2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT・電機】日韓技術情報総合スレ237【機械・ナノテク】

1 :マンセー名無しさん:2020/05/10(日) 23:32:53 ID:s0s5PfNA.net
このスレはハングル板の日韓技術情報総合スレッドです。
書き込む際は、下記テンプレを必読したうえで書込みお願いします。

過去スレ一覧
http://www.geocities.jp/koreascifi/
下記の話題は専用スレが用意されているので、そちらでお願いします。
日韓宇宙開発事情Part139
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1558952193/
☆TGVより新幹線 Part264☆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1538501454/
ФЖФ韓国製自動車 Part177
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1528901090/
前スレ
【IT・電機】日韓技術情報総合スレ236【機械・ナノテク】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1575109497/

2 :名前:2020/05/10(日) 23:38:10 ID:Mk6o0w9w.net
平成天皇を拷問した後に、
平成天皇を殺す。

この世界は、ハードディスクの中にある。
理由は、
太陽系外から、猛毒サリンが、
太陽系内に入ってくる事について
議論が行われて無いから。

現実世界では、
太陽系外と太陽系内のあいだに、
障壁が必要と議論が行われて居る。

平成天皇=ハードディスクから出れ無い人形。
平成天皇=戦争犯罪人ヒロヒトの息子。

3 :マンセー名無しさん:2020/05/12(火) 17:54:57 ID:UonySLL4.net
【10万円給付申請】郵送呼び掛け オンライン不備続出で自治体 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589272196/

www

4 :マンセー名無しさん:2020/05/12(火) 18:55:28 ID:1IMx/gDc.net
中国BOE、TV用大型有機ELパネル出荷

 中国ディスプレイメーカーBOEは中国TVメーカーを対象に大型有機ELパネルの供給を打診している。
供給される有機ELパネルは55インチ以上で早ければ今年下半期にも出荷される模様。
現状テレビ用有機ELパネルは韓国LGディスプレイが独占しており、今後BOEの参入で価格競争が加速すると見られる。
http://flat-display-2.livedoor.biz/archives/56742164.html

5 :マンセー名無しさん:2020/05/12(火) 18:57:30 ID:mw+TOleu.net
有機ELテレビが安くなるなら、そろそろうちのプラズマテレビと買い換える事ができそうだね。

6 :マンセー名無しさん:2020/05/12(火) 19:00:29 ID:1aoc3oim.net
焼き付きと寿命問題がクリア―出来てるならなぁ

7 :マンセー名無しさん:2020/05/14(木) 08:38:00 ID:ZHtIXGoz.net
日本も標的、密かに暗躍する韓国政府系サイバー集団
中国政府系だけじゃない、サイバー戦争の最前線に躍り出た韓国
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60521

8 :マンセー名無しさん:2020/05/14(木) 08:57:19 ID:ptQiWOts.net
>>7
まず、韓国内のWinodowsXPを駆逐しないとな。
韓国のネットインフラは「ハッカーの遊び場」と呼ばれているぞw

9 :マンセー名無しさん:2020/05/14(木) 18:27:32 ID:74djRNOB.net
日本の国家機関はFAX使用が多いので世界のハッカーの頭痛のタネ

10 :マンセー名無しさん:2020/05/14(木) 20:32:55.17 ID:miQLz4lo.net
FAXをハックして短縮に設定してある電話番号書き換えpam pam!

オフィスに置いてあるFAXがコピー機スキャナ兼用機って所多そうな気がする

11 :マンセー名無しさん:2020/05/14(木) 21:10:54 ID:uAuoi2RV.net
>>10
FAXはそういう事が出来るプロトコルになってないからw

12 :マンセー名無しさん:2020/05/15(金) 01:26:11 ID:T+4UrMt0.net
>>10
うちの職場がまさにそれ
FAX・コピー・スキャナ・プリンタの複合機
なおスキャナとFAXとしては殆ど使われてない模様

13 :マンセー名無しさん:2020/05/15(金) 12:28:22.42 ID:jLqaThx6.net
>>11
今の複合機はネットワーク接続出来るのが多いんじゃないかな
うちの職場にあるのもそのタイプだし

富士ゼロックスのはブラウザ経由で短縮番号いじれる機種があるみたい
当然ユーザー認証しないとだめだけど

14 :マンセー名無しさん:2020/05/15(金) 16:26:05.29 ID:lOW82g0Ha
TSMC、120億ドルの投資、米国の5ナノファブ... 「2024年の量産」

 15日TSMCは5ナノ(?)工程ファブを米国アリゾナ州に建設すると発表した。
新工場は、12インチウエハ基準月2万枚の生産能力を備える計画で、2021年着工を始め、2024年に最初の製品を量産する計画だと明らかにした。
2021年から2029年までに投入される設備投資額は120億ドル(約14兆7456億ウォン)に達すると付け加えた。

 TSMCは、半導体受託生産をするファウンドリ市場でシェア50%以上を占める世界最大の会社だ。
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=105&oid=030&aid=0002882838

15 :名前:2020/05/15(金) 16:34:12 ID:oYhmnMa0.net
ヒロヒトは戦争犯罪人。

16 :マンセー名無しさん:2020/05/15(金) 16:39:06 ID:9dypYrr1.net
>>13
FAXのプログラムはアップデートしないから、ハッキングプログラムを書き込めない筈。
特に職場にある大型FAXはメンテナンスマンしかいじらないし。

17 :Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2020/05/15(金) 18:36:46 ID:7Z1TXSbl.net
>>13
 ネットワーク接続できるっつっても、基本的にはサブネット超えはできませんよ?
 IPアドレスを(直接)知っていて、かつメンテナンス用のアカウントとパスワード知ってれば
設定画面くらいは開けますが。

18 :マンセー名無しさん:2020/05/16(土) 10:22:24.57 ID:+y9mpfeI.net
パソコン接続できる複合機はアップデートすることがあるようで、リコーのはwindows10対応でファームウェアアップデート必要な奴はサービスマン呼べとか
ネットなんて無関係なFAX/コピー機ならそんなもの無いんだろうけど

19 :マンセー名無しさん:2020/05/16(土) 10:37:45 ID:+y9mpfeI.net
>>17
外部から侵入済みなPCが同一ネットワークに居れば、とか
近所に止めた車の中から無線LANで接続されてーみたいなのも有り得るわけでさ?
ファイアウォールの中に居ればご安心なんて絶対じゃないのよな

FAXの短縮番号書き換えてなんてただの冗談だったけどパソコンからの直接FAXとか実はただ乗りされかねんのかなー

20 :Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2020/05/16(土) 10:40:35 ID:KjGuFnaD.net
>>19
 そこまでやれるんだったら、PC から直接機密情報取り出すだろうが(w
 複合機経由するってことは、複合機にある情報しか取り出せないんだよ?

21 :マンセー名無しさん:2020/05/16(土) 10:59:24 ID:+y9mpfeI.net
>>20
情報窃取だけがああいう連中の目的じゃ無いでしょ
これ以上はスレ違いだし控えるね

22 :マンセー名無しさん:2020/05/16(土) 11:15:29 ID:1PzO5y2b.net
>>19
会社のイントラネットは、それだけで独立していてダミーサーバーだけがインターネットとつながっている。
ハッキングされるのはダミーサーバーだけで、イントラネット内のPCは守られるようになってるんだよ。
もちろん、FAX複合機もインターネットに直接つながっているわけではない。
そして、インターネットを介して注文は外部の店舗と通信はターミナルアプリという専用の通信プログラムを使う。
システム管理会社に委託していれば、これぐらいはあたりまえなんだけど働いた事無い人ですか?

23 :マンセー名無しさん:2020/05/16(土) 11:26:25 ID:Du9liDZz.net
システム担当以外知らなくてもいいことじゃないかソレ

24 :マンセー名無しさん:2020/05/16(土) 11:30:03 ID:1PzO5y2b.net
>>23
最初に説明を受けるから社員は知ってる筈だけどね。
実際、ダミーサーバーのLANケーブルを抜いて自分のパソコンにコネクタを刺した馬鹿がいて、ログにそれが残っていて、めっちゃ怒られていたよw

25 :マンセー名無しさん:2020/05/16(土) 11:32:51 ID:Du9liDZz.net
そういう馬鹿は絶えないからなぁw
それこそ今ならではの義務教育の範疇だよね

26 :スマホから変態さん:2020/05/16(土) 11:39:08 ID:DgKYFMqn.net
その手のリテラシーへの意識が低い人は、ビックリするほど低いよ。
なんせ、119の緊急通報システムが過去に異常トラフィックで落ちたことがあるけど、その原因はスイッチングハブから垂れてるLANケーブルを開きポートに指した(つまりループを作った)事だったしね。
あるあるですな。

27 :マンセー名無しさん:2020/05/16(土) 11:41:10 ID:Du9liDZz.net
「抜け落ちてる」と思い込んでしまって、取り合えず空いている穴に差し込む…

28 :マンセー名無しさん:2020/05/16(土) 12:08:32 ID:+y9mpfeI.net
イントラネットからインターネットへのブラウザアクセスすら許さんみたいな所ならまぁガッチリお堅い良い会社ですねとしか言いようがない

うちの会社はそんなんじゃないからなぁ、接続先監視くらいはしてるようだけどさ

29 :マンセー名無しさん:2020/05/16(土) 14:47:08 ID:uW4sPnmN.net
>>28
セキュリティーがガッチリな会社でなくても普通は社内イントラネットはインターネットとは繋がっていない閉鎖系にして、インターネットを使う端末は別に用意するもんだけどな。

30 :マンセー名無しさん:2020/05/16(土) 14:48:42 ID:uW4sPnmN.net
>>24
社内イントラネットから、外部ネットにつなぐにはパスワードとIDを入力するからな。
本当は知ってても何か良からぬ事をやってそう。

31 :マンセー名無しさん:2020/05/17(日) 16:49:03 ID:Spuv2Hxf.net
あのループとか単純なミスをなんで検知して自動的に除外する様になってないのかが凄い疑問
昔から聞く話なのに

32 :マンセー名無しさん:2020/05/17(日) 17:05:04.24 ID:39rxot6v.net
>>31
USBケーブルみたいにINとOUTを別の形状にすればいい事だよなぁ。

33 :マンセー名無しさん:2020/05/17(日) 17:09:39.52 ID:39rxot6v.net
>>30
イントラネットのハブに自分のパソコンをつないでネット出来ないから、ONUに直でつなぐというのはよくあるけどねw
まあ、ネット専用の端末を用意しておけば、そういう馬鹿にも理解出来るだろうけど。

34 :マンセー名無しさん:2020/05/17(日) 17:11:34.46 ID:XgaLI7KY.net
ループもやられたらし、ドメイン分けてた線を両方勝手に買ってきたハブで繋がれたこともあったなあ。
本人意識ないから困る。

35 :マンセー名無しさん:2020/05/17(日) 18:54:52 ID:O4hSUwIb.net
「あれ?ネットつながらないぞ。そうだ、となりの部署から引っ張ってこよ」←よくあるw

36 :マンセー名無しさん:2020/05/17(日) 20:07:23.98 ID:Spuv2Hxf.net
もうハブに鍵でもかけとけよw

37 :Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2020/05/17(日) 22:05:14 ID:jN0TeJ7p.net
>>31
 最近のハブとかはループ検出機能付いてますけどね。

38 :マンセー名無しさん:2020/05/19(火) 14:32:13 ID:NRw/y2Q8.net
 トランプ 「ファーウェイに部品を売るな」 ↓ 韓国炎上へ

【韓経】ファーウェイへの供給断たれれば年間10兆ウォン失う…韓国半導体ツートップだけ「とばっちり」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1589851203/

39 :マンセー名無しさん:2020/05/19(火) 15:15:07 ID:Y3+mtDg2.net
どう考えてもファーウェイへの商売はだめになるに決まってるだろ。アメリカが負けるに賭けたんなら阿呆だし。
とばっちりとかいうレベルじゃなく目先の利益貪ってただけ。

40 :マンセー名無しさん:2020/05/19(火) 15:27:42 ID:FXJQCvg3.net
中国の市場荒らしに便乗して荒稼ぎしてたのだから、当然こうなるだろうにな

41 :マンセー名無しさん:2020/05/19(火) 16:12:01 ID:4ANSzHpt.net
ファーウェイの件はスパイ疑惑と思われているが、実は5Gで商売するテリトリー争いというのがファクトなんだな。
ファーウェイは中国で、日本はNTTと富士通とNECとエリクソン、アメリカはノキアとエリクソンとなっていた。
5Gの技術は米・日・フィンランドで開発したもので、中国は5G規格を世界に広める為に参入させてやっただけなのにまるで中国がリーダーみたいな顔でふんぞり返っている。
それがアメリカの市場をファーウェイが荒そうとしたのでトランプが激おこになったわけだね。
最初から中国には特許技術や著作権侵害だとアメリカは釘を刺していたのに強引にアメリカ市場を奪おうとしたので貿易戦争にまで発展した。

42 :マンセー名無しさん:2020/05/19(火) 16:58:04 ID:FXJQCvg3.net
>>41
>まるで中国がリーダーみたいな顔で

中国の描くアフターコロナの構図と同じですね

43 :マンセー名無しさん:2020/05/19(火) 18:51:19 ID:nn4ISXaZ.net
韓国は軍事衛星1基も打ち上げてないw

44 :マンセー名無しさん:2020/05/20(水) 13:14:53.72 ID:cFr4vA+l.net
>>41
いや、普通にスパイ疑惑やで。
つうかスパイしてるし>ファーウエイ
あれシナ共産党の会社

45 :マンセー名無しさん:2020/05/20(水) 13:42:25 ID:A/6oR/e7.net
>>44
ファーウェイの製品にスパイチップが入っていたというのはガセだったし、ファームウェアを解析してもそういうコードは出てこなかったんだよね。
まあ、いざとなればトロイの木馬とか仕込んで来るだろうけど。
あれは単なる通信業界のテリトリー争いでしかない。

46 :マンセー名無しさん:2020/05/20(水) 13:56:12 ID:VaK5sJjq.net
>>45
それは、ここの機器の話でしょ。
すでに、技術スパイやって民事で負けてる。

ハードウェア的にもソフトウェア的にもやるに決まってんじゃん。

47 :マンセー名無しさん:2020/05/20(水) 13:56:38 ID:z//R0Br/.net
テリトリー争いなんかじゃない。そんな矮小化するな。ファーウェイの副社長高の女(カナダで軟禁状態のやつ)は
中国の軍の大物の孫で、計画的に侵食してた事を知る生き証人。スパイチップ云々は実際に一時期あったし
ファーウェイ自身が「中国国内用製品だった」と釈明してる。
以降にはあえて問題なくしたから「解析してみろ」って言ってたわけだが、バックドアはつくれるからなあ。

48 :マンセー名無しさん:2020/05/20(水) 14:04:43 ID:VaK5sJjq.net
シナ共産党がスパイやるに決まってると断言するのは
実際に見たからなんで。やらないわけがない。

49 :マンセー名無しさん:2020/05/20(水) 14:29:18 ID:xxxwPPhq.net
C3に開発者向けのバックドアがあることが見つかったのは17年もしてから
だからね。C3なんて当時でもシンプルな設計のCPUでもこんな具合なのだから
集積度が上がった今時のCPUでは性能的に陳腐化するまでの5〜6年の間に
見つけるなんてことは出来ないのではないかな。

50 :マンセー名無しさん:2020/05/20(水) 18:18:16 ID:KBXxh7JB.net
>>47
別に矮小化していないけど、もともとの話は5Gシェア争奪戦だった。
スパイウェアうんぬんの話なら、5Gよりずっと前に米・中でやりあってるから今更な話だな。

51 :マンセー名無しさん:2020/05/20(水) 18:24:29 ID:KBXxh7JB.net
>>49
C3はアメリカのサイリックスの製品でVIAは会社を買収して、それをコピーして販売してただけだが。
VIAに自力でCPUを設計する能力なんて無かった。
CPUのバックドアならインテルのCPUにもあるから、その脆弱性を突かれてハッキングを受ける事がよくあるが、
まあ、保険として必要だから残してある。

52 :マンセー名無しさん:2020/05/20(水) 20:18:08.34 ID:2clSMvKL.net
>>59
もともと、シナがスパイ常習独裁国家だからシェアが問題になるんだよ。
民主国家なら問題にならん。

53 :マンセー名無しさん:2020/05/20(水) 20:19:55.27 ID:2clSMvKL.net
>>51
バックドアがどのCPUにもあるなら、その時点で問題になるわ。

54 :マンセー名無しさん:2020/05/20(水) 20:37:42.69 ID:LKxoBets.net
>>51
バックドアがあっても見つけるのが難しいという話では

55 :マンセー名無しさん:2020/05/20(水) 21:09:46.07 ID:mU1IKXvP.net
日本、対韓輸出規制でブーメラン…「素材企業の業績相次ぎ悪化」
https://japanese.joins.com/JArticle/266153

56 :マンセー名無しさん:2020/05/20(水) 21:12:12.28 ID:8ArtmgnG.net
国防動員法のおかげでチャイナパージは避けられないよ

57 :マンセー名無しさん:2020/05/20(水) 21:30:05.26 ID:LKxoBets.net
>>55
コロナだろ、普通の分析力があれば

58 :マンセー名無しさん:2020/05/20(水) 21:57:07 ID:rGvvaloT.net
>>55
馬鹿だ

59 :マンセー名無しさん:2020/05/20(水) 22:12:13 ID:KBXxh7JB.net
>>53
今のCPUは熱暴走して制御出来なくなった時に、自動的にクロックを抑えたりシャットダウンして熱損傷から守る機能があるけど、
C3の頃はそれを止められなくてCPUが溶けてしまうので、外部からCPU内部の電源をOFFにする機能があったんだよ。

60 :マンセー名無しさん:2020/05/21(木) 02:32:55 ID:nAFcDN3A.net
日本製エンジンを分解して研究し続けているのに「なぜ、いまだに理解できないのか」=中国 ★4 [アルヨ★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589981965/

韓国のように日本を超えられない中国

61 :マンセー名無しさん:2020/05/21(木) 06:01:40 ID:f/mM9Na+.net
>>55
そら、イランに密輸出してる可能性が高いもの輸出しなくなったら、
ちょっとは、業績落ちるけど、あたりまえ。
フッ化水素で石油なんて韓国が買ってるとしたら、
国ごと麻薬患者だし。

62 :マンセー名無しさん:2020/05/21(木) 06:03:01 ID:f/mM9Na+.net
>>59
そっちの話じゃなくて、今のインテルにバックドアが組み込まれてるって話。
大問題になるよ。

>>60
韓国のエンジンも三菱の昔のを超えられてないぞ。

63 :マンセー名無しさん:2020/05/21(木) 06:05:29 ID:f/mM9Na+.net
>>59
そっちの話じゃなくて、今のインテルにバックドアが組み込まれてるって話。
本当なら大問題になるよ。

可能性は否定しないけど、多分アメリカだと訴訟になると思うわ。

>>60
韓国のエンジンも三菱の昔のを超えられてないぞ。

64 :マンセー名無しさん:2020/05/21(木) 11:42:35 ID:TIGJwHVk.net
自動車で超えてるとかよく平気でいえるよなあ。
韓国車なんか一緒のレベルで語りたくないわ。

65 :マンセー名無しさん:2020/05/21(木) 16:08:55 ID:+TssD1t7.net
>>63
Windows10もバックドアぐらいあるからな。

66 :マンセー名無しさん:2020/05/22(金) 06:14:31.33 ID:nZmLfNfz.net
【ブルームバーグ】 米国メディア「IT強国韓国、災難支援金支給方式も日本を先んじている」[05/21] [蚯蚓φ★]
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1590068542/

また負けた

67 :マンセー名無しさん:2020/05/22(金) 08:40:11.11 ID:HQr3d8PL.net
>>66
これ、システムは出来ていても支給する金が無いというオチだったよね。

68 :マンセー名無しさん:2020/05/22(金) 08:59:38 ID:ub60eCYW.net
国民総背番号制誇らしいニダ、ってだけじゃないか。
フランスに「最悪の社会」とまで言わしめた監視体制がそんな自賛するものかね

69 :マンセー名無しさん:2020/05/22(金) 11:50:32 ID:nZmLfNfz.net
【中央日報】韓経:現代、世界最高速エレベーター開発…1秒で6階へ [5/22] [新種のホケモン★]
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1590106398/

また負けた

70 :マンセー名無しさん:2020/05/22(金) 11:59:23 ID:sPnvgMdQ.net
韓国製で超高速で動くエレベーターとか、なんの処刑だよ。

71 :マンセー名無しさん:2020/05/22(金) 12:17:20 ID:+09CHo4Z.net
また打ち上げてしまうのか

72 :マンセー名無しさん:2020/05/22(金) 12:54:19 ID:fa8NL0+Q.net
打ち上げた実績あるからなあの国

73 :マンセー名無しさん:2020/05/22(金) 13:38:12 ID:aDwwa8u7.net
ロケットの打ち上げには失敗するのにエレベーターは打ち上げてしまう斜め上
さすがは技術も資本もシンドラーエレベータから導入しているだけのことはあるヒュンダイエレベーター

74 :マンセー名無しさん:2020/05/22(金) 13:44:49 ID:O9OiMgpc.net
現代、世界最高速エレベーター開発…1秒で6階へ
https://japanese.joins.com/JArticle/266223?servcode=300&sectcode=320

75 :マンセー名無しさん:2020/05/22(金) 13:46:44 ID:aDwwa8u7.net
シンドラーの劣化版という打ち上げ棺桶

76 :マンセー名無しさん:2020/05/22(金) 14:05:17.70 ID:PjP/Uuew.net
よく見ると、「炭素繊維ベルトとしては」世界最速とのこと。
41歳9ヶ月の男鹿半島在住男子でアシックスの靴を履き、左手にヒュンダイクーペのキーを握りしめた状態での
100m走は、俺は世界最速になれるかも。

77 :マンセー名無しさん:2020/05/22(金) 16:18:23 ID:HvjPcdk/.net
結局加速は人間が立っていられる程度なので最高速度は超高層ビルでも一瞬だろうな〜

78 :マンセー名無しさん:2020/05/23(土) 14:06:43 ID:6HHcUw+/.net
【半導体】 サムスン、最先端5ナノ半導体量産へ TSMC追う
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1590039648/

79 :マンセー名無しさん:2020/05/23(土) 15:57:37 ID:MoF7qOqX.net
サムスンは、ファーウェイからの依頼を受けるかどうかで国丸ごとの運命決めるね。
でもファーウェイからの依頼を受けないと量産体制の受注は埋まらないだろうし。

80 :マンセー名無しさん:2020/05/23(土) 16:08:46 ID:/NR2EVWw.net
ヒュンダイのエンジンは三菱製w

81 :マンセー名無しさん:2020/05/27(水) 05:57:15 ID:8pOCwySE.net
【コロナ】伏兵現る 日本の薬局にあるガスター10(ファモチジン)投与の有無で有意に治療効果 米国NYの病院とコロンビア大学★2 [チンしたモヤシ★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590517204/

今度も日本発の薬
韓国で作られた薬ってあるんだっけか

82 :マンセー名無しさん:2020/05/27(水) 09:11:46 ID:yrfrFd2k.net
>>81
勘違いでホルホルするパボが湧きそうな悪寒

ガスターは開発元の山之内製薬とライセンス契約した東亜製薬が製造販売中
韓国では囲碁の?薫鉉が出てくるCMで80年代から割と一般的な市販薬で
日本では未だに処方箋が必要なガスター40が薬屋の店頭ですぐ買える
韓国での薬の規制は緩いので、オーバードーズでラリパッパしてるからあの民族性かと思う事も多々ある

そういえば日本ケミファの臨床データ捏造事件で有名な鎮痛剤のノルベダンも東亜製薬が製造していて薬屋で手軽に買える

83 :マンセー名無しさん:2020/05/27(水) 11:19:28 ID:3HvnY6QB.net
西村雅彦のCM好きだったなぁw

84 :マンセー名無しさん:2020/05/27(水) 11:38:44 ID:NHc87xQF.net
>>83
それも韓国80年代風の演出だったな

85 :マンセー名無しさん:2020/05/27(水) 11:46:40 ID:3HvnY6QB.net
リポDの系譜かと思ってたよ

86 :マンセー名無しさん:2020/05/27(水) 11:53:21 ID:+EYpJL2/.net
>>85
東亜製薬のそっち方面の提携先は大塚製薬
(合弁会社の東亜大塚、旧・東亜食品)
純正オロCやポカリは売ってるが何故かボンカレーは売ってない
カレーはオットギ(提携先は何故かカゴメ)には勝てないんだろうな

87 :マンセー名無しさん:2020/05/27(水) 14:08:05 ID:aPIOh5oF.net
>>86
ボンカレーは大塚食品だからでは?
系列ではあるけど。

88 :マンセー名無しさん:2020/05/27(水) 14:17:48 ID:Vzukd1Ub.net
強い薬はいくらでも作れるんだよなあ。副作用気にしないでいれば。だから動物にはわりと強い効果ある薬出したり。
日本も北海道とか牧畜やってるとこの人間は経験則で物によって動物用の薬使ってそう。

89 :マンセー名無しさん:2020/05/27(水) 15:20:00 ID:h8i+NGz/.net
>>87
東亜製薬側も合弁したのは食品の会社(旧・東亜食品)だったんだが大塚の食品は出してない不思議
なおウリジナルのオランCとかいう紛らわしい名前の飲み物(ファンタ(韓国コカコーラは現在LG傘下)やミリンダ(韓国のペプシ発売元はロッテ七星飲料、ロッテ傘下)みたいなやつ)もある

90 :マンセー名無しさん:2020/05/27(水) 17:59:13.85 ID:rnm8f10V.net
【韓国LG】 売り上げ増ねらいスマホからロゴ削除へ [05/27] [荒波φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1590555075/

無印悪品

91 :マンセー名無しさん:2020/05/27(水) 18:40:32 ID:7Om3phu+.net
みかかのコドモ版はかなり前から筐体にLGロゴなんてどこにも入ってないので
今更感

92 :マンセー名無しさん:2020/05/27(水) 19:43:52.75 ID:Vzukd1Ub.net
まあ若い女性は世代前でもiphone一択らしいが

93 :マンセー名無しさん:2020/05/27(水) 19:55:49.06 ID:PtqZcsR2.net
キオクシアがNAND型メモリーの新製造棟に着手、コロナでも需要が旺盛な理由

 キオクシアホールディングス(旧東芝メモリホールディングス)はNAND型フラッシュメモリーを生産する四日市工場(三重県四日市市)の新製造棟建設を27日に始める。
土地の造成から着手し、12月以降に建屋の工事を予定。

 キオクシアは27日、既存工場の近隣に取得した用地で造成起工式を行う。
最先端3次元(3D)NAND型フラッシュメモリーを生産する「第7製造棟」を新設し、2022年夏の完成を目指す。
https://newswitch.jp/p/22398

94 :マンセー名無しさん:2020/05/27(水) 20:42:52 ID:wygS/lbv.net
>>84
韓国80年代ふう
なんて誰も知らん。
普通に日本の80年代だろ。

95 :マンセー名無しさん:2020/05/27(水) 23:20:30 ID:yrfrFd2k.net
>>94
いや、商品名全部リバーブ&ディレイ満開なんてのは70年代後半から90年代初頭までの韓国のCMだけの特徴
さすがに全音声にかけていないところだけは踏みとどまった感w
プロデューサーがタモリのANNに嵌まり過ぎていた可能性も微レ存
プロデューサーが笑福亭鶴光のANNに嵌まり過ぎていて作ったリクルート「FromA」(え〜か〜、えぇのんか〜)のCMもあるわけだし
鶴光の携帯ストラップなんかいらんがなw

96 :マンセー名無しさん:2020/05/28(木) 09:34:40 ID:vYfnh1mt.net
>>95
いや全部にかけてないってそれ普通だから。

97 :マンセー名無しさん:2020/05/28(木) 10:13:38 ID:yKFH4FkR.net
>>96
全部にかけてたのが韓国
制作がKORAD(ヘテ系)だろうが第一企画(三星系、日本の同名の芸能事務所は無関係)だろうが
金剛企画(現代系)だろうがLGアド(LG系)だろうが大弘企画(ロッテ系)だろうが
全部共通で
まあ1980年から全斗煥政権が放送局を兵糧攻めする手段として設立した放送広告公社(kobaco、現存)が受発注を取りまとめているから
統一規格だったとも言えるが
それ以前の高木正雄政権の頃も文公部の審議(検閲)で広告公社と何も変わらない体制だったけどな

98 :マンセー名無しさん:2020/05/30(土) 14:41:23 ID:g9IUKsde.net
>>92
そらそうだろう。
前の世代の方が使いやすいし。
マスクで顔認証通らない。

99 :マンセー名無しさん:2020/05/31(日) 16:51:46 ID:8NW758K9.net
「韓国、世界の半導体のハブに跳躍する」... 海外メーカー投資殺到

 国内半導体産業の生態系が一段階跳躍できる絶好の機会を迎えた。
日本の輸出規制措置の後、サムスン電子とSKハイニックスが素材・部品・機器需給の多様化を推進しようと韓国に工場を立てたり、生産拠点を韓国に移す海外企業の動きが相次いでいる。

 海外素材・部品・機器メーカーの韓国投資がうごめいている中でコロナ19の成功防疫まで加わって、韓国が半導体のグローバルバリューチェーンの中心に浮上する可能性が覗いている。
韓国半導体産業界に戻っていない機会が開かれ、政府が海外投資誘致と国内産業の生態系を強化するための戦略支援と規制緩和、多角度協力体系を構築しなければならないという声が出ている。
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=105&oid=030&aid=0002885418

100 :マンセー名無しさん:2020/06/02(火) 19:01:39 ID:uDXBA5z1.net
メモリ“超格差”狙うサムスン、NAND型フラッシュにも7千億円投資

 サムスン電子は1日、京畿道平沢(ピョンテク)事業場の2ラインにNAND型フラッシュメモリ生産のためのクリーンルーム工事に着手したと明らかにした。
業界では、今回の工事に総額8兆ウォン(約7千億円)前後の資金が必要と見ている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/95e28df25e6b20123bb5817ba6dd18b58dc115f4

101 :マンセー名無しさん:2020/06/02(火) 19:44:51 ID:aXLeGXdt.net
日本産高純度フッ化水素(99.9999999999%)が欲しいニダ!
早く輸出管理を緩めてほしいニダ!!!

102 :マンセー名無しさん:2020/06/03(水) 09:28:09.48 ID:fEVxApZf.net
日本はここまで遅れてる
http://www.interq.or.jp/drums/uuf/nrc/index.html

103 :マンセー名無しさん:2020/06/03(水) 10:02:34.18 ID:et2VFFbL.net
インターQまだあったんだ。

104 :マンセー名無しさん:2020/06/03(水) 22:55:24 ID:I2gOjJNO.net
3D NANDの最新動向、覇権争いの鍵となる技術は? バーチャル開催の「IMW2020」から 

 48層と64層を制したSamsungに取って代わって、96層はキオクシア&WDがリードしたように、高密度化の技術でブレークスルーしたNANDメーカーが次世代の覇権を握ると思われる。
それは一体どこになるのだろうか? 
その兆候は、次回ドイツのドレスデンで開催されるIMW2021でつかむことができるかもしれない。
来年(2021年)はぜひ、リアルなIMW2021を取材したいと思う(バーチャルも併用して頂けるとなおうれしい)。
2020年06月03日 11時30分 公開 湯之上隆
https://eetimes.jp/ee/articles/2006/03/news033_5.html

105 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 00:06:12 ID:2Xg7tR9U.net
通信チップ調達急ぐファーウェイ、サムスン電子の代わりに台湾メディアテックと組むか
https://s.japanese.joins.com/JArticle/266626?servcode=300&sectcode=320

106 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 00:10:54 ID:5OoYdHdq.net
台湾はアメリカが抑えてるから無理だっぺ

107 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 00:16:40 ID:4ca7DRH6.net
台湾と韓国はアメリカが抑えてるから無理だっぺ

108 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 04:01:24 ID:D2DVDrF+.net
通信チップ以外ならアメリカでも売れるだろうけど、ファーウェイがアメリカのテリトリーを犯し続ける限りは無理だろうね。
5Gやりたいなら中国国内か新興国で売ればいいのに袖にされているアメリカに粘着し続ける限りは、かつての日本の二の舞だわ。

109 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 06:05:37 ID:8WfVJvAF.net
基本的には韓国が中共圏に入る事を前提に動いてるだけ
最近、韓国内に基礎部品絡みの会社がポツポツ建ち始めたのもその結果
まぁ完全に向こう側に行くまでは稼げるでしょうし、少々高値でも
無理して買い続けるのもほぼ確定だしな

あとは何年その状態が続くかだけど、7年後ぐらいには完全に逝くと思うw

110 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 16:05:22.81 ID:5OoYdHdq.net
単純にかつての米ソを見てみれば、世界は資本主義vs共産主義の国々だったが、
今は中国+中国の犬vs米国他(それ以外)になりつつあるので、中国に勝ち目があるかと言うと。
よっぽど今の中国負のイメージを逆転できるか?にかかってるが、厳しい気がするけど。

金は欲しいから、基本売国奴みたいなのはいなくならないけど。

111 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 18:45:25 ID:bSz1esFG.net
イメージ云々より、そもそもアメリカとやり合って勝てる国体じゃないだろあそこ。
軍事予算より治安維持費の方が上なんて状況でどうやって戦争するんだ。

112 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 19:15:18 ID:3lZ+gkmu.net
だからアメリカの治安コストを押し上げる工作をやってんじゃね

113 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 19:38:45 ID:Ex2iMRvk.net
>>110
英連邦をすっかり敵に回したからなぁ

114 :マンセー名無しさん:2020/06/04(木) 22:28:28.39 ID:BIxDSm7J.net
テレビ向け液晶パネル価格 下げ縮小も 韓国勢が撤退、中国1強に 供給過剰に幕
http://flat-display-2.livedoor.biz/archives/56830772.html

115 :マンセー名無しさん:2020/06/07(日) 08:14:44 ID:OHvXA4P3.net
【ホルホル】ネイチャー誌が27年ぶりに韓国特集「政府主導から研究者中心に転換中(6/6 [新種のホケモン★]
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1591484195/

また負けた

116 :マンセー名無しさん:2020/06/07(日) 08:24:27 ID:ZtjPk1If.net
27年ぶり。そこは韓国の負けだろう。

117 :マンセー名無しさん:2020/06/07(日) 09:12:42 ID:TtwokQYU.net
>>115
何十年にも及ぶ基礎研究なんて、韓国人の気質から言って無理だと思う。
自分たちに合ったやり方をした方がいいよ。

118 :マンセー名無しさん:2020/06/07(日) 11:48:21.27 ID:OHvXA4P3.net
★ ソウル所在のある名門大の工科大学の1年生の授業時間。ある学生が急に手を挙げた。彼は積分の
記号を指して、「あの表示は何ですか」と聞いた。教授は最初は呆気に取られたが、すぐ冗談でないこと
に気付いてびっくり仰天した。

米国の有名な科学ジャーナルのサイエンスは最新号(6日付け)である大学の講義室で起きた「ウソのよ
うな事実」を通じて、韓国の科学教育の惨憺な現実を紹介した。同誌は、西江(ソガン)大化学科の李
ドクファン教授の言葉を引用して、「韓国の科学教育が前例のない危機に直面している」と伝えた。


https://5ch-ranking.com/cache/view/news4plus/1183938202/1-100

119 :マンセー名無しさん:2020/06/07(日) 12:04:19.68 ID:H7N/IIV1.net
日本もゆとり世代が有るからあまり笑えないかも?

一般常識の範囲がほとんど重ならない気がするし、ゆとり世代に知らない事を常識として話すと「お爺ちゃん休みましょ」的扱いをされたり…

120 :マンセー名無しさん:2020/06/07(日) 12:50:53.18 ID:t5iMvZLU.net
>>119
それは単純オマエさんの頭が悪いからでは?
物心ついてからの時間が全然違うのだし習得すべき知識の優先度は
年を経るごとに変わっていく
年下の人はそれに対応しているだけだと思うよ

でも無視されていないだけマシじゃないのかね
少なくとも老害として視野に入ってはいるようだし

121 ::2020/06/07(日) 14:50:21 ID:c0mB3WuD.net
教育も格差が顕著になっているとは思わない。
昔から学校の勉強が好きではない人間は一定いましたよ。
私の経験では50年前、家庭教師やっていて中学生で分数がわからないのがいて驚いた。
30年前、大学出て電気学科なのに2進法が分からないのが会社にいた。パソコンのアプリは分かるのに。
まあ色々だよ。
ただソウルの地下鉄で、大学生の物理の教科書が中学生並みなのは分かった。
英語が書いてあった、漢字ではなくね。Gravityと書いてあって、ハングルで解説していたな。

122 :マンセー名無しさん:2020/06/07(日) 20:51:40 ID:1i4R/jPm.net
小中高校は文部省の指定範囲を教えるだけで手一杯で学んでる連中の頭の中身がどうなってるかまでは別だから

人工知能?を活用して個別に理解度を計りながら学習させるとかやってる先生がいてそれなりに成果が出てはいるとか。
ただ時間内に指導範囲をすべて押さえられるかどうかが問題らしい

123 :マンセー名無しさん:2020/06/07(日) 21:30:12.13 ID:D6suoRBr.net
もともと脳の発達には個人差があり、その差は残念ながら大きいので学びの機会を均等に与えたからと言って全員が同じ学力にはならない。
重要なのは、その児童の能力に合わせて学習を進める事なのに理解出来ていなくても一律に学年を上げてしまうのが問題。
運転免許のように習得出来た授業だけ、次に進むというプロセスを取った方がいいと思う。

124 :マンセー名無しさん:2020/06/07(日) 23:23:18 ID:JN10K3Su.net
50歳以下の韓国人のほとんどが漢字が読めないw

125 :マンセー名無しさん:2020/06/08(月) 05:36:20 ID:4KcgZzJm.net
>>123
算数はできるけど国語は苦手とか、
体育や家庭科といった科目の取り扱いが難しくないか。

126 :マンセー名無しさん:2020/06/08(月) 07:53:08.14 ID:ntXNGzHE.net
>>125
小学生ぐらいまでなら全教科をあるレベルまでマスター出来るだろうけど、中学校以上は教師も一部の科目しか習得出来ていないんだから全教科が高得点でなくてもいいんじゃね?
もし、それが出来る学生が居たら教師を凌駕してるだろw

127 :スマホから変態さん:2020/06/08(月) 08:57:29 ID:1PaHgSl/.net
>>123
それは理想だけど、現実的ではない。
大事なのは「決められたレベルに達すること」なのよね。
「高等教育を受ける機会」は均等に与えられるべきだけど「国民全員に高等教育を仕込む」のはナンセンス。

極論すれば「うがい・手洗い・マスクの装用で新型コロナの感染予防しましょう」と呼び掛けて国民がそれを実施できるレベルでおk。

128 :スマホから変態さん:2020/06/08(月) 09:01:46 ID:1PaHgSl/.net
>>123
話が逸れた。
極端に言えば、一般教育は「マニュアル配って一時間座学講習やってハイ業務スタート!」って出来るレベルで十分でしょう。

つまり「マニュアルに書いてある手順を理解し、その手順通りに作業を実行できること」が、社会で求められる最低限の教育水準ってやつです。

129 :マンセー名無しさん:2020/06/08(月) 09:40:41.00 ID:z8ah762X.net
少なくとも今の教育委員会じゃ絶対無理だろ。
県によりけりだが、運動会の順位すら廃止する生粋の共産主義者だぞw

不祥事を杜撰な隠蔽で隠す所まで含めてあそこだけ共産主義国家みたいな体制という・・・

130 :マンセー名無しさん:2020/06/10(水) 20:54:18.47 ID:zt0K0kAeT
つ韓国ノーベル賞!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwww

131 :マンセー名無しさん:2020/06/10(水) 20:40:17 ID:DM6CBkrp.net
TSMCが4nmプロセスの存在を明らかに
2020年06月10日 12時30分
https://eetimes.jp/ee/articles/2006/10/news074.html

132 :マンセー名無しさん:2020/06/10(水) 20:50:43 ID:x0rug7mF.net
LG化学、液晶偏光板を中国企業に売却へ 1200億円
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60190170Q0A610C2FFJ000/

133 :対レイシスト行動集団C.R.A.C.:2020/06/10(水) 22:33:45.13 ID:Eid7A/BaW
関西生コンシバキ隊弘道会C.R.A.C.抗日立憲民主党
ANTIFA反天連 SEALDs 朝鮮 SEALDs 関西生コン 中共ANTIFA
ANTIFA関西生コンシバキ隊弘道会C.R.A.C.抗日立憲民主党ANTIFA
ANTIFA反天連SEALDs朝鮮SEALDs関西生コン中共ANTIFA
ANTIFA関西生コンシバキ隊弘道C.R.A.C.抗日赤軍ANTIFA
立憲民主党中核反天連SEALDs朝鮮総連関関西生コンシバキ隊弘道会C.R.A.C.抗日立憲民主党反天連SEALDs朝鮮SEALDs関西生コン中共
関西生コンシバキ隊弘道C.R.A.C.抗日赤軍立憲民主党中核ANTIFA
反天連SEALDs朝鮮総連関西生コンSEALDs山口組 ANTIFA
ANTIFA関西生コンシバキ隊弘道C.R.A.C.抗日赤軍 ANTIFA
ANTIFA立憲民主党中核反天連SEALDs朝鮮総連関関西生コンシバキ隊弘道会C.R.A.C.
抗日立憲民主党反天連SEALDs朝鮮SEALDs関西生コン中共ANTIFA

関西生コンシバキ隊ANTIFA弘道C.R.A.C.抗日赤軍立憲民主党中核
反天連SEALDs朝鮮総連関西生コンANTIFA SEALDs 山口組ANTIFA

134 :マンセー名無しさん:2020/06/11(木) 19:32:20.71 ID:7YKuTMkc.net
TSMCが3ナノ工程へ、サムスン上回る
中央日報日本語版6/11(木) 11:09

 世界トップの半導体委託生産企業(ファウンドリー)の台湾TSMCが3ナノ半導体設備の構築に入った。
ファウンドリー分野の微細工程技術競争で3ナノ工程はサムスン電子が先に開発したが、量産のための設備構築ではTSMCが先を進んでいる。
https://japanese.joins.com/JArticle/266931

135 :マンセー名無しさん:2020/06/11(木) 21:05:32.18 ID:iBNNJRpS.net
>ファウンドリー分野の微細工程技術競争で3ナノ工程はサムスン電子が先に開発したが
発表は速いニダ

136 :マンセー名無しさん:2020/06/11(木) 21:18:49.42 ID:j6h+8Ese.net
いつも違和感があるのだが、製造機器を開発したのは日本とオランダなのだがなぜ台湾と韓国が開発した事になってるのか謎w
単に製造機器を早く沢山購入出来たかどうかの違いでしかないのにさ。

137 :マンセー名無しさん:2020/06/11(木) 21:54:41.26 ID:66fanjhB.net
導入するだけ、って実際のところ稼働させて目的の性能を安定的に維持できないとダメだろ?
製造機器のメーカーも手伝ってるだろうけど主体は半導体メーカーだよね。

ああいう製造機器の場合、納入先で試験とか改善やることになるんじゃないの?
製造機器メーカーが機械の試験用に半導体の製造工程なんぞ持ってないだろうし。

138 :マンセー名無しさん:2020/06/11(木) 23:06:35.64 ID:j6h+8Ese.net
>>137
クリーンルームの建設や運営・管理はサムスンやTMSCがやらないとならないが、
製造機器の設置やセッティングは製造機器のメーカーにやってもらわないと、まともに稼働しないぞ。
それに合わせてフッ化水素やレジストのチューニングもされるから、韓国みたいに中国からフッ化水素を購入して使ったら、ライン全滅とかになる。
一度、ラインを稼働させたら完全自動化されてるから、サムスンもTMSCもやる事無いよ。

139 :マンセー名無しさん:2020/06/12(金) 13:40:43 ID:MHC+ZFry.net
製造メーカーはだからメンテにずっと必要になるよね。
実は韓国が断交できないのは、このメンテ部分が切れなくからでもあるよなあ。
一般人は知らなくて韓国も技術力あがったニダ喜んでるけど、結局日本の技術を韓国でやってるだけ。
中国が日本の製造機器であっというまにある程度のものがつくれるようになったのとレベル変わらん。

140 :マンセー名無しさん:2020/06/12(金) 16:51:22 ID:oUh5kr2e.net
実は韓国の水力や火力発電所って、オール日本製でメンテも定期的に日本の技術者が韓国へ行ってやってる。
こういうアナログな設備は韓国の企業は苦手なんだな。

141 :マンセー名無しさん:2020/06/12(金) 16:55:45 ID:rPql9xPm.net
近代化して歴史ある国じゃないと冶金と重工業関係は厳しいよ。

142 :マンセー名無しさん:2020/06/12(金) 18:39:48.21 ID:27I9Incc.net
【頑張れ】韓国が半導体の生産性を100倍高める装備を開発、「日本を超える世界最高の技術」と自信 [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1591937611/

はい台湾死んだ
日本は7回忌

143 :マンセー名無しさん:2020/06/12(金) 18:51:10 ID:q8gkozmS.net
>>142
この設備にはフッ化水素が今までの10倍必要ニダ!
だから早く寄越すニダ!
になりそうな予感。

144 :マンセー名無しさん:2020/06/12(金) 19:01:51.78 ID:OE3zlhst.net
開発w

で生産ライン構築まではいかない何時ものアレですね

145 :マンセー名無しさん:2020/06/12(金) 19:06:47.76 ID:XV8XkJ81.net
スマホ業界激震、中国発「インカメラ内蔵ディスプレイ」の実力
forbes2020/06/12 16:30
https://forbesjapan.com/articles/detail/35154

146 :マンセー名無しさん:2020/06/12(金) 19:08:25.71 ID:Lem8rWz3.net
>>145
こっそり液晶の中にカメラ仕込めますって事?
スパイ活動が捗りますね

147 :マンセー名無しさん:2020/06/12(金) 19:14:26 ID:oUh5kr2e.net
>>145
>画面下に埋め込まれたカメラのパフォーマンスは、一般的なレンズが外部に露出したカメラを下回るため、
>性能面やデザイン面で何らかの妥協に踏み切らねばならない。

駄目じゃんw

148 :マンセー名無しさん:2020/06/12(金) 19:16:17 ID:oUh5kr2e.net
>>142
ボンディングの温度をLSIが熱破壊される直前まで上げて接着時間を圧力を上げて短縮するとか、製造設備のマージンを削りまくって何がしたいんだ?
こんなの不良品が大量に出るに決まってるだろ。

149 :マンセー名無しさん:2020/06/12(金) 19:54:45.89 ID:cl793hQV.net
ファーウェイ、日本のスマホ市場で苦しむキャリアの壁

 中国のスマートフォン大手が日本市場への浸透に苦闘している。
米アップルのアイフォーンなど競合企業の製品は強く、中国企業に対する日本の消費者の潜在的な警戒感を指摘する声もある。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60241490R10C20A6X13000/

150 :マンセー名無しさん:2020/06/12(金) 23:23:38.56 ID:ykNZ72Ut.net
ギャラクシーを追い出せば空きが出ると思うけど

151 :マンセー名無しさん:2020/06/12(金) 23:32:44.31 ID:rPql9xPm.net
androidじゃないんじゃ存在価値ないですし・・・

152 :マンセー名無しさん:2020/06/13(土) 00:04:24 ID:v4TqVot9.net
ファーウェイがどうにかしてフルwindows10でスマホ作れれば、ちょっとは興味持つ。
まあMS止められるかもしれんが、一旦出してしまえば数年もつだろ。バッテリ1万maあっても駄目かな?

