Zivilverteidigungsbuch%a4%cb%c2%d0%a4%b9%a4%eb%c8%bf%b1%fe
個人ページでアレだが、向こうのソースの日本語訳+軽い解説なのでそこまで疑わしいこともないかと

(>>38はレス番間違いじゃけえ…)

44 :マンセー名無しさん:2019/01/19(土) 17:41:41.28 ID:7AoL2LAu.net
>>43
ありがとう

45 :マンセー名無しさん:2019/01/19(土) 19:32:21.74 ID:vYuhdmY9.net
連中がやたら喚き散らす「コソボ・クリミア方式」ってここから来てたんやな
ネトウヨなくせにやたら極左的な思考だから疑問だったけど

46 :マンセー名無しさん:2019/01/20(日) 12:02:01.33 ID:wQtahGHi.net
軍隊が全体主義の見本だからそうなって当たり前。
かつ、戦争とか大きな災害時には一時的に統制されるのも当たり前すぎてな。

「全体主義の暴露本にしか思えなくなる」

  10マンセー名無しさん2019/01/16(水) 13:47:00.81ID:ShyjlEgn
  >>8
  読んだのはずいぶんと前だからはっきりとは覚えていないけど
  どちらかというと戦闘は軍隊に任せて一般国民は当局の言うことを聞け
  平和主義者を偽装した敵国のデマやプロパガンダに騙されるな
  裏切り者やスパイを相互監視せよみたいな印象だったな
  スイスを中国とかソ連とかに置き換えると全体主義の暴露本にしか思えなくなる

47 :マンセー名無しさん:2019/01/20(日) 12:05:51.79 ID:wQtahGHi.net
そもそもこいつが挙げるハイエクは、若いころの軍隊勤務で全体主義というものを理解したらしいぞ。

  1マンセー名無しさん2019/01/15(火) 16:28:44.75ID:VlMqYW+e>>22>>33
  まともに意味も理解していないネトウヨにネトウヨ流解釈で持ち上げられがちな本(ハイエク、バーク等)について語ろう

48 :マンセー名無しさん:2019/01/21(月) 12:50:58.58 ID:TrZKgue6.net
北朝鮮を批判しつつ千島全島の返還を求める日本共産党を反日といい
北朝鮮を助けて北方領土をプーチンに差し上げた安倍自民を愛国だって勘違いしてる連中やぞ
ネトウヨさんの脳内はみんなとは真逆のことを考えるようになってるんや

49 :マンセー名無しさん:2019/01/21(月) 12:53:39.53 ID:L9VUa5BJ.net
>>48
結果的に日本に害しかもたらしてないって点も踏まえると、ネトウヨはまさしく「天邪鬼」なんだな
つまりネトウヨを倒すことこそが真に愛国心溢れる行為だ

50 :マンセー名無しさん:2019/01/21(月) 20:33:24.82 ID:TNUUn+tS.net
愛国心なるものの基礎は郷土への愛着・土地への愛着の筈やが、
基地やら空港やらの用地収用に応じない農家さんの心に寄り添えないあたり、
ウヨさんの「愛国心」にはそういうものが欠如しとるんやと思うで。

いわば基本をすっ飛ばして、やれ領土問題だ歴史認識だみたいな応用編にいきなり手出しとるわけや。
こないなニワカ仕込みの愛国心じゃ明後日の方向に行くのも当然よ

51 :マンセー名無しさん:2019/01/21(月) 21:31:22.38 ID:k97DYluX.net
>>50
愛国心(自尊心)を満たすには、大きな問題が重要で小さな問題では不足なんやろ
小さな問題の積み重ねが大きな問題だという観点が全くない

52 :マンセー名無しさん:2019/01/21(月) 22:08:47.86 ID:SOVkKGMf.net
ウヨさんは家族や友人の愛情すらロクに受けられなかった被害者なんやで

53 :マンセー名無しさん:2019/01/21(月) 23:09:41.13 ID:H4Gs0Zjv.net
>>3
100歩譲って戦争論ならまだわかるけども
なんで少年マンガで保守学ばなあかんのや

