2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【壺から】 アンジー/ANGIE 【抜け出せ】

1 :伝説の名無しさん:2010/10/08(金) 06:20:04 .net
壺の中では音も無ければ熱も無い
骨のズイまで暗い言葉がとりついた

闇の仲間の姿が見えぬ
しけた花火か アンチテーゼは尻すぼみ

壺から抜け出せ


2 :伝説の名無しさん:2010/10/09(土) 20:55:41 .net
次の来日公演を心待ちにしているのだけれど、
やっぱり難しいのかなぁ…

3 :伝説の名無しさん:2010/10/10(日) 09:36:20 .net
良いバンドだったのにね。
残念。

4 :伝説の名無しさん:2010/10/11(月) 10:12:31 .net
壺からは抜け出せない
つーことで。

5 :伝説の名無しさん:2010/10/15(金) 12:01:32 .net
かそっとるね

6 :伝説の名無しさん:2010/10/17(日) 14:52:40 .net
水戸さんのライブ楽しかった。アンジーは再結成しないけど
アンジーの曲が生で聞けるだけでもいいね。
個人的にはくそだめが一番よかった。

7 :伝説の名無しさん:2010/10/17(日) 15:26:36 .net
銀の腕時計大好き
日本の残したい曲上位に入らないのがムカツク

8 :伝説の名無しさん:2010/10/18(月) 00:10:40 .net
そりゃ無理だ

9 :伝説の名無しさん:2010/10/18(月) 07:13:52 .net
水戸さんのどのライブでもアンジーの曲っていつも
やるんですか?アンジーの曲生でききてー

10 :伝説の名無しさん:2010/10/18(月) 19:50:24 .net
>>9 最近行ったライブでは毎回やってるような。
でも、アコースティックよりやっぱりバンドのほうが盛り上がるね。
土曜日のライブの盛り上がり方はハンパなかった。

11 :伝説の名無しさん:2010/10/18(月) 21:48:00 .net
でもやっぱりアンジーを見たいよな〜〜

12 :伝説の名無しさん:2010/10/20(水) 21:24:47 .net
ベストを言えばアンジーが観たいけど、3−10chainでやるアンジーの曲も
なかなかいいもんです。「木偶の坊」とか去年やったけどすごかったなぁ。

13 :伝説の名無しさん:2010/10/24(日) 20:13:51 .net
もっと評価されてもいいのに
なんか忘れさられているよな

14 :伝説の名無しさん:2010/10/25(月) 21:53:46 .net
アンジーの曲封印するって言ってたのはGooの時だけ(笑)

15 :伝説の名無しさん:2010/10/26(火) 18:33:21 .net
>>14
で、やっぱりアンジーの曲をやりたくなったからGOO解散(笑)

16 :伝説の名無しさん:2010/10/27(水) 04:03:47 .net
アンジーほど含蓄のあるバンドは
あまりないよね。

17 :伝説の名無しさん:2010/10/29(金) 22:16:19 .net
>>14 でも3-10でも昔はアンジーの曲やってなかったよね。

18 :伝説の名無しさん:2010/10/30(土) 02:01:09 .net
水戸さんは結局、ブースカの曲を歌いたいだけなのでは!?
だけど、昭雄や岡やんと喧嘩別れをする必要は無かったような…
水戸さん「一途」と言うか「不器用」と言うか「器ちっせー」w

19 :伝説の名無しさん:2010/11/04(木) 17:21:20 .net
再来日してちょ。がちゃはいなくてもしょうがないから
ブースカ・岡やん・水戸ちゃんでOK

20 :伝説の名無しさん:2010/11/07(日) 18:23:58 .net
>>19
がちゃさんの参加よりも水戸さんと岡やんの仲直りの方が難しいよ。

21 :伝説の名無しさん:2010/11/07(日) 18:24:38 .net
ところで、昨日の251はどうでしたか?

22 :伝説の名無しさん:2010/11/07(日) 23:43:24 .net
すっげーよかった!!
つーか話が面白すぎました

23 :伝説の名無しさん:2010/11/10(水) 15:09:39 .net
岡やんと水戸さんは喧嘩別れしたの?


24 :伝説の名無しさん:2010/11/21(日) 04:16:21 .net
筋少の大槻と内田を水戸が仲直りさせたように
誰か水戸と岡本を仲直りさせてほしいな
ほんとに喧嘩別れしたのなら

25 :伝説の名無しさん:2010/11/21(日) 13:18:19 .net
日記まだあ?

26 :伝説の名無しさん:2010/11/22(月) 18:28:07 .net
昨日の渋公のおかげで筋肉痛…

27 :伝説の名無しさん:2010/11/22(月) 23:39:00 .net
今は渋公なんてないだろ
CCレモンホールだw

28 :伝説の名無しさん:2010/11/24(水) 12:14:51 .net
公演名が「渋公リターンズ」だよ。

29 :伝説の名無しさん:2010/11/27(土) 07:39:57 .net
アンジーの歌詞はジャックスと、熊本のメインストリートというマイナーバンドの影響が大きい。
http://www.youtube.com/watch?v=51KsSbJ5j4I

その華之介の歌詞に、スピッツの草野正宗は大きな影響を受けたとか。
http://smash.music.yahoo.co.jp/top/repyjm00788/

30 :伝説の名無しさん:2010/12/09(木) 01:32:08 .net
で?

31 :伝説の名無しさん:2010/12/09(木) 10:24:05 .net
>>29
そうなんだ、草野さんの件は知らなかった。
スピッツも好きな曲いっぱいあるので何だか合致がいきました。

32 :伝説の名無しさん:2010/12/09(木) 10:49:18 .net
吉井和哉にもアドバイス(という名の説教)したりしてるよね。

昔GOOとイエモンが対バンしたらしいんだが記憶にない…

33 :伝説の名無しさん:2010/12/10(金) 09:24:32 .net
水戸さんの晴れ豆でのクリスマスライブ、
行きたかったけどちょうど別の最優先バンドとかぶって
断念した。ところが場所が近くだったのでもう行ったり来たりしようかと。


34 :伝説の名無しさん:2010/12/10(金) 09:29:46 .net
水戸さんの晴れ豆でのクリスマスライブ、
行きたかったけどちょうど別の最優先バンドとかぶって
断念した。ところが場所が近くだったのでもう行ったり来たりしようかと。


35 :伝説の名無しさん:2010/12/10(金) 09:30:53 .net
なにこの二重カキコ、内容共々なかったことにしてください

36 :伝説の名無しさん:2010/12/10(金) 22:08:35 .net
>>29
メインストリートっての初めて知った
当時の九州じゃ有名だったんだろか

37 :伝説の名無しさん:2010/12/11(土) 03:51:33 .net
>>29
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/sonic-gypsies/rockme/rockmeframe.html

地味ながらバンドマンに人気があって、トリビュート・アルバムも出てる。

代表曲は「夜の行進の途中で」って、どこかで聞いたようなタイトル。

38 :37:2010/12/11(土) 03:56:59 .net
>>29は、>>36の間違い。失礼。

39 :伝説の名無しさん:2010/12/14(火) 21:57:32 .net
アンジー好きな人居て嬉しいです。今もカラオケで歌って盛り上がるよ!(自分の中で…w)ライブに行けば良かったと後悔してるバンドの一つです。

40 :伝説の名無しさん:2010/12/14(火) 23:29:55 .net
3−10とかウタノコリとか華吹雪とか色々やってるけど、
やっぱりアンジーがイチバンだもんなぁ…

41 :伝説の名無しさん:2010/12/17(金) 11:56:55 .net
アンジーもBELL'Sも好きな俺は、
実はGOOがいちばん好きだったりする。

42 :伝説の名無しさん:2010/12/18(土) 03:34:28 .net
>>41
GOO良かったよね。
いまだにビデオ見るけど、カッコイイ。

43 :伝説の名無しさん:2010/12/19(日) 08:47:43 .net
GOOって意外と評価高いよね。
俺も好き。
本人達が黒歴史だと思っているのが残念。

44 :伝説の名無しさん:2010/12/22(水) 21:05:59 .net
goo いいですか?
ビデオ見たけど

昭雄のどや顔で

ないなと思った。

45 :伝説の名無しさん:2010/12/23(木) 19:43:57 .net
>>44
見た目のコトを言うと…
アンジーなんて全員ナシだろw


46 :伝説の名無しさん:2010/12/24(金) 10:47:59 .net
>>44
どや顔のない昭雄なんて…

47 :伝説の名無しさん:2010/12/25(土) 22:13:59 .net
>>46
確かにw

48 :伝説の名無しさん:2010/12/28(火) 09:12:09 .net
水戸ちゃんの最後のクリスマス
『ウタノコリ』行ってきたけど
ガラガラだったよ。
不死鳥も大丈夫かな。
KENZIじゃないけど
カンパが必要であれば
しますよ。

49 :伝説の名無しさん:2010/12/28(火) 11:05:43 .net
>>48
日にちが悪いよ。
ライブを見に行く層の人達は家族持ちがほとんどだし、
クリスマスの夜なんて外出出来ないもの。

50 :伝説の名無しさん:2010/12/28(火) 12:32:51 .net
>>49
「ライブに行く屑」に見えたw

51 :伝説の名無しさん:2010/12/28(火) 21:20:03 .net
>>50
あながち間違いでもないw

52 :伝説の名無しさん:2010/12/29(水) 02:14:30 .net
ブースカってまだJUKE RECORDで働いてんのかな
最近見ないような気がするが…

53 :伝説の名無しさん:2010/12/29(水) 07:04:55 .net
アンジーの魅力は水戸の歌声と歌詞とブースカのメロディと若さだと思う

54 :伝説の名無しさん:2010/12/29(水) 11:43:42 .net
不死鳥のゲストにブースカ
…なんてことになったら、何はさておき行くんだがな。

55 :伝説の名無しさん:2010/12/29(水) 12:36:54 .net
ブースカのギターもいいし岡やんのベースも好きやけど、
やっぱり博多時代を知ってる俺にはギターは嶋尾ジョージやな…
ブースカのベースもそれなりに上手かったし… 
何しろ博多時代のブースカはパフォーマンスが凄かった!
(なんか東京行った途端ショボくなって残念だったが)

56 :伝説の名無しさん:2010/12/29(水) 15:23:23 .net
ジョージ…・゚・(ノД`;)・゚・

57 :伝説の名無しさん:2010/12/30(木) 15:32:43 .net
「+“α”」ってCDは何?

58 :伝説の名無しさん:2010/12/31(金) 00:24:31 .net
昔、3-10のライブにブースカが登場したときの盛り上がりはハンパなかった。
来年こそ来日しますように。

59 :伝説の名無しさん:2011/01/04(火) 00:45:09 .net
アンジーの曲をやるならアンジーでやれよ!
と思う。
ウタノコリだって不死鳥だって盛り上がるのはアンジーの曲じゃんか。

60 :伝説の名無しさん:2011/01/04(火) 21:40:24 .net
でもガチャさん無しのアンジーはやだな…

61 :伝説の名無しさん:2011/01/04(火) 22:05:04 .net
>>60
奥さんに囚われちゃったからねぇ…

62 :伝説の名無しさん:2011/01/07(金) 18:48:24 .net
ガチャさんはジョージの追悼ライブにも来なかったからね
正直、アレはないと思った

やっぱり自殺した2号さんの事を思うとツラいのかな…

63 :伝説の名無しさん:2011/01/07(金) 23:37:52 .net
>>62
愛人さんが亡くなっちゃったの?
ガチャさんが原因??

64 :伝説の名無しさん:2011/01/08(土) 01:38:29 .net
このスレの175に書いてあります
http://cheese.2ch.net/music/kako/987/987134797.html

本当かどうかは疑問ですが…

65 :伝説の名無しさん:2011/01/08(土) 07:46:29 .net
>>64
そういう話ってバンドマンにありがちだよね。
まぁ、男女の仲のことなんて当人同士にしか分からない事もあるだろう。
ガチャさんが、、、っていうのにはビックリするけどね。

だけどジョージさん追悼ライブに出て来ないっつーのは別問題。
どう贔屓目に見ても、ひとでなし。


66 :伝説の名無しさん:2011/01/08(土) 20:15:49 .net
>>64
読んで来た。
つまり、
現奥と出会う→→長年付き合った二人(彼女&2号さん)を捨てる。
2号さんはガチャの結婚を知り自殺。
(妊娠していたかも)

ガチャも現奥もサイテーだな。
戻って来なくていいよ。



67 :伝説の名無しさん:2011/01/09(日) 01:51:15 .net
確かにガチャと現奥は最低だと思うよ
でも「戻って来るな」とか「消えろ」ってのはハッキリ言ってどうかと思う

いくら水戸さんやブースカ、岡やんが揃ってても
ガチャが居なかったら完全な「アンジー」とは呼べないし…
(誰か一人でもメンバー欠席ならそれは「アンジー」ではなく何か別のバンド)

そこまでガチャ批判するのもアンジーの一ファンとして何だかなぁと思う
(別にガチャ彦を庇ってる訳ではないが)

彼が音楽業界を辞めて、普通に働いているという事は
彼なりに罪を償なってるんじゃないでしょーか?(あくまで個人的な考えですが)

最後に
いくら事実とはいえこんな話持ち出して本当にゴメン…

68 :伝説の名無しさん:2011/01/09(日) 07:20:21 .net
>>67
いいえ。
音楽を辞めたのは生活の為です。
家族の為です。

69 :伝説の名無しさん:2011/01/09(日) 07:48:26 .net
>>67
バンドの好きになり方なんて人それぞれ。
「曲は好きだがメンバーの事はよく知らん」
なんていう人もいるわけだ。
近年の水戸ライブがキッカケだから水戸以外の人を知らない。
メジャーデビュー以降のファンなので植中や嶋尾を知らない。
そんな人もたくさんいるわけで。
メンバー全員を好きにならねばいけない理由なんて無いのでは?

そもそも「完全なアンジー」って何?
俺にとってはジョージがいない時点であり得ないのだが。




70 :伝説の名無しさん:2011/01/09(日) 07:52:34 .net
>>69に補足。
つまり「完全なアンジー」も人それぞれに違う
という事を言いたかったわけです。
長文スマソ。


71 :伝説の名無しさん:2011/01/10(月) 02:04:12 .net
ジョージ好きだったけど亡くなっちゃったからなぁ…
でも、彼はオリジナルメンバーじゃないですよ

事実上の「完全なアンジー」ってのは水戸、ブースカ、ぽんじ、ガチャの4人だと思います
僕もぽんじさんの事はよく分かりませんが…(ジョージさんが加入したあたりからのファンなので)

72 :伝説の名無しさん:2011/01/10(月) 06:58:43 .net
>>71
うん。オリジナルメンバーがその4人だっていうのは知ってるよ。
上で言ってる「完全なアンジー」はそういう意味では無くて、
「自分にとってのアンジーとは」みたいなニュアンス。
>>69に書いてるんだけど、
バンドに対する思い入れは人それぞれ違う。
好きになり方も人それぞれ違う。
みたいなことを言いたかっただけなの。

73 :伝説の名無しさん:2011/01/12(水) 14:16:55 .net
>>69さん、
去年の水戸ライブがきっかけって事は3-10のファン?
それってアンジーとかガチャ彦と全然関係ないんじゃ…

74 :伝説の名無しさん:2011/01/12(水) 17:33:56 .net
>>73
よく読めよ。
最近の水戸さんのライブでアンジーの曲を初めて聞いた場合…
ってことだろ。

その場合、それがアンジーというバンドの曲だということをソコで知ったとしても、
そいつにとっては「水戸さんが歌う曲」でしか無いんだよ。
ガチャやブースカや他のメンバーの姿は思い浮かばないわけだよ。
それどころかそいつの頭の中には「ギターは澄田」でインプットされてるかもしれん。
それが正しいとか正しくないとかは関係無くて、
「アンジー」という言葉で何を思い浮べるかっていうのは人それぞれに違う
ってことを言いたかったんだよ。

75 :伝説の名無しさん:2011/01/12(水) 18:20:37 .net
アンジーの曲が好きな3-10ファンも多いしな。

まあ好きなメンバーなんて人それぞれだから
別に水戸が好きだのガチャ嫌いだのどうのこうのは関係ない
つまり「人それぞれのアンジー」ってのがある訳。

76 :伝説の名無しさん:2011/01/15(土) 06:05:11 .net
アンジーの超初期からメジャー以前の音源&映像集を出して欲しいと
密かに願って早20年。
そう思ってる人は全国に数千人は居るはず。

77 :伝説の名無しさん:2011/01/15(土) 16:21:19 .net
個人的には「HELP!四人はでくのぼう」と「ロックンロールサーカス3P」が見たい
つべにいくつか上がってるけど画質悪いからなあ…

初期のカセットも少しだけつべで聞けますよ、
ジョージのテーマとかガチャの銀の腕時計とか庄屋の倉、でくのぼうの歌詞違いとか

P.S
少しスレチになるがアンジーだけでなくTHE KIDSやモダンドールズのEPやカセットもCD化して欲しい
博多時代からのファンだけどそれらのバンドのカセットは伸びてほとんど処分しちゃって無いからなあ…
もう一度聴けるなら聞きたい

78 :伝説の名無しさん:2011/01/22(土) 00:32:49 .net
糞溜野郎の集会はここですか?

79 :伝説の名無しさん:2011/01/22(土) 14:59:13 .net
いいえ、全ての若き糞野郎共の集会です
糞溜ではありません

80 :伝説の名無しさん:2011/01/22(土) 20:47:02 .net
素晴らしい僕らの集会です。

81 :伝説の名無しさん:2011/01/23(日) 11:35:53 .net
でくのぼうの集会だが何か?

82 :伝説の名無しさん:2011/01/28(金) 00:15:44 .net
掃き溜めの街でメルヘンを語るチンピラ達の集会です。

83 :伝説の名無しさん:2011/01/28(金) 19:27:51 .net
なーななーななななーなー

84 :伝説の名無しさん:2011/01/31(月) 20:16:22 .net
でく でく でくのぼー

85 :伝説の名無しさん:2011/01/31(月) 20:33:46 .net
カラオケで歌えるANGIEの曲、選曲が微妙じゃない?
好みの問題かもしれんけど

86 :伝説の名無しさん:2011/01/31(月) 23:01:32 .net
いや、資本主義のイロハを研究する集会です。

>>85
カラオケ屋でどこが曲がたくさんあっていいかな?
私の経験では、パセラかな(店や時期によって違うような)

87 :伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 01:58:47 .net
半ちゃーん ひとりぼっち

88 :伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 04:35:07 .net
今夜血だらけになったらいいさ
シャツは新しく買ったらいいさ
今夜血を流せ今夜血を流せ今夜血を流せ


見事な夜のこの歌詞はどういう状況なのか?
アンジーマニアの皆さんの見解を教えてつかあさい。

89 :伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 04:58:50 .net
>>88
見解も何も、三戸ちゃん自らこれは革命の歌だと言ってる

90 :伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 01:08:26 .net
『太陽ひそか』と『ロケットが飛ぶだろう』の最後のラララのメロディが同じ

91 :伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 19:52:41 .net
>>90
で?

92 :伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 05:04:13 .net
>>89
そのインタビュー読んだことがない、というか
その当時のインタビュー読んだこと無いから知らなかったよ・・・
しかし革命といってもどういうスケールやニュアンスの革命家は
気になります。。。

93 :伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 15:48:33 .net
>>92
ソースは、口笛吹きが出た直後に、当時ライブ会場で配ってたフライヤーでのインタだから、
その頃見に行ってた人でないと知らないかもね(その他のソースは俺も知らない)
あとライブMCでは、「契約でなく約束の歌だ」みたいなことも言ってた

元ネタのスケールやニュアンスを歌詞から読み取るのは無理というか無意味じゃない?
水戸ちゃんの脳内に何かモデルがあっても、歌詞にする段階で自分なりの解釈してるだろうし、
そもそも特定の革命を想起させないために、俯瞰的な視点じゃなく、
角のポストとかシャワーとか、無名な一参加者の個人的な描写にしたんじゃないのかな

むしろあなたが実際の革命についての本とか読むときに、勝手に状況を当てはめて楽しむとかすればいいのでは

94 :伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 18:27:13 .net
今夜こそ/ザ・メインストリート
http://www.youtube.com/watch?v=51KsSbJ5j4I

今夜こそ
今夜こそ
切り殺せ 
切り殺せ 
切り殺せ


95 :伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 00:26:04.85 .net
「見事な夜」を以前の歌詞で聴きたい人はツタヤでレンタルしてます。

ttp://www.discas.net/netdvd/cd/goodsDetail.do;jsessionid=F1565A8A0E9989E6ED4B4D5BD65C46E5?pT=2&titleID=0000404187

96 :伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 01:00:24.13 .net
>>88 古い話で見事な夜の歌詞との時間的な前後は不確かだけど、水戸さん
は以前酔っ払いにからまれて頭を縫うケガをしたあと抜糸をする前に流血し
ながらライブをしたことがあった記憶が。

97 :伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 05:35:34.16 .net
>>93
なるほど、参考になりますた!

98 :伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 05:39:47.12 .net
>>96
そういうエピソードもなんか関係してそうでつね。

99 :伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 05:44:08.98 .net
>>94
その歌のオマージュソングの可能性もあるかもしれまんせね。

100 :伝説の名無しさん:2011/02/21(月) 23:49:19.12 .net
アンジーも博多時代は滅茶苦茶オマージュソング多いけどね…
「便所紙」とか「商売商売」とか

101 :伝説の名無しさん:2011/02/22(火) 06:02:18.72 .net
あれはやってる方も聴いてるほうも
替え歌と承知して楽しんでるじゃなかろうか

102 :伝説の名無しさん:2011/02/22(火) 11:02:58.97 .net
てか便所紙って曲は単なるカバーじゃなかったか?
それをオマージュといってしまうのは…
あ、レモンティーみたいに作曲がブースカなら納得するwww

103 :伝説の名無しさん:2011/02/23(水) 01:49:02.46 .net
カバー系はゴミ箱の僕はヒーローとシャンゼリゼが好き

104 :伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 20:43:14.41 .net
「ジョージのテーマ」とか絶対「ジョーズのテーマ」のオマージュだろ…
博多時代の「はずかしいテープ」はカバー・オマージュの宝庫

105 :伝説の名無しさん:2011/02/25(金) 03:58:20.21 .net
はずかしいテープのB面のカバー集だよね
B面の名前はふんどしサイドだったけか

106 :伝説の名無しさん:2011/02/25(金) 20:08:18.52 .net
http://www010.upp.so-net.ne.jp/tatsuroo/syumi/angie.htm

ここにはずかしいテープ載ってるな。
確かに英語カバーも多いがデタラメな日本語詩の唄(便所紙とか)も多いみたい

107 :伝説の名無しさん:2011/02/26(土) 00:54:14.28 .net
ジャックスの「時計を止めて」が「銀の腕時計」のオマージュソングだと思うが

108 :伝説の名無しさん:2011/02/26(土) 02:41:25.66 .net
見つめる前に飛んでみようじゃないか(ジャックス/堕天使ロック)

そこで震えてるよりも前に 
かたく閉じた窓を開いて さあ飛んでみようじゃないか
(アンジー/ラッキー)

きっと今は自由に空も飛べるはず(スピッツ/空も飛べるはず)

109 :伝説の名無しさん:2011/02/26(土) 03:25:01.45 .net
ロックンローラーもジャックスの「ロールオーバーゆらの介」のモロだね

110 :伝説の名無しさん:2011/03/03(木) 03:57:45.15 .net
>>106
デタラメな日本語詩というか、水戸の意(異)訳こそが
その音源の醍醐味だと思う。

111 :伝説の名無しさん:2011/03/03(木) 03:59:56.21 .net
だからこそ、ふんどしサイド(?)だかという
自虐テーマを付けて、人のふんどしで相撲を取っ手見たのだと思う。

112 :伝説の名無しさん:2011/03/05(土) 07:47:07.31 .net
今日は不死鳥

113 :伝説の名無しさん:2011/03/06(日) 03:43:11.96 .net
>>112
どうでした?

114 :伝説の名無しさん:2011/03/09(水) 00:07:42.80 .net
不死鳥ってまだ1、2ヶ月先だと思ってたw
さすが3月まで過ぎるのって早いね!

115 :伝説の名無しさん:2011/04/09(土) 01:40:32.06 .net
水戸さん今回の震災で何かコメントだしたかな?

