2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブルーハーツ VS エレファントカシマシ

1 :伝説の名無しさん:2005/09/08(木) 02:59:41 .net
解散してないからエレファントカシマシの勝ち

2 :伝説の名無しさん:2005/09/08(木) 03:01:43 .net
>>1
でも土下座して再デビューしてるから負けだよ

3 :伝説の名無しさん:2005/09/08(木) 17:10:04 .net
エレカシ

4 :伝説の名無しさん:2005/09/08(木) 21:51:39 .net
ブルーハーツはなんで解散しちゃったの?
もったいない。

5 :伝説の名無しさん:2005/09/08(木) 21:51:54 .net
 金があれば、いい〜!

ペペペペン!  ☆
            /
       <`Д´>/_
       ( 宮 ))ノ 彡 −☆
       く  く

6 :伝説の名無しさん:2005/09/08(木) 22:46:25 .net
真島は昔、エレカシよく聞いてたみたいよ
今は全然聞いてないかもしれんけど

7 :伝説の名無しさん:2005/09/08(木) 22:48:44 .net
エレカシ?( ´,_ゝ`) プッ



           終了

8 :伝説の名無しさん:2005/09/09(金) 00:05:22 .net
いや、続行

9 :伝説の名無しさん:2005/09/09(金) 01:08:10 .net
どっちも好きだ







・・・った

10 :798:2005/09/09(金) 02:38:31 .net

どっちも好きだ







・・・っちゃ


11 :伝説の名無しさん:2005/09/09(金) 04:14:51 .net
マーシーって邦楽聴かなさそう。何聴くんだろ?
エレカシ聴くってのは意外だな。

12 :伝説の名無しさん:2005/09/09(金) 12:43:48 .net
両方好きよ

13 :伝説の名無しさん:2005/09/09(金) 17:51:48 .net
おれも

14 :伝説の名無しさん:2005/09/09(金) 19:13:56 .net
どっちも好きだったが、今現在はエレカシだけ。まあ正直なとこは、
昔一時期のヒロト=ミヤジ(昔も今もぜんぜん変らん)>>>今のヒロト
ぐらいかな。

15 :伝説の名無しさん:2005/09/09(金) 19:25:35 .net
さいきんはエレカシもハイロウズもぱっとしねえな
まあフェスとかはもりあがんだけど

16 :伝説の名無しさん:2005/09/09(金) 19:31:40 .net
ヒロトそんな変わっつまった?

17 :伝説の名無しさん:2005/09/09(金) 19:50:31 .net
デビューも同じくらいだよな、ヒロトが一年早い?
ジュンスカとかは?

18 :伝説の名無しさん:2005/09/09(金) 20:26:24 .net
ミヤジが全然変わらんってのはねーだろwww

19 :伝説の名無しさん:2005/09/09(金) 20:42:00 .net
宮本は変ってねえな。ヒロトは見た目は変ってないが、なんか変っちまった・・・。

20 :伝説の名無しさん:2005/09/09(金) 21:50:06 .net
宮本60歳まで現役でいてほしい
どんな爺さんになるか見届けたい
あのままだったりして

21 :伝説の名無しさん:2005/09/10(土) 01:07:57 .net
ヒロトの60歳は元気なのかね?

22 :伝説の名無しさん:2005/09/10(土) 02:34:14 .net
戦う男 VS ファイティングマン

23 :伝説の名無しさん:2005/09/10(土) 03:06:03 .net
ヒロト40越えてんだろ?すげえ元気じゃん

24 :伝説の名無しさん:2005/09/10(土) 09:41:17 .net
ガンコ爺いになるのは目に見えてるな>宮本

25 :伝説の名無しさん:2005/09/10(土) 12:13:35 .net
>>22
エレカシ同士で何やるんだ?w
ブルハのは闘う男だろ

26 :伝説の名無しさん:2005/09/10(土) 15:30:36 .net
戦う男 VS 闘う男

27 :伝説の名無しさん:2005/09/10(土) 15:51:14 .net
「ツアー闘う男」 ってツアータイトルをつけた
若手バンドが昔いたな

28 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:21:18 .net
エレカシなんかと比べるなよ

29 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:12:16 .net
ブルハもな

30 :伝説の名無しさん:2005/09/12(月) 06:17:02 .net
お早う御座います

31 :伝説の名無しさん:2005/09/12(月) 20:13:40 .net
たしかにマーシーは邦楽あんまり聴かなそうだけど、エレカシは好みじゃないかな。
真島ソロとか聴くとそう思う。

32 :伝説の名無しさん:2005/09/12(月) 22:38:31 .net
エレカシは石森以外は男前。

33 :伝説の名無しさん:2005/09/13(火) 09:07:25 .net
>>31
たぶんじゃなくて、むかーし、インタビューで答えてるよ
エレカシとかニューエストとか好きって


34 :伝説の名無しさん:2005/09/14(水) 14:32:38 .net
宮本、スライダーズ以外の邦楽ロックは聴くんかね?

35 :伝説の名無しさん:2005/09/14(水) 14:59:22 .net
>>34
RC

36 :伝説の名無しさん:2005/09/14(水) 15:51:21 .net
一応エレカシは40前だよ。メンバー全員たしか今年39歳。
ブルハとエレカシはパンクを経由してるかしてないかが違う。


37 :伝説の名無しさん:2005/09/14(水) 16:06:46 .net
deこのスレは何を語れば良いの?

38 :伝説の名無しさん:2005/09/14(水) 18:15:43 .net
>>4
ブルハ解散はベースとドラムが宗教に逝っちゃったため。

>>37
初期のエレカシの頃とブルハを比較するスレってこと?
その頃は 
ブルハ=ビートルズ
エレカシ=ストーンズ 
という感じで捉える向きもあったみたい。

39 :伝説の名無しさん:2005/09/14(水) 19:17:41 .net
> ブルハ=ビートルズ
> エレカシ=ストーンズ 

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

40 :伝説の名無しさん:2005/09/14(水) 19:35:48 .net
>>38
宗教に走った事が問題ではなく
その宗教への勧誘をファンにしてしまったから
ヒロトとマーシーの怒りを買い
HIGH-LOWSの1発目に皮肉った曲『グッドバイ』を出したんじゃん。

ビートルズ?ストーンズ?どっちにも例えられてないよ。
その時代を知らないんだ...orz

41 :伝説の名無しさん:2005/09/14(水) 19:44:55 .net
何気に、良スレ?

42 :伝説の名無しさん:2005/09/14(水) 21:16:00 .net
>>38

だから梶原は加入前から阿含宗だったって、何回言ったら分かるんだよボケ。

氏ね。マジで。


43 :伝説の名無しさん:2005/09/14(水) 23:17:30 .net
ボーカルを比較すると
河ちゃん>>>>>>>>>>>>>>宮本、ヒロト>>真島
ってとこか・・・

44 :伝説の名無しさん:2005/09/15(木) 18:28:56 .net
釣りですか?

45 :伝説の名無しさん:2005/09/15(木) 18:51:51 .net
初期リアルタイムで知らないけど、普通に考えて
ブルハ=ピストルズ
エレカシ=ツェッペリン 

46 :伝説の名無しさん:2005/09/15(木) 19:23:07 .net
エレカシ=ツェッペリン 

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工




47 :伝説の名無しさん:2005/09/15(木) 20:03:19 .net

無知

48 :伝説の名無しさん:2005/09/15(木) 20:06:48 .net
エレカシの1st〜4thまでは一発録りでダビングもしてないから、其の頃のライヴはアルバムと同じ音が出てた。
エレカシの連中はツエペリは好きみたいだけど。何かのインタビューに載ってたけど。

49 :伝説の名無しさん:2005/09/15(木) 20:59:32 .net
俺ずっとRCの絶叫Ver.がエレカシだと思ってたんだが
ツェッペリンってなんだ?なんで出て来る?

50 :伝説の名無しさん:2005/09/15(木) 21:29:08 .net
ミヤジ≠パーシー

51 :伝説の名無しさん:2005/09/15(木) 23:59:21 .net
パーシー?

52 :伝説の名無しさん:2005/09/16(金) 01:12:28 .net
ヒロトも宮本も足が細い。

53 :伝説の名無しさん:2005/09/16(金) 06:14:16 .net
エレカシは初期は和製ツェッペリンとよばれてたよ

54 :伝説の名無しさん:2005/09/16(金) 13:06:03 .net
>>51
ロバート・プラント

55 :伝説の名無しさん:2005/09/17(土) 23:56:08 .net
ブルーハーツは、和製・・・なんですかね?

56 :伝説の名無しさん:2005/09/18(日) 09:37:34 .net
足の細さは初期のマーシーにはかなわない

57 :伝説の名無しさん:2005/09/19(月) 21:13:51 .net
生宮本、華奢杉
トレードマークの白シャツが女物っていうのも納得。

58 :伝説の名無しさん:2005/09/20(火) 04:07:30 .net
女物じゃないけど

59 :伝説の名無しさん:2005/09/20(火) 11:17:33 .net
アニエスがお気に入りなんだったよね確か

60 :伝説の名無しさん:2005/09/23(金) 00:57:00 .net
真島の「プレスリー死亡」Tシャツは手作りか?

61 :伝説の名無しさん:2005/09/23(金) 12:00:32 .net
友達のデザ特注

62 :伝説の名無しさん:2005/09/23(金) 23:02:13 .net
このスレ、ブルハファンよりカシマシファンの方が多くね?

63 :伝説の名無しさん:2005/09/24(土) 01:07:09 .net
つーか、ブルハVSスレ乱立だから自然とそうなるだろ・・・

64 :伝説の名無しさん:2005/09/26(月) 08:49:37 .net
石君、最近、ゴールドトップのレスポール使ってますか?

65 :伝説の名無しさん:2005/09/26(月) 20:59:37 .net
>>2
エレカシマジで土下座したの?

66 :伝説の名無しさん:2005/09/27(火) 06:29:32 .net
土下座?ソース無いし。>>2の与太話じゃないの?

67 :伝説の名無しさん:2005/09/27(火) 06:53:43 .net
ここでおKなのって伝説板に挙げられているバンドだけかと思ってた

68 :伝説の名無しさん:2005/09/27(火) 06:56:33 .net
誤爆です

69 :伝説の名無しさん:2005/09/30(金) 01:48:23 .net
甲本と真島は、憂歌団が好き。

70 :伝説の名無しさん:2005/09/30(金) 18:29:27 .net
甲本浩人 
宮本浩次

名前にてちょー

71 :伝説の名無しさん:2005/09/30(金) 18:46:46 .net
有価団で思い出したけど
ウエストロードブルースバンドのホトケの声は
宮本に似てる

72 :伝説の名無しさん:2005/10/02(日) 00:42:52 .net
昔の宮本のステージでの振る舞いはヒロトよりパンクだったな

73 :伝説の名無しさん:2005/10/02(日) 15:09:04 .net
甲本はあれでステージ降りると普通に良い人だが
宮本はいつでもどこでもあのまんまって言われてたね

宮本も今では丸くなったけど

74 :伝説の名無しさん:2005/10/05(水) 01:06:15 .net
普通に両方すき

75 :伝説の名無しさん:2005/10/06(木) 16:54:28 .net
当時リアルタイムで両方好きってのいたのかな

76 :伝説の名無しさん:2005/10/07(金) 00:56:34 .net
ジュンスカとブルーハーツが好きな椰子は腐るほど居た。でも、そいつらが今でも音楽を聴いてるかは、怪しい。

77 :伝説の名無しさん:2005/10/07(金) 01:10:16 .net
それ偏見だろ

78 :伝説の名無しさん:2005/10/07(金) 04:58:52 .net
だおね、ジュンスカとブルーハーツだよね。
エレカシはピーズ、ニューエストとセットだった。

79 :伝説の名無しさん:2005/10/07(金) 12:02:56 .net
自分は工房んとき邦楽なんてダセーの典型的な洋楽厨だったが
ある日突然ブルーハーツにはまり、その三ヵ月後にエレカシにはまった。


80 :伝説の名無しさん:2005/10/07(金) 20:54:12 .net
ブルーハーツに決まってんだろ

81 :伝説の名無しさん:2005/10/07(金) 23:24:54 .net
エレファントカシマシに決まってんだろ

82 :伝説の名無しさん:2005/10/08(土) 01:11:35 .net
なんか弱みにつけこむな

83 :伝説の名無しさん:2005/10/09(日) 00:58:22 .net
ブルハ→弱みにつけこむ、アマチュアのふりしたプロ
エレカシ→実際弱い、プロのアマチュア

84 :伝説の名無しさん:2005/10/09(日) 15:37:49 .net
↑コイツ、エレファントカシマシのライヴ観た事あんのかね?

85 :伝説の名無しさん:2005/10/10(月) 16:38:04 .net
>>84
お前は表面でしかものを見れんのか
ライブでいくら吠えようと宮本の根本はマイナス思考の塊だ

86 :伝説の名無しさん:2005/10/10(月) 18:20:08 .net
吠えたらプラス思考という考えが良く分らん

エレカシ、ピーズ、ニューエストは当時洋楽すきが好きな邦楽バンド
という位置付けだったけどブルハはどんな感じだったの?

87 :伝説の名無しさん:2005/10/10(月) 19:09:59 .net
んじゃエレカシのライブでどういう部分に強さを感じるの?
リアルタイムはよく知らん

88 :伝説の名無しさん:2005/10/10(月) 19:14:55 .net
どちらも生きることに対して苦悩しながら真剣に考えてる。夕暮れと武蔵野最高。

89 :伝説の名無しさん:2005/10/10(月) 19:16:40 .net
ここは伝説板でブルハと初期えれかしのスレです

90 :伝説の名無しさん:2005/10/10(月) 19:21:04 .net
それがどうした?

