2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「地政学」とかいうネトウヨ用語

1 :マンセー名無しさん:2019/02/04(月) 01:44:57.09 ID:dqcVKYJR.net
うよ〜ん

2 :マンセー名無しさん:2019/02/04(月) 05:30:55.85 ID:SiRvkyCj.net
反日というネトウヨワード

3 :マンセー名無しさん:2019/02/04(月) 06:03:08.68 ID:gItHM67q.net
元々は熱湯浴と言う実に爽やかで仄々とした言葉だったのに、反日左翼と在日によって「ネット右翼」に改変されちゃったんだよなあ。


     |               |
     |. ⊂⊃ /~~~\     |
     |   / `・ω・´ \   .|
     |,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘.....|
     |             .( ( | |\
     | )              ) ) | | .|
     |__∧∧_∧_∧_(__| .\|
     ∧∧ (∧∧) (∧∧) ∧∧\≒
  / (・ω・)(・ω・) (・ω・)〈`∀´〉\
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |   【ネットウヨク】(熱湯浴)    .|
  |______________|

4 :マンセー名無しさん:2019/02/04(月) 07:18:58.43 ID:zu2Gms1B.net
>>3
これがネトウヨ脳かぁ。

5 :マンセー名無しさん:2019/02/04(月) 08:18:22.74 ID:gItHM67q.net
有識者からお聞きしたんだけど、ネトウヨの意味がいつの間にかすり替わっちゃっているらしいね。
元々は

ネ=ネクロブッチャー
ト=トニー・アイオミ
ウ=ウリ・ジョン・ロート
ヨ=ヨハン・リーヴァ

と音楽の偉大な先人たちを指す言葉だったのに、日本を憎む勢力の人達に勝手に利用されて改変されちゃったんだって。
そろそろ正しい使い方に戻す時期が来ているんだよね。

6 :マンセー名無しさん:2019/02/04(月) 15:55:51.54 ID:5tAx+0j+.net
ネトウヨが背伸びして意味も分からず使いたがる3大用語

地政学
マクロ経済

あと一つは?

7 :マンセー名無しさん:2019/02/04(月) 15:59:22.96 ID:z0HrnOQj.net
>>6
共産主義

8 :マンセー名無しさん:2019/02/04(月) 18:02:02.22 ID:ST8oxu2D.net
地政学って100年以上前の帝国主義全盛期に欧米が侵略の論理として開発したものだからねえ
欧米マンセーな日本人からすりゃそりゃ手放せんのだろ
すべてを地政学で説明できるはずもないのに。むしろ優生学とかと一緒で似非のことがおおい

9 :マンセー名無しさん:2019/02/04(月) 19:37:36.54 ID:e6Ktjpft.net
半島人は地政学の意味も知らんのか!?
ま、地政学て言葉も概念自体も上下朝鮮には存在しなかったから無理も無いか

10 :マンセー名無しさん:2019/02/04(月) 19:38:28.14 ID:XN+Wp6x8.net
朝鮮ネトウヨが何かファビョってるぞ

11 :マンセー名無しさん:2019/02/04(月) 19:40:03.94 ID:XN+Wp6x8.net

http://o.8ch.net/1dwvl.png

12 :マンセー名無しさん:2019/02/04(月) 20:22:19.03 ID:ISWhDO6U.net
知性がないネトウヨが地政学とはこれ如何に

13 :マンセー名無しさん:2019/02/04(月) 21:12:02.15 ID:QkbVa8Ro.net
>>6
軍事上

14 :マンセー名無しさん:2019/02/04(月) 21:17:44.31 ID:dqcVKYJR.net
>>6
「表現の自由」

批判的に言及するワードだと
「設計主義」「自然権」「社会契約論」「憲法学」
このへんも意味も分からず使ってよく藁人形論法で攻撃しとるな

15 :マンセー名無しさん:2019/02/04(月) 21:54:28.46 ID:QkbVa8Ro.net
>>6
現実主義

16 :マンセー名無しさん:2019/02/04(月) 22:00:03.64 ID:GaskPm+T.net
地政学なんて政治家と軍事評論家だけが考えてりゃいいの。
市井の一般人が気にするようなこっちゃない。
下手に手を出すと落合信彦みたいなもんを有り難がるだけ。
リアリズムの履き違えは左右対立の社会状況から遠ざかっていく。

17 :マンセー名無しさん:2019/02/05(火) 06:57:41.33 ID:MDZw8M6H.net
地政学ってリアリズムの権化じゃねえの?

18 :マンセー名無しさん:2019/02/05(火) 10:53:48.37 ID:vkaLdFyj.net
ネトウヨの文脈だと「住む家がコンビニの近くであればあるほど便利」ぐらいの感じで使われてるよな

19 :マンセー名無しさん:2019/02/05(火) 11:02:00.54 ID:NfUOM2iJ.net
とりあえず地政学って言っとけば、中身が嘘でもそれっぽく聞こえるという

20 :マンセー名無しさん:2019/02/05(火) 11:45:13.60 ID:38NIoupL.net
>>17
まともなヤツなら他の学部に行く

21 :マンセー名無しさん:2019/02/05(火) 12:29:56.86 ID:Af5Coz72.net
なあ朝鮮ネトウヨよ、知性とやらを見せてやれよ。

  >>12 マンセー名無しさん2019/02/04(月) 20:22:19.03ID:ISWhDO6U
  知性がないネトウヨが地政学とはこれ如何に

22 :マンセー名無しさん:2019/02/05(火) 12:35:10.67 ID:3kHkC1Zp.net
>>18
しかもメルカトル図法を元に近いとか遠いとか言ってる

23 :マンセー名無しさん:2019/02/05(火) 12:37:27.24 ID:NfUOM2iJ.net
出たな妖怪ネトウヨコピペガイジ

24 :マンセー名無しさん:2019/02/05(火) 12:38:51.46 ID:Af5Coz72.net
盲腸朝鮮は大変だなあ朝鮮ネトウヨよう

25 :マンセー名無しさん:2019/02/05(火) 14:51:52.15 ID:vS2RxSAK.net
新種の無職け?