153 :マンセー名無しさん:2020/06/13(土) 08:23:24 ID:fe9NQerH.net
>>152
WindowsPhoneが失敗した時点で、それは終わってる。

154 :マンセー名無しさん:2020/06/13(土) 14:35:46 ID:v4TqVot9.net
>>153
フルとphoneの違いだよ。
フルスペックのwindowsは今だにシェア1位だしそれは中国でも変わらない(大半コピーだけど)。
そしてミニサイズwindowsもそれなりに売れてるんだ。

155 :マンセー名無しさん:2020/06/13(土) 23:56:50.95 ID:6CrLiHOa.net
>>152
>>ファーウェイがどうにかしてフルwindows10でスマホ作れれば

フルというのはPCという意味なのか?
スマホのWin10_mobileは数年前に登場していくつかのメーカー(Lenovo等)がやっていたけど、
昨年末にMSがサポート終了した。おかげでWin10_mobileスマホは投げ売り状態。
日本人がファーウェイを購入するとしたら、格安simのスマホとしてかな。
壊れてもいいという覚悟で使うのならアリかもしれないが、平均的な日本人は安定志向なので、
中国製を選ぶ選択肢は少ないわな。韓国製ならなおさら、反日で商売出来るかっての。

156 :マンセー名無しさん:2020/06/14(日) 09:53:10 ID:aqXy4Ad2.net
https://www.fmworld.net/product/phone/f-07c/info.html?fmwfrom=f-07c_index

157 :マンセー名無しさん:2020/06/14(日) 10:30:12.45 ID:pMUplole.net
民間小型ロケット「MOMO5号機」、宇宙空間に到達せず [爆笑ゴリラ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592083933/

これで日本製ロケットの成功率は9割以下になりました
信頼性ガタ落ちで国際受注はもう無理でしょうね

158 :マンセー名無しさん:2020/06/14(日) 12:13:53.34 ID:fRk5QOE2.net
>>155
win mobileはあらゆる面で中途半端な代物だった。
win10が動くスマホならまだ使い道はある。

MS officeは無駄に重いから、まともに動かないだろうが、KSOでも入れとけば需要はあるべ

159 :マンセー名無しさん:2020/06/14(日) 12:45:44.98 ID:zRonOvzx.net
>>155
>フルというのはPCという意味なのか?
yes
mobileとかphoneとかじゃないhomeやproをインストールできるようなの。
安定志向言うが、現状ミニガジェットみたいなwinは選択肢として殆ど中国製しかないのでは?
GPD WINとかGOLE1みたいな奴ね。
これらは日本に売れ売れ状態。なので日本仕様出すことも多い。
大きさ的には電話形式でも出せるはず。というか俺は欲しいから当然願望もある。

160 :マンセー名無しさん:2020/06/14(日) 15:23:22.77 ID:XEEFuHUC.net
【記者手帳】燃えるヒュンダイEV車、原因究明を [6/14] [新種のホケモン★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1592092663/

【軍事】214型潜水艦の『異常騒音』問題、製造企業が韓国政府に58億ウォンを賠償[06/11] [Ttongsulian★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1591903972/

EVなんて作れないんだから諦めれば良いのに。
潜水艦も作れないんだから諦めればいいのに。
ライセンスで組み立てできないんだから。
自衛隊が持っているからとリチウム電池潜水艦の建造予定もあるけど、爆沈は必至だな。

161 :マンセー名無しさん:2020/06/14(日) 15:33:35.84 ID:zRonOvzx.net
なんか韓国で前も車燃える事件あったと思うが、外車だったような?なんか独自の添加剤とか使ってて、
そっちに原因あるんじゃ?つうか日本で車燃えたらオオゴトだろ?こういう国(ちゃんと安全な内燃機関作れない)
では、電池者に全面移行したほうがいい。少なくとも燃えない。

162 :マンセー名無しさん:2020/06/14(日) 15:51:22.83 ID:xO8gSr7V.net
BMWのディーゼルにウリナラ製触媒を 付けさせた 上での炎上ですからねぇ。
それで責任はBMWに取らせるのだから凄いわ。

163 :マンセー名無しさん:2020/06/14(日) 15:57:55.30 ID:CGvLm7oD.net
>>161
>電池者に全面移行したほうがいい。少なくとも燃えない。

>>160 の最初の方はEV車が燃えたって話ですが?

164 :マンセー名無しさん:2020/06/14(日) 16:12:42.85 ID:XEEFuHUC.net
燃えるけどねえ。EV。

165 :マンセー名無しさん:2020/06/14(日) 16:21:39.96 ID:zRonOvzx.net
燃えるような車をつくる国は、ガソリン車とかは危険だって事。燃料に引火するから。
電池車なら、燃えるだけ、で済むじゃん。

166 :マンセー名無しさん:2020/06/14(日) 16:26:18.88 ID:hjWE+Ger.net
いや車自体が可燃物の塊なんだが

167 :マンセー名無しさん:2020/06/14(日) 16:29:56.84 ID:zRonOvzx.net
>車自体が可燃物
ごめんよく分からんが、それは爆発しますか?燃えるだけっていうのはそういう事を言ってるつもりだったが、
通じてなかったら俺の表現不足だねごめんね。

168 :マンセー名無しさん:2020/06/14(日) 16:35:01.16 ID:hjWE+Ger.net
重さで言えば一番は金属の塊だがね
シート、内装、プラ類、ケーブル、潤滑油と燃料を除いても
燃えるものばかりでなぁ

あと燃料電池車でも水素燃料車でも燃えるときは燃えるしな
爆発的に燃焼しちまうものばかりが燃料だし

169 :マンセー名無しさん:2020/06/14(日) 16:39:45.38 ID:zRonOvzx.net
>>168
わあ物知りですね。勉強になりますーはい。

170 :マンセー名無しさん:2020/06/14(日) 16:47:22.75 ID:qTlkGx1k.net
空気中で酸化する金属とかゲル化した電解質とか鉄だって空気中で条件さえ満たせば燃えるし、最近はアルミのエンジンやモーターハウジング、可燃物の塊ダァ

171 :マンセー名無しさん:2020/06/14(日) 17:32:03 ID:5zqe5pC/.net
>>158
>>MS officeは無駄に重いから

私が持っているWin10_mobile(つまりWindows10のスマホ版)のスマホに入っているofficeは
普通に動いていますが、何か? これで仕事用のファイルを作成しようとは思わないけどな。

>>159
>>mobileとかphoneとかじゃないhomeやproをインストールできるようなの

OSというものが理解できていないようだが、PCのWin10はintelのCPUで動くように作られている。
それに対してスマホのWin10_mobileはarmのCPUでWindows10が動くように作られたものなんだけど?
つまりWin10_mobileは、PCのWindows10から余計なものをそぎ落として作られているんだが。
以前Win7のPCにWin10を無償アップグレードできるということがあったけど、この時はメモリーの
要求が厳しく動作がクソ重いと不評だった。
そういう中で、スマホに最適化されていないPC用のWin10をスマホに直接入れること自体が
意味のない話だが。
サイズが小さいものという話なら、Win10が入っているタブレットはあるけど、それとて
CPUはPCと同様のintelを採用しているし。

172 :マンセー名無しさん:2020/06/14(日) 17:57:21 ID:Lo/Dgrdw.net
Windows on Armというのがあってな。
まああれをスマホサイズでやったら、使い勝手も電池持ちも悪いだろうが。

スマホでwindows動かすくらいなら、リモートデスクトップのほうが大分よさそうだわ。

173 :マンセー名無しさん:2020/06/14(日) 18:02:25 ID:eA0mZ4T9.net
スマホで使うならエクセルとワードが動けばいいと思う。
自分もW-Zero3es(WinPnoe)のエクセルとワードで集金データ入力とか報告書作ったりしてる。
フルセットのWin10みたいな重いOSをスマホで動かせとか頭おかしい。

174 :マンセー名無しさん:2020/06/14(日) 18:21:13.75 ID:zRonOvzx.net
>>171
Win10_mobileの立ち位置を勘違いしてたかも。
今wikipedia見たら、

>Windows 10 Mobileは、Windows Phone 8.1の後継にあたるOSであり、
>デスクトップ版Windows 10とプラットフォームが完全に統一されている。
>名称はかつてマイクロソフトが展開していたモバイルオペレーティングシステムのWindows Mobileにちなむ。

となっている。windows phone 8みたいなものかと思ってたので、
>デスクトップ版Windows 10とプラットフォームが完全に統一されている。
これは認識不足でした。
要は今デスクトップのwin10パソコンで使えてるアプリがそのまま使えればいいだけです。

175 :マンセー名無しさん:2020/06/14(日) 23:48:57.04 ID:87bFcCxo.net
>>173
Zero3 今使ってるんすか。
すごい物持ちいいですね。
おれも持ってるけど、
使ってみようかな。
Wordが課金になりそうだし。

176 :マンセー名無しさん:2020/06/14(日) 23:55:27.80 ID:zRonOvzx.net
W-Zero3esは良かったが、W-Zero3esもW-Zero3ad/esもはやめにだめになったハード的に。
特にad/esはwifi接続が標準で出来て、これでいいと思ったけど、充電のあたりからだめになるね。スマホもだけど。

177 :マンセー名無しさん:2020/06/15(月) 03:17:03.31 ID:PJes2bQC.net
>>176
自分はヤフオクで2台ゲットしたよ。
安いので、もう一台買おうかなと思ってる。

178 :マンセー名無しさん:2020/06/15(月) 03:20:56.83 ID:PJes2bQC.net
>>175
2台あるけど1台は仕事で使ってるので、もうボロボロだけどねw
やはり物理キーボードがあるのは便利、エクセルは凝った式を使わなければPC版のファイルをそのままコピーして使えるし。
携帯電話としてはもう使えないのでSIMは抜いてあるせいか電池の持ちも良いので携帯PCとしていつも持ち歩いている。

179 :Jolly Rogers :2020/06/15(月) 18:18:10.31 ID:XNccMvMg.net
>>174
 これは「Universal Windows Platform」で作成されたアプリが動く、であって、
普通の WIn32 アプリが動くわけじゃないですからね?

※ぶっちゃけ、Java なんかと思想は同じです

180 :マンセー名無しさん:2020/06/15(月) 18:38:09.16 ID:q+sEWkNg.net
>>179
じゃあ駄目ですね。

181 :マンセー名無しさん:2020/06/15(月) 19:22:24.83 ID:q+sEWkNg.net
>>179
教えて頂き、ありがとうございました。薄々そんなんじゃないかと思ってた部分もありますが、
ご説明頂きはっきりしました。

182 :マンセー名無しさん:2020/06/15(月) 21:02:48.34 ID:UkFl7dzx.net
過去に富士通辺りがwindows7だかxpを入れたスマホを出してたような。
電池の持ちはお察しだときいた覚えが

中華の8インチ以下なwindowsマシン(GPDなんとかとか)にLTEモジュール付きのがあればそれで問題は解決じゃないかな?

183 :マンセー名無しさん:2020/06/15(月) 21:13:54 ID:UkFl7dzx.net
>>165
最近はEVなスポーツカーっつーかスーパーカーってのありましてね
それでどっかのレースに出たら事故って発火、数日の間消火→燻って発火→消火を繰り返すことになったとか。

爆発するのと燻り続けるのどっちがマシなのかなぁと思わせられますが
テスラとかそのへんどうしてるのですかねぇ。どっかでテスラの車に火がついて電池が爆ぜてる動画をみたような気がしたんですが。

184 :マンセー名無しさん:2020/06/15(月) 21:38:21.71 ID:wlzQgzhK.net
>>183
EV車が燃えるのはモーターというのは長時間動かすと発熱が凄いので冷却しなければならないんだが空冷では冷却し切れず、
電気の流れが悪くなって性能が落ちてしまう。
テスラのEV車では最高速度を維持出来る連続時間は、たったの10分。
それを無理して回しても動力エネルギーにならず熱に変換されて発火してしまうんだな。

185 :マンセー名無しさん:2020/06/15(月) 21:55:31.09 ID:q+sEWkNg.net
>>182
元々問題はファーウェイの生き残り策だったような?

windouwsは常に仕様のアップグレードを求められますから、昔のマシンはただの昔のマシンですね。

186 :マンセー名無しさん:2020/06/15(月) 22:20:15 ID:EUNYb1KE.net
>>184
意外。じゃあ水冷が開発できないといけないのか。

187 :マンセー名無しさん:2020/06/15(月) 23:04:29.61 ID:5Scgyn1q.net
>>182
携帯側はOSがシンビアンのガラケー、ドーズを立ち上げると30分で電池が切れました

188 :マンセー名無しさん:2020/06/16(火) 01:48:45 ID:3pZQ5Lzp.net
例に出すのは「現状ならこれぐらいが中くらいの性能だよな」でありたいよね

189 :Jolly Rogers :2020/06/16(火) 09:09:24.73 ID:SyUHP+Xv.net
>>184
 加えて EV 用の蓄電池ってのは、熱に弱いんですよ……加熱しすぎると熱暴走して
発火してしまう。
 特に充電時に繊細な電圧制御をしくると、あっという間に暴走します。
 その辺のノウハウの問題もあるかと。

※東芝が開発したマンガン酸リチウム二次電池はかなり安全なのですが電圧と容量がネック

190 :マンセー名無しさん:2020/06/16(火) 10:54:55.24 ID:niZT2Zh1.net
【世界最長】韓国企業、トルコで世界最長の吊り橋の主塔完工 [6/16] [新種のホケモン★]
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1592263582/

また負けた

191 :マンセー名無しさん:2020/06/16(火) 10:58:19.71 ID:wdgJZeyE.net
韓国製の橋というとパラオの友好の橋がトラウマとしてあるんだけど、今度は何年持つんかねぇ。
崩壊したら、また日本のODAで作り直すとか勘弁してな。

192 :マンセー名無しさん:2020/06/16(火) 12:11:51.98 ID:H1klH8Ur.net
韓国国内でも崩れてるからな
トルコの橋なんてどうなることやら

193 :マンセー名無しさん:2020/06/16(火) 12:24:30 ID:rLon09ef.net
それ見て「日帝時代の方がマシ」と言った年寄りが殴り殺された話だったかな?

194 :マンセー名無しさん:2020/06/16(火) 12:52:24 ID:3pZQ5Lzp.net
毎回のパターンだよね。
入札に勝つために無理に安くする->さらに中抜きをする->不具合起こる->事故起こる->当初から不安がと現地の声->もう会社つぶしてるので韓国にクレーム->ほっかむり

195 :マンセー名無しさん:2020/06/19(金) 19:14:54 ID:kyB4XtaI.net
韓経:LG化学・パナソニック・CATL…火花散らす「バッテリー三国志」
中央日報/中央日報日本語版6/19(金) 9:24
https://japanese.joins.com/JArticle/267222?servcode=300&sectcode=320

196 :マンセー名無しさん:2020/06/19(金) 19:16:22 ID:6pmUjsNE.net
ファウンドリーに進撃するサムスン…TSMCに勝つ「ファブレス軍団」育成へ
中央日報/中央日報日本語版2020.06.19 11:07
https://japanese.joins.com/JArticle/267233?servcode=300&sectcode=320

197 :マンセー名無しさん:2020/06/20(土) 01:44:16.09 ID:x7DvdieYz
鶏の死骸「14万羽」を放置…処理費用は1億円にも 養鶏場管理組合を「強制捜査」

198 :マンセー名無しさん:2020/06/20(土) 17:21:13.61 ID:2s1tUAAs.net
韓国政府が推進する水素都市計画の中心に「日本の技術」が?ネットで反発の声続出
https://news.livedoor.com/article/detail/18419734/

199 :マンセー名無しさん:2020/06/21(日) 11:19:42 ID:L0SRwroZ.net
コロナ第1シーズンでは超絶的な成功を収めた韓国型K-防疫が高く評価され、韓国はG7加盟内定通知を受けた。
第2シーズンではバージョンアップしたK-防疫2.0で、韓国はノーベル医学賞を受けると言われている。
第3シーズンでは韓国の国連常任理事国入りと韓国ウォンの基軸通貨入りが噂されてる。

200 ::2020/06/21(日) 14:16:15.88 ID:z/x1qJQu.net
「そんな寝言言って、しょんべん垂れるなよ」と親に言われたものだ。

201 :スマホから変態さん:2020/06/21(日) 14:48:05.19 ID:vV9B5lpM.net
そもそも「K防疫」って、要は

「個人のプライバシーをガン無視で情報公開しまくりの相互監視体制」

だからねぇ。
戦時体制下の韓国だからこそ出来る方策でしょ。

202 :マンセー名無しさん:2020/06/21(日) 16:20:16.21 ID:fPiD+f2o.net
フランスメディアに最悪呼ばわりされたことは、無かったことになってるんだねw

203 ::2020/06/21(日) 17:51:27.80 ID:z/x1qJQu.net
給水と防水が同じ言葉なんだから、防疫も拡疫と区別がつかないかもしれないね。

204 :マンセー名無しさん:2020/06/21(日) 18:23:17.92 ID:TLOEgnCF.net
些末なことだがワシの記憶が確かなら透水と防水だったかと。

205 :マンセー名無しさん:2020/06/21(日) 18:42:01 ID:leBzrfXP.net
>>204
素晴らしい記憶力ですね!!!!!




同じなのは放水と防水だよ

自動翻訳で日本語→韓国語かけりゃ直ぐ分かる

206 :マンセー名無しさん:2020/06/21(日) 19:03:14.14 ID:Rl/vZ+KwH
安倍首相、横田滋さん死去で「断腸の思い。本当に申し訳ない思いでいっぱいだ。」
一方、文大統領はなにもかも「あいつのせい」「日本のせい」「俺は悪くない」



日本国民を捨石にする日本政府マジでクソ野郎!!!!!!!!

207 :マンセー名無しさん:2020/06/21(日) 20:43:21.29 ID:GLqcnBRc.net
日本語版wikipedia
>世宗が設立した諮問機関の集賢殿副提学だった崔萬理は1444年に上疏文で、
>「昔から中国の諸地は風土が異なっても方言に基づいて文字を作った例はない。
>ただモンゴル・西夏・女真・日本・チベットのみが文字を持つが、これらはみな夷狄(野蛮人・未開人)のなすことであり、
>言うに足るものではない」「漢字(中国文字)こそ唯一の文字であり、民族固有の文字など有り得ない」と反対した。
>しかし、世宗はこのような反対を「これは文字ではない(中国文化に対する反逆ではない)、
>訓民正音(漢字の素養がないものに発音を教える記号)に過ぎない」と押し切り[9]、
>鄭麟趾など集賢殿内の新進の学者に命じて1446年に訓民正音の名でハングルを頒布した。
>「民を訓(おし)える正しい音」の意である。 しかし使臣らの反発もあって押し通してまで創製したハングルは
>それを広める機関も無く当時はあまり広まらなかった。

さて、半島版ではこれを如何に盛って描いてあるやら。

208 :マンセー名無しさん:2020/06/21(日) 21:32:47 ID:qZ0L9Jb9.net
枕木の話だな

209 :マンセー名無しさん:2020/06/22(月) 15:19:34.49 ID:ARyNpOvFy
桜井誠日本第一党党首、総司令官、正式に東京都知事選挙に参戦決定です!!!!!!!
みなさまは、ポスター貼り付けのアルバイトをしましょう!!!!!!!!!

210 :マンセー名無しさん:2020/06/22(月) 17:10:00.24 ID:4JUHNKKy.net
>>203
防火と放火もな
マッチポンプみんじょくにピッタリ

211 :マンセー名無しさん:2020/06/22(月) 18:36:10 ID:SWnXd9cH.net
輸出管理が緩和されないから
日本産高純度フッ化水素(99.9999999999%)が
手に入らないニダ、哀号!

212 :マンセー名無しさん:2020/06/22(月) 18:42:16 ID:CHvvZ6qE.net
でも韓国で高純度フッ化水素国産化で量産に乗り出したんでしょう?99.99%から99.999%に精度あげた。
日本はもういらないニダって文盲ニダーがホルホルしてたから、それ使ってればいいよね。

213 :マンセー名無しさん:2020/06/22(月) 18:46:09 ID:VwgEYvW7.net
過去の携帯の記事や個人ブログを探ってたら携帯にHDDを載せることを考えた記事にについて言及しているブログ見つけた。
確か2004年ごろそんなHDD開発していたと思う。
今SSDとか安くなったからね。

214 :マンセー名無しさん:2020/06/22(月) 21:16:03.10 ID:efMMixw6.net
>>213
そういう形態あったような。
あとiPodがHDDだった。

215 :マンセー名無しさん:2020/06/22(月) 21:21:05.79 ID:4fkAga41.net
マイクロドライブだな、1インチのHDDを搭載していた。
消費電力が大きいので携帯電話には使えず、デジカメやノートパソコンのCFカードタイプがあったな。

216 :マンセー名無しさん:2020/06/22(月) 22:16:22.37 ID:SWnXd9cH.net
朝鮮時計ロマンソンの中身は日本のミヨタ製w

李氏朝鮮時代、日本人に習った「水車が出来なかった」のも納得w

217 :マンセー名無しさん:2020/06/22(月) 22:22:21.66 ID:xCLU4vvf.net
NEC、豪で5G市場参入検討―地元紙
2020-06-22 07:43
https://sp.m.jiji.com/article/show/2401308

218 :マンセー名無しさん:2020/06/23(火) 01:05:28 ID:O0tedchK.net
TOP500

ヌリオン 世界18位

Nurion - Cray CS500, Intel Xeon Phi 7250 68C 1.4GHz, Intel
韓国科学技術情報研究院
https://www.top500.org/lists/top500/list/2020/06/?page=1

219 :マンセー名無しさん:2020/06/23(火) 02:03:54 ID:iUhZgtav.net
韓国はスパコン保有世界第8位らしいけど
一体何を計算してるんだろ

220 :マンセー名無しさん:2020/06/23(火) 02:25:58 ID:eNsDyZ/T.net
なにかとおもったらTOP500で富嶽が1位取ったんだな。
2位の2倍くらいあるから、普通に余裕だったが、
他の国がコロナでおくれたんだろうか。

221 :マンセー名無しさん:2020/06/23(火) 05:00:00.05 ID:L17CMtJ1.net
どうせまた三日天下で終わるのだろう
日本のズバコン

222 :マンセー名無しさん:2020/06/23(火) 09:12:25.17 ID:5o/hfwMx.net
>>221
サンヨー「ズバコン」か、懐かしいな。
音波リモコンだから、トライアングルの音でもチャンネルが変わると話題になった。

223 :マンセー名無しさん:2020/06/23(火) 09:33:50.50 ID:5o/hfwMx.net
>>218
中国の「神威・太湖之光」1065万コアの37%の730万コアで、Rmaxで4.5倍、Rpeakで4.2倍は凄いね。
まあ、Top500ってコア数を沢山つなげば上位に入れるが、「神威・太湖之光」は専用発電所まで作って頑張ったのに、この先どーすんのかねぇw

224 :マンセー名無しさん:2020/06/23(火) 09:57:19 ID:5o/hfwMx.net
>>220
違う。
スコアをCres(コア数)で割ってみるとわかるけど「富嶽」が0.07で、「Summit」が0.08、「Sierra」は0.08、「神威・太湖之光」が0.01になる。
TOP500はコア数が多いほどスコアが上がるので、同じコア数をつなぐと「Sierra」>「Summit」>「富嶽」>>>>>>>「神威・太湖之光」の順になる。
コア効率は動作周波数でリニアに上がるので「Sierra」(3.1GHz)>「Summit」(3.07GHz)>「富嶽」(2.2GHz)>>>>>>>「神威・太湖之光」(1.45GHz)になるが、
「神威・太湖之光」以外はビル設備の電源容量が接続数の限界になるので、追加電源を投入すれば順位は入れ替わる筈。

「神威・太湖之光」は初代プレイステーションのCPU(1.45GHz)をコピーして大量につなぎ、他国がビル設備の電源容量で制限がかかっている事を利用して専用発電所を作り、
他国がつなげないほど大量のCPUを稼働させる事で、一時的に1位をとれたという事だね。

225 :Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2020/06/23(火) 10:23:41 ID:Y4mjm60B.net
>>220
 構成的にはフルスペック(1CPUあたり計算48コア×384ノード×396ラック)で、
二位のSummit に対して
・理論性能で 2.8倍
・実効性能で 2.56倍
・HPCG性能で4.58倍

だからねえ……

というか、HPCG 性能だと半年前の1〜10位全機束になっても勝てない……
※一部HPCGのテストをしてないのがいるので不明ですが、分かってるの足し込んでも
5割ちょっとの性能しかない

226 :マンセー名無しさん:2020/06/23(火) 10:57:55 ID:RLb7o1u+.net
こういう時って相手にならないコリアン黙るよね。見なかったニダーって感じ。

227 :マンセー名無しさん:2020/06/23(火) 11:03:28.95 ID:5o/hfwMx.net
>>226
国策事業で一度、韓国製スパコンを作った事あるんだけど、確か200位ぐらいだったよ。
それでアメリカ製のスパコンを韓国製と偽ってTOP500にエントリーしてたけど90位ぐらいだった。
日本や米国みたいにCPUの設計が出来るわけでなく、中国みたいに大金かけて大規模な設備にするわけでも無く
韓国が一番苦手な分野だよね。

228 :マンセー名無しさん:2020/06/23(火) 12:18:29.19 ID:iUhZgtav.net
中韓米のスパコンはまだ本気出してない

229 :マンセー名無しさん:2020/06/23(火) 13:18:49.68 ID:4POmt77L.net
>>228
少なくとも中国のスパコンは限界まで本気出してるぞw
日本とアメリカは、まだ全然余裕だけどな。

230 :マンセー名無しさん:2020/06/23(火) 15:04:15.93 ID:LVFlyuSw.net
韓国は本気じゃないからな
…永遠に……

231 :マンセー名無しさん:2020/06/23(火) 15:35:10.23 ID:Vj4wDW5G.net
既に本気出してますよ。基礎技術が足りないので日本からパクってますが。
韓国人も知らないんだよねえ。

232 :マンセー名無しさん:2020/06/23(火) 15:53:28.97 ID:y7/DsfZ8.net
>>224
だとすると、シナはもう脱落したといっていいわけか。

233 :マンセー名無しさん:2020/06/23(火) 17:23:00 ID:s+O8v4ES.net
民主党時代の  謝 れんぽう
スパコンで「2番じゃいけないんですか?」と発言。
流石中華のスパイw

234 :マンセー名無しさん:2020/06/23(火) 17:33:29 ID:RLb7o1u+.net
>>230
いつでも本気だよ!結果をすこし分かりにくくすればホルホルする国民たくさん。
スーパーコンピューターの世界でxx年でxx位まで成績を上げたのは韓国だけ!まもなく日本を追い越すと
言われることもある
みたいな。中身はなくても大丈夫、もとからリアルな世界は見えてない。

235 :マンセー名無しさん:2020/06/23(火) 18:52:43 ID:RdY3n9Ui.net
日本のスパコン、米中おさえて1位奪還…韓国「ヌリオン」は18位
中央日報/中央日報日本語版6/23(火) 15:25

 ただし、日本が1位の座を守り続けることは至難の業のようだ。
1〜2年内に米国と中国でも毎秒100京回の計算能力を備えたスパコンが登場するとみられるためだ。
また、韓国をはじめとする全世界で高速計算機である量子コンピューターの開発も速いスピードで行われている。
https://japanese.joins.com/JArticle/267355

236 :マンセー名無しさん:2020/06/23(火) 19:11:34.86 ID:LdoM1BLA.net
>>235
そら、一位であり続けるのは難しいだろ。

237 :マンセー名無しさん:2020/06/23(火) 19:27:36 ID:iUhZgtav.net
韓国としては富岳はNO JAP体制下なので購入はできないが、
無償提供なら評価運用しても問題ないだろう

238 :マンセー名無しさん:2020/06/23(火) 20:15:08.44 ID:SfAQycQh.net
>>235
ヌリオンってアメリカから輸入したスパコンなのに何でエントリーしてるのやらw

239 :マンセー名無しさん:2020/06/23(火) 20:16:36.40 ID:LdoM1BLA.net
>>237
ワンメイクなんで売らないよ。

240 :マンセー名無しさん:2020/06/23(火) 20:17:10.69 ID:SfAQycQh.net
>>232
中国はCPUコアの設計・改良が出来んからなぁ。
CPUもMipsの設計を買ってコピーしただけだし、何しろ設計が古すぎるのがね。

241 :マンセー名無しさん:2020/06/23(火) 20:43:41.54 ID:cZGhr9y0.net
てかスパコン自体が輸出規制品そのものだしな
核実験のシュミレートに使われたらたまらんよ

242 :マンセー名無しさん:2020/06/23(火) 21:24:21.04 ID:YiFxcqqc.net
「LGに宣戦布告」日JOLED、サムスンも狙撃... 「特許侵害した」
2020.06.23

 日本のJOLEDがサムスンを狙撃した。
独自の技術をサムスンから無断で使用したという主張だ。

 23日、業界によると、JOLEDは去る22日(現地時間)、米国テキサス州地方裁判所とドイツのマンハイム地方裁判所に、サムスン電子とサムスンディスプレイを提訴した。
内容は、特許侵害に対する損害賠償請求訴訟である。

 この日JOLEDは「サムスンがJOLEDが保有特許権を侵害しており、許可なしにギャラクシースマートフォンを販売した」とし「他社が保有する知的財産権を尊重することを要請する」と強調した。

 具体的な特許の内容は公開されなかったが、有機発光ダイオード(OLED)の有機物材料技術と推定される。
JOLEDは有機物関連の特許を4000個程度保有している。

 最近では、中国のCSOTと手を握って、大型OLED TVパネル市場に挑戦状を出した。CSOTが200億円(約2300億円)を投資、両社は、製品の共同開発に乗り出す。
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=105&oid=138&aid=0002087665

243 :マンセー名無しさん:2020/06/24(水) 12:20:54 ID:vAG19cWe.net
>独自の技術をサムスンから無断で使用したという主張だ。

サムスンの技術を勝手に使ったのかと一瞬驚いたが
サムスンが盗用したのなら平壌運転ですね
謝罪と賠償だな、こりゃw

244 :マンセー名無しさん:2020/06/24(水) 15:49:28.92 ID:p2SGo/ES.net
スーパーコンピューターの富岳が世界一位になったといっても、
中国や米国が半年以内に数倍の演算速度を持つ機種を投入するというのだから虚しいな
日本の100日天下、いやそれ以下か

245 :マンセー名無しさん:2020/06/24(水) 16:14:54.06 ID:hUwiZzqA.net
他国に頼るしかないあたり、韓国も哀れな国よな。

246 :マンセー名無しさん:2020/06/24(水) 16:32:29.84 ID:wON0kvKA.net
その頃には富嶽の効率化で良い勝負、その後次世代概念設計だろうな

247 :マンセー名無しさん:2020/06/24(水) 16:51:39.38 ID:/1mYw6rQ.net
問題は韓国は相手にもされてないこと、それをハングル板で話す虚しさだな。

248 :マンセー名無しさん:2020/06/24(水) 18:01:02.59 ID:/tCf2L89.net
「富岳」は、まだ60%でしか稼働していないんだけどw
コロナワクチン開発の為に未完成の状態で稼働させてるんだよ。

249 :マンセー名無しさん:2020/06/24(水) 18:38:33.44 ID:SJBz/SHM.net
スパコンは大量破壊兵器の開発システムの一部となっているので
国連敵国条項国には保有を禁止するべきだろう
スパコン不拡散条約が必要だわ

250 :マンセー名無しさん:2020/06/24(水) 19:38:26.95 ID:/1mYw6rQ.net
国連敵国条項が先に撤廃されるな

251 :マンセー名無しさん:2020/06/24(水) 19:49:41.59 ID:xrdWJ/Wi.net
敵国かどうかを決めるのはアメリカだしなぁ

今の平和の敵は中国で、何故か韓国もそっち側になりそうという

252 :マンセー名無しさん:2020/06/24(水) 22:51:39.79 ID:m3JkinVP.net
不拡散条約有ろうが開発保有国は他国に輸出するな。で、ウリナラが何処からも買えなくなるだけだぞ

253 :マンセー名無しさん:2020/06/24(水) 23:18:36.53 ID:VkMcIRYW.net
>>249
戦車のエンジンを自力でまともに開発できない。
戦闘機のエンジンすら自力で開発できない。
戦闘機は元より、艦船のAESAレーダー、および素子の開発すら自力で出来ない。
スパコンのCPUすら自力で開発できない。
こんな国としては、敵国条項とやらで禁止してもらうしか止められないのかよw
通貨スワップなんていらないよな、なにしろNO Japanなんだし。

254 :マンセー名無しさん:2020/06/25(木) 01:37:43 ID:YaHf2ds+.net
>>251
Newsweekでは中国のマスク外交がボロクソに書かれてた。
潮目が来たんだね

255 :マンセー名無しさん:2020/06/25(木) 03:24:07 ID:opvJ8r/C.net
>>254
そら、マスクにつられて100万人以上の被害がでることを忘れたらバカじゃん

256 :マンセー名無しさん:2020/06/25(木) 04:27:24.07 ID:p+b5CWN3.net
>255
それもあるけど、輸出規制して通常の取引では買えないようにしておいての「支援」だからな
加えて良品マスクの製造ラインは日本メーカーや日本企業と提携した中国メーカーのもの。
ふざけた話だ。

257 :マンセー名無しさん:2020/06/25(木) 11:13:04 ID:YaHf2ds+.net
ところが支援したマスクは粗悪品ばかり、検査キットは不良品だらけ、てな感じの暴露話めいた内容でもあった。
ひょっとして良品は党員向けに隠匿してる?

258 :マンセー名無しさん:2020/06/25(木) 13:46:46.03 ID:SxT1ePL1.net
韓国ヒュンダイ自動者のエンジンは、三菱製であるw

259 :マンセー名無しさん:2020/06/25(木) 13:48:02.03 ID:ACnveOEY.net
ヒュンダイ、モロッコで旭日旗柄の模様を使って日本車のフリをするw

チョンコグックはクソwww

260 :マンセー名無しさん:2020/06/25(木) 20:51:48 ID:SxT1ePL1.net
韓国産戦車は、ドイツの技術をパクらせてもらったが
完成したのはポンコツだった、ドイツ人もびっくりw

261 :マンセー名無しさん:2020/06/25(木) 21:31:10.99 ID:gXSvmn2X.net
選挙の件は外部からの不正アクセスとするのと内部犯のどちらの方が自称IT大国と
しての体面を保てるのだろうな。

262 :マンセー名無しさん:2020/06/26(金) 00:19:19 ID:M0OChCtN.net
韓国の軍艦も作ったが、日本海上で故障して動けなくなり
日本に助けを求めたが表示されてふぁsびょーんw

263 :マンセー名無しさん:2020/06/26(金) 01:04:06.45 ID:4L3ADP6Mn
くりぃむぱい DOWN WITH THE USA!!!! Retweeted
??(葛山) in Incheon City
@galsan_gyocharo
1h
対北メッセージの要約

韓国の方が豊かで、軍事力も強い、強固な同盟もある。
お前は随分前から負けている

うちは平和好きだけど、お前の武力挑発は許さない

お前も平和のために何かやってみろ

264 :マンセー名無しさん:2020/06/26(金) 06:06:25 ID:9prmBn6P.net
富岳のCPUチップを製造したのは台湾
なにが日本製だよ

265 :マンセー名無しさん:2020/06/26(金) 06:42:30.73 ID:ZgIoOUc3.net
[AHO931] 富岳の2倍の性能 今年に間に合わなかった 中国スーパーコンピュータ
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1593121191/

pupu

266 :マンセー名無しさん:2020/06/26(金) 07:48:41.46 ID:N6J/L170.net
>>264
それだとチップの量産はNvidiaやAMDも台湾TMSCに委託してるわけだが、それも台湾製って事になるなw
蓮舫並の知能でITを語ると恥をかくぞ。

267 :マンセー名無しさん:2020/06/26(金) 08:09:59.29 ID:L0biwKHS.net
>>264
昔と違って設計と製造が違うことが普通なことも知らないんですか?(煽り)

268 :マンセー名無しさん:2020/06/26(金) 08:18:41.50 ID:VKCSMD0N.net
半世紀前に提唱された「ブラックホール発電」につながる理論が実証される
2020年6月24日 23時0分 GIGAZINE(ギガジン)
https://news.livedoor.com/article/detail/18469566/

アニメの世界の縮退炉が実現できるな。

269 :マンセー名無しさん:2020/06/26(金) 14:28:18.55 ID:/gs19llo.net
>>265
朝日はほんと気持ち悪い。
早く潰れろ

270 :マンセー名無しさん:2020/06/26(金) 14:36:50.62 ID:9prmBn6P.net
韓国型スパコンは道徳性能では世界一
日式はその点では世界最下位

271 :マンセー名無しさん:2020/06/26(金) 15:12:30.39 ID:zx0Dxdaz.net
道徳(朝鮮語)=バールのようなもの

272 :マンセー名無しさん:2020/06/26(金) 16:05:10 ID:VKCSMD0N.net
朝鮮式の道徳って被害者を祀って寄付金を横領する事だろ。

273 :マンセー名無しさん:2020/06/26(金) 16:24:20 ID:KtUq7b+c.net
スパコン詐欺とかありそうw

274 :マンセー名無しさん:2020/06/26(金) 17:16:07 ID:95f0aR0a.net
>>272
犠牲者遺族を装って賠償金詐取を企んだ大邱地下鉄火災もお忘れなく

275 :マンセー名無しさん:2020/06/26(金) 17:27:02.20 ID:SM9ukTsN.net
>>270
分かった分かった。
自力でCPUを開発して、なおかつソフトウェアも自力で作ってから世界一とほざこうな。
朝鮮で物理学を学ぶには、大学に入ってから英語の教科書で英語による講義を聞くようでは
ハン万年無理かな。フィリピンの小学生は、算数を勉強するのに英語から勉強する。
400年前から西洋の学問、知識を日本語に翻訳してくれた先達に感謝感謝だな。

276 :マンセー名無しさん:2020/06/26(金) 17:34:48.47 ID:PHpVZ2dc.net
>>273
無かった?研究費ポッポナイナイで成果なし

277 :マンセー名無しさん:2020/06/26(金) 17:50:26.36 ID:9prmBn6P.net
殆どのスパコンで使うLinuxは韓国系のプログラマの貢献が目立っているようだ
スパコン界では韓国系の書いたプログラムはK-コードと呼ばれ重宝されている

278 :マンセー名無しさん:2020/06/26(金) 17:55:03.50 ID:PHpVZ2dc.net
コリアンコードはコピーのコピーでこんがらかって、高負荷で動かないのが定説

279 :マンセー名無しさん:2020/06/26(金) 18:19:57.89 ID:QeUIHk65.net
>>275
そんな難しい話じゃないだろう

道徳性能って、いかなる入力に対しても「韓国が世界一道徳的に優れている」って出力を吐き出す性能だろ

そんな性能、韓国以外誰も必要としないわな
他にそんなスパコン作ろうなんて奴は居ないから、確かに「世界一」になり
韓国以外は日本を含め全て世界最下位になる

280 :マンセー名無しさん:2020/06/26(金) 20:36:08.81 ID:RoEAQ+s9.net
中国・紫光がDRAM新工場 米中対立で「自給」体制
重慶で22年量産めざす
2020/6/26 19:10日本経済新聞 
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60856670W0A620C2MM8000/

281 :マンセー名無しさん:2020/06/26(金) 20:38:10.55 ID:KtFurwiO.net
民主党にやられた坂本ちゃんが

中国・紫光集団の坂本氏「自由競争の原則守るべき」
2020/6/26 20:00日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60863610W0A620C2FFN000/

282 :マンセー名無しさん:2020/06/26(金) 20:40:29.12 ID:QoNKYm4d.net
キオクシア、国内で消費者向けSSD
2020/6/26 10:50
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60822690W0A620C2X20000/

283 :マンセー名無しさん:2020/06/26(金) 22:16:12.96 ID:kor4Xyti.net
>>281
坂本にはがっかりだ

284 :マンセー名無しさん:2020/06/26(金) 22:49:54.81 ID:M0OChCtN.net
韓国の高層マンションのエレベータは
「三菱製」である!