116 :伝説の名無しさん:2011/04/16(土) 14:58:44.46 .net
>>55
これ具体的に聞きたいな
メジャー後のファンとしたら
あのパフォーマンスでしょぼいの?
って思ったよ

もっと凄かったのかなぁ


117 :伝説の名無しさん:2011/04/17(日) 12:56:35.48 .net
昨日から聴き始めました、にわかファンです。
先ずは、「雲をつかんだ日」を手に入れました。
素晴らしいです。

118 :伝説の名無しさん:2011/04/18(月) 02:43:00.60 .net
>>117
よろしく!
水戸ちゃんの詞は、若い時にこそ響くと思う。


119 :伝説の名無しさん:2011/04/20(水) 00:50:23.24 .net
太陽ヒソカを聞くと古きよき昭和の夏の趣を思い起こす

120 :伝説の名無しさん:2011/04/21(木) 19:48:03.76 .net
>>118
はい、水戸さんは本当に素晴らしい詩を書く人だと思います。
聞くきっかけは古文の先生が事あるごとにアンジーの話をするから。
それならちょっとだけ聞いてみようかな、って事でネットで検索すると
メンバーの画像がたくさん出てきます。これは・・?って感じでした。
正直、あのルックスからあの詩はないですよね・・・もうびっくりです。
いわゆるバンドブームの筍みたいな連中かと思っていたら全然違う。
どちらかというと硬派のフォークに近いイメージですね。泉谷しげるみたいな。
巻舌がちょっとだけ気になりますが、日本語を大事に歌い上げるのも新鮮です。
心臓の囚人 が一番気に入っています。

121 :伝説の名無しさん:2011/04/25(月) 03:27:54.50 .net
アメトークでアンジー芸人とかやってほしい
たぶん結構いそうな気がする

122 :伝説の名無しさん:2011/04/25(月) 15:09:44.60 .net
隠れファンはいっぱいいそうだよね
つーか別に隠してるわけじゃないんだろうけど、
マイナーだからファン宣言したところで注目されないだけかもw

123 :伝説の名無しさん:2011/04/25(月) 20:05:26.55 .net
ユースケサンタマリアが、「音楽寅さん」で「夜の行進」をチラッと
歌ってたな。そういえば。

124 :伝説の名無しさん:2011/04/26(火) 02:21:54.91 .net
アンジー芸人じゃ無理なら、バンドブーム芸人を
やればアンジーの話題もでるかもな。

125 :伝説の名無しさん:2011/04/26(火) 18:34:31.91 .net
地元福岡のレコード屋で「ガセネタ」と「罪と罰」を6000円で買った…
やっぱり博多時代が一番良いな
ジョージ…

>>124
昔アメトークでそんなのやってたけど、ブルーハーツとかジュンスカ止まりでつまんなった気がする
ユースケ以外に、アンジーファンの芸人なんているのかね…

126 :伝説の名無しさん:2011/04/26(火) 20:46:10.85 .net
ユースケってやっぱり芸人枠なんだなw

127 :伝説の名無しさん:2011/04/26(火) 21:47:26.70 .net
お前らがちゃが今何のしてるかわかってんの?、、、


めちゃくちゃ性格悪くてびっくりしたわ、、、

128 :伝説の名無しさん:2011/04/26(火) 22:57:10.30 .net
>>125
天井裏から愛を込めてはカラオケで歌うぞって程度だろうなアンジーは

129 :伝説の名無しさん:2011/04/26(火) 23:25:31.90 .net
>>127
kwsk

130 :伝説の名無しさん:2011/04/27(水) 00:24:05.22 .net
がちゃは普通のサラリーマンになったんじゃないの?
結婚もして子供もいて普通のおっさんやってると思ってたけど?

131 :伝説の名無しさん:2011/04/27(水) 18:09:12.70 .net
確かに2号の自殺とかあったけど
ガチャ彦は今は普通にリーマンやってるだろ…

性格悪いって…何かガチャに変化があったのか?

132 :伝説の名無しさん:2011/04/27(水) 22:49:22.74 .net
>>129-131


○京で派遣会社


すげぇ偉そうで毒舌と罵声で派遣はクズ扱いされる

133 :伝説の名無しさん:2011/04/28(木) 00:30:47.60 .net
東京で働いてんのか、長門に帰ったかと思ってた
派遣クズ扱いか…そりゃ酷いな

もうガチャも普通のおっさんになっちまったんだな…


134 :伝説の名無しさん:2011/04/28(木) 01:01:45.28 .net
博多で正社員してるブースカが一番の勝ち組か?

135 :伝説の名無しさん:2011/04/28(木) 02:18:39.05 .net
最近ジュークに行ってもブースカ見ないと思ったら会社員やってたんだな…
知らんかったわ…

勝ち組はブースカかぽんじ辺りだろうね…

136 :伝説の名無しさん:2011/04/28(木) 02:42:13.33 .net
被災して数週間たって電気が通じたときに
しあわせのうたを何度も聞いていた。

137 :伝説の名無しさん:2011/05/02(月) 01:17:23.34 .net
>>125
ロンブーの淳がかなり昔
深夜の番組で
自分の好きなバンドベスト5みたいな感じで
アンジー紹介してたよ。
あんまり好きじゃなかったけど
それだけで好感もった。


138 :伝説の名無しさん:2011/05/02(月) 04:23:53.53 .net
淳は世代的にバンドブーム世代だし
その辺のバンド好きな感じはしてたなあ。
だけどビジュアル系バンドをはじめたのみて
そういうタイプかと見きった。
お笑い番組的には嫌いじゃないけどね。

139 :伝説の名無しさん:2011/05/02(月) 13:01:28.07 .net
敦は山口の島の出身で、同郷のアンジーは
インディーズ時代から知ってたとかナントカ聞いたことがある。

140 :伝説の名無しさん:2011/05/03(火) 07:42:42.04 .net
アンジー好きな芸人って、けっこういる気がする。
昔アメトークのバンドブーム芸人で、品川とスピードワゴンの小沢がアンジーの話してた。
「天井裏から〜」のPV見て泣きそうになったとか。

松本人志やオアシズの光浦もこの曲が好きだとか。


141 :伝説の名無しさん:2011/05/04(水) 12:41:12.69 .net
かーねもなーい
コネもない
身体も虚弱〜で
頭もわーるい

142 :伝説の名無しさん:2011/05/06(金) 14:01:34.69 .net
>>141
All the Young KUSODAME Guys!

自己紹介ありがとうw

143 :伝説の名無しさん:2011/05/06(金) 14:15:41.04 .net
昔ぷっすまで、ユースケ登場時
奈々を口ずさんで出てきた時はビビッた!

144 :伝説の名無しさん:2011/05/06(金) 18:17:21.28 .net
ユースケ見直した!

145 :伝説の名無しさん:2011/05/07(土) 01:43:39.07 .net
博多時代をリアルタイムで経験してるらしき年代の、
九州出身のミュージシャンにとっては、けっこう大きな存在なのかね?
スピッツのマサムネとかもそうだけど

しかしマサムネは博多出身だけど、ユースケは大分なんだよね
ネットもないような当時でも、やっぱり口コミってのはあったのか

146 :伝説の名無しさん:2011/05/07(土) 02:51:31.26 .net
雑誌だってあるし、ライブに通ってたら
多少距離があっても色々情報集まると思う。

147 :伝説の名無しさん:2011/05/07(土) 08:30:39.51 .net
当時インディーズ情報得るには宝島しかなかった気がする。

148 :伝説の名無しさん:2011/05/07(土) 13:38:39.87 .net
九州ローカル雑誌にアンジーのインタビュー結構のってたし
DOLLやフールズメイトにも載ってた。あとアンジーは載ってたか
判らないけど当事のインディーズ情報専門のファンジンは数種類あった。

149 :伝説の名無しさん:2011/05/07(土) 22:48:53.79 .net
>>148 こんな雑誌ね。
ttp://www.beatmaks.com/magazine/

バックナンバーに懐かしい水戸さんのインタビューが載ってます。



150 :伝説の名無しさん:2011/05/13(金) 22:31:10.07 .net
懐かしい…

BEATMAKSとか、BLUE JUGとか
当時の博多はロック関係のローカル雑誌が沢山あったな

家にも何冊か残ってる

151 :伝説の名無しさん:2011/05/14(土) 10:36:16.41 .net
90年代に青森で水戸さんがラジオやってたらしいけど
聴いたこと有るひといる?

152 :伝説の名無しさん:2011/05/29(日) 01:31:35.24 .net
保守

>>151
エレカマニアの頃はよく知らんのよ…
青森在住じゃないし

153 :伝説の名無しさん:2011/06/12(日) 18:42:13.68 .net
一昨日の日ノ出町のライブ行ってきました。

154 :伝説の名無しさん:2011/06/12(日) 22:14:50.12 .net
よろしければ、簡単なレポでもお願いします。

155 :伝説の名無しさん:2011/06/13(月) 21:37:27.05 .net
>>153
なんだよそれ!
終わってから言うなよ!

156 :伝説の名無しさん:2011/06/13(月) 22:09:22.10 .net
さいたま新都心いってきたよ。
お客ちゃんは50人位。
でも水戸ちゃん最高。
お客ちゃんはほとんど女性でした。
一人だけすごい美人がいました。
アンジー時代はブスばかりだったのに
ブスがいませんでした。
またさいたまでもやってね。


157 :伝説の名無しさん:2011/06/14(火) 02:31:22.35 .net
水戸さんの良さが判るというだけで
俺的には5割増し可愛く見える

158 :伝説の名無しさん:2011/06/14(火) 07:32:42.53 .net
>>156
日ノ出町行ってきたけど

> 一人だけすごい美人がいました。
その人、ずっと前から来てた人かな?
顔は覚えてないけど、時々同じ印象を抱いてました

> ブスがいませんでした。
これはダウトww

159 :伝説の名無しさん:2011/06/24(金) 01:15:04.54 .net
保守

160 :伝説の名無しさん:2011/07/01(金) 23:00:26.06 .net
最近転職に成功したのはいいけど、とっても疲れ気味。
二週間後の名古屋のウタノコリが楽しみ。
アンジーの曲、ちょっとでも聴きたい。

昔のロフトでの復活ライブに遠征してはしゃぎ過ぎ
メイクの落ちた顔で新宿を彷徨ったのもいい思い出だわ。


161 :伝説の名無しさん:2011/07/15(金) 22:39:21.83 .net
名古屋のライブ良かったわ〜。

そして近年稀に見る類まれなるブスを見たwww


162 :伝説の名無しさん:2011/07/16(土) 04:11:43.40 .net
そんなこと言ったらあかん

163 :伝説の名無しさん:2011/07/18(月) 17:06:48.10 .net
3-10chainのドラマー、活動全面休止って
家業でも継ぐんかな

164 :伝説の名無しさん:2011/07/19(火) 09:45:27.44 .net
ところで
3-10chainって何て読むの?
スリーマイナステンチェインでいいのかな

165 :伝説の名無しさん:2011/07/21(木) 15:29:22.60 .net
スリーテンチェイン

166 :伝説の名無しさん:2011/07/21(木) 21:27:03.88 .net
【訃報/音楽】音楽評論家の中村とうようさん自殺か
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311234734/

167 :伝説の名無しさん:2011/07/22(金) 02:01:03.50 .net
そんなもん貼らんでいい、っつーか貼られる理由がわかるやつなんか…
いや、ここにはけっこう多そうだなww

168 :伝説の名無しさん:2011/07/23(土) 00:31:00.76 .net
>>165
サンクス

169 :伝説の名無しさん:2011/07/23(土) 02:35:30.46 .net
確かに、アルバム『新しいメルヘン』は数曲の外人女性のコーラスが鼻について
何やってんの?っていう違和感を感じて評価を下げる気持ちもわかるが0点てw

青空を見たときは今でも週2回ぐらい聴くぐらい好き。

170 :伝説の名無しさん:2011/07/23(土) 05:56:07.80 .net
中村とうようの記事を読んでまっさきにアンジーのことを思い出しました…

171 :伝説の名無しさん:2011/07/23(土) 15:30:36.05 .net
中村とうようとアンジーの対談ってどんな感じだったの?
覚えてる範囲でいいから教えて!

172 :伝説の名無しさん:2011/08/11(木) 11:18:31.56 .net
メンバーの誰かが学帽被ってるPVってありますか?

173 :伝説の名無しさん:2011/08/13(土) 03:36:14.05 .net
アンジーのライブ見たいなぁ…
来日公演はもう無理なのかなぁ?

174 :伝説の名無しさん:2011/08/18(木) 03:58:12.79 .net
水戸ちゃん、とうとう24時間テレビに出てしまうのか…

175 :伝説の名無しさん:2011/08/18(木) 07:54:19.81 .net
まぢで?

176 :伝説の名無しさん:2011/08/18(木) 17:51:00.70 .net
ギャラを貰ってチャリティーライブ…
水戸ちゃんってそういうのを嫌う人かと思ってた。
なんかガッカリだな。


177 :伝説の名無しさん:2011/08/18(木) 22:55:47.09 .net
24時間テレビ出演ってどこ情報?
マジなら100回録画する

178 :伝説の名無しさん:2011/08/18(木) 22:59:05.55 .net
>>177
http://ns1.rab.co.jp/tv/24tv/24h_aomori.html

179 :伝説の名無しさん:2011/08/18(木) 23:03:54.36 .net
蝿の王様を歌ったら神w


でもこないだのウタノコリで、時期的に選曲には気を使ってる
って言ってたな。

180 :伝説の名無しさん:2011/08/19(金) 06:52:10.61 .net
>>178
サンクス
全国放送されるわけじゃないんだね

181 :伝説の名無しさん:2011/08/19(金) 07:18:17.21 .net
>>179
実際ボランティアじゃないしね。
是非歌って欲しいなw

182 :伝説の名無しさん:2011/08/19(金) 09:55:06.91 .net
蝿は揶揄した曲ではなくて本心だったわけか…


183 :伝説の名無しさん:2011/08/20(土) 00:27:40.03 .net
見損なった。

184 :伝説の名無しさん:2011/08/20(土) 11:14:07.75 .net
   ∧∧ ∪
  (・ω・)ノ ルネッサーンス
 ノ/ /
  ノ ̄ゝ





185 :伝説の名無しさん:2011/08/20(土) 23:44:57.04 .net
震災があって…だから今24時間テレビを引き受けたってライブで言ってたみたいよ

186 :伝説の名無しさん:2011/08/21(日) 00:40:58.03 .net
じゃあギャラ無しでやれよ。

187 :伝説の名無しさん:2011/08/21(日) 06:05:34.37 .net
被災者だけどギャラがあってもいいと思うよ
ノーギャラでやったところで被災地が救われるわけでもないし

188 :伝説の名無しさん:2011/08/21(日) 06:56:50.22 .net
今まで何もしてこなかったのに、
突然「ギャラの出るチャリティー」だけ参加されてもね…

189 :伝説の名無しさん:2011/08/21(日) 16:49:36.84 .net
ギャラの有無とか、どこでわかるの?
そのこと自体はどっちでもいいけどさ

190 :伝説の名無しさん:2011/08/21(日) 17:12:09.49 .net
24時間テレビの製作費は40億。
貯金箱持って武道館に行くだけの人にも多額のギャラが出てるのに
一日に三回もステージに出る人がノーギャラなんてあり得ない。

191 :伝説の名無しさん:2011/08/21(日) 17:42:59.80 .net
対世間で活躍することが何より。

192 :伝説の名無しさん:2011/08/21(日) 21:18:02.64 .net
一日に三回もライブやるならギャラ出たっていいだろ
ケチつけてる奴が金出すわけでもあるまいし

193 :伝説の名無しさん:2011/08/21(日) 21:54:30.59 .net
>>192
論点が違うんじゃない?
普通のライブでギャラをもらうのは当然だけど、
「チャリティー」って部分に引っかかってるわけで。

194 :伝説の名無しさん:2011/08/22(月) 01:30:47.48 .net
>>193
まずギャラがいくらか判らないし
水戸が企画したチャリティーでもないし
オファーが有ったから出ただけだろ。

195 :伝説の名無しさん:2011/08/22(月) 01:37:15.74 .net
で、水戸さん一体何を歌ったん?

196 :伝説の名無しさん:2011/08/22(月) 02:07:53.52 .net
金額の大小は関係無いのでは?
本来チャリティーならノーギャラなんだからさ。

197 :伝説の名無しさん:2011/08/22(月) 02:59:39.72 .net
>>195
初回
バッタ
ずんどこ節
素晴らしい僕ら

あと「腰ふりねーちゃん」みたいな歌詞。タイトル忘れた。
あと、もう一曲。

最後の回は
天井裏から愛を込めて
素晴らしい僕ら


天井裏で感動しちゃって他の曲忘れちゃったごめんなさい。


198 :伝説の名無しさん:2011/08/22(月) 04:22:38.37 .net
>>196
で、いくら貰ってそれが許せないんだい?

199 :伝説の名無しさん:2011/08/22(月) 05:24:14.93 .net
>>197
種まき姉ちゃん、かな。
バックは誰だったの?

200 :伝説の名無しさん:2011/08/22(月) 05:59:52.85 .net
>>198
日本語わからないの?

201 :伝説の名無しさん:2011/08/22(月) 08:26:44.40 .net
>>199
その曲です。
バックはちょっとわからないです。
青森県のミュージシャンかな。
http://pita.st/n/egjms459
3回目のステージは、ベースにアレクサンダーテッド?「ごろー」?と呼ばれている人が。
水戸さんは、春にも復興ライブにきてくれて(私は見に行けなかったけど)、今回も来てくれて感動でした。
青森県の24時間テレビのメインパーソナリティーはいつもご当地タレントなので、今回の水戸さんは異例でした。


202 :伝説の名無しさん:2011/08/22(月) 08:54:16.07 .net
>>201
http://pita.st/n/cdfjlwy0
ごめんなさい、こちら画像です。

203 :伝説の名無しさん:2011/08/22(月) 17:25:10.24 .net
>202
ありがとうございます。
写真のアコギ弾いてるのは、いつも一緒にやってる澄ちゃんっすね。
観たかったな〜



204 :伝説の名無しさん:2011/08/22(月) 18:36:03.98 .net
あのTシャツを着ちゃうとは…w

205 :伝説の名無しさん:2011/08/22(月) 21:00:40.07 .net
>>197
教えてくれてありがとう!!

マグマの人よとかおやすみとか歌うかな〜って
勝手に想像してた。
種まき姉ちゃんか・・・斜め上のような当たりなようなw

206 :伝説の名無しさん:2011/08/22(月) 22:15:41.04 .net
>>205
種まき姉ちゃん歌う前に、青森の放送局で青森県の被災した地区の農家の話を放送してたからちょうどよかったよ。
塩被った畑を消毒して、またやり直そうとしている話だった。

あと、観客が小学生から老人までだから楽しいメロディーでよかったと思う。
客が多いわけではなかったけど、全力で歌ってくれてかっこよかった。

207 :伝説の名無しさん:2011/08/22(月) 23:01:03.12 .net
>>197
やっぱアンジーの曲やるのか
東京でもやってくれないかな

208 :伝説の名無しさん:2011/08/23(火) 01:56:20.59 .net
アンジーの曲をやりたいなら解散する必要なかったのにね…

209 :伝説の名無しさん:2011/08/23(火) 22:15:52.64 .net
>197
1回目の最後は、銀の腕時計です。
感動のあまり一緒に歌ってた。まあ、周りをみたらオレだけだったけど。

210 :伝説の名無しさん:2011/08/24(水) 00:47:52.32 .net
209>>
銀腕が聴けたんなら、自分も一緒に歌う自信あるわ。
でら裏山。

211 :伝説の名無しさん:2011/08/24(水) 20:57:48.06 .net
青森の2回目も見てきた

素晴らしい
種まきねーちゃん
ずんどこ
天井裏
ゆきてかえらず

音あわせ兼ねて本番前に1曲やってたみたいなんだけどぎりぎりだったので聴けなかった
70歳くらいのご婦人の肩組んだり楽しかったです

>>201
アレクサンダーテッドはザキャプテンズってバンドのベーシスト

212 :伝説の名無しさん:2011/08/24(水) 23:33:38.58 .net
>>200
おまえがな

213 :伝説の名無しさん:2011/09/17(土) 04:08:06.50 .net
>>179
やってほしかったねーwつまんないねーw

214 :伝説の名無しさん:2011/09/19(月) 21:39:51.99 .net
ガセネタ兄弟行けなかった…残念

215 :伝説の名無しさん:2011/09/24(土) 00:11:14.01 .net
youtubeに伝説ライブの映像upされてる。これって九州でしかOAなかったのでは。

216 :伝説の名無しさん:2011/10/14(金) 05:06:52.95 .net
なにそれ、検索のヒントを!

217 :伝説の名無しさん:2011/10/14(金) 12:38:44.98 .net
>>216
アンジーのライブではないよ。

218 :伝説の名無しさん:2011/10/21(金) 23:00:52.97 .net
サンハウスのライブに華ちゃんがゲストで出ただけじゃないか?

219 :伝説の名無しさん:2011/10/28(金) 12:39:33.17 .net
高校のときに、初めて聞いたアンジー。
最初は三戸さんの声に慣れず、しばらく聞かなかった。
一年後、ふと聞き返してからずっと、もうあれから20年以上経つけど
私のナンパーワンのバンドです。
もちろん復活して欲しいけど、今でもメンバーが個々に頑張っている
事が、力になります。
ふんばる時は、必ずアンジー聞きます。
ずっと、ずっと応援してます。
またライブも行きたいなぁ。

220 :伝説の名無しさん:2011/10/29(土) 15:39:08.78 .net
今年は「渋公リターンズ」みたいなイベントないのかしら。
せっかくCCレモンが渋公にもどったんだし…

221 :伝説の名無しさん:2011/11/09(水) 06:30:09.62 .net
>>217
ああそうなのか。さんくす

222 :伝説の名無しさん:2011/11/13(日) 21:30:00.52 .net
>>でもギターはブースカ

223 :222:2011/11/13(日) 21:51:40.76 .net
レス番忘れてた。
>>217

224 :伝説の名無しさん:2011/11/16(水) 12:56:35.82 .net
再結成ブームが一段落しちゃったね。
アンジーはやっぱりムリか…

225 :伝説の名無しさん:2011/11/20(日) 08:44:30.18 .net
今日水戸さん 251でライブやるよ
MAGUMIと


226 :伝説の名無しさん:2011/11/20(日) 10:55:23.98 .net
見たいのはアンジーなんだよね…
澄田のギターじゃダメなんだ(´・ω・`)

227 :伝説の名無しさん:2011/11/20(日) 11:16:23.10 .net
岡やん近況…
なかなか凄いメンツだが、みんな老けたなぁww
http://www.smileys.co.jp/sn_diary/sn_diary/214_1.jpg

228 :伝説の名無しさん:2011/11/20(日) 13:46:41.50 .net
>>227
みんな老けたけど、中年太りしていないところはさすがだね。

229 :伝説の名無しさん:2011/12/01(木) 09:48:12.75 .net
結局パチパチの表紙は飾れたのか?

230 :伝説の名無しさん:2011/12/01(木) 22:48:43.73 .net
岡やんってミュージシャン専業で食えてるの?

231 :伝説の名無しさん:2011/12/01(木) 23:39:42.54 .net
スタジオ経営してるんじゃなかったっけ?

232 :伝説の名無しさん:2011/12/03(土) 02:35:11.93 .net
来年の3月10日ライブの予定を入れたよ。恭一出るよね?

233 :伝説の名無しさん:2011/12/04(日) 21:23:27.62 .net
>>230
こないだ遠藤ミチロウが還暦スターリンやった時、バックが岡やんで驚いた

>>227
岡やんはあんまり変わって無いな
逆に長年顔を見せてないブースカとガチャが気になる…

234 :伝説の名無しさん:2011/12/05(月) 13:52:48.79 .net
>>233
それより、ミチロウの現況とか、それを見に行った人がここにいることに驚いたw

結局、水戸ちゃんと岡やんの仲たがいってどういう経緯なんだろう
断片的なことはたまにここにも書き込まれるけど、
噂が一人歩きで流通するような存在でもないからなぁ…www

235 :伝説の名無しさん:2011/12/07(水) 06:26:11.92 .net
アンジーほどじゃないけどスターリンも結構好き

236 :伝説の名無しさん:2011/12/24(土) 12:46:53.85 .net
ハッスル・マッスルの「ハローMrモンキー」が上がってるぞw
http://www.youtube.com/watch?v=AV6YRQj_qqk

ところでアンジーのバックでキーボード弾いてる人誰だ?

237 :伝説の名無しさん:2012/01/02(月) 23:51:52.45 .net
水戸さんってあんまりライブやんないけど生活費は大丈夫かと
心配になるな。

238 :伝説の名無しさん:2012/01/03(火) 03:53:33.47 .net
クレヨンロケットの印税って何気にすごいんじゃないかなぁ。


239 :伝説の名無しさん:2012/01/21(土) 14:23:37.43 .net
>>227
岡やんの他は誰?

240 :伝説の名無しさん:2012/01/22(日) 11:37:47.01 .net
>>237
大槻ケンヂが「リンダリンダラバーソール」で言ってたけど、
水戸ちゃんってエレカマニア解散から3-10結成するまでは働きもせずバンドも組まず完全に引きこもってたらしいよ

だから今でもライブやってない時は引きこもってるかブースカみたいに働いてるんじゃない?

