2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

相続争いについて語るスレ 15争目

1 :名無しさん@HOME:2015/08/28(金) 22:10:58.00 0.net
みなさんの周りであった相続の話、なんでもいいから聞かせてください。

前スレ
相続争いについて語るスレ 14争目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1430899036/

円満に解決

957 :名無しさん@HOME:2017/03/08(水) 12:47:58.01 0.net
6年間毎月お見舞い()してたら1年で120万
トータルで700万超えてるね
年間120万だと贈与税かかるね

958 :名無しさん@HOME:2017/03/08(水) 13:00:22.90 0.net
>>955書面もなくただの口約束

どころか、父親が当時すでに認知症で正常な判断が出来なかったりしていたら、
928は不法行為で刑事告発されるかもな。
928は一刻も早く弟に全てを懺悔すべきと思う。
隠そうとするから後にもっと酷いことになる。

959 :名無しさん@HOME:2017/03/08(水) 13:31:49.11 0.net
>>950
相続時には兄と二人で相続するか自分一人で相続することになる
住み続けたいのなら相応のお金を兄に渡す
できないなら二人で相続登記して売却額から経費を差し引いた分を二人で折半

960 :名無しさん@HOME:2017/03/08(水) 13:32:59.47 0.net
>>934
父親の口座について
>私は、口座凍結されないように死亡届を金融機関や証券会社には未提出でした。
>死亡届は、口座が凍結されると色々不便だからそのままだったんです。
>葬儀後のバタバタで死亡届も出せなかったんです!

釣りじゃなければ、本当にバカ。もしかすると社会人経験ない人なのかも。

961 :名無しさん@HOME:2017/03/08(水) 14:30:43.34 0.net
>>934 は、金額ははっきり書いていないけど、

大金の使い込みは税務署にばれたら追徴金で大変なことのなりますよ。

弟に地裁に提訴でもされたら、微に入り細に入り税務署にも晒されてしまいますし。

贈与税の脱税は刑事罰も待っています。

>>934 が釣りでなければ破滅がまってるかもしれませんね。マジ

962 :名無しさん@HOME:2017/03/08(水) 14:59:02.73 0.net
死亡届出してないなら埋葬許可も下りないから葬儀もできないんじゃ?
戸籍上生きてることになって年金も振り込まれてたら年金詐欺だよ。
釣り確定。

963 :名無しさん@HOME:2017/03/08(水) 15:10:37.91 0.net
「死亡届を金融機関や証券会社には未提出でした」

って書いてんじゃんwww

964 :名無しさん@HOME:2017/03/08(水) 16:01:51.87 0.net
>>938 ひどい言い草だな  逆な立場になってみな

965 :名無しさん@HOME:2017/03/08(水) 18:05:47.77 0.net
https://goo.gl/l3fSYl
これ本当??
普通にショックだね。。

966 :名無しさん@HOME:2017/03/08(水) 21:51:01.25 0.net
無駄に長いので勝手に>>934 を短くした

================================
父が死去した    法定相続人は兄と弟

兄が認知症気味の父の財産管理していた
介護に必要と思われる経費も父の口座から引き出していた

兄は今現在有る預貯金と不動産の遺産分割でさっさと終えたい

弟は、父の存命中に引き出された金は不法利得として遺産の分割時に
考慮しろ  その分余計によこせと

兄はホームへの顔だしを寄与分として強く主張している
================================

さてさて

967 :名無しさん@HOME:2017/03/08(水) 23:42:26.85 0.net
四角い仁鶴が丸く収められない案件

法律ではどないなってまっか

968 :名無しさん@HOME:2017/03/08(水) 23:42:48.46 0.net
>>934
自分の寄与分を考慮してくれない弟と話が出来ない状態になれば
弟を相手に相続の調停を起こして、裁判所で話し合いの場を持てば?
それで両者とも譲らないのなら、裁判に移行するしかないよ。
詳しくは相続のジャッジ歴が多い弁護士を探して相談するのが良い。

969 :名無しさん@HOME:2017/03/08(水) 23:43:38.04 O.net
寄与分て、通常の介護だとまず認められないし
認定されても金額的にごく僅かで、パートのが遥かにいい
よくホームに見舞いに行ったとか通院付き添いしたとか、
ポイント制みたいに相続分割協議で主張してくる輩がいて
本筋に進めない…
とりあえず間に合わないから納税は済ませたが
そうなると締め切りなくなった訳で、進みが鈍い
決算期や確定申告や人事異動もあるし
何かカンフル剤がないかなあ…

970 :名無しさん@HOME:2017/03/09(木) 00:24:38.14 0.net
介護に対する寄与分は金に換算する場合
●被相続人と同居か同居に準じていた事
●三度の食事を世話していた事
●大小便の世話をしていた事
が三つそろって一日8000円と計算する判例が出ている。
ホームにマメに通っていたからなんてのは全く認められないのが過去の事例。

971 :名無しさん@HOME:2017/03/09(木) 00:29:19.81 0.net
不純な動機で親の顔を見に行っていたことなんて裁判所は認めないか・・・

