2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏18052枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:15:52 ID:0.net
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆

関連スレ
家庭チラシの裏避難所48
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1587286528/

■□■□チラシの裏 シモ専用 31枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1586974602/

前スレ
■□■□チラシの裏18051枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1592694484/

2 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:18:55 ID:0.net
ここは18051枚目

>>950
次スレが18052枚目です

3 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:20:48 ID:0.net
>>950


■□■□チラシの裏18051枚目□■□■

次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆

関連スレ
家庭チラシの裏避難所48
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1587286528/

■□■□チラシの裏 シモ専用 31枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1586974602/

前スレ
■□■□チラシの裏18052枚目□■□■(実質18051枚目)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1592723752/

4 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:21:25 ID:0.net
前スレ

■□■□チラシの裏18050枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1592694484/

5 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:29:16 ID:0.net
ご苦労さん

6 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:29:19 ID:0.net
いちょーつ。

晩ごはん決まった?

7 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:30:48 ID:0.net
おつー
うちは春巻き、ねぇー婆ちゃんたち新1年生1人でどこまで遊びに行かせてる?
うちは下の子も一緒に行きたがるから結局親連れなんだけども

8 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:31:12 ID:0.net
【コロナ】ブラジル、感染者1日で5万人以上 累計で100万人突破 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592724268/


ブラジルすげえええええw

9 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:31:12 ID:0.net
>>3
18051で立ててはだめね、18052で立てて次が53ね

10 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:31:40 ID:0.net
今の若い子ってアイシャドーゴールド多い

11 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:31:54 ID:0.net
新1年生を持つ母親だけのスレじゃないのに呼びかけられても困る
20年前の話ならできるけどさ

12 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:32:51 ID:0.net
眉スタンプ気になるわ買ってみようかな

13 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:32:56 ID:0.net
20年前でもいいのよ
正解を聞いてるわけでもないから

14 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:33:25 ID:0.net
小梨婆低みの見物

15 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:33:37 ID:0.net
婆はドイツのやばい粉が気になってる
でもどこにつけていくのかと

16 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:33:49 ID:0.net
>>8
ブラジルは今冬だからねえ

17 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:34:40 ID:0.net
あーあいらぶゆーうのってやつ良く聞くわ

18 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:34:43 ID:0.net
神崎さんが眉毛を書くための講座ひらいてる
すごく大事にしてるのが伝わってきた
Nスペ

19 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:34:49 ID:0.net
>>16
そうか!南半球なのか?!

20 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:35:20 ID:0.net
グラビアのほうの神崎さんかと
いま何してんだろ

21 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:35:51 ID:0.net
シリーズ3のすごいうっとうしい嫌な奴ばっかり

22 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:36:17 ID:0.net
>>19
うむ
ブラジルの冬は5月〜7月
空気は乾燥している

23 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:36:20 ID:0.net
神崎さんってあの振り向き美人の神崎?

24 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:36:39 ID:0.net
一年生なんて幼稚園と大差なし
母と一緒じゃなきゃ庭までしか出さないわ

25 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:37:00 ID:0.net
い神崎さんかと

26 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:37:21 ID:0.net
照美

27 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:37:59 ID:0.net
前スレ
>>1000
なんで72時間ぶりに書き込んで一発で見抜かれるのよw?

怖いわ

28 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:38:02 ID:0.net
めぐみさん 美容家

29 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:38:14 ID:0.net
疲れたよー
あと二時間

30 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:38:27 ID:0.net
おつ
>>7
どこまでかに正解はないけど、下の子一緒に行かせないようにしなさいよ
上の子は上の子の世界があるのにいつでも下の子がついてくるのうぜえわよ

31 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:38:39 ID:0.net
神崎先生と言えばダンシングジェネレーション

32 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:38:58 ID:0.net
なさい婆

33 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:39:00 ID:0.net
やっぱり便器はこてつけてえらいなー

34 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:39:22 ID:0.net
>>22
気温どのくらいなんだろ

35 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:39:34 ID:0.net
すいかが1玉980円だったので買ってきた
丸っと皮そいでカットスイカにしてタッパーにいれておくの

36 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:39:51 ID:0.net
そういやシベリアが38度だって
日本50度くらいになるんじゃない?

