2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【62】

1 :名無しさん@HOME:2019/12/27(金) 08:31:57.98 0.net
引き続き家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合いましょう
介護をするみんなの憩いの場であり、情報交換の場ですので、
不適切な書き込みがあった場合は、スルーするようにいたしましょう。
次スレは>>980お願いします

※前スレ
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【61】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1573197885/

2 :名無しさん@HOME:2019/12/27(金) 08:41:16 ID:0.net
スレ立て乙です

3 :名無しさん@HOME:2019/12/27(金) 09:41:37.74 0.net
ありがとう

4 :名無しさん@HOME:2019/12/27(金) 09:45:16.20 0.net
家庭板は保守入りません
前スレを埋めてからお使いください

5 :名無しさん@HOME:2019/12/27(金) 18:17:01 ID:0.net
いちおつ

6 :名無しさん@HOME:2019/12/28(土) 09:37:26.29 0.net
【日本人と韓国人の大きな違い】
日本人はたとえ100%相手のせいだとしても、自分の方にも非や落ち度がなかったかどうか自省する。
一方、韓国人はたとえ100%自分のせいだとしても、全部相手のせいにして自分の非や落ち度は絶対に認めない。
なんでもかんでも日本人のせいにする習慣を身に着けている。

7 :名無しさん@HOME:2019/12/29(日) 08:28:24 ID:0.net
認知症で一日中家中歩き回り、靴箱食器棚洗面所その他あらゆる扉をバタンバタン開け閉めして中を漁って物をどこかに隠したり窓から投げ捨てたり、とにかく落ち着かず異常行動が治まらない

認知症は進むと地蔵みたいに静かになるって聞いた、早くそうなってくれ

8 :名無しさん@HOME:2019/12/29(日) 09:25:17.28 0.net
前スレで我慢できなくなり怒鳴ってしまったと書き込んだ者です。
あの後父の様子がおかしくなってなってしまいました。
何を話しかけても聞こえない見えないという感じに。
ただぼーっとテレビだけを眺めて、自分だけの世界に入り込んだように。
しばらくしたら反応するようになりましたが、その後の返答が認知症を装ってるんじゃないかと
疑ってしまうほどまともになり、私の方がおかしくなりそうです。

9 :名無しさん@HOME:2019/12/29(日) 14:49:46 ID:0.net
>>7
それずっと見るのも地獄よ
他の人も含めて事情が許せば
施設に入れた方が良かったと後悔するばかり

10 :名無しさん@HOME:2019/12/29(日) 14:50:23.08 0.net
それって地蔵の事ね

11 :名無しさん@HOME:2019/12/29(日) 18:42:11.77 0.net
母親を好きだったし頼りにしてたのに認知症になって杖で突かれるわ変な話撒かれるわマジで嫌いになった。情のない人間だよ自分は。でも無理

12 :名無しさん@HOME:2019/12/29(日) 18:49:51.53 0.net
>>11
うちも母親好きだったけど認知症で私の子供たちに暴言暴力振るうような威嚇の仕方するようになって大嫌いになった 最終的には精神病院に入院させた

13 :名無しさん@HOME:2019/12/29(日) 19:57:57.79 0.net
貴方達が嫌いになったのは好きだった母ではなくて変わり果てた別人なのだから気に病んだり自分を責めることはない
認知症になる前の思い出の中の母を今でも好きでいられたらそれでいい

14 :821:2019/12/29(日) 20:53:26.59 0.net
亡父は私と喧嘩すると数日はシャキッとなってた
姉曰く言い返す言葉を探して脳が活性化するからではないかと

15 :名無しさん@HOME:2019/12/29(日) 20:54:20.59 0.net
病気は憎むけど好きな親を憎むことはないけどな
病気がそうさせてるのに、大嫌いになったから精神にブチ込むとかマジか
因果応報で自分も子供から同じ目に合うな

16 :名無しさん@HOME:2019/12/29(日) 21:16:21.33 0.net
嫌いにならなくても自分の手に負えなくなったら施設なり精神病院になり入れなくちゃ共倒れ

17 :名無しさん@HOME:2019/12/29(日) 21:38:13 ID:0.net
認知症は精神病院に入院するのがほとんどだから>>12が酷いわけではないよ
精神病と同等の扱いになるからね

18 :名無しさん@HOME:2019/12/29(日) 21:50:33 ID:0.net
https://i.imgur.com/hc1TW0k.jpg


19 :名無しさん@HOME:2019/12/30(月) 01:10:29 ID:0.net
>>15
精神以外どこに入れるの

20 :名無しさん@HOME:2019/12/30(月) 05:55:32.54 0.net
座敷牢でもお持ちでいらっしゃるんじゃないの

「親を嫌いになるなんて!精神科に入れるなんて!呪われるわ!」とか
どこの土人だよ

21 :名無しさん@HOME:2019/12/30(月) 07:10:41.70 0.net
病気でおかしくなってしまったのだから病院にいれるのはなんらおかしい事ではないよね
12は自分の子もまもらなくてはならないしお母さんと距離をとったのはよい決断

22 :名無しさん@HOME:2019/12/30(月) 11:10:19.32 0.net
だんだん手がかかりだしてきた要介2の親
難病のため細々としたフォローがいるうえ
認知も進みだし、認知あるあるに精神を削られる日々

きょうだい1は口出しなし
少しの金銭的援助と服の買い出し微調整など
面倒なことをやってくれる中距離住まい

きょうだい2は引きこもりパラサイト
毎日ネットとゲームの同居汚部屋住まい
たまに口出し、金も手も出さない

2と仲が悪いので、ストレスたまる

23 :名無しさん@HOME:2019/12/30(月) 11:38:24.64 0.net
きょうだい2の不良債権ぶりがすごい

ご両親亡くなったらあなたが面倒見るの?

24 :名無しさん@HOME:2019/12/30(月) 13:23:56.89 0.net
愚痴をメモ帳に下書きしたら物凄く長文なったので端的にまとめる

捨てたい縁切りたい

25 :名無しさん@HOME:2019/12/30(月) 13:29:32.66 0.net
年末年始なので今日から3泊4日の一時帰宅
あーもー憂鬱!
行きたくないけど迎えに行ってくる

26 :名無しさん@HOME:2019/12/30(月) 15:42:55.08 0.net
お正月って子供のころは楽しかったのにね…

27 :名無しさん@HOME:2019/12/30(月) 16:46:13.18 0.net
>>26
うちは妖怪が健康だった昔から暮れと正月準備でキリキリして家んなか雰囲気悪くて今でも年末年始が憂鬱

28 :名無しさん@HOME:2019/12/30(月) 18:49:37.40 0.net
>>23
ぜったい見ない。逃げる
ケアマネにも自治体にも性格悪い引きこもりの存在は報告してある
親の死後に自分が行方不明になったら
民生委員くらいは寄越すじゃろ

29 :名無しさん@HOME:2019/12/30(月) 19:55:03 ID:0.net
>>28
うちも似たようなもの
自分を大事にして生きろ

30 :名無しさん@HOME:2019/12/30(月) 20:26:35.60 0.net
>>28
ごめん。他人だから言えるけど、あなた逃げても良いと思う。
ネトゲ三昧のパラサイターが居るんだし。

31 :名無しさん@HOME:2019/12/31(火) 19:14:13.12 0.net
年忘れ日本の歌を母と見ている 早く寝ないかなぁ 今回は早めに年末年始のデイケアを押さえたので元日以外は利用日なのは救い

32 :名無しさん@HOME:2019/12/31(火) 20:21:02.71 0.net
久々に義父が自宅に帰ってきたら、義母が何処で聞いてきたのか、使い捨てお尻拭きを止めて、
ボロ布をお湯で濡らして拭くのだとか言い出した
拭いた布は洗濯機で洗うらしい
自分の家では無いからそこは目をつぶろう
それより、自分が布で義父の尻を拭く事を想像してゾッとした
どうすんだよコレ。手伝いに泊まり掛けで来たけど、全部義母がやって欲しい

33 :名無しさん@HOME:2019/12/31(火) 20:42:49.42 0.net
数百円の出費で数週間使えるのだから紙の方が経済的で清潔だと言って説得するしかない

34 :名無しさん@HOME:2019/12/31(火) 23:08:56.63 0.net
>>12
人格変わるんだよね。家のは変な話蒸し返して周りに話すんだよ。他人だったら只じゃ済ませないけどほんと自分のこと嫌いいや憎んでるんだと。認知症のせいだとは思うがほんとはこの母親は心底自分のこと嫌いでやってるんじゃないかと半信半疑。

35 :名無しさん@HOME:2019/12/31(火) 23:09:06.10 0.net
>>12
人格変わるんだよね。家のは変な話蒸し返して周りに話すんだよ。他人だったら只じゃ済ませないけどほんと自分のこと嫌いいや憎んでるんだと。認知症のせいだとは思うがほんとはこの母親は心底自分のこと嫌いでやってるんじゃないかと半信半疑。

36 :名無しさん@HOME:2019/12/31(火) 23:10:23.28 0.net
>>12
人格変わるんだよね。家のは変な話蒸し返して周りに話すんだよ。他人だったら只じゃ済ませないけどほんと自分のこと嫌いいや憎んでるんだと。認知症のせいだとは思うが半信半疑だ。

37 :名無しさん@HOME:2019/12/31(火) 23:11:13.73 0.net
>>12
人格変わるんだよね。家のは変な話蒸し返して周りに話すんだよ。他人だったら只じゃ済ませないけどほんと自分のこと嫌いいや憎んでるんだと。

38 :名無しさん@HOME:2019/12/31(火) 23:11:34.92 0.net
>>12
人格変わるんだよね。家のは変な話蒸し返して周りに話すんだよ。他人だったら只じゃ済ませないけどね。

39 :名無しさん@HOME:2019/12/31(火) 23:12:11.89 0.net
>>12
人格変わるんだよね。

40 :名無しさん@HOME:2019/12/31(火) 23:19:28.03 0.net
>>12

41 :名無しさん@HOME:2019/12/31(火) 23:19:48.69 0.net
>>12

42 :名無しさん@HOME:2019/12/31(火) 23:20:10.35 0.net
>>12
 

43 :名無しさん@HOME:2019/12/31(火) 23:20:32.20 0.net
>>12

44 :名無しさん@HOME:2019/12/31(火) 23:21:21.09 0.net
>>12

45 :名無しさん@HOME:2019/12/31(火) 23:22:14.57 0.net
>>12

46 :名無しさん@HOME:2019/12/31(火) 23:51:34 ID:0.net
>>12
認知症になってこうなったんだろうけど深く傷つくよねこっちも。

47 :名無しさん@HOME:2019/12/31(火) 23:53:57 ID:0.net
なにしてんの

48 : 【大凶】 【343円】 :2020/01/01(水) 00:37:32 ID:0.net
HAPPY NEW YEAR

49 :名無しさん@HOME:2020/01/01(水) 09:21:17 ID:0.net
なんか 他のスレでも重投稿が頻発してるよ、なんで?

50 :名無しさん@HOME:2020/01/01(水) 09:37:38 ID:0.net
>>34
おばあちゃん、同じこと何度も言わないの

51 :名無しさん@HOME:2020/01/01(水) 10:34:14 ID:0.net
今年も雑煮の餅を食わせろと大暴れの妖怪
去年、それで揉めたので今年は餅を買わなかったら
それが気に入らないと大声で怒り出した
「○○家はお前のせいで滅びてしまう!」だって
滅びても日本の歴史にはこれっぽっちも影響ないよ・・・

52 :名無しさん@HOME:2020/01/01(水) 10:46:46.13 0.net
>>54
ごめん、笑ってしまったw

うちはBSでやってる歌唱番組?みたいのが気に入ったらしく今の所おとなしくて助かってるがいつスイッチ入るかな…

今年もストレスだらけになりそうだけど、お互いぼちぼちやっていきましょう

53 :名無しさん@HOME:2020/01/01(水) 10:52:27.75 0.net
あ、間違った
>>52>>51 宛です!

54 :名無しさん@HOME:2020/01/01(水) 14:28:42 ID:0.net
親父が小便くせえ
正月だってのに

55 :名無しさん@HOME:2020/01/01(水) 19:57:59 ID:0.net
餅先生の駆除力を信じろ

56 :名無しさん@HOME:2020/01/01(水) 21:06:45.52 0.net
母の友人の旦那さんが餅を詰まらせて亡くなったが、そのとき友人は2日間事情聴取を受けたとさ。

57 :名無しさん@HOME:2020/01/01(水) 21:23:46.39 0.net
>56 2日も?!餅つまらせるなんて珍しい話じゃないのにね。

58 :名無しさん@HOME:2020/01/01(水) 22:25:54 ID:0.net
嚥下機能が落ちているのに食べさせたんじゃないかとか調べられたのでは?

59 :名無しさん@HOME:2020/01/01(水) 22:57:59.04 0.net
さつま芋は意外と喉に詰まるな
気をつけねば

60 :名無しさん@HOME:2020/01/02(Thu) 07:46:43 ID:0.net
これから食べさせる

61 : :2020/01/02(木) 08:21:42.57 0.net
無事食べ終えた

62 :名無しさん@HOME:2020/01/02(木) 12:46:11.33 0.net
4日のデイケア再開が本当に待ち遠しい
怒鳴り続けてしまう
自己嫌悪で病気になりそう

63 :名無しさん@HOME:2020/01/02(Thu) 15:18:58 ID:0.net
わかる
じわじわと弱ってこられると辛い

64 :名無しさん@HOME:2020/01/03(金) 02:36:18.02 0.net
金曜がデイサービスに行く日だから来週まで我慢しなきゃだわ
初夢にも出てきた分、早く逝って欲しい

65 :名無しさん@HOME:2020/01/03(金) 07:22:27 ID:0.net
うちのアルツと発達のハイブリッド姑は、明日のデイサービスから
そのままショートに突入。もう帰ってこなくていいよ…

66 :名無しさん@HOME:2020/01/03(金) 08:08:14.60 0.net
うちは来週月曜日に老健入所
吐くほどつらい

67 :名無しさん@HOME:2020/01/03(金) 08:18:58.17 0.net
実の親なの?やっと楽になれるのにそんなにつらいなんて

68 :名無しさん@HOME:2020/01/03(金) 08:22:28.45 0.net
入所までの間がつらいんじゃなかろうか

69 :名無しさん@HOME:2020/01/03(金) 08:23:26.56 0.net
>>67
>>62からの流れだと残りあと4日が辛いんだろうね

70 :名無しさん@HOME:2020/01/03(金) 14:07:09.75 0.net
去年は中途半端に命を助けられたクソ親父のせいでえらい目にあった
医者も医者で中途半端に助けるくらいなら死なせとけよ!と腹立ったw 介護のことも考えろやボケが

71 :名無しさん@HOME:2020/01/03(金) 14:19:33.49 0.net
医者からは助けることが仕事なのでと言われたが、
逆に言うと助けたくないなら病院に連れてくるなということだったんだと思い、
病院に連れて行くことをやめたが、頭以外は健康で困る。

72 :名無しさん@HOME:2020/01/03(金) 14:20:58.24 0.net
みんなのアドバイス聞かずに愚痴ってばかりいる息子、まだいたんだ

73 :名無しさん@HOME:2020/01/03(金) 14:23:22.52 0.net
>>71
>医者からは助けることが仕事なのでと言われた

医者にこんなセリフいわせるとかw相当www

74 :名無しさん@HOME:2020/01/03(金) 16:07:26.42 0.net
>>73
要介護4で意思疎通もできない小便垂れ流しウンコは訪問看護で掻き出してもらう
そんなようなことを愚痴とも相談とも言えない感じでボヤいたらその返事だったんだよ

75 :名無しさん@HOME:2020/01/03(金) 16:12:25.99 0.net
ちなみに私は>>70だけどオッサンじゃねーし
若くてモデル体型の美人なんだし

76 :名無しさん@HOME:2020/01/03(金) 16:42:44.69 O.net
なら早く金持ちの男捕まえて高級老人ホームに入れてあげるんだ

77 :名無しさん@HOME:2020/01/03(金) 16:46:41.81 0.net
135 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2019/11/15(金) 11:15:24.51 0
ちげーし
通りすがりだし
ババアしつけーからムカついただけだよ
何回同じこと書いてんだよ明らか認知症だろ
ちなみに私は若くて美人なモデル体型です
わかったかデブババア

巡回ご苦労様ですw

78 :名無しさん@HOME:2020/01/03(金) 17:44:59 ID:0.net
5年間ほどこのスレにいました
うんち処理にも疲れ、認知症いっそ早く進んでくれーと祈っていましたが
耐えきれず老健に入れた途端、急に弱っていき
1ヶ月経たないうちに鬼籍となり私もここを卒業となりました。

おせち揃えたあとの年末で火葬場も役所もやっておらずドタバタでしたが
認知症の良いところは、本人の死への恐怖が和らいだことだと思います

見舞いをあと1時間、伸ばしていればきちんと看取れたのですが
静かに一人で逝きました。

皆様、いつかは終わるから耐えて!!!
ではでは、お先に失礼しますm(_ _)m

79 :名無しさん@HOME:2020/01/03(金) 18:02:35 ID:0.net
>>72
あーアレか

80 :名無しさん@HOME:2020/01/03(金) 18:05:19 ID:0.net
>>78
お疲れ様でした
これからは自由な人生を

81 :名無しさん@HOME:2020/01/03(金) 19:18:57.70 ID:rTcBHhvjI
>>78
お疲れさまでした。
ゆっくり心と体を休めてくださいね

私は、このスレを4年ほど離れていましたが
元日に、ドカ食いをする食欲中枢の破壊と
届いた年賀状を我が家の郵便受けにマジ投函する姿に、悪寒が。

またこちらに舞い戻るようです。
皆様、よろしくお願いします。

下着を外すのも、垂れ流すのも
それを隠そうとするのも…、正月そうそう思い出させてもらいました(--;
数え年99
これだけ食べると長いわ〜、きっと

82 :名無しさん@HOME:2020/01/03(金) 19:59:21.23 0.net
>>78
お疲れ様です!
本当にお疲れ様です!
温泉にでも行ってゆっくりしてくださいね。

83 :名無しさん@HOME:2020/01/03(金) 20:13:44 ID:0.net
>>78
お疲れ様 ヨシヨシ

84 :名無しさん@HOME:2020/01/03(金) 20:36:55.95 0.net
今年こそは…と思って4年目突入

85 :名無しさん@HOME:2020/01/03(金) 20:48:23 ID:0.net
逝きそうで逝ってくれないジジとババ

86 :名無しさん@HOME:2020/01/03(金) 21:05:53 ID:0.net
自分で作る自信がないので、嚥下障害者向けの配食サービスを利用しようと考えてるのですが
どれがいいのか利用されてる方の声を聞かせてください

87 :名無しさん@HOME:2020/01/04(土) 06:44:59.42 0.net
あの歩き方じゃ、転ぶんじゃないかな
と思って早3年
長い

88 :名無しさん@HOME:2020/01/04(土) 09:20:18.85 0.net
気付いたら自分が転んでた
介護を終えたら社会復帰できるのだろうか

89 :名無しさん@HOME:2020/01/04(土) 12:28:45 ID:O.net
>>84
おまおれ
しかし毎年出来ていた事が出来なくなって来た
今年に期待する

90 :名無しさん@HOME:2020/01/05(日) 01:33:37.77 0.net
介護15年目突入か…ほんと早く死んでほしい
10代からずっと親の介護と尻拭いで自分の人生何なんだろう何もないし無意味すぎる

91 :名無しさん@HOME:2020/01/05(日) 04:06:12.25 0.net
介護15年…親はまだ若いの?

92 :名無しさん@HOME:2020/01/05(日) 05:12:51.19 0.net
>>90
他人に言える苦労だからまだマシか〜
と言う発想もアリです

93 :名無しさん@HOME:2020/01/05(日) 07:03:59 ID:O.net
>>90
私も高校生の頃から介護生活です
もちろん最初は、親も体力あるし身の回りのことは自分でしてたから買い物位ですんでたけど…
いつか回復すると信じて気づけば認知症の閉鎖病棟
現実は、厳しかった

94 :名無しさん@HOME:2020/01/05(日) 08:10:36 ID:0.net
89だけどみんな苦労しててそれぞれ大変なんだよね、すまん
愚痴ってないで今日も働いてくるわ

95 :名無しさん@HOME:2020/01/05(日) 08:49:01 ID:0.net
>>94
ここは愚痴って分かち合うスレだからいいんだよー

96 :名無しさん@HOME:2020/01/05(日) 11:19:40 ID:0.net
介護と面会で連休終わるなぁ

97 :名無しさん@HOME:2020/01/05(日) 12:40:09 ID:0.net
買い物しかやってなかったのならそれは介護の内には入らない
普通の高校生の手伝いの範疇だよ

98 :名無しさん@HOME:2020/01/05(日) 13:26:56.57 O.net
>>97
母親の病院通いにも付き添ったり手伝いレベルじゃなかったです
高校生で親が具合悪くなるのは、しんどかった

99 :名無しさん@HOME:2020/01/05(日) 13:52:22 ID:0.net
そうだよね、中年以上になると買物代行なんか介護とはいえないけど
高校生の頃はそれなりに辛かったと思うよ
私は早くに母親亡くして中学から家事してたから、同級生の友人はみんなこんなことしてないのにって、自分の境遇恨んだものよ

100 :名無しさん@HOME:2020/01/05(日) 14:16:29 ID:O.net
>>99
早くに母親を亡くされ大変でしたね!
辛い気持ちを理解してくれてありがとうございます

101 :名無しさん@HOME:2020/01/05(日) 14:31:43 ID:0.net
>>100
こちらこそありがとう
まだ20代か30代だよね、若いから辛いのはシニア以上だと思う
頑張ってね

102 :名無しさん@HOME:2020/01/05(日) 15:49:14.34 0.net
年末直前に入院して今年の年末年始は大分静かに過ごせたけど、入院中からさみしいさみしいと騒いでて嫌な予感
案の定退院してからもどこいったここにいろと騒いで泣いてる
徘徊とかはないけどちょっと席外しただけでギャーギャー言い出してしんどい
家で過ごせばおさまるかな
入院するたび頭も身体もおぼつかなくなってる
寝たきりになるのも時間の問題だな……

103 :sage:2020/01/05(日) 16:32:20 ID:0.net
二年連続で正月早々の圧迫骨折か
いまはまだ何とか動いてるけど
近々起き上がれなくなるんだろうなーあー
福祉用具変更めんどくせー
認定調査めんどくせー
担当者会議めんどくせー

ねむい

104 :名無しさん@HOME:2020/01/05(日) 22:03:36.69 0.net
>>102
大変ですね
施設入所のタイミングはどうなったら考えますか

105 :101:2020/01/06(月) 01:08:51.87 0.net
>>104
個人的には今すぐにでも入所させたいのが正直な所ですけど、要介護レベルも上がらないし、施政の空きも中々……
何より身内が駄目ですね
動ける内は大丈夫、認知が進んでもしょうがないってだけで、入所の話をするとすぐ悪者にされるので……
多分寝たきりになるか認知がより重度になってからようやく真面目に考えだすんだと思います
そうなってからじゃ遅いと思うんだけど、現状じゃ感情論だけで議論もまともに出来ないので……

106 :名無しさん@HOME:2020/01/06(月) 07:15:50 ID:0.net
実父は要介護5で施設、年金はほとんどないため月7万仕送り
義父(同居)は認知症、お金の心配はないが異常行動ばかり

自分のメンタルも経済的にもどんどん疲弊していくばかり
まだまだ子供達に手もお金もかかるのになぜ年寄りに奪われるのかと思うと一日も早く片付いてほしいとしか思えずただただ苦しい

107 :名無しさん@HOME:2020/01/06(月) 07:43:00 ID:0.net
見捨てたら見捨てたでなんとかなるけど、面倒見続ける理由は?

108 :名無しさん@HOME:2020/01/06(月) 08:22:33 ID:0.net
実父の生活保護の手続き始める
義父は精神の病院紹介をケアマネに依頼
市役所の窓口で愚痴をぶつけ
有用な情報を出させる

仕送りあると生活保護通らないのでストップ
これくらいしか思いつかん
家計が火の車だときっついよね

109 :名無しさん@HOME:2020/01/06(月) 09:02:34.51 O.net
>>108
精神病院紹介なんてケアマネの仕事じゃないし

110 :名無しさん@HOME:2020/01/06(月) 09:30:23.00 0.net
>>109
仕事柄知ってるから近隣のを教えて貰えるよ
近所の認知徘徊独居お爺さんは
ケアマネが動いて入院した
もう帰ってこないので親族が家を掃除してる

民生委員でも市役所でも保健所でもいいよ
助けてくれるならどこだって

111 :名無しさん@HOME:2020/01/06(月) 09:42:37.76 0.net
>>109
意地悪な言い方ね
やっぱり介護は人を荒ませるよ

112 :名無しさん@HOME:2020/01/06(月) 15:58:53.30 0.net
寝たきりで施設の義父が危篤なんだけど
長男嫁として準備することって何がある?
スレチかもでごめん

113 :名無しさん@HOME:2020/01/06(月) 16:01:29.71 0.net
実子なら葬儀の準備とか色々あるだろうけど
嫁ならこっそり喪服に風通して置くくらいでいいよ

114 :名無しさん@HOME:2020/01/06(月) 17:00:10.99 0.net
葬式とか地域色ありすぎてアドバイスしにくい

115 :名無しさん@HOME:2020/01/06(月) 22:59:50.10 0.net
自家用車は車イス対応の介護車両の方が、かなり便利なのかな?
40キロ前後だから持ち上げて車イスに乗せる事も難しくなさそうだけど

116 :名無しさん@HOME:2020/01/07(火) 00:34:32.30 0.net
>>115
40キロ前後なら悩むね
うちの姑は75キロだから後部座席に車椅子に座らせたまま乗せれるのは、かなり便利だよ
慣れるまでは怖い怖いうるさかったけど

117 :名無しさん@HOME:2020/01/07(火) 09:00:58.34 0.net
>>116
75キロあると便利だね
車検でかなり古くガタがきてるから、中古車買い替えで介護車両検討中
介護車両は自動車税減免の地域もあるんだね

118 :名無しさん@HOME:2020/01/07(火) 12:54:23.48 0.net
町内に介護車両専門の中古車販売店があるから見たけど、走行距離8万キロ〜とかで安くない

119 :名無しさん@HOME:2020/01/08(水) 09:49:15 ID:0.net
ばばあがしょんべん垂れ流し
たまらん臭い

吐きそう

120 :名無しさん@HOME:2020/01/08(水) 09:55:52 ID:0.net
滞留便が腸内にたっぷりあるからガスだけでもうんざりするほど臭いしガスの回数自体も多い
ビオもラブレもオリゴ糖も欠かさず摂らせてんのに日に日に臭くなってる
臭いってほんとにキビシイ…

121 :名無しさん@HOME:2020/01/08(水) 11:48:17.04 0.net
>>120
ああ分かる。
何がどうなったらこんなに臭くなるんだっていう臭いだよね
玄関脇が舅の部屋なんだけど、外出先から帰宅した時に玄関ホール中その臭いの時があって倒れそうになるわ

ファイバーは試した?
あれ飲むようになったら便が出るようになったみたいで、そこまで臭わなくなったよ

122 :名無しさん@HOME:2020/01/08(水) 12:15:14 ID:0.net
特養の申し込みしたと言ったらケアマネが冷たくなったわw

今入院中なんだけど、家に帰るのは無理だとしたら、低価格で特養に入れるまでの間どんな選択肢があるんだろう。

123 :名無しさん@HOME:2020/01/08(水) 12:33:43.25 0.net
とりあえず老健に入れるとか
低収入者向けの軽費老人ホームとかもあるよ
その代わり丁寧なケアは望めないと思うけど
ただ入れときたいだけならいいでしょ
最終的に特養に入れたいんだろうし

124 :名無しさん@HOME:2020/01/08(水) 13:36:25 ID:0.net
ありがとうございます
老健がどんな感じか、もし入れた方がいたら教えてください

125 :名無しさん@HOME:2020/01/08(水) 14:38:52.70 0.net
俺の声はもう届かない
何を言っても分かってくれない
しんどい

126 :名無しさん@HOME:2020/01/08(水) 14:41:21.45 0.net
まだいたのか

127 :名無しさん@HOME:2020/01/08(水) 18:53:04.81 0.net
>>120
富士通の脱臭機良いわよ

128 :名無しさん@HOME:2020/01/08(水) 19:19:37.73 0.net
寒いのに両窓開けて風通し
ばばあの布団干して
毛布に衣類すべて洗濯
消臭スプレー2本に全て使って
エタノールで拭き掃除

たまらん臭さ・・

129 :名無しさん@HOME:2020/01/08(水) 19:28:55 ID:0.net
臭いは我慢できないよね
お疲れ様

舅、頭だけおかしくて身体がすごく丈夫で動き回るタイプの認知症
デイに4日預けてるけど残りの3日の暴れっぷりがすごい
敷地に敷いてる雑草対策の防草シート全部ぐちゃぐちゃにはがされ、固定ピンも全部抜かれて庭にぶちまけられていた
冷蔵庫のものを全部だして扉全開、冷凍食品も全部開封されていたり
玄関の観葉植物を鉢から抜いて燃やしたりする
仕事から帰ってきて家がめちゃくちゃになってるストレス半端ない

130 :名無しさん@HOME:2020/01/08(水) 19:45:32.61 0.net
119です

>>121
ファイバーって言ったらイージーファイバーとかあの辺りかな?便の嵩が増える?
それが滞留便がつまってるわりに毎日それなりの排便もあるのよ…長い時間をかけて体内で腐らせたうんこが毎日出ていくたびにトイレ回りが異様な臭気になってる
本人が気がつかないわけないと思うけどいくら言っても消臭スプレーちゃんと使用しろとか、便が出たらすかさず水を流せとか、やりゃしないのよ
来世も人間に生まれたらトイレの換気扇は上じゃなくて下にとりつけるよ

>>127
小型で尻に直接装着できる脱臭フィルターほしい
空気清浄機はやっぱり触媒系(ストリーマとか言う)のダイキン使ってるけど脱臭メイン機器とか考えたことなかったわ
富士通いいのか…チェックしてみるありがとうね!

131 :名無しさん@HOME:2020/01/08(水) 19:48:55.41 0.net
>>129
舅か…もう自宅はあきらめてもらっちゃおうよ
それそのうち自宅が火事にならない?

>>121
お礼忘れ、ファイバー情報ありがとうね!

132 :名無しさん@HOME:2020/01/08(水) 21:13:45 ID:0.net
尿がメチャクチャ臭い
玉ねぎを腐らせて腐らせてどうしようもないくらいぐちゃぐちゃにしたような臭い
そのあとに脱臭しようが何をしようが、なんとも言いがたい臭いが残る
なんであんなに臭いのか

133 :名無しさん@HOME:2020/01/08(水) 21:33:19 ID:0.net
感染症かも

134 :名無しさん@HOME:2020/01/08(水) 22:36:45 ID:0.net
要介護者居ないのに、臭い家ってあるんだよね。
まあ大概は高齢者なんだけど。
線香とかならまだ分かるけど、独特の酢系のしょっぱい感じ。
全てその匂い。

135 :名無しさん@HOME:2020/01/09(木) 00:02:11.64 0.net
4年間、昼夜問わず3時間おきに要介護5の義母の介護をしてきたんだけど、3年半前から「サービス残業とかブラックかよ…」って愚痴って毎日23時過ぎに帰って来てた旦那が、実は残業じゃなく仕事帰りにパチンコ屋に入り浸ってた事が分かった
私は気付いてなかったけど、旦那の親兄弟は知ってたらしい
義父と義弟はたまに一緒に行ってたらしい
産後1週間の体で痛みに耐えながら私より20キロも重い義母の介護を必死にして3年半も気付かないとかバカみたいってか本当のバカだわ
もう義母の介護はしない
腹立たしさと悲しみで胸が苦しい

136 :名無しさん@HOME:2020/01/09(木) 00:05:19.95 0.net
>>130
たぶんどこが臭いんだろう?って思ってると思うよ。

うちの舅も自分では全く臭い分かってないもの。
夫と二人で車に乗ってる時にガスされて、夫はあまりの臭さに頭チカチカして頭痛がしてきたそうだけど、舅は全く臭いを感じてなかったんだって。
1階でウンコしてるのに、2階のリビングまで臭いが上がってきて2階の空気清浄機が反応するってどんだけ臭いんだよって話よね。
そんな状態だったけど、イージーファイバー飲みだしたらそれがなくなって、ガスも前ほど臭くなくなってきたよ。

でも便秘じゃないとするとそれじゃ無理かなあ。
東芝のエアリオンという消臭器があるけどご存知ですか?
それをトイレに置いてみたらどうかな。
うちはある程度効果が出てた。
電池式のじゃなくてコンセントさして使う大きい方じゃないと駄目だけど。

137 :名無しさん@HOME:2020/01/09(木) 00:06:04.94 0.net
要介護5なら特養に入れられるけど男連中は世間体気にして嫁に丸投げかい?