972 :名無しさん@HOME:2017/03/09(木) 01:06:04.95 0.net
願望を叶えるならば

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU


http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs


https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

973 :名無しさん@HOME:2017/03/09(木) 21:28:22.54 0.net
親子で生活費依存は特別受益には当たらないと思うよん、別居でも。
死亡後については、(兄弟共有財産の)使い込みだね。

974 :名無しさん@HOME:2017/03/10(金) 14:42:50.97 0.net
>>976
別世帯で親子がそれぞれ自活してたら
親からの月10万を毎月渡したら年間120万。
税金申告してないから追徴課税対象。

975 :名無しさん@HOME:2017/03/10(金) 20:59:14.17 0.net
>>974
そんな細かいとこまで、税務署は把握できるのかな
現金で毎月10万円渡して、年120万円 贈与枠110万円だから、10万円オーバーだけど

976 :名無しさん@HOME:2017/03/10(金) 21:10:19.37 O.net
直系親族の方いませんか〜?
いませんね〜
はい、傍系親族の皆さ〜ん
分割ですよ〜

977 :名無しさん@HOME:2017/03/10(金) 22:38:30.97 0.net
>>975
公益通報ナメたらアカンよw

978 :名無しさん@HOME:2017/03/11(土) 02:20:57.18 0.net
手渡しで子どもに生活費を渡していたら分からない
子ども世帯の支出が減るけど家計簿を見るわけじゃないから把握されない
子ども名義の通帳にお金を入れ同じ金融機関の子ども名義口座に本人の名義で送金
本人の口座間送金になる

979 :名無しさん@HOME:2017/03/11(土) 17:24:19.42 0.net
>>934
どうみても兄が不利だな

兄自体「使い込みをした」との自覚が無いようだし

「必要経費を使った」「親父がくれるって言った」

で事が片ずくと思っている節はあるし

>>934は、どうおもってんだろう

980 :名無しさん@HOME:2017/03/12(日) 09:41:31.74 0.net
>>934は、ここから逃走した様子ですね。
皆さんの書き込みを読んでると928の現実は以下の様でしょう。

・6年前老人ホームへ入所時から父の預貯金の兄の使い込みが始まった。
・兄「遠距離の介護だから」を口実に「飛行機代なんか」を使い込み。
・兄の使い込みが徐々に高額にそして頻繁に。
・使い込みを生前の贈与とするため遺言状を書かせようとするも、不可。
・もしくは公証役場が、遺言状の作成不可を判断。
・兄は父の死後も使い込みを隠蔽。
・弟による金融機関への死亡届と取引明細入手で発覚。

今はこの状態だと思います。今後の展開を928に聞いてみたいですね。

981 :名無しさん@HOME:2017/03/12(日) 14:34:23.13 0.net
>>934の今後を考えてみました

@弟との協議の場で、全ての悪事を懺悔し、
使い込みを持ち戻した総額金額の50%の遺産分割を了承する。
しかし、使い込みは50%の金額を越えており、
自分名義の預貯金を解約して支払うはめになる。
一部は金を移した兄の家族名義の預貯金も解約する羽目になる。

A弟との協議を撥ねつけたあげく、家庭裁判所の審判で、
使い込みの持ち戻しを言われて@になる。

B弟との協議を撥ねつけたあげく、地裁に損害賠償請求を提訴される。
当然、弟側の判決が出てAにもどる。判決後、国税局より、使い込み時の
贈与税の未納を指摘され、追徴金を含め膨大な税金を収めざるを得なくなる。

C弟にやり手の弁護士がつき、使い込みを不法行為としての、
横領の罪で刑事訴追される。そして容疑者として逮捕される。
民事の訴訟も併せて弟に提訴されBにもどる。


まあ。。。。やってしまった、使い込みを甘く考えないことだな。

いろんな意味で、金は人を変えてしまうね。

982 :名無しさん@HOME:2017/03/12(日) 18:59:56.06 0.net
一連のレスを見て、弟側の回し者か?的な感じだな。

983 :名無しさん@HOME:2017/03/12(日) 19:25:47.72 0.net
>>982
兄本人乙w
第三者から見たら、兄が無知で、アホでスキだらけなだけ
あまりにひどすぎる

984 :名無しさん@HOME:2017/03/12(日) 19:44:31.60 0.net
無関係の第3者だが何か?w

全くノータッチだったのに、カネだけ取りに来るとか言う守銭奴。

985 :名無しさん@HOME:2017/03/12(日) 19:49:06.58 0.net
月1の訪問で毎回10万使い込んでたクズよりマシじゃね?