37 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:40:24 ID:0.net
そこらへんも親子のさじ加減じゃね?
下の子や親がいても気にならない子もいれば
自分と友達の世界が大事になるのが早い子もいる

38 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:40:31 ID:0.net
なさい婆は市役所にクレームいれてそう

39 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:40:31 ID:0.net
そういや振り向き神崎さん最近見かけないわね

40 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:40:37 ID:0.net
婆子の友達はいつもお姉ちゃんがついてきちゃう子がいたなー
うざかったわ

41 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:41:12 ID:0.net
>>35
それって安いの?高いの?

42 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:41:12 ID:0.net
早く明日になってほしい
もう寝ようかな

43 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:41:23 ID:0.net
今日の晩ご飯何にしようかなぁ

44 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:41:33 ID:0.net
おなかが痛くなってきた
天気悪くなってきたわ@愛知

45 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:41:35 ID:0.net
いまの新一年生なんて6月だけど実質4月だよね

46 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:41:43 ID:0.net
そっかもうスイカの季節かー
コロナ籠もりで3月以来季節の移り変わりに鈍感になったわ

47 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:42:09 ID:0.net
>>41
真夏の旬の時期の値段がいつもこんくらい

48 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:42:25 ID:0.net
>>34
南米出身のママ友は
日本に来て初めて長袖着て
腕がムズムズして耐えられなかったと言ってたわ
冬もわりとあったかいんじゃないかね?

49 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:42:37 ID:0.net
>>34
ブラジルの冬の気温は平均で23度未満
最も寒い日は13度くらい

50 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:42:44 ID:0.net
スイカもだぶついてんのかな
スイカ畑のスイカめっちゃたくさん捨てられてた

51 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:43:01 ID:0.net
婆は今日曜が早く終わってほしいという今までありえなかった感情になっている
早く仕事したい
仕事しすぎておかしくなったのかしらw

52 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:43:02 ID:0.net
友達と至れり尽くせりBBQしたいけど相手の感染症への姿勢が分からないから誘いにくい

53 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:43:16 ID:0.net
>>49
めっちゃ過ごしやすいじゃん
日本の5月くらい?それで乾燥してるとか最高じゃん

54 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:43:38 ID:0.net
緊急事態宣言以降魚が安いなって思う
安くなくとも見かけない種類のが置いてあったり

55 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:43:40 ID:0.net
>>35
その方法は日持ちするの?

56 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:43:48 ID:0.net
>>52
感染症に対する姿勢は学歴でわかるとこの前ネットニュースになっていたよ

57 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:43:55 ID:0.net
卵買いに行くけどなんかいる?

58 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:43:55 ID:0.net
>>52
わかる
飲み会はまだ早いけどランチならいいか?ランチでも引かれるか?て悩む

59 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:43:59.09 0.net
>>40
呼んでもないのに
幼稚園で約束した子に兄姉がついてくると
意外とうざいよね
親からしたら手がかからないし
何なら下の子の世話役もできると思ってるか知らんが
なんの役にも立ちゃしないし
むしろ扱いに困る

60 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:44:06.91 0.net
>>52
婆ちゃんが至れり尽くせりすんの?
お世話好き?

61 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:44:11.92 0.net
>>57
ナス買ってきてー

62 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:44:19.38 0.net
>>57
じゃがいも買ってきてーー!!
あとめんつゆ!

63 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:44:36.78 0.net
>>62
船は?

64 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:44:42.03 0.net
>>53
でも新型コロナは割と活発になりやすいんでしょうな
乾燥してるし30度以下だしで

65 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:44:44.06 0.net
>>61
学校菜園でナスとってきたやつあげるわよ。婆んちナス人気ないのよ‥

66 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:44:48.41 0.net
>>55
半分に切ったスイカも大してもたないから
おんなじぐらいだよ3日間以内には食べきる

67 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:45:02.50 0.net
>>63
まだ
あと12時間
寝る前に手に入れないとなの

68 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:45:05.12 0.net
>>58
ほんそれ!それ!