138 :名無しさん@HOME:2020/01/09(木) 00:18:06.14 0.net
>>137
違う違う
要介護5だって特養なんて一杯ですぐには入れない
有料老人ホームは高過ぎて
普通のサラリーマンでは入れられない
だから家で介護するしかない

139 :名無しさん@HOME:2020/01/09(木) 00:23:00.88 0.net
>>135
アッパーカットで旦那の顔面殴る権利がある
ついでにボディブローも

140 :名無しさん@HOME:2020/01/09(Thu) 00:43:03 ID:0.net
>>138
申し込みはしてあるの?
うち要介護度上がって申請し直したら3ヶ月で順番回ってきたわ

141 :名無しさん@HOME:2020/01/09(Thu) 00:44:27 ID:0.net
>>135
まだお子さん小さいようだけど、育児に介護に大変だね
自分なら離婚案件だわ

142 :134:2020/01/09(木) 01:02:14.69 0.net
まだ50代前半だから義母が在宅じゃないと泣いて嫌がるんだよ
ママが可哀想って施設に入れる事なんて一切考えてない
でも世間体を気にしてってのが一番だと思う
自分達は何もしてないのに、ご近所さんには家族総出で頑張ってお母さんを支えてますアピールしてるし
要介護5なのにオムツ拒否で大ですら、体を横にさせて左手で体を支えながら、右手にゴム手袋つけて出て来る瞬間をキャッチしてたの
旦那と義両親相手に怒鳴り散らして子供達連れて出て来たよ
ずっと携帯鳴ってるけど、母さんの介護は誰がするんだ、母さんが可哀想ってそればっかだし
もう離婚するよ

143 :名無しさん@HOME:2020/01/09(木) 01:19:00.33 0.net
かける言葉が見つからないけど応援します
自分とお子さんのための人生取り戻して

144 :名無しさん@HOME:2020/01/09(木) 01:37:57.48 0.net
絶対に離婚すべき
そんな父親と親族じゃあなたももちろん子供も可哀想だ

145 :名無しさん@HOME:2020/01/09(木) 02:15:52.48 0.net
>>135さんの悔しさ少しだけどわかる
自分が介護してるのに夫が遊んでたってのは一瞬で冷める
うちは入退院繰り返してて脳外のICUにいる時に出張と偽って遊んでた

146 :名無しさん@HOME:2020/01/09(Thu) 03:25:39 ID:0.net
下処理が自分でできなくなったら
終わりだなと思う

終わりの準備に入るよ
婆さん臭くてたまらん

147 :134:2020/01/09(Thu) 03:56:05 ID:0.net
ありがとうございます
アラームを消してても2時間で起きる習慣がついてしまってるのが悔しい
兄の葬儀に出られなかった事も弟の結婚式に出られなかった事も悔しい
上の子の親子遠足に行けなかった事も下の子を泣かせっぱなしで介護してた事も、思い返せば思い返すほど悔しさが溢れてくる
これ以上はスレチになるので、これを最後に消えます
吐き出させてくれて、ありがとう
長々と失礼しました

148 :名無しさん@HOME:2020/01/09(木) 06:40:51.03 0.net
>>135さんのこれからの人生にたくさんの幸せが訪れますように

149 :名無しさん@HOME:2020/01/09(木) 07:10:31.38 0.net
>>135
育児やりたくなくって暇潰しして帰るバカ夫と同じやり口。実子の旦那にやって貰いなよ。

150 :名無しさん@HOME:2020/01/09(木) 07:14:43.35 0.net
この国ってさ家事育児介護おまけに働けって?夫は楽だよな。女が結婚して子供居て働くのは夫を楽にするだけ。夫が家事育児介護これをしないと女は倒れるはず。

151 :名無しさん@HOME:2020/01/09(木) 08:09:33.97 0.net
離婚できて、嫁がいなくなったら
あんなに施設に入れないとか言ってたのに
サッサと義母を施設に入れるんだろうね。
それにしてもひどい。50代じゃホントに先が長いよ。

152 :名無しさん@HOME:2020/01/09(木) 08:15:05.37 0.net
>>150
これからは、正社員で頑張ってた女性は、夫親の介護を強要されたら離婚する人が増えるんじゃないかな。

153 :名無しさん@HOME:2020/01/09(木) 08:25:37.84 0.net
>>147
他人事ながら腹立たしいわ
絶対戻っちゃダメ、情に流されないでね
お義母さん50代なら先は相当長いし義父も控えてる
下手したらお子さん達も介護に巻き込まれるよ

154 :名無しさん@HOME:2020/01/09(木) 08:43:10.05 0.net
慰謝料分取って離婚一択!

155 :名無しさん@HOME:2020/01/09(木) 08:48:11.23 0.net
自分の家族の葬儀も結婚式も出席出来ないって何だよ!
その間に自分達でやるって選択肢ないんだ、ダンナ家族。
ひど過ぎるわ。3人いてそれって奴隷かよ。

156 :名無しさん@HOME:2020/01/09(Thu) 09:19:15 ID:0.net
義母が50代前半なら義父もまだまだ若いだろうから以後は義父に介護離職させて専業介護させれば良い
糞夫は慰謝料と養育費のためにダブルワークトリプルワーク

157 :名無しさん@HOME:2020/01/09(Thu) 09:35:18 ID:0.net
>>152
結婚して子供出来ても頑張って仕事続ける女性はいるがこれに介護が付くと出来るはずないしな。実子がめんどうみるのが筋

158 :名無しさん@HOME:2020/01/09(木) 09:42:24.27 0.net
本当に腹立たしい!
戻ったら同じことの繰り返しになるから、帰っちゃだめだよ
嫁に介護義務はない、自分たちでやれ!

159 :名無しさん@HOME:2020/01/09(木) 12:10:43.77 0.net
>>142
え?
義母が50代前半で要介護5?

160 :名無しさん@HOME:2020/01/09(木) 12:16:10.55 0.net
要介護5で自宅介護って無理だよ

161 :名無しさん@HOME:2020/01/09(木) 12:46:04.24 0.net
>>147
また吐き出しに来てね。
あなたにとって有利な方向に進むことを祈ります。

162 :名無しさん@HOME:2020/01/09(木) 12:48:07.77 0.net
母60才で鬱病を経て認知症介護3を診て20年(今要介護4) 要介護5とか無理よ? ケアマネ、包括支援に相談しましょう かわいそうと言う人程自分で介護する人はいません

163 :名無しさん@HOME:2020/01/09(木) 18:31:04.39 0.net
断捨離が終わらなーい
何でこんなに溜め込むだけ溜め込んだんだ
箪笥とスーツケースとストーブがやたらに多い
しかも無駄にデカいの買ってるし

164 :名無しさん@HOME:2020/01/09(Thu) 23:21:16 ID:0.net
父要介護3入院中。母要介護1在宅。兄と私は別居。
父を退院後どうするかで揉めてる。
母に父の世話は無理、施設がいいと主張してるのは私だけ。
母には「親子の縁を切る。口を出すな」と再三言われてる。
兄とは協力し合ってきたつもりだったが、正月にきょうだいで口論になってから態度が硬化、かたくなに在宅の方向で話を進めるようになり、家族なんだからお前も協力するようにと言い渡されてる。
父は口がきけないが状況は理解している。私のことは疎んでいるだろう。
気がついたら家族全員から憎まれてた。
母のケアマネや病院の相談員は私の言い分も理解してくれるんだが
家族の中にいると孤独で怖い。消えたい

165 :名無しさん@HOME:2020/01/09(Thu) 23:35:21 ID:0.net
>>164
未成年じゃないならこの機に独立してもいいのでは

166 :名無しさん@HOME:2020/01/09(Thu) 23:40:37 ID:0.net
別居なら手を引いていいんでない?

167 :名無しさん@HOME:2020/01/09(Thu) 23:40:55 ID:0.net
>>164
家出ればいい
皆の希望通りに一番近い選択肢だよ

168 :名無しさん@HOME:2020/01/09(Thu) 23:43:06 ID:0.net
口出すななんて言う母親に全部やらせたら音を上げて施設に行くことになるよ

169 :名無しさん@HOME:2020/01/10(金) 00:01:40.64 0.net
>164 お金がないからムリとかじゃなくて?

170 :名無しさん@HOME:2020/01/10(金) 00:13:50.23 0.net
>>164
施設を検討するなら協力する、意見を聞いてもらえないなら協力はできない、でいいんじゃない?

171 :名無しさん@HOME:2020/01/10(金) 00:14:22.31 0.net
あちこちでネタと見破られてこんなスレにまで来てネタ披露ですか句点さん

172 :名無しさん@HOME:2020/01/10(金) 01:23:49 ID:0.net
163です。一人で悶々としてたから、レスがすごくありがたい
施設より在宅のほうが高額になると、母のケアマネさんは止めてくれてるんだけどね
(母が世話できない分、自費でサービスを入れなきゃならないから)
母は認知能力が落ちてるから、駄々っ子みたいになるのはしょうがないんだけど
兄は熱心で、適度に関わりたい私とはもとから温度差はあったけど、最近はもう話が通じなくて、私を据えた目で見るようになって
逃げたいけど心配やら悲しいやら

173 :名無しさん@HOME:2020/01/10(金) 06:49:48 ID:0.net
寂しいかもしれないけど家族ともう関わるのやめたらいいんじゃない
多額の資産があって何としても相続したいとかじゃないなら
どのみち介護費用で消えるだろうけどね

174 :名無しさん@HOME:2020/01/10(金) 07:11:27 ID:0.net
>>164
何で母親に嫌われるんだよ?

175 :名無しさん@HOME:2020/01/10(金) 07:20:37 ID:0.net
母親が在宅でと言っているのなら
そうさせると良いのでは?
兄も母親もこりゃダメだと思うまでやらせると良いのよ
あなたは遠巻きに見てると

176 :名無しさん@HOME:2020/01/10(金) 07:49:14 ID:0.net
>>164
同居?別居?
同居なら家を出ない理由は?

177 :名無しさん@HOME:2020/01/10(金) 07:54:51 ID:0.net
下手こくとわかってるからみすみすそうなるのを黙って見てられないんだろうけど、他人の気持ちをコントロールできると思わない方がいいよ
本気で何とかしたいなら誰の意向も聞かずに独断で、だけど一人で全部やるぐらいの覚悟でやるしかないけど、それだってみすみす下手こくって一例でしかないんだからその家族だった人たちからは離れた方がいい

178 :名無しさん@HOME:2020/01/10(金) 08:14:55 ID:0.net
子供2人とも別居と書いてあるよ。
自宅で介護と簡単に言う人って、一定の時間で交替の人が来る仕事と違って、終わりにならない在宅介護がどんなもんなのかわかってない人が多いよね。

179 :名無しさん@HOME:2020/01/10(金) 08:15:17 ID:0.net
言えば言うほどろくなことにならないんだから静観ほっとけ。

180 :名無しさん@HOME:2020/01/10(金) 08:15:19 ID:0.net
あーあげちゃってごめん

181 :名無しさん@HOME:2020/01/10(金) 09:16:40.44 0.net
知人が要介護の義父を施設に入れたがってるけど義母が拒否してるそうだ
知人はもし義母が介護できなくなったら義父は施設へと申し渡しているそうだけど
私も寝たきり父をぎりぎりまで自宅でみていたけどもうちょっと早く施設に入れていたら転職も早くなって
貰えた給料の差額がもったいなかったなと思った5年700万違ってたわ
自宅にいた時は金欠病が辛かった

182 :名無しさん@HOME:2020/01/10(金) 10:10:13 ID:0.net
>>177
横だけど、凄く刺さったわ、今の私に
みすみす下手をうつ、悪い状況になることがわかってるから、色々苦言を呈してきたけど
他人の気持ちをコントロールできないのよね
立ち位置をかえる良いきっかけになったわ、ありがとう

183 :名無しさん@HOME:2020/01/10(金) 10:40:08 ID:0.net
>>182
真剣になってる人が1番損をするよ。

184 :名無しさん@HOME:2020/01/10(金) 13:11:05 ID:0.net
163です。
親が要介護なんだから、ある程度時間をとられるのは仕方ないし
父が在宅になったら週一でなら通うよと言ってるんですが
まずその上限を設ける考え方が、家族からみたら神経わからんらしい
全力で協力するとなぜ言えないのかって
家族と話してると、私は生まれなかったほうがいい人間に思えてくるんだ
でもここの人たちは、もう関わらなくていいと言った
なのに週一で通う私やさしい、と自分をほめつつ、もしそうなったら粛々と通います。ありがとう。

185 :名無しさん@HOME:2020/01/10(金) 13:19:20 ID:0.net
子供も家庭環境、経済力、距離が違うんだからやれる事が違うのはしょうがないよ

186 :名無しさん@HOME:2020/01/10(金) 14:12:15 ID:0.net
上限設けず全力で協力しろなんて、あなたに介護させる気満々じゃないの
あなたは自分の生活を守ればいいのよ
あなたを責める人はあなたを利用しようとしてるだけだよ

187 :名無しさん@HOME:2020/01/10(金) 14:55:07.90 0.net
些細な愚痴

施設でおかゆときざみ食の実母を1日がかりで大きな病院の再診に連れて行った
お昼、これまで病院の食堂で柔らかくて細かくしやすいのでハンバーグ定食を
頼んでいたけど今回メニューからなくなってて、食べやすいのは何かしばし迷ってた
そしたらせっかちな夫がカツ丼のカツを小さく切ってもらえばいいじゃんと言い出して
わかってないなあとちょっと悲しくなった
玉子とじ丼なら食べやすいけど、小さくしてもカツはそうはいかない
時々そういう類のことを言われてしまうのが地味にイラつく
結局海鮮丼にしてお刺身類を細かくしてもらって食べました

188 :名無しさん@HOME:2020/01/10(金) 18:35:29 ID:O.net
>>160
地獄ですよね

189 :名無しさん@HOME:2020/01/10(金) 18:52:13.02 0.net
>>135さんが無事に逃げ切れて、新しい生活を始められるように祈ってます。

190 :名無しさん@HOME:2020/01/10(金) 20:57:54 ID:0.net
親の金で介護って現実的?

191 :名無しさん@HOME:2020/01/10(金) 21:14:18 ID:0.net
親の金だけで介護できるなら愚痴も少なかろう

192 :名無しさん@HOME:2020/01/10(金) 21:23:27 ID:0.net
そっか、そうですよね。
兄弟姉妹間で貧富の差があると揉めますよね…

193 :名無しさん@HOME:2020/01/10(金) 21:46:31 ID:0.net
施設にいる母の足のスネがガサガサで、保湿するものを持って行こうと思うのですが
無難なのはキュレルあたりでしょうか?
ニベアやザーネ、アロエのクリーム、ワセリンもいいかなと迷っています
介護している皆様は保湿に何を使ってらっしゃいますか?

194 :名無しさん@HOME:2020/01/10(金) 22:14:50 ID:0.net
キュレルかケアセラでいいんじゃない?

195 :名無しさん@HOME:2020/01/10(金) 22:29:02 ID:0.net
プロペト(ワセリンより高純度)が塗りやすいし、カサカサになった肌に効くと思う
皮膚科でも出されるし、普通に売ってると思う

196 :名無しさん@HOME:2020/01/11(土) 00:06:15.04 0.net
ウテナのヒアルロン酸美容液&乳液&化粧水塗ってる
顔も手も足もそれ1本

197 :名無しさん@HOME:2020/01/11(土) 09:54:23.73 0.net
>>196
シンプルバランスモイストローションですか?

198 :名無しさん@HOME:2020/01/11(土) 10:04:32.19 0.net
そう
結構伸びるから少量で済むし

199 :名無しさん@HOME:2020/01/11(土) 11:04:44.27 0.net
>>198
ありがとう
買ってみよう

200 :名無しさん@HOME:2020/01/11(土) 13:05:39 ID:O.net
>>129
うちのもそうなりそうな性格だったけど先に体の方が動かなくなってくれた

201 :名無しさん@HOME:2020/01/11(土) 13:28:27 ID:0.net
>>136
>東芝のエアリオン

遠投失礼、エアリオンお手頃価格だった、サイズもそんなにかさばらないしトイレ置きにはいいかもしれん

確認したら本人も臭い自覚あり
「最近特に臭くなった」って、わかってんのかよ!じゃあせめてドア開けて出てくるまえに消臭スプレー使ってよ!
根本解決したいけど、年寄りで毎日排便もあって他の薬も沢山飲んでるとどこの医者も積極的に治療しようとはしないんだよね
もう死ぬほど臭くてストレスだから治療してくれって言うしかないや

202 :406:2020/01/11(土) 14:59:20.27 0.net
エアリオンいいよね!
昔買ったオーフレッシュは全然効かなかったわ
ただエアリオンはジェルを買うのがめんどくさい
それでうちは富士通のPLAZIONにした
フィルター掃除もないし本当に楽

203 :名無しさん@HOME:2020/01/11(土) 15:12:27.53 0.net
ジェルとかAmazonでポチれば楽勝と思ってるや…
トイレと玄関近いから芳香機能が魅力でもある
悪臭だけターゲットになるってよくわかんないけど技術すごい

204 :名無しさん@HOME:2020/01/11(土) 18:46:49.08 0.net
うちの義母(87)、最近ショートステイで悪さばっかりしてるらしい

気の強い婆さんのパシリになって、家からいろんな物を持ち出して
その婆さんに貢いだり、自分よりボケた年寄りをいじめたり…。
ホント腹立つわ!

205 :名無しさん@HOME:2020/01/11(土) 18:51:27.05 0.net
認知症(要介護4)の親父が新年早々入院した。
医者は手術を勧めてくるが、認知症が劇的に良くなるわでもないので断り続けてる。
中途半端に体だけ動くようになっても迷惑だわ。
それに親父にこれ以上金使いたくない。

206 :名無しさん@HOME:2020/01/11(土) 19:27:09.41 0.net
1滴消臭元もきくよ。
トイレの水に垂らしておけばいい

207 :名無しさん@HOME:2020/01/12(日) 00:37:25.95 0.net
初期あるあるだけど、郵便物を隠すorどこかに仕舞う。
鍵付きポスト設置に半日かかった。介護は無駄に思わぬ所で出費が増えるね。

208 :名無しさん@HOME:2020/01/12(日) 03:09:08 ID:0.net
>>207
あれ何でだろうね?
請求書の類いを半年分も隠して迷惑したわ
マイナンバーカードの通知書も本人だけでなく私の分も隠された
仕方なく再発行して貰った途端にしれっと2通とも元の場所に戻してやんの(怒)

209 :名無しさん@HOME:2020/01/12(日) 04:34:27.81 ID:GZffREPkJ
老害クソジジイの深夜 https://pbs.twimg.com/media/EN5r4UDUEAEscn0.jpg

210 :名無しさん@HOME:2020/01/12(日) 09:10:14 ID:0.net
介護の大変さがわからない馬鹿が沢山いて呆れた

211 :名無しさん@HOME:2020/01/12(日) 09:18:58 ID:0.net
どこで?

212 :名無しさん@HOME:2020/01/12(日) 09:40:57.72 0.net
施設との契約で救急対応をしてもらう事になってたはずだが、早朝から転倒したとの電話 かすり傷だからとすいませんを連呼するスタッフ 日曜日だから明日受診させるという 怒りより救急病院での受診を優先して今頭部CT検査待ち 疲れる

213 :名無しさん@HOME:2020/01/12(日) 09:43:50.66 0.net
明日も休みだけどね

>>212
イマイチよく分からないけど
「契約で救急対応」とは家族が付き添わなくてもいいということ?
その判断は誰が取ることになってるの?

214 :名無しさん@HOME:2020/01/12(日) 09:45:48.36 0.net
>>210
経験したことないものをリアルに分かるのは難しいし
「大変さ」も千差万別
分かってもらおうと思うこと自体土台無理な話

215 :名無しさん@HOME:2020/01/12(日) 10:16:33.85 0.net
だよな

216 :名無しさん@HOME:2020/01/12(日) 10:32:21.44 0.net
わからないくせして暴言吐きやがった

217 :名無しさん@HOME:2020/01/12(日) 10:48:39.54 0.net
>>213
施設によっては施設の人が病院に付き添ってくれるサービスもあるよ。
とりあえず家族に電話で了解とって病院に行く。
そのあとは状況次第かな。

218 :名無しさん@HOME:2020/01/12(日) 11:26:29.43 0.net
>>212

かすり傷で受診?
うちは父がデイでむせた時ゴエンセイハイエンガーと言われて受診を勧められた
なんともなかったけど

219 :名無しさん@HOME:2020/01/12(日) 11:38:46.64 0.net
>>213
契約内容の詳細は覚えてないが、危篤や重篤やヤバイ時救急車呼ぶか?という内容 契約時に転倒で頭部を打ったりした場合も対応するとの説明があった 電話ではかすり傷と言ったが額に大きなコブ 血腫の可能性もあった ケアマネが夜勤なのでしっかり話をするつもり

220 :名無しさん@HOME:2020/01/12(日) 12:00:04 ID:0.net
>>219
煽りか?
施設の対応に不満なら自宅介護しろよ

221 :名無しさん@HOME:2020/01/12(日) 13:58:33 ID:0.net
ふらつき、呂律が回らないなどは救急車呼ぶか、確認の電話がかかってくる。
転倒して顔面強打の時は電話だけだった

222 :名無しさん@HOME:2020/01/12(日) 14:08:33.28 0.net
>>212
『怒りより』って何に怒ってるますの?

223 :名無しさん@HOME:2020/01/12(日) 14:12:21 ID:0.net
転ばしたことじゃね?

224 :名無しさん@HOME:2020/01/12(日) 15:13:12.92 0.net
自分が転んでコブ作っても救急行くんだろうか

225 :名無しさん@HOME:2020/01/12(日) 15:15:42.77 0.net
>>224
年寄りと壮年いっしょにしたらアカン

226 :名無しさん@HOME:2020/01/12(日) 16:30:05 ID:0.net
自宅でも一人診ていて二人は無理なので一人施設てみてもらっている 問題は怪我の状況が電話での報告より酷かった事、言い訳の連続と受診させる気が皆無だった事 頭部でなければ連休明けでもよかった

227 :名無しさん@HOME:2020/01/12(日) 17:23:04.16 0.net
転ん逝くのも自然な流れの一つと思うよ

228 :名無しさん@HOME:2020/01/12(日) 19:29:03.99 0.net
>>208
家の場合は何かこっちが隠し事をしていて請求書や保健の郵便物隠してる。自分のバックとかも探る様になった。老人ホームでも入れられるとか思ってる。

229 :名無しさん@HOME:2020/01/12(日) 22:29:13 ID:0.net
施設行きの危機感は半端無いね。
100歳どころか130歳くらいまで生きるつもりか。
いや、多分永遠に生きるつもりみたいで往生際悪い。

230 :名無しさん@HOME:2020/01/13(月) 06:29:10 ID:0.net
もう8年なのかまだ8年なのか
認知症実母の介護の終わりが見えなくて、つらい

231 :名無しさん@HOME:2020/01/13(月) 08:05:55.55 0.net
うちの親父は独居で要介護状態になり家族親族一同全員から見捨てられてるけど介護サービス使いながら頑なに独居している(たぶんどこからも連絡ないからそうだと思う)
早く死ぬかと思いきや意外としぶとくて半年以上たってる
もしかしたら本人的にそんなに悪くない暮らしなんだったりして

232 :名無しさん@HOME:2020/01/13(月) 14:34:20 ID:0.net
>>230
私は実父
全く同じ気持ちで6年、突然癌発見で余命半年
ゴールは見えたけど、在宅看取りを提案され全力で拒否
6年一人でやって来れたのに、なぜ?とケースワーカーに聞かれたが自分でも解らない
とにかくもう全身全霊でもう嫌だと訴えた
ソーシャルワーカーではなく、6年ずっとお世話になったケアマネが、療養病棟のある病院を見つけてくれた
全身の緊張が解け抜け殻状態
毎日病院に行っているが、在宅に比べたら何でもない
何も腹立たない
最後くらい優しくしたい

長くてごめんね、必ず終わるから、施設も検討しながら頑張り過ぎないでね

233 :名無しさん@HOME:2020/01/13(月) 14:48:19.96 0.net
余命半年で日に日に弱ってくのを在宅で目の当たりにするのは辛い
病院で看取りは正解!

234 :名無しさん@HOME:2020/01/13(月) 14:55:27.37 0.net
>>190
うちはそうしてるよ

多少の持ち出しはあっても、基本親名義のお金

235 :名無しさん@HOME:2020/01/13(月) 15:33:14 ID:0.net
うちもそうだよ
定期を普通にしてくれて良かった

236 :名無しさん@HOME:2020/01/13(月) 15:51:33 ID:0.net
うちも
定期は銀行で署名できるうちに解約させた

237 :名無しさん@HOME:2020/01/13(月) 16:21:47.68 0.net
良いなぁ
うちは無年金無貯蓄無保険だ
同居だけど家賃生活費税金だってこっちが払っている
骨折って入院→ボケてるから歩行器使わず転倒からまた入院
誰が医療費出してると思ってんだ!もう死んでくれと怒鳴る毎日だよ

238 :名無しさん@HOME:2020/01/13(月) 17:18:02.09 0.net
今度退院のタイミングで世帯分けて生保&施設の方向に持っていけるといいね

239 :名無しさん@HOME:2020/01/13(月) 17:20:11.40 0.net
>>237
それはもう世帯分離からのナマポがwin-winなのでは?
あなたみたいな人を助けるために公費が遣われるのには文句はないよ

240 :名無しさん@HOME:2020/01/13(月) 17:23:31.97 0.net
>>237
>>231だけどうちの親父も生保だよ
あなたが犠牲になることはない
私は遺体も引き取らないつもり

241 :名無しさん@HOME:2020/01/13(月) 19:24:04.46 0.net
>>230
私は義母、アルツ診断出てから7年・その前の不穏大荒れから数えれば10年近くになる
頭以外は健康そのもので、本当にいつまで生きるのか
自分の方が先にくたばりそう

242 :名無しさん@HOME:2020/01/13(月) 20:01:09.93 0.net
今の時代の老人はびっくりするほど長生きするもんね
昔はいつか終わるからって慰めの言葉もあったけどそう簡単に言えるもんじゃなくなったね

243 :名無しさん@HOME:2020/01/13(月) 20:24:15.67 0.net
長寿は素晴らしい!おめでとう!なんて祝ってる暇があったら認知症の予防薬&治療薬を国が作っておけよ

脳も体も元気なら何歳まででも生きてていいが自分の事を出来なくなったらもうねえ…

244 :名無しさん@HOME:2020/01/13(月) 20:31:32.39 0.net
もうさぁ、自分の寿命縮んでいいから早くお迎えにきてほしい

245 :名無しさん@HOME:2020/01/13(月) 21:40:58.61 0.net
認知症が進むにつれてどんどん性格が変わり他所では良い子の顔、家族にはヒステリックに当たり奴隷扱いしてくる祖父に耐えられなくなってきた
母は介護中に自身の病院に行かせてもらえず末期癌で現在闘病中、実家に戻って介護を引き継いだものの昔の優しかったおじいちゃんはどこにもいない
介護と介護で疲れてしまって最近では祖父はもう十分生きたからはやくお迎えこないかなと思ってしまう

246 :名無しさん@HOME:2020/01/13(月) 21:44:56.55 0.net
>>230です、亀レスですが

>>232
お父さん、いきなり「癌、余命」ってビックリされたでしょう
いくら在宅長くても、介護プラス看護や看取りまでは、荷が重すぎる
病院紹介してもらえて、本当に良かった
病院だって、色々とやることあるだろうけど、あなたも無理しないで、ゆったりとした時間をお父さんと過ごして下さい
私もそろそろグルホなど施設見学いってみます

>>241
義母さんの介護、それも10年、ほんとにお疲れです
実母もほぼ身体は問題なしで、私のほうが倒れそう

短期記憶が壊滅的なのに、今度虫歯抜いて入れ歯作ることになった
何度も何度も説明を求められて、不安しかない

国は人生100年とか言ってるけど、健康寿命との差は5年以内にできるようにしてほしい
ほんとに認知症をなおす薬、はやく出して〜

247 :名無しさん@HOME:2020/01/13(月) 22:04:23.57 O.net
わがままで性悪な爺だけど病には弱いんだ
自由に歩けなくなりそれまで経験した事の無かった体の不調を怖がり寝てばかりいる
思ったより介護が楽だ
どんどん弱り続けているから今年こそ

248 :名無しさん@HOME:2020/01/13(月) 22:05:57.94 0.net
国民全員80の誕生日に安楽死でいいと思う

249 :!omikuji:2020/01/13(月) 22:12:53 ID:0.net
75でも良い

250 :名無しさん@HOME:2020/01/14(火) 03:20:04.03 0.net
元々存在しない金品を盗られたとか被害妄想の相手すんの面倒くさいな
理不尽な暴言で傷付く段階はとっくに過ぎてるけど
難聴のせいで声がでかいからギャンギャン騒ぐのも近所迷惑だし
私を名指しで加害者扱いする内容なのもあって近所の人と顔あわせにくいのはまだ慣れない

251 :名無しさん@HOME:2020/01/14(火) 05:38:31.63 0.net
父が脳梗塞で倒れて脳血管認知とレビーになってペースメーカーも入れたんだけど、ペースメーカー入れると身体障害者1級になるんだね
お陰で車がないのでタクシーで病院へ連れて行くのにお金があまり掛からなくなった
毎日小メインで漏らすけど排泄の失敗って数こなすと慣れてきますね
それより大騒ぎしてうろつかれる方が転倒しないように見守ったり、夜中に起こされて睡眠障害になったり大変
ただし漏らした場所が絨毯がメインなので臭いが完全にとれなくて特に父の部屋は臭くて仕方がないです

252 :名無しさん@HOME:2020/01/14(火) 07:08:19.57 0.net
>>246
国は年金をなるべく高齢になってから受けとれと暗に言ってるだけ。みんながみんな高齢で働けるわけないのに。

253 :名無しさん@HOME:2020/01/14(火) 10:57:08.19 0.net
車で事故って死にかけたくせにまた車欲しがるとかバカなの・・・?

254 :名無しさん@HOME:2020/01/14(火) 11:33:56 ID:O.net
>>250
私も母からの被害妄想で周囲より疑いをかけられました
現在は、なんとかその疑いも晴れたけど長い歳月がかかりました
身近にいる人が1番の被害を被りますね

255 :名無しさん@HOME:2020/01/14(火) 13:38:53 ID:0.net
何でわからないことをわからないとしておかずに盗られたとか作り話するんだろうね

256 :名無しさん@HOME:2020/01/14(火) 13:58:24 ID:0.net
>>251
うちは毛の絨毯から水拭きできるクッションマットに変えたよ

257 :名無しさん@HOME:2020/01/14(火) 14:08:07.97 0.net
パネル式のパンチカーペットもいいよね
汚れた部分だけ変えられる

258 :名無しさん@HOME:2020/01/14(火) 14:08:24.20 0.net
畳の部屋をフローリングに変えるのも
介護保険の改修費でできるって言われた
あまり動かなくなって汚さなくなったら改修しようかな

259 :名無しさん@HOME:2020/01/14(火) 15:01:49 ID:0.net
>>258
マジ?
寝室をやりたい

260 :名無しさん@HOME:2020/01/14(火) 20:41:18 ID:0.net
改修費の補助って20万まででしょ

261 :名無しさん@HOME:2020/01/14(火) 20:49:36 ID:0.net
>>232
育ててもらって学校まで出してもらったのやな
鬼だな

262 :名無しさん@HOME:2020/01/14(火) 20:51:58 ID:0.net
>>240
>私は遺体も引き取らないつもり
来世はゴキブリ決定!

263 :名無しさん@HOME:2020/01/14(火) 20:57:11 ID:0.net
>>260
6畳間で13〜15万て言われた
(フローリング材の種類でだいぶ違ってくるらしい)

264 :名無しさん@HOME:2020/01/14(火) 21:03:18 ID:0.net
認知症の父が10分おきに寝室と居間を往復要求してくるけど
自分では足を動かせないので車椅子で何度も移動してるけど体重80kg超えててつらい
これも徘徊の一種なのだろうか?