285 :マンセー名無しさん:2020/06/26(金) 23:49:25 ID:jox9mwkE.net
大学の海外からの資金、虚偽申告なら補助停止
政府、技術流出防止へ 留学生審査も厳格に
2020/6/26 23:31日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60879710W0A620C2EA3000/

286 :マンセー名無しさん:2020/06/27(土) 00:15:49 ID:lyhDfTj+.net
>>285
ようやく動き出したな。
シナ共産党留学生は全部叩き出せ。
北朝鮮系も。

287 :マンセー名無しさん:2020/06/27(土) 00:36:40.25 ID:jqFF1l0w.net
安倍政権は中国などを念頭にちょくちょく強化策をだしてますが。

外資規制強化、6月7日に全面適用 外為法改正
2020年4月24日 23:53
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO58462300U0A420C2EA3000?s=3

288 :マンセー名無しさん:2020/06/27(土) 06:02:21 ID:v6fcBprW.net
>>279
「Hello, world!」みたいなもんだなw

>>275
そのフィリピンに語学留学をするお困りの国がある一方で、我が国の英語に拠らず自国語で
高等教育を受けられる希有な環境にもかかわらず小学生から無駄な英語教育ってのはどうなのよ、
というのがなー

289 :マンセー名無しさん:2020/06/27(土) 12:00:09.55 ID:u0g3vXgl.net
半導体・ディスプレーに続き…「メード・イン・ジャパン」旅客機も失敗
https://news.yahoo.co.jp/articles/2772ec7deb25fbcc46e230017a5342a92c88df3b

日本政府主導でつくった企業連合を意味する「日の丸連合」の危機は今回が初めてではない。
20年間に3回の失敗があった。

290 :マンセー名無しさん:2020/06/27(土) 16:28:38 ID:qIEmkkjr.net
MRJはなんでホンダジェット級の小型機から作らなかったのか

291 :マンセー名無しさん:2020/06/27(土) 16:30:40 ID:lyhDfTj+.net
半導体、ディスプレーも失敗してないのだが。
なにいってんだこいつ。

292 :マンセー名無しさん:2020/06/27(土) 17:35:31 ID:BAtww9Td.net
そもそも、メモリーもディスプレーもチョンの政府資金による独占を阻止するために
やる利益があるので、存在してる段階で十分メリットがあるんだわ。
飛行機はアメリカの競争相手にヨーロッパがあるからマシだが。

293 :マンセー名無しさん:2020/06/27(土) 18:11:21.52 ID:zbn1D5oM.net
>>289
どんなに逆立ちしても、自力で航空機を作れない哀れな韓国。
現時点でMRJが遅れているのは、型式証明の一環で制御機器を分散することを求められたからで、
その対応で遅れはしたが、これさえクリアすれば一気に進む。でも今はコロナ騒動だしな。
あとボーイングによるエンプラの買収は頓挫した。なんなら韓国がエンプラを買収するかい?w

294 :マンセー名無しさん:2020/06/28(日) 06:32:17.23 ID:MiT8/RS4.net
韓国型半導体の素材・装備開発、続々成功…「Kチップ」生態系の拡張に取り組むサムスン電子
https://s.japanese.joins.com/JArticle/267447

また負けた

295 :マンセー名無しさん:2020/06/28(日) 10:11:12.75 ID:MGIvwtz+.net
>>294
まあ、いつもの観測気球だな。
本当に上手くいってるのなら、いちいち報道したりしない筈だからね。

296 :マンセー名無しさん:2020/06/28(日) 11:06:31 ID:nHE6G0qT.net
だいたい、苦しいときにこそ駄目元なのかホラふくよな韓国。

僅かな期間だったが韓国企業(つかサムスン)が好調だった時、一番嘘少なかった気がする。

297 :マンセー名無しさん:2020/06/28(日) 18:32:07.73 ID:Bj4fIWBc.net
>>294
どういう形であれ、自国内で半導体を使用して製品を作っているならば、
それに対する需要は出てくるわけで、韓国内で開発するというのは自然な流れだろう。
一方日本は、家電(白物除く)、液晶、メモリーの国内生産は壊滅的で、自国内で製品を
作っていないのならば、それに対する素材の開発が疎かになるのは仕方ないと言っている
場合ではない。
現に日本のお家芸であったはずの光学関連で、スマホのトリプルレンズ開発に
日本メーカーの影がほとんどない。かろうじてソニーのセンサーが頑張っているくらいか。

298 :マンセー名無しさん:2020/06/28(日) 19:20:04 ID:sHCY8sVh.net
>>297
トリプルレンズにするのは、あの小さなレンズでは光量が足りないので、3つのレンズで写した画像を合成する為なんだな。
擬似的に解像度や露出を上げているので、一眼レフデジカメには画質やラチュチュードで遠く及ばない。

299 :マンセー名無しさん:2020/06/28(日) 19:38:48 ID:mLfiE9/E.net
スマホで一眼にするわけにもいかんやろ

300 :マンセー名無しさん:2020/06/28(日) 19:45:49 ID:sHCY8sVh.net
>>299
韓国は光学系やセンサーで改良が出来ないから、デジタル回路でなんとかするしか無いという事だよ。

301 :マンセー名無しさん:2020/06/28(日) 20:09:38.31 ID:2rrxpUZH.net
>>297
メモリーは作ってるだろ。
液晶も携帯用はやってんじゃないか。

302 :マンセー名無しさん:2020/06/28(日) 20:34:00.42 ID:5rPvGJmJ.net
オリンパスがデジタルカメラ撤退とか
もう日本のものづくりって終わってないものを探す方が難しいw

303 :マンセー名無しさん:2020/06/28(日) 21:40:58.48 ID:sHCY8sVh.net
>>302
カメラメーカーが多すぎるから統廃合してるだけかと。
一眼カメラでもキャノン・ニコンの2強で、オリンパスやミノルタは2流だったからね。
まあ、韓国にはカメラメーカーそのものが無いけどw

304 :マンセー名無しさん:2020/06/28(日) 21:55:59.21 ID:VhML/4zO.net
携帯カメラはサムスンがかなり力入れてるな
最近はsonyのスマホまで入ってて、おいおい自製しろよと思った。

前から思ってたんだが、sonyスマホはなぜか旧世代カメラ搭載してるのは
ソニモバとカメラ部門の仲悪いんかね?

305 :マンセー名無しさん:2020/06/28(日) 22:06:17.22 ID:5rPvGJmJ.net
キャノンやニコンとか露光装置でシェア消えかかってんのな
ASMLに大敗北とかw

306 :マンセー名無しさん:2020/06/28(日) 22:45:54 ID:sHCY8sVh.net
>>305
EUVとArF液浸だけだな、ASMLが圧倒的なシェアを持っているのは。
まあ、メモリ市場は大きいから利益率が低くてもやっていけるんだろうが。
ニコンとキャノンはプロセッサ市場用のi線・KrF・ArFドライにリソースを割り振ってASMLとは別の市場を開拓して
市場の60〜80%のシェアを取ってるから消えたわけじゃないよw

307 :Jolly Rogers :2020/06/29(月) 14:45:26.55 ID:d0jQh4/Z.net
>>299
 昔 LG エレクトロニクスが出してた携帯電話があってな(w

 NTT ドコモで L-03C という型名で出てた奴だが。
「どうみてもコンデジに携帯電話機能が付いた」しろもんだったぞ(w

https://ascii.jp/elem/000/000/583/583444/

308 :マンセー名無しさん:2020/06/29(月) 15:12:16.87 ID:cCCZyKHh.net
>>307
そう言えばあったなぁーw

出来はともかくコンセプトとやる気は評価するよ
もっと小型なら流行ったかも知らん

309 :マンセー名無しさん:2020/06/29(月) 17:37:10 ID:jpqcpaWq.net
sonyのデジカメでスマホの背中にくっつけて使うレンズの胴体だけ、みたいなのもあったけどあれは売れてたんかな

ttps://www.itmedia.co.jp/dc/spv/1309/04/news117.html

サムスンにgalaxy NXってLTE回線対応のAndroid搭載デジカメがあったみたいだが電話まで出来たかどうか不明

310 :マンセー名無しさん:2020/06/29(月) 19:15:13 ID:xTUlT+2s.net
「日本ディスプレー業界の韓国けん制が激化」JOLEDのサムスン提訴で韓国メディアが懸念
June 29, 2020 07:53

 これを受け、韓国のネット上では大ブーイングが起こっており、「日本製品の不買運動を続けよう」「全分野で韓国を妨害する日本は友好国ではない。今後ますますひどくなるだろうから、徹底して備えよう」と呼び掛ける声や、「韓国ファイト。サムスンファイト」「韓国は小さいけど強い国だ」と応援する声も上がっている。
http://flat-display-2.livedoor.biz/archives/56917549.html

311 :マンセー名無しさん:2020/06/29(月) 19:52:33 ID:rpzH1gGC.net
小さいという自覚はあるんだな9cm

312 :マンセー名無しさん:2020/06/29(月) 20:09:19 ID:i6AikaUQ.net
韓国、半導体素材の国産化進む 輸出管理強化1年
2020/6/29 20:00日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60933560Z20C20A6EA1000/

313 :マンセー名無しさん:2020/06/29(月) 20:14:50 ID:Rq/eOIbo.net
特班員はレベルが低い

314 :マンセー名無しさん:2020/06/29(月) 20:32:45.00 ID:jm9UKykK.net
韓国・文在寅が夢を描いた「日本依存脱却」からはや1年…コリアで地獄が進行した
国内生産を容認せざるを得ない現実
2020/06/29 15:00プレジデント Digital
馬渕 磨理子 テクニカルアナリスト
https://president.jp/articles/-/36598

315 :マンセー名無しさん:2020/06/29(月) 20:53:22.42 ID:FZV++uI+.net
ちょうどこんな記事が出ているが朝鮮人が思っているほど差は無かった。
https://news.mynavi.jp/article/20200629-1070039/

316 :マンセー名無しさん:2020/06/30(火) 20:59:34.35 ID:nFa/DbfH.net
高効率パワー半導体で電力3%節約... 年間3兆ウォン節約
[素材革新ドリームチームが浮かび上がっ]

 国内最高の専門家たちが団結して先端パワー半導体部品の研究開発(R&D)に乗り出した。この部品を開発し、電子製品に適用した場合の消費電力を3%以上節約することができる。
研究者は、国内の年間電力消費量を計算し見たとき、最大3兆ウォン以上の電力を節約することができていると説明した。

 科学技術情報通信部が「素材の革新をリードプロジェクト」の研究チームを作成、重要な素材の供給を安定化し、将来の素材の市場を先占することができるのR&D事業を進めており、注目を集めている。
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=105&oid=014&aid=0004452703

317 :マンセー名無しさん:2020/06/30(火) 22:30:13 ID:0EKgK0sd.net
亀レスになりますが、日本製スマホのトリプルレンズとしては、昨年の夏にソニーから
Xperia 1が出ていますね。
ttps://www.sonymobile.co.jp/xperia/

私のイメージでは5年ほど前に出ていたパナソニックのLUMIX CM1で止まっていました。
ttps://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/686050.html

とりあえず日本製もがんばっているのかなと。

318 :マンセー名無しさん:2020/07/01(水) 05:20:09.75 ID:3tIzi5wt.net
>>316
これ日本の技術流出がすごいらしい

319 :マンセー名無しさん:2020/07/01(水) 07:44:13.79 ID:677A4sKS.net
>>318
いかんやん
kwsk

320 :マンセー名無しさん:2020/07/01(水) 07:57:38.15 ID:ZXZTWIII.net
>>316
>研究者は、国内の年間電力消費量を計算し見たとき、最大3兆ウォン以上の電力を節約することができていると説明した

根本的に勘違いしてるなーwww
パワー半導体ってモーターなど、大きな電力を制御するチップの事だぞw
省電力関係ない。
そして、韓国が苦手なガリウム系なんだけど。

321 ::2020/07/01(水) 09:47:31.25 ID:0vvSAnEB.net
>>320
トライアックでしょう。サイリスタをつなげて。パワーダイオードもね。
直流の逆流防止や接点の逆過電流防止とかね。
そういう部品とかデバイスは韓国では見たことない。

322 :マンセー名無しさん:2020/07/01(水) 17:34:19.16 ID:eFxIIPmR.net
>>321
トライアックって中身はただのスイッチ素子だけど、もともとそんな電力を食うものでも無いからなー。
シリコン系で作れるとしたらパワーダイオードの事かねぇ。

323 :マンセー名無しさん:2020/07/01(水) 18:31:23 ID:K5eb0UwX.net
>>316
リンク先の写真見たけど、今どきブラウン管のモニターでやっているのか韓国は?w
そりゃ消費電力喰いますわな。

324 :マンセー名無しさん:2020/07/01(水) 18:58:21 ID:IRx0bxvV.net
>>323
これ20世紀のモニターだぞ、ソニー製ブラックトリニトロン17“

325 :マンセー名無しさん:2020/07/01(水) 19:25:10 ID:pVElZ1G4.net
2020年にもなって新幹線を手作業で溶接して組み立ててるとか、
あ、そりゃ日本が競争力失うわけだわ

326 :マンセー名無しさん:2020/07/01(水) 19:45:08.59 ID:IRx0bxvV.net
ロボット使うほど作らないだろ

327 :マンセー名無しさん:2020/07/01(水) 19:59:33.03 ID:ImsgLsWn.net
生産数が一定以上無いと自動化した方が高くなる事や、
大規模設備投資に失敗して潰れた会社がある事も知らないんだろ。

自動車じゃあるまいし、全面的な自動化なんてしたら間違いなく大赤字になる。
高齢化で否応なく段階的に自動化されてくだろうが、今やるのは無駄。

328 :マンセー名無しさん:2020/07/01(水) 19:59:55.11 ID:oLpWHtSA.net
鉄道車両 製造 ロボット で検索すると何やら新幹線の製造でロボット使ってる動画が見つかるようだが

329 :マンセー名無しさん:2020/07/01(水) 20:47:08 ID:IRx0bxvV.net
>>328
たまげた

330 ::2020/07/01(水) 20:50:55 ID:0vvSAnEB.net
溶接の自動化が出来ないものはたくさんあるよ。現場の配管でどうしても自動溶接機の入らないタンクの底の配管とかね。
フランジ使えない配管もあるからね。

331 :マンセー名無しさん:2020/07/01(水) 21:07:21.74 ID:xIck1L88.net
>>329
いや常識でしょ。
自動化できるところはやるよ。
直線状の列車フレームとかさ。

332 :マンセー名無しさん:2020/07/01(水) 21:24:46.01 ID:xIck1L88.net
>>325
新幹線を全部機械で作るほと新幹線は作らない。
最先端ほど手作りになる。

実験施設なんて手作りだよ。ほぼ。

333 :マンセー名無しさん:2020/07/01(水) 21:57:23.50 ID:eFxIIPmR.net
>>331
塗装や表面磨きとかはロボットでやってるな。
意外なのが先頭車両の風防ガラスが手作業で曲げて曲面にしてるのをNHKで見た事ある。

334 :マンセー名無しさん:2020/07/01(水) 22:33:40 ID:83CAjLnG.net
>>333
船体のバルバス・バウ部分の溶接もアセチレンで炙りながら
一枚板を3次元に曲げていく

見ているだけだと魔法だね

335 :マンセー名無しさん:2020/07/01(水) 22:36:07 ID:3tIzi5wt.net
愚鈍な表情の土着犬みたいな新幹線など評価の対象になりませんね

336 :マンセー名無しさん:2020/07/01(水) 22:38:06 ID:IRx0bxvV.net
>>334
アセチレンとホースで魔術ですね

337 :マンセー名無しさん:2020/07/01(水) 23:42:49.09 ID:eZBWMVo5.net
チョンさんは手作業や労働をバカにする傾向があるけど、
そもそも、試行錯誤する最先端は当然手作業が多くなる。

そこらへんなおさんとどうもならん。いつまでも、ノーベル賞の台座だけじゃね。

338 :マンセー名無しさん:2020/07/01(水) 23:49:43.27 ID:eFxIIPmR.net
>>337
韓国人は技術の継承が出来ん印象。
だから、せっかく外国から技術を学んでも1代で終わってしまう。
だから突然オーバーテクノロジーが朝鮮で発生して、突如かき消すように消えてしまうんだな。

339 :マンセー名無しさん:2020/07/01(水) 23:57:25.58 ID:I4OTWS/J.net
>>331
台車とかならロボットでも行けるだろうし、中間の車両も行けるだろう

問題は先頭の車両くらいかと・・・

340 :マンセー名無しさん:2020/07/02(木) 00:33:50.32 ID:TNcNFyj0.net
>>337
クラフトマンシップないから。
このきれいな/俺にしか作れない/精魂込めた/丁寧につくりあげた、何かを作る、
ではなく、お金になる何かを作るだけ。
それしかないから、手は抜いたほうがいいし、ごまかせればごまかす。もらえるお金が同じなら、バリとかあっても無視。

341 :マンセー名無しさん:2020/07/02(木) 06:53:09.92 ID:RTP3yGS8.net
精密機械の時計では、中華でさえ「シガール社製のムーブメント」が出来ているのに
韓国では、ロマンソンは日本の御代田社製のムーブを乗せているだけ、中華よりも劣っているww

342 :スマホから変態さん:2020/07/02(木) 09:21:51.61 ID:pvrGcXYG.net
まぁ、韓国の素の技術力じゃ、ネジ一本マトモに作れないのは、もはや常識。

343 :マンセー名無しさん:2020/07/02(木) 12:58:44 ID:aB52VBLf.net
韓国産のネジはK-スクリューと呼ばれ欧米人では人気だ

344 :マンセー名無しさん:2020/07/02(木) 14:23:07 ID:TNcNFyj0.net
じゃあ俺の前を通ったアレはK-マンか。安そうだが粗悪品ぽかった。

345 :マンセー名無しさん:2020/07/02(木) 14:59:49.42 ID:b/XrEuif.net
>>343
独自規格のネジなんか使わないと思うけど。

346 :マンセー名無しさん:2020/07/02(木) 15:07:47.03 ID:/Zil/qRr.net
公差だけ独自とか

347 :マンセー名無しさん:2020/07/02(木) 15:24:12.06 ID:L3OmWwQ5.net
韓国に有名なネジメーカーあんのかな?

348 :マンセー名無しさん:2020/07/02(木) 20:46:26.63 ID:4TmU3vB1.net
>>347
韓国人の頭を止めているネジを外して出荷してます。

349 :マンセー名無しさん:2020/07/02(木) 21:07:55.54 ID:zeN4EZDY.net
デュラハン?頭部固定螺子脱落熊人

350 :スマホから変態さん:2020/07/02(木) 21:27:10.10 ID:8MPoLnH1.net
>>343
君、まるっきり意味わかってないねw

ネジってのは、素材、冶金、金属加工、そしてその精度、凡ての工学技術の最小単位であり、全てがそこに集約されているってことなんだよ。

問題は「ネジを作ること」じゃなくて「使い物になるネジが作れない」っていう話の比喩なんだがな。

351 :マンセー名無しさん:2020/07/02(木) 21:33:19.80 ID:YlMS/VZD.net
台湾のねじ'(YFS芳生ボルト)は日本でも売ってるけど韓国は聞かないな。

352 :マンセー名無しさん:2020/07/02(木) 22:44:53.51 ID:O5KwYalj.net
>>348
グレイプニルの材料にしちゃったからこの世に存在ないでしょう、ウリナラミンジョクの頭のネジって。

353 :マンセー名無しさん:2020/07/02(木) 23:43:20.55 ID:JMlYmjB7.net
>>348
これはとても重要な基盤のネジだが……
はじめから入っておらなんだ

354 :マンセー名無しさん:2020/07/03(金) 00:03:02.54 ID:5tC+QeyM.net
自分の使って来たOS。
DOSの3と5
Win95
LinuxをUNIXの勉強為に。
Win2k
WinNT
WIN7

2000、NT、7はどれも良かった。
7なんかサポート続けて欲しいのに。

355 :マンセー名無しさん:2020/07/03(金) 00:14:57.37 ID:69+8ZYKW.net
日本のネジの輸入は中国とか台湾が主で第三位が韓国、次が香港らしいな。
中国台湾で8割近く占めてて韓国は数パーセントとか

最近はモンゴルあたりからも輸入があるらしい

356 :マンセー名無しさん:2020/07/03(金) 05:08:01.78 ID:45CKe8rxm
■日本第一党桜井誠氏とロシア大統領、プーチン氏■

戦後左翼、民主党、見てみぬフリの中国人のような一般国民の失敗は、まず、第一に、治安の維持、犯罪率の高い朝鮮人の取り締まり、拉致問題の解決、在日中国人犯罪の抑止等の治安維持に労力を割かなかったからですね!
ロシアのプーチン大統領の支持率回復の決め手は、国内の犯罪者退治でロシアの国民を安心させてあげたからです!
(向こうの国では、犯罪率が滅茶苦茶に高いですからね・・・)

小林よしのりさんが仰られるように、戦後日本人は無責任な人たちが多いです・・・
その中で、立ち上がった桜井誠さんと日本第一党さんは偉いと言うしかないです!
本来は、政府の仕事なんですが・・・

Q.日本第一党を解党するたには?
A.在日朝鮮人の犯罪を全て0にする事。あまりに犯罪率が高すぎます(「警察白書」より)

357 ::2020/07/03(金) 12:01:01 ID:QjXkGwRv.net
ネジは大きくメートルネジとISOネジがある。はいかんねじはべつにあるし、JIS規格、NPT(USA)等かな。
K-ネジは聞いたことはない。ネジは難しいのだ。韓国の機械技術では無理だ。
ネジには別に材料によっての引っ張り応力等の機械的規定があるのだ。
無理無理。

358 :マンセー名無しさん:2020/07/03(金) 15:13:11 ID:LPKCboiC.net
包丁とか刃物大事にしない文化は、細やかさにかけることが多い。ケンチャナヨは、馬鹿にされるもと。

359 :マンセー名無しさん:2020/07/03(金) 15:31:49.69 ID:45CKe8rxm
すまん寝@秩序回復・財務省廃止・反財政再建 Retweeted
Pig noseすまん寝@秩序回復・財務省廃止・反財政再建
@sumannne
クーデターの政治学―政治の天才の国タイ (中公新書)
岡崎 久彦


今絶対に必要な国民の教養。
#秩序回復 #自衛隊 #警察庁 #海上保安庁 #財務省廃止

360 :マンセー名無しさん:2020/07/03(金) 18:11:21.14 ID:M7vUKLNW.net
砥石の算出しない土地なのに「日本刀の起源」とか言ってるくらいだし

361 :マンセー名無しさん:2020/07/03(金) 18:51:22.82 ID:LPKCboiC.net
>>360
前に韓国剣道?の説明を聞いた気がしますが、半島からの影響があったはず、ならば刀の作りについても
影響があったと考えても不思議ではない、つまり起源のひとつと言えるとかいうような強引論法でした。
物的証拠は全くありません。
それどころかこの点をつきつめていくと、日本が半島に進出してた証拠が出まくりで、韓国には非常に困ったことになります。
ヒスイとかはその一つですね。
朝鮮通信使は、やたら日本の刀を求めたらしいです。鑑定眼もないし、なんでもよかったみたいですね。
半島には刀をつくれまんせんでしたので。

362 :マンセー名無しさん:2020/07/03(金) 19:03:47.24 ID:MzMfGWBi.net
まとめサイトでペットボトルも切れないナマクラで日本刀を語っていたのは笑ったw

363 :マンセー名無しさん:2020/07/03(金) 19:05:52.61 ID:MzMfGWBi.net
>>354
>7なんかサポート続けて欲しいのに。

ネットにつなげ無いのなら普通に使えるしサポートも必要無い。
周辺機器のドライバが心配なら予備で対応機器を買っておけばいいよ。
うちの工場はそうしてる。

364 :マンセー名無しさん:2020/07/03(金) 19:09:19.37 ID:9mY0Uqbm.net
>>361
基本的に半島は宗主国様由来の直剣だしな
で、弓術はそこそこあったみたいだが完全に途絶してるし

あの国に武道ってのは半万年の歴史のあるテッキョンぐらいなんじゃねw

365 :マンセー名無しさん:2020/07/03(金) 19:42:40.51 ID:CNUOPleY.net
中華にも曲剣あるから半島にもあってもおかしくないんだけどね。

騎馬に乏しい半島では騎馬に向いてるらしい曲剣が発展しなかったのか、
中華だと直剣の方が格上とされたから直剣ばっかりになったのか・・・

366 :マンセー名無しさん:2020/07/03(金) 19:43:19.29 ID:M7vUKLNW.net
>>361
韓流時代劇では屋外にグラインダーをずらりと並べてるシーンがあったのを思い出しましたw
チャングムの誓いでも、あれだけの話数で包丁を研ぐシーンが数回もないとか

367 :マンセー名無しさん:2020/07/04(土) 08:51:04.22 ID:XtVS5J8Xk
日本第一党桜井誠氏とぷーちん

368 :マンセー名無しさん:2020/07/04(土) 17:49:35 ID:dY9W/9Xx.net
>>361
>>半島には刀をつくれまんせんでしたので

作れないというより、肝心の木がないよね。
日輪刀の動画で知ったけど、玉鋼を熱する木炭は高温が出るカシではなくて松炭を使うと
初めて知った。
それに朝鮮では鍛冶などの職人さんの社会的地位なんてゼロに等しい。体を動かすのは
奴隷階級と貶められ、貨幣経済がなかったため対価を何で支払うのやら。金の単位すらない。
確か裁縫の針すら中国からの頂き物と聞いていたので、刀は最初からなかったんじゃ。

>>366
>>チャングムの誓いでも、あれだけの話数で包丁を研ぐシーンが数回もないとか

あれは面白かったねぇ。
包丁の刃先が丸いし、クミョンの顔にハエが止まるしで。

369 :マンセー名無しさん:2020/07/04(土) 19:26:45 ID:QgMiujFY.net
温度センサ付きの高い扇風機を買ったが役に立たない。
温泉センサーが寒いと感じる温度で身人間は暑いんだ。
しかも6時間もすると自動的に切れて暑さで目が覚める。
結局2000円ほどの安い扇風機の方が使い勝手が良かったw

370 :マンセー名無しさん:2020/07/04(土) 20:36:29.39 ID:81x5EMrd.net
【日韓】 日本の輸出規制強化から約1年、韓国は 「日本依存脱出」 に成功した? [06/04] [荒波φ★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1591227948/
【∩<`∀´>∩】 「日本には二度と負けない」 輸出規制から1年、韓国の “驚くべき変化” に称賛の声★2 [06/25] [荒波φ★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1593056310/
【日刊国産化成功】紫外線用フォトレジスト、韓国で生産開始 (日本企業が)
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593655953/

【フッ化水素】韓国サムスン、低純度の国産品では不良品が増え生産コスト増  [Toy Soldiers★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593860619/

371 :マンセー名無しさん:2020/07/04(土) 20:46:22.75 ID:TLYeINSG.net
>>365
そもそもあいつら自称騎馬ミンジョクだしな。民族衣装が胡服の系統という以外は
遊牧民の影響は希薄。

朝鮮の刀剣は中国と同じく鉄鉱石原料の鋳造だし、加えて中国のような
脱炭鍛接の技術も無かったようだから、湾刀は作ったとしても脆すぎて
駄目だったんじゃね。

372 :マンセー名無しさん:2020/07/04(土) 21:07:48.17 ID:C/laDnDP.net
>>371
不思議な事に元寇の襲来の時の高麗軍は短弓や鉄砲を持っていたんだよなぁ。
1274年より朝鮮時代の方が劣化してるのは何故なんだろ?
別の民族という話もあるけど、あまりに技術レベルが違い過ぎへん?

373 :マンセー名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:31 ID:fMtFzp1b.net
中国や日本の大軍相手に渡り合ってた高麗時代から劣化してるのは確かだが

馬乗らないなら短弓なんていらんし
大量に家畜飼ってないと維持もできん。

「てつはう」は中国の開発だから、製造技術の導入も出来る。
そしてアレで誰か死んだと言う記録もない位に微妙な武器だから消えても不思議はない。

374 :マンセー名無しさん:2020/07/04(土) 21:48:06.98 ID:sekNTQhd.net
>>372
モンゴルが植民したけど、モンゴルが中華から引き上げるのみて虐殺でもしたんじゃね?

375 :マンセー名無しさん:2020/07/04(土) 22:14:19.91 ID:TLYeINSG.net
>>372
李氏朝鮮も主力兵器は短弓だよ。もっとも、それ以外にまともな歩兵用武器は
無かったとも言えるけど。
短弓は遊牧民に席巻されたアジア大陸の標準で、むしろ長弓をずっと使い続けた
日本が異端。

にもかかわらず、韓国人は自らを“東夷族=宗主国様の東に棲む大いなる弓のミンジョク”と
自称してるけどね。
ま、傍から見れば、漢字の意味が分からない愚民の悲哀しか感じないけどさ。

376 :マンセー名無しさん:2020/07/04(土) 22:23:21.66 ID:I7MbPVYp.net
元寇で醜態をさらした日本の侍w

377 :マンセー名無しさん:2020/07/04(土) 22:51:56 ID:QgMiujFY.net
それはかつて信じられていた嘘の定説。現在では元相手に優勢に戦った。

378 :マンセー名無しさん:2020/07/04(土) 22:54:48 ID:fMtFzp1b.net
醜態を晒して制圧された中国と朝鮮半島カワイソス

379 :マンセー名無しさん:2020/07/04(土) 23:38:42.83 ID:0xJV3gAV.net
元寇&高麗軍3万人 VS 日本1万人で、なんとか撃退出来たのは奇跡やわな。
お侍さんが頑張ってなければ、今は日本もモンゴルやで。

380 :マンセー名無しさん:2020/07/05(日) 00:38:07 ID:kf5XHaFo.net
文永の役の日本軍が1万っていうのはどこの情報?
あの頃の軍勢の数え方は、騎馬武者だけ数えて、
従者数えないから、従者も戦闘員と数えるともっと多いと思うが。

381 :マンセー名無しさん:2020/07/05(日) 09:14:04 ID:kV+yMati.net
もうすぐゴーストオブツシマが出るね

382 :マンセー名無しさん:2020/07/05(日) 11:35:42.45 ID:7EEJIAap.net
【寄稿】中国の半導体は今後も韓国に追い付けない
https://news.yahoo.co.jp/articles/86047129162426a9bb8dcb9931ac82875f4024ac

このように韓国の半導体産業は、ここ30年間にわたって数え切れないほど発生する技術的な問題を克服し、今日に
至っている。一方、それができなかった日本の半導体メーカーはほとんど消滅した。

中国が膨大な資金を投資して果敢にも挑戦状を突き付けてきている。特に中国政府がこの野心を陣頭指揮している
としても、こうした過程を素通りすることはできない。現在の中国の状況を見ると、半導体の生産工場と設備は整って
いるものの、これを支える組織文化とノウハウの水準は、まだまだ遠い道のりが残っているように見える。中国が韓国に
追い付くには相当長い時間がかかるだろう、と見ている理由だ。

383 :マンセー名無しさん:2020/07/05(日) 12:10:27.95 ID:OSMfnCd0.net
韓国の半導体は、日本の技術と材料を韓国政府の資金で結びつけたもので、
実際に、日本が材料輸出しないと終わり。
つまり、韓国がレッドチーム入りしたら終わり。
韓国はシナの香港目指したけど、違法輸出疑惑で終わり。

384 :マンセー名無しさん:2020/07/05(日) 13:05:51 ID:5zji1wNf.net
レッドチーム入りはない。中国のようになるから。
中国製造2025の半導体が頓挫中なのは、先端製造装置の輸入ができないから。

385 :マンセー名無しさん:2020/07/05(日) 13:21:41 ID:XWaQdeVF.net
つうかとっくに追い抜かれてるよ韓国半導体。あ、うしろから抜くのは無理とかいう話?
韓国と中国は構造的に同じだから。
日本の部品、日本の各種素材、日本の製造機械を買ってきて、自分とこでつくる。
細々したものや精度純度不要な部分では現地化もするけど、それだけ。
元々米国の日本半導体潰しである日米半導体協定で「場所日本じゃなきゃいーだろ」と組み立て場が半島になっただけ。
だからしばらく中国は勘違いして「韓国には半導体の技術があるから優遇しよう」とやたら韓国持ち上げた。
韓国大統領を式典に呼んで手をとったり、安重根の記念碑?建てたり。
でもばれて、ただ日本から買ってきてるだけと分かった。
それからの中国の半導体関連は目覚ましかった。
日本から導入すればいいだけなので。
そして韓国に冷たくなった。

今、韓国が中国にアドバンテージがあるとしたら、中国みたく米国と正面切って対立してないという点。ほぼこの一点。
しかしもしレッドチームに行くなら、これさえ、なくなる。

386 :マンセー名無しさん:2020/07/05(日) 13:39:11.68 ID:yQKGCwbw.net
坂本ちゃんが言っていたが、韓国の為替は主要企業に電話して調整されるらしい。
韓国は、サムスンなど財閥と調整すればいいだけで、ステークホルダーが極めて少ないから。

387 :マンセー名無しさん:2020/07/05(日) 13:52:55 ID:T578gzT7.net
「コロナ変数に...」第2四半期悲喜交錯電池3社

LG化学黒字転換見通し... サムスンSDI、SKイノ赤字推定
コロナもテスラ成長... スマートフォン用のバッテリー低迷
「ポストコロナ」電気自動車の成長見通しに下半期の期待感↑

 業界と証券推定を総合するとLG化学は、第2四半期の黒字転換が予告されたが、サムスンSDIは赤字推定が代表的で、SKイノベーションは赤字が確実視される。
ただし、下半期は「ポストコロナ」の時代を準備するための電気自動車支援政策の強化で市場拡大への期待が高まっている。

 5日証券の予測値(最近一ヶ月あたり)によると、LG化学電池部門は、今年第2四半期黒字転換したものと推定された。
前年同期と前四半期には赤字であった。6月に赤字を予想するレポートが多かったが、中旬から見通し上方修正が相次い営業利益100億〜1億ウォン水準の推定値が提示された。

 業界では、ポーランドのバッテリー工場の歩留まり正常化、テスラの販売量の増加などが影響を及ぼしたものと見ている。
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=001&aid=0011724386

388 :マンセー名無しさん:2020/07/05(日) 14:05:36 ID:j1/QpAlf.net
パナソニックはテスラに遊ばれてるな
力関係が完全に下だから儲からないし、リスクばかり背負わされている
今ではトヨタをしのぐ巨大企業となった

389 :マンセー名無しさん:2020/07/05(日) 14:20:47 ID:EtepeVqg.net
テスラがトヨタほどの社会的責任を負えば死ぬけどな
企業の能力で無く経営者のカリスマで持っている感じ
これだけアドバンテージが有れば潰れないけど今のような成長を今後も続けられるのだろうか?

390 :マンセー名無しさん:2020/07/05(日) 16:09:00.61 ID:cSGhSXBE.net
>>388
パナはもう、テスラになっちゃえばいいんだよな。
つまり車作る。

391 :マンセー名無しさん:2020/07/05(日) 16:17:48.00 ID:oWqy5eVr.net
日本の電機メーカーに、そんな体力も人材もやる気もないだろ。
肝心の経営陣はリスクマネジメントできないアホ揃いだし。

392 :マンセー名無しさん:2020/07/05(日) 17:30:16 ID:DBtXWyuP.net
対韓「輸出管理」が継続中!
韓国政府、早く日本産高純度フッ化水素(99.9999999999)が
欲しいニダ!

393 :マンセー名無しさん:2020/07/05(日) 17:39:50.83 ID:niZ+ZWa8.net
>>382
このリン酸不良事件って、原因は単純な話でクリーンルームに入る前にトイレに行って手を洗わなかったって事だったのには笑ったw
半導体の歩留まりにも普段の衛生習慣が影響するんだね。

394 :マンセー名無しさん:2020/07/05(日) 18:46:21 ID:XWaQdeVF.net
昔電子立国日本の自叙伝で見たなあ。
トランジスタがナトリウムで全滅です!トイレで手を洗ってませんでした。使ってるピンセットで頭かいてましたとか。
そこからだなあ韓国。

395 :マンセー名無しさん:2020/07/05(日) 18:52:30 ID:9kURgx9H.net
トランジスタガール。

396 :マンセー名無しさん:2020/07/05(日) 19:38:45 ID:XWaQdeVF.net
トランジスタグラマーってあったね

397 :マンセー名無しさん:2020/07/05(日) 19:47:01.06 ID:9kURgx9H.net
ラジウムガールズだった。

398 :マンセー名無しさん:2020/07/05(日) 20:53:26.35 ID:DBtXWyuP.net
トンスル時代

399 :Jolly Rogers :2020/07/05(日) 23:52:52.87 ID:pUY5DzCd.net
>>379 >>380
 実数は不明だが分かっているだけだと
・総大将麾下に500余騎
・肥前から100余騎
・肥後から100余騎

1騎(騎馬武者)に5〜8人程度は付くので、大目に見て6〜7000人といったところ。
※これに加えて対馬・壱岐で全滅してるのもいるので、トータルでは1万人前後というのは悪くない数字

なお元・高麗軍は参加兵力27000〜約4万に対して、帰還できなかったものが13500余りとあるので、
まあ大敗ですな。(ただ大半は撤退時に船が座礁して置き去りになったためっぽい)

400 :マンセー名無しさん:2020/07/06(月) 00:17:55 ID:i/mopKmb.net
捕虜は皆殺しとかいうモンゴル人もビックリな恐怖の蛮族ぷり(ガクブル

401 :マンセー名無しさん:2020/07/06(月) 01:50:41.43 ID:/I3ItlhU.net
>>400
当時は、モンゴルはすぐ降伏しないと皆殺しだよ。

日本は侵略されてる側だから、皆殺しがふつうだが、弘安の役では
元に敗れた直後のシナ人は殺してない。

402 :マンセー名無しさん:2020/07/06(月) 01:59:51.97 ID:/I3ItlhU.net
>>399
攻勢三倍則で、上陸戦でもあること考えると、
圧勝でもおかしくはないね。

403 :Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2020/07/06(月) 02:12:48 ID:/aU/5wC4.net
>>402
 ただ日本側の損害もひどくて、200騎近く討ち死に(対馬と壱岐は除いて)してる。
最悪計算で指揮官の3分の1近く失ってるんで、普通に考えると負けですわ。
※雑兵に関しては数えてすらいないほど損耗している

 当時の武士たちが組織だった戦闘を行っていない(郎党単位……というか、現代で言うと分隊
規模くらいでてんでバラバラに攻撃かけている)から組織的に崩壊してないだけのような。

404 :マンセー名無しさん:2020/07/06(月) 02:58:17.77 ID:oEmBB1ph.net
>>401
モンゴル人=皆殺し
ってのはヨーロッパとかデマ。もちろん投稿呼びかけて応じなかった奴らは皆殺しにしたけど。
あと城塞とか壊滅させたのは、侵攻中で先に進むのに背後に敗残兵が立てこもっても困るから。

基本モンゴル人は無駄には殺さなかったし、新しく領地獲得しても、その土地の文化を弾圧したりもしなかった。
つうかあれだけの広大な領地で殺しまくってたら、もっとあっというまにモンゴル王朝壊滅してる。
中央アジアでハーン名乗る王は、19世紀まであったらしい。

405 :マンセー名無しさん:2020/07/06(月) 08:41:39 ID:eu8l3S1F.net
>>404
猟奇行為の報告は主に高麗軍の方だわな。
女性の手の平に穴を空けて紐で繋いだという話にはドン引きしたよ。

406 :マンセー名無しさん:2020/07/06(月) 08:42:18 ID:i/mopKmb.net
目の前にいる日本軍相手すら苦戦してるのに
本土から続々と(暇を持て余した)増援がやってくる絶望感

海挟んでるとは言え、中華相手に物量戦挑めるんだから
大概日本もバグってるよな

407 :マンセー名無しさん:2020/07/06(月) 10:15:25.72 ID:3StbgZ0am
盛田隆二
Beer mug
Morita Ryuji
@product1954

小池百合子 366万1371票 前回291万票
宇都宮健児 84万4151票 前々回98万票
山本太郎  65万7277票 参院東京選挙区66万票
小野泰輔  61万2530票
桜井誠   17万8784票 前回11万票

投票率55%(前回59.73%)
小池と桜井が躍進、小野が善戦。保守化 右傾化が進む
宇都宮が伸び悩み、山本は基礎票

408 :マンセー名無しさん:2020/07/06(月) 10:16:41.11 ID:3StbgZ0am
>>403-404
反日核ミサイル、625韓国轢き殺しという時点で弁明の余地はありません!!!!!!!!

過去じゃない!!!!!!!!!!現在が最も重要な問題です!!!!!!!!!!!