91 :伝説の名無しさん:2005/10/10(月) 19:25:50 .net
ハイロウズと中期以降えれかしについてはそれぞれのスレでどうぞ

92 :伝説の名無しさん:2005/10/10(月) 19:28:51 .net
ああ、武蔵野最高って言ったのが気に入らんかったのか。じゃあ過ぎゆく日々最高に訂正する。

93 :伝説の名無しさん:2005/10/10(月) 19:48:06 .net
エレカシ初期だけか・・・
じゃ星をくださいと星の降るような夜に最高

94 :伝説の名無しさん:2005/10/12(水) 00:27:15 .net
初期じゃなくても、OK。

95 :伝説の名無しさん:2005/10/12(水) 21:52:21 .net
生ける伝説だからな宮本エレカシ

96 :伝説の名無しさん:2005/10/14(金) 00:19:22 .net
ブルヲタの反撃を待つ

97 :伝説の名無しさん:2005/10/14(金) 00:42:30 .net
エレカシはEPIC契約切れ後、何故にドラマのタイアップを貰ってまで
糞見てぇな楽曲を量産するようになったんだ。
下北251で細々やってた時代からは、えらい違いだな。
単純に金か?金が全てか?
本当に宮本作品なのか?疑問の残るポニーキャニオン時代。

98 :伝説の名無しさん:2005/10/14(金) 01:33:06 .net
結局ブルハは悪人

99 :伝説の名無しさん:2005/10/14(金) 10:28:07 .net
エレカシ下北251のライブ音源持ってるけど確かにすげー勢いがあるな。
破れかぶれの勢いがイイ!

100 :伝説の名無しさん:2005/10/14(金) 12:27:31 .net
うぷしてほしーな。聞いてみたい

101 :伝説の名無しさん:2005/10/14(金) 14:05:29 .net
聞きたい聞いてみたい三分間でもいいから・・・

102 :伝説の名無しさん:2005/10/14(金) 21:08:02 .net
ブルーハーツGyaoでやってるね
無料なのに豪勢に50分だよ

103 :伝説の名無しさん:2005/10/18(火) 11:25:04 .net
ブックオフで結構ですから、エレカシ映像を買ってきましょう。

104 :山崎洋一郎:2005/10/19(水) 01:01:37 .net
どっちもクソ。

105 :伝説の名無しさん:2005/10/20(木) 16:02:20 .net
あんなに好きだったくせに・・・・

106 :伝説の名無しさん:2005/10/23(日) 17:14:57 .net
ブルハってライヴ盤あるの?

107 :伝説の名無しさん:2005/10/27(木) 23:46:01 .net


108 :伝説の名無しさん:2005/11/01(火) 16:39:18 .net


109 :伝説の名無しさん:2005/11/03(木) 21:32:19 .net


110 :伝説の名無しさん:2005/11/05(土) 11:41:07 .net


111 :伝説の名無しさん:2005/11/06(日) 02:26:00 .net


112 :伝説の名無しさん:2005/11/09(水) 23:35:53 .net
時点

113 :伝説の名無しさん:2005/11/13(日) 21:58:31 .net



114 :伝説の名無しさん:2005/11/14(月) 05:09:48 .net
ハイロウズも仕舞い。

115 :伝説の名無しさん:2005/11/17(木) 00:16:07 .net
ブルヲタは、ハイロウズ亡き後、どうするんですかね?

116 :伝説の名無しさん:2005/11/17(木) 00:41:43 .net
みんなにとってピーズはどうなの?

117 :伝説の名無しさん:2005/11/17(木) 21:45:32 .net
少なくとも、俺にとっては、エレカシとピーズは二大巨頭バンド。

118 :伝説の名無しさん:2005/11/24(木) 00:06:22 .net
ひぃ〜まなやつだけよぉ〜きいてくれっ、
お〜れはこのごろっ、つっくづくおもお、
おれたちゃよぉ〜なんでいきてんだぁぁぁぁ〜!!!


119 :伝説の名無しさん:2005/11/25(金) 02:10:00 .net
ゆみたんと、あうためでつよ。

120 :伝説の名無しさん:2005/11/25(金) 03:42:51 .net
エレカシのオススメLIVEDVDは?? エレカシ初心者です(笑)男臭い?

121 :伝説の名無しさん:2005/11/25(金) 11:22:05 .net
エレカシのLIVEのDVDなんて『扉の向こう』を数に含めても3枚ぐらいな希ガス。
ライヴ盤なら、公式サイトorライヴ会場orアマゾンでしか売ってない、野音のライヴ盤か、ロキノンのイベントのライヴ盤が宜しいかと。

122 :伝説の名無しさん:2005/11/25(金) 22:40:00 .net
そりゃあ、あ〜た、ライフツアー2002でつよ。

123 :伝説の名無しさん:2005/11/26(土) 11:13:20 .net
ハイロウズのファンが、この先生きのこるには?

124 :伝説の名無しさん:2005/11/26(土) 17:59:25 .net
エレカシはよくしらないけど、ブルハは今でもほぼ毎日聴いてる。

125 :伝説の名無しさん:2005/11/28(月) 11:27:05 .net
ブルヲタが、この先生きのこるには?

126 :伝説の名無しさん:2005/11/30(水) 23:33:39 .net
>>118
しぃ〜ねないだけだろ〜?おまえはよぅ、
しぃ〜ねないだけだろぉぉぉ〜がぁ!
おまえはよぉ〜、しねないだけだろぉぉぉ〜!


127 :伝説の名無しさん:2005/12/12(月) 01:40:52 .net
おまえのよ〜〜〜〜〜
死に場所は何処だぁ〜

128 :伝説の名無しさん:2005/12/18(日) 13:39:06 .net
ハイロウズのファンが、この先生、きのこるには?


129 :伝説の名無しさん:2005/12/18(日) 16:32:17 .net
鹿島市は知らない人いるけど、
ブルハは知らない人いない。

130 :伝説の名無しさん:2005/12/18(日) 20:21:36 .net
で?

131 :伝説の名無しさん:2005/12/18(日) 21:05:43 .net
つか、ポニキャン時代はゴースト使いまくりで萎えるね。
よほど金が欲しかったんだろうな。。。宮本。。。

132 :伝説の名無しさん:2005/12/18(日) 21:23:53 .net
意味のないスレッドだな

133 :伝説の名無しさん:2005/12/19(月) 12:27:37 .net
>>131
ゴーストって・・・釣り?

134 :伝説の名無しさん:2005/12/29(木) 02:37:37 .net
ブルーハーツに『珍奇男』みたいな曲って有るの?

135 :伝説の名無しさん:2005/12/29(木) 11:36:41 .net
どっちもヲタなみに好きなやつはいるのか?

136 :伝説の名無しさん:2006/01/01(日) 20:42:57 .net



137 :伝説の名無しさん:2006/01/17(火) 01:46:05 .net
あげ

138 :伝説の名無しさん:2006/01/28(土) 19:53:32 .net



139 :伝説の名無しさん:2006/02/02(木) 19:46:00 .net
エレは、もうじきニューアルバムが出ます。

140 :伝説の名無しさん:2006/02/05(日) 23:15:50 .net
アルバムめちゃくちゃ楽しみだー!!!

141 :伝説の名無しさん:2006/02/13(月) 18:31:07 .net
エレカシ最強!

142 :伝説の名無しさん:2006/02/13(月) 18:38:07 .net
>141はおそらくヒロトヲタなんだろうな。

143 :伝説の名無しさん:2006/02/13(月) 19:26:52 .net
わー!!早くエレカシニューアルバムききてえ!!

144 :伝説の名無しさん:2006/02/13(月) 21:38:50 .net
>>142
なんで?

145 :伝説の名無しさん:2006/02/14(火) 15:35:22 .net
エレアルバムマジ楽しみ!!人生の午後にが入ってますよーに!!!!着うたで聴いてるけどマジで名曲だよ。

146 :伝説の名無しさん:2006/02/14(火) 16:07:05 .net
はやくアルバムぷりーず!

147 :伝説の名無しさん :2006/02/14(火) 18:22:42 .net
だからー、3/29発売予定だってば

148 :伝説の名無しさん:2006/02/14(火) 21:08:34 .net
楽しみだなあ

149 :伝説の名無しさん:2006/02/15(水) 09:55:29 .net
liquidの先行、取れたか?

150 :伝説の名無しさん:2006/02/15(水) 10:22:16 .net
ヒロトとマーシーの関係は
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/punk/1137947592/l50
の方で、ほのぼの盛り上がっているから
ヒロト&マーシーファンは移動。

151 :伝説の名無しさん:2006/02/15(水) 12:46:28 .net
LIQUID…FC先行で申し込んだよ。まだ返金ないし…取れるといいな

152 :伝説の名無しさん:2006/02/15(水) 14:35:04 .net
ん?

153 :伝説の名無しさん:2006/02/15(水) 23:20:04 .net
age

154 :伝説の名無しさん:2006/02/16(木) 09:37:08 .net
ヒロトの方が大人で世渡り上手そうだが漏れは敢えて
いまだ青年の心を持つ生き方不器用な宮本を選ぶな。

155 :伝説の名無しさん:2006/02/16(木) 13:08:36 .net
154>
おっ良いこと言うね!!!!
私もミヤジが良ひ(゚∀゚)


156 :伝説の名無しさん:2006/02/16(木) 17:17:37 .net
俺も宮本が良い!!!


157 :伝説の名無しさん:2006/02/16(木) 17:20:16 .net
なんだか宮本って
これからもどう変化していくのか
一生見ていたいと思わせるよな

158 :伝説の名無しさん :2006/02/17(金) 08:50:48 .net
そうそう
ロックに緊張感無くなったらお終い

159 :伝説の名無しさん:2006/02/20(月) 23:39:56 .net
新作が聴けないブルヲタの人々は、どーするんすか?

160 :伝説の名無しさん:2006/02/21(火) 01:41:44 .net
知らんがな…

161 :伝説の名無しさん:2006/02/22(水) 16:38:08 .net
嘆け

162 :伝説の名無しさん:2006/03/01(水) 14:49:36 .net
ここにブルハファンの人いるんか?

163 :伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 21:01:39 .net
京都工芸繊維大学の学祭でのエレファントカシマシのライブ
想い出すなぁ
野郎と静寂と宮本の溜め息
日本語と、、、、
ヒートウェイブにも同じ臭いを感じてた、、、冬

164 :伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 06:13:40 .net
宮本って完全にキャラ作ってるじゃん。

天然じゃないくせにちょっと天然なフリしちゃって。

165 :伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 02:44:55 .net
天然なフリはしてないだろ…ただ口下手でうまく言葉を表現出来ないから、ああゆう喋りになるんであって。

…と自分は勝手に思ってる。



166 :伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 19:04:21 .net
宮本ほど自分の衝動に正直な人間はいないのでは?

167 :伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 19:07:57 .net
うんw 

天然なフリというより、てんぱって可笑しな行動になってしまってたのでは。

168 :伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 02:33:29 .net
あのおかしな言動も宮本らしくて好きだ


169 :伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 19:13:44 .net
エレカシは歌がいいから全てよし

170 :伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 01:26:59 .net
…トミ入院(´Д`)

171 :伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 16:48:52 .net
確かに心配だ

172 :伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 23:54:02 .net
富永さんガンバレ

173 :伝説の名無しさん:2006/03/15(水) 00:50:27 .net
富じゃなくて冨だよ。




…てどっちでもいっか


174 :伝説の名無しさん:2006/03/15(水) 01:51:06 .net
うんw

175 :伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 21:55:44 .net
トミ退院されました

176 :伝説の名無しさん:2006/03/27(月) 16:41:46 .net
野音は、やるよね?

177 :伝説の名無しさん:2006/03/27(月) 20:49:02 .net
5月からツアーやるんだし野音はやるよー毎年やってるんだし

178 :伝説の名無しさん:2006/03/30(木) 15:00:17 .net
明日に向かって走れ(笑)

179 :伝説の名無しさん:2006/03/31(金) 01:43:53 .net
>>178
なんだおめぇ

180 :伝説の名無しさん:2006/03/31(金) 01:51:09 .net
なにわらってんだよ

181 :伝説の名無しさん:2006/03/31(金) 04:44:48 .net
何、頷いてんだよ?

182 :伝説の名無しさん:2006/04/03(月) 17:40:16 .net
お♪奴隷だね!!!