265 :名無しさん@HOME:2020/01/14(火) 21:57:35 ID:0.net
ボケかけてるとはいえ医師の時短診療は頭くるな
数時間待ちなのに

266 :名無しさん@HOME:2020/01/14(火) 21:58:25 ID:0.net
妖怪親父入院中
大部屋に入れたいのにところ構わず小便するもんだから個室にされてる
拘束してくれて構わないのに差額ベッド代取りたいからなのか
もう金無いぞ

267 :名無しさん@HOME:2020/01/14(火) 22:02:16 ID:0.net
病院て予約じゃないのか?

268 :名無しさん@HOME:2020/01/14(火) 22:11:04 ID:0.net
>>263
木目調のクッションフロアとかなら安いし転倒しても痛くないよ
汚してもサッと雑巾で拭き取れるし

269 :名無しさん@HOME:2020/01/14(火) 22:16:23 ID:0.net
>>264
昼間から?
薬で大人しくさせることは出来ないの
夜なら睡眠薬一択だけど

270 :名無しさん@HOME:2020/01/14(火) 22:37:06 ID:0.net
>>264
放っておいたら?喚いて騒ぐの?

271 :名無しさん@HOME:2020/01/14(火) 23:02:22 ID:0.net
>>269
デイから帰宅してからなので夕方から21時くらいまででした
睡眠薬は次の日異常行動を多くなる傾向があるので認知症の進行を気にして使用してません

>>270
喚いて騒ぐし「さっきも行ってすぐ戻ったでしょ?」って聞いても「いいから!連れてって!」と何度も繰り返します

272 :名無しさん@HOME:2020/01/15(水) 00:37:05.50 0.net
徘徊対策として子どもケータイを持たせてる人いますか?
一般のガラケーとかスマホだとやたらと操作して知らないうちに不要な通話やネット接続をして
莫大な料金がかかると困ると思っていたところ、子どもケータイを持ってもらうことを思いつきました。
GPS位置検索ができるし、最低限の通話機能もあるので最適だと思って。
でも、成人が子どもケータイを持つのは可能だけど最適な規格(フォーマとかいうやつ)での
契約はできないそうです。
金額はともかく、別規格での契約をした場合の不具合可能性とかが心配です。

詳しい人がいましたら教えてください。
子どもケータイを成人使用として契約した場合、何か問題があるかどうか、とか。
どうでしょう?

273 :名無しさん@HOME:2020/01/15(水) 08:27:09 ID:0.net
車や自転車の盗難対策のGPS機器みたいな物は使えないのかな?

274 :名無しさん@HOME:2020/01/15(水) 08:46:52 ID:0.net
>>272
私は子供のキッズケータイを自分の名前で契約して、子供の情報はドコモに一切提供してないけど
咎められたことないよ
わざわざ成人使用と言わないとダメなのかな

275 :名無しさん@HOME:2020/01/15(水) 09:58:39.33 0.net
FOMAはそろそろサービス終了だからお勧めじゃない程度の話とは違うんか

276 :名無しさん@HOME:2020/01/15(水) 10:02:46.69 0.net
>>272
別に問題ない
障害ある人に持たせてるパターンも多いので
ドコモ店舗の人ならそれなりに慣れてると思うから
一度相窓口で聞いてみたらいいよ

277 :名無しさん@HOME:2020/01/15(水) 10:18:08 ID:0.net
>>262
育ててもらってもないし金もらったことねーから。せびられたことや暴力暴言は何度もあるけどな。
むしろ介護できる親子愛のある260が羨ましいよ
そんだけ愛があるならあと100年くらいは介護できるっしょ
当然だよな?そして来世は大天使ミカエルに生まれ変わるでしょう!おめでとう!

278 :名無しさん@HOME:2020/01/15(水) 10:19:00 ID:0.net
煽りには乗っからないこと
スルーするか、専ブラならあぼんしましょう

279 :名無しさん@HOME:2020/01/15(水) 10:20:02 ID:0.net
>>271
精神科に言って強いお薬出してもらう

280 :名無しさん@HOME:2020/01/15(水) 10:26:12.20 0.net
>>272
キッズ携帯には子供専用の安いプランがあるんだよ。
大人名義だとそれが契約できないので普通の契約をすることになる。
ただしFOMAがあと6年で停波する関係で、FOMA向けにあった格安プランの新規契約が終わってるから、もう少し高いプランでの契約になるんだよ。
ショップの説明はそのことだと思う。
昔みたいに千円で維持できるプランがもうないんだよね。

281 :名無しさん@HOME:2020/01/15(水) 10:28:53.99 0.net
今の年寄りはほんとうに頑強
やはり日本の貧しい時代を弱肉強食の世界で生き延びたツワモノだけあって丈夫だし欲が深い

私はアラフォーだけど生まれた時にはもうそこそこ便利な世の中だったから弱くても淘汰されずにすんだ
うちの妖怪ハイブリッド老婆に今でも体力負けてるし婆より長生きできる自信ゼロ

282 :名無しさん@HOME:2020/01/15(水) 10:30:59.33 0.net
もしかして皆徘徊とかに精神病の薬飲ませないの?

283 :名無しさん@HOME:2020/01/15(水) 10:31:42.73 0.net
認知症の薬なんて意味ないよ
あれ精神病なんだから

284 :名無しさん@HOME:2020/01/15(水) 10:57:37 ID:0.net
友達のお母さんが認知症の薬やめたらなぜか大人しくなったって言ってた

285 :名無しさん@HOME:2020/01/15(水) 11:26:34.99 O.net
>>162
私も似た境遇です
介護に対するモチベーションが、年々下がっているのを自覚しています

286 :名無しさん@HOME:2020/01/15(水) 11:27:18.10 0.net
>>284
医者から認知症の薬には抑え込むタイプと覚醒させるタイプがあると聞いた。
うちの父親も攻撃的だったのが薬変えたら大人しくなった

287 :名無しさん@HOME:2020/01/15(水) 12:31:12 ID:0.net
うちはソフトバンクのキッズケータイ契約したわ
月600円位と機種代割賦がプラスされてる
電話かけても電話に出るという操作が出来ないけど位置情報わかるのはありがたい
幼稚園児でもできる操作なのに何度教えてもダメだわ

288 :名無しさん@HOME:2020/01/15(水) 16:08:41 ID:0.net
>>272
スマホはラクラクスマホ契約、電話発信できない設定してメールはGmailでPCで見れるように設定
兎に角アプリは削除かロック
消せないのは店で聞くべし
ワイモバは通話は65歳以上は通話無料という余計なサービスしてるからそれを契約

289 :名無しさん@HOME:2020/01/15(水) 17:35:12.37 0.net
ケータイやスマホを渡して電話だと認識できるだけでも羨ましい
うちはテレビのリモコン以外その手のものは何か分からなくなってる

290 :名無しさん@HOME:2020/01/15(水) 18:20:32 ID:0.net
昔夫にされた自分の親への塩対応を何倍にもしてやりたい気持ちを抑えられない
私ってクズですね

291 :名無しさん@HOME:2020/01/15(水) 18:35:42 ID:0.net
>>290
なら俺はクズ通り越して鬼畜かも
体罰当たり前の両親だったから、粗相したら同じように対応してる

292 :名無しさん@HOME:2020/01/15(水) 18:36:43 ID:0.net
>290 いや、当然だよ

293 :名無しさん@HOME:2020/01/15(水) 20:37:57 ID:0.net
病院てのは患者の経済状況なんて考えてくれないんだな。
手術せんでいいって言ってるのにグダグダ言いやがって。
金食い虫の妖怪の寿命が一日伸びたら、家族の寿命が3日減るわ。

294 :名無しさん@HOME:2020/01/15(水) 20:55:53 ID:0.net
>>290
どんなことされたの?

295 :名無しさん@HOME:2020/01/15(水) 21:02:37 ID:0.net
長男のくせに他人事の兄の態度にストレスたまるわ
デイの人に車椅子の駐車ブレーキの効きが悪いと言われて「あ、直させます」だとさ
ネジ締める調整くらいしろよなあ

296 :名無しさん@HOME:2020/01/15(水) 22:04:10 ID:0.net
最近父が数ヶ月に一度失神する
前に検査もして異常もなく、トイレやお風呂の後になることが多い症状だから休ませておけば意識も戻ると説明も受けた
意識が完全に戻るのは一時間半以上かかる
それで死んだみたいに青い顔になるし血圧も上が80くらい、呼びかけにも答えなくてこのまま死んだらどうしようって怖くなる
レビーの人に出るって説明受けたけど他に失神する人います?

297 :名無しさん@HOME:2020/01/15(水) 22:04:38 ID:0.net
>>294
挨拶しても無視したり私が出産して母が面会に来た時、母は足がないしバスは乗り継がないと帰れないうえ田舎で本数が極端に
少ないから車で送って(30分くらい)と言ったら凄く嫌な顔をされた
義兄の放蕩のとばっちりでうちが借金を抱えたんだけど返済途中で旦那が体を壊し残債を父が出したんだけど
ありがとうもすみませんも無く借金がチャラになってヘラヘラしてるから私が情けなさと申し訳なさで涙ぐんでたら理由を聞いてきて
答えたら膨れた
バカと言うのが口癖で母の前でもポンポン私にバカと言うので鬱気味だった母が泣いてしまったなどなど

298 :名無しさん@HOME:2020/01/15(水) 22:38:11.67 0.net
100倍にしてやり返せばいいのに

299 :名無しさん@HOME:2020/01/15(水) 22:39:33.86 0.net
ん?てか実家の借金返させたの?

300 :名無しさん@HOME:2020/01/15(水) 22:41:37.43 0.net
どっちが鬼畜か良くわからん話であった

301 :名無しさん@HOME:2020/01/15(水) 22:43:17.09 0.net
>>299
義兄の借金返済のため、うちが贈与で貰う予定だった今家が建っている土地をローンを組んで義兄から買いました

302 :名無しさん@HOME:2020/01/15(水) 22:46:01.43 0.net
これ以上はスレ違いになるのでこれで失礼します
夫には最近私が機嫌が悪い理由はこれだよとハズキルーペを渡してこれを読ませたら力なくヘヘヘと笑って
寝室に引き上げました

303 :名無しさん@HOME:2020/01/16(木) 02:45:07.03 0.net
明日、84才認知症実母が下の歯を三本(前歯)
抜く
もうグラグラで年末から痛みがひどく抜いて入れ歯つくる方針になってる
つくってる1ヶ月半、本人もつらいだろうし泣き言いわれると思うと不安しかない

304 :270:2020/01/16(木) 02:51:48.40 0.net
>>272です。
レスしてくださった皆様、ありがとうございます。
明日、ショップに行ってきます。

305 :名無しさん@HOME:2020/01/16(Thu) 05:07:56 ID:0.net
靴に仕込むGPSを使ってるけどな。

306 :名無しさん@HOME:2020/01/16(Thu) 07:57:27 ID:0.net
>297 離婚案件じゃない

307 :名無しさん@HOME:2020/01/16(木) 08:20:49.21 0.net
>>296
うちの義母にはそんな症状ないなあ
レビーと診断されてから10年も経つけど

308 :名無しさん@HOME:2020/01/16(Thu) 08:57:24 ID:0.net
>>297
よく結婚生活続けられるよね。まあ仕返し考えとかないとね。全く尊敬出来ない薄っぺらい男だな。

309 :名無しさん@HOME:2020/01/16(Thu) 08:58:40 ID:0.net
自分の親をバカにする男なんて下の下

310 :名無しさん@HOME:2020/01/16(Thu) 10:41:08 ID:0.net
>301 それお金出す必要ないじゃん。
しかも実家がってビックリ。

311 :名無しさん@HOME:2020/01/16(Thu) 11:43:41 ID:0.net
>>297
酷えな
塩対応今から考えておくといいよ

312 :名無しさん@HOME:2020/01/16(Thu) 11:55:21 ID:0.net
実家のご両親優しすぎ、気が弱すぎ
実家に借金肩代わりさせる娘も娘、親が出すと言っても全力で止めなきゃ
そんなもん婚家親族で何とかすべき話
そんなに婚家の家土地に執着する理由はなんだろ
ましてやジジババ付なのに、旦那もアホ過ぎて諸々イタイ家族だな

313 :名無しさん@HOME:2020/01/16(木) 12:22:13.62 0.net
>>307
レスどうもです
失神ありませんか
よくある症状ではないみたいなんですが、初めてなった時は生きた心地しなかったです

314 :名無しさん@HOME:2020/01/16(木) 12:49:13.60 0.net
やっと家族Aの更年期のヒステリーが終息したよ 母の介護だけでもストレスが貯まるのに更年期の相手も重なって辛かった あと親父 施設で暴れないでくれ(薬でそのうちおとなしくなるだろうけど)

315 :名無しさん@HOME:2020/01/17(金) 00:22:59 ID:0.net
>>312
自分も登場人物の行動が皆よく分からなかった
とりあえず旦那は認知症なんでは

316 :名無しさん@HOME:2020/01/17(金) 05:28:21.70 0.net
私もよくわからん。

317 :名無しさん@HOME:2020/01/17(金) 05:52:01 ID:0.net
配偶者の親に態度が悪い人間と一緒にいる神経がわからん。普通結婚生活は破綻する。お金立て替える神経もわからん。

318 :名無しさん@HOME:2020/01/17(金) 09:23:43 ID:0.net
親は世間対を気にする人なんだと思う
娘の離婚が嫌か、娘が嫌いで出戻って来て欲しくない人達だと思う
人が良いのではなく、自分達の保身だよ
その為にはお金を出すんだよ

319 :名無しさん@HOME:2020/01/17(金) 09:32:57 ID:0.net
娘の嫁ぎ先の親族のためにお金出せる余裕のある親で裏山だよ

320 :名無しさん@HOME:2020/01/17(金) 10:41:36 ID:0.net
>>318
親もバカなんだな。

321 :名無しさん@HOME:2020/01/17(金) 15:13:14 ID:0.net
そこを叩かなくてもいいと思うけどな
ストレス溜まってんのか?クズ野郎

322 :名無しさん@HOME:2020/01/17(金) 17:54:20.47 0.net
>>314
うちの家族も

妖怪
更年期
反抗期
イヤイヤ期

テラカオス

323 :名無しさん@HOME:2020/01/17(金) 18:55:09 ID:0.net
>>321
いくら世間体が悪いって言ってもそこまで言いなりにならない。結果もっとバカにされる。

324 :名無しさん@HOME:2020/01/17(金) 20:02:43.38 0.net
消えちゃったけど、自親が旦那兄なんかの借金肩代わりした経緯が知りたい
義親と義兄からの依頼なのか、今の家を取られるのが嫌で自分から親に泣きついたのか
親はどういうつもりで拒否せず金出したのか

325 :名無しさん@HOME:2020/01/17(金) 20:05:49.69 0.net
よそんちの金勘定に興味津々とか下衆が過ぎるわ

326 :名無しさん@HOME:2020/01/17(金) 20:10:41.12 0.net
金勘定に興味というより、みんな何でそんなアホな選択をしたのか知りたいだけでは?
普通に考えて登場人物全員アホやん

327 :名無しさん@HOME:2020/01/17(金) 20:14:04.61 0.net
戻ってきたらあれこれ難癖つけて叩かれるだろうからもう出てこないほうがいいと思う
親の弁明したいかもだけど今でもこれだけしつこいからやめたほうがいい

328 :名無しさん@HOME:2020/01/17(金) 20:16:20.07 0.net
出た!いい人ブリッコwwwwww

329 :名無しさん@HOME:2020/01/17(金) 20:18:18.01 0.net
良い人ぶりっ子で結構でございますよw

330 :名無しさん@HOME:2020/01/17(金) 20:22:03.06 0.net
>>326
その理由も大概ゲスいぞ

331 :名無しさん@HOME:2020/01/17(金) 20:23:11.34 0.net
>>328
いや、いい人ブリッコじゃなくてさ
実は>>327が一番のゲスヤローなんだよ

332 :名無しさん@HOME:2020/01/17(金) 20:37:19.77 0.net
はい、ゲスヤローをみんなで叩きましょうね^^

333 :名無しさん@HOME:2020/01/17(金) 20:46:34.07 0.net
親がポンコツだと子供もポンコツなんだなぁw
コイツらも糞尿垂れ流してそうw

334 :名無しさん@HOME:2020/01/17(金) 20:46:55.47 0.net
>>332=本日のキティ
以降キティのキティガイぶりを見ていきましょう♪

335 :名無しさん@HOME:2020/01/17(金) 21:02:42 ID:0.net
バカみたいw

336 :名無しさん@HOME:2020/01/17(金) 21:04:22 ID:0.net
てめーらヒマかよ

337 :名無しさん@HOME:2020/01/17(金) 21:08:09 ID:0.net
なんか皆ストレス溜まってるんだね

338 :名無しさん@HOME:2020/01/17(金) 21:48:45.53 0.net
洗顔って1日何回で、どうやってますか?
うちは1日1回洗顔で、70代女性で認知症でパーキンソン症候群で体が硬いです

洗面所で屈んでもらっても顔が届かず濡らせないので
タオルにお湯を含んでタオル経由で顔を濡らしてます
5分間に何回もタオルを濡らして
布で肌をこすると荒れると聞いたので、なるべくこすらずに水分を経由する目的でやってます

半年間入院してた時に洗顔は一回もせず、1日一回濡れタオルが支給されるだけだったのに
肌が荒れてなかったので、1回でいいかなぁと思いました

339 :名無しさん@HOME:2020/01/17(金) 21:52:59.18 0.net
>>338ですがお湯を無理やり顔にかけると嫌がるし
洗面所の床や壁がびちゃびちゃになるんです
入浴は週2回です
泡立てたクリームを付けたら「泡だらけじゃない!」と言って嫌がりました

洗顔後は化粧水をつけてて、目薬を1日4回やるんですが
その時に清浄綿を使うので、そのまま瞼を拭いてます

340 :名無しさん@HOME:2020/01/17(金) 21:57:23.84 0.net
>>338
うちは80代前半認知症実母だけど、朝と寝る前に濡らしたタオルをジップロックにいれて、レンチン
丁度良いくらいの熱さにして、顔を拭いてもらう
お化粧もしてないし、暖かいタオルで十分汚れはとれるかな
そのあと、クリームで保湿

341 :名無しさん@HOME:2020/01/17(金) 22:00:15.34 0.net
レンチンいいね
うちもそうしようかなあ
うちは朝晩にタオルをぬるま湯で濡らして絞ったもので顔を拭いてる
あとはワセリンを乾燥するところに塗っておしまい

342 :名無しさん@HOME:2020/01/17(金) 22:56:17.37 0.net
>>340-341
339さんのやり方で濡れタオルで顔を拭くのはやったことあるんですけど、嫌がったんですよね
朝晩2回に増やすのはやってみます
ありがとうございました

343 :名無しさん@HOME:2020/01/18(土) 16:57:04 ID:0.net
私も質問してもいいですか?
訪問でマッサージを受けてる方は、その間(30分くらい)介護者はどうしてますか?
マッサージ士(正式な名称は違う。介護保険が使われてる)本人は
「付き添いの方が居なくても大丈夫ですよ」って言ってます
家に入る時に、鍵を開ける人物が居ればいいみたいです

1年ほどずっと見てましたが、ほぼ同じマッサージをやるだけです
大人しい認知症で、要介護者も別に家族の付き添いを望んでません
30分あれば他の部屋でちょっとした家事が出来るので、出来ればそうしたいなぁと思ってます

344 :名無しさん@HOME:2020/01/18(土) 17:02:53 ID:0.net
あなたが側にいないことで妖怪が不穏にならないなら別室にいてもいいと思う
ただ認知症で物盗られ妄想がある人なら側にいたほうがいいかな
そこらへんはお互いの信頼関係で決めるしかないね

345 :名無しさん@HOME:2020/01/18(土) 19:22:26.80 0.net
>>344
物盗られ妄想はなく、不穏にもならないと思います(因みに要介護者一人で留守番もします)
でも微妙ですね…
家事をやるとしても5分に1回は見るつもりですけど
やっぱり今のところ一緒に見てると思います

346 :名無しさん@HOME:2020/01/18(土) 21:10:11 ID:0.net
>>345
問題ないなら席外してた方がいいんじゃない?
リハビリの人もやりにくいでしょ

347 :名無しさん@HOME:2020/01/18(土) 23:54:45.27 0.net
寝糞の後始末から帰還
出ちゃったもんは仕方ないが、出たら出たで早くチャイムで知らせてくれよなあ
敷布団まで染みてエライことになっちゃった

348 :名無しさん@HOME:2020/01/19(日) 07:45:13 ID:0.net
80代脳梗塞後の認知症父
夜中3時に漏らしてシーツまで汚す、洋服全部取り替え
更に朝6時半布団まで濡らす、洋服全部取り替え
こんな短時間にびちゃびちゃになるぐらい小が出るのも珍しい
朝紙パンツ見たらチンチンが飛び出していることが多々あるんだけど、男の人って外に出したがるものなのかな

349 :名無しさん@HOME:2020/01/19(日) 08:32:05 ID:0.net
>>347
防水シーツ敷いてないの?
>>348
立ちションの記憶が残ってるからだと思う
うちも時々やられるから手を入れられないように安全ピンで上着と下穿きを止める
あとチン巻きはしてる?パットの他に更にチン巻き
チン巻き用のパッドじゃなく、夜は夜用の大きなパットで巻いたその上に更に横長に大パットを置く(お腹の上に巻く感じで)
これで大分夜の大量シッコの漏れは防げるよ

350 :名無しさん@HOME:2020/01/19(日) 08:33:51 ID:0.net
>>348
うちの妖怪もオムツは濡れてないのにズボンびしょびしょとかしょっちゅう
どんな体勢で漏らしたらそんなとこ濡れるねんと首を捻りたくなる
呆けが進むと自分のチンチンも分からなくなるんだろうな
乳首見て小豆が付いてるとか言ってるし

351 :名無しさん@HOME:2020/01/19(日) 10:55:00 ID:0.net
小豆www
荒んだ心が少し和みました ありがとうwww

352 :名無しさん@HOME:2020/01/19(日) 12:12:19 ID:0.net
>>351
私も
声出して笑ったw
348さん、ありがとー

353 :名無しさん@HOME:2020/01/19(日) 14:04:25 ID:0.net
荒むまで介護しないでとっとと施設入れたらいいのに

354 :名無しさん@HOME:2020/01/19(日) 15:12:39 ID:0.net
各家庭に金銭面など色々と事情があるのに中卒脳は底抜けの馬鹿だな

355 :名無しさん@HOME:2020/01/19(日) 15:23:54 ID:0.net
それは可哀想に

356 :名無しさん@HOME:2020/01/19(日) 19:48:29 ID:0.net
爺さんがショート先にテレビを持って行ったらちょっと地域が違っててチャンネルが合わなくなってた
そのテレビがうちで唯一DVDと繋げられるテレビで、最近あまりテレビも見なくなってたからまあ良いやと思ってたけど
23時からNHKでやってるドラマが凄く面白そうなので必死でチャンネル合わせてDVDと繋いだ
爺さんが食事中に作業してたんで爺さんが一緒に食わないのかと喚いて来て、ショートに持って行ったせいで映らなくなったと文句言ったらお前が行かせるからだ!と言われたわw
前回ショートに行かせたのは私が娘t北海道旅行に行ったから
金欠で当分泊まりがけの旅行には行く予定がないから次いつショートに行かせるか分からないけどテレビ持たせなきゃ行かないんだろう

357 :名無しさん@HOME:2020/01/19(日) 20:06:43 ID:0.net
>>356
別に旅行とか理由がなくても
定期的にショート行かせればいいじゃん
…と思ったけど本人が言うこと聞かないのか

358 :名無しさん@HOME:2020/01/19(日) 22:17:02 ID:0.net
体も心も自分で制御できなくなってる老人にきついこと言ったら発狂されるよ
イラついても主介護者が冷静になるしかない
ほんと理不尽

359 :名無しさん@HOME:2020/01/19(日) 22:22:59.35 0.net
>>358
横だけど、そうなんですね
今度からチクチク言ってやろうと思っていました
子供あやすみたいに優しく接するしかないのか ハァ

360 :名無しさん@HOME:2020/01/20(月) 08:40:12 ID:0.net
>>358
頭では分かっていても介護生活が長くなるとこちらも我慢がきかなくなってくるのよね。老健に預かってもらっている義父の顔が般若から好好爺になったよ。プロの介護はすごいと思ったし、帰ってくるまでにこちらも心身ともにリフレッシュしておかねばと感じてる次第

361 :名無しさん@HOME:2020/01/20(月) 09:40:24.46 0.net
確かにデイの連絡帳にはいつもニコニコしてると書かれてるし、笑顔の写真を渡されたりもする。
家の中の仏頂面は、こちらがそんな表情になってるからなんだろうけど、
笑顔でうんこ小便の後始末なんてできるわけがない。

362 :名無しさん@HOME:2020/01/20(月) 09:56:04 ID:0.net
>>361
こちらのデイも写真くれるけど断れないのかなあ
本人はもうそんなの貰って喜ぶ状態じゃないし、こちらも物ふやしたくないからそのままゴミ箱ダンクするだけなんだけど

363 :名無しさん@HOME:2020/01/20(月) 10:00:19 ID:0.net
>>362
うちは断ってるよ
管理できないからって
施設の広報に写真載せるのも不可にしてる

364 :名無しさん@HOME:2020/01/20(月) 10:14:06 ID:0.net
>>363
断れるんだね
ありがとう
言ってみるよ

365 :名無しさん@HOME:2020/01/20(月) 11:00:22 ID:0.net
>>322
一過性の反抗期とか更年期だけでも早く終息して欲しいね 辛いね

366 :名無しさん@HOME:2020/01/20(月) 12:37:06 ID:O.net
>>362
言いたかないけど、
お葬式で使えるようにでしょ?
娘時代のしか見当たらないとか聞くから

367 :名無しさん@HOME:2020/01/20(月) 12:43:10 ID:0.net
>>366
デイに通うようになった写真は使えないよ
酷いもん

368 :名無しさん@HOME:2020/01/20(月) 14:40:21 ID:0.net
うちはデイで撮ってもらったのを遺影に使うことに決定
ムカつくくらいに良い笑顔してやがる
というか、それ以外の写真て免許証くらいしかない

369 :名無しさん@HOME:2020/01/20(月) 16:05:14.74 0.net
>>366
横顔とかスナップ然としたのなんだよ
たとえ正面でも、もう認知丸出しの顔だから遺影にしたら本人が可哀想だ

370 :名無しさん@HOME:2020/01/20(月) 23:41:09 ID:0.net
うちの義母も最近デイに行き始めて
誕生日に写真付きカードを貰ったんだけど
「私こんなシワシワ…」と落ち込んでたw
年とると鏡もまじまじとは見ないし
見ても自己補正かけちゃうから
ドアップの写真で現実突き付けられてショックだったらしいw

371 :名無しさん@HOME:2020/01/21(火) 05:59:38 ID:0.net
同居の義父が昨年から急に認知症が進んで異常行動が多く、毎日毎日頭にきてしまうのを悩んでいます
何を言っても無駄だし、怒鳴り付けたいのをこらえて物に八つ当たりする日々。普通に暮らすこともできないのかとむなしいばかり
皆さんは日常どんな心情でお過ごしですか

372 :名無しさん@HOME:2020/01/21(火) 06:48:55.87 0.net
>>371
認知の薬は飲んでいないんですか?
落ち着かせるような効果のある薬もあるみたいです

373 :名無しさん@HOME:2020/01/21(火) 07:36:20 ID:0.net
>>367
>>368
99歳で亡くなった伯母の遺影が一年前に施設で撮ったという写真だった。
参列者が「えええええ?」と引くほどきれいにかわいらしく撮れてた。
撮っておいても損はないと思う。

374 :名無しさん@HOME:2020/01/21(火) 08:50:04 ID:0.net
>>373
妖怪の状況にもよるからね

375 :名無しさん@HOME:2020/01/21(火) 08:52:33 ID:0.net
損得の問題じゃないんだわ

376 :名無しさん@HOME:2020/01/21(火) 13:01:53 ID:0.net
>>399
精神科を受診してみれば? 薬の副作用もあるけど介護の負担が軽くなるなら受診して話を聞くだけでもいいと思う

377 :名無しさん@HOME:2020/01/21(火) 15:57:19 ID:0.net
迷える仔豚ちゃん待機室

378 :名無しさん@HOME:2020/01/21(火) 18:11:37.74 0.net
>>370
補正アプリ無しか
きついな

379 :名無しさん@HOME:2020/01/21(火) 19:04:26 ID:0.net
リハビリパンツからテープ式紙おむつに変わったんだけど
残ったリハビリパンツ何かに使えないだろうか?
横切ってパットの代用品ならいけるかな
細くてSサイズだから貰い手もいない

380 :名無しさん@HOME:2020/01/21(火) 20:52:42 ID:0.net
熱出した時、冷水を含ませて頭に被せる

381 :583:2020/01/21(火) 21:06:39 ID:0.net
>>387
あなたの生理の時の生理用パンツ

382 :名無しさん@HOME:2020/01/21(火) 21:25:44 ID:0.net
名前もアンカーも変だよ

383 :名無しさん@HOME:2020/01/21(火) 23:18:23 ID:0.net
>>380
ちょwwwひど!w
でも想像してワロタwww

384 :名無しさん@HOME:2020/01/22(水) 01:05:06 ID:0.net
>>381
血液用と尿漏れ用とは中身が違うんじゃなかったか

385 :名無しさん@HOME:2020/01/22(水) 06:22:04 ID:0.net
>>349
ありがとうございます
チン巻き?は知らなかったです
前にここのスレか忘れたけど男性は生理がなかったから紙パンツにもなかなかれないととの書き込みもありました
同じような悩みの人がいるってわかっただけでも収穫ありました
チン子さえ閉まってくれれば吸水力多目の紙パンツに施設で進められた紙バッドで乗り切れそうなんですが、昨日は夜中に2回、一度は布団まで濡らしたのでチン巻き参考にさせてもらいます

386 :名無しさん@HOME:2020/01/22(水) 07:13:18.13 0.net
>>379
うちも紙おむつ余っちゃってんだけど
(入院した時に一時的に買った)
災害時にトイレ使えなくなったりした時なんかに
使えそうかなと思って邪魔だけど置いといてる

387 :名無しさん@HOME:2020/01/22(水) 07:58:27 ID:0.net
>>385
チンコを触って引っ張り出すとチン巻きも全く意味ないので、繋ぎ寝間着着せるのが一番いいのだけど高いので寝間着(ジャージ上下)の上着と下穿きを安全ピン(ケースに入ってて針が表に出てない奴)で止めてます

388 :名無しさん@HOME:2020/01/22(水) 08:00:28.90 0.net

>>349です

389 :名無しさん@HOME:2020/01/22(水) 14:10:58.17 0.net
>>386
何か使えそうな気がするよね
結局紙おむつの上に左右切り離して置いて
小さめのパットを蛇腹にして入れてみた
これで紙おむつ本体の交換頻度が下がると嬉しい

390 :名無しさん@HOME:2020/01/22(水) 17:15:00.22 0.net
>>385
尿取りパッドも女性用と男性用で分かれてたりする
男性用だと巻き方がパッケージに書かれてたり公式サイトやAmazonの商品ページに動画が載ってるのもあるよ

391 :名無しさん@HOME:2020/01/22(水) 21:27:46 ID:0.net
>>390
どうもありがとうございます
実は先ほどもチン出して鎮火させたとか言って小をしてました
レビーなので妄想も関係しているようです
早くチン巻きやサイト見させてもらいます
今夜は失敗されないようにして寝かせます

392 :名無しさん@HOME:2020/01/22(水) 21:33:13 ID:0.net
>>391
私は拘束のようで可哀想だったけど、そこら中シッコだらけにされるのも起きてシーツや寝巻きを交換するのもほとほと疲れたので、繋ぎパジャマ着せたよ
何回も着ることなく入院したけど

393 :名無しさん@HOME:2020/01/22(水) 22:06:56 ID:0.net
私は肌着の裾の前後ろに紐をつけて股のところで結んでた
寝る前11時半に大きいのを当てて朝4時半に交換してたけど慢性的に寝不足だった
今介護職なんだけど当時はかなり無茶苦茶な事やってたわ
あの頃今みたいな知識と技術があればお互い楽だったんだけど
今は旦那の介護してるんだけど本当に介護の仕事してて良かったと思ってる

394 :名無しさん@HOME:2020/01/23(木) 02:55:22.67 0.net
>>276
今日の経験。別にあなたにつっかかるわけじゃないけど、こちらが想像してる以上に、ショップ店員は
「老人がキッズケータイを使う」ということにまったく慣れてないし想像もできないみたいだったよ。

「家族からの位置情報検索と、本人の簡単な通話、あとは万が一のときに110番や119番ができるだけの
機能でいいんです」と言ってるのに、「スマホデビューのおおすめはこちらです」とか言い出して目が点になった。
「認知症疑いの老人がスマホデビュー?あんた正気?」と怒鳴りたくなったけど、自信満々ですすめてこられた。
「そういう機能とか使えないんです」と言ってるのに、「だいじょーぶですよー。90歳でデビューして楽しんでる人
たくさんいるんですよー」とか。。。
惨めな気にさせられただけだった。

395 :名無しさん@HOME:2020/01/23(Thu) 03:39:49 ID:0.net
>>394
>「老人がキッズケータイを使う」ということにまったく慣れてないし想像もできないみたいだったよ。

節子、それ不慣れや想像力の欠如やない。営業や。

396 :名無しさん@HOME:2020/01/23(Thu) 05:22:00 ID:0.net
靴のGPS使ったらダメなのかしら?
うちの義母は使ってるけど。

397 :名無しさん@HOME:2020/01/23(木) 09:33:02.82 0.net
>>396
有効なのは一足しか持ってない人だけだよ

398 :583:2020/01/23(Thu) 10:14:36 ID:0.net
>>403
子供が携帯ショップに勤めてるんで聞いてみたら認知症老人にGPS用に持たせるのはよくある事で、余計な機能付けると後々面倒だから勧めないと言ってた
その店にもよるんだろうな

399 :名無しさん@HOME:2020/01/23(Thu) 10:16:26 ID:0.net
>>398
アンカー変だよ

400 :名無しさん@HOME:2020/01/23(Thu) 14:33:28 ID:0.net
>>394
その店員こそ認知症なんじゃないの?w

401 :名無しさん@HOME:2020/01/23(木) 16:00:17.18 0.net
ぶったぎっちゃってごめん

よく相手をしてくれる施設なんだけど、ひとたび体調崩してちょっとアレコレいつもと違ったら、
スタッフ、相談員、看護士、ケアマネの話が「あーそうなんですか」で共有されてなくて、
4方向から別々の対応を提案されたり打診されたり迫られたり拒否されたりで、ここ2週間疲れた

402 :名無しさん@HOME:2020/01/23(Thu) 20:20:33 ID:0.net
>>394
キッズケータイは小さいから
高齢者にはボタン操作が難しいよ
電話かける/受けるは期待せずに
単にGPSとして持たせるつもりでいた方がいいかも

でもそれで月1280円?は高いかなー
うちは安いプランがあった時に契約したから気にせず使ってるけど

403 :名無しさん@HOME:2020/01/23(木) 21:06:29.25 0.net
携帯の話が出てるとつい持てる人を羨ましく思ってしまう
親はもう電話の存在もわかってないから悲しくなってしまった

404 :名無しさん@HOME:2020/01/23(Thu) 21:21:40 ID:0.net
>>401
お疲れ様です
うちも施設でお世話になってる
色々とよくやってもらってると感謝してるけど、ひとたび変化、変更あるとなかなか皆に周知されなくて、もどかしくなるよね
私は、体調のときは、看護師メインで相談して結果やそれに関わるケアの変更はケアマネ(うちの相談員は変わって間もないので)と詰めて、スタッフに引き継いでもらってる
スタッフもその日にいないと周知されないので、大きめの紙に箇条書きメモして渡すか、母の部屋の目につくところに貼ってる(嫌がられてそうだけど)

405 :名無しさん@HOME:2020/01/23(木) 22:15:53.72 0.net
仕事から帰ってきて風呂沸かそうとしたら何故かお湯が溜まっててしかも汚い...どうやら誰もいない間に風呂に入ったらしく、脱衣所の床には便が付いてるし風呂場は大掃除しなきゃだしで一気に疲れたわ。勝手に風呂に入らないでくれ...