409 :マンセー名無しさん:2020/07/06(月) 12:35:56.52 ID:mmEGobuo.net
>>404
すぐ、降伏しないと皆殺しって書かれてるが。

410 :マンセー名無しさん:2020/07/06(月) 14:43:19 ID:oEmBB1ph.net
>>409
>降伏しないと皆殺し
全滅か降伏かみたいな書き方だと思ったので。
あくまでも投降しなかった兵士が殺されたんだよと。
まあ奴隷になるわけだが。

411 :マンセー名無しさん:2020/07/06(月) 14:48:37.29 ID:pDlAocZq.net
>>406
手柄立て立身出世だからな、武闘派集団に在籍して出陣しないのは家名の名折れだから

412 :マンセー名無しさん:2020/07/06(月) 16:46:49.21 ID:ACE8axVR.net
コクリモクリで800年。
次の800年も半島人の悪行は語り継がれるだろうね

413 :マンセー名無しさん:2020/07/06(月) 18:44:10.15 ID:menRnArO.net
★朝鮮の冶金技術の歴史
http://deston.la.coocan.jp/vok_wiki/?%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E3%81%AE%E5%86%B6%E9%87%91%E6%8A%80%E8%A1%93%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2

日本に伝えてあげた韓国の冶金技術で日立金属も成長しました

414 :マンセー名無しさん:2020/07/06(月) 18:56:05.88 ID:oZQEol3Y.net
そんなに素晴らしい冶金技術と生産量を誇りながら、なぜか日本に併合される
20世紀初頭まで貨幣経済に至らず、中国の銅銭が補助的に使われるだけの
物々交換の原始経済だったのは朝鮮七不思議の一つ。

415 :マンセー名無しさん:2020/07/06(月) 21:04:35.62 ID:oEmBB1ph.net
嘘なので

416 :マンセー名無しさん:2020/07/06(月) 21:22:39.91 ID:a9yo/HpW.net
韓国の自動運転技術、中国に渡ったか…KAIST教授、金もらい流出させた疑惑
中央日報/中央日報日本語版2020.07.06 07:19
https://japanese.joins.com/JArticle/267756

417 :マンセー名無しさん:2020/07/06(月) 21:26:20.99 ID:Ul8qJ3+V.net
韓国、Netflix急成長にタダ乗り議論で法改正 政府は韓国版Netflix育成を宣言
2020年7月4日(土)18時30分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/culture/2020/07/netflixnetflix_3.php

418 :マンセー名無しさん:2020/07/06(月) 21:59:52.48 ID:eu8l3S1F.net
>>417
ネトフリで韓流ドラマが上位に来ているのって完全に投票操作なのがバレバレなんだがw
イギリスとアメリカのランキングには、ひとつも韓流ドラマなんてランキングしてないぞ。

419 :マンセー名無しさん:2020/07/06(月) 22:01:31.51 ID:eu8l3S1F.net
>>416
どうせ大した技術では無いw
トヨタの自動運転みたいにカウンタードリフトをAIがやれるぐらいじゃないと。

420 :マンセー名無しさん:2020/07/07(火) 00:12:35 ID:MATmTXAh.net
>>419
AI運転の難しいのはそういうところではなく、
急激な環境変化に対する対応だからなあ。
たとえば、危険運転車両とか飛び出しとか、
崖崩れとか、路上の危険物とか。

421 :マンセー名無しさん:2020/07/07(火) 01:10:18.46 ID:Pn1PxgZq.net
>>420
まあ、崖崩れやトラックの荷崩れは人間でも対応出来ないからAIでも無理だろ。
路上の危険物はセンサーの性能次第かな?
危険運転車両は環境評価プログラムで予防出来るみたいだが。

422 :マンセー名無しさん:2020/07/09(木) 06:48:54.82 ID:O9Iz+KYT.net
金正恩が使っているPCが不正プログラムに感染した。彼が最初に実行することは何か予想してみよう。

1 ネッワークから切り離した
2 不正対策ソフト実行した
3 責任者銃殺した
4 ソウル火の海にする

423 :マンセー名無しさん:2020/07/09(木) 08:25:14 ID:Zi/fc2CB.net
>>422
は貼り付けるスレを間違えました。

424 :マンセー名無しさん:2020/07/09(木) 11:28:47 ID:6S5oQDS2.net
火病つて南進

425 :マンセー名無しさん:2020/07/09(木) 23:21:20 ID:m4AzEj/v.net
サムスンやSKといった韓国の半導体企業が強くなった時期はいつ頃からなのでしょうか?
また強くなった理由は何なのでしょうか?
とくにサムスンが知りたいです時期的にスマホのギャラクシーが大ヒットしだした位から?

426 :マンセー名無しさん:2020/07/09(木) 23:48:18 ID:k4pWUkgi.net
>>425
2009年のWTOでのDRAM訴訟あたりからですかね。
韓国がDRAMのダンピングを行なっていた為、日本とアメリカはダンピングぶんを相殺関税をかけていました。
それに対して韓国がWTOでパネルを設置、日米は敗訴します。
これでDRAM相場が急落、日米メモリメーカーは利益を出せなくなるといういつものパターン。
DRAMの世界市場を掌握したサムスンやSKメモリは独占体制に入ります。

427 :マンセー名無しさん:2020/07/10(金) 00:24:51 ID:92SEI03d.net
戦車も軍艦もパクらせてもらってもマトモに作れないK国w

428 :マンセー名無しさん:2020/07/10(金) 00:27:31 ID:odvEfi7z.net
>>426
これなんで敗訴したんだ。
負けるのおかしいよね。

429 :マンセー名無しさん:2020/07/10(金) 00:28:01 ID:92SEI03d.net
https://i.imgur.com/uYQjmta.jpg
中国産時計、ムーブは、中国シガール社製。

韓国産時計ロマンソンのムーブは日本の「御代田」製w
韓国は時計産業も宗主国様以下ということ。

430 :マンセー名無しさん:2020/07/10(金) 07:35:19.19 ID:LpNUcDejL
732 :名無し三等兵:2020/07/06(月) 06:37:49.01
 ◇東京都知事選開票結果
当3661,371 小池 百合子 無現
  844,151 宇都宮 健児 無新
  657,277 山本  太郎 れ新
  612,530 小野  泰輔 無新
  178,784 桜井   誠 諸新
733 :名無し三等兵:2020/07/06(月) 06:40:09.79
さくらい まこと
桜井 誠
諸派

48歳
日本第一党党首
178,784(2.9%)
734 :名無し三等兵:2020/07/06(月) 07:59:06.88
  844,151 宇都宮 健児 無新
  657,277 山本  太郎 れ新
  612,530 小野  泰輔 無新
  178,784 桜井   誠 諸新
   43,912 立花  孝志 諸新

431 :マンセー名無しさん:2020/07/10(金) 08:29:11 ID:y5T+WeSI.net
>>428
WTOには「後進国・新興国優遇」というのがあって、先進国に追いつく為にある程度のチートは黙認されているからだな。
だから未だに新興国扱いの韓国に有利な判決が出てしまう。
で、アメリカが中国と韓国はそろそろ先進国扱いにしろって圧力をかけてるけどWTOが対応しないので
運営金の支払いを停止して2審のアメリカ枠の委員も出さないようにしてるな。

432 :マンセー名無しさん:2020/07/10(金) 09:01:02 ID:LVCFvKNE.net
>>422
悪辣で狡猾な日帝のせいにする

433 :マンセー名無しさん:2020/07/10(金) 09:47:43.71 ID:odvEfi7z.net
>>431
そういうことなんか。そもそも、DRAM生産していて後進国とか、
競争成り立たんじゃん。
WTOダメだわ。

434 :マンセー名無しさん:2020/07/10(金) 10:42:17.73 ID:3dMY46I1.net
大国に配慮した利益調整も出来ない国際機関とか要らないわな。
今回の様に無視される様になるだけで何の意味もない。

仮に韓国がDRAMでダンピングして無かったとしても、大国が妥協出来る条件を提示出来ないなら全く機能してないと言える。

435 :マンセー名無しさん:2020/07/10(金) 12:14:41 ID:b5giH/Ro.net
後進国・発展途上国を優遇するのは国際組織として分かるけど、
GDPが世界20位いないとか30位以内でもいいと思うけど、そこまで上位にいる国を
後進国・発展途上国とか言うのはおかしすぎるよなあ。
GDP大きい国でも分野によって弱い部分はあるだろうけど、国の経済力でどうにかしろって。
おかしい典型は中国だけど、韓国も充分おかしい。

優遇受けてる状態でG7入だーとかよく恥知らずに言えると思う。

436 :マンセー名無しさん:2020/07/10(金) 16:43:49.39 ID:gABnfnnv.net
WTOもWHOもグローバル経済に対応出来ない古臭い機関だと言うことだな。
そろそろ新しい機関を作った方がいいんじゃなかろうか。

437 :マンセー名無しさん:2020/07/10(金) 17:22:48.23 ID:RQURkBe4.net
JDI危機報道で韓企業に称賛
https://news.nifty.com/topics/rcdc/200710419508/

438 :マンセー名無しさん:2020/07/11(土) 05:31:19 ID:N6D/hEkr.net
>SONY
panano
>
>LGの有機ELパネルって、「横一列にドッド抜け」が並んでる画像あって
>不良品で2回交換してもすべてドット抜けあって諦めたって報告もあった

り地域指定の輸出管理で日本産フッ化水素が来ないから、品質の悪いの
使ったからかな?
また、新LG工場で有機ELパネルの歩留まりが安定しないとか?

439 :マンセー名無しさん:2020/07/11(土) 07:53:21 ID:8OhOhFEB.net
列抜けは駆動マトリックス回路の電極断線だね、ドットより細いから初期の液晶でも良く起こったし、猫パンチでも発生する

440 :マンセー名無しさん:2020/07/12(日) 23:46:31.07 ID:VmdFSGXV.net
500億課徴金・周波数の再割り当て... 揺れる5G投資
2020.07.12。午後17:35

 通信会社が大規模な課徴金、周波数の再割り当てなど相次ぐ「政策リスク」で第5世代(5G)移動通信の投資に速度を出せずに頭を悩ませている。
キャリアは昨年4月、世界初の5G移動通信サービスを商用化して5Gインフラストラクチャの構築にドライブをかける態勢だった。
「ファースト5 G」でグローバル情報通信技術(ICT)市場を先占するという期待感が高かった。
しかし、コロナ19余波で5G加入者がなかなか増えないうえ5G投資萎縮をもたらす政策が出され、ため息が深くなっている。

 12日、通信業界によると、「本当の5 G」と呼ばれる排他モード(SA)と28㎓サービス商用化は事実上、来年に先送りという話が出てくる。
通信会社はスマートファクトリーなど5G企業間取引(B2B)の適用事業を発掘するために複数の企業と積極的に連携しているが、まだどのように収益をかものビジネスモデルを見つけていない。
通信業界の関係者は、「最も緊急な3.5㎓全国網の構築も手に余る状況」とし「SAと28㎓サービスの需要も明確ではない」と吐露した。

 政府が「デジタルニューディール」を掲げキャリアに大規模な5G投資を強調しても、企業の投資余力が落ちているという指摘が出ている。
今年は耐えても来年5G投資規模を削減するしかないという見通しが提起される。
キャリアの危機は、株価にも表れている。去る10日基準通信3社の時価総額は28兆8184億ウォンで、カカオ(31兆2293億ウォン)にも及ばない。
業界関係者は、「通信キャリアが5G成長性に高いスコアを受けられずにいるという傍証だ」と分析した。
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=105&oid=009&aid=0004613582

441 :マンセー名無しさん:2020/07/12(日) 23:49:54.39 ID:mroA3j6W.net
 NANDフラッシュ価格がDRAM価格より3カ月早く下落するが、これについては、Samsung Electronics(サムスン電子)が意図的に大口取引価格を下げたといううわさがある。
現在NANDフラッシュメーカーは、中国のYMTC(長江ストレージ)を加えると7社もあるため、NANDフラッシュ業界を淘汰することを狙っているのかもしれない。

 DRAMの歴史を振り返ると、シェアが低い、または財務の弱い企業から撤退していったことが分かる。
また、Samsungが不況の時に、競合他社を蹴落とすために、故意にメモリ価格を下げたことも知られている。
今回も、NANDフラッシュで、同様のことを仕掛けたのかもしれない。
https://eetimes.jp/ee/articles/1909/09/news018.html

442 :マンセー名無しさん:2020/07/12(日) 23:58:27 ID:4k0M/n1t.net
LG電子、医療スタッフに「電子マスク」2千寄付
力2020.07.12。10:03

 LG電子がコロナ19克服のためにマスクを着用したまま勤務しなければなら医師に感謝と応援の気持ちを伝えようと家電とIT技術を集約して作成された電子マスクを寄付した。
https://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111&rankingType=popular_day&oid=092&aid=0002193592&date=20200712&type=1&rankingSeq=8&rankingSectionId=105

443 :マンセー名無しさん:2020/07/13(月) 00:36:55.23 ID:ABe5aAyi.net
>>441
ダンピングが成立しそうだが、
先進国あいてなら、WTOとかごまかせても、
シナ相手にできんのかね。

444 :マンセー名無しさん:2020/07/13(月) 07:46:54.93 ID:LGi20AtO.net
5G「世界初」... 加入者のみだまされた
記事入力2020.07.13。午前6:20

 国内5G(第5世代移動通信)、スマートフォンユーザーが、5月の基準680万人を超えた。
現在のような傾向のとおりならば、今年の末5G加入者1000万人時代が開かれることが有力である。
異変がない限り「世界初5G加入者1000万人を突破」というタイトルも掴むことが予想される。
派手な成果であるが、サービス利用者は不満がいっぱいだ。毎月10万ウォンに近い通信料金を支払うながらも、一日の中で5Gを使用する時間は3時間に過ぎない。
それさえも、接続が切断されるのが日常だ。家・オフィス・地下鉄などの屋内空間で5Gを使用するということは「夢のまた夢」だ。
なぜこのような問題が発生したのか。総体的難局に陥った5Gはどこで間違ったのだろうか。

 昨年4月8日、ムン・ジェイン大統領は、ソウルオリンピック公園で行われた「世界初5G商用化、大韓民国が開始されます」記念式で5G商用化を「快挙」と表現した。
当時ドア大統領は「大韓民国の標準が世界標準になることがあるという意味」と強調し5G商用化を祝った。

 1年後、この期待は間違いなく崩壊した。
地方はもちろん、ソウルの真ん中でも5Gは完全に利用できない。大規模な建物と地下だけ入る5Gは忽然と消える。
キャリアは、加入者の募集に熱を上げ、これらの甘言に5Gサービスを申請した数百万人の加入者は、不安定な5Gサービスを利用するしかなくなった。
https://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111&rankingType=popular_day&oid=417&aid=0000567094&date=20200713&type=1&rankingSeq=3&rankingSectionId=105
 

445 :マンセー名無しさん:2020/07/13(月) 08:04:14.57 ID:vERdDTc7.net
 設備投資は足踏みだ。
移動通信3社は、今年上半期の4兆ウォンを投入する計画だったが、新型コロナウイルス感染症(コロナ19)の影響で、実際の投資は容易ではないというのが業界の見方。
SKテレコムは、第1四半期の業績を発表し5G投資規模を増やさないという計画を言及した。
第1四半期の設備投資は、SKテレコム3066億ウォン、KT 4069億ウォン、LGユープラス3746億ウォンで、計1兆881億ウォンである。
昨年第1四半期の投資額であるSKテレコム3313億ウォン、KT 5521億ウォン、LGユープラス2768億ウォンの1兆1602億ウォンより721億ウォン減少した。
2020.07.13。午前7:10
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=105&oid=417&aid=0000567097

446 :マンセー名無しさん:2020/07/13(月) 08:09:23.33 ID:z0cZ4GTw.net
SKテレコム、第1四半期の営業利益は前年比6.4%減益…"5G投資の影響"
亜洲経済日本語版 登録 : 2020-05-08 11:20| 修正 : 2020-05-08 11:20

 SKテレコムは連結財務諸表基準で、今年第1四半期の売上4兆4504億ウォン、営業利益3020億ウォン、純利益3068億ウォンの実績を上げたと7日、明かにした。
http://japan.ajunews.com/view/20200508112012987

447 :マンセー名無しさん:2020/07/13(月) 10:12:14.42 ID:HJ4BVNEw.net
そらアメリカから「世界初サービス開始」を奪う為だけに前倒しの見切り発車だったもの。
このスレでも散々言われてたよね

448 :マンセー名無しさん:2020/07/13(月) 10:53:23 ID:WNG9lChL.net
世界初をとるって、それに説得力があればアメリカだって認めるよな。
例えばソニーのプレイステーション最新を日本が世界最初に売り出しますーって当たり前じゃん?やっても
そういう説得力なく「1位とったニダー」っていうのの胡散臭さ、こういうのはアメリカ許さない

449 :マンセー名無しさん:2020/07/13(月) 12:43:29.46 ID:pUz88TUw.net
【韓国】LG電子、空気清浄特許品の『電子マスク』開発・・・重量130g(袋ラーメン1個分)[07/13] [ハニィみるく(17歳)★]
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1594599832/

やはりG7加盟内定国は先進的

450 :マンセー名無しさん:2020/07/13(月) 14:01:29 ID:WNG9lChL.net
>>449
こんなでホルホルしてるからただの「イジリ対象」なんだよコリアン。チャイナは時にまともなものつくるからなあ。

451 :マンセー名無しさん:2020/07/13(月) 14:59:43.42 ID:3qRMoOv4.net
LG、MP3プレーヤー付洗濯機以来の快挙だな。

452 :マンセー名無しさん:2020/07/13(月) 16:03:10 ID:9bzDHjIz.net
なんか企画出せ、今を象徴するタイムリーな企画は
企画担当は適当にでっち上げるけど、普通は企画会議で開発側がボツにする懸案

453 :マンセー名無しさん:2020/07/13(月) 19:27:06.57 ID:/FivhNWC.net
ダイヤル式チャンネル液晶テレビとかも作ってたなw LG電子。
着眼点は面白いけど日本企業なら企画会議でボツになるアイデアだわな。
巻取り式フレキシブル有機ELテレビもスピーカーと台の部分がでかくて、せっかくの薄型パネルが無意味になってるしw
あれ、横巻き式にするとか軽量化して天井吊り下げスクリーン式にすれば売れたかも。
なんか、感性がちょっとズレてる感じ。

454 :マンセー名無しさん:2020/07/14(火) 18:43:46 ID:Be2PE4Z0.net
富岳は早速アメリカに抜かされそう
ちなみアメリカの軍事用スパコンは非公開で富岳の数倍の性能らしいが

455 :マンセー名無しさん:2020/07/14(火) 18:50:55 ID:XpvFNDOn.net
韓国関係ねえw

456 :マンセー名無しさん:2020/07/14(火) 18:56:47 ID:hbyTCGwU.net
軍事用は民間用より性能が上ってのは、有事の時だけだと思う。
平時は予算という枷があるから民生用の方が性能が良く、量産効果で価格も安い。

457 :マンセー名無しさん:2020/07/14(火) 21:40:42.07 ID:9yzGvZVn.net
米中摩擦による中国の半導体先端製造装置輸入頓挫の影響が抜けていますが。
中国製造2025が足踏みしているのは製造装置が入らないから。
また、どこまで為替ダンピングできるかなども影響する。


"韓国経済の大黒柱"サムスン崩壊がまもなく現実になるワケ
中国の半導体需要を取り込めない
2020/07/14 9:00 PRESIDENT Online 真壁 昭夫 法政大学大学院 教授
https://president.jp/articles/-/36993

458 :マンセー名無しさん:2020/07/14(火) 21:48:06.44 ID:dBGRozxQ.net
「5Gより50倍速い6G時代が来る」…サムスン電子「6G白書」を公開
中央日報/中央日報日本語版2020.07.14 18:06
https://japanese.joins.com/JArticle/268083

459 :マンセー名無しさん:2020/07/14(火) 22:01:46.62 ID:hbyTCGwU.net
>>458
5Gもサムスンの技術なんて欠片ほども入ってないのに、図々しいよなw

460 :マンセー名無しさん:2020/07/14(火) 22:18:16 ID:XpvFNDOn.net
チャイナもサムも開発には金を使わないで後から利益だけ持っていくだけだからなあ。

461 :マンセー名無しさん:2020/07/15(水) 13:37:33.07 ID:dC+hTRJZ.net
>>457
アメに香港ドルと米ドルの交換停止をお願いすれば
あっという間に元が下がるよ!
これでちうごくも米国もWin-Winだね___

462 :マンセー名無しさん:2020/07/15(水) 14:19:34.19 ID:tHXwBh+D.net
ロボットが家まで配達? 韓国配達企業、配達ロボット開発完了
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba530c97b39bf6132f0efeb71eb6a0cc8e78499e

グローバル配達ロボット市場は、昨年初めに自動運転配達ロボット「スカウト(Scout)」を公開したアマゾンや世界的な
技術力を持つロボット企業「スターシップテクノロジーズ」などが先導している。だが、高層ビルの内外部を隈なく行き来
することができる配達ロボットを公開するのはウーワが初めてというのがキム理事の説明だ。

463 :マンセー名無しさん:2020/07/15(水) 14:26:15.41 ID:kmcHCr8u.net
自宅へ持って帰るようにプログラムする奴が現れるから韓国ではダメだw

464 :マンセー名無しさん:2020/07/15(水) 14:39:53.81 ID:qkfvnLuy.net
すでにアメリカで配達ロボットからの盗難が相次いでいるからな。
技術的な問題よりモラルの方が普及にブレーキをかけてるな。

465 :マンセー名無しさん:2020/07/15(水) 14:54:55 ID:Piz3/38F.net
ただでさえ置き配の盗難だって起きてるのに

466 :マンセー名無しさん:2020/07/15(水) 14:56:34 ID:Dw57sIOd.net
ひたすら遅れてる日本
ロボットのロの字も消え去った
早くG7の会員証を返納しなさい

467 :マンセー名無しさん:2020/07/15(水) 16:38:53.52 ID:dC+hTRJZ.net
か、い、い、ん、し、ょ、うwww
幸せそうでいいなぁ。
そうなりたいとは微塵も思わんが。

468 :マンセー名無しさん:2020/07/15(水) 16:45:21.20 ID:WiUdjHG0.net
>>467
靖国の位牌と同じ物です

469 :マンセー名無しさん:2020/07/15(水) 16:58:46.59 ID:18b6st7Z.net
韓国は、スペースクラブとか世界10位圏経済大国とかの会員証もってるんだろうなー

470 :マンセー名無しさん:2020/07/15(水) 17:18:54.18 ID:4eF+50qH.net
>>466
正直、やりたくてやってるわけじゃない。
G5の昔から、先進国といえば、どうしても日本にもお呼びがかかる。
中国、ロシアは、政治体制の問題などで、外される。

韓国?経済的にも政治体制にも問題がある。つうか世界を背負うなら優遇なんて受けちゃだめだろ。

471 :マンセー名無しさん:2020/07/15(水) 18:43:17 ID:dfEwFzpz.net
>>470
こんな感じ

米、英、仏、西独 オイルショック(1973)等、今後の経済課題をどうするか話合おうぜ
(金もないのに口出す奴はこの際イラナイ)
 →西独 : この面子西洋ばっかりでやばくね? 日本も巻き込もうぜ、あいつら金持ってるし(G5)
 →伊:俺を無視するなんて許せんと殴り込み
 →せっかく日本入れて西洋一色のイメージ消せたのにまた西洋色が濃くなった・・・じゃあ、カナダも入れよう(G7)

472 :マンセー名無しさん:2020/07/15(水) 18:51:31 ID:Nax7x0P+.net
>>471
韓、俺の席は何処ニダ
G7、日本の一地域なんて無理だろ(当時)

473 :マンセー名無しさん:2020/07/15(水) 22:57:19.05 ID:s/RJSGwL.net
>>466
分かった分かった。
早く自力でロケットエンジン作って、自力で軍事衛星を作って打ち上げような。
その上で為替スワップ乞食も卒業してからG7ネタを出そうな。
国際基軸通貨でもないウォンで先進国ヅラするなんて、アフリカ諸国が怒るぞーw

474 :マンセー名無しさん:2020/07/16(木) 07:00:18 ID:i6QLuNSH.net
【保温素材】お湯の熱エネルギーを約一年間保存できるセラミックが発見される。水を温める手間がなくなるかも!? [しじみ★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594849536/

また負けた

475 :マンセー名無しさん:2020/07/16(木) 18:55:27 ID:lpRrRHCY.net
韓国がG7に入会すればウォンはSDRバスケット入りとなり自動的にハードカレンシーへと変身
日本円は駆逐されSDRから除外されローカルカレンシーへと転落
何がなんでも韓国はG7に突入するぞ

476 :マンセー名無しさん:2020/07/16(木) 19:02:35 ID:gqhG0QXt.net
ユーロ以前のリラ(リーラ、リーレイク)やカナダドルてハードカレッジだった?

477 :マンセー名無しさん:2020/07/16(木) 19:04:08 ID:gqhG0QXt.net
>>476
リーレイク→リーレ(リラの複数形)

478 :マンセー名無しさん:2020/07/16(木) 19:07:04 ID:5r+dhx7x.net
G7に入るとハードカレンシーになるのではなく、ハードカレンシーの国がG7になってるわけだがw
韓国が入るにはG15ぐらいにしないと無理だね。

479 :マンセー名無しさん:2020/07/16(木) 20:24:41.95 ID:ke6ECGNm.net
>>474
>お湯の熱エネルギーを約一年間保存できる
こんなセラミックが実用的にできたら、寒さとかなくなるわなあ。

480 :マンセー名無しさん:2020/07/16(木) 20:27:59.40 ID:gqhG0QXt.net
>>479
太陽熱温水器大復活〜朝日ソーラー
マジで太陽光温水器で集熱して保存、冷媒活用の低温ガスタービン発電がで来るぞ

481 :マンセー名無しさん:2020/07/16(木) 20:37:11.69 ID:Yvvc/+H+.net
宇宙とか深海で使い出ありそう

482 :マンセー名無しさん:2020/07/16(木) 20:39:37.67 ID:ke6ECGNm.net
まずはシベリアとかで

483 :マンセー名無しさん:2020/07/16(木) 20:41:20.68 ID:CfjP64Of.net
蓄熱式電池が出来るなw

484 :マンセー名無しさん:2020/07/16(木) 23:53:12.71 ID:BRsc9Ioh.net
朝鮮人は水車もできなかったw

485 :マンセー名無しさん:2020/07/16(木) 23:54:37.13 ID:BRsc9Ioh.net
【韓国LG】 売り上げ増ねらいスマホからロゴ削除へ [05/27] [荒波φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1590555075/

無印悪品

486 ::2020/07/17(金) 11:10:46 ID:BxWkoBcK.net
蓄熱効率が問題になるな。どれだけのエネルギーを単位体積当たりのセラミックに蓄熱出来るか、圧力をどの程度上げなければならないのか、圧力を上げるエネルギーに見合うのか。
圧力が高いと設備に金がかかるよ。実験室の成功が産業として成り立つかどうかは別だ。

487 :マンセー名無しさん:2020/07/17(金) 12:26:24 ID:EfhijtKA.net
蓄熱の状況からエネルギー密度の増加は難しいだろうな、要は見た目は変わらないけど温度を上げるとゲル化(便宜的表現)して安定、ハンマーで殴ると殴ったエネルギー以上に暖かくなる現象を発見した
物質の相転移と言う物性を利用しているのでエネルギー効率は上がらないと思う

488 :マンセー名無しさん:2020/07/17(金) 13:07:54 ID:GR32cQ8h.net
まっとうならロゴがついてると売れない->企業のブランドイメージを高めようになるはずなんだが、
中国がmade in chinaを外したがるのと同様、企業のイメージはそのままに「今日の銭」にとびつく中韓。
結局余計にイメージ悪くすんのに。

489 :マンセー名無しさん:2020/07/17(金) 16:17:02 ID:tnArOIF/.net
LGのロゴは今一つ垢抜けないからね
白物家電ならフレンドリーな印象にもなるけど、情報機器には不似合いだから。

490 :マンセー名無しさん:2020/07/17(金) 18:50:36 ID:GR32cQ8h.net
>>489
ロゴだけの問題ならロゴデザイン刷新したほうがいい。ところが消す方に行くわけだ

491 :マンセー名無しさん:2020/07/17(金) 23:00:41.80 ID:joabt/a/.net
古いネタだがおさらい。

なぜ韓国はキャッシュレス化が浸透しているのか?その理由を徹底解説!
2020.03.23

 韓国ではクレジットカードでの決済が主流ですが、中国ではQRコード決済、インドではPaytmやGooglePayによるスマホ決済が主流です。

 キャッシュレス化を促進するため、韓国政府は以下のような政策を行っています。

  1.クレジットカード所得控除政策
  2.宝くじの参加権を付与
  3.年商240万円以上の店舗にクレジットカード決済の対応を義務化

 韓国では、クレジットカードの決済額が年収の4分の1を超えた分に対して、その20%を300万ウォン(約30万円)を上限に所得から控除し、年末の源泉徴収時に還付する制度をスタートしました。

  そのため現金で支払うよりも、クレジットカードで支払ったほうが、国民が収めなければならない税金の金額が少なくなります。
なお、2012年の税制改正で、控除率は20%から15%まで引き下げられています。

  年商240万円以上の店舗にクレジットカード決済の対応を義務化
韓国政府は、年商240万円以上の店舗を対象にクレジットカード決済の導入を義務づけました。
その結果、小売店やコンビニ、スーパー、アミューズメントなどほとんんどの店舗でクレジットカード決済が導入されました。

 韓国では大きく分けて、以下3つのキャッシュレス決済が多く利用されています。
 1.クレジットカード
 2.Tマネーカード
 3.ゼロペイ
クレジットカードの加盟店であれば、ほぼ全てモバイルペイメントに対応している。
特別な読み取り端末(リーダー機)がなくても、既存のクレジットカード決済機にスマートフォンを近づけるだけでいいのだ。

 韓国で使われている主なクレジットカードのブランドは以下のとおりです。
VISA、Mastercard、JCB、American Express、銀聯(ぎんれん)
https://paypay.ne.jp/store-media/knowledge/0025_kankoku/

492 :マンセー名無しさん:2020/07/17(金) 23:56:40 ID:+U/Rb7aW.net
日低価格攻勢に 中国ディスプレイ市場詰まっ韓国機器
電子新聞新聞1面3段 記事入力2020.07.16。午後4:18

 日本の機器業界は、中国のディスプレイ市場で「韓国殺す」に乗り出した。
ディスプレイパネルの生産に必要な主要機器を「超低価格」で供給しながら、私たちの会社を押し出している。
最近、有機発光ダイオード(OLED)と液晶表示装置(LCD)の生産拠点の拡大を推進している中国のメーカーは、莫大な購買需要を口実に機器メーカー間の出血競争をあおっている。
私たちの機器業界が日本の牽制を超え、安定した需要先を確保するために、競争力を備えなければならないという声が高い。

 16日、ディスプレイ業界によると、中国HKCは湖南省長沙市に構築している8.6世代の大型OLED生産ラインH5に投入する露光機サプライヤで日本の「Vのテクノロジー」(ブイテク)を選定した。
ブイテクと韓国の機器メーカーを天秤にしてきたHKCはより低い価格を提示したブイテクを最終選択した。
韓国メーカーはHKC 8.6世代LCD製造ラインH4に主要プロセス機器を納品した重要なパートナーの一つだ。
HKCとの取引を維持するために、今回の入札で供給価格を約20%下げた。しかし、ブイテクは、私たちの企業が提示した価格より10%以上低い供給がを提案し、契約を締結したことが分かった。

 業界の一部では、韓国企業をはじめとする競合他社参入を封鎖するための戦略として見た。
到底真似できないレベルに価格を下げて、競合他社を崩す作戦と分析した。

 業界関係者は、「複数の項目を扱うグローバル機器メーカーが有利な位置を占めるために活用する手法」とし「(ブイテクは)露光機と一緒に他の工程に必要な機器をパッケージで提供して供給がを下げただろう」と見た。
この関係者は、「単一品目メーカーが多くの韓国装置業界は、このような牽制を受ける市場参入自体が困難になる」とし「資金力の弱い企業は経営基盤まで崩れることがある」と憂慮した。
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=105&oid=030&aid=0002893792

493 :マンセー名無しさん:2020/07/18(土) 00:48:39 ID:EG4Csb6Y.net
自分らがやってきたことをやり返されただけでは、誰も同情してくれんと思うが。
 
幸い中共も弱り目だし、焼き畑合戦して勝ち抜けばいいだけじゃね。

494 :マンセー名無しさん:2020/07/18(土) 01:05:46 ID:mgqPqxMs.net
有機ELパネル価格、TV用3年ぶり下落 液晶と明暗 4〜6月5%安 大型テレビ振るわず
http://flat-display-2.livedoor.biz/archives/56980441.html

495 :マンセー名無しさん:2020/07/18(土) 11:05:16 ID:KeMrZCXG.net
日本経済新聞
遠い「最先端IT国家」 20年前宣言、現実は10位以下
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61570760W0A710C2EA2000/?n_cid=NMAIL007_20200717_H

政府は17日、2020年の経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)を決定する。
すでに公表した方針案では社会のデジタル化を柱に据えている。20年前にも「5年以内に世界最先端のIT
(情報技術)国家となる」と宣言しながら、IT競争力や電子政府の達成度は世界10位以下が定位置という
歴史がある。

■総合力は世界12位
■電子政府、司令塔機能弱く
■規制改革で出遅れ
■企業も世界の潮流に乗り遅れる


何をもって本当の競争力に寄与するかは、ちょっと考える必要がある。例えば韓国で今回コロナの補助金が
日本よりすばやく出たと言ってたが、それは事実だけど本籍にある場所にて支払われるという実態で、
働いてる人間はソウルとかに出てるから、帰れねえから諦めるという意見もネットであった。
フランスではIT推進の名のもとに窓口の人間は現金はまったく取り扱わず、口座用のカードが認識できなくても
目の前で見てる店員が窓口閉めたとか。予約したタクシーも来ず、踏んだり蹴ったりだったとか。
ITとかに比重を重くすると、企業や政府は余計な支出を減らせる。
が、それは単に機械化により客に不便さを押し付けるだけなのかも。

それにしても、IT競争力ランキング12位か。はやく韓国くらいにならなくてはな。
https://www.globalnote.jp/post-1523.html
えーと...17位!?え?
ちょっとマジで思ったよりもびっくりだ。

496 :マンセー名無しさん:2020/07/18(土) 16:05:42 ID:dGkMZ/+E.net
>>495
IT化する際に気をつけないとならないのは、管理をしやすくしようとするほど中央集権化して、細部の管理がいいかげんになるところだね。
IT化するときにも階層化して自治体と国と分担した方が細やかな管理が出来るんで。
億を越える人口を持つ国が大きな政府を目指すと、とかくコスパの悪い非効率なシステムになるからね。

497 :マンセー名無しさん:2020/07/18(土) 16:38:16 ID:KeMrZCXG.net
ちなみにスウェーデン出身の漫画家オーサは日本に来て「現金が入れられるATM初めて見た」んだそうです。
https://ameblo.jp/hokuoujoshi/entry-12610578618.html
言葉は翻訳できるけど翻訳によって実はイメージ共通じゃないものが、同じものに分類されるって
あるなあ。

ITとは離れるけど日本人が水道があるときけば飲める水にも使えるのが基本だけど、
国によって飲めなかったり。

某国ではなんか水に虫がいたり。

498 :マンセー名無しさん:2020/07/18(土) 18:17:49 ID:s92b1eWa.net
>>497
紙幣とかの現金に信用ないって大変だな

499 :マンセー名無しさん:2020/07/18(土) 18:28:27 ID:iYUeilDb.net
中国でキャッシュレス決済が進化しているのは単純に紙幣に信頼性がないからでしょ
韓国も紙幣を見る限り、そこまで高度な偽造防止技術を投入しているようには見えない

500 :マンセー名無しさん:2020/07/18(土) 19:06:12 ID:LcQSnBYA.net
>>499
韓国がキャッシュレスになったのは国民に借金させて不動産バブルを起こす政策をしたからだな。
かつてのリーマンブラザーズの手法を踏襲している。
だから、次のリーマンショックは韓国発だと言われているね。
まあ、日本には全然影響無いけどさw

501 :マンセー名無しさん:2020/07/18(土) 19:29:48 ID:YuJSuMAr.net
先のリーマンショックの起源は…

502 :マンセー名無しさん:2020/07/18(土) 19:59:23 ID:qHpq1B+V.net
>>500
アジア通貨危機に端を発するIMF危機の後遺症で不景気&アングラマネー増大したからだよ
クレジット利用特典をわんさか作ってクレジット決済に誘導(アングラマネーの炙り出し)

まあ、その結果「国民に借金させて」ってのは当たってる

503 :マンセー名無しさん:2020/07/18(土) 20:06:08 ID:LcQSnBYA.net
>>502
そのアングラマネーを日本円で持ってるんだよな。
韓国だけキャッシュレスにしてもアングラマネーは無くならなかったわけだ。

504 :マンセー名無しさん:2020/07/18(土) 21:54:54.86 ID:6GMRer29.net
中国の現金と電子マネーだとどっちが信頼できんのかね。
金塊すら信用できないわけだが。

505 :マンセー名無しさん:2020/07/18(土) 22:36:39 ID:aJyNbL0S.net
忙しいところごめん。他所で訪ねましたが、まともな答えが返ってこなくって。
仕事で使う安い15インチ、1TB、2k以下のPCを大至急探しています。

スタンドアローン前提で使う予定ですが、スターバックスや図書館のWi-Fiも使うかも。無料のウイルスウイルスのオススメも教えて下さい。9年もPCを購入していなくて最新はわかりません。会社支給のPCを使ってました。

エクセル、ワード、パワーポイント、8Mb以上のメモリに1TBのストレージ。
出来れば2Kg以下、光学ドライブは必要なし。

https://kakaku.com/item/J0000032063/
https://kakaku.com/item/K0001217404/spec/

506 :マンセー名無しさん:2020/07/19(日) 14:36:41 ID:y3X2LHXv.net
ryzen使ったのはIntelのより安いが今は納期長め
持ち運び考えるなら最近出始めた14インチも検討してもいいだろう
安物pcはポート少なめだったりメモリオンボードで拡張できなかったり液晶が糞だったりなので割り切ること

507 :マンセー名無しさん:2020/07/19(日) 14:47:11.21 ID:y3X2LHXv.net
実は某台湾メーカのをこの前買ったばっかりだがSSDもメモリもサムスンらしい。
換装しちゃえば安心なのかもしれんが今度はノートパソコン自体の保証が切れるとか。

508 :マンセー名無しさん:2020/07/19(日) 14:55:44.17 ID:/8Ioe1ti.net
>>505
とりあえずメモリは多すぎると思うだろうけど16GB以上、atomなんて絶対手を出さないこと、くらいしか分からん。

509 :マンセー名無しさん:2020/07/19(日) 15:37:09.97 ID:usfSan6f.net
結局HPにしました。I5にしたかったけど、納期が分からなくて、I7にしました。総額136K。一万二千円割り引いてくれた。同じ構成だとフジなら236K。
ワード、エクセル、パワーポイントとマカフィー付き。
256GB SSD+1TBハードドライブにインテル® Core™ i7-1065G7 プロセッサー。メモリーは4K出して8を16まで増やした。
保証は三年で落下、水濡れもオッケー。
光学ドライブはなし。まあ良いでしょう。MacとWinで使えるドライブを買う。
納期は8月頭。

510 :マンセー名無しさん:2020/07/19(日) 16:37:32.29 ID:/8Ioe1ti.net
あとは。。。少なくとも今後1年は新製品ニュースから耳塞ぐことですね

511 :マンセー名無しさん:2020/07/20(月) 08:16:51.08 ID:tHtA4MfO.net
ウイルスソフトを入れたいとは、なんと奇特な。

512 :マンセー名無しさん:2020/07/20(月) 09:59:40 ID:eOgvtp/U.net
そういえば、ウィルスソフトはwindows標準の性能があがっているらしいですね。
他のウィルスソフトを入れてしまうと、Defenderの動きを止めてしまうとのこと。
下手すると金だして弱くしてる可能性も。
うちは伝統的にnod32使ってきたけど、どうしたもんかなあと思ってます。

513 :けんと:2020/07/20(月) 12:25:49.05 ID:gTqww3qxG
岡谷マート株式会社にかつて勤めていた貝塚デブスと立川茜は、覚醒剤所持で愛人の家で任意同行求められ、その後逮捕されました。
初犯でしたので、執行猶予がついて、実刑は免れました😩
龍宝明峰は、覚醒剤所持で警視庁に逮捕されました。
初犯ではございません。

514 :マンセー名無しさん:2020/07/20(月) 14:25:45.89 ID:g2SUuzjh.net
液晶の増産投資がない?
混沌とする次世代FPD投資 有機EL本命にマイクロLEDにも各社注力
July 20, 2020 02:52

 大型有機ELはいずれの技術にも課題あり
 @ABには、いずれもまだ技術的な課題がある。

 @のQD-OLEDは、有機EL発光層を青色だけで形成し、この青色光を量子ドット(QD)層で色変換して赤色と緑色を作り出し、これにカラーフィルターもプラスしてフルカラーを実現する構造といわれている。
QD層を新たに形成する必要があるため、WOLEDよりも装置・材料コストが高くなる、つまりパネルが高価になるといわれている。
液晶がこれだけ低価格化したなか、「超ハイエンドテレビ用パネル」としての地位を新たに築く必要があり、マーケティング戦略を含めて売り方に相当な工夫を要しそうだ。

 AのWOLEDは、8Kへの高精細化が難しい。
ボトムエミッション方式であるため、開口率が下がると画面が暗くなる。現時点でLGDは開発ベースで65インチの8K化を実現しているが、50インチ台で8Kを実現するのは難しいと見るエンジニアが少なくない。
もっとも、8Kテレビが今後どこまで市民権を獲得するのか未知数なため気にする必要はないのかもしれないが、いずれにせよWOLEDは現時点でLGDしか量産していないためコストが下がらず、液晶テレビと有機テレビの価格差は開く一方だ。

 Bのインクジェット技術は、そもそも量産実績がない。
日本のJOLEDが5.5Gガラスで医療用やハイエンドモニター用の中型パネルをごく少量生産しているが、テレビ用の大型パネルを商業ベースで量産できるかという技術検証はこれからだ。

 先に紹介したとおり、すでにSDCは、テレビ用液晶パネルの生産を削減する代わりに、新型有機ELのQD-OLEDを事業化する方向へ舵を切り、25年までに総額13.1兆ウォンを投資する計画を大々的に発表済みだ。

 また、ここにきて、液晶や有機ELに続く新技術として「マイクロLEDディスプレー」が注目を集め、サムスンや中国のテレビ各社が商品化に動き出している。
http://flat-display-2.livedoor.biz/archives/56989384.html

515 :マンセー名無しさん:2020/07/20(月) 18:05:29 ID:Oy0SLu44.net
そいえば仕事でもないのにウィルス収集してるという変な人も居るそうな

ヤバい毒虫とか飼っちゃうような感覚なのかねえ

516 :マンセー名無しさん:2020/07/20(月) 20:19:54 ID:2PeVrcge.net
>>515
動物の排泄物を集めてる人もいるから、まだまともな方でしょうw

517 :けんと:2020/07/21(火) 00:29:32.28 ID:pXg8K+LUO
黒澤あげは、加藤誠洋の愛人です。私生児を出産しましたが、子育て出来ないから棄てられました🤣
森本葉子は、加藤誠洋の愛人です。私生児を出産しましたが、養育できずに手放しました😩

518 :マンセー名無しさん:2020/07/22(水) 08:07:19.60 ID:gABY0ZMy.net
スレ主は、いまもアンチウイルスソフトのことをウイルスソフトと
言い続けているんだろうな。そういや職場の同僚にいたな。
おいおい腐っても俺たちはIT関連企業勤務だぞ。

519 :マンセー名無しさん:2020/07/23(木) 12:52:41.41 ID:l7ako71D.net
水車できるようになったかw

520 :マンセー名無しさん:2020/07/23(木) 16:54:17 ID:7FtS4fye.net
LGディスプレイ、第2四半期に5千170億の赤字
2020.07.23。16:05

 LGディスプレーがコロナ19直撃を受け、今年の第2四半期5000 170億ウォンの営業赤字を出した。6四半期連続の赤字記録だ。

 23日、LGディスプレイは、第2四半期連結業績で、売上5兆3千70億ウォン、営業赤字5000 170億ウォンを記録したと発表した。
当期純損失は5千38億ウォン、税引き前・利払い前利益(EBITDA)は4000 125億ウォン(EBITDA利益率7.8%)を記録した。

 これは前年同期比売上高は1%減り、営業赤字は1千480億ウォン増えた数値だ。
前期と比較すると、売上高は12%増え、営業赤字は1千550億ウォン増加したレベルである。
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=105&oid=092&aid=0002194651

521 :マンセー名無しさん:2020/07/23(木) 19:22:16 ID:FQ0/bHkJ.net
>>519
「火の車ニダ」

522 :マンセー名無しさん:2020/07/24(金) 18:34:17 ID:h2S6p1v9.net
960Cal.77432020/07/24(金) 03:56:03.86
ネット右翼、ネトウヨの定義

・世界文化遺産を燃やした犯人は朝鮮半島人or在日朝鮮人
・普通の日本人ならやらないような半島人によるバチ当たりな寺神社放火

ネット掲示板などを通じて「愛国」や「反南北朝鮮」「反中」「反サヨク」を
批判、嫌悪感、呼び掛ける人たちを、ネット右翼という。
嫌いなくせに関わってくるツンデレおじさんwww

523 :マンセー名無しさん:2020/07/24(金) 19:20:17 ID:4Q8evlbF.net
極右は侵略拉致しているチョンだから、
ネトウヨってチョンやで

524 :マンセー名無しさん:2020/07/24(金) 20:09:32 ID:CPJ4IZRl.net
明日からピークアウトするっぽい
http://dotup.org/uploda/dotup.org2208767.jpg
http://dotup.org/uploda/dotup.org2208768.jpg

525 :マンセー名無しさん:2020/07/24(金) 21:17:19 ID:9d85kV7i.net
>>522
粗国へ帰らないおまエラ罪日もネトウヨだろ。
中韓が嫌いな奴がネトウヨなら、おまエラも嫌いだから帰らないんだろ、
だからネトウヨだな。

526 :マンセー名無しさん:2020/07/29(水) 05:44:04 ID:38E//Pxx.net
【国際】国際熱核融合炉組み立て開始 [木ノ葉の蓮華は二度咲く★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595958297/

>>韓国が核心部を手掛けるのITERは韓国型融合炉とも呼称されることもあり、

こんな韓国がG7でないのは不自然

527 :マンセー名無しさん:2020/07/29(水) 08:19:23.52 ID:74Bw/LDj.net
11年毎に破綻する国はG7には入れません

528 :マンセー名無しさん:2020/07/29(水) 11:22:26 ID:95Gs8Se+.net
>>526
そんな嘘呼称でいいなら、G7になるべきという事を言われる可能性がないとは言えない韓国とでも名乗っておけばよくね?

