2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

相続争いについて語るスレ 15争目

565 :名無しさん@HOME:2016/05/04(水) 09:58:56.89 0.net
兄弟のうちの一人が実家住まい、ってご家族多いんでしょうね
その場合、相続の際、すでに実家に住んでいる人は家・土地を受け継ぎ
資産全体を人数で割ってまだ余りがあれば現金も…ということになるのが相場なのかな

私の実家も今弟が親と同居しているけど、家・土地は自分がもらう気でいるみたい
田舎だし古い家だし、そのこと自体は文句ないんだけど
ただ、まだ親は介護や介助が必要ではないレベルだけど先の事はわからないし
そうなったときに介護の費用やお手当的なことで揉めることになるんだろうか…
器用じゃないし他人の世話できるほどちゃんとした人間じゃないけど、地元にいるのは弟だけなので頼らざるを得ない
このスレをみつけて読んでくうちに心配がどんどん増えてきた

総レス数 1006
376 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200