183 :伝説の名無しさん:2006/04/14(金) 02:13:40 .net
>>182
欠伸して氏ね

184 :伝説の名無しさん:2006/04/15(土) 21:32:50 .net
伝説板にエレカシがらみのスレがあるのはよくわかる。
でも、ブルーハーツは解散してるし、エレカシは現役だ(『町を見下ろす丘』ホントいいよ!)。
そもそも設問がおかしいね >1

以上、エレカシ武道館3000席ライブにも行った(言いたかないが)おっさんが
酔っぱらって書き込みさせていただきました。

185 :伝説の名無しさん:2006/04/16(日) 01:24:35 .net
>184
で、おっさんは今どんな音楽を聴いてるの?
もし良かったら教えてけろ

186 :184:2006/04/17(月) 00:17:18 .net
そもそもおかしいとか思ったら書き込むなよなぁ。ごめんね >1
スレ違いになるのでこれで最後にします。

>185
エレカシと平行して、当時盛り上がったマッド・チェスター(通称オマンチェ)の洗礼を受けたので
何でもありのバレアリックな聴き方をしてきました。
テクノ/アシッド・ジャズ、その元ネタの黒人音楽全般を経て(邦楽ならフリッパーズ〜渋谷系)
現在は40過ぎてからのロックをテーマに、Old School HipHop、
80年代に多く作られた黒人に憧れた白人のヘタクソな打ち込み音楽、
邦楽ならECDやカーネーション、ゴールデン・カップスを聴いています。
でも明日になったらまた違う音楽を聴いていることでしょう。
それではさよなら。

187 :伝説の名無しさん:2006/04/17(月) 03:22:18 .net
また来てね

188 :伝説の名無しさん:2006/04/17(月) 08:18:20 .net
ブルーハーツをけなす奴ぁなんぴとたりとも許さねぇ
以上

189 :伝説の名無しさん:2006/04/18(火) 01:04:50 .net
けなすもなにも話題にもあんまなってないから大丈夫

190 :伝説の名無しさん:2006/04/21(金) 10:08:29 .net
ブルーハーツは売れすぎた。
彼らが後の音楽シーンに与えた影響は尋常じゃない。
しかも、小説、映画、漫画の世界なんかでも、今一線で頑張ってる人って、
ブルハ世代で、彼らの洗礼を受けた人達が多い。
これは、本当にすごい事だよ。
日本でこういうバンドって、ほとんどいない。
矢沢永吉(Carol)、RC、BOWY、Xとか、伝説的なバンドはいても、
影響力って意味では、ブルーハーツは頭一つ抜けてると思う。
この点だけみれば、
ブルハ>>>エレカシ
だからこそ、「お茶の間パンク」なんて呼ばれて、アンチも多いんだけどね。
くだらんフォロアーもたくさん生んだし・・・。

191 :伝説の名無しさん:2006/04/22(土) 20:55:03 .net
どこをどう縦読みすればいいんだ?

192 :伝説の名無しさん:2006/04/24(月) 13:46:39 .net
んでもエレカシの方が好きです

193 :伝説の名無しさん:2006/04/24(月) 21:54:44 .net
>>190
でも影響力って結構互角じゃない?
かの青春パンク軍団wでは「ブルハの流れとエレカシの流れに別れる」
って言われてたし、マンガとかへの影響でも
かの名作「花男」とか「花さくくまゆうさく(だっけ?)」とか。

194 :伝説の名無しさん:2006/04/24(月) 22:00:52 .net
ライブ…マーシーもイシ君もギターソロんとこ、…間違えそうで胸がドキドキ!

195 :伝説の名無しさん:2006/04/25(火) 00:09:00 .net
それに+、石くんはいつ宮本に虐められるかドキドキ…

196 :伝説の名無しさん:2006/04/25(火) 22:59:18 .net
石くん最近いいよ

197 :伝説の名無しさん:2006/04/27(木) 16:42:55 .net
何が??

198 :伝説の名無しさん:2006/04/30(日) 00:59:52 .net
頭の感じ

199 :伝説の名無しさん:2006/05/09(火) 04:04:48 .net
意志君、剃ってもカコイイ

200 :200:2006/05/09(火) 16:21:55 .net
200

201 :伝説の名無しさん:2006/05/10(水) 17:55:29 .net
201

202 :202:2006/05/11(木) 02:51:10 .net
202

203 :203:2006/05/13(土) 08:06:46 .net
203高地

204 :伝説の名無しさん:2006/05/13(土) 12:26:07 .net
204

205 :伝説の名無しさん:2006/05/13(土) 17:58:52 .net
205

206 :伝説の名無しさん:2006/05/14(日) 22:44:38 .net
くだんねー事すんな

207 :伝説の名無しさん:2006/05/15(月) 00:58:02 .net
うっせーブス!

208 :208:2006/05/15(月) 18:30:48 .net
208

209 :209:2006/05/15(月) 18:41:47 .net
209

210 :伝説の名無しさん:2006/05/15(月) 18:52:15 .net
210

211 :伝説の名無しさん:2006/05/19(金) 01:53:10 .net
…………楽しいか??

212 :212:2006/05/19(金) 04:34:41 .net
212

213 :伝説の名無しさん:2006/05/28(日) 23:45:53 .net
上げますよ

214 :伝説の名無しさん:2006/06/02(金) 09:03:03 .net
野音ないの?

215 :伝説の名無しさん:2006/06/02(金) 09:35:29 .net
ない

216 :伝説の名無しさん:2006/06/03(土) 20:54:41 .net
「すごいよ!マサルさん」の作者うすた京介も
熱狂的なエレカシファンだお

217 :伝説の名無しさん:2006/06/07(水) 10:15:00 .net
http://www.youtube.com/watch?v=fT0KHJDuEoE&search=elephant%20kashimashi

218 :伝説の名無しさん:2006/06/17(土) 21:28:59 .net


219 :伝説の名無しさん:2006/06/27(火) 15:38:10 .net


220 :伝説の名無しさん:2006/06/28(水) 03:18:54 .net


221 :伝説の名無しさん:2006/07/06(木) 12:01:33 .net
野音やるよ

222 :伝説の名無しさん:2006/07/06(木) 21:37:34 .net
あたしさくらんぼ

223 :伝説の名無しさん:2006/07/21(金) 07:38:41 .net
a

224 :伝説の名無しさん:2006/07/21(金) 07:53:06 .net
o

225 :伝説の名無しさん:2006/07/26(水) 16:24:15 .net


226 :伝説の名無しさん:2006/08/05(土) 06:35:14 .net


227 :伝説の名無しさん:2006/08/09(水) 15:11:09 .net
何かないんか・・・

228 :伝説の名無しさん:2006/08/19(土) 09:00:16 .net
黒間によん図、此れも10年やったら解散。

229 :伝説の名無しさん:2006/08/20(日) 15:42:23 .net
初期エレカシを初めて聴いたときは正直小便チビッた。
なんじゃこりゃあ!!って感じだった


230 :伝説の名無しさん:2006/08/23(水) 14:42:20 .net
自分も初期エレカシ初めて聴いた時はなんじゃこりゃあ思ったよ
声もなんか凄いし

今じゃ大好きになってしまいました

231 :伝説の名無しさん:2006/08/23(水) 15:07:13 .net
まああの頃のエレカシはキワモノ扱いだったね
筋少とかと一緒だった

232 :伝説の名無しさん:2006/08/23(水) 17:58:10 .net
初期でも1stや2ndあたりはまだロックっぽい。
3rdあたりからおかしくなるけど、
あれはあれでいいって評価もある。

233 :伝説の名無しさん:2006/08/31(木) 19:04:22 .net
初期全部好きだ
今も好きだけど

234 :伝説の名無しさん:2006/09/12(火) 23:07:01 .net
234

235 :伝説の名無しさん:2006/09/20(水) 22:29:30 .net

どっちも好きだ







・・・っちゃ



236 :伝説の名無しさん:2006/10/08(日) 03:24:26 .net


237 :伝説の名無しさん:2006/10/11(水) 19:40:34 .net
部屋でエレカシ聴いてると隣の家の犬がやたら吠えるんだが・・

238 :伝説の名無しさん:2006/10/12(木) 09:26:44 .net
松井非でキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

239 :伝説の名無しさん:2006/10/20(金) 21:18:46 .net
でたらめでもなんでもいいんだオメー

240 :伝説の名無しさん:2006/11/02(木) 19:20:38 .net
何処へ行くっ

241 :伝説の名無しさん:2006/11/07(火) 05:09:03 .net
ブルーハーツは響くけどエレカシは響かない
俺ん中ではその違い

242 :伝説の名無しさん:2006/11/07(火) 06:29:53 .net
たったらったたーたた

243 :伝説の名無しさん:2006/11/08(水) 11:15:22 .net
>>241自分はまったくその逆だ・・・

エレカシが大好きだー!!!

244 :伝説の名無しさん:2006/11/26(日) 01:28:36 .net
若い頃はブルーハー津だったが
おっさんに片足突っ込んできた今は
エレファントカシマシが
凄い来てる俺の中で

245 :伝説の名無しさん:2006/12/02(土) 19:06:06 .net
上げますよ

246 : 【吉】 【1178円】 :2007/01/01(月) 22:24:40 .net
賀正age

247 :伝説の名無しさん:2007/01/03(水) 07:31:46 .net
ヒロトはブルハ時代の功績でもう好きな事やってりゃいいんだよ

宮本はたぶん一生のた打ち回る

248 :伝説の名無しさん:2007/01/03(水) 10:11:39 .net
宮本さん真面目過ぎるもん

249 :伝説の名無しさん:2007/01/03(水) 20:30:51 .net
そして常に現状に満足できないタイプと見える

250 :伝説の名無しさん:2007/01/12(金) 23:54:42 .net
あーそんな感じだね

そんな宮本さんが好きです

251 :伝説の名無しさん:2007/01/27(土) 17:03:53 .net
みやもっちゃん ラブ

252 :伝説の名無しさん:2007/02/13(火) 17:59:28 .net
金が友達さ

253 :伝説の名無しさん:2007/02/16(金) 18:21:44 .net
チェインギャング

254 :伝説の名無しさん:2007/02/16(金) 21:23:10 .net
珍奇男

255 :伝説の名無しさん:2007/02/16(金) 23:27:57 .net
too much pain

256 :伝説の名無しさん:2007/02/17(土) 03:05:10 .net
09 - 今だ!テイク・ア・チャンス.mp3

257 :伝説の名無しさん:2007/02/23(金) 05:28:11 .net
この2バンド大好きすきだ「花男」と「リンダリンダ」
内容は違えど、似た気迫を感じる

この2曲は涙が出るほど素晴らしい
あー宮本も甲本もイイ男だな
洋楽マンセーな俺だけど日本のロックバンドも最高じゃないか


258 :伝説の名無しさん:2007/02/23(金) 06:31:25 .net
>>46
セカンドはかなりツェッペリンぽかった

259 :伝説の名無しさん:2007/02/23(金) 18:13:44 .net
>>257
同意

リンダリンダは聴いて一発でガーンと来たけど
花男はなかなか曲の世界に入っていけなかったんだよなあ〜

260 :伝説の名無しさん:2007/03/09(金) 07:30:39 .net
「甘い夢さえ」のリフは、ツェッペリンだな。

261 :伝説の名無しさん:2007/03/14(水) 02:22:27 .net
ヒント
石君はギター小僧
マーシーはロックンロール自閉症


262 :伝説の名無しさん:2007/03/29(木) 19:34:14 .net
野音完売あげ

263 :伝説の名無しさん:2007/04/03(火) 20:37:07 .net
ディープなエレカシファンの僕にオススメのブルハの曲とアルバムを教えてください。

264 :伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 16:23:22 .net
上げ

265 :伝説の名無しさん:2007/04/04(水) 17:55:11 .net
>>263
アルバムは1stとか初期が人気。
全部いいとは思うんだけど…w
曲で言えば有名どころの

リンダ リンダ

人にやさしく
キスしてほしい
チェインギャング
ラブレター
君のため
夕暮れ
ロクデナシ
未来は僕等の手の中

私はラブレターが一番好きです、PVもw
君のための間奏のセリフも聴く価値ありますよ。
顔が真っ赤になるかもですが(´∀` )
普通に他の曲も全然いいよー。
闘う男、テトラポットの上、風船爆弾…ETC


266 :伝説の名無しさん:2007/04/05(木) 12:45:40 .net
スピッツがエレカシの悲しみの果てとブルーハーツのリンダリンダをカバーしたらしい

267 :伝説の名無しさん:2007/04/06(金) 16:22:32 .net
悲しみの果ていい曲だよなぁ
アラバキ行きたい!!

268 :伝説の名無しさん:2007/04/30(月) 20:56:54 .net


269 :伝説の名無しさん:2007/04/30(月) 23:41:12 .net
エレカシは音楽性がどうなろうと付いて行きたくなる。

270 :伝説の名無しさん:2007/05/02(水) 21:47:22 .net
エレカシに一生ついて行きます

271 :伝説の名無しさん:2007/05/06(日) 00:37:18 .net
まあ俺も奴がいきなりラップとかやり出しても付いていくよ
実際ガストロンジャーはラップやろうとしてああなったらしいし

272 :伝説の名無しさん:2007/05/06(日) 01:05:07 .net
俺にはドブネズミの意味がわからんorz
ブルハよりハイロウズのが知られてる曲多そう。一般的にブルハは
リンダリンダ
Train Train

キスしてほしい
ハイロウズは
相談天国
胸がドキドキ
いかすぜOK
夏なんだな
日曜日よりの使者
青春


273 :伝説の名無しさん:2007/05/13(日) 20:04:06 .net
ブルーハーツの終わらない歌が抜けてる…
世の中に冷たくされて一人ボッチで泣いた夜
もうダメだと思う事は今まで何度でもあった
真実(ホント)の瞬間はいつも死ぬほど怖いものだから逃げたしたくなった事は今まで何度でもあった。

274 :伝説の名無しさん:2007/06/07(木) 23:16:16 .net
ドブネズミって汚いけどめっちゃ生命力強いよな

275 :伝説の名無しさん:2007/06/12(火) 01:43:58 .net
マーシーはストーンズファンだろ??