26 :マンセー名無しさん:2019/02/05(火) 15:00:02.78 ID:YNWiFYWr.net
>>6
ホシュ(主義)

27 :マンセー名無しさん:2019/02/05(火) 15:44:34.57 ID:MDZw8M6H.net
全国指名手配の殺人犯が逃亡しながら数百万余裕で貯金しちゃう職余りの国で無職は死んでよい

無駄に二酸化炭素はいてるだけで迷惑

28 :マンセー名無しさん:2019/02/05(火) 18:03:04.38 ID:d/K16nKV.net
>>6
国益

29 :マンセー名無しさん:2019/02/05(火) 18:09:18.84 ID:sDXaJfiv.net
地政学がどうこうとかいう連中の9割9分までが、
中国との対決は不可避! みたいな気持ちのいい地政学的スローガンで喜んでるだけ
韓国との衝突は国益に反するとか、大陸国を海から長期的に屈服させ続けることは不可能とか、
地政学から導き出される都合の悪い現実は無視する

30 :マンセー名無しさん:2019/02/05(火) 18:47:16.11 ID:MDZw8M6H.net
地政学以前にマキャベリズムに則れば隣国は対立するって事で片付くってな

31 :マンセー名無しさん:2019/02/05(火) 23:30:40.76 ID:BAABUz+H.net
>>6
マキャベリズム

32 :マンセー名無しさん:2019/02/06(水) 06:49:44.38 ID:YiOvJcOR.net
>>29
遠交近攻

33 :マンセー名無しさん:2019/02/06(水) 07:46:05.30 ID:z0ABAE38.net
地政学ってすっかりネトウヨ御用達のバズワードになった感あるが高坂正堯なんかは今でも読む価値ある?

34 :マンセー名無しさん:2019/02/06(水) 08:12:14.95 ID:GDhALGB4.net
マハンあたりだろ

35 :マンセー名無しさん:2019/02/06(水) 17:55:01.54 ID:KWrwcrOt.net
>>33
国際政治学と地政学はちょいと違うぞ。
まあ、絶対的に前者をお薦めするが。

36 :マンセー名無しさん:2019/02/07(木) 17:16:09.61 ID:EgAZqH7b.net
>>32
地政学ではそのレベルの幼稚な発想は取り扱ってないんだ
わかりやすい例でいえばイギリスとベルギーの関係について勉強してみるといいよ

37 :マンセー名無しさん:2019/02/07(木) 19:43:58.63 ID:OmVBh8Op.net
>>31
でもネトウヨってマキャベリは知らなそう

38 :マンセー名無しさん:2019/02/09(土) 00:31:00.95 ID:1sPSIj8V.net
>>37
「ライオンと狐」の例え話知らなさそう7。

39 :マンセー名無しさん:2019/02/09(土) 01:11:51.93 ID:ba6mIHHb.net
>>6
脱亜論が真っ先に思い浮かぶな
そのくせEUは終わってるとか言ったり死刑反対とかの欧米の価値観には反発してたりする

40 :マンセー名無しさん:2019/02/09(土) 06:22:54.36 ID:PVbdgCda.net
沖縄に基地を置く根拠か

41 :マンセー名無しさん:2019/02/09(土) 12:21:36.24 ID:IsdMwGdy.net
地政学がネトウヨの造語とは、ハンJ民って本当にバカしかいないんだな。

42 :マンセー名無しさん:2019/02/09(土) 19:52:25.70 ID:KnKcW9i9.net
>>41
造語と用語の違いわかりますか?

43 :マンセー名無しさん:2019/02/10(日) 10:27:53.51 ID:+6RbEr96.net
>>41
スレタイ読めないバカ発見
愛国の割に日本語も読めないらしい
ネトウヨってバカしかいないんだな

44 :マンセー名無しさん:2019/02/10(日) 14:18:25.76 ID:42a1+cYc.net
>>43
日本語を理解できない感性バカ発見で草
地政学は200年前からある学問なのに何故「ネトウヨ用語」になってるんですか?
地政学はネトウヨが考えたんですか?

日本語の使い方を理解してないですね。

45 :マンセー名無しさん:2019/02/10(日) 14:34:02.60 ID:KVPVxbuQ.net
学問として有効性を失って事実上アカデミズムから棄てられた「地政学」を
頭の足りないネトウヨさんたちが後生大事に拝んでみたり
ここぞというときの切り札みたいに持ち出したりするから「ネトウヨ用語」なんやぞ
元々あった言葉がネトウヨさんたちに使い古されることで別なニュアンスを帯びてしまったんや
「普通の日本人」とかと同じことやな

46 :マンセー名無しさん:2019/02/10(日) 14:44:24.87 ID:42a1+cYc.net
>>45
お前の中ではそうなんだろ。お前の中ではな。
つか論旨をすり替えんな。

いつ地政学が棄てられた学問になったんですか?ソースはどこですか?
いつネトウヨさんが地政学を後生大事にしてたんですか?そのソースはどこですか?

ソースもないのに決めつけた意見を言うのをレッテル貼りというのを知ってますか?