406 :名無しさん@HOME:2020/01/23(Thu) 23:40:38 ID:0.net
>>403
みんなそれぞれの立場でつらくしんどい思いで介護してるから
あまり軽々に羨ましいとか言わない
思うのは自由だし止められないけど
ここに書かなくていい

407 :名無しさん@HOME:2020/01/23(Thu) 23:44:12 ID:0.net
>>406
決めつけんな

408 :名無しさん@HOME:2020/01/23(木) 23:55:37.19 0.net
愚痴スレなんだからそんなに規制しなくてもいいのでは

409 :名無しさん@HOME:2020/01/24(金) 00:25:48 ID:0.net
じゃあどんなに介護でつらくても親が生きてるだけいいわよね
両親亡くして婆さんの世話してる身からするとうらやましいわ

410 :名無しさん@HOME:2020/01/24(金) 00:28:48 ID:0.net
>>409
クソウトメの介護してる身からするとうらやましいわ

411 :名無しさん@HOME:2020/01/24(金) 00:29:18 ID:0.net
羨ましいと書くくらい別にどうってことない

412 :名無しさん@HOME:2020/01/24(金) 00:33:55 ID:0.net
自分よりマシな人はうらやましいし自分より酷い人は大変だと思うのは普通
「それぞれの立場で辛い」って要するに自分より辛い人の存在を認めてない、自分が一番辛いって主張してるだけ

413 :名無しさん@HOME:2020/01/24(金) 01:05:34 ID:0.net
風呂入ろうと思ったら入院先から危篤の連絡が来てよくわけがわかりません

414 :名無しさん@HOME:2020/01/24(金) 01:07:50 ID:0.net
先生と会って話したけど今夜がヤマだと

415 :名無しさん@HOME:2020/01/24(金) 05:27:50 ID:0.net
キッズケータイとか小学生用ケータイってみんな悩みどころなんだね。
当初はたしかにGPSで居場所が分かればいいと思ってたけど、やっぱり緊急で119通話くらいは
できるような体制にしておきたいとか欲が出てくる。
田舎だと、もし倒れてもすぐに人が通りかかるわけじゃないからね。
調子悪くなった時点で自分で119通報してもらいたいんだよね。よく知らないけど、とにかく119と番号さえ
押せれば、あとは会話不能になっても、あっちのほうで、何らかの異常だと判断してGPS機能から
現場を辿ってくれると思うから。
遠く離れた親戚や孫との会話なんて夢の夢でいいよ。
とにかくGPSといつでも119機能。これだけでいい。

416 :名無しさん@HOME:2020/01/24(金) 05:34:05.54 0.net
>>415
https://www.855756.com/aged/
高齢者を見守るココセコム

417 :名無しさん@HOME:2020/01/24(金) 06:18:08 ID:0.net
>>404
あなたもお疲れさま

ケアマネってつくづく核だわって実感した
自ら関係者の中に入って一員となり、傾聴に重きを置きつつサービスを微調整する方も過去にはいたし、
今回は肩書が立派なケアマネらしいのだけど、定期的に「介護計画の書類に判子を」とスタッフ経由で
言われるくらいで、2〜1ヶ月に一度程度、偶然すれ違って挨拶する頻度の顔合わせ。

普段は、相談員なる人が話を一手に聞いてくれて、
そこからケアマネに話しておきます、ナースに、誰々にって感じで、
でもその相談員も今回、突き放して応対してる感じだった

私たち利用者には「緊急性」をうたい、早急に対応することを求める割に、
その緊急性の尺度が施設内の役割によって異なるのを、異なったままこちらに投げかけられて参った
本当だったらケアマネがその調整をすべきかと傍目には思うのだけど、
現場の留めおきたい情報が逐一入ってなくて、年末の情報さえ初耳っぽく聞いてて唖然としちゃったわ

418 :名無しさん@HOME:2020/01/24(金) 07:31:32 ID:0.net
>>406
いや自分で書いてから羨ましいはないだろうと後悔しました
空気を読まずに大変失礼しました

419 :名無しさん@HOME:2020/01/24(金) 09:11:50 ID:0.net
>>406
ここは愚痴スレである程度自由に気持ちを書いて良いところだと思っていたんだけど
羨ましいはだめなのか
軽々に言ってるとは感じなかった

420 :名無しさん@HOME:2020/01/24(金) 09:20:55 ID:0.net
>>418
謝ることないよ
施設に入れといて人的介護は全くしてない人が愚痴愚痴言ってるの見て、羨ましい思う人もいるだろし、その程度でってムカつく人もいるだろし
施設スレ行けよと思う人もいるしね

421 :名無しさん@HOME:2020/01/24(金) 09:46:04 ID:0.net
要介護4のアルツハイマーの父親を介護中
自分自身は拡張型心筋症
周り全員羨ましく見えるわ

422 :名無しさん@HOME:2020/01/24(金) 09:58:15.79 0.net
いいな〜とかうらやましいな〜は結局のところマイナスのマウンティングにつながるし
言われた方がえ、これくらいなら愚痴っちゃダメなのかと思っちゃうだろうし…
気を付けたほうがいい言葉ではあるね

423 :名無しさん@HOME:2020/01/24(金) 10:50:43.09 0.net
介護してない人全員が羨ましい、
になってしまうから気をつけないとね
言いたくなる気持ちは分かる すごくよく分かる

424 :名無しさん@HOME:2020/01/24(金) 11:05:43 ID:0.net
施設に入れてても介護してる、になるのかな
要介護家族がいる、ならわかるけど

425 :名無しさん@HOME:2020/01/24(金) 11:42:49 ID:0.net
施設に入れても大変なの!
私介護してるの!
人それぞれなの!!

426 :名無しさん@HOME:2020/01/24(金) 11:51:13 ID:0.net
週末を超えられるかどうかというタイミングでさっき介護認定再通知の封書が届いた
要支援2だったのがたった3ヶ月で要介護5
月末には退院して戻って来る予定だったのに危篤になるなんて思ってなかった

427 :名無しさん@HOME:2020/01/24(金) 12:08:28 ID:0.net
>>426
介護系のスレでは介護歴長い人が目立つかもだけど
老人は基本弱ってるから急変とかザラ
入院してると肺炎起こしがちだし

428 :名無しさん@HOME:2020/01/24(金) 12:34:06 ID:0.net
>月末には退院して戻って来る予定だった
骨折かなんかだったの?
肺炎とか感染症になって敗血症まで進むと助からないから、うちも入院すると
「今回も前みたいに必ず帰れるとは思わないでくださいね」と言われる

429 :名無しさん@HOME:2020/01/24(金) 12:37:38.43 0.net
>>425
何が大変かは知らないけど、在宅より1000倍は楽になってるでしょ?だから施設に入れたはず

430 :名無しさん@HOME:2020/01/24(金) 12:59:46.62 0.net
>>427
>>428
持病は認知症だけだった
精密検査しても病理検査しても原因不明の高熱が出たり下がったりしてたんだ
肺炎はやったけどちょうど治ったところで、でもとにかく食事を嫌がってたから体力も低下して栄養状態もすごく悪かった
昨日の夜突然意識が混濁し始めて血圧低下からの心肺停止、蘇生したけど時間がかかったから脳に障害が残ってるとみて間違いないそうです
点滴もしてもらっていたけどもう体力が限界だったんだろうと思う

431 :名無しさん@HOME:2020/01/24(金) 13:09:17.10 0.net
>>429
釣りだと思うよ
スルースルー

432 :名無しさん@HOME:2020/01/24(金) 14:37:52.94 0.net
>>430
そうなんだ、うちも熱を良く出すけどCRPや白血球が高値出るんだけど、そういうのもなくて不明なんだ、辛いね
と言っていいかどうかわからないけど
ここにはそういうのを心待ちにしてる人の方が多いから
肺炎に勝つ体力があったのに、お母さんもう疲れちゃったのかな

433 :430:2020/01/24(金) 14:40:45.90 0.net
>>430
>心肺停止、蘇生したけど
蘇生してくれるんだね、うちは拒否に同意させられた

434 :名無しさん@HOME:2020/01/24(金) 15:10:35.86 0.net
>>431
実際にいたんだよ
フルボッコされたからか最近見ないけど

435 :名無しさん@HOME:2020/01/24(金) 19:42:10.43 0.net
>>434
なにしてフルボッコされたの?

436 :名無しさん@HOME:2020/01/24(金) 20:49:10 ID:0.net
ん?

437 :名無しさん@HOME:2020/01/24(金) 22:23:35.31 0.net
>>405
うんこ漏らしちゃったの洗おうとしたのかもしれないよ

438 :名無しさん@HOME:2020/01/24(金) 22:37:32 ID:0.net
>>437
そういうの、切ないけど、実際は仕事が増えるだけなんだよねぇ
お互いつらいわ

439 :名無しさん@HOME:2020/01/25(土) 06:57:41 ID:0.net
認知症は関わる人間全てを追い詰める恐ろしい病気だなとしみじみ思うよ

440 :名無しさん@HOME:2020/01/25(土) 07:38:32 ID:0.net
そりゃそうよ
余命宣告された方が余生を楽しませてあげようと覚悟出来る

終わりの見えない認知症は・・・

441 :名無しさん@HOME:2020/01/25(土) 07:53:43.49 0.net
昨日危篤で呼ばれた者だけど静かに終わったわ
まだこれからやること山積みだけど本当に辛そうだったから本人が苦しさから解放されて良かったと思うことにする

442 :名無しさん@HOME:2020/01/25(土) 09:15:00 ID:0.net
>>441
あなたも被介護者も本当におつかれさまでした

443 :名無しさん@HOME:2020/01/25(土) 10:22:52.67 0.net
>>441
1抜けおつかれ

444 :名無しさん@HOME:2020/01/25(土) 14:49:45.83 0.net
>>441
お疲れさまでした
故人さんも今ごろはゆっくりされてますよね
遺された方は当分ゆっくりできないだろうけど
ペース配分してできる限りご自身をいたわってあげてください
無理しないでね

445 :名無しさん@HOME:2020/01/25(土) 15:55:36 ID:0.net
要支援2から半年以下であの世とか羨ましいなぁ

446 :名無しさん@HOME:2020/01/25(土) 16:28:13 ID:0.net
きっと徳が高いのだろう
家族はまだ死を受け入れられないかもしれないけど、羨ましい逝きかただと思う

447 :名無しさん@HOME:2020/01/25(土) 19:55:40 ID:0.net
介護やってると早く日本でも安楽死の選択ができると良いなーって思う。
自分の時には家族に負担をかけたくないわ。

448 :名無しさん@HOME:2020/01/25(土) 20:53:42.29 0.net
>>447
そういう意味での安楽死は
海外でも認めてるとこないと思うけど

449 :名無しさん@HOME:2020/01/25(土) 20:57:50.08 0.net
尊厳死と書きたかったのだろう

450 :名無しさん@HOME:2020/01/25(土) 21:35:12.37 0.net
心肺停止時の心臓マッサージ等の蘇生処置は、必要なしにしてる人ばかりなのかな

451 :名無しさん@HOME:2020/01/25(土) 22:41:26.72 0.net
>>441
お疲れ様でした
こういう時はバタバタしてポカを連発したりするけどとにかく取り返しのつかないポカだけは気を付けて(火の始末とか車の運転とか)乗り切って下さい

452 :名無しさん@HOME:2020/01/26(日) 08:02:55.23 0.net
自分が死ぬにしても入ろうだけは嫌だなあ

453 :名無しさん@HOME:2020/01/26(日) 09:41:20.66 0.net
胃ろう?

454 :名無しさん@HOME:2020/01/26(日) 10:22:51 ID:0.net
入ろう、ワロタwww
棺桶だろうかw

455 :名無しさん@HOME:2020/01/26(日) 14:08:39.55 0.net
やっぱり介護脱毛は必要だ
私は娘のためにもさっさと脱毛しておく

456 :名無しさん@HOME:2020/01/26(日) 14:14:23.19 0.net
>>455
何回繰り返されたか知らんが娘に下の世話させる前提を何とかしろと

457 :名無しさん@HOME:2020/01/26(日) 14:24:52.94 0.net
>>456
www
おかしくないスレに娘の立場で書いた人がいたよね
フルボッコにされてたw

458 :名無しさん@HOME:2020/01/26(日) 14:26:22 ID:0.net
>>457
娘の立場ならいいんじゃないの
介護してやるから脱毛しておいてね、くらい

459 :名無しさん@HOME:2020/01/26(日) 14:28:49 ID:0.net
>>458
そうじゃなくて
アテクシのママンはアテクシが介護するとき困らないように脱毛してくれたのに
トメはしないのよ非常識ですよね?
と書いたの

460 :名無しさん@HOME:2020/01/26(日) 14:34:47 ID:0.net
>>459
なるほど
義実家おかしくない?スレか
まあ、このご時世に実母を介護する気満々の孝行娘といえば聞こえはいいな
ありがとう

461 :名無しさん@HOME:2020/01/26(日) 14:43:20.58 0.net
>>457
ググったらムカつく一言スレだったわよw
介護スレでは脱毛してほしいって流れだと書いてあったけど
年を取ると、人にもよるだろうけど毛はかなり薄くなるよね

462 :名無しさん@HOME:2020/01/26(日) 14:48:15.68 0.net
つまり、トメの下の世話もしてやるから脱毛しろ、ということか…?

463 :名無しさん@HOME:2020/01/26(日) 15:00:48.86 0.net
私56歳、若い頃から手足の脱毛はしたこと無いくらいお薄
既に脇は10年位前にツルツル
下は最近気付いたら、ほぼほぼパイパンですわ
脱毛必要な程皆さん濃くて羨ましい
ちなみに頭部は前がバーコードです

464 :名無しさん@HOME:2020/01/26(日) 15:08:11.69 0.net
介護脱毛でググってみたら、たしかに「娘のために」みたいな声は結構あるね
でも結局これって、脱毛業界のセールストークに過ぎない気がする

465 :名無しさん@HOME:2020/01/26(日) 15:10:01.16 0.net
>>464
それが正解
脱毛だけじゃなくありとあらゆる業界がシルバー世代をターゲットにしてる

466 :名無しさん@HOME:2020/01/26(日) 18:08:00 ID:0.net
介護人のために、だよなあ

467 :名無しさん@HOME:2020/01/26(日) 18:17:36 ID:0.net
脱毛なんかするより、ロコモ対策しとけと思うわ

468 :名無しさん@HOME:2020/01/26(日) 18:49:27.75 O.net
モサモサだと下痢ん時にオムツの中で毛に消化不良の具がからみついて陰部洗浄でもなかなか取れないんだぜ

469 :名無しさん@HOME:2020/01/26(日) 18:57:45.14 0.net
乾燥して毛にこびりつくと絡まって取れないから
トイレで立たせてる時に素早くハサミで短くカットする
本当は剃刀で全部剃りたいんだけど動き回るから危なくて出来ない

470 :名無しさん@HOME:2020/01/26(日) 20:50:12.73 0.net
乾燥させるって在宅介護ならそんな状況にならないでしょ
どれだけ放ってあるの

471 :名無しさん@HOME:2020/01/27(月) 18:58:25 ID:0.net
同居してない

472 :名無しさん@HOME:2020/01/27(月) 19:50:15.66 0.net
>>441です
嘘みたいな話なんだけど亡くなった原因は病理解剖しても不明でした
半年も経たずに要支援から要介護5まで上がってしまうに至った原因も不明
たった1ヶ月足らずで認知症テストが満点から3点以下まで下がるほど症状が進行した原因も不明
なにもかも不明のまま終わるなんてことがあると思わなかった
今後遺伝子レベルで脳や内臓を研究しなければならないらしく中身が空っぽで家に帰ってきたよ
自分の親がこんな終わり方をするとは

臓器は今後最低30年は保存されるらしくそれが一番びびったわ

473 :名無しさん@HOME:2020/01/27(月) 20:25:45 ID:0.net
何歳だったの?まだ70代とかなのかな
解剖してまで死因を突き止めないといけないことなのかが不思議で
普通、食べなくなる→衰弱する→亡くなる
は老衰死になるんだと思ってたから
認知症か1ヶ月で進行した原因も単純に、食事取れなくて衰弱してきたから常に朦朧としていて
というわけでもなかったのか

474 :名無しさん@HOME:2020/01/27(月) 21:02:36.19 0.net
>>473
直接的な原因は敗血症だったんだけど身体の中からは細菌が見つからなかったんです
解熱剤を入れても40度近い熱を下げることができなくて精密検査をしている最中に突然心肺停止したらしく
蘇生するか、延命治療をするかどうかについての書類も交わす暇がなかったほど突然だったよ
70代になったばかりで1週間前にはきちんと書けていた文字も一切書けなくなったくらい認知の進行も急だった

475 :名無しさん@HOME:2020/01/27(月) 21:07:49.13 0.net
脳だろうね

476 :名無しさん@HOME:2020/01/27(月) 21:56:58 ID:0.net
>>472
プリオンだったりね

477 :名無しさん@HOME:2020/01/27(月) 21:58:27 ID:0.net
>>474
それは若い
病院が納得できないから解剖して30年も臓器保存して、ということか
>直接的な原因は敗血症だったんだけど身体の中からは細菌が見つからなかったんです
素人質問ばかりでごめんね、そもそも敗血症と言うのは血液中に細菌が繁殖するんだよね、その細菌が原発した場所が皆目わからないということなのかな
そんなことがあるんだね、字も書けなくなったというと、やっぱり脳内の何処かなのかな

478 :名無しさん@HOME:2020/01/27(月) 22:38:17.55 0.net
もうだめだ。しにたい

479 :名無しさん@HOME:2020/01/27(月) 22:47:06.33 0.net
>>478
近くに要介護者をレスパイト入院させてくれるら病院とかはない?
妖怪をベッドに拘束して半日くらい自由に外出てみたら?

480 :名無しさん@HOME:2020/01/27(月) 23:23:31 ID:0.net
>>477
敗血症の原因となる感染症が一つも見つからなかったということらしいです
診断書にも敗血症の原因の欄には「不詳」とあった
高熱は12月中旬から断続的ではあるもののずっと下がらなくて
容態が急変する2日前くらいに体内の感染症の精密検査は信じられないけど何も異常がなかったと
主治医の先生に聞いたばかりだったから本当に先生含め誰もこうなるとは思ってなかった

先日他の方も書いてたけどおむつだけものすごく手元に残ってしまった…どうしたもんか
未開封でも衛生用品じゃあ寄付も難しいか

481 :名無しさん@HOME:2020/01/27(月) 23:24:15 ID:0.net
>>478
話してみてよ
少しは楽になるかもよ

482 :名無しさん@HOME:2020/01/28(火) 00:04:31 ID:0.net
介護から逃げてばかりいる兄が妖怪をトイレに連れて行ったが、妖怪が便座に
座る前に立ったまま放尿したらしく大騒ぎ
おそらくズボンとパンツを一気に下ろしてから座らせようとしたのだろう
ズボンを下ろしてから、パンツをずらした状態で座る動作の間にパンツを下ろせば
暴発しても大事故にはならんと何度も教えたのにねえ
いつのように後始末を私にやらせようと大声で喚き散らすが、ここは心を鬼にして
スルーしよう。様子を見に行ったら最後、「ワシもトイレに行きたくなったからあとは
頼む」と行って逃げ出す確率100%だし
後始末をさせ無いと失敗から学ぼうとしないからなあ

483 :名無しさん@HOME:2020/01/28(火) 07:41:11 ID:0.net
ワシって言うとお兄さんも結構歳行ってるの?

484 :名無しさん@HOME:2020/01/28(火) 08:59:59 ID:0.net
>>482
その事例から学ぶのは介護の方法ではなく
「介護から徹底的に逃げる」という気持ちだけだと思う

485 :名無しさん@HOME:2020/01/28(火) 21:54:58.97 0.net
後始末やらないやつはほんとやらないで逃げるからな。親より兄弟の方が憎いけどな。

486 :名無しさん@HOME:2020/01/28(火) 22:40:25.01 0.net
親がボケたのか退職金を使い込んでいて
いざ介護となる頃にはほとんど残っていなかった
そうなってから我が家に世話しろと
泣きついてきても世話しなきゃいけないのか
馬鹿野郎

487 :名無しさん@HOME:2020/01/28(火) 23:06:55.98 0.net
世話することない
行政に投げちゃえ

488 :名無しさん@HOME:2020/01/29(水) 01:28:51 ID:0.net
>>487
親に資産ないから介護出来ません行政がなんとかして下しで上手くいくかな?

489 :名無しさん@HOME:2020/01/29(水) 05:15:51 ID:0.net
>>488
そんなで簡単に逃げられたらみんな介護が理由で心中とかしないだろ

490 :名無しさん@HOME:2020/01/29(水) 07:04:41 ID:0.net
金のない親ほど邪魔のものはない。
しかし、金がないほど医療費は掛からないな。
うちの親も癌が見つかって高額な検査を山ほどしたのに安かった。
これじゃあ日本は衰退するの、当たり前。
子供としたらまあ助かるけどね。

491 :名無しさん@HOME:2020/01/29(水) 07:19:53 ID:0.net
>>490
なんか特別な認定してもらったの?

492 :名無しさん@HOME:2020/01/29(水) 07:37:56 ID:0.net
>>491
非課税世帯だと高額療養費で月の上限5万もしない(数ヶ月続くと23000くらいに下がる)とかあるよね
年寄りはもっと下がるっけ?

493 :名無しさん@HOME:2020/01/29(水) 07:55:11.84 0.net
行政に投げるためには、家族より先に行政に発見してもらう必要がある
なので、それまで絶対に接触しない
行政が発見して、家族に連絡をして来た時に、こちらは経済援助不可能ですと言えばいい

494 :名無しさん@HOME:2020/01/29(水) 08:02:53.52 0.net
年金額が80万以下だと医療費は月15000円MAX
うちは世帯分離して非課税世帯だけど年金が、82万w、それでも27000円MAX

495 :名無しさん@HOME:2020/01/29(水) 09:22:52 ID:0.net
武漢肺炎は救済かもね

496 :名無しさん@HOME:2020/01/29(水) 10:05:56 ID:0.net
>>490
お前も同じこと言われない様にな。最低だな底辺

497 :名無しさん@HOME:2020/01/29(水) 11:17:39 ID:0.net
>>496
あんた愚痴もストレスもないなら消えろよ
時々現れて、攻撃的なこと言うよな?
それとも何?自分より恵まれてると感じるレスに僻み根性丸出し?
ここは愚痴ってみんな辛い環境を乗り切って行くとこなんだよ

498 :名無しさん@HOME:2020/01/29(水) 11:20:51 ID:0.net
>>496
親は独居で、うちとは別世帯だからね。
親の受診に付き添って制度も調べるうちに安くて驚いたって話。
私自身が病気だったらまさかこうはいかない。
底辺と言われても別に構わないけど、80代になったらわからんよ。

499 :名無しさん@HOME:2020/01/29(水) 12:49:23 ID:0.net
>>488
誰が何と言おうと介護しない、引き取らない、と物理的に拒否すれば、悪質な親戚と違って行政には玄関前に捨ててくこともできないんじゃないの?

500 :名無しさん@HOME:2020/01/29(水) 15:06:32 ID:0.net
>>494
同じ。
ただ今入院中だけど、申し訳ないくらい安い

501 :名無しさん@HOME:2020/01/29(水) 15:51:39.25 0.net
>>500
うちも本来なら片親だけで累計数千万かかってるから感謝してる
私達が年取った頃にはこうはいかないんだろうな

502 :名無しさん@HOME:2020/01/29(水) 15:54:33.37 0.net
ただし入院費と医療費が安く済んでも臨時の出費には変わりないし
家に戻ってきてからの看病が大変なんだな

503 :名無しさん@HOME:2020/01/29(水) 18:23:08 ID:0.net
>>491
高齢者 医療費とかで検索すると色々出てくるよ
他の方も言ってるけど患者の世帯の所得に応じて医療費は変わる
我が家は父親のほうがそれなりに所得があるせいで「現役並み所得者」の中でもいちばん高いお金を払わされる区分だったけど
離婚して世帯が変わった母親のほうはガンの手術しても心臓の手術しても55000円程度までしか負担しなくていいんだと言ってた
あとはやはり子育てと違って介護は義務ではないから逃げても良いんだよ

504 :名無しさん@HOME:2020/01/29(水) 18:56:52.69 0.net
>>497
お前だろ攻撃的なのは邪魔とはなんだ。お前の愚痴は最低なんだよ。

505 :名無しさん@HOME:2020/01/29(水) 18:57:48.29 0.net
医療費はいいとしても施設は高いよね…

506 :名無しさん@HOME:2020/01/29(水) 19:53:14 ID:0.net
>>503
介護は義務ですよ??

507 :名無しさん@HOME:2020/01/29(水) 20:07:25 ID:0.net
561本当にあった怖い名無し (アウアウウーT Sa21-KoMo)2020/01/29(水)
高齢者がいる家庭であれば、加湿器を付けっ放しにして部屋を乾燥させないこと。

部屋に水分子を蔓延させておくことで、ウイルスが水分子に捕獲されて床に落ちるからだ。

508 :名無しさん@HOME:2020/01/29(水) 20:07:59 ID:0.net
>>505
施設こそピンキリだよ
介護認定調査をして要支援なのか要介護なのかの認定を受けないと施設も入れてもらえない場合が殆どだから
もしまだ認定調査をしてもらってないなら一刻も早く申し込むと良いよ
調査を受けても結果が出るまで早くても1ヶ月はかかるから

509 :名無しさん@HOME:2020/01/29(水) 20:13:36 ID:0.net
567本当にあった怖い名無し
BBCが現地取材したところによれば、「収束に転じるだろうとされているのは7月からのことである」とされている。

BBCによれば、中国の当局者は、政​​府の介入が十分でない状態(実際に、満足な治療ができなくなっている)で、パンデミックは世界的に広がる可能性があると警告している。

510 :名無しさん@HOME:2020/01/29(水) 20:19:05 ID:0.net
583本当にあった怖い名無し (アウアウウーT Sa21-KoMo)2020/01/29(水)
ということから、武漢にあるウイルス研究所「武漢国立生物安全研究所(The Wuhan National Biosafety Laboratory)」が本当のパンデミックの発生源であるとすべての欧州メディアは特定している。

511 :名無しさん@HOME:2020/01/29(水) 21:28:50 ID:0.net
父方の祖父母は85まで生きたけど全く医者にかからなかったので父が市役所で「払ってばっかりだった」みたいなことを言ったら「それは本当に良かったです!もしこれから病気になることがあったらたくさん使って下さい!」とか言われたらしい
でもほんと、自分らの代にはどうなってるだろうね

512 :名無しさん@HOME:2020/01/29(水) 21:33:35 ID:0.net
寿命が適切になって社保問題も緩和されるんじゃない

513 :名無しさん@HOME:2020/01/29(水) 21:38:05 ID:0.net
>>494
良いこと聞いたわ!でもそれって後期高齢者?
うちの父は69で国民年金だけどそんなに安くない

514 :名無しさん@HOME:2020/01/30(Thu) 03:49:27 ID:0.net
>>513
当然そうだよ
障害者なら65歳から

515 :名無しさん@HOME:2020/01/30(Thu) 03:58:15 ID:0.net
>>514
わかりにくいね
70歳からだからお父さんもうすぐ安くなるはず
ただし同居してても、お父さんが世帯主として本人一人にしておかないとだめだよ

516 :511:2020/01/30(木) 05:21:13.52 0.net
手続きが難しそうですね
うちの場合父のスペックは要支援2、障害者手帳持ち(3級)私の扶養
もしそうなると扶養から出ることになりますか?