529 :マンセー名無しさん:2020/07/30(木) 15:39:28 ID:J4by+9jH.net
【核融合】摂氏1億度「人工太陽」の組立開始…核心技術「韓国産真空容器」で大きく貢献[07/30] [Ikh★]
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1596088606/

G7国としか思えない凄さ

530 :マンセー名無しさん:2020/07/30(木) 17:31:20 ID:FW8Ask3I.net
韓国は明らかにみそっかすだろこれ>核融合

部品つくったって。ただの下っ端じゃん

531 :マンセー名無しさん:2020/07/31(金) 03:33:52.71 ID:NK5yAkfC.net
参加国はどこも部品作って収めてるよ。
日本も超電導電磁石を収めてる。

532 :マンセー名無しさん:2020/07/31(金) 07:23:45 ID:YmCsKPjG.net
鍋をやるから、参加者、材料や道具もってこい、というわけか。

533 :マンセー名無しさん:2020/07/31(金) 09:12:31 ID:PK565aXT.net
韓国製のパーツて…ネジじゃ無いよね

534 :マンセー名無しさん:2020/07/31(金) 09:45:38 ID:R+a1M2uK.net
トカマク型の場合、真空容器は製造難度が一番低い部分だけど、一番金がかかるからどこの国もやりたがらない部品だなw
なにせ磁界を安定出来れば隔壁にプラズマが触れる事は無いから。
なのに実験が失敗したら一番ダメージを受けるし得られる技術もほとんど無いというw

535 :マンセー名無しさん:2020/07/31(金) 10:20:15 ID:PK565aXT.net
中性子脆弱性と放射化制御とか本気だとすごい技術が必要だけど、適当に交換して単純にスクラップにして溶かしそうだな

536 :マンセー名無しさん:2020/07/31(金) 19:41:17.83 ID:MTUWIBYl.net
>>533
装置を仮止めする為の養生テープw

537 :マンセー名無しさん:2020/07/31(金) 19:52:40.04 ID:I9CnMPhC.net
韓国のテープとか信用できるか。アメリカのダクトテープに勝てる韓国製などない

538 :マンセー名無しさん:2020/07/31(金) 21:03:18 ID:Y+X2HK8G.net
サムスンが音声アシスタントを断念、グーグルに降伏の見通し
2020/07/31 06:00
https://forbesjapan.com/articles/detail/36156

539 :マンセー名無しさん:2020/08/01(土) 01:13:49.09 ID:WPzJDGxS.net
>>533
韓国に高精度のネジを造る技術はないよ

540 :マンセー名無しさん:2020/08/01(土) 07:26:22 ID:zL7kRU4F.net
作れはするよ。
日本と同じ品質、量、コストを並び立たせることが不可能なだけで。
この辺は日本が凄いだけ、欧州製なんかもネジの品質は悪かった。

541 :マンセー名無しさん:2020/08/01(土) 22:06:30 ID:2szhJm8A.net
指導者が有能
ニュージーランド
ヴェトナム
タイ
台湾
韓国

指導者が無能
日本
フィリピン
アメリカ
イギリス
フランス
イタリア
ロシア
スペイン
ブラジル

542 :マンセー名無しさん:2020/08/01(土) 23:39:07.82 ID:OmFXjHL6.net
>541
韓国には失望した

543 :マンセー名無しさん:2020/08/01(土) 23:39:17.58 ID:KGUdub9y.net
>指導者が有能
 -
>韓国

まぁ、天災の二ツ名持ちだしなw

544 :マンセー名無しさん:2020/08/01(土) 23:56:23.75 ID:WPzJDGxS.net
日本の指導者は現任者以外は碌なのがおらんけどな
河野太郎氏に期待しても良いのだろうか
野党はゴミクズ以下というかゴミクズと比較したらゴミクズに失礼な次元

545 :マンセー名無しさん:2020/08/02(日) 00:05:36 ID:A/f88VOg.net
河野太郎は、とにもかくにもまず親父の不始末をきちんと尻拭いできるかだよな。

私見では失言癖も一向に変わらないし、外相時代の用もないのに外遊しまくりで
専用機要求とか、あんまり期待はしてない。まぁ、防衛相としてはいまだに中共に
尻尾振りまくりの岩屋よりはよほどマシだけど、唐突感の否めないアショアは
もっとスマートに収拾つけられなかったのかとも思う。

546 :マンセー名無しさん:2020/08/02(日) 00:09:53 ID:KWLyRAsb.net
家電、半導体は日本のボロ負けだな
世界で日本の家電は、パナ以外終わってるよな

今後伸びる
この分じゃ車載用バッテリーでも負けそうだな

547 :マンセー名無しさん:2020/08/02(日) 00:12:09 ID:KWLyRAsb.net
>>264
富岳の高速DRAMは、韓国製だな

548 :マンセー名無しさん:2020/08/02(日) 00:47:59 ID:Fa147VoF.net
>>547
AMDのHBMは韓国製と発表があったけど、富岳のはTMSCかマイクロンの筈だが?

549 :マンセー名無しさん:2020/08/02(日) 02:22:54 ID:4+S0UdGJ.net
メモリーすら作れない日本がスパコンとか笑止

550 :マンセー名無しさん:2020/08/02(日) 02:26:31.98 ID:Fw+LGbB9.net
サムスンは韓国の企業じゃないんだよw

グローバル企業だね、社員のほとんどは、韓国人以外だしwww

551 :マンセー名無しさん:2020/08/02(日) 02:58:03 ID:Sjti5J2t.net
>550
それどころかソウルの不動産価格高騰の元凶
不動産価格を下げたいなら、ムンはサムスン本社を国外移転させてるべき。

552 :マンセー名無しさん:2020/08/02(日) 03:32:26.35 ID:zHO+Qq3y.net
海外でダンピングして、そのツケを韓国国内で回収するろくでなし企業という印象しかないのだが

553 :マンセー名無しさん:2020/08/02(日) 07:36:19.37 ID:BU4CdCoD.net
NHKサイエンスゼロ。小島瑠璃子が降板間違いない状況だが、次は誰になるかな?
小島瑠璃子は途中から大嫌いになったからほとんど見てないわ。

554 :マンセー名無しさん:2020/08/02(日) 09:52:28 ID:iZCwiePz.net
誰かわからんが、小島瑠璃子よりはましになるわな。

555 :マンセー名無しさん:2020/08/02(日) 10:22:51.49 ID:rQrIN5xN.net
富岳のDRAMがサムスンって記事読んだけど、単なる憶測だったよ。

556 :マンセー名無しさん:2020/08/02(日) 10:25:22.45 ID:eIxd1wYs.net
>>555
もともと日本が輸入しているDRAMは台湾製で韓国製は、たったの7%だもんなw

557 :マンセー名無しさん:2020/08/02(日) 13:05:42.29 ID:3BSxwGd4.net
マイクロンなら日本国内でも作ってるだろ。
結構忘れられているけど半導体は日本メーカーこそ少なくなったけど製造はまだ
国内でやっている。

558 :マンセー名無しさん:2020/08/02(日) 15:56:12 ID:rQrIN5xN.net
全部半導体協定が悪い。アメリカも阿呆というか、日本潰してもよそに移ってアメリカのシェア取るに決まってんだろ。
太平洋戦争だって日本潰してソ連っていうよりJ危険な相手出て来ただけだし。その間に日本は経済伸びまくったからいいけど。

559 :マンセー名無しさん:2020/08/02(日) 17:03:37 ID:C3MSNXww.net
>>626
目の焦点が合わない北のスパイと言われる大統領は
どの方向から見ても有能じゃない。

560 :マンセー名無しさん:2020/08/02(日) 17:17:49.12 ID:+LkP593o.net
韓国はキャッシュレス超大国と胸を張るけれど…おひざ元の通信網は脆弱で
https://news.goo.ne.jp/article/dailyshincho/world/dailyshincho-648102.html

561 :マンセー名無しさん:2020/08/02(日) 22:26:48.29 ID:1DO+FSXl.net
「ファクスの誤送信が起きたら大変なことになる」(担当者)ため、
患者の個人情報が黒塗りされた状態で送られてくる。
届いたファクスをもとに、保健所の職員は医療機関に電話をかける。
黒塗りにされた情報を一つ一つ、10分ほどかけて聞き取る」

(新型コロナ)感染者増、検査増えたから? 陽性率も上昇、感染拡大の様相:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/DA3S14572104.html

562 :マンセー名無しさん:2020/08/02(日) 22:53:20.08 ID:QQFvL6KL.net
>>560
キャッシュレスと言っても借金でキャッシュレスだけどな。

563 :マンセー名無しさん:2020/08/03(月) 03:49:34.52 ID:oxTOxK/t.net
韓国型キャッシュレス = カネが無い

564 :マンセー名無しさん:2020/08/03(月) 18:14:22 ID:mBkelbqq.net
韓国のキャッシュレスはクレジットカードを含め
脱税対策って一面もあるからなあ

565 :マンセー名無しさん:2020/08/04(火) 01:09:11.46 ID:qEKoZ6pN.net
>>557
マイクロンは広島県東広島市のエルピーダメモリの工場を拡張したよ

566 :マンセー名無しさん:2020/08/04(火) 07:54:51 ID:IMxPZHqI.net
>>564
「脱税するほどの金が無いニダ」

567 :マンセー名無しさん:2020/08/04(火) 22:20:25 ID:gE1RpQdX.net
国立国際医療研究センター(NCGM)
@NCGM1868

15時間
#新型コロナウイルス感染症 の保健所への届出は、東京都では未だに手書きによるFAX送信です。
この方法では時間もかかり、誤送信の恐れもあります。
迅速なデータの集計を行うためには、一刻も早いデジタル化が望まれます。
#NCGM #保健所 #デジタル化

568 :マンセー名無しさん:2020/08/04(火) 22:29:44 ID:nfQKl0qG.net
>>567
自治体によっては、すでに電子化されてる県もあるから、東京のIT化が遅れているんだろうな。
10万円給付金も早いところと遅いところがあったし、ITスキルが自治体によってバラバラなのはしょうがないんかね。
こういうのは経産省あたりが統一フォーマットを作るべきなんだが。

569 :マンセー名無しさん:2020/08/05(水) 06:40:45 ID:nIYIl7Bn.net
>>568
つ マイナンバーに口座紐付け

570 :マンセー名無しさん:2020/08/05(水) 12:26:27.79 ID:xzlaqC3L.net
いつものパターンで
日本は、車載用バッテリーでも韓国にボロ負けしそうだな

571 :sage:2020/08/05(水) 14:47:49.48 ID:oNcivI/Ij
ウォン安だから、バッテリー損益がプラスに働いただけ。
ウォン高になれば大損。

572 :マンセー名無しさん:2020/08/05(水) 15:12:26 ID:tIYQcQ2f.net
誰か相手してやれよ
3時間も放置されてるぞ

573 :マンセー名無しさん:2020/08/05(水) 15:22:53 ID:pnb6tsLA.net
昔、さんがいたときは、モワモワ グランプリ というAA貼られた
ところだなw

574 :マンセー名無しさん:2020/08/05(水) 15:25:59 ID:9ZckiqHT.net
>>569
成功しましたか…?

575 :マンセー名無しさん:2020/08/05(水) 15:27:45 ID:9ZckiqHT.net
>>572
おいおい他力本願は東アジア圏のお家芸なんか?

576 :マンセー名無しさん:2020/08/05(水) 15:29:44 ID:Z568ryn7.net
>>572
やだよそんなばっちいの。電子掲示板通して感染しそうな新種のウイルス持ってたらどうすんだよw

577 :マンセー名無しさん:2020/08/05(水) 15:34:54.45 ID:9ZckiqHT.net
>>576
防疫せずに撒き散らすのが日中韓クォリティなの?

578 :マンセー名無しさん:2020/08/05(水) 16:53:49 ID:0LxfMQj2.net
>>574
都合の悪い人達の激しい抵抗でやってないじゃん

579 :マンセー名無しさん:2020/08/05(水) 22:45:20.42 ID:d7uhvpQa1
http://blog.livedoor.jp/kanedashoji70/archives/71902268.html

https://www.janpplus.jp/topic/541

実は、この外国人感染者、国別統計を発表しなくなりました。
「不明」という位置づけにしているのですね。
で、この不明国籍、東南アジアやラテンアメリカ、サハラ以南アフリカが多いのですが、東アジアも多いのですね。
で、ソースは明かせませんが、東アジア、というより南朝鮮籍のHIV感染者が急激に増えています。
だからこその "配慮" ですね。


本題に戻しますが、日本は日本人新規感染者はおよそ900人。
それに対して南朝鮮は1199人。
日本の40%程度の人口しかいない南朝鮮がです。

それではなぜ、ここまで南朝鮮はHIVが感染拡大を許しているのか。
それは日本の風俗と違い、南朝鮮は売春組織による風俗が多いからですね。
そこからHIV感染が拡大するのです。
日本の風俗のあり方にももちろん問題はありますが、女性の健康と、そして性病拡大を予防しようという姿勢は素晴らしいと思います。

ですが、南朝鮮はこういった防疫という思考があまり育たなかった。
女性の健康を守っても短期的な利益に繋がらないからですね。
そういったものが少しでも育まれれば、南朝鮮におけるHIVの感染はもっと抑えられると思うのですが、、、


日本は裏風俗には行かず、外国人不法売春婦に対する取り締まりを強化しないといけないと思うのですが、、、大阪某警察署は南朝鮮売春婦にはエラく甘く、てとっとと強制送還して2度と入国させないようにすべきだと思うんですけど、、、


いつもお読み下さりありがとうございます。あなたの一押しが同胞と戦う支えになります!

580 :マンセー名無しさん:2020/08/05(水) 22:48:43.06 ID:d7uhvpQa1
外国人とHIV
2002年までに日本でHIV陽性もしくはAIDS発症が報告された人の数を振り返ると、実にHIV陽性報告5,121人のうち?にあたる1,700人、AIDS発症2,549人の¼にあたる647人が外国人でした。
日本の人口に占める外国人の割合が2%以下であることを考えるととても高い割合でした。
この頃に私たちが全国の主だった15の拠点病院を対象に行った調査(表1)では、外国人HIV陽性者は約半数が在留資格がなく、帰国しても治療が得られない開発途上国の出身者が大半でした。
特に東南アジアやアフリカ出身の人ではCD4が100以下になってからようやく医療機関にたどり着いた人が多く、欧米の人が500近くで受診していることと対照的でした。
多くの病院ではこうした外国人HIV陽性者が受診しても、「重い病気だから帰国したほうが良いですよ」と伝えるだけで十分な支援ができず、結局そのまま日本で危険な病状となって担ぎ込まれる人が後を絶ちませんでした。

581 :マンセー名無しさん:2020/08/05(水) 22:49:19.50 ID:d7uhvpQa1
121 :世界@名無史さん:2020/06/09(火) 21:25:56 ID:0.net[73/79]
縄文アイヌを保護をせず在日チョンをゴキブリみたいに増やしたのが戦後日本です!!!!!!
まじでクソ!!!!!

582 :マンセー名無しさん:2020/08/06(木) 08:04:29 ID:z18RtpB1.net
【朝鮮日報】被引用数が世界の上位1%に入る論文数、韓国は世界15位 [08/06] [新種のホケモン★]
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1596667517/

また負けた

583 :マンセー名無しさん:2020/08/06(木) 08:20:28 ID:7ezeKmtZ.net
で?ノーベル賞は?

584 :マンセー名無しさん:2020/08/06(木) 08:38:50 ID:/wlMsxK4.net
日本は12位ですので(爆笑)。

585 :マンセー名無しさん:2020/08/06(木) 09:27:28.33 ID:sPUwvTSe.net
中国や韓国の論文引用数って、国内学者の相互引用で水増ししたり人気のある研究をパクって積み上げてるだけだからねぇ。
だから論文数が莫大に多くてもノーベル賞につながる研究は無いわけでして。
独創的な研究というのは興味を持つ人が少ないから、それゆえにノーベル賞に近づくのだと思う。

586 :名前:2020/08/06(木) 11:16:57.18 ID:Jm3bfrwV.net
日本軍「進め一億火の玉だ!」「一億玉砕!」、戦後「原爆で何の罪もない人が」←ジャップアホだろ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1596368850/

587 :マンセー名無しさん:2020/08/06(木) 13:27:04.84 ID:UnWjvidH.net
韓国人ってアホだよなあ。一般市民が罪もないと形容すんのが駄目なら、
日帝時代も朝鮮戦争も何か悲劇的なことあっても全部「コリアンが悪い」になるぞ。

588 :マンセー名無しさん:2020/08/06(木) 13:40:21 ID:J+doiTqB.net
次期ローマ法王は韓国人になる

589 :マンセー名無しさん:2020/08/06(木) 14:45:14.89 ID:r8ndTH7G.net
霊的に生まれ変わらないと無理だな。

590 :マンセー名無しさん:2020/08/06(木) 15:22:42 ID:P7fhpLrX.net
国連事務総長ごときで、世界大統領ニダってよろこんでいたようだから、
法王についたら、世界神ニダって、おおはしゃぎだろうな。

591 :スマホから変態さん:2020/08/06(木) 15:25:53 ID:Vsvbr17u.net
在日認定で我慢しとけw

592 :マンセー名無しさん:2020/08/06(木) 17:24:02 ID:9YREbbJX.net
「誤報庁」と批判される韓国気象庁、予報が外れる理由があった?=ネット「日本の予報を見る」
https://news.livedoor.com/article/detail/18691763/

780億ウォンかけた気象システム、予報どころか中継もできないのか
https://news.livedoor.com/article/detail/18691871/

593 :マンセー名無しさん:2020/08/06(木) 18:14:42 ID:S6B9kxlk.net
日本人や韓国人の枢機卿は何人かいるから可能性が無いわけではないが、トップはほとんどが白人でコンクラーベの選出員のほとんどだから無理ゲーだわな。

594 :マンセー名無しさん:2020/08/06(木) 20:09:18.73 ID:9ESzFIbbx
日本統治時代の朝鮮半島の真実ですね!
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%B5%B1%E6%B2%BB%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%81%AE%E6%9C%9D%E9%AE%AE

595 :マンセー名無しさん:2020/08/06(木) 23:22:52 ID:aaubunZp.net
>>592
まじれすするとバカだから。
気象情報って軍事情報の性質があるんで、
教えないんだろうな。

596 :マンセー名無しさん:2020/08/07(金) 00:00:15 ID:a3KDoA60.net
というか、気象予測って地域性が強いから日本の予想データを貰っても韓国内でどういう風に雲が移動するかを地形を元に計算し直さないとならない。
かと言って韓国のスパコンは遅すぎて予報が出るまえに通り過ぎてしまうし、過去のデータなんて記録しない民族性だから計算に必要なパラメーターも存在しないから出来るわけがない。

597 :マンセー名無しさん:2020/08/07(金) 12:56:39.96 ID:M3jO3svI.net
>>586
>>乗組員の兵士は「日本こそ真珠湾を謝罪すべきだ。原爆は多数の米軍兵士や日本人の命を救った
>>市民が何の罪もないと言うのもおかしい」と反論し

リンク先の内容だけど、真珠湾攻撃においては、宣戦布告前に始まってしまったという点においては
ルール違反だろうが、日本軍が攻撃したのは軍事拠点のみだということを忘れてはいけない。
そしてアメリカ側は、真珠湾でアメリカ側の民間人も犠牲になったというけど、これはアメリカ自身の
攻撃が自国民に被害を与えてしまった結果であり、ゼロ戦はアメリカの民間人を攻撃していない。
一方のアメリカによる日本への原爆投下は、軍事拠点を攻撃したわけではなく、圧倒的多数の
広島、長崎の19万人という民間人を虐殺した。長崎はキリスト教教会の上に落とされた。
これは明らかに戦時国際法違反である。
戦時国際法では、軍事攻撃においては軍人同士の殺害は認めているが、民間人の殺害は禁じられている。
それ故に引用2行目のアメリカ人の言うことは、論理破綻している。
その後ろめたさから、アメリカは日本に対する戦争に対する賠償請求はしていない。
そして19万人虐殺を隠すために、南京虐殺30万人をでっちあげた。

598 :マンセー名無しさん:2020/08/07(金) 15:18:27 ID:8kXiK3pK.net
そもそも、ハワイ王国を侵略して違法占領したのはアメリカだしな。
真珠湾攻撃は日本から見たら侵略者をハワイから追い出すという見方なんで。
ハワイ王から日本へ助けを求めて来た記録もあるし歴史的な判断を現代の価値観で見ればアメリカの言い分はおかしいとなる。

599 :マンセー名無しさん:2020/08/07(金) 15:24:05 ID:CHBlNnF3.net
>>597
南京は、市街戦しただけだしな。
まあ、全体としては侵略行為と言って良いが、
組織的に市民を狙ったわけではない。

国民党南京軍のトップが逃げて、
下級兵士が便衣兵化してしまった。

600 :マンセー名無しさん:2020/08/07(金) 17:52:38.63 ID:Ugu2wmDa.net
まあルール違反言い始めたら、アメリカは負けたら多くが犯罪に訴えられること平気でやったよね。
民間船平気で沈めたり。

そもそも宣戦布告をしないのが騙し討っていうのもアメリカの「やっと見つけた瑕疵」にすぎない。
歴史的に宣戦布告しないで始まる戦争は普通にある。
つか明らかに険悪な状態にある日本の戦艦がノーマークでアメリカの領土内に自由に行けたら不自然だろ。

601 :マンセー名無しさん:2020/08/07(金) 18:16:51.33 ID:fe3vTnY3.net
野党だった共和党員は日本と戦争し始めてもおかしくないくらい険悪になってたことを知らされてなかったらしいが

602 :マンセー名無しさん:2020/08/07(金) 18:33:34 ID:rFeUkbki.net
アメリカは金融制裁でおいんでたし、
ABCD包囲網してたし、
知らんかったのはよっはぽどだとおもうけど、
アメリカが攻撃受けるとは思わなかったろ。

真珠湾攻撃は日本の自殺だよ。
工作員が日米にいて
ゾルゲとかが海鮮に持って行ってた上に
アメリカと戦わせて
アメリカをドイツ戦に引き込んだ。

603 :マンセー名無しさん:2020/08/07(金) 18:49:42 ID:Ugu2wmDa.net
>>601
開戦前から日系人の資産とか貿易に制限かけてたのに、共和党は何も知りませんでしたー言うんか?
んなアホな。

604 :マンセー名無しさん:2020/08/07(金) 18:55:35.90 ID:Ugu2wmDa.net
GHQのマッカーサーがあれは日本の自衛戦争だったと語ってるのに、なぜか日本国内から異論が出る不思議。

605 :マンセー名無しさん:2020/08/07(金) 19:19:06 ID:DPHh0UaA.net
>>604
自衛的な要素はあるんだけど、
シナには勝てるから朝日新聞とがゾルゲとかに
煽られて調子に乗っちゃったんだよね。

こみんてるんの思う壺。

606 :マンセー名無しさん:2020/08/07(金) 19:21:30 ID:LGtL5lNR.net
>>599
ついでにいうと、南京市への攻撃前に、
戦闘停止して降伏勧告をだしてるしな。

607 :マンセー名無しさん:2020/08/07(金) 19:25:07 ID:M831jkzX.net
まあ、そもそも中国軍が満州にちょっかい出して関東軍がブチ切れていたわけで、国連も中国に日本を威嚇するのはやめれって言ってたのに
軍事力がカスの中国が日本を怒らせる事ばかりするのがよくわからんかった。

608 :マンセー名無しさん:2020/08/07(金) 19:32:08.85 ID:DPHh0UaA.net
>>607
あれはいわゆるコミンテルンによるシナ共産党の敗戦革命とソ連への北進阻止のための工作。

日本は保障占領してればよかったんだよね。

なんか経験してきたみたいな書き込みですが。

609 :マンセー名無しさん:2020/08/09(日) 10:32:23.24 ID:Rm+b2x5tJ
そう思います
アメリカも真珠湾まではダンマリでしたからね

610 :マンセー名無しさん:2020/08/09(日) 13:52:34 ID:ptl+oEVP.net
【世界初】韓国政府が「世界初6G商用化」主導へ 2000億ウォン(約178億円)を投入 国際標準の先取りをけん引する構想 [08/09] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1596946504/

また負けた

611 :マンセー名無しさん:2020/08/09(日) 14:10:46 ID:36QmTsj8.net
どうせ似非5Gがバレてきたのと日本が6G見据えたロードマップ引いてるのでタダ乗りしようってんだろ。

612 :マンセー名無しさん:2020/08/09(日) 14:16:55 ID:WL6mD0/x.net
あの無意味な偽5G騒動でも中国に負けてるしなぁ
米中摩擦でシェア増えるのに期待ってところか

613 :マンセー名無しさん:2020/08/09(日) 16:33:13 ID:5BEWJmng.net
5G技術もアメリカ・日本・フィンランドで開発したもので、中国と韓国は5Gエリアを広げる為の相乗りでしか無いのになぜか自分たちが5Gを牛耳っているような発表は違和感あるなw

614 :マンセー名無しさん:2020/08/11(火) 08:11:08.89 ID:qwNx3MXT.net
6G開発に178億円て、パクリ資金にもならない端金な気がするが。

615 :マンセー名無しさん:2020/08/11(火) 18:17:35.80 ID:q0hYoSF+4
https://twitter.com/naturalizedprof

Heinrich MacArthur🇺🇸🇯🇵🇹🇼🇳🇫🇬🇧
@naturalizedprof
韓国人🇨🇦永住権者/教員)ソウル大学卒、反共嫌韓の自由主義者
世俗主義、福祉制度、法の下の平等
趣味は日本アニメと米国映画鑑賞
自由尊厳を蹂躙する
偽善凶暴的韓国連中に絶望し日本移民断念後
カナダに移民、同盟主義と愛🇺🇸🇨🇦🇯🇵🇹🇼🇬🇧
韓国生まれは一生の呪い
徴兵制=奴隷制=体罰=性犯罪=殺人
Translate bio
🇰🇷(生/哀/死)》🇨🇦🇺🇸(自由)北米英語圏JpnAndMandarinForLiberalDemocracy.comJoined August 2016
4,909 Following
2,458 Followers
Not followed by anyone you’re following

616 :マンセー名無しさん:2020/08/12(水) 00:20:26 ID:Ri1VKLEa.net
世界初のカメラを取り付けたノートパソコンはこれ?
なんか時代を先取りしすぎたような。
スマホ、タブレットが存在しなかったら今のYouTuberは皆競って持っていそう。

https://daily-gadget.net/2018/12/17/post-141/

617 :マンセー名無しさん:2020/08/12(水) 05:49:03 ID:VOZ3YIJX.net
https://togetter.com/li/1571281

うろ覚えにも程があると思ったが、中には呪術的な意味も込められているのがあるんだろうな

618 :マンセー名無しさん:2020/08/12(水) 09:11:22 ID:8aX2yMDX.net
>なぜか日本国内から異論が出る不思議。

日本人に化けた通名在日が異論を唱えているだけ、
それを反日マスコミが取り上げるんだよ!

619 :マンセー名無しさん:2020/08/12(水) 09:12:49 ID:8aX2yMDX.net
未だに、ヒュンダイ自動車のエンジンは
三菱製を使っているのに、5Gなど噴飯モノw

620 :マンセー名無しさん:2020/08/12(水) 09:22:31.84 ID:i3hWdf4m.net
ホンダの偽物ヒュンデwwwww
エンジンは三菱製wwwww
チョンコはノージャパンしながら日本のエンジンが積まれた車を買ってるのかwwwwww

621 :マンセー名無しさん:2020/08/12(水) 20:06:53.91 ID:O8IKsb9L.net
「秘密特許」導入に法改正へ 中国への対応が念頭に
2020/08/12 12:30

 政府は安全保障上重要な先端技術情報について、海外への流出を防ぐため「秘密特許」と呼ばれる制度の導入に向けて法律を改正する検討に入りました。

 秘密特許は軍事転用が可能な技術について特許を出願しても、その情報を非公開とする仕組みで、多くの先進国で導入されています。
一方、日本では出願後、すべての内容が公開されていて、技術の流出が懸念されています。
来年の通常国会で法律を改正して秘密特許制度の導入を目指す方針です。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000190582.html

622 :マンセー名無しさん:2020/08/12(水) 20:07:33.03 ID:CBDW9QOZ.net
全国立大に輸出管理の専門部署 86校、先端技術の海外流出防止
8/11(火) 8:53

 原子力やレーダーなど軍事転用可能な先端技術の海外流出を防ぐため、日本の全国立大86校が輸出を管理する専門部署を設置、関連規定を策定したことが、11日までの文部科学省への取材で分かった。
中国による技術情報の窃取を問題視する米国が同盟国にも規制強化を呼び掛ける中、多くの留学生を受け入れ、外国企業との共同研究も増加傾向にある日本の大学における管理強化が課題となっていた。

 輸出管理の遅れで日本が米国などとの共同研究の枠組みから外される懸念も指摘されており、日本政府は研究機関での経済安全保障対策を急いでいる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/57b211f7178e8864db49d771fdf2e021dca2d575

623 :マンセー名無しさん:2020/08/12(水) 20:20:58.35 ID:0krlaoUg.net
中国企業へのOLED製造技術漏洩で、Samsungの技術者2名が逮捕
August 12, 2020 04:51

 韓国警察が、Samsungの有機EL(OLED)製造技術を中国企業へ漏らしたとして、Samsungの技術研究者2名と提携先の取締役1名を逮捕しました。
 今回、製造技術の漏洩が明らかになったインクジェット印刷技術によるOLED製造の研究開発にSamsungは、過去3年間で100億ウォン(約10億円)を投資しています。

 Samsungは、情報漏えいが確認されたインクジェット印刷方式でのOLEDパネル製造を、10月に開始予定と報じられています。
「インクジェット印刷方式でのOLEDパネル製造はSamsungだけではなく、日本や台湾の企業も試みているが、Samsungが予定通り10月に製造を開始した場合、(量産出荷という点で)他社に先んじることになる」と、SamMobileが伝えています。
http://flat-display-2.livedoor.biz/archives/57068716.html

624 :マンセー名無しさん:2020/08/12(水) 21:29:10.64 ID:8aX2yMDX.net
韓国産腕時計「ロマンソン」の中身のムーブは
<日本の御代田>製w

625 :名前:2020/08/15(土) 20:28:52 ID:JqRyjGCl.net
BBCコメント「そもそも本当に原爆は市民への無差別殺戮か?日本の市民は武装し戦闘を準備していた」 [406630752]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596939871/

626 :マンセー名無しさん:2020/08/16(日) 10:37:14 ID:+j1GW8Qu.net
呉ではなく広島、佐世保ではなく長崎
間違いなく原爆は無差別殺戮

627 :マンセー名無しさん:2020/08/16(日) 10:42:27 ID:eAcfewoU.net
そもそも原爆はナチスドイツに使う予定だったからね。
目的を失ったので開発を続ける理由が無くなってしまった。
しかし、ソ連の脅威も身近に迫っていたので完成させたかった。

628 :マンセー名無しさん:2020/08/16(日) 16:06:12.93 ID:ldluGVNi.net
オッペンハイマーとトルーマンの保身の為だけに落とした様なもんですし御鮨

629 :マンセー名無しさん:2020/08/16(日) 17:26:50 ID:oJr2HrRM.net
日本の半導体産業はソニーのCMOSを潰せば完全に消滅するね
今サムスンがソニーをシャープのように壊滅させようと、ものすごい設備投資してるから
時間の問題だな

630 :マンセー名無しさん:2020/08/16(日) 17:33:18 ID:L9i8APZ1.net
>>629
フッ化水素を減らされて、TMSCに次ぐ2位に転落したのに、そんな余裕あるかなぁ。

631 :マンセー名無しさん:2020/08/16(日) 18:25:08 ID:uRQqEsFO.net
>>629
裏面照射CMOSの特許が切れないと無理じゃない?

632 :マンセー名無しさん:2020/08/16(日) 18:46:02 ID:L9i8APZ1.net
というか、ソニーの本業は半導体ではなくなってるがなw
金融やコンテンツ産業の方が今はメインだし。
サムスン程度でソニーが潰せるとは思えん。

633 :マンセー名無しさん:2020/08/16(日) 22:10:01.70 ID:sIJalKIm.net
>>625
そら、都市攻撃して無差別殺戮してんだから、
市民も防衛するだろ。

634 :マンセー名無しさん:2020/08/16(日) 22:33:00 ID:mJp8GMjg.net
 ルネサスは、LTEのベースバンドモデム技術をNokiaと共に開発するR&Dのファブレス半導体会社、「ルネサスモバイル」を設立したものの、製品化に至る前に解散を強いられた、という苦い経験があった。
経営者のしっかりしない方針で生まれた会社だから、残念ながら振り回された、という感じだった。
ファブレス半導体企業は少なくとも2~3年は売上が立たない。
このことすら、経営者は気が付いていなかったのだ。

 5~6年ほど前、インドから来た組み込みシステム業者を取材したことがある。
彼らはルネサスのマイコンを使っていたが、どうやって入手したのかを聞いてみるとルネサスヨーロッパ経由だという。
この事実を日本のルネサスは誰一人、知らなかった。
インド市場へは日本から全くリサーチできなかったのだ。
https://news.yahoo.co.jp/byline/tsudakenji/20200809-00192270/

635 :マンセー名無しさん:2020/08/16(日) 22:41:19 ID:MY4fqIpd.net
>>630
TSMCだぞ。
そもそもファンドリーの元祖とメモリーのコピーキャットとは比べるな。
分野が違うし、TSMCに失礼だ。

636 :マンセー名無しさん:2020/08/16(日) 23:46:43.46 ID:0ZAqEu/b.net
米国は、ドイツのゲルマン民族(白人)の国に原爆は落とさんよw
亜細亜で唯一白人国の植民地化されなかった、黄色人種である
日本の民間人を狙って実験台にした。
アウシュビッツより酷い惨劇だ。

637 :マンセー名無しさん:2020/08/17(月) 14:28:08 ID:fFNEn+bR.net
「電気自動車のバッテリー三国志...韓技術力の確保に集中しなければならい "
2020.08.17。午後12:09

 韓国が電気自動車電池業界で優位を占めるためには、今後2〜3年間、次世代技術力を確保することに注力しなければならないという主張が提起された。

 韓国貿易協会国際貿易通商研究院は17日、「韓・中・日のバッテリー三国志と私たちの課題」報告書を発表した。
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=105&oid=030&aid=0002898219

638 :マンセー名無しさん:2020/08/17(月) 20:29:33.25 ID:e7++6BHm.net
バッテリーの性能向上はレアアースやレアメタルに関する基礎技術が必要だから、中国や韓国が勝てるのは価格だけだろうな。

639 :マンセー名無しさん:2020/08/18(火) 15:46:08 ID:MYtIQM2T.net
あとリチウム系電池はセパレータと性能と電解液の純度が高くないと
高負荷や高速充電時に爆発や発火が起こるからなあ

640 :マンセー名無しさん:2020/08/18(火) 20:20:24 ID:BGxzrIYk.net
チキンレース戦法の韓国財閥が中国のチキンレース戦法でやられそうです。

LCDチキンゲームで韓国追い出した中国、もうOLED狙う
2020.08.18午前4:30

 17日、業界によると、中国最大のパネルメーカーBOEは、最近スマートフォン用OLEDパネル市場でのシェアを飛躍的に引き上げた。
スマートフォンの画面を主軸とした中小型OLEDパネルはサムスンディスプレイが圧倒的優位を占めてきた製品である。

 市場調査会社ストーン・パートナーズの集計結果BOEは第2四半期のスマートフォンOLED市場の11.3%(出荷ベース)を占めたことが分かった。
前期(3.9%)に比べ3倍、前年同期(5.7%)に比べ2倍の水準だ。
一方、サムスンディスプレイのシェアは第1四半期88.3%、第2四半期77.9%で、10%ポイント以上低下した。
特に高級スマートフォンに主に採用されるフレキシブル(折り曲げ可能な)OLEDパネル市場ではBOEの躍進(第1四半期8.5%→第2四半期24.4%)とサムスンの急落(81.9→63.2%)がさらにはっきり対比される。

 LGディスプレーが掌握した大型OLEDパネル市場にも中国企業の参入が本格化する様相だ。
中国の3位パネルメーカーHKCが来年2月に量産を目的と湖南省長沙市に320億元(5兆5,000億ウォン)をかけて、TV用OLEDパネル工場を建てて、別の大型店CSOTも大型OLEDパネルの生産を計画している。
このような積極的な歩みの背後には、中国当局の全面的資金支援が位置している。
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=469&aid=0000526355

641 :マンセー名無しさん:2020/08/18(火) 20:25:28 ID:yyHYvn0y.net
>>640
液晶パネルも韓国製はすでに駆逐されてるからなー。
液晶パネル工場を転用出来るOLEDパネルもそうなるのは時間の問題だわな。
あとは大型有機ELパネルで利益を出せるかどうかだが、製造難度が下がるカラーフィルター方式のLGパネルでも大赤字で作ってるという・・・。

642 :マンセー名無しさん:2020/08/18(火) 21:13:20.30 ID:7iiriJ1b.net
>>632
サムスン程度って
サムスン電子の方が遥かに大きいですけど

643 :マンセー名無しさん:2020/08/18(火) 21:47:02 ID:yyHYvn0y.net
>>642
半導体はソニーのいち分野でしかないからだろ。
企業規模が大きければどんな会社も潰せるとか馬鹿なの?

644 :マンセー名無しさん:2020/08/18(火) 21:58:56 ID:7iiriJ1b.net
>>643
最近のソニーの一番の稼ぎ頭がCMOSセンサーなんだけどな

645 :マンセー名無しさん:2020/08/18(火) 22:02:49 ID:7iiriJ1b.net
韓国の半導体は、
虎の子のDRAMに関しては、
参入障壁が高くてしばらくは安泰だな

646 :マンセー名無しさん:2020/08/18(火) 22:06:32.97 ID:yyHYvn0y.net
>>644
ソニーの営業利益の1番の稼ぎ頭が金融で全体の25%、次が映画・音楽合わせて25%。
ゲームが12%でテレビやAVが9%のカメラが13%、COMSセンサーなどデバイス系は赤字でカメラを作る為に存在してるだけだな。

647 :マンセー名無しさん:2020/08/18(火) 22:08:20.65 ID:yyHYvn0y.net
>>645
DRAMは12Nのフッ化水素が必要だが、ホワイト国解除のせいで中国や台湾並の30分の1にまで減らされたから、今後はTSMCやマイクロンや東芝などとシェアを食い合っていくだろうな。

648 :マンセー名無しさん:2020/08/18(火) 22:19:52.57 ID:aD+U/BDJ.net
基本的にDRAMはマイクロン、Samsung、ハイの3社だけ。
マイクロンが談合から抜けたみたいだ。

649 :マンセー名無しさん:2020/08/18(火) 22:28:47 ID:yyHYvn0y.net
>>648
サムスンのDRAMは、ほとんどが中国向けだから先進国はマイクロンとTSMCのDRAMを使ってるんだよな。

650 :マンセー名無しさん:2020/08/19(水) 05:47:41 ID:rfgWjGYC.net
サムスンを大型量販店だとすると
ソニーはどんなもん?

651 :マンセー名無しさん:2020/08/19(水) 08:34:29 ID:YjnEoITT.net
>>650
サムスン・・・大型家電量販店
ソニー・・・アピタ・イオンモール

会社の形態が違いすぎて比較する意味が無いけど。

652 :マンセー名無しさん:2020/08/19(水) 15:21:01 ID:BhHvLPdU.net
朝鮮人は全部半導体専業メーカーだと思ってんだよww

653 :マンセー名無しさん:2020/08/19(水) 16:15:10 ID:/iErNPVi.net
【レコードチャイナ】韓国がフィルターでも「脱日本」に成功?=歓喜に沸く韓国ネット [08/19] [新種のホケモン★]
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1597818097/

また負けた

654 :マンセー名無しさん:2020/08/19(水) 18:48:00 ID:IqPzAtL5.net
>>652
導体でもなく、不導体でもなく、アイツらにピッタリの立ち位置。。

655 :マンセー名無しさん:2020/08/19(水) 19:04:55 ID:eAaNIYYE.net
ツッコミ入れて良いところ?