47 :マンセー名無しさん:2019/02/10(日) 15:16:05.07 ID:KVPVxbuQ.net
>>46
ほんなら逆に聞くけど地政学が学問として研究教育されてる大学学部はあるんけ?
国際政治学とか国際関係論とか人文地理学とかやなしに「地政学」の名前で講義や演習、学部や学科の名前になっとる大学や大学院があるならソース出してクレイトン・カーショウ

48 :マンセー名無しさん:2019/02/10(日) 15:27:46.81 ID:42a1+cYc.net
>>47
そういうセコい反論やめなさい。
こう言い返すことが出来るわな。

計量経済学が学問として研究教育されてる大学学部はあるんけ?
ミクロ経済学とか景気循環論とか数理経済学とかやなしに「計量経済学」の名前で講義や演習、学部や学科
の名前になっとる大学や大学院があるならソース出してクレイトン・カーショウ

そういうところが「頭よいけど基本バカ」と言われる所以だというのに。

49 :マンセー名無しさん:2019/02/10(日) 15:38:37.64 ID:KVPVxbuQ.net
>>48
じゃあ「地政学」の名前を使ってなくとも「地政学」がアカデミズムの中で今も行き長らえてるというソースはあるのけ?
国際関係論も国際政治学も人文地理学も「地政学(ゲオポリティーク)」とは別物やぞ
自分の研究内容は「地政学」と同一のものだとか主張しとるマトモな大学教員がどこかにおるんけ?
加計学園あたりにはおるんかな?

50 :マンセー名無しさん:2019/02/10(日) 15:42:34.05 ID:42a1+cYc.net
>>49
何曖昧な事言ってんだよ。
具体的にどうなっていたらなのかを示せよ。

51 :マンセー名無しさん:2019/02/10(日) 15:47:23.52 ID:KVPVxbuQ.net
>>50
だから現代の日本でもドイツでもアメリカでもどこでもええが
自分の研究内容がそういう名前は使っていなくても「地政学」と同じものだと主張しとるマトモな学者を一人でも引っ張ってこいいう話や
もちろん加計学園客員教授の政治家とかそんなんはアカンで、ちゃんとアカデミズムの世界で学位を受けて業績を認められとる研究者や

52 :マンセー名無しさん:2019/02/10(日) 15:51:08.56 ID:43DLK8tZ.net
「日本語の使い方を理解してないんですか?」とか煽っときながら
自分が日本語のおかしさを指摘されると「朝鮮人ですか?」とかとんだダブスタやな

53 :マンセー名無しさん:2019/02/10(日) 15:51:32.13 ID:6OpMGk8J.net
とっくに死んだ人物だが小室直樹は地政学云々って本を出してた
あくまで大衆向け新書言ってたからで論文で地政学って言ってたかはしらない

54 :マンセー名無しさん:2019/02/10(日) 15:51:54.15 ID:42a1+cYc.net
>>51
余計に曖昧だろ。要はあれか?
どこか公的な研究機関で地政学だけをピンポイントに研究しているところはあるのかと
言いたい訳?

55 :マンセー名無しさん:2019/02/10(日) 15:56:50.12 ID:42a1+cYc.net
>>52
どこがダブスタなのやら。レッテル貼りで話の主導権握ろうとするのはなんJの得意技だけど。

56 :マンセー名無しさん:2019/02/10(日) 16:14:36.72 ID:Mm1RTfAz.net
地政学リスク

金融屋なら当たり前の感覚
国際政治学でもシンクタンクでも当たり前に使う

ハングル板は嫌儲と同じ底辺ばっかじゃん
地方に住んでたら、そんな仕事と縁ないから仕方ないか

大学でて地方公務員やってる奴がこの板の限界だろ
あとは役に立たない文系ばっか
文学部でも行ってたんだろ

57 :マンセー名無しさん:2019/02/10(日) 17:16:40.76 ID:+GEnXJfU.net
地政学って学問と言うからには何か体系的な理論があるんだろうけど聞いたことないな
世界中で散々エセ学問と批判されてる経済学だって需給理論とかゲーム理論とか均衡とかある程度統一された理論である程度世の中を説明できるけど

58 :マンセー名無しさん:2019/02/10(日) 20:58:03.28 ID:6yQ89E/m.net
>>53
小室直樹って典型的なトンデモだろ

59 :マンセー名無しさん:2019/02/10(日) 22:15:51.73 ID:KVPVxbuQ.net
http://hissi.org/read.php/korea/20190210/NDJhMStjWWM.html

60 :マンセー名無しさん:2019/02/11(月) 01:13:21.98 ID:W/qdTJUU.net
ネトウヨ「地政学的には〜(キリッ」

何となく高尚っぽいこと言ってるように見せかけるだけのバズワード

61 :マンセー名無しさん:2019/02/11(月) 05:19:21.68 ID:TRYLJw8y.net
帝国主義ファシストの御用似非学問

62 :ネトウヨ :2019/02/11(月) 06:56:32.03 ID:uPD0rZzK.net
「地政学」もそうやけど「AI」もやたら濫用されてるバズワード
地政学とかAIとか言い出した時点でこいつ売名したいだけのパフォーマーやなって思ってまうわ

63 :マンセー名無しさん:2019/02/11(月) 09:22:55.72 ID:xtEaW9qH.net
自分をAIだと言い出した都知事のことかな

64 :マンセー名無しさん:2019/02/14(木) 19:53:49.68 ID:zjlsbzmC.net
不動産における土地活用も地政学の一種なんだけどな。
案外。。。だな。

65 :マンセー名無しさん:2019/02/19(火) 06:33:42.86 ID:mDFcTq7x.net
【正論】あたりまえの愛国心を「ネトウヨ」と叫ぶ異常 ★12
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550523608/

66 :マンセー名無しさん:2019/02/20(水) 12:59:47.02 ID:m2TtOel4.net
【悲報】ネトウヨ、少数民族エヴェンキを差別
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1547883402/

67 :マンセー名無しさん:2019/02/26(火) 17:52:09.21 ID:nsVKEPpr.net
本屋で売ってる「地政学」と名のついた低価格の本を買って調べたらほとんどの本に地図の間違いがあったという
地理学者のツッコミ。とても面白い。
http://taweb.aichi-u.ac.jp/geogr/20180322AkioKondo.pdf