>>238
メジャーバンドでもないし、そんなに凄くはないと思うがなあ…
やっぱアンジーでしょ

今年で解散20周年だから、そろそろ動きとかないんかねえ…
10年前の再結成はガチャ彦がおらんかったから、今年は完全なアンジーが見たい

241 :伝説の名無しさん:2012/01/22(日) 17:26:08.01 .net
>>240
メジャーかどうかは関係無いよ。
いまだに「おかあさんといっしょ」のファミリーコンサートとかでも歌われているし、幼稚園とかでの需要も高い。
天下のNHKを侮っちゃいけない。

242 :伝説の名無しさん:2012/01/22(日) 19:36:29.17 .net
>>240
ガチャよりも岡やんが無理じゃないかな。
水戸ちゃんとライブハウスで鉢合わせてもお互いにガン無視だったよ。
何があったのかは知らないけど、かなり仲悪くなっているんじゃないかな。


243 :伝説の名無しさん:2012/01/22(日) 22:02:08.22 .net
アンジーってブルーハーツの影響受けてると想ってたな当時
曲でいうマグマの人よとかクソったれだって素晴らしい〜ってのとか
あれは甲本イズムだよね

244 :伝説の名無しさん:2012/01/23(月) 02:35:46.85 .net
はぁ!?
釣りですか?w

245 :伝説の名無しさん:2012/01/23(月) 06:53:43.22 .net
>>243
ブルーハーツの結成は85年。
アンジーはそのころ既にホールでライブをやるほど人気だったし音源も出している。
どうやったら影響を受けられるのかwww
恥ずかしいから二度と来ない方が良いよ。

246 :伝説の名無しさん:2012/01/23(月) 14:06:24.18 .net
熱熱くらぶ観た。
蠅の王様ってへんなうただとずっと思ってたけど、意外とカッコイイ曲だったんだね。
カップリングのサムライスカが最高にへんで大嫌いだったけど今聴くと違うのかね。


247 :伝説の名無しさん:2012/01/23(月) 22:35:31.80 .net
>>245
博多時代のアンジーはブルーハーツよりはるかに人気あったしな

当時は何といってもキッズ、モダンドールズ、アンジーの博多御三家だったな

248 :伝説の名無しさん:2012/01/24(火) 22:13:55.17 .net
>>242
岡やんが無理ならブースカをベースに戻して
ギターでぽんじを呼べばオリジナルのアンジーが出来る

博多以外、客が来なさそうだが…

249 :伝説の名無しさん:2012/01/25(水) 14:40:06.85 .net
偶然このスレを発見 よくわからんが泣ける なんじゃこりゃァァァ

250 :伝説の名無しさん:2012/01/26(木) 08:15:13.83 .net
レピッシュはアラバキ、アンジーも復活してフェスとか出てほしい

251 :伝説の名無しさん:2012/01/26(木) 12:26:47.50 .net
レピッシュは現ちゃんが死んじゃったから完全なるレピッシュは再現不可能だろ

それに比べりゃアンジーはメンバー全員生きてるから再結成できる(ジョージは死んだけど)

252 :伝説の名無しさん:2012/01/27(金) 14:51:48.38 .net
ジョージが亡くなっても出て来なかったガチャ…

253 :伝説の名無しさん:2012/01/29(日) 20:15:39.54 .net
ジュンスカ復活はかなり叩かれてるから今はタイミング悪いかも

254 :伝説の名無しさん:2012/01/29(日) 21:14:33.40 .net
>>253
あれは震災直後の再結成やからね 
一部の人にとっちゃ震災で金稼いでるようにしか見えんのも分かるよ
タイミングが悪すぎる

布袋みたいに2日限定みたいにすれば良かったものを

255 :伝説の名無しさん:2012/01/31(火) 02:00:38.20 .net
こんなスレがあったとは!

銀の腕時計って歌詞変わった?
久々に引っ張り出して聴いたら記憶と違ったんだよ
前の方が馴染んでたなーと

256 :伝説の名無しさん:2012/02/01(水) 00:58:04.13 .net
>>255
俺の知る限り、嘆ばんとプロデビュー後のシングルでは、2番の出だしだけ変わってる
嘆ばん以前のカセットマガジンバージョンとかは、寡聞にして知らんw

嘆ばん:銀の腕時計 黒い革ベルト 君に巻きついて からまる
シングル:銀の腕時計 君に巻きついて 峠の彼方に 連れ去る

あとは、リフレインの回数も含めて歌詞は同じ
演奏では、
・イントロの長さが倍になった
・エンディングのギターのアルペジオが、イントロと同じパターンになった
というのが、耳に残る違いかな
もちろん細かい演奏の差異はあるけど、構成とかはほぼ同じ

257 :伝説の名無しさん:2012/02/02(木) 01:16:09.07 .net
>>256
そう!革ベルトだった!ありがとう
嘆きのばんびの方を聴き込んでたから、シングルver.が耳慣れなかったのかな

258 :伝説の名無しさん:2012/02/25(土) 10:00:40.75 .net
ブーちゃんも参加しないアンジーなのか?

259 :伝説の名無しさん:2012/02/25(土) 12:41:34.20 .net
いや、ブーちゃんは参加するよ
水戸ちゃんと喧嘩(?)状態の岡やんと仕事が忙しいガチャが心配

260 :伝説の名無しさん:2012/02/25(土) 15:59:48.02 .net
アンジーのライブをやるの?

261 :伝説の名無しさん:2012/02/25(土) 16:47:25.34 .net
ローソンチケットのサイトにはアンジーとして出てるがe+には書いてないね。
スミちゃんとワジーがわざわざゲストで出すのもおかしいし何かの間違いか?

262 :伝説の名無しさん:2012/02/28(火) 09:41:56.17 .net
5/12のなら、水戸ちゃんのサイトに
「ウタノコリ外伝ツアー」って書いてあるよ。
全然アンジーじゃないw

263 :伝説の名無しさん:2012/02/28(火) 10:45:10.11 .net
でも310チェインズのライブでなければ、アンジーの曲もかなり歌うんでしょ?
そっち名義のライブは行ったことないけど

264 :伝説の名無しさん:2012/03/13(火) 00:19:13.54 .net
不死鳥どうでした?

265 :伝説の名無しさん:2012/03/15(木) 10:22:54.83 .net
アンジーって一般的に有名だったんですか?
10代なので周りに知っている人がいない・・・。

266 :伝説の名無しさん:2012/03/15(木) 16:39:28.25 .net
>>265
一般的…には有名じゃなかったかも。
だけど「バンドブーム」という時代だったので、音楽やバンドに興味がある人達の中では知られていたと思うよ。
知名度ほどの人気は無かったのが残念なトコロだけどね。

265さんは何がキッカケでアンジーを知ったの?

267 :伝説の名無しさん:2012/03/15(木) 19:14:48.35 .net
今年の不死鳥〜第九条〜では
アンジーの曲こんだけやったよ。

素晴らしい僕ら
シアワセ岬
ひとりぼっちの半ちゃん
ゆきてかえらず
奈々
のるかそるか
アストロボーイ アストロガール
でくのぼう
ミミズ
天井裏から愛を込めて

遠くまで
腹々時計

幸運(ラッキー)


268 :伝説の名無しさん:2012/03/16(金) 17:27:39.21 .net
>>266
父の影響です。
遅レスすいません。

269 :伝説の名無しさん:2012/03/18(日) 11:59:18.71 .net
>>268
父の影響って…w
もうそんな時代になったのか
解散してから20年だもんな。そりゃそうか。

270 :伝説の名無しさん:2012/03/19(月) 00:32:21.16 .net
プレミアムボックスのDVDが素晴らしいな

271 :伝説の名無しさん:2012/03/19(月) 01:27:10.34 .net
おお、あの無観客ライブの水戸ちゃんはめちゃくちゃ格好よかった!
普段水戸ちゃんを格好イイとはあまり思わないんだけどあれは良かった。いい顔してた。

272 :伝説の名無しさん:2012/03/19(月) 09:53:53.87 .net
水戸ちゃんはカッコいいよw

273 :伝説の名無しさん:2012/03/24(土) 22:00:30.95 .net
横浜のウタノコリ初日見てきた
震災を受けて、絆と孤独、希望と諦観の両方を歌うなどと言ってたが、
水戸ちゃん自身もわかってるんだろうけど、
アンコールラストのパンを一切れに、とっくにすべて集約されてた件…

確かに、絆だの連帯だのと凡百が叫ぶより、
♪パンを一切れ切って パンを一切れ分けた
っていうほうがよっぽどリアルだけど、
作った本人も、続けていく以上はその先を目指さんとあかんのは、難儀なこったろうなー


274 :伝説の名無しさん:2012/03/25(日) 13:05:53.61 .net
昨日の横浜行きました。
あの鬱曲を長門でもやるのか…
自分的にジョン以上にトラウマ曲だけど、感慨深いな。

275 :伝説の名無しさん:2012/03/25(日) 20:22:49.24 .net
不死鳥のラストは[ラッキー]だったけど、[パンを片切れ]だったんだ

276 :伝説の名無しさん:2012/03/25(日) 20:23:41.70 .net
一切れね

277 :伝説の名無しさん:2012/04/09(月) 21:55:53.16 .net
澄ちゃん情熱大陸出てた。

278 :伝説の名無しさん:2012/04/10(火) 04:03:42.91 .net
>>246
サムライスカはSKA調の曲に三戸の詩も良くて好きだけどなあ

279 :伝説の名無しさん:2012/04/16(月) 20:47:50.75 .net
サムライと空手チョップは当時は苦手だったな〜
一番売り出せる時期に何故おちゃらけるんだ…って思った
シリアスにまとめればもっと売れたかも…って

280 :伝説の名無しさん:2012/04/22(日) 02:20:03.82 .net
懐かしい〜、こんなスレがあったとは〜。
自分、41歳。
岡やんファンでした。

アンジーを初めて聞いたのは高校生の時。
GOOやエレカマニアのライブにも沢山行ったな〜。

どなたかエレカマニアのファンクラブでやった、メンバーと香港、ロスに一緒に行こう〜っていう催し(?)に参加した方いらっしゃいますか〜?
自分、参加しましたw

あの頃、ライブハウスで一緒だった皆さん、元気かな〜?

281 :伝説の名無しさん:2012/04/22(日) 04:33:01.26 .net
>>280
えぇぇ そんなイベントがあったとは知らなかった!w
どこぞのアイドルのようなw
しかもエレカマニアで!?

282 :伝説の名無しさん:2012/04/22(日) 23:04:33.22 .net
お〜、早速レスが〜。
なんだか嬉しいw

そう。エレカマニアで。
香港が水戸さん、岡やん、香さんで、飲茶食べたり、マカオのカジノに行ったり。
ロスは上の3人の他に河野さん、杉浦さんとディズニーランドやユニバーサルスタジオに行ったっけ。


メンバーがお部屋訪問〜なんていうのもあったよwww

283 :伝説の名無しさん:2012/04/22(日) 23:54:23.68 .net
度々ごめんなさい。
ロスの時はもう香さんいなかったかも。
香さん、ライブでよく岡やんにいじめられていた記憶が…
なんだかスレチになってきたのでこの辺で失礼します。

284 :伝説の名無しさん:2012/04/23(月) 21:31:45.25 .net
>>283
そういう話は楽しいし、もともと過疎り気味なスレなので多少の脱線もOKかと。
しかし、みんなでディズニーランドってスゴイなぁw
アンジー時代にもやって欲しかったwww

285 :伝説の名無しさん:2012/04/24(火) 16:02:41.23 .net
本当にうろ覚えなのですが、私も国内のバスツアーに参加した記憶が。
目黒駅集合ででギョウ虫を見た...。
一緒にツーショットの写真、(メンバーとも)撮っていただきました。

写真見ても詳細思いだせず....

286 :伝説の名無しさん:2012/04/24(火) 22:11:28.97 .net
エレカマニアって、スゴイことやってたんだねw

287 :伝説の名無しさん:2012/05/02(水) 00:48:40.11 .net
確かにね
エレカマニアってアンジーを超える事が出来なくて
売れないままフェードアウトしたバンドっていうイメージしか無かったわ

そういやポコチンロックフェスに「上田撃滅BAND」ってのが出てるけど
このバンドのボーカルって岡やんなの?
http://www.youtube.com/watch?v=Y9Zi6DmfKgo

288 :伝説の名無しさん:2012/05/02(水) 10:12:21.17 .net
超えられない…と言うか、水戸が超えようとしないんだよ。
それに嫌気がさしてメンバーが去った。
アンジーとは違う事をやりたいと言ってGooやエレカをやり始めたのに、
結局はアンジーに固執。
と言うか、結局アンジーがやりたいんだろうね。

ここ数年は違う意味で抜けちゃった感はあるけど。

289 :伝説の名無しさん:2012/05/10(木) 23:14:22.67 .net
ヒソカ
窓の口笛吹き


後期は名盤揃いだよね。
黄金時代だけはなぜか20年たっても好きになれん。

290 :伝説の名無しさん:2012/05/11(金) 18:15:00.36 .net
俺も窓の口笛吹きが一番好き

291 :伝説の名無しさん:2012/05/11(金) 20:07:45.82 .net
黄金時代は、いろんな意味で気張りすぎたり、
当時の自分らのポジションに対してあえて逆張りしすぎたアルバムって気がする
少なくとも嘆ばん、1987、人々、メルヘンと続いてた流れやイメージを、
多少強引にでも変えようとしてたような印象だったな

ただ、そこであっさり気負いがなくなったかのように
ヒソカ→口笛吹きと続けられたのは素晴らしいが、
その素晴らしさは既存のアンジーファンにしか伝わらず、
あまり新規リスナーを獲得できるような作品ではなかった気がする…
渦は音楽的・リズム的に狙いすぎて消化不良気味、それも解散の一因かな


292 :伝説の名無しさん:2012/05/11(金) 21:26:40.97 .net
メルヘンが一番好き。

293 :伝説の名無しさん:2012/05/11(金) 21:50:59.81 .net
いちばん売れたのは黄金時代。

294 :伝説の名無しさん:2012/05/11(金) 21:55:25.19 .net
黄金時代は、ブースカのギターがあまり目立たない録音だから好きになれないな。

295 :伝説の名無しさん:2012/05/12(土) 03:17:33.56 .net
黄金時代のあとブースカは辞めようとしたけど水戸ちゃんに説得されて留まった。

296 :伝説の名無しさん:2012/05/12(土) 04:04:53.49 .net
中村とうよう0点

297 :伝説の名無しさん:2012/05/12(土) 21:28:43.60 .net
今日どうだった?

298 :伝説の名無しさん:2012/05/13(日) 00:13:05.80 .net
最後はラッキーやって欲しかったな
横浜でもやらなかったし

299 :伝説の名無しさん:2012/05/13(日) 02:11:59.91 .net
バイオリンがかっこ良かった

300 :伝説の名無しさん:2012/05/23(水) 10:27:56.94 .net
おお、俺も窓の口笛吹きが一番好き
黄金時代はコテコテすぎて一番だめ
聞いてて疲れる

301 :伝説の名無しさん:2012/05/24(木) 12:44:29.26 .net
THE KIDSの博多時代に撮られたビデオの1:53あたりに水戸ちゃんとブースカの姿が
http://www.youtube.com/watch?v=0YVVpRwbCdY&feature=relmfu

>>300
中古レコード屋とか行くと黄金時代だけ馬鹿に安いっすよね…

302 :伝説の名無しさん:2012/06/07(木) 11:18:33.96 .net
水戸ちゃんお誕生日おめでとう!!

303 :伝説の名無しさん:2012/06/07(木) 17:10:31.46 .net
>>301 黄金時代がいちばん売れたから。

304 :伝説の名無しさん:2012/06/29(金) 19:52:38.11 .net
ヒロトとマーシーみたいに、水戸さんとブースカで別のバンドやるっていうのはなかったのかな?

水戸さんのソロもブースカがほとんど作曲してたし


305 :伝説の名無しさん:2012/07/04(水) 10:17:31.04 .net
>>304
水戸さんはブースカの曲は好きだけど、ステージ上のブースかは、
あまり好きでは無かったのでは?


306 :伝説の名無しさん:2012/07/06(金) 23:32:41.73 .net
そ、そうなの!?
わかる気がするけどw

307 :伝説の名無しさん:2012/07/07(土) 01:18:52.24 .net
むしろ、アンジー解散の前後は、アンジー節≒ブースカ作曲って印象だったし、
水戸ちゃんはそこから脱却したかったんじゃないのかなーと思ってたが
ハッスルマッスルとかGOOとか、音楽的にはいろいろ試行錯誤してたよね
エレカの2枚目あたりで、やっと肩の力が抜けてきたと思ったらそこでおしまいw

またブースカと組んだのは、星暮らしからだっけ?

308 :伝説の名無しさん:2012/07/07(土) 11:07:58.01 .net
アンジーを超えたいと言いつつ、結局アンジーを求めている水戸。
それに振り回された岡やんと昭雄。

二人共そのあと水戸との関係を絶ってるよね。
よっぽど何かあったのかね?
上にも誰かが書いていたけど、アンジー再結成の鍵はブースカでもガチャでもなく岡やんなのかもね。

309 :伝説の名無しさん:2012/07/07(土) 22:11:31.07 .net
ツイッターでは何気ない水戸さんネタを振られて律儀に答えてるけどね

心の奥のわだかまりは今でもまだ深いのだろうか

310 :伝説の名無しさん:2012/07/07(土) 22:27:43.02 .net
>>309
岡やん、ツイッターやってるんだ?
アカウント教えて

311 :伝説の名無しさん:2012/07/08(日) 00:14:43.29 .net
3-10chainの前にやっていたPLAN-9でも
ブースカに曲を提供してもらってたよね。

312 :伝説の名無しさん:2012/07/08(日) 00:36:48.39 .net
>>310
本名をカタカナで検索

マグミとのやりとりが面白いよw

313 :伝説の名無しさん:2012/07/08(日) 04:45:40.96 .net
ツイッター検索で岡本雅彦をカタカナでもローマ字でやっても出てこないよ

314 :伝説の名無しさん:2012/07/09(月) 04:21:49.40 .net
>>313
ログじゃなくて人を検索するところでやるんだよ?
岡やん一人だけヒットしたよ

315 :伝説の名無しさん:2012/07/09(月) 10:09:18.40 .net
ツイッター検索じゃなく、ググるだけであっさり見つかるよ

316 :伝説の名無しさん:2012/07/09(月) 15:45:21.12 .net
ツイッターに不慣れなもんで人で検索出きるの知らなかった(テヘヘ

317 :伝説の名無しさん:2012/07/11(水) 22:11:33.84 .net
フジの音楽寅さんとかいうので
ユースケ・サンタマリアが
夜の行進を口ずさみながら出てきたよ。

公共の電波にアンジーの歌が登場すると興奮するわw

318 :伝説の名無しさん:2012/07/24(火) 00:33:28.75 .net
吉田一休がうらやましい(笑)
水戸さんにあんなに気に入られて
きっかけは何?

319 :伝説の名無しさん:2012/07/24(火) 00:44:55.47 .net
>>318
「あんなに」って言うほど気に入られてるか?
他にもっと仲良い人たくさんいるし・・・どの辺が羨ましいんだろう??

320 :伝説の名無しさん:2012/08/06(月) 01:50:53.88 .net
もう一度アンジーのライブ行きたいなぁ…
水戸ちゃんが歌うアンジーの曲…じゃなくてさ。
やっぱり、あの四人で演るでくのぼうとか
素晴らしい僕らとか花火とかラッキーとかを聴きたいんだよね…

321 :伝説の名無しさん:2012/08/06(月) 20:48:51.71 .net
また来日するさ

322 :伝説の名無しさん:2012/08/06(月) 20:50:24.40 .net
また来日するさ

323 :伝説の名無しさん:2012/08/13(月) 17:48:31.30 .net
博多ファンにとっちゃジョージがいない時点でアンジーは既に…

324 :伝説の名無しさん:2012/08/20(月) 05:05:19.50 .net
せやろか

325 :伝説の名無しさん:2012/08/21(火) 00:52:44.15 .net
念願の長門に旅行にいけました。
ルネッサ長門よかったです。
がちゃ彦以外で再来日でも全然かまいませんので
そろそろいかがでしょうか?


326 :伝説の名無しさん:2012/08/21(火) 02:26:15.96 .net
ガチャ復帰より、水戸ちゃんと岡やんの仲がダメなんだってば…

327 :伝説の名無しさん:2012/08/24(金) 13:53:37.50 .net
不仲のソースってあるのかな?
野山とはわかりやすくGOOの曲やらないってのあるけど
岡やんの曲は普通にやってるし

328 :伝説の名無しさん:2012/08/24(金) 22:46:42.96 .net
ソースって…どこかで記事になっていたりしないと信じないの?
直接話を聞いたんだけれども。


329 :伝説の名無しさん:2012/08/25(土) 13:31:38.08 .net
不仲説の真偽はどうでもいいが、
2ちゃんで「本人から聞いたキリッ」なんて痛いことを書き込む馬鹿が
まだいるとは思わなかった



330 :伝説の名無しさん:2012/08/25(土) 18:43:27.38 .net
去年あったあるイベントに水戸ちゃんと岡やんがそれぞれ呼ばれて参加していたんだけど、
かなり険悪な雰囲気だったよ。
まぁ信じないなら良いんだけど。
バカ呼ばわりされたんでもう情報提供は
やめます。
さいなら。

331 :伝説の名無しさん:2012/08/25(土) 20:49:06.10 .net
あーあ、貴重な関係者だったかもしれないのに。
自分は何の話題も出さないくせに文句だけ言う>>329みたいな方が迷惑だよ。

332 :伝説の名無しさん:2012/08/26(日) 22:56:35.25 .net
いいこと思いついた!
岡本抜きでアンジー再結成すればいい!

333 :伝説の名無しさん:2012/08/27(月) 14:01:52.85 .net
昨日 水戸さんのライブ(24時間テレビのだったけど)見てきたけど
昔と変わってないのね びっくりしたです

334 :伝説の名無しさん:2012/08/27(月) 18:57:45.26 .net
どこに出たの?青森?

335 :伝説の名無しさん:2012/08/27(月) 19:08:25.61 .net
>>334
青森のメインパーソナリティ。
最後のミニライブで蝿の王様歌ってた。
水戸さんを知らない若い子達は最初生ぬるく見守っている感じだったけど、
最後はちょっとびびってた。

もう多分メインパーソナリティをやらないと思うから、どうしても歌いたかったと蝿の王様だった。


336 :伝説の名無しさん:2012/08/27(月) 19:11:00.97 .net
24時間には去年も出てたよね?

337 :伝説の名無しさん:2012/08/27(月) 19:17:22.92 .net
>>335
多分 ああいうノリ知らないんだろうね
あそこで蠅の王様聞いたとき・・・思わず吹いてしまいました
俺2階で見てました

>>336
去年も出てたけど 仕事の関係で行けなかった

天井裏をアコギで聞いたとき20年前の野音を思い出して涙出たです

338 :伝説の名無しさん:2012/08/27(月) 19:21:03.71 .net
>>335
詳しい説明サンクス!

339 :伝説の名無しさん:2012/08/27(月) 19:39:37.65 .net
>>336
今年は澄田さんと人間椅子の和嶋さんと来てくれて、去年はちょっと神妙な優しい感じだったけど今年は毒も含ませつつ力強い感じでした。
和嶋さんの紹介の時に「青森県民は成功した人の足を引っ張るらしいが、そんなことないように。」と言われたよ。
和嶋さんのギターも良かったです。

>>337
水戸さんが「演歌一筋30年〜」「名前だけでも覚えて帰ってくれれば」なんていってた辺りで、隣の若い子達は
「名前位は覚えたかなww」
なんて言ってたけど、天井裏あたりには無言になってたよ。


340 :伝説の名無しさん:2012/08/27(月) 20:20:12.87 .net
>>339
実は俺 水戸さん、澄田さんとちょっとだけ話したです・・・サインもらった
昔だったら考えられないけど

341 :伝説の名無しさん:2012/08/28(火) 18:23:25.84 .net
うらやましか

342 :伝説の名無しさん:2012/09/02(日) 13:02:13.13 .net
昨日の251、水戸ちゃんのライブ会場らしからぬ、かわいいコいたw

343 :伝説の名無しさん:2012/09/02(日) 16:23:30.84 .net
アイドルファンみたいなふりをしてる男はいたな



344 :伝説の名無しさん:2012/09/02(日) 16:51:09.06 .net
>>342昔から思ってたけど、水戸さんのライブに来てる女のコって、…だよね

345 :伝説の名無しさん:2012/09/02(日) 18:22:23.13 .net
そもそも、水戸さん自体がブサじゃんw

346 :伝説の名無しさん:2012/09/02(日) 22:33:59.47 .net

演歌の時、歩いてきて笑った。

昨日は楽しかったなー

ミミズの遅さは気になったけど。


347 :伝説の名無しさん:2012/09/03(月) 03:13:42.31 .net
楽しかったけど、3-10ワンマンの盛り上がりどころで
でくのぼうとミミズってなんだかなーって思った。

3-10でも盛り上がる曲いっぱいあるのに。
つか3-10の曲が聴きたかったわ。。


348 :伝説の名無しさん:2012/09/03(月) 16:54:16.97 .net
結局、水戸さんがやりたいのはアンジーなんだな。
と感じたよ。

349 :伝説の名無しさん:2012/09/03(月) 17:36:12.27 .net
>>347
まさに同じこと感じてたよ。

350 :伝説の名無しさん:2012/09/03(月) 19:32:20.10 .net
そりゃ、容姿が良くて人生楽しめてる女の子は水戸さんのファンにはならんだろ

351 :伝説の名無しさん:2012/09/03(月) 21:55:42.71 .net
水戸さんは男前だろ
若い頃(バンダナ巻く前)なんて、氷室に似てるし、かなりイケてると思う
アンジーが売れなかったのは、衣装のせい(特にブースカ)

352 :伝説の名無しさん:2012/09/04(火) 11:30:32.33 .net
ブースかの衣装もだけど、
水戸ちゃんのメイクも原因かとw

353 :伝説の名無しさん:2012/09/04(火) 18:59:01.75 .net
ブースカ最高だけどなー

354 :伝説の名無しさん:2012/09/05(水) 05:10:43.95 .net
水戸さんアンジーのラストアルバム頃から
チャームポイントの声がちょっと変っちゃったよね
それが人気低迷の一因かもしれない

355 :伝説の名無しさん:2012/09/05(水) 19:56:56.81 .net
数年前のウタノコリの晴れ豆で初めて生唄聴いた者だけど、歌うまいなーってびっくりしたよw


356 :伝説の名無しさん:2012/09/05(水) 22:38:12.67 .net
メルヘンの頃はライブじゃみんな下手だったんだけどなーww

357 :伝説の名無しさん:2012/09/05(水) 23:27:47.85 .net
教育テレビで演奏してた頃は特に...