986 :名無しさん@HOME:2017/03/12(日) 22:07:34.11 0.net
月一回でドヤ顔するのは、クズに違いないな
「飛行機代なんか」って言ってるけど
とんでもないカネを使い込んでるに違いない
その証拠に、金額は一切書いていないのでバレバレwwwwwwww

987 :名無しさん@HOME:2017/03/14(火) 15:57:08.90 O.net
皆さんちょっとひどいんじゃないか

988 :名無しさん@HOME:2017/03/14(火) 17:29:09.88 0.net
>>978
金融機関は年に数回自社の監査があり入出金記録を精査します。
ヤバそうなのは税務署に通報する義務があります。

989 :名無しさん@HOME:2017/03/14(火) 23:27:42.65 0.net
>>988
何百万円単位で引き出したり移したりしていなかったら庶民のゴミみたいな出金記録なんて一々見るかあ?

990 :名無しさん@HOME:2017/03/14(火) 23:36:22.30 0.net
そんな義務があるんだ。 知らなかった。
個人の取引状況や、複数の口座取引状況を監視して
独自の判断でそれらが関連があるように話しを作成し税務署に通報するのなら
金融機関はもう信用できないね。
預金は金融機関からおろしてタンス預金にしたほうがよさそうだ。

991 :名無しさん@HOME:2017/03/15(水) 01:10:34.21 0.net
そんなん一々見とられるかいなw

992 :名無しさん@HOME:2017/03/15(水) 20:29:13.11 0.net
>>990
通報義務=建前。
実際は口座の数だけ調べたら、人員が足りなくなるのでスルー状態。
マルサは再犯や罰金取れそうな悪質なものなら立件に動くだろうね。

993 :名無しさん@HOME:2017/03/16(木) 11:23:19.25 0.net
ただマイナンバー制がどこまで定着するか、だろうな。
マイナンバーをポンと入れれば全部丸裸になるような仕組みにするつもりなんだろうよ。
ちなみに現時点ではまったく機能してないみたいだがね。

994 :名無しさん@HOME:2017/03/16(木) 11:41:25.02 0.net
願望をすぐにでも叶えたい時は

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

995 :名無しさん@HOME:2017/03/16(木) 14:07:52.68 0.net
>>993
メガバンク3行と地銀ゆう貯にそれぞれ親と子どもが口座を持っていたとして
適当に子どもの口座にお金を移すとする
全ての銀行にマイナンバーを提出していなかったら分からないんじゃない?

996 :名無しさん@HOME:2017/03/16(木) 18:25:20.60 0.net
近い将来全ての銀行口座はマイナンバーの提出を義務付けるんだよ。
提出がない口座は入出金できない。

997 :名無しさん@HOME:2017/03/16(木) 18:29:27.25 0.net
今は出してないからだいじょーぶだよ

998 :名無しさん@HOME:2017/03/17(金) 08:57:04.52 0.net
ウチは入所の親がメガ2個、郵貯に普通と定期で2個で総額2.5千万くらいかな…この先2~3年で相続発生した時までマイナン
申請しない予定です。

999 :名無しさん@HOME:2017/03/17(金) 22:38:12.71 0.net
金融機関にマイナンバーを提出していなくても、
名前と生年月日と住所で照会かけるから どっちみちバレる。

けれど思いもよらない銀行の口座ならバレない。
(関東住んでるなら首都圏以外の地方銀行には照会かけない。)

1000 :名無しさん@HOME:2017/03/18(土) 00:07:49.51 0.net
素朴な質問だけど、親が死亡すると、医者の書いた死亡診断書を役所に出す(マイナンバーいるのか不明)→火葬葬儀とりおこなう

役所は税務署に誰それが死亡したと連絡するのか?
普通、相続額で納税の必要のある人だけが自己申告すれば良いだけだよな
不動産あるとどうしても分割協議書必要だけど、預金だけなら全体が把握できないのではと思ってた
死んだ人全部に対して金融機関に残高の名寄せするとも思えないんだけど
まあ、うちは有料ホームに入ったからお金は控除内しか残らないけど

1001 :名無しさん@HOME:2017/03/19(日) 03:03:22.60 O.net
ずいぶんあるんですね992さん(~_~) いいなぁ。
もっとも親の財産で生活してる人いますもんね。
あーぁ妖怪に起こされて、ここに来てしまった。

1002 :名無しさん@HOME:2017/03/20(月) 15:46:32.89 0.net
>>1000
納税額の多い人からランダムに調べるらしいよ
首都圏は人数多いから割と目つけられないけど田舎は金持ち要注意だってさ

1003 :名無しさん@HOME:2017/03/20(月) 19:33:59.82 0.net
課税・徴収漏れに関する情報の提供
https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form.html

直接、国税庁に情報提供すれば一発だな。公務員をなめるな。

1004 :名無しさん@HOME:2017/03/20(月) 20:09:56.37 0.net
遺産相続にからむ悪質な「使い込み」は、国税庁に情報提供すべき。

もちろん、告発側もキチンと相続税は納めようね。

1005 :名無しさん@HOME:2017/03/21(火) 23:22:45.13 0.net
時効ってあるのかな?

1006 :名無しさん@HOME:2017/03/21(火) 23:23:49.06 0.net
情報提供しちゃおうっと
1000なら大変なことになるぞーーー!!

総レス数 1006
376 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200