517 :511:2020/01/30(木) 05:22:44.33 0.net
難しくてももし施設に入ることになった場合は利用したいですね

518 :名無しさん@HOME:2020/01/30(Thu) 07:14:18 ID:0.net
>>513
お父さんが世帯主じゃなきゃダメだよ

519 :名無しさん@HOME:2020/01/30(Thu) 07:15:48 ID:0.net
>>516
同居なら世帯分離の手続きをする

520 :名無しさん@HOME:2020/01/30(Thu) 07:34:53 ID:0.net
世帯分離、最近問題になってるってNHKでやってたなあ
金持ちがわざわざやってるのは腹正しい

521 :名無しさん@HOME:2020/01/30(Thu) 08:37:15 ID:0.net
違法でないんなら問題ないよ
うちは金持ちではないけど、金の亡者の親を切り捨てるために分離したよ
これ以上人生食い荒らされたくない

522 :名無しさん@HOME:2020/01/30(Thu) 09:36:50 ID:0.net
うちは何の意識もなかったけど、世帯分離になってて
今となっては良かったと思う
下手に扶養に入ってたら色々面倒だったなと

523 :名無しさん@HOME:2020/01/30(Thu) 09:47:00 ID:0.net
うちは同居するため田舎から義母を連れてくるときに、役場の人に
「引っ越したら世帯分離することをお勧めします」と言われた
あのとき助言してくれた役場の人に心から感謝してる

524 :名無しさん@HOME:2020/01/30(木) 10:21:35.55 0.net
>>523
うちも市役所の人が勧めてくれた
私は世帯分離なんて知識すらなかったんだけど

525 :名無しさん@HOME:2020/01/30(木) 14:15:54.15 0.net
世帯分離も問題になってるんだよね
本来の目的とは違う使われ方しちゃってるから…
そのうちチェックが入る覚悟だけはしておいて

526 :名無しさん@HOME:2020/01/30(Thu) 15:00:38 ID:0.net
覚悟もなにも悪いことしてるわけじゃないし

527 :名無しさん@HOME:2020/01/30(Thu) 15:08:20 ID:0.net
>>526
同居してる親が自分のお金で生計をたてていればOKなんだけど
実際は子供たちが金銭的に面倒を見てるのに形だけ世帯分離にするのは
本来の意味とは違ってるんだよ
特に財政の厳しい自治体では見直しに動く可能性がある
そうなる前に親が死んでくれたらいいね

528 :名無しさん@HOME:2020/01/30(Thu) 15:11:47 ID:0.net
>>527
世帯分離してる人の大半がズルしてると思ってるの?
同居しててもそれぞれ家計は別にしてる世帯なんてざらにあるよ

529 :名無しさん@HOME:2020/01/30(Thu) 15:17:27 ID:0.net
>>528
ずるしてない人はいいでしょう
ずるしてる人は覚悟してねって話だよ
そもそもずるしてるって意識もない人が多いんだけどね
あなたのところは大丈夫?気を付けてね

530 :名無しさん@HOME:2020/01/30(Thu) 15:18:11 ID:0.net
頭おかしいww

531 :名無しさん@HOME:2020/01/30(Thu) 15:29:41 ID:0.net
子供が面倒みてて形だけ世帯分離でもズルとは思えないけどなあ
もともと生計別が筋なんだから

532 :名無しさん@HOME:2020/01/30(木) 16:21:45.83 0.net
うちは元々ウトに収入があるから問題なく世帯分離できたけど
ケアマネには「今は役所も目を光らせてるから難しい人もいますよ」と言われたわ

あるサイトからの引用なんだけど

>世帯分離の問題点
>世帯の節約方法としての世帯分離を行うことが広く知られるようになってきていますが、その方法が世帯分離をせずに従来の方法で介護保険料等の算出を行い、納めている人からは不公平感を生んでいます。

>社会保障制度は相互扶養の制度であるため、多くの人が世帯分離を行い納める保険料を少なくしてしまうと、社会保障制度が立ち行かなくなる場合もあります。

>また世帯分離を行うにあたり、本来は生計が別であるという事実が必要ですが、その審査の基準も市区町村によって異なるため、世帯分離を希望する人の全てが認められるともいえません。

>このように世帯分離を行うことは、違法なものではありませんが、様々な問題点があるのが実情です。

ここを法的にはっきりさせようという動きもあるそうだね
高齢者の数が多くなってきてるから当たり前ともいえる

533 :名無しさん@HOME:2020/01/30(木) 16:22:40.86 0.net
>>532続き
前にNHKの朝のニュースでも取り上げられてたね

534 :名無しさん@HOME:2020/01/30(Thu) 17:48:28 ID:0.net
それによって不利益を被る人がいるなら改善されて然るべき
だからと言ってハナから不正してるという前提で「バレる前に親が死ねば
良いのにね」なんて言うのは酷すぎる

535 :名無しさん@HOME:2020/01/30(Thu) 21:51:14 ID:0.net
うちは舅が公務員だったのでそこそこ年金もらってるから
特に深く考えずに世帯分離にしてたけど
税金節約するために世帯分離することもあるんだ
知らなかったわ

536 :名無しさん@HOME:2020/01/30(Thu) 22:11:22 ID:0.net
NHKのはこれだね
https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2019/05/0516.html

>町では独自のチェックシートを作成しました。
>台所やトイレが別々か、電気・ガスなどの料金を分けているか、生計がきちんと分かれているかを、申請の段階で細かくチェックします。
>審査を厳格にしたのは12年前からですが、これによって、世帯分離の年間の件数は15分の1にまで減ったといいます

でもこれ、世帯分離してギリギリやってる家は親を切り離して生活保護を受けさせるようになりそうだが…

537 :名無しさん@HOME:2020/01/31(金) 07:21:35 ID:0.net
父が脳梗塞後に心臓もおかしくしてペースメーカー手術した途端にNHK安くなるし通院時のタクシー代ほぼ無料になるし、びっくりした
車がないからすごく助かってる

538 :名無しさん@HOME:2020/01/31(金) 07:47:03.85 0.net
>>537
障害者手帳何級ですか?
うちは3級だけどNHKは変わらないしタクシーも乗り放題ではない

539 :名無しさん@HOME:2020/01/31(金) 08:32:22.12 0.net
タクシー代が無料になるの??

540 :名無しさん@HOME:2020/01/31(金) 09:51:13 ID:0.net
いやタクシー代は有料の時と受け取りませんと言われる時があるから謎なんです
ただ払うとしても微々たる額
あと手帳はペースメーカー入れると1級になるそうです

541 :名無しさん@HOME:2020/01/31(金) 14:43:52 ID:0.net
向かいの家の奥さんが「隣りの家のおばあちゃんがお宅に救急車が来て旦那さんが乗って行ったと言うけど」と電話して来た
いえいえ、旦那は元気です
そう言えば亡母も昔旦那が仕事中に怪我して救急搬送されたと言って信じた私が仰天して病院に駆けつけたことがあった
あの頃認知が始まったんだろう
この先また何かあるかもだな
旦那は今まで2回脳梗塞してるから向かいの奥さんもサイレンの音はしなくても半信半疑だったんだろう
縁起でもない!

542 :名無しさん@HOME:2020/01/31(金) 15:01:10 ID:0.net
>>541
その話のどこが介護?

543 :名無しさん@HOME:2020/01/31(金) 17:34:42.75 0.net
>>542
今はもう死んだ認知症の母親の介護をしていた、と言う思い出話かな?

544 :名無しさん@HOME:2020/01/31(金) 20:15:12.53 0.net
>>540
ペースメーカーで1級は過去の話
今は審査が厳しく3級の人もいます。

545 :名無しさん@HOME:2020/01/31(金) 20:29:29 ID:0.net
>>544
そうなんですか、間違ったことを書いてしまい失礼しました

546 :名無しさん@HOME:2020/01/31(金) 21:11:12.09 0.net
人工関節とペースメーカーは審査基準が変わってた

547 :名無しさん@HOME:2020/01/31(金) 21:25:53.83 0.net
最近55才くらいの友人のご主人がペースメーカー入れて一級らしい
そのうち等級を下げられるらしいが、今はNHKが無料

548 :名無しさん@HOME:2020/01/31(金) 23:13:18.91 0.net
>>547
NHK半額じゃなかったっけ

549 :名無しさん@HOME:2020/01/31(金) 23:20:14.23 0.net
>>548
ググったら、半額みたいね
聞き間違えたのかも

550 :名無しさん@HOME:2020/02/01(土) 13:50:18 ID:0.net
介護が終わって社会復帰しようとしたら周囲から介護に向いてるんだから介護職に就くべきと圧力かけられウンザリ
しなくちゃいけないから介護していたわけで、好きだからだとか向いてたからだとかじゃないんだよ

介護なんて嫌いだし、年寄りや病人はもっと嫌いなんだよもう見たくないんだよ

551 :名無しさん@HOME:2020/02/01(土) 14:44:10.28 0.net
介護離職しちゃったのか、お疲れ。
再就職はあてがあるんか?
介護職しかなかったらゲンナリだなw

552 :名無しさん@HOME:2020/02/01(土) 15:56:00 ID:0.net
>>551
前職の上司の計らいで復帰出来そうなんだけど、親戚や友人は介護の知識あるんだから介護職に!ってウザい
せっかく介護の経験が勿体ない!とか言われてもなあ

553 :名無しさん@HOME:2020/02/01(土) 16:09:56 ID:0.net
自分の身内の介護はできても他人の介護は違うよね
逆に他人の介護ならできるけど、身内は無理という人もいるし

仕事って知識さえあればいいわけじゃないし、こればかりは人にどうこう言われたくないよね

554 :名無しさん@HOME:2020/02/01(土) 16:19:03.40 0.net
>>552
ああ、だったら大丈夫そうだね、再就職。良かった。
ぜひ介護職にって、無責任すぎだわ、その勧め方。
必要に迫られてやったんだろうからねえ。

555 :名無しさん@HOME:2020/02/01(土) 16:40:19 ID:0.net
>>552
いいなあ
自分は介護中だけど、介護に絡んで同僚やら上司からハラスメントされて辞めたから復職なんてあり得ないや…

556 :名無しさん@HOME:2020/02/01(土) 17:57:35 ID:0.net
介護に絡めたハラスメントなんかあるの
嫌な話だね

557 :名無しさん@HOME:2020/02/01(土) 18:27:45.06 0.net
デイからの呼び出しや通院で、どうしても遅刻や早退とか多くなるから
同期の一人に仕事の変更や案件をわざと伝えなかったりされて、まんまと出来ない奴頼りにならない奴認定され、上司まで同調し始めたから辞めざるを得なかった

558 :名無しさん@HOME:2020/02/01(土) 20:24:50 ID:0.net
私は要介護実父の死後介護職に就職したけど仕事でやるのとプライベートでやるのは全然違うからべつに苦でもない
そして私は絶対長生きしたくない
今家に要支援の家族がいるけど実父のように要介護5になるまで家で見る気はnothing

559 :名無しさん@HOME:2020/02/01(土) 21:41:41 ID:0.net
ケアマネも言ってた
仕事だから出来るって

560 :名無しさん@HOME:2020/02/01(土) 21:55:15 ID:0.net
うちの認知症が健康オタクで脳ミソ以外の病気は何もなく、ぴんぴんしてる
しかもそれを自慢する
だから困るんだよ!いつまで続くんだろう
自分はあらゆる健康法はスルーする
不健康に生きて、脳ミソイカれる前に死にたい

561 :名無しさん@HOME:2020/02/01(土) 22:48:07.19 0.net
うちは父親が脳梗塞で構音と嚥下障害が一番の問題状態になってしまったから、STって仕事に興味が湧いた

562 :名無しさん@HOME:2020/02/02(日) 07:35:13 ID:0.net
うちも親が嚥下障害でお世話になったわ
STはなる人が少なくてどこの病院でも引っ張りだこなんだって。
自分はダブルケアで身動きとれないから子供になってほしいと思ってしまう

563 :名無しさん@HOME:2020/02/02(日) 13:33:28.41 0.net
じゃあ介護職で長続きしない人は
在宅介護を経験しなかった人かな

564 :名無しさん@HOME:2020/02/02(日) 16:22:39 ID:0.net
うちの祖父なんだが元々性格激烈に悪くて認知で加速して父親は誰よりも爺さん大事シフトを家族に強制させるし最近爺さん絡んでくると動悸と頭痛と吐き気するんだけどどうやったら早く爺さん死んでくれるかな?92くらいなんだけど

565 :名無しさん@HOME:2020/02/02(日) 16:28:44 ID:0.net
日本語でおk

566 :名無しさん@HOME:2020/02/02(日) 16:41:18 ID:0.net
家を出て独立

567 :名無しさん@HOME:2020/02/02(日) 16:56:23 ID:0.net
【正論】欧陽靖「日本はアジアで最も新型肺炎対策がずさんな国」日本在住の台湾人女優が注意を呼び掛け ★4

568 :名無しさん@HOME:2020/02/02(日) 19:40:01 ID:0.net
祖父が92なら父親はもう定年退職してる60代なんじゃないの
時間はたっぷりあるだろうから父親に祖父の介護を任せて562は母親と2人で逃亡だな
562も独身40前後と仮定して母親との2人暮らしなら何とかなるだろうし
父親が根を上げたら施設入りを勧めれば良い

569 :名無しさん@HOME:2020/02/02(日) 19:54:36.50 0.net
うちの父も嚥下に問題があるんだけど家では咽せるのに外食だと咽せない
外食でむせたら連れて行き辛いから助かる

570 :名無しさん@HOME:2020/02/03(月) 20:59:38 ID:0.net
>>557
阿手にされなくなるから居場所なくなるしね。仕事は甘くない。

571 :名無しさん@HOME:2020/02/03(月) 23:16:27 ID:0.net
要介護4のアルツ親父を母と二人で看てるが
最近母の様子もおかしくなってきた
二人を看るのは勘弁して欲しい
俺自身心臓に疾病があるのに・・・

572 :名無しさん@HOME:2020/02/04(火) 06:11:09 ID:0.net
>>571
包括支援センターに相談したほうがいいよ。

573 :名無しさん@HOME:2020/02/04(火) 18:27:29 ID:0.net
寝たきり祖母の介護を母がやっているのだが(もちろん介護保険も併用)、
その母がセルフネグレクト気味になってきてて、家の中はゴミ屋敷寸前、
しかもそれを指摘すると手が付けられないほど怒り出すんだけど
これはどこに相談したらいいんだ?

574 :名無しさん@HOME:2020/02/04(火) 18:30:47 ID:0.net
介護に非協力的なら代わりに片付けをすればいい

575 :名無しさん@HOME:2020/02/04(火) 18:33:14 ID:0.net
いや、俺がいくら片付けしても数日で元に戻るんだよ
捨てたところからまた拾ってくることもある

576 :名無しさん@HOME:2020/02/04(火) 18:47:20 ID:0.net
>>573
お母さんも認知症デビューでは?

577 :名無しさん@HOME:2020/02/04(火) 18:53:19 ID:0.net
捨てたところから拾ってくるってかなりヤバいのでは
それも立派な認知症の症状だよ

578 :名無しさん@HOME:2020/02/04(火) 19:03:15.62 0.net
認知症か…考えてもいなかった
何かの精神疾患かとは思ったことはあるんだけど、いずれも本人に異常って自覚がないから
受診して治そうみたいな感じには全くならなくてね

579 :名無しさん@HOME:2020/02/04(火) 20:02:53 ID:0.net
祖母を施設に入れるか
それが無理ならレスパイト入院とか
一時的にでも介護から離す

祖母のケアマネに相談してみては?

580 :名無しさん@HOME:2020/02/04(火) 21:38:20 ID:0.net
母親も認知だな、二人自宅介護は無理じゃね?ばあさん施設にいってもらうしかないな

581 :名無しさん@HOME:2020/02/04(火) 22:53:31 ID:0.net
母親が実父の介護をし始めて8年目。
私から見たら祖父にあたります。母は祖父の家に住み家族とは別居状態です。

祖父は要介護2の認知症で、多少足は悪いが身体的にはそこまで問題なく見え、デイサービスには週4日通っています。

母は認知症だと分かっていても怒鳴ってしまう事などに自分自身を責めているように感じます。
疲れが溜まるからなのか、私にも普段はなんでもない事に怒りだしたり、お酒を飲んで暴れることもあります。

家族としてどう母をサポートしていけばいいのか分かりません。私自身は祖父宅の近隣に住んでおり、仕事がある平日以外は顔をだし、なるべく手伝いをしています。

このままでは母も私も気が病んでしまうと思っています。

今後どのように付き合っていけばいいのか…。

長文・駄文失礼しました。

582 :名無しさん@HOME:2020/02/04(火) 22:56:24 ID:0.net
アフィじゃないならその無駄な改行や句点はやめろ

583 :名無しさん@HOME:2020/02/05(水) 03:41:21 ID:0.net
>>581
施設にゴー

584 :名無しさん@HOME:2020/02/05(水) 14:30:40.27 0.net
久々に知人から電話かかってきたけど金を貸してくれだと
取引先が倒産して大変だとか
こっちも大変だっての

585 :名無しさん@HOME:2020/02/05(水) 16:46:54 ID:0.net
親類の亡くなったという連絡がな

586 :名無しさん@HOME:2020/02/05(水) 17:09:17 ID:0.net
独居だった父を施設に入れたが、成年後見人の申請する事になった 後見人になった人いるかい? 数ヶ月かかるのかね 手続きも面倒な感じだが

587 :名無しさん@HOME:2020/02/05(水) 17:43:32.25 0.net
元法律事務所でまさに後見実務やってたものだけど
その面倒な手続き、なくなるまで続きますよ
本当に必要ですか?
基本やめられませんよ?
ボス弁護士は、不動産売却以外実益ないと断言して他の方法とってましたが

588 :名無しさん@HOME:2020/02/05(水) 17:56:19.48 0.net
後見人は色々面倒だしならない方がいいのでは
すすめてくる人多いけど

589 :名無しさん@HOME:2020/02/05(水) 18:11:52.82 0.net
うちは絶対しないと決めてるのが成年後見人。

590 :名無しさん@HOME:2020/02/05(水) 18:15:14.37 0.net
成年後見人はトラブルしか聞いたことない印象だけどな

591 :名無しさん@HOME:2020/02/05(水) 18:19:32.83 0.net
わざわざ後見人になる意味がわからん
訳あって後見人つけるなら分かるが

592 :名無しさん@HOME:2020/02/05(水) 19:42:58.68 0.net
家族が後見人になろうと思って申し立てたはいいけど、どこぞの弁護士とかが選任されて、
「家族がなれないんだったら申し立てを取り下げます」と言っても選任されちゃったらもう終わり。
年間数十万の報酬を支払って親が死ぬまで解任できない。

593 :名無しさん@HOME:2020/02/05(水) 19:50:49.59 0.net
情弱というか判断力ない人は後見人やるんだろうな
家族信託はやろうかと思ったけど

594 :名無しさん@HOME:2020/02/05(水) 20:35:53 ID:0.net
>>586
父の成年後見人になった私が後悔している事
っていう記事があったから読んでみると良い
ググれば出てくる

595 :名無しさん@HOME:2020/02/05(水) 20:37:34 ID:0.net
ど田舎で生まれ歳の離れた姉2人は中学卒業後集団就職で都会へ
末っ子の私は高校に行った
以前一回だけ姉がその事で不満を漏らした
気持ちはわかるけど私の頃は高校はほぼ義務教育みたいになってたし
私は父を10年母を6年自宅介護したから十分お釣りが来るだろうよ

596 :名無しさん@HOME:2020/02/05(水) 20:41:47 ID:0.net
弁護士が後見人やると使い込むし。家族が選任されれば毎回レシート貰って帳尻合わせて家裁に提出とか大変だ。

597 :名無しさん@HOME:2020/02/05(水) 20:42:33 ID:0.net
みんないろいろな意見ありがとう まずは不動産の売却 それと少し貯蓄があるので親戚にちょっかい出される前に手を打ちたいのが目的 今まで苦労したので回収できればと思った リスク面も調べてみるわ

598 :名無しさん@HOME:2020/02/05(水) 20:54:54 ID:0.net
>>597
軽度な認知症なら、代理人扱いであなたが売却できると思う(家はできました)
兄弟いるなら、了解とっておけば良い
不動産屋も慣れているから、軽度で売却することが理解できていれば、売却進めてくれる
司法書士が意思の確認の電話か面談あるけどなんとかなるんじゃないかな
もちろん売却代金はお父さんの口座に入れて、そこから施設費用を賄う

全く意思が示せない、本人売りたくないなら無理かもしれないけど、他の人も言ってるみたいに成年後見人制度は相当問題視されてるから、熟考したほうが良いよ

599 :名無しさん@HOME:2020/02/05(水) 21:08:23 ID:0.net
依頼側の目的を果たしたら任務終了じゃないからね

600 :名無しさん@HOME:2020/02/05(水) 21:46:11 ID:0.net
福祉の人は何で気軽に成年後見勧めるのかね
あれは本人の保護を装ってるけど社会的に死亡宣告して社会防衛するための制度なんだけど

601 :名無しさん@HOME:2020/02/05(水) 21:46:38 ID:0.net
>>626
ありがとう 本人は売却を希望してる あと貸金庫があり家中探して見つからなかった通帳類は貸金庫にあるらしいので(銀行は後見人でないと開けさせてくれない) 姉とも相談して検討するよ

602 :名無しさん@HOME:2020/02/05(水) 22:22:48 ID:0.net
>>601
我が家の場合だけど、貸金庫は二名登録するシステムだったと思う
お父さん一人でも可だったのか、誰か子供の名前入れてるかも
銀行に確認済みならスマソ

603 :名無しさん@HOME:2020/02/05(水) 22:25:14 ID:0.net
>>601
度々スマソ
本人、売却希望が分かるなら、なんとか頑張って銀行に連れていって貸金庫開けてもらえると良いね
それか、代理人ではダメなんだろうか

604 :名無しさん@HOME:2020/02/05(水) 22:47:58 ID:0.net
>>631
父の必要経費に関しては代理人として領収書提出で処理はできるけど、貸金庫は規約上無理と(後見人しか駄目だと)言われたので後見人を考えてるのよね

605 :名無しさん@HOME:2020/02/05(水) 23:55:21 ID:0.net
>>604
公証役場で財産管理委任契約の手続きしてもらったら?
(それでOKかどうか銀行に確認してみないとわからんけど)
成人後見人制度は悪い話しか聞かないよー

606 :名無しさん@HOME:2020/02/06(木) 00:13:12.22 0.net
>>604
どうしてもお父さんじゃないとダメなら施設に車椅子とか借りてでも銀行に連れていけないものかな
金庫を開けるためだけに後見人たてるのは絶対にやめた方がいいと思う
開けたところでその後見人が許可してくれないと預金なんか使えないよ

607 :名無しさん@HOME:2020/02/06(Thu) 05:41:24 ID:0.net
成年後見人つけても不動産の売却はできないと思ったが違うのかな?
本人の資産を守るのが使命だから。

608 :名無しさん@HOME:2020/02/06(Thu) 05:45:20 ID:0.net
うちも貸金庫を使ってて毎年数万円が使用料として支払われてる。
もったいないし、中に何が入ってるか分からないから開けたいんだけど、もう名前も書けるかわからないし、銀行でトイレの心配もあるので亡くなるまでもう打つ手がない。
すごいものが入ってたらどうしようw

609 :名無しさん@HOME:2020/02/06(Thu) 07:19:48 ID:0.net
>>607
できるよ
老人ホーム入居の原資にするとか、ちゃんとした理由がないと後見人から突っ込まれて大変なことになるだけ

610 :名無しさん@HOME:2020/02/06(Thu) 07:51:28 ID:0.net
>>608
遺言書が入ってるんじゃないの
毎年数万円とは高いね
家は東京三菱の貸金庫借りてるけど一番小さなサイズで毎年5200円だよ
大きいサイズのを借りてるんじゃないかな
登記簿とかゴルフ会員権とか袋だけで容量ありそう

611 :名無しさん@HOME:2020/02/06(Thu) 08:01:40 ID:0.net
>>633
財産管理委任契約か、銀行に問い合わせしてみる
>>634
本人連れて来ても駄目だと言われたのよね

いろいろと教えてくれてありがとう 生前分与ができないとかいろいろあるのね 熟考するよ

612 :名無しさん@HOME:2020/02/06(Thu) 08:33:31 ID:0.net
この時期に確定申告手伝いに来いと言われてもなあ。新型肺炎早く終息してほしいよ 姑も認知がヤバくなってきたから妖怪3の舅と共倒れコースだよなあこれ。実子どもははなっからこっちに丸投げだし参った

613 :名無しさん@HOME:2020/02/06(Thu) 09:13:33 ID:0.net
貸金庫とかセレブかよ

614 :名無しさん@HOME:2020/02/06(Thu) 10:42:17 ID:0.net
うちは貸金庫開けてみたらゴミしか入ってなかった

615 :名無しさん@HOME:2020/02/06(木) 10:47:34.85 0.net
家の開かずの金庫を解錠するかどうか検討中

616 :名無しさん@HOME:2020/02/06(Thu) 12:01:12 ID:0.net
【宮城】末期がんで寝たきりの夫を自宅に放置…妻と長男逮捕 「介護に疲れていた」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580951106/

617 :名無しさん@HOME:2020/02/06(Thu) 12:11:10 ID:0.net
うちもゴミしか無かった ガックシ

618 :名無しさん@HOME:2020/02/06(Thu) 14:03:27 ID:0.net
うちなんてゴミと借金の山しかないよ

619 :名無しさん@HOME:2020/02/06(Thu) 15:49:58 ID:0.net
家族に隠して借金作ってた糞親だからまだ隠してる負債が出てきそうで怖い
さっさと相続放棄してスッキリしたいのに
本人は頭と下が緩いだけで体丈夫だから長生きしそうで鬱

620 :名無しさん@HOME:2020/02/06(Thu) 18:47:53 ID:0.net
認知症舅の全てが大嫌いだけど、実の息子の旦那が協力的じゃないのが一番頭にくる
定時あがりのくせにあちこちぶらぶらしてから帰ってくる
姑はもう死んだ。舅の世話も死んだ大舅の世話も私に押し付けてたからバチがあたったんだよ
もう何もかも嫌で恨みばかりが積もっていく

621 :名無しさん@HOME:2020/02/06(Thu) 19:08:59 ID:0.net
>>613
登記簿謄本とか定期預金とか入れとくだろ普通

622 :名無しさん@HOME:2020/02/06(Thu) 19:48:25 ID:0.net
>620 それ頭にくるねー。
誰の親なんだよ!って。しばらく実家に帰ったらと言いたいけど
子供の学校とかあったら無理だもんね。
仮病で寝込んだら?

623 :名無しさん@HOME:2020/02/06(Thu) 19:52:20 ID:0.net
>>621
謄本は入れないだろ

624 :名無しさん@HOME:2020/02/06(木) 20:32:25.39 0.net
>>611
本人が行ってもダメってどういうこと?

625 :名無しさん@HOME:2020/02/06(木) 21:19:44.15 0.net
うちは息子が使い込みをするので成年後見予定してる。
自由に出し入れができなくなろうが
ランニングコストがかかろうが
すべて使い込まれるよりマシ。

626 :名無しさん@HOME:2020/02/06(木) 21:23:36.24 0.net
>>625
弁護士の使い込み事件を知らないとは

627 :名無しさん@HOME:2020/02/06(Thu) 22:16:54 ID:0.net
>>610
安い!
どこか地方都市?
親はさいたま市で年15000円
うちは23区で年23000円だわ
地代と比例するのかなと漠然と思ってた

628 :名無しさん@HOME:2020/02/07(金) 07:14:19 ID:0.net
>>625
同居してるのが息子さんなの?何十万もパクるわけじゃないでしょ?

629 :名無しさん@HOME:2020/02/07(金) 08:24:12 ID:0.net
>>615
メーカーをネットで検索して見たら?
うちも検索して型番で調べたら解錠の仕方とか
出て来たわ
お金ははいっていなかったけど、年金手帳が入っていたので
それはそれで助かった。

630 :名無しさん@HOME:2020/02/07(金) 11:51:28 ID:0.net
>>629
メーカーと型番検索で解錠の仕方わかるのやばいなw
ありがと調べてみる
亡くなった父の通帳と印鑑が全然見つからず凄く苦労したけど中にあるかも

631 :名無しさん@HOME:2020/02/07(金) 12:48:28 ID:0.net
要介護5の父を母と二人で介護しているんだけど、母がイライラして八つ当たりしてくる
介護疲れして母が倒れないようにと親戚に頼まれて通いで毎日行っているけど、行くたびに嫌な思いをする
私が通う事で母がイライラするなら控えるよって言ったら来たくないなら無理して来るな!と怒り出して話にならない
訪問看護師との話もちゃんと出来ないし、こちらがフォローしなきゃならない
それも面白くないんだろうなあ
一度母のしたいようにさせていたら、あんたは何もしないで!と怒る
いったいどうしろというんだか…

632 :名無しさん@HOME:2020/02/07(金) 13:18:40 ID:0.net
>>631
お疲れ様です
お母さん、要介護5のお世話で相当疲れてるんじゃないかな
自分が頑張らないとってなっちゃってる状態に感じる
一度、レスパイト入院させられないか、訪看かケアマネに相談したらどうだろう?
最初は母親には内緒で、ケアマネからの提案みたいな形にすれば
あなたに言われてやる形だと反発されそうだから

633 :名無しさん@HOME:2020/02/07(金) 13:33:47 ID:0.net
>>625
贈与税かからない程度の額を勝手に口座から引き落としてるのが何年も続くと困るってことかな?
名義人本人に息子さんに口座を使わせる同意がないんなら
カードと通帳隠しちゃってもいいんじゃないの
名義人本人から預かる形であなたも引き出さないなら問題ないのでは

634 :名無しさん@HOME:2020/02/07(金) 13:37:48 ID:0.net
>>632
疲れているのかと気を使えば怒る
でも父の下の世話はしない。汚れ仕事は私
夜も別室で休んでいるし、夜中父に起こされるのかと思えば眠剤でぐっすり寝てるから何もない
更年期という年はとうに過ぎているし、あのイライラが何に対してなのかわからずに戸惑ってしまう
父をみているから1日外でゆっくりして来たら?と声かけたら、恩着せがましいと言われるし
母がスッキリするならイライラ発散のサンドバッグでも良いかなあって思ったらなんか涙出てきた

635 :名無しさん@HOME:2020/02/07(金) 13:39:33 ID:0.net
>>631>>634

636 :名無しさん@HOME:2020/02/07(金) 13:44:08 ID:0.net
家に帰りたい家に居たいと言う父の要望を飲んでの在宅介護で、レスパイト入院させたら周囲に何を言われるかわからないと母が人の目を気にする
被害妄想と嫉妬のような感情が強くて対応に戸惑ってしまいます

優しいレスありがとうございました
なんか気持ちが軽くなりました

637 :名無しさん@HOME:2020/02/07(金) 15:59:26 ID:0.net
>>636
あなたもお母さんも限界だよ
サンドバッグなんて、本来なら協力してくれる人なのに

あなたがほぼ介護の大変なところを担ってるし、母親のケアもしてるってことだよね
少し距離おいたらとも思うけど、なかなかそうもいかないのよね
レスパイト入院なんて、介護中上級者じゃないと知らないことだから、よその人には「検査入院した」でほんとは済む話だけど
なんとかケアマネか訪看さんからお母さんに勧めてもらえるとよいと思うよ、本当に

638 :名無しさん@HOME:2020/02/07(金) 17:12:25 ID:0.net
>>636
お父さんの希望を聞いて在宅介護を続けていたのはとてもすごいことだと思う
でもその希望を叶えてあげることがそろそろ限界なんだとも思う
お父さんの希望を聞き入れることによってお母さんやあなた含む他の家族の関係が壊れることは一番あってはならない
あなたもお母さんも他人の手をもっと借りないと修復できないくらい崩壊する可能性はあるよ

639 :名無しさん@HOME:2020/02/07(金) 18:00:34 ID:0.net
>>631
お母さんも認知症だよ

640 :名無しさん@HOME:2020/02/07(金) 18:20:13 ID:0.net
母のかかりつけ医から他の病院の紹介状書いてもらって、新たな医師に渡したけど少し見えた紹介状に認知症と書かれてあった
同じ事何度も言うしもの忘れもあるけど認知症とはな、、

641 :名無しさん@HOME:2020/02/07(金) 19:29:39 ID:0.net
>>628

認知症の母と同居の息子。
私は娘の立場。
不動産も含めると数千万くらい?
数百万の時点で一旦引き離したんだけど、
慣れない環境で認知症の症状が一気に進んだのに
私が耐えられず
自宅に戻したところで土地をやられた感じ。
母は自宅で暮らしたがってるから、
成年後見つけるしかないかなって。

>>633
通帳預かっても実印預かっても
本人さえいれば再発行できてしまうから
あんまり意味はなかった。

弁護士も依頼してるけど、
息子はいわゆる無敵の人だから
怖いものなしって感じでやることがエグい。
介護関係なかつたかも。スレチすみません。

642 :名無しさん@HOME:2020/02/07(金) 19:35:29 ID:0.net
>>634
実際には大した仕事してなくても
あー大変大変なんで私だけこんな大変な思いしなきゃならないのー!
って被害者意識強く持っちゃう人っているよ、介護に限らず
仕事を分担して負担を減らしてあげても
仕事量の問題じゃないのよ私の精神的な負担はあなたにはわからないのよー!
ってなって結局どうにもならない

子供に説教されても聞かないだろうし
ケアマネも若い人だと(お母さんが)反発するのかもしれない
その事業所にお母さんと同年代か年上のケアマネがいればいいんだけど

643 :名無しさん@HOME:2020/02/07(金) 20:59:10 ID:0.net
>>641
同居してる息子が全てやるならほっとくけどね自分なら。頼りにしてるのは息子なんでしょ母親も。認知症だと説明とか説得とか無駄だし。成年後見人制度も家裁に申し立てとかめんどくさいし。

644 :名無しさん@HOME:2020/02/07(金) 22:55:48.20 0.net
たぶん遺産が減るのが嫌なんじゃない?