276 :伝説の名無しさん:2007/06/30(土) 02:39:04 .net
真島「全部だす、俺にしか分からないことを歌詞にする。それでも歌うか?」
甲本「うんいいよだせよ、歌うよ。でも、君はそれでいいのか?」
真島「お前が歌うんだったらいい」

以前このやり取りの話を聞いてちょっと感動した。
仲いいんだなって
エレカシも四人むちゃくちゃ仲いいよな
仲がいいというか・・幼なじみみたいなもんかあの人らは

ということで今日のテーマは友達ということで、

ブルーハーツなら→パンク・ロック
エレカシなら→友達がいるのさ

聞け。今すぐ買って聞け。

277 :伝説の名無しさん:2007/06/30(土) 18:22:22 .net
俺の道、扉、風、町を見下ろす丘の流れはいいな。今、エレカシは一番充実している。
友がテーマなら、友達がいるのさ、達者であれよ、覚醒(オマエに言った)がいい。
発売日未定の新曲、俺たちの明日もいいぞ


278 :伝説の名無しさん:2007/07/02(月) 15:41:55 .net
その新曲もどうなることやら・・

279 :伝説の名無しさん:2007/07/06(金) 06:03:24 .net
どっちも好きだよ

280 :伝説の名無しさん:2007/07/08(日) 22:16:12 .net
ハイロウズだけどバームクーヘンいい

281 :伝説の名無しさん:2007/07/15(日) 04:16:47 .net
甲本と宮本はライブ中の目つきが、危険すぎる

ベンジーより危険過ぎるwww


石君の動きとマーシーのアクション可愛い

富と梶は善人、筋肉


河と高緑は‥








うん、ベースいいよね

282 :伝説の名無しさん:2007/07/15(日) 04:28:52 .net
>>257
わかる
本当にどっちもイイ男だ
この二人だけは自分の中で一生揺るがない存在だろうな

283 :伝説の名無しさん:2007/07/21(土) 12:30:28 .net
ブルハのライバルはユニコーンだべ

284 :伝説の名無しさん:2007/07/21(土) 13:28:34 .net
ジュンスカやろ

285 :伝説の名無しさん:2007/07/21(土) 15:27:46 .net
またまたご冗談を

286 :伝説の名無しさん:2007/07/22(日) 04:13:44 .net
オウム真理教

287 :伝説の名無しさん:2007/07/22(日) 04:14:21 .net
なにが?

288 :伝説の名無しさん:2007/07/22(日) 09:04:02 .net
ヒント:盲目ブルハファン≠オウム信者

289 :伝説の名無しさん:2007/07/24(火) 21:54:14 .net
選挙に行く前には平成のブルース聴くよな。

290 :伝説の名無しさん:2007/07/24(火) 22:08:48 .net
宮本浩次という生き方。

291 :伝説の名無しさん:2007/07/26(木) 07:25:35 .net
エレカシって曲書いてるの宮本だけ?

292 :伝説の名無しさん:2007/08/04(土) 01:17:47 .net
たま〜にメンバーも書くよ

293 :伝説の名無しさん:2007/08/04(土) 01:31:09 .net
マーシーかわええ

294 :伝説の名無しさん:2007/08/04(土) 03:21:08 .net
自分の中ではエレカシと並べていいのは、
ストリートスライダースかニューエストモデルあたり

295 :伝説の名無しさん:2007/08/08(水) 18:35:43 .net
ブルハとRCより上ってか?

296 :伝説の名無しさん:2007/08/08(水) 18:36:57 .net
話し変わるけど、宮本は何度か会社の近くで見てる。
が、話しかけると怒られそうなんでそっとしておいた。

297 :伝説の名無しさん:2007/08/09(木) 10:22:00 .net
ブルーハーツはSTICK OUT
エレカシはDEAD OR ALIVE
これは必聴

298 :伝説の名無しさん:2007/08/14(火) 20:47:06 .net
すてごまが好き

299 :伝説の名無しさん:2007/09/03(月) 10:07:51 .net
保守

300 :300:2007/09/03(月) 10:11:54 .net
300

301 :伝説の名無しさん:2007/09/03(月) 12:08:29 .net
エレカシと真心とピーズが三大無気力バンドだった

302 :伝説の名無しさん:2007/09/08(土) 21:31:11 .net
シグナルすげー良いなぁ
テレビ出てもなんでもいいから、あの歌はもっと広く知られてほしい

あ、ブルーハーツもエレカシも好きです

303 :伝説の名無しさん:2007/09/11(火) 16:20:25 .net
エレカシ無気力ちゃうやん

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 13:43:35 .net
さては、みんな、今のエレカシの凄さを知らんな?
騙されたと思って、いっぺんライブ行ってみ。

305 :伝説の名無しさん:2007/09/14(金) 20:23:59 .net
エレファントカシマシ 俺たちの明日
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=576102

306 :伝説の名無しさん:2007/09/20(木) 06:19:40 .net
エレカシってまだ活動してたんだな

307 :伝説の名無しさん:2007/09/20(木) 06:55:57 .net
うん、意外と長続きしてますよ

308 :伝説の名無しさん:2007/09/23(日) 18:27:50 .net
エレカシ懐かしい

309 :伝説の名無しさん:2007/09/30(日) 14:23:56 .net
エレカシは化石バンド

310 :伝説の名無しさん:2007/09/30(日) 14:36:00 .net
今日も化石は渋谷でライヴよ

311 :伝説の名無しさん:2007/10/01(月) 21:38:31 .net
エレファントカシマシ娘

312 :伝説の名無しさん:2007/10/02(火) 02:44:47 .net
オーバー

313 :伝説の名無しさん:2007/10/20(土) 05:10:37 .net
ヒロトとミヤジよりは、マーシーとミヤジの方が話があいそうだよな
梶君とトミーは梶君の「コーヒーなんとか」っつうブログかなんかで対談したね

314 :伝説の名無しさん:2007/10/21(日) 19:23:50 .net
エレカシは一発屋か?

315 :伝説の名無しさん:2007/10/23(火) 20:00:54 .net
シングルヒットは一曲だな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 09:47:55 .net
正確には「今宵の月のように」と「悲しみの果て」の2曲だお。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 09:48:26 .net
ヒロトは誰とも話し合わなそうw
掴みどころなさそうだもの。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 09:50:18 .net
エレカシとブルハって全然違うタイプのバンド
だけど微妙にファン重なってるよね。

319 :伝説の名無しさん:2007/10/25(木) 21:16:07 .net
エレカシのアルバムまともに聞いたこと無いやつ多過ぎだな

320 :伝説の名無しさん:2007/10/25(木) 22:58:47 .net
でも俺はブルーハーツのアルバムは一枚も聞いたことないよ

321 :伝説の名無しさん:2007/11/04(日) 16:12:47 .net
ブルハのアルバムは真島、甲本の曲が絶妙で飽きないな。         
エレカシも良いけど宮本さん一人だと同じになるわ

322 :伝説の名無しさん:2007/11/28(水) 10:43:20 .net
ブルハ=下北沢、自由が丘、恵比寿
エレカシ=京成立石、野方、蒲田

323 :伝説の名無しさん:2007/11/28(水) 10:49:24 .net
ブルハ=吉野家
エレカシ=牛丼太郎


324 :伝説の名無しさん:2007/11/28(水) 14:05:28 .net
ブルハが吉野家なら
エレカシは山田うどんだな

325 :伝説の名無しさん:2007/11/28(水) 15:46:26 .net
エレカシて何?

326 :伝説の名無しさん:2007/11/28(水) 17:53:21 .net
エレカシ7

327 :伝説の名無しさん:2007/11/29(木) 07:17:12 .net
ブルーハーツ=福岡ソフトバンク

エレファントカシマシ=千葉ロッテ

328 :伝説の名無しさん:2007/11/29(木) 14:53:54 .net
ヒロトはずっと変わんないけど宮本はだいぶ丸くなったな
ヒロトの方がロックを感じるが人としては宮本の方が信じられる

329 :伝説の名無しさん:2007/11/29(木) 15:54:21 .net
ヒロトはキャラつくってるでしょ。会うと普通らしいけど。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 16:57:11 .net
45歳でキャラつくるのしんどくない?

331 :伝説の名無しさん:2007/12/01(土) 10:52:02 .net
エレカシ再考

332 :伝説の名無しさん:2007/12/01(土) 13:34:47 .net
コールアンドレスポンスが一番好き

333 :伝説の名無しさん:2007/12/07(金) 23:25:13 .net
もうこのスレは
ヒロトマーシーVSミヤジだな

しかし双方ともガチやってるし現役バリバリだから、まだまだ勝負着かずだろう
ルックスもいいしな



334 :伝説の名無しさん:2007/12/08(土) 17:13:11 .net
>>333 
一対一でヒロトと宮本ではヒロトは宮本の足元にも及ばん

335 :伝説の名無しさん:2007/12/08(土) 17:15:12 .net
マチーダとヒロトって顔似てる……と思うんだよ

336 :伝説の名無しさん:2007/12/08(土) 18:04:52 .net
エレカシほどかっこいい日本のパンクロックバンドはいない
奴隷天国〜ガストロンジャーのライブとか当時のテレビの見ると他のバンドが偽物に見える。
攻撃目標がないから日本のバンドではパンクとか絶対できるわけねーと最近まで思ってたけど、エレカシ見てから考えが変わった

337 :伝説の名無しさん:2007/12/08(土) 19:32:52 .net
エレカシって夢のかけらとかヒトコイシクテ〜も売れたんじゃないの?
今宵〜のイメージが強すぎて一発屋っぽく思えるけど、それなりなんじゃぁ。

338 :伝説の名無しさん:2007/12/08(土) 19:57:00 .net
エレカシで最初に売れたの悲しみの果てだろ。
一発屋じゃないよ。

339 :伝説の名無しさん:2007/12/08(土) 21:18:47 .net
エレカシで最初に売れたのはファイティングマンです。

340 :伝説の名無しさん:2007/12/09(日) 01:09:51 .net
近田春夫にエレカシ皮肉?られてたね


341 :伝説の名無しさん:2007/12/09(日) 01:58:22 .net
2003年かな確か
岩手小岩井ロックフェスで
銀杏ボーイズ
エレファントカシマシ
ゴーゴー7188
THE HIGH-LOWS
・・・
って流れだったけど、エレカシのステージの熱さとTHE HIGH-LOWSの熱さは両方凄かったなやっぱ

エレカシはデッドオアライブ
ハイロはangelビートル、夏だなの時期だった

確かにミヤジのがヒロマシよりキレてるが
エレカシの楽器隊、石、緑、富がな‥

ヒロマシのバックはわりかし華があるし上手い

やっぱ引き分け(Θ_Θ)

342 :伝説の名無しさん:2007/12/09(日) 02:56:14 .net
>>339
デーデじゃね?

343 :伝説の名無しさん:2007/12/09(日) 20:16:03 .net
近田春夫ごときに何を言われようが構わない

344 :伝説の名無しさん:2007/12/10(月) 01:56:33 .net
金田春夫ってだれ?何者?

345 :伝説の名無しさん:2007/12/10(月) 23:55:55 .net
ガストで言ってるような事をなんで現実にもやろうとしないんだ?

346 :伝説の名無しさん:2007/12/11(火) 00:13:13 .net
宮本は60越えたら都知事狙うんだろ
それまでは歌いたいらしいし

347 :伝説の名無しさん:2007/12/12(水) 21:11:32 .net
ブルーハーツCMソングに若い世代から問い合わせ殺到
http://news.ameba.jp/entertainment/2007/12/9359.html

348 :伝説の名無しさん:2007/12/12(水) 23:09:05 .net
果たして宮本に政治を任せていいものか?
普通じゃないだけに期待できるような怖いような。

349 :伝説の名無しさん:2007/12/13(木) 09:34:31 .net
1stアルバムか2ndアルバムが出た頃、
雑誌で宮本と泉谷しげるの対談が載ってて

宮「オレは・・・鎖国してもいいと思ってる」
泉「鎖国?!この国をか!
  じゃあこれからはエレキギターじゃなくて
  石炭ギターがいいんじゃねぇのか。
  コークス、ガーッとくべて。」

350 :伝説の名無しさん:2007/12/14(金) 10:29:30 .net
勘違いされやすい男だな、宮本も
ウヨみてーに言われてるけどどっちつーと逆



351 : 【豚】 【805円】 :2008/01/01(火) 06:51:20 .net
ヒロトも宮本も大好きだよ

352 :うーん:2008/01/15(火) 17:47:11 .net
宮本もヒロトも真っ直ぐな声でそっちも好きだが
宮本の方が、自分は響くんだよな。
石君とか華ないってw・・それいっちゃ駄目だろwでもあの3人だから
宮本についていけるんだがな 


353 :352:2008/01/15(火) 17:48:36 .net
↑「どっちも」好き 

354 :伝説の名無しさん:2008/01/15(火) 17:56:05 .net
宮本の方が歌詞がひねくれてるよね。
ヒロトの歌詞はストレート直球。

ヒロトは体育系、宮本は文学くずれ、って感じ。

ストレートと変化球でどっちが好きか、で分かれそう。

355 :伝説の名無しさん:2008/01/16(水) 21:58:49 .net
ブルーハーツ=相手が根負けするまで主観を押し付け続ける人
エレファントカシマシ=多様な客観性に悩み彷徨う人




356 :伝説の名無しさん:2008/01/16(水) 22:01:57 .net
ゴリ押し、無理押しが通らなくて「嗚呼」と言ってる人間と
一生懸命考え抜いて答えが見つからなくて「嗚呼」と言ってる人間を
何故、同じカテゴリで括れるのかわからない。

357 :伝説の名無しさん:2008/01/16(水) 22:09:08 .net
ブルーハーツ=天変地異が起きても草食ってる頑丈な牛
エレファントカシマシ=保護指定動物、絶滅危惧種





358 :伝説の名無しさん:2008/01/16(水) 22:53:21 .net
>>354

>宮本の方が歌詞がひねくれてるよね。

ひねくれてるんじゃなくて、いろんな事に思い悩んで
答えが出なくて、傷ついて泣いてる感じ。

>ヒロトの歌詞はストレート直球。

ジャンケンのグーしか出さないクセに相手に「負けろ」と言い続けてる感じ。
Rockと言えば……、確かに……Rockな精神なんだけど…。
英語で言えば…、"simple"って感じ?


