2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

離婚問題に直面している人たち 集まれ!その90

1 :名無しさん@HOME:2014/08/11(月) 23:32:06.66 0.net
離婚問題直面中!
現在離婚調停中の人
別居している人 復縁を希望する人
これから離婚調停を申し立てる人
みーんな集まれ そしてみんなに幸あれ!

>※注意
このスレは主婦叩きのスレでも、家庭の愚痴スレでもありません。
相談者の家庭の事情についての叩きは最悪板の叩きスレ、
ネタ判定や感想は難民板のヲチスレでどうぞ。
>>970 さん次スレ立て&告知お願いします。ていうか立つまでレス控えろksg

【前スレ】
離婚問題に直面している人たち 集まれ!その89
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1405999463/

【関連スレ】
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ104
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1405515057/

離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ104(実質105)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1405516835/

2 :名無しさん@HOME:2014/08/11(月) 23:32:48.57 0.net
このスレは報告も相談もOKです。
じっくり相談したい人は下記のテンプレを埋めるとスムーズです。(必須ではありませんし、テンプレを使用しない相談も勿論OK)
相談者は固定ハンドルを付けるか、名前欄に最初のレスの番号を入れると周りの人が見やすいです。
長引きそうな場合はトリップを付けるとより良いです。

【相談用テンプレ】
◆現在の状況
◆最終的にどうしたいか
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
◆家賃・住宅ローンの状況
◆貯金額
◆借金額と借金の理由
◆結婚年数
◆子供の人数・年齢・性別
◆親と同居かどうか
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)

個人特定を避ける為のフェイクは入れてもらって構いません。
ただし背伸びした嘘をつくのはやめましょう。
情報の後出しは叩かれる元になるので注意して下さい。
過去レスを読んでスレの雰囲気をつかむと良いかもしれません。(ついでに有益な情報も得られるかもしれません。)

3 :名無しさん@HOME:2014/08/11(月) 23:33:19.10 0.net
<離婚当事者ではない人による相談について>(75スレ>>712よりコピペ)

悩みや問題の当事者以外が相談するのはスレチだし非常識
当事者にしか分からない事情もあるし、本人の意思も重要で
勝手に情報を漏らすのは本人の足をひっぱることになる
仮に許可をもらって書いているとしても
本人が自分の意思で動かないとどうしようもないので素人に相談するのはリスクしかない

あなたにできることは有利な離婚に向けて動くように兄を説得することや
いざというときにサポートできるように腕の良い専門家の連絡先を集める等の準備をしておくことだけで
それ以上はただのはっちゃけのお節介にしかなりません

※「兄」の部分は「両親」「母親」「父親」「友人」「知人」「兄弟」「親戚」等でも当てはまる

テンプレ以上です

4 :4:2014/08/12(火) 12:26:01.16 0.net
相談お願いします。

◆現在の状況 会話が激減し、セックスもなし。 私に拒絶反応が出ている
◆最終的にどうしたいか  離婚も視野に入れているがまだ決断できていない
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 35 専業主婦 無収入
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)32 会社員 450
◆家賃・住宅ローンの状況  賃貸マンション
◆貯金額  500
◆借金額と借金の理由 なし
◆結婚年数 4年
◆子供の人数・年齢・性別  1歳双子・男女
◆親と同居かどうか  別居
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由 お互い初婚
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
交際中から短気な性格だとは思っていたが、結婚後、喧嘩の度に吐かれる暴言や、ほんの些細なことで切れる、日によって言うことが違う、自分の機嫌や感情をこれでもかと表に出す姿勢に辟易し始める。
妊娠中に一度だけだが、エアコンの設定温度が原因で口論となり、足に蹴りを入れられ床に倒れ、両実家を巻き込んで離婚騒動に発展。次暴力を振るったら問答無用で離婚という条件で再構築を図るも、無視、暴言、舌打ちなどの精神的な威圧がエスカレート。
加えて義母に、義父が筋金入りのDV男であることを打ち明けられ、それに耐え切れず義母は某宗教に傾倒。
夫の姉妹たちも二世としてどっぷりはまっている。
夫は義父にとても可愛がられて育ったらしく、義父をとても慕っていて、義父のDVは義母や義兄がその原因を作ったから仕方がないと思っている節がある。
最近は喧嘩すると必ず、俺をイラつかせるお前が悪い、と言われ、自分には全く非がないという姿勢を崩さない。
夫の性格が生い立ちによるもので、かつ自身の欠落に自覚がない、省みようとしない以上、婚姻生活の継続は困難と感じている。

5 :4:2014/08/12(火) 12:27:08.13 0.net
かなり搔い摘んで書きましたので、不足があればご指摘お願いします。

6 :名無しさん@HOME:2014/08/12(火) 12:28:44.99 0.net
>>4
テンプレ埋めてるから相談だと思うけど、相談の内容が書いてないよ。

7 :4:2014/08/12(火) 12:32:25.97 0.net
そうでした。
離婚すべきかどうか、客観的なご意見をお聞きしたいです。

8 :名無しさん@HOME:2014/08/12(火) 12:35:33.87 I.net
何を中心に考えて「離婚すべきか?」と質問してるの?

9 :4:2014/08/12(火) 12:50:10.48 0.net
中心と言いますと?
義父のDVやモラハラを長年見て育ち、その義父に溺愛された夫は見事に気質を受け継いでいるので、
子供たちへの影響を懸念しています。
私自身も一緒にいると強く奥歯を噛みしめてしまっていたり、最近は胃痛も感じるようになってきた為限界を感じてはいますが、
夫のそういった態度や言動に波があること、子供は可愛がっていることなどから、
決断できずにいます。
一番の心配はやはり子供たちへの影響です。

10 :名無しさん@HOME:2014/08/12(火) 12:56:48.52 0.net
離婚すべきかは自分で決めることじゃないの?
背中押して欲しいだけ?

11 :名無しさん@HOME:2014/08/12(火) 13:06:18.82 0.net
環境遺伝って言葉あってね。
DV家庭で育つと、DVする側かされる側のどっちかに気質が似ることはまああると思うよ。

父親がDVの家庭で一番の癌は母親だと思ってる。
結局、DVで痛めつけられる方が離婚して自立するより楽という自分本位な理由で
子供を犠牲にしてるだけだから。

12 :名無しさん@HOME:2014/08/12(火) 13:09:59.43 0.net
>>9
依存心強いくせに偉そうな人だな。

あのさ、相談ていうのは「○○したいけど、どのような手段をとればいいですか」っていうもの。
「どうしたらいいですか」っていうのはただの丸投げ。

自分で考えてその屑との結婚を決めたんでしょうから
自ら掴んだ屑と離婚するかどうかも自分で決めな。

13 :名無しさん@HOME:2014/08/12(火) 13:26:16.08 I.net
>>9
自分の安寧、子供の成長、旦那への愛情、義実家との関係、宗教を
ごちゃ混ぜに考えるから「離婚するか、しないか」みたいな事を質問するのでは?
何を基準にするか決めたら考えが固まるのでは?と思って訊いたんだけど、
そんなにいけない質問だった?

子供の成長が一番大事なら、気にしてる
>夫のそういった態度や言動に波があること、子供は可愛がっていることなどから、
等の現状のメリットデメリットを書き出し、
長期的な子供が受けるであろう影響のメリットデメリットを考えてみたら?

14 :4:2014/08/12(火) 13:41:21.25 0.net
中心という語句の真意が判然としなかったため、質問返しの形となってしまいました。
申し訳ございません。
反面教師にできる可能性もあるのでしょうが、それはほとんど賭けのようなものだと思っています。
ただ、ここにおられる既婚女性の皆さまなら、今の状況を鑑みてどう動くと想像されるか、お聞きしたいのはそこでした。
最後は自分で決断しければいけないのは重々承知していますが、夫はやはり屑、と揶揄される物件なのですね。
>>11さんが仰ってくださったことを私も最近切々と感じていて、自分がそうならない為にどうすればいいのか、今様々な情報を収集したり、勉強したりしているところです。
書き方や言い回しに不足があり、不快に思われた方申し訳ありません。

15 :名無しさん@HOME:2014/08/12(火) 13:45:39.94 0.net
丸投げ相談はマナー違反
最後はとかじゃなく自分でどうするか決めて、そのための手立てを相談するんだよ

16 :名無しさん@HOME:2014/08/12(火) 13:48:38.80 I.net
ここ家庭板だから、既婚女性限定で質問したいなら既婚女性板の方がいいよ

17 :名無しさん@HOME:2014/08/12(火) 15:08:13.42 0.net
子供が大きくなってそんな両親の関係を見てどう思うか考えてみなよ。負の連鎖はここで断ち切るべきでは?

18 :名無しさん@HOME:2014/08/12(火) 15:09:53.34 0.net
>>4
気団だが、父親が酒を飲むとDVになっていたのを子供の時に嫌と言うほど見てたから、
こんな父親には絶対ならないと心に誓って、今家庭を持っている。
俺は酒は家では殆ど飲まないし、嫁に手を上げる事や暴言投げかける事もしない。
でも、父親が反面教師なのだが、子供心にその当時の母親の泣いている姿は、見るに
耐えないものだった・・・。
子供の事を考えるのも大事だが、やっぱり自分の事も大事だから、DVがツライなら
その証拠(会話の録音や録画、DVされ日記など)をしっかりと取って、夫有責離婚
で良いんじゃないかと思う。

19 :名無しさん@HOME:2014/08/12(火) 15:18:11.07 0.net
>>4
配偶者の年収が4500なら悩む気持ちも分かるが、450なら経済的にも片親の方が生活安定すると思う
医療費とかはお母さんも無料になるよ、自治体に相談してみるといい

20 :名無しさん@HOME:2014/08/12(火) 16:32:13.59 0.net
>離婚すべきかどうか、客観的なご意見をお聞きしたいです

それは自分しか決められないこと。他人に聞いても客観的意見など役に立たない。

ここに出せない夫婦の感情の問題やら歴史やら自分の能力やら含まれてるから。
人に丸投げして将来うまくいかなかくても、責任は自分で負うんだよ。他人は責任とれないから。
だったら自己責任で決めるべきでは?

この質問って大抵質問の形の愚痴の場合が多いけど、本当なら自分で意思決定できない人が
離婚して一人でやっていくのは大変。他人は弁護士も含めてアフターケアはしてくれない。
一人で自己責任で全てきめなきゃいけなくなるんだから。

21 :4:2014/08/12(火) 17:28:59.86 0.net
一番直近の喧嘩でしばらく実家に帰りたいと伝えたところ、離婚の手続きを踏んで、子供は置いてお前だけ出て行けと怒鳴られ、親権は絶対に渡さない、と宣言されました。
そこから私の中でもかなり離婚の二文字が現実味を帯びてきて、離婚の手続き等に関しては既に実用書を購入し熟読しています。
こちらは離婚問題に直面していれば相談OKと思っていたので書き込んだのと、直前に既婚女性版でスレを探していた為勘違いし、既婚女性の皆さん、と返信してしまいました。

>>18さんのご意見はとても貴重で、反面教師に出来た素晴らしい例ですよね。
奥様も大切になさっておられて羨ましい限りです。
夫もそうなってくれていたらよかったのですが、一緒に生活してみて生い立ちとの因果関係を嫌というほど感じさせられています。
過去に吐かれた暴言を書き起こすことと、喧嘩になりそうなら夫の発言を録音しようとは思っていますが、ここ数週間は私があまり口を開かないため、
喧嘩にもなりません。今までしっかり記録しておくのだったと後悔しています。
>>11さんや>>19さんも書いてくださいましたが、自立せずに夫の稼ぎに頼って、結果子供に悪影響を及ぼす母親にだけはなりたくないので、
子どもと私自身の幸せの為にどうするべきかしっかりと考え、尽力したいと思います。
ご回答ありがとうございました。

22 :名無しさん@HOME:2014/08/12(火) 17:34:34.87 0.net
ここだけじゃなくて相談スレでは
どうしたいのかどうなりたいのかすらはっきりしない丸投げ相談はお断りされるよ
2chの中なら聞いてスレや愚痴スレくらいかな

23 :名無しさん@HOME:2014/08/12(火) 17:38:28.76 0.net
これも前スレの最後の人と一緒だね。

丸投げで依存心が強いくせにやたらプライドだけ高くて切り口上の人。
このタイプってなんでこんなに長々と目のすべる文章かくんだろう?

24 :名無しさん@HOME:2014/08/12(火) 17:45:08.88 I.net
依存心が強くてプライドが高いってどこ見てそう思うの?
勘違いしてた点はきちんと謝ってるしいいじゃん
ここいつから風紀委員が常駐してるの?w

25 :名無しさん@HOME:2014/08/12(火) 17:48:34.28 0.net
こんなこと言っちゃ元も子もないけど
一方の主観に基づく主張だけでどうこう言えないもんなぁ
書き込む側にとっちゃ自分の境遇や経験と重ね合わせて想像力で書き込んでるだけだし
相談者もいちいち気に病むことは無いし人それぞれいろんな意見や考えがあるんだなぁくらいに受け取ったほうがいいよ

26 :名無しさん@HOME:2014/08/12(火) 17:57:27.24 I.net
粗探しして叩きたいだけの人どこにでもいるよね
ルールの熟知は大切だけど、自分は一切間違わないの?と言いたい
前スレの最後の人、とか言ってる時点で張り付いてるんだろうけど

個人的には離婚を押すなぁ
こんな旦那、想像しただけで悪寒が走る

27 :名無しさん@HOME:2014/08/12(火) 18:21:46.19 0.net
張り付くの意味わかってんのかな
あ、Iか
Iなら張り付かないと追えないもんね

28 :名無しさん@HOME:2014/08/12(火) 21:15:58.81 0.net
◆現在の状況 お互い好戦的。最近は私が歩み寄っても逆切れ
◆最終的にどうしたいか  離婚も視野に入れているがまだ決断できていない
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)31歳  330万
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)30 会社員 340万
◆家賃・住宅ローンの状況  賃貸マンション
◆貯金額  旦那は30万くらい?私は結構ある。ちなみに旦那に結婚前30万貸してまだ戻ってきていない
◆借金額と借金の理由 なし
◆結婚年数 0.8年
◆子供の人数・年齢・性別  なし
◆親と同居かどうか  別居
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由 お互い初婚
◆離婚危機の原因の詳細
 もともと結婚願望があった私。早く結婚したかった。でも彼のタイミングを待っていたら30歳に。
実は彼、大学時代の友人。苦学生で一旦大学をやめ、もう一度再入学した。だから同級生だけど社会人になったのは彼のほうが後。
学費として、私は彼に新入社員のとしては結構な額である30万貸した。やっと彼が就職、結婚できるタイミングになった。
そして結婚したはいいが、彼の様子が変。
今の会社(安定しない)が不安で、子供は無理だという。私は31歳、がけっぷち。
経済的な理由ってのは男性ならばもつと思うし、待ってあげたいけど私の年齢が・・・
じゃあ転職したらといっても、ダイエット(彼はデブ)にはまりスポクラが優先。
私入社半年目でやっと貯めた30万なんだけどな・・・
そんななか私は職場の環境が原因で、うつ病に。
たわいのない話で気を紛らわせたかった。でも旦那はスポーツクラブにはまってほとんど終電帰り。
週にもう少し、話したいといっても逆ギレ。
「私は大切な貯金をあなたに貸した。困っているときには助けたはず。今私困っている、愚痴とか聞いて」
といっても、「お前が勝手に金を貸しただけ」と。
子供に関しても「俺のような男と結婚した

29 :続き:2014/08/12(火) 21:16:39.62 0.net
お前の判断の結果」ということで
今子供は要らないらしい。
正直今私の年齢で離婚して新しい人を見つけたとして
出産は30代後半になると思う。
私はどうしても子供がほしいので、正直今の旦那でもいいから子供がほしいところ。
でもそれからちゃんと結婚生活が成り立つのかわからない。
もうどうしたらいいかわからない。
ちなみに旦那は私の友人と付き合っていたことが会って
何かとその話をわざわざ持ち出すので、いやみを言いまくったことがある。
そのことを「自分は耐えてばっかり」と旦那は言う。これに関してはいやみを言った私も悪いかも。
そして旦那の経済的な理由で、結婚式、記念写真、新婚旅行すべてなし。
あんど私がこうした主張をすると殴られる。
別れたほうがいいよね・・・・・・・・・・

30 :名無しさん@HOME:2014/08/12(火) 21:20:49.67 0.net
>>29
そのあらすじで、懸賞小説か何かに応募するの?

31 :名無しさん@HOME:2014/08/12(火) 21:27:26.01 0.net
スペック見ただけで内容読んでないけど、離婚でいいんじゃない?

32 :名無しさん@HOME:2014/08/12(火) 21:29:55.88 0.net
>>28
>>12

33 :28:2014/08/12(火) 21:41:18.32 0.net
>>30 いいねえ、小説家。
>>31 やっぱ離婚かねえ。。。
>>32 うん、私依存心めっちゃ強い!だからこそがんばってきたのにな・・・

若いうちは愛こそ!と思っていたけど
変にお金の貸し借りがあるとダメだね。
女性で子供生みたい方、私の立場で離婚しますか?
あと3歳若ければ、私は離婚していたと思う。
早く相手が見つかればさっさと離婚するけどね。

34 :名無しさん@HOME:2014/08/12(火) 21:53:10.88 I.net
暴力はダメでしょー
どうしても子供欲しいなら未婚の母になる手もあるよ
私なら間違いなく離婚してさっさと再婚する

35 :名無しさん@HOME:2014/08/12(火) 21:53:42.01 0.net
>>28
30超えての出産って、そんなに珍しくはないから
そんなのはさっさと見限るのをお勧め
そもそも配偶者が子供が欲しくない人なら子供を持つ希望はない
損切りして早く次にいきましょう

36 :名無しさん@HOME:2014/08/12(火) 22:03:23.99 0.net
子供ほしけりゃ一日でも早く沸かれた方がいいよ
旦那が40くらいで若い女に子供産ませて捨てられたらどうするの?

今のままじゃ将来後悔するだけじゃないの?
いろんな可能性をよく考えて決めた方がいいよ

37 :名無しさん@HOME:2014/08/12(火) 22:12:37.36 0.net
ダンナがどうこうの前に、現在うつ病なら子供は論外じゃないの?

38 :名無しさん@HOME:2014/08/12(火) 22:50:44.55 0.net
最後に
>あんど私がこうした主張をすると殴られる。
これでネタ決定

39 :名無しさん@HOME:2014/08/12(火) 23:31:22.71 0.net
あらやだ
釣られてマジレスしちゃったじゃないの

40 :名無しさん@HOME:2014/08/12(火) 23:32:06.99 I.net
なんでそれでネタ決定なの?

41 :名無しさん@HOME:2014/08/13(水) 00:24:52.07 0.net
本当にDV受けてる奴はついでじゃ書かない
むしろそれが一番になるだろうからね
肉体的に傷つけられるのは思ってるより強烈

42 :名無しさん@HOME:2014/08/13(水) 02:08:14.67 0.net
どう見ても幸せそうなお似合いの夫婦には見えんし
赤ん坊って育てるのにどんだけしんどいか調べたほうがいいよ
精神的に弱くて旦那の助けが得られないとなると不幸な結末しか見えない

43 :28:2014/08/13(水) 07:14:01.11 0.net
みなさんありがとう。
子供がほしくて、年齢に焦る気持ちばかりが先行している自分に気づいた。
確かに産んでからのことを考えると難しいね。

DVについてはいつも思うことがあるんだけど、
周りでDV被害者の女性って共通点があるような気がしてる。
弁が立つというか、男性を言葉(イヤミ)で追い詰めるとか
事実と事実を自分の理屈で結びつけて
決め付けて判断する傾向があるというか。
私自身そうした傾向があると思っている。
だから理不尽にDV受けている人と一緒にくくったら失礼かなと思って。

まあ肋骨にヒビ入ったこともあったけど
私にとっては子供を埋めないかもしれないってことの方が怖いんだ。

44 :名無しさん@HOME:2014/08/13(水) 07:50:10.84 0.net
自己紹介乙状態か
まあ好きにすればとしか

45 :名無しさん@HOME:2014/08/13(水) 09:19:49.24 0.net
ただ子供が欲しいだけなら離婚して誰かと作ったらいい。

46 :名無しさん@HOME:2014/08/13(水) 10:40:22.72 I.net
理由が何であれ、力で自分に敵わない対象を暴力でねじ伏せるのは一番卑怯なことだし、あってはならないことだよ
自分にも原因があるって思考は共依存の典型なので、子供以前にそんな旦那とは婚姻関係をきちんと解消して、うつ病を治すことに専念しないと
高齢出産は色々なリスクが出てくるのも事実だけど、だからこそ善は急げで子供の健全な育成環境を整えないと

47 :名無しさん@HOME:2014/08/13(水) 10:42:22.73 0.net
>>43
肋骨の次は子宮かもね。

48 :名無しさん@HOME:2014/08/13(水) 10:48:19.17 0.net
DVを受け入れて割れ鍋に綴じ蓋夫婦で生きていくならそれもいいと思う。
でも、それは極端なSM趣味と一緒で人の道に反することだから
DVの事で他人に相談したりしないで欲しい。

そして絶対に子供は作らないで。
あなたは自分のために子供が欲しいだけで、
DV家庭に生まれてくる子供の悲惨さを全く考えていないよね。
まるで子供を資格試験かアクセサリーのように考えている。

DV夫婦として生きるなら子供は作らない。
どうしても子供が欲しければまともな旦那を探すか離婚して一人で生きる。
これは絶対に守って欲しい。

49 :名無しさん@HOME:2014/08/13(水) 11:41:24.77 I.net
DVの共依存は、他人から見ればある種のプレイと同じ
DV夫婦の子供は、生まれながらにしてDVの負の連鎖に連なる不幸な子供
「DV旦那も子供が出来たら変わるかも」みたいな万に一つの事に賭けて
子供を作る事だけは止めて下さい
そんな考えで出産する人は、間違いなく毒親です

50 :名無しさん@HOME:2014/08/13(水) 12:03:20.62 0.net
今から一時間後に、出て行った嫁が家に来ます
嫁は離婚する気満々で、電話でそれを告げたところを「一度会って話さないか」と説得し、会うように漕ぎ着けました。
嫁自身は、会わないと離婚できないから仕方なく会う、というつもりのようです。
実際、電話だけで済ますのが嫌なだけで何を話すかも決めてないし、
正直旦那に面と向かって「無理、無理無理」って言うような嫁とやり直せるとは思ってないから離婚でいいんだが、
何話せばいいかなあ、とか考えてます。

…相談と言うよりは愚痴りたかっただけなので、
良かったらスルーしてくださいorz

51 :名無しさん@HOME:2014/08/13(水) 12:05:16.81 0.net
>>45
同意 どうしても欲しいなら早いとこ離婚して、これだ、と思う未婚彼女なし男と
デキ婚しちゃえばいい

52 :名無しさん@HOME:2014/08/13(水) 12:27:47.92 0.net
>>50
双方離婚で固まってるなら、
話し合う内容は貯金の分配とか保険の名義とかじゃないの?
あと離婚届をいつ出すか。

53 :名無しさん@HOME:2014/08/13(水) 14:00:20.46 I.net
>>50
賃貸なら引き払う日や家具家電の分配、費用の分担とかまでざっと話し合えば?

54 :名無しさん@HOME:2014/08/14(木) 16:24:50.38 0.net
>>28
そもそも、子供はペットや所有物じゃない
旦那の子供が欲しいならともかく、
子供が欲しいから今のデブ旦那の子でもいいわって言う思考がすごい
今は不幸に片足突っ込んでるぐらいで現段階で離婚すればまだ救いがある
しかし、あなたは自分で自分を不幸の湖に沈めていくような思考しか持ち合わせてない様に見受けられる
リスタートしたところで、また別の不幸の種を拾ってきては相手が変わってくれないなどと
自分の思考を棚に上げて不満をぶつけるだろう
=気が付かなければどの選択も一緒

55 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 00:21:04.88 0.net
全くのネット素人です。いたらない点がありましたらすいません。
相談させてください。
出来婚で現在息子が生後三ヶ月。主人と私共に26歳です。
主人は少しでも私に気に入らないことがあれば殴ってきます。
もう多分殴ることが癖付いてるんだと思いますが、
グーで後頭部やおでこを一発、平手で一発、など殴る蹴るなどではありません。
そして、離婚だ!と言い出ていき帰ってきません。それが一月の間に何度もあります。
私から、仲直りしよう。と連絡すれば帰ってきます。
ちなみに仕事はしてません。たまにバイトをしては自分のお小遣いにして
つかってしまいます。そして私は離婚はしたくありません。
お恥ずかしいですが、まだ旦那に愛情はあります。
こんなことになるとは思ってもいなく、母乳育児をしてしまい息子は粉ミルクを
飲みません。今は私の貯金で生活をしています。旦那に100万ほど借金
もあります。
何から話したらいいかわからなく、ざっとまとめるとこんな感じなんですが…。
誰かお話聞いてくれる方、いらっしゃいますか?

56 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 00:25:54.07 0.net
>>55
地元のデパートのトイレなんかに女性相談窓口の紙とかあるだろ?名詞サイズの。
そういうところならもっと真剣に話聞いてくれるよ。
ここは馴れ合い目的のスレじゃないから、相談になってないただのおしゃべりや愚痴吐きは容赦なく叩かれるよ。やめとけ。

57 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 00:30:12.63 0.net
>>56そうなんですね…。
どこに相談しても、離婚の方向に持っていかれるので、どうしたらいいのかわからず
藁をもつかむ思いで相談したんですが…。アドバイスありがとうございました!

58 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 00:39:43.49 0.net
離婚したくないなら相談する必要はないでしょう
だいたい誰が聞いても離婚しなさいって言うケースなのに

59 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 00:41:18.14 0.net
しかもでき婚でDVだからなー。
別れないなんて子供可哀想。
あんたも旦那と同じだよ。

みたいなレスがじゃんじゃんつくよ。事実だから仕方ないけどw

60 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 00:42:40.36 0.net
離婚したくないなら我慢して頑張ってくださいで終わりだよな

61 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 00:42:53.33 I.net
それでも離婚したくない母親は自分の意思だからいいだろうけど、
そんな夫婦の間に生まれた子供が本当にかわいそうだなぁ

62 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 00:47:03.61 0.net
自分の感覚が麻痺してしまってるんだと思いますが、
子供のことは可愛がってくれる、
機嫌がいいときは優しい、
殴られる私も悪い、
仕事したいと思わせられない家庭を作ってる私が悪い。
そもそも男の人ってこうゆう所がみんなあるんじゃないか、
など考えてしまうんですが、
本音は子供の前で暴言はかれて殴られるのも嫌だし、仕事をしてくれないのも嫌で…。

だけど、みんな口に出さないだけで、こうゆう悩みは多かれ少なかれあるのかな?と思って相談してみました。
良ければ現実を見させて下さい…。

63 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 00:48:58.60 0.net
離婚したくないのに離婚に直面スレとは?
それに「誰かお話聞いてくれる方、いらっしゃいますか?」って慰めるスレでもないしね。

64 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 00:49:21.94 0.net
ゆうこちゃんか。

65 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 00:49:43.09 0.net
>>62
>そもそも男の人ってこうゆう所がみんなあるんじゃないか

ないよ

66 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 00:50:30.44 0.net
離婚したまえ

67 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 00:52:00.96 0.net
>だけど、みんな口に出さないだけで、こうゆう悩みは多かれ少なかれあるのかな?と思って相談してみました。
良ければ現実を見させて下さい…

頭の緩い自分と一緒にしないでください。馬鹿な男選んだからといって他の人まで見る目がない人と
同じにするのは失礼です。出来婚なんて倫理的にも緩いことする人はまれだし。
雑談スレじゃないから皆さんの現実みせてくださいはスレちがい。

68 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 00:52:38.88 0.net
この依存心に満ちたレス。
どんなに叩かれようと、レスがある限りここにも粘着依存する気満々だよ。

69 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 00:55:58.54 0.net
世間知らずで本当にごめんなさい。
ただ、私の口から相談したら旦那が悪く聞こえて、
もしもの話なんですが、旦那が私のことを誰かに相談したとしたら私はできの悪い嫁になるのかな、
と思って…。
私に悪いところがあるなら治したいですし、私に非がなく、どうしようもない旦那なのか判断がつきません。
現実に私達のことを知らない、第三者からの目線で公平に見てくれる方がいるかな?と思って相談、とゆう形にしました。
ですけど余りにも情報が少ないですよね。すいません…。

70 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 00:57:48.58 0.net
>>56
>>56
>>56

71 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 00:59:09.66 0.net
>余りにも情報が少ないですよね。すいません…。

もっと情報だせ、続けて書けって言ってる人はいないとおもうよ。
ここに粘着するなとも書いてる人はいるでしょう?それにスレの趣旨に反するって指摘も。
書けではなくて書くなって人が多いと思う。

それとはずかしいから「ゆう形」とか「こうゆう」とか止めよう。日本語ができない人と日本語で
話はできないから、人に聞いてもらいたいなら日本語しゃべれるようになってから。

72 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 01:04:27.08 0.net
はい。勉強になります!ありがとうございました。
最初は自分から書き込んでおいて、返信しないのは失礼にあたるのかな?と思って返信していましたが、勘違いだったみたいで…。
そもそも相談内容が間違ってたということですよね?それならば大人しくしておきます。
この短時間に私に時間を使ってくれた皆様ありがとうございました!不快にさせて申し訳ございませんでした。

73 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 01:08:02.09 0.net
おとなしくしておきますって・・・・・・。まるで粘着したいけど我慢してやるというようなこの言葉遣いは
なんだろう?相談内容が間違っていたなら大人しくもなにも消えて当然なのに。
相談者がおかしい人に見えてきた。常識も知らないし日本語も変だし。

74 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 01:08:42.44 0.net
ageてるし釣りじゃない?それか荒らし。もっと暴れたかった意識の現われかと。

75 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 01:11:01.90 0.net
とにかく自分に関わる事柄にレスしないと気が済まない性格なんだから、もう話題にしちゃダメ。

76 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 01:22:01.26 0.net
何度もすいません。私の相談内容に合ったスレというのは存在するんでしょうか?
自分でちょっと探してみたんですが、どれが正解なのかわからず、
また同じことになって皆様に不快な思いをさせてしまうなら、
少しでも2ちゃんねるのことを知っている皆様に教えて頂きたいです。
それとも、最初の方が言ってくれたように、インターネットではなく地元の女性相談などにいってみるしか無い相談内容ですか?

77 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 01:26:34.77 0.net
>私の相談内容に合ったスレというのは存在するんでしょうか?

存在しません。

>インターネットではなく地元の女性相談などにいってみるしか無い相談内容ですか?