68 :マンセー名無しさん:2019/03/02(土) 12:43:58.62 ID:8/b3ZUSB.net
声なき声に力を。

69 :マンセー名無しさん:2019/03/02(土) 18:50:28.92 ID:Bt++B8ti.net
愛なき時代に愛を。

70 :マンセー名無しさん:2019/03/03(日) 12:30:18.64 ID:/m1D9tYE.net
ネトウヨって何で安田純平さん叩いてんの?
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1540404330/

71 :マンセー名無しさん:2019/03/05(火) 21:09:07.54 ID:Txbrqr8d.net
ハンJ民こそ本物の愛国者
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1540446276/

72 :マンセー名無しさん:2019/03/07(木) 08:30:20.78 ID:f0OdAPC0.net
日の丸アイコンが馬鹿識別表になってしまった😡

73 :マンセー名無しさん:2019/03/13(水) 13:10:23.64 ID:VWhKRJw5.net
日韓融合食品 キムチ納豆!
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1539660661/

74 :マンセー名無しさん:2019/03/15(金) 06:40:23.10 ID:4GUHY0Iw.net
日本で一番犯罪率の高いのは朝鮮人じゃなくて中卒なんだ😱

75 :マンセー名無しさん:2019/03/28(木) 13:13:32.41 ID:wuonUeNj.net
そろそろ他板のネトウヨ宗教を潰しに行こうぜ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1553352290/

76 :マンセー名無しさん:2019/05/03(金) 10:56:37.02 ID:NhqbvIB1.net
やはりそうだったか
コレ言ってるやつはウヨとして叩くぞ

77 :マンセー名無しさん:2019/05/03(金) 10:57:24.86 ID:NhqbvIB1.net
>>56
ハンJは理系のエリートが多いわw

78 :マンセー名無しさん:2019/05/06(月) 19:00:03.60 ID:GNFSjSdm.net
ぱよちん呼んだ?

79 :マンセー名無しさん:2019/05/09(木) 21:50:33.52 ID:Ih3Ciw0J.net
もう1つの米中覇権争い エネルギー地政学、軸は技術
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44296130W9A420C1TCR000/

80 :マンセー名無しさん:2019/05/23(木) 13:20:04.02 ID:C45GgMn6.net
https://mobile.twitter.com/masanorinaito/status/1130248467714936832
「地政学」が出てきた歴史的経緯を勉強した方がいい。「学」と付いてるけど、あれは学問ではない。
(deleted an unsolicited ad)

81 :マンセー名無しさん:2019/06/09(日) 02:24:51.32 ID:vTa8d//K.net
この単語を使うやつは
文が清明だああ!!!

82 :マンセー名無しさん:2019/06/18(火) 12:50:28.70 ID:oF1u7std.net
地理学と家政学のマリアージュ

83 :マンセー名無しさん:2019/07/06(土) 20:02:45.05 ID:TLOgnhjt.net
ネトウヨ軍師様

84 :マンセー名無しさん:2019/07/07(日) 19:35:57.16 ID:IfyuVI3C.net
ネトウヨが語る地政学???w

85 :マンセー名無しさん:2019/07/07(日) 22:32:22.37 ID:TwcPVdCx.net
地政学ヒディンウヨwwwwwwwwwwwwwww

86 :マンセー名無しさん:2019/07/07(日) 22:53:56.96 ID:ZqYgVbw3.net
海外の地政学者の中にはデヴィッド・ハーヴェイのような左翼の人もいるんやけどね…
日本には…聞きかじったことにヘイトぶちこんだようなやつしかおらんからね

87 :マンセー名無しさん:2019/08/05(月) 08:44:55.64 ID:9kfgVgYO.net
地ヘイ学

88 :マンセー名無しさん:2019/08/20(火) 16:25:53.91 ID:GMVfkXFL.net
電子戦の世界に地政学って意味あるんか

89 :マンセー名無しさん:2019/08/21(水) 20:51:54.62 ID:wA28MJyz.net
>>88
サイバー空間だけに限っても国毎のインフラとか立地とかは多少は影響するんじゃないか?
卑近な例だとNuro光引けないとこあるし、離島なんかはネット環境が整ってない
他方でナウルとかはドメイン売ったりもしてるし、北朝鮮のネナラは重いとかそんな感じ
ただこれが地政学と言えるのかどうかは知らん、そもそも政治地理学は別として地政学って埃かぶったもんなわけだしな

90 :マンセー名無しさん:2019/09/07(土) 17:09:58.67 ID:JMrMq5bp.net
反日嫌韓だけではわからない「世界史的な転換期を迎えた」現代地政学
https://news.goo.ne.jp/article/bunshun/world/bunshun-13956.html

91 :マンセー名無しさん:2019/09/15(日) 22:47:26.51 ID:QA4n4pNU.net
【世界裏舞台】佐藤優 地政学的変動と日韓関係
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt1909150007.html

92 :マンセー名無しさん:2019/09/15(日) 23:27:19.28 ID:zwyarNLJ.net
ソースが虚構新聞?
https://pbs.twimg.com/media/EEIfGh5UYAAjUKM?format=jpg

93 :マンセー名無しさん:2019/09/30(月) 12:27:14.55 ID:BmDVJ99w.net
「『地政学』ってタイトルにある本の地図にはたいていどこかに間違いがある」
っていう地理学者のツッコミの論文があったな

94 :マンセー名無しさん:2019/10/02(水) 17:16:49.35 ID:NAEgd2w5.net
「こんな地政学的リスクは初めて、30年続くだろう」韓国企業オーナーら相次ぎ警告
https://news.livedoor.com/article/detail/17169480/

95 :マンセー名無しさん:2019/10/24(木) 18:32:49.09 ID:XohpR3Z0.net
すまん、誰かjこの書き込みが理解出来たら意味を教えてちょうだい。

意味不明男の意地での書き込み連発特集
>日本の地政学的リスクにホルムズ海峡を混ぜるバカは滅多に居ないなw
これさえ立証できれば終わる話が、何一つ反論できず、全く意味不明かつ下品極まる書き込み連発です。
意味不明男のおぞましい日常が垣間見えて背筋が寒くなります。