359 :訂正:2008/01/17(木) 08:26:30 .net
ブルーハーツ=天変地異が起きても草食ってる頑丈な牛

ブルーハーツ=地球の終わりが来て、足元の地面が崩れ始めていても、
       「んー。待って。あと4回噛んでから飲み込むから。」と言う牛。
       愚鈍とは違うけど、頑ななイメージ。


360 :伝説の名無しさん:2008/01/17(木) 14:52:04 .net
ヒロトも全然体育系とは思えない。むしろ不思議ちゃんって感じだ。

本人曰く運動音痴だそうだし、バスケ観戦とかは好きらしいけど

361 :伝説の名無しさん:2008/01/18(金) 21:58:43 .net
ブルーハーツ=かくれんぼ中、木になりきろうと頑張ってて、「見つけた!」と言っても
       見つかったことを聞いてくれない。
       仕方ないのでみんなで無視してかくれんぼ続行。
エレファントカシマシ=かくれんぼ中、木の後ろから、手足がニュロニュロ出てて一番にみつかる。
           あまりに、すぐに見つかって面白くないので、無視すると、
           泣き出すし、自分から出てくるし。
           仕方が無いので一番最初に見つけてあげるのがルールとなり、
           事実上、それがゲーム開始の合図となる。

362 :伝説の名無しさん:2008/01/18(金) 22:26:46 .net
例えがまわりくどくて
かえって
わかりづらいんですけど

363 :伝説の名無しさん:2008/01/25(金) 17:02:26 .net
めっちゃおもろい。

364 :伝説の名無しさん:2008/01/25(金) 21:19:06 .net
ブルーハーツの方がインパクトある。

が、やってることはエレカシの比にならない。

365 :伝説の名無しさん:2008/01/26(土) 19:58:08 .net
闘う男VS戦う男
相談天国VS奴隷天国
チェンジングマンVSファイティングマン
ガンスリンガーVSガストロンジャー
俺達に明日はないVS俺たちの明日

366 :伝説の名無しさん:2008/01/26(土) 22:05:00 .net
しかしミヤジもヒロトもまだ第一線で現役バリバリやってるからな20数年も

同じカテゴリで括っても、それなり面白い議論が出来るともう
両方ロックンロールバンドだし
ド演歌ロックだしなw

367 :伝説の名無しさん:2008/01/27(日) 00:15:43 .net
両方のファンっている?
水と油じゃないか。

368 :伝説の名無しさん:2008/01/27(日) 01:56:41 .net
エレカシは多面性があるからファンもいろいろ。
俺はどっちも聴くよ。

369 :伝説の名無しさん:2008/01/27(日) 02:34:40 .net
ブルハは力。
エレカシは技。って感じ。


370 :伝説の名無しさん:2008/01/29(火) 02:47:51 .net
エレカシもブルハもキ○ガイ








‥だがソコがいい

371 :伝説の名無しさん:2008/01/29(火) 02:54:30 .net
この前テレビでエレカシ見たよ。光浦(笑)

372 :伝説の名無しさん:2008/01/31(木) 00:19:49 .net
>>370
お前いいやつだな

373 :伝説の名無しさん:2008/02/01(金) 07:39:26 .net
圧倒的にエレファントカシマシだろ


ただヒロマシ対宮石だったら‥うーん


374 :伝説の名無しさん:2008/02/05(火) 03:55:16 .net
俺は両方大好きだ

ちなみにエレカシは暑中見舞い
ブルーハーツはキスして欲しいが一番好き☆

375 :伝説の名無しさん:2008/02/06(水) 04:48:53 .net
エレカシのベースの人、いい面構えしてる

376 :伝説の名無しさん:2008/02/07(木) 13:59:09 .net
ブルーハーツのベースの人笑顔が素敵(´∀`)

377 :伝説の名無しさん:2008/02/07(木) 18:27:42 .net
>>376
儲ktkr

378 :伝説の名無しさん:2008/02/07(木) 19:21:09 .net
>>376
ギ、ギターの間違いなんじゃないか?(笑)

379 :伝説の名無しさん:2008/02/07(木) 19:41:37 .net
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【どーん】エレファントカシマシ111 [邦楽グループ]
エレファントカシマシ111 [邦楽グループ]
 ■エレファントカシマシの噂■ [噂話]
【俺たちの】エレファントカシマシの噂【未来へ】 [噂話]
初期エレファントカシマシはパンク [パンク]


380 :伝説の名無しさん:2008/02/08(金) 05:12:49 .net
金に関しては
ブルハ>エレカシ

だな。
あとは…。

381 :伝説の名無しさん:2008/02/08(金) 07:26:05 .net
>>379
ごめん、俺だわw

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:28:30 .net
どっちのバンド(ヒロトとマーシーだけだがw)もいまだに20年以上ロック界で
第一線でやってんだもん元気づけられるよ。



383 :伝説の名無しさん:2008/02/09(土) 19:38:43 .net
どっちも好き!

部屋掃除するときブルーハーツかけると、すっげ〜はかどる!

エレカシは手が止まり、聞き込んでしまう。

384 :伝説の名無しさん:2008/02/12(火) 16:05:16 .net
エレカシ、デビューしてからメンバーチェンジが無い、ってえのは凄いよ。
甲本&真島は何でハイロウズを解散させたんだろう?

385 :伝説の名無しさん:2008/02/12(火) 21:15:12 .net
ベースの調さんだっけ。好きだったんすけどねー。

386 :伝説の名無しさん:2008/02/16(土) 01:03:05 .net
エレカシはテレビで月なんたらばっかりテレビで歌ってて引き出し少ないなってwww

387 :伝説の名無しさん:2008/02/17(日) 12:35:09 .net
月なんたらしか歌わせてくれないんだよ引き出しはヒロトより多いと思うが。

388 :伝説の名無しさん:2008/02/21(木) 01:51:02 .net
真島やヒロトはバンドチェンジしたら前の歌は基本封印するからなあ〜。     

クロマニヨンズとしたら少ないよ。全部ひっくるめたら結構な多さだろうな

389 :伝説の名無しさん:2008/02/24(日) 15:42:51 .net
ブルハはロックやるために解散して、
エレカシは生活するために解散してない

どっちも美学、というか一本筋が通ってる。

390 :伝説の名無しさん:2008/02/26(火) 16:36:06 .net
エレカシは今が一番いいと思うがブルハは今では恥ずかしくて聴けない

391 :伝説の名無しさん:2008/02/29(金) 23:02:20 .net
全員死刑!

392 :伝説の名無しさん:2008/03/01(土) 01:52:29 .net
現役バンドと終わったバンド比べてどうするの







393 :伝説の名無しさん:2008/03/01(土) 05:38:49 .net
世界観が違うだろ

394 :伝説の名無しさん:2008/03/01(土) 05:46:07 .net
ステージでちんぽ出すか出さないかの違いだろ

395 :売国○半:2008/03/06(木) 20:18:31 .net
パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷マルハン社員やマルハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/13(日)ID:1HLcWz UK0
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←左右くっつけて→88885488/461-462
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←左右くっつけて→87021165/809-810
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←左右くっつけて→88315438/324
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←左右くっつけて→96865970/186
パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。
新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/120←左右くっつけて→1304777/559
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/118←左右くっつけて→9187503/65
【朝鮮玉入】パチンコ廃止すれば内需増加【20兆円】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1204597218/1-100
マルハン王国の闇http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17←左右くっつけて→33/1086581896/3-8
◎ハンの今後の目標は売り上げ5兆円、500店舗、上場すること。


396 :伝説の名無しさん:2008/03/06(木) 21:32:25 .net
どうせ死ぬのに生きてどうするの







397 :伝説の名無しさん:2008/03/07(金) 18:02:31 .net
俺の中でミヤジは、エレカシは、燻り続け、けして消えない炎。


398 :伝説の名無しさん:2008/03/07(金) 18:51:48 .net
エレカシは長────いロウソクの炎で長々と…
ブルハは原子爆弾で、あっというまに一掃した…

そんな感じだわ

399 :伝説の名無しさん:2008/03/16(日) 22:58:19 .net
あぁなるほど

400 :伝説の名無しさん:2008/03/16(日) 23:04:47 .net
エレカシは宮本が本気出せば売れる。

ブルーハーツは真島が売れ線の曲書いたから売れた

401 :伝説の名無しさん:2008/03/23(日) 06:06:32 .net
いや、どっちもそこそこ売れるだけで
今までとあまり変わらないよ

402 :伝説の名無しさん:2008/03/23(日) 11:07:20 .net
渋谷公会堂の2日連続ライブが秒殺。
此れは人気が有るんでしょうか?

403 :伝説の名無しさん:2008/03/25(火) 09:15:32 .net
マーシーはエレカシ好きそう

404 :伝説の名無しさん:2008/04/03(木) 23:52:24 .net
ヒロトは聴いた事あまり無さそうだが、ちゃんと聴いたらエレカシを理解しそうだ

「俺は折角のロックンロールバンドだ」
ガストロンジャー

405 :伝説の名無しさん:2008/04/04(金) 11:42:40 .net
あくびしてしねぇぇぇ

406 :伝説の名無しさん:2008/04/04(金) 20:09:54 .net
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
洋ヲタから見たエレファントカシマシ [洋楽サロン]
●孤男が聴くエレファントカシマシPart2● [孤独な男性]
初期エレファントカシマシはパンク [パンク]
ミッシェルガンエレファント×エレファントカシマシ [邦楽]
エレファントカシマシ116 [邦楽グループ]


これじゃあエレカシの圧勝ダネ☆

407 :伝説の名無しさん:2008/04/21(月) 19:01:54 .net
あげ

408 :伝説の名無しさん:2008/04/22(火) 21:30:05 .net
心に水をあげましょおーの歌詞を
参考にしたみたいな、さよならパーティー
ココロに水をすこしかけてやればいいー

409 :伝説の名無しさん:2008/04/23(水) 00:02:28 .net
ヒロトとマーシーという極上のロックンローラーが1つのバンドに2人いることは
ほんとうにきせきだと思う。
ロックが好きならブルハやハイロウズ、
音楽が好きならエレカシか。

わたしは今はエレカシが好き。

410 :伝説の名無しさん:2008/04/23(水) 00:08:05 .net
両方好きすぎる、
最近ブルハよりハイロウズのが好きだけど。
宮本はボーカリストで一番てぐらい歌唱力凄い。

共通点、ヒロトもヒロジも足ほっそい!てぐらいだけど

411 :伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 21:44:32 .net
マーシーもミヤジも読書家だし散歩も趣味だし
共通点はあるね。
エレカシのファンがうらやましいと思うのは
20年前の歌が今でも、ライブで聴けること。
クロマニヨンズはどんな名曲でも、昔の歌は
やらないからね。

412 :伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 23:59:56 .net
「読書家だし散歩も趣味」
音楽一切かんけいねぇのな。


413 :伝説の名無しさん:2008/05/02(金) 05:49:22 .net
あげ

414 :伝説の名無しさん:2008/05/04(日) 03:35:24 .net
>>412
関係あるだろ。読書はもちろん、散歩だって見た風景とか歌詞に影響されるだろ。

415 :伝説の名無しさん:2008/05/04(日) 03:47:15 .net
影響してるかじゃなくて関係してるか

416 :伝説の名無しさん:2008/05/13(火) 11:32:52 .net
初期エレカシ宮本は凄すぎるよ。薬なしであそこまで狂気的な反抗心持ったロックミュージシャンいないんじゃない?
シドヴィシャス、カートコバーン、ピートドハーティ以上にイカれてる

417 :伝説の名無しさん:2008/05/24(土) 16:05:43 .net
age

418 :伝説の名無しさん:2008/06/03(火) 13:12:36 .net
5月31日のNHKBS2、凄かった。

419 :伝説の名無しさん:2008/06/23(月) 11:50:51 .net
あげ

420 :伝説の名無しさん:2008/06/26(木) 12:02:36 .net
欠伸して死ねーー
いぇーー

421 :伝説の名無しさん:2008/06/29(日) 06:07:13 .net
野音、終わった上げ。

422 :伝説の名無しさん:2008/07/12(土) 21:35:43 .net
どんなにギターが好きでも趣味では無いだろ、プロなんだから

423 :伝説の名無しさん:2008/07/13(日) 00:37:05 .net
シドヴィシャス、カートコバーン、ピートドハーティ…
教科書通りの人選ですね〜☆
いや〜ロックだわ〜☆

424 :伝説の名無しさん:2008/08/14(木) 02:29:24 .net
全くの想像なんだけどヒロトは宮本の事、嫌いそうな感じする。
そして宮本もヒロトは好きにならないだろうな。

425 :伝説の名無しさん:2008/08/14(木) 14:57:17 .net
宮本はブルーハーツのこと好きだよ。

426 :伝説の名無しさん:2008/08/14(木) 23:07:30 .net
>>452
本当?なんか嬉しいなー。

427 :伝説の名無しさん:2008/08/14(木) 23:15:35 .net

ご、ごめん>>425の間違いでした

428 :伝説の名無しさん:2008/08/18(月) 10:40:54 .net
秋のワンマン上げ

429 :伝説の名無しさん:2008/08/19(火) 03:35:42 .net
ブルーハーツに寄生する寄生虫エレカシオタうざ過ぎ(-_-;)引くよ

430 :伝説の名無しさん:2008/08/19(火) 09:25:55 .net
>>429
自分はもともとブルーハーツが好きになって散々聴いて
それからエレカシを知って好きになった
今は集中的にエレカシばっかり聴いてるしコンサートもいってるけど
でもブルーハーツはずっと好きだよ

431 :伝説の名無しさん:2008/08/19(火) 11:26:44 .net
よく言われるのは甲本は普段は常識人だけど宮本はまんまっていう。
宮本だってあれが100%素なわけないと思うんだけどな。

432 :伝説の名無しさん:2008/08/19(火) 13:44:44 .net
たまに宮本がテレビに出ると
頭かきむしりまくってて
脈絡もなくわけわからん事を(無理に?)しゃべりまくってて
やたら落ち着きがない素人みたい

433 :伝説の名無しさん:2008/08/19(火) 23:11:51 .net
>>432
あれはね、ある程度キャラ作ってるんだよ
他のインタビューとか色々みると、
もっと普通にしゃべってるさ

434 :伝説の名無しさん:2008/09/04(木) 09:20:58 .net
JCB!JCB!