その通り。

>何度もすいません。

一度〆たら(終了を宣言したら)レスがつこうが二度と書き込まないのがネットのマナーです。
あなたはもう2度〆ていますので書き込んではいけません。

78 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 07:06:50.38 0.net
そもそもネット素人なら2chで相談するよりもまずROMれって言うのが自然
ROMの意味もわからないほどの初心者なら書き込むなよ

79 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 07:29:51.58 0.net
Read Only Memoryの略で参照はできるけど
書き換え不可能な領域のこと
一昔前は機械の制御プログラムなんかが
格納されてた

80 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 08:16:59.39 0.net
>>79
Androidユーザー?w

81 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 08:40:28.31 0.net
子供が不幸になる将来しか見えないけど離婚したくないならしょうがない

82 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 11:22:10.34 0.net
26歳でこれか
頭弱すぎる

83 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 12:37:43.96 0.net
相談させてください。読みにくかったらすみません。

私:30才専業主婦
旦那37才会社員
子ども1才
結婚3年

旦那のパチンコや喧嘩の際の暴力、金銭管理ができない等で現在1才の子どもを連れて実家に帰っています。

性格の違いもはっきりしてきて、産後は私が断るので夜の生活もレス気味です。
私自身は離婚するしかないと考えていますが、旦那はまだやり直せると思っているようです。
パチンコ暴力等はもうしないということ、旦那の両親も離婚しており、自分の子どもに自分と同じ思いをさせたくないといって譲りません。

こういった状況では弁護士にお願いした方がいいものでしょうか?また、私としては子どもへの影響も考慮さて離婚の方がいいと考えていますが、私のわがままなのでしょうか。

明日は旦那の希望でうちに来て話をする予定です。

84 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 12:45:53.69 0.net
離婚の意志固そうだしここで色々書かずに弁護士でいいと思うよ
暴力とパチンコはしないって言ってもよっぽど意志が強くないと直らないし

85 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 12:54:22.54 0.net
>>84
そうですよね。
できればお互いのために話し合いで解決させたかったのですが。
今までも何度かやめるやめないを繰り返していましたが、実家に帰ったのは今回が初めてで旦那はようやく気づいた、とのことでした。

86 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 13:18:32.43 0.net
テンプレ使わないのが2人も…
こういう女だからヒモDVに捕まるんだろうな

>>55
息子も働かないDV男に純粋培養するんだねw 普通の男性から爪はじきにされ
女を殴って金を毟る一生を送るんだw そんな悪魔みたいな男を生育するくらいなら
さっさと小さいうちにDV父に母子ともなぐり殺されればいいのに

87 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 13:20:30.72 0.net
おいおいどうしたんだよ

88 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 13:31:46.97 0.net
>>87
子供にとって家庭が全て この家庭で育てば、息子は父親のコピーに育つよ
間違いない 母親を庇う立派な息子になんかならないね 堕落の見本が目の前に居るんだから
独身ならSMプレイ楽しめ汚らしいマゾ女、で済みますが、クソ男の再生産だけは
御免蒙りたい よそのお嬢さんが不幸になりますからね

89 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 13:38:21.62 0.net
あ、こういうダメ男を養う自分けなげな賢妻、と自己イメージ持ってるかもしれないけど
世間ではこれだけの仕打ちでも分かれないのは、余程アッチの相性が良くて
下半身が分かれないんだな、バカなスキもの女w

としか思われないからね

さっさと子供の為に目を覚ましてください
父親がが居ないから母親が働く背中を見せるのと、ヒモを抱えて弱さとだらしなさ故に
働く姿を見せるのと、じゃ全然違うから

90 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 14:05:28.46 0.net
>>85
それって「家に戻ってさえくれば、暴力と威嚇でなんとかなる」って意味じゃないの?
マジで弁護士雇ってさっさと離婚したほうがいいよ。

91 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 14:10:21.61 0.net
アダルトチルドレンの原因はDV,酒乱夫に寄生するしかするしかない嫁
経済的に離婚できないから暴力を振るわれても離婚できない
そのしわ寄せは子供に 不幸な子供の出来上がり
金も知恵もないくせに犬や猫みたいに子供をぼこぼこ作りやがって

92 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 15:17:40.81 0.net
>>90
そうかもしれません。家に帰った場合、しばらくはおとなしくするとは思いますがそのうちに元の状態になる可能性が高いです。
家族知り合いにべん

93 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 15:19:24.68 0.net
すみません、途中でした。

家族の知り合いに弁護士の方がいるので、お願いしようと思います。

94 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 17:29:38.65 0.net
よくわからん相談が続くな
そりゃ弁護士入れたほうがいいに決まってるとしか

95 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 19:42:14.29 0.net
普通の人ってネットなんかで聞かずまず弁護士に相談するよね
こういうとりあえず2chに相談するって人は一体何考えてるんだろ?

96 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 20:30:21.51 0.net
>>95
本気で別れたくなくて同情して欲しいだけの人やら不幸な私をかまってモードの人。
或いは自分の頭使わず調べる労も掛けずに、相手がうまく変わる魔法の呪文が欲しい人。
離婚はネットで話聞いて貰うためやら相手への駆け引きの一つで本当に離婚ってなったら困る人だね。
弁護士いれたらそうはいかない。さくさく離婚に運ばれちゃうから。

97 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 22:33:25.99 0.net
>>95
敷居が高く感じたりお金に困ってたり、とにかく今相談したい人もいる
相談に乗るつもりもないのにわざわざこのスレ読んで書き込んでるお前こそ謎

98 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 23:19:30.20 0.net
>>97
相談者煽るためにこのスレ見てますが何か?

99 :名無しさん@HOME:2014/08/15(金) 23:57:23.27 0.net
>>98
屑 確定w

100 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 00:45:01.07 0.net
ここをずっと見てるとそんな男とはさっさと別れるのが正解
って簡単に思えることでも
当事者はそんなに簡単に割り切れないでしょ
恋愛や結婚はある意味洗脳だから(この人と一緒になれば幸せになれる!って)
それを解くのは本人にとっては大変だよ
傍から見たら簡単なことでも、当事者だけ気が付かないことはたくさんあるよ
自分にもきっとあると思うし、いつもpgrしてる人にもね

101 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 02:39:57.40 0.net
DV野郎ってのはいわゆる、
殴る→謝る→殴る→謝る
の繰り返しだから、今度はとかごめんとか本気にすると、無限階段地獄に陥るよね

102 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 05:11:58.84 ID:B9HWtXHny
妹の件で相談致します

結婚生活12年
子供3人
今は別居していますが
離婚は、まだしていません。

旦那に隠し子がいる情報があり
それ以前に妹は、度重なるdvや
家に月3〜7日しか帰ってこず等で
以前から離婚を考えていました。

こんな状態なのに
旦那は別れたくないと
言い張るありさま。
もし離婚するなら
親権は俺が持つと言っているそうです。
(旦那はけっこうな額の借金があります)

そこで問題なのですが
こういった状況でも親権は旦那が有利なのでしょうか?
又、裁判しろと言っているんですが
妹は時間がかかるし、もう早く別れたいからいいと
言っております。
ただ負債を抱えている旦那に養育費等も払えるのか
も心配です。
やはり弁護士を入れて話しをするべきですよね?
妹や子供たちの事を思うといたたまれませんが
なんせ僕自身が遠方に住んでいる為・・・

無知な自身と長文失礼しました、
どなたか、知恵をお貸し下さい。

103 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 08:53:05.55 0.net
>>101
しかも
殴る→謝る→もっと殴る→もっと謝る→もっと激しく殴る→もっと激しく謝る
とエスカレートするのが多い

104 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 09:35:17.96 0.net
基本、精神科医ですら85%位の患者には一度別れなさいって言うらしいしね
余程本人がDV止めたいって思ってて、配偶者も支えたいって思ってるパターン以外は救えないらしいから

105 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 10:01:10.34 0.net
>>100
人生は何もかも掴めるわけじゃない 迷いと取捨選択の連続
子供と働かないDV夫、どっちを取るのか 貯金で暮らすにしても貯金は限界がある

DV夫を捨てて子供を取ってほしいよ
子供を取れないなら、子供を施設に入れてほしい こんな修羅を見せて育てるのは虐待

106 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 16:55:39.47 0.net
相談した後にわざわざ
家族の知り合いに弁護士の方がいるので・・・ってw
もう負け惜しみとしかw

107 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 18:25:28.67 0.net
>>99
クズにクズと言われてもなぁ

108 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 19:56:24.24 0.net
DV、モラ男に依存する女って
殴られる→優しくされるの繰り返しに、ドーパミンがバンバン出てるとしか思えない
ジェットコースターみたいに上がったり下がったりする刺激的な人生が止められないんじゃない?
殴られたときにひょっこりこういうところに相談に来ては、みんなに否定されてその反動で
DV男を肯定することに繋がってしまい、悪いのは私・・・とヒロイン気取り
で、また優しくされておとなしくなるの繰り返し タヒぬまで治らないw

109 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 20:00:18.97 0.net
>>4
ごめん、スレチかもしれないけどものすごく同じ立場で驚いてる
小さな事からそこまで怒るか?という怒りに発展して暴言がすごい
暴言いうときにもの凄く怒鳴られるし、何言っても無駄
全部こっちが悪い、おまえが俺を怒らせる、謝れ!その他人格否定までもう疲れた
たぶん発達障害なんだと思う
怒りの琴線と沸点がわからない。
お互い普通の日常が送れるようになるといいね、私も子が一歳だけど旦那が怒鳴ると怖がってるんだ、早く打破したい
頑張ろうね

110 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 20:11:47.50 0.net
琴線…

111 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 20:24:52.55 0.net
>>109
親との関係がその人格をつくってしまっているので大変ですよね。
もしよければ加藤諦三さんの本をおすすめします。
自分が楽になれますよ。

112 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 21:05:09.24 0.net
琴線…

113 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 22:15:59.47 0.net
>>109
モラハラじゃね

114 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 22:23:15.75 0.net
金銭

115 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 22:31:52.72 0.net
琴線ってそういうときに使うの?

116 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 22:40:09.23 0.net
>>115
あいよ、琴線の使いかた。
ttp://kotobank.jp/word/%E7%90%B4%E7%B7%9A

117 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 22:41:05.49 I.net
■ デジタル大辞泉の解説
琴線(きんせん)に触(ふ)・れる 【琴線に触れる】
《琴線は、物事に感動しやすい心を琴の糸にたとえたもの》良いものや、素晴らしいものに触れて感銘を受けること。「心の―・れる」
◆文化庁が発表した平成19年度「国語に関する世論調査」では、本来の意味である「感動や共鳴を与えること」で使う人が37.8パーセント、間違った意味「怒りを買ってしまうこと」で使う人が35.6パーセントという結果が出ている。

だって

118 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 22:42:23.63 I.net
リロードって大事…orz

119 :名無しさん@HOME:2014/08/16(土) 22:44:55.08 0.net
ググレカスで済む話だ

120 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 00:03:33.80 0.net
琴線っつーか逆鱗?

121 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 00:07:13.60 0.net
早く離婚してやれよ 子供がアダルトチルドレンになるから
そんな屑との間に子供を作ったお前の責任だ

122 :名無しさん@HOME:2014/08/17(日) 02:16:03.13 0.net
調停1回終了、即訴訟提起と今のところ理想の流れ
相手の気が変わらんうちにさっさとお別れしたいが、裁判所も弁護士もなんでこんな遅いんだか・・・
相手が逃げてるうちに欠席裁判に持ち込みたいのに、時間かかると気が変わる
だろ〜

123 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 01:57:11.44 0.net
何で揉めてるの?
親権?

124 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 08:59:39.33 i.net
子供側なんだがどこで相談したらいいのかな?

125 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 09:20:53.07 0.net
ここは離婚当事者のスレで代理質問は禁止だから親兄弟スレで。

親や兄弟姉妹の事で相談したいです その27
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1408204215/

126 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 09:34:22.06 0.net
旦那から離婚を切り出されて弁護士を雇われた。
協議にどうしても応じなければいけないものですか?
夫婦での話し合いは難しいから弁護士をたてると言われ、
旦那は数ヵ月前に荷物をまとめて家を出てる。
弁護士から色々連絡が来て、始めのうちは何とか対処してたけど、
体調が悪くなったのと、なんで相手しなきゃいけないのと怒りがわいて、
今は実質放置。
何の理由も話さずいきなり出てって
生活費を法律で決まった額だからと下げてきて、
その行動がすでに許せないし、そんな行動をとる奴と交渉したくない。
離婚も拒否するつもり。
働いてない妻子を置いて出てって、生活を不安させたこと自体で
慰謝料とかとれないものなの?
この数ヵ月の苦しみの代償はちゃんと払ってほしい。

127 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 09:45:03.56 0.net
>>126
ご自由に。
ただし自己責任で。弁護士通じた協議離婚の話し合いに応じないと、裁判所で調停になる。
調停を拒否したらその場で離婚になる場合と裁判になる場合が。
調停や裁判の場合欠席しても逃れられず本人不在で結果はでるから。

離婚前提とした別居で婚費も法定額払ってるなら悪意の遺棄にはならないし、離婚への
やり方自体は旦那の不利はない。妻が働いてないから離婚できない決まりも無い。
慰謝料は離婚原因で相手が有責でない限り無理。むしろ誠意のない対応だと自分が不利に
なる恐れも。ちゃんと応じた方が身のためだろうけど。

128 :スナック「ユリア」 ◆DATA.S7wHe3V :2014/08/18(月) 09:46:59.31 0.net
>>126
離婚拒否なら、まずは勝手に離婚されないように
役所に「不受理届け」を出して、
調停してみれば?
修復の方向に持っていく調停もあるから。

本当は自分側も弁護士をつけるのが1番だけど。

129 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 09:51:29.64 0.net
>>126
このスレに来たってことは愚痴吐きじゃなくて相談したいってことだよね。
体調悪くて頭が回らなくても大丈夫なように先人達がテンプレを作ってくれてるから、
まずは>>2を見てテンプレを埋めてみて。急がなくて良いからね。

130 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 10:36:43.29 0.net
>>126
> 体調が悪くなったのと、なんで相手しなきゃいけないのと怒りがわいて、
> 今は実質放置。

裁判云々置いておいても、そんなんだから離婚を言われるって思われて
どんどん自分の不利になるだけだと思う。
理由は知らないが相手は弁護士雇う程本気なんだから、きちんと対応して
貰うべきものがあるなら貰ったほうがいいよ。

131 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 10:42:17.60 0.net
すみません、125です。テンプレ書きます。

◆現在の状況 夫が離婚したいと言い出して別居中、弁護士が立ってる
◆最終的にどうしたいか 体調が悪く、気持ちの整理もつかず混乱している。
協議を中断し、こちらに配慮してもらいたい。
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 40代 無職 なし
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額) 40代 会社員 800万〜1200万
◆家賃・住宅ローンの状況 家賃10万 ローンなし
◆貯金額 あわせて4000万くらい、私個人で500万
◆結婚年数 15年超
◆子供の人数・年齢・性別 12歳(娘) 15(娘)
◆親と同居かどうか 別居、近隣に私の両親宅
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由 なし
◆離婚危機の原因の詳細
第2子出産後から夫婦仲が急激に悪くなり、怒鳴りあうような喧嘩をすること数回、
これではよくないと私も我慢した結果、仮面夫婦になった。
以降、仲を修復できず寝室も別。掃除や洗濯などはやるが、旦那の食事は作っていない。
旦那は子供の行事にはかかさず参加するし、習い事の付き添いはやってくれる。
離婚の原因になったことで思い当たるのは、
最近旦那の態度があまりにそっけなく目すらあわせなくて 、
元々少なかった会話もなくなり、あまりに態度が悪いので、
ある日どこかにいこうとなった時にお父さんに声かけするかと聞かれて
娘たちの前であんなやつは放っておけばいいと言ってしまった。
旦那は廊下にいたので聞いていたと思う。
その数日後に離婚を切り出された。こちらも悪かったと謝ったら、
そういうことじゃないと言われ、どうしていきなり離婚したいのか
説明してもらえず、未だにはっきり理由はわからない。

132 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 10:44:59.15 0.net
駄目だ。レスの上に家事放棄か。これは不利だね。離婚理由でも相手有責とはいえない。

133 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 10:54:59.07 0.net
未だにはっきり理由はわからないって…

134 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 10:59:00.17 0.net
自己中って言葉しかでてこない。それと無理って。
仕事なんて探すほかないし、別れる妻養う義務はないから。結婚までの生活だって法定の相場は
貰ってるなら文句はいえない。以前の贅沢な生活させないから慰謝料なんてありえないよね。

135 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 10:59:31.20 0.net
誰かアキラメロンのAA貼ってあげて

136 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 11:01:52.75 0.net
アキラメロン
   _工_
  /×× \
  / ××× ニヘ
|×・∀・× ニ|
 ヽ ××× _ニ/
  \××_ニ/
    ̄ ̄ ̄

137 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 11:04:28.80 0.net
>>127
調停は一方が欠席すれば何も決めることはできないと知り合いに聞いたのですが、
間違いだったのでしょうか。

あと、生活費の件ですが、一ヶ月にいくらかかるか資料をだし、
この分だけでも生活費が欲しいと弁護士に言ったのですが、
贅沢だとと言われ、生活費を前の生活が維持できないくらいに下げられました。
結果的に、子供の習い事を1つずつやめざるをえなくなったし、
私個人の貯金もいずれ使わなければならなくなります。
誠実さに欠けてると思うのですが、これでも旦那の責任を問えないものなんでしょうか。

138 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 11:11:43.39 0.net
>調停は一方が欠席すれば何も決めることはできないと知り合いに聞いたのですが、
間違いだったのでしょうか。

その知り合いとは?まさか2ちゃんじゃないよね?
一回の正当な理由の有る欠席(急病や葬儀など)なら不利にはならない。ただし続くと不利になって
欠席のまま調停の裁きがつく場合もある。それに調停不成立ということになれば裁判に。
裁判の欠席は認められない。

>贅沢だとと言われ、生活費を前の生活が維持できないくらいに下げられました

婚姻費用とは幾らでももらえるものではない。必要最低限の生活費用であって贅沢な生活をそのまま
続ける費用は払わなくていい。子供の習い事を口実にしても。
一対幾ら請求したんだろう?

139 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 11:31:23.23 0.net
>>137
今の生活を維持できる分は負担してもらえないよ。
相手に非があるわけでもないしね。

世間一般に照らし合わせて妥当な額しか貰えないから
生活レベルは下げざるを得ない。
「あんなやつは放っておけばいい」なんて言わなければよかったねえ。

娘さんの親権放棄して、身軽になった方が今後の生活楽かもしれないよ。
娘さんも贅沢を覚えてしまってるだろうし、今後のあなたの稼ぎじゃとうてい3人は養えないんじゃないの。
あと、働かないなら貯金を使うのは当たり前。

140 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 11:55:12.45 0.net
旦那の非が見つからない。これじゃ下手したらこっちが慰謝料だよ。暴言だって慰謝料の対象。

怒鳴りあいの喧嘩って原因が何だったんだろう?その時のこちらの発言によっては更に不利かも。
それと浪費も不利だよ。働いていなくて家事も放棄して浪費があったら。

141 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 12:04:03.98 0.net
子供のために仮面夫婦でやってきたのに、子供の前で自分を
バカにする発言をされたことで我慢する理由がなくなったんだろうね。
この話を聞いたら誰だってご主人の気持ちがわかると思う。

>>126さんはそんな生活をずっと続けるつもりだったの?
離婚は回避できないよ。

142 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 12:08:32.56 0.net
子供も15と12なら意思で親権がきまりそう。
この場合は必ず母親が有利とは言えない。子供がいなくなれば養育費はもらえないし、もちろん離婚後は
生活費も無くなる。今から就職を探しましょう。

それにしてもその年なら調停や裁判所で聞かれたら母親の方のボロがどんどん出る可能性もありそう。
意外と子供って見てるものね。

143 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 12:19:29.10 0.net
旦那が暴言を録音してたりしたら勝ち目ないね
ごはんも作ってないとか

144 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 12:21:41.46 0.net
録音でなくてもメモでもいいんだっけ。それに証人も二人いる。

145 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 12:52:11.34 0.net
こんなとこに書き込む暇あったら
仕事探すなり弁護士探して相談行くなりすればいいのに

146 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 13:06:56.51 0.net
>>139>>139
125です。勉強になりました。
こちらの要求額は、今もらっている額より5万くらい上で
旦那が払えない金額ではないから腹が立つのですが、
法律では無理なのでしょうね。

親権は私がとるつもりです。
離婚の話が出てから私が先行きの不安から病んでしまい、その姿を見た娘が
お母さんが困ってるから助けて、お金を送ってと父親に手紙を書いたそうなのですが。
父親からは返事はないそうです。
娘たちはお母さんをこんな目にあわせる人とは
会いたいとは思えないと言っていました。

あと喧嘩の内容ですが、私が子育てで手一杯な時期に仕事だからと休日も不在にしたり、
お金のかかる趣味をやめてくれなかったり、
そのくせ夫婦生活を求めてきたりと全く私のことを考えてもらえず、
旦那に文句を言おうとしてもつい泣きながらヒステリックになってしまい、
もうぐちゃぐちゃな感じで喧嘩してました。この先が不安で毎日泣いている状態でした。
旦那も色々と努力して子育てに参加してくれたのがわかったので、
そのときは離婚は思い止まりましたが、旦那への愛情はもてなくなり
日常生活でも接点をもとうとは思えなくなり今にいたります。

旦那には子供が大学になるまで待ってくれるように頼みたいし、
気持ちの整理がつくまで待っていて欲しいのですが、
訴訟を提起されればそれも難しいんですね。
弁護士から、法テラスで私の弁護士を探すように言われてるので
体調が戻り次第、いくつもりではあります。

147 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 13:13:17.13 0.net
仕事で休日も不在にしたからって文句つけるとか信じられん

148 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 13:13:36.76 0.net
>>146
要はATMが欲しいって事だね
夫をないがしろにしすぎてるから離婚回避は無理。
親権もあなたが今まで旦那にやった仕打ちを正直に全て話せば子供は離れて行くだろうね

1000万円以上稼いでる旦那を馬鹿にし過ぎて、なるべくしてなった結果だと受け入れましょう

149 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 13:17:21.78 0.net
親権が欲しいとかwwww
どうせ子供には嘘ばかり言って自分がしたびどい事は一切話してないだろwww

150 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 13:24:20.04 0.net
元々離婚を考えていて、愛情もないなら丁度いいじゃない。
今が自立するチャンスだよ、ガンバ☆

151 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 13:27:26.22 0.net
>娘たちはお母さんをこんな目にあわせる人とは会いたいとは思えないと言っていました。

え?
1ヶ月間旦那のご飯を作ってなかった事を子供たちにちゃんと話したの?
中学生にもなってその反応は普通じゃあり得ないんだけど
親権欲しさの為に子供に嘘ばかり並べてると、最後は自分にに全部返ってくるからね

152 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 13:28:04.39 0.net
家族のために仕事で留守にしたのにヒステリーじゃ相談者の我儘でしかないね。
金のかかる趣味だって収入からみて妥当なら旦那の自由。金は全て妻の物じゃないし、人並みよりも
贅沢な生活させてもらってるからこれで文句をいうなら浪費家で夫だけ〆る逆DV願望妻って事になる。
幾重にも相談者の方が有責だ。

153 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 13:31:15.66 0.net
この母親の肩を持つ娘なら旦那のほうに行かないほうがいいかもね。
習い事いくつもとか贅沢させてもらって父親も育児参加して大切にしていい年してそれも分からない
なら父親にとって家族とは言えない。

ただ子供を自分の味方につけたら、子供金づるにしてずっと安泰とはいかないよ。
「相場」では養育費は一人数万。それさえ払えば大学とか習い事とかの費用は義務外だから。

154 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 13:34:09.37 0.net
40代で年収1000万以上なら
誠心誠意尽くしてくれる女性に巡り合えるだろう
早く離婚してあげて

155 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 13:36:57.58 0.net
父親から見たら再婚目指すなら娘いらないな。
娘引き取ったら母親ひきこんじゃいそうだし。家に帰ったら元嫁がリビングでキーキー言ってたらたまらない。

156 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 13:41:05.87 0.net
125ですが、親権は子供に選ばせるつもりでいます。
ただ、母親を苦しめて生活費をきちんと払わない父親に対して
いい感情はもっていないと聞いてますから、結果は見えてますが。

我慢をしてきたのはお互い様であって、妻子を捨てて
一人だけ勝手に新しい人生を歩もうとする旦那には
さすがに怒りを覚えます。
私も旦那や家族のことでたくさんの我慢をしてきたから、
納得がいかない。
動き出したこととはいえ、気持ちの整理がつかないです。

157 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 13:44:34.83 0.net
離婚は不可避だろ
体調を言い訳にしてに弁護士に相談に行かないのはアホだな
財産分与の額が争点になりそうだけど、半分はまず無理だろうね

158 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 13:46:11.47 0.net
>>156
やる事をやってないお前がどうお互い様なんだよ
馬鹿もたいがいにしろ

159 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 13:47:33.17 0.net
次の方どうぞ―

160 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 13:50:08.56 0.net
旦那をずっと苦しめて、ATM代わりにして贅沢三昧してきたくせにね。

まあ、婚費用の事でもわかるように世間は自分達タカリで自己中母子の思い通りにはならないって
調停やら裁判が始まればわかるでしょう。
子供だって引き取るのはいいと思うよ。だってこの子達母親が吹き込んだ父親への悪にに染まって
カスだから父親がこれ以上犠牲になることはない。20歳まで月数万でやっかい払いできるなら
それに越したことはないね。

161 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 13:50:39.45 0.net
>>126 >>156
一応参考までに
婚姻費用や養育費の算定表のリンクを貼っておくから、自分で計算してみてね。

http://www.courts.go.jp/tokyo-f/vcms_lf/santeihyo.pdf

それと、いくら自分は離婚したくない!とか、親権は私がとる!!と思っていても、自分で決められないことが多い。
なるべく自分の意見が通るように、早いうちから弁護士と相談したほうがいいよ。
無料のところでもいいし、1時間5000円かかるところでもいいから、とにかく2chよりも弁護士に相談したほうがいい。
おれは3件回っていい弁護士に出会ってから急に好転した。

162 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 13:52:27.35 0.net
自分で言うお互い様って、キチママがよく使うセリフだよねw
このスレで出会えるとは思わなんだw

163 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 14:01:01.88 0.net
聞きたいんですけど、子供二人いて贅沢して4000万も貯金が貯められますか?
私の小遣いは月1万です。旦那は食費込みで8万です。
服もアクセサリーも結婚以来一度も買ってません。
浪費せず一生懸命貯めてきたし、子育ても真面目にやってきました。
旦那とは生活時間帯があわなくて食事を作っていなかっただけで、
子供たちと時間があえば作っていました。
なぜよく知りもしない人にそこまで責められなければならないのか、
全くわかりません。

164 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 14:02:41.06 0.net
じゃあ何て言って欲しかったのさ

165 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 14:06:30.84 0.net
>、子供二人いて贅沢して4000万も貯金が貯められますか?

旦那の年収から見て結婚15年以上でその貯金額はすくないね。
旦那の小遣いは食事代込みなら安すぎるぐらい。旦那ほど高級取りなら小遣いも高くて普通だから。

旦那と生活時間が会わないのは専業なら理由になりません。兼業なら別として専業ならあわなくても
ちゃんと作って出す最低でも作っておいておくぐらいでないと家事放棄になります。
小遣いまでとってるのに、家事放棄して真面目にやっていたとはいえないね。

166 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 14:07:31.82 0.net
>>163
なぜよくわからない人のいる2chに夫婦の離婚問題を相談するのかわかりません。

167 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 14:07:32.70 0.net
>>163
元気そうだなここ見るの止めて弁護士に相談行けよ

168 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 14:08:30.61 0.net
>なぜよく知りもしない人にそこまで責められなければならないのか

じゃなぜよくも知らない人に聞くのさ?
よく知らない人は自分の耳に心地よい事やら都合のいい魔法の呪文だけ言って良い、批判は駄目
なんて決まりはない。そんな我儘いうなら質問する資格ないよ。ネットでもリアルでも他人は自由に
口を利く権利がある。

169 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 14:16:38.87 0.net
ごはん作らない癖に8万の小遣いが多いとか鬼嫁すぎる

170 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 14:18:04.08 0.net
>>161
ありがとうございます。相手の弁護士にもらった資料とか、
照らし合わせて見てみます。
弁護士相談には1度いったのですが、話していたら感情が押さえられなくなり
途中から支離滅裂になってしまいました。お金の払い損です。
その場でカウンセリングを勧められました。
浪費もしてないし、家計を切り盛りして育児もしっかりやってきたのに
こんな目にあうなんて私の人生なんだったの?と思うと、
いきなり怒りたくなったり泣きたくなったり虚脱感に襲われます。
カウンセリングを受けなきゃいけないのはわかるけど、
苦しい家計でその費用を出す気にもなれなくて。
プライド捨てて謝って旦那に助けを求めたほうがいいのかなと。

171 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 14:19:31.34 0.net
平均小遣いって1割だったね。それなら6.6〜8.3万。
ただしこれは小遣いであって食事つくらないなら、家計の食事代からその分は出すものだから
8万なら食費を抜いた小遣い代だよね。他に食費の分が足りないぐらい。

172 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 14:21:27.23 0.net
相手は弁護士たてるほど本気だから、今更謝っても遅いと思うよ。
謝るくらいなら旦那を蔑む言動なんてしなきゃよかったのに。
何でも相手のせいにするのやめなよ。

173 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 14:23:14.51 0.net
>>170
旦那に暴言三昧。家事は放棄の癖に、もっと絞る時だけ旦那に頼るとは。謝罪もしてないで旦那に
悪口言い放題なのに。
カウンセリングとか旦那には関係ない。

第一さっきの相談に乗ってくれた人への暴言はどうした?よく知らない癖に責めるなって逆切れ
する元気な人がお金で不利になりそうだからカウンセリングなんて言い出しても弱ったふりが下手
すぎて笑いものになるだけだよ。

174 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 14:23:36.89 0.net
うちの毒母にそっくり
恵まれた環境なのに何かにつけて不満を持って被害妄想を増幅させて、自分の行いは正当化したあげく批判的な意見には異様な怒りを示す
周りに誰もいなくなっちゃうよ

175 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 14:35:34.40 0.net
すみません。グダグダ自己弁護しても見苦しいだけですね。
なぜ離婚なのか私自身納得がいかない部分はありますが
もう不可避なのはわかっています。
きちんとしようと思います。

それから旦那には小遣いの他にボーナスから年間で40万渡しています。
少ないとは言えないはずです。
旦那も納得して生活してましたから、それをどうこうはおかしいと思います。
もう書き込みはやめます。すみませんでした。

176 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 14:50:18.16 0.net
>>175
>旦那には小遣いの他にボーナスから年間で40万渡しています。
旦那が稼いだ金を上から目線で「渡しています」とか素で書いちゃう
時点でお前の傲慢さが人間の許容出来ないレベルだってことがよく
判る
寄生虫が思い上がって支配者気取りしてるだけな現状の自分を
一刻も早く理解しろ

177 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 14:53:19.17 0.net
月々が小遣い相当額しか渡してないから、年40万別に渡したって全然すくないよね。
自分が食費とっておいて食事作らないんだから。食費として年40は全然足りない。
書けば書くほど「旦那にだけケチな金の亡者」って分かる後出しばっかりだ。釣り師みたい。

178 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 14:56:29.22 0.net
>>175
えーっと、問題は今までのお金の流れじゃなくてこれからなんだよね。
離婚するって事は、旦那さんのお金はあてに出来なくなる訳。
今は移行期間みたいなものだから最低限でも貰えるけど
離婚したら子供の養育費のみになる。
自分で働いて稼ぐか、実家なりに支援してもらうしかない。

あなたはその現実が見えてなくて、必死に喰らいつこうとしているけどそれは無理な話。
離婚時期や諸々で少しでも自分の希望に近くしたいなら
さっさと弁護士つけて話し合いした方がいいと思う。
今更だったとしても真摯であれば、相手だって多少は譲ってくれるはずだよ。

あと、子供にあれこれ吹き込むのは、今は味方になってくれても
そのうち孤独になるだけだし、旦那さん側がより出し渋る結果しかない感じなので
止めたほうがいいと思うよ。

179 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 15:02:08.20 0.net
40で年収1千万前後なんてバツ付いててもかなりの優良物件
すぐに再婚して子供が出来たら、糞な元嫁の教育受けて事実に
反して自分の事を嫌って反発して詰ってくる糞娘の事なんて
余裕で捨てるな