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1569537463/568
>>546=565
結局敗北宣言に逆戻りかw子供みたいな奴 だなお前wまぁこれからも、日本の省庁や橋下徹のモノをしゃぶ
って、柳腰で生きて行けよw

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1569537463/595
>>569=593
よう負け犬w意味不明と言わずに理解不能 と言う事にしたのかwカレー小学校みたいな奴だなお前w日本の
官庁や橋下徹のモノをしゃぶって、腰を使って食い繋ぐ醜態、子供が見てる昼日中から御苦労さんw

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1569537463/630
>>598=624
嘘はやめとけ。別人w「僕は毎日、外務省と橋下徹の立派なモノをしゃぶってます」と、大人しくそこの隅に書い
てろw

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1569537463/648
>>631=645
落ち着け変態wお前ぐらい分かり易いイップス野郎は滅多にではなくお前しかいねー からw知能が低いぼっちの
身障がスレのヌシ気取りは辞めとけ。隅で大人しく、外務省や橋下徹の立派なモノをしゃぶってろw

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1569537463/733
>>658
落ち着けと言われて、喚き散らすのを辞めたようだなwお前ほんとにチョロイ身体障害者だなw負け犬の遠吠え
を早く辞めたい お前が、俺にアンカーで指され続けて参ってるのは、見りゃ誰だって分かるからwく
だらん強がりは辞めて、そこの隅で日本の外務省や橋下徹の立派なモノをしゃぶってろ

なんだこれは???????

96 :マンセー名無しさん:2019/10/24(木) 21:19:15 ID:STxiVQjv.net
>>57
そもそも経済学と違って「批判」すら生じない時点でお察し

97 :マンセー名無しさん:2019/12/15(日) 12:14:22 ID:CvWZlyBh.net
稀代の戦略家、E.ルトワックが日本に授ける戦略!『ルトワックの日本改造論』12月13日発売!
https://youtu.be/M1k0BK5xrac

98 :マンセー名無しさん:2019/12/31(火) 12:23:40.67 ID:Ru8wwVdu.net
よぉーしたたくぞーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

99 :マンセー名無しさん:2020/01/01(水) 13:48:21 ID:OUs5t+3N.net
マクロもネトウヨか
よぉーし!使ってるやつをウヨとして叩くぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

100 :マンセー名無しさん:2020/01/01(水) 13:49:27 ID:OUs5t+3N.net
>>41
実際造語だろwwwwwwwwwwww

101 :批判の質 ◆.U7VTGIbUkev :2020/01/01(水) 19:42:48 ID:emod0gE9.net
造語症発症したんか
地政学ヒディン侍さんwwwwwwwwwwwwwwwwwww

102 :マンセー名無しさん:2020/01/01(水) 20:34:43.15 ID:OUs5t+3N.net
スレタイは用語だろw

103 :マンセー名無しさん:2020/01/01(水) 21:17:50 ID:OUs5t+3N.net
>>46
おまえはフェミだあwwww

104 :ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev :2020/01/01(水) 21:20:57 ID:emod0gE9.net
ハッピーニューヒディンだぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

105 :マンセー名無しさん:2020/01/08(水) 17:09:57.09 ID:M3sdIXlk.net
経済学はネトウヨワードだ
叩くぞ

106 :マンセー名無しさん:2020/01/10(金) 17:56:41.18 ID:I0mQJW03.net
【コラム】核兵器拡散時代の新しい地政学地図、韓国の進む道は
https://news.livedoor.com/article/detail/17643842/

107 :マンセー名無しさん:2020/01/11(土) 14:21:04 ID:eBXWmFLQ.net
経済学って言葉は無くてウヨの造語だからな

108 :マンセー名無しさん:2020/01/11(土) 15:26:14.69 ID:LI+Me7HQ.net
>>107
これマジ?

109 :マンセー名無しさん:2020/01/11(土) 16:41:42.41 ID:n6A1MFXB.net
>>16
そんで息子がデジタル地政学なんかほざいとるのか
>>62
その2つを掛け合わせたのが落合信彦の息子落合陽一

110 :ネトウヨ :2020/01/11(土) 16:54:59.82 ID:LI+Me7HQ.net
>>109
それに進化心理学も掛け合わせたら役満やな

AI・地政学・進化心理学・MMT

このへんのワード聞くとあっ…(察し)って感じ

MMT×地政学なら、中野剛志とかいうのがそれっぽいの書いてるな(「地政経済学」だと)

111 :マンセー名無しさん:2020/01/13(月) 08:49:19.29 ID:GpKVBGT4.net
イコールネトウヨだぞ
見かけ次第叩くぞwwwwwwwwwwwwwwww

112 :マンセー名無しさん:2020/01/13(月) 23:02:54.93 ID:s8RPjST5.net
北朝鮮独裁とシナ独裁を打倒したら
ウヨたたき放題だぞ。

チョンは北朝鮮打倒にGO

113 :ネトウヨ :2020/01/13(月) 23:21:12.19 ID:G1mN2GHR.net
>>112
俺達のションライだぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

114 :マンセー名無しさん:2020/01/14(火) 00:27:40.44 ID:U4h5FQEz.net
マハン、マッキンダー、リデルハート

こいつらはネトウヨだぞ。

115 :マンセー名無しさん:2020/01/14(火) 00:31:28.09 ID:UlqazSOb.net
経済自体がネトウヨだぞ

116 :ネトウヨ :2020/01/14(火) 00:32:37.11 ID:rH8FGxT4.net
>>115
マジか
ネトウヨミクスか

117 :マンセー名無しさん:2020/01/19(日) 11:54:46 ID:suQKnzgO.net
経済学自体がウヨの造語

118 :マンセー名無しさん:2020/02/04(火) 07:41:35 ID:07aDsXDb.net
この文字使ってるやつがいたら叩くぞ

119 :ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev :2020/02/04(火) 07:42:37 ID:obIwAxgI.net
>>114
ヒディン、ヒディンダー、ヒディンハートか
叩くぞ