358 :伝説の名無しさん:2012/09/06(木) 06:38:50.17 .net
その教育テレビを見てファンになった俺w

359 :伝説の名無しさん:2012/09/07(金) 20:42:05.23 .net
>>348
アンジーを割りきってる感もあるから見てられるけど、エレカの頃は見てて歯痒かった。
内田と澄田あたりのファンなのかロリータとかバンギャ微妙に増えたよな。


360 :伝説の名無しさん:2012/09/08(土) 00:27:35.47 .net
見てないからわからないんだけど、24時間テレビって、

青森の水戸さーん

みたいな感じで、全国ネットにも出だの?

あの番組で蠅の王様見たかったな〜



361 :伝説の名無しさん:2012/09/08(土) 10:28:54.11 .net
任期切れをふまえて歌ったらしいけど、再オファーがあったら笑えるなー

362 :伝説の名無しさん:2012/09/08(土) 12:20:37.43 .net
長年青森に縁が深い水戸さんは他の地域より
一般的な知名度高いんだろうな

363 :伝説の名無しさん:2012/09/23(日) 08:44:29.70 .net
3-10とブレスレスか…
アンジーとレピッシュは無理か…

364 :伝説の名無しさん:2012/09/23(日) 11:54:37.21 .net
アンジーはもういい、というか期待してないけど、
一回くらい水戸ちゃんとブーちゃんで通しの1ステージをやってほしいなぁ

365 :伝説の名無しさん:2012/09/23(日) 20:07:58.98 .net
メイドインバビロンのパワステライブは、ブースカだったよね

366 :伝説の名無しさん:2012/09/23(日) 21:01:01.17 .net
公式サイトなくなったの?

367 :伝説の名無しさん:2012/09/26(水) 19:59:54.70 .net
本当だ
見れない

368 :伝説の名無しさん:2012/09/26(水) 20:52:48.95 .net
まあいいじゃん

369 :伝説の名無しさん:2012/10/07(日) 16:39:12.85 .net
火星レコードのページも無くなっちゃったの?
CD買いたいと思っていたのに…

370 :伝説の名無しさん:2012/10/08(月) 02:13:21.10 .net
ブログは普通に更新してるのにな
しかもiPhoneなんか買ったらしいw

371 :伝説の名無しさん:2012/10/15(月) 22:59:50.82 .net
保守

372 :伝説の名無しさん:2012/10/18(木) 22:02:43.19 .net
本人、気がついたみたいだw

373 :伝説の名無しさん:2012/10/27(土) 08:45:05.18 .net
映画のるろうに剣心、続編が作られるみたいだけど、
見事な夜とマグマ、劇中歌で使われたり…しないよねやっぱりw

374 :伝説の名無しさん:2012/10/29(月) 10:30:47.77 .net
オーケンのゲストで出るライブ、行こうと思ってたのにチケ売り切れちゃったよ

375 :伝説の名無しさん:2012/11/13(火) 05:09:57.21 .net
大槻は昔から友川ファンだよな

376 :伝説の名無しさん:2012/11/24(土) 12:58:44.24 .net
レピッシュ観に来てたのね。水戸さん

377 :伝説の名無しさん:2012/11/29(木) 21:51:54.65 .net
不死鳥のDVD早く観たい

378 :伝説の名無しさん:2012/12/03(月) 01:23:49.44 .net
名古屋のマグミとの対バンツアー、二人とも馬鹿すぎて吹いたw
めっちゃ面白かったわ。
しかしマグミは20年前から体型変わってなくてすげ〜。

379 :伝説の名無しさん:2012/12/03(月) 11:21:33.56 .net
頭は薄くなったけどなw

380 :伝説の名無しさん:2012/12/04(火) 15:57:11.02 .net
不死鳥の通販まだーヽ(・∀・)ノ

381 :伝説の名無しさん:2012/12/04(火) 22:22:43.63 .net
先日知り合いになった長門出身の人が「金子みすずの出身地で有名なんですよ」
って言ったので、「水戸華之介も長門ですよね。」って」言ったら「誰ですか
それ。」って真顔で返された。あわてて一生懸命説明する自分をあとで思い返して
ちょっとおかしかった。

382 :伝説の名無しさん:2012/12/05(水) 16:56:54.85 .net
ネタ乙

383 :伝説の名無しさん:2012/12/25(火) 06:00:45.55 .net
スターリントリビュートは岡やんとやってたんだね

384 :伝説の名無しさん:2012/12/29(土) 22:19:16.32 .net
そろそろポコチンロック復活して欲しいんだよなあ…
レピッシュ・3-10chain・筋少あたりが主催で1日限定アンジー飛び入りとかでやればいいのに

出演は
JIGHEAD(ex,THE POGO)、TOMOVSKY(ex,カステラ)、水戸華之介&3-10chain(ex,アンジー)
筋肉少女隊、BUCK-TICK、上田撃滅バンド(飛び入り)、アンジー(飛び入り)
あたりでどうだろうか

385 :伝説の名無しさん:2012/12/30(日) 19:22:31.90 .net
明日、あるよw

386 :伝説の名無しさん:2013/01/23(水) 04:34:01.70 .net
ほしゅ

387 :伝説の名無しさん:2013/02/04(月) 11:57:32.41 .net
ジュンスカもアニメのエンディングの仕事くらいは取れたわけだし、
アンジーも深夜番組くらいなら…ww

388 :伝説の名無しさん:2013/02/20(水) 13:08:54.15 .net
>>387
今更タイアップなんてやらんだろ
あんだけイカサマ呼ばわりしてたんだしw

389 :伝説の名無しさん:2013/03/17(日) 15:52:13.33 .net
ラブラブ ラブソング

390 :伝説の名無しさん:2013/03/18(月) 21:50:59.29 .net
水戸さんとブースカで、アイドルに曲書いたりしないかな

391 :伝説の名無しさん:2013/03/19(火) 03:42:04.82 .net
>>384
いいねそれ

392 :伝説の名無しさん:2013/03/21(木) 01:35:36.49 .net
スキマスイッチの常田真太郎と大橋卓弥の父親は服役したこともある暴力団関係者。

スキマの所属事務所は顧問・佐々木昭雄(海部俊樹元秘書)に顧問料名目で金を払っており、
これが父親の被害者に回る仕組みだ。

ちゃんと被害者に金が回っていればいいのだが…。

393 :伝説の名無しさん:2013/03/22(金) 21:17:27.27 .net
アンジーのインディーズ時代の全音源CD化を切に願う!!

394 :伝説の名無しさん:2013/03/25(月) 01:29:57.38 .net
CD化は無理だろうが、今どき有料ネット配信なら可能じゃないかな
iTunes storeもコピーガードなくしたし、いまさらアンジーを聞きたがる層は、
不正コピーしようとも思わないだろw

395 :伝説の名無しさん:2013/03/26(火) 22:12:27.62 .net
カラオケで「ラクダの君は砂漠のマドンナ」歌いたい・・・・
無いよね?

396 :伝説の名無しさん:2013/03/27(水) 03:21:43.75 .net
最近カラオケに全然いかないから断言できないけど
数年前は無かったと思う

397 :伝説の名無しさん:2013/04/09(火) 00:01:59.64 .net
高校生だが親の影響でアンジーというバンドを知った。衝撃だった。
今ではハマり過ぎてやばい。
好きなアルバムは「窓の口笛吹き」なんだが、皆さんの好きなアルバムは何?

398 :伝説の名無しさん:2013/04/09(火) 06:59:07.57 .net
やっぱりそれ

399 :伝説の名無しさん:2013/04/09(火) 13:07:42.72 .net
ミニアルバムだけど、ゴルゴダの丘

400 :伝説の名無しさん:2013/04/09(火) 16:10:17.41 .net
>>398
同じですか!あのアルバムはゆきてかえらず以外全部好きだな〜
>>399
ゴルゴダの丘は家にカセットがあったので聴いてみます。

401 :伝説の名無しさん:2013/04/09(火) 16:57:32.65 .net
>>400
えっ、ゆきてかえらずは名曲だと思うけど…
どうして好きじゃないの?

私はどのアルバムも好きだけど
意外とヒソカが好きだ

402 :伝説の名無しさん:2013/04/09(火) 18:41:14.37 .net
ゆきてかえらず
大好きだけどな〜
人それぞれだね(^O^)

403 :伝説の名無しさん:2013/04/09(火) 21:26:07.74 .net
>>401
うーん地味というか気恥ずかしいというか…
でもけっこう、自分は後から曲を好きになることが多いから、わかんないです。

とにかく親以外とアンジーの話が出来ないのが不満だったから、こういうスレがあるのはありがたいです!
周りの友達はボカロかアニソンしか知らないなんて辛すぎる…
ボカロ知らないとカラオケでハブなんですよ?覚える気も起きないようなクオリティなのに…

404 :伝説の名無しさん:2013/04/10(水) 01:01:11.08 .net
ゴルゴダのカセットやら口笛吹きがあるなんて、親御さんもかなり聞き込んでたクチなんだな〜
(ヌルいファンは、天井裏かせいぜい嘆ばん〜黄金時代くらいまでしか持っていないからww)

405 :伝説の名無しさん:2013/04/12(金) 18:23:50.59 .net
メルダックさんよ〜
ブルーハーツのビデオ作品もDVD化したんだから、アンジーのも頼むよ〜
あ、メルダック潰れたんだっけ?

406 :伝説の名無しさん:2013/04/12(金) 22:44:37.41 .net
アンジーってパンクの癖に演奏うまいよね

407 :伝説の名無しさん:2013/04/13(土) 16:26:03.40 .net
上手くねーよw

408 :伝説の名無しさん:2013/04/14(日) 19:06:51.33 .net
最初は上手くなかったけど、後半は素晴らしかった。
解散ライヴは今も時々見て楽しんでる。

409 :伝説の名無しさん:2013/04/14(日) 20:26:40.00 .net
>>408
そうか、後期しか知らんかったわ

410 :伝説の名無しさん:2013/04/16(火) 18:37:38.17 .net
ブースカは今何してんの?

411 :伝説の名無しさん:2013/04/16(火) 18:56:02.82 .net
数年前は、博多で広告代理店かなんかのサラリーマンをしてた
今は知らんけど、変化があったら水戸ちゃんが間接的にでも何かブログで触れるんじゃないかと思うので、
変わってないんじゃないの

412 :伝説の名無しさん:2013/04/29(月) 23:52:18.57 .net
なんでカラオケに入ってるアンジーの曲って
あの選曲なん

413 :伝説の名無しさん:2013/04/30(火) 19:07:11.59 .net
知らない曲何曲かあるけど、あれは何?
インディーズでも聞いたことない曲。
そして、何でそれがカラオケに入ってるの?

414 :伝説の名無しさん:2013/05/01(水) 00:17:55.91 .net
>>413
配信どこ?なんて曲?
ネットで曲リスト見た中(DAM12曲、JOYSOUND・UGA・パセラ60曲)には
知らない曲はなかったな。

もちろん&GとかAn-Gじゃないよね?

415 :伝説の名無しさん:2013/05/02(木) 19:55:47.56 .net
JOYSOUNDです。

エデン
幻想の世界
砂のシナリオ
眺めの良い場所
涙愚かに
のるかそるか
不幸の手紙
欲望

以上が知らない曲です。

ずっと気になってたので、わかる方教えてください。

416 :伝説の名無しさん:2013/05/02(木) 20:04:47.87 .net
「渦」を聞いてないのかな
活動休止前のラストアルバムだよ

417 :伝説の名無しさん:2013/05/02(木) 21:39:55.35 .net
ありがとうございます!!
渦持ってるのに、あんまり聴いてなかったです(汗)

猛き風、夜中の3時、誰だ、毒々、とかは聴いてたけど。

アルバムちゃんと聴いてみます。
悩みが解決してすっきりしました。
ありがとうございました。

あと、エデンと幻想の世界は何に収録されてますか?

良かったら教えてください。

418 :伝説の名無しさん:2013/05/02(木) 21:58:59.83 .net
「エデン」はアンジー復活後の先行シングル「Lesson」
「幻想の世界」はミニアルバムの「ヒソカ」に入ってる

419 :伝説の名無しさん:2013/05/02(木) 22:14:36.61 .net
度々すみません。
どっちも持ってるのに、聴いてないだけでした(汗)

こんな自分でも、今月の不死鳥は楽しみにしてますソ

420 :伝説の名無しさん:2013/05/03(金) 01:22:20.25 .net
つか曲名ググればすぐわかるじゃん…
色んな意味でびっくりだw

421 :伝説の名無しさん:2013/05/03(金) 11:28:52.11 .net
岡本雅彦(Ba)、矢野一成(Drムーンビーム)、水崎けんぢ(Vo)、ギターに中谷のブースカ(元アンジー)!
7月のベーシックロックフェス

だそうです。

福岡かな?

422 :伝説の名無しさん:2013/05/03(金) 13:52:12.77 .net
うわー
見たいなー

423 :伝説の名無しさん:2013/05/03(金) 16:28:43.95 .net
矢野さんてレピッシュで叩いてたから、水戸さんとも面識あるね。
アンジー近々実現するかな。

424 :伝説の名無しさん:2013/05/03(金) 17:11:57.50 .net
ブースカも岡やんも今年50歳だね。
メジャーデビュー25周年だし、節目的にそろそろ一回復活やって欲しいね。

ファンが生きてるうちにお願いw

425 :伝説の名無しさん:2013/05/10(金) 18:16:31.46 .net
アンジーお願いお願い

426 :伝説の名無しさん:2013/05/17(金) 16:49:57.30 .net
不死鳥楽しみ!

427 :伝説の名無しさん:2013/05/21(火) 16:26:25.90 .net
再来日しないかなぁ

428 :伝説の名無しさん:2013/05/21(火) 17:54:22.36 .net
水戸ちゃま

429 :伝説の名無しさん:2013/05/23(木) 19:37:21.53 .net
アルバム発売オメ!

430 :伝説の名無しさん:2013/05/27(月) 16:32:14.11 .net
不死鳥行った人、レポお願いします

431 :伝説の名無しさん:2013/05/27(月) 18:04:10.59 .net
まだツアーあるしなぁ。。

>>450
どうして観に来なかったの?

432 :伝説の名無しさん:2013/05/27(月) 18:05:39.15 .net
間違えたw

>>430
どうして観に来なかったの?

433 :伝説の名無しさん:2013/05/29(水) 15:53:41.22 .net
みんながみんな行けるわけないだろw

434 :伝説の名無しさん:2013/05/29(水) 18:34:53.20 .net
そんなのわかってるよw

>>430はどうして来なかったのか知りたかっただけ。

435 :伝説の名無しさん:2013/05/30(木) 19:25:38.46 .net
>>434
経済的な理由か時間的な理由でしょう大体は
みんなお金持ってて暇でもないんですから
自分も行きたかったけどお金持ってないしorz

436 :伝説の名無しさん:2013/05/30(木) 21:03:30.09 .net
>>435
いや、だから第三者的な憶測なんていくらでも出来るからw

この人(>>430)が
「仕事で」とか「金無くて」とか「地方住みだから」とか
一言言ってくれたらセトリでも何でもupしたのに。

437 :伝説の名無しさん:2013/05/31(金) 05:45:47.97 .net
>>436やなやつー
レポするのに行かなかった理由が必要だなんて初耳だわw

438 :伝説の名無しさん:2013/05/31(金) 15:59:42.15 .net
ここ、そういう感じで情報だの裏話だのを書き込むのに、
いちいちもったいぶるやつが住み着いてるよ
教えて教えてって持ち上げられたい痛い古株ファンだろうから、相手しないほうがいい

439 :伝説の名無しさん:2013/05/31(金) 16:53:20.84 .net
>>438
なるほど
てかセトリなら水戸さんのブログで見れるよね?

440 :伝説の名無しさん:2013/05/31(金) 18:29:06.93 .net
お前らたまにはライブ行けよw
どうせ新アルバムも買ってないんだろ

441 :伝説の名無しさん:2013/05/31(金) 20:22:17.69 .net
>>439水戸さん、まだツアーあるから書けないって。

それにしても、どのアーティストのファンにもそういう人いるけど、まさか水戸さんのファンにもいるとはねー

ここのスレの人達は、みんないい人だと思ってたから

442 :伝説の名無しさん:2013/05/31(金) 23:14:06.72 .net
>>437
別に来なかったことを責めてる訳じゃないし、
理由なんて正直どうでもいいし、430に粘着するつもりもなかったけど…
ただ普通にやりとりしたかっただけだよ。

>>438
妄想凄いねw
残念ながらまだ5、6年ぐらいだよ。このスレも最近知ったし、クレクレされるのなんて大嫌い。
古株ファンがどういう人たちか知らないけど、あなたのレスも相当感じ悪いよww

>>440
プレミアムセットと通常版(特典CD-R付)両方買ったよー。
サインもらった時、水戸さんの笑顔に癒されたよ(*´ω`*)

443 :伝説の名無しさん:2013/06/01(土) 09:20:13.36 .net
ライブ行ってみてえよ・・・by 地方民の高校生

444 :伝説の名無しさん:2013/06/01(土) 18:46:37.19 .net
タワレコ行ったら、特典CDもうなかったよ
プレミアムボックスとタワレコで違う特典付けるって、水戸さんにはそういう商売の仕方して欲しくなかったな
初回盤A初回盤Bみたいな売り方して、両方買わそうとしてる輩みたいなこと
まあ、まんまと買うんだけどさw
タワレコに何か言われたのかな?

445 :伝説の名無しさん:2013/06/01(土) 22:22:48.38 .net
>>444
HMVやユニオンでも特典つくからタワレコは関係ないんじゃない?
販売戦略はレコード会社主体だろうね。
盤面に社名印刷されてるし。

446 :伝説の名無しさん:2013/06/11(火) 18:37:40.37 .net
結局この人(>>436)何だったの?
言い訳してる割には(>>442)、セトリも何もあげないじゃん。
粘着する気はないから、今さらいらないけど。
水戸さんの歌聞いてる人にも、そういう人いるんだね〜。
本当に水戸さんの歌を理解してるのか疑問になっちゃうよ〜。

447 :伝説の名無しさん:2013/06/11(火) 22:24:58.30 .net
>>446
>粘着する気はないから、今さらいらないけど。

じゃあ書くなよw
こんな過疎スレでわざわざ蒸し返してぐちゃぐちゃ言ってる人もどうかと思うよ。
最後の2行思い切りブーメランだわw

448 :伝説の名無しさん:2013/06/11(火) 23:14:21.66 .net
この手の人は呼ばれるとすぐ来るし、
書き捨ててレスがなければ勝ったと思うような人種だとわかってるから、
みんなスルーしてたんだろうにw

…と、さらに荒らしてもしょうがないので小ネタ投下

新譜のジャケットが、筆者の寺田克也氏の作品集にコメントつきで掲載されてた
水戸ちゃんのリクエストは「荒んだ寅さんのイメージ」で、
それに対して寺田氏は、イラストに水戸ちゃんのイメージをかぶらせはしたけど、
水戸ちゃん本人を描いたつもりではない、とのこと

449 :伝説の名無しさん:2013/06/12(水) 00:31:04.97 .net
>>446
水戸さんの歌って基本負け組が聴くものでしょ
このスレの人みんな
頭の弱さや性格の悪さ・陰湿さが滲み出てるじゃないww

>>448
新譜?
「ヨキコトキク」のことだよね

450 :伝説の名無しさん:2013/06/12(水) 00:34:24.80 .net
あ、もちろん自分もそうだし
今更何言ってるの?って話ね

451 :伝説の名無しさん:2013/06/12(水) 09:28:00.74 .net
BBAども腐り過ぎワロタ

452 :伝説の名無しさん:2013/06/14(金) 02:34:00.82 .net
不死鳥recに岡やんの曲が一曲も収録されてないのは偶然じゃないよな
今年の不死鳥ライブのセトリも岡やん曲は、かろうじてブースカと共作の猛き風だけだったし
まあウタノコリとかでは岡やん曲もやってるから不死鳥DVD化にあたっての問題だろうけど
マグマまで排除されるとは、そんなにも確執が深いのか

453 :伝説の名無しさん:2013/06/14(金) 06:11:37.36 .net
どうしても確執があることにしたい人がたまに出て来るね。

454 :伝説の名無しさん:2013/06/14(金) 08:50:41.66 .net
なんだデマだったのか
じゃあ良かった

455 :伝説の名無しさん:2013/06/14(金) 10:19:53.90 .net
GOOは黒歴史にするにはもったいない

456 :伝説の名無しさん:2013/06/14(金) 22:05:14.03 .net
豚切りして申し訳ないですが
92年のラストライブのセトリが知りたいです…
ググっても出なくって

457 :伝説の名無しさん:2013/06/15(土) 01:13:34.69 .net
>>456
祈り
徘徊
しあわせ岬
花火
のるかそるか
しおしおのぱあ
猛き風にのせて
誰だ
不幸の手紙
ヴィオロン
サルとラッキョウ〜ロックンローラー
しあわせのしずく
笑い者
すべての若き糞溜め野郎ども
わいわいわい
夜中の3時のロマンティック
銀の腕時計
蝿の王様
でくのぼう
天井裏から愛を込めて
マグマの人よ
(en1)
平和の煮込み
庄屋の倉
ミミズ
(en2)
素晴らしい僕ら
幸運(ラッキー)

458 :伝説の名無しさん:2013/06/15(土) 11:31:24.66 .net
>>457
ありがとうございます!m(_ _)m
それにしても凄いセトリだなぁ…あの音でシアワセ岬やヴィオロンや庄屋の倉とか聴きたかったww
何せアンジーを好きになったのがつい最近なもので。

459 :伝説の名無しさん:2013/06/15(土) 19:00:34.50 .net
>>457
すげーーーー!!
質問者じゃないけどありがとうございます!!

460 :伝説の名無しさん:2013/06/16(日) 00:39:17.75 .net
日比谷行ったけど、しおしお、のるかそるか、不幸の手紙あたりは全く記憶に残ってなくて老化を感じる

461 :伝説の名無しさん:2013/06/17(月) 12:33:22.22 .net
このスレの平均年齢っていくつぐらいなんだろう・・・

462 :伝説の名無しさん:2013/06/18(火) 22:03:49.24 .net
俺は42

463 :伝説の名無しさん:2013/06/18(火) 23:20:38.39 .net
自分は16

464 :伝説の名無しさん:2013/06/19(水) 16:00:26.07 .net
自分も42だよ

465 :伝説の名無しさん:2013/06/21(金) 21:44:46.09 .net
あたし39。

16歳って!!親の影響で知ったとか?

466 :伝説の名無しさん:2013/06/22(土) 08:07:01.72 .net
38

467 :伝説の名無しさん:2013/06/22(土) 11:27:59.72 .net
解散ツアーの博多都久志会館に行ったけど、
風のブンガとかHIPにCHECKとかやってたな。
ダフ屋からチケット買ったらジュークレコードの店長の隣の席だった。

468 :伝説の名無しさん:2013/06/24(月) 14:58:07.53 .net
>>465
そうです。母親の影響です。

469 :伝説の名無しさん:2013/06/25(火) 07:58:12.18 .net
ブースカと岡やんが博多でライブやるだと!

470 :伝説の名無しさん:2013/06/25(火) 20:57:58.85 .net
>>469
マジ?
kwsk

471 :伝説の名無しさん:2013/06/25(火) 21:28:52.55 .net
>>469-470
>>421でもちらっと出てるけど
Bassic Rock Fes. 2013 7/6(土)・7/7(日)@福岡 THE Voodoo Lounge、MUSK
https://twitter.com/okayan0909/status/335288498741444608/photo/1

岡やんは両日出演、ブースカと一緒にやるのは7/7だね。

472 :伝説の名無しさん:2013/06/25(火) 22:32:45.53 .net
>>471
おお!東京在住だからまず無理だけど、これは見たいなぁ
ケーヤンも出るなら6日も魅力的だ

ところでブーちゃん、中谷「の」ブースカに芸名戻したんだねw

473 :伝説の名無しさん:2013/06/26(水) 08:05:43.42 .net
ジュークの店長さんて凄い人なんだね。昔レコードコレクターズのキンクス特集号に文章載せてた。

474 :伝説の名無しさん:2013/06/26(水) 08:21:25.57 .net
ぶっちゃけ音楽ファンへ認知・貢献度だったら
ジュークの店長>>>>>>>>アンジーだろ

475 :伝説の名無しさん:2013/06/27(木) 08:36:40.48 .net
それは認める

476 :伝説の名無しさん:2013/06/29(土) 05:51:20.71 .net
>>461
スレ建てた俺は32

477 :伝説の名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN .net
正)もうやめ〜るんだ〜 ナイーブな人生♪
誤)坊や寝〜るんだ〜 ナイーブな人生♪

ずっと下だと思ってたよ

478 :伝説の名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN .net
今年も24時間テレビに出るんだ!

479 :伝説の名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN .net
不死鳥rec.の9月の東京ワンマン、行けたらレポ書き込みます!