69 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:45:05.57 0.net
>>57
そういやインスタントコーヒー切れちゃってたわ
あと味付け海苔

70 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:45:05.72 0.net
>>65
ひゃっほい!
ナスとズッキーニグリルするわね

71 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:45:08.89 0.net
>>65
横婆だけど、ほしいわ

72 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:45:18.68 0.net
そもそもBBQ自体がめんどい

73 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:45:30.28 0.net
冷凍生卵30分流水で解凍っていうけど水がもたいないわ

74 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:45:35.41 0.net
兼近がキッズラインのシッターが性犯罪した事件で
会社は悪くないって発言してるけど
自分も前科あって登録できるか分からなくて弁護士に相談したら告知義務はないって言われて
キッズラインに登録してたでも文集が前科すっぱ抜いたから仕事出来なくなったって言ってる
売春斡旋してたのはロリとは関係ないかもだけど
ホストの家に金品盗みに入って捕まってるよね
そんな人間家にあげたくないんだけど
ロリじゃなくても性犯罪者に子供預けたくないし
普通のシッターより安いし婆の地域では他の会社は最低3時間からなので
どうしても残業ある日で学童終わるまでに迎えに行けない日に1時間とか頼んでたけど
兼近が登録してたって聞いて頼むのやめたわ

75 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:45:38.10 0.net
ところで晩ごはん何にする?

76 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:45:58.01 0.net
コロナ完全対応の喫茶店でお茶とかなら

77 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:46:25.40 0.net
>>74
先輩がキッズラインに登録してるけど踏んだり蹴ったりね

78 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:46:25.67 0.net
うちの母親
来月ランチしようって喜んでるわよ

79 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:46:27.52 0.net
>>76
クリア板立ってるところで向かい合って…
面会みたいけ

80 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:46:31.75 0.net
>>74
うへー
もう男の時点で嫌だけどね

81 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:46:47.76 0.net
>>75
トマトとアボカドがあるから、モッツァレラチーズ買ってきてサラダ
あとはカレーにでもしようかなぁ

82 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:47:00.09 0.net
>>79
2メートル離れないと

83 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:47:02.53 0.net
>>79
刑務所の面会ね

84 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:47:30.31 0.net
>>74
そもそも会社から派遣されたシッターは
こちらからすれば会社お墨付きって認識なんだから
それを担保してくれないならお金払う必要がないと思う

85 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:47:34.12 0.net
最近広告でよく見るショタおねの絵柄可愛い

86 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:47:45.32 0.net
婆子が幼稚園のときクラスのみんなで自由に集まって公園で遊びましょう
みたいなことをクラス役員さんがやってくれてたんだけど
ベビーカーで寝てる赤ちゃんと未就園児の下の子も放置していくママさんいて
びっくりしたことある

87 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:48:01.49 0.net
>>78
婆ちゃんとお母さん?
いっぱい集まらなければいいんじゃないかと思うの

88 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:48:10.63 0.net
>>82
そんだけ離れた上にクリア板
聴こえますかあーーーー!!!

89 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:48:23.66 0.net
>>52
相手が高卒なら誘えば来るよ

90 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:48:27.24 0.net
囚われのパルマごっこができるね
乙女ゲーだけどぐぐって

91 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:48:29.89 0.net
外食したい気持ちもすっかりなくなったわ
もうめんどい
サッと買って持ち帰りでマターリ食べたい

92 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:48:32.24 0.net
>>78
自粛あけて母にはもう2回会ったわ

93 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:48:38.46 0.net
>>87
と義姉
兄嫁はどう思ってるかわからないけどw

94 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:49:01.02 0.net
>>83
実際そういうところ行ったら面会ごっこやりたい
「……どう?元気でやってる?何か欲しいものない?」
みたいな

95 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:49:04.31 0.net
>>88
もう電話で話したほうが

96 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:49:16.10 0.net
婆んちはカッパ行ったよ
河童の姿見なかったけど元気で働いてるのかな

97 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:49:28.28 0.net
lineで会話にしよう