435 :伝説の名無しさん:2008/09/04(木) 21:04:15 .net
>>433 
昔は静かにフツーにしてたらしいけど契約切られちゃってそこかららしい

436 :伝説の名無しさん:2008/09/04(木) 21:24:04 .net
キャラ作り

受けるための演技ってのもあるんだろうが
自己防衛のためってのもあるんだろうな

437 :伝説の名無しさん:2008/09/05(金) 02:56:03 .net
ブルーハーツにないもの 知性・知識・知力

438 :伝説の名無しさん:2008/09/12(金) 10:24:56 .net
街を歩いてたら、正面から宮本が颯爽と歩いてきた。
信じられなくて、素っ頓狂な顔して見てたら
私のアホ面に気づいてくれた宮本さん。
すかさず声をかけた。
ニッッッコリ笑って、快く握手してくれた。
なんて愛のある人だ!と思った。感動した。

ブルーハーツは表面的にしか知らないけれど、ファンがあんなにいるのだから
甲本さんも素敵な人なのだろうなぁと想像する。

439 :伝説の名無しさん:2008/09/18(木) 01:21:43 .net
昔だけど、ヒロトさんを中古レコード屋で見かけた。
ちらちらうかがいながら「握手してもらおう」とタイミング
を計ってた。見られてることに気づいたらしきヒロトさんは
変顔(口をとがらせたり、目をひんむいたり…)しはじめて
近くに誰も居ないことを確認して、静かに「あのヒロトさん
ですよね?」って聞いたら「あー!バレたか!」ってw
にこにこ顔で、握手してくれました。「何買うの?」って
レコードの話も少ししました。

440 :伝説の名無しさん:2008/09/28(日) 13:17:38 .net
>>439 
いいね

441 :伝説の名無しさん:2008/10/07(火) 23:44:13 .net
さて、そろそろ、JCBですよ。

442 :伝説の名無しさん:2008/10/15(水) 22:04:48 .net
この前の日曜日の朝、宮本と泉谷が一緒に出てたね

手の動きが岡本太郎

443 :伝説の名無しさん:2008/10/17(金) 11:40:42 .net
ヒロトは持っている言葉は少ないんだけど、それを包み隠さずストレートに出す人。
ヒロジは多くの言葉を持っているんだけど、それをあれこれと苦しみながら出す人。

どちらも歌詞から感情が伝わってくるストイックな姿勢が格好いい。
こういう大人になりたい。

444 :伝説の名無しさん:2008/10/17(金) 21:19:19 .net
どっちも好きだ!ブルハ解散しなけりゃなあ。
クロマニョンズいまいち。

445 :伝説の名無しさん:2008/10/18(土) 15:38:51 .net
最近、ブルハにはまってます。
でももうライブでは2度と聴けないんだと思うと
切ないなぁ なんでだろ?
そんな姿勢のヒロトやマーシーがかっこいいと思うけど
でも聴きたい。
 
エレカシも好きだけど 大人になっても面白そうとおもうのは
ヒロトとマーシー
宮本さんは自身は愛嬌ある感じ

446 :伝説の名無しさん:2008/11/27(木) 23:27:03 .net
クロマニヨンズいいよ! ライブもツアーの度に行ってるけどヒロトとマーシーの
ロックは何も変わってない。首都圏じゃなければ、チケ取りやすいから
行ってみて! ちなみに今もツアー中w

447 :伝説の名無しさん:2008/12/02(火) 07:44:52 .net
スロットバンド。

448 :伝説の名無しさん:2008/12/11(木) 18:30:43 .net
なにこのスレ!毎日両方聴いてるw



449 :伝説の名無しさん:2008/12/15(月) 22:38:41 .net
ヘナヘナで弱い学生に

450 : 【小吉】 【33円】 :2009/01/01(木) 05:45:14 .net
今年、新春ライヴは無し、と。

451 :ミケ:2009/01/21(水) 00:25:36 .net
マーシーはエレカシ好きてrockin'onで発言してたわ

452 :伝説の名無しさん:2009/01/25(日) 02:20:45 .net
マーシーと宮本さんの会話を聞いてみたい。
「あ、そう」「あー、そう?」の応酬だと思うw

453 :伝説の名無しさん:2009/02/17(火) 19:38:33 .net
どっちも目的が明確に合ってやってる感じが格好いい。

454 :伝説の名無しさん:2009/03/03(火) 15:07:50 .net
エレカシ以外もう何聞いてもダメだ。

だから早くロックに戻ってみやじ

455 :伝説の名無しさん:2009/03/03(火) 22:09:35 .net
早く朗読に戻ってみやじ

456 :伝説の名無しさん:2009/03/21(土) 19:16:12 .net
WWW

457 :伝説の名無しさん:2009/03/29(日) 12:26:58 .net
はよライブに生きたい

458 :伝説の名無しさん:2009/03/29(日) 22:57:45 .net
デビュー年
1987 ブルーハーツ、ユニコーン
1988 エレカシ、ジュンス

459 :伝説の名無しさん:2009/03/31(火) 03:15:43 .net
素晴らしい年代やー

460 :伝説の名無しさん:2009/04/23(木) 10:52:16 .net
宮本の事件、実に宮本らしーじゃねぇか

461 :伝説の名無しさん:2009/05/01(金) 04:29:04 .net
ヒロトの声が嫌い

462 :伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 19:50:25 .net
【芸能】幸福の科学“幸福実現党”から「金田一少年」漫画家、女子アナ、「ザ・ブルーハーツ」元ベーシストら衆院選へ[05/27]★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243426354/
1 ◆cwSHAKEbig @鮭おにぎりφ ★ sage 2009/05/27(水) 21:12:34 ID:???0
幸福の科学「金田一少年」漫画家、女子アナら衆院選へ
「幸福実現党」決起大会

 宗教法人「幸福の科学」(東京、大川隆法総裁)が設立した政治団体「幸福実現党」が
27日午後、都内のホテルで約1000人が参加して立党決起大会を開いた。

 この中で、17人の衆院選第一次公認候補が発表されたが、麻生太郎首相の
福岡8区には『金田一少年の事件簿』などで知られる女性漫画家、
さとうふみや氏(43)が公認され、さながら漫画対決の様相に。

 東京比例区では日テレの元ニュース番組キャスターだった田中順子氏(47)と、
ロックバンド「ザ・ブルーハーツ」のベーシストだった音楽家、河口純之助氏(48)が
公認された。

 このほか、民主党の鳩山由紀夫代表の北海道9区や、与謝野馨財務・金融相の
東京1区などについても公認候補が発表された。

zakzak:http://www.zakzak.co.jp/gei/200905/g2009052715_all.html
前スレ(★1:2009/05/27(水) 17:59:03)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243414743/

463 :伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 22:30:57 .net
河ちゃん、なにやってんのーorz

464 :伝説の名無しさん:2009/07/03(金) 04:06:58 .net
あらら

465 :伝説の名無しさん:2009/07/04(土) 16:04:15 .net
>>1

466 :伝説の名無しさん:2009/07/05(日) 12:30:12 .net
このスレ住人の年齢は40代?

467 :伝説の名無しさん:2009/07/05(日) 12:37:43 .net
41歳の春だーから〜

468 :伝説の名無しさん:2009/11/06(金) 22:50:53 .net
 

469 :伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 09:48:34 .net
俺も41歳か。。。。
大宮フリークスに通いつめ、吉祥寺ロマン劇場3DAYSからはや20年。。。
嘘だろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

470 :伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 23:59:59 .net

http://www.youtube.com/watch?v=UTgDfSF_2Pk

471 :伝説の名無しさん:2009/12/14(月) 17:59:02 .net
今日パチンコに久しぶり行ってきたらブルーハーツのパチンコが
あった。あいつらの曲に出会ってなかったらまともな社会人になって
なかったかもしれんぐらいひねくれたクソガキでした。
優しくて暖かい曲を聞いて辛いとき苦しい時を乗り越えられたと感謝してます
7000円でなにもかからずやめたけど財布は寒くなったが心は暖まりましたよ!
「幸せをつかむんじゃなくて幸せを感じる心をつかむんだよ」今でも覚えてます

472 :伝説の名無しさん:2009/12/19(土) 08:08:36 .net
両方大好き。
バンドブーム直前の当時、ライブ行きまくってた。
魂の叫び声と眼光鋭いバンドに惚れた。
クロマニになってからは聞いてない。
エレカシは「ガストロ」で止まった。「LIFE」がメロウ過ぎて辟易且つCCCDで更にCD離れしてたが、
現在エレカシにトチ狂って睡眠中もヘッドフォンして24時間拝聴してる。
ヒロジ最高ですわ。

473 :伝説の名無しさん:2010/03/06(土) 20:14:18 .net
エレカシは「悲しみの果て」だとか「孤独な旅人」とか売れ線に走った時点で終了してるだろ。
ライブ映像をたまたま見かけたが、客ノリノリでワロタ。
昔みたいに客電つけっぱなし、椅子から立ち上がる事も出来ないで座ったまま動けないライブがエレカシらしい。

474 :伝説の名無しさん:2010/03/07(日) 22:56:12 .net
古いよwww もう20年ぐらい前の話だよ?
その時代のライブの感じで止まってれば、少数のコアなファン相手に
90年代の浅川マキかラリーズかってポジションに収まれただろうけど
そんなの本人たちが満足できなかっただろうし。
東京の空〜ソニーから馘首〜再メジャーの間のライブなんて、
客を罵倒してる頃の何倍も凄かった!

そういえば、ブルハもトリビュート盤出るけど、
参加してるメンツを、エレカシの「花男」と比べると
影響を与えてきた人たちの嗜好がうかがえて面白いね

475 :伝説の名無しさん:2010/03/07(日) 23:13:47 .net
ブルハのトリビュートだけは我慢ならんねあれ
影響とか関係ない人間椅子とか「別にやりたくなかったけど上から言われて」だってよ?
トリビュートって会社ぐるみで依頼するもんなんだと初めて知った
メルダックの人選があんなメンバーなんだよ

476 :伝説の名無しさん:2010/03/08(月) 23:18:09 .net
ブルハに対して何の情熱も無いバンドが
「情熱の薔薇」やるなんて何かの冗談だろ
ワーナー主導でやってたらもう少し良いメンツが揃ったかも…
ギャラの問題で無理か

477 :伝説の名無しさん:2010/03/11(木) 02:31:55 .net
>>473、同感です。昔みたいに、椅子に座ってゆっくり酒を飲みながら、聴きたい。

478 :伝説の名無しさん:2010/03/15(月) 20:45:29 .net
>>458
ブルーハーツは85年

479 :伝説の名無しさん:2010/04/06(火) 00:35:45 .net
>>249
ヒロトは常に現状に満足できる自分でいるように努めるタイプ

480 :伝説の名無しさん:2010/04/06(火) 16:54:06 .net
>>474
お前みたいな奴がミーハーでロックを殺すんだろうな
そして商業的な音楽をドヤ顔で否定しながら、自分の聞いてる音楽も商業的なものだと気づかないんだろうな

481 :伝説の名無しさん:2010/04/06(火) 17:36:56 .net
どっちも好き。

うん。

482 :伝説の名無しさん:2010/04/07(水) 23:34:14 .net
エレカシもブルハも大好きだけど、480「ロックを殺す」「商業的」とかのカキコ見てて
了見の狭いガキかオッサンが無理してるんかわからんけどファンってアホやなってオモ

483 :伝説の名無しさん:2010/04/24(土) 00:37:46 .net
宮本かわいいよ宮本

484 :伝説の名無しさん:2010/06/28(月) 07:41:41 .net
尾崎豊→俺が生まれた年に死んじゃってるorz
ブルーハーツ→解散してるorz
ハイロウズ→か、解散してるorz

エレカシでやっと活動中のバンドに出会えた

485 :伝説の名無しさん:2010/07/12(月) 21:57:37 .net
ロックに戻れ、エレカシ
もうポップ路線は飽きた、ききたくねえ
どこがロックだ!このやろう。

486 :伝説の名無しさん:2010/07/13(火) 20:11:57 .net
なにをこのハゲ!