120 :マンセー名無しさん:2020/02/04(火) 08:05:45 ID:1bIMgizC.net
地政学は学問として成立するとは思うけど
地政学を持て囃してる人にはネトウヨが多く含まれる

121 :マンセー名無しさん:2020/02/19(水) 22:29:16 ID:2nwqJaQ3.net
ネトウヨが呼吸してた

122 :マンセー名無しさん:2020/02/20(木) 07:29:49.27 ID:RJJHvRNP.net
酸素はネトウヨだからな

123 :マンセー名無しさん:2020/03/06(金) 17:23:20 ID:4ykQcNVc.net
「新型コロナ」は国際協調の契機となりうるのか 「感染症協力」をめぐる国際政治と「地政学」
https://news.goo.ne.jp/article/toyokeizai/business/toyokeizai-334233.html

124 :マンセー名無しさん:2020/03/08(日) 13:07:45 ID:aiOZncmm.net
論理学はネトウヨ用語だよな

125 :マンセー名無しさん:2020/03/22(日) 09:14:12.05 ID:6kwvbeWz.net
巷の地政学本のあまりの適当さに地理学者がキレてたの面白かった

126 :マンセー名無しさん:2020/03/22(日) 09:16:08.26 ID:106QLMp4.net
このワードを使ってるやつは徹底的に糾弾するぞー

127 :マンセー名無しさん:2020/03/22(日) 09:17:56.65 ID:6kwvbeWz.net
>>126
まだ生きてたのか

128 :マンセー名無しさん:2020/05/10(日) 00:01:49.77 ID:pn3cR9Dy.net
>>127
スレタイに逆らうネトウヨさんw

129 :マンセー名無しさん:2020/05/13(水) 09:05:22.94 ID:2wR8+2So.net
スレタイにそった話題言うとか荒らしだぞ

130 :批判の質 ◆.U7VTGIbUkev :2020/05/13(水) 17:33:05 ID:EOunfSSQ.net
モーゲンソー曰く地政学はトンデモ学問

やはりモーゲンソーをドイツ語で読めるほどの知性がないと地政学に引っかかるようなネトウヨになってしまうということだな

131 :マンセー名無しさん:2020/06/09(火) 23:25:45 ID:j62JJr/Z.net
中国に操られた政治家の末路…【目に見えぬ侵略/本ラインサロン16前編】

https://youtu.be/aSTWeWBFLPk?

中国、ハニートラップの手口【目に見えぬ侵略/本ラインサロン16後編】

https://youtu.be/s_1s9CImmrY?

132 :マンセー名無しさん:2020/06/26(金) 08:44:01 ID:S/KgLXEs.net
保守

133 :マンセー名無しさん:2020/06/27(土) 17:01:35.45 ID:DeaTDVGI.net
7/1【前半】【緊急ゲスト!】『目に見えぬ侵略』訳者、奥山真司氏登場!KAZUYAの(意味深)…な話?

https://youtu.be/wojm7WWHTvc

134 :マンセー名無しさん:2020/06/27(土) 17:13:56 ID:bqsDVv/f.net
時代遅れ

135 :マンセー名無しさん:2020/07/08(水) 17:25:09.29 ID:CY/kCzA9.net
こうして1つの単語がネトウヨのジャーゴンになっていくのは悲しい

136 :マンセー名無しさん:2020/07/09(木) 15:22:43 ID:yn+cbhnG.net
藤井厳喜のこの動画は地政学について簡潔でまとまっているね
英国(ケーブル&ワイヤレス社)が世界中の海底ケーブル網を敷設し
通信内容を盗聴することで情報支配していたことまで言及
海を支配する = 海底ケーブル網を支配する = 行きかう情報を支配する

【徹底解剖】地政学から見る「第4の空間」 - イギリス繁栄のカラクリと150年以上変わらない世界の“重心” 〜情報リテラシー大全「地政学」
https://www.youtube.com/watch?v=U-2f1wreE4g

137 :マンセー名無しさん:2020/07/14(火) 23:04:19.01 ID:p/LlZTD1.net
高橋洋一がなんか書いてたな

138 :マンセー名無しさん:2020/07/15(水) 07:59:34 ID:qpTgcGRc.net
最近はYouTubeのこのチャンノゥがおもしろい
地政学と言えるのかどうか分からんが

https://www.youtube.com/channel/UCgKOKQq3XENgVsy4YcDtDdQ

139 :マンセー名無しさん:2020/07/17(金) 13:50:08 ID:5tBUaKqX.net
>>138 おっ!タイトル見たけど面白そう 後で見てみるわ サンキュー

140 :マンセー名無しさん:2020/07/17(金) 15:25:03.84 ID:5tBUaKqX.net
>>138 「北極の地政学」動画をざっと見た。うまくまとまってると思う 他のもまた見てみるわ ありがと

141 :マンセー名無しさん:2020/07/17(金) 15:27:03.37 ID:5tBUaKqX.net
北極海航路における北海道の重要性については下記も面白いのでぜひご一読を
(禁止URLなので2行に分割)

大学教員やがアフターコロナの世界で起きる世界的緊張について質問ある?
https://hayabusa.open
2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588116521/
8: 名無しさん@おーぷん:20/04/29(水)08:33:06 ID:fDg
世界の歴史を見ていけば明らかなんやが、世界中の景気が一気に同時停滞すると、そこからんお回復競争が
始まって、経済的なパワーバランスが一時的に大きく乱れるんや

今まで世界的な好景気で抑圧されてた問題が一気に浮き彫りになっていくことが予想されるで

18: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)08:46:32 ID:fDg
特にこの3年位の間で、ヨーロッパからロシア北部を経由して東アジアに抜けるの北極海航路への移行が現実的になってたんや。
従来のスエズルートに比べて距離が圧倒的に短くて、寄港国も少なくて済むし海賊もいない、理想的なルートや。
もう勘のいいひとは察してると思うんだけど、この利権問題に最も密接にかかわってくる国は米露中になる。