98 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:49:31.97 0.net
>>94
私は…私はやってないの…シクシク

99 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:49:38.31 0.net
今日はトンカツ作るんだー
これから

100 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:49:46.49 0.net
>>94
もう舞台の吉本でやってた

101 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:49:46.87 0.net
>>89
お互い修士まで取ってる

102 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:49:54.65 0.net
カッパはいま地下でマスク作りと並行して寿司作ってるよ
時給きゅうり1本で

103 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:49:58.75 0.net
>>87
集だけじゃなく近いのもダメでしょ

104 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:50:01.90 0.net
>>94
後ろで直立して監視してる刑務官の役を私がやってあげるわね

105 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:50:20.51 0.net
>>96
実はクラスターが…

106 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:50:28.81 0.net
>>101
修士じゃねえ

107 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:50:43.15 0.net
>>94
婆ちゃん囚人役ね!婆は人権可の謎のおばちゃんやる!

108 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:50:46.19 0.net
>>102
もうマスクは遅いっしょ

109 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:50:55.45 0.net
日食見えたよ!

110 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:50:58.18 0.net
麒麟が来るの撮影早く始まらないかなー
大河が戦国時代だと途中から見ても大体分かるからいいわね
今この辺かーって

111 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:51:01.60 0.net
ズッキーニとアスパラのオーブン焼きと
ブロッコリーとエリンギのお浸しと
大量の唐揚げ
これでいっか

112 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:51:18.97 0.net
>>104
「…時間だ」

113 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:51:19.39 0.net
>>104
時間になったら羽交い絞めにして連行するのね

114 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:51:37.93 0.net
安倍ちゃんマスクがまだ届かないんですが

115 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:51:38.39 0.net
メイドインチャイナよりも信用度は高そうねmade in cappa

116 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:51:39.70 0.net
>>105
涙で画面が見えないわ

117 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:51:51.97 0.net
>>75
サーモンとキノコとネギのホイル焼き
五目いなり
ひじきのサラダ
キュウリとタコの酸っぱ辛いの
青梗菜とナスとトマトをどうにかしようと思う

118 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:51:52.93 0.net
じゃあ婆はカツ丼食べる役ね!

119 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:52:01.19 0.net
>>87
かなり初期の頃にタクシーの運転手の義母が亡くなったね
屋形船で感染してた人
わざわざ横浜まで母親にコロナ移しに行って娘も後悔してるかしら
それとも運が悪かっただけコロナなんて誰でもかかるんだしって思ってるのかしらね

120 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:52:04.02 0.net
>>113
はがいじめにはしないと思うw

121 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:52:25.20 0.net
厚労省のホームページにどこまで配達したか出てるはずだよ
というか全世帯配達完了してなかった?

122 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:52:34.15 0.net
もう母にも義母にも会ったわ
別に会わなくていーのに

123 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:52:41.54 0.net
>>73
冷凍卵いつも紙コップに入れて1分くらいで殻剥いてレンジでチンしてポーチドエッグにしてる

124 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:52:59.27 0.net
>>105
あらー

125 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:53:01.34 0.net
カッパにもコロナ伝染るの?

126 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:53:05.02 0.net
別に会う必要なんてない

127 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:53:22.03 0.net
>>119
あったわねー
あとは同居ばーちゃんがコロナなのに上京している息子にコロナうつしに言った母親もいたわ

128 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:53:22.27 0.net
緑色のサージカルマスクせっせと作ってるよ
時々床に落として全部作り直してる<カッパ

129 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:53:28.46 0.net
あと卵焼きするか
そうしよ

130 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:53:46.52 0.net
>>96
一昨日久しぶりに雨水飲めて喜んでたわ
客が増えればまた胡瓜貰えるかしらね

131 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:54:01.92 0.net
移動が解除されてコロナを東京から持ってきた人も持って帰ってきた人もたくさんいるわよね…第二波が起こるわ

132 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:54:09.17 0.net
おっかあ!おっかあ!

133 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:54:23.42 0.net
>>132
なんだい?坊や

134 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:54:29.15 0.net
>>125
感染したら頭のお皿が乾燥しそう

135 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:54:38.69 0.net
>>133
じゃがいも買ってきて!