180 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 15:25:21.27 0.net
沢山稼いでて、仕事で疲れて帰ってご飯が用意されてないなんて旦那さんかわいそすぎる

181 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 15:25:55.25 0.net
まぁなんというか旦那さん逃げてー!!
だね。

182 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 15:55:33.96 0.net
相談者だけ叩かれてるけど、仮面夫婦の責任は50:50よね。
両方とも和解してやり直そうとしなかったんだから。
でも、相談者と離婚したい旦那の気持ちはよくわかるわ。
自分は頑張ってきたばっかりで、
相手への感謝の気持ちが全然感じられない。

183 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 15:58:01.21 0.net
財産分与はあるだるけど、今まで殆ど独り占めしていた上に
銀行口座も嫁管理だろうから、下手すると相当の額を払わないと
いけない事態に陥るな
下手に口座隠したりの工作したら余計不利になる
有責で慰謝料無、養育費も上はあと5年、下は8年で金額もあまり
期待できない
追い詰められているのも理解できずに強気の上から目線は変化
せず

これからの素晴らしい老後ライフをお楽しみください

184 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 16:12:11.03 0.net
でもさ、娘さんがお母さんがお金がなくて困ってるって、
手紙を書いたのを無視するって父親としてどうなんだろ?
私なら、お母さんには貯金があるからそれを使うように娘に言うけどな。
相談者は個人資産500マンあるそうだから、お金がないってのは
常識的に考えて通用しないよね。

わずか数万足りないだけなのに、自分で埋めるつもりもなく、
旦那に切れるってよほど旦那をなめてたんだろうな。

185 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 16:22:10.04 0.net
>>184
母親が子供にあれこれ吹き込んで手紙書かせたと思ってるから無視するんだと思う

186 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 16:34:58.92 0.net
>>184
返事はしにくいでしょ。
子供は、お母さんがお金があるのにないない言ってるってことは
きっとわかってない。純粋に助けを求めただけだから、
その子供にお母さんが悪いとは言えないよ。

187 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 17:32:20.82 0.net
冷えた夫婦関係でも子どもの事には関わってたようだから子どもには愛情はあったのに、>>126が父親を蔑ろにする発言をしても子どもたちからは何のフォローもなくて、絶望
したんだろう
手紙を貰っても返事なんかしたくないでしょう

188 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 17:46:30.13 0.net
でもさー、習い事をやめさせるくらいの生活費しか払わず、
娘の手紙にも返事せずって、娘にどう思われてもいいくらいの行動だよね。
妻子を捨てにかかってるとしか思えなくて怖いわ。

189 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 17:53:15.63 0.net
>>176
同意。

なんで「渡しています」なんだか。誰が稼いできた金だよ。
こんな傲慢で勝気なくせに、40過ぎて自分の感情もコントロールできずに
感情をあちこちで決壊させてる迷惑な女の下に
多感な年齢の女子を育てさせるとしたら、
この夫は娘も妻の傀儡として共に切り捨てる心情だろうね。

もう完全破綻してる。
そして近い将来すぐに娘たちからも見捨てられる。

190 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 17:56:45.67 0.net
娘たちはいったん母を選ぶ。
馬鹿でどうしようもなく哀れだから。

でもすぐに見限る。
母親だけにフォーカスすればこの母がどんな人間か
すぐに解るだけの年齢。>15歳と12歳

191 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 18:26:33.43 0.net
みんなよく名前欄に初出レス番入れてとかROMれとか言わなかったなぁ

192 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 19:27:40.78 ID:c/YsS1j+Y
>>それから旦那には小遣いの他にボーナスから年間で40万渡しています。
ここすげー気になった。死ねよゴミ便女

旦那さんには弁護士が代理人になってるからって娘使って手紙直接送るのはダメなんじゃない?
どうせ弁護士が贅沢しすぎってはっきり言ったって事は金額は法的に何の問題も無いってことだから無意味だよね

193 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 21:44:36.44 0.net
40過ぎたら就職大変じゃない?
とりあえず就職先決める事が先決の様な気がする

離婚回避交渉よりも、高校大学と子供の学費確保交渉した方が現実的
子供も高校行けばバイトぐらい出来そうだし、生活費は贅沢しなきゃどうにかなるでしょ

もう、戻れないんだから先を見ないと子供が可哀想だよ
これから大黒柱になるんでしょ
がんばって

194 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 21:44:58.65 0.net
5万足りないのは分かったけど、いくら貰っててそこからさらに5万なんだろう
質問はあったけど答えてないよね?
10万貰ってて15万欲しいなのか、20万貰ってて25万欲しいなのか

195 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 22:13:41.79 0.net
日頃いくらで生活してんだか言わないね

196 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 22:21:33.84 0.net
>>195
聞かれたんだけど必ずずらして答えていたよね。都合が余程悪いんじゃないかと。
自分の小遣いは1万キッパリといっていたけど、必要な物は生活費で落としての1万なら食費まで出さされた
旦那の8万に比べて下手するとはるかに贅沢になっちゃうよね。
例えば服とか化粧品とかママ友ランチや手土産とか生活に入ってたりして。

197 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 22:32:17.51 0.net
言えないだろうな〜叩かれるのが分かって。
ま、贅沢しなきゃ生活なんてどうとでもなるが、生活レベルを落としたくないんだろうさ〜
もう書かないって言ったから推測しかできないのが残念だ・・・。

198 :名無しさん@HOME:2014/08/18(月) 23:45:01.02 0.net
なかなかシビアな意見は多いけど、ここに書いてあることはほぼその通り。というか誰かも分からない人間だからこそ客観的に見てると思う。そういう意見が欲しくてネットで相談したんじゃないの?
図星つかれて逆上・逃走したようにしか見えないね。

199 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 01:10:03.65 0.net
仮面夫婦の片方が仮面を外しちゃったら離婚になるのは当然だ。
子供のための仮面夫婦なら子供の前でこそ絶対に仮面を外しちゃいけなかったのにね。

200 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 02:16:52.74 I.net
旦那の食事を作ってないのは子供も知ってたんじゃないの?
年齢的に気付いてないのは考えられないんだよな〜
その上で母親の味方をするなら、旦那も色々考えるわな

201 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 02:40:59.01 0.net
クソ嫁のコピーみたいな娘ならそらいらんだろ

202 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 06:16:52.63 0.net
子供に生活費ないの〜て愚痴って無心させるって親として最低にしか見えん

203 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 08:04:13.29 0.net
手紙はわざとやらせたわけじゃないにせよ、
旦那はかなり頭に来ただろうね。
金の無心に子供まで使うなんて最低だなと
赤の他人が思うくらいだもの。

204 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 09:01:04.38 I.net
>>126
すれ違いや、悲しくてうまく言えないのは同情する
早い時期にカウンセリング受けていれば別の未来があったのかもね
離婚も体調不良も母子家庭生活もあなたにはどうにもならなさそうだしさ、
娘は旦那に預けてあなたは自立を目指して再出発したら?
一応身辺整理の為に興信所つけて浮気の確認したらいいよ

205 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 09:32:22.56 0.net
>>176
俺も同意。

何だ、この女?親権取っても子供に見捨てられるんじゃないか?

206 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 10:48:36.22 0.net
上の人、叩かれすぎな気もするけどね。
旦那さんだって始めから1000万稼げてたわけないし、
教育費のかかる子供2人かかえて、4000万貯金したわけでしょ。
既婚女性なら比較的ちゃんとやってる人だよ。
浪費浪費騒いでるのは結婚してない世間知らずにしか思えない。
ただ、貯金をがっちり貯めて育児をしっかりやっても
旦那を蔑ろにしたら意味ないんだけどね。

207 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 10:58:38.45 I.net
自分のお小遣いなり食費なりの家計の絞り込みや節約など出来る事を全てしてから、
子供の習い事を辞めさせたのかなぁ?
普通はそこで自分のヘソクリを出してでも子供の習い事は続けさせるような気がするけどねぇ…

208 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 10:59:38.66 0.net
>>206
今の態度でそれまでがすべて帳消し、むしろマイナス

209 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 12:00:11.66 0.net
>>207
父親がお金をくれないから習い事をやめさせられたと子どもに印象付けるために、あえて
自分の貯金は崩さなかったんでしょうね

210 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 12:13:55.95 0.net
相談者バッシングがひどいのはいつものことなんだけどさ、
的を射た意見もあるよね。
相談者がまだ読んでるなら、
なんで旦那が出てったか自覚して反省しなきゃね。
少なくとも被害者づらできる状況ではないよ。

211 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 12:32:10.56 0.net
なんかこういうの見ると自分のことみたいで痛いな。
自分も育児や家事は頑張ってきたつもりだけど、
旦那との関係は完全に仮面夫婦。
結婚してから子供が大きくなるまで、慣れない家事に子育てに、
全然余裕なくて常にヒステリーだったのね。
ちゃんと話を聞いて不安を解消してくれない旦那に苛立って、
八つ当たりに近いことをやっていたし趣味や仕事に口をだしまくってた。
反省はしてるけど、今じゃ旦那にすっかり嫌われてしまったよ。
食事を作ってあげたくても断られてるし、
仕事や趣味の話も何一つしてくれない。会話は用件だけだし、孤独感がある。
こんな生活じゃメンタルをやられると思って最近パートにでてる。
多分うちも離婚になると思うけど、その前に自立したい。

212 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 12:39:02.89 0.net
>>211
元の>>126の人もそうだけど、あなた自身で解決すべきことを
何故なんでも「不安を解消してくれない」と夫に非があるように思うの?

慣れない家事も育児も誰でも同じだし、家事に慣れていない間に育児が始まったのは
誰のせいなの?
自分の不器用さを自覚していたら家事に慣れてから育児に入れば
少なくとも1つには追われずに済んだとは思わないの?

あなたが育児に慣れていないなら、夫も同じじゃないの?
夫は仕事をしてきた上に、家事にも育児にも不器用な妻のフォローをして
さらにメンタルのフォローも義務なの?

自分で解決すべきものまで配偶者に押し付けるのを当たり前として
さらに八つ当たりとまできたら嫌われて当然じゃないかな。
夫にも感情はあるのだから。

213 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 12:49:30.19 0.net
>>212
当時友人や親族から離れた土地に引っ越してました。
夫しか頼る人がいなくて、精神的に弱っていたこともあり、
甘えがででしまったんだと思います。
嫌われて当然だという自覚ありますよ。
あ、ちなみに相談ではないので、詳細書くのは遠慮します。

214 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 13:21:39.11 0.net
>>212
なんか色々ご高説をたれてますけど育児だけは妻だけで解決する事柄では無いと思いますがねえ

215 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 13:34:53.76 0.net
本人が常にヒステリーだったし八つ当たりしてて嫌われて当然と言うくらいだからよっぽどなんでしょ
209は125と違って自立したいと書いてるんだから頑張ればいいと思うよ

216 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 14:36:50.59 0.net
>>212はなんか冷たいね
夫の子供でもあるのに

217 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 15:01:52.68 ID:MG978cTSb
借金、浮気などで夫と離婚しました。
購入したマンションの残りのローンは離婚後、マザコン夫の親が一括で全部払って
今中古マンションとして売りにでています。
新築時よりも高い値段がついていました。

マンションが売れるのを妨害したいです。値段を下げたりとか。
何かいい方法はないですか?

218 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 15:10:17.66 ID:yYByNDm0U
>>217
状況もう少し詳しくかけよ
アンタが浮気と借金したのか?

あと妨害はやめとけ。バレたら損失分請求されんぞ

219 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 16:16:42.67 0.net
今子供が中一です。
大学に行ったら離婚します。

220 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 16:47:00.83 0.net
遅くまで働いている旦那に向かって、
家事、育児に協力してくれない、と専業主婦がヒステリーをおこせば、
子供が自立したときにどうなってしまうのか想像できないのか?

221 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 18:16:35.46 0.net
>>216
子供の話じゃなく「妻のメンタル」の話をしているように見えるんだが・・・

222 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 18:42:04.20 0.net
でも人生長いからそういう(全く余裕がない)時期も有るんじゃないの
特に妊娠出産はホルモンのバランス崩れるからね

けど、甘えてダラダラその状態を続けちゃダメだよね
もちろん辛い時に支えるはずの旦那さんが我関せずじゃあれだけど
旦那さんの辛い時期も支えてあげないとだしね

223 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 19:21:23.33 i.net
>>221
俺にもそう読めた。

224 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 19:24:59.41 0.net
女は何かと言うとすぐホルモンバランスがーだからなぁ
>>222は珍しく正論だ

225 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 19:25:17.55 0.net
メンタルのフォローかなり大事だと思うけど
育児ノイローゼって言葉知らんのかな

226 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 19:48:58.44 0.net
お互いにフォローしあうのが理想だけど
現実は、妻が家に縛られてる間、発散場所が夫オンリーになりがちだし
夫は外で発散出来るから、メンタルフォロー負担は一方的になりがち
夫がこれを負担に思うか、理解を示すかでいろいろ変わる

227 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 19:50:21.17 0.net
育児ノイローゼで自殺する人より仕事によるノイローゼで自殺する人の方が遥かに多いですよ

228 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 19:57:40.28 0.net
分母がちがうからな

229 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 19:58:28.30 0.net
>>227
その比較は意味ないだろ

230 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 20:02:56.03 0.net
>>229
そうか?

231 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 20:04:33.94 0.net
旦那のメンタルのフォローはしないのに嫁のメンタルのフォローはしろと言ってもなぁ

232 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 20:08:24.19 0.net
どんだけメンタル弱いんだよ
育児の辛さはやったことない奴にはわからんだろうな

233 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 20:18:34.88 ID:p4e8prOkY
>>226
>>夫は外で発散出来るから

仕事頑張ってる人に対してその発言は無いわ
むしろストレスだらけだろ

234 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 20:25:11.61 0.net
ブラック企業並?
缶詰でモラハラ付きなら地獄だな

235 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 20:35:14.79 0.net
>>232
そんなに辛い育児なのに自殺者って聞かないよねぇ
サラリーマンで仕事が辛くて自殺ってのは山のようにいるのに

236 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 20:40:15.15 I.net
子供を旦那に託すのが不安で自殺を諦めるからじゃない?

237 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 20:42:19.10 0.net
>>235
赤ん坊殺したり、殺した後に死のうと思って死にきれなかったり、赤ん坊と心中したりってニュースでよくやってるだろ?

238 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 21:04:43.00 0.net
育児にばかりフォーカスしないで「慣れない家事」には?
こんなのこの人の責任じゃね?
これも仕事してきた夫がフォローすんのか?

239 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 21:05:12.20 0.net
育児が大変だからってヒステリーおこしっぱなし、旦那の食事も延々作らない専業嫁なんて稀だから。
そういうのは離婚になってもしょうがない。

240 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 21:19:30.04 0.net
>>237
時々見るけどサラリーマンの自殺程は見ないなぁ

241 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 21:23:54.11 0.net
虐待死なら見るけど育児を苦に母親だけ自殺ってのは見たこと無いなぁ
まぁ0とは言わないけどね

242 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 21:29:51.88 0.net
お前らがブラック勤めなのはわかった

243 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 21:33:44.24 0.net
家事育児労働の対価は生活費という形で受け取っているからねぇ。
金さえ寄こせば良いんだよという態度を取っていれば子供が育って
家事育児の専属要員が必要無くなったらハイ、サヨウナラになるさ。
子供に愛情かけて育てていれば子供が愛情を返してくれるだろうし
嫌いな旦那に愛情を求める必要は無いと思うよ。

244 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 21:50:34.01 0.net
>>232
他のコトだって同じじゃない?
辛さや痛みなんて当人にしか判らないだろ。
少しでも理解して欲しいならばヒスなんておこしてはいかんよな。
少なくとも、209は結婚に向いているタイプではなかったんだろ。旦那の方も向いて無かったのかもしれないが、それは全く判らないよね209だけでは。
結婚に向いていないのが悪とか犯罪ではないので、それはそういうものだと本人が納得するしかない。

245 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 22:20:22.19 0.net
まぁ、今気付いたんだから
もう遅いかもしれないけど、少なくても気付く前と後じゃ違うと思うよ

246 :名無しさん@HOME:2014/08/19(火) 23:05:57.52 ID:MG978cTSb
>>218

ごめんなさい。浮気、借金は夫です。
悪いことしたのに堂々とマンション売って、あいつらはなにも困らずに生活してくと思うと
許せない。
事故物件なんだからそういう買う人に教えてあげたい。

247 :名無しさん@HOME:2014/08/20(水) 00:11:50.47 ID:MfNc2ia0p
>>246
そうだったのか・・乙
ちゃんと慰謝料は取ったかい?

248 :名無しさん@HOME:2014/08/20(水) 12:56:55.65 0.net
>>229
どう意味ないねん?
あほ
サンプル数多く、ランダム条件で比較できる
あと、どういうプロとコールにするかが重要
育児ノイローゼを昔と比較できないならわかる
核家族、時代環境
ただ、非常識な30代40代のモンスター
家事、育児手伝っても非常識な女は増えてる
仕事は、経済のライフラインだからストレス必然的にたかくなる
年収750万でもきついだからな
無能なくせに、文句言うなら働いて家事のほうが生き甲斐がある
育児、家事らくだよ
楽しい
男女平等でなく役割分担派だが

やはりいわくつきの 愛知県 終わり朝陽市
名前 下等 款夜
はめ取り写真動画、偽証、自己中、コスプレ、移譲な家族
傷つけた報いは跳ね返る
がっぽり稼いでやる

249 :名無しさん@HOME:2014/08/20(水) 15:22:34.50 0.net
>>248
えっなにこのひとこわい

250 :名無しさん@HOME:2014/08/20(水) 15:52:47.89 i.net
>>249
頭悪いなら、スルーしとけきなさい
いちいち、荒らすなよ

251 :名無しさん@HOME:2014/08/20(水) 16:08:21.05 0.net
>>250
人に文句タレないでおまいがスルーしろやw
あたま悪りぃ〜なw

252 :名無しさん@HOME:2014/08/20(水) 17:43:21.76 0.net
ついでになれない家事っていうけどさー、
新しい職場でも半年もいたらそれなりに仕事出来ないとあいつなんのためにいるの?って扱い受けると思うんだけど
子供が大きくなるまでヒステリーの理由には、社会人してたら全く言い訳にならないと思うんだ

253 :名無しさん@HOME:2014/08/20(水) 18:00:53.71 0.net
私の友達の話だけど、小学校高学年のとき
「(いつも仕事で忙しい)お父さんとみんなで(日帰り)ドライブ嬉しいな」
って笑顔で話していた
お母さんからお父さんは家族のみんなのためお仕事頑張っているの
と言われていたらしい
母親の教えって大切だと思う

254 :名無しさん@HOME:2014/08/20(水) 18:11:47.97 0.net
育児した事ない人の話ばっかりだな

255 :名無しさん@HOME:2014/08/20(水) 19:09:24.66 0.net
>>253
そのお母さんも素敵だけど、素直に嬉しいって言えるその友達も素敵だね!

私も息子がそう言える子になれるよう頑張ろっと

256 :名無しさん@HOME:2014/08/20(水) 20:03:38.99 0.net
そりゃ育児は大変だけど、だからって旦那をサンドバッグにしていいわけないじゃん
最初の一年位ならともかく大きくなるまでってそりゃないよ

しかも、>208のたちの悪いとこは、今更ながら目が覚めました〜的な顔をしつつ、全く覚めてないとこだよ
今までは子供がお母さんお母さんいって必要とされてる実感を得られてて、旦那はいい具合にサンドバッグ
でも子供に手がかからなくなって、自分の必要とされてる実感が得られにくくなったからって
今度は旦那にその役割を求めたいだけじゃん
そりゃ世の中そんなに甘くないよ

257 :名無しさん@HOME:2014/08/20(水) 20:04:30.68 0.net
ごめん>208
>209の間違いです

258 :名無しさん@HOME:2014/08/20(水) 20:11:40.49 0.net
嫁もキライだし子供もキライだから離婚します

259 :名無しさん@HOME:2014/08/20(水) 20:24:21.57 0.net
>>258
こういう人間の屑に限ってやたら性欲だけは人一倍ありやがるんだよな
養う能力の無い(父性、経済力 
やから程ガキ作りたがる
社会不和の元は消えろ

260 :名無しさん@HOME:2014/08/20(水) 20:26:16.40 0.net
嫁の洗脳とかもあるから一概には言えんよ

261 :名無しさん@HOME:2014/08/20(水) 20:31:23.73 0.net
>>259
そういうオマエどうなんだ?
何しにこのスレ来てんだ、バカ。

262 :名無しさん@HOME:2014/08/20(水) 21:01:29.13 0.net
>>251
気違いwwww

263 :名無しさん@HOME:2014/08/20(水) 21:04:12.86 I.net
>>258
相談でも報告でもなく宣言するだけならチラ裏にしなよ

264 :名無しさん@HOME:2014/08/20(水) 21:45:17.29 ID:fnMSO3vlD
>>247
慰謝料とりました。金額に応じなくて微々たるものだけど。
でも払ったのはマザコン夫のママ。
あんなお金、あいつらにとっては小銭でしかない。
あいつらはけっきょくマンション売れたらほぼプラマイゼロ。
放火してやりたい。(悪)

265 :名無しさん@HOME:2014/08/20(水) 21:48:06.99 0.net
>>258
嫁も子どももお前の事大嫌いだよ
離婚してやるなんて優しいなおまえ

266 :名無しさん@HOME:2014/08/20(水) 22:31:27.59 0.net
>>258
どうせ口だけなんだろ。
嫁も子供もココの奴らも皆そう見透かしてるぜ。
離婚してから出直して来い。

267 :名無しさん@HOME:2014/08/20(水) 22:38:07.16 0.net
>>256
子供は成長したら巣立っていくんだから、夫婦の関係を大事にするのが一番だよね
そんな親の姿みてたら結婚っていいな、自分も配偶者大事にしようと思えるようになると思う

268 :名無しさん@HOME:2014/08/20(水) 23:23:37.02 0.net
それが出来たらここにはいないわ

269 :名無しさん@HOME:2014/08/20(水) 23:59:39.08 0.net
確かに

270 :名無しさん@HOME:2014/08/21(木) 03:19:37.09 ID:v7SYnzTIP
>>264
金額に応じなくてってのkwsk
幾ら?相場通りは貰ったの?
もし納得してないなら弁護士の無料相談とか受けといでよ。
そのまんま突き返して改めて裁判とかもできるからね

271 :名無しさん@HOME:2014/08/21(木) 09:47:19.27 I.net
上の調停云々の人、知人に似てる。子供の年齢違うけど。
男は働いて妻子にお金出すのは当然、
でも気に入らないからごはんは作らない、とかの女目線って
結婚したら妻は夫、夫実家の言うことを聞くのが当たり前っていうの男目線の
逆バージョンみたいな感じなのかな。

272 :名無しさん@HOME:2014/08/21(木) 11:18:26.72 0.net
子育て大変
旦那サンドバックにしてたら
仕事に逃げていったわ
まだ仕事するだけマシだったんだけど
そのうち仕事辞めて、義両親ともうちの両親とも仲たがい
人間のクズになった
旦那は大事にしてあげてね
今は子供二人抱えて役に立たない旦那を捨てて
一人で生きてる
高給取りの旦那持ち、豪華一戸建て&外車生活から
ボロ賃貸アパート&自転車パート生活になったけど、今は幸せだわ〜
まだ籍は抜いてないけど(別居中
旦那の金を当てにして甘えすぎてた自分を反省
上の方のクズ嫁も、中年年増だろうに
そろそろ自分の価値の低さを自覚してやり直せばいいのにね
娘がかわいそう
一方の親が一方の親の悪口言うのは本当にきつい

273 :名無しさん@HOME:2014/08/21(木) 15:47:28.70 0.net
インパクトに欠けるネタだ
別居なら婚費請求出来るから練り直せ
あと、外車生活っていう金持ちイメージは無い

274 :名無しさん@HOME:2014/08/21(木) 17:14:57.57 0.net
ぶっちゃけ外車って高い割りに壊れやすいだけだよね
日本車が一番壊れにくくていいわ

275 :名無しさん@HOME:2014/08/21(木) 18:48:57.68 0.net
中学の先生が、ちょくちょく車の修理に出していたから
外国産の車って壊れるイメージ
それでも次に買った車がやっぱり外国産の車
あれって意地があるのかなーって思っちゃう

>>255
友達を素敵言ってもらえて私も幸せ
お互い育児頑張りましょう

276 :名無しさん@HOME:2014/08/21(木) 19:54:26.56 0.net
夫が退職した後の熟年離婚なら、退職金も年金も財産分与もがっぽりもらえて、
子供たちもこちらの味方だから老後も安泰だったろうに。
まあ、やるべきこともやってないで、
得をしようとする奴は人としては最低だけどね。

277 :名無しさん@HOME:2014/08/22(金) 23:11:46.91 O.net
今の日本人男性の現実をバイセクシャル(以下バイ)に人気のサイト
MNJ(メンズネットジャパン)で検索し
よく見て下さい
またはhttp://gaten.xyz/
http://6025.teacup.com/hsnk3/bbs/index/detail/comm_id/227/
http://www.hatten.jp/で現実を知ることも!
男性の偽装恋愛や偽装結婚が当たり前の時代
男性のバイが急増している為
女性は騙されている率が高いです
今は4人に1人はバイと言われています
家庭を持っていても同性遊びをする既婚バイが急増中
世間体、子孫作りはたてまえで本性はバイ
良い例が政治家・芸能界・スポーツ界です

278 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 07:46:42.18 0.net
テスト

279 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 08:19:25.19 0.net
◆現在の状況 元はと言えば口論の末、自分から
離婚という言葉を出した。かなり具体的な日取りや方向まで言ってしまった。妻は当初は困惑していたが、離婚を決意。職を探し部屋も探し始めた。来春をメドに離婚すると言っている
◆最終的にどうしたいか 妻に謝罪して離婚を考えなおしてもらいたい。
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)47歳、会社員、850万
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)46歳、パート
◆家賃・住宅ローンの状況 住宅ローンのみ。約月10万
◆貯金額 約800万
◆借金額と借金の理由 借金なし
◆結婚年数 23年
◆子供の人数・年齢・性別 長男21公務員、長女16高1
◆親と同居かどうか 二世帯住宅。共用部分なし
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由 なし
◆離婚危機の原因の詳細 妻には愛情を持っている。短気な性格で、思ったことを口走って何度か失敗したことがある。
結婚当初に一度だけ妻に手をあげたことがある。
二人目の出産後からセックスを拒否されるようになり、ここ7、8年は2、3回しかしていない。そのことで何度も言い合いになる。
次第に普段の生活でも、自分を避けるような態度になり、その都度、そういう態度はないのではないかと指摘も逆効果。
自分が家を空けると喜ぶようになり、家にいると不機嫌になる。
共通の趣味を持とうと努力したが、主婦友とのお茶以外興味なし。
子供は本当に可愛い。可哀想な思いはさせたくない。

280 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 08:21:19.10 0.net
離婚したかったのかしたくなかったのかどっちよw

281 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 08:30:18.94 0.net
270です
離婚したくないのにこんなことを言ってしまった。後悔してる

282 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 08:35:01.75 0.net
もう奥さんの気持ちも固まってるでしょ。職も部屋も探してて。普段からあなたに嫌気がさしてたのよ。
奥さんのためにも別れてあげてください。

283 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 08:57:19.09 0.net
>思ったことを口走って何度か失敗したこと

具体的にどんな事をなんと言ったの?

>結婚当初に一度だけ妻に手をあげたことがある

どんな理由、どんな成り行きで?
一回でも暴力は暴力だよ。

>共通の趣味を持とうと努力したが

どういう風に?どんな趣味を考えていたの?奥さんの意向は?

284 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 08:59:04.10 0.net
貯金少ないな
まあ、キャッシュが全てでは無いけど

285 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 09:01:03.02 0.net
>>284
子供の年齢からみて教育費に使ったのかな。
普通に考えてその給料で結婚23年ならもっとあってもいいけど。これで熟年離婚で財産分与したら
後が大変そう。

286 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 09:10:44.04 I.net
>>279
毎回「離婚したくないのに離婚と言ってしまいました」と言う人って、
各種DVモラハラをする人に多い気がするんだよね〜
離婚をしたくないのに自分から離婚を切り出し、そこで撤回もせず
具体的な話までしてまったのなら自業自得じゃないの?
具体的な目処が立ったから嫁も行動し始めたんだよ
「離婚したいなぁ」と思ってても、尻込みして諦めて結婚生活を継続する人もいる
それを相手から離婚を申し込まれ、結婚生活の清算についての具体的な話もされる
なら「今でしょ!」と嫁が思っても全然おかしくないw
本当に離婚したくないなら、嫁に土下座でも何でもして自分が変わったところを見せたら?
自分が今と全く同じままでの結婚生活は、もうあり得ないと思った方がいい
謝って嫁が思い止まったところで、嫁は死ぬまで何処が変わったか見続ける
変わらなければ、次は躊躇なく離婚になる

具体的な話し合いの中で、
娘の養育費や進学費用も払う約束だろうし、生命保険の受取人変更もあるのかな
まだ再婚の予定がないなら、受取人は法定相続人にしておけば大丈夫だよ☆

287 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 09:12:18.05 0.net
>>286
土下座なんて陳腐で臭いパフォーマンスしても変わったところ示すどころかドン引きされるだけだってw

288 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 09:23:23.31 I.net
>>287
シーッw

289 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 09:34:00.02 0.net
>>283
子供が学校でトラブルを起こし、相手親との話し合いの中で逆ギレしてしまったことがある。

過去の一回の暴力だからと言って時効だとは思っていません。猛省してます。

スポーツを一緒にやるとか。自分がほぼ毎日のように運動をしているので、何度か誘ったことがあった。

290 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 09:35:38.19 0.net
>>285
少ないかもしれませんね。妻の車(軽)などは現金で買ってましたから

291 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 09:39:49.80 0.net
>>286
既に土下座して謝りましたが、現在に至る、です。おっしゃる通り完全に妻のスイッチは入ってしまったようです。本当に身勝手ですが、最後のチャンスが欲しい。まぁ、自分のようなタイプが最後最後と連呼するようですが、自分は真剣です

292 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 09:40:36.30 0.net
>子供が学校でトラブルを起こし、相手親との話し合いの中で逆ギレしてしまったことがあ

自分の子が問題を起こして逆切れ?それってただのDQのモンスターじゃない。
子供やら嫁が後で人間関係が大変になって困ったろうね。

>スポーツを一緒にやるとか。自分がほぼ毎日のように運動をしているので、何度か誘ったことがあった。

嫁の好きなことや出来そうなことでなく「自分の好きなジャンル」に?
それって自分の好きなことを強要してるだけで嫁の趣味(好きな事)にならないじゃない。
趣味まで俺様に合わせろじゃそりゃ嫁だってやらないわ。自分が手芸とか押し付けられたらどうする?