645 :名無しさん@HOME:2020/02/07(金) 23:02:49.97 0.net
>>641
弁護士も依頼してるってことは弁護士には相談済みで
弁護士に成年後継人を勧められたってこと?
安直すぎてやめた方がいいパターンな気がするけど…

646 :名無しさん@HOME:2020/02/07(金) 23:15:22 ID:0.net
もし一戸建てが自宅なら親なき後相続分請求したりすると弟が別の住居探さないといけなくなり結局後々めんどうになる可能性が高いから家はあげた方が得策

647 :名無しさん@HOME:2020/02/08(土) 00:07:58 ID:0.net
> 慣れない環境で認知症の症状が一気に進んだのに
> 私が耐えられず

結局自分は介護に根を上げて息子の所に戻したけど遺産はやりたくないってこと??

648 :名無しさん@HOME:2020/02/08(土) 00:46:25.07 0.net
息子っていうのは>>625さんの兄か弟ってこと?

649 :名無しさん@HOME:2020/02/08(土) 00:57:53.84 0.net
家はどちらにしろ同居している人の方が相続が有利だからくれてやるくらいのつもりでいいのでは?
その分、兄弟がお母さんの介護してくれるんでしょ?

650 :名無しさん@HOME:2020/02/08(土) 01:30:26 ID:0.net
>>641
耐えられず介護を放棄したなら
口出しせずに任せとけば良くね?

651 :名無しさん@HOME:2020/02/08(土) 08:42:40 ID:0.net
介護はしたくないけど金は欲しい
勝手に通帳ぱくっても再発行されて発狂
スレチだからもう来なくて良いよ

652 :623:2020/02/08(土) 09:55:54 ID:0.net
実は選択肢はいくつかあって
1.後見開始せず、盗られたものはあきらめて
遠くの施設に入り、一生息子と会わずに暮らす。
2.娘が任意後見(公正証書作成済み)を開始して
母の代理人として徹底的に息子と争う。
3.成年後見を開始してあとは後見人に任せて放っておく。
4.何もせず放っておく。

一時的に引き離した時も、私が直接介護してたわけではなくて
空いてた施設に入ってもらってたんだけど
認知症が一気に初期から中期まで進んで
鬱もあったのか廃人みたいになって帰りたいって泣くから
医者や包括とも相談して自宅に戻したほうがいいって判断した。
自宅に戻したあとも母の世話には通ってたよ。 
息子は認知症の診断を受けたあとも、一年以上通院すらさせてなかったから
世話をするとは思えなかった。
だから不動産を盗られたことにもすぐ気づいた。
母は比較的たちのいい認知症で、暴言暴力や下の失敗の類はまだなかったから
そっちの負担はまだあまり感じなかった。
自宅に戻って元気になったように見えたし
いずれ施設に入るにしても、このまま通い介護で行けるとこまで行けたらと思ってたんだけど
こんなことになっちゃって
自分の甘さとか判断ミスを呪ったけど
でも今でもどうするのが正解だったのかよく分からない。

スレチなのに長々とすみません。
でも聞いてくれてありがとう。

653 :名無しさん@HOME:2020/02/08(土) 10:19:35 ID:0.net
金を使い込もうと放置してようと同居してる方が正義

654 :623:2020/02/08(土) 10:22:09 ID:0.net
しつこくてすみません。
そう思われても仕方ないかもしれないけど
私は遺産は別に欲しくないです。
お金持ちではないけど、遺産をあてにしなくても生きていけるし
実際父の相続の時も放棄してる。
母のお金は母のためにつかいたいだけなんですが…。

655 :名無しさん@HOME:2020/02/08(土) 10:26:00 ID:0.net
もうやめよ?

656 :623:2020/02/08(土) 10:37:13 ID:0.net
>>653
母はさすがに今はまた施設隔離中です。
今回は泣いてはいないけど、息子のご飯の心配してるwww
どんだけ息子好きなのってなんか泣きたくなる。

でも親族相盗例とかもあるし、
同居の身内のやらかしって基本やったもの勝ちって
今回のことで知りました。

母はまだ生きてるから方法がないこともないけど
死後に発覚したら、どうにかなるのかな?

657 :名無しさん@HOME:2020/02/08(土) 11:06:19 ID:0.net
>>656
母親の息子第一愛は普遍よ
どこも同じ、私もそれで苦しんだけど
私は小梨なので分からなかったけど、小蟻の人に聞くと、息子は格別可愛いと言う人多数
どんな馬鹿息子でも、いや、馬鹿息子だから

母の愛を平等に受けられるなんて幻想は捨てて、援助できることだけやるしかないわ
ほんと、アキラメロン

658 :名無しさん@HOME:2020/02/08(土) 11:08:22 ID:0.net
スレ違いだって言われて自分でも書いてるのに延々と書くし
構うバカもいるしどうしようもねえな

659 :名無しさん@HOME:2020/02/08(土) 11:12:18 ID:0.net
>>658
兄妹の愛憎も介護の悩みだと思うけどねぇ

660 :名無しさん@HOME:2020/02/08(土) 11:15:42 ID:0.net
介護者じゃない時点でスレチ

661 :名無しさん@HOME:2020/02/08(土) 11:21:03 ID:0.net
母が施設から出た時点で623の管理下に置かなかったのが最大のミス

662 :名無しさん@HOME:2020/02/08(土) 11:26:15 ID:0.net
だからその程度のやつなんだって
息子下げして自分あげしてるけど
その最低最悪の息子と大事な母親一緒にして放置してる時点で息子より下

663 :名無しさん@HOME:2020/02/08(土) 11:51:05.97 0.net
母親は預からないけど通帳や印鑑は預かるってそりゃ土地の名義も変えたくなるでしょ
母親が死んだら追い出されるのは目に見えてる
まあ普通はやらないけどそこまで追い詰めたんじゃないの?

664 :名無しさん@HOME:2020/02/08(土) 12:23:05 ID:0.net
今日は二人ともデイだからゆっくりしようとしてもヤル事を見つけちゃってゆっくり出来ねえな〜
弱ったもんだぜセニョリータ

665 :名無しさん@HOME:2020/02/08(土) 13:13:27.77 0.net
息子って弟か兄でしょ?なんか紛らわしいな
何故弟なり兄なり言わないんだろう
最初読んだ時自分の息子かと思ったわ

666 :名無しさん@HOME:2020/02/08(土) 13:52:18 ID:0.net
>>665
身バレ防止のつもりなんでしょ

667 :名無しさん@HOME:2020/02/08(土) 17:08:02 ID:0.net
悲しいけど介護はお金

668 :名無しさん@HOME:2020/02/08(土) 17:54:46 ID:0.net
息子が一年以上通院させてなかったってあるけど
娘はそれに一年以上気付かない程度の感心しか元々なかったってことだよね
そりゃ一緒にいる息子の方に思い入れがあるに決まってるわ
財産が減りそうだから慌てて関わるようにしたけど自分で面倒見れないから施設に入れる
でも認知症が進むことに「自分が耐えられないから」自宅に戻したけど
結局今は母親の気持ちを無視して施設に隔離してるんでしょ?
なんだかなって感じ

669 :名無しさん@HOME:2020/02/08(土) 18:07:29 ID:0.net
後見人の話になってたから
ちょろっと書いて止めるつもりだったんでしょ
うちも似たようなもんだから
気持ちは分からぬでもない
それでも施設に入れられる金銭的余裕があって裏山

670 :名無しさん@HOME:2020/02/08(土) 19:20:37 ID:0.net
使い込まれたら施設にもいられなくなるじゃん
ちょっと気持ちわかる

671 :名無しさん@HOME:2020/02/08(土) 19:21:59 ID:0.net
本人の資産使い切るくらい
思いっきり贅沢な施設に入れてあげればいいのに
そしたら兄弟にお金使われる心配もないし
娘息子が手を出す必要もなくなる

672 :名無しさん@HOME:2020/02/08(土) 21:01:01 ID:0.net
問題は道徳観念をどこまで捨てられるかだと思う

親が辛い目に会ってるのを無視出来るかというのと
親亡き後、兄弟がお金に困るのを無視出来るか
兄弟がお金に困ってるのに無視したことを親戚に知られても気にしないで居られるか

673 :名無しさん@HOME:2020/02/08(土) 21:38:36.15 0.net
>>665
だよね息子って言うから意味わからなかった。長男とか次男とか普通言うよね。

674 :名無しさん@HOME:2020/02/08(土) 21:40:46.28 0.net
>>672
そうそう後々厄介なことになるのを避けるよね。家も貯金も諦めればいいんだよ。直接見てないなら

675 :名無しさん@HOME:2020/02/08(土) 21:55:03.23 0.net
>>369
スレが伸びてると思ったらw

676 :名無しさん@HOME:2020/02/08(土) 21:55:57 ID:0.net
>>675
あ、なんか変なレス番入ったけど、関係ないです。
すみません。

677 :名無しさん@HOME:2020/02/08(土) 22:46:09 ID:0.net
>>586
親の金引き出せないって理由ならやめとけ

678 :名無しさん@HOME:2020/02/08(土) 23:12:06 ID:0.net
>>674
でもこの息子の場合、貯金は使い果たして、
家は老朽化で壊れても建て直すお金も無くなりそう
そうならないように他の兄弟が時々財産管理するのも手だと思うよ

679 :名無しさん@HOME:2020/02/08(土) 23:39:57 ID:0.net
>>678
そうなったとしても一切関わらず知らないふりして親と主介護者を見捨てろってことだろ
気になるなら親のそばにいて面倒見ろっての
クソ姉に丸投げされてる身としては普段何もしないのにいい人ぶったり金のことに口出しする奴が一番ムカつくわ

680 :名無しさん@HOME:2020/02/08(土) 23:47:54 ID:0.net
>>679
それで本当に将来親が亡くなってお金を使い果たした時に
兄弟に援助を求めないで居られるならいいと思うよ

あとは>>656の親への愛をどうするかだけ

681 :名無しさん@HOME:2020/02/08(土) 23:58:50.52 0.net
>>586
数ヵ月もかからないよ
1ヶ月半で許可降りた

682 :名無しさん@HOME:2020/02/09(日) 03:26:48 ID:0.net
>>681
後見人職は弁護士に選定されがちだけど家族が後見人になれましたか?
弁護士が後見人になると立場を悪用して金だけ取って後見の仕事しないという
噂があるんだけど。

683 :名無しさん@HOME:2020/02/09(日) 05:34:19 ID:0.net
>>682
家族ではなく私は姪の立場
バツイチ小梨の独身伯父が認知症で徘徊するようになり精神病院に入れることになって
母と私が保証人になった
役所で後見人になるように勧められてパンフレット渡されて家庭裁判所&法務局に行った
当初は母が後見人になろうとしたけど母が高齢の為、私がなった方がスムーズに行くだろうと
職員に言われて試しに二人とも申し込んだら私だけ選ばれた
手続き自体は簡単だったけど親戚が多いので全員に連絡を取るのが大変だった

684 :名無しさん@HOME:2020/02/09(日) 08:31:22 ID:0.net
最近はまた家族が選任されることが増えてきてると聞いた。

685 :名無しさん@HOME:2020/02/09(日) 08:31:47 ID:0.net
けど保証はないからなあ。
やっぱり辞めます、ができないしね。

686 :名無しさん@HOME:2020/02/09(日) 08:55:28 ID:0.net
>>709
1ヶ月半なのか ありがとう

687 :名無しさん@HOME:2020/02/09(日) 09:10:08 ID:0.net
>>678
それは思うけど手遅れだし悪知恵は働くんだよ相手もさ。信頼関係壊れてるなら何をしても無駄

688 :名無しさん@HOME:2020/02/09(日) 09:11:37 ID:0.net
>>683
変更は効かないからね絶対に。

689 :名無しさん@HOME:2020/02/09(日) 09:47:06 ID:0.net
>>688
変更は出来るとパンフに書いてあるよ
いい加減な事は言わない方が良い

690 :名無しさん@HOME:2020/02/09(日) 09:47:58 ID:0.net
>>684
増えてきてるというか
家族を後見人にすると家族間で争いが起きるから
弁護士を含む家族以外の第三者を選任するのが推奨されてたけど
使い込みやら何やらで「やっぱり家族がいいよね」という方針に変わったんだよ
国がいちいちアレが言いコレがいいと口出すからややこしくなるんだよね

691 :名無しさん@HOME:2020/02/09(日) 10:05:30 ID:0.net
>>689
効かないがな。

692 :名無しさん@HOME:2020/02/09(日) 10:18:41 ID:0.net
>>689
無条件ではできないはずだけど…
そのパンフレットにはなんて書いてある?

693 :名無しさん@HOME:2020/02/09(日) 10:23:38 ID:0.net
絶対ではないがかなり難しいということでしょう

694 :名無しさん@HOME:2020/02/09(日) 11:08:36.58 0.net
本人の健康不良、高齢化、海外赴任や入院等
事情があれば変更は出来る
絶対に不可能なんてどんな場合でも無い

695 :名無しさん@HOME:2020/02/09(日) 11:18:29.51 0.net
単に「面倒だからやめた」「この人、気に食わないから解任」ができないってだけよね

696 :名無しさん@HOME:2020/02/09(日) 12:24:57 ID:0.net
事情があれば変更できるってことは事情がないと変更できないってこと。
その事情ってやつも、限定されるでしょうね。
なんかこの人怪しいと思っても決定的な証拠がないとできないでしょうし、次は家族が指定されるかというと、そうもいかない。
料金も発生するし、後見人自体をやめさせたいと思っても、無理。
認知症の独居老人とかに向いてる制度だと割り切ってる。
うちも貸金庫が開けられなくて困ってはいるんだけどね。

697 :名無しさん@HOME:2020/02/09(日) 12:51:13 ID:0.net
定期的に本人の通帳をコピーして提出する義務はあるよ
本人の為にどんな事に使ったかレシートも領収書も全部提出しなきゃならない
預金残高と10円でも計算が合わないと突き返される
後見人て本人の財産を守る為の物だから預金を下ろすには事前に裁判所に報告して
許可が必要
施設に入れる為に本人名義の賃貸を解約するのにも裁判所の許可を得てからで無いと
後見人でも解約は出来ない

698 :名無しさん@HOME:2020/02/09(日) 16:55:26 ID:0.net
>>692
親が認知症で成年後見制度で代理人立てたわけだから親がまともにならないと死ぬまで後見人は続く。

699 :名無しさん@HOME:2020/02/09(日) 16:57:04 ID:0.net
>>697
凄く厳格だよね。毎年提出しなきゃいけないし。

700 :名無しさん@HOME:2020/02/09(日) 17:21:20 ID:0.net
介護費用捻出に成年後見制度で家を売ろうと簡単に考えてたけど、ここ見て考え変わったわ
いよいよになったら逃げられるように今から準備しとくべ

701 :名無しさん@HOME:2020/02/09(日) 18:43:39 ID:0.net
住所と名前がサインできたらなんとかなる印象

うちの場合、過去に住んでいて今は人に貸してた分譲マンションが退去になったタイミングで売却取り掛かり、認知ありでも住所氏名かける状態で不動産屋に連絡
親も売却に同意していて、売却活動中に何かあった場合にも対応できるよう、子である自分に売却関連を一任するという委任状にサインし、後のやりとりは全て子のみ
売りに出して2ヶ月ほどして買い手が見つかった

困ったのが、家の権利書が見つからず、本当に持ち主だと司法書士に証明してもらう手続き
購入時の契約書やローン書類などあったので簡単な質疑してOKという話だったのだが、司法書士との面談直前に親が転倒し利き手骨折&入院によるせん妄&鎮静剤でほぼ会話ができない状態になってしまった

事情を司法書士に連絡すると、ひとまずお会いしてみましょうと病院にやってきて、耳元で本人確認や物件に関する質問をして、親の口元に耳を当ててカッコええ、ええ、そうですね」とスーパー聴力で答えを引き出した様子

「ご本人であること、物件の所有者であること確認できました」と無事手続きを済ませてくれた

不動産紹介の司法書士だった
仕事柄そういうことザラなんだろうね
有り難かったけどびっくりはした
無事に施設の頭金&年金で足りない月額の補填資金が確保できました

702 :名無しさん@HOME:2020/02/09(日) 18:45:29 ID:0.net
扶助が必要な人物を置き去りにすると、保護責任者遺棄罪の犯罪者になるよ

703 :名無しさん@HOME:2020/02/09(日) 20:36:20 ID:0.net
横だけど699さんの時はあったと思うんだけど
「家の権利書」って今はなくなったんじゃなかったっけ?
私も名義変更の時に色々調べてやったんだけど、忘れちゃったんだよね

704 :名無しさん@HOME:2020/02/09(日) 20:53:51.06 0.net
今は登記識別情報って名前になったけど似たような物が存続してるよ

705 :名無しさん@HOME:2020/02/09(日) 21:02:42.64 0.net
実父の介護を毎日していたけど、実家の不動産や父の預貯金全て兄に名義変更されていたの巻

706 :名無しさん@HOME:2020/02/09(日) 21:09:38.92 0.net
>>705
介護ごと兄に押しつけてしまえ、なんだけど
不動産はともかく預貯金の名義変更は簡単には出来ないのでは

707 :名無しさん@HOME:2020/02/09(日) 22:25:02.80 ID:yBirBcnVQ
介護の事で祖母が自殺未遂、その原因が介護ベッド…
もう頑固な爺婆に何言っても無駄なのかな

708 :名無しさん@HOME:2020/02/09(日) 22:13:19 ID:0.net
不動産の名義変更も、生前だと結構お金がかかるよね?確か

709 :名無しさん@HOME:2020/02/10(月) 02:36:52 ID:0.net
不動産の生前贈与って税金凄いけど。

710 :名無しさん@HOME:2020/02/10(月) 04:26:50 ID:0.net
要介護5の父のターミナルケア中なんだけど、毒親に近い人で私は嫌いだった
今は寝たきりで弱りきってるし、近いうちに死んでしまうんだからと割り切って介護している
でも、たまに意識が戻り悪態を吐くとこのまま口を塞いでやろうかと思う時がある

どうか安らかにしんでください私をさつじんはんにしないで

711 :名無しさん@HOME:2020/02/10(月) 06:40:35 ID:0.net
兄弟に親の財産を取られたとか、使い込まれるのが心配とかはよく見るけど
取ってやったぜ!みたいなのはここではあまり見かけないね
兄弟に親の介護を押しつけられてるんだからそれ位当然だろ的なの
そこまでお金に余裕がある人は少ないからなのか

712 :名無しさん@HOME:2020/02/10(月) 06:54:20 ID:0.net
よほど価値のある不動産ならともかく不動産はむしろいらないなぁ
最近は不動産の不は「負」動産らしい

713 :名無しさん@HOME:2020/02/10(月) 06:56:46 ID:0.net
>>711
ぬくぬく気楽に生活してる兄弟に最後遺産取られない為に減らしてる。

714 :名無しさん@HOME:2020/02/10(月) 10:38:08 ID:0.net
不動産名義は変えないけど、民事信託にしたら免許税は1万かからなかった
信託契約書作るのは20万位だったかな?
知り合いの弁護士に頼んだから行政書士とかならもっと安上がりだと思う
鉛筆で名前の下書きしてなぞらせて
公正証書にしなくても登記通った
これで、いざというとき売却もできる

715 :名無しさん@HOME:2020/02/10(月) 10:41:14 ID:0.net
減らし過ぎても自分の将来が厳しくなるからな
何もしないなら遺産放棄してくれたらいいけど絶対しないな

716 :名無しさん@HOME:2020/02/10(月) 15:38:58 ID:0.net
理解ある親族なら最初から介護に協力してる

717 :名無しさん@HOME:2020/02/10(月) 18:07:20 ID:0.net
何もしないなら遺産相続も放棄しろ

718 :名無しさん@HOME:2020/02/10(月) 18:45:22.27 0.net
>>717
だよな。家も預貯金もあるから絶対揉める。

719 :名無しさん@HOME:2020/02/10(月) 20:08:30 ID:0.net
旦那とは離婚前提別居中
1人っ子だから揉める要素はないけれど、これはこれで心細さで潰れそう

720 :名無しさん@HOME:2020/02/11(火) 08:20:54 ID:0.net
プラスの財産ならいいが、株取引をやっていたのが気になる 証券会社に問い合わせるにも後見人しか駄目とか...株の購入だけだから最悪紙くずでいいが、FXとかやってたらと思うと恐ろしい

721 :名無しさん@HOME:2020/02/12(水) 18:36:17 ID:0.net
227名無しさん@1周年2020/02/12(水)
感染させて抵抗力の弱い老人をそのまま死なせ
高齢化の費用増加を抑える国策だな

死んでるのは圧倒的に高齢者w

by 中国共産党

722 :名無しさん@HOME:2020/02/13(Thu) 11:49:00 ID:0.net
元々、肺炎で毎年10万人くらいの高齢者が死んでるからな
逆にコロナだと手厚く医療施されて死に損なうかも

723 :名無しさん@HOME:2020/02/13(Thu) 13:02:44 ID:0.net
うちの認知症ババはコロナでお願いしたい

724 :名無しさん@HOME:2020/02/13(Thu) 13:07:40 ID:0.net
家族も行動制限されちゃうから
普通の肺炎でお願いしたいわ

725 :名無しさん@HOME:2020/02/13(Thu) 14:06:18 ID:0.net
できれば虚血性心不全で

726 :名無しさん@HOME:2020/02/13(Thu) 14:11:57 ID:0.net
ノムさんのか

俺もそれがいいな
寝てる間にスッと死にたい
そして俺の生命保険で施設に入れてやって余生を過ごさせてやりたい

727 :名無しさん@HOME:2020/02/13(Thu) 15:20:25 ID:0.net
>>726
あなた、優しいわね
要介護者のために、生命保険をつかってあげるのね
お互い良いところで解放されるといいね

728 :名無しさん@HOME:2020/02/13(Thu) 18:23:29 ID:0.net
みんな認知症の要介護者とはどう接してるの
私は一言も話したくない、話しかけない
黙って身の回りの世話だけしてる

729 :名無しさん@HOME:2020/02/13(木) 20:24:55.36 0.net
同じことは2回までなら聞くとか自分ルール作って面倒見てる

730 :名無しさん@HOME:2020/02/13(Thu) 21:00:53 ID:0.net
わかる
あまり見つめないように、目に入らないようにしないと
自分が狂ってしまいそうになる

自分もこうなるのかと思うと暗い気持ちになる

731 :名無しさん@HOME:2020/02/13(Thu) 21:02:07 ID:0.net
あと政府とマスコミがやたら人生100年とか抜かすけど
冗談じゃ無い

70で実質役に立たない足引っ張るだけになるっての

732 :名無しさん@HOME:2020/02/13(Thu) 21:07:54 ID:0.net
同僚が最近顔色が良くなったと思ったら要介護の義父を特養に入れられたそうだ
それまで義父に付き合って引きこもっていた義母も外で友達と遊ぶようになって明るくなったと
うちはこれからですよ
今要支援だけどいずれもっとたいへになるんだろうな

733 :名無しさん@HOME:2020/02/14(金) 08:06:14 ID:0.net
さっき、姑が朝食に出したプレーンオムレツを手づかみで食べた
手と口の周りをケチャプだらけにして、無表情でモシャモシャと
食べる姿はまるで猿。早く逝ってほしい…。

734 :名無しさん@HOME:2020/02/14(金) 09:44:39 ID:0.net
>>733
そろそろ施設検討しても良いと思われ

私も8年認知症実母介護でグルホ検討中
生命力の強さが裏目にでて、お迎えはまだまだみたいだ
もう限界

735 :名無しさん@HOME:2020/02/14(金) 10:20:07 ID:0.net
うちの義母が少し前に特養にようやく入れた
入居前から重度の認知症で自発的な意思表示はなく、発語もなく、家族の顔も分からず、要介護4だったので日常生活はもちろん何一つできない
言っちゃ悪いが生きてるだけの物体になってたよ
でも施設に入ったらよく笑うようになったそうだ
内臓は至って健康なのであと10年も20年も生きてるだろう
でも幸せなのだろうか?

736 :名無しさん@HOME:2020/02/14(金) 10:57:41 ID:0.net
>>735
それ、本当に切実に考えるわ
脳はほぼ死んでても感情は残るのね
穏やかなお迎えを望む

義兄は70過ぎて温泉で心不全だった
残された人は悲しいし、ご本人ももう少しと思っただろうけど、今の私からみたら幸せそうにも思える

737 :名無しさん@HOME:2020/02/14(金) 12:41:18 ID:0.net
>735 施設に払ってみてもらってるけどこれいつまで続くんだろうって思うわ。
自分の老後資金がなくなるなんて洒落にならない。
食い尽くされる…

738 :名無しさん@HOME:2020/02/14(金) 14:30:17 ID:0.net
父がアルツハイマーで要介護4なんだが、
母が家の金全て父の介護費用に充てようとしてる。
自分のときはどうするの?とい聞いても黙って
人の顔見てるだけ。
誰が金出すかボケ

739 :名無しさん@HOME:2020/02/14(金) 14:56:37 ID:0.net
>>737
舅が姑の施設用にまとまったお金を用意しておいてくれたけど、あろう事か姑名義で定期預金にしてて認知症だから解約できないんだよ
今は別の預金を使って払っているが、その資金が尽きたら長男である旦那が負担するしかなくなる
姑が死んだ時にその定期預金から負担分を貰うことになってるが、そう一筋縄で行かないのが遺産相続だもんね
ましてや万が一旦那の方が姑より先に死んだら、うちが負担した分の費用は旦那兄弟の善意がない限り戻らなくなる
旦那は自分の母親が死ぬのは辛いが、早く死んでくれないと困るという異様な事態に戸惑ってる

740 :名無しさん@HOME:2020/02/14(金) 14:57:46 ID:0.net
本当はインフルエンザなんだけど、じじばばが集まる葬式でパンデミックしてきた

741 :名無しさん@HOME:2020/02/14(金) 16:03:15 ID:0.net
>>739
それは今から話し合って念書とっておくべき

742 :名無しさん@HOME:2020/02/14(金) 20:57:08 ID:0.net
定期預金はねぇ、ダメなんですよ。
年寄り連中は、こぞって定期に入れようとするんだけど、これはもうダメ、絶対!なくらいにダメ。
普通預金にしといて暗証番号を聞いておく、これがまず大事。
定期預金と貸金庫は、わかったらすぐにでも本人を連れて解約にいく。
いずれ、なんて思ってるとあっちゅう間に名前が書けなくなって、解約できなくてにっちもさっちもいかなくなる。
そろそろ社会問題になってもいい頃だと思うんだけど、なかなか広まらないね。

定期預金はダメ!絶対!

743 :名無しさん@HOME:2020/02/14(金) 22:08:14 ID:0.net
>>742
これ知らない人多いんだよね
こないだ親が資産家の知人にこの話をしたら、親族なら解約できると思ってたと驚いてた

744 :名無しさん@HOME:2020/02/14(金) 22:54:15.69 0.net
親の認知症が発覚する前に転倒、入院期間は1ヶ月
当時差額ベッド代など知らずに病院側から「部屋代いくらまでなら出せます?」と言われたおかげでパニクってしまい
全部銀行に相談したら委任状に親のサインをもらってくれば解約できますと説明されて死ぬ前に定期預金解約できたよ
救いだったのは親が単純で定期預金作ってる銀行の暗証番号を家族の誕生日にしてたことだな…
自分じゃ絶対定期預金契約しないと誓ったわ

745 :名無しさん@HOME:2020/02/15(土) 00:01:45 ID:0.net
郵便局の簡易保険は事前に登録していたら代理人請求ができるよね
カードを作ってないともう認知症の親の貯金は下ろせなくなるのかな

746 :名無しさん@HOME:2020/02/15(土) 00:08:57 ID:0.net
>>742
これだよな
これさえ知ってれば後見人は必要ない

747 :名無しさん@HOME:2020/02/15(土) 00:17:47 ID:0.net
>>746
知ってても親が頑として解約しないからどうにもならない

748 :名無しさん@HOME:2020/02/15(土) 02:51:00.97 0.net
定期預金
数年したら満期がきて普通預金に移動されてた
自動継続になってなかったのが救い

749 :名無しさん@HOME:2020/02/15(土) 05:49:32 ID:0.net
定期預金てATMで解約予約できなかったっけ

750 :名無しさん@HOME:2020/02/15(土) 07:22:49 ID:0.net
定期預金は、ネットで解約できるところもあるけど、本人が行かないと解約できないところもあるから注意したほうがいい。
ネットバンクやってるから大丈夫と思ってても定期預金だけはネットで解約できないように設定してるところもある。
とにかく、銀行へ行っても本人の意思に基づいて資産を守るのが銀行の役割なので、などと言われてしまい家族といえども簡単に解約などさせてくれない。
ましてや、認知症でなどと口を滑らせたらアウト!凍結されてしまう。
成年後見人を申し立てするようにと頑として譲らずいくら口座に大金があったとしても絵に描いた餅、下せない。

あとダメなのが貸金庫。
死ぬまで解約できずに死んでからも請求が来るらしい。
うちはこれで失敗した。何が入ってるのか未だわからず、解約もできないから使用料を義母が死ぬまで払い続ける。死んでも、相続人が相続して解約手続きをしてやっと解約になるらしい。
銀行ってところは、恐ろしい。

751 :名無しさん@HOME:2020/02/15(土) 08:54:34 ID:0.net
恐ろしいてw

752 :名無しさん@HOME:2020/02/15(土) 09:17:48 ID:0.net
後見人を普通に進めてくる人が多いのが怖い

753 :名無しさん@HOME:2020/02/15(土) 09:42:20.74 0.net
>>752
福祉の人多くない?
しょっちゅうその事でケンカしてる
前書いたことがある元パラリーガルだけどあり得ないんですが
やめたくなって相談に来る人がたくさんいたけど、殆ど無理

754 :名無しさん@HOME:2020/02/15(土) 09:58:02.62 0.net
あと、普通預金であってもジジババがキャッシュカードを自身の指紋認証に
してる場合があるから気を付けた方がいいぜよ。
うちの場合申し込み書類と一緒にIDとPASSWORDを記載した書類を
残して置いてくれたからネット経由でカードの再発行して貰う事により
指紋認証問題をクリア出来たからよかったが・・・

755 :名無しさん@HOME:2020/02/15(土) 10:08:49 ID:0.net
>>752
後見人も何かの手続きの時にだけ立てればいいんだと勘違いしてる人が多いんだよね

選任されたら死ぬまで後見人料は毎月数万、お金を出したり手続きする機会がある度に料金上乗せ
億単位で持ってるならいざ知らず、数百万の銀行預金を解約する為に後見人立てちゃって、なけなしのお金は後見人料にほとんど持ってかれたなんて話もあったりする

756 :名無しさん@HOME:2020/02/15(土) 10:10:08 ID:0.net
認定2の母、おそらく認知症なんだけどまだ診察してない。
これから何をしておけば良いかな?
まだ名前は書けると思う。

757 :名無しさん@HOME:2020/02/15(土) 10:32:08.26 0.net
>>756
上を参考に、金融関係の整理
自分の経験なんだけど、あなたがお金も管理するなら年金口座は本人が普段使ってなかった口座に変更した方がいい
うちは本人がバンバン下ろして口座がすっからかんになって
ガス止められた

758 :名無しさん@HOME:2020/02/15(土) 10:43:04 ID:0.net
>>756
主治医の意見書なしで要介護(要支援?)2の認定が出てるの?