656 :マンセー名無しさん:2020/08/19(水) 19:22:32 ID:qoa7ajKy.net
>>653
東レが漏らしたのかな。
それともパッチもんかな。

657 :マンセー名無しさん:2020/08/19(水) 19:51:44.81 ID:4q4IIyWQ.net
いつまでも泥棒国家だよ

658 :マンセー名無しさん:2020/08/19(水) 19:56:38.92 ID:kTLTComH.net
戦略部品でもないモノタロウで買えるようなものをわざわざ国産化して何をしたいのだろう?
ホルホルしてるからへパフィルターの国産化に成功したのかと思ったw

659 :マンセー名無しさん:2020/08/19(水) 20:27:33 ID:rfgWjGYC.net
恨動体

660 :マンセー名無しさん:2020/08/20(木) 15:29:25.79 ID:Qw8rbcft.net
シチズンのスーパーチタニウムかっこいいー

661 :マンセー名無しさん:2020/08/20(木) 17:26:27 ID:oeeaaVA8.net
>>653
出来たと、欲しいきに欲しいだけ満足できる価格で買えるかは
別物だからなあ

662 :マンセー名無しさん:2020/08/21(金) 21:45:59 ID:f6ojE9g5.net
Samsung、ディスプレイ供給で中国サプライヤーに抜かれる日は近い
August 21, 2020 10:42

 Xiaomiが先日発表した最新スマートフォン「Mi 10 Ultra」が、中国China Star Optoelectronics Technology (CSOT)製造の有機EL(OLED)ディスプレイを搭載していることが判明しました。
Xiaomiはこれまで、Samsung DisplayのOLEDを自社スマホに採用してきたため、発注先変更は話題となっています。
Xiaomiは同社創業10周年記念モデルとして、「Mi 10 Ultra」を発表しました。

 スペック的にも注目に値するスマホですが、興味深いのは、Mi 10 Ultraが搭載しているディスプレイがSamsung Display製ではなく、China Star製だということです。
ちなみにChina Starは、中国の大手電気機器メーカーTCL傘下の企業です。
http://flat-display-2.livedoor.biz/archives/57099490.html#more

663 :マンセー名無しさん:2020/08/21(金) 21:59:02 ID:jrFR2gML.net
アップルウォッチ グローバル市場の半分... 4位に押されたサムスン
2020.08.21。午後5:59

 アップルが今年上半期、グローバルスマートウォッチ市場で半分以上のシェアを占めていることが分かった。
一方、昨年の上半期2位だったサムスン電子は4位に後退した。
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=105&oid=023&aid=0003555733

664 :マンセー名無しさん:2020/08/22(土) 02:47:09.23 ID:0ejHswW4u
【情報提供の呼びかけ】

氏 名 李麻奈美(り まなみ)
年 齢 14歳(行方不明当時)




同胞の在日韓国人にも一切容赦しない鬼畜、在日朝鮮人、鬼畜北朝鮮人!!!!!!!!!!

665 :マンセー名無しさん:2020/08/22(土) 02:48:59.00 ID:0ejHswW4u
経済活動を妨害するクソ北朝鮮人と韓国の反日ネットプロパガンダ!!!!!!!!
そうやって、富士山=悪魔というCMイメージを刷り込んでいる!!!!!!!!!!
絶対に日本経済のために、許すなーーー!!!!!!!!!


氏 名 李 麻奈美(り まなみ)
年 齢 14歳(行方不明当時)
住 所 名古屋市港区
職 業 中学生
身体特徴等 身長162p位
通名:岩本麻奈美(いわもと
まなみ)
昭和62年3月15日、名古屋市港区の自宅から出かけたまま行方不明にな
っています。
連 絡 先 愛知県警察本部警備部外事課
電話番号 052−951−1611(内線5832)
※ 休日・夜間も受け付けております。
メールによる情報提供はこちらから

https://www.pref.aichi.jp/police/anzen/sousa/rachi/documents/rati_rimana.pdf

666 :マンセー名無しさん:2020/08/22(土) 04:08:17.66 ID:0ejHswW4u
>>698
国際政策として、イラク・フセイン政権の勃興を防ぐ為に、事前に核戦争を行なっている。
雑草抜かないと大変な事になるでしょうね!林業における間伐においても、同様です!

ユーゴスラビア、シリア、リビア等、次はどこへ行くのでしょうかね!?

NATOだけだと限界だろう、日韓共催ワールドカップで北朝鮮くらい潰して、国際社会への責任を果たすべきではあるまいか!?

667 :マンセー名無しさん:2020/08/22(土) 08:33:53.21 ID:OHBNV73tI
https://twitter.com/shinsugok/

https://twitter.com/TeyanTarez/status/1285447342519275520


辛淑玉 Retweeted
TeyanTar.
@TeyanTarez
Jul 21
どれだけ世界を知らないのかと思う。少年は今どうなったのだろうか。

少年側は「ペルシャ語を話せず、イスラム教徒でもない原告が、イラン社会に適応することは困難」

日本に生まれ育ったイラン国籍少年の強制送還 「無効」認めず 東京地裁 - 毎日新聞

668 :マンセー名無しさん:2020/08/22(土) 08:52:35.36 ID:OHBNV73tI
チョソ死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwww

669 :マンセー名無しさん:2020/08/22(土) 08:53:09.44 ID:OHBNV73tI
Pinned Tweet
Pig noseすまん寝@秩序回復・財務省廃止・反財政再建
@sumannne
·
Aug 3
必要条件。
#秩序回復
#財務省廃止
#自衛隊
#警察庁
#海上保安庁
#建軍の本義
#タイを見習え
#チェックアンドバランス

670 :マンセー名無しさん:2020/08/22(土) 08:54:32.39 ID:OHBNV73tI
Dr.ナイフ
@knife900
 · Jul 20
日本史に残る悪政ベスト10

1位:アベノマスク★
2位:日米開戦
3位:インパール作戦
4位:Go Toキャンペーン★
5位:生類憐れみの令
6位:比叡山焼き討ち
7位:北方領土を進呈★
8位:朝鮮出兵
9位:天保の改革
10位:和牛商品券★

★は安倍政権(ランクインしすぎやろ!)

671 :マンセー名無しさん:2020/08/22(土) 08:55:48.61 ID:OHBNV73tI
★映画(植松聖の脳内!wwwwwwwwww)

DMZ非武装地帯 追憶の38度線(2004年)
親切なクムジャさん(2005年)
私の生涯一番美しい一週間(2005年)
ある日突然−4週間の恐怖(2006年)
角砂糖(2006年)
ファン・ジニ(2007年)
町内金庫連続襲撃事件(2007年)
仮面(2007年)
チェイサー(2008年)
ソウルが見えるのか?(2008年)
TSUNAMI−ツナミ−(2009年)
『不信地獄』(2009年)
テレシネマ7−楽園(2009年)
同窓生(2013年)
優しい嘘(2014年)
ROOM 731(洋画)(2014年)
殺人の輪廻(2015年)
大好きだから(2017年)
ゴールデンスランバー(2018年)

672 :マンセー名無しさん:2020/08/22(土) 09:28:39.74 ID:NcBV+jC+.net
サムスンは世界で戦ってるけど、そのシェアに日本企業は居るの?ww

673 :マンセー名無しさん:2020/08/22(土) 10:21:31.66 ID:NcBV+jC+.net
パナソニックはテスラ向けバッテリー工場に結構な投資をしてるけど、
バッテリーなんてコモディティ化必至じゃん
テスラは別に中国や韓国のバッテリーを採用しても構わない姿勢だし、
パナソニックに報いようという気はゼロ。
シャープが亀山工場に巨額投資して潰れたことは記憶に新しい。

674 :マンセー名無しさん:2020/08/22(土) 11:34:14.27 ID:yQWDqvft.net
朝鮮人てよくテスラ持ち出すけど朝鮮メーカーなのか?

675 :マンセー名無しさん:2020/08/22(土) 11:35:32.80 ID:yQWDqvft.net
>>672
お前の同志アマギフ君がサムスンは外資て言ってたぞ?

676 :マンセー名無しさん:2020/08/22(土) 17:03:51 ID:rhfizp+9.net
トヨタのPHV用バッテリー作れば良いのに、RAV4買えなかったんだよな、車検だしレボーグの新型も良いけど航続距離短いし

677 :マンセー名無しさん:2020/08/22(土) 17:53:01 ID:Y694u2Sr.net
>>673
コモディティ化した携帯端末用の低価格リチウム電池と高電圧を扱うEV用バッテリーとでは構造が違うからどうだろ?
中国の低価格EVには使われそうだが電池寿命と交換料金がエグい事になりそうw

678 :マンセー名無しさん:2020/08/22(土) 17:53:49 ID:Y694u2Sr.net
>>676
トヨタは主幹部品は自社製か系列会社からしか調達しないんで。

679 :マンセー名無しさん:2020/08/22(土) 19:15:42 ID:CGUdGCnG.net
デンソーは一応トヨタの関係会社か

680 :マンセー名無しさん:2020/08/22(土) 19:41:44 ID:Y694u2Sr.net
>>679
HV訴訟で危うくハイブリッド車の特許を盗られるところだったから技術情報の流出には神経質なのよね、トヨタは。
特許に関係ない内装やプラスチック部品とかは他から調達する事もあるけど。

681 :マンセー名無しさん:2020/08/23(日) 10:39:13 ID:UuQP6BKz.net
米国でソニーTV... LGが後ろで笑う理由
2020.08.23。10:01

 日本のソニーが北米プレミアムTV市場で、サムスン電子とLG電子を抜いて「消費者の評価1位」を獲得した。
ソニーのOLED(有機発光ダイオード)TVはLG電子のレッド(OLED)TVと同様の製品で、両社ともLGディスプレイからパネルを供給される。
ソニーの宣伝にLGが不快なだけではない理由だ。

 23日、関連業界によると、米国の有力消費者専門メディア「コンシューマー・レポート」が最近公開した60型以上の大型TVの性能評価では、ソニーのOLED TVの2つのモデルが1位(レーティング86点)を記録した。
LG電子、今年レッドTVの3つの製品は、それぞれ1点差、2点差2位と3位を記録した。

 ソニーのプレミアムTV性能「王座」の座を奪われたLGの立場では、グローバルOLED TV市場の拡大という大きな枠組みでの肯定的な面もあるという評価だ。
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=008&aid=0004459483

682 :マンセー名無しさん:2020/08/23(日) 12:55:35 ID:cdIzT+Fr.net
>>681
有機ELテレビを買おうと思って、値段の安いLG製と、7万円ほど高いソニー製を比べて見たけど明らかにLG製の画質の悪さがわかったな。
やはり画像エンジンの差なんだろうか?
カラーマスクの透明度も韓国製液晶テレビと日本製とでは違うらしいし。

683 :マンセー名無しさん:2020/08/23(日) 13:25:27.96 ID:ILhXl2oj.net
フィルターの製造元は同じなんじゃ?品質が違うのか

684 :マンセー名無しさん:2020/08/23(日) 13:33:44.55 ID:cdIzT+Fr.net
>>683
富士フィルム製と自社製があるみたいだね。
中国と韓国は、ほとんど富士フイルム製。

685 :マンセー名無しさん:2020/08/23(日) 14:18:55 ID:ueakvf47.net
半導体生産ラインも懸念... サムスン電子華城コロナ19確定者出
2020.08.23。12:15

 コロナ19勢いが勢いを増す。サムスン電子華城で半導体生産ライン確定者発生した。
半導体工場は、これまで事務職とパートナーの従業員確定者のみ出てきた。
ただ、生産ラインの労働者確定にもかかわらず、工場は通常の稼動する。
政府がその工場を例外施設に決めたからだ。

 23日、サムスン電子は22日、華城メモリ半導体16ラインと17ラインの従業員それぞれ1人コロナ19確定判定を受けたと述べた。

 サムスン電子は「半導体クリーンルームは勤務者は防塵服などを作用し、内部の空気をフィルターでろ過するための拡散の懸念が少ない」とし「ラインは正常稼働中」と説明した。

686 :マンセー名無しさん:2020/08/23(日) 14:22:36 ID:ueakvf47.net
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=105&oid=138&aid=0002090557

687 :マンセー名無しさん:2020/08/23(日) 20:20:30 ID:lRKB94Ue.net
家電製品買おうと思ったら、白物家電は皆中国企業や韓国企業だった
東芝と書いてあっても中国美的集団だし。

688 :マンセー名無しさん:2020/08/23(日) 23:14:05 ID:+XioYmtF.net
【韓国起源】 日本庭園の始まりは韓国〜韓国と何でも競争する日本が認めた[08/23] [蚯蚓φ★]
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1598184211/

689 :マンセー名無しさん:2020/08/24(月) 08:34:22.02 ID:M+7tano9.net
>>688
韓国に庭園なんて無い。
日本庭園は仏教由来だから。

690 :マンセー名無しさん:2020/08/24(月) 10:39:23.08 ID:6XouZ9NN.net
枯山水は、禿山で治水出来なくなって洪水が止まらない韓国起源ニダ

691 :マンセー名無しさん:2020/08/24(月) 12:13:55.09 ID:QOd5okAn.net
韓国起源説再び、かw
またウザくなりそうだね

692 :マンセー名無しさん:2020/08/24(月) 17:46:17.01 ID:a+AUhtuh.net
>>687
中国製とわかると売れなくなるし
シナ独裁の命運もつきつつあるからな。
サムスンもおわったようだし

693 :マンセー名無しさん:2020/08/24(月) 21:39:29 ID:YMU/lXu3.net
洗濯機で韓国製と中国製を買ったけど、韓国製は1年ほどで壊れて、その後に買った東芝ブランドの中国製はもう10年近く使ってるな。
ボタンのラベルとかすぐ剥がれたり、ホースに亀裂が入って排水ダダ漏れとかあるけど洗濯機能は問題ない。
韓国製は自動注水のバルブが壊れて、いちいちホースで水を入れ変えなければならなかったのと比べると設計を日本のメーカーがやれば中国製でも長持ちするんだな。

694 :マンセー名無しさん:2020/08/24(月) 21:49:25 ID:6XouZ9NN.net
中国メーカーの白物洗濯機使ってるけど10年位壊れないな。

モ〇タの冷蔵庫が数年で壊れたんで、
中国製に買い換えたらやたら五月蠅いのと中に住み着いてたらしい虫が湧いて困った。

695 :マンセー名無しさん:2020/08/24(月) 22:01:21 ID:p/se9Bc6.net
90年製の初期のIH炊飯器がまだ稼動中、当時の国産電気製品は過剰品質、ただタイマーの液晶が読めなくなりつつ有るけどタイマー使わないからな
96年製の松下全自動洗濯機も現役、壊れない
三菱の大型冷蔵庫は一昨年10年でお亡くなりになった、地デジ化の時に買ったシャープの液晶TVのバックライトがボケてきたかな
ダイキンのエアコンはもう忘れたくらい古い

696 :マンセー名無しさん:2020/08/24(月) 22:33:59 ID:mkd9uph0.net
【速報】ソウル地下鉄・バスの基本料金200〜300ウォン引き上げ推進
2020.08.24。午後9:5

 ソウル市とソウル市議会が地下鉄やバスなどの公共交通機関の基本料金を200〜300ウォン上げる案を議論していることが分かった。
現行ソウル地下鉄やバスの基本料金は、交通カード使用の目安として、それぞれ1250ウォン、1200ウォンだ。
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=001&oid=015&aid=0004403780

697 :マンセー名無しさん:2020/08/25(火) 12:55:39.55 ID:4+tDaiAB.net
【中央日報】韓国京畿道、「脱日本」技術独立ファンド組成…「危機を機会に」技術独立を経て世界的な技術強国へ[08/25] [新種のホケモン★]
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1598326037/

また負けた

698 :マンセー名無しさん:2020/08/25(火) 12:58:03.19 ID:uVubvrW3.net
>>697
脱日本なのに日本に技術をパクりに行くんだな。

699 :マンセー名無しさん:2020/08/26(水) 14:18:14 ID:/kjDywjc.net
韓国人は日本車が好きw

700 :マンセー名無しさん:2020/08/26(水) 14:20:45 ID:/kjDywjc.net
韓国では、本物の技術はパクっても、作ることができない。

1ドイツに戦車の図面貰っても、マトモに走らなかった。
2造船技術を日本からパクっても、軍艦はエンジンが故障して海保に助けを呼ぶも
断られるw

701 :マンセー名無しさん:2020/08/26(水) 15:32:20.52 ID:QWJVMw/y.net
技術移転って言葉でごまかしてるけど、技術丸ごと教えてクレヨンってだけ。
しかもお手軽に学ぼうとするから、基礎の基礎はやらない。付け足しとか若干の仕様変更はこれでもいいが、
基礎を知らないままだからひどい事故が起きる。
無理やり船に過積載したり、橋を無理やり伸ばしたり。

702 :マンセー名無しさん:2020/08/26(水) 15:56:04.12 ID:NxBAmkvdG
真の愛國的日本民族なら、せめて、これくらいは、行いましょう!(^^)
https://www.youtube.com/watch?v=MBJW-uAL7zQ

703 :マンセー名無しさん:2020/08/26(水) 18:22:26.73 ID:3MfaVoh8.net
>>701
日本から買って日本の技術者に設置してもらって、セッティングも日本人。
故障したらコロナで隔離14日間も例外で当日から作業に入る。
むしろ、韓国人が何をやっているのか謎なレベル。

704 :マンセー名無しさん:2020/08/27(木) 12:53:05 ID:iHDotbLO.net
たぶんコリアンの見栄っ張りぷりや上部にあげにくい上下関係もあるんだろうけど、あと自分の任期だけ通り過ぎればなケンチャナヨ精神

705 :マンセー名無しさん:2020/08/27(木) 19:16:16.62 ID:4qPaycUoO
★映画(在日韓国人死刑囚・植松聖の脳内!wwwwwwwwww)

DMZ非武装地帯 追憶の38度線(2004年)
親切なクムジャさん(2005年)
私の生涯一番美しい一週間(2005年)
ある日突然−4週間の恐怖(2006年)
角砂糖(2006年)
ファン・ジニ(2007年)
町内金庫連続襲撃事件(2007年)
仮面(2007年)
チェイサー(2008年)
ソウルが見えるのか?(2008年)
TSUNAMI−ツナミ−(2009年)
『不信地獄』(2009年)
テレシネマ7−楽園(2009年)
同窓生(2013年)
優しい嘘(2014年)
ROOM 731(洋画)(2014年)
殺人の輪廻(2015年)
大好きだから(2017年)
ゴールデンスランバー(2018年)

706 :マンセー名無しさん:2020/08/28(金) 10:37:44 ID:r+k0OL/q.net
キオクシアが上場するそうだけど、国内半導体最大手でも世界ランキング14位w
上位は当然韓国勢が席捲してるし、中国勢もかなり↑に居る。
ソニーの画像センサーもサムスンに追い抜かれる寸前だし、もうこの国の半導体は終わったし、復活もあり得ないよ。

707 :マンセー名無しさん:2020/08/28(金) 11:06:59 ID:s2rsCS8Z.net
半導体は中国と台湾にシフト中
日本は素材で食えるけど韓国はどうすんの?

708 :マンセー名無しさん:2020/08/28(金) 12:45:36 ID:bxWYjGvo.net
【独韓】 韓国政府、ドイツ企業との気象装備代金訴訟で敗訴確定 [08/28] [荒波φ★]
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1598581421/

負けた

709 :マンセー名無しさん:2020/08/28(金) 14:10:18 ID:VTga68t/.net
>>708
>しかし韓国政府が装備の納期を数回にわたり変更し、1次契約の納期は2011年から2014年に、
>2次契約の納期は2013年から2017年に延期した。

>A社は韓国政府の要求に合わせて変更された日にシステムを供給した後、追加で発生した契約履行保証証書費用、
>保険利子費用、倉庫費用などの支払いを要求した。

>しかし韓国政府は契約書上A社が期間満了前に追加費用を要求すべきだったがこれを守らなかったとして
>支払いを拒否すると、A社は韓国政府を相手に訴訟を起こした。

発注した韓国が勝手に納期を送らせたんだからドイツ企業は延期分慰謝料上乗せしてもらいたいくらいだろうなあ。

710 :マンセー名無しさん:2020/08/28(金) 16:20:52 ID:+y/dirfs.net
>>706
半導体生産でサムスンは転落し続けてるじゃん

711 :マンセー名無しさん:2020/08/28(金) 16:30:52.69 ID:s2rsCS8Z.net
メモリーチップ作ってるだけw
イメージセンサーも無駄に解像度上げてるけど
それだけだと暗くなるから迷走中w

712 :マンセー名無しさん:2020/08/28(金) 17:22:14 ID:hhk0pRzj.net
>>706
>ソニーの画像センサーもサムスンに追い抜かれる寸前だし

サムスンの場合、プロセスルールを進めずに解像度を上げたものだから、配線の面積が増えて受光部の面積が減った為、逆に画質が悪くなってるけどなw
解像度はファブの微細化プロセスによって限界があるので、ソニーは画質を優先して止めてるだけなんだよ。

713 :マンセー名無しさん:2020/08/28(金) 17:56:05 ID:BYEZV3ty.net
カメラに関しては撮像素子とレンズの関係も重要だからなあ

714 :マンセー名無しさん:2020/08/28(金) 21:56:14 ID:gvZeoZd7.net
そのあたりの光学系の人材は溢れているから、いずれサムスンにヘッドハンティングされて追い抜かれるよ

715 :マンセー名無しさん:2020/08/28(金) 22:16:35 ID:hhk0pRzj.net
>>714
アナログ技術は継承が難しい。
そして、継承し続けないと失われてしまう。
朝鮮の技術が唐突に前触れも基礎技術も無く出現し、ある時かき消すように消えてしまうのはデジタル技術みたいに丸コピーできないからだね。

716 :マンセー名無しさん:2020/08/28(金) 22:29:09.20 ID:85kDOs5o.net
このLGのノートPCはどうかねえ?
https://www.biccamera.com/bc/item/7681825/

絶対に買わないけどw

比較はダイナブック。
テレワークで国産の17インチの光学ドライブレス軽量17インチが欲しいところ。
東芝ダイナブック
https://dynabook.com/direct/mobile-note-pc/zz-series.html

15インチだとちょっと狭く感じ始めた。

東芝はダイナブックを売ってしまうんだよね。

717 :マンセー名無しさん:2020/08/29(土) 09:00:10.30 ID:Ji6Dj9lnx
https://twitter.com/isao402/status/1299223671903404034

Aちゃん@超コミトレ6号館BゾーンN14b Retweeted
やまだいさお@HR系フリーランス
@isao402
·
17h
安倍政権になってから比較してみた。
(2012年と2019年比較)

■日経平均株価
8,500円→24,000円

■自殺者数
27,858人→20,169人

■完全失業率
4.3%→2.4%

■有効求人倍率
0.8→1.6

安倍総理お疲れ様でした。
ありがとうございました。

718 :マンセー名無しさん:2020/08/29(土) 09:55:13.37 ID:Ji6Dj9lnx
https://twitter.com/sharenewsjapan1/status/1299300778608406528


Share News Japan
@sharenewsjapan1
·
13h
小西ひろゆき議員「安倍総理は、近代史上に例のない憲法破壊などを繰り広げてきた民主制の敵だ!安倍政治との闘いは終わらない」

719 :マンセー名無しさん:2020/08/29(土) 16:46:55.74 ID:pDxwWNt8.net
>>714
前世紀にサムソンがドイツのローライを買収したとき本社のある町で
町の恥だと言われてなんだかんだであっというまに買いもどされったって
話なかったっけ?

720 :スマホから変態さん:2020/08/29(土) 19:22:57 ID:vsO5DJVr.net
まぁ、技術・技術者への敬意が払われない韓国じゃ、永遠に無理でしょ。
材料入れてスイッチON!ワン・ツー・スリー!で出来上がり、なんてのが関の山。

721 :マンセー名無しさん:2020/08/29(土) 19:45:16.76 ID:vGNyNZ9F.net
682
と言っていつまで経ってもサムスンしかないんだよな。
サムで儲けてるのメモリーだけだし。
その金を他所へ回す余裕なんてねえじゃん。
プリンター、カメラと物になった試しがない。
いつまでやっても何も出てこないよなあ。

722 :マンセー名無しさん:2020/08/30(日) 21:31:16.00 ID:aat/rUV5.net
日本企業が作ったPCって今でも発売されてるの?
NECはレノボ、東芝は中国のなんとかだし

723 :マンセー名無しさん:2020/08/30(日) 21:36:54.63 ID:UkYXVxG2.net
マウスとかエプダイとか
部品は台湾とかからかもしれんが組み立ては国内じゃないの?

ヒューレット・パッカードが昔東京製造を売りにしてるのがあったが今はどうかなあ

724 :マンセー名無しさん:2020/08/30(日) 21:44:52 ID:NTQY4Y9F.net
世界初のノートパソコンは東芝だったになあ。
大前研一が関わってたんだって。

725 :マンセー名無しさん:2020/08/30(日) 22:02:54.55 ID:SflRriuy.net
>>722
超薄型ノートPCは国産が多い筈だけど。
安いノートPCやディスクトップは中国か台湾だね。
ちなみに韓国はマザーボードが作れなくて撤退した。

726 :マンセー名無しさん:2020/08/30(日) 23:10:57.36 ID:3sXzHC7m.net
韓国勢は撤退なんてしてないっしょ
LGはgramとかいうノートパソコンを日本国内で売ってるし。
サムスンはそもそもパソコン本体は日本国内で大っぴらに店頭売りしてないだろ。
今はメモリとSSDくらいしか日本国内で流通してないぽいね

去年あたりsnapdragonを採用したwindows10ノートパソコンも出してるようだが日本国内では出してないと

韓国国内で製造してるかっていうとそれは凄く怪しくなるけどなー。

727 :マンセー名無しさん:2020/08/30(日) 23:13:25.00 ID:gEcQszNZ.net
ノートパソコンで日本製は
パナとVAIOとかじゃね。

728 :マンセー名無しさん:2020/08/31(月) 00:09:04.51 ID:FK6sdTw3.net
ウチにあるHPのノートはMade in TOKYOと書いてある
最終組立だけ日本国内でやるって感じかな
パーツの製造は中国のメーカーに製造委託してるのだろうし

729 :マンセー名無しさん:2020/08/31(月) 03:00:50 ID:A3wEDIM3.net
ノートPCの基盤はかなりの多層基盤だけど中韓に作れるの?

730 :マンセー名無しさん:2020/08/31(月) 03:59:29 ID:ybfGc8FB.net
台湾メーカーが中国で作ってる>ノートPCの基盤

731 :マンセー名無しさん:2020/08/31(月) 08:31:41.48 ID:yLCCCMMj.net
>>726
gramは、中国製。
パソコンに関しては韓国はベースになる技術が無いんで。

732 :マンセー名無しさん:2020/08/31(月) 09:07:34.93 ID:dNqyiidr.net
>>731
昔はケース作ってたけど今どうなんだろう?
鉄板打ち抜いたままバリ取りしないのでよく手を切った思い出

733 :Jolly Rogers :2020/08/31(月) 13:22:40.97 ID:Zp2PVOam.net
>>722
 部品レベルではどうしても海外産になるけど(そもそもCPUがそう)、最終組立とチェックを日本でとなると

つ VAIO(上位モデルは長野県安曇野市で生産、下位モデルも最終検品は安曇野市)
つ Lenovo(米沢生産モデル)
つ HP(東京生産モデル)
つ Let's Note(神戸)
つ 富士通(一部モデルを除き国内産)

あたりかねえ。ノートPC は国内生産が多いです。特に法人用途向けが多い。

734 :マンセー名無しさん:2020/08/31(月) 14:41:24 ID:KKphhNHY.net
法人向けだと、カスタマイズしたPCで不調になったときに、
日本に製造在庫の拠点があるのとないのでは、
安心感が全然違う。
中国にしか拠点がない某メーカーで初期不良にぶち当たった時、
大陸訛りの日本語にて、交換品の納期は1ヶ月ですと
言われたときの絶望感が。
法人だと、仕事にならない事の機会損失も考えたら、
多少の値段差は許容できてしまう。

735 :Jolly Rogers :2020/08/31(月) 18:21:04.28 ID:Zp2PVOam.net
>>734
 それ考えると dell はアカンですな。
※dynabook はシャープに移行して、中国から台湾に製造拠点が移るそうな

 パナソニックか HP になるかねえ……

736 :マンセー名無しさん:2020/08/31(月) 18:50:30 ID:G5MLoPOU.net
ホンダのオデッセイ。現行型はあまり売れて無いけど、足回りが評判が悪い。しらへてみたらサスにコスト削減の為に韓国製のパーツを使っていたんだって。

737 :マンセー名無しさん:2020/08/31(月) 22:40:28 ID:Qlpu+MLJ.net
それなりのお値段する車なのになんで変な部品使いたがるのかねえ、軽自動車じゃないって言うのにな。

トヨタの中華製2lガソリンエンジンも評判悪いとか言われてたよーな

738 :マンセー名無しさん:2020/09/01(火) 10:14:22 ID:rwrImQyo.net
>>732
中華製自作系ケースは内部の仕上げが雑だったから怪我しないように注意しなきゃいけなかった
それが嫌で(それ以外にも理由はあるが)少々高くてもWindyのケースを買ってしばらく使いまわしした
もう処分して手元にはない
今はCOOLERMASTERのケースを使ってる
一回韓国製のZALMAN使ってみたけど、造りや発想は遜色ない
内部の仕上げも結構綺麗にできてたけど、ケース付属のスイッチがすぐにだめになった
標準的なスイッチにLEDが仕込んであるタイプだった
換えようかと思ったけど、もう面倒だったんでこれも処分した

739 :マンセー名無しさん:2020/09/01(火) 23:50:30.67 ID:NA7bVrDpZ
            -‐ニヽ_, : '゙ ´ _   `"- 、
            _l 口  ,' ヽ. ̄ ,' `ー、___  \
        _匚ト_/l__,ト、,'  ,' ,' [!ニ}_\_   \
        { ___/ /\__,'   ,'  r‐--、`=  l   ミ、
       」l 冫'_,-'´ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'´. -‐ニ=-、__|   ミミi、___
      _├/, ´‐;二二二ヽ    , ´y´ ̄ ̄`-'´  / iミミ}‐-、\_
     r-≡// l /  ,---.、ヘ   { ィ `二ニ=-'   / iミミ}  `-、\
   y='三≡{ /|l三 ヽ`ー'-' /    \ィ´、ン ヽ   l.  iミソ     `ヽヽ.
   / (へ_//l/l ト-、二二二ンr' ̄ ヽ__ト . ̄ ̄_, '  {.  r'´⌒;      ヽヽ.
  { j´  // l/lY三=- 二ン;´   (     ̄     l  !'´~! |       ヽ}
  } ヽ//  l/lソ /  ̄ ( _   , 〉           l ノ. ; ノ        } l We will assimilate you.
  ヾン .〈 ノlr'´;/// ̄  ` `ー´ ´ ‐ 、        l l  -/           l |
   \/三={ |'´ / /            ` 、      ト′/        ノ/ Resistance is futile. Your life as it has been is over.
    ノ r'´`へ/l_/l  , -――――- 、       l`ー'′       //
.   ,ィ |   ヾ L l ..:      .........        __r'l´         // From this time forward, you will service us.
   l |l |    ヽ \     '´    `       /三三三三三=-'´-'´
   l ト、、     `入\     ..       /  l
   l | \、  /r'´ ̄`ー-  ___  -‐'     |\

740 :マンセー名無しさん:2020/09/02(水) 01:41:36.36 ID:qEa+B3JP.net
天気予報の当たる確率も先進国よりも低いチョン国

741 :マンセー名無しさん:2020/09/02(水) 12:59:46 ID:fKHIC0Q6.net
【韓国】 化学研究院長 「日本の輸出規制に先制的対応」 「[09/02] [荒波φ★]
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1599014121/

また負けた

742 :マンセー名無しさん:2020/09/02(水) 18:27:41 ID:wywIQsYV.net
国家的危機だからなんとかしよう言う記事じゃねえかw
負けた君のアホさ加減はどうしようねえなあw

743 :マンセー名無しさん:2020/09/03(木) 10:52:46 ID:mPUDO9a8.net
感電事故防ぐ「絶縁操作棒」 日本製品から技術自立=韓国

https://s.japanese.joins.com/JArticle/269829?sectcode=320&servcode=300

また負けた

744 :マンセー名無しさん:2020/09/03(木) 11:39:08.98 ID:wl0UyJyVI
日本が朝鮮を併合していなかったら朝鮮半島は中国の植民地で
乞食のような生活を強いられた。

絞りに絞られて世界の中でも最も貧しい貧困がはびこり、日本の
併合で文明開化が一気に朝鮮を覆い、生活が楽になり、人間らしい
生活が朝鮮人に拡がり、人口が増え始めた。

745 :マンセー名無しさん:2020/09/03(木) 11:38:40 ID:ChLdWfGd.net
こんなものも今まで国産化できなかったのか・・・

746 :マンセー名無しさん:2020/09/03(木) 11:44:45 ID:El7Ifkpi.net
>>743
ただの木の棒だろ?w

747 :マンセー名無しさん:2020/09/03(木) 12:04:22.06 ID:Kc8h4omx.net
「ただの木の棒」をつくれるようになってニュースになる半島
半島に猿はいないというが、コリアンこそが
ウキ?

748 :マンセー名無しさん:2020/09/03(木) 12:17:22.39 ID:6ik/3YwL.net
性能が維持出来ること、維持出来ているか確認し続けることが重要で試験装置とか
試験とかが結構面倒。劣化したものを使い続けると操作した人が焦げます。

749 :マンセー名無しさん:2020/09/03(木) 17:57:15 ID:IXNYypUD.net
そういやKTXの車内で感電事故おこして感電死って話なかったっけ

750 :マンセー名無しさん:2020/09/03(木) 20:41:36.27 ID:lQGcrXuj.net
大雨による浸水でもあったよね感電死。
遮断もダメダメなんだろうな

751 :マンセー名無しさん:2020/09/03(木) 22:39:10.84 ID:Kc8h4omx.net
そういえば韓国って家電何ボルト?車は右通行だから米式だよね?

752 :マンセー名無しさん:2020/09/04(金) 05:31:25.52 ID:c4T4OrLr.net
【台風】 韓・米・日で分かれた台風9号の進路予想、当たったのは韓国気象庁[09/03] [蚯蚓φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1599130893/

また負けた

753 :マンセー名無しさん:2020/09/04(金) 06:22:55.72 ID:PJvl2aTG.net
>>752
上陸直前で修正したから、そりゃ当たるわなw
でも、それって予報と言えるのか?

754 :マンセー名無しさん:2020/09/04(金) 08:05:41.77 ID:qtoyaMVH.net
予報が当たっても原発四基が停止、二基が電源喪失する事故

755 :マンセー名無しさん:2020/09/04(金) 12:38:12 ID:RcJOH1up.net
そもそも論で、日本人で日本の気象庁以外の情報真剣に見るとか、超ごく一部の天気おたくくらいだろ。

つうか韓国はひどい被害が予想されるような予報をすると、「その予報が正しいものでも」クレームが入るとか。
被害にあって欲しいのか!とか
もう民衆一般で馬鹿もお笑いレベルだよマジで。
こりゃあ赤化いくわー

756 :マンセー名無しさん:2020/09/04(金) 19:15:19 ID:a6Wp0NaK.net
>>753
ずっと半島を反れるコースを予報してて
韓国人からも日本の天気予報みるわwwwwwwとか言われてたもんな

757 :マンセー名無しさん:2020/09/07(月) 19:02:06.16 ID:CCHAC0cd.net
「世界で最も売れたスマホ」ランキングでサムスンがまさかの結果に=韓国ネット落胆
2020年9月4日(金) 11時30分
https://www.recordchina.co.jp/b833032-s0-c20-d0127.html

758 :マンセー名無しさん:2020/09/07(月) 19:08:02.21 ID:/HnqvYhR.net
>>755
治水対策も避難所も、まともに出来ないからどこに居ても同じでしょ。

759 :マンセー名無しさん:2020/09/07(月) 19:10:17.04 ID:5OP1wX+p.net
>>750
大雨の日にマンホールの蓋踏んで感電死とか謎すぎる

760 :マンセー名無しさん:2020/09/10(木) 10:14:20.26 ID:BoFvJvSHk
https://twitter.com/yasudakoichi/status/1300786615342825472

一切、関東大震災大虐殺の証拠を示せない在日朝鮮人側です!!!!!!!!!

761 :マンセー名無しさん:2020/09/12(土) 09:31:42.33 ID:xMgJGYai.net
夢のバッテリー「全固体電池の大量生産技術の開発
https://kaikai.ch/board/111383/
また負けた

762 :マンセー名無しさん:2020/09/12(土) 09:41:44.79 ID:IrHRlpAn.net
最近の韓国は負けてばかりだなぁ。

763 :マンセー名無しさん:2020/09/12(土) 14:19:31.37 ID:1npYwMLi.net
つうか韓国が勝ったことなぞ、一度もねえだろ。

764 :マンセー名無しさん:2020/09/14(月) 09:44:30.40 ID:Ig1q7Pkj.net
韓国企業の上半期国際特許出願増加率が世界2位“コロナ克服”
https://news.nifty.com/article/world/korea/12211-791819/

また負けた

765 :マンセー名無しさん:2020/09/14(月) 15:09:03.60 ID:BmRXBI6w.net
出願増加率www

766 :マンセー名無しさん:2020/09/14(月) 17:41:45.88 ID:iyWjiZZ0.net
出願増加率って尺度は初めて聞いたな

767 :マンセー名無しさん:2020/09/14(月) 18:53:37.80 ID:TxxQO6W7.net
いろいろ新しい言葉を作るねw

768 :マンセー名無しさん:2020/09/14(月) 19:08:37.15 ID:EEEb9s0U.net
【中央日報】 「特許強国」大韓民国…実情は使い道のない特許乱発 [09/14] [荒波φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1600049473/

769 :マンセー名無しさん:2020/09/14(月) 19:10:00.95 ID:EEEb9s0U.net
世界の知的財産権等使用料収支(収支尻) 国別ランキング・推移
http://www.globalnote.jp/post-7835.html

1 米国
2 日本
3 スイス
4 ドイツ
5 イギリス
6 スウェーデン
7 フィンランド
8 フランス
9 デンマーク
10 イスラエル

145 韓国

770 :マンセー名無しさん:2020/09/14(月) 19:29:24.16 ID:iyWjiZZ0.net
「国内総生産(GDP)に対する特許出願数」
また新しい指標が・・・

771 :マンセー名無しさん:2020/09/15(火) 09:49:01.73 ID:mCI+XqN0.net
【孫正義氏】米エヌビディアにアーム売却…半導体地殻変動 半導体業界の合併・買収(M&A)案件としては過去最大 [09/15] [新種のホケモン★]
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1600130233/

NVIDIAをサムスンが買収するというヒソヒソ話が
僕の机の中から聴こえています

772 :マンセー名無しさん:2020/09/16(水) 05:39:39.54 ID:4cK1TlGS.net
「なんちゃって5G」 出遅れ日本勢の切り札に

https://special.sankei.com/a/economy/article/20200914/0001.html

世界一高い料金を徴収していながら5Gで出遅れる日本w

773 :マンセー名無しさん:2020/09/16(水) 09:19:57.71 ID:Y3zmqSSt.net
韓国はなんちゃって5G先進国だからなw
あれを真似するKDDIとソフトバンクはアホだと思った。

774 :マンセー名無しさん:2020/09/16(水) 10:29:31.42 ID:EEAVkZzl.net
韓国半導体の大躍進は約束されたものとはいえ、凄いものがある。
穏やかな心を持ちながら激しい怒りを持つ、まさにアジアのスーパーサイヤ人

775 :マンセー名無しさん:2020/09/16(水) 10:45:05.89 ID:eyiW/DKy.net
>>772
5Gは設置基地局が多いから準備に時間がかかる。
他国の5Gも制限が多くてフルパワーで動かせていない状態だね。

776 :マンセー名無しさん:2020/09/17(木) 04:07:04.64 ID:nUHF2sevD
ドイツでは、ボンの隣のケルンの中央駅前で、大晦日にアラブ系・北アフリカ系の人々によるドイツ女性に対する集団性暴行事件が起きた。
これにより、難民問題でメルケル政権は苦境に陥った。
「ペギーダ」(PEGIDA)、すなわち「欧州イスラム化に反対する愛国的ヨーロッパ人」(Patriorische Europäer gegen die Islamisierung des Abendlands)が旧東ドイツのドレスデンから始まり、西の各地でも活動を展開している。
写真はその集会の模様である。
「イスラムにチャンスはない」「偽装難民に莫大な金がかかる」というプラカード。
3月13日には、3つの州議会選挙で、反ユーロ、反移民の右翼ポピュリズムの政党「ドイツの選択肢」(AfD)が大量得票した(東のザクセン・アンハルト州では、初参加なのに24%を得て第2党に躍り出た)。
集団暴行事件に右派政党の躍進。
ドイツでも爆弾テロの危険性がいわれている。
まさに「きな臭い出迎え」である。

今回は半年の滞在であり、かつ還暦をとうに過ぎて気力、体力、知力などが総合的に衰えてきているので、40代半ばの時のように車でヨーロッパ各地を取材してまわることはむずかしい。
更新のないドイツの運転免許証(Führerschein)をもっているので、必要に応じてMietwagen(レンタカー)を使うことになろう。
かつてスイスの大トンネルで恐怖体験をしたときの「お守り」を身につけて。

777 :マンセー名無しさん:2020/09/17(木) 04:11:22.77 ID:nUHF2sevD
>>1467
「業務用スープだろ!」SNS中傷に苦悩…人気ラーメン店が裁判で「潔白」を勝ち取るまで
9/13(日) 10:01配信

400 弁護士ドットコム


本当の所を言えば、在日朝鮮人、在日韓国人、朝鮮総連、北朝鮮は、全員真っ黒ですよ!!!!!!!
核ミサイルやパチンコ賭博の時点で、完全に法律違反なわけだし、本当に在日コリアン全員を厳罰に処して欲しいよ!!!!!!!!!!!

778 :マンセー名無しさん:2020/09/17(木) 15:19:20.90 ID:o9SH6yBtY
桜井誠陛下(高田宮殿下)

779 :名前:2020/09/18(金) 19:47:55.81 ID:WPY6CfYu.net
チョッパリどもが独島(竹島)の領有権を放棄することを願うスレ [無断転載禁止]©2ch.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1467644751/

780 :マンセー名無しさん:2020/09/18(金) 20:08:09.08 ID:W0CV/sJs.net
>>779
くたばれ朝鮮人。
朝鮮人1人頃しても罪にならない法律があったらなあ。

781 :マンセー名無しさん:2020/09/18(金) 22:13:06.66 ID:+9tgZzW0.net
そんな野蛮で前時代的な朝鮮人みたいな事を言うなよ!
貴様文明人として恥ずかしいとは思わんのか!