22: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)08:49:48 ID:fDg
この近年の3か国の動きを振り返れば明白や。
アメリカはグリーンランドの購入を目指してるし、ロシアと中国は航路の出口となるであろうウラジオストックの領有権を巡ってもめてる。
中国が発表した一帯一路では北海道の釧路が非常に重要であるという見方を示してて、すでに外資系企業による大型の都市買収が始まってるんや。

26: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)08:56:56 ID:fDg
日本は北極海航路の活用が本格化すると、シーレーンに蓋をする形になる。

地政学的にどの国も、日本を敵に回せないチートモードになる。
欲を出さずにすべての国を相手に平等に取引できれば発展できると思うで。

ただ、そこで問題なのが米露中欧の対立がどの程度まで引き上げられるかやね、
揉めた時に日本はどこかしらの陣営に入らなければならないわけで、
どの陣営に属したとしても地獄の最前線が約束されてる

142 :マンセー名無しさん:2020/07/17(金) 15:31:26.93 ID:5tBUaKqX.net
北極海航路アジアルートにおいて玄関口となる北海道

その重要性を認識しているからこそ、
韓国はアイヌ利権に食い込んで韓国人を北海道に送り込んでるし
中国は北海道各地を買収しまくっているんだろうな

143 :マンセー名無しさん:2020/07/17(金) 15:41:48 ID:KOjZX3wM.net
>>142
北極海航路の重要性云々はともかく最後で全て台無し
結局はネトウヨ的な主張に繋げたいだけで、結論ありきのチェリー・ピッキングに過ぎない

北海道の土地購入に関しては現地の原野商法詐欺の側面が強い(バブル期以前に日本人が引っかかってたやつの中国版)
それを利用してネトウヨから金を巻き上げる商売をしとるのがフジサンケイグループやぞ

韓国人云々は意味不明、クソ右翼の主張の孫引きに過ぎない
アイヌ学入門を読め

こんな木っ端ネトウヨに自説を利用されるとかおーぷんの有能ニキが可哀想
もっと勉強して、どうぞ

144 :マンセー名無しさん:2020/07/17(金) 15:47:29 ID:5tBUaKqX.net
>>143
アイヌ協会になぜか韓国人が紛れ込んでいることや、
中国が北海道に多額の投資をしていることに違いはないけど
君がそう思ってそう主張するのは君の自由

145 :マンセー名無しさん:2020/07/17(金) 15:49:15.46 ID:5tBUaKqX.net
それに、そもそもアイヌは先住民じゃない
アイヌ文化以前にオホーツク文化や続縄文文化があった

146 :マンセー名無しさん:2020/08/16(日) 20:44:43 ID:DEIVT8Qt.net
>>142
128 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/08/16(日) 12:19:29.16 ID:v1DoeZq/0
>>53
保守メディア界隈では北海道の広大な土地を1割は抑えられているというのが定説。
問題なのはアイヌと結託していること。
自称アイヌ達は自治区を要求していて、中国企業が買い占めた土地を提供すると言ってきている。
自治区が設定されると日本の法律の及ばない地域ができ、そこに中国移民や
それらの保護を目的とした人民解放軍が入ってきても日本の法律では止めることができない。
その準備が進められているのがチャンネル桜の取材で明らかになっている。

ちなみに中国企業が押さているのは内陸ばかりではない。
釧路港の一部も取得されているので、ここが自治区に設定されると、
移民どころか軍事物資も受け入れも自由だ。
地熱発電施設とそれに関連する中国人専用の技術学校も道内に存在する。

つまり食料、エネルギーを自給自足できる軍事力をもった小国が国内に出現することになる。
憲法9条によって彼らに抵抗することは完全に不可能です。

【節約】中国の小麦買付量が1000万トン減…習近平氏、食糧を浪費しないよう呼びかけ 仏メディア [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597544916/128

147 :マンセー名無しさん:2020/08/26(水) 08:32:02 ID:IUbf0TU8.net
1 名前:(やわらか銀行) [US][] 投稿日:2020/08/25(火) 19:30:50.43 ● ?PLT(16000)
http://img.5ch.net/ico/2hikky.gif
小野寺まさる「北海道の人口を倍増させると1000万人計画というのを国交省と北海道開発局が出した。
500万から1000万に増やすのにその差をどう埋めるのかと言ったら中国人で埋めると言ったんですよ!
開発局と国交省がですよ」

https://video.twi
mg.com/ext_tw_video/900631787700748288/pu/vid/646x360/rWF261vxaVqN0obD.mp4
 

【動画あり】 国交省 「北海道の人口を500万人から1000万人に増やす、中国人でね」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1598351450/1

148 :マンセー名無しさん:2020/09/01(火) 06:57:15.70 ID:BJicNlJ9.net
https://twitter.com/kurosawa_fight/status/1296731345943552001
Ex-Fund Manager
返信先: @saitamamorukunさん, @daitojimariさん
午後5:50 · 2020年8月21日·Twitter Web App

日本国が外国人留学生に生活に困らないようにお金をたくさん出しているのにこの有様です
外国人留学生に特別待遇する必要はない

↑↑↑↑↑
差別偏見だらけのネトウヨより優秀な留学生を特別待遇したほうがいいに決まってる。

京大→ハーバードMBAなのに証券ディーラー首で個人投資家でも大損。
逆恨みで無関係な評論家・ラジオ日経・マネックスを延々とdisる40代独身発達。
ファンドマネージャは嘘、ID変更で逃げまくり→https://idtwi.com/1913040180
(deleted an unsolicited ad)