子供のエピソードといい自己中で粗暴、社会性が欠けた人間って露呈してきたね。

293 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 09:53:15.87 0.net
>>290
嫁さんのものを買ったせいにしてるけど軽乗用車なんて年収からしたらたいした事ない。
なんでも嫁さんのせいにするよね。恩着せがましいというか、そこからしてもうモラハラ臭がする。

294 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 09:58:11.44 0.net
>>292
確かにモンスターですね(笑)。本当に恥ずかしいことをしたと思っています

自分のジャンルに誘ってはいません。
妻に出来そうなことを提案していました

いや、確かに自己中だと思います。妻にも厳しくそう言われています。だからその性格を治したい

295 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 09:58:56.55 0.net
共通の趣味を持とうと努力するとは、妻の好み興味をきめ細かく探って
自分が添って楽しめそうなものを試すとかじゃないの?
自分の趣味に誘うのは違うでしょ

296 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 10:01:39.35 0.net
>自分のジャンルに誘ってはいません。
>妻に出来そうなことを提案していました
提案できるくらいに自分ジャンルなんだと思うけど

297 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 10:01:55.59 0.net
>確かに自己中だと思います。妻にも厳しくそう言われています。だからその性格を治したい

自己中を治したんだね。治しましょう。

まずは嫁が今までの自分の積年の自己中に嫌気が指している現実を理解しましょう。
つまりは自分が悪いって事を。
その上で考えたら嫁が別れたいのに自分が嫌だから許せとか離婚するなは自己中や我儘では?

自己中を治すなら嫁の意思を受け入れられるはず。それが嫌なら自己中を治してない治す気も
無いって宣言すると同じ。自己中を通す為の形だけの謝罪は意味が無いから。

298 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 10:04:03.65 0.net
>自分のジャンルに誘ってはいません。

「スポーツを一緒にやるとか。自分がほぼ毎日のように運動をしているので、何度か誘ったことがあった」
これがまさしく自分のジャンルだよ。運動好きは自分だから。運動の種類は違ってもジャンルは一緒。
妻の好きなお茶とかとは明らかにちがう。自分が好きなジャンルで勝手に自分が妻に会うと判断した
ものを押し付けようとして拒否された事。

299 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 10:09:39.60 0.net
拒否してる相手をいくら運動や趣味にさそっても逆効果だよ
言えば言う程うっとおしがられる

300 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 10:09:43.45 0.net
>>297
ありがとうございます
その通りです

301 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 10:12:27.12 0.net
原因はあるにせよ、16年レスってきついよな。
相談者にも原因があるだろうが、奥さんもそれはよくないわ。
ただ相談者が離婚したくないと思うくらいだから、
きっと、しっかり家庭を切り盛りしてる奥さんで、
人格には問題ないんだろうね。
奥さんは、相談者をもう見切ってると思う。
離婚を取り止めてもどんどん扱いが悪くなりそう。
こんなとこで泣き言いってないで本気で話し合ってみたら。

302 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 10:14:32.82 0.net
>>299
だよね。

妻の意向に沿ってなるべく家にいないようにする、セックスは今後誘わないと約束したら
離婚回避だけは出来るかも。
妻も経済的不安がまったくない訳じゃないだろうから。
でも約束破ったら次はすぐ離婚になるよ。

303 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 10:18:26.15 0.net
誘わないだけでは無理では?
自分で離婚言い出したり、過去には暴力振るったり、さらには学校がらみでも暴力的な態度で問題起こしてる。
肉体接触がなくてもこんな人と一緒に暮らしたい人はいないよ。まして老後の面倒なんてぞっとする。
子供の将来の負担にもなりかねないしね。

304 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 10:26:04.41 0.net
レスは離婚事由になるし、原因ある方からは離婚請求できないが
270から離婚言いだしちゃったもんなー
嫁からしたらラッキーじゃね
どうしてもっていうなら円満調停したら

305 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 10:28:41.52 0.net
レスは離婚理由になるけど、反面強要も有責なるんだよね。同意によらないと性的DVになる。
それにレス以外の有責の要素が、DVやらモラルハラスメントやらあってこの場合は十二分に
それに充当する言動と一度とはいえ暴力もある。差し引きどっちが有責度が高いかと言ったら
嫁に軍配上がるのでは?

306 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 11:13:53.40 0.net
旦那が家にいると機嫌が悪くして結果旦那を家に居づらくするとかも、
広義で言うとモラハラだよ。
調停にいった場合や弁護士入った場合、性格の不一致で慰謝料はまずない。
学費は旦那負担、自立支援で奥さんに多少払う必要があるかも程度。
家を買っちゃった人の離婚はどっちも損だから勧めないけどさ、
やり直したいなら頑張りなよ。

307 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 11:17:58.63 0.net
>旦那が家にいると機嫌が悪くして結果旦那を家に居づらくするとかも広義で言うとモラハラだよ。

調停ではその不機嫌の理由から問われるから、旦那のモラハラや日常の妻子への態度
それに過去の暴力とか切れやすい性格が原因と判断されたらそのかぎりではないよ。
旦那に非があって妻の機嫌が悪いから旦那が居ずらくなったら妻のせいにはならない。
そんなことが許されたら暴力ふるって犠牲者が泣いたら暴力振るった側が不快なんて言い分も
通るから。

308 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 11:23:36.55 I.net
ところで、子供は何と言ってるの?

309 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 11:33:44.00 0.net
>>307
嫁優位になるかどうかは相談者次第だと思うよ。
司法は弱い方の味方とはいえ、圧倒的な非がない限り慰謝料は無理。
性格の不一致での離婚は痛み分けだからねえ。

310 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 11:36:18.33 0.net
性格の不一致で離婚になれば痛み訳だけど、この人は自分で誤魔化して書いても暴力やら
暴言やら出てくるから、不一致じゃなくてDVやらモラハラやら有責取られる可能性も高い。
自分で書くぐらいなら相当だよ。自分がたいしたことが無いと思っていることも加えたら。

311 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 11:38:37.69 0.net
嫁の浮気の可能性は?

312 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 11:59:38.10 0.net
いつになったら初出レス番入れてくれるの?

313 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 13:28:33.66 I.net
>>312
そういうところが日常的に自分ルールで生きてるんだろうなぁ、と思わせるよね

314 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 13:32:24.61 0.net
嫁は公務員21に養ってもらいそう

315 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 13:37:52.72 0.net
離婚したら子供の結婚式が可哀想だからと泣き落して
なるべく家では顔を会わさないようにしようセックスはなしでいい
毎週末は家を開けるってことで妻にはたっぷりお金をあげて好きなことをしてもらう
定年したら離婚しても恥ずかしくないからそれから離婚してご両親の介護を頑張ろう

316 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 14:04:19.74 0.net
喧嘩の度に離婚持ち出してたら立派なDVだよ
過去の暴力からDVは継続されていると見なされる
うちの場合弁にそう言われて慰謝料もらえた
ソファ蹴ったり壁殴ったり大声出したりも対象になる

別居にして生活費払うからって引き止めて、時間かけて和解したら?

317 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 18:17:53.89 I.net
別居したらモラハラから覚醒しちゃうから、二度と同居してもらえないと思うな〜

318 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 18:56:30.93 0.net
結婚式がかわいそうと言っても今時の子なんて結婚するかわからないし、
写真だけの式とかで終わらせる可能性も高いのにそんなんじゃ落とせないでしょ。
離婚したって式くらい出ればいいしね。
別居しちゃったらまず戻らないと思う。気持ちがすごく軽くなって。
友人も別居に持ち込んだら2度と顔もみたくないって言ってる。
別居までは家族旅行したりして表面上は無難にやってたんだけどね。

319 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 19:21:08.59 0.net
離婚したらもうセックス強要されなくて済むって考えたら
奥さんにはすっごい魅力的だろうね。40代半ば過ぎても年3回で
不満大爆発大ケンカじゃげんなりしてるだろうし。
最初は戸惑ったけど別れて暮らすことの魅力に気づいてしまったね。

320 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 19:35:06.24 0.net
するつもりもないのに離婚離婚いうバカって
相手が行動に出たとたん慌てふためくのがお約束。

子供もいる女が行動するとき=夫を完全に見切ったときだと思う。
多分、子供は「お母さんの好きにすればいい」というスタンスじゃないだろうか。

321 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 19:36:38.94 0.net
DVDV言ってる人いるけどさ、実際問題23年前に一度手を上げたことがあるだけで旦那有責で慰謝料支払いとかになるの?

322 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 19:38:22.74 0.net
セックスを拒否で自分を避けるような態度をとられ指摘すると逆切れ
自分が家を空けると喜ぶようになり、家にいると不機嫌になる
こんな嫁本当にいるの?
離婚でいいじゃん

323 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 22:24:27.58 0.net
本人が家政婦&介護要因を必要としてるから、切りたくないんだろ
金で繋ぐしかない
もしかしたら、万が一だけど、困った時に来てくれるかもね

324 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 23:21:29.59 0.net
離婚したいといっても、離婚したくないといい種馬にされたわ
出産したら、連れ去られた
俺の子じゃない可能性ありと指摘されたので遺伝子鑑定する

325 :名無しさん@HOME:2014/08/23(土) 23:29:09.98 0.net
>>324
離婚したいのにヤルなよw

326 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 04:58:00.06 0.net
>>325
藁た
だが、俺の子じゃない可能性がありましてね
遺伝子鑑定依頼しますw

327 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 06:25:45.91 0.net
>>279
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|    アキラメロン
    |./\/\/\/\   :::::::::|
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
この世の中には妻を改心させる魔法の言葉もなけりゃ、口走ってしまったことを無かった事にする術もないよ
覆水盆に還らず
まぁ、どうしてもっていうなら離婚届にサインしなきゃいいんじゃない?
そのあとどうするべきかは知らんけど

328 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 10:17:23.92 0.net
口論がきっかけになっただけで、妻は嫌気が積もり積もってて、旦那にはもう愛情はないでしょ
まず、そこに気づこうよ

妻は、子どものため、世間体のため、経済力不足のために
触るのも嫌な旦那との生活を我慢してきた
でも、逆に口論で、背中を押されて離婚しようって決断できたって感じでしょ

愛してくれない人と一緒にいても虚しいでしょ
嫁は心替わりしないよ
もし戻ってきても、不機嫌だしレスだしイライラして口論になると思うよ
そんな情の薄い嫁と結婚生活を続けちゃった方も悪いよ
報告者が妻に抱いてる愛情なんか、毎日使ってる布団への愛着みたいなものでさ、捨てれば案外すっきりするかもよ

今後は、離婚前提で、どれだけお得に離婚できるかを考えたほうがいいよ
妻に愛情を伝えて引き止める(メールなどで痕跡を残す)、妻には自発的に出て行ってもらう、800万はそろそろと隠してしまう

妻は子ども連れて離婚しても、今後、教育費が多大になってくるわな
妻一人じゃ育てられんだろ、旦那を何かと頼らざるを得ない
子ども置い出ていった場合には、妻にも養育費を払う義務が生じる
気の毒だけど、出て行っても妻は今のような生活はできない
よって、やっと旦那のありがたみを感じるかもしれない
殊勝な気持ちになった妻は自発的に戻るかもしれないし
戻ってこなくても、また新しい嫁を見つけりゃいいじゃん
セックスだけなら風俗行けばいいし、自発的に出ていったら、浮気しても有責にはならんよ
うちの兄貴も20年連れ添った元嫁に見捨てられたときにずいぶん落ち込んでた
元嫁に見捨てられたらこの世の終わりって感じ
半年間大暴れしてたけど、1年後には新しい嫁もらって、今は超うまいこといってるよ
で、今は元嫁への評価がぐっと下がってるわ、とんだ嫁だったんだなって
ある意味、元嫁に洗脳されてたのよ
レスで不機嫌な嫁との生活なんて、後で振り返れば、離婚してよかったって思えると思うよ

329 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 10:26:03.62 0.net
大体、セックスもしたくないような男と
世間体や子供のために結婚を続けられるような神経がわからんわ
子どものためと言いつつ
本当は勇気がなくて、独り立ちできなくて旦那に寄生してるだけでしょ
経済力があったらすぐに出てくわ
旦那に寄生しながら、不機嫌を振りまいてる女なんかさっさと追い出せばいいよ

愛情も残ってるのはわかるけど
離婚してみりゃ、夫婦できちんとした愛情を築けない女なんてクズだってわかるよ
もっとも旦那の方もそうなんだろうと思うよ
旦那ももっとわかりやすい愛情を妻に掛ければよかったけど
もう気持ちが離れてしまっては遅いと思うよ

330 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 11:17:54.87 0.net
まだ3ヶ月の乳児いるけど、母親が精神いかれてる
離婚して自分が引き取りたい
でも親権母親にいくんですよね?
どうしたらいいだろう

331 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 11:39:00.29 0.net
法テラス池

332 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 11:47:09.25 0.net
270は親の介護とかどうなってんの?

333 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 12:24:20.01 0.net
>>331
2ちゃんではなく、本物の法テラスということですか?

334 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 12:35:50.49 0.net
>>333
わざわざ確かめなくても2ちゃんには法テラスも法テラススレもないよ。
2ちゃんに弁護士が詰めてるなんて思っていたの?

335 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 13:23:10.46 0.net
>>329
人間の基本的欲求のうちもっとも優先度が高いのが生命の危機だからでしょ
離婚したところで経済的に自立できない寄生主婦は我慢でもしがみつくよ
旦那も老後に嫁から捨てられる前に捨てたらいいのに
まさに今が捨て時w

336 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 14:41:39.02 0.net
>>334
無知ですみせんでした

337 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 14:47:48.23 0.net
>>336
一応法律勉強相談板に
離婚に関する総合相談スレなんてのもある
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1391127426/

338 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 14:50:14.28 0.net
>>337
ありごとうございます!(涙)

339 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 15:28:22.41 0.net
専門家に相談したいなら法テラス。ネットの自称法律家に相談するよりはよっぽど確実で信頼できる

340 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 17:40:58.84 0.net
2ちゃん見てるとキチの親はもれなくキチという法則がある気がする

341 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 18:34:09.00 0.net
本当にどうにかしたいのなら金をかけて専門家に相談しろ
ネットでタダで済まそうと思うな

342 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 19:16:05.94 0.net
>>319
読み間違えてますよ

>>279
>二人目の出産後からセックスを拒否されるようになり、
ここ7、8年は2、3回しかしていない。そのことで何度も言い合いになる。

343 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 19:52:17.66 0.net
270の相談者です

みなさんの叱咤激励の様々なご意見、ありがとうございます。
返信が出来なかったことをお詫びします。
ですが、すべて目を通しています。
週末、家を空けていました。妻は少し喜んでいるようでした。今日の昼、帰ることをLineで告げると行き違いで妻は出掛けました。
家にいた娘とドライブに行きました。娘は私達のことを感ずいているはずですが、その事には一言も触れません。本当に明るくていい子です。この子と離れるのか、と思ったらやはり切なくなりましたね。お気に入りの曲を歌いながらドライブしました。楽しかった。
いろんなことを考えます。ここで相談して知ったモラハラという言葉。改めて検索したら、自分に当てはまる点がたくさんありました。客観視すると本当に酷い人間。それが自分だったとはというショック。妻に何ていうことをし続けてしまったという申し訳ない気持ち。
久しぶりに夕食を作りました。妻は帰ってきても目を合わせません。それは仕方のないことですが、自分もそうしてきたことがあるんですから、あの時妻はこんな辛い思いをしてたんでしょう。この先のことはもう少し冷静にじっくり考えてみようと思います。
全て正直に話しています。ありがとうございます

344 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 20:07:18.90 0.net
>>343
>この子と離れるのか、と思ったらやはり切なくなりましたね。
もう自分の意思で父か母か選べる年だろ?
引き取ればいいじゃないか
母親選んだろその時は自分を恨め

345 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 20:17:08.25 0.net
>>344
妻は娘は嫌だと言っても連れていくと言っています。現段階では自分もその方がいいと思っています。
自分の仕事には夜勤もありますので、かえって寂しい思いをさせてしまうと考えています。
娘はピアノを習っています。妻が住むようなアパートにピアノが置けるはずもなく、娘がもしピアノを続けるのなら今の家に出向いて練習をすることになる。
そんな状態で続けられるのか…。本当に申し訳ないと思います

346 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 20:21:20.35 0.net
どうせ4.5年で子供は巣立っていくのに。結婚でなくても大学や就職で家を出てから結婚する子が
多いから18〜22で別に住む親子は多い。子離れしないと子供が大変。
それに今までだって仕事もあって実質土日だけでしょう。奥さんまかせで離婚するかもってなってから
急に名残惜しいとか執着って不自然な感情だよ。この前は奥さんの事ばかりで子供はテンプレにしか
書いてないぐらいに関心薄かったのに。

347 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 20:48:46.93 0.net
>>346
テンプレだけでは確かにそう思われても仕方ないですね。
言い訳じみてはいますが、子供達の行事や習い事のイベントは外したことはないです。本当に子供が大好きなんです。

348 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 20:54:59.16 0.net
イベントで楽しく親も楽しむだけが育児じゃないよ。イベントだけ出ていいどや顔されても。

349 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 21:00:41.08 0.net
>>348
そうですね。ドヤ顔してるつもりはなかったのですが、そう思われても仕方ないですね。
親子の関係は皆さんにつたえようがありません

350 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 21:07:29.57 0.net
・娘は嫁が育てた方がいい。
・自分は面倒が見られないから可哀想。
・でも娘は一緒に遊んだりドライブしたりしたらかわいいから離れたくない。

子供を手元に置けば嫁が逃げないと勘違いしてるのでは?
良い夫ではないが良いパパだからを口実に娘を手放さなきゃ娘のために嫁が出て行けないと。
良いパパって言っても遊びとかイベントとか楽しい時だけみたいだけど。嫁は実用、娘はペットでも
自分の幸せの為にあるって事は変わりない。

執着の手段って下心が隠せてないんだよね。子供が可哀想だから離婚したくないって人は
男にせよ女にせよ実は自分のためってのはお約束だけど。
脅しで出て行けって言ったりモラハラしたり自己中で分かりやすいまで自分基準の人だからね。

351 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 21:07:33.85 0.net
>>345
270が家を出るという選択肢もあるよ。妻に家を貸して家賃を取る。
社会人の息子も一緒に住むならそっちからも家計費が入るだろうし
娘のために防音室のある部屋を借りること考えたら安いだろ。
それでも家賃が高いというなら今までの生活が贅沢過ぎだ。
両親のことは書いてないけど、介護に嫁をあてにできないのだから
将来の介護を考えて通院や外出に便利な場所に引越せば?
いよいよとなったら賃借人に退去してもらって家を売却処分して
両親の入居費用に充てれば良い。

352 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 21:14:19.18 0.net
>>351
二世帯なのに?
離婚した夫の姑やら舅の監視、下手すりゃ嫁扱いして老後お願いなんて環境じゃ別れても意味がない。
姑の家に旦那が出入りするだろうし。
それで家賃まで払うなんて嫁にとっていいことないじゃない。

353 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 21:15:35.71 0.net
ピアノなんざ、ヘッドフォンつけて引ける無音ピアノ買えば簡単。
娘が可哀想なら娘に買ってやればいい。アパート用の省スペースのキーボードもあるし。

354 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 21:19:07.04 0.net
>>350
子供を手元に置けば嫁が逃げないと勘違いしてるのでは?

そうは思ってはいません。娘には本当に不幸な思いはさせたくない。それだけです

355 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 21:24:18.46 0.net
嫁と子どもをアクセサリー気分でしか見てないんじゃない?
「自分がよい夫、父やってます」って自己満足に浸りたいがために他人の目に触れるイベントだけ顔出しして楽しいとこどり

356 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 21:32:46.06 0.net
なんでセックスレスになったかしらんけど
子供二人いて二世帯住宅なら
そりゃあ今までいろいろあるでしょう
だからといって270がフルボッコされるほど悪くはないと思う
嫁だって
子供に習い事させたりできたんでしょう
お互い様だけど
嫁の離婚の意思は硬いだろうから
財産分与とか子供が進学するかどうかを考えて養育費とか取り決めるしかないでしょう
離婚という現実が目の前に見えてきたら子供との別れが辛いのは仕方ないと思います
子供が別れたら不幸になるとは思わない
いがみ合ってる両親のもとで暮らすよりずっといいと思います
面接権とかをきちんと確保
ビアノはもしかしたらもういいと子供も思うかもしれないし
親が考えることではないと思う

357 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 21:36:23.84 0.net
嫁は使用人、娘は遊びの為でしょ。楽しかった楽しかったって連発してるように。
習い事のイベントとかお祭り騒ぎ付のエンタメ。
離婚で不幸なのは自分なのに「娘を不幸にしたくない」って出汁にもして。不和な家庭や親が
モラハラな家庭の子はピアノ習えようと普通の子の数倍不幸なのにね。その精神的負担の
方が大きいのに。無理して目の前で明るく振舞ってるの良いことに口実にしてる。

358 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 21:38:12.53 0.net
ピアノって中学ぐらいで止める子多いよね。本当に続けたいって思ってるか確認してるんだろうか?
ピアノの発表会とか自分が楽しいから案外娘のピアノにこだわってるのは自分だけかも。
ピアノなんてやめていいから或いは鍵盤楽器&学校で練習でいいから平和な家庭の方が欲しかったりして。

359 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 21:38:52.00 0.net
てか子どもも結構でかいから習い事云々は自分で考えるし、離婚したら子どもがかわいそう…とか言ってる年齢でも無いと思うけど。親は親、自分は自分と、割り切れる子は割り切れる。
それより、今270が気にべきなのは子ども云々習い事云々じゃなくて嫁との関係性じゃないのか?

360 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 21:40:34.08 0.net
嫁との関係性で自分にはもう説得できるせりふも武器になるものもないから娘を振りかざしてるんでしょう。
20過ぎた社会人の息子は説得には使えないもの。

361 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 21:46:48.04 0.net
嫁ともレスのことでしょっちゅうもめてるし
嫁の態度がそんなならもう無理だと思うよね
離婚前提で財産分与、養育費
親がちゃんと自分の老後にかかる費用用意できるなら
住宅、共用部分ないなら賃貸にすれば?
そういう大家さんいっぱいいるし
年収850万もあるんだから
自分の老後と親の老後かんがえてきちんと離婚して子どもと新しい関係を作ればいいと思うわ
もし子供が音大行きたいくらいピアノやってるなら
270が親世帯に引越して子供の面会は親世帯にきてもらう。子供が高校卒業したら元嫁には出ていってもらうとか
もうすっぱり離婚を受け入れたらいいと思うわ。ATMにされるかもしれないけどね

362 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 21:52:38.68 0.net
つまり嫁も娘も自分の都合がいいから側にいさせてやってただけ

363 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 21:54:15.42 0.net
>>362
ついでに都合はいいから手放したくないだけでもあるね。

今後親やら自分の老化の事もあるし、嫁がいなくなったら家事もできなさそうだし。

364 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 21:55:11.57 0.net
>>356
ありがとうございます
参考になります

365 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 21:56:41.07 0.net
今日も元気にみんなで相談者叩き

366 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 21:56:59.92 0.net
>>358
それは今まで何度も夫婦で確認しました。
本人がやりたいというので続けさせています

367 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 21:57:44.87 0.net
>>359
確かにそうだと思います

368 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 21:59:33.69 0.net
>>361
参考にさせていただきます

369 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 22:04:03.35 0.net
名前にレス番入れてー

370 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 22:05:42.95 0.net
レス番入れてたら自演した時うっかりそのままになっちゃうじゃないw
擁護も辛口に文句も言えなくなっちゃう。

371 :270:2014/08/24(日) 22:07:01.29 0.net
レス番というのがよくわからないのですが、これでいいですか?

372 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 22:17:02.06 0.net
>娘がもしピアノを続けるのなら今の家に出向いて練習をすることになる。

これも独り決めしてるよね。娘がそうしたいかどうかも確認しないで。
だって今日はその話もしてないから以前ピアノやりたいと言っていたとしても、今の時点の娘の希望ですって
確認はしてないし。
ピアノを口実の娘を都合の良い時だけ呼び寄せるつもりかな。娘通じて接触したり元妻の情報も手に入る。
色々吹き込めるしね。

373 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 22:24:59.85 0.net
>>354
父親と母親の仲が悪い
それだけで子供は不幸になります

374 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 22:29:27.66 0.net
>>362
都合がいい?そりゃそうでしょ
都合が悪かったら離婚してるよ

375 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 22:32:05.68 0.net
気を使って明るくしてる、或いは気を使ってドライブだって付き合ってるとか考えないのかな。或いは離婚に
向けて進展しだしたから娘も吹っ切れて明るいのかもしれない。
娘が明るかったから自分の方の心理的な味方と思って舞い上がってるのかな?やたら褒めてるしね。
でも案外母親の為にしてるかもしれないよ。母親が270と顔合わせないでいい時間が増えるようにお守り
してくれてるって事も。

376 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 22:33:03.59 0.net
高1の娘が父親と二人でドライブって、かなり関係性いいと思うから
この人が子煩悩なのはわかる
離婚届に捺印して奥さんに預け、離婚は高校卒業まで待ってもらえるよう話し合えないかな?

377 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 22:55:36.24 0.net
離婚までの喧嘩やいがみ合いが子どもにはつらいんだよ
離婚してもそれなりに互いを信頼してて
離婚後、相手の悪口をいったり愚痴を言わずに毎日楽しそうに暮らしたら
子どもはそんな可哀相じゃないよ
長い時間かけて、いがみ合って離婚するよりは
さっさと離婚したほうが子どもにもいい
離婚って離婚話が始まってからが本当の争いになる
今からが、細かいことが決まるまでが修羅場なんだよね

378 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 22:59:42.71 0.net
娘が嫌がっても連れて行くって
母親もかなり毒っぽいところあるけどね

379 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 23:01:58.17 0.net
本当に子供が可哀想と思うなら、子供がいる家で言い争いしたり妻にモラハラ発言なんてしないことだね。
それに子供で憂さ晴らしとか慰めを求めないこと。
聞こえてないようで案外同じ家の中は聞こえるし気配でも不和は分かる。
高校生にもなれば自分が意識しないほど些細な子供の前のモラハラ発言だってちゃんと聞いてる。
母親を無意識に下げた発言したとかちゃんと覚えてるから。お父さんあんな事いうんだ、最低なんてね。

380 :270:2014/08/24(日) 23:02:37.20 0.net
>>372
これは妻の提案です。

381 :270:2014/08/24(日) 23:04:22.68 0.net
>>373
そう思います。今日の我が家を見れば本当にそう思います。娘が夫婦の通訳のようになっているのですから

382 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 23:04:48.77 0.net
>娘が嫌がっても連れて行くって
母親もかなり毒っぽいところあるけどね

「嫌がってるけど連れて行く」じゃなくて「嫌がっても連れて行く」だから毒とは決め付けられないよ。
実際は嫌がってるとは言ってないから。単なる決意表面で使われる慣用句でもあるから。
それに実際面倒見られない父親で、娘の為に良くないと思えば説得して連れて行きたいのは親の情。

383 :270:2014/08/24(日) 23:05:41.63 0.net
>>375
もしかしたら、そうかもしれません
その可能性はあるのかもしれません

384 :270:2014/08/24(日) 23:06:56.52 0.net
>>376
ありがとうございます
娘とは本当になんでも話せる関係であると思っています

385 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 23:08:32.66 0.net
>>380
最初はそう書いていなかったよね。
離婚するって話で嫁が準備初めたとか、口を聞かないって書いてあったけど。
娘の通訳にしてというけど、その件は今日の時点で「気がついてるはずなのに」って書いていたから
話はできてないと書いてる。

言い訳で実は妻が、実は妻と一緒に娘に確認したって設定変えすぎ。

386 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 23:09:35.23 0.net
>娘とは本当になんでも話せる関係であると思っています

自分の過信でしょう。希望的観測と言う奴。
娘が本音出してるかどうかなんて確かめる手段ないし。

387 :270:2014/08/24(日) 23:14:17.89 0.net
>>377
そうなのでしょうね。それを思うと気が重いです

388 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 23:16:14.32 0.net
>>382
嫌がっても、とは言わないよ
自分のほうが娘にとっていい、って決めつけているでしょ
親なら、どちらがいいか迷うよ

389 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 23:25:20.58 0.net
>>388
必死だね。まるで自分の事みたいに。

でも「嫌がっても連れいて行く」ってごく当たり前の決意の強さの比ゆとして普通に使われてる言葉だよ。
不退転の決意でっていうぐらいの意味で。
それに客観的にみて、異性だったり面倒が見られない或いは見た実績も無い場合、説得して連れて行くのは
嫌がってるのを無理やり連れて行くことにはならないしね。
どっちみち離婚になれば調停で子供の意思は確認するから、この年齢で無理やり連れいて行くなんて不可能。
娘が行くならそれは娘の意思だったって事。

390 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 23:25:41.11 0.net
270はそろそろ
ここでの相談はおわりにして
離婚に向けて専門がにきちんと相談してことを勧めたほうがいいと思う
家のローン月10万。
高校生の子供一人
ピアノの件は練習は今の自宅に通わせるとか
嫁の言ってることもおかしい
家の名義がどうなってるかとか
わからないけど財産分与で揉めそう
子供に対しては夫婦は離婚するけど父として出来ることはしてあげたいという
スタンスを通して言ったほうがいいと思う
ここで吐き出してみんなの意見を読んである程度自分の中の気持ち整理できたんじゃね?
離婚回避しても嫁との関係が改善されないのは火を見るより明らかだから
がんばって

391 :270:2014/08/24(日) 23:37:39.34 0.net
>>390
おっしゃる通りですね。確かにその通りだと思います。私も様々な意見を聞けて良かったと思っています。
まさにある程度気持ちを整理できた感じがします。あとは自分の決意のみですね

ただ、最後にお聞かせください。
何故、ピアノの件は練習は今の自宅に通わせるとか、嫁の言ってることもおかしいとお思いですか?

392 :名無しさん@HOME:2014/08/24(日) 23:46:24.92 0.net
娘に夫婦間の通訳をさせるのは酷いよ
やめてあげて

393 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 00:25:02.39 0.net
ことあるごとに、離婚だって言われてた嫁さんの気持ちが分かったんじゃない?
嫁さんから一回言われただけでこれだけ取り乱して
今まで同じ目に何度遭わせて来たんだよ

生活力の無い嫁さんからしたら、ものすごいストレスだったんだろうね
プライドも何もズタズタにされて来たんだろうな、それこそ子供の為に

394 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 00:37:30.78 0.net
おやおや「嫁がおかしい」って声にはすばやく食いついてきたね。
モラハラ男らしい反応だ。嫁の方がおかしい、嫁が悪いって非難できる機会は逃さない。

395 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 00:37:37.14 0.net
>>379
モラハラ発言が最低と思われるのは当然だが母親の父親無視は子供にとっては下手したらモラハラ発言以上に最低だよ

396 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 00:40:53.97 0.net
相殺になる事でも比較検討出来る事でもないよ

397 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 00:41:03.03 0.net
高校生の娘ならモラハラ発言より無視の方が酷いと思うかもね
女のいじめって無視が多いし

398 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 00:43:39.86 0.net
>>396
子供から見て最低なのは父親だけじゃないってことよ
父親を非難しても母親の無視を非難しないやつがいないのが家庭板クオリティ

399 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 00:44:38.65 0.net
×母親の無視を非難しないやつ
○母親の無視を非難するやつ
間違えたわ

400 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 00:45:15.79 0.net
こんどは必死になって嫁たたきを始めたね。ピアノの件で娘利用して叩いたらいいとおもったのかな。
それともまたQちゃんでもまぎれてるか。

401 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 01:04:07.43 0.net
娘って敏感だから
モラがあれば敏感に反応すると思うけどな
16歳なら、母親を苦しめる父親ならば父親憎し、になるわな

子どもの様子からすると
まだやり直せそうな気もするんだよね

嫁が娘を父親のもとに通わせるのに前向きなのも(ピアノ)
父親としては信頼してるってことの表れでしょ

父親として信頼してる、ひいては人間的にも信頼してる
でも、夫婦の間で積み重なる恨みつらみが消えない

旦那も自分の非を認めているように
嫁も自分の非を認めている
でも、ついつい暴言を吐いたり不機嫌になって、挙句に大喧嘩してしまう
で、互いに傷つけあってしまう
もうそんな生活に疲れ果てた
そんな感じ

嫁にも息抜きの場があれば良かったかもね
下には義理親が住んでて
嫁も息苦しいところがあったと思うよ

でも、レスはなぁ
嫁もたいがい冷酷だと思うけどな、離婚の有責事由でしょ
娘は父親より母親を批判的に見てる気もするけどね
だからこその「嫌がっても連れて行く」発言でしょ
自分についてくる自信があれば
そんな言い方はしないしね

402 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 01:04:20.80 0.net
娘が父親の家にピアノの練習に通ったらダメなの?
娘と別れたくないって言ってる割には、娘に会う気ゼロってこと?