782 :マンセー名無しさん:2020/09/19(土) 07:42:01.09 ID:ZrtpRsBN.net
スウェーデンの博物館で展示された、
韓国伝統の糞酒「トンスル」の製造技術は
世界に誇らしいと威張っていいぞw

783 :マンセー名無しさん:2020/09/19(土) 07:46:30.85 ID:qI1yFtXV.net
>>782
なんかチョッパリがウリナラを貶める嘘を広めたニダ!11って
激怒してるみたいだぞw

784 :マンセー名無しさん:2020/09/19(土) 09:01:02.15 ID:imwC7VSx.net
俺生粋の日本人ネトウヨはだけど、日本は韓国と比較して応用力がないんだよな
それは認めないとダメだね、認めるべきは認めよう。
たとえば第二次世界大戦前に韓国系学者の八木博士の
ノーベル賞クラスの大発明の八木アンテナの重要性と革新性が全然解らなくてさ
これを極秘にして軍事利用してたら日本は有利になったのにね。
こんなだから当時日本にはない韓国の先進科学技術が欲しくて植民地にして
強奪してもまったくそれらを有効利用できなかったんだよ。
だから今でもノーベル賞の数がアジア1位でも科学工業技術は中国インド大韓民国に
大負けしてるんだよね。
ネトウヨは大馬鹿だ。

785 :マンセー名無しさん:2020/09/19(土) 09:58:24.24 ID:iRTadMst.net
>>782
トンスルは臭いだけ嗅いだことあるけど、臭いだけで吐きそうになった。
もの凄い強いアンモニア臭に臭ったような臭いが混じっていて、これを飲める生物が地球上にいるのかと思ったよw

786 :マンセー名無しさん:2020/09/19(土) 10:36:31.74 ID:pd1jHT35.net
応用力がない、か。
そう言われて辛い思い…と言うか恥をかかされたわけだ。
自業自得ですねw

787 :マンセー名無しさん:2020/09/19(土) 11:03:33.36 ID:ifT0z/o/.net
応用力ってーと

ノギスをレンチ代わりにするとか
軍艦の大砲の筒を物干し竿にするとか

788 :マンセー名無しさん:2020/09/19(土) 11:56:17.46 ID:vlHwhQQl.net
>>784
ツマラんな
いい歳こいていつまでやってんだよ

789 :マンセー名無しさん:2020/09/19(土) 14:05:31.65 ID:ywVC4I0y.net
>>785
だってホンオフェなんて料理をつくる生物だぞ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%A7

>エイの肉を壺等に入れて冷暗所に置き、10日ほど発酵させるとエイの身に含まれる尿素などが
>加水分解されてアンモニアが発生して出来上がる。

>世界有数でアジア最強とされる強烈な臭気は、口に入れた状態で深呼吸すると失神寸前になるとも

どんだけアンモニア好きか。
つうかこれを料理に入れていいのか?

790 :マンセー名無しさん:2020/09/19(土) 18:09:55.85 ID:KpLemlO1.net
釣りにマジレスw
>>784
>>こんなだから当時日本にはない韓国の先進科学技術が欲しくて併合してもまったく
>>それらを有効利用できなかったんだよ。

当時の朝鮮(韓国なんて存在しないが)に優れた技術があるのなら、朝鮮側が日本を
併合するか植民地にしていたはずだよな?w
併合とか植民地にされるというのは、軍事力がほとんどないからそうなるわけであって、
軍事力があれば当然戦争になる。でも朝鮮は戦争すらも出来ない国力だったよな?w
併合前の朝鮮に軍艦、空母、戦闘機、爆撃機があったのなら、当時の映像でも出してみろよw
現在進行形で韓国は、自力でロケットエンジンもジェットエンジン開発できないくせに
なに与太垂れているのやら。

791 :マンセー名無しさん:2020/09/20(日) 00:29:49.59 ID:CR4M8Lu6.net
稀有なインド人数学者ラマヌジャンは宗主国の英国に評価されて世に出た
日本が韓国人学者を正当に評価した事例はゼロ

792 :マンセー名無しさん:2020/09/20(日) 01:49:25.74 ID:TSxFq0XO.net
>751
石宙明 って知らんか?
日本で教育を受けた鱗翅類の世界的権威で韓国人に惨殺された。

793 :マンセー名無しさん:2020/09/20(日) 03:03:19.57 ID:CR4M8Lu6.net
>>792
ゴメンしらんわ
5文字でまとめてくれ

794 :マンセー名無しさん:2020/09/20(日) 03:14:23.34 ID:TSxFq0XO.net
>793
ググレカス

795 :マンセー名無しさん:2020/09/20(日) 07:45:12.87 ID:3uret+f/.net
>>791
正当に評価するに値する朝鮮人学者が居ないんだから当たり前w
お前アホやろww

796 :マンセー名無しさん:2020/09/20(日) 09:18:02.00 ID:mzqZ4JUk.net
>>790
相手しなくていいからさあ。貴方も暇だねえw

797 :マンセー名無しさん:2020/09/20(日) 09:47:56.18 ID:J3nqg2oq.net
すげーな、2行で簡潔に書いてくれてるのを「5文字で」か。
まずラマヌジャンを5文字で説明してくれないと。
まあ名前だけで6文字だがw

798 :マンセー名無しさん:2020/09/20(日) 15:20:32.74 ID:zvT7Hu9g.net
朝 鮮 人 低 能

799 :マンセー名無しさん:2020/09/20(日) 16:13:48.91 ID:MNstl5iW.net
>>791
韓国で必須のキムチのための白菜や大根の品種改良に尽力した禹長春

日本生まれで母が日本人の育種学者日本から取り寄せた密柑を改良して
済州島近辺を蜜柑の大生産地とした。朝鮮語がしゃべれず日本に妻子を残し
単身韓国に渡ったが李承晩が日本に帰国することを許さず胃と十二指腸潰瘍のため
韓国で死亡。

800 :マンセー名無しさん:2020/09/20(日) 20:04:50.93 ID:pBX6Qijr.net
>>791
学会で韓国人の学者の発表になると皆、トイレや食事に行ってしまい残った人もネットを見てるとか国際的にも評価されていないと思うがw
あからさまな捏造や嘘をドヤ顔で発表する痛い学者が多くて韓国学者の発表時間は休憩時間というのが慣例になってるぐらいだ。

801 :マンセー名無しさん:2020/09/20(日) 22:30:01.15 ID:B4gVKR0T.net
>>795
それ。
台湾人はノーベル賞とった人すでにいるしな。

802 :マンセー名無しさん:2020/09/21(月) 04:06:32.84 ID:GryxKRZO.net
K国の原発、台風の塩の影響で停止していたw

803 :マンセー名無しさん:2020/09/21(月) 04:20:39.21 ID:jPncI4UU.net
偏西風の影響を考えると笑い事じゃすまない罠
ムンは脱原発政策をもっと強力に推し進めるべき

804 :マンセー名無しさん:2020/09/21(月) 12:22:57.28 ID:GV5cl50a.net
>>802
塩害で変電所の碍子が絶縁不良になって遮断機が作動しただけ
水洗いすれば復旧
日本でもよく起きる

805 :マンセー名無しさん:2020/09/21(月) 12:37:09.78 ID:BYJdJvBT.net
聞いた事ねえよw

806 :マンセー名無しさん:2020/09/21(月) 12:37:21.22 ID:mBNBt1f/.net
韓国では「ふくしま」のために日本の半分は人の住めない死の大地になってるらしい。
そりゃあ福島産の食べ物を売りつけるなんて!になるわな。

807 :マンセー名無しさん:2020/09/21(月) 12:47:43.51 ID:cNZaozSO.net
Falloutのやり過ぎだな

808 :マンセー名無しさん:2020/09/21(月) 13:22:23.90 ID:OWn7DfzB.net
【中央日報】「世界最高の技術を誇る韓国の原発が死ぬ」韓国原子力専攻学生らの全国で同時多発的に1人デモ 100人余りが参加 [09/21] [新種のホケモン★]
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1600643880/

日本は世界5位

809 :マンセー名無しさん:2020/09/21(月) 14:08:26.13 ID:B7iHDhSC.net
>>806
人が住めない所が産地の食べ物がある不思議には気付かないんだね

810 :マンセー名無しさん:2020/09/21(月) 14:30:18.98 ID:mv9AXZZZ.net
韓国人が日本に来ないのはいいこと。

811 :マンセー名無しさん:2020/09/21(月) 16:00:52.97 ID:OVEpyh2k.net
>>804
日本では定期的に保守管理してんだよ。
それに電気機関車の屋根上の碍子が緑色なの見た事無いのか?
碍子製造技術は日本の独壇場だ。

812 :マンセー名無しさん:2020/09/21(月) 16:44:03.65 ID:cNZaozSO.net
海沿いの原発で塩害ってのは流石に聞いたことがないなあ
昔、sus304の遅れ破壊が発生したのは塩害と言えば塩害だろうが

813 :マンセー名無しさん:2020/09/21(月) 17:25:38.39 ID:Y0nEX7OU.net
【中央日報】韓国のハンファ精密機械、日本に依存した半導体装備の国産化に成功 [09/21] [新種のホケモン★]
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1600665530/

また負けた

814 :マンセー名無しさん:2020/09/21(月) 17:40:09.78 ID:VmHsamRg.net
海沿いに建てる原発関係の施設で塩害対策してないってのがそもそも有り得ん

815 :マンセー名無しさん:2020/09/21(月) 21:35:45.86 ID:ZN+g+M5Z.net
>>813
いい加減自立してくれよもう78年経ってるんだぜ?
人間なら死んでてもおかしくない年齢で未だに大嫌いな旧宗主国に依存してるとか情けないと思わないのか

816 :マンセー名無しさん:2020/09/22(火) 01:33:53.51 ID:mcCO+89z.net
>>813
ボンディングマシンって精密機械なんだけど韓国製で大丈夫かねぇ。

817 :マンセー名無しさん:2020/09/22(火) 05:11:08.61 ID:Z8PfFHnh.net
LG電子が製造している「有機ELディスプレイの特許」は
日本の「出光興産」が持っているんだよ。

LGは日本に特許料を払っているんだねw

818 :マンセー名無しさん:2020/09/22(火) 05:33:13.94 ID:IrphuOnR.net
そもそも、有機EL白色カラーフィルター方式は・・・

 LGは、じつは山形大学で開発した白色カラーフィルターマルチフォトン構造をそのまま使っています。
技術に対してストレートに対応されてます。
http://junjikido.cocolog-nifty.com/blog/2017/01/el-1193.html

世界で初めて白色有機ELの開発に成功
https://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001222

819 :マンセー名無しさん:2020/09/22(火) 10:29:25.03 ID:LNmQYKLM.net
むしろ韓国の有機EL特許というのが思い当たらないからなー。

820 :マンセー名無しさん:2020/09/22(火) 15:20:37.89 ID:nGL/BnBa.net
【韓国標準科学研究院】フッ化水素純度分析サービス提供…「日本の輸出規制に対応」 KRISSが保有する世界最高水準の測定技術 [09/22] [新種のホケモン★]
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1600753888/

また負けた

821 :マンセー名無しさん:2020/09/22(火) 16:00:30.48 ID:bzaTCwyH.net
>>820
分析するだけで製造しないのかww

822 :マンセー名無しさん:2020/09/22(火) 16:31:12.85 ID:LNmQYKLM.net
その分析結果は本当に信用できるのだろうか?

823 :マンセー名無しさん:2020/09/22(火) 17:58:44.51 ID:kFuDGe+H.net
>>822
いつもどおり、困った時は日本に密かに再分析させればいいニダ

824 :マンセー名無しさん:2020/09/23(水) 07:23:22.77 ID:mL07qdRV.net
李氏朝鮮は、自国を裏切り、支那(明国)に擦り寄ることで明国から朝鮮という名を
貰い王朝を築き、支那方式に倣って反対派を粛清し、自国民の言論も教育も奪い去った。
そして朝鮮半島はずっと貴族階級(両班)に民衆は奴隷(白丁)として扱われ続けました。
ヒトモドキやケモノとして扱われ続けたのです。

825 :マンセー名無しさん:2020/09/23(水) 11:06:30.36 ID:ub7JNMrt.net
韓国の研究チームが新型コロナの抗体発見
http://from8686yahoo.livedoor.blog/archives/6136826.html

2020ノーベル生理学・医学賞は韓国が予約

826 :マンセー名無しさん:2020/09/23(水) 11:48:54.02 ID:3VXPFlrA.net
まぁ10年後も評価されていればね〜でも抗体程度では10年も耐えられないし地道に研究する研究者の手柄になっているだろうね

827 :マンセー名無しさん:2020/09/23(水) 18:50:07.40 ID:y+cu98EO.net
運用開始から2年迎えた韓国スパコンの研究成果公開…「日本など超大国に対抗し投資も準備すべき」
中央日報日本語版2020.09.23 11:35
https://japanese.joins.com/JArticle/270521?servcode=300&sectcode=330

828 :マンセー名無しさん:2020/09/23(水) 18:52:04.57 ID:83bbu53/.net
「ニコラより大きなゴミ」…韓国SKテレコムが投資したナノックスに詐欺疑惑
中央日報/中央日報日本語版2020.09.23 09:14
https://japanese.joins.com/JArticle/270508?servcode=300&sectcode=300

829 :スマホから変態さん:2020/09/23(水) 19:02:16.15 ID:gM2bTJAA.net
>>825
残念だけど、今年挙げた成果でノーベル賞狙い、ってのは、もう無理。
何度も書いたけど、昔の

「ロボトミー手術にノーベル医学賞あげちゃった!」

ってやらかしのせいで、最低10年は寝かされるんだわw

新型コロナの特効薬でも出来たんなら、まぁワンチャンあるかも・・・・・、ねw

830 :マンセー名無しさん:2020/09/23(水) 20:51:36.51 ID:VRpgkbuF.net
ロボトミーは中国では健在

831 :マンセー名無しさん:2020/09/23(水) 21:03:55.87 ID:6lWGtJGQ.net
ネット右翼の認知のゆがみを矯正する意味でも
日本でもロボトミー手術拡大して欲しい。

832 :マンセー名無しさん:2020/09/23(水) 21:11:51.70 ID:B1nzL4P2.net
ロボトミー手術でノーベル賞取った人って、患者に銃で撃たれたんだっけ。

833 :マンセー名無しさん:2020/09/23(水) 21:46:33.45 ID:8rFniGiE.net
ノーベル平和賞はムン にくれてやれよ。世界があっと驚くからw

834 :マンセー名無しさん:2020/09/23(水) 21:56:39.39 ID:8rFniGiE.net
>>825
また自画自賛か。韓国以外何処も評価してないw

835 :マンセー名無しさん:2020/09/24(木) 04:10:24.34 ID:W+81mJyr.net
【ノーベル賞】 今年、韓国の科学者が?〜ソウル大教授、「ノーベル賞有力候補」に選定される[09/23] [蚯蚓φ★]
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1600866220/

韓国ノーベル秒読み開始
これでG7

836 :マンセー名無しさん:2020/09/24(木) 05:17:59.97 ID:oMsMkFyZ.net
今年の受賞式はリモートだそうです
ただ韓国人は今回の自国の受賞者の華々しいセレモニーを観たかったでしょうね
ちょっと残念だけど来年も受賞すればよいです

837 :マンセー名無しさん:2020/09/24(木) 07:20:39.22 ID:K0fTlNj8.net
>今年の受賞式はリモート

つまり韓国だけ特別改竄版が公開されます
医学生理学賞 : 文在寅 K防疫の卓越した指導に対して
物理学賞    : 文在寅 不動産を利用した錬金術実験に対して
化学賞      : 文在寅 ロウソクの大量使用による集団ヒステリー誘導実験に対して
文学賞      : 文在寅 「運命 文在寅自伝」に対して
平和賞      : 文在寅 朝鮮戦争終戦宣言の思い付きに対して 
経済学賞    : 文在寅 急速な最低賃金引上げと非正規職の正規職化実験に対して

838 :マンセー名無しさん:2020/09/24(木) 09:56:48.38 ID:h58+SJHG.net
【秋の風物詩】今年のノーベル化学賞は韓国人教授に?韓国で初受賞に期待の声高まる 「受賞すれば先進国の仲間入りだ」 [09/24] [新種のホケモン★]
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1600903714/

かなりの確率で韓国でしょうね

839 :マンセー名無しさん:2020/09/24(木) 18:15:09.73 ID:teQH0Eqaj
DEEP@旅団末席
@DeathBlue_XXX
Sep 21
ド正論
維新を完全に日本の敵と
見なしたのはこれが決定打
大阪やろが他やろが維新は
一切信用に値しない政党


海乱鬼
@nipponkairagi
Dec 29, 2019
自衛官の初任給を、たった月額8600円〜9300円増額する防衛省職員給与法の改正案を可決した際、あの共産党でさえ賛成する中、日本維新の会だけが反対した。
音喜多のど阿呆が官民給与比較がおかしい、財源の捻出が先だとほざいて言い訳してますが、じゃあお前みたいな無駄飯議員を削減しろと思いますよ。

840 :マンセー名無しさん:2020/09/24(木) 17:15:14.01 ID:Nqk8vQMu.net
ノーベル症の季節到来

841 :マンセー名無しさん:2020/09/24(木) 20:39:03.10 ID:rk9WcMVh6
反日韓国人を優遇し、親日で真面目な外国人を優遇しない日本政府は死ねよ!!!!!!!!!!朝鮮半島由来の人間は全員死ねよ!!!!!!!!!!!!!!

842 :マンセー名無しさん:2020/09/24(木) 20:10:18.98 ID:etOn+1Cz.net
【韓国報道】菅氏「デジタル庁新設」…韓国情報通信部より25年遅れた
http://flat-display-2.livedoor.biz/archives/57218169.html

843 :マンセー名無しさん:2020/09/24(木) 23:18:17.21 ID:7+UAWtgM.net
近代日本の通信担当省庁は1885年の逓信省まで遡るわけで、
韓国の情報通信部は110年遅れとも言える。

844 :マンセー名無しさん:2020/09/24(木) 23:30:25.16 ID:0REQRorq.net
>>843
韓国のネットインフラって30年ぐらい前で、その前は朝鮮戦争で焼け野原で公衆電話さえ、ほとんど無かったじゃんw

845 :マンセー名無しさん:2020/09/24(木) 23:36:44.91 ID:Nqk8vQMu.net
日本がISDNを引っ張ってた頃に遅れて構築を始めたから韓国はISDNより一歩進んだDSLでネットインフラを構築できた
そして日本がDSLを普及させつつ並行でFTTHを構築し始めてからはネット回線の速度は段々とひっくり返され始める
今はFTTHも1Gbpsになり(光ファイバの能力的には更に10G位までは高速化可能)、決定的な差になった
韓国も今じゃ光もあるらしいけど、それソウルだけでしょ?平昌や江陵の郊外でも光回線ひかれてる?

846 :マンセー名無しさん:2020/09/25(金) 00:27:15.51 ID:KN6CvLr8.net
>>845
ISDNとDSL(ADSL)とでは回線が違うわけではないけどね。
通信方式の違いなのでISDNの回線で当初はADSLもサービスされていた。
しかしISDNは2回線あり、片方はFAXでもう片方が電話回線だったので、ISDNかDSLのどちらかを選ばないと速度を上げる事が出来なかったのだけど、
当時、FAXの普及率が日本は高くて、ADSLにオールイン出来なかった。
それでNTTはADSLを飛び越えて光ファイバーの普及にジャンプしたわけだ。
災い転じて福となすというところかなw

847 :マンセー名無しさん:2020/09/25(金) 01:14:49.17 ID:EvsNxWdC.net
ISDNもコンテンツもないのにこんな大容量誰が使うんだと毎度のことだが批判記事も多かった。
こういうコンテンツ馬鹿が必ず出るだよな。

848 :マンセー名無しさん:2020/09/25(金) 02:48:20.12 ID:9CDHXJYz.net
>>847

インフラ整備って未来を見据えてやるから、どうしてもその時点じゃ無駄に見えるのはしょうがないよなぁ。
ただ素人ならともかく専門的な知識がありそうなマスコミ連中までそんななのはどうかと思うけどw

849 :マンセー名無しさん:2020/09/25(金) 06:49:22.04 ID:cFDwZ6Qu.net
>>848
マスコミに知識も見識も無いだろ、基本が文系のゴミカスがその親玉の脚本に従ってニュースや番組作っているのだから。
言い訳は視聴者にわかり易くと舐めた態度、ニュースですら酷い

850 :マンセー名無しさん:2020/09/25(金) 10:20:48.23 ID:lClNcI7h.net
ガンダムが動くようになった。
ウリナラは癇癪起こすだろうなw

https://www.sankakucomplex.com/2020/09/24/yokohama-gundam-mecha-now-truly-a-mobile-suit/

851 :マンセー名無しさん:2020/09/25(金) 10:34:06.03 ID:2IobYeJ6.net
>>846
ADSLとISDNじゃ交換局で違うだろ

852 :マンセー名無しさん:2020/09/25(金) 11:02:49.15 ID:cFDwZ6Qu.net
>>850
大丈夫だ!韓国ではロボットの一般名詞で既に先行者をパクった様なロボットが有ったので、ミニチュア撮影で誤魔化す

マジで同じ様なもの作らないのかな?韓国人の埃テッコンV、基本後ろのアームで支えてるハリボテなのに


https://youtu.be/sgx2S8aH
https://www.youtube.com/watch?v=f-CKkx0xRR8

853 :マンセー名無しさん:2020/09/25(金) 13:27:03.86 ID:eVyNUqVf.net
>>846
ADSLは仕様上、基地局からの距離によって速度が異なってしまうので、「万人に共通のサービス」ができないからNTTはやる気がなかった(ISDNの次は本命の光化に注力)。禿が首突っ込まなきゃもっと早く光化してたろうね。

854 :マンセー名無しさん:2020/09/25(金) 16:39:39.48 ID:evygIv01.net
禿も当時は「通信費を安く!」ってさんざん言ってたが
今じゃそんな雰囲気無いよな・・・

855 :マンセー名無しさん:2020/09/25(金) 17:54:29.55 ID:1g3s4eD7.net
ISDNというかINS64は、90年代にめちゃくちゃ活躍した事を知らない人が多いのがなんとも。
EDI関連、コンビニ等のキオスク、通信カラオケ、ゲーセンの通信対戦等々。

ADSLとは相性が悪かったため、悪者にされてしまったのが残念。
光ファイバー網はADSL開始時点でも既に相当整備されていたのにこれも余計な投資扱いする人もいた。
ハゲのプロパガンダを信じこんでしまう人がなあ。

856 :マンセー名無しさん:2020/09/25(金) 22:35:51.65 ID:46VH49e2.net
打倒韓国とか、どこからこんな妄想が湧くんだろう?

ソニー・日立など日本150企業・団体5G同盟…韓国を狙う

 ソニーと日立など日本代表の情報技術(IT)・電子企業と自治体など150カ所が韓国打倒のために次世代通信規格である5Gサービスを共同開発する「5G同盟」を締結した。
https://news.v.daum.net/v/20200924154503899

857 :マンセー名無しさん:2020/09/26(土) 01:51:32.12 ID:NMX8Vcc3.net
>>856
そもそも5G技術って、日・米・フィンランドで開発したものなのになw
5Gサービスの開発って書いてあるから自動運転やゲームや遠隔医療とかの双方向通信に関するものだと思うけど、韓国関係無いよね?

858 :マンセー名無しさん:2020/09/26(土) 06:59:51.72 ID:NNqi4X8Q.net
韓国はすでに死んでいる

859 :マンセー名無しさん:2020/09/26(土) 10:33:19.29 ID:4fw3nFSU.net
ハッパかけてもIT化に5年以上かかるという未開の島国が東方に浮かんでると聞いて

860 :マンセー名無しさん:2020/09/26(土) 11:35:04.72 ID:3gWo+64A.net
>>859
5Gだと燥いでたが偽物なのがバレて
訴えられた土人国家が日本の隣に有ると聞いて

861 :マンセー名無しさん:2020/09/26(土) 15:39:50.25 ID:zsFM1Csh.net
>>859
韓国はそういうの早いよね。終わってなくても完了言うから。
日本はきっちりあらゆる面で終わらないと終わった言わないからね。

862 :マンセー名無しさん:2020/09/26(土) 18:44:13.30 ID:oR7mczN2.net
>>82じゃあ帰ろう。

863 :マンセー名無しさん:2020/09/26(土) 22:22:52.54 ID:AAu+Tfvf.net
日本:石橋を叩いた位じゃ安心できないので鉄橋に架け替えてから渡る。
韓国:渡った石橋が手抜き工事で崩れる。

864 :マンセー名無しさん:2020/09/26(土) 22:29:12.42 ID:+GIujUhy.net
>>863
日本・・・コンクリートで重力ダムを作る
韓国・・・技術力が無いので土でダムを作り決壊させる

865 :マンセー名無しさん:2020/09/27(日) 16:14:51.59 ID:dcBpC+xz.net
5Gだけど、ドコモは28GHz帯対応。
韓国の28GHz帯対応の本物の5G?は来年からだぞ。

NTTドコモ、28GHz帯(ミリ波)を利用した5Gサービスを9月23日から提供開始
2020年09月23日 09時48分
https://gamebiz.jp/?p=276825

866 :マンセー名無しさん:2020/09/27(日) 16:40:48.75 ID:mxtPxJ4A.net
政府、次世代「K-バッテリー R&D拍車」
2020.09.27。午後4:01

 政府が2025年の商用化を目指し、次世代のリチウム硫黄電池・全固体電池・リチウム金属電池の技術開発を推進する。
次世代電池関連知的財産権(IP)の創出を通じて電気自動車のバッテリーの主導権を次世代電池まで維持していく戦略だ。

 産業通商資源部は今年「バッテリーの世界市場をリードするための次世代リチウムイオン電池の研究開発(R&D)の推進戦略」を策定した。
次世代リチウム硫黄電池・全固体電池・リチウム金属電池などの3種の商用化のために、合計11個の課題を用意した。
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=105&oid=030&aid=0002905261

867 :マンセー名無しさん:2020/09/27(日) 16:54:27.54 ID:8YdUasd6.net
日本だとナトリウムイオン電池やカリウムイオ電池が研究されてるけど、韓国だとどうなんだろうね。
リチウムだけで、先進国で新しいのが開発されたら盗むつもりなんだろうか。

868 :マンセー名無しさん:2020/09/27(日) 18:10:23.67 ID:NjHGGp5A.net
>>867
電池系のアナログデバイスは資材までがコモディティ化しないとパクりようが無いんじゃないかな。
新しい電池って内製しか無いでしょ。

869 :マンセー名無しさん:2020/09/28(月) 06:16:22.66 ID:8h1LXA+2z
Flag of JapanチップインFace with medical mask-------Face with medical mask
@gosyujin4305

Sep 27
種苗法に反対した連中は何かコメントしないのか?
Quote Tweet

織田秀信
@gifu_chunagon3
Dec 18, 2019
日本からパクったシャインマスカット、韓国の輸出孝行政策へ貢献…中国でバカ売れ: 韓国の反応

韓国人記者「シャインマスカットは、1988年に日本が開発した品種ですが、品種登録をしなかったため、特に支払うロイヤルティもありません!」

恥も外聞もプライドも無い韓国人!

870 :マンセー名無しさん:2020/09/28(月) 17:21:52.96 ID:rHLcSUE2.net
【ノーベル賞】 韓国は今年もノーベル狂詩曲〜ノーベルの幼稚な考えに私たちが今も熱狂する理由はない[09/28] [蚯蚓φ★]
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1601279767/

これは見事に恥ずかしい

871 :マンセー名無しさん:2020/09/28(月) 17:23:22.01 ID:vkuXUI8m.net
>>870
酸っぱいブドウそのものやねw

872 :マンセー名無しさん:2020/09/28(月) 19:09:26.10 ID:I40IjwsF.net
>>870
ノーベル賞なんて欧米人が考えたんだから韓国人がコンプレックスを感じなくて良いのに。
コロナでウリナラは先進国になったと言っていた自尊心はどこへ行った?
これでウチナラは先進国になった。一方コロナで負けた日本は先進国とはいえないって言ってたじゃん。
保坂なんかはコロナで日本は負けた大喜びしてたじゃん。

873 :マンセー名無しさん:2020/09/28(月) 22:44:53.92 ID:YBfe8j6h.net
韓国人が本質的に欲しいのは、世界が認める価値のあるものであって、実は何でもいい。
ノーベル賞も五輪金メダルも世界が認める価値があるもの、であるから欲しい。
だから日本の柔道や剣道や日本刀、茶道など、とにかく欲しがる。
それによって韓国人が尊敬されることが結局の欲求。
ぼくの国こんなにすごいんだよ!
という
逆を返すと何も誇れるものがない事に気づいている。決して認めないだろうが。
中国の場合、元から大陸文化のまさしく中心的存在だったし、昔をふりかえればいくらでも世界に誇れるものが
あるから、そこまでのコンプレックスはない。

日本はラーメンを明らかに中華料理からつくり、今も中華料理だと言う。しかし中国では冷静にあれは日式ラーメンで
日本料理と言う。実際に中国に行ってもラーメンというメニューはなく、個別のxxソバみたいなのがあるだけ。
これがもし半島だったら後付でも「起源のラーメン」みたいのものを作り出しラーメンは半島のものと世界に
アピールするだろう。

日本で三国一といえば昔から世界一をあらわすが、これは日本、中国、インドのことだ。
日本の七福神は、実は日本の神1、中国の神3、インドの神3で構成されている。
半島など、相手にされてなかった

874 :マンセー名無しさん:2020/09/28(月) 23:59:41.54 ID:jDIpne0I.net
自画自賛する文物は劣等感の裏返し

875 :マンセー名無しさん:2020/09/29(火) 00:54:05.12 ID:8skbI8Na.net
まあ、誰も褒めてくれないから自分で褒めるしか無いからなw
賞を取らないと褒められないようなもんは、たいていは大して価値は無いと思うよ。
価値があるからこそ結果的にその功績に対して授与されるのであって、賞を取るためにやってるわけじゃないんで。

876 :マンセー名無しさん:2020/09/29(火) 01:00:27.94 ID:+U/YQX08.net
盧泰愚賞(のーてうしょう)でも作ればいいじゃん
国内向けにノーベル賞よりすごいニダって言ってればいいんだし
イグノーベル賞にあたるのは盧武鉉賞でw

877 :マンセー名無しさん:2020/09/29(火) 01:02:32.61 ID:1OtFeitm.net
日本は、自分は何も言わなくても相手が絶賛するばかりだった。
ジャポニスムとか、輸送用に詰めた紙(緩衝用に紙を詰めるって事自体凄いが)に描かれた絵から起きてるからなあ。

878 :マンセー名無しさん:2020/09/29(火) 18:15:33.25 ID:Yodbb1NM.net
【ノーベル賞】 韓国はノーベル賞を受賞できるか?〜ノーベル財団の失敗によって受賞を逃した韓国人科学者がいた[09/29] [蚯蚓φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1601356556/

879 :マンセー名無しさん:2020/09/29(火) 18:47:53.94 ID:poJsmRJT.net
ノーベル賞は人類の生活に影響を与えたかが重要になってきてるから「発見」しただけでは駄目なんだよなぁ。
ダイナマイトノーベルがなぜノーベル賞を作ったのかを韓国人は理解出来ていない。

880 :マンセー名無しさん:2020/09/29(火) 19:00:17.41 ID:Yodbb1NM.net
今年は特にノーベル症が悪化してる
治療してるのだろうか

881 :マンセー名無しさん:2020/09/29(火) 19:01:19.73 ID:Qqsv7SbT.net
>>880
治らない不治の病なんで
対処療法しかしてません

882 :マンセー名無しさん:2020/09/29(火) 20:33:29.48 ID:rjz9h0X0.net
日韓の次世代半導体バトルが加速、優位に立つのは
https://www.recordchina.co.jp/b808422-s0-c10-d0058.html

883 :マンセー名無しさん:2020/09/29(火) 21:04:06.69 ID:poJsmRJT.net
ガリウム系半導体については韓国はスタートラインにも立っていないと思うんだが。
バトル以前の問題だろ。

884 :スマホから変態さん:2020/09/29(火) 21:05:03.76 ID:WR54ridG.net
韓国には「値引き」しか手がないだろ。

885 :マンセー名無しさん:2020/09/30(水) 01:11:16.06 ID:Hwu0J1eY.net
>>883

国がドリームチームを立上げたんだとさ。>>316
民間はどうなんだろ?

886 :マンセー名無しさん:2020/09/30(水) 03:43:16.25 ID:+cLbu5/8.net
まあ、リアルにはならないって事ですか

887 :マンセー名無しさん:2020/09/30(水) 08:23:34.68 ID:cDjjp4rc.net
>>885
これからやるんかいw
ある程度目処が立ってから発表すれば恥をかかなくて済むのに。

888 :マンセー名無しさん:2020/09/30(水) 12:47:21.86 ID:KlJ6I/+y.net
10年後には追い抜くから大丈夫。

889 :スマホから変態さん:2020/09/30(水) 13:25:40.04 ID:XQygexj6.net
ああ、韓国時間の10年後ねw

890 :マンセー名無しさん:2020/09/30(水) 18:55:32.25 ID:waWd4R+Y.net
>>884
値引きしても中国の底値には負けちゃうだろうしなあ。

891 :マンセー名無しさん:2020/09/30(水) 22:25:09.82 ID:OUskGRIu.net
ホワイト国じゃないのだから、SKを追い出そう

SK、「メモリー2位連合」足踏み キオクシア上場延期
2020年9月30日 22:00 日本経済新聞

 出資の狙いは防衛だ。
主要な半導体メモリーのうち、3社寡占状態となったDRAMと違って、キオクシアが手掛けるNAND型フラッシュメモリーは韓日米の6社がひしめく。
その中でSKは5位。2位のキオクシアを米マイクロン・テクノロジーなど競合に奪われれば、将来の提携の芽が摘まれてしまう。

 汎用製品は再編・淘汰の結果、最終的に3グループに集約される例が多い。
すでに圧倒的なシェアを築くサムスン電子は盤石として、将来的に中国勢が頭角を現した際にSKが「3席」に残れるかは不透明な情勢だった。
NANDで2位のキオクシアと連合を組めれば、中国勢の追い上げをかわす展望も描ける。

 SKの長期戦略にとって波乱の種は、売却交渉中もSKの参画に反対し続けた、キオクシアの合弁相手の米ウエスタンデジタル(WD)だ。
キオクシアとWDは生産設備を共同投資するパートナーで、WDは第三者のSKが協業の枠組みに介入することを懸念する。

 SKは東芝から半導体技術を不正に取得して逮捕者を出し、約300億円の和解金を払った経緯がある。
「SKは手段を選ばない連中」(WD幹部)との警戒感が強い。
キオクシアと協業を推進する上でWDとの調整が難航する可能性もある。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO64429760Q0A930C2FFJ000?disablepcview=&s=4

892 :マンセー名無しさん:2020/09/30(水) 22:33:58.95 ID:Aqp+7wnO.net
>>891
安倍ちゃんが外資規制を厳しくした。
ホワイト国でもないSKなんて論外でしょう。

外資規制、重点審査518社 トヨタやソフトバンクG
2020/5/8 19:36

 原子力や武器製造など重要技術を持つ企業について、安全保障上問題のある外資からの買収に制限をかける狙いがある。
事前審査は6月7日から適用となる。

 改正外為法は2019年11月の臨時国会で成立した。
指定企業の株式を外資が取得する際に必要な事前届け出基準について、持ち株比率で「10%以上」から「1%以上」に厳格化する。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58881950Y0A500C2EA4000/

893 :マンセー名無しさん:2020/09/30(水) 22:45:21.96 ID:l6LVT8mU.net
>>891
というか、2位のキオクシアは自前で採算が取れるのに、5位のSKメモリと協業する理由なんて無いんだがw

894 :マンセー名無しさん:2020/10/02(金) 13:07:59.56 ID:D6XFViEy.net
戦略兵器になったスーパーコンピューター、日本は韓国の20倍の性能…「半導体集積度1000倍向上・コロナ新薬探し」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2538f957d1b6b874b4e7507b1998eca5e1e87c21

ヨム・センター長は「予算拡充、後続モデルの自主開発など国家のスーパーコンピュータ競争力を高めるための方策を
科学技術情報通信部と話し合っている」と述べた。
KISTIはヌリオンの後続となるスーパーコンピューター6号機の開発に向けた準備作業を進めている。本格的な推進計画は
今後関係官庁の協議と予算編成で決まる。ヌリオンのように外国製品を導入するのか、自主開発を行うのかも協議を通じて
決まる予定だ。

895 :マンセー名無しさん:2020/10/02(金) 15:01:22.17 ID:wah0m6lG.net
>>894
またポッケに入れる算段か。
韓国みたいな小国が半導体も宇宙開発も兵器、造船、自動車、海運、なんて無理なんだよ。オマケにスーパーコンピューターとかぢこまで自分達の実力を測れないのかなあ?
日本が隣に居ただけであって、実力じゃねえんだよ。

896 :マンセー名無しさん:2020/10/02(金) 15:23:04.46 ID:+B6FGnkl.net
スパコンはCPUを設計出来る国じゃないと上位に居続ける事は難しいんだ。
中国もスパコンに不向きなCPUを専用発電所というチートで大量接続して一時的にトップになったが、やはり順位はどんどん落ちていってる。

897 :マンセー名無しさん:2020/10/02(金) 16:53:37.95 ID:V4uKq+FK.net
中国の研究者、企業の研究部はは研究費盗むコツを憶えたようで、
最近は中国共産党が大々的に旗振って巨大な投資も行って、...そして何もなかったみたいなの多い。
驚異の半導体開発!実は表面削っただけの既存半導体でしたーとか。

898 :マンセー名無しさん:2020/10/02(金) 17:23:37.68 ID:XSRfLEjN.net
日本じゃ2002年から地球シミュレータ(現用機は初代とは別物だが)を運用
し続けてるしてるからなあ、中韓のスパコンとは運用実績の経験地が違う。

899 :マンセー名無しさん:2020/10/02(金) 22:56:43.95 ID:YNCnsx8b.net
>韓国のスーパーコンピューターの総性能、台数は日本の3.6%、10.3%にすぎないと指摘した。
順位よりもこっちの方が問題
台数が少ないってことは中長期的な研究に使う余裕が少ないってことになるし
それも性能の低い名ばかりのスパコンってことになる。

欧米や日本よりリソースの少ない韓国の場合、ハイエンドの開発=計算機科学自体への注力より先に
スパコンの台数を増やした方がいいんじゃないかな。

900 :マンセー名無しさん:2020/10/02(金) 23:09:27.64 ID:dQfn0JVj.net
まてまて。それじゃまるで韓国が長中期的な地道な研究をするためにスパコンを導入しているように見えるではないか。

901 :マンセー名無しさん:2020/10/02(金) 23:47:14.74 ID:Nl+CYsl7.net
>>899
韓国でスパコンを使う用途ってなんだろ?
車の空力学や有限要素解析は日本車のデザインをパクって空力特性を上げてるだけだし、天気予報は全然当たらないし、宇宙開発もまともにできていないし。

902 :マンセー名無しさん:2020/10/02(金) 23:52:13.25 ID:eYlgk7tA.net
>>901


903 :マンセー名無しさん:2020/10/02(金) 23:52:38.03 ID:BRNQIhO2.net
>>901
そら、持ってるって自慢でしよ。
それ以外に何があるの。

904 :マンセー名無しさん:2020/10/02(金) 23:53:03.18 ID:BRNQIhO2.net
>>902
無理。

905 :マンセー名無しさん:2020/10/03(土) 00:13:07.40 ID:dOMUlljm.net
>>901
国民をホルホルさせて大統領様の支持率を上げる為

906 :マンセー名無しさん:2020/10/03(土) 06:47:27.70 ID:C8o+PMsW.net
韓国が米国から購入したF35の、長時間飛行後のメンテナンス整備が
3か所しかできない、戦犯会社のである日本の三菱では整備はできない
というw

・日本では三菱重工 ・オーストラリア
・アメリカ本土・・韓国から1万キロも離れている。

907 :マンセー名無しさん:2020/10/03(土) 08:34:08.24 ID:7QabzkRr.net
>>906
そもそも、F35って維持部品供給されないと飛べなくなるんでは。

908 :マンセー名無しさん:2020/10/03(土) 08:55:28.20 ID:DkwfQoh3.net
>>907
ソフトウェアのバージョンアップを続けないと飛べないね。
韓国はMODでなんとかなるとでも思ってるんだろうか。

909 :マンセー名無しさん:2020/10/03(土) 10:54:31.86 ID:7jIQ/w46.net
万一日本で整備したら、後で絶対に因縁付けて来るからなぁ

910 :マンセー名無しさん:2020/10/03(土) 11:12:03.36 ID:b9kR+rR1.net
戦犯企業wにメンテさせるほどアホだと思わないんだが

911 :マンセー名無しさん:2020/10/03(土) 11:39:22.97 ID:7QabzkRr.net
>>909
というか、韓国で差し押さえされてるなら、
断っていいんじゃね。

912 :マンセー名無しさん:2020/10/03(土) 13:06:18.44 ID:dOMUlljm.net
>>911
馬鹿だな君は




F-35を差し押さえればいいんだ

913 :マンセー名無しさん:2020/10/03(土) 15:21:31.69 ID:WtuWrJ/3.net
>>912
もし差し押さえられたとしても、めんどくさい問題抱えると思うが。

韓国が差し押さえ続けてる間は、断った方がいいかと。
菅さんもいかないし。

914 :マンセー名無しさん:2020/10/03(土) 15:39:29.77 ID:5OZVCjLW.net
>>909
後でどころか欠品状態で送り込んで来ると思う。

915 :マンセー名無しさん:2020/10/03(土) 22:40:57.26 ID:20hm6Mf9.net
ノーベル賞発表は月曜日からか。今年はコウン先生は許してあげたんだね。騒いでない。
ここもネタがないから文在寅にノーベル賞平和賞くれてやらねえかなあ。アレがなんの価値もない事は誰でもしってるが、就職出来ない韓国の若者が発狂するのを見て見たいわあ。

916 :マンセー名無しさん:2020/10/03(土) 22:42:25.52 ID:20hm6Mf9.net
>>906
F35買う金あるかねえ。最初の40機で金尽きるだろ。

917 :マンセー名無しさん:2020/10/03(土) 22:57:21.85 ID:cerotJaL.net
>>916
アメリカがドルを貸してF-35を売りつけてドルで回収するという永久機関が成立してるんでw
ほとんどODAだね。

918 :マンセー名無しさん:2020/10/03(土) 23:18:47.10 ID:20hm6Mf9.net
>>917
破綻したらF35を差し押さえか。
そのドルでさえ稼げないかも。

919 :マンセー名無しさん:2020/10/04(日) 02:42:22.26 ID:pOMNl3EHM
在日朝鮮に対しては1000倍の復讐を行なうよ!
これが日本民族の、神聖なる権利ですよ!!!!!!!wwwwwww

920 :マンセー名無しさん:2020/10/04(日) 05:36:11.32 ID:M6hTgGB+.net
戦艦大和

https://youtu.be/qbD_PKFA5yQ

921 :マンセー名無しさん:2020/10/04(日) 08:38:19.59 ID:PnF/v8YtT
625!!!!!625!!!!!625!!!!!!!!!