149 :マンセー名無しさん:2020/09/27(日) 16:59:27.38 ID:jdNLhgzC.net
日本で地政学は敗戦後封印されたんだっけ

150 :マンセー名無しさん:2020/09/29(火) 15:04:26.02 ID:/r5R4Kqx.net
329 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/09/29(火) 14:05:30.05 ID:TvOGWLTb0
慰安婦問題と同じで中国から資金が流れてるな
近年になって活動活発化とかおかしいだろ
純粋なアイヌなんて年寄りにももういないのに

【先住民族】各地のアイヌ、先住権で連帯 サケ捕獲など具体的な権利の獲得を求める [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601353114/329

151 :マンセー名無しさん:2020/10/01(木) 00:40:38.38 ID:QIPgbMtN.net
どこかの民族に似ている・・・

959 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/09/30(水) 21:52:21.61 ID:xbbjB7us0
産まれたのが苫小牧で長く苫小牧に住んてたけど
ぶっちゃけアイヌって嫌われてたよ
気性が荒いし怒る所の沸点が謎だし性格に難がある人が多かった
幼稚園や小学生の時はあの子はああいう子なんだって思ってたけど中学生になってアイヌ人ってのを知って学んだ
ほぼ100%アイヌの血を引く学友は変だった
加えて異常な程毛深いし体臭もある
そしてこれは大人になってから知ったけど性欲が半端ない
男友達に聞いたけど詳しい事は端折る
アイヌの血を引いててまともな人に出会った事が無い程アイヌ人って変

何が言いたいかってアイヌ人にやたら特別な権利与えないで欲しい
絶対におかしなことになるよ

【先住民族】各地のアイヌ、先住権で連帯 サケ捕獲など具体的な権利の獲得を求める ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601371722/959

152 :マンセー名無しさん:2020/10/01(木) 21:06:41.43 ID:V303lfk+.net
11 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/10/01(木) 20:45:34.34 ID:wV5Pe7Ta0
ほらな、早速特権を要求しだしただろ。
そのうち治外法権を言い出すぞ。

34 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/10/01(木) 20:56:21.57 ID:LdJI8Ikp0
>>11
既に治外法権も要求してるよ。
実態はチョンの組織だしね。

この鮭の件にしても
道庁は事前に申請すれば許可するって言ってたのに
わざと無許可でサケを取って、差別問題にすり替え。

差別がないのに利権のために差別を連呼する
在日、同和、沖縄と同じ嫌われ者の仲間入りだな、アイヌも…。

【先住民族】各地のアイヌ、先住権で連帯 サケ捕獲など具体的な権利の獲得を求める ★4 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601552479/11

153 :マンセー名無しさん:2020/10/14(水) 17:20:42.10 ID:H+xnRI7q.net
https://twitter.com/VEqfsrvZgXPvXIl/status/1315897833006931968
すみれりんどう
@VEqfsrvZgXPvXIl

日本で 学ぶ超エリート中国人
は、大阪を目指します。
東京は権力行政で国籍条項を外してません。
大阪は国籍条項を外してます。
優秀であれば、中国人、韓国人が、様々な職につけます。
知事にもなれます。
大阪都構想は、日本に外国を作ります。
中国は西日本を中国東海省にするつもりです。
https://pbs.twimg.com/media/EkMCGtFVgAUmR_f.jpg
(deleted an unsolicited ad)

154 :マンセー名無しさん:2020/10/23(金) 12:17:13.35 ID:Eipqp8nZ.net
もともと地理学のごく一部門に過ぎないのに、そんな学部設置する大学がやたらにあるわけがない。

155 :マンセー名無しさん:2020/10/28(水) 08:40:33.82 ID:jNmEXRXE.net
【北海道】「アイヌ民族の遺骨を前提とした民族差別だ」 道教委の出土品通知は「差別」 アイヌ民族2団体抗議 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603535163/6

6 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/10/24(土) 19:29:09.44 ID:VQ6hLjBu0
アイゴ民族だよ

156 :マンセー名無しさん:2021/01/16(土) 13:36:11.82 ID:c7AQbEEC.net
保守

157 :マンセー名無しさん:2021/01/22(金) 21:51:09.59 ID:re+BECb4.net
『目に見えぬ侵略』、『見えない手』の訳者、奥山真司さん登場!れいわ民間防衛と中国の対外工作ついて語りました

https://youtu.be/j99Az646OFQ

158 :マンセー名無しさん:2021/03/23(火) 04:53:31.97 ID:a62nEFz4.net
ネトウヨって今日日流行らない言葉を無理に使うよな

159 :マンセー名無しさん:2021/03/28(日) 01:22:40.91 ID:L7mXwbjq.net
学は全部ネトウヨだ
叩くぞ

160 :マンセー名無しさん:2021/04/12(月) 13:01:40.39 ID:wmmPKGYQ.net
まず知識自体がネトウヨ

161 :マンセー名無しさん:2021/04/17(土) 09:15:08.90 ID:XLcCg9Oi.net
51 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/04/17(土) 08:15:02.73 ID:fzIBbt6m0
パラオは沖ノ鳥島の沿岸国
パラオが中国の勢力下になれば沖ノ鳥島に文句を言うことも可能w
沖ノ鳥島を取れたらすぐそこにグァム島
中共は海の地政学も強かに考えているよ
唐突に沖ノ鳥島が岩だと言い出したわけではない

【中国メディア】世界でも群を抜く親日国はパラオ 日本人による改革でパラオ人の生活が向上 パラオ人は日本による統治を感謝しており… [Felis silvestris catus★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618612905/51

162 :マンセー名無しさん:2021/05/27(木) 02:31:16.68 ID:3/5u60P5.net
クソスレ

163 :マンセー名無しさん:2021/06/16(水) 17:47:35.16 ID:6kfNLeyX.net
>>159
>>160
逆w

164 :マンセー名無しさん:2021/10/01(金) 19:06:18.99 ID:c8yeg0DT.net
ナチスだから叩こう

総レス数 164
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200