136 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:54:46.71 0.net
婆は仕事で東京駅乗り換えで新幹線移動したわ

137 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:54:51.80 0.net
そうだ、婆も厚焼き玉子作ろう
ハート型のやつ

138 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:54:53.88 0.net
>>121
見てきた
婆んとこは「概ね配布完了」だって
うちはまだだよー!

139 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:54:56.32 0.net
>>135
寝る前までに行ってこいやぁ!

140 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:55:09.93 0.net
ジャガイモ婆あきらめがわるいな
いけよぅ

141 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:55:21.89 0.net
じゃがいもはメークインがいいよね
むきやすい

142 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:55:31.34 0.net
>>139
忘れちゃいそうなんだもん!!

143 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:55:41.00 0.net
そんなまるで東京来たら速攻でコロナ感染するみたいな

144 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:56:01.18 0.net
概ね完了
チラ婆がいる世帯は後回し

145 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:56:21.78 0.net
>>119
家族全員にうつして実親死んだ人もいるし

146 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:56:22.70 0.net
うちなんて職場のビルにPCRの人でたのに普通に出勤してるわよ

147 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:56:27.92 0.net
なんかカッパの食物がキュウリだけってみんな思い込んでるけど
カッパの食いものって人の尻こだま(臓器)じゃないのけ?

148 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:56:37.92 0.net
男爵一択

149 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:56:38.48 0.net
>>128
床に落としたら罰として頭のお皿にハイターをキャップいっぱい
宇宙からの交信みたいにわけわからない事言って痙攣始める

150 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:57:18.90 0.net
>>119
あれ同居かと思ったら別居でランチとかで会っただけなんだってね
感染力すごいわ

151 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:57:39.95 0.net
新じゃがとメインクーンはよーく洗って皮剥かずにレンチンしてから焼いたの美味しい
揚げ焼きっぽいやつ

152 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:57:54.63 0.net
東京コロナは本人は感染した自覚ないから県外に行くんだし

153 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:57:56.75 0.net
>>146
子の働いてるビルでも10数人出てたわ
4月だったけど
他の会社だったんで普通に出勤してた
エレベーターとか大丈夫かいな?と言ったら「消毒したんじゃないのー」って呑気でしたね

154 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:58:00.48 0.net
>>119
婆ならまあいい時期だったなと思うけどね

155 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:58:02.98 0.net
>>147
うちの子河童たちは初めに生き証文とってるから平気だわ

156 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:58:05.12 0.net
「概ね」とは何パーセント以上なのかと問い詰めたい

157 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:58:23.72 0.net
>>147
それは野性のカッパじゃないかしら

158 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:58:51.80 0.net
>>144
チラ差別!
チラ婆にも人権を!

159 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:58:57.59 0.net
企業勤めのカッパは人に害をなさない契約してるんで

160 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:59:03.85 0.net
>>147
とられたくないからキュウリの味を覚えさせたのね

161 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:59:07.48 0.net
>>119
あのころはまだコロナ??って感じだししゃーないよ
それからもしばらくコロナなんて風邪と一緒!みたいな感じだったし
婆の知り合いなんて年寄り集めて自宅でパーティしてたわよ

162 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:59:09.47 0.net
猫ってさ
こんなにお尻丸見えでいいのかとたまに思う
平気で尻むけて寝てるし

163 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:59:15.94 0.net
>>156
辞書によれば8割から9割だってさ

164 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:59:22.75 0.net
隠れチラシタン

165 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:59:23.34 0.net
体重50キロ以上の婆は後回しに

166 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:59:42.50 0.net
>>152
そんな東京みやげみたいに

167 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:59:45.07 0.net
婆は病院の受付やってるんだけど
マニュアルに海外から帰国した人や東京みたいな感染拡大地域からきた人は2週間自宅待機して発症しなければ来てもいいよってあるの
でも自己申告だから嘘ついて院内に入り込んでる輩は絶対いると思うのよね