922 :Jolly Rogers :2020/10/04(日) 10:52:38.17 ID:sVrRV1NJ.net
>>907
 どんなものでも維持に必要な部品の供給止まれば死ぬけど、F-35 クラスだと
共食い整備すらできない可能性が……
 そもそも F-35 の部品類は国際的な共通管理下に置かれる(※)ので、横流しとか
難しいしね(w
※例えばオーストラリアの機体の補充部品を、日本のデポから融通するなんてことが
普通に(しかも自動的に)行われる前提である

923 :マンセー名無しさん:2020/10/04(日) 11:35:43.22 ID:pqnyPtC7.net
>>922
アメリカが、簡単に韓国にF35うるのはよっぽど
そこらへんに自信があるんだろうなとおもってる。
緊急時にはストールとかもできそう。

924 :マンセー名無しさん:2020/10/04(日) 16:30:49.24 ID:EZFSKI2Q.net
移動通信3社、サムスン電子の「28GHz 5G」の商用基地局初発注
2020.10.04 午後4:01

 移動通信3社、サムスン電子の28㎓帯域5G商用基地局を最初に発注したことが確認された。
年内28㎓帯域5G企業間(B2B)サービス実証事業を開始するためのもので、商用化段階に入ったことが評価される。
超実感型コンテンツと自律走行車などB2B分野で28㎓帯域5Gの超大容量・超低遅延性能を活用したビジネス・サービス・モデルが可視化することが予想される。
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=105&oid=030&aid=0002905852

925 :マンセー名無しさん:2020/10/04(日) 16:35:36.78 ID:2wveu1cu.net
「電気自動車コナ」の駐車場の充電器の前で火災、 8日後に、また火災発生
2018年以来、火災12件
2020.10.04 午後4:00

 大邱消防署によると、4日午前2時、大邱テクノポリスのアパートの地下駐車場緩速充電器の前でコナ車両の火災が発生した。
消防署はこの日の午前2時47分の火災通報を受けた後、現場に出動し、午前3時04分頃、車の火災を鎮圧した。
コナ車両は全焼され、国立科学捜査研究院が現場に出動して車両を移動させる予定である。
国立科学捜査研究院は、電気自動車が緩速充電を終えた後、火が出た可能性を含めて、火災の原因を調査する方針だ。
正確な火災原因はまだ確認されていない。今回の火災による人命被害は発生しなかった。
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=028&aid=0002514920

926 :マンセー名無しさん:2020/10/05(月) 23:32:56.67 ID:WdhCcMV0.net
残念。韓国人受賞はいないようだw

https://news.yahoo.co.jp/articles/9cd46e8b3a71ae055a572646a9ea206f37852d07

927 :マンセー名無しさん:2020/10/06(火) 02:18:05.57 ID:LDGV3idO.net
F35にも、装備コンピュータ、同盟国との連携機能、敵機命中精度、機体の性能に
5だbb界のランクがあるのだ。

米国はランク5、同盟国はランク4、韓国はお金をケチっているのと、中露に
漏洩する可能性が高いから、ランク1しか売らない。

928 :マンセー名無しさん:2020/10/06(火) 12:26:03.00 ID:T4Kuoeg1.net
マジにF35韓国に渡した時点で中国に流れる可能性は考えてるだろうから、
イージスみたく、売るけど有名無実な何かを売りつけるつもりだろアメリカ。

929 :マンセー名無しさん:2020/10/06(火) 18:50:30.77 ID:aHhCIwtS.net
今年のノーベル賞は
韓国が平和賞1人、物理or化学で1人かな

日本は受賞できそうな候補者居ないでしょ。日本が基礎科学を無視して
アカデミーの予算を大幅削減したせいで博士号が半減したりと、
まともな成果が出なくなって久しい

930 :マンセー名無しさん:2020/10/06(火) 19:19:41.40 ID:qBnYsOaj.net
今夜の物理は米英独
やはり真のG7国は格が違うわ

931 :マンセー名無しさん:2020/10/06(火) 19:59:28.85 ID:LDGV3idO.net
韓国のF35は最低の「レベル1ハリボテ機」を買ったのだ
とりあえず飛ばせます。

だた性能の維持には、「機体流離、ステルス塗装、エンジンの
分解清掃、電気系統の点検などは」ロッキードマーチン社指定の
整備工場がる、日本(三菱重工)、豪州、北米の3か所しかない。

この整備を怠ると重要なステルス性が無くなるから簡単に撃墜される
から展示品かw

932 :マンセー名無しさん:2020/10/07(水) 10:11:34.20 ID:OoQ1a7oB.net
対日を想定するなら日本での整備はもちろんオーストラリアや北米での整備も論外
F35を選定したこと自体が間違いだな。

933 :マンセー名無しさん:2020/10/07(水) 10:37:56.18 ID:MkNFWKu2.net
整備中に接収されることも織り込み済みとかは…

934 :マンセー名無しさん:2020/10/07(水) 11:02:40.24 ID:Z+vODoHg.net
対日戦の最中に整備のためにオーストラリアへ輸送とかそれだけで大作戦だな。
それとも日本に整備を要求するとか。

935 :マンセー名無しさん:2020/10/07(水) 13:21:19.32 ID:a9oVmKmy.net
>>927
>>931
ソースは?
米議会が韓国へF35を渡さない法案を検討してたのは知ってる。

936 :マンセー名無しさん:2020/10/07(水) 14:55:56.92 ID:kjFL8sFq.net
ソース知らんけど、赤くなってる韓国にもれちゃいけない技術を平気で渡すほどアメリカは甘くない。

937 :マンセー名無しさん:2020/10/07(水) 16:23:01.57 ID:Qgvil5qa.net
アメリカはT-50でさえソフトウェアのソースコードを韓国側に一切公開してないしね

938 :マンセー名無しさん:2020/10/07(水) 20:58:50.01 ID:8BvBtvBB.net
「20倍高速本物5Gサービス」政府とキャリアの対国民はでたらめだった
2020.10.07 午後7:01

長官「28㎓5G全国民サービス考えは全くない」

 韓国情報通信政策の首長である科学技術情報通信部長官が7日、国政監査で28㎓(ギガヘルツ)の周波数を利用した全国民対象」の高速5G(第5世代)のサービスをする計画がないことを定式化したからである。

 28㎓周波数帯域の5Gサービスは、現在4Gの4〜5倍の水準である5G速度を「4Gの最大20倍の水準」に引き上げるために必要な技術である。
このため、国内の通信、消費者は、遅くとも年内に全国対象の28㎓サービスの構築が始まると期待している。
しかし、5G発足1年6ヶ月たち、政府がこれを否認して、通信、消費者の間には「政府を信じて高価な5Gに加入したのに後頭部を打たれた」と激しい反応まで出ている。

 長官のこの日の発言は、ソウル汝矣島国会で開かれた科学技術情報の放送通信委員会の科学技術情報通信部国政監査で議員の質問に答える過程で出てきた。
議員が「28㎓周波数で全国網サービスが果たして可能なのか」という趣旨の質問をすると、長官は「政府は28㎓周波数の5Gサービスを全国民にサービスするという考えは全く持っていない」と回答した。

 彼は続いて「(28㎓を利用した5Gサービスは)通常、企業間のサービス(B2B)を多く考えている」とし「実際の企業とその推進中」と明らかにした。
これは、企業の社屋や大学のキャンパス、大型ショッピングモール、駅・空港、競技場などで、企業や機関との契約を結んで提供する形式でのみ28㎓帯域の超高速5Gサービスを提供するという意味だ。
全国津々浦々 、路地の隅々から「4Gの最大20倍」という高速5Gサービスは事実上難しくなったのだ。
https://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111&rankingType=popular_day&oid=023&aid=0003567001&date=20201007&type=1&rankingSeq=5&rankingSectionId=105

939 :マンセー名無しさん:2020/10/07(水) 22:33:50.28 ID:Zs8+9aih.net
頻繁に後頭部を打たれていますね。

940 :マンセー名無しさん:2020/10/08(木) 08:11:57.21 ID:eivJFtSS.net
>>939
12〜28GHz帯は日本ではかつてアナログ放送が使っていた周波数帯なので日本でもまだ、離島などでは地上波をアナログ放送にコンバートして受信している地域もあるからね。
単に基地局の数の問題なら解決出来るが、韓国ではまだアナログで受信している地域が多いのだろうな。
携帯基地局は簡単に増設出来るけどテレビ放送施設となると巨額の投資が必要になり、その負担は政府や自治体の税金になるから、そう簡単にはいかないのかも。

941 :マンセー名無しさん:2020/10/08(木) 10:52:02.84 ID:dbqdAGnl.net
放送にそんな高い周波数使わない

942 :マンセー名無しさん:2020/10/08(木) 11:44:12.95 ID:GQDY62LM.net
VHF(1〜12ch) が90〜222MHz
UHF(13〜62ch) が470MHz〜770MHz だったか

FMラジオが 76〜90MHzだったのと、TVの音声がFMだったので
音声だけならVHFの1〜3chも聴けるFMラジオが多かったな

943 :マンセー名無しさん:2020/10/08(木) 14:48:13.08 ID:3n7n2AxS.net
かつて小笠原諸島での地上波放送を通信衛星を使って中継して、UHFで再送信してたことあったんだよ。
地デジ化に伴い、海底光ファイバで中継するようになったので、現在はUHFでは受信できなくなったけど。

944 :マンセー名無しさん:2020/10/08(木) 16:34:51.00 ID:E+zYZ94N.net
28GHz帯を使うんじゃなくて、アナログ放送と干渉するからアナログ用ブースターは使えなくなりますよとNHKから案内が来てたな。

945 :マンセー名無しさん:2020/10/08(木) 17:30:16.38 ID:wzUf1DuQ.net
>>943
小笠原の限らずファイバー通すのが大変なところは相変わらず中継に衛星使ってるんじゃないかな

946 :マンセー名無しさん:2020/10/08(木) 21:53:56.03 ID:zrIoK34f.net
現代車、相次ぐ火災に電気自動車コナを結局リコール... 世界7万7000台対象
2020.10.08。午後4:40

「バッテリーセルの製造不良による火災の可能性」

 現代自動車が最近まで続いた火災で議論をかもすコナ電気自動車(EV)の自発的リコール(是正措置)を決定した。
国土部の調査で、バッテリーセルの内部短絡による火災の可能性が確認されたからである。
現代車は国内販売された車両を先にリコールし、海外輸出車もリコールする方針だ。

 国土交通省は、コナEVで高電圧バッテリーセルの製造不良による火災が発生する可能性が確認された8日、明らかにした。
国土部傘下の自動車の欠陥調査機関である韓国自動車の安全性研究が現代自動車と共同で行った調査の結果、製造公正品質不良でバッテリーセルの正極板と負( - )極板の間にある膜が損傷し、内部短絡が発生する可能性があることが分かった。

 現代車は今月16日から是正措置に入る。
リコール対象車は2017年9月29日から今年3月13日までに生産された車両2万5564台。現代車の関係者は、「海外輸出したコナEVも海外当局と協力して自主的リコールを行う予定だ」と明らかにした。
海外輸出量まで加えると、全世界の総7万7000台がリコール対象である。

 リコール対象車は、まずソフトウェアであるバッテリ管理システム(BMS)のみ更新される予定である。
今回の欠陥がすべてのコナEV車に同様に発生する構造的欠陥ではなく、いくつかの製品の不良問題で見たからである。
更新されたBMSは、過度のセル間の電圧ばらつきや急激な温度変化等のバッテリーの追加以上の変化を検出すると、自動的に充電を停止と始動がかからないように制限する。
消費者と緊急出動サービスコールセンター(現代自動車)に警告メッセージも自動転送する。
現代車は更新されたBMSは、バッテリ異常を検出した場合、新しいバッテリーパックに全面交換するという方針だ。

https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=103&oid=023&aid=0003567268

947 :マンセー名無しさん:2020/10/08(木) 22:38:59.31 ID:eIk163lX.net
現代車「コナ」リコール... バッテリーの一部のみの交換の議論
2020.10.08 午後9:29

 現代自動車が相次ぐ火災で人気があったコナ・エレクトリックの自発的なリコール(是正措置)に出る。
バッテリーセルの欠陥を原因として指摘しながらも、バッテリーの一部だけ交換周期て、安全性の議論が予想される。

 国土交通省は、コナ・エレクトリックで製造欠陥が発見されリコールをすると8日、明らかにした。
リコールは来る16日から行われる。対象車両は2017年9月29日から今年3月13日までに製作された2万5564台。
今回のリコールで現代車は、バッテリー充・放電の残量などを制御するバッテリー管理システム(BMS)を補完する計画である。
電池交換は、セル間の過度の電圧変動や急激な温度変化などの異常の兆候が発見された場合にのみ進行する。

 現代車が火災の原因に電池セルの製造不良を名指しした点を考慮すれば、議論が予想される措置である。
現代車が国土部に提出した資料を見ると、現代自動車は「高電圧バッテリーのバッテリーセルの製造不良による内部短絡、火災が発生する可能性が確認された」とした。
陽極板と陰極板の間の接触を防いでくれる役割をする分離膜が製造工程で損傷し、火災につながったのである。

 エネルギー工学専攻教授は「バッテリーセルが本当に問題なら、バッテリ管理システムを補完即興に過ぎない。
現在の技術としては、バッテリ管理システムは、バッテリ電圧を100%コントロールできないため、危険である」と指摘した。
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=028&aid=0002515640

948 :マンセー名無しさん:2020/10/08(木) 23:08:20.51 ID:+rn4ctWz.net
>>945
大東島も光ファイバーに変わってる

949 :マンセー名無しさん:2020/10/09(金) 00:20:40.68 ID:UfvOY/MC.net
サムスン絶好調だね

950 :マンセー名無しさん:2020/10/09(金) 00:30:52.41 ID:U4AjsWHK.net
日本はリチウム電池は危ないから、水素電池で経験を蓄積してリチウム電池も内製にして車用に最適化して、それでもなお充電率を80%に留めて稼働させているのにな。
それをEVに積んで100%充電を繰り返せば、すぐに電池が膨張して破裂するのは当たり前だわな。

951 :マンセー名無しさん:2020/10/09(金) 00:36:59.29 ID:Wr7Yczmp.net
世界初の電動タンカー建造 川崎重工がシステム受注
2020.10.8 18:05

 電動タンカーは電気自動車(EV)約100台分の容量があるリチウムイオン電池をエネルギーとし、推進するためのスクリューを回す。
エンジンよりも点検の手間が少なくなり、人手不足が深刻な中で乗組員の負担を減らせる。
災害時にバッテリーを非常用電源として活用することも検討している。
https://www.sankei.com/economy/news/201008/ecn2010080030-n1.html

952 :マンセー名無しさん:2020/10/09(金) 00:55:07.88 ID:RsZSwoEr.net
100台分程度で足りるのかと思ったが、東京湾内で使う小型船か。
まあ中東から油運んでくるようなのは無理だわな。

953 :マンセー名無しさん:2020/10/09(金) 01:39:02.84 ID:BhmhqjuI.net
天然ガスタンカーは気化してベンとしていたガスを利用するのが有るし、水素源として使えば燃料電池で走るかも?原油だと気化ガスが足りないから在日詰め込めば大丈夫かも

954 :マンセー名無しさん:2020/10/09(金) 01:49:19.94 ID:QoMKRbTc.net
現代車、相次ぐ火災コナ電気自動車2万5564台リコール
2020.10.09 午前12:03

 今回のリコールではコナ・エレクトリックのバッテリー管理システム(BMS)を更新した後、点検を行う。
この時、バッテリーセル間の電圧のばらつきが過度たり、急激な温度変化等のバッテリー異常の兆候が発見されると、すぐに電池を交換する。

 点検結果からすぐに異常が発見されていなくても、BMSを常時監視することにした。
この過程で、奇妙な変化が検出されると、充電を停止し、エンジンがかからないように制限する。
続いて、警告メッセージを消費者と現代車緊急出動サービスコールセンターに自動的に転送する。
これにより、火災の発生の可能性を最小限に抑えることができると国土部は説明した。

 リコール対象になったバッテリーセルは、LG化学が中国南京工場で生産した製品である。
LG化学、現代モービスの合弁会社であるHLグリーンパワーは、中国での製品を取り寄せて、バッテリパックに組み立てる。
ここで現代車グループ系列会社である現代食料ピコが作成されたBMSを加える。
最終的なモジュールの形で作成することは、現代モービスだ。

 業界ではLG化学南京工場で作られたバッテリーセルが不良である可能性を提起する。 
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=025&aid=0003041832

955 :マンセー名無しさん:2020/10/09(金) 03:27:13.10 ID:OdKvm148.net
5Gは「ミリ波」が使えてなんぼやんw

956 :マンセー名無しさん:2020/10/09(金) 03:28:25.29 ID:OdKvm148.net
現代自動車のエンジンとトランスミッションは
未だに三菱製なんだw

957 :マンセー名無しさん:2020/10/09(金) 05:53:02.25 ID:tWb++Jv7.net
世界初の電動タンカー建造 川崎重工がシステム受注 [ひよこ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1602153305/

電池はLG製

958 :マンセー名無しさん:2020/10/09(金) 08:15:00.48 ID:MFAm8nys.net
んなわけない。

959 :マンセー名無しさん:2020/10/09(金) 11:44:38.27 ID:BhmhqjuI.net
爆沈して東京湾が火の海になるのは嫌だな

960 :マンセー名無しさん:2020/10/09(金) 16:01:30.88 ID:lQAO/vZZ.net
>>946
EVが燃えたというニュースがあったら間違いなくホンデーを疑えば良い。

961 :マンセー名無しさん:2020/10/09(金) 17:37:31.39 ID:7xEee5Fd.net
>>960
エレクトリックビークルじゃなくて、エレクトリックボルケーノと呼んだ方が良さそうw

962 :マンセー名無しさん:2020/10/09(金) 17:38:44.17 ID:EPfaCALP.net
電池技術の特許出願、日本トップ 欧州特許庁など調査
ttps://scienceportal.jst.go.jp/news/newsflash_review/newsflash/2020/10/20201008_01.html

963 :マンセー名無しさん:2020/10/09(金) 19:01:55.37 ID:lQAO/vZZ.net
>>957
>>958
でもフェラーリのラフェラーリは電池が寒ゝせいなんだぜ。
これまで発火なし
何故だろうか、やはりフェラーリが優秀何だろうね

964 :マンセー名無しさん:2020/10/09(金) 20:59:41.32 ID:6Vg0CL6n.net
5G新機種の過半数がGalaxy、KDDIとサムスン電子“蜜月”のワケ
2020/10/08 16:00佐野正弘
https://news.mynavi.jp/article/mobiletopics-35/

965 :マンセー名無しさん:2020/10/09(金) 21:36:35.02 ID:7xEee5Fd.net
>>964
5Gでドコモが料金同じで使える上に値下げするからauは厳しい事になりそうやね。

966 :Jolly Rogers :2020/10/10(土) 17:27:49.97 ID:2hXZURqW.net
>>950
 リチウムイオン充電池は満充電で保存すると劣化が進んでしまうので、バッテリーの寿命を
伸ばす意味でも 100% 充電は避けた方がよいそうな。
 衝撃で短絡すると発火に繋がるから、車載するには事故対策が重要でしてね……

 その辺理解してない EV が多いんじゃないかねえ。
※プリウスが充放電制御に病的レベルでこだわるのも、そうでないと実用的じゃないからなんでねえ

967 :マンセー名無しさん:2020/10/10(土) 18:49:53.15 ID:+RlItNpK.net
スマホの充電でも既に100%などの過充電にならんようになってるだろ。

968 :マンセー名無しさん:2020/10/10(土) 19:43:09.12 ID:Jgdadg6O.net
>>967
電池が膨らんでケースの蓋が開いてくるスマホもあるから、どうなんだろ?
自分がPocket Wifiで使ってる携帯端末は70%充電モードがあるけど、フル充電に切り替えたら電池がすぐに膨らんで来たよ。

969 :マンセー名無しさん:2020/10/10(土) 20:52:01.64 ID:DR5wgHlL.net
5Gの周波数帯はミリ波(日本では「28GHz帯」)とSub6の2種類あって、韓国は一部を除いてSub6だけしかやらないって話。
日本で5GはSub6が今は主流。
で、この題目はおかしい。ミリ波はしないって話だけなのに。

【悲報】韓国が誇る世界初の5G技術…永遠に使い物にならないことが判明www=韓国の反応

970 :マンセー名無しさん:2020/10/10(土) 21:30:08.37 ID:YshmEJy8.net
>>969
ミリ波の通信エリア外を補うのがSub6でミリ波と併用しないと途切れ無く高速通信出来ないんだが、Sub6だけだと4Gと大して変わらんぞ。

971 :マンセー名無しさん:2020/10/10(土) 21:31:46.86 ID:dtklMgNp.net
燃えたEVがあったらコナと考えていいよ。

972 :スマホから変態さん:2020/10/11(日) 13:35:39.40 ID:fUo+ogF2.net
コレは真似できない。

開場から二日で…釜山海雲台ブルーラインパーク浜辺列車で「脱線」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4271970f2c1fdf94c207a990b38d835be3520a76

韓国釜山海雲台(プサン・ヘウンデ)の旧東海(トンヘ)南部線廃線区間を利用して作られた海雲台ブルーラインパーク「浜辺列車」が開通から二日で脱線事故が起き、運営が中断された。
(中略)
該当の列車は時速15キロ程度の非常にゆっくりとした速度で運行し、当時15人が乗っていたが人命被害はなかったという。

開通から二日目、しかも時速15キロで脱線とは・・・・。

973 :マンセー名無しさん:2020/10/11(日) 22:53:42.78 ID:ZJjickIj.net
>972
仁川空港磁気浮上鉄道
2016年2月3日の開業一番列車が運行開始8分後の龍遊駅手前300m付近で
不意に急ブレーキがかかり突然浮上力を失って線路に落ちて一時運行を停止した
cf.Wikipedia
--
初日はちゃんと動いたんだから、韓国人も進歩しているねw

974 :マンセー名無しさん:2020/10/11(日) 23:05:32.88 ID:Ud7KoB4X.net
ホンデーのコナ燃えすぎだよな。販売停止してないんでしょう?
炎上したEVはほホンデー。
日産リーフは水没しても発火することなんてなのに。
テスラも水没すると発火する。
これがホンデーの限界か。ホンデーのHVの実力もわかるよね。
今レンタカー頼むと間違いなくスモールサイズはホンデーが出てくる。
レンタカーはともかく。ホンデーの質はひどいぞ。
ダッシュぼドからあちこち建て付けが悪くてグラグラする。
リピーターが少ない理由がわかったよ。
最低な車だ。

975 :マンセー名無しさん:2020/10/11(日) 23:06:28.27 ID:Ud7KoB4X.net
反吐が出るのはテスラスレに常駐している工作員。読むと吐き気がする。

976 :Jolly Rogers :2020/10/12(月) 11:32:40.73 ID:RcAMeQQv.net
>>974
 こと車の走行環境に関しては、日本国内が修羅の国状態なので(汗
 高温多湿に加えて冬期の低温・積雪にも耐えなきゃならんので……
 これが国土の端と端ならまだしも、「同じ市内」で同居するから始末が悪い(w
※例えば山形県山形市など……夏は暑く冬は寒いという自動車にとってのぢごくである

 これに耐えて、かつ基本的にはメンテナンスフリーレベルまで持ってってる日本の車って、
化け物だと思いますよ?(w

977 :マンセー名無しさん:2020/10/12(月) 14:40:38.72 ID:94qSfAOD.net
>>976
それは本当に同じ意見。
エスプリ買った人がいるが故障で悩まされている。
でもねえ。燃えるもの販売ってねえ。
コナは実は売れたEVの中ではトップらしいですよ。

あと、韓国でもhvを飯場していますが、性能はともかく、
立て付けが悪すぎて。

手で触れるとこと全てグラグラするw

978 :マンセー名無しさん:2020/10/12(月) 17:18:37.43 ID:kWjaVEfF.net
>>976
同じ市内で1600m標高差の有る高崎市とかもう大変

979 :名前:2020/10/13(火) 02:49:57.52 ID:Xt/QmZsr.net
安国で会おう?笑わせるんじゃねーよ。
沖縄戦で、米軍の火炎放射器で焼かれた
日本兵は、魂自体消滅しただろ。

50度のお湯を浴びた事があるか?
給湯器のお湯を50度に設定してみろ。
耐えられない熱さだぞ。

生命体は、強い熱さには耐えられない。

炎くらい熱い温度なら確実に魂自体消滅します。

火炎放射器で焼かれた日本兵は魂自体消滅しました。
安国で会おう?笑わせるんじゃねーよ。

980 :マンセー名無しさん:2020/10/13(火) 06:39:10.54 ID:fB51p6+J.net
>>979
インフェルノナパーム(旧フレイムランチャー)ならそうかもしれんが、ただの炎じゃ人の魂は焼けんよ。

981 :マンセー名無しさん:2020/10/13(火) 06:44:39.96 ID:sCyFZmWL.net
>>979
靖国な

982 :マンセー名無しさん:2020/10/13(火) 10:28:05.18 ID:wo50J1iE.net
転生物のラノベ読みすぎだろ
ナパームより高温な一時間で焼き上がる火葬炉で焼いても怨霊は残るんだからな、おかげで食える祓い師だけど

983 :マンセー名無しさん:2020/10/13(火) 12:34:30.04 ID:8PF8zfHN.net
>>979
安国って何?
それ何処?

984 :マンセー名無しさん:2020/10/13(火) 16:58:28.36 ID:4IRojpof.net
>>983
安い国だから韓国の事だろう。

985 :マンセー名無しさん:2020/10/13(火) 18:06:41.00 ID:lF72COOS.net
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
    _, ,_                ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・ω・)      ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙          ミ彡ジュゥゥゥ・・・
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ 
                            "⌒''〜"      し(__)
. ↑>>979

986 :マンセー名無しさん:2020/10/13(火) 19:26:26.90 ID:VKOnQUsB.net
ヒント チョンは漢字がわからない

987 :マンセー名無しさん:2020/10/13(火) 19:29:12.05 ID:KxyPdxVj.net
BOE reportedly supplies OLED screens to Apple for iPhone 12 models
October 13, 2020 11:09
http://flat-display-2.livedoor.biz/archives/57282777.html

988 :マンセー名無しさん:2020/10/14(水) 01:15:18.37 ID:LDuic7Ya.net
積水化学元社員が情報漏洩疑い 中国企業に漏洩 大阪府警が書類送検
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602601470/l50

989 :マンセー名無しさん:2020/10/14(水) 04:01:03.91 ID:rCJ3jfQS.net
パソコンで画期的な発明ってなんでしょうか?

プラグ&プレイ?
USBとユーザいインターフェースの改善かな?
どう思いますか?

接続する機器のなんとかスイッチ(忘れたw)ディップスイッチでしたっけ?
をいじらなくても良い。
アライドテレシスのLANボードを使ってました。
ここの会社の株でバブル末期に株で儲けた人を知ってます。川崎に家を買ったのが羨ましかった。

auto exec.bat という名前でしたっけ?
他に必要なファイルもあったと思ったけど、そういうのが無くなったから。
ATOK入れるのに色々と工夫したりして、FEPの設定には苦労したのが、Windows95の登場でそういう苦労がなくなったのが大きい。
Win 3.0と一太郎(Windows対応版ではない)とATOKの共存が自分には難しかったです。

アイコンという雑誌にauto exec.bat の公開コーナーもありましたね。

皆さんよりパソコンの知識は少ないですが、
この頃のPCのソフトの開発もやってみたかったです。2020という日立の端末(Dosが動きます)とハイタック(スペル忘れたw)という汎用機にプロトコルに応じたソフトを設計するのをやってみたかった。
この2020は「信長の野望」や「テトリス」が動きます。まだウイルスもなかった頃の話です。ユニシスにUNIXマシンをいじれたのも楽しかった。
2050というUNIXマシンも日立は出してまして、消して遅れてはいませんが、いかんせんビジネスの決定スピードが遅くて、Appleに遅れをとってしまった。

Windows3.0が出る前のユニシスにUNIXマシンはパソコンと同じようにボードをスイッチをいじりながら自社のボードを設置していました。
ボードに組み込むソフィの開発みやってみあたかったです。

汎用機からオープン系への転職は難しかったですね。自分語りすいません。
PCや汎用機にマシンを人バレしないように語ってくれると面白いにす。経験を聞かせて下さい。

990 :マンセー名無しさん:2020/10/14(水) 04:02:25.08 ID:rCJ3jfQS.net
>>989
当時は富士通が汎用機でブイブイ言ってて、もう少しでIBMに追いつけるっというところで、ネットやWindowsPcが出てきて、ビジネス系でのコンピュータの流れがかわって、戦いの場が変わってしまった感じを受けます。

NEC、日立、富士通みんないきのもちぇますが、バブル弾ける前までは今より元気が良かった感じを受けます。ビジネスに結びる展開が致命的に遅すぎた印象。
まあ世界へ出なくても国内でやっていけたのも大きかっかま。

詳しくは話せませんが、汎用機を使った銀行やカード会社のシステム開発をいまだにやっています。違う会社の汎用機を部門ごとにいてれ、開発がうまくいきわけがないですが。


あとパソコン初心者在日さん達にはWindowsのコマンドプロンプトから下のコマンドを入力することをお勧めする。

FORMAT /h

991 :マンセー名無しさん:2020/10/14(水) 04:07:53.31 ID:rCJ3jfQS.net
>>990
そんなIBMですが、シェアハウスで問題になったスルガ銀行にシステム開発で賠償をさせられていますえ。
まあこの銀行がある意味ヤクザみたいな企業だったんですが。
この銀行の仕事は絶対にやりません。
銀行、カード開発の仕事はどこも火を吹いていますからやりませんが。
二度とごめんです。
あNTTデータ通信みたい会社が仕切っている仕事も受けたくないです。
協力会社に払う金が少なすぎるんだもの。

992 :マンセー名無しさん:2020/10/14(水) 06:32:18.83 ID:jl9Xzxk6.net
K国高層マンションのエレベータも
三菱製です。K国いわく、戦犯企業

993 :マンセー名無しさん:2020/10/14(水) 06:34:48.92 ID:jl9Xzxk6.net
現代自動車のバッテリーが火病(ファビョーン)!

994 :マンセー名無しさん:2020/10/14(水) 08:56:05.13 ID:kQVrgrx/.net
「東南アジアで日本車を追い抜く」…現代車がシンガポールに革新センター
https://japanese.joins.com/JArticle/271147

また負けた

995 :マンセー名無しさん:2020/10/14(水) 09:39:59.60 ID:6Y4Cq/zo.net
>>989
パソコンは画期的な発明の塊なので挙げればキリが無いのだけど、8ビットのMS-DOSからならグラフィカルユーザーインターフェースですかねぇ。
ファイルの移動がコマンドを打ち込んだり、DIRでファイルを確認したり面倒くさい事このうえなかったのが、ファイルのドラッグ&ドロップで視覚的に行えるのには感動しました。
プラグ&プレイは最初は認識したりしなかったりして結局ドライバをとっかえひっかえして「めんどくせー、こんなんなら自分でやったほうが早いわ」という印象だったかな。
まあ、いつの間にかちゃんと認識するようになりましたが。

>この頃のPCのソフトの開発もやってみたかったです。

ビジネス系はすでにCとか高級言語に移っていましたが、自分はゲームを作ってたのでIOポートやVRAMを直接操作してリアルタイム処理をやってたので、アセンブラでパソコンのハードウェアを直接動かすのは面白かったです。
今はフレームワークのランタイムとコピペプログラミングばかりなので、単なる作業という感じでつまらないです。

996 :マンセー名無しさん:2020/10/14(水) 10:41:41.95 ID:9S8godFN.net
ああ、UNIXとかしらない世代か。

997 :マンセー名無しさん:2020/10/14(水) 13:56:26.61 ID:RrFwn6c0.net
ファイル移動とかはHDDメーカーのバンドルランチャーソフト使ってたな、ソフト毎に最適環境できて便利だったな、起動バッチファイルは小細工しまくったけど

998 :マンセー名無しさん:2020/10/14(水) 18:18:26.72 ID:7uB0aRYI.net
>>996
メインフレームのUNIXを使える立場になかっただけかと。
Linuxが普及してからだよね、パソコンでUNIX系OSが使えるようになったのは。

999 :マンセー名無しさん:2020/10/14(水) 18:32:50.51 ID:BjRlHXK8.net
>>998
ウリがUNIXを初めて見たのは、大学の情報処理センターの鍵の掛かった部屋に鎮座している端末が最初

カルチャーショック受けたのは小学六年の時に見たPC-6001とMZ-80の何か、Macintosh plusとこの時

1000 :マンセー名無しさん:2020/10/14(水) 18:34:09.75 ID:BjRlHXK8.net
>>999
うちには何故かテレックスがあったので実際には小学生の時に見ていたのかもしれないですが

1001 :マンセー名無しさん:2020/10/14(水) 19:39:04.60 ID:k7BoeyjI.net
mac os はいまUNIX上でうごいてんじゃなかったっけ。

1002 :マンセー名無しさん:2020/10/14(水) 19:42:48.28 ID:k7BoeyjI.net
調べたら、やっぱりmacosはuinxベースだった。

1003 :マンセー名無しさん:2020/10/14(水) 20:02:52.54 ID:k7BoeyjI.net
linux 入れて時々遊んでるけど、
linuxでしかできないことがなくて、
windows に戻って来てしまう。

1004 :マンセー名無しさん:2020/10/14(水) 20:16:46.35 ID:H3qshkcf.net
ああ・・・また、iOSがUNIXだという誤解を解かないとならないイベントが来たのかwww
iOSやMacOSがUNIXカーネルを使うようになったのは、CPUをモトローラ系からIntel系に変更する際にイチからMacOSを作り直すより
OSはそのままにIO処理などの部分だけ入れ替えた方がレガシー資産を使えてIntelのCPUのパワーも手に入るというのが理由。
UNIXカーネルの最小限の機能は使ってるがMacOSがほとんどの処理を行っているところが、Windows系とは違うところ。
だから、iOSのようにアップルはハードウェアの設計をOSに最適化しないと互換を取れないというデメリットがあるんだが、
そこはWindowsみたいに星の数ほどサードパーティがあるわけではないし、CPUやGPUを効率良く使えるというメリットで相殺してるんだな。
まあ、MacOSのUNIXの部分なんて人間でいうと足の爪程度の割合しか無いわけよ。

1005 :マンセー名無しさん:2020/10/14(水) 20:19:14.29 ID:BAK3BXhi.net
でか BSDやろ?
NextStepやしw

1006 :マンセー名無しさん:2020/10/14(水) 20:21:19.32 ID:BjRlHXK8.net
>>1004
あんたもなんか勘違いしてるよ

1007 :マンセー名無しさん:2020/10/14(水) 20:21:38.41 ID:BAK3BXhi.net
>>1004
てか、足の親指ぐらいやな
でも、無いと歩けないんやでw

1008 :マンセー名無しさん:2020/10/14(水) 23:19:15.13 ID:vl6FFwsg.net
>>998
ふ、FreeBSD・・(小声)

1009 :マンセー名無しさん:2020/10/15(木) 00:27:37.20 ID:ytduWK4j.net
ガラクターを買ってしまった被害者
https://i.imgur.com/kJByKgd.jpg

1010 :マンセー名無しさん:2020/10/15(木) 08:38:30.92 ID:/OIQYGwD.net
>>1007
親戚に足の親指とそのとなり2本の指が無い人がいるけど普通に歩いてるぞ。

1011 :マンセー名無しさん:2020/10/15(木) 08:40:06.63 ID:/OIQYGwD.net
>>1004
MacOSのBSDカーネル部分ってブートローダーとしてしか使って無いわなぁ。
あれでMacOSはUNIXと言うのは違和感あるわ。

1012 :マンセー名無しさん:2020/10/15(木) 18:34:23.25 ID:MlADZZVf.net
>>1011
ターミナル使えば普通にUNIX

1013 :マンセー名無しさん:2020/10/15(木) 18:39:14.17 ID:bOWHKkiN.net
>>1012
ターミナル使わんからw

1014 :マンセー名無しさん:2020/10/15(木) 18:58:32.18 ID:fkPebUUD.net
そもそも、UNIX上で動かしていながら、
カーネル使わないなら、なんでUNIX上で作ったかわからんのだけども。
めりっとなんや。

1015 :マンセー名無しさん:2020/10/15(木) 19:16:02.02 ID:bOWHKkiN.net
>>1014
AppleがモトローラのCPUからインテルのCPUに変えるのに必要だったから。

1016 :マンセー名無しさん:2020/10/15(木) 19:25:58.70 ID:fkPebUUD.net
>>1015
それはわかってる。
でも、カーネル新たに作り直してるって話してるんでしょ。
そんなことあるか?

1017 :マンセー名無しさん:2020/10/15(木) 19:48:44.74 ID:omT2V5oI.net
スマートフォンのAndroidもLinixベースって言われてるからな

1018 :マンセー名無しさん:2020/10/15(木) 21:01:55.25 ID:bOWHKkiN.net
>>1016
カーネルを新たに作り直してなんて話あったか?
読み直してみたけどそんな話は出ていないが。

1019 :マンセー名無しさん:2020/10/15(木) 21:05:04.84 ID:bOWHKkiN.net
>>1017
GNU/Linixだと、その上で動くソフトウェアはフリーソフトでなければならないので配布もソースコードも公開しないとならないから、どうなんかね。

1020 :マンセー名無しさん:2020/10/15(木) 21:54:17.05 ID:LinYdFLy.net
>>1015
os xの初期はpower pcですよう

mac osが堅牢でないしマルチタスクも貧弱だったので根底部分から置き換えようとしたのだけど、めんどいのでどっかから買ってこようとした。

BeOSとかと一緒に比較検討されたのがNextSTEPで。
完成度から選択されたのがNextSTEP
ついでにジョブズが再入社した。

1021 :マンセー名無しさん:2020/10/15(木) 21:57:25.62 ID:HtYWXE6d.net
>>1018
起動した後はカーネル使ってないなら自分で作ってることになるよ。

1022 :マンセー名無しさん:2020/10/15(木) 22:12:18.10 ID:bOWHKkiN.net
>>1021
Darwinの事か、それならそうだな。
MaxOSはUNIXとか言ってるけど、UNIXとUNIXライクOSは別物だからな。

1023 :マンセー名無しさん:2020/10/15(木) 22:15:32.95 ID:bOWHKkiN.net
>>1020
MacOSは疑似マルチタスクだったので、本格的なマルチタスクOSが必要だったけど当時のAppleにはOSを作れるエンジニアが残っていなかった。
ジョブズはついでに入社したのではなく「NextStepを使わせてやるから俺をCEOにしろ。年収は1ドルでいいぞ」と持ちかけたら、スカリーも門外漢のパソコン業界を辞めたかったのか、あっさりOKした。

1024 :マンセー名無しさん:2020/10/15(木) 22:23:12.26 ID:DsrvtGMt.net
ここは時々出鱈目を堂々と続ける奴が出てくるけどスレ潰しの意図でもあるのか?

1025 :マンセー名無しさん:2020/10/15(木) 22:29:35.07 ID:bOWHKkiN.net
>>1024
UNIXライクOSのDarwinは、Appleが作ったんだから別にデタラメでは無いと思うが?

1026 :マンセー名無しさん:2020/10/15(木) 22:37:56.73 ID:HtYWXE6d.net
>>1022
カーネルってなんだかわかってる?

アプリケーションはその上で動くから、
カーネルがないと動かないよ。

1027 :マンセー名無しさん:2020/10/15(木) 22:43:13.62 ID:HtYWXE6d.net
>>1024
全然わかってないだけなんではないかと。

1028 :マンセー名無しさん:2020/10/15(木) 23:00:20.15 ID:bOWHKkiN.net
>>1026
カーネルだけでアプリケーションが動くなら、MacOSは無くても動くって事か?
アホ言えwww

1029 :マンセー名無しさん:2020/10/15(木) 23:03:31.45 ID:HtYWXE6d.net
>>1028
まじでわかってないのな。
カーネルはOSの最下層だよ。

カーネルがないと動かないって言ってんの。

悪いが無視するわ。

1030 :マンセー名無しさん:2020/10/15(木) 23:05:03.02 ID:bOWHKkiN.net
>>1027
このスレのコンピュータの知識なんて笑っちゃうほどデタラメだぞw
そのデタラメが事実だと信じてるんだから手に負えない。

1031 :マンセー名無しさん:2020/10/15(木) 23:06:27.52 ID:bOWHKkiN.net
>>1029
バーカw
カーネルはハードウェアの差を変換してOSに伝える部分だ。
これにより異なるハードウェアでもアプリは同じ命令でハードウェアを動かす事が出来る。

1032 :マンセー名無しさん:2020/10/15(木) 23:25:29.67 ID:LinYdFLy.net
なにをもってしてunixかという問題は。大昔にSVR4じゃなきゃunixじゃないとかBSD系もunixだとかいう宗教戦争を思い出させるね。

一応mac os xは現行バージョンはsus規格準拠らしいからUnixの範疇なんだろうよ、iosとかその辺は知らんが。

1033 :マンセー名無しさん:2020/10/15(木) 23:28:16.04 ID:LinYdFLy.net
そういやwindows、マイクロソフトがカーネル部分をlinuxにするんじゃね、みたいな事を宣ったアナリストがいたとか

1034 :マンセー名無しさん:2020/10/16(金) 08:09:01.63 ID:hB3Gy6sb.net
>>1032
GNU/LinixのGNUプロジェクトが、GNU's Not Unix”(GNUはUnixではない)という意味だから、明確に分けられてると思うけど。

1035 :マンセー名無しさん:2020/10/16(金) 08:10:28.99 ID:hB3Gy6sb.net
>>1033
WindowsNTがCPUに合わせて違うカーネルを入れてた事ですかね。
まあ、ビル・ゲイツがそれをやるとは思えませんが。

1036 :マンセー名無しさん:2020/10/16(金) 08:14:04.34 ID:hB3Gy6sb.net
>>1031
CPUの命令はどのメーカーも似たり寄ったりで若干の方言があるから、そこを変換するんですよね。
一種の翻訳機みたいなものなので。

1037 :マンセー名無しさん:2020/10/16(金) 08:38:47.21 ID:I9WFHcO0.net
全然違う。

1038 :マンセー名無しさん:2020/10/16(金) 08:50:17.52 ID:hB3Gy6sb.net
>>1037
ブートローダー・カーネル・デーモン・シェルの役割ぐらいは勉強してレスしようよw

1039 :マンセー名無しさん:2020/10/16(金) 08:57:56.95 ID:hB3Gy6sb.net
次スレです。

【IT・電機】日韓技術情報総合スレ238【機械・ナノテク】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1602806211/

1040 :マンセー名無しさん:2020/10/16(金) 10:26:41.28 ID:M46Xitbn.net
>>1039
おつ

1041 :マンセー名無しさん:2020/10/16(金) 11:07:09.50 ID:nR44VhTV.net
>>1023
逆で、当時のCEOギル・アメリオにジョブズは泣きついてきた「とにかくappleに戻りたいんだ。金なんかいらない」
その時のジョブズは子犬のようだったという。結局これでBe OSに決まりかけていた次期OSが、NEXTに使われてる
マークになった、みたいなアメリオの回顧録読んだ記憶。
実際、かなりな期間、ジョブズはよくわからない立ち位置で会議には出てたらしい。

1042 :マンセー名無しさん:2020/10/16(金) 12:15:47.35 ID:MSyxjgqX.net
ジョブズはエンジニアでは無いのでは?

1043 :マンセー名無しさん:2020/10/16(金) 13:48:37.23 ID:nR44VhTV.net
プロデューサーですね>ジョブズ
なのでエンジニアのウォズニアックを尊敬してます。ジョブズはウォズニアックに平気で嘘ついて金盗んだくそ

1044 :マンセー名無しさん:2020/10/16(金) 17:53:20.72 ID:4OU7DwjR.net
>>1041
BeOSに決まりかけていたとか嘘つくのはよくない。
提示額があまりに高すぎてAppleとBe社の交渉は暗礁に乗り上げていたところへジョブズが売り込みをかけて決まったんだよ。

1045 :マンセー名無しさん:2020/10/16(金) 17:58:08.85 ID:4OU7DwjR.net
埋めますぜ

1046 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1046
316 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200