759 :名無しさん@HOME:2020/02/15(土) 10:49:44 ID:0.net
定期預金の話しは割とよく聞く話しになってきたけど、問題は「なるほど!」と即実行に移せるかどうか
うちは母が近所の人から年をとったら定期はヤバイと聞いて、たまたま私が暇な時期だったので即普通預金に移したけど、ほんとやっておいて良かった。
即実行!これにつきる

760 :名無しさん@HOME:2020/02/15(土) 10:58:56 ID:0.net
最初に介護認定取れた時は認知の症状がなかったんだけど、最近だんだん出てきた感じ。
この前更新したら2になった。
主治医からどんな意見書が出てるかはこちらではわからない。
本当は認知症の専門医に診てもらいたいんだけど妹が渋って行けてない。

761 :名無しさん@HOME:2020/02/15(土) 12:08:27 ID:0.net
魔の悪いことに亡くなった父の相続もしなくてはならんのでこういうのはどこに相談して良いかわからない。

762 :名無しさん@HOME:2020/02/15(土) 12:10:28 ID:0.net
認定2ってのはないから、要支援2なのか、要介護2なのか。

763 :名無しさん@HOME:2020/02/15(土) 12:18:07 ID:0.net
>>761
まず相続の本を一冊買って読んでみるといいよ

764 :名無しさん@HOME:2020/02/15(土) 13:10:18 ID:0.net
うちは相続で多少の不動産があったので土地家屋調査士とやらの看板上がってるとこへ行ったら会計事務所紹介してくれて全部お任せした
相続人がごく少数で揉める要素がなかったのもあるけど相続はプロにお任せが一番
会計事務所なんてわてらシモジモには無縁と思ってたけど相続に関してはお金を払う価値あると思うわ
手数料は確か全財産の1パーセント程度だったはず

765 :名無しさん@HOME:2020/02/15(土) 13:21:43 ID:0.net
ありがとう、要介護2で姉妹で交代で泊まったりショートを使いながら介護中。
相続も面倒だし、多分相続すると今後1割負担が2割になると思う。
ぶっちゃけ相続より医療や介護の負担金が増えるのが妹は気に入らないらしい。
父母の稼いだ財産なんだから介護で使い切っちゃえば良いと思うけど、姉妹が施設に入れたらボケるからとか色々言って先に進めない。

766 :名無しさん@HOME:2020/02/15(土) 13:40:41 ID:0.net
相続って配偶者とか非課税枠かなり大きいよね
非課税なら医療費負担変わらないんじゃないのかなぁ?違うん?

767 :名無しさん@HOME:2020/02/15(土) 14:00:59 ID:0.net
不動産を相続してそこからの家賃で収入が増えて1割から2割に上がるとか

768 :名無しさん@HOME:2020/02/15(土) 14:25:48 ID:0.net
>多分相続すると今後1割負担が2割になると思う。

まずはこれが本当かどうかよね
相続があっても相続税を払わなきゃいけない人なんて10パーセントもいないって話しよ
よほどの金持ちでないと相続税は発生しないって事かと思われ

769 :名無しさん@HOME:2020/02/15(土) 20:54:18 ID:0.net
相続税のことだったのか。
介護保険の利用料のことだと思ってたよ。
前年度の収入が一時的に増えて。

770 :名無しさん@HOME:2020/02/15(土) 22:01:40 ID:0.net
相続が非課税の範囲ならなんの申告もしなくていいんでねーの?
ならば医療費の負担割合も変わらんのでないの?
違うのかな?
ムズイね

771 :名無しさん@HOME:2020/02/15(土) 22:01:55 ID:0.net
>要介護2で姉妹で交代で泊まったりショートを使いながら介護中
目が離せないのかな?
これから介護度も進んでもっと手間暇かかるけど、今から結構大変そう
自分ちに半年づつ引き取るほうが楽なんじゃない?と外野だから言ってみる

772 :名無しさん@HOME:2020/02/15(土) 22:28:42.15 0.net
>>771
横だけど
元の住所とは違う自治体だと
介護認定そのまま使えないから手続きが要るし
半年ずつ住所変えるなんて無理
介護サービス一切使わないなら別だけど

773 :名無しさん@HOME:2020/02/15(土) 22:48:49.16 0.net
768だけど

>>772
>半年ずつ住所変えるなんて無理
ムリってことはないと思う
現に、そうやって東北地方に住所を残したまま、
関東圏の子供の家に来て半年すごしショートやデイに通ってた人いたから

774 :名無しさん@HOME:2020/02/16(日) 03:56:52 ID:0.net
762です。
それぞれ家庭の事情で家には引き取れない
実家に通う方が負担が少ないって考えです。
私としてはヘルパーさんを家に入れるとかしたいし
本当は有料ホームに入れたいけど妹が渋っててヘルパーも呼べないし話が進まない。
私は義両親の介護経験あり、妹は初めてで考え方に相違がある
介護の主導権を持つつもりなはいので妹の気持ち優先で今のところやってる感じ。

775 :名無しさん@HOME:2020/02/16(日) 08:42:10 ID:0.net
妹さんが渋ってるのは金銭的な理由?

776 :名無しさん@HOME:2020/02/16(日) 10:01:48 ID:0.net
それなら体調不良とか適当に理由に作ってしばらく妹に親の世話を丸投げしてみたら?
根を上げてヘルパー入れるか施設入れるの検討するようになると思うよ

777 :名無しさん@HOME:2020/02/16(日) 12:33:24 ID:0.net
相続は、手間掛かって大変なのは登記事項証明や戸籍謄本の取得くらいだよ
揃ってしまえば確定申告よりは楽
書類の揃え方や書き方は法務局に行って教えてもらえばいい

778 :名無しさん@HOME:2020/02/16(日) 13:48:17.71 0.net
妹が渋る理由がわからない、親の金でも資産が減るのが嫌なのかも。
あとは自分の理想の介護の仕方があるんだろうね、親思いで良いけどさ、考えが甘い。
介護の丸投げも既にやってて、その間に親は怪我、1か月程で根を上げて、やっとショートステイを使うようになった。
親の問題は痴呆と夜で頻繁にトイレに起きてそこで転ぶことが多いので目が離せない。
妹は家に他人を入れたがらないしサービスの理想が高すぎる。
私は仕事があるので休みの日しか手伝えないしあまりやる気がない。
妹が折れるまでゆっくり待つしかないと思ってる。

779 :名無しさん@HOME:2020/02/16(日) 14:06:59 ID:0.net
転倒リスクがあってトイレ頻回じゃ入所させるしかないよ

780 :名無しさん@HOME:2020/02/16(日) 14:14:52.41 0.net
旦那に当たりまくり
ごめんよ会社で嫌な事があったし金コマだしあんたの介護で心が折れそうなんだ…

781 :名無しさん@HOME:2020/02/16(日) 14:54:54 ID:0.net
>780 ダンナの介護キツいよね。
親より先が長い…

782 :名無しさん@HOME:2020/02/16(日) 15:18:53 ID:0.net
金コマって?

783 :名無しさん@HOME:2020/02/16(日) 15:31:06 ID:0.net
金に困ってる = 金コマ

784 :名無しさん@HOME:2020/02/16(日) 16:30:27 ID:0.net
金に細かい、だとずっと思ってたわ。

785 :名無しさん@HOME:2020/02/16(日) 20:06:27 ID:0.net
>>778
ヘルパーやデイサービスなら自己負担は少ないでしょ
それさえも嫌なのかな

786 :名無しさん@HOME:2020/02/16(日) 20:21:02 ID:0.net
金も気にはしているけど。人に任せるのが嫌なんだと思う。
実家に他人が入るのも嫌がるし、デイの時もやってもらえなかったことばかり気にする。
介護は自分(家族)がすることが一番だと信じているんだと思う。
通っているデイもショートもケアマネさんもとてもよくしてくれる、私は感謝しているんだけど。
妹の気持ちはわかるがなんのためにプロがいるのかわかってほしい。

787 :名無しさん@HOME:2020/02/16(日) 20:32:27 ID:0.net
ゴミ屋敷とか?

788 :名無しさん@HOME:2020/02/16(日) 22:03:29 ID:0.net
まだまだらボケって程でもないけど同じこと何度も言うようになってきたなぁ
年齢も年齢だから認知症検査一度受けておこうって祖母に言って祖母は受ける気あるのに父が暫く様子見ようって消極的で困ってる
祖母もう91歳で1度だけだけど昼ご飯食べたの忘れて昼ご飯くださいって2回電話かけてきたから心配なんだよ
息子が介護の足を引っ張るの典型になってるよウチ

789 :名無しさん@HOME:2020/02/16(日) 22:16:06.48 0.net
>>788
父親って息子だよね。足を引っ張るのはバカな家族か。

790 :名無しさん@HOME:2020/02/16(日) 22:31:10 ID:0.net
>>788
そのお年なら認知症でなくても加齢でボケてくるよ
できれば介護認定とって受けられるサービスを提供してもらえれば、かなり安心だよね
独り暮らしなのか、日中一人なのか分からないけど

791 :名無しさん@HOME:2020/02/17(月) 20:31:55.17 0.net
杞憂で終わることを願いつつ
オムツ多めにポチった
品薄になること想像するだけでも
ストレスで禿げるわ

792 :名無しさん@HOME:2020/02/18(火) 09:06:28 ID:0.net
高齢者施設でコロナ大流行
…とか起きそうで起きないね
もうじき来るかしら

793 :名無しさん@HOME:2020/02/18(火) 09:24:01 ID:0.net
>792 ホントにこれ

794 :名無しさん@HOME:2020/02/18(火) 09:29:55 ID:0.net
オシッコを我慢できない体質なのでオムツ必須なんだけど、取替は本人が自分でやっている
臭いが漏れないバケツに臭いが漏れないビニール袋使ってるのに臭くて臭くて、下手すると部屋中がおしっこ臭くなるぐらい
どうしてこうなるのかと思ってたら、臭いが漏れないビニール袋を勿体無いからと一日一枚と決めて、一杯になるまで口を閉じずにバケツに入れて、バケツの蓋も捨てやすいように開けてたって
本人は全く臭いを感じてないみたいで、何が悪いの?という調子で
臭いんだけどと言っても、臭いなんてしないよ?だって
一回一回袋使うのも勿体ないと

本当に脱力した
勘弁してくれよ

795 :名無しさん@HOME:2020/02/18(火) 09:55:45 ID:0.net
臭いでこちらのメンタルやられるよね
うちも同じ感じだったけど、国から貰えると言って、一回一枚に徐々になってる
(気づいたら回収してるのもあるけど)

うちは、認知症だからなのか嗅覚が衰えてしまうのよね
ひどくなったら脱臭機設置を検討しようと思ってる

796 :名無しさん@HOME:2020/02/18(火) 10:07:23 ID:0.net
もったいないとかやりやすいとか言い出したら
それが正義になって変えようとしないから
強制的に脱臭機を入れるしかない
でもそれすらも「電気代もったいない」とか言って使わないから怒り倍増w
「お前が生きてるだけですべてが無駄遣いなんだよ!」
と何度叫びそうになったことか…

797 :名無しさん@HOME:2020/02/18(火) 10:23:01 ID:0.net
年寄りって本当に勿体無がるよね
無駄遣いは良くないけど、快適に過ごすためのことには協力して欲しいよね
周りが迷惑だから!と言ってもピンと来ない
これが認知の衰えということなのかもしれないけど

介護じゃないけどさ、ウトの部屋の壁にお弁当とかのパックを止めてるセロハンテープが再利用するためにペタペタ貼り付けてあるよ
壁紙に糊が残って汚れる方が嫌なんだけど、そういうのは考えないのよね
はあ

798 :名無しさん@HOME:2020/02/18(火) 10:35:11 ID:O.net
海馬を殺られてるとその近くの嗅覚の神経もイカれるって医者が言ってた
うちの母は食器を洗って拭いたらすぐ食器棚にしまうので、食器棚が超絶カビ臭いのに全く臭いが分からないらしい

799 :名無しさん@HOME:2020/02/18(火) 14:02:52 ID:0.net
>>796
うちも気付くと脱臭機止めてる
何の機器か理解してない
とりあえず緑のランプが点いてると
勿体ないと思うらしくて止めてしまう

800 :名無しさん@HOME:2020/02/18(火) 14:14:30 ID:0.net
スイッチを切る、コンセントを抜くってのは共通なんだな

801 :名無しさん@HOME:2020/02/18(火) 14:29:59 ID:0.net
>>799
緑のランプの所に馴染む色のビニールテープでも貼っちゃえ

802 :名無しさん@HOME:2020/02/18(火) 15:51:02 ID:0.net
>>798
だから部屋のうんこ臭に本人は気づかないのか!

803 :名無しさん@HOME:2020/02/18(火) 21:15:06 ID:0.net
>>798
だから認知症の始まりは嗅覚からなのか!
ようやく分かった、ありがとう。

804 :名無しさん@HOME:2020/02/18(火) 23:43:48 ID:0.net
>>794
BOSだと過程する
1つしか入らないサイズにしてみたらどうだろう
ペット用のやつ

805 :801:2020/02/18(火) 23:46:30 ID:0.net
ごめんそういう問題じゃなかった…

806 :名無しさん@HOME:2020/02/19(水) 06:29:09 ID:0.net
武漢の最新映像、ガチで洒落になってない 街中の至るところに死体★
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1582038579/

807 :名無しさん@HOME:2020/02/19(水) 07:53:53 ID:0.net
>>806
それここに貼る意味あるの?

808 :名無しさん@HOME:2020/02/19(水) 09:28:36 ID:0.net
ランプは気になるみたいだね
エアコンやWi-Fiのランプで騒ぐからここの薦めに従ってテープで隠すようにしたわ

809 :名無しさん@HOME:2020/02/19(水) 13:17:55 ID:0.net
嗅覚が利かなくなるって、味覚もだよね
認知症が始まったと思われる頃の料理の味付けが酷かった
今は何を食べても忘れてるし美味しいかどうかもわかっているんだか

眠剤を隠してまた飲み始めた
ますますとんちんかんに加えて、短気になってイライラしてる
親戚にはあんなに愛想がよいのに
はぁ、いつまで続くんだろ

810 :名無しさん@HOME:2020/02/19(水) 18:18:40.58 0.net
あの外面の良さはなんなんかねー?
まあ例外はあるようだが
味覚はウチの妖怪は唐辛子掛けていた
こういうのも何だけど作っている人間の神経を逆撫でにする行為だよな

811 :名無しさん@HOME:2020/02/19(水) 18:43:03 ID:0.net
食の好みが違うから、老人に合わせるのがしんどい
デイに行ってる間だけ、濃い味の脂っぽい食事を楽しんでる

812 :名無しさん@HOME:2020/02/19(水) 18:48:33.81 0.net
デイに行かせてないお宅は、毎食若い人用と高齢者用の2種類を作ってるんだろうか?
それとも高齢者用を、我慢して食べてるんだろうか?
うちは幸いそんなに厳しい塩分コントロールは必要ないけど
歯が数本ないから、他の高齢者が柔らかいと言ってる物も硬いって言う
鶏肉全滅、豚肉微妙、牛は高いから出したことない
魚に骨が一本でもあるとテンション下がって、次からは同じメニューを食べるのを嫌がる

813 :名無しさん@HOME:2020/02/19(水) 23:53:16.76 0.net
うちはミキサーにかけて食べさせていた
歳をとると栄養が吸収できないのか病院で栄養失調だと言われてた
私と同じもの食べて栄養補助剤も摂らせてたんだけど
施設に入ってもしばらく低栄養状態だったけど
最近顔がふっくらしてきたように感じる
栄養士さんのおかげかしら

814 :名無しさん@HOME:2020/02/20(Thu) 01:08:31 ID:0.net
>>813
ありがとう
うちは硬いのが食べられない癖に、見た目がドロドロしたのを嫌うんですよ…w
ふっくらしてきて良かったですね。因みにうちも最近ふっくらしてきました

815 :名無しさん@HOME:2020/02/21(金) 01:21:15 ID:0.net
食べこぼし処理やあれこれ我が儘聞かなきゃいけないから一緒に食事してるって感じじゃないし
親が昼寝してる隙に自分の部屋でカップ麺や菓子パンやレトルトで間食取ってるわ
体に悪いだろうけどストレスと介護疲れで間食でも取らなきゃやってられん

816 :名無しさん@HOME:2020/02/21(金) 15:52:42 ID:0.net
>>815
乙です
介護って感情労働だからストレス解消は絶対必要ですよね

健康を害さない解消方法があればいいんですが
私はゲームで発散してますがこれもなぁ

817 :名無しさん@HOME:2020/02/22(土) 16:41:06 ID:0.net
軽いウォーキングとかストレッチとか
動画見ながらヨガするの好きだった
今は寝かしつけた後
自分もベッドに沈む日々

太った
でもともかく寝たい
丑三つ時に動き回るのやめてー

818 :名無しさん@HOME:2020/02/22(土) 19:08:57 ID:0.net
今、母をショートに預けてて面会に行こうかと思っているのだけどこう言う時はかえって迷惑かな?と思ってしまう。

819 :名無しさん@HOME:2020/02/22(土) 20:55:24 ID:0.net
>>818
ショートの期間によるけど、一週間くらいなら、せっかく預かってもらってるんだし、向こうから呼ばれない限り、私なら行かない

ちなみに、会って何をしたいの?
あなたのレスパイトのためのショートだと思うわ

820 :名無しさん@HOME:2020/02/22(土) 21:40:37 ID:O.net
急な退院からの急な介護が始まって一週間。ヘトヘトだわ。
三ヶ月の入院で寝た切り&痴呆になった。喚いたり何でも嫌がる、飯食うのも体拭くのも歯磨きも。
峠を三回越えて生き残ったんだが、正直タヒんでくれてたほうがよかった。現実では思ってても言えないが。
老人ホームは親父が探してるけど、なかなかね。遠い場所になるかもなぁ。

821 :名無しさん@HOME:2020/02/22(土) 22:47:15 ID:0.net
>>820
うちもー
救急車で運ばれて
ちょっと厳しいですね、会わせたい人がいたら会わせておいて下さい
て言われたのに回復しちゃったよ

822 :名無しさん@HOME:2020/02/23(日) 03:31:26 ID:O.net
>>821
救急車で運ばれた時、一週間後、さらに一ヶ月後で三回。医療技術の進歩だろうね、ありがた迷惑。
退院もさ、せめて明後日に退院になりますねーとか前もって言ってほしいわ。当日は無いだろ、と。
介護もさ、せめてボケてなければね。もう完全にこっちを敵だと思ってる。こんな夜中に叫ぶしね。

823 :名無しさん@HOME:2020/02/23(日) 06:09:04 ID:0.net
うちは癌が見つかって抗がん剤と放射線治療してる。
さぞかし辛かろうと思ったら元気いっぱいの声で、こっちが萎えた。

824 :名無しさん@HOME:2020/02/23(日) 15:36:05 ID:0.net
年末に癌がみつかって、どんなに長くても1年と言われ、ひと月半で死んじゃった。
6年介護したけど終わると長かったのか短かったのかわからなくなる。
父さん、もう一回会いたいよ、有難う

825 :名無しさん@HOME:2020/02/23(日) 15:44:29 ID:0.net
>>824
大変でしたね、お疲れ様
でも、今はあなたの心境に早くなりたいです

826 :名無しさん@HOME:2020/02/23(日) 15:52:51 ID:0.net
>>824
有難う。
私も毎日思ってた。
早く自由になりたい、いつまでこんなことやってるのか?
先が見えなくて辛くて苦しくていつも怒ってばかり。
父さんも自分も大嫌いだった。

827 :名無しさん@HOME:2020/02/23(日) 15:53:57 ID:0.net
レス番間違えすみません。
>>832さんへ

828 :名無しさん@HOME:2020/02/23(日) 18:43:59 ID:0.net
ん?

829 :名無しさん@HOME:2020/02/23(日) 19:05:14 ID:0.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1573197885/87
です

あれから色々進みました
ほとんどが私が主体で進めました
母は相変わらず事なかれ主義なので
去年末、「このままだと、父か俺かどちらかが死ぬ事になる」と脅したら、
今年介護認定してくれると母が言っていました

まず風呂に手すり2本を付けてもらいました
これも母親に頼み込みました
付けたら父親がL字手すりで「立ち上がるまでは」容易に出来るようになり、母も喜んでいました
しかしもう一本のI字手すりは使えないようです
父の足は像のように巨大化していて重いようです。だから浴槽から足を出せないのです
兄が足を出しやすくするボードを買ってくれましたが、まだ使えていません

父が風呂に入らないように簡易的に鍵を付けました
ですがこれは部品を上に上げれば開いてしまう簡易的なものです
父の身体は母が毎日拭いているようです
ですがこの前早朝に父が風呂に入りかけてしまったようで、兄と揉めていました
結局最後に父が風呂に入ったのは昨年の11月13日が最後です
父には、湯船にはお湯をためず、家族全員シャワーで済ませていると言っています
それから、父はとうとう紙パンツを履くことをいとわなくなりました

地域包括支援センターの方に2度来ていただきました
とある往診専門のクリニックの医師の方にきていただき、身体を見て認知症も診てもらいます
かかりつけ医になっていただく予定です。いないと介護認定が出来ないので
介護認定の書類はほとんど書き終わっています

長文失礼いたしました

830 :名無しさん@HOME:2020/02/23(日) 19:07:45 ID:0.net
今思うと両親ともヘタレで色々手がかかる人だったけど愛情深い人だった
振り返って我が身を思うと私は薄情で自己保身が強い
あの頃今程度の所得があれば心に余裕があって優しく出来たかもだけど今の仕事は介護との両立は無理
まあ喉元過ぎれば熱さを忘れるって事だろうな

831 :名無しさん@HOME:2020/02/23(日) 21:44:50 ID:0.net
>>829
そんな状態じゃ早く要介護認定してもらって、デイで入浴とか訪問入浴にしたら

832 :名無しさん@HOME:2020/02/23(日) 22:01:24 ID:0.net
>>829
介護認定お願いしてからも
なんだかんだで1ヶ月以上かかるから
早く書類出した方がいいよ

833 :名無しさん@HOME:2020/02/23(日) 22:09:19 ID:0.net
介護認定の書類なんてあったっけ?
役所で調査依頼する時に住所氏名は書くけど

834 :名無しさん@HOME:2020/02/23(日) 22:23:46.80 0.net
>>831-832
そうですね、ありがとうございます

835 :名無しさん@HOME:2020/02/23(日) 22:59:36.02 0.net
>>829
色々と進んでよかったですね、早めにかかりつけ医を決めて書類が出せると良いですね
書類提出の後に被介護者との面談があり、認定が下りるまで時間がかかりますが
認定が降りて、サービスが受けられるようになれば少し楽になると思います。

836 :826:2020/02/24(月) 12:11:24 ID:0.net
>>835
ありがとうございますm(_ _)m

837 :名無しさん@HOME:2020/02/24(月) 18:37:06.31 O.net
介護してるけど、痴呆が本当に厄介。寝たきりだしね。特養の順番待ちがあと少し。
うーん、ボケてるなら寝たきりのほうがいいのか?徘徊とかしないから。わからん。
内心、早くタヒねって思ってる。自分の心の醜さが嫌になるね

838 :名無しさん@HOME:2020/02/24(月) 18:45:08.51 0.net
>>837
その気持ちわかります
自分が死ぬか父を殺すしかないと一時期考えていました
まあ私は精神の病気なので、つらいです
かなり薬漬けの状態でようやく平静を保っています

839 :名無しさん@HOME:2020/02/24(月) 19:12:23 ID:0.net
歩き回って家の中ぐちゃぐちゃにされるよりは寝たきりの方が良いな

840 :名無しさん@HOME:2020/02/24(月) 19:14:54 ID:0.net
特養って入るの時間かかるのか
どの程度の人が入ってるの?歩行とかが大変なのはもちろんだよね
風呂に入れないのも当然だし、痴呆症入ってないとだめだよね

841 :名無しさん@HOME:2020/02/24(月) 20:03:12.74 0.net
>>840
施設によって違う
認知症が進みすぎて手に負えないと
逆に断られてしまうこともあるし

842 :名無しさん@HOME:2020/02/24(月) 20:04:51.74 0.net
>>841
ありがとう
特養に断られたら地獄だな
頃すしかない

843 :名無しさん@HOME:2020/02/24(月) 20:22:53.99 0.net
特養は安かろう悪かろうの収容所
そのくせ殿様商売

844 :名無しさん@HOME:2020/02/24(月) 20:51:40.46 0.net
有料ホームも当たり外れ大きい
スタッフの入替え激しいよ

845 :名無しさん@HOME:2020/02/24(月) 20:58:30.80 0.net
周囲であちこちにデイサービスができたけどスタッフが集まらないせいか2年以上経っても開いてない

846 :名無しさん@HOME:2020/02/24(月) 21:11:02.71 ID:v0mO0a7Lu
長生きしてねって言われるような親でいてほしかった。こどもに愛情がない。お金でこどもを釣ろうとする卑しい親。関わりたくない。

847 :名無しさん@HOME:2020/02/25(火) 05:39:19.77 O.net
>>840
>>837だが、家から近い特養を狙ってるから素直に順番待ちしてる。
場所気にしないなら入れる所はあるよ。それでも特養の四割は順番待ちって感じる。

848 :名無しさん@HOME:2020/02/25(火) 07:33:43 ID:0.net
家からの近さに拘るのはどうして?
頻繁に呼び出しない施設なら遠くてもいいのではと思うけど

849 :名無しさん@HOME:2020/02/25(火) 07:50:38 ID:0.net
そりゃ頻繁に見舞いに行きたいからでしょ

850 :名無しさん@HOME:2020/02/25(火) 08:11:23.41 O.net
>>848
特養に入るのは父なんだが、母が週に1度通いたいらしいから。
そんぐらい通うなら近いほうがいいだろうと。家族が、またはタクシーで送り迎えってなると。

851 :名無しさん@HOME:2020/02/25(火) 10:34:08 ID:0.net
愚痴スレだから基本的に介護嫌ベースだと思い込んでた
すみません

852 :名無しさん@HOME:2020/02/25(火) 11:01:07 ID:0.net
共依存なのかなぁ。
うちの母も認知症の父の文句ばかり言ってるけど
入院したときは毎日お見舞いに行ってたし。
行ったところで誰が来たのかも分かってないのに。

853 :名無しさん@HOME:2020/02/25(火) 11:02:01 ID:0.net
共依存とは違うでしょ

854 :名無しさん@HOME:2020/02/25(火) 12:01:20 ID:0.net
父も自分の妻ということは分かってないけど、
常に母のことを目で追ってるんだよ。
居なくなると不安そうな顔になってる。
母もなんだかんだ言いながら父の傍にいる。

855 :名無しさん@HOME:2020/02/25(火) 12:58:09 ID:0.net
>>847
4割も順番待ちなのか
つーか俺の親父トラブルメーカーだから入れても帰らされるかも……

856 :名無しさん@HOME:2020/02/25(火) 15:33:49 ID:O.net
>>855
都市部程空いてる。田舎程順番待ちかな?田舎は特養が少ないのに老人ばっかだから。

857 :名無しさん@HOME:2020/02/25(火) 16:08:16.08 0.net
>>856
千葉県北西部住みだから都内でも行くのはきつくないな

858 :名無しさん@HOME:2020/02/25(火) 18:53:03 ID:0.net
特養、ユニットならそんなに待たずに入れそう
高いもんねー

859 :名無しさん@HOME:2020/02/25(火) 19:50:14 ID:0.net
大部屋のある特養だとネットで凄い待ち人数になってても問い合わせると「個室なら空いてます」ってこともある

860 :名無しさん@HOME:2020/02/25(火) 21:09:58 ID:0.net
個室代高いもんね

861 :名無しさん@HOME:2020/02/25(火) 22:05:12.19 0.net
認知症があるなら個室より多床室のほうがいい気がする
刺激がないと症状が進みそう

862 :名無しさん@HOME:2020/02/26(水) 10:55:16 ID:0.net
認知症がすすんでないと、あんな変な人と一緒は嫌だと主張するのよ
同じ程度のすすみ具合じゃないと難しい

863 :名無しさん@HOME:2020/02/26(水) 11:46:35 ID:0.net
うちの爺さん有料老人ホームで個室なんだけど
最初の頃はいつ行ってもベッドで寝てばっかりで
レクリエーションに誘われても頑なに断ってたから
失敗したかな〜と思ってたけど
最近は新聞読んだりジュース買いたいがために自主的に別階まで移動してるみたい
あとは職員さんにおやつ預かってもらって、少しずつあげてもらうようにしたり
もともと構ってちゃんだから、毎日何かしらの理由で動くようになって良かったわ
そのうちレクリエーションも参加するようになればいいんだけど

864 :名無しさん@HOME:2020/02/26(水) 12:19:29 ID:0.net
>>863
いい傾向じゃないか

865 :名無しさん@HOME:2020/02/26(水) 14:21:42 ID:0.net
スレチだったらすみません
世の中の常識として親や義理の親がいずれ介護になる事を想定して資金の準備やバリアフリー化をするものですか?
20代で結婚し何も知らずに30代になって義母が転んで大腿骨骨折し、まだリハビリで入院中ですが介護の知識があれば準備や覚悟をしておけたのにと困惑しています
一般的にはどうなのか教えてあげて下さい

866 :名無しさん@HOME:2020/02/26(水) 14:26:31 ID:0.net
そんなもんしません
自分の老後の準備は自分でが一般的だと思いますよ
備えておかなかった責任はどうぞご自身ででいいです

867 :名無しさん@HOME:2020/02/26(水) 14:31:39 ID:0.net
>>865
別居してたり介護するつもりがないなら別に考えなくていいです
うちは同居だったけど、義理親の年金がそこそこあったので
バリアフリーに改修するより施設でお任せすることを考えた
下手に深く関わると、自宅介護できますよね!ってあちこちから言われて
介護要員にされます

868 :名無しさん@HOME:2020/02/26(水) 15:29:38.41 0.net
歩行障害とか残ったりした場合、要介護認定受けて認定が下りたら
手すり付けたりスロープ付けたりだのバリアフリー助成金は出る
20万くらいだけど
必要があればそういうのがあるよと教えてあげるだけでいい

869 :名無しさん@HOME:2020/02/26(水) 15:30:25 ID:0.net
準備してたら介護要員として狙われるよ。
1番の敵はダンナだから、無理でしょ無理無理と日頃から言っておくことが大事。

870 :名無しさん@HOME:2020/02/26(水) 15:57:58 ID:0.net
このBBAあっちこっちのスレに居てうぜえええええ

871 :名無しさん@HOME:2020/02/26(水) 15:59:49 ID:0.net
>>869
お前はバカか

872 :名無しさん@HOME:2020/02/26(水) 16:14:16.16 0.net
>>865です
早々にレスをありがとうございます
状況ですが歳の離れた60歳くらいの義兄とそのお嫁さんが数年前から義母と同居しています
義兄の家は隣の県にあります
他に独立している義姉が2人その近くに住んでいます

困った事情があり既に亡くなっている義父は働いていなかったようで義母は年金も貯金も何もありません
義兄夫婦が物理的なお世話はしてくれるようですが、金銭面はうちが負担することになりそうです

義父母が無職だった為、夫の生活費や学費は全て義兄が面倒見てくれて育ったようです
そんな経緯で夫は義兄にとても感謝しています

更に私は持病があり療養中でたまに入院をすることもあり就労不能です

早くに介護の知識があれば自分の治療費とは別に介護費の心構えができたのにという事情です

なので自分達が無知で世間一般的には介護の準備をしているのか疑問に思った次第です

掲示板なのに長文を失礼しました

873 :868:2020/02/26(水) 16:25:10 ID:0.net
環境が特殊過ぎて何とも言えないけど
お金を出す気があるなら義兄に丸投げではなくて
あなたの夫も本人や義兄、行政とも直接話すようにした方がいいよ
義兄に言われるままにお金を出すのは
夫のためにも義母や義兄のためにもよくない
まずは話し合いだね
やってこなかったたくわえを後悔するのは、もうどうしようもないからやめましょう

874 :869:2020/02/26(水) 16:26:49 ID:0.net
ごめんなさい、アンカーしようと思って名前欄にレス番入れちゃった
869は>>872とは別人です
紛らわしいことをしてごめんなさい

868さんごめんね

875 :名無しさん@HOME:2020/02/26(水) 17:35:05 ID:0.net
デイサービスのスタッフがウザい
俺自身国が指定してる難病持ちなんだけど
認知症親父の主介護者はお袋で
俺はお袋のサポートだと伝えてあるのに
俺にばかり連絡してくる
仕事もしてるし自分の病気のことで手一杯だわ

876 :名無しさん@HOME:2020/02/27(Thu) 03:15:42 ID:0.net
認知症になると本人の銀行口座のお金を引き出せなくなるって本当ですか?
介護認定されるとってこと?