54 :マンセー名無しさん:2019/01/22(火) 00:56:46.42 ID:lejuJOJm.net
陣営や自分に異様に甘く、他者に異常なほど厳しい

本当に下卑た精神性やな、ヘイトウヨは

55 :マンセー名無しさん:2019/01/22(火) 01:09:27.62 ID:DKGs3W3F.net
>>54
さらにその陣営すらもあっさり切り捨てるからな
ウヨさんは自分を気持ちよくしてくれる存在以外は不要と思っとるんやろ

56 :マンセー名無しさん:2019/01/22(火) 01:16:40.40 ID:lejuJOJm.net
>>55
世界を敵か味方かだけに分けて思考停止してるのが本当にすごい

思考するのは対象が敵か味方かを判断するときだけ、それすらもビジウヨの言いなりになってる奴までいる

どんな生き方したらそうなんの?って聞いてみたい

57 :マンセー名無しさん:2019/01/22(火) 01:24:57.75 ID:x6W7RHGA.net
>>50
戦後日本が東西分断されて東日本が社会主義国になる矢作俊彦のif小説『あ・じゃ・ぱん!』では
資本主義国の西日本で成田闘争にあたる空港建設反対闘争をやってるのは「天皇陛下の与えたもうた農地を奪うとはけしからん」
という理屈で右翼団体だった、という展開があったのを思い出したわ

東日本の書記長が中曽根、それに反抗するゲリラの親玉が角栄、その腹心が平岡公威(三島由紀夫)だったり
実在の人物がぜんぜん違う人生を歩んでるのも含めておもしろい小説やったで

58 :マンセー名無しさん:2019/01/28(月) 03:04:16.48 ID:KA5krPLC.net
こいつ西尾幹二を左呼ばわりしてる
https://twitter.com/brbr9696/status/1089491922492678144?s=19
(deleted an unsolicited ad)

59 :マンセー名無しさん:2019/01/29(火) 23:03:11.00 ID:osisdjWX.net
木村幹て最近は左翼扱いされてるのな

60 :マンセー名無しさん:2019/01/29(火) 23:43:54.65 ID:3WBNYang.net
キムカンは京大にいた時になんかあって左翼嫌いになったんやろ
反共とかじゃなくて左翼やってるやつが嫌いみたいな感情がある

61 :マンセー名無しさん:2019/01/30(水) 12:19:24.19 ID:pusGzGq2.net
まあ俺も学生時代は全学連とか嫌いだったけどな
だから今でも辻元清美が嫌い
ていうより我が母校早稲田卒の議員に碌なのいない

62 :マンセー名無しさん:2019/02/01(金) 22:29:28.09 ID:XEUJJwJE.net
やっぱりある程度上の人はそう言うわだかまりがあるんよ
だから安倍を批判することはあっても同じ船には乗りたくないみたいな

63 :マンセー名無しさん:2019/02/05(火) 04:44:53.36 ID:Fni91x9m.net
東大・京大・早稲田・慶応出身議員にはまともなのいないんじゃないか、と思うほど酷いのが多すぎる
まともなのは目立たないから気がつかないだけってのは頭ではわかってはいるんだけど

64 :マンセー名無しさん:2019/02/06(水) 22:33:52.81 ID:vUAXpPr9.net
やっぱり辻元はろくでなしだっただろ

65 :マンセー名無しさん:2019/02/16(土) 15:16:26.41 ID:DO8ewv/K.net
異常に高い自殺率! 自衛隊がひた隠しにする虐待
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1543386514/

66 :マンセー名無しさん:2019/02/16(土) 16:24:12.49 ID:Obw5IJV8.net
>>63
どれも学閥が強いところだ

67 :マンセー名無しさん:2019/02/21(木) 13:52:59.61 ID:9igiNjtE.net
ニコニコ動画の政治カテゴリを滅茶苦茶にしようず
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1536983011/

68 :マンセー名無しさん:2019/02/22(金) 00:56:55.18 ID:ZKO0Ao0a.net
左翼老人 (扶桑社新書) 新書

69 :マンセー名無しさん:2019/02/22(金) 01:00:27.35 ID:bLl45kt1.net
>>68
新書新書ってなんだよ(哲学)
あと扶桑社は産経グループやぞ

70 :マンセー名無しさん:2019/02/22(金) 21:13:40.65 ID:nzccYm5M.net
【書評】反日でなく「無日」にしたい文在寅を神と崇める韓国
https://blogos.com/article/359544/