403 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 01:13:16.74 0.net
>妻は帰ってきても目を合わせません。それは仕方のないことですが、自分もそうしてきたことがあるんですから

今は嫁が無視してるけど、昔は270が無視してたの?

404 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 01:15:07.19 0.net
「嫌がっても連れて行く」のは
モラな父親から隔離するのではなく
母親の寂しさを紛らわせるためでしょ

じゃないとピアノのために父親の家に通わせるなんて、発想すらできないわ

嫁にも、自分本位なところがあるとは思う

405 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 01:15:44.05 0.net
>>403
だったら嫁が無視はモラハラより悪いって擁護さんは立場失うねw
モラハラ&無視より悪いなんて言えないじゃない。

406 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 01:27:51.16 0.net
情報を小出し&後出しが多くて微妙だけど
前は270が離婚切り出したのに、でも離婚回避したくて、魔法の言葉を探してて
今は270は再構築諦めたので、今度は有利に離婚する方法探してるのか
身ぐるみ剥がして追い出したいのかな

407 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 02:37:22.16 I.net
親が不仲だと、子供はどちらにも気を使い常に平等であろうとする子供もいる
結果親は離婚時子供は自分に付いて来ると思っているが、
子供はどちらの親にもウンザリしている
どちらと一緒に暮らすかは、かわいそうに思ってる方とか、日常生活で選んだり、
経済理由で選んだり、その子供なりの積み重ねられた理由があるんだよなぁ

408 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 03:35:31.38 0.net
270が親世帯に引っ越して嫁と娘は今まで通り
離婚届は高校卒業まで待つ

後は270の努力次第

409 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 05:09:20.31 0.net
>>401
>娘は父親より母親を批判的に見てる気もするけどね
私もそう思う
ここは女ばかりだから相談者批判が多いけど普通に母親の方が酷いことしてると思う
父親を避ける母親、父親が家を空けると喜ぶ母親、父親が家にいると不機嫌になる母親
こんなの毎日見せられたら絶対母親嫌いになるわ

410 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 05:39:09.94 0.net
>>408
これが一番現実的だし、説得しやすい気がする

411 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 07:05:19.29 0.net
>>408
これいいね。
これだったらすぐの離婚はなくなるかもしれない。

412 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 07:07:57.70 0.net
>>409
高校生じゃまだわからないと思うよ。
同じような環境だったけど、まだ母親信頼してたな。
どっちもどっちくらいに思ってそう。

413 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 07:32:50.94 0.net
離婚して家出ていくのにピアノの練習だけ通わせろ
その間お前とは顔合わせたくないってことじゃないの?
子供に負担かかるし
どこ住むんだか知らないけど送り迎えとか
嫁は財産分与で今住んでるところもらう気まんまんだと思うわ
ピアノ続けたいなら安い電子ピアノでヘッドフォンつけてやればいいじゃん
どうしても普通のピアノ使いたいなら
レッスンしてるところで弾けるし
週に一、二度でもひける場所いくらでもあるでしょ
父親は無視、どんなことあっても連れて行く
でもピアノの練習には通わせてね
親な状況がかわるんだから
子供にも負担が行くのは当たり前だよ
ほんとに離婚準備着々としてるなら
そんな変な提案しないよ
それに高校生なんだから本人にどこに住むか選ばせるわ。
家庭板では夫が叩かれることが多いけど
嫁のやってることもおかしいよ。
そんなに顔を合わせたくないなら自分が出ていけばいいじゃん。年収百万くらいあるなら自分一人生きていくならもう少し頑張れば何とかなるって

414 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 07:56:08.13 0.net
ピアノの件は>>375で書かれてるけど
別に母親がそう言ってるとは書いてないよね?
今後の状況を省みて勝手に父親が先走ってるだけじゃない?

415 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 07:57:34.25 0.net
>>345で書かれてるんだった

416 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 08:46:08.14 0.net
モラの典型的なタイプ…

417 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 09:05:22.31 0.net
>>409
あるいは達観してたら「親も人間だから仕方が無い」と思ってしまうか。
どっちにしても子どもの気持ちはうちらが考えても「こう思ってる可能性がある」程度でわからないけどね。

418 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 09:17:43.22 0.net
本当に嫁が言ってるのか怪しいレベルだけどね。そもそも無視しまくってるなら話し合いとか出来ないし。

419 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 18:20:38.27 i.net
>>345
妻の住むようなアパートにピアノなど〜ってあるけど
これも地味に嫁を見下してるよね

420 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 19:18:24.13 0.net
>>419
事実そんなもんだろ。
正社員でもないパートタイマーが出せる家賃なんて少ないのに娘がいるなら複数の部屋が要るし、
だとしたら古かったり安普請になるのは致し方ない
そんなところでサイレントじゃないピアノ置かれたら他の住人としてはムカつくよ
というか、電子ピアノじゃなきゃ床抜けるかもしれない。
事実は事実、そして娘の処遇を考えてるところに必要な情報だけど、叩くとこか?

421 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 20:24:21.88 0.net
経済的には見下されても当然だろ

422 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 20:46:45.48 0.net
配慮は娘に対してだとしても、離婚イヤンならせめて考慮、の気持ちいるんじゃね?

423 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 21:52:09.52 0.net
娘の方は父親をピアノを続けるためのパトロンと割り切ってると思う。
だからドライブに付き合ってご機嫌取ったりもする。
モラハラ親父の家に通うのも修行の一環じゃない?

424 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 22:00:23.17 0.net
娘とはまだ離婚やら離婚後の話はしてないって書いていた。ピアノ続けたいかどうかの意思確認も
離婚話とは別に以前にしただけでしょう。離婚の話知らないはずないのにって書いていたから触れて
ないのは確か。
案外娘の方から「パパの家に通ってまでしたくないです」って断られるかも。

425 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 22:11:21.78 0.net
相談よろしいでしょうか?
特に既婚女性からの意見を求めます

先日、妻より離婚したいと申し出がありました
理由は好きな人が出来たから、その気持ちのまま結婚生活続けるのは辛いため
体の関係は婚姻中にするのはフェアではないから未だ無い、相手の男も妻の事を好き
許されるなら、自分か相手の男がどちらが妻にとって1番大切な男なのか見極める時間が欲しい
それまで待って欲しいと
今は新鮮さもあり相手の男が一番に思えてしまっているが、離婚してしっかり考えたい
恥知らずな願いなのは承知の上で、自分も失いたくないそうです

とにかくショックで時間をくれと伝えました
正直妻が何を考えているのか言葉通りでは受け取れないし
どなたか助言お願いいたします

あと、出たり入ったりになるので即レス出来ませんが
必ず頂いたレスは読まさせて頂きます
よろしくお願いします

426 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 22:15:00.25 0.net
イマイチなにを相談したいのかわからないんだけど。

427 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 22:18:23.59 0.net
んだ
テンプレ埋めてよ

428 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 22:18:59.64 0.net
>>409
こういう家庭だったけ父親から状況を聞くこともないから
悪いのは父親だとばっかり思ってたよ
母を嫌いになるどころか可愛そうな境遇だと同情してた
そうやって子供を洗脳するんだよ
気が付いたのは実家を出て外から実家を見た時だった
毒は母親だったってね 

アダルトチルドレンを作るのは母親が原因だし
(相談者の責任も大きいけど)
自分よりも娘が可愛い、娘の将来を優先するなら早く別れた方がいいと思う

429 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 22:19:27.24 0.net
奥さんの言葉とおりじゃないの?
あなたと離婚して彼氏と肉体関係をもってその上でどっちと結婚生活をしたらお得か考えるんじゃないの

430 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 22:23:22.01 0.net
>>425
そんな女はとっとと捨てろよ。
浮ついた時点で駄目だね!

431 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 22:23:57.91 0.net
>>425
あなたをキープしながら新彼と同棲生活送って、
快適な結婚生活が送れるか試してみたいんでしょ。
戻る場所があるから安心して新彼を見極められるって事。

432 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 22:24:41.92 0.net
>>429の書いている通りだよね。
独身に戻った上で両天秤にかけたいから黙って別れろと。

ぱっと見きちんとした事言っているようだけど本音はゲスの極み。

433 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 22:27:05.93 0.net
>>425
嫁さんの話は録音したか?
立派な不倫の証拠になるぞ
そんな下衆な嫁とっとと離婚しろ立派に慰謝料取れる案件だからな

434 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 22:29:26.54 0.net
>>425
そのままの意味じゃないの?
間男との肉体関係を結びたい
その上でどちらが自分に合うか決めると

離婚してるからあなた以外と肉体関係を結んでも怒られる謂れは無い
結果あなたに戻ったとしても、離婚期間の事は不問でよろしくって事でしょ。

435 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 22:31:50.23 0.net
>>425
明らかに不倫宣言だよね!

436 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 22:32:21.87 0.net
>>425
めちゃくちゃ打算的な女だねw

437 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 22:45:51.26 0.net
でも離婚してから肉体関係って考えるのはまだましじゃね

438 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 22:50:05.06 0.net
舐められたもんだねぇ
仮に戻ってきても無理案件でしょ?
覚悟を見せてと共有財産放棄させてすっぱり切りなよ
そこで引いたら興信所付けて有責離婚。絶対ヤルから

439 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 22:53:06.66 0.net
どうせ間男とは肉体関係あるだろ
間の嫁にも同じこといってみろっての

440 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 23:00:19.83 0.net
肉体関係はあると思ったがいいよ。
間男と嫁に慰謝料で潰したがいいね。

441 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 23:02:14.02 0.net
相手は毒かも知れないじゃん
それにいくら出入り自由の家庭板だからといって
未婚者は相談にのれないから来ない方がいいと思ふ

442 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 23:07:50.29 I.net
間男とうまく行けば、間男とやって行くから離婚しろ
間男とうまく行かなければ、戻って来るから今まで通り受け入れろ
「私を愛してるんだから提案を飲むに決まってる」と嫁は思ってるんだろうなぁ
「正直な自分」に酔ってそうな嫁だな〜

443 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 23:19:42.28 0.net
>>425
とりあえず間男と嫁両方から慰謝料取れよ

444 :416:2014/08/25(月) 23:22:03.20 0.net
皆さんレス有難うございます
やはり厳しい意見が多いですね
自分は男なので、女性特に既婚の方の考えがお聞きしたいのですが
離婚となると、双方の親や身内にも知れ渡りますし
理由が理由なだけに、かなり妻は責められると思うのですが
そんなリスクを犯してまでも、まだはっきりと付き合ってもいない男のために
結婚生活投げ出すことあるのでしょうか?
打算的なところも自分はあるので、にわかに信じられません
妻は運命の相手だからと言ってますが、そのわりに待ってて欲しいとか辻褄合わないし

445 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 23:23:12.39 0.net
離婚する必要なし
上の方にもあるけど、
離婚するなら慰謝料を出来るだけふんだくれ

お試し離婚で復縁もあるってことを臭わせてるけど
慰謝料も払わずに済みそうだし、すんなり離婚できるし
女に都合のいい話ばかり
なんでそんな女と結婚したの?
自分の都合ばかり考えて、自分勝手すぎるじゃん

もっと他にマシな女いるだろうに

446 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 23:23:26.92 0.net
慰謝料をぶんどったあとも嫁は同じこといってられるのかね
慰謝料ぶんどられた間も繋ぎ止められることやら

447 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 23:24:15.31 0.net
>>425
妻の考えてるのは上でも言うとおり
別れて身辺身奇麗にした上で間男とセックスしたい だろ
その上でどちらが自分にとって一番(メリットがある)かを測りたいと

要は新しい男と不倫関係でなくセックスしたい、あわよくば結婚したいと言っている
んで結婚できなかったか、または不倫のスリルがあるからこそ良かったと目が覚めたら元鞘に戻りたいってさw

とっても自分の欲望に正直で恥知らずな嫁さんだね
こんなゲスでも好きなら言うとおりにしてあげればいいんじゃないかな。惚れたほうが負けって言うしね
まあ自分ならアホかと一蹴して調査して弁入れて慰謝料取るか
上で言われてるように共有財産放棄でよりを戻す予定は無い離婚するけどね

448 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 23:24:30.46 0.net
肉体関係無くて慰謝料請求してもそんなに貰えない

449 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 23:25:19.52 0.net
>>444
あるか無いかって話ならあるでしょ
ラリってやつだよ
運命の相手とか言ってるならまさにこれ
でも小者だからいざとなった時の逃げる場所も欲しいと

450 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 23:26:32.48 0.net
>>444
二人の男の間で揺れる自分に酔ってるんだろ

451 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 23:27:42.85 0.net
打算的なところが妻にもあるから待ってて欲しいと現実的なこと言ってんだろう
不倫相手とうまくいけばモーイイヨで捨てられる
うまくいかなかったらやっぱりアナタが運命の相手だったの!とかって泣きついてくる
どちらに転んでも妻にはおいしい話だ。バカにされてるなw

452 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 23:28:03.34 0.net
離婚して、より戻さなければ良い
俺気団だけどキジョじゃなくてごめんなw

453 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 23:30:02.09 0.net
>>425
キジョの意見が聞きたければ、昼間来た方が良い
いまは気団板からの奴(それも大多数が毒男w)ばっかり

454 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 23:31:05.53 0.net
>>444
嫁は、超世間知らずの池沼か、自分の身内には嘘ついて言いくるめるタイプの悪女じゃないの
間男自体、作り話かもしれないよ

結婚歴浅いんじゃないの?
旦那はびっくりしてるけど
悲しんだりはしてないもんね
家柄とか条件があったから結婚したけど
当て外れとか

もしかしたら嘘話で、旦那を試してるのかもしれないし
(頭の緩いクズ女のやりそうなこと。どっちにしろクズだね)

どのみち嫁は正常じゃないわ

これから出世して、きちんとした家族を作ってマトモな子育てしたいなら
嫁が気分変わらないうちに、離婚すりゃいいわ
世間体は悪いけど
度が過ぎたアホ嫁なんか持ってたら
これからいろんな場面で苦労しすぎると思う
信用できない、安心できない人が家族にいると本当に大変だよ

455 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 23:31:32.35 0.net
>>444
もうちょっと考えたほうがいいと思うよ
お互いが好きあってると確認して離婚後の交際も了承してるんでしょ
これはもう付き合ってると言えるんじゃないの?

回りから責められたら燃え上がるんだよ
なんてったって「運命の人」だからね

456 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 23:32:00.75 0.net
>>446
慰謝料はどんな場合でも男が払うって思いこんでる伝説の女の可能性も高いよ

457 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 23:32:08.88 0.net
>>444
女性は離婚してすぐに再婚できないからね
男と入籍可能になる前に逃げられる可能性もある
だから保険をかけたいのでしょう

458 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 23:32:26.50 0.net
はははバカジャネーノwwwwww感を前面に出して離婚には一切応じないというのも楽しそう

459 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 23:33:20.75 0.net
そもそもなんで外に好きな人作っちゃったんだろうか。
旦那からは得られない刺激が欲しくて外を向いちゃっただけなら嫁が悪いと思うけど、
なんかやらかしたりしてないよね?モラハラとかDVとか。

460 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 23:34:17.23 0.net
>>444
ばっかだな〜
復縁するかもしれないっていう一縷の望みを託し、
世間体の事も考えて416が内密に離婚するはずだって嫁は読んでるんだよ。
つまり、旦那からキープへの格下げを甘んじて受けると思われてるの。

> 女性特に既婚の方の考え
悪いけど、嫁になめられまくってるね。
かなり打算的な人だけど、女性から見るとミエミエの嘘を平気でつく女性と
なぜか全く気がつかない男性の組み合わせってよくいるからそんな感じなのかもね。

今だってコケにされた怒りより、嫁の立場や考えが気になるようだし。

461 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 23:34:32.41 0.net
>>448
慰謝料って手切れ金だから
有責事由がなければ
離婚したい方が離婚したくないほうの言い値で払うしかないこともあるよ

462 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 23:34:58.63 0.net
>>444
あなたより相手の男ではどちらが収入あるんだろ
もしかしたら男の収入少なくて不安なのかもよ

463 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 23:34:59.12 0.net
>>425
ほんとに現時点で体の関係が無いと思う?
あったらどうする?
嫁も間男も不貞による慰謝料払いたくないから奇麗事言ってんじゃね。
調べてみ。出てくるから。
調べて何も出てこなくても、1000万くらいの慰謝料請求と財産分与なしを言い渡せば、本性がわかるよ

いずれにしろ、この女からは離れろよ。

464 :416 ◆zUkbUykAxB2M :2014/08/25(月) 23:35:08.49 0.net
酉付けました
また出直してきます

465 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 23:35:58.85 0.net
>>462
変な文章になってしまった…

466 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 23:38:45.55 0.net
>>451
すぐに泣きついてくるならいいけど
数年後、相談者も別の相手ときちんとした家族を作ってるのに
戻ってこようとされたら、困るよね
自己中のお花畑って、本当に自分しか見えてないからね

467 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 23:43:23.89 0.net
>>444
嫁がシタラリのうちに離婚しちゃいなyo
親に知られるだの、体面的な事含めてそれでもいいって本人が言ってるんだからさ
戻りたいって言われたら、今度はこっちが同じように「好きな人ができた、ちょっと待ってて」って言ってやれ
話し合いは録音、繰り返しになっても嫁に自白させて
あと現時点でも調査入れる事は勧めておく

468 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 23:44:25.53 0.net
416はキジョにレス求めてるのにw

469 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 23:46:43.12 0.net
間男にも妻がいる状態なんでしょ
間男が嫁に本気なら、とっくに離婚してるでしょ
間男のほうは実は嫁には、全然その気がないのかもね

嫁は自分が離婚すれば間男ともセクできる関係になれるって思ってるのかもね

離婚したら、逆に間男にも逃げられると思うわ
手を出してない女が、(手を出してないのになぜか)離婚していつでもOKになったら普通は萎えるっしょ

470 :460:2014/08/25(月) 23:50:04.43 0.net
すみません
間男にも妻がいると勘違い

471 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 23:50:07.83 0.net
女目線でも同じ
両天秤にかけてるか
急に離婚を切り出したら不倫を疑われてバレたら慰謝料払わないといけなくなるから
あらかじめ自白した事で慰謝料支払いしなくていいように仕向けたかだと思う

472 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 23:51:05.12 0.net
どこに間男に嫁がいると書いてあるのか教えて欲しい
あと文体変えてるつもりみたいだけど不自然極まりない

473 :名無しさん@HOME:2014/08/25(月) 23:55:36.30 0.net
体の関係の有無よりも
こういうことを提案できる妻の神経を疑うわ

操を守るところは、昭和な感覚だけど
自己中な提案を出来るところは、ユトリ世代

親に甘やかされ放題甘やかされたんだろうな

474 :458:2014/08/26(火) 00:03:55.17 0.net
>>468
自分458だけど、既女だよ
嫁の言い分は、予防線張ってるだけにしか思えない
先に言っておけば、それ以上は疑われないだろうって見下してる感じ

475 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 00:07:07.84 0.net
間男がいるにしてもいないにしても、体の関係があるにしてもないにしても
慰謝料とれるかとれないかにしても
離婚したほうが物件だわ

476 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 00:07:19.87 0.net
既女ですが
416嫁は416なら何言ってもしても許してくれる、見捨てないでくれると信じ切ってるんだよ
よっぽど優しくて甘やかしてくれる旦那なんだろう
彼とうまくいかず戻ってきても受け入れてくれる、怒ったとしても私が好きで苦しいからこそ
多少波風がたっても雨降って地固まるし、数年でも416は待っててくれるはずと思ってる
で、416がそれでもいいならいいんじゃないの
こんな屑にも配偶者が!と驚くケースもままあるし
でも絶対子供は作らないように、不幸になるのが目に見えてる

477 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 00:08:03.53 0.net
旦那が嫁のことを愛しすぎていて、
今後、きちんと嫁を育て治すくらいの気持ちがあれば
一応はまっとうな家族を築けるかもしれないけどね

478 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 00:17:03.01 0.net
このご時世だもんキープは必要でしょ

479 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 00:21:29.54 0.net
このご時世なら損切りする決断力の方が必要でしょ

480 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 00:22:10.15 0.net
ていうかんじの物扱いですわwww

481 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 00:27:55.72 0.net
416はまずテンプレ埋めよう

482 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 00:45:08.87 0.net
>>425は「自分がどうしたいか、どうなりたいか」って部分はショック過ぎてまだわからないって事?
そこが定まらない事にはどうしようもないと思うけど。
とりあえず間男と三者会談でも提案するとか?ひたすら聞き役になってさ。
嫁には何がしかの踏み絵は必要じゃないかな。

483 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 00:54:23.59 0.net
それにしてもずいぶんロミオ思考の嫁だな
離婚したらジュリメールばんばん来そうだな

484 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 01:09:21.91 0.net
>>425
気団ですまんが。
嫁の言い分とやらから感じるのは、
「相手の男に慰謝料を払わせたくない」
「416も失いたくないと言ってるんだから自分への慰謝料請求をするな」
だが。

興信所入れろ。不貞の証拠がなくても、弁護士はさんで慰謝料をとって別れろ。
ただ離婚するだけのために弁護士に頼むのは抵抗があるかもしれないが、絶対これからの416のためになる。

485 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 01:15:08.27 0.net
嫁の気持ち他人に聞いてどうするんだろ嫁にしかわからんだろ
肝心なのは嫁の話聞いて416がどうしたいかだと思うんだけど

486 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 02:26:07.46 0.net
>>425
不倫浮気板見て来い。
お前の嫁さんみたいなのがいっぱいいるぞ。

487 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 02:32:30.73 0.net
気団と鬼女それぞれレスに特徴があるな
なるほどと思わせる内容のもある
しっかし喪男のはまるで参考にならん
なんで生きてるんだw

488 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 02:51:15.70 0.net
明言している人以外でどれが気団でどれが鬼女でどれが喪男のレスかわかるの?
その超能力でぜひ>>425嫁が何考えているのか>>425に教えてあげてくれないかな?

489 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 04:47:04.06 I.net
一応416は離婚を慰留したんでしょ?
嫁は性格の不一致の慰謝料なしでの離婚を狙ってるのかもしれない
「性格の不一致」の方が人に話すにも都合がいいしね
離婚の理由を他人に話したくないのは別に何とでもなるし話す必要もないけど、
離婚の有責が嫁にある事は書面に残した方が将来の為に絶対いいよ
嫁に「416有責(浮気やDVモラハラをでっち上げ)での離婚」と友人や職場関係に
吹聴されたり、間男とうまく行かなくてジュリられた時に断る材料にしたり、
あとは再婚時に相手への証明かな
そのために弁護士を挟むのは有りだと思う

これで416が自分優位に進める為に嫁が旦那になりすましてるとかだったらイヤだなw

490 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 05:57:20.92 0.net
テンプレ埋めなよ

491 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 06:31:08.30 i.net
間男との体の関係はない
あり得ないから
間違いなく体の関係あるよ
この嫁さん離婚したら絶対戻って来ないよ
これから先嫁さんと話し合っても無理
嫁さんは間男との再婚しか頭にないから
間男との幸せな結婚生活を邪魔されたくないから上手いこと言って旦那を平気で騙して慰謝料なしで離婚したいだけ
この先離婚しなければいつか出ていくのは確実

492 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 06:41:14.28 i.net
プラトニックでも慰謝料取れた判決が出てるから証拠は必要
糞嫁には旦那の元に戻る気全然無いから
糞嫁に騙されるな!

493 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 07:02:57.08 0.net
なんでテンプレ埋めてって言われても埋めないんだろ

494 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 07:19:20.44 0.net
みんなが構うから

495 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 07:31:11.50 0.net
416って仕事出来なさそう
そりゃ別の相手探したくもなるよ

496 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 07:48:04.69 0.net
>>495
エスパー現る

クソ嫁降臨だったりして

497 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 08:33:23.69 0.net
>>464
別れたいって言うなら別れてやれば良い。

ただし元妻を庇ってやる義理は無いから離婚の理由は周知する。
自分にも好きな人ができたり元妻への愛情が無くなることもあるから
待つという約束はできない。

この2点を妻に確認。おそらく妻はそんなこと考えてないと思う。
心変わりはどうしようも無いから、自分のyために筋はきちんと通そう。

498 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 09:02:17.03 0.net
しかしなんでキジョに聞きたいんだ
まさかキジョならこのアバズレ女の気持ちがわかるとでもいうのか
416の事知らんのにわかるわけねー

499 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 10:35:55.06 0.net
キジョに聞きたいというよりも、毒男かもしれん奴に意見されたくないんだと思う

500 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 10:39:12.29 0.net
復縁の可能性を匂わせて離婚届を出させることで、>>425は復縁するかもしれないから
周りに離婚したとは言わないと踏んでるんでしょうね
あっちとうまくいかなかったら何事も無かったように戻ってきて416との生活を再開する
つもりなんだろうけど、離婚したんだからと
別の男とヤりまくった嫁とやり直せるの?

501 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 11:35:41.63 0.net
既婚女性に聞きたいなら出島に移動すればいいじゃん

502 :416 ◆zUkbUykAxB2M :2014/08/26(火) 11:42:08.68 0.net
いろいろ有難うございます
だいぶ落ち着いてきて、多少冷静になってきました
今のところ離婚する線で考えています
皆さんのレス読むと、妻は慰謝料回避のために自分との繋がり残すつもりとの意見もありますが
別れるなら、で慰謝料なし財産分与もなしで行こうかと
ただ、頂いたアドバイスにありましたが、弁護士入れて妻から離婚理由の書面は取りたい
相手の男にも何らかの対応した方が良いのでしょうが、正直どうでも良いかなとも
舐められてていても、早く縁を切りたい気持ちが強いです

503 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 11:46:50.45 0.net
>>502
それで相手の男と揉めて妻が擦り寄って来ても面倒だ。
資産状況を調べて妻が貢いでる形跡が無ければ相手の男のことは放っておけ。
自分に非が無い事を証明するために弁護士は必須。世間は噂が大好きだ。

504 :416 ◆zUkbUykAxB2M :2014/08/26(火) 11:53:03.70 0.net
>>503ありがとう
念のため調べますが、妻は専業で怪しい金の動きは無かったです
弁護士入れます、身の回りに伝手が無いので法テラス?というとこでまず相談します
妻には今晩離婚受諾する旨伝えます

505 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 11:55:03.45 0.net
上でも聞かれてるが
なぜテンプレいれないのか?
なぜキジョに聞きたいのか?

506 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 11:56:51.74 0.net
ともあれ自分の意思は固まったようでなにより
離婚に消費するエネルギーは大変なものだけど頑張って

507 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 11:57:21.99 O.net
ぼくちゃん悪くないもん!
キジョのおばちゃん達もそう言ってるもん!

508 :416 ◆zUkbUykAxB2M :2014/08/26(火) 12:12:30.47 0.net
自分の場合、1番聞きたいのは>>444
何か裏があるのではと考えていて
それに対して女性側の意見を聞きたかったからです
実際、慰謝料回避の件で疑わしいところありますし
それでテンプレの必要性が感じられないのと
既婚女性の意見を求めました

509 :416 ◆zUkbUykAxB2M :2014/08/26(火) 12:15:00.24 0.net
あと少しだけですが>>499みたいな理由もあります
では、また出直します

510 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 12:18:51.50 0.net
>>502
離婚と同時に婚姻届不受理申請を
元になった嫁がこっそり勝手に元鞘入籍しないとも限らない

511 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 12:19:01.33 0.net
旦那に決定的な弱点が無く別れたい我儘女は
キープを作ってから離婚を切り出すよね
キープに飽きたら戻ってこようとするかもだから
ほだされないようにね

512 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 12:21:23.77 I.net
専業かぁ
これは重要な情報だと思うけどねぇ
どこで間男と知り合ったんだろう?

513 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 12:27:04.88 O.net
離婚が親兄弟に知れ渡ったら何か困るのか
打算て要は金だろうけど慰謝料払いたくないという発想が出るところを見ると何かやましいことでもあるのか
弁つけて嫁の運命の相手を呼び出すなりしないのは何故だ

514 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 12:33:27.94 0.net
ここで頑なにテンプレ埋めようとしないのと同じ心理なんじゃね?
必要の有無を手前勝手に決める傾向が強いようだし。

515 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 12:44:58.90 O.net
好きな人出来たらその人と上手くいこうがいくまいが糞旦那捨てる予定
今は好きな人いないから子のために家庭内別居中
兼業でも出会いなんてなかなかないのに専業で好きな人に出会えるなんて羨ましい

516 :239:2014/08/26(火) 12:46:15.86 0.net
>>508
なんだこいつ

517 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 12:49:34.03 0.net
>>516
誰だよお前w

518 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 12:53:00.16 0.net
今晩話しするときICレコーダー用意しといたら。
離婚理由最初からしゃべらせ録音しておくように。

519 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 12:57:50.31 0.net
最近239の数字コテつけて書いたいたといえば猛烈スレの実況釣り師っぽい人かな。

520 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 13:00:23.28 i.net
運命の相手とか言ってるぐらいだから旦那への愛情なんか微塵も無いんだし
さっさと離婚して新しい人生を進んだ方が良いよ
自分が幸せになることが一番の制裁かもね
自分が有責みたいな事を周りに言わない事をしっかり取り決めしないと嫁さんはデタラメ言うからね

521 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 13:20:20.87 0.net
嫁には深い考えがあるよりは
馬鹿なだけな気もするけどなぁ

セクもしてない中古女が離婚したら
男の方は逃げ出すかもね
そしたらまた戻りたいって言い出すだろうし

テンプレはそれなりに必要があるからテンプレになったわけでね
婚姻歴やら子の有無やら、家賃とか年齢とかわかったほうが
嫁の考えも推測しやすくなるってわからないんだろうね、この寝取られは

522 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 13:26:52.24 0.net
>>521
あるあるwww
ラリってるうちにこっちの有利な条件飲まして捨ててやればいい

523 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 13:27:48.84 0.net
必要ないって判断するのは確かに個人の自由だけど、少なくとも相談受けてる側が必要と判断してテンプレを埋めるべきと言っているのに、頑なにテンプレは必要ない、という態度は相談に乗ってもらってる人に対する態度?って感じだよね。
平たく言えば相談者が「俺の相談に乗らせてやってるんだから俺のやり方でやらせろ、つべこべ言うな」って感じで失礼すぎる。

524 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 13:34:09.06 0.net
既婚女性に聞きたいって言って既女怒らせてどうすんだ…

525 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 13:37:33.95 0.net
財産分与と慰謝料の総裁でいいと思うよ
まあこれで財産分与を要求してきたら
よほどのカスだけどね

526 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 13:58:58.37 0.net
こういう男だからそういう女と結婚したんでしょ。

527 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 14:12:58.50 0.net
喪男ホイホイww

528 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 14:15:52.19 0.net
確かにマジレスしている奴もいるが、ほとんどは女を叩きたいだけの毒男じゃんか

529 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 14:17:04.58 0.net
バレバレの女言葉使ってる奴いるしなww

530 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 14:19:06.19 0.net
俺?暇な気団だけど、喪男は他人の結婚生活に意見するなや

531 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 14:21:02.40 0.net
で416はぐだぐだやめて、ほかの探せや屑

532 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 14:22:46.66 0.net
お前の書き込みからはなんか切迫感が見受けられんがネタか?
いずれにしても逝けカス

533 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 14:23:27.48 0.net
じゃあのww

534 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 15:09:09.08 0.net
実家依存で離婚した人いますか?
親権が気になる

535 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 15:09:39.10 0.net
妻の実家依存で離婚した人いますか?
親権が気になる

536 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 15:18:37.95 0.net
まったく働かない嫁が
2万だけよこしてちょこっとカードつかったら
明細出せ!出せ!ってうるさいんだけど・・・・
離婚したい

537 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 15:19:05.02 0.net
テンプレ埋めてから来いや

538 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 15:19:35.19 0.net
テンプレうめるわ

539 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 15:20:51.12 0.net
なんかわろた

540 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 15:23:52.32 0.net
>>535
んなもん千差万別

541 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 15:28:29.93 0.net
わざわざ鬼女に聞くまでもない案件だよな
何がしたかったんだろ

542 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 15:29:07.82 0.net
◆現在の状況
家庭内別居みたいな感じで飯は自分の部屋で食べる
洗濯は自分、会話はない
◆最終的にどうしたいか
離婚か普通の家庭にもどりたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
43歳・リーマン・450
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
43歳・専業・0
◆家賃・住宅ローンの状況
マンションローンあり残1,000万
◆貯金額
1,500万位
◆借金額と借金の理由
なし
◆結婚年数
17年
◆子供の人数・年齢・性別
1人・16・女
◆親と同居かどうか
別居
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
なし

543 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 15:29:43.49 0.net
>>542つづき
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
嫁働かない・小遣い2万(ランチ・飲み代込)
晩飯は作るけど俺に対してはそれだけ(自分の部屋1人で食べる)
洗濯も自分でする
会話はない、顔も合わせない

ある日飲み会が2回続いて昼メシも買えなくなり
嫁にメールしたら無視
カードでカップ麺10個や烏龍茶を買ったら
明細出せ!カード取り上げる!と騒いでいるのでもう限界かと・・・・・

544 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 15:29:59.77 0.net
既女じゃなくてもサレがいるようなスレの方がよっぽど参考になるだろ

545 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 15:35:30.44 0.net
>>542
いつからそんな状態なのさ?なんかこうなるきっかけとかあった?