480 :伝説の名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN .net
チケット発売日に変更が来るなんて遅いよ〜

481 :伝説の名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN .net
今年の24時間も青森で出るの?

482 :伝説の名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN .net
>>481
公式サイトぐらい見ろアストロジジイorアストロババア

483 :伝説の名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN .net
なんとなくスレに立ち寄ったライト層のファンも居ますやん

484 :伝説の名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN .net


485 :伝説の名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN .net


486 :伝説の名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN .net


487 :伝説の名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN .net


488 :伝説の名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN .net


489 :伝説の名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN .net


490 :伝説の名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN .net


491 :伝説の名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN .net
水戸ちゃん今年も青森で頑張ってる!

492 :伝説の名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN .net
今年のチャリTはいいかも

493 :伝説の名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN .net
http://imepic.jp/20130828/528490

今年は若いファンの子もいた

494 :伝説の名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN .net
>>493
いいもん見れたw
ありがと

495 :伝説の名無しさん:2013/09/08(日) 20:36:25.50 .net
水戸さんが目の周りを黒くするのはなぜなんだろう
日除け?

496 :伝説の名無しさん:2013/09/08(日) 21:34:46.36 .net
岡やん祭り、
水戸さんでないのかな、
やはり

497 :伝説の名無しさん:2013/09/08(日) 22:33:56.04 .net
>>495
怖い顔にするためじゃないの?

498 :伝説の名無しさん:2013/09/10(火) 23:34:13.98 .net
ガイコツですよ!

499 :伝説の名無しさん:2013/09/11(水) 05:01:50.61 .net
スターリンの影響

500 :伝説の名無しさん:2013/09/11(水) 05:17:40.11 .net
ダムドとオートモッドの影響

501 :伝説の名無しさん:2013/09/11(水) 07:04:28.02 .net
パンダだと思ってた

502 :伝説の名無しさん:2013/09/11(水) 07:11:58.80 .net
正解は499です

503 :伝説の名無しさん:2013/09/11(水) 07:24:42.60 .net
アンジーの歌っていいよね
もっと売れても良かった気がする

504 :伝説の名無しさん:2013/09/11(水) 22:46:51.04 .net
>>503
一般受けせず世間ではコメディバンドという認識で終わったのは
間違いなく水戸のメイクと声のせい。
しかしこれがないとアンジーではない!

505 :伝説の名無しさん:2013/09/11(水) 23:04:20.88 .net
>>504
今更ながらアンジーファンになりまして
あの声が癖になる

506 :伝説の名無しさん:2013/09/12(木) 20:42:45.17 .net
>>504
博多時代はMODERN DOLLZ、KIDSと並ぶ3大人気バンドだったし、
バンド自体もっと長く続いてればLA-PPISCHみたいに売れてたと思うわ

LA-PPISCHは10年代入っても定期的に再結成してるのにアンジーは全く動きないし…
定期的に再結成して若い世代に繋いで行かないとそりゃ埋もれるわ

507 :伝説の名無しさん:2013/09/13(金) 04:28:03.17 .net
>>502
パンダメイクになったのは時の葬列(オートモッドのイベント)出演の後だけどな

508 :伝説の名無しさん:2013/09/13(金) 19:40:06.85 .net
九州だから白(KURO)の可能性もあるかも

509 :伝説の名無しさん:2013/09/14(土) 01:02:51.70 .net
>>508
城(kuro)は森川さんもHIDEさんもとっくに死んだ
方やAGGRESSIVE DOGSは音楽性変わって今や全国的に有名なハードコアバンド…
Swankeysもアンジーも動きないし悲しいわ、博多ミュージックシーンは死んだ

510 :伝説の名無しさん:2013/09/14(土) 03:11:22.93 .net
「地図」は名曲だと思う。

511 :伝説の名無しさん:2013/09/14(土) 09:02:54.83 .net
>>510
ふむ

512 :伝説の名無しさん:2013/09/15(日) 01:08:50.26 .net
最近ミニアルバムのトモダチばっかり聴いてる。
全曲ハズレ無しってすげえ。

513 :伝説の名無しさん:2013/09/15(日) 06:32:19.23 .net
風のブンガは名曲

514 :伝説の名無しさん:2013/09/15(日) 17:34:27.51 .net
>>509
アンジーは九州ハードコア勢とも親交はあったの?
白、GAI、コンフューズとか世界的にパンクマニアに人気だよね。

515 :伝説の名無しさん:2013/09/16(月) 21:42:16.51 .net
>>514
全くと言っていいほど無かった
アンジーは女ウケするから九州ハードコアから色物扱いだったし
あの頃ブースカが東京時代とは比べものにならんくらいかなり奇抜な格好(スカートとか網タイツ穿いたり)でライブしてたからな…
(youtubeの博多時代のPVとか「素晴らしい本」で当時のブースカのコスプレは見れる)

水戸も確かにラモーンズコピーバンドとかやってたけど
かたや向こうはDischargeとかG.B.Hとか聞いてる訳やし、そら音楽的にも会わんよ

516 :伝説の名無しさん:2013/09/16(月) 22:22:29.68 .net
>>515
アンジー女受けしてたのか・・・どこが受けたんだ?
最近このバンド好きなったから知らなかったわ。

ところでなんで「アンジー」なんてバンド名なの?
女の名前だよね?

517 :伝説の名無しさん:2013/09/17(火) 00:55:37.55 .net
>>516
ローリングストーンズの曲「angie」からとった。

ちなみにローリングストーンズも、マディ・ウォーターズの「Rollin' Stone」からとってる。

518 :伝説の名無しさん:2013/09/18(水) 14:51:21.87 .net
キャプテン時代って音はほとんどラモーンズ状態だよな

519 :伝説の名無しさん:2013/09/18(水) 23:59:23.74 .net
>>517
おお、マジか!!
ついでにローリングストーンズの名前の由来まで知ることができましたw

520 :伝説の名無しさん:2013/09/19(木) 19:39:30.36 .net
与作とかラモーンズのカバー入ってるアルバムいいよな

521 :伝説の名無しさん:2013/09/19(木) 22:03:31.21 .net
plan-9も良かった

522 :伝説の名無しさん:2013/09/21(土) 10:22:56.34 .net
PLAN-9のメンバーって誰だっけ?
HALさん?

523 :伝説の名無しさん:2013/09/21(土) 18:26:49.93 .net
ギターがGen〜ロボッツの人で、
キーボードがグラウンドナッツの伊東ミキオで、
ドラムはみのるさんだったような。

524 :伝説の名無しさん:2013/09/28(土) 15:04:06.43 .net
テレ東の名付け親

525 :伝説の名無しさん:2013/09/28(土) 21:03:33.69 .net
ギターがヤナギブソンで
なだぎ武がキーボードだったかな

526 :伝説の名無しさん:2013/10/01(火) 06:05:45.77 .net
嗚呼、うらめしや只の人〜

527 :伝説の名無しさん:2013/10/01(火) 19:47:06.32 .net
>>526
幽霊大好き
一々幽霊に擬えた比喩が秀悦

528 :伝説の名無しさん:2013/10/01(火) 21:23:49.89 .net
結局水戸華之助は
いじめられっ子だったのか?重度の被害妄想少年だったのか?
どうして「でくのぼう」みたいな、あんな歌詞がかけるんだ。

529 :伝説の名無しさん:2013/10/01(火) 21:46:32.95 .net
エレカマニアの頃のインタビューで子供時代は学校で急にキレるタイプって言ってた気がする

530 :伝説の名無しさん:2013/10/02(水) 01:09:32.95 .net
素晴らしい本かなんかでは、三戸とがちゃは番長グループで怖かったとかなんとか
ブーちゃんが言ってた気がするが…記憶違いかも

531 :伝説の名無しさん:2013/10/02(水) 02:53:30.93 .net
ぽこちんロックシーンでも大将的存在だから
子供の頃からリーダーシップはあったろうね。
憶測だけど

532 :伝説の名無しさん:2013/10/02(水) 03:05:22.95 .net
>>457
解散ライブのビデオは9曲位カットされてんだね。
ブートビデオってないのかな

533 :伝説の名無しさん:2013/10/02(水) 03:44:39.62 .net
>>531 大将的じゃなく頂点にいた。

534 :伝説の名無しさん:2013/10/02(水) 04:17:08.89 .net
うん、GODだとニュアンスが伝わらないから大将的と表現したのだよ。

535 :伝説の名無しさん:2013/10/02(水) 06:19:52.10 .net
>>529-534
へー、そうだったのか。
なんか歌詞から考えると意外だな。
俺、昔いじめられっ子だったんだけど、アンジーの歌聴いて「もうちょっとは生きようかな」って励まされたからさ。
何はともあれアンジー最高。

536 :伝説の名無しさん:2013/10/02(水) 15:49:00.99 .net
人前ではガキ大将だけど、内面的には一人でトイレで泣いてるような繊細な部分もあったんだよね。

537 :伝説の名無しさん:2013/10/02(水) 17:24:06.18 .net
そうそう、インタビューでもそんな事言ってたな。

538 :伝説の名無しさん:2013/10/04(金) 02:56:20.23 .net
捜査官はヘボだぜ〜
捕まるかよトンチキ〜

539 :伝説の名無しさん:2013/10/07(月) 06:18:14.45 .net
天上人っていうフジ系列の番組でアンジーの天井裏がかかってた。

540 :伝説の名無しさん:2013/10/11(金) 00:07:23.10 .net
年末にポコチンロック始まるよーLA−PPISCHのマグミTwitter参照です( ´ ▽ ` )ノ

541 :伝説の名無しさん:2013/10/12(土) 10:49:09.36 .net
とっくに水戸公式でも発表になってるんだがw

542 :伝説の名無しさん:2013/10/12(土) 11:08:58.38 .net
Twitterの非公式ボットを見つけてフォローしてみたのだけど、いい言葉が多くて改めて好きになった。

543 :伝説の名無しさん:2013/10/14(月) 03:18:23.42 .net
当時のポコチンロック界の序列は
アンジー>レピッシュ>ポゴ>筋少、他、なんだよな。

544 :伝説の名無しさん:2013/10/14(月) 13:55:25.09 .net
水戸ちゃんラジオお疲れ様(*´∇`*)

545 :伝説の名無しさん:2013/10/15(火) 13:54:53.11 .net
>>543
言い出しっぺだしね

でも、水戸さんって他のバンドと色々やってても異常に目立つ
襟首掴まれて聞かされてる気分になるというか
最初他のバンド好きだったけど気がつくとアンジー好きになってた

アンジー時代のライブ見たかったなあ

546 :伝説の名無しさん:2013/10/16(水) 22:30:58.27 .net
アンジー好きなヤツは間違いなく根は暗いヤツ

547 :伝説の名無しさん:2013/10/16(水) 23:47:28.28 .net
世の中みんなネクラなんじゃないかと思うが

548 :伝説の名無しさん:2013/10/17(木) 02:03:26.27 .net
アンジー時代の暗い曲はすげえ好きだけど、アンジー以降の暗い曲は嫌だな。

549 :伝説の名無しさん:2013/10/18(金) 05:48:22.90 .net
アンジーでないまでも、
おかやんやブースカとライブやってくれんかの。

がちゃさんは年とか考えると無理かなと思ったり。

550 :伝説の名無しさん:2013/10/20(日) 01:13:44.80 .net
ブースカとやってほしい。
澄田のギターでアンジー曲は違和感がある。
3−10はもちろん澄田が良い。

551 :伝説の名無しさん:2013/10/22(火) 21:47:37.36 .net
マリコとS子と奈々だったら
俺はマリコが好きだな。屋根の上。

552 :伝説の名無しさん:2013/10/22(火) 23:27:04.16 .net
澄ちゃん好きだけど、正直上手くないよね・・・
ワジーとか恭一とかと共演すると、見劣りするところにも少し萌える

553 :伝説の名無しさん:2013/11/08(金) 04:30:28.73 .net
「青春路地裏伝説」がジョージに向けた曲だと知った時は泣けた。

554 :伝説の名無しさん:2013/11/08(金) 23:17:12.08 .net
ブースカは不謹慎な顔しやがって

555 :伝説の名無しさん:2013/11/11(月) 10:56:16.73 .net
水戸さんのライブってアンジーの曲もやってくれるの?

556 :伝説の名無しさん:2013/11/11(月) 12:18:57.27 .net
ソロライブだったら、アンジーもエレカもやるよ
gooは、まだ封印してたかな?

557 :伝説の名無しさん:2013/11/11(月) 12:33:57.24 .net
>>556
ありがとうございます

558 :伝説の名無しさん:2013/11/15(金) 07:14:56.69 .net
>>556
月見ルで一回ラマラマファファファやった。
2、3年前

559 :558:2013/11/15(金) 07:17:42.52 .net
月見ルじゃない、豆だったよ。

560 :伝説の名無しさん:2013/11/15(金) 21:24:21.77 .net
>>558
リクエストライブの時だね。
「大人の事実を汲んでくれない人が多くて」みたいな感じのコメント&苦笑していたw
いいかげん岡やんや昭雄と仲直りしたら良いのに。
水戸ちゃんがウッチーとオーケンの仲直りのキッカケを作ったみたいに、水戸ちゃん達の仲直りの間を取り持ってくれる人はいないんだろうか?

561 :伝説の名無しさん:2013/11/15(金) 23:54:06.26 .net
おかやんのイベントにコメント出してたけど、
仲悪いの?今。
というか何故?

562 :伝説の名無しさん:2013/11/16(土) 07:41:41.54 .net
岡やんもツイッターで普通に水戸ちゃんのことツイートしてるしねぇ
G.O.O.を解散した頃はどうか知らないけど、今はそんな仲悪そうに見えないけどね

563 :伝説の名無しさん:2013/11/16(土) 14:56:19.73 .net
今でもいがみ合ってるというより、
今さらアンジーやっても、たいして客も入らないだろうからメリットないし、
わざわざ仲良くしなくてもいいかな…
という判断だったりして

564 :伝説の名無しさん:2013/11/16(土) 17:04:14.76 .net
わりと時間が解決していて、わだかまりが残っているわけでは無いんだけど、
わざわざ仲直りする必要も無いし、そのキッカケも無いし、お互いとくに望んでもいないし…
ってところなのかもね。

だけど、来日公演はやったらやったでそれなりにお客さん入ると思うんだけどなぁ…

565 :伝説の名無しさん:2013/11/17(日) 14:01:36.81 .net
まあ感情的なわだかまりがなくなったからって、
即アンジー再開につながるわけでもないだろうしなあ

566 :伝説の名無しさん:2013/11/18(月) 00:42:11.61 .net
あんたたちなんか大嫌い。閉鎖的なんだよ何か。

567 :伝説の名無しさん:2013/11/18(月) 01:49:19.35 .net
今度のポコチンイベントって、
出演が水戸華之介&3-10 chain/MAGUMI AND THE BREATHLESSになってるけど、
これはアンジーの曲もレピッシュの曲もやらないってこと?

568 :伝説の名無しさん:2013/11/18(月) 06:09:15.96 .net
>>567
やらないわけない
と思う。

569 :伝説の名無しさん:2013/11/18(月) 15:47:18.84 .net
>>567
ポコチンだとやるんじゃないかな

570 :伝説の名無しさん:2013/11/18(月) 17:26:27.77 .net
昨年のポコチンでも結構やってたよ
天井裏とリュックサックがセッションだったかな

571 :伝説の名無しさん:2013/11/21(木) 07:18:31.97 .net
>>570
それ、不死鳥と変わらんねw

572 :伝説の名無しさん:2013/12/03(火) 00:25:38.61 .net
今日からの水戸ちゃんのツアーレポ、待ってるね〜

573 :伝説の名無しさん:2013/12/04(水) 06:01:52.43 .net
やっぱり僕ら迷ってちゃダメさ

574 :伝説の名無しさん:2013/12/09(月) 23:27:41.08 .net
錆びたナイフで喉を突き
突いた後から舌を出し
壺から抜け出せ
壺から抜け出せ…


今見てみたら中国の歌詞投稿サイトにアンジーの歌詞結構載ってるね

575 :伝説の名無しさん:2013/12/17(火) 17:14:25.39 .net
華吹雪ってどんな感じ?

576 :伝説の名無しさん:2013/12/18(水) 00:04:37.21 .net
>>575
70年代洋楽ロックと日本の歌謡曲を合体させて演奏してる
アンジーとか3-10chainみたいなのを期待すると違うけど、演奏レベル高いし面白いよ

577 :伝説の名無しさん:2013/12/18(水) 09:05:17.44 .net
>>576
おもしろそう。
七面鳥とどっちがいいかな。
地方なんで何度も遠征は厳しい…
最近水戸さんファンになったものだからアンジーライブは未経験です。

578 :伝説の名無しさん:2014/01/26(日) 01:43:52.61 .net
>>574
中国人にもファンが居るんだね

579 :伝説の名無しさん:2014/01/26(日) 11:32:55.05 .net
>>578
いや日本人だと思うぞ。漢字間違ってないし。
商業歌の歌詞を投稿出来るサイトって著作権ユルユルの中国サイトぐらいしかないから、
そこに投稿してるんじゃないの?

580 :伝説の名無しさん:2014/01/26(日) 16:53:24.74 .net
なるほど、そういうことか

581 :伝説の名無しさん:2014/01/26(日) 21:53:04.28 .net
「ハンドマイクで打ちあけろ」と「サラバ列車で行こう」って似てない?

582 :伝説の名無しさん:2014/02/06(木) 04:28:45.62 .net
そうかな?

583 :伝説の名無しさん:2014/02/08(土) 05:42:08.39 .net
めぐりあえたら俺の弱みを全部告白しても問題ないと言ってくれ

584 :伝説の名無しさん:2014/02/09(日) 22:38:05.38 .net
カリガリ博士と〜爆弾みたいな曲ってgoo?エレカマニア?3&10?誰かおしえてけろよん

585 :伝説の名無しさん:2014/02/10(月) 12:11:45.14 .net
>>584
「カリカリ博士とパラレル爆弾」ね。エレカマニアだよ。
グライダー、虹へのカップリングだっけ?懐かしいw

586 :伝説の名無しさん:2014/02/10(月) 22:23:21.08 .net
日月進歩が座右の銘っていうのは、笑うところなの?

587 :伝説の名無しさん:2014/02/11(火) 00:26:40.06 .net
>>585
エレカマニアかー
なんか聞き返したくなったのに見つからなかったんだ、ありがとう

588 :伝説の名無しさん:2014/02/12(水) 13:32:18.88 .net
不死鳥 やらないの?

589 :伝説の名無しさん:2014/02/18(火) 11:34:47.56 .net
見事な夜

こんな見事な夜は 涙がこぼれそうだ
僕たちはときめいて 盛り上がるはずさ
もしも誰か歌えば 踊るかもしれない
星降る空が好きさ 悲しくなんかないよ
訳もなく嬉しくて 震えてるだけさ
たぶん我慢が出来る 間違えはしない
僕ら嵐の夜に誓ったさ 今度見事な夜になったら
どんな無茶でも許される 愉快にやろうよ
※今夜なら出来る 朝までにやれる
 街中が変わる ずっと待ってた夜
角のポストにもたれて待ってる 僕と友達が来るのを待ってる
夜の静かな街中を並んで歩くよ
今度こそ美しく 最後まで引かれるさ
僕たちは泣きながら 肩をたたき合う
泣き顔が可笑しくて 笑うかもしれない
今夜血だらけになったらいいさ シャツは新しく買ったらいいさ
誰かシャワーを準備して ぬるくちゃ嫌だよ
※ くりかえし
今夜血を流せ 今夜血を流せ・・

↑合ってる?
久しぶりに昔のライブテープ聞いてたんだけど、三戸ちゃん歌詞間違えてるみたいだったから

590 :伝説の名無しさん:2014/02/18(火) 14:11:05.87 .net
見事な夜は何種類か歌詞あるでしょ。

591 :伝説の名無しさん:2014/02/18(火) 19:11:05.83 .net
>>584
カリカリ博士とパラレル爆弾はエレカマニアで俺の中では一番の名曲

592 :伝説の名無しさん:2014/02/18(火) 22:04:47.21 .net
>>589
確かめるから今すぐその音源をネットにうpしなさい!

593 :伝説の名無しさん:2014/02/19(水) 00:09:38.21 .net
>>592
なんで自分で検索しないの?馬鹿?
馬鹿を甘やかさないためにURLは貼らないが、つべに上がってる

>>589のライブテープは知らないが、歌詞は合ってるけど公式音源(Jumpin' Jam)と構成が違うね↓

こんな見事な夜は涙がこぼれそうだ 僕たちはときめいて盛り上がるはずさ
もしも誰か歌えば 踊るかもしれない(※)
星降る空が好きさ 悲しくなんかないよ 訳もなく嬉しくて 震えてるだけさ
たぶん我慢が出来る 間違えはしない (←たぶん間違えて※を歌ってる)
角のポストにもたれて待ってる 僕と友達が来るのを待ってる
夜の静かな街中を並んで歩くよ

※今夜なら出来る 朝までにやれる 街中が変わる ずっと待ってた夜

(Gt. Solo)

僕ら嵐の夜に誓ったさ 今度見事な夜になったら
どんな無茶でも許される 愉快にやろうと

今度こそ美しく最後まで光れるさ 僕たちは泣きながら 肩をたたき合う
泣き顔が可笑しくて 笑うかもしれない

今夜血だらけになったらいいさ シャツは新しく買ったらいいさ
誰かシャワーを準備して ぬるくちゃ嫌だよ

※ くりかえし

今夜血を流せ 今夜血を流せ・・

594 :伝説の名無しさん:2014/02/19(水) 00:40:30.70 .net
>>593
すみません、ライブテープの話だったんです。

595 :伝説の名無しさん:2014/02/19(水) 00:57:03.42 .net
流れ読めてない>>593の方が馬鹿でしょ

596 :伝説の名無しさん:2014/02/19(水) 01:17:39.41 .net
>>594
公式音源との比較でなければ、何と比べて合ってるかと質問したの?

597 :589:2014/02/19(水) 11:55:52.92 .net
>>593
Jumpin' Jamが公式音源なの?
見事な夜ってカセットマガジンにもソノシートにも入ってないからどれが本当なのか分からなくて
構成で考えると>>589が自然だと思うんだけど、この構成で歌ってるのを学園祭かなんかで聞いた覚えあるし
質問のキッカケだった'85のビブレでは「僕ら嵐〜」を2回歌ってるし
まぁどっちでもいいんだけど、アンジースレなんてもんがあることすら知らなくて
今回初めて見て、昔から気になってて聞いてみました

598 :伝説の名無しさん:2014/02/19(水) 17:08:33.26 .net
>>597
とりあず、インディーズ時代のバージョンで公式に歌詞つきでリリースされてるのは
Jumping Jam('は間違いだったw)だけだから、
やっぱりそれが基準になるんじゃね?という意味ですわ
http://www.mbok.jp/item/item_433504303.html

599 :伝説の名無しさん:2014/02/19(水) 20:58:04.29 .net
なぜ窓の口笛吹きに入っている方は歌詞が変わったの?

600 :伝説の名無しさん:2014/02/19(水) 22:36:03.03 .net
口笛吹きリリース時のインタビューで、見事な夜は7年かかったとか言ってたから、
単に、最初の歌詞の完成度に納得してなかったってことなんじゃないの?

実際、博多時代から知ってたアンジー友達は、
やっぱり先に聞いたほうに思い入れがあると言ってたけど、
俺は口笛吹きを先に知った後追い組だから、そっちの方がまとまってると思うし

601 :伝説の名無しさん:2014/02/19(水) 23:31:11.03 .net
>>600
へぇ〜!
丁寧な解説ありがとうございます。
見事な夜は、窓の口笛吹きからアンジーにハマった自分には特別な曲です。

602 :伝説の名無しさん:2014/02/23(日) 00:10:20.60 .net
窓の口笛吹きは名盤だよなぁ

603 :伝説の名無しさん:2014/02/23(日) 02:56:20.11 .net
見事な夜の旧バージョンは歌詞が子供まるだしだから変更したって
雑誌のインタビューで言ってたな

604 :伝説の名無しさん:2014/02/27(木) 21:42:54.49 .net
窓の口笛吹きの見事な夜はポゴのコーラスがいい
ジャンピングジャムの見事な夜は水戸の若い声と歌詞が合ってていい

605 :伝説の名無しさん:2014/03/13(木) 23:25:43.11 .net
天花粉ぶちまけたってどういう意味なんだ

606 :伝説の名無しさん:2014/03/17(月) 18:58:41.81 .net
なんか元ネタあるんだろうな

607 :伝説の名無しさん:2014/03/18(火) 07:14:24.73 .net
天花粉の歌詞ってよくわからん
好きだけど

608 :伝説の名無しさん:2014/03/28(金) 04:13:52.18 .net
大槻ケンヂの日本のほほん化計画に水戸さん呼んでくれねえかな

609 :伝説の名無しさん:2014/03/28(金) 11:44:17.33 .net
>>608
すげー見たい

610 :伝説の名無しさん:2014/04/04(金) 03:37:31.17 .net
サラバ列車で行こう、赤い旗を振られてもいいぞ
ぶっ飛ばすんだ!