71 :マンセー名無しさん:2019/02/22(金) 21:23:14.22 ID:6jZTrh2Y.net
>>70
ビザの厳格化と日本での就職禁止にしてください。
関税の値上げも追加してください。

韓国製スマホ・テレビ・冷蔵庫などの家電品の不買運動など 韓国製品無くても困りません。

72 :マンセー名無しさん:2019/02/22(金) 22:23:20.63 ID:vWjpRWfU.net
>>71
ニートの人はそうだろうなあ
日本全体としてはセルフ経済制裁になるけど

73 :マンセー名無しさん:2019/02/23(土) 12:26:20.78 ID:lYQhuw6N.net
力なき力に力を。

74 :マンセー名無しさん:2019/03/02(土) 14:30:27.59 ID:fgvOjOYL.net
フィフィが風説の流布をやらかしたので通報しよう
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1550464359/

75 :マンセー名無しさん:2019/03/14(木) 09:28:12.47 ID:K7zGBTjt.net
JAL 新LCC名は「ジャップエア」 来年の就航目指す
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1552074916/

76 :マンセー名無しさん:2019/03/24(日) 11:26:19.26 ID:Bi+zgRSn.net
そろそろ他板のネトウヨ宗教を潰しに行こうぜ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1553352290/

77 :マンセー名無しさん:2019/04/05(金) 09:39:12.58 ID:Z01soy5F.net
進撃の巨人

78 :マンセー名無しさん:2019/05/04(土) 15:23:12.24 ID:A2rD0bXX.net
ハンJ琉球独立応援部
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1534815838/

79 :マンセー名無しさん:2019/05/06(月) 20:42:05.97 ID:fNOqeSSO.net
「反日フェイク」の病理学 (小学館新書) 新書 – 2019/4/3
https://www.shogakukan.co.jp/books/09825346

80 :マンセー名無しさん:2019/05/09(木) 10:42:52.68 ID:9h1c0Fde.net
ワンパンマン

81 :マンセー名無しさん:2019/05/11(土) 11:10:03.43 ID:o3/npIkt.net
脱亜論

82 :マンセー名無しさん:2019/05/13(月) 09:15:19.04 ID:cHDZlTwH.net
保守の原典と言ったら北斗の拳やろ

83 :マンセー名無しさん:2019/06/09(日) 12:46:01.73 ID:6Bnz681N.net
万葉集あっという間に廃れたけど
増刷した出版社は無事だろうか

84 :マンセー名無しさん:2019/06/09(日) 13:00:45.46 ID:/wJShemb.net
>>83

大丈夫でしょ。

もう何百年も前からあるもので
パブリックドメインなんだから
著作権料とかはかからない。

85 :マンセー名無しさん:2019/06/09(日) 13:05:32.61 ID:/wJShemb.net
>>1

朝鮮時代の「奴隷制度」が、以下の書籍でも説明されている。

  世界の奴隷制の歴史 (世界人権問題叢書)
  Slavery and Social Death: A Comparative Study
    著者:オルランド パターソン
       Orlando Patterson

  ISBN-10: 4750314307 / ISBN-13: 978-4750314303
  ISBN-10: 067481083X / ISBN-13: 978-0674810839

朝鮮半島の奴隷制度は、世界一長く、世界一過酷な奴隷制度だそうです。
実際には、地下に潜った形で韓国の「奴隷制度」は残っている模様。
塩田奴隷や障害者奴隷が散発的に発覚しています。

韓国人「朝鮮時代の奴隷が全世界の歴史上、前例がないほどひどかった理由」
http://www.ilbe.com/10513603444
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/53464934.html

奴隷制研究家である経済学者のスタンリー・エンガーマン氏
https://en.wikipedia.org/wiki/Stanley_Engerman

韓国・朝鮮半島:古来から奴隷制度の生き続ける国
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1551516827/

86 :マンセー名無しさん:2019/06/22(土) 14:41:28.26 ID:EK6kRvPh.net
>>84
解説や校註はオリジナルなのではないだろうか