168 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:59:45.18 0.net
>>162
お尻向けてるのは信頼してるからなんだって

169 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 16:59:55.78 0.net
大胸とな

170 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:00:08.05 0.net
>>165
ぐぬぬぬぬぬぬぬ

171 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:00:23.39 0.net
>>152
帰省する子供達が広めたわね

172 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:00:25.64 0.net
日蝕今?だからちょっと暗いの?曇っててわからんわ

173 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:00:27.38 0.net
>>150
コロナ前だったらランチのシェアもしたかもしれん、家族だし

174 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:00:42.37 0.net
>>150
お皿を舐め合ったりしたのかしら((((;゚Д゚))))

175 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:00:46.55 0.net
うちの芝犬もお尻は少しはかくせたら良いんだけど、パカーン!って見せつけて散歩してるわ

176 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:00:55.20 0.net
>>161
バス運転手&バスガイドさんとか報道されててやべーとは感じてたわ

177 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:00:57.16 0.net
>>168
ウォシュレットしてから向けて欲しい…

178 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:00:57.50 0.net
>>164
チラが表示されたスマホを踏ませてチラ婆かどうかを見極めるのね

179 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:00:59.38 0.net
>>168
そうなのねえ
嬉しいけど胸の上で尻向けられると微妙だわw

180 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:01:27.95 0.net
>>174
河童かすら

181 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:01:29.05 0.net
猫ってうんこしたあと肛門そのまんまなの?

182 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:01:32.93 0.net
>>164
このチラシが踏めるか?!えっ?!

183 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:01:38.35 0.net
うちの猫は服従のポーズをしながら「腹を撫でろ」って前足チョイチョイして催促してくるわ

184 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:01:54.62 0.net
>>127
あれは謎過ぎたわ
何で同居家族がコロナなのに
わざわざ他県にいる息子に会いに行ったのかしら
しかも息子の家に泊まったのよ
どうしても移したかったとしか思えないわ

185 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:01:56.47 0.net
>>176
まだ人によって受取り方が違った時期よねー

186 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:02:00.39 0.net
>>173
コロナ前からシェアするなら手つける前だわ

187 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:02:06.37 0.net
春巻きの具なんにする〜?なにが好き〜?

188 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:02:11.87 0.net
>>181
ウンのキレが悪ければ舐めて綺麗にしてる
あんまりないけどね

189 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:02:25.33 0.net
>>176
あれで濃厚接触っていう言葉にエロさがついたよね

190 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:02:29.91 0.net
>>185
バカが気付いてなかったころか

191 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:02:33.55 0.net
>>184
何か重要な用事かと思いきや遊びに行ってただけだってね

192 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:02:41.04 0.net
夕飯は蕎麦でいいかしら
海苔もあるし

193 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:02:46.00 0.net
春よりもコロナ弱毒化して弱まってるような気がしてならぬ
感染力も罹患してからの症状も
前みたいに発症してすぐ重篤患者にって聞かないし無症状患者が多い

194 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:02:46.93 0.net
>>188
そうじゃなくて人間が拭いてあげたりしないの?

195 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:02:50.25 0.net
>>176
婆がマスクとか買い漁ってた時期だわ

196 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:02:56.44 0.net
>>192
ちょうどいいわ

197 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:02:59.12 0.net
志村けんが亡くなったあたりから一気にやべえ感出てきた

198 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:03:03.91 0.net
>>189
そうそうw

199 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:03:03.97 0.net
中卒でメンヘラで散々家族に迷惑掛けてきた妹が地方のタワマン住んでて普通に生きてきた婆が東京の狭いマンション住んでるの本当に不公平だと思う

200 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:03:13.42 0.net
>>194
すごい嫌がるからしない

201 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:03:22.75 0.net
>>193
今若者ばかりだからじゃない?

202 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:03:25.57 0.net
>>194
ここでそれきくw

203 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:03:31.98 0.net
>>197
おそいw

204 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:03:39.91 0.net
>>200
へー、そうなんだ

205 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:03:50.74 0.net
>>187
青椒肉絲巻くと美味しい
粗く叩いた海老も美味しい

206 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:03:56