611 :伝説の名無しさん:2014/04/04(金) 22:52:19.55 .net
>>610
渦って、1曲目と最後の2曲以外クソだわ。
でもその3曲は傑作だわ。

612 :伝説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:33:08.91 .net
むしろその3曲の方が好きじゃないw
人の好みってアレコレだね。

613 :伝説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:33:44.16 .net
水戸ちゃんのブログは自画自賛ばっかでちとキモい。

614 :伝説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:01:29.83 .net
一つ悲惨な馬鹿ばかり、二つふざけた馬鹿ばかり、三つ見下げた馬鹿ばかり
四つよからぬ馬鹿ばかり、五ついーつもの馬鹿ばかり
六つむかつく馬鹿ばかり、七つ涙の馬鹿ばかり、八つヤクザな馬鹿ばかり
九つ困った馬鹿ばかり、十でとうとう馬鹿ばかり♪

渦のこの歌はnhkみんなの歌にしたら子供に流行るはず!

615 :伝説の名無しさん:2014/05/20(火) 17:27:23.04 .net
便所紙の歌詞わかる人居る?
「白い紙なら…」「便所紙などどうでもいいというけど…」くらいしか聴き取れない

616 :伝説の名無しさん:2014/06/02(月) 03:36:08.89 .net
>>615
あぁ 便所紙なら柔らかいのが好きなの
あぁ 硬い紙なら たまにケツから血が出るよ

おーイェ 便所紙など どうでもいいと言うけど
おーイェ 便所紙にも ちょいとこだわる性格
便所紙 便所紙 

しぃ 白い紙なら ちょいと平凡すぎるわ
あぁ 赤や黄色や山吹色が欲しいの

おーイェ 便所紙など どうでもいいと言うけど
おーイェ 便所紙にも ちょいとこだわる性格
便所紙 便所紙 便所紙

617 :伝説の名無しさん:2014/06/02(月) 07:03:34.47 .net
>>616
ありがとうございます!!
you really got meにこの歌詞をつけるのは凄いwww

618 :伝説の名無しさん:2014/06/04(水) 23:03:24.81 .net
そろそろwestですな。

619 :伝説の名無しさん:2014/06/08(日) 10:14:58.65 .net
WEST、前方のおばさん達が気持ち悪かった

620 :伝説の名無しさん:2014/06/08(日) 16:30:50.40 .net
異臭放ってるおっさんたちよりまし

621 :伝説の名無しさん:2014/06/08(日) 21:39:13.65 .net
まあ、100曲LIVEに来てるような常連様達だから、
水戸さん的にも大事な客なんでしょう、
最前列界隈の女性陣は。

異臭放っているおっさんとかの認識はないなぁ。

いつもLIVEにくると子供連れでいるスキンヘッド?のおっさんは気になるが

622 :伝説の名無しさん:2014/06/08(日) 21:40:16.81 .net
不死鳥、
レア曲も多くいい感じだったな

623 :伝説の名無しさん:2014/06/08(日) 23:32:06.03 .net
確かに

624 :伝説の名無しさん:2014/06/09(月) 00:34:11.68 .net
もっと幅広い層に聴いてもらいたいから、新規開拓して欲しいよ
固定客も大事だけど、良い曲いっぱいあるんだから勿体無い

625 :伝説の名無しさん:2014/06/09(月) 22:02:51.68 .net
イベントとかでないのかね。

対バンも身内範囲が大半だしね

626 :伝説の名無しさん:2014/06/09(月) 22:12:32.93 .net
ニューロティカは低迷した時に若いバンドと積極的に対バンして、
ファンを増やしてきたもんね。
売れたいなんて欲は無いんだろうけど、もっと多くの人に自分の歌を
届けたいって思ってもらいたいよ。

627 :伝説の名無しさん:2014/06/10(火) 23:44:32.89 .net
「遠くまで」の新アレンジが特に良かったな。
歌詞を部分的に直すことは考えないのかね。
赤点とか、もう程遠すぎるw

628 :伝説の名無しさん:2014/06/11(水) 07:29:56.12 .net
そんなことでいちいち歌詞変えてたらキリがない

世の中には電話ボックスとかダイヤルを回すとか死語満載の名曲がたくさんあるし

629 :伝説の名無しさん:2014/06/11(水) 21:59:13.23 .net
100円玉で買えるぬくもり熱い缶コーヒー握り締め・・・

630 :伝説の名無しさん:2014/06/12(木) 11:39:15.88 .net
遠くまでは確かに良かった

蝿の王様は未だに慣れないが

631 :伝説の名無しさん:2014/06/12(木) 20:37:03.48 .net
蠅の王様の歌詞は今でも大丈夫だと思うわよ。
コード進行がかっこいいから、私は大好きな曲。

632 :伝説の名無しさん:2014/06/13(金) 18:18:25.98 .net
愛のパロディdvd収録されるんかね

633 :伝説の名無しさん:2014/06/18(水) 21:03:27.38 .net
最近アンジーにハマり出して、終わりなき終わりのVHS買いました。
が、せつなくなりそうで怖い。
PV集とか楽しい映像ものってありますか?

634 :伝説の名無しさん:2014/06/19(木) 01:08:24.70 .net
YOU TUBEに

635 :伝説の名無しさん:2014/06/19(木) 20:10:02.42 .net
>>634
そうですね。つべ漁ればあるわね。

動くアンジーが見たいので、バナナの恩返しと太陽の季節?のビデオも中古だけど手に入れました。
届くのが楽しみです。

636 :伝説の名無しさん:2014/06/20(金) 17:14:56.01 .net
>>635

いいですねー!
VHS、うちはもう見れない。。。

637 :伝説の名無しさん:2014/06/20(金) 22:13:31.42 .net
ねえパパ
なんで岡やんの曲やってくれないのぉー

638 :伝説の名無しさん:2014/06/20(金) 22:15:32.19 .net
窓の口笛吹きの曲、どれも大好きなんだけどなぁ…

639 :伝説の名無しさん:2014/06/21(土) 01:06:08.12 .net
>>636
そのVHSはそのまま業者に持っていってBlu-rayかDVDにする予定。
かなり金かけてまで、今はアンジーが見たいんです!

640 :伝説の名無しさん:2014/06/21(土) 22:13:37.00 .net
>>639
VHSなんてデッキで録画してデータ化して
DVDなりBlu-rayなりいくらでも作れるんだから、自力でやってみては?
業者は正直ボリ過ぎだと思う…
変換したいものが沢山ある場合は面倒だから業者でもいいけど。
自分はみんなデータ化してパソコンに入れてるよ。

641 :伝説の名無しさん:2014/06/21(土) 23:11:25.15 .net
バナナの恩返しの4曲中3曲はYOUTUBEで見れる

642 :伝説の名無しさん:2014/06/21(土) 23:43:18.94 .net
>>640
ビデオデッキないんだけど、買った方が早いかなー。

リアルタイムでアンジーが活躍してた頃はピーズが好きだったから、事務所が出したピーズビデオ全巻持ってるが、デッキがなくて未開封ばかりなんだよね。

自分語りスマソ。

643 :伝説の名無しさん:2014/06/22(日) 00:07:16.29 .net
>>642
ビデオデッキというか、VHSデッキとDVD・Blu-rayデッキをケーブルで接続する方法で自分はダビングしてる。
やりかたは、DVD・Blu-rayデッキの商品名で検索すれば、製品公式ページでVHSの録画方法が書いてある。
あとは、パソコンにVHS映像を取り込む機械とかも売ってるけど、ウン千円くらいだと思う。

644 :伝説の名無しさん:2014/06/22(日) 00:17:53.57 .net
>>643
めちゃ早いレスありがとうございます。
いろいろやってみるわ。

昔のミュートマとかアンジーの映像が残っていれば、つべにでもアップしようかな。
うちの子供らはブースカ見て笑っていたが、楽曲はもっといろんな人に聴いてほしいわ、アンジー。

645 :伝説の名無しさん:2014/06/22(日) 02:42:40.82 .net
市販ビデオやDVDのデータ化は、デジタルダビング業者は受け付けてくれないよ
https://secure.atw.ne.jp/~dvd2/copyright.html

売り物のダビングの場合、再生デッキが手元にないと話にならないんじゃないか
http://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/vhs_dvd/

646 :伝説の名無しさん:2014/06/27(金) 15:30:12.05 .net
PCとビデオデッキが有ればあとは変換ケーブル(4000円位)で
簡単にPCにデジタル保存できるね。

647 :伝説の名無しさん:2014/06/29(日) 10:32:27.28 .net
634です。
映像もんのバナナの恩返しと終わりなき終わり。
書籍の素晴らしい本とファーブリ昆虫記、ラストショウは届きました。
探しまくってブースカのバンドのCDも手に入れましたが、まずは本を読んでます。
もう少し映像もん集まったら、ビデオデッキレンタルしてみます。

648 :伝説の名無しさん:2014/07/01(火) 20:03:27.71 .net
>>647
カセットマガジンは手に入れた?

649 :伝説の名無しさん:2014/07/01(火) 21:33:02.05 .net
蝿の王様の入ったビデオパンフは?

650 :伝説の名無しさん:2014/07/01(火) 23:18:03.25 .net
>>647
デッキレンタル料がいくらかかるのかは知らないけど、オクで1000円くらいから出品されてるよ

651 :伝説の名無しさん:2014/07/01(火) 23:26:17.00 .net
素晴らしい本も昆虫記も、いまだに入手できるのかーw
楽しんで下さい>>647

652 :伝説の名無しさん:2014/07/02(水) 20:23:05.79 .net
>>648
>>649
カセットマガジンはつべでも聴けるから、まだ追跡していません。

ビデオパンフレットは中古屋のサイトを定期的にチェックしてみるわ。

あとはオークションかー。
夏ボーナス次第で集めようかな。

653 :伝説の名無しさん:2014/07/05(土) 05:02:59.82 .net
九州時代の音源やファンクラブ用音源を全部集めるのは金と労力が大変だから
俺は挫折した。まとめて再発してほしいぜ

654 :伝説の名無しさん:2014/07/08(火) 15:04:40.49 .net
再発してどれくらい売れるかね?
権利は三戸ちゃん?メルダック?パンチUFO?誰が持ってるんだろうね。

655 :伝説の名無しさん:2014/07/11(金) 02:48:12.20 .net
アンジーより無名な80年代インディーバンドでも
過去音源再発で限定1000枚とか1年もあれば捌けてるから、
少なく見積もっても3000枚はいけると思う。

656 :伝説の名無しさん:2014/07/11(金) 17:01:14.47 .net
音源や映像だけなら、有料ダウンロードでもいいよ
ぶっちゃけ、未だにこのスレにいるような人なら、つべとかで落とせても買うだろ?
どうせ売る側も大した金額はつけないだろうしww

657 :伝説の名無しさん:2014/07/12(土) 00:24:03.22 .net
買うねえw

658 :伝説の名無しさん:2014/07/12(土) 02:59:11.74 .net
自分でサイト作ってダウンロード販売すれば儲けは丸ごと入るから
やればいいのにな。

659 :伝説の名無しさん:2014/07/12(土) 09:00:24.77 .net
火星レコードでやればいいんでない?
でもインディーズ時代の作品は4人+αの権利関係が面倒臭いのかも

660 :伝説の名無しさん:2014/07/19(土) 13:13:05.97 .net
とか言ってたら、ライブ音源は配信するようだね



…新曲や最近の音源より、博多時代を(ぼそ

661 :伝説の名無しさん:2014/07/22(火) 05:16:04.15 .net
アンジー時代の音源なら昔ファンだった人が
なんとなくちらほら思い出す度にコンスタントに売れてくだろうな

662 :伝説の名無しさん:2014/07/22(火) 11:33:08.13 .net
年寄りの色ボケの如くアンジーのVHSを集めまくった者です。
近くのリサイクルショップでタダ同然でビデオデッキをもらって当時のアンジーを観賞することができました。
結局は転居先不明ばっかり見てる。
やっぱりライブいいわ。

ブースカのギタープレイ、どんどん動かなくなるんだね。
いつも動いているイメージしかなかったから、大人になっていく様を見ていてせつなくなったわ。

もうちょっと動くアンジーを見たいからVOSを集めていこうと思います。

スレ汚し失礼しました。

663 :伝説の名無しさん:2014/07/23(水) 21:55:57.23 .net
>>662
とりあえずニコニコにあったVOSのアンジー「遠くまで」
http://nicovideo.jp/watch/sm22742756

664 :伝説の名無しさん:2014/07/29(火) 21:19:32.34 .net
牛VSアンジーwww

665 :伝説の名無しさん:2014/08/14(木) 18:15:21.02 .net
P-ROCKツアーの感想。
誰か…。

666 :伝説の名無しさん:2014/08/16(土) 21:37:45.69 .net
>>665
青森
ブレスレスの次に3-10
マグミがMC張り切ったからか水戸ちゃんのMCはそんなに長くなく感じた
ぶっ続けで歌ってたイメージ

でくのぼう
百万ドル
ロケットが飛ぶだろう
天井裏
遠くまで
などなど
他ちょっと忘れた
結構飛ばし続けた感じ

アンコールでP-Rockのテーマから
マグミと共にラクダの君は〜とレピッシュのリックサック
ブレスレスのメンバーと一緒の演奏はやっぱりお祭りみたいでよかった

客入りは60〜70いたのかな
かなり余裕がある感じだけど盛り上がりはよかったと思う

667 :伝説の名無しさん:2014/08/20(水) 04:07:40.24 .net
へぇー、いい感じだね

668 :伝説の名無しさん:2014/08/20(水) 19:06:36.53 .net
レポありがとー!
対バンの中でもマグミ達とやるのはいいね。
三戸さんにはバンド形式のライブ、定期的にやって欲しい。
アンジーの曲やられるのは、ちょっと複雑だけどさ。

669 :伝説の名無しさん:2014/08/22(金) 22:06:52.19 .net
今日一時間くらいやったん?
レポ待ち

670 :伝説の名無しさん:2014/08/23(土) 15:24:13.08 .net
昨日はトモフスキーと対バンだったね、そういや。
気軽に見に行けない地方住みはつらいわ。

671 :伝説の名無しさん:2014/08/23(土) 17:11:25.26 .net
水戸さん久々森若さん居た頃だから何年ぶりだろ…

672 :伝説の名無しさん:2014/08/23(土) 18:14:24.52 .net
>>671
今日行くのかな?
楽しんで来てねー。
少しでもいいのでレポして欲しいです!

673 :伝説の名無しさん:2014/08/24(日) 23:03:03.50 .net
>>672
アンコ昨夜の一言
困った時の吉田一休!
ウルトラセブンのウィンダムになぞらえて出たお言葉のようです
個人的には一番うけた周りのオバチャン連中は???だったろーなw

客入は200近く居たのかなぁ…
おばちゃん7割
初っぱな〜一休氏登場までは3-10の最近の曲かな?ゴメンわからなかった
一休氏登場アンジー曲コラボ
終盤はアンジーメドレー水戸さんのダイブ有り→100万ドル→路地裏で本編終了
御本人曰わく夏はあんまり動きたくないとのこと理由暑いから
新作も3-10chain名義で出す予定だって言ってた来年か?今曲創ってるって
恒例のMAGUMI氏とのライブやるとのこと
下北沢2daysやってヨカッタって仰ってました御本人曰わくやりたかったライブが今日出来たと満足げに仰ってました

アンコ最後一休氏再登場
このまま栃木に帰らすのは忍びないとw
締めに一曲コレも知らない曲でした
100分くらいでした

タバコ分煙でない箱だったのとMC中オバチャンの笑い声がガチでドリフちっくだったのが萎えたかなぁ…
オバチャンが支えてる3-10chainなんだね場所柄世田谷のマダム層が多かったのかね?

674 :伝説の名無しさん:2014/08/24(日) 23:09:13.79 .net
>>673
何歳なの?

675 :伝説の名無しさん:2014/08/25(月) 07:59:18.42 .net
>世田谷のマダム層

ないないw
ライブやる場所と観客の住所は関係ないだろ

676 :伝説の名無しさん:2014/08/25(月) 10:14:22.28 .net
ばばあが水戸さんのダイブを支えててワロタ

677 :伝説の名無しさん:2014/08/25(月) 18:04:55.56 .net
おばちゃんが多いのは、仕方ないよ。
バンドブーム世代だもん。
若い人にほど水戸ちゃんの歌詞は響くのに、ちともったいないよね。

678 :伝説の名無しさん:2014/08/25(月) 18:05:57.16 .net
>>673
レポありがとうごさいました!
いいなー楽しそうで。
水戸ちゃん、地方まわらないかなー。

679 :伝説の名無しさん:2014/08/25(月) 21:55:40.96 .net
>>677
若い頃に響いたおばちゃん達なのだろう

680 :伝説の名無しさん:2014/08/25(月) 22:06:04.83 .net
頼むから新規開拓してくれ。
水戸さんしか見ないようなおばちゃんばかりじゃもったいない。
水戸さんもブログで自画自賛するだけじゃなく、もっと世間に向けて歌ってほしい。

681 :伝説の名無しさん:2014/08/26(火) 00:14:26.74 .net
まぁ、お金を払った観客に向けて「今日のライブは失敗だった…」とは言えないんだろうけど、
それにしても自画自賛ばっかでキモいよね
もうちょっと客観的な感想を述べた方がいいと思う

682 :伝説の名無しさん:2014/08/26(火) 07:36:38.82 .net
いや初日の流れがあったからこそだと思うよ

683 :伝説の名無しさん:2014/08/26(火) 18:29:04.42 .net
>>681
自己肯定しないと病んじゃうからね、水戸ちゃん。

684 :伝説の名無しさん:2014/08/26(火) 20:41:38.06 .net
しっかし2days若人は居らんかったと思うんだが
何か意気のいい若い子らの前座とかどーかと…
面倒くさいんかな

685 :伝説の名無しさん:2014/09/03(水) 21:49:24.39 .net
アンジー再結成しないかなー。

岡やんと不仲って言っても、同郷だし先輩後輩なんだから、いつかは…なんてないかな。

喧嘩解散したバンドも再結成多いからヒソカに期待している。
結局は水戸さん次第なんだろうけど。

686 :伝説の名無しさん:2014/09/03(水) 23:41:29.88 .net
なんで不仲になったの?

水戸さんはお山の大将でいたい人だろうから、今の状況が心地よいんだろうけど。

687 :伝説の名無しさん:2014/09/09(火) 10:12:41.43 .net
砂場の山に旗建てて
俺の城だとふんぞりかえれ

688 :伝説の名無しさん:2014/09/10(水) 21:27:26.99 .net
>>686
そういや岡やんのツイッターで誰かが水戸ちゃんの誕生日に触れてたねw
50かぁ、って返事してたよね。
岡やんもそれほど根にもってなさそう。
私は水戸ちゃんのワンマンぶりに他がついていけないんじゃないか、と思うわ。
アンジー辞めたのも水戸ちゃん。
goo辞めたのも水戸ちゃん。
またブーちゃんに作曲依頼したのも水戸ちゃん。

689 :伝説の名無しさん:2014/09/16(火) 04:40:47.60 .net
>>686
「鶏口となるも牛後となるなかれ」という故事があるように
お山の大将だとしてもそれはそれで良い事だと思う

690 :伝説の名無しさん:2014/09/21(日) 05:02:30.23 .net
そろそろ再来日してもいいころだよね

691 :伝説の名無しさん:2014/09/21(日) 23:17:28.50 .net
アンジーと剣心(原作)の両方を知ってる人にしか通じないチラ裏

京都決戦の前夜を描いた「見事な夜」というサブタイトルの話があるが、
これ歌詞を作品に当てはめたら、剣心側より志々雄側、
それも方治の心情のほうがずっとしっくりくると思う
つーか、あの作者なら、ほんとはそう思ってるかもしれない

692 :伝説の名無しさん:2014/09/23(火) 12:06:41.39 .net
水戸さんって身長いくつぐらいあんの?

693 :伝説の名無しさん:2014/09/24(水) 03:59:36.06 .net
177cmぐらい

694 :伝説の名無しさん:2014/09/24(水) 10:31:09.94 .net
>>693
ほー結構あるんですね。ありがとう。

695 :伝説の名無しさん:2014/09/25(木) 05:05:29.76 .net
>>691
るろうに剣心のどのキャラだかは水戸さんがモデルらしいね。
その「見事な夜」って回を後で観て見るよ!

696 :伝説の名無しさん:2014/09/25(木) 19:45:00.89 .net
悠久山あんじね。
http://lohas.nicoseiga.jp/thumb/2112128i?

697 :伝説の名無しさん:2014/09/25(木) 23:03:57.53 .net
安慈だっけ
それは有名な話なので基礎知識として普通にあるのが前提での>>691かとおもた

698 :692:2014/09/26(金) 09:39:38.66 .net
安慈は名前といいパンダメイクといいまんまだけど、
その他にも天井裏とかマグマの小ネタが入ってるね

>>697
うん、スレ住人なら、水戸ちゃんモデルのキャラがいるくらいの話は知ってると思ってた
んで>>691は見事な夜の歌詞の内容と、漫画のストーリーの両方を知らんと意味不明なチラ裏ね

ちなみに絶賛公開中の映画にも安慈は出てきますが、
原作漫画ではそこそこ美味しいポジションで、コミックスのおまけでは
作者がアンジーにまで言及してたりするくらいの扱いなのに対し、
映画では名前が出るだけの単なるモブキャラでしかないので注意

699 :伝説の名無しさん:2014/09/28(日) 05:30:21.98 .net
>>697
るろうに剣心みたいな少年漫画は世代的にまともに読んでないファンも多いだろう
ちなみに俺はるろうに剣心連載時代に10代だったけど少年誌は幼稚として見限ってたよ。

700 :698:2014/09/28(日) 08:03:32.98 .net
>>699
いや、自分も漫画は読んでないけど
水戸さんがモデルのキャラがいるってことはアンジーファンだから知ってたよ
イラストも確認した

つか何か読み違えてる?
「有名な話」って書いたのは
>るろうに剣心のどのキャラだかは水戸さんがモデルらしいね。
に対してだよ
漫画を読んでなくても知ってるファンは多いと思う

701 :伝説の名無しさん:2014/09/29(月) 19:20:53.56 .net
るろ剣movieは福山でるから、見る気がしないわ。
アンジーの楽曲が映画に使われるなら見に行っただろうなぁ。

702 :伝説の名無しさん:2014/09/29(月) 20:28:40.14 .net
何だコノどーでもいい流れは

703 :伝説の名無しさん:2014/09/30(火) 22:24:42.54 .net
再来日しないから、スレ違いな話題も出てくるわ。
せめて昔のVHSをDVDで再販してくれないかしら。
ちょっと前から、昔のライヴ音源やライヴ映像がひっそりYouTubeにうpされてて嬉しい。
水戸さんの声が若いね。

704 :伝説の名無しさん:2014/09/30(火) 23:39:45.21 .net
NACK5でやってたミッドナイトロックシティーの音源持ってる人居ませんか?居られましたらうp願います

705 :伝説の名無しさん:2014/10/01(水) 00:27:37.24 .net
今週末にはまたウタノコリがあるというのに…w

706 :伝説の名無しさん:2014/10/02(木) 23:41:46.86 .net
>>703
メジャー時代のVHSって、何本出てたっけ

・バナナの恩返し
・太陽の季節
・終わりなき終わり
・転居先不明

その他、補完求む

博多時代は全然知らないので、
有料でいいからリリースして欲しいなぁ

707 :伝説の名無しさん:2014/10/03(金) 22:19:12.61 .net
四人はでくのぼう

インディーズだけど、
御茶ノ水のジャニスでレンタルしてたはず

708 :伝説の名無しさん:2014/10/04(土) 05:41:43.68 .net
>>700
「ファンならアンジーの全音源知ってるのは基礎知識」  ←まあ理解できる
「ファンならアンジー以後の水戸さんの活動歴は基礎知識」   ←まあ気持ちは判る
「ファンならるろうに剣心のキャラが水戸さんモデルは基礎知識」 ←ファッ!?

これが大多数のアンジーファンの感覚だろう

709 :伝説の名無しさん:2014/10/04(土) 11:59:46.76 .net
>>705
岡やんがゲスト出演するならスレも盛り上がりそうw

710 :伝説の名無しさん:2014/10/04(土) 12:38:05.88 .net
>>705
アレどうなん?
客席ってファミレスみたいな感じなんでしょ知らない奴があの距離って…

711 :伝説の名無しさん:2014/10/04(土) 17:21:51.31 .net
>>710
ファミレスどころじゃない
ほぼカウンターバーだよww

712 :伝説の名無しさん:2014/10/05(日) 17:51:56.59 .net
昨日の横浜はライブハウスだったよね。

713 :伝説の名無しさん:2014/10/11(土) 13:26:51.50 .net
大槻ケンヂの番組でイエモンのヒースが
水戸さんがラママでもやし配ったエピソード話してた

714 :伝説の名無しさん:2014/10/16(木) 07:07:40.99 .net
>>708
情弱乙としか・・
つか全音源知ってる方が稀なような気がする

715 :伝説の名無しさん:2014/11/09(日) 21:31:25.14 .net
ウタノコリが終わっても書き込み少ないな。

ラスト公演二年前より客減ってると聞いたが実際どう?