87 :マンセー名無しさん:2019/06/28(金) 21:31:40.20 ID:UwQj3FdR.net
井上達夫とかいう冷笑系ネトウヨ製造機
井上自身は冷笑系とか相対主義者みたいな奴らは一番嫌ってるのに
井上のやってる「“真のリベラル”の立場から日本リベラルを攻撃する」って芸風が冷笑系どものニーズにピッタリはまったせいで青識みたいなアホに担がれてて気の毒だ

88 :マンセー名無しさん:2019/06/28(金) 22:17:43.06 ID:XvJjL5Uw.net
古事記

89 :マンセー名無しさん:2019/07/05(金) 20:58:36.97 ID:sasP5Jpy.net
竹田恒泰の著書

90 :マンセー名無しさん:2019/07/05(金) 21:02:10.31 ID:rVzqzM2E.net
反日種族主義
http://www.mediawatch.kr/data/photos/20190626/art_15616887072826_819eac.jpg

91 :マンセー名無しさん:2019/07/06(土) 02:27:33.10 ID:+90Meqnv.net
『東医宝鑑』

92 :マンセー名無しさん:2019/08/05(月) 01:30:49.03 ID:v3H2KceX.net
我が闘争

93 :マンセー名無しさん:2019/09/07(土) 07:26:41.54 ID:84Wa29F1.net
ネトウヨ本も意味わかってたら持ち上げられひんよな

94 :マンセー名無しさん:2019/09/16(月) 22:50:53.46 ID:ak6KeH62.net
東海道中膝栗毛

95 :マンセー名無しさん:2019/09/18(水) 18:15:48.86 ID:FGXlSTmU.net
豆腐百珍

96 :マンセー名無しさん:2019/09/20(金) 18:35:25.64 ID:6MjMef1T.net
バカウヨは豆腐は日本文化の食材だと思っている

97 :ネトウヨ :2019/09/20(金) 18:49:49.13 ID:B+O62wzP.net
今時のネトウヨはもうハイエクだのバークだの言わなくなってるでしょw
それ挙げたところで右派としては普通過ぎて「ほーん、で?」って反応しか返ってこないし
今時のネトウヨは「既存リベラルの欺瞞を糾弾する“真のリベラル”」って芸風を売りにしてるような思想家を担ぐのがトレンドだから
そういうわけで今のネトウヨが意味も分からず持ち上げる本の鉄板は井上達夫の『リベラルのことは嫌いでも、リベラリズムは嫌いにならないでください』だな

98 :マンセー名無しさん:2019/09/23(月) 10:17:25.76 ID:uRCLOvB9.net
日本書紀

99 :ネトウヨ :2019/09/23(月) 10:23:08.36 ID:LZ1nPX8n.net
ショーペンハウアー『読書について』
悪書は読むなってのを引用して自分の偏狭な思想にそぐわない知識・教養を全く身に着けないことの免罪符に使われてるのをよく見る

100 :マンセー名無しさん:2019/09/25(水) 00:24:50.31 ID:sf3m26DR.net
「38度線の北」とか読めば良いんじゃね?
左翼のやり口を知るには最適な本よね。

101 :マンセー名無しさん:2019/10/29(火) 07:25:44.96 ID:ezh82j9A.net
あげ

102 :マンセー名無しさん:2020/02/03(月) 12:44:24 ID:hTN9niWB.net
倉山満『ネトウヨ本の著者ですら「SMAPの正体は在日韓国人」などと平然と嘘やデタラメを言う』
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580694119/

103 :マンセー名無しさん:2020/03/22(日) 09:22:19.25 ID:6kwvbeWz.net
るろうに剣心
漫画だけど

104 :マンセー名無しさん:2020/06/25(木) 08:08:20 ID:gyBmA8T2.net
攻殻機動隊(神山版)

105 :マンセー名無しさん:2020/06/26(金) 12:45:53.77 ID:xfym85FE.net
保守

106 :マンセー名無しさん:2020/07/09(木) 06:30:58.95 ID:1usaO04S.net
クラウゼヴィッツ「戦争論」

107 :マンセー名無しさん:2020/07/14(火) 23:56:01.33 ID:6L24Go3D.net
保守

108 :マンセー名無しさん:2020/07/15(水) 02:15:49 ID:st71sexb.net
ガリア戦記

109 :マンセー名無しさん:2020/07/15(水) 02:18:19 ID:CSi9z7Tp.net
のび太の南海大冒険

総レス数 109
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200