877 :名無しさん@HOME:2020/02/27(Thu) 03:50:48 ID:0.net
>>875
電話出なきゃいいじゃん

878 :名無しさん@HOME:2020/02/27(Thu) 06:11:51 ID:0.net
>>876
普通預金をカードでおろすのは問題ないよ
定期とかだと面倒
>>739辺りからその話が出てた

879 :名無しさん@HOME:2020/02/27(Thu) 07:59:29 ID:0.net
>>865
義両親を無職と言ってるけど861も同じだよね
義母の治療費や妻の生活を支える夫の方が大変だよね

880 :名無しさん@HOME:2020/02/27(Thu) 10:32:10 ID:0.net
>>873
ありがとうございます
他の義姉達を含めた兄弟全員の話し合いをする運びになったようです
義兄は男兄弟だけで介護をするものだと思い込んでいたらしいです
地域や家族によって考え方は何通りもあるものですね
私も甥(義兄の息子)と数歳しか違わず義母をおばあちゃんのように思ってしまった節があったので気持ちを改めます

>>879
病気になるまでは働いていました
独身の時の貯金を夫の大学奨学金返済と私の保険対応外の治療費に当ててしまったので、介護の事を知っていれば多少は準備しておけたのにと思った次第です

881 :名無しさん@HOME:2020/02/27(Thu) 19:13:09 ID:0.net
流れ添えなくてスマン 酷い排便処理が今やっと終わった 倉庫仕事でクタクタなうえに二次被害も含めて
...疲れた 飯食う気にならない 風呂入って寝る 長文愚痴でスマン

882 :名無しさん@HOME:2020/02/27(Thu) 20:17:34 ID:0.net
愚痴っていいんだよ
お疲れ様だったね

883 :名無しさん@HOME:2020/02/28(金) 05:23:38 ID:0.net
愚痴くらいいいじゃん
仕事しながらなんて本当に偉い
自分の親だからしょうがない、けどいくら親といえどここまでしなきゃならんのかっていつも葛藤してる
何年そんなストレス抱えていけばいいのか
ここで人様の愚痴を見ながら、自分だけじゃないって励まされるようだもの

884 :名無しさん@HOME:2020/02/28(金) 09:49:00 ID:0.net
わかるよ
帰ってきてなんか臭いと思った瞬間!!
トイレに走り、そこら中見て回り、じじいのズボンの後ろ(ゴムあたり)に付着便発見した時の絶望感たら…
そこから全着替えが始まり、ソファーへの飛び便処理、付着便の手洗い、本人の尻まで洗ってもうクッタクタ 涙でるわ

885 :名無しさん@HOME:2020/02/28(金) 09:54:03 ID:0.net
いつもは8時まで寝てるジジがデイの日は7時に起きる
まあありがたいんだけど前回はうちのジジしかいなかったそうだわ
コロナの影響かな
本人は大のワイドショー好きなのに最近はコロナのことばっかりとオカンムリw

886 :名無しさん@HOME:2020/02/28(金) 10:18:59 ID:0.net
>>884
この時期が一番メンタルやられるように思う
このズボン下げきる前に漏らす行為を完全に封じ込める方法があれば、だいぶ楽になれるんだよ
うちは、転んで骨折してから、自分で行けなくなったけど

887 :名無しさん@HOME:2020/02/28(金) 10:40:29 ID:0.net
>>884
うちのは脱衣所が臭うと思ったらパンツに便付着

888 :名無しさん@HOME:2020/02/28(金) 11:30:08 ID:0.net
うちは便漏らし防止でオムツ使っているのに、自分でウンコする時にトイレでオムツとズボン両方同時に下ろすから、シャツにもズボンにもお尻についてるウンコが付いちゃうんだよ
ついでに床にも転がってたりね
なんの為のオムツだよ
シャツはめくり上げ、ズボンを先に下ろしてから、慎重にオムツ下ろしてよ
年取るとこういうの分からなくなるのかしらね

でも実家の90近い実父はまだ大丈夫なのに、まだ70代の舅はこうなんだから老化は年齢じゃないと実感するわ

889 :名無しさん@HOME:2020/02/28(金) 11:49:38 ID:0.net
90近くでかくしゃくとしてる人見ると何故こうも違うんだろうと思う
慢心 環境の違いでないことは確かだ
運かな…

890 :名無しさん@HOME:2020/02/28(金) 13:09:06 ID:0.net
体質かね。遺伝と考えるとイヤになるわ。

891 :名無しさん@HOME:2020/02/28(金) 15:16:15 ID:0.net
箱ティッシュもトイレットペーパーも売り切れててワロタ
まぁマスクと違ってすぐに店頭に並ぶと思うけどね

892 :名無しさん@HOME:2020/02/28(金) 15:52:45.65 0.net
レジの店員さんが見えないくらい積んで買ってったオバさん見たわ
トイレットペーパー6個にティッシュ2個買ってたけどどうやって持って帰ったのか謎

893 :826:2020/02/28(金) 17:12:31 ID:0.net
最近71歳の母がおかしいです
認知症になったかもしれないと言っています

昨日も詐欺の電話を受けて信じてしまったり、今日はスープに火をつけっぱなしに
している事を忘れてしまったり。母は、最近自信がないと言っています。可哀相です

父の介護で精いっぱいなのに、これで母まで認知症になってしまったら、
どうすればいいのでしょう。気が遠くなります

894 :名無しさん@HOME:2020/02/28(金) 17:24:34 ID:0.net
ガスコンロの火をつけっぱなしにしてその場を離れてしまうのは私もある
てか今日やってしまった
固くなった蜂蜜を湯煎している間に猫に餌をやっていたらすっかり蜂蜜の存在を忘れて
ホーロー鍋の湯が無くなって空焚きになっていた

895 :名無しさん@HOME:2020/02/28(金) 17:51:28 ID:0.net
>>909 910
ありがとう 書き込みの形でも言葉をかけられると癒されるよ それにみんなも苦労してるのだな ... トイレットペーパーも困るが介護用品もお一人様一つまでになってて参るな

896 :826:2020/02/28(金) 18:11:38 ID:0.net
>>894
そうなんですか
見逃しやすいポイントなのかもしれませんね

詐欺電話の件は母を責められません
私だって信じてしまったかもしれませんから

しかしこういう時スマホは便利ですね
すぐにメーカーに確認が出来るので

897 :名無しさん@HOME:2020/02/28(金) 19:23:11 ID:0.net
>>892
何で買い占めるのかがわからん。人間って醜いな。自分さえ良ければいいのかよ。

898 :名無しさん@HOME:2020/02/28(金) 19:53:17 ID:0.net
転売する気じゃないの

899 :名無しさん@HOME:2020/02/28(金) 20:09:49 ID:0.net
転売やってる奴の9割は中国人

900 :名無しさん@HOME:2020/02/28(金) 21:06:45 ID:0.net
ごめんなさい、オムツ買いだめした
食べ物よりオムツが心配で・・

901 :名無しさん@HOME:2020/02/28(金) 21:12:15 ID:0.net
>>897
2個程度ならまあストック多めに買う人か家族が多いのかなと思うけど
6個はないよね…さらにティッシュ2個ってマジどうやって持って帰ったんだろ?手が足りないと思った
普段トイレットペーパー1個とティッシュ1個でも持ち帰るの面倒くさいのに…
介護でウエットティッシュめちゃ使うけどこっちも品薄でついにペット用のやつ買ったわ

902 :名無しさん@HOME:2020/02/28(金) 21:44:40 ID:0.net
使い捨てゴム手も品薄らしい
あれ無しでオムツ交換なんてできないから
明日買っておかなきゃ

903 :名無しさん@HOME:2020/02/28(金) 22:11:06 ID:0.net
>>900
買い占めと買いだめは似て非なるからなぁ
既にパンデミックみたいなもんだし普段よりストック多めに買うくらいならやっておくに越したことはないと思うよ
ただとにかく売り場にあるやつあるだけ全部買うとか何店舗も回って普段の何倍も買うとかは
あなたの他にも介護でオムツが必要な人がいることを考えたら控えるべきかと
まあそもそもトイレットペーパーやティッシュ品薄と同じくオムツ品薄もデマだしなぁ
マスクと違ってコンスタントに入荷されると思うよ

904 :名無しさん@HOME:2020/02/28(金) 22:11:59 ID:0.net
>>902
えー何で?
世間の皆さんはプラスチックグローブ着けて外出してんの?

905 :名無しさん@HOME:2020/02/28(金) 22:32:27 ID:0.net
震災の時、いろいろな物がモノ不足で買えなかった記憶が残ってるんじゃないのかな。
どうせ使うものだし、なくなったら本当に困るもんね。

906 :名無しさん@HOME:2020/02/28(金) 23:03:51.23 0.net
>>905
コロナにかかった人の排泄物からもウイルスが検出されたから患者の汚物処理をする時は手袋必須と書いてる記事見たわ
あとは家族が感染した時に家族は手袋して接しろとか
電車に乗るときは手袋したほうが良いって記事も昨日ヤフーに上がってた、これは綿手袋だけど

907 :名無しさん@HOME:2020/02/28(金) 23:04:37.14 0.net
レス間違えた
>>906>>904宛でした

908 :名無しさん@HOME:2020/02/28(金) 23:29:24 ID:0.net
同じくさっきオムツ追加注文した
いつもストック50枚のギリギリでやってるけど、もしものこと考えたら怖くなった

909 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 07:38:53.33 0.net
マスクは我慢できてもトイレットペーパーとオムツは待ったなしだからねー
16年前の地震の時紙パンツと薬だけはしっかり持って避難所に行ったら知人が
自宅の被害が酷くて持ち出せなくて困ってて融通してあげたわ

910 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 08:17:39 ID:0.net
今回のは完全にデマだから週明けには店頭に並ぶらしいよ

今日辺りはまだ買い占める奴が居るだろうけどまぁ火曜日には余裕だな

911 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 10:17:12 ID:0.net
どっかの特売バーゲンかと思うくらいトイレットペーパー売り場にババアが押し寄せててドン引きした
開店前のドラッグストアには30人以上並んでたし1軒目でトイレットペーパー入手した上で並んでるババアもいた
ふざけてるわ

912 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 10:31:11 ID:0.net
薬局行くと1人2個までの貼り紙があり、客のほとんどが買ってたな

913 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 12:13:58 ID:0.net
デマなのか。わかってても、今切れそうで普通に買おうとしたらないんだもん。
ちょっと焦って高いのを買っちゃったよw
やられたー

914 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 12:37:57.01 0.net
ドラッグストアも普段値引きしないと売れないものが定価でバンバン売れるから稼ぎ時と思ってるんだよ。

915 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 13:08:28 ID:0.net
しばらくしたらトイレットペーパーも、マスクみたいに購入できなくなりそう
3店全て売り切れだった

916 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 13:24:59 ID:0.net
もうトイレットペーパーは入手困難でしょ。
ホースで肛門を洗うしかない。

917 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 13:50:06 ID:0.net
2週間ぐらい前に、今迄の災害時を考えると絶対に買い占めで商品なくなるからオムツ買っとけと旦那を急かして買いに行かせて正解だったわ
旦那はまだお店の大量にあるよ?と呑気だったけどさ

元々ミニマリストっぽい義親だから、必要なものはなくなる直前に買いに行くタイプなので、あそこで買ってなかったら今頃おむつ足りなくて大変なことになってたわ

918 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 13:53:01 ID:0.net
アマゾンセールリリーフのオムツすごく安くなってるね追加注文したよ

919 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 14:09:36.53 0.net
これからしばらくは、アマゾンの価格を毎日確認しておいた方がいいな
若干高くなったらすぐ買いに行った方がいい

920 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 18:16:16 ID:0.net
首相が会見してるけど、子供のいる従業員に配慮との事だけど、要介護の老人についてはないのかね? 施設が感染とか老人が発症したら会社休まないとならん

921 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 20:11:53 ID:0.net
デイサービス休止になったらどうしよう

922 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 20:15:18 ID:0.net
次回から迎えの時に体温測定するって言われたわ

923 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 20:46:44 ID:0.net
うちはマスク着用って言われた
残り少ないマスクを認知症のじいさんになんか使わせたくないから「無い」で通す
感染しても恨まないよ

924 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 20:56:09 ID:0.net
>>923
感染させた側にならない保証があるならそれでいいと思うけど・・・

925 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 20:58:12 ID:0.net
うちはポーズだけでもマスクはさせる

926 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 21:46:23 ID:O.net
介護始めて一ヶ月。かなり大変だわ。足りない物がいっぱい出てくる。
布団からベッド、杖は外用に家用の二本、廊下とトイレに手すり、食事は別メニュー。
風呂はデイサービス任せにしたわ。一回やって家では無理だと感じた。
負担でかいわ

927 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 22:28:33 ID:0.net
次は食料品の買い占めがおきるぞ

928 :名無しさん@HOME:2020/02/29(土) 22:36:04 ID:0.net
>>926
食事別メニューは続けるの大変だよ
自分達と同じメニューで
刻んだりトロミつけたりするだけで十分じゃない?

929 :名無しさん@HOME:2020/03/01(日) 01:23:36 ID:0.net
上の人とは別人なんだけど
簡単に作れて年寄りが好きそうなメニューってあるかな

930 :名無しさん@HOME:2020/03/01(日) 04:07:45 ID:O.net
>>928
母に言ってみる。
祖母が介護されてるんだが、母に負担が相当かかってるのが気になるわ。
トイレとか着替えとか口腔ケア、男には補助されたくないみたいで。俺や親父はダメ。
要介護1で特養は無理くさいしらしいし。俺や妹も気軽に遊びにも行けん。学生なのに。

931 :名無しさん@HOME:2020/03/01(日) 04:31:58.76 0.net
はけ口が無いって辛いなあ
もう実家と血族とは縁を切りたい

932 :名無しさん@HOME:2020/03/01(日) 04:49:44 ID:0.net
>>910
しかし日本人って思った以上にバカ

933 :名無しさん@HOME:2020/03/01(日) 05:57:27 ID:0.net
何年か前までは要介護1で特養に入所できたのにねぇ…
今と比べると夢のような時代だわ

934 :名無しさん@HOME:2020/03/01(日) 06:42:39 ID:0.net
>>930
要介護1だったらお弁当取れば食べられるんじゃないかな

935 :名無しさん@HOME:2020/03/01(日) 06:50:30 ID:O.net
>>933
親父は頑張って探してるけどね。家族皆に負担がデカイ。デイサービスを週2から増やすみたい。
俺は就活本格化するけど、このままだと逃げるような感じになるし。妹もそうだが。
せめてオムツしてくれるようになれば、夜中トイレで起こされなくなって、大分負担軽くなるんだが。
泣きながら拒否するからね。こっちの負担も考えろって言いたい。
家族には悪いが、タヒんでくれねーかなーって思ってる。はぁ。

936 :名無しさん@HOME:2020/03/01(日) 08:13:09.30 0.net
そんなに大変なら認定やり直したほうがいいのでは

937 :名無しさん@HOME:2020/03/01(日) 09:27:01 ID:0.net
>>935
おむつしても尿意を訴えられるうちは起きる
こればっかりはいかんともしがたい

938 :名無しさん@HOME:2020/03/01(日) 09:38:19.00 0.net
身体能力不明だけど、夜だけポータブルトイレにしてもらえるよう誘導は?

939 :名無しさん@HOME:2020/03/01(日) 09:40:19 ID:0.net
>>935
眠剤を処方してもらうと夜楽になるよ
起きる時は起きるけど、眠ってる時間が長くなるからその分こちらが楽になる

940 :名無しさん@HOME:2020/03/01(日) 10:36:21 ID:0.net
どっちにしろリハパンくらいは履いてもらわないと困るな
失敗とかないんかな

941 :名無しさん@HOME:2020/03/01(日) 10:37:43 ID:0.net
>>935
ポータブルトイレは?

942 :名無しさん@HOME:2020/03/01(日) 10:45:06 ID:0.net
>>930
特養は要介3以上じゃないと厳しいよね…
認知症はないのかな?あれば若干上がるけど
あと同居がネックだと思うので
お母さんもパートに出てることにして
日中独居って設定にするとか

943 :名無しさん@HOME:2020/03/01(日) 10:51:17 ID:0.net
>>935
レス番入れてくれると助かる
名前欄に922でお願いします


両親とも同じ気持ちなら一度ケアマネに相談してみたらどうかな
家族の負担が大きいから何か手がないかと聞けば教えてくれると思う
夜の睡眠時間確保したいでショートを手配してくれたりするよ

944 :名無しさん@HOME:2020/03/01(日) 10:55:42 ID:0.net
>>935
母さんの負担も考えろ!って孫から言われたらおむつはくかもよ。

945 :名無しさん@HOME:2020/03/01(日) 10:56:36 ID:0.net
口腔ケアが必要なレベルで要介護1ってなんか誓う気がする

946 :名無しさん@HOME:2020/03/01(日) 10:59:44 ID:0.net
認定受けたのはいつなんだろう?

947 :名無しさん@HOME:2020/03/01(日) 11:01:14 ID:0.net
あ、1か月って書いてあったw
ってことは認定受けたばっかりなのか…
口腔ケアってどんなことをしてるのかな
自分でさせないで手を出し過ぎてるって可能性もあるのかな?

948 :名無しさん@HOME:2020/03/01(日) 11:03:13 ID:0.net
両親共に要介護2
父は車いすと手すり+膝で這ったりして普段の生活はほぼ自力でこなすので
滑舌の悪い言葉を聞き取る事以外は結構ストレスなくやっていられる
母は杖を使って基本自力歩行出来るんだけどお風呂は嫌がるし(これは元気なころからだけど)
Pトイレもあまり上手く使えなくて便座シートやトイレマットやパジャマの裾をを汚したり
自分で上手くお尻を拭けないのもあってトイレ周りをきちんと掃除してるのに匂いが〜ってときは母本人が臭いの元だったりする
物忘れもひどいしたまに時系列がおかしい話はするし同じ話を同じテンポと言い回しで何度も聞かされるのもイライラする
それでも認知所の検査しても「脳の萎縮はあるけどまだ認知症じゃない」らしい
これら以上にストレスなのは「こんな体で生きていたくない」とか「世話しないでほっといていいから」とかグチグチグチグチ言うこと
これが本当に精神的にこたえて言っちゃいけない言葉を言いたくなってしんどい

実生活では誰にも言えないから吐き出しごめん

949 :名無しさん@HOME:2020/03/01(日) 11:17:38.51 0.net
>>948
施設はまだむりそうなの?

950 :名無しさん@HOME:2020/03/01(日) 11:26:42 ID:0.net
>>948
大変だね
デイサービスやショートステイを使ったりしてる?

951 :名無しさん@HOME:2020/03/01(日) 12:11:40 ID:0.net
>>934
介護サービスでお弁当取れる所もあるんだ
配食サービスって事よね?
うちは市で用意してる配食サービスは独居しか受けられないし
介護保険も使えそうな感じはないなー

952 :名無しさん@HOME:2020/03/01(日) 12:38:09 ID:0.net
生協の弁当宅配で高齢者向けのがある地域もあるかも

953 :名無しさん@HOME:2020/03/01(日) 12:39:50 ID:0.net
通ってるデイの病院がやってる配食つかってるよ
施設と同じ食事を配送してくれる1食500円

ご近所さん達も弁当取ってる人多い
その病院と、生協、ワタミの三強ってかんじだ

954 :名無しさん@HOME:2020/03/01(日) 13:59:40 ID:0.net
認知症で何にもわからないくせに何にでもわかった風に首突っ込んでくるから邪魔でたまらない
電話もきった瞬間全部忘れるくせにやたらとりたがるし、訪問セールスにもハイハイって返事したり家のもの勝手に業者に引き取らせたり
デイサービスの無い日は柱に縛り付けておきたい
無能な張りきり者が会社で一番いらない人材だとか、無能な味方で軍は壊滅するとかそういう話を思い出す

955 :922:2020/03/01(日) 15:38:15 ID:O.net
>>926です。
皆さん意見ありがとうございます。ポータブルトイレやケアマネ相談は親父に行ってみます。
孫の俺があまり口出し過ぎるのもどうかと思ってました。俺は買い物や通院の送迎程度だし。
もう少し意見言ったり口出してもいいのかなぁって感じました。
一番は親父が特養見つけてくれる事だけど。あと、ボケが無いから要介護1なのかなぁ、と。

956 :名無しさん@HOME:2020/03/01(日) 16:21:06.97 0.net
デイから帰ってきた母曰わく、三分の一くらいは来てなかったと
緊急事態宣言でてる北国的には休ませるべきだったのかなぁ
なんだか図々しいことをしてしまったような気になってきた・・・

957 :944:2020/03/01(日) 16:25:39.98 0.net
>>949,950
ありがとう
いろいろ酷いときは酷いんだけどちゃんとしているときはちゃんとしているから施設はまだ無理かも
私も何となく施設に入れるのはためらってしまうというか……
デイサービスは昨年末から利用していて週一で入浴させてもらえてたのが
今月から週二で利用出来るようになったからその点では大分気が楽になりました
でも最近足の痛みも訴えて自力で歩けないときも出てきたから
この先母がどこまで自分で出来ない事が増えていくかと思うといろいろ不安
ただ介護系のスレ見ていて思うのは
食事に関しては何の注文もつけてこないのはかなり楽なんだろうなーと

958 :名無しさん@HOME:2020/03/01(日) 17:31:07 ID:0.net
>>954
うちは拘束&部屋に鍵をかけてる
かかりつけ医やデイの人には伝えてあるけど
そのことで注意されたことはないよ
逆に四六時中看てるわけにいかないですよねと同情される

959 :名無しさん@HOME:2020/03/01(日) 22:12:36 ID:0.net
>>957
介護2ならデイ週5くらい行けるんじゃない?
あるいは月に何日かショートに入れるとか
ケアマネは割と控え目にプラン組んでくるから
点数目一杯使いたいと伝えた方がいいよ

960 :名無しさん@HOME:2020/03/02(月) 08:32:26 ID:0.net
>>959
余裕で行けるよね

うちの婆さん妖怪2だけど、2泊3日のショートステイ(月4回)と
週2回のデイサービスに行ってるよ。仕事が忙しくてなかなか
思うように面倒を見られないけど、楽しそうに行ってくれるから
それだけでもありがたいわ

961 :名無しさん@HOME:2020/03/02(月) 09:13:34.60 0.net
ケアマネに計算してもらうのが一番だよ
道具借りたりしてたらその分点数引かれるから
受けられるサービスも変わってくる

962 :名無しさん@HOME:2020/03/02(月) 09:54:09 ID:0.net
同居してると本当にムカつくわ
同居の私が何度も一緒に付いて行くって言ってるのに(一緒に住んでいない50km離れてる)娘の
都合の良い時に一緒に行きますなんて電話で相手に言うんだもん
もう通えない身体になって月謝無駄だから退会することをようやく説得させたのは自分なのにさ
同居人は本当に悪役だよ

963 :名無しさん@HOME:2020/03/02(月) 10:43:23 ID:0.net
爺がムカつく
母親が認知症だから真面目に声掛けして納得してもらえるように
仕向けて介護してるのに爺は「うるさいからもういいよ」とか最近キレ始めてる
母親の認知症初めの頃は我慢してたんだろうが最近は爺のストレスも半端なくなってるんだろう
でも自分の好き勝手やってるだけでなんの協力もしてくれん
母親には「自分だって病人なんだ!」ってキレることもあるし・・・
母親はともかくテメーの介護なんてしたくないわ

964 :名無しさん@HOME:2020/03/02(月) 10:46:27 ID:0.net
>>963
爺って夫のこと?
だったらここでは使わないでね

965 :名無しさん@HOME:2020/03/02(月) 12:42:25.81 O.net
みんなデイサービスに素直に行くの?

966 :名無しさん@HOME:2020/03/02(月) 13:06:38 ID:0.net
うちはトメ友が誘ってくれたから素直に行った
トメ友は認知症になって特養いっちゃったけど他の仲良しさんと楽しくやってるみたい
もともと社交的だったけどウトが出不精でそれに合わせてたんだよね
数十年分の自由を謳歌してるわ

967 :名無しさん@HOME:2020/03/02(月) 14:18:52 ID:0.net
>>965
ニコニコ顔で出てニコニコ顔で帰ってくるけど秒で忘れてる

968 :名無しさん@HOME:2020/03/02(月) 14:35:36 ID:0.net
>>967
でも、それが一番だと思うよ>ニコニコ顔
うちなんて、なだめすかしてやっとよ
行けば外面良いみたいで楽しそう…らしいけど

969 :名無しさん@HOME:2020/03/02(月) 15:26:57 ID:0.net
前にもどこかに書いたけど毎日毎日飽きもせずに「今日はデイには行かない」を繰り返してるよ

970 :名無しさん@HOME:2020/03/02(月) 16:47:50 ID:0.net
デイでは最年少なので年寄りばっかりと言ってるわ

971 :名無しさん@HOME:2020/03/02(月) 17:41:43.85 0.net
>>964
素直に婆さんの旦那かと思うけど

972 :名無しさん@HOME:2020/03/02(月) 18:02:48 ID:O.net
そうか
当たり前だけど人それぞれね
ありがと
でもこんな話でも答えてもらえるとちょっと元気出るね

973 :名無しさん@HOME:2020/03/02(月) 18:23:19 ID:0.net
ニコニコしてくれる親ならどんなに楽か。ブスッとしてるし睨み付けるし。

974 :名無しさん@HOME:2020/03/02(月) 20:50:49.27 0.net
母親が認知症になるまで父親と何てほとんど会話なんてしてなかった
母親がボケて会話せざるを得ない状況になったけどこんなに父親までボケてるとは思わなかった

975 :名無しさん@HOME:2020/03/03(火) 00:49:30 ID:0.net
>>974
私も両親とは余り会話しなかったから
相手が認知症になっても、余り会話が弾まない

>>952-953
生協は停電の時も配ってくれた
温めなくても食べられるから助かったよ
店は幾つか開いてたから、私は袋パンでいいけど親は嫌がるからね
保冷剤もいつもより多めに入れてくれたから、夏だから他のを冷やすのに使った

976 :名無しさん@HOME:2020/03/03(火) 11:08:38 ID:0.net
うちも某生協の宅配弁当週3日で注文してたけど認知症母親は食べきれなくなってきた
今は週2日にしたけどそれでも残すし、代わりに自分(息子)が余りを食べるのもウザくなってきた…
同居してるから自分が何かを買ってくるか作れば良いだけだから…

977 :名無しさん@HOME:2020/03/03(火) 11:20:21 ID:0.net
冷凍食品でごはんとおかずがワンプレートになってるのを常備してる
1食300円前後、いくつかのメーカーが出してるから結構色々な献立が揃う
高齢者にはちょうどいい量だし、残しても300円だからいいやって思える

978 :名無しさん@HOME:2020/03/03(火) 14:54:11 ID:0.net
>>977
下手に弁当頼むより冷食の方が便利だよね
弁当も温かいものが届くわけじゃなくレンチン前提だし

979 :名無しさん@HOME:2020/03/03(火) 16:28:54 ID:0.net
高齢者用に作られてない奴は塩分濃い目だよ

980 :名無しさん@HOME:2020/03/03(火) 16:30:44 ID:0.net
因みにうちは自炊してるから生肉や生魚を冷凍してるし
ご飯も炊いて冷凍してるから冷凍庫が一杯なんだよね
冷食買ってきてもその日の内に食べなきゃいけないw

981 :名無しさん@HOME:2020/03/03(火) 16:33:06 ID:0.net
>>979
正直そこまで気を遣うつもりはない

982 :名無しさん@HOME:2020/03/03(火) 16:46:18 ID:0.net
介護って一にお金、二に人柄だわ
三、四がなくて、五になんだろ?うーん…やっぱりお金?w

983 :名無しさん@HOME:2020/03/03(火) 17:11:37 ID:0.net
介護関係ないけど入社して社長から言われた言葉

1に体力、2に体力、妻子が無くて、5に体力

984 :名無しさん@HOME:2020/03/03(火) 18:44:59 ID:0.net
>>979
塩分少なめとか低糖質とかのもあるよ結構便利。

985 :名無しさん@HOME:2020/03/03(火) 19:39:07.84 O.net
早くしなねーかなーって年中思ってる。介護によって過去の綺麗な思い出全て消えて嫌悪感しかない。
うちは中途半端にボケて中途半端に身体が不自由。ただし要介護認定の時には覚醒して、受け答えに動きも完璧になる。
こいつ一人で家族の人生が狂う。

986 :名無しさん@HOME:2020/03/03(火) 19:50:52 ID:0.net
>>926
>>930
俺も男だから、何となく女多そうなこのスレで珍しく共感できる書き込みだったわ
コケて大腿骨折ったら一発で寝たきりだから、その対策は手厚くした方がいいぞ
あと今後、メイン介護者の母が別人のように変貌して、会話も困難な状況になるから、その覚悟もしておいて

987 :名無しさん@HOME:2020/03/03(火) 22:53:50.56 0.net
980踏んだのですがホスト規制でスレ立てできませんでした。
どなたかスレ立てお願いできますでしょうか。

988 :名無しさん@HOME:2020/03/04(水) 00:11:55 ID:0.net
ほい
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【63】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1583248237/

989 :名無しさん@HOME:2020/03/04(水) 00:12:23 ID:0.net
ほしゅ必要だったらお願いします
初めて立てたのでミスってたらごめんなさい

990 :名無しさん@HOME:2020/03/04(水) 00:30:01 ID:0.net
うちのは古い考えの年寄りだから
冷凍食品は食べないな

991 :名無しさん@HOME:2020/03/04(水) 02:17:21 ID:0.net
>>990
お皿に移せばいいじゃない

992 :名無しさん@HOME:2020/03/04(水) 02:18:05 ID:0.net
>>988
おつー

993 :名無しさん@HOME:2020/03/04(水) 02:21:31 ID:0.net
冷食って罪悪感あるから使わなかったんだけど
いざ出したら新鮮だったらしく美味しい美味しいって食べてくれるわ
レパートリーの少ない自分が悪いんだけどさ(´・ω・`)

994 :名無しさん@HOME:2020/03/04(水) 10:30:28 ID:0.net
施設を経営してる病院の処方のせいで、扱いにくさが悪化している 次の施設を探しつつ精神科に一時入院予定 手前が増える

995 :名無しさん@HOME:2020/03/04(水) 11:53:13 ID:0.net
>>991
うちはお皿に移してもバレるよ
家族で交替で作ってて、その一人が冷凍の肉団子に味付けて出してるけど
美味しくないからって2時間くらいかけて、介助者が付っきりで食べてる

全部手作りで好きなメニューは、介助無しで一人で30分で食べちゃう
ちょっとでも手作りっぽくない部分に、敏感に気付くんだよね〜

996 :名無しさん@HOME:2020/03/04(水) 12:32:34 ID:0.net
それに作ってる過程をチェックされるから
そういうとこだけ目敏いから目を盗んで冷凍物を入れるのは無理

997 :名無しさん@HOME:2020/03/04(水) 12:47:44.41 0.net
それ以外出さなきゃ食うようになるよ
食い物は出してるから虐待にもならない

998 :名無しさん@HOME:2020/03/04(水) 13:16:45 ID:0.net
>>997
そうだよね
嫌なら食うなで終了だわ、うちでは

999 :名無しさん@HOME:2020/03/04(水) 20:47:30 ID:0.net
どんな食生活送ってきたかで違うよね
うちは実母も義母もずっと共働きで
料理も手抜き雑食だったから
冷食だろうが何だろうが文句は言わない
でも知人が介護してる義母さんは
料理好きで添加物とかも気にしてた人だから
いちいちチェックが厳しいらしい

1000 :名無しさん@HOME:2020/03/06(金) 11:28:39 ID:O.net
>>985
うちのはボケてないけど外出出来ないくらい体が不自由
これだけでもほっとしてるくらい
本人にとっては相当なダメージだから

1001 :名無しさん@HOME:2020/03/06(金) 12:34:29 ID:0.net
何でもいいけど早く外出できないようになってほしい
10ヶ月位の子供と聞いてたけどとんでもない
泣きわめく程度の子供とは周囲への迷惑度が全然違う

1002 :sage:2020/03/06(金) 14:07:02 ID:0.net
名古屋の一部でデイサービス利用中止だってね

1003 :名無しさん@HOME:2020/03/06(金) 14:29:28 ID:O.net
感染した場合責任取れんし中止が妥当なのかもね。

1004 :名無しさん@HOME:2020/03/06(金) 14:52:27 ID:0.net
1000なら困る!

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★