546 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 15:36:24.85 0.net
地方か都会かによっても物価違うからそれだけではなんとも
嫁と会話がない原因は?
嫁が働かないって専業として?それとも正社員?パート?働くことを強要してんの?
掃除は?汚部屋?
選択は自分の分だけ別にされてんの?嫁と娘のは?
小遣いもらえるまであと何日なんだ?
それに小遣いでいつも買ってるものの詳細は?飯以外にタバコ、酒、パチなどの嗜好・娯楽は?やってるとしたら頻度は?
以前に浮気・不倫歴はないか?

547 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 15:48:15.35 i.net
結婚した事無い人がこんなスレに来るのかな
相談されても答えられないと思うけど

548 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 15:51:38.88 0.net
>>545
子供が生まれてすぐレスになってから

>>546
>>嫁と会話がない原因は?
きっとお互いに嫌いかも

>>嫁が働かないって専業として?それとも正社員?パート?働くことを強要してんの?
外で働かないってことです。常に金ないって言ってるので

>>掃除は?汚部屋?
俺の部屋以外ピカピカです。

>>選択は自分の分だけ別にされてんの?嫁と娘のは?
各自自分でやってます。

>>小遣いもらえるまであと何日なんだ?
あと2週間位です

>>それに小遣いでいつも買ってるものの詳細は?
ほとんど飲み会、付き合いです。酒は毎晩のみますがペットの焼酎です。

>>以前に浮気・不倫歴はないか?
結婚前には浮気1回バレてます。

549 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:01:35.54 0.net
むしろ17年も結婚生活してたら飲み会二回続いて金スッカラカンになることはわかってるだろ…

550 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:02:01.80 0.net
よく16年も耐えたね…もっと早く行動すべきだったかもよ

551 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:05:38.22 0.net
>>549
わかってはいるんだけど他の会社との付き合いなので
断れないのです

552 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:06:09.20 0.net
>>550
娘が可愛くて可愛くて行動できないのです

553 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:07:05.45 0.net
その生活、大切な娘さんにも何かしら悪影響ないか?

554 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:07:22.06 0.net
ランチ代なしでも2万って主婦の小遣いより少ないよね
子ども一人なら、東京でもギリギリやってける程度の収入だね

貯金はよく頑張ってると思うよ
嫁も働かないのはどうかと思うけど、倹約家なのは間違いないね

嫁に対して、働かないくせに……
専業主婦のくせに…
って不満を抱えているのは、嫁には態度で現れているとは思うよ

嫁側は安月給のくせに
あたしも倹約頑張ってるのに感謝もしないくせに
子育てもほぼ一人でやってきたんだからぁ
的な恨みを持っているかもね

長年こじれてしまうと無理だろうな
一方が長年かけて折れないといかないけど我慢できる?
ピれゼント送って、機嫌がいいときにセクスで仲直りするしか思いつかないわ

離婚するなら嫁が完全に経済握ってるんだから
財産分与もきちんとしなきゃいけないだろうね

それより預金でローン繰り上げたらどう?
毎月余裕もできるよ

555 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:08:34.03 0.net
ごめん、手取り450だね
決して少なくはないよね
小遣いは5万くらいはもらえるでしょ普通

556 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:09:24.74 0.net
>>553
娘と俺は仲良しで
旅行も行きます
嫁はそれに引率する形となります

557 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:12:00.19 0.net
>>554
娘が就職するまではなかなか
貯金を崩す勇気がないのです

子育てですが
一例にすぎませんが
俺は残業の時でも一旦家に帰って
娘を風呂に入れてました

嫁が風呂に入れたのは5回も無いです

558 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:14:12.27 0.net
五回って…そこまでなっててもまだなお嫁放置してたんかい。怒れよ。嫁のために。今更遅いが

559 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:14:35.28 0.net
>>555
周りは冗談だと思っています

560 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:16:12.24 0.net
>>558
俺は娘を溺愛しているので
そういうのも関係しています

561 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:19:01.45 0.net
>>560
いやだから、嫁が家事育児しないならなぜそれを怒らなかったんだ?鉄は熱いうちに打てって言葉もあるだろ?最初が肝心だろ。

562 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:19:09.05 0.net
旦那さんの方はさ、
働かないって不満を持ってて
不公平感半端なく感じてるんだろうけど
世の中、稼ぎも出来て家事も完璧に出来てなんて嫁はレア
パートに出てもザル女房とか、出ていけば男作って貢いで借金作りまくり家事放棄とかさ
引きこもりで金は使わないけど汚部屋で、超まず飯とか

家の中を一応きちんとしていることを評価せずに
食わせてやってるなんて態度だったら、嫌われても無理はないと思うよ

働かない寄生虫嫁と離婚するのはかなり骨が折れる
そのうち、最愛の娘にも嫌われる可能性もある
離婚って本当に大変だからな
親も出てきたり、あることないこと言い合ってののしり合って修羅場だよ

今は明細書を見せてさ、泣きで落として仲直りして
娘が大学とか就職して独り立ちしたときに
離婚話を持ち出すのはどうだろう

それまでに何とか経済握らないとなぁ

とりあえず、2万でよく生きてこられたね乙

563 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:19:19.64 0.net
ここ初めて来ましたが
sageが基本ですか?

564 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:19:35.17 0.net
なんか話噛み合わないんだけどこの相談者…大丈夫…?

565 :スナック「ユリア」 ◆DATA.S7wHe3V :2014/08/26(火) 16:19:47.10 0.net
調停員に修復の方をお願いすれば?

566 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:20:10.97 0.net
めちゃくちゃ歪んだ家庭環境だな

567 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:21:20.62 0.net
娘と仲良いなら、
嫁を追い出せば済む話じゃん

16歳って結構大人だよ
ご飯も作れるでしょ

お母さん可哀相、って言うかもしれないけど
「お父さんはもう耐えられない」って真剣に話せばわかると思うよ

568 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:21:50.16 0.net
>>561
家事はしてましたよ
子供はお互い一生懸命大事にしていました
ただ、嫁は母子家庭が関係しているのか
金にはうるさかったです

569 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:22:58.88 0.net
>>568
お前に関係してることはしないんだろ?それは家事放棄じゃないの?

570 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:23:17.09 0.net
仲良しって本当か?
娘なりに父親に気を使ってるだけだと思うが。

571 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:23:21.91 0.net
>>566
やっぱり歪んでますか・・・・・
子供のために我慢して離婚していない家庭は
少ないのでしょうか?

572 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:24:13.85 0.net
>>570
これは痛い
そうだとしたら今すぐ独身になりたい

573 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:24:26.05 0.net
>>571
むしろオトンオカンが仲悪い家庭に育つ子どもは幸せですか?

574 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:25:54.44 0.net
>>569
旦那を大切にする嫁ってこの世にいないと
思っていたのでそういうものかと

575 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:26:12.88 0.net
>>571
子供のために離婚しないなら不仲は見せないもんだよ
今の環境なら娘さん表面からではわからない心の傷になってる可能性もあるよ

576 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:26:27.44 0.net
>>571
かなり歪んでるよ
子どものために離婚しないっていうけど
歪んだ生活と離婚してさっぱりした生活とどっちが子供のためにいいのかな

577 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:27:43.79 0.net
この状況下で一番我慢してるのは子供だよねぇ。

578 :スナック「ユリア」 ◆DATA.S7wHe3V :2014/08/26(火) 16:28:09.96 0.net
>>574
大切にする嫁がいないと思っていたのに、
なんで結婚したの??

579 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:28:20.60 0.net
>>573
たしかに俺の両親は普通だったなぁ
幸せでもなかったし不幸でもなかった
すでに両方逝っちゃったけど

娘は不幸という認識は無くても
不幸なのかなぁ

580 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:28:20.38 0.net
>>574
チラ裏なんか
うちの爺(旦那)が可愛くてしようがないってやつ
山ほどいるわ

そんな生活にならされてお気の毒に…

嫁にもいいところあるんでしょ
だから我慢できたんじゃないの?

ていうかカードの明細見せろっても無視すりゃいいじゃん

581 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:29:08.90 0.net
>>577
うわ
痛いなぁ
うーん

582 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:31:09.15 0.net
両親が離婚しても
互いの悪口や陰口を言わない
独身なりに満足な生活を送る

父親や母親が我慢してる生活で
子どもはどうやって幸せになれと

独身でも幸せそうに楽しそうにすればいいんだよ

583 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:31:55.83 0.net
子どもにとっては自分では解決できない問題だし
生殺しみたいな状態だもんね

584 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:32:44.89 0.net
そろそろ名前欄に初出レス番入れてくれ。わからんくなる

585 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:33:31.04 0.net
>>583
生殺しかぁ
きびしいなぁ

586 :533:2014/08/26(火) 16:34:31.82 0.net
入れました

587 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:34:56.72 0.net
しっかりしなよ。こんな感じで16年やってきたんだなと想像つくわ

588 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:35:01.26 0.net
3月によく書き込んでたビッチ嫁もってる税理士です。
来月から調停開く運びとなりました。弁護士もつけました。

589 :533:2014/08/26(火) 16:37:42.62 0.net
>>587
本当にこんな感じでやって来ました

590 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:38:06.40 0.net
>>588
おつ。しかしこれからだ頑張れ

591 :533:2014/08/26(火) 16:38:58.56 0.net
でも子供には飾りでも
両親がいる方がいいと思う
片親差別じゃないけど世間は厳しい(はず)

592 :533:2014/08/26(火) 16:39:25.35 0.net
>>590
うわ
なんか
いいやつだ・・・

593 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:40:04.62 0.net
>>589
「○○かあーいやーまいったなあ」とかそういう感想はいいから。娘と仲がいいって自負する割には他人事みたいな感想しか言ってないんだけど、ちゃんと相談してるんだよね?相談とか言いながら、本当は決定権をこっちに丸投げしてない?

594 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:40:42.21 0.net
家の中で不和が続いてるのって本当に苦しい
うちは家庭内別居から別居になって、毎日が本当に幸せ

嫁に経済力がないと無理だけどね

でも、中学生の子どもは離婚はやめてってはっきり言うから
せめて成人するまで、籍は抜かないつもり

もう結婚するつもりはないから籍はどうでもいいと思ってるしね
相手が抜きたいならさっさと抜くけどね

595 :581:2014/08/26(火) 16:40:43.77 0.net
>>592
お前にはレスしてない

596 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:42:06.64 0.net
なんか、お互いが他人みたいだよね。
子供を通してすら交流がない。
これで16年やってきて、どうにかしたいって言われてもどうにもならないよ。
他人になってからの時間が長すぎる。

597 :533:2014/08/26(火) 16:42:07.58 0.net
>>593
娘が不幸になる(なっている)という意見は
痛すぎて自分では判定出来なのです
なので丸投げしている感はあります

598 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:42:47.42 0.net
この旦那さんは自分で何一つ決められないんだろうなぁ
完全に女房に敷かれてる
それでいいじゃん
貯金たくさん貯めてくれてるんだしさ
そこは評価してあげれば?
もちろん2万で頑張ったのもあるけどね

今回だけ何とか許してもらって
根気よく奴隷生活続けなよ

599 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:42:48.08 0.net
相談者すでに精神病んでるだろこれ

600 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:44:18.85 0.net
ビッチ嫁
どんなのだったっけか

買い物しまくりセレブ嫁かな

601 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:44:29.72 0.net
>>597
真面目に考える気もないの?判定出来ないなりに考えることくらいできるでしょ。
大好きな子どものために少しは考えなさいよ

602 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:44:32.58 0.net
>>589
そういうへらっとした態度が余計嫁をイラつかせ馬鹿にする悪循環
怒るときは毅然として怒るようじゃないと尊敬できないんだよ
いじめっこの勝手な論理みたいなもの
娘はあと二年したら進学で家出るような年なんだから、子供がどうのより
自分がどうしたいのかちゃんと考えなよ

603 :533:2014/08/26(火) 16:45:54.57 0.net
>>598
仕事では決定する事象が多いんだけど
プライベートはそうかも知れません
なんとなくまだ、ここに書くには早かったかなと
思ってきました

奴隷もあと6年の我慢と思えばいいのかも

604 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:46:29.88 0.net
>>592
他人のレスに横槍入れるより自分の目の前の現実を見つめろよ

605 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:46:38.37 0.net
娘と仲が良いんなら、この状態をどう思っているか、娘に聞いてみればいいのに
このままじゃ、娘は一生独身か、同じような幸せじゃない結婚しか出来ないだろうね

606 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:46:43.16 0.net
お小遣い2万でつらいよ〜
カード使ったら絞められた〜
娘大好きで離婚できないぬ〜

607 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:48:06.34 0.net
>>603
書くには早かったというより、考えるのが遅かったと考えるべき。
もう仮面夫婦で尻に敷かれた一生か、離婚かの二択しかないよ。

608 :533:2014/08/26(火) 16:48:49.23 0.net
>>605
なるほど
娘にこの状況の意見を聞いたこともなかった

609 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:49:30.98 0.net
>>605
聞くのも酷だよ
こんな状態娘がいいと思ってるはずないじゃん
娘は返答に困るでしょ

少しはしっかりしろって同意よ
嫁にガツンと言えないのかよ

610 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:49:34.12 0.net
>>607
ある意味それは相談者の望み通りだよね。「離婚か普通の生活」って書いてあるし。
普通の生活がどんなもんを想像してるのかしらないけど

611 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:49:39.00 0.net
なんで後出し小出しの人ばっかり続くのかね

612 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:50:02.16 0.net
>>608
バカなの?聞くなよ情けない父親だな

613 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:50:21.98 0.net
>>605
娘が普通だと思ってたら、将来は嫁と同じになって離婚されるだろうね

614 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:50:57.89 0.net
>>608
聞いてどうするの?さらに娘に気をつかわせるの?
すごいちちおやだね

615 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:51:43.32 0.net
奴隷生活を楽しく続けるために
副業はどうでしょうか

結局離婚しないでずるずる奴隷生活続けて
定年後に嫁から離婚宣告されて、人生オワタ…になる可能性が高いな

616 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:51:59.62 0.net
>>611
頭足りてないからテンプレに必要情報を書き切れてないからだよ

617 :533:2014/08/26(火) 16:52:27.84 0.net
>>611
いろいろなことが少しづつ重なり
ここで伝えられることが限られているので

なにかデカイ事が1発あるならこういう状況には
ならいかと思う

618 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:53:32.83 0.net
>>617
デカいことが起きて
それでやっと決断するの?
それまで自力で決断できないの?

他人任せなんだよ
だから嫁に財布を握られるんでしょうが

619 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:54:54.61 0.net
小出しになる事について言ってるんだと思う
わかりづらいけど

620 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:55:24.52 0.net
何で飯を別で取るようになったきっかけは思い出せないのかね

飯を一緒に食わなくなると
そこから仲が一気に冷めていくような気がする

一緒に外食とかにも行かないの?

621 :533:2014/08/26(火) 16:55:42.40 0.net
>>618
揚げ足だな
まいいや

622 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:56:52.59 0.net
>>617
いや、世の中でかい一発で離婚してる奴もいれば長年の積もり積もったものを清算するために離婚するやつもいるだろ。
お前の状況はもう後者。てかもう愛情もないなら別れろよ。子どもがかわいそうとか、自分が決断出来ないだけなのに子どもを理由にして別れない言い訳にすんなよ。言い訳にされる子どもがかわいそうだわ。

623 :533:2014/08/26(火) 16:57:25.32 0.net
>>620
外食は皆無です
嫁母が来た時位

飯別になったのは俺の社畜がきっかけです
毎日最終電車だったので

624 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:57:36.22 0.net
必要な情報は最初にテンプレに沿って全部まとめろってことだよね

625 :533:2014/08/26(火) 16:58:45.72 0.net
愛情がない家庭は終わりなのかな?
かなり多いと思うのだが

626 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:59:00.78 0.net
>>623
小出しにしないでね。
マナー守らないと余計なことで荒れるよ。

627 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 16:59:45.77 0.net
>>623
で、ながなが語って来ましたが、結局どうしたいの?
あなたが小出し後だししまくったせいで本来の相談の目的がボヤけてるから、ここらで方向性をあなたが決めてくれないとうちらは相談に乗りようもありません

628 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 17:00:24.96 0.net
>>621
>まあいいや

を、「おんどれ、なめとんのかコラ」とかって言えよ

一応腹は立てるけど怒るの面倒くさいタイプだろ

629 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 17:00:49.92 0.net
娘の性格にもよるだろうけど、もう16歳なら自分の意見もあるでしょ。
私は両親が年中イヤミを言い合ってる家で育ったが、早く離婚すればいいのにとしか思ってなかったわ。

630 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 17:01:17.34 0.net
>>623
嫁母との外食費は誰が出すの?

631 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 17:01:33.90 0.net
チャットじゃないので後から情報を出すんじゃなくて
最初の書き込みで必要な情報を出し切ってくれ
1レスに収まらないならまとめてから分割で投下すれば良い

632 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 17:03:14.21 0.net
>>625
で、結局相談の主旨は何なの?

633 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 17:03:31.06 0.net
マナー守れない相談者を構うのやめなよ。
とりあえず>>542は必要なことは全部まとめて、どうなりたいのかもはっきり書いてね。
相談はそれから。

634 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 17:03:41.80 0.net
何処が小出し情報なの?
何を書くか限られてるんだから
その都度書いたのでいいじゃん
書かない奴だっているんだから

635 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 17:04:21.40 0.net
>>634
>>634
>>634

636 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 17:04:29.86 0.net
>>633
◆最終的にどうしたいか
離婚か普通の家庭にもどりたい

落ち着いてちゃんと嫁、アホ

637 :533:2014/08/26(火) 17:05:05.33 0.net
なんか質問に返せば
小出し小出しって
みなさん厳しいのね

大まかな情報じゃなく
詳細を全て書き込めばよかったみたい
ここのルールが見えてきた

また来ますw

638 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 17:06:11.83 0.net
小出し厨うぜー

639 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 17:06:59.49 0.net
ちまちま情報を出すのが小出し
>>542はテンプレで充分な情報を出し切れてないから小出ししてるよね
小出し云々が無くても短文レスを何度もしてチャット状態になるのもマナー違反

640 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 17:07:49.06 0.net
バ改行で小出しの意味も知らない設定かよ

641 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 17:08:21.57 0.net
>>634
いやいや、テンプレの離婚の危機の原因の詳細である程度書けるような後だし内容ですよ。これ。
というか「嫁が働かない、家事俺の分だけしない」って一口に言っても「いつから?どうして?他の家事は?働かないって外で?」って疑問がわくわけで。
実験レポートだってそうだろ。結果だけじゃなくて原因も書く。じゃないと他人に伝わらない。
結果だけ書かれてもこっちはエスパーじゃないんだから相談者なりに考えた原因を添えて結果を書くべき。それさえしてない時点でテンプレなんて埋めてないようなもん。

642 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 17:08:53.37 0.net
うわーどうしようーこまったなーのらーりくらーり

643 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 17:09:03.50 0.net
>>637
ここに限らず相談・報告系のスレはどこもそうだよ

644 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 17:10:47.12 0.net
>>636
具体性がないよね。それにしたって。離婚はわかるけど、「普通の生活」って言われても相談者の思う普通の生活って何?って話になるわけで。
とりあえずルールがわからないなら半年ROMれってこと

645 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 17:11:16.63 0.net
>>641
小出しがそんなにいやなら、お前がいなくなればいいだけのこと
これからは完璧な相談者だけに応えてね

646 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 17:12:29.37 0.net
>>645
?小出しチャットはルールだけど?
ルール守れないような相談者は構うだけ無駄。荒れる原因。それもわからないお前はROMれよ

647 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 17:12:35.19 0.net
w使ったりバ改行変だったり小出しだったり変に煽ったり
構ってちゃんのいつもの手法じゃないの?

648 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 17:12:35.76 0.net
>>644
だから夕飯を一緒にとったり
相応な小遣いもらえるような生活でしょ
テンプレでそれもわからなかったんだね

649 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 17:13:54.17 0.net
>>648
それって具体的に相談者が言ってた?どこのレスで言ってた?あなたの想像じゃないよね?

650 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 17:14:28.61 0.net
どのみちふざけた態度で小出しチャットし続けるなら早々にプリマ行きになるぞ

651 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 17:14:38.00 0.net
確かに普通の生活ってなんなんだろうね

652 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 17:15:14.85 0.net
マナー守れない相談者もそれを擁護するのも嵐

653 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 17:15:56.57 0.net
いいじゃんプリマでも。あっちの立ち話かなんかも釣りだったんだし。
てかプリマが落ち着くとプリマ案件が沸くんだよな。で、プリマ案件が沸くとプリマ擁護が沸くっていう様式美

654 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 17:19:39.57 0.net
>>649
書いてないな。どこにも。>>648は何を見たんだろうな

655 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 17:30:11.85 i.net
本当に娘さんが哀れ

656 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 17:32:33.59 0.net
プリマスレ一通り読んだけど、この相談者からはプリマ臭しかしないわ。

657 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 17:36:33.58 0.net
次来て改善無かったらROMれでいいと思う。プリマスレ住民もこんな「どうしよーどうしよーまいったなー」ばっかで話進まないやつなんか来たら頭抱えるわ。
ということで次の方、どうぞ。

658 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 17:51:48.07 0.net
>>645
安心して相談スレに帰りな。お仲間が待ってるよ。

659 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 17:58:42.98 0.net
まだやってんのか毒男ども
いい加減外でて女ナンパしてこいや
毒男の癖してこんなスレ出入りするなんて生意気杉
身の程を知れ

660 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 18:01:00.45 0.net
自己紹介乙

661 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 18:01:28.82 0.net
ここも毒男と鬼女の相談者叩きスレだからね

662 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 18:03:09.03 0.net
叩かれたくない軟弱さんは安心して相談スレに帰りな。

663 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 18:03:17.24 0.net
俺がお前みたいな毒男のわけないだろwww
喪男なんぞと一緒にするなよ
大体お前は、分かりもしない事に首を突っ込みたがるんだ
結婚の事なんてお前にはわかんないだろww

664 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 18:05:25.10 0.net
>>663
既婚女ですが

665 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 18:06:13.78 0.net
構うな構うな。構う方も嵐。

666 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 18:07:19.72 0.net
>>663
自己紹介乙

667 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 18:08:34.10 0.net
次の方、どうぞー

668 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 18:10:14.06 0.net
>>662
叩くのもスレチだろ
お前が消えな

669 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 18:11:05.68 0.net
>>668
安心して相談スレに帰りな。

670 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 18:42:37.41 I.net
>>588
>>600
娘さんが寮に入る予定だった人かな?
前は職業ぼかしてた気がするけど、まぁいいかw

671 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 18:56:54.64 0.net
釣りばっかり。大漁ですなー

672 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 19:23:10.12 0.net
270はいま協議中かな?
子供生まれたあとにやりたくないってだけでレスって旦那をATMにする嫁って
どんな理由があっても
離婚しないでいるのはなんだかなと思うんだよね
ここでは叩かれていたけど
そういう家庭って子供に絶対良くないと思うんだよね
解決はまだまだ先だろうけど結果知りたいね

673 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 19:26:00.76 0.net
娘ピアノの二世帯さんか。でもかなり具体的な離婚の日程決めたって言ってたし、いまさら話す内容ないんじゃね?あ、ピアノの件かねw

674 :416 ◆zUkbUykAxB2M :2014/08/26(火) 20:25:36.66 0.net
こんばんは
今日何故か相手の男から電話があり
離婚はしないで欲しいとの事
いくらなんでもお前にそんな事言われる筋合いないだろだって
ぶちきれました
自分もバカだけどコイツはバカで、体の関係も認めました
これから家に帰って妻と話しますが、離婚はします
ショックより、アホらし過ぎる

675 :416 ◆zUkbUykAxB2M :2014/08/26(火) 20:27:35.40 0.net
ageてしまったorz
自分のせいで荒れてしまったようで、皆さん色々お騒がせしました

676 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 20:29:10.38 0.net
やっぱりな展開に…

677 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 20:32:18.16 0.net
はい、離婚に向けて頑張ってね

678 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 20:41:23.84 0.net
>>674
相手の男との会話録音したんだろうな
今日の嫁との会話も録音又は録画しろよ
証拠がないんだからキチンと不倫の詳細を録音し書面にして嫁に署名捺印させろ
間男も同じ
キッチリ両者をカタにはめろよ

679 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 20:45:51.56 0.net






680 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 20:50:25.63 0.net
>>674
気男に戻ってこい

681 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 20:56:51.52 0.net
>>675
ガチで気団に帰ってきてくれ

682 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 21:19:04.01 0.net
やっぱり間男は遊びだったか。
サレスレに行って先人たちのファインプレー参考にしながら徹底的にやれよ。

683 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 21:33:07.55 0.net
>>425
もう少し冷静に作戦練った方がいいじゃないか。
証拠がなさすぎ。これじゃ制裁できないぞ。
間男から身体の関係話したこと伝わってるだろう。
帰ったらやっぱり離婚はしませんととぼけられたらどうすんだ。

684 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 21:47:42.12 0.net
>>674
ちゃんとボイレコ持っておけよ

685 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 21:57:27.60 0.net
>>682
むしろこの状況で本気の間男なんかいるの?
気団に聞きたいw

686 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 22:23:33.49 0.net
>>674
だから住人みんなで言ったじゃないか
それを無視してラリってたのはお前だろ
アホすぎるわ

687 :名無しさん@HOME:2014/08/26(火) 22:59:53.58 0.net
住人みんなってwww少なくとも俺は言った覚えない

688 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 00:08:39.87 0.net
>>588
気になってた
夫の繁忙期に実家に帰って旅行が浮気旅行だったっていうひでえ嫁だったな
頑張ってくれよ
よかったら気団へ

689 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 00:23:51.19 0.net
>>687
レス見ると大半がけじめつけろって内容だけど?
まさかみんな=100%全員だとでも思ったか?

690 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 00:32:41.62 0.net
>>687
みんなの中にお前は入ってないんだよ・・・

691 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 00:33:17.82 0.net
>>689どうでも良いけど
その場合は「住民の多くが」もしくは君が書いてるように「住民の大半が」の方が良くないかな?
ほんとどうでも良い事でごめんな

692 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 00:37:03.66 0.net
>>691
別にみんなでもいいと思うけど
なんかこだわりでもあるの?

693 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 01:02:57.16 0.net
>>687みたいなのに揚げ足取りされないようにってことだろう

694 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 01:35:47.85 0.net
キチガイなんてどんな風に言ったって難癖つけてくるさ

695 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 01:54:15.65 I.net
相談したいのですが、テンプレ埋めたら大丈夫でしょうか?

696 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 02:23:33.51 0.net
どうぞ

697 :686:2014/08/27(水) 02:42:27.46 I.net
お願いします。
◆現在の状況 今年お正月から別居中
◆最終的にどうしたいか 離婚でもいいけど、どちらが悪いかはっきりさせたい。子供にとっていいようにしたい。
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 26歳、無職
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額) 40歳、士業、わかりません
◆家賃・住宅ローンの状況 夫宅4万、私宅3万、ローン夫なし、私奨学金月7千円
◆貯金額 夫わかりません私なし
◆借金額と借金の理由 夫なし、私奨学金、15万くらい。
◆結婚年数 2年
◆子供の人数・年齢・性別 1人、3ヶ月、女
◆親と同居かどうか 別居です。
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由 どちらもなしです。
◆離婚危機の原因の詳細
夫の不誠実な態度、嫌だと言っているのに、
俺は悪くないと変えようとしない。に信頼関係がなくなる。
育った環境のせいか、我慢して暮らす。その後いっぱいいっぱいになり、
精神科に。夫も付き添ったので、あまり理由も話せず、診断名はつかなかった。

続きます。

698 :686:2014/08/27(水) 02:43:41.24 I.net
続きです。

よく泣く、ふさぎ込む、自傷、腕をかきむしる
ので夫希望の離婚前提の別居で、2ヶ月間義実家に預けられる。
いつも話し合いでは100%お前が悪い、俺は悪くない、言うこと聞かないならいらない
と言われて話し合いにならない。私が悪いところを治すと言うことで、泣かない、不安定にならないようにする等
また同居し、喧嘩もしつつも仲良く暮らす。
ずっと子作りしていたので、秋に妊娠発覚、不安定なのを治療するためにおろせといわれる。
軽率だったと言われ、私が夫をビンタ、もみ合った際に爪で夫のおでこを引っ掻く。
腹が立ってどこかに噛み付く、場所は忘れました。
夫は診断書をとり、離婚のために日記を付け始める。毎日妊娠して不安定の中、もっと不安にさせるようなことを言ってくる。
喧嘩するたびに私が大泣きするので夫が警察を呼ぶ。年末に大げんか。別居→出産

699 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 02:47:48.11 0.net
sageないの?

700 :686:2014/08/27(水) 02:52:14.15 I.net
すみません、これでできていますか?

701 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 02:54:40.53 0.net
ちょっと待て、離婚前提の別居でどうして義実家に預けられるなんてことになったの?
超アウェイで(まあもしい義実家だったとしたって)そうでなくてもメンタル弱めな人が始終気を遣ってたら悪化するに決まってるじゃん。
実家は頼れないの?どうせ非難するなら自分の実家の方がいいよ。

702 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 02:57:32.85 0.net
こんな夫婦仲でやることはやってたんだな

703 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 02:57:57.59 0.net
>どちらが悪いかはっきりさせたい
調停でもすれば?