716 :伝説の名無しさん:2014/11/09(日) 23:44:13.61 .net
どうせ、増えても減っても総額3桁前半レベルだし…w

717 :伝説の名無しさん:2014/11/10(月) 00:01:24.79 .net
アコースティックよかバンドのほうが観たい

718 :伝説の名無しさん:2014/11/13(木) 01:07:44.50 .net
>>714
なんで少年漫画の小ネタを知らないと情弱なんだよ
おめえはアニオタか

719 :伝説の名無しさん:2014/11/13(木) 09:48:21.34 .net
まだやってんの?
そのネタなら昔ファンサイトとか水戸さん関係のサイトでよく見たよ
アンジーファンで知らない人はネット環境なかったか最近ファンになった人かもね

720 :伝説の名無しさん:2014/11/13(木) 17:05:05.90 .net
>>719
20数年前から市販の音源全部持ってたし
10数年前からネット環境あるが漫画のネタなんて知らんし興味ねえわ
るろうに剣心知ってて当たり前という思い込みは腐女子だからか

721 :伝説の名無しさん:2014/11/13(木) 18:28:10.81 .net
そんな小ネタで、幼稚だの情弱だの言い合ってること自体が荒らしだよ

722 :伝説の名無しさん:2014/11/13(木) 19:21:19.32 .net
次ライブいつ?
ググんのまんどくせえ

723 :伝説の名無しさん:2014/11/14(金) 04:35:22.04 .net
>>721
アンジーの活動とは関係ない豆知識でファンじゃないとか情弱とか
言ってる方がどうかしてるだろ。だからといって荒しだとは俺は思わないけど。

724 :伝説の名無しさん:2014/11/15(土) 22:19:49.71 .net
全音源なんてどうやって入手すんの? 未発表音源はどうすんの?

725 :伝説の名無しさん:2014/11/16(日) 00:04:42.37 .net
荒れてるから前向きな話題をw

年末のイベントで、水戸ちゃんと岡やんが別バンドで共演するんだな
アンコールで同じステージに立ったりしないかなぁ
その先は…まぁ今はいいや

726 :伝説の名無しさん:2014/11/16(日) 04:47:09.23 .net
>>724
一般的に全音源といったら世に出たオフィシャル音源の事だろ。
何言ってんだ

727 :伝説の名無しさん:2014/11/16(日) 04:52:19.91 .net
>>725
再来日の前兆かもしれんね

728 :伝説の名無しさん:2014/11/26(水) 13:11:56.49 .net
YOUTUBEにのせてくれた人ありがとう
すげぇなつかしい。
アンジー結成11年と1ヶ月28日記念ライブ「森の仲間たちスペシャル」

729 :伝説の名無しさん:2014/11/30(日) 17:27:30.70 .net
いいイベントだね。
この数か月後に解散したんかな

730 :伝説の名無しさん:2015/01/23(金) 00:03:35.84 .net
アメトークで品川が素晴らしい僕ら歌ってたね。
2chの実況で意外と反応あって嬉しかった。
(品川にじゃなくてアンジーの方にね。)

731 :伝説の名無しさん:2015/01/23(金) 04:58:56.91 .net
アメトークで品川がアンジー歌ってた
オマエラ見た?

732 :伝説の名無しさん:2015/01/24(土) 00:50:54.55 ID:1XTXDAer.net
品川とセカオザはバンドブーム芸人でもアンジーの話をしてたな

733 :伝説の名無しさん:2015/01/24(土) 05:48:48.01 .net
アンジーメジャーデビュー1988年時、品川祐16歳、小沢 一敬15歳。
やっぱティーンエイジャーの頃にはまった音楽は一生愛着あるもんだな

734 :伝説の名無しさん:2015/01/24(土) 23:07:34.92 .net
今聴くと音とかショボいんだけどwやっぱ心の奥に響くんだよなあ

735 :伝説の名無しさん:2015/01/25(日) 04:09:29.81 .net
ドラムが残念

736 :伝説の名無しさん:2015/01/31(土) 20:33:56.94 .net
素晴らしい僕らの歌詞は天皇の万世一系を否定してるな

737 :伝説の名無しさん:2015/02/01(日) 03:30:20.00 .net
は?

738 :伝説の名無しさん:2015/02/12(木) 22:51:16.32 .net
おまえらもがんばれよー!

739 :伝説の名無しさん:2015/02/13(金) 01:47:01.46 .net
あーあ、ブースカに会いたい(´;ω;`)
ブースカのギター聴きたい(´;ω;`)

740 :伝説の名無しさん:2015/02/13(金) 09:04:35.08 .net
たまに嘆ばんやキャプテン時代の曲を聴くと、
当時の水戸ちゃんのあまりの厨二っぷりが、もはや恥ずかしさを通り越して微笑ましい
純粋にいい意味で、若いっていいなぁって感じw

むしろ最近の曲の方がryw

741 :伝説の名無しさん:2015/02/13(金) 11:22:08.62 .net
俺的ベスト3

マグマの人よ
夜の行進
蝿の王様

742 :伝説の名無しさん:2015/02/13(金) 17:10:32.88 .net
じゃあ俺も
とても3つには絞り難いが

銀の腕時計
見事な夜
風のブンガ

743 :伝説の名無しさん:2015/02/13(金) 18:52:39.62 .net
ゴルゴダ
ミミズ
おやすみ だな。

744 :伝説の名無しさん:2015/02/13(金) 18:59:19.43 .net
>>743
おやすみいいよね

745 :伝説の名無しさん:2015/02/13(金) 19:01:12.37 .net
水戸さんの昔の歌詞って厨二かな?
なんかただ厨二という括りにされたくない。なんか違う。

746 :伝説の名無しさん:2015/02/13(金) 19:49:12.94 .net
水戸さんの歌詞は古今東西の文学からの影響が垣間見れるね

747 :伝説の名無しさん:2015/02/13(金) 19:56:53.37 .net
>>746
そうそう!厨二というより文学的!

748 :伝説の名無しさん:2015/02/13(金) 21:17:15.06 .net
>>740
あの頃の水戸さん可愛いかったよね

749 :伝説の名無しさん:2015/02/13(金) 22:18:16.65 .net
厨二っぽさと歌詞の完成度とかって、あんまり関係なくない?
太宰や中也だって文豪だけど厨二じゃんw

750 :伝説の名無しさん:2015/02/13(金) 23:13:26.56 .net
>>749
今では厨二の定義も変わってきてるのか…

751 :伝説の名無しさん:2015/02/15(日) 03:30:28.06 .net
前にも書いたが、初期のアンジーの歌詞は
メインストリートというバンドの影響が多少ある

美しい夜に→見事な夜
https://www.youtube.com/watch?v=BBIs_DLSd0c

夜の行進の途中で→夜の行進
https://www.youtube.com/watch?v=FTGYIGvsat0

752 :伝説の名無しさん:2015/03/01(日) 16:31:01.34 ID:kQhld1Z/j
天井裏
でくのぼう
おやすみ

753 :伝説の名無しさん:2015/03/19(木) 19:27:00.16 .net
幸せ岬
ラッキー
たむけのかもじ

754 :伝説の名無しさん:2015/03/19(木) 21:36:47.43 .net
>>753


755 :伝説の名無しさん:2015/03/19(木) 21:51:04.00 .net
好きな曲ベスト3じゃね

756 :伝説の名無しさん:2015/03/19(木) 22:11:28.24 .net
>>755
なるほど

757 :伝説の名無しさん:2015/03/23(月) 23:47:48.34 .net
水戸さんってなんでバンダナするようになったの?ハゲたの?

758 :伝説の名無しさん:2015/03/25(水) 21:18:19.31 .net
生え際が後退したから

759 :伝説の名無しさん:2015/03/26(木) 01:09:34.94 .net
>>758
マジでそうなのか…モヒカンこわい

760 :伝説の名無しさん:2015/04/11(土) 05:38:23.51 .net
泣くな
お前は
絶対
死ぬまで
泣くな

761 :伝説の名無しさん:2015/04/14(火) 22:10:55.87 .net
>>757
円形脱毛になったんじゃなかったっけ?
上京後、4人で共同生活のストレスで。

762 :伝説の名無しさん:2015/04/15(水) 01:52:30.36 .net
デビュー直前はハチマチしてオカッパにしてるから生え際だろ

763 :伝説の名無しさん:2015/05/05(火) 09:12:17.89 .net
不死鳥混むかな

764 :伝説の名無しさん:2015/05/21(木) 19:58:27.29 .net
明後日いく人ノシ

765 :伝説の名無しさん:2015/05/22(金) 16:52:25.94 .net
行こっかなあ

766 :伝説の名無しさん:2015/05/22(金) 17:45:50.78 .net
>>765
行きましょう

767 :伝説の名無しさん:2015/05/23(土) 04:28:10.29 .net
楽観 Roll Show !!! プレミアムセットの<Special Thanks>の
マグミ&ザ ブレスレスのスペルが間違ってるよ!
ブレスはLじゃなくてRだよ(´・ω・`)

768 :伝説の名無しさん:2015/05/23(土) 07:05:05.05 .net
コッチで買ったらコレが付きます。
ココで買った人をライブにご招待。
プレミアセットが買えるのはココだけです。

みんなは全部買ってるの?
…つか、水戸ちゃんまでそんな商売をするとは、ガッカリだ…

769 :伝説の名無しさん:2015/05/24(日) 00:27:15.91 .net
>>768
どれかひとつしか買ってないよ
水戸ちゃんというか会社?の方針なんじゃない?

770 :伝説の名無しさん:2015/05/24(日) 01:59:28.70 .net
・アンジー博多時代の音源の再発
・アンジーファンクラブ音源の再発
・アンジー時代の未発表音源の発売
・アンジー時代のライブ音源の発売
・GOO音源の再発

これを待ちわびてはや数十年

771 :伝説の名無しさん:2015/05/24(日) 16:35:03.73 .net
>>770
GOOって音源も出ているんだっけ?
ライブビデオ(VHS)しか持っていないわ。

772 :伝説の名無しさん:2015/05/24(日) 18:10:02.97 .net
CD出してないっけ?

773 :伝説の名無しさん:2015/05/25(月) 08:00:44.49 .net
GOOってCD出してるよ

774 :伝説の名無しさん:2015/05/28(木) 20:28:38.28 .net
新しいアルバムどう?

775 :伝説の名無しさん:2015/06/19(金) 21:42:50.76 .net
3-10chainのライブ楽しかった。やっぱりバンドがいい。

776 :伝説の名無しさん:2015/06/20(土) 10:01:04.08 .net
バンドが良いけど、
やっぱりアンジーが見たい…

777 :伝説の名無しさん:2015/06/21(日) 01:23:00.59 .net
ジョニーは鼻毛がヒッピースタイルのPVなかなかおしゃれでした。しかしおもいっきり
権利関係無視した内容で、どこでも公開できないという宣伝効果ゼロのPVつくってある
ところが、おかしい。

778 :伝説の名無しさん:2015/06/21(日) 22:47:47.76 .net
>>777
曲もいいんだけどね
口ずさめない

779 :伝説の名無しさん:2015/06/24(水) 20:02:53.54 .net
ブースカが作った曲は、これをアンジーがやっていたらって想像するともっとはまる。

780 :伝説の名無しさん:2015/06/25(木) 21:48:26.67 .net
ほんとなんで鼻毛とか言っちゃったのか

781 :伝説の名無しさん:2015/06/27(土) 17:43:58.03 .net
>>777 確かにあのPVは必見です。公開できないのは残念。あの曲の世界を十分表現している。

782 :伝説の名無しさん:2015/06/28(日) 20:07:49.84 .net
>>780
悔やまれるよね
いい歌なんだけど
ライブでしか盛り上がれない

783 :伝説の名無しさん:2015/06/28(日) 23:16:01.76 .net
神奈川ローカル?
犬の話しかしてないw

https://www.youtube.com/watch?v=NTPujWsNekY

784 :伝説の名無しさん:2015/09/08(火) 23:28:49.69 .net
西日本新聞

博多ロック編<253>移りゆく時代に
http://www.nishinippon.co.jp/sp/feature/kayouibun/article/181759

ブースカの生存が確認できてうれしい

785 :伝説の名無しさん:2015/09/13(日) 02:32:31.88 .net
今年も24時間テレビ青森に水戸さん出た?

786 :伝説の名無しさん:2015/09/16(水) 19:59:07.47 .net
>>785
今年は坂本サトルと小比類巻かほるだったよ。

水戸ちゃん、青森には7月に来たよ。
恭一のライヴゲストで。

787 :伝説の名無しさん:2015/09/18(金) 00:02:26.06 .net
そうなんだ、情報サンクス

788 :伝説の名無しさん:2015/09/25(金) 21:40:36.98 .net
連休中、よしもと祇園花月で観た「おいでやす小田」という芸人さんの出囃子が天井裏のイントロだったので
びっくりして飛び起きてしまった。ネタもおもしろかった。

789 :伝説の名無しさん:2015/10/10(土) 12:31:18.21 .net
アンジー再結成の夢を見た

790 :伝説の名無しさん:2015/10/12(月) 14:49:16.37 .net
今夜は長崎

791 :伝説の名無しさん:2015/10/13(火) 22:08:44.61 .net
>>789
正夢になりますように…

792 :伝説の名無しさん:2015/10/14(水) 20:51:13.65 .net
「素晴らしい僕ら」の中で「神様がいなくても」のところでみなさんはどういう風に
手拍子を打ちますか?僕は「神様が」パンパン「いなくても」パンパンパンってドラ
ムと同じように打ってたんですけど、先日のライブでどっちも2回たたく人が意外と
いるなあって思って。

793 :伝説の名無しさん:2015/10/18(日) 22:37:05.64 .net
>>792
私は、あなたと同じく3回派。

794 :伝説の名無しさん:2015/10/25(日) 00:08:38.82 .net
ウタノコリ行ってきたけど、まだ来ていない人の分の席取り多いね。
なんか前の方、人がいないのに椅子に荷物だけ置いてあって、どうなんだろって思った。
これなら指定席にしてもらったほうがいいよ。

795 :伝説の名無しさん:2015/10/27(火) 14:36:43.59 .net
最近のライブって何人位客入ってるの?

796 :伝説の名無しさん:2015/10/27(火) 22:12:29.93 .net
長崎は満員でしたが席が30人も座ればいっぱいのところでした。
水戸さんが歌の途中で全員と握手してくれました。

>>793 やっぱり3回ですよね。

797 :伝説の名無しさん:2015/10/31(土) 23:32:37.90 .net
30人かぁ、水戸さんも苦労してんだね。

798 :伝説の名無しさん:2015/11/05(木) 22:40:02.69 .net
三戸なつめに対抗して

「前髪剃りすぎた」って曲つくれよ

799 :伝説の名無しさん:2015/11/06(金) 07:24:28.63 .net
前髪が 禿げすぎた
残り髪 剃りすぎた
前髪が 見えないの
毛根は 行方不明さ
いっつも 剃りすぎた
禿げ隠しに ちょうどいい
毛根は 見当たらない
でもいいの

800 :伝説の名無しさん:2016/01/03(日) 22:05:45.11 .net
おもしろくない。

801 :伝説の名無しさん:2016/01/10(日) 01:01:08.02 .net
フジテレビ
43rd New Years World Rock Festival 2016年1月9日(土) 25時35分〜28時35分
今年で43回目を迎える内田裕也白熱のプレミアライブ!
ロンドン・ソウル・台北・福島・東京の5都市で開催!陣内孝則・仲野茂・中村獅童も参戦!

高樹町ミサイルズ(vo.仲野茂・中村獅童 gt.内藤幸也 gt.クモン bass.岡本雅彦 drs.ハロー)

岡やん凄いところで弾いてるなw

802 :伝説の名無しさん:2016/01/10(日) 01:30:06.35 .net
岡本さんってパンクの人達のサポート多いよな

803 :伝説の名無しさん:2016/01/24(日) 16:48:36.57 .net
福岡のSRAMとかいうアイドルグループが天井裏をカバーしてるな

804 :伝説の名無しさん:2016/01/25(月) 14:34:45.52 .net
100曲ライブ行きたいな。

805 :伝説の名無しさん:2016/02/01(月) 09:07:51.43 .net
100曲ライブキャンセル待ちか〜
毎年秒殺なのわかってるんだから、
もっと大きな箱でやってくれればいいのになぁ

806 :伝説の名無しさん:2016/02/20(土) 07:55:14.36 .net
ヒトカラでアンジー歌いまくってきた。
あー楽しかった。
心臓の囚人が意外にもはまった。

807 :伝説の名無しさん:2016/02/22(月) 10:50:27.58 .net
不死鳥Kたのしみだ
新アルバムでるのか。精力的だな

前回のアルバムの出来が良すぎたから、今回はあまり期待しないで待ってる

808 :伝説の名無しさん:2016/02/27(土) 11:51:18.00 .net
>>802
15年ぐらい前?2000年代前半からパンクバンドのサポートやってるよ
自身のスタジオ経営しながらサポートでベース弾いてるからかなり稼いでると思う
ブースカもCMの楽曲制作で儲けてるらしいし、アンジーの中では中谷と岡本が稼ぎ頭やろうね

809 :伝説の名無しさん:2016/03/01(火) 02:32:09.76 .net
ブースカが楽曲提供したCMって何のCMなの?

810 :伝説の名無しさん:2016/03/02(水) 22:35:10.78 .net
ライオンのナノックスのCM(ベッキーがやってた頃のやつね)
今は嵐の二宮がやってるけどブースカが関わってるかどうかは知らん

ソースはジューク松本さんのブログ
http://juke-records.net/blog/?p=139

811 :伝説の名無しさん:2016/03/06(日) 00:48:25.25 .net
情報サンクス

812 :伝説の名無しさん:2016/03/07(月) 06:52:16.67 .net
CMリアルタイムで見たかった

813 :伝説の名無しさん:2016/03/28(月) 13:36:37.95 .net
福岡のSRAM12月に天井裏から愛をこめて発売したんだね。
頑張ってほしいなー

814 :伝説の名無しさん:2016/04/18(月) 02:18:19.78 .net
5月に発売の人間ワッショイには特典など付きますか?

815 :伝説の名無しさん:2016/04/29(金) 09:54:45.08 .net
水戸ちゃん身長何センチくらいあるのかな

816 :伝説の名無しさん:2016/05/01(日) 06:04:38.90 .net
100フィート

817 :伝説の名無しさん:2016/05/02(月) 01:02:56.24 .net
馬場さんセンチメートル

818 :伝説の名無しさん:2016/05/02(月) 02:58:50.93 .net
実際6尺はあるよな(1尺約30センチ)

819 :伝説の名無しさん:2016/05/13(金) 16:28:36.76 .net
177cmぐらいって何かに書いてあった

820 :伝説の名無しさん:2016/05/13(金) 18:14:52.94 .net
そうなんだ

821 :伝説の名無しさん:2016/05/19(木) 21:17:50.85 .net
新譜の感想はどう?

822 :伝説の名無しさん:2016/05/20(金) 18:57:59.14 .net
この汗を笑うんじゃねえ
氣志團の喧嘩上等に似てるね

823 :伝説の名無しさん:2016/05/21(土) 21:08:09.26 .net
♪人間だからだ人間だから♪

リピートして離れないよ

824 :伝説の名無しさん:2016/05/28(土) 15:22:40.39 .net
人間ワッショイ!のジャケ写、水戸ちゃんの持ってる時計は3時5分で『銀の腕時計』でしょ。
他の人達も何か意味あるの?

825 :伝説の名無しさん:2016/05/29(日) 09:27:31.45 .net
不死鳥、どうだった?

826 :伝説の名無しさん:2016/05/29(日) 12:58:04.25 .net
いい感じだったよ不死鳥

LESSONとか愛の賛歌とかもやったし

珍しく最初から暴れている男女が前のほうに突っ込んでいたのだけが、
周りが迷惑そうだったなーと思ったこと意外はいい感じ

827 :伝説の名無しさん:2016/05/29(日) 13:07:48.61 .net
>>825スレタイの曲やった

828 :伝説の名無しさん:2016/05/29(日) 15:34:51.65 .net
森若ちゃん可愛かった

でも、遠くまでの出だし間違えてたのが残念!

829 :伝説の名無しさん:2016/05/29(日) 22:20:31.04 .net
825です。
来年も不死鳥あるなら是非行きたいです。

830 :伝説の名無しさん:2016/06/04(土) 07:55:59.93 .net
どうだい
青空を見ようじゃないか
胸を張って

831 :伝説の名無しさん:2016/06/05(日) 07:49:54.31 .net
白い雲と冴えた青空を見た
君はどうだか知らないが
僕は今でも元気です

832 :伝説の名無しさん:2016/06/07(火) 01:36:19.73 .net
ちょっと質問なんだけど
何て曲だったっけ?
以下が歌詞の一部

さぁ安っぽい春画のように貧しい体を絡ませ
負け癖のついた愛を 愛を語れ
テレビの女優を真似てお前が華やぐ
足の先まで舐めてやるビデオのままに

曲名分かったら教えてください

833 :伝説の名無しさん:2016/06/07(火) 16:17:56.90 .net
>>832
愛は生ゴミ

834 :伝説の名無しさん:2016/06/07(火) 21:16:11.04 .net
>>833
有難う
ググったけど「+α」の曲かぁ

昔のアルバム、色々行方不明で・・・
前から曲名が気になりつつ
アルバム探すのが面倒だった次第でw

助かりました
有難うね

835 :伝説の名無しさん:2016/06/09(木) 03:50:59.30 .net
アンジーの渦に入ってる欲望の「とかくこの世は馬鹿ばかり」のフレーズの元ネタが
植木等の「馬鹿は死んでも直らない」ってことに最近気づいた

836 :伝説の名無しさん:2016/06/12(日) 20:49:26.21 .net
水戸さん、ホームページのでっかい顔写真変えてください。
なんかこわいです。

837 :伝説の名無しさん:2016/06/13(月) 21:55:39.13 .net
澄ちゃんには申し訳ないけど、やっぱりブースカのギターで水戸ちゃんの歌を聴きたい。

838 :伝説の名無しさん:2016/06/14(火) 21:38:09.04 .net
>>837
分かる分かる
水戸さんの声質に合うギターってなかなかない気がする
やっぱりブースカ

839 :伝説の名無しさん:2016/06/15(水) 01:51:03.25 .net
ブースカはもう表に出てこないのかなぁ

840 :伝説の名無しさん:2016/06/15(水) 19:13:30.88 .net
落ち込んでる時に
しんみりと元気出したいと思ったらアンジーや水戸氏の曲、更に落ちたかったら筋少やUGS聴いてる

841 :伝説の名無しさん:2016/06/16(木) 13:21:40.26 .net
「心臓の囚人」や「サーカス」みたいな暗い曲好きだわ

842 :伝説の名無しさん:2016/06/16(木) 22:05:17.11 .net
すっごく疲れてる時『ゆきてかえらず』が沁みる

843 :伝説の名無しさん:2016/06/19(日) 03:05:45.80 .net
人間ワッショイ!のプレミアムセットに入ってた、アールズコートでのうたのこりのDVD
ゆきてかえらずがめちゃ良い!!扇愛奈ちゃんとのコーラスもはまってた。

このライブ行きたかった。
チケット買ったのに急病で泣く泣く諦めたんだった。

844 :伝説の名無しさん:2016/06/19(日) 05:44:49.36 .net
扇愛奈って時々ものすごく音程がズレるから避けてたんだけど、
ハマることもあるんだね…

845 :伝説の名無しさん:2016/06/19(日) 14:35:08.23 .net
>>844
分かるw
なんであの子が重用されているのかサッパリ…

846 :伝説の名無しさん:2016/06/19(日) 19:03:44.54 .net
へー

自分的には森若香織の方が微妙と思ってたので、色んな好みがあって面白いね

847 :伝説の名無しさん:2016/06/21(火) 02:24:03.34 .net
すみません、質問なんですが水戸さんの曲でCMやテレビ番組、映画等で曲が使われたことはありますか?

どの曲がどんな作品に使われたのか知っている方教えて下さい。

848 :伝説の名無しさん:2016/06/21(火) 04:02:49.50 .net
20数年前にラッキーだか銀の腕時計がCMが使われてたと思う。うろ覚え。
天井裏は天上人っていう番組で使われてた。

849 :伝説の名無しさん:2016/06/21(火) 07:19:00.48 .net
>>847
天下のNHK。
お母さんといっしょ→「クレヨンロケット」
みんなのうた→「君が忘れた大きなもの」

850 :伝説の名無しさん:2016/06/22(水) 15:33:56.65 .net
もっとあるのかと思ってたけど、そんなに多くないんですね。

851 :伝説の名無しさん:2016/06/22(水) 22:09:23.94 ID:tREcPqgFy
水戸さんの声質に合うボーカルって誰だろ?
個人的に恭一が合うと思うんだけど

852 :伝説の名無しさん:2016/06/23(木) 13:30:05.78 .net
>>847
ラッキー→ジュリエットゲーム

853 :伝説の名無しさん:2016/06/23(木) 15:41:45.26 .net
ジュリエットゲームをググって思い出したけど鴻上尚史の舞台、「天使はひとみを閉じて」にもラッキーが使われてたよう気がする。

854 :伝説の名無しさん:2016/06/24(金) 20:24:15.92 .net
ライブで聴いたと思うんですが、イェイイェーイイェイイェイイェーイと言ってたような曲名なんでしょうか?
うろ覚えで、その他の歌詞は覚えてません。

曲名わかる方お願いします。

855 :伝説の名無しさん:2016/06/25(土) 10:24:09.60 .net
>>854
誰にも負けない愛の歌?

856 :伝説の名無しさん:2016/06/25(土) 10:24:26.94 .net
ごめん、誤爆

857 :伝説の名無しさん:2016/06/26(日) 16:30:46.76 .net
duesに行く

858 :伝説の名無しさん:2016/06/27(月) 02:23:57.86 .net
自分も行ってきました!