487 :伝説の名無しさん:2010/07/13(火) 20:44:43 .net
客「笑ってんじゃねーよ!」
宮本「うるせーな ばかやろう・・・」
客「おおおお!(笑)」

488 :伝説の名無しさん:2010/09/14(火) 03:17:14 .net
宮本「バカ相手にヤッてらんねぇんだ、こっちは」

489 :伝説の名無しさん:2010/09/14(火) 09:07:12 .net
宮本って人はよく知らないけど演歌っぽい感じがするね
熱い男なんだろう
ヒロトはロックに魂売り渡したバカ
ホントに死ぬのか人間なのか分かんないバカ

490 :伝説の名無しさん:2010/09/14(火) 19:43:39 .net
なにをこのハゲ

491 :伝説の名無しさん:2010/09/16(木) 01:49:12 .net
演歌じゃなく70年代アニソンあるいはクレイジーキャッツ

492 :伝説の名無しさん:2010/09/16(木) 02:17:26 .net
70年代アニソンがどんなんか分からん

493 :伝説の名無しさん:2010/09/24(金) 23:18:46 .net
悪く言うと
ブルーハーツ ガキっぽい
エレカシ オヤジっぽい
と思ってます

494 :伝説の名無しさん:2010/09/25(土) 07:55:54 .net
初期だと比べ物にならない

495 :伝説の名無しさん:2010/10/17(日) 23:49:01 .net
宮本「俺たち何で売れないんだろう・・・」
渋谷陽一「そんな曲やってるからだ。音楽性を売れ線なモノに変えろ。」
宮本「・・・」

その5年後、
渋谷の言う通り自分のポリシーを捨てて売れ線路線に方向転換、売れて万々歳。
今のエレカシは似非ロック

496 :伝説の名無しさん:2011/01/03(月) 02:42:44 .net
もうじき武道館

497 :伝説の名無しさん:2011/01/03(月) 09:29:29 .net
今もライブ始まっても客電点けっぱなし、客は椅子に座りっぱなし、客と喧嘩
とかやってんの?宮本って。

498 :伝説の名無しさん:2011/01/04(火) 10:05:13 .net
エピック映像集見たけど
伝説の渋公客電つけっぱなしライブ ものすごく和やかじゃんw
MCも今より面白いしw

499 :伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 21:54:45 .net
「何をヤッてんだー君はーそこで」
ヨウツベに揚がってる「ふわふわ」の冒頭。

500 :500:2011/02/09(水) 00:56:32 .net
500

501 :伝説の名無しさん:2011/03/05(土) 17:00:28.15 .net
>>495
ポリシー捨てたよな


「昔の侍」聴いて泣いたわ

502 :伝説の名無しさん:2011/03/05(土) 21:33:23.66 .net
何もかもプラスに考えれないのは2ちゃんだからしょうがないのか

普通にココロに花をとか名盤だったろ

503 :伝説の名無しさん:2011/03/06(日) 09:18:08.80 .net
>>502
「ココロに話を」までは良かった。


504 :伝説の名無しさん:2011/03/06(日) 10:12:34.43 .net
>>503
スマソ

×話
〇花

505 :伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 23:41:07.38 .net
マーシーとヒロトって似てるよな

詩的な歌詞とかシャウト声とか昔の文豪好むところとかドラクエ好きなところとかカレー好きなところとか

俺がほれ込んだ二人なんだけどマーシーはエレカシ聴いてるって昔言ってたけどミヤジからはないんだよなあ



506 :伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 23:41:24.75 .net
ヒロトじゃねえ ヒロジだ

507 :伝説の名無しさん:2011/03/08(火) 20:17:09.82 .net
ヒロシです

ヒロシです

ヒロシです・・・

508 :伝説の名無しさん:2011/03/09(水) 02:19:22.87 .net
ヒロトも好きだけどマーシーとミヤジがやっぱり特に好きだな

この二人好きな人いないかな

509 :伝説の名無しさん:2011/03/11(金) 00:10:43.49 .net
あげ

510 :伝説の名無しさん:2011/03/19(土) 12:00:06.09 .net
というか レベルが違う
ジャンプすりゃいいってもんじゃないからw

511 :伝説の名無しさん:2011/03/21(月) 12:40:43.93 .net
ヒロト=オカシイ振りをしているだけ

マーシー=オカシイ振りをしているだけ

ミヤジ=オカシイ振りをしているだけ




チバ=狂っている

512 :伝説の名無しさん:2011/03/21(月) 12:43:52.80 .net
ヒロトっておかしい振りをしてるというかセックスピストルズかなんかのまねしてるだけだろ
マーシーはオカシイ振りしてないし
ミヤジはオカイイ人だし

513 :伝説の名無しさん:2011/03/22(火) 17:57:34.11 .net
お菓子

514 :伝説の名無しさん:2011/03/23(水) 23:01:39.06 .net
80年代の日本のパンク/ニューウェーブシーンには
演奏中痙攣をくり返すミュージシャンが多くて、
ヒロトもその流れを汲んでいる気がする
ヒロジはまったく痙攣しない

515 :伝説の名無しさん:2011/04/14(木) 21:54:43.47 .net
その代わり独特な酔拳の動きを披露してた

516 :伝説の名無しさん:2011/06/02(木) 23:42:03.50 .net
天才マーシーとエロカスなんか比べる対照にもなんねぇよwwww


517 :伝説の名無しさん:2011/06/03(金) 21:32:11.65 .net
年寄りなんで両方とも高校生の時リアルタイムで聴いていた。
ブルハは高校卒業と共に卒業。
カシマシは未だに聴き続けている。

518 :伝説の名無しさん:2011/06/25(土) 18:28:31.90 .net
今年の日比谷の野音は9月17日

519 :伝説の名無しさん:2011/06/29(水) 18:52:48.00 .net
余裕でブルーハーツです☆
ひろとさん最高です(´・ω・`)

520 :伝説の名無しさん:2011/07/06(水) 21:54:58.47 .net
そういやブルーハーツ全然聴いてねぇな
エレカシは偶に聴いてるわ昔のやつ
つまりそういう事なんだろうな、どっちも好きだったけど

521 :伝説の名無しさん:2011/09/13(火) 18:26:34.85 .net
でもマーシーのソロは手放せないだろ、そういうことだよ
宮本のソロも聞いて見たかったな

522 :伝説の名無しさん:2011/09/19(月) 01:32:32.22 .net
http://www.youtube.com/watch?v=nvBu_u0-VPw
ヒロトさん、最高ですね^^

523 :伝説の名無しさん:2011/09/19(月) 01:33:14.75 .net
つーか
どっちもどっちだな

524 :伝説の名無しさん:2011/09/22(木) 00:51:22.98 .net
http://www.youtube.com/watch?v=Xj5mh_juLMg

525 :伝説の名無しさん:2011/09/22(木) 01:19:50.76 .net
どっちも糞

526 :伝説の名無しさん:2011/09/28(水) 13:30:42.13 .net
エレカシかぁ。今宵…しか聞いたことない。他になんかお勧めの奴ってある?

527 :伝説の名無しさん:2011/09/28(水) 22:23:23.15 .net
エレカシは一発屋w

528 :伝説の名無しさん:2011/10/02(日) 09:02:39.97 .net
エレカシ(笑)

529 :伝説の名無しさん:2011/10/06(木) 13:46:40.27 .net
エレカシ一発屋とか言ってる奴はエレカシ聴いたことないだろ
消えろ

530 :伝説の名無しさん:2011/10/06(木) 14:48:26.26 .net
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002YLVC14/ref=olp_product_details?ie=UTF8&me=&seller=

オールタイムシングルス、何故かまたアンコールwww

531 :伝説の名無しさん:2011/10/06(木) 20:00:45.84 .net
>>529
エレカシ一発屋伝説


532 :伝説の名無しさん:2011/10/06(木) 21:09:01.78 .net
ブルハ最高!

533 :伝説の名無しさん:2011/10/06(木) 23:40:32.18 .net
エレカシ(笑)

534 :伝説の名無しさん:2011/10/07(金) 12:31:07.65 .net
エレカシはないわ(笑)

535 :伝説の名無しさん:2011/10/07(金) 16:43:56.92 .net
一発屋w

536 :伝説の名無しさん:2011/10/07(金) 21:59:01.63 .net
宮本が嫌い

537 :伝説の名無しさん:2011/10/09(日) 21:39:51.95 .net
どっちも糞

538 :伝説の名無しさん:2011/10/10(月) 10:22:04.50 .net
どちらも全曲聴いたことあるやつが書き込め
エレカシ一発屋って言ってるやつが一番恥ずかしい

539 :伝説の名無しさん:2011/10/10(月) 19:20:28.94 .net
なるほど、あなたのいう事は至極ごもってです
さすがに私も全曲までは聴いた事がないので、
これからは口をはさまないことにするとします
これまでのご無礼をどうかお許しいただくようお願いします
こんな私でもこれからは品行法制にまっとうな道を歩んでいけますでしょうか

それはさておき、エレカシ一発屋

540 :伝説の名無しさん:2011/10/10(月) 22:34:14.23 .net
一発屋でしょw

541 :伝説の名無しさん:2011/10/11(火) 00:49:38.13 .net
みやもとのダサさはある意味くせになる

542 :伝説の名無しさん:2011/10/11(火) 23:10:51.36 .net
1980年代の後半の音楽雑誌見たんだが
今だに生き残ってるのがエレカシとバクチクだけという事実

543 :伝説の名無しさん:2011/10/12(水) 08:20:10.67 .net
バカチクしょう

544 :伝説の名無しさん:2011/10/12(水) 10:59:58.03 .net
宮本がブルーハーツが好きってのはどこの情報?

545 :伝説の名無しさん:2011/10/12(水) 16:05:17.51 .net
544から聞いた情報です

546 :伝説の名無しさん:2011/10/13(木) 01:26:04.10 .net
エレカシ一発屋w

547 :伝説の名無しさん:2011/10/13(木) 23:31:51.31 .net
マーシーはエレカシ好きだよ
ニユーエストとエレカシが好きっつってた

548 :伝説の名無しさん:2011/10/13(木) 23:32:52.91 .net
まあ両方好きな俺最強

549 :伝説の名無しさん:2011/10/15(土) 12:40:06.87 .net
一発屋w

550 :伝説の名無しさん:2011/10/15(土) 22:44:21.49 .net
どっちも糞バンド

551 :伝説の名無しさん:2011/10/15(土) 23:21:07.04 .net
ちなみに、その一発ってのは何の曲のこと?

552 :伝説の名無しさん:2011/10/15(土) 23:42:19.67 .net
珍奇男

553 :伝説の名無しさん:2011/10/16(日) 00:39:36.40 .net
夢のちまた

554 :伝説の名無しさん:2011/10/16(日) 05:37:23.26 .net
珍子男


555 :伝説の名無しさん:2011/10/16(日) 08:13:00.63 .net
地元のダンナ

556 :伝説の名無しさん:2011/10/16(日) 12:21:13.15 .net
>>551
今宵も月のように

557 :伝説の名無しさん:2011/10/16(日) 12:24:41.40 .net
きっと僕の涙で曇らせて

558 :伝説の名無しさん:2011/10/16(日) 15:21:49.97 .net
>>556
その曲しか知らない

559 :伝説の名無しさん:2011/10/16(日) 20:06:53.72 .net
>>558
存在しない曲をご存知なんですが

560 :伝説の名無しさん:2011/10/16(日) 20:38:10.23 .net
悲しみの果てかと思ってたわw

561 :伝説の名無しさん:2011/10/16(日) 21:23:44.02 .net
風に吹かれて 俺たちの明日らへんも聴きゃ あーわかるってな反応だろうな
ガストロンジャー 奴隷天国らへんもインパクトあるから知られてるかな


562 :伝説の名無しさん:2011/10/16(日) 21:49:21.54 .net
>>556
今宵の月のようにだろ

563 :伝説の名無しさん:2011/10/16(日) 22:07:02.48 .net
一発屋w

564 :伝説の名無しさん:2011/10/16(日) 22:11:55.90 .net
666 :大学への名無しさん:2011/04/10(日) 20:49:31 ID:JTKOy6cVO
家庭内に問題ある椰子挙手



672 :大学への名無しさん:2011/04/10(日) 21:18:31 ID:JTKOy6cVO
やっぱみんな問題かかえてるんだな

679 :大学への名無しさん:2011/04/10(日) 21:50:55 ID:JTKOy6cVO
変態紳士の両親の職業ぅP


689 :大学への名無しさん:2011/04/10(日) 22:54:26 ID:JTKOy6cVO
最近彼女と遊んでばっか

勉強してねorz

695 :大学への名無しさん:2011/04/10(日) 23:25:43 ID:JTKOy6cVO
mixiやってるやつなんなの







565 :伝説の名無しさん:2011/10/16(日) 22:22:56.83 .net
花男だろ

566 :伝説の名無しさん:2011/10/17(月) 18:46:57.52 .net
>>556そんな曲ねぇーよドアホ

567 :伝説の名無しさん:2011/10/17(月) 19:48:10.91 .net
ゲロで吐け!

568 :伝説の名無しさん:2011/10/17(月) 20:05:20.45 .net
風の本当の良さに最近気づいた
名盤だわ
ブルーハーツはトーチソングとかホームランとか好き
マーシーはやっぱ凄い

569 :伝説の名無しさん:2011/10/17(月) 20:06:38.75 .net
なんか1人が一生懸命エレカシ叩いてるな
しかも同じことしか書き込めない

570 :伝説の名無しさん:2011/10/17(月) 22:13:43.82 .net
エレカシ(笑)

571 :伝説の名無しさん:2011/10/17(月) 22:50:01.91 .net
エレカシに嫉妬してるんじゃない?w

572 :伝説の名無しさん:2011/10/17(月) 23:06:13.81 .net
エレカシとマーシーソロだけで生きていける ブルーハーツも好きだけど

両者とも労働者を応援する曲が多い気がする

573 :伝説の名無しさん:2011/10/17(月) 23:23:44.09 .net
労働者応援する曲といえば怒髪天

574 :伝説の名無しさん:2011/10/17(月) 23:41:41.38 .net
>>575ミヤジ笑ってんじゃねーよ!!