704 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 03:00:54.39 0.net
診断書取ってたりしてるから、調停から裁判だと負けるんじゃないかな。

705 :686:2014/08/27(水) 03:01:41.46 I.net
実家は両親が変わっていて、帰れるようなところで無かったので…
義実家は前回です。今回の別居は実家に帰されたのですが、
妊娠中なのにも関わらず、家族間で暴言があったり、とても汚く、掃除をしても追いつかなく、
キレイにされるのが嫌みたいなので、子供に良く無いと思い、出てきて一人暮らししました。

706 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 03:04:01.09 0.net
これ夫目線だとまた違いそうな感じだな

707 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 03:04:36.50 0.net
モラハラ旦那vsメンヘラDV嫁か
まぁ手を出した分あなたが悪いね
ってか診断書までとられたんだよね?
障害で警察突き出されないだけありがたいと思ったら?

708 :686:2014/08/27(水) 03:05:55.22 I.net
喧嘩していない時は仲が良かったので…

円満調停していました。離婚調停に切り替えるかもしれません。今は産後なので10月までお休みです。
私も妊娠中に何度か倒されたり、痣ができたり、往復ビンタされたりしたのですが、別れたくなかったので診断書はとっていません…

709 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 03:08:39.87 0.net
弁護士に相談のほうがいいと思うよ

710 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 03:11:31.60 0.net
勝負は引き分けで試合は負けなんじゃない

711 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 03:18:28.42 0.net
14才も年上の男としか結婚できなかったメンヘラ女
14才も年下の女としか結婚できなかったモラハラ男

まーなんてお似合い!
今を乗り越えたら良い夫婦になれるのでは
夫の収入も教えてもらえないなんて夫婦じゃないわよ
話し合いが足りないし、どちらも結婚すべき人間では無いわ
でも貴女は生活力無さそうだから、我慢して謝ればいいんじゃないの
実家も毒親っぽいし
可哀想ちゃかわいそうだけどね

712 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 03:19:14.06 0.net
>>708
思い出しでも日記みたいな感じでDV記録つけなよ
言われたヒドイことも思い出せる限り全部な
子供の育児や養育費に関して向こうに落ち度がある点も全部な
日記調←これ大事

っていうか貯金額も年収も知らずに子作りって……確かに軽率だわな
精神科はもう一回行って診断書とってこいよ
とりあえず集められる限りの証拠集めて法テラス行って同じこと話して相談すればある程度の目鼻が立つんじゃない?

申し訳ないけど、ちょっと言葉全体の雰囲気も書いてることが具体性にかけて要領得ない感じも頭悪そうで同情できないけど……

713 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 03:30:17.48 0.net
要領を得なくてのらりくらり小出しっぽくするのとか話の内容とか
QやTを思い出すな

714 :686:2014/08/27(水) 03:32:13.25 I.net
みなさんのおっしゃる通りです。
子供ができて、もっとしっかりしなきゃと思いました。
離れてみたら、不安定は治ったので、離婚した方が良さそうです。
子供には申し訳ないですが…
書き出して相談に行ってみます。
夫が将来、私のせいで離婚したと子供に言いそうなのではっきりさせたいのですが、
おかしいでしょうか?
私のせいで、片親で可哀想だと、夫に言われたので

715 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 03:50:05.27 0.net
てかそんな精神状態で育てられるの?

716 :686:2014/08/27(水) 03:55:16.38 I.net
夫と離れたら落ち着いたので、大丈夫です。精神科も別居してから行っていません。
ただあまりいい環境で育ったとは言えないので、繰り返さないように
保健師さんやいろいろなところに相談しながらと思います。

717 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 05:07:01.19 0.net
>14才も年下の女としか結婚できなかったモラハラ男
いや男からしてみたら羨ましい
子供さえ産めれば女は若ければ若いほどいいよ

718 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 05:09:29.86 0.net
>>714
はっきりさせるのはいいけどあなたのせいで離婚ってのには変わりないかと
もしかして旦那有責で離婚できるとか思っちゃってるの?

719 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 05:49:24.34 O.net
普通でも精神的にキツい産後なのにかわいそうに

720 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 06:36:16.70 I.net
旦那は経済DVはなかったのかな?
家計簿は?

721 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 07:15:01.47 0.net
不誠実とか、嫌な事をするって、具体的は内容が何も書いてないよね。

722 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 08:49:40.95 0.net
年下過ぎる嫁持ちの男って財産目当てかキャーすごーい!てまだ
人生経験少ない人しかマンセーしてくれないしょうもない男にしか見えんよ
すごい財産持ちならすごいと思うけどね

723 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 08:51:38.02 0.net
うちの兄みたい。収入や立場は良いけど、典型的なモラハラで結婚出来るのかなーと思ったら一回り下のバカで育ちの悪い女連れてきた。
結局そういうレベルしか付き合えなかったんだろうし、お似合いっす。

724 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 08:57:20.34 0.net
> 軽率だったと言われ、私が夫をビンタ、もみ合った際に爪で夫のおでこを引っ掻く。
> 腹が立ってどこかに噛み付く、場所は忘れました。
> 夫は診断書をとり、離婚のために日記を付け始める。

旦那さん、大変だな・・・

725 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 08:59:48.94 0.net
夫がモラ、妻はDVかつメンヘラだから組み合わせ的に最悪

726 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 09:15:51.24 0.net
メンヘラDVはどうにもならんな

727 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 09:37:51.12 0.net
離婚してもいいけどナマポ狙いはやめてよね

728 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 09:43:01.65 0.net
この二人はどちらも結婚するにも親になるにも向いてない
一生独身を貫き通したほうが周囲のために、特に子供のためによかったね

離婚を選んだのは子どものためにいいと思う
どちらが育てるにしても
クズ×2よりは、クズ×1の親の元で育ったほうがマシってこと

最悪の組み合わせだわ

でもそのうち女の方は精神的に大人になるだろうし
変な男を呼び寄せなければ、何とかうまくいくかもね

一人じゃ寂しいとかいって
ふらふらするなよ
自分の精神に気を付けながら子どもをきちんと育てろよ

729 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 09:44:32.12 0.net
メンヘラはいつまでたってもメンヘラだよ

730 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 10:22:19.73 0.net
親権がこのメンヘラにいくより、
旦那の方に行ったほうがまだマシに思うんだけど

731 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 10:30:46.80 0.net
まだ子供3ヶ月なんでしょ
今後夜泣き反抗期がきたらメンヘラ拗らせて子供に噛みついたりしそう

732 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 10:34:27.48 0.net
>>716
第三者的に見ると「相性が悪かった、どっちも悪い(またはどっちも悪くない)」って感じ。

> 夫が将来、私のせいで離婚したと子供に言いそうなのではっきりさせたい
そんな事にこだわってどうするの?
それより体を万全にして母子で食べていく事を考えなさい。

733 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 10:45:48.84 0.net
ひっぱたくまではあっても、噛むは異常

734 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 11:09:22.69 0.net
こんな夫婦関係の最中でも子供欲しいもんなんだ、生まれてきた子供の生育環境なんかこれっぽっちも考えられてないのに
毒親育ちでその事を反面教師にできる人ってやっぱり少ないんだな
旦那からは養育費だけきちんと払ってもらえるように法テラスで相談してきなよ

735 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 11:30:04.70 0.net
ぶっちゃけこのスレに独身の人いるの?

736 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 12:19:06.54 0.net
独身だけどいるよ
基本ROMだけど

737 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 12:31:29.25 0.net
毒親だとクズ爺しか結婚してもらえない そして毒の再生産か…
未婚で居るしかない

でもわかるんだ うちも毒親で公務員彼氏と引き裂かれたもん
愛玩子ちゃんはモテないのに可哀想!って理由で

738 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 15:24:52.34 0.net
旦那の意見聞いてみたいな

離婚するなら働かないと仕事探したり子供見てくれる場所の宛はあるのか?
離婚したら婚姻費は貰えなくなるぞ

旦那は親権について何て言ってる?

739 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 15:42:15.94 0.net
>>736
なんで見てるの?
親が離婚しそうとか?

740 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 15:49:45.22 I.net
養育費をちゃんと払う旦那かな?

741 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 15:56:39.02 0.net
>>739
そこ、食いつく所?なんか怖い

742 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 16:03:26.67 0.net
>>741
聞いたらダメだったのっ!?

743 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 16:57:45.13 O.net
今の日本人男性の現実をバイセクシャル(以下バイ)に人気のサイト
MNJ(メンズネットジャパン)で検索しサイトをよく見て下さい
またはhttp://www.hatten.jp/
http://m-pe.tv/u/m/bbs/index.php?uid=hsnk1221&id=1
http://gaten.xyz/で現実を知ることも!
男性の偽装恋愛や偽装結婚が流行りの時代
男性のバイが急増してる為
女性は騙され率が高いです
今は男性の4人に1人はバイと言われてます
家庭を持っていても同性遊びをする既婚バイが急増中
世間体、家庭や子作りはたてまえで本性はバイ
良い例が政治家・芸能界・スポーツ界です

744 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 17:45:39.91 0.net
メンヘラまじ結婚むかない!
親にはもっと向かない!!

745 :416 ◆zUkbUykAxB2M :2014/08/27(水) 18:13:39.11 0.net
状況がまた変わってきました
間男の逃げに、嫁発狂
結婚を約束するメールや婚約指輪(汗)がどんどん出てきて
間男クズ過ぎて、少し嫁に同情したくなった

746 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 18:15:16.37 0.net
>>745
嫁の本性分かって良かったじゃない

747 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 18:20:36.46 0.net
>>745
嫁発狂って
離婚する前に発狂されたらまずいよ

離婚届けをさっさとだしなよ

748 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 18:22:08.73 0.net
それは結婚詐欺かよ
嫁は貢いでないか

749 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 18:22:38.19 0.net
>>745
いい加減に実況も小出しもやめてくれ
個人の日記帳じゃないんだからさ

750 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 18:22:52.84 0.net
>>745
同情しないで制裁か即離婚かしときな。制裁なら離婚届不受理届けはだしたか?
嫁に先手打たれる前に証拠確保と弁護士、内容証明その他諸々ちゃんとやれよ。

751 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 18:23:41.01 0.net
>>745
まあなんだ、決着して落ち着いたらその後スレで会おうや

752 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 18:24:03.37 0.net
>>745
だから何?

753 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 18:26:21.04 0.net
>>749
黙れ

754 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 18:27:58.68 0.net
>>745
サレスレに行かないのは何で?

755 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 18:28:22.92 0.net
テンプレ無視だし実況釣り師だろ

756 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 18:28:56.54 0.net
世の独身男性の為に放出しないで下さい

757 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 19:10:07.73 0.net
汚便器ちゃんで放出されると遊べていいんじゃねーの

758 :416 ◆zUkbUykAxB2M :2014/08/27(水) 19:10:35.18 0.net
ご迷惑みたいですね
移動しようかと思います
どこかIDの出るところ誘導願えませんか?

759 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 19:12:59.60 0.net
自分で探さないで誘導してもらおうとするのもお馴染みのパターンだな
相談したいのは自分なんだから自分で探しな

760 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 19:16:29.87 0.net
スレ検索できないの?

761 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 19:22:50.25 0.net
この案件じゃID出る場所は鬼女出島くらいだな
あとは2ちゃん以外の所しかない

762 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 19:24:45.98 0.net
>>758
自分で自己紹介板にでもスレ立てしたら?既存の相談スレに誘導されても、今と同じような日記をこれから離婚の決着までずっと書き続けるならそこも追い出されると思う。
自分の思いや現状を聞いて!ってだけなら自分の専用スレ立てるくらいしてもいいんじゃない?

763 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 19:28:29.37 0.net
>>425 周りからは見えるけど本人には見えてないと言うのはよくあること
まあ頑張れ

764 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 20:28:26.77 0.net
相談できる浮気・離婚問題や男女のトラブル解決2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1287104605

765 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 20:29:28.47 0.net
過疎ってるがここくらいだろ↑

766 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 20:36:43.76 0.net
き団行きゃいいじゃん

767 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 20:38:12.59 0.net
>>758
粛々と離婚したいのなら法律板の離婚相談もある (ID表示あり)
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1391127426/

768 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 20:38:52.38 0.net
2chじゃないところが良いと思うよ。
ルールやマナー守る気無いし、ID出る所が良いんだったらそれしかない。

769 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 20:40:12.49 0.net
法律板とかこの人には無理でしょ
情報提供も雑だし態度もふざけてるしマナー守れないし

770 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 20:40:14.30 0.net
にちゃん以外って知恵袋とか小町?
それともgooみたいな場所もあるけど。

771 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 20:46:50.56 0.net
416は毒男煽ったのがいけなかったみたいだなwww
毒男って粘着やな〜女に嫌われるタイプww

772 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 20:47:51.82 0.net
2ちゃんでマナーとか言う奴www

773 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 20:49:22.92 0.net
で416は例によって書き逃げかwwまあリアルならこんなとこ張り付いてる場合じゃないしな

774 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 20:52:23.46 0.net
>>739
いや、ただ単にどんな離婚問題があるんだろうっていう興味本意
趣味悪いってよく言われる

775 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 20:56:53.16 0.net
俺は気団でも毒男煽るのだけど、大体その後急に書き込みぱたっと止まって
暫くしてからまたワラワラ出てくるのな
そして、まず毒男である事は否定しないし、触れない
その点>>736は正直な奴だな、きっと素直な好青年だろう
いつか良いことあるよきっと

ちなみにガイキチには誰も触れたがらんだろうみたいなレスはひねり無いから×

776 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 20:58:17.92 0.net
毒男ってやつも急にぱたっと書き込みなくなるよな

777 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 21:03:17.63 0.net
2chでも相談スレは態度悪かったりマナー守れないと出て行けってなるよ
勿論ネタや釣り臭い相談も同じ
真面目に相談に乗ってほしい人も真面目に相談に乗ってる人もいるからね

778 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 21:04:44.65 0.net
家庭板も雑談板ではないしね。

779 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 21:06:02.65 0.net
すでに>>425の相談は終わってるでしょ
今は浮気確定の状況垂れ流し
相談スレに誘導したら迷惑掛けちゃうよ

780 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 21:20:35.36 0.net
やっぱり専スレ立てるくらいしかないわな

781 :名無しさん@HOME:2014/08/27(水) 21:44:37.29 0.net
2ちゃんで相談する奴なんかいねえええwwwいい加減現実みろ

782 :名無しさん@HOME:2014/08/28(木) 00:15:06.39 0.net
相談に乗りたいと住人が思える内容かどうかだな

783 :名無しさん@HOME:2014/08/28(木) 00:57:13.92 0.net
日記書きたいだけなら専スレ立てる方がいいかもね。誰も聞いてくれないと思っておくことが前提になるけど

784 :名無しさん@HOME:2014/08/28(木) 02:43:54.95 0.net
小姑が2人もいてやだ。しかも二人ともバツイチ。ろくな性格じゃぁない。
義父もばか。夫もバカ。家庭内で一人バカがいると、みんなバカ。
なぁ。服部小百合、千夏・・・!!

785 :名無しさん@HOME:2014/08/28(木) 02:46:39.15 0.net
>>784
三年ROMれ

786 :名無しさん@HOME:2014/08/28(木) 03:27:05.64 I.net
>>784
離婚すれば万事解決

787 :名無しさん@HOME:2014/08/28(木) 06:48:18.61 0.net
>>774
最近は、実家依存症 離婚ってのがすごく多いよ
これは本当に夫と夫の実家が可哀想

788 :名無しさん@HOME:2014/08/28(木) 08:45:04.22 0.net
>>784
マルチと実名晒しは辞めましょう

789 :名無しさん@HOME:2014/08/28(木) 10:04:20.05 0.net
アホすぎw

790 :名無しさん@HOME:2014/08/28(木) 20:37:19.82 i.net
ここは叩く人が多いんですか?
初心者なんですけど、あまりキツく言われると怖いので書くの躊躇します。

791 :名無しさん@HOME:2014/08/28(木) 20:45:19.66 0.net
叩かれるような事書き込まなきゃ大丈夫だよ!

792 :名無しさん@HOME:2014/08/28(木) 20:45:49.61 0.net
>>790
テンプレをきちんとうめて、何について相談したいのかがはっきりしてれば
大丈夫みたいよ

793 :名無しさん@HOME:2014/08/28(木) 21:03:39.23 i.net
>>791>>792
ありがとうございます
頑張って書いてみます

794 :名無しさん@HOME:2014/08/28(木) 21:33:45.57 i.net
書いてみました。
◆現在の状況
1週間前に旦那が義実家に出て行って、離婚するか子供の為に再構築するか決断を迫られている。決められなくて迷っているところ。
◆最終的にどうしたいか
子供の為に両親揃って育てたほうがいいか、母子家庭になるかまだ迷っている。
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
35歳・専業主婦・0円
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
34歳・会社員・320万
◆家賃・住宅ローンの状況
賃貸マンション5万・ローンなし
◆貯金額
子供名義で50万くらい、夫婦個人では無し
◆借金額と借金の理由
旦那が結婚前に借金してるみたいで詳細はわかりません
◆結婚年数
5年
◆子供の人数・年齢・性別
1人・1歳半・女
◆親と同居かどうか
別居、義実家が近距離
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
バツ1(相手の浮気)・初婚
◆離婚危機の原因の詳細
自分の気遣いが足りないところから喧嘩になり、手も出てきて収集つかなくなったので警察を呼びました。
以前から自分の話下手で呆れられ、何度も喧嘩になったことがあります。今回もお前とは話にならないと言われそれでもしつこく話をしようとしてイライラさせ、手を出させた挙句、自分では止められないと思い警察を呼びました。
警察を呼ぶような奴とは一緒にいられないと出ていきました。
その後も何度か話し合いましたが自分が的を得ていない答えを返すみたいで結局話し合いにはならずイライラさせて帰すだけになってしまいました。

795 :785:2014/08/28(木) 21:35:14.16 i.net
超初心者なので小出しと言われるかもしれませんが出来るだけレスしていきたいと思います。
お手柔らかにお願いします。

796 :名無しさん@HOME:2014/08/28(木) 21:37:42.81 I.net
>旦那が結婚前に借金してるみたいで詳細はわかりません
家計管理は誰?

797 :785:2014/08/28(木) 21:39:19.45 i.net
>>796
自分です。いいのかどうかわかりませんがそれについては放置しているみたいです。関わらなくていいと言われました。
だから1円もそっちにいってません。

798 :名無しさん@HOME:2014/08/28(木) 21:54:24.57 0.net
どうしたいのかがはっきりしないと相談してもしかたないよ
過去レス読んだら分かると思うけど

あとできるだけレスするんじゃなくて、最初に必要な情報をできる限り全て書くんだよ
質問して下さいってスタンスじゃ小出しだなんだと言われやすい
今回のことで言えば、例えばもめた原因とかそれまではどうやって解決したかとか

799 :名無しさん@HOME:2014/08/28(木) 21:57:12.84 0.net
正直地雷同士の夫婦にしか見えないな
とにかく離婚か再構築かは自分で決めないと相談スレではどうにもならない
どうしたらいいの〜って話なら家庭板の中なら聞いてスレあたりがいいよ

800 :785:2014/08/28(木) 22:03:21.28 i.net
>>798>>799
ありがとうございます。
そうですか…悩んでいる時点では相談するべきではないですか…。
どっちにもふんぎりつかないので書いてみましたが、申し訳ありませんでした。
もう少し色々悩んで考えます。

レスくれた方、ありがとうございました。

801 :名無しさん@HOME:2014/08/28(木) 22:04:00.75 0.net
モラハラに共依存ですかね
違いますか?
私はそんな両親の間で育ちましたが、年を重ねる毎に家庭は酷くなる一方でした。
両親はついたり離れたりを繰り返しましたが、根本の人間性は変えられません。
再構築との事ですが、具体的にどうされるのですか?
相手の望む妻を死ぬまでやりとげるのですか?
子供が大きくなると状況は良くなりそうに無いように思えます。

という、我が家目線からの話でした。

802 :名無しさん@HOME:2014/08/28(木) 22:11:52.58 0.net
離婚(再構築)したいけど本当にそれで良いのか
離婚(再構築)したいけど事情があっててまどっている
離婚になりそうだけどなんとかして回避したい
みたいな悩みのスレだもんね。
それに離婚しようか再構築しようか迷っていますっていうのは自分で決めることであって、ネット相談して決められることじゃないでしょ。
背中を押してほしいとか愚痴吐きながら話を聞いてほしい(意見がほしい)とかならそういうスレがあるよ。

803 :785:2014/08/28(木) 22:12:16.50 i.net
>>801
レスありがとうございます。
なんかすごく参考になりました!そして少し楽になりました。
再構築とは子供の為だけに共同生活していくということみたいです。それに賛成するかどうか…というところです。多分>>801さんの仰る通り相手の望むまま添い遂げるという形だと思いますが、それができてれば最初からこんな風にはなってないよね?と思います。
共依存ですか…まだ好きという気持ちは、ただの依存かもしれないってことですよね…
なんか少し答えが出た気がします!
あとは覚悟…ですね、頑張ります。
本当にありがとうございました。

804 :785:2014/08/28(木) 22:14:03.86 i.net
>>802
何度も出てきてすみません。
ありがとうございます、探してみます。
そして本当にこれで消えます。
みなさんありがとうございました。

805 :名無しさん@HOME:2014/08/28(木) 22:23:07.20 0.net
構うとまた出てくる可能性あるのでスルー推奨。
次の方どうぞ。

806 :名無しさん@HOME:2014/08/28(木) 23:57:58.64 0.net
>>805
キモイね何者だよ消えろ

807 :名無しさん@HOME:2014/08/29(金) 00:02:27.70 0.net
警察を呼ぶのは夫婦としてやっていく限界を超えていると思う
お互いのためにも子どものためにも、一人で育てたほうがいい
旦那も悪いところがあるのかもしれないけど、旦那だけが悪いわけじゃない
そして、旦那だけが悪いわけじゃないってことを嫁も気づいていると思う
相性とかタイミングとかの問題もある

離婚してさっぱりして、子どもをきちんと育ててください
勇気を出して幸せをつかんでください

808 :名無しさん@HOME:2014/08/29(金) 00:02:32.79 0.net
次の方、どうぞ

809 :名無しさん@HOME:2014/08/29(金) 00:09:34.63 0.net
PTAでも仕切らないと気が済まないデブス

810 :名無しさん@HOME:2014/08/29(金) 00:14:51.77 0.net
次の方どうぞー

811 :名無しさん@HOME:2014/08/29(金) 00:18:12.94 0.net
この流れで相談する人いないだろ、無理無理

812 :名無しさん@HOME:2014/08/29(金) 00:29:45.21 0.net
今日は変な外野がわくね

813 :名無しさん@HOME:2014/08/29(金) 01:05:52.93 0.net
家庭板粘着中なんじゃね?

814 :名無しさん@HOME:2014/08/29(金) 01:09:03.15 0.net
今日は?
いつものことだろw

815 :名無しさん@HOME:2014/08/29(金) 03:09:09.14 0.net
メンヘラ女って、何故か普通の男をDV男にさせる傾向にあるよね。
DV男は絶対悪いけど、人から変なもん引き出すメンヘラ女に出会ったが運の尽きって感じだ。

816 :名無しさん@HOME:2014/08/29(金) 09:18:29.53 I.net
DV男もモラハラ男も奴隷体質女を見つけるのがうまいよ

817 :名無しさん@HOME:2014/08/29(金) 09:55:39.35 0.net
需要と供給がマッチしちゃってるからなぁ。

818 :名無しさん@HOME:2014/08/29(金) 10:47:58.62 0.net
>>815
DV男が人によってやるやらないを変えるかよw


と昔は思ってましたが井上ひさしみたいなんもいるからなー
糟糠の妻を殴り続けたが、大物の遺児で大物姉を持つ後妻とは仲良くやってたらしい

819 :名無しさん@HOME:2014/08/29(金) 10:50:48.68 0.net
そら大物が身近にいたらビビって手を出せないやつもいるだろうよ
本質的にDV男は自信がなくて小心者だから

820 :名無しさん@HOME:2014/08/29(金) 15:45:09.65 0.net
弱い者(女性や子供)には強い卑怯者。最低。
自分より強い男の前では小さくなってるし。。。

821 :名無しさん@HOME:2014/08/29(金) 22:17:00.51 0.net
DV男ばかりが話題になるけど、隠れてるだけでDV女も相当数いると思うけどなぁ
まぁ話題が出ても家庭板では都合が悪いからいつもスルーされるけど

822 :名無しさん@HOME:2014/08/29(金) 22:42:11.50 0.net
普通にDV女の話もあるじゃん
スルーどころか叩かれてるし

823 :名無しさん@HOME:2014/08/29(金) 22:47:28.20 0.net
姉がDV女
歴代の彼氏にDVかまして捨てられ、それを知っても(母が結婚だけは止めた方がいいと説得)
自分は大丈夫だからと結婚強硬した旦那にも経済DVと殴る蹴るで離婚しそう
見た目細くて華奢、出した手を旦那に掴まれたただけで痛ーい!と被害者のように泣き叫ぶんだと
それってこいつの手なんだよ…
この板でとにかくどうしたって男が悪いみたいな流れのときに、姉と似た女のいやらしさを思い出す

824 :名無しさん@HOME:2014/08/29(金) 22:51:29.78 0.net
スレチ

825 :名無しさん@HOME:2014/08/29(金) 23:16:30.72 0.net
>>823
まぁ女なんてそんなもんだ

826 :名無しさん@HOME:2014/08/29(金) 23:38:50.26 0.net
そうですかそうですか

827 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 02:56:03.46 0.net
旦那に離婚訴訟起こされた
旦那が不貞行為したのは認めたみたい
弁護士雇ってない、気力もない、答弁書書かないと

828 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 03:01:09.07 0.net
そうですか

829 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 03:34:55.71 0.net
震災後旦那の様子変だから色々と自分で調査して女とやってる現場乗り込んで帰りに旦那に殴られて離婚切りだされて死ね言われて合体現場もろみのショックで何度も自殺しようとしたけど失敗
疲れた
浮気されても殴られても死ね言われても好きで離婚したくないかなり壊れてる

830 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 03:59:28.71 0.net
何度も自殺失敗するような奴は元から死ぬ気ないんだよ
確実に死ぬ方法なんていっぱいあるのにね

831 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 04:13:15.28 0.net
>>829
詳細書いてみれば?
少しは変わると思うよ。

832 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 04:16:30.89 0.net
あるけど死ねと言った旦那の目の前で死ななきゃ
浮気と暴力に対しての復讐は十分にやったよ
慰謝料なんていらない
浮気の逆ギレで殴って首締められて家の中グチャグチャにした挙句ライターで火つけようとした
手も殴られて暫く仕事できなくて辞めてしまった
仕事しててもないてしまったり精神的に酷くてダメだった

家の中で暴れてた所から子供達見てて泣き叫んだら旦那逃げていった

私が仕事や入院している間、旦那は浮気して子供放置
なのに親権よこせと

833 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 04:23:50.01 0.net
ごめんなさい
頭悪くてうまく書くことができなくて

834 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 06:14:08.78 O.net
復讐に酔う馬鹿か。 子供達が可哀想だ。離婚したいのしたくないのどっちなの?浮気の証拠は集めてあるの?
殴られた時に診断書とった?
復讐で馬鹿な行動してるとさ、子育てする状態じゃないと判断されて親権とられるよ。
なによりも、発狂するあんたが怖くて子供達が嫌がるかもね

835 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 06:56:06.45 0.net
スレチ
ageてるし釣りかな

836 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 07:33:19.01 0.net
有責側から離婚って出来ないと思ってたけど?
この人ちゃんと証拠とか取ってないんだろうか

837 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 07:44:09.00 0.net
取ってたとしても浮気と暴力に対しての復讐は十分にやったと言ってるから
その事を出されると逆にまずいんだろうね。

838 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 08:16:25.27 0.net
ドキュ夫婦って感じだなあ
メンタル弱いし

839 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 08:32:03.09 0.net
またモラ夫とメンヘラ嫁の組み合わせか

お母さんなら、もう少し踏ん張って頑張れよ
旦那の好きという気持ちを大事にしすぎてるわ
自己中だてわかんないかな

ホントは好きというよりも依存だと思うよ
さっさと別れちまいな

840 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 09:07:13.37 0.net
子供が可哀想だよ
ほんと
しっかりしなよ

841 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 09:47:43.39 0.net
どっちにしてもメンヘラとモラハラは子ども作るべきじゃないね

842 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 10:01:34.53 0.net
共依存

843 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 10:06:17.73 0.net
ごめんなさい、下げ方がわからない
メンヘラです。
自己中心的なのはわかってるし訴状にも書かれてるよ、そんなのが真剣取るとかありえないって。
未遂して退院後義父が子供を母親が一番って戻したんだよ。
旦那と義母は反対しつつも従ってたし。
子供は小2で「お父さんってどんなんだっけ?」って旦那の事言ってた、ここ丸一年会ってない。
別居は11月で3年になる。
浮気バレして暴力振って勝手に実家に帰った。
今の所婚姻費は一応出してくれてる

844 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 10:12:45.16 0.net
メール欄にsageって入れて。できないならROMれ

845 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 10:13:33.21 0.net
sageれないなら嵐認定されるから

846 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 10:14:04.17 0.net
失礼だけど20代前半くらい?
仕事はあるの?親は頼れますか?

847 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 10:16:21.48 0.net
E-mail(省略可)の隣に
sageって入力するんだよ

848 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 10:31:31.15 0.net
メールの所にsage入れたけど大丈夫かな?

ちょうど30歳です。
浮気乗り込みまで働いてましたが殴られて手が使えなかったのと交代で子供を見ていたのですが旦那が浮気に走ってから子供を見ずに朝帰りをするようにと職場で泣いてしまったり精神安定できなくて辞めてしまいました。
今は少し安定はしてきてますが緊張が物凄く働けていません。
病院は4カ所変えました。
今の診断だとただの神経症ノイローゼだそうです。

849 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 10:37:54.83 0.net
>>848
名前欄に初出レス番も入れて。周りと同化してわかりにくい

850 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 10:43:00.06 0.net
>>843
だったらネットは危険だからしちゃ駄目。
煽る人もいるし、ネットでイジメする人もいるし、良かれと思って病気の人にはよくない助言する人もいる。
ネットで相談していいなんていうお医者さんはいないから。
いますぐ電源切ってカウンセラーさんかお医者さんに相談しましょう。家庭の問題もお医者さん通じて
相談に乗ってくれる人を予約しましょう。

851 :820:2014/08/30(土) 10:43:33.66 0.net
すみません、ありがとうございます。
共依存なのはわかってます。今少し落ち着いて旦那の事思うと好きなんだなって思います。
別れたくないです。

852 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 10:44:02.47 0.net
その状態だと1人で育てるのは厳しいのでは
自分ではどう思うの?お金の問題も発生するし。

853 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 10:46:53.49 0.net
素人の手に負えるレベルではないかもしれないね

854 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 10:47:15.61 0.net
みんな、メンタルな病気の人で自殺願望がある人には触らない方がいいよ。
下手に触ってなにかあったら寝覚めが悪いし可哀想。
素人が一時に可哀想って感情で相手しても責任とれないでしょう?