人間ワッショイ!テクノバージョンwww

859 :伝説の名無しさん:2016/06/28(火) 20:58:53.24 .net
123

860 :伝説の名無しさん:2016/06/28(火) 21:00:43.04 .net
アルバムジャケットはあれでいいの?

861 :伝説の名無しさん:2016/06/29(水) 21:17:54.90 .net
CSのよゐこの番組で天井裏が流れて
濱口感慨にふけってた

862 :伝説の名無しさん:2016/06/30(木) 09:17:27.71 .net
>>861
よゐこも世代だもんね。
あぁぁーーー!やっぱりアンジーを見たいよーーー!

863 :伝説の名無しさん:2016/06/30(木) 21:39:50.17 .net
昨日ナック5で
この汗を笑うんじゃねぇがかかってたよ。
がんばれー水戸ちゃん

864 :伝説の名無しさん:2016/07/01(金) 09:08:06.13 .net
先日の人間ワッショイ!プレミアムライブで、この汗を笑うんじゃねぇのPV作ってるって言ってたよ。

出来上がったらYouTubeにあげるって。

たのしみだなー

865 :伝説の名無しさん:2016/07/02(土) 00:55:09.79 .net
YouTubeに水戸さんの公式CH作ってガンガンうPしてほしいね

866 :伝説の名無しさん:2016/07/02(土) 08:17:38.75 .net
>>865
水戸さん、欲無いからなぁ

867 :伝説の名無しさん:2016/07/04(月) 05:09:10.66 .net
あ〜眺めのいい場所に憧れ続けて〜かれこれ何十年♪
これの実現に近づく為にネットを有効利用してもらいたい
需要がある材料はかなり持ってるわけだから

868 :伝説の名無しさん:2016/07/04(月) 09:03:50.68 .net
はげどう

869 :伝説の名無しさん:2016/07/07(木) 02:37:48.97 .net
敏腕プロデューサーと組んでくれないかな

870 :伝説の名無しさん:2016/07/07(木) 20:33:46.73 .net
>>869
赤坂社長ではね・・・

871 :伝説の名無しさん:2016/07/07(木) 22:50:24.03 .net
水戸ちゃんは基本的に人の意見を聞かないから、ムリなんじゃないかな。

872 :伝説の名無しさん:2016/07/08(金) 00:10:08.32 ID:xEzsbRKRm
徘徊

873 :伝説の名無しさん:2016/07/08(金) 19:52:55.08 .net
この汗を笑うんじゃねぇupされてたよー
この前の不死鳥のライブだったー

874 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:34:30.43 .net
不死鳥楽しそうだね!
来年行く!

875 :伝説の名無しさん:2016/07/21(木) 09:14:02.07 .net
アンジープレイリストの順番は

一曲目 マグマの人よ
最後 ラッキー

にしてるけど、みんなはどうよ?

876 :伝説の名無しさん:2016/07/21(木) 13:42:35.78 .net
一曲目/蠅の王様
最後/おやすみ

877 :伝説の名無しさん:2016/07/22(金) 22:00:24.06 .net
一曲目/イエスタディズ・ヒーロー
最後/嵐の海

878 :伝説の名無しさん:2016/07/23(土) 02:15:54.75 .net
一曲目/ホリデイ
最後/からっぽの世界

879 :伝説の名無しさん:2016/07/31(日) 02:14:35.87 .net
1曲目・天井裏

↓の前・銀腕
ラス前・見事な夜
ラスト・おやすみ

ラストはライブにおけるアンコールの位置のつもり

880 :伝説の名無しさん:2016/08/11(木) 22:20:07.63 .net
1曲目 掃き溜めの街で歌い始めたチンピラ達の新しいメルヘン

ラスト パンを一切れ

881 :伝説の名無しさん:2016/08/13(土) 01:14:07.40 .net
これって、いつのライブですか?
今の水戸さんの活動は全然知らないんだけど、あと、バックのメンツはどういう人ですか?
https://www.youtube.com/watch?v=GbtjFFhQ9qY

882 :伝説の名無しさん:2016/08/30(火) 17:23:14.70 .net
あぁ…アンジー見たいなぁ…
4人が揃うのは無理だとしても、水戸ちゃんの横でギターを弾くブースカが見たい…
不死鳥とかにゲストで出てもらったりするのもムリなんだろうか。

883 :伝説の名無しさん:2016/09/03(土) 05:58:23.43 .net
バンドブーム時代、大人気だったのに
人間関係のもつれで再結成できないバンド
ボウイ、ブルーハーツ、アンジー。

884 :伝説の名無しさん:2016/09/30(金) 16:47:10.20 ID:tHpqOXT3G
1曲目 アストロボーイアストロガール
最後 ラッキー

885 :伝説の名無しさん:2016/10/08(土) 22:30:28.31 .net
もうすぐメジャーデビュー30周年。アンジーやってくんないかな。

886 :伝説の名無しさん:2016/10/09(日) 04:27:24.74 .net
アンジー再始動をずっと待ってる夜

887 :伝説の名無しさん:2016/10/28(金) 13:43:30.26 .net
ウタノコリチケット売ってないけど完売かしら

888 :伝説の名無しさん:2016/10/30(日) 21:47:58.19 .net
不死鳥、マグマの人とかやったアンコールdvd収録されなかったね

889 :伝説の名無しさん:2016/10/31(月) 21:41:59.68 .net
ウタノコリのセトリ教えてください

890 :伝説の名無しさん:2016/11/02(水) 21:23:54.09 .net
この右端ってブースカ?
http://imepic.jp/20161102/769490

891 :伝説の名無しさん:2016/11/02(水) 22:17:27.20 .net
ほんとにブースカだとしたら変わらな過ぎてビビった

892 :伝説の名無しさん:2016/11/07(月) 17:54:53.19 .net
ウタノコリ、ホテルカリフォルニア初めて聴いた。
歌のパワーに圧倒されて涙が流れて身動き取れなかった。

ウタノコリのセトリ書こうと思ったけど、それも思い出せない位の衝撃の歌でした。

893 :伝説の名無しさん:2016/11/08(火) 12:50:02.48 .net
メンバーで死んだのって魚みたいな顔の人間とは思えない不細工なドラムのやつ?

894 :伝説の名無しさん:2016/11/08(火) 15:48:41.82 .net
ガチャのことなら、生きてる。

895 :伝説の名無しさん:2016/11/12(土) 22:01:48.85 .net
アンジーだって思ったら全然違った
http://www.angie-official.com/

896 :伝説の名無しさん:2016/11/16(水) 05:33:50.36 .net
この曲の作詞作曲がブースカだって

https://www.youtube.com/watch?v=PJtp5_ZKMQw

897 :伝説の名無しさん:2016/11/16(水) 10:02:52.08 .net
>>896
水戸ちゃんが歌う姿を想像したら、意外とイケそうな気がしたw

898 :伝説の名無しさん:2016/12/30(金) 00:50:03.97 .net
水戸ちゃんとAMEMIYAの声が似てるって前にネットで見た
AMEMIYAが銀の腕時計とか歌ったらどうなるかな

899 :伝説の名無しさん:2017/02/24(金) 06:53:47.05 .net
跳んだり跳ねたりそういうものになりたい

900 :伝説の名無しさん:2017/03/10(金) 23:00:27.73 .net
「へくそかずら」ってめっちゃいい曲だわ
気合いを入れる時に心のなかで歌うw

901 :伝説の名無しさん:2017/04/07(金) 23:45:23.38 .net
YouTubeでアンジーのライブを見てたら、がちゃ彦の奥さんがコメントしてたw

902 :伝説の名無しさん:2017/04/09(日) 00:22:50.55 .net
>>901
その奥さんのせいで音楽をやめたんだっけ?

903 :伝説の名無しさん:2017/04/11(火) 02:16:33.35 .net
奥さん、今でもアンジー大好きですって書いてたよ
がちゃ彦とは倦怠期っぽい。嫌いとか書くなーw

904 :伝説の名無しさん:2017/04/14(金) 23:50:14.60 .net
追悼再結成にも参加させなかったくせに、アンジーが好きとか、どの口で…

905 :伝説の名無しさん:2017/04/15(土) 00:54:14.05 .net
この動画のコメントだよね?
がちゃ彦さんはもうドラム叩いてないのかな

https://youtu.be/uMW67Wb57xA

906 :伝説の名無しさん:2017/04/16(日) 05:03:30.87 .net
そろそろ再来日してほしいな

907 :伝説の名無しさん:2017/04/17(月) 00:35:56.17 .net
>>906
ガチャさんは音楽辞めちゃったし、
水戸ちゃんと岡やんは絶縁状態だし、
まぁ、ムリだろうね…

908 :伝説の名無しさん:2017/04/18(火) 21:27:25.46 .net
水戸とブースカが入ればええんや

909 :伝説の名無しさん:2017/04/25(火) 07:08:02.39 .net
ウタノコリは水戸ブースカで回ればいいのにと思う

910 :伝説の名無しさん:2017/05/23(火) 23:16:54.77 .net
新譜の感想は?

911 :伝説の名無しさん:2017/05/24(水) 11:15:24.14 .net
もうすぐ不死鳥だね
行かれる人いますか?

912 :伝説の名無しさん:2017/05/25(木) 09:04:13.81 .net
ゲスト誰がくるかなー?

913 :伝説の名無しさん:2017/05/27(土) 16:49:28.66 .net
今向かっているぜ!

914 :伝説の名無しさん:2017/05/27(土) 17:37:32.70 .net
俺も今向かってる。
楽しみだー

915 :伝説の名無しさん:2017/05/27(土) 22:45:10.99 .net
和弥若いなー

916 :伝説の名無しさん:2017/05/27(土) 23:26:20.36 .net
秋間さんおもしれーな

917 :伝説の名無しさん:2017/05/31(水) 17:51:39.56 .net
和弥ってだれ?

918 :伝説の名無しさん:2017/06/07(水) 02:29:11.21 .net
ジュンスカの宮田和弥

919 :伝説の名無しさん:2017/06/14(水) 19:02:51.32 .net
ゆるーいアンジーファンでした。
スレを1から読んで、色々とショックを受けたり。ブースカさん、黄金時代の後、辞めようとしてたんだ。

920 :伝説の名無しさん:2017/06/24(土) 12:39:52.71 .net
ブースカ、ばってん少女隊っていうアイドルにも3曲提供してるね
無名な地下アイドルかと思ったらオリコン10位以内入ってるんだな

921 :伝説の名無しさん:2017/06/29(木) 09:30:53.40 .net
Twitterでも、ばってん少女隊のことがちらほら話題になっていた。ブースカの曲だ!って。聴いてみたいなあ。

922 :伝説の名無しさん:2017/06/29(木) 11:06:57.45 .net
ばってん少女隊、新宿のタワレコで売ってるの見て、あ!と思った
このスレで初めて知ったけど結構有名?みたいですね

923 :伝説の名無しさん:2017/06/29(木) 14:02:38.34 ID:qJHJYuluL
印税王

924 :伝説の名無しさん:2017/06/29(木) 20:56:45.76 .net
音楽を作り続けてくれて嬉しい。
またライブが見たいなぁ。アンジーの。

925 :伝説の名無しさん:2017/07/12(水) 08:49:28.01 .net
アンジーってパンクとは違うの?

926 :伝説の名無しさん:2017/07/14(金) 09:16:02.41 .net
ビートパンク()

927 :伝説の名無しさん:2017/07/17(月) 03:31:26.73 .net
初期パンクとめんたいロックのハイブリッド

928 :伝説の名無しさん:2017/07/24(月) 04:32:12.62.net
水戸ちゃんのカラオケ面白かった。
また行きたい。

929 :伝説の名無しさん:2017/08/01(火) 06:27:51.25 .net
コージ苑の漫画家相原コージが
水戸ちゃんの知恵の輪ツイッターで
載せてる。うれしいなー

930 :伝説の名無しさん:2017/08/01(火) 22:52:24.02 .net
ライブ告知がブログだけになってから、だいぶ見落としてるな
告知だけでもツイッターとかやればいいのにな

931 :伝説の名無しさん:2017/08/01(火) 23:58:02.27 .net
>>929
アンジーの頃からファンだって言ってたよね

932 :伝説の名無しさん:2017/08/06(日) 03:40:04.09 .net
今、家庭も仕事もドン底で何もかもうまくいかない。

元気を出したいときにオススメの曲ありますか?

933 :伝説の名無しさん:2017/08/06(日) 15:24:04.97 .net
「シアワセ岬」を聴きながら海岸線をドライブってのはどうでしょう?

934 :伝説の名無しさん:2017/08/06(日) 17:11:14.37 .net
>>932
徘徊(ライオンのうた)
マグマの人よ
おやすみ

935 :伝説の名無しさん:2017/08/06(日) 22:19:54.71 .net
>>933
シアワセ岬
明るくて気分が上がりますね。
残念ながら免許を持ってないのでドライブは出来ませんが、想像するだけで楽しそうです。

>>934
この3曲は私も定番の落ち込んだ時によく聞く曲です。
最近は新譜ばかり聞いていたので、また聞き返してみます。

ありがとうございました。

936 :伝説の名無しさん:2017/08/07(月) 13:49:08.23 .net
ゆきてかえらずはどうですか?

937 :伝説の名無しさん:2017/08/09(水) 00:19:49.87 .net
>>936
被った!
いい曲ですよね
窓の口笛吹き はアルバム1枚通していいと思う
ジャケットも大好き

938 :伝説の名無しさん:2017/08/09(水) 19:33:50.12 .net
へとへとに疲れてるから見つけないでの出だしでやられるんだよな
アラフィフともなると

939 :伝説の名無しさん:2017/08/10(木) 20:33:20.48 .net
>>932です

ゆきてかえらず心に沁みます。
この曲に何度も何度も助けられてきました。
へとへとに疲れている今、心の支えになっています。

940 :伝説の名無しさん:2017/08/18(金) 05:33:05.10 .net
>>932
すべての若き糞溜野郎ども

941 :伝説の名無しさん:2017/08/18(金) 06:39:11.17 .net
サカナ

942 :伝説の名無しさん:2017/08/18(金) 08:25:17.06 ID:kVpnZDPN2
窓の口笛吹きは全体的に沁みる
捨て曲がない

943 :伝説の名無しさん:2017/08/21(月) 00:34:41.05 .net
何気に調べたらブースカ頑張ってるな

6/7デビューガールズバンドRagnaRock
『GO MY WAY』ブースカ作曲(試聴可)
http://music-book.jp/music/Artist/962721/Music/aaa79xrw

8/23Cellchromeデビューシングル
『Stand Up Now』ブースカ共同編曲
https://www.youtube.com/watch?v=L8qFh-NjoeY

944 :伝説の名無しさん:2017/09/22(金) 20:55:20.05 .net
水戸氏みたいなのを作詞家と呼ぶのだ

945 :伝説の名無しさん:2017/10/01(日) 06:10:51.94 .net
うむ

946 :伝説の名無しさん:2018/02/17(土) 17:16:37.29 .net
ブースカキター。
マジウレスィー

947 :伝説の名無しさん:2018/02/18(日) 15:50:19.73 .net
昨日のライブにブースカが出たの?
kwsk

948 :伝説の名無しさん:2018/02/19(月) 16:18:04.92 .net
いつの間にか公式ライブ情報ツイッター出来てたんだな
ブログ見るの面倒だったから助かるわ

949 :伝説の名無しさん:2018/02/20(火) 05:04:17.49 .net
>>932
祈り

950 :伝説の名無しさん:2018/02/28(水) 01:43:25.49 .net
ブースカにゲストでギターってそんなに難しいことだったのかな
ずっと水戸ちゃんの作曲してるのに
不死鳥でブースカ出るのは最初で最後かもってのはアンジー再結成のフラグなのかと期待してしまう

951 :伝説の名無しさん:2018/03/01(木) 12:19:53.79 .net
地方在住で家族もいるからな
都内にいる水戸や岡やんと共演するのはそら難しいだろ

952 :伝説の名無しさん:2018/03/02(金) 01:03:41.81 .net
再結成フラグも何も21世紀になってもガチャ彦が1回も表に出て来てない時点で再結成はほぼ絶望的でしょ
水戸ちゃんと岡本の仲も険悪と聞くし

953 :伝説の名無しさん:2018/03/02(金) 05:59:14.09 .net
水戸さんと岡本さんは何がそんなにこじれてるんだろうか

954 :伝説の名無しさん:2018/03/02(金) 12:18:26.49 .net
やっぱエレカマニアじゃないの
メンバーは散々水戸に振り回されてるからな
岡やんや昭雄とは仕事や対バンで席を合わせる事はあってもプライベートでは未だに絶遠状態だと聞くし

955 :伝説の名無しさん:2018/03/12(月) 19:00:16.16 .net
>>950
不死鳥で、3-10 Chainsへのゲストってことは、
ほとんどアンジーの曲はやらないってことかもしれない
再結成はともかく、それなら今回はあんまり興味ないな…

956 :伝説の名無しさん:2018/03/12(月) 19:29:38.21 .net
客がアンジーしか求めてないってのは他ならぬ水戸本人が一番分かってんじゃないの

957 :伝説の名無しさん:2018/03/14(水) 19:50:05.04 .net
3-10でもかなりアンジーの曲やるようになってるから普通にブースカはアンジー曲で参加でしょ

958 :伝説の名無しさん:2018/03/14(水) 19:56:30.27 .net
ブースカのギターで「幽霊」が聴きてえな

959 :伝説の名無しさん:2018/03/15(木) 15:21:29.25 .net
情熱が聞きたい。
一番好き。

960 :伝説の名無しさん:2018/03/27(火) 04:07:40.31 .net
アンジー再結成しないのは色々事情があるようだから諦めてるけど
アンジー再来日はあと何回かしてほしいな

961 :伝説の名無しさん:2018/03/28(水) 13:10:01.75 .net
パンを一切れ

962 :伝説の名無しさん:2018/03/28(水) 13:47:30.04 .net
くーれたー

963 :伝説の名無しさん:2018/04/02(月) 20:06:44.94 .net
腹腹時計

964 :伝説の名無しさん:2018/04/02(月) 21:53:01.62 .net
溢れる人々2018キター

965 :伝説の名無しさん:2018/04/02(月) 22:59:59.64 .net
遠征しようかな。

966 :伝説の名無しさん:2018/04/03(火) 21:15:24.37 .net
わーいわーい バカ騒ぎだ わーいわーい ( o・∀)ノ゙ヾ(o・∀・o)ノ゙ヾ(∀・o )ノ゙!!

967 :伝説の名無しさん:2018/04/09(月) 09:20:04.72 .net
名古屋チケット買った!楽しみ!

968 :伝説の名無しさん:2018/04/20(金) 12:50:11.60 .net
当時のアンジーファンで今50歳前後だよね?
水戸ちゃんのライブって今でもタテノリで踊ってたりするの?

969 :伝説の名無しさん:2018/04/23(月) 13:57:44.35 .net
はじめまして。水戸華之介&エレカマニアからのファンなのですが、アンジー時代の
ベストアルバムの購入を検討しているのですが、amazonで取り扱っている
”ANGIE SUPER BEST2006”と”アンジー/スーパー・ベスト”では
どちらがおすすめですか?
よろしくお願いします。

970 :伝説の名無しさん:2018/04/23(月) 22:27:27.18 .net
>>969

グレーの方は調べても何の曲が入ってるかわからないね。
ただ、画像検索すると帯に999円てでてるから廉価盤みたい。
2006の方は1枚で19曲入ってるしこっちの方が良さそうな。
あんまり役に立たんくてすまぬ。

971 :964:2018/04/23(月) 23:11:56.56 .net
>>970
アドバイスありがとうございました。早速購入してみます。

972 :伝説の名無しさん:2018/04/26(木) 23:05:18.57 .net
>>970
いい人だなー
アンジー好きな人とリアルで出会いたいよ

973 :伝説の名無しさん:2018/04/27(金) 08:39:42.63 .net
いないね〜
一緒にライブ行った友人もいつのまにか疎遠になったし。
アンジーファン、じゃなくて当時のバンド好きだった人すらいないよ。

974 :伝説の名無しさん:2018/04/28(土) 00:09:49.98 .net
ウィラードファンならいたけど話合わなかった。

975 :伝説の名無しさん:2018/04/29(日) 00:57:48.25 .net
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

CFHBV

976 :伝説の名無しさん:2018/05/04(金) 01:07:28.58 .net
5月チケゲト!

977 :伝説の名無しさん:2018/05/06(日) 21:35:00.23 .net
ブースカさんに会えるの嬉しくて嬉しくて嬉しくて

978 :伝説の名無しさん:2018/05/06(日) 22:56:08.82 .net
そうなんだよねー。
ブースカが上京してバンド形式でギターするってさ、なかなかの覚悟だよね。
30周年だから口説かれたんだろうけど、アンジーはもう再来日しないだろうから、5月楽しみにしてるわ。

979 :伝説の名無しさん:2018/05/08(火) 00:09:05.52 .net
ステージ左側が異常に混みそう

980 :伝説の名無しさん:2018/05/09(水) 13:03:44.90 .net
新しいアルバムはセルフカバーなんだね。
新曲聞きたいなあ。

981 :伝説の名無しさん:2018/05/09(水) 22:43:09.48 .net
曲もブースカが作らなきゃ歌わないのかね、水戸ちゃん。
お客も昔の曲のほうが喜ぶしね。

982 :伝説の名無しさん:2018/05/10(木) 16:17:20.51 .net
>>981
ライブで見るならやっぱりアンジー時代の曲見たい?

983 :伝説の名無しさん:2018/05/10(木) 21:31:01.03 .net
予習で溢れる人々聴いてるけど当時のバンドブームの連中とはやっぱり毛色が違いますな
何気ないフレーズにグッとくる

984 :伝説の名無しさん:2018/05/12(土) 06:19:57.42 .net
>>968
俺は解散した頃にアンジーを知ったから30代やで

985 :伝説の名無しさん:2018/05/12(土) 09:10:08.63 .net
>>984
若いな。こちらは今年に入ってアンジー好きになった50代だわ。
今月のライブ行くんだけどどんな感じかなと思ってね。
オッサンオバハンがピョコピョコ跳ねてたら楽しいなと。

986 :伝説の名無しさん:2018/05/13(日) 15:22:21.49 .net
>>982
そりゃ見たいわよ。
だって好きになった時って、もう活動末期だったから。
ポコチンロックとか騒いでた頃は、馬鹿にしてたクチだし。

>>985
バナナ持参でw

987 :伝説の名無しさん:2018/05/16(水) 22:31:33.19 .net
ウタノコリ買った〜
新曲って水戸さんが作詞だけじゃなくて作曲しててビックリ。

988 :伝説の名無しさん:2018/05/24(木) 22:36:43.40 .net
ドキドキしてきたあああ。ブースカあああ。

989 :伝説の名無しさん:2018/05/24(木) 22:49:49.48 .net
ヽ(・∀・ヽ)スッキ(ノ・∀・)ノ スキスキ 。+゚ヽ(・∀・)ノブースカー。+゚

990 :伝説の名無しさん:2018/05/25(金) 23:17:39.79 .net
とても楽しみです。嬉しくてたまらないです。

991 :伝説の名無しさん:2018/05/26(土) 00:09:07.57 .net
ブースカでんの!?

992 :伝説の名無しさん:2018/05/26(土) 00:15:43.30 .net
出るの!!!

993 :伝説の名無しさん:2018/05/26(土) 00:39:35.98 .net
しまった出遅れたなぁ
当日券あるかな

994 :伝説の名無しさん:2018/05/26(土) 00:51:42.05 .net
どうだろう?Twitter見てきたけど売り切れの情報も当日券発売の情報も無かったです。
当日券出るよ、きっと。(根拠無し)
行こう!

995 :伝説の名無しさん:2018/05/26(土) 01:05:53.25 .net
ブースカはSNS やってないのかな。今、何してんだろ。

996 :伝説の名無しさん:2018/05/26(土) 01:58:52.44 .net
中谷信行でググるといろいろわかるよ。

997 :伝説の名無しさん:2018/05/26(土) 18:41:23.02 .net
>>987
火星のショッピングモールという超名曲が水戸さん作曲だよ!

998 :伝説の名無しさん:2018/05/27(日) 00:58:13.87 .net
ブースカ変わらなすぎてビビった!
会えて嬉しい!
泣いた!

999 :伝説の名無しさん:2018/05/27(日) 01:11:30.99 .net
水戸さんとブースカでアンジーの曲を8曲。
生きてて良かったぁぁぁ!

1000 :伝説の名無しさん:2018/05/27(日) 01:24:23.04 .net
ブースカ、なーんにも変わらない姿で
相変わらず照れ屋さんで
やっぱり大好きだわ。
今日は見事な夜になったよ。

1001 :伝説の名無しさん:2018/05/27(日) 06:51:21.34 .net
あれだけ会場の温度差が変わるのもすごいね。
生ブースカ初めて見られて良かった。

1002 :伝説の名無しさん:2018/05/27(日) 06:58:29.02 .net
ブースカの顔相変わらずやばかった!
アンジー最高!!

1003 :伝説の名無しさん:2018/05/27(日) 08:07:05.99 .net
次のスレ作りました。

1004 :伝説の名無しさん:2018/05/27(日) 08:07:40.33 .net
【壺から】 アンジー/ANGIE 【抜け出せ】 Part.2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1527375952/

よろしくお願いします。
ブースカ最高!

1005 :伝説の名無しさん:2018/05/28(月) 12:00:46.71 .net
お疲れ様ですた

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200