575 :伝説の名無しさん:2011/10/17(月) 23:54:07.53 .net
エレカシはないわ(笑)

576 :伝説の名無しさん:2011/10/17(月) 23:59:59.32 .net
一発屋w

577 :伝説の名無しさん:2011/10/18(火) 02:00:09.58 .net
エレカシは糞

578 :伝説の名無しさん:2011/10/18(火) 08:24:18.15 .net
ここまで四つ自演乙

579 :伝説の名無しさん:2011/10/18(火) 14:48:25.57 .net
必死だな

580 :伝説の名無しさん:2011/10/19(水) 01:02:39.25 .net
エレカシのアルバムは聴いてて、いろいろ感じられて楽しいけど、
ブルーハーツのアルバムは聴いてて、疲れてしまうんだか、俺だけだろうか

581 :伝説の名無しさん:2011/10/19(水) 11:23:11.69 .net
お前だけだな

582 :伝説の名無しさん:2011/10/19(水) 16:25:55.87 .net
エレカシのが好きだがどう考えてもつかれるのはエレカシだ
ブルーハーツはじめ甲本真島が作る音楽は基本的にポジティブで明るい
エレカシの初期ほど疲れる音楽ねぇよ

583 :伝説の名無しさん:2011/10/19(水) 18:26:31.16 .net
ブルーハーツは聴いてスカッとする

584 :伝説の名無しさん:2011/10/20(木) 10:29:47.63 .net
ブルハの勝ち

585 :伝説の名無しさん:2011/10/20(木) 20:27:22.94 .net
ダイヤモンドユカイの勝ち

586 :伝説の名無しさん:2011/10/21(金) 08:47:06.47 .net
ダイヤモンド不愉快

587 :伝説の名無しさん:2011/10/22(土) 13:24:52.42 .net
愉快は芸人

588 :伝説の名無しさん:2011/10/28(金) 14:28:05.12 .net
一発屋w

589 :伝説の名無しさん:2011/10/28(金) 19:17:14.26 .net
どっちが?
ユカイは不発だけど。

590 :伝説の名無しさん:2011/10/30(日) 06:47:14.76 .net
この前テレビで玉の上に乗ってたな
そいで負けてた
やっぱ才能がないとだめなんだな

591 :伝説の名無しさん:2011/11/05(土) 12:11:38.04 .net
          ____ 
       / \  /\  キリッ 
.     /(ー) (ー)\生産工のささきくん
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 
    |      |r┬-|    | 
     \     `ー'´   / 
    ノ            \ 
  /´               ヽ 

               ___ 
       /      \ 
      /ノ  \   u. \ !? 
    / (●)  (●)    \  
    |   (__人__) u.   | クスクス> 
     \ u.` ⌒´      / 
    ノ           \ 
  /´               ヽ 

         ____
<クスクス      /                \!?? 
      /  u   ノ  \ 
    /      u (●)  \ 
    |         (__人__)| 
     \    u   .` ⌒/ 
    ノ           \ 
  /´               ヽ 


592 :伝説の名無しさん:2011/11/05(土) 12:42:14.81 .net
          ____  
       / \  /\  キリッ  
.     /(ー) (ー)\繰り返す間違いを変えるつもりはない。
    /  ⌒(__人__)⌒ \  ただ正解にしたいだけ
    |      |r┬-|    |  
     \     `ー'´   /
    ノ           \  
    /´               ヽ  

               ___  
       /      \  
      /ノ  \   u. \ !?  
    / (●)  (●)     \   
    |   (__人__) u.   | クスクス>  
     \ u.` ⌒´      /  
    ノ           \  
    /´               ヽ  

          ____ 
<クスクス          /      \!??  
      /  u  ノ \  
    /      u (●).   \  
    |       (__人__)|  
     \    u   .` ⌒/  
    ノ           \  
    /´               ヽ  



593 :伝説の名無しさん:2011/11/14(月) 00:02:20.01 .net
宮本 堂本兄弟に出てる

594 :伝説の名無しさん:2011/11/14(月) 00:46:42.00 .net
今宵の月のように

595 :伝説の名無しさん:2011/11/14(月) 18:39:34.49 .net
一発屋w

596 :伝説の名無しさん:2011/11/18(金) 02:06:27.23 .net
(^o^)

597 :伝説の名無しさん:2011/12/07(水) 00:55:01.12 .net
皆の記憶にどれだけ残ってるかだな
つまりブルーハーツの勝ち
大体比べること自体おかしいレベルだろ

598 :伝説の名無しさん:2011/12/10(土) 13:22:27.09 .net
RCの曲歌えば一番しっくりくるのは宮本だね
昨日の僕らの音楽聞いてよくわかった

599 :伝説の名無しさん:2011/12/16(金) 14:18:24.42 .net
>>598
見た見た、かっこよかった
申し訳ないが新曲よりしっくりきてた
やっぱりこういうはじけるような、
思いを発散するようなのが似合うと思うけど
さすがに体力の問題なのかな

600 :伝説の名無しさん:2011/12/20(火) 11:15:23.15 .net
ブルハはハマらないけどエレカシはハマる

601 :伝説の名無しさん:2012/02/09(木) 06:54:47.59 .net
ヒロトはマジキチ
ミヤジはアスペ

602 :伝説の名無しさん:2012/02/24(金) 19:14:16.76 .net
ようつべの「悲しみの果て」東日本震災バージョンは泣ける オイオイ泣いちゃったよ

603 :伝説の名無しさん:2012/02/29(水) 10:26:29.16 .net
http://www.diamondblog.jp/contents/kago_ai/2012/02/18f05aeddc212b523b40818fa2b87b33_5.jpg

604 :伝説の名無しさん:2012/03/22(木) 13:29:58.55 .net
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/news23vip/20090902/20090902120019_original.jpg?1251860454

605 :伝説の名無しさん:2012/06/26(火) 23:07:30.94 .net
揚げるか

606 :伝説の名無しさん:2012/07/10(火) 13:51:23.57 .net
ヒロトがキャラ作ってるってのはわかるが
宮本は作ってるとすればその意図がわからんwから素なんだろうねきっと

607 :井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/09/16(日) 17:04:38.04 .net
まだ解散してないんだ

608 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/11(金) 19:07:45.67 .net
好きなのはエレカシ
ブルハも好きだけどきいてるとあ飽きちゃうんだよな

609 :伝説の名無しさん:2013/01/14(月) 07:32:35.40 .net
エレカシはメロディがいい

610 :伝説の名無しさん:2013/01/18(金) 20:21:20.89 .net
久しぶりにエレカシ聞いた
今宵までは聞いてたが
なんか丸くなったけど大人な男な宮本もかっこいいな
不景気に生きる大人の哀愁がロックな感じがしたから
いろいろ聞いてみる事にした

ブルーハーツは久しぶりに聞いてみようかなーって気分にまだならない
伝えたいメッセージはわかるがそこまで余裕がない今の自分には壮大過ぎるような

611 :伝説の名無しさん:2013/09/22(日) 01:04:39.61 .net
エレファントの勝ち

612 :伝説の名無しさん:2013/09/22(日) 06:10:53.94 .net
>>597
♪ 世界中にさだめられた どんな記念日なんかより
  あなたが生きている今日は どんなにすばらしいだろう
  世界中に建てられてる どんな記念碑なんかより
  あなたが生きている今日は どんなに意味があるだろう ♪

と歌ったブルーハーツに
「 今も活動しているエレカシなんかより
  皆の記憶に残ってるブルーハーツの勝ち 」
と言い放って、

そう言われたブルーハーツは嬉しいのだろうか

613 :伝説の名無しさん:2013/09/22(日) 12:15:53.65 .net
象の勝ち
ブルハが解散しなきゃ、勝負は五分五分だったかも

614 :伝説の名無しさん:2013/11/30(土) 20:12:46.65 .net
エレカシは割と今でもカラオケとかで歌って良い感じするけど
ブルハをこの年でカラオケは少年期を思い出して何か嫌だな
どっちも哲学的だけど、エレカシは結構広い年齢層の事を歌ってると思う。
ブルハはピンポイントで少年みたいな感じがする。
どっちの生い立ちも成り立ちも全然分からないけど、ようつべで毎日聞いた感じね。

615 :坂本竜馬、岡田以蔵、武市半平太この三人のファン:2013/12/03(火) 23:54:32.05 .net
俺中二やけどエレカシめっちゃ好きやー

616 :伝説の名無しさん:2014/01/30(木) 14:37:11.39 .net
お前らクロマニ×エレカシの対バン来るぞ
たまんねえなぁおい!

617 :伝説の名無しさん:2014/03/28(金) 01:19:06.65 .net
40代
レクサスLS600海苔
孫一歳
娘23と小3
車のHDはブルーハーツ、ハイロウズで一杯。
ブルーハのDVDも全部持ってる。
iPhoneの中もブルーハだらけ。
小3の娘は歩く花とラブレター、レストランが大好きで丸暗記してる。
孫はDVDのキスしてほしいのアニメーションversionがかかると大喜び。

618 :伝説の名無しさん:2014/06/17(火) 08:58:29.68 .net
ブルハは確かに解散しちゃったからな〜
エレカシ全くぶれねえなw
そーだな、名前位はずっと同じの使ってくれよ
場所でも物でも無いんだし

619 :伝説の名無しさん:2014/09/07(日) 16:14:37.79 .net
明日なんてもう知らないよー今日の勝ち、ブルーハーツの勝ちっ♪
ブルーハーツの曲じゃないけど↑

620 :伝説の名無しさん:2014/10/11(土) 23:49:43.66 .net
age

621 :伝説の名無しさん:2014/10/12(日) 23:25:46.19 .net
エレカシは聴いてて楽しいがそれだけ
ブルーハーツは聴いてて楽しいしそのあとも元気出る

622 :伝説の名無しさん:2015/07/18(土) 16:11:31.09 .net
何この俺得スレ

623 :伝説の名無しさん:2015/11/15(日) 15:50:11.53 .net
アルバム、出る。

624 :伝説の名無しさん:2015/11/16(月) 01:12:10.45 .net
なんで10年もこのスレ落ちないの?

625 :伝説の名無しさん:2015/11/21(土) 05:52:44.33 .net
621はまともに聴いてないことが判明。

626 :伝説の名無しさん:2016/01/02(土) 08:16:28.01 .net
どっちも良いよ
まあ好きなのはEPOと谷村有美だけど

627 :伝説の名無しさん:2016/02/14(日) 11:24:38.22 .net
こんなスレがあったなんてw
うちの嫁は車でエレカシの4thアルバム流すと寝てしまう
特異的な体質です
落ち着くらしい…

私は若い頃はブルハだった
あの頃はチケットピアに時報確認しながら電話してたw

628 :伝説の名無しさん:2016/09/18(日) 16:13:37.87 .net
今、外聴きの為に野音に来た。
チケットを入手してるは殆どオバサン。
オバサンのチケット入手の執念は凄ぇな。
エピック時代は客なんてモサくて辛気臭い、でも、暇だけはタップリ有る…みたいな、
私立文系っぽい喪男バッカリだったのにねぇ…

629 :伝説の名無しさん:2016/10/02(日) 20:49:50.56 .net
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/subject.cgi/sports/39417/

630 :伝説の名無しさん:2016/10/28(金) 21:10:55.43 .net
ブルハは俺の青春 エレカシは俺の人生

631 :伝説の名無しさん:2016/10/28(金) 21:15:52.93 .net
1987年ぽいよな
まだ両組ともヒリヒリしてた

632 :伝説の名無しさん:2017/03/22(水) 17:21:02.18 .net
ブルハかな、エレカシには行かなかった
ヒロトも宮本も普段は真面目な人だし

633 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 16:06:00.23 .net
どっちも好きだ

634 :伝説の名無しさん:2017/11/29(水) 19:54:40.83 .net
勝ち負け気にしないかも

635 :伝説の名無しさん:2018/01/14(日) 09:36:21.96 .net
どっちも好き
エレカシはスッキリで生ライブやったの見て好きになった
ブルハはつべでNHK出演の青空見て度肝抜かれた

636 :伝説の名無しさん:2018/05/31(木) 10:55:36.21 .net
まあどっちも中二バンドだしファンも中二

637 :伝説の名無しさん:2018/06/28(木) 16:25:28.42 .net
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
関心がある人だけ見てください。
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

GMN

638 :伝説の名無しさん:2019/04/23(火) 01:24:57.82 .net
どちらも演奏が下手すぎる…

639 :伝説の名無しさん:2019/09/19(木) 20:06:35.94 .net
2年半ぶりの書き込み
ガラケーからスマホに変えた
エレカシが詰まってるぜ

640 :伝説の名無しさん:2020/05/24(日) 10:15:53 .net
語るぜ☆
エレファントカシマシ難民スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1531910460/

641 :伝説の名無しさん:2020/05/26(火) 03:14:15.34 .net
長浜へGO!
https://twitter.com/zwi4dq9z1swejj4/status/1264816303849664513?s=21
(deleted an unsolicited ad)

642 :伝説の名無しさん:2020/05/27(水) 05:06:54.70 .net
拡散願
https://twitter.com/cogansjapan/status/1265244351472402432?s=21
(deleted an unsolicited ad)

643 :伝説の名無しさん:2020/06/19(金) 10:45:09 .net
このスレまだあったんだ







・・・っちゃ

644 :伝説の名無しさん:2020/08/26(水) 19:58:16 .net
江頭2:50が本気で歌う「青空」/THE BLUE HEARTS【江頭2:50さんコラボ】【アカペラカバー】
http://youtu.be/lIdhhJPIRfk

645 :伝説の名無しさん:2021/03/24(水) 17:18:38.49 .net
ブルハ程度の音楽で満足か

646 :伝説の名無しさん:2021/03/27(土) 16:47:17.56 .net
ベースを高く投げられるブルーハーツの圧勝

647 :伝説の名無しさん:2021/11/24(水) 20:24:12.35 .net
ブルーハーツの元ネタってこれかな

The Dead Boys (1977)
https://flashbak.com/wp-content/uploads/2017/03/IMG_0017.jpg

総レス数 647
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200