かまうと書き込み止めないからスルーしてあげた方がいいって。

855 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 10:50:34.85 0.net
>>851
完治してないならネットしない方がいいと思うけど
ここで誹謗中傷浴びて悪化したらどうすんの?それこそ「母親失格」で離婚と親権持って行かれる結末にしかならないと思うけど

856 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 10:51:37.31 0.net
だね。お医者様に聞いて貰いましょう。ここは〆ということで、おだいじに。

857 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 10:52:32.61 0.net
次の方どうぞ

858 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 10:59:51.13 0.net
浮気の慰謝料請求の時効がきてから離婚つきつけるとか
この旦那クズもいいとこだ

859 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 11:09:45.67 0.net
イケメンなんだろうね。見た目だけはいいんだよきっと。

860 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 11:10:28.70 0.net
あんまり構うとまた出て来る

861 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 11:19:47.17 0.net
強制終了w

862 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 11:21:48.51 0.net
本人の精神のためです

863 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 11:24:56.91 0.net
・弁護士相談中あるいは相談が決まっている
・精神的な病気持ち
・自分の相談ではない代理相談、あるいは自分以外の離婚にかんする相談

これは受け付けませんってはっきりしておいた方がいいとおもう。代理質問や本人以外の質問は
テンプレに書いてあるけれども。

864 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 11:39:20.91 0.net
程度にも寄ると思うが

865 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 11:41:16.38 0.net
意見踏まえて>>3を改変してみた。こんな感じ?

<離婚当事者ではない人による相談について>(75スレ>>721よりコピペ)

悩みや問題の当事者以外が相談するのはスレチだし非常識
当事者にしか分からない事情もあるし、本人の意思も重要で
勝手に情報を漏らすのは本人の足をひっぱることになる
仮に許可をもらって書いているとしても
本人が自分の意思で動かないとどうしようもないので素人に相談するのはリスクしかない

あなたにできることは有利な離婚に向けて動くように兄を説得することや
いざというときにサポートできるように腕の良い専門家の連絡先を集める等の準備をしておくことだけで
それ以上はただのはっちゃけのお節介にしかなりません

※「兄」の部分は「両親」「母親」「父親」「友人」「知人」「兄弟」「親戚」等でも当てはまる

<弁護士相談中、相談予定の方について>

ネットに離婚に関しての情報を書き込むことで、請け負ってくださった弁護士があなた自身の弁護をしにくくなる可能性があります。ネットをみているのはあなただけではありません。あなたの配偶者や、関係者がみている可能性があります。
書き込む前にもう一度、書き込むべきか、書き込んでも良い状態かを考えましょう。

<精神的な病の方へ>

ネットでの誹謗中傷に耐えうるほど、あなたの精神状態は回復できていますか?もし悪化した場合、誰も責任は取れませんし、取ってくれません。むしろあなたにとって不利な状況で離婚問題に決着がつく可能性もあります。
私たちは医者でもあなたの家族でも親友でもありません。あなたが傷つくことも、あなたの病気にとって良くないことも言います。
離婚問題に直面されていることで、精神的にもダメージを受けていることはお察ししますが、あなた自身やあなたの身の回りの人たちのために、ネットでの相談は辞めましょう。

テンプレ以上です

こんなかんじでどうか?

866 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 11:43:42.99 0.net
>>865
ご苦労さま。大体そんな感じでいいのでは?

867 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 11:55:51.30 0.net
ふむふむ。

868 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 11:56:35.55 I.net
>>865
改変で全てがコピペじゃなくなったから、(コピペ)の位置を変えるべきかも

869 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 11:58:22.15 0.net
(75スレ>>721よりコピペ)
これ不要じゃね?

870 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 11:59:03.02 0.net
意見踏まえてさらに改変してみた。

<弁護士相談中、相談予定の方について>

ネットに離婚に関しての情報を書き込むことで、請け負ってくださった弁護士があなた自身の弁護をしにくくなる可能性があります。ネットをみているのはあなただけではありません。あなたの配偶者や、関係者がみている可能性があります。
書き込む前にもう一度、書き込むべきか、書き込んでも良い状態かを考えましょう。

<精神的な病の方へ>

ネットでの誹謗中傷に耐えうるほど、あなたの精神状態は回復できていますか?もし悪化した場合、誰も責任は取れませんし、取ってくれません。むしろあなたにとって不利な状況で離婚問題に決着がつく可能性もあります。
私たちは医者でもあなたの家族でも親友でもありません。あなたが傷つくことも、あなたの病気にとって良くないことも言います。
離婚問題に直面されていることで、精神的にもダメージを受けていることはお察ししますが、あなた自身やあなたの身の回りの人たちのために、ネットでの相談は辞めましょう。

<離婚当事者ではない人による相談について>(以下75スレ>>721よりコピペ)

悩みや問題の当事者以外が相談するのはスレチだし非常識
当事者にしか分からない事情もあるし、本人の意思も重要で
勝手に情報を漏らすのは本人の足をひっぱることになる
仮に許可をもらって書いているとしても
本人が自分の意思で動かないとどうしようもないので素人に相談するのはリスクしかない

あなたにできることは有利な離婚に向けて動くように兄を説得することや
いざというときにサポートできるように腕の良い専門家の連絡先を集める等の準備をしておくことだけで
それ以上はただのはっちゃけのお節介にしかなりません

※「兄」の部分は「両親」「母親」「父親」「友人」「知人」「兄弟」「親戚」等でも当てはまる

テンプレ以上です

こんなかんじ?むしろ「これは要らないんじゃない?」って意見も可。

871 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 12:14:32.79 0.net
あなたにできることは有利な離婚に向けて動くように「○○さん」を説得することや
いざというときにサポートできるように腕の良い専門家の連絡先を集める等の準備をしておくことだけで
それ以上はただのはっちゃけのお節介にしかなりません

※以下は不要、で

872 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 12:16:43.88 0.net
さらに改変してみた。

<弁護士相談中、相談予定の方について>

ネットに離婚に関しての情報を書き込むことで、請け負ってくださった弁護士があなた自身の弁護をしにくくなる可能性があります。ネットをみているのはあなただけではありません。あなたの配偶者や、関係者がみている可能性があります。
書き込む前にもう一度、書き込むべきか、書き込んでも良い状態かを考えましょう。

<精神的な病の方へ>

ネットでの誹謗中傷に耐えうるほど、あなたの精神状態は回復できていますか?もし悪化した場合、誰も責任は取れませんし、取ってくれません。むしろあなたにとって不利な状況で離婚問題に決着がつく可能性もあります。
私たちは医者でもあなたの家族でも親友でもありません。あなたが傷つくことも、あなたの病気にとって良くないことも言います。
離婚問題に直面されていることで、精神的にもダメージを受けていることはお察ししますが、あなた自身やあなたの身の回りの人たちのために、ネットでの相談は辞めましょう。

<離婚当事者ではない人による相談について>

悩みや問題の当事者以外が相談するのはスレチだし非常識
当事者にしか分からない事情もあるし、本人の意思も重要で
勝手に情報を漏らすのは本人の足をひっぱることになる
仮に許可をもらって書いているとしても
本人が自分の意思で動かないとどうしようもないので素人に相談するのはリスクしかない

あなたにできることは有利な離婚に向けて動くように「○○さん(当事者)」を説得することや
いざというときにサポートできるように腕の良い専門家の連絡先を集める等の準備をしておくことだけで
それ以上はただのはっちゃけのお節介にしかなりません

テンプレ以上です

こんなかんじ?「これは要らないんじゃない?」って意見も可。

873 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 12:16:46.46 0.net
グッジョブ。あえて言えば、それ以外はただのお節介にしかなりません。
でいいかなと思ったけど。

874 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 12:18:55.22 0.net
間違えた。それ以上はだね。
はっちゃけはいらないかなって思ったけどそのくらい。

875 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 12:20:45.16 0.net
相談するように依頼されましたはおk?

876 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 12:21:28.16 0.net
さらに改変。

<弁護士相談中、相談予定の方について>

ネットに離婚に関しての情報を書き込むことで、請け負ってくださった弁護士があなた自身の弁護をしにくくなる可能性があります。ネットをみているのはあなただけではありません。あなたの配偶者や、関係者がみている可能性があります。
書き込む前にもう一度、書き込むべきか、書き込んでも良い状態かを考えましょう。

<精神的な病の方へ>

ネットでの誹謗中傷に耐えうるほど、あなたの精神状態は回復できていますか?もし悪化した場合、誰も責任は取れませんし、取ってくれません。むしろあなたにとって不利な状況で離婚問題に決着がつく可能性もあります。
私たちは医者でもあなたの家族でも親友でもありません。あなたが傷つくことも、あなたの病気にとって良くないことも言います。
離婚問題に直面されていることで、精神的にもダメージを受けていることはお察ししますが、あなた自身やあなたの身の回りの人たちのために、ネットでの相談は辞めましょう。

<離婚当事者ではない人による相談について>

悩みや問題の当事者以外が相談するのはスレチだし非常識
当事者にしか分からない事情もあるし、本人の意思も重要で
勝手に情報を漏らすのは本人の足をひっぱることになる
仮に許可をもらって書いているとしても
本人が自分の意思で動かないとどうしようもないので素人に相談するのはリスクしかない

あなたにできることは有利な離婚に向けて動くように「○○さん(当事者)」を説得することや
いざというときにサポートできるように腕の良い専門家の連絡先を集める等の準備をしておくことだけで
それ以上はただのお節介にしかなりません

テンプレ以上です

877 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 12:22:15.79 0.net
>>875
よく読んだら書いてあるよ。

878 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 12:50:59.80 0.net
よく出来てるね。

879 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 12:52:45.78 0.net
これでいいと思うよ。

880 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 13:45:45.41 0.net
んじゃ>>970はスレ立ての時に>>3>>876へ差し替え、ということでお願いします。

881 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 13:53:00.84 I.net
>>1に「>>2->>3をよく読みましょう」みたいな文言を入れたらウザイ?

882 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 13:53:11.03 0.net
テンプレ作成乙でした。

883 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 13:55:11.30 I.net
うわぁ
>>2-3をよく読みましょう」と書くべきだった…orz

884 :820:2014/08/30(土) 15:27:11.03 0.net
すみませんでした
自殺復讐サイトに戻ります

885 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 15:49:36.44 0.net
次の方。

886 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 15:50:32.83 0.net
成りすましはやめましょうね。

887 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 15:52:10.31 0.net
成りすましだろうとそうじゃなかろうと構わん方がいい。
次の方どうぞ、でいい。

888 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 17:15:48.11 0.net
健康な人が書き込みづらくなるからね
病人の相手はプロに任せましょ。

889 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 18:19:20.89 0.net
最後一つだけ、夫に親権が行った時に夫の姉妹の元配偶者が前科持ちだったら子供に何か影響ってありますか?
その姉妹の子供にも何か影響あるんですか?

890 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 18:33:02.92 0.net
それはスレチっす。このスレ離婚問題に直面スレっすから。

891 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 18:39:07.19 i.net
テンプレの最後にあきらメロン入れようぜ

892 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 18:47:56.83 0.net
一般人には分かりかねますのでお引き取り願います

893 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 19:15:00.66 0.net
こうやって子供ごと殺されるんですね

894 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 19:22:23.78 0.net
次のヤジどうぞ

895 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 21:26:28.31 0.net
藁た
当方、来月離婚調停だがメール、画像、動画証拠ありまくる
調停チンタラせず、裁判にしたほうが早い
離婚は、人生見直すのには最適だよ
子供さえ実子かわからないww

896 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 21:48:10.30 0.net
冷静ですね。
ここを見てると激しい方が多いもので。
勉強になります。

897 :名無しさん@HOME:2014/08/30(土) 22:35:50.31 0.net
では次の方どうぞー

898 :名無しさん@HOME:2014/08/31(日) 09:36:55.61 0.net
マジでやばそうなのが来てて草はえたw
ムショがえりかとおもたw

899 :名無しさん@HOME:2014/08/31(日) 10:25:07.57 0.net
犯罪の香り

900 :名無しさん@HOME:2014/08/31(日) 10:53:49.28 0.net
テンプレに適度な改行入れようよ・・・

これで相談者に改行言い出したら痛すぎるよ。

901 :名無しさん@HOME:2014/08/31(日) 11:03:32.71 0.net
サゲしらなかった人あぶなすぎ
だれかに話したいくらい
友達にいたら切るw

902 :名無しさん@HOME:2014/08/31(日) 17:48:01.07 0.net
>>900
改行入れすぎたら今度はバ改行って叩く癖になにいってんの?

903 :名無しさん@HOME:2014/08/31(日) 20:59:57.30 0.net
今だから言うけど、本物来てたよね
万が一巻き込まれたら危なかった
消えてくれて助かったw

904 :名無しさん@HOME:2014/08/31(日) 23:35:42.32 0.net
>>900
ポエムじゃねーんだから無駄な改行いらねーよ
改行したけりゃブログにかきな

905 :名無しさん@HOME:2014/08/31(日) 23:48:19.04 0.net
離婚問題に直面してる夫婦の「子供」です

一方の親が調停裁判をけしかけようとしてます
身内目線だとかなり揉めるのは間違いないです
もし調停が長引く場合、それはどれくらい長引くものでしょうか?

906 :名無しさん@HOME:2014/08/31(日) 23:51:00.84 0.net
>>905
ここは離婚当事者のスレです。子供の質問はスレちがい。代理質問も受け付けていません。

907 :名無しさん@HOME:2014/08/31(日) 23:51:27.73 0.net
すみませんでした

908 :名無しさん@HOME:2014/08/31(日) 23:52:59.46 0.net
>>905
法律板の方が詳しい人多いんじゃね?ここ、基本離婚した方がいいのか悩んでる当事者が来るし、そういう期間がどうの、とかは詳しくない人も多いと思うけど。

909 :名無しさん@HOME:2014/08/31(日) 23:53:10.58 0.net
わざと「」つけて子供って強調とは。
テンプレ改良で当事者以外禁止の明文化議論してる直後に。
おちょくってる荒らしでは?

910 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 00:09:34.64 0.net
これもしかして、神経症ノイローゼのひとが「子ども」とか言って質問してるんじゃね…?とゲスパー

911 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 01:28:37.22 0.net
いやいやまさかそんな(あり得る)

912 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 01:33:02.49 0.net
も、もう来ないよ(そうかも)

913 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 01:36:50.93 0.net
>>908
案内できる人いたらして差し上げてはどうでしょうか

914 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 01:55:29.15 0.net
まあそこは法律板で「離婚」あたりの語句でスレ検索かけたらいいんじゃね?

915 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 02:07:16.50 0.net
てかこのスレ意味あんの?
相談も意味ないし

916 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 02:14:46.70 0.net
ノイローゼの人と文章が似てたw

917 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 02:19:53.86 0.net
相談者殆どメンヘラ認定されてるしw

918 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 02:35:35.95 0.net
時間あったら818から読んでみなよ。
キチでまとめに載りそうだもん。
途中で触るなって言ってたけど納得だよ。

919 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 02:45:03.30 0.net
その前からだいぶおかしいよ、相談者が相談出来ないよ、これじゃあ

920 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 03:02:29.94 0.net
雰囲気が嫌なら相談しなければいいんじゃね?
小町とかあるんだしそちらでどうぞ

921 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 03:07:59.30 0.net
>>910
頼る人いなくて執着してしまった可能性があるね
読み返して怖くなった

922 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 03:26:01.14 0.net
その人は本当に専門家で相談するべきだと思う

923 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 03:56:17.53 0.net
>>919
安心して相談スレにお帰り

924 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 04:09:41.15 0.net
専門家は法律家?それとも精神科医?

925 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 07:16:34.61 0.net
その時々で自分で考えるしかないんじゃない

926 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 07:48:31.00 0.net
思い出したけど環境悪すぎで関わってはならないと感じた。
いいことばかりではないがまだマシかもと思った。

927 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 07:59:14.93 0.net
昨晩、超絶ヒマで何故か失楽園のDVDを観た
公開当時と感情移入するとこが変わってて新鮮だったわ

928 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 08:14:42.49 0.net
>>919
何言ってるの?
ここはいかにして相談者を叩き出すかを競うスレよ

929 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 09:45:18.32 0.net
自殺願望ある精神科案件は触っちゃダメだよ。
大きい精神科だけの病院に入院したことあるけど、入院するような精神状態ひどい人でも一年に一回自殺あるかないかってくらいなんだから。
そうならないように看護師さんがいろいろな手段を使って止めてくれてるから一年に一回で済んでるってのもあると思うけど、周りに誰も自殺を止めてくれる人いない自殺願望者は下手に関わると本当に危ないよ。
なんかあって責任取れるならいいけど、実際問題取れないでしょ…?

930 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 10:05:43.38 0.net
なにを信じたらいいか分からない状態だから、不安定になると何をしでかすか分からないよ。

931 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 10:06:50.18 0.net
まあ追い出しとか叩きとか感じるなら安心して相談スレで引き取ってくれや
ここは新しいテンプレに明文化までしたし、もうここでは相談できない
カワイソーと思うなら引き取って最後まで責任持って面倒見てやってくれよ

932 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 10:10:09.81 0.net
>>928
このスレに助けられてる人もいるよ

933 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 10:14:14.84 0.net
面倒見られる器をお持ちなら、そちらでお願いします。
ここは具合の悪い方の世話をする所ではありません。

934 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 11:01:57.72 0.net
その90まであるスレだから、必要とされてるんだよ
気分のいいレスばかりではないけど、役に立ってるんだと思うな。

935 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 11:25:59.59 0.net
もともと安心して相談スレってこのスレの住民が「叩き追い出しばっかり!ここでは相談できない!」って言って立てたスレだもんね
そんな人が立ててくれたスレだからきっとメンヘラさんを引き取ってくれる器の大きい人たちがいっぱいいるよ。うちらは残念だけどメンヘラさんの相談もう乗れないからさ、そっちいってね
居場所ができて良かったね、メンヘラさん

936 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 11:31:51.50 0.net
本気で相談したいなら人生相談板の方がいいよ
ここはIDが出ないだけに、叩きたい、煽りたいだけの輩がへばりついてるからね
暇つぶしにロムるにはちょうどいいスレ

937 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 11:34:08.09 0.net
大丈夫だって。安心して相談スレの人たち優しいから

938 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 11:42:58.05 0.net
今まさに安心して相談スレに変なのいついてるね…

939 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 11:43:51.17 0.net
ワロタ
誰か相手してやればいいのに

940 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 11:45:21.83 0.net
928みたいなのが安心スレ監視して荒らしてるんだな
どんだけ暇なんだかw

941 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 11:47:58.94 0.net
ここ、ヲチスレじゃないんだけど

942 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 11:49:47.83 0.net
だねえ。ヲチしたいなら他所でやってよ
てか安心して相談スレに行ってあげたら?

943 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 11:51:34.07 0.net
荒らしてる、だってさ
ゲスパーもいいところ
悪いけどうちのスレには関係ないんじゃね?

944 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 11:53:03.15 0.net
うちのスレ…

945 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 12:02:32.70 0.net
ああ、うちらのスレ?それともこのスレ?って言った方が良かったかね?
どっちにしてもヲチはやめようぜ
ヤバいやつだったらこっちに飛び火しかねん

946 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 12:06:49.78 0.net
同意。他のスレのことは他のスレの人が対処するだろうから放っておきなよ

947 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 12:29:06.62 0.net
あはは。そうだね。いろんな人がいて、いろんなスレがあるからねw

948 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 12:31:43.20 0.net
次の方、どうぞ、と言った方がよろしいか?

949 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 12:34:09.96 0.net
2ちゃんねるだからw

950 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 12:35:41.28 0.net
2ちゃんで相談するくらいなら他で相談するかな

951 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 12:56:13.30 0.net
日記を書くのも、手書きよりパソコンのほうが楽というか
楽に書けるからこそ思い出しやすくて、きちんと書ける

952 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 13:03:27.20 0.net
うちらはまともだから頭のイカれた奴は入ってくるなw
ってことですのでw

953 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 13:04:21.41 0.net
相談に乗ってる側がまともとも限らない

954 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 13:07:22.87 0.net
うちらがまともだから、じゃなくて
病気になにがあっても責任取れないから
構って自殺されたら目覚め悪くないの?

955 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 13:10:35.92 0.net
なんでも相談に乗ることが本人のためではない一例が精神疾患の人
シロートがむやみに手出しするのはよくない。医者に任せるべき

956 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 13:11:02.29 0.net
>>954
誰もその意見に反対してないと思うんだけど

957 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 13:12:13.77 0.net
同じ事何回も繰り返してアスペか?

958 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 13:13:19.22 0.net
>>956
>>952

959 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 13:17:33.88 0.net
テンプレ改良案が一つ抜けていたので追加です。以下に投下します。

960 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 13:19:03.60 0.net
離婚問題直面中!
現在離婚調停中の人
別居している人 復縁を希望する人
これから離婚調停を申し立てる人
みーんな集まれ そしてみんなに幸あれ!

テンプレは>>1-3です、書き込む際には熟読の程よろしくお願い致します。

>※注意
このスレは主婦叩きのスレでも、家庭の愚痴スレでもありません。
相談者の家庭の事情についての叩きは最悪板の叩きスレ、
ネタ判定や感想は難民板のヲチスレでどうぞ。
>>970 さん次スレ立て&告知お願いします。ていうか立つまでレス控えろksg

【前スレ】
離婚問題に直面している人たち 集まれ!その89
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1405999463/

【関連スレ】
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ104
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1405515057/

離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ104(実質105)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1405516835/

961 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 13:19:44.37 0.net
このスレは報告も相談もOKです。
じっくり相談したい人は下記のテンプレを埋めるとスムーズです。(必須ではありませんし、テンプレを使用しない相談も勿論OK)
相談者は固定ハンドルを付けるか、名前欄に最初のレスの番号を入れると周りの人が見やすいです。
長引きそうな場合はトリップを付けるとより良いです。

【相談用テンプレ】
◆現在の状況
◆最終的にどうしたいか
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
◆家賃・住宅ローンの状況
◆貯金額
◆借金額と借金の理由
◆結婚年数
◆子供の人数・年齢・性別
◆親と同居かどうか
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)

個人特定を避ける為のフェイクは入れてもらって構いません。
ただし背伸びした嘘をつくのはやめましょう。
情報の後出しは叩かれる元になるので注意して下さい。
過去レスを読んでスレの雰囲気をつかむと良いかもしれません。(ついでに有益な情報も得られるかもしれません。)

962 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 13:20:19.31 0.net
<弁護士相談中、相談予定の方について>

ネットに離婚に関しての情報を書き込むことで、請け負ってくださった弁護士があなた自身の弁護をしにくくなる可能性があります。ネットをみているのはあなただけではありません。あなたの配偶者や、関係者がみている可能性があります。
書き込む前にもう一度、書き込むべきか、書き込んでも良い状態かを考えましょう。

<精神的な病の方へ>

ネットでの誹謗中傷に耐えうるほど、あなたの精神状態は回復できていますか?もし悪化した場合、誰も責任は取れませんし、取ってくれません。むしろあなたにとって不利な状況で離婚問題に決着がつく可能性もあります。
私たちは医者でもあなたの家族でも親友でもありません。あなたが傷つくことも、あなたの病気にとって良くないことも言います。
離婚問題に直面されていることで、精神的にもダメージを受けていることはお察ししますが、あなた自身やあなたの身の回りの人たちのために、ネットでの相談は辞めましょう。

<離婚当事者ではない人による相談について>

悩みや問題の当事者以外が相談するのはスレチだし非常識
当事者にしか分からない事情もあるし、本人の意思も重要で
勝手に情報を漏らすのは本人の足をひっぱることになる
仮に許可をもらって書いているとしても
本人が自分の意思で動かないとどうしようもないので素人に相談するのはリスクしかない

あなたにできることは有利な離婚に向けて動くように「○○さん(当事者)」を説得することや
いざというときにサポートできるように腕の良い専門家の連絡先を集める等の準備をしておくことだけで
それ以上はただのお節介にしかなりません

テンプレ以上です

963 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 13:24:52.41 0.net
ちなみに改行のご指摘もありましたが個人によって改行による見やすさ、見にくさが違うと判断した為、そのご意見は反映しておりません。ご了承ください。以上です。

964 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 13:33:48.81 0.net
おお。いんじゃね?
>>970ふんだら>>960-953をテンプレにしたらいい話か
乙でした

965 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 13:39:16.64 0.net
乙です。改良いいと思います。

966 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 14:08:05.53 0.net
テンプレ乙。

967 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 21:56:47.91 0.net
はやく餌食こい!って手ぐすね引いてる婆ばっかのスレ

968 :名無しさん@HOME:2014/09/01(月) 22:04:52.70 0.net
そろそろ次スレか

969 :名無しさん@HOME:2014/09/02(火) 05:20:06.20 0.net
人生相談板はおススメしない
今頑張ってるのは、「精神科に行けと回答するな!精神科はなんでも病気にされる」と
回答者に粘着してるキチガイ

970 :名無しさん@HOME:2014/09/02(火) 09:59:40.62 0.net
突然失礼します、誘導されてきました。
40代主婦です。離婚の相談です。
夫の両親と同居して、子供が2人、6人家族です。
姑に、これ以上ないってくらいいびられ続け20年。
子どもの進学を目安に、2年後に離婚したいと思います。
できるなら慰謝料をもらいたいのですが
実際にどんな準備したらいいでしょうか?
よく、弁護士弁護士と言いますが、
弁護士ってお多額の金がかかるのでは?と思います。
相談料を十分貯めてからしか、相談できないでしょうか?
ちなみに、夫は浮気をしたら不利だと知ってるので意地でも浮気だけはしません。
さらに外ヅラが良く地元では人気者です、家の中だけエネ夫なんです。
あと2年余り、私はどんな準備をしたらいいでしょう?
今まで何度も離婚話になりましたが
そのたびに子供を取り上げられて、親戚何十人に囲まれて
太刀打ちできないと思い込んでいました。

971 :名無しさん@HOME:2014/09/02(火) 10:05:58.43 0.net
テンプレ埋めて来て分かりにくいから

972 :名無しさん@HOME:2014/09/02(火) 10:06:34.74 0.net
どんな誘導のされ方したのかわからないけど、マルチよくない

973 :名無しさん@HOME:2014/09/02(火) 10:14:04.81 0.net
どっから誘導されて来たんだか

974 :名無しさん@HOME:2014/09/02(火) 10:16:51.70 I.net
ついでだから「子供を連れて行くのか行かないのか」も書いておいて

975 :名無しさん@HOME:2014/09/02(火) 10:21:58.28 0.net
>>970
日記書いてイビり暴言記録、録音が定番。
もっと前からやっておけば良かったのに。

976 :名無しさん@HOME:2014/09/02(火) 10:26:53.12 0.net
>>970
弁護士費用は確かに安くないが、慰謝料から捻出すればいい。

長期にわたる嫁いびりとエネ夫の証拠がいると思うよ。
まずは弁護士の無料相談にでもいって、2年後に向けて必要な証拠の指導を受けて
きちきちと集めつつ実家に保管してもらうとかがいいかと。

977 :名無しさん@HOME:2014/09/02(火) 11:15:36.59 0.net
すぐできるのは、普段からICレコーダー持ち歩きと、やられた事を日記につけてく事かね

978 :名無しさん@HOME:2014/09/02(火) 11:23:50.40 0.net
相談者どこいった

979 :名無しさん@HOME:2014/09/02(火) 11:33:30.84 0.net
>>978
他スレでマルチして怒られてたよ

980 :名無しさん@HOME:2014/09/02(火) 11:44:05.32 I.net
>>979
>>960-953をテンプレでスレ立てヨロ

981 :名無しさん@HOME:2014/09/02(火) 12:04:07.82 I.net
現行はここだった

離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ106
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1409317271/

982 :名無しさん@HOME:2014/09/02(火) 12:10:33.11 0.net
>>979です。

>>960-953を参考に、前スレ部分を変更してたてました。

離婚問題に直面している人たち 集まれ!その91
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1409627122/

>>981
ありがとう!

983 :名無しさん@HOME:2014/09/02(火) 12:13:17.07 0.net
スレ立て乙です

984 :名無しさん@HOME:2014/09/02(火) 12:14:10.35 I.net
>>982乙!

985 :名無しさん@HOME:2014/09/02(火) 12:35:21.56 0.net
>>982
乙です!

986 :名無しさん@HOME:2014/09/02(火) 13:09:12.82 0.net
つか、何の理由めさで慰謝料もらうつもりなんだろうか?

987 :名無しさん@HOME:2014/09/02(火) 13:23:32.60 0.net
モラエネ?どうせ親戚にバレて終わると思うけど

988 :名無しさん@HOME:2014/09/02(火) 13:37:01.76 0.net
これもまた身寄りがない、実家に帰れないパターンなのかね

989 :名無しさん@HOME:2014/09/02(火) 14:39:21.58 0.net
そして義実家が地元の権力者というありきたりなパターン

990 :名無しさん@HOME:2014/09/02(火) 14:47:19.13 0.net
どっちにしてもマルチは構わん方がよい

991 :名無しさん@HOME:2014/09/02(火) 15:57:32.54 0.net
一人になりたいなあ

992 :名無しさん@HOME:2014/09/03(水) 00:23:45.81 0.net
>>788
あの流れで「日本人の名前ぽく見える文字列」が出てくればそう思うかもしれないが、
あれが実名って保障どこにもないぞ。

993 :名無しさん@HOME:2014/09/03(水) 07:53:24.18 0.net
>>970
専業?
離婚して働くとこあるの?

994 :961:2014/09/03(水) 10:16:28.55 0.net
あちこちに誘導されて、あちこちに相談してしまったんですが
マナー違反だったのですね、すみませんでした。
別スレで相談を続けます。
場を荒らして申し訳ありませんでした、これで消えます。

995 :名無しさん@HOME:2014/09/03(水) 10:28:29.24 0.net
>>994
マナー守れないならどこで相談しても追い出されるからマナーがちゃんとわかるまでは見学してましょうねおばちゃん

996 :名無しさん@HOME:2014/09/03(水) 10:47:11.31 0.net
こんなスレからは早くお逃げなさい

997 :名無しさん@HOME:2014/09/03(水) 10:54:50.96 0.net
エネスレでは「他の板でも相談中です」とか書いてたし、最初からマルチする気満々だったルール知らずのおばちゃんでしょう

998 :名無しさん@HOME:2014/09/03(水) 10:58:24.61 0.net
あちらのスレでは受け入れる感じだしもういいじゃない

999 :名無しさん@HOME:2014/09/03(水) 13:12:37.75 0.net
次の方どうぞ

1000 :名無しさん@HOME:2014/09/03(水) 14:33:04.00 0.net
ごめんちゃーいで済むならルールマナーうるさく言わない

1001 :名無しさん@HOME:2014/09/03(水) 17:40:12.39 0.net
うめ

1002 :名無しさん@HOME:2014/09/03(水) 17:44:15.77 I.net
うめちゃう?

1003 :名無しさん@HOME:2014/09/03(水) 17:45:53.01 0.net
うめちゃおうか

1004 :名無しさん@HOME:2014/09/03(水) 17:59:22.68 0.net
次スレに相談者来とる

1005 :名無しさん@HOME:2014/09/03(水) 18:01:27.35 0.net
なんで最近わざとらしく「書き込みははじめてです」「書き込みは初心者です」て断る人が増えてるんだろ?

1006 :名無しさん@HOME:2014/09/03(水) 18:02:06.40 0.net
だから追い出さないでねってことかなあ

1007 :名無しさん@HOME:2014/09/03(水) 18:02:51.33 0.net
また長文のIちゃんみたい。慣れてる感じがありありw

1008 :名無しさん@HOME:2014/09/03(水) 18:05:22.64 0.net
うぜーわああ言う相談者

1009 :名無しさん@HOME:2014/09/03(水) 18:06:54.30 0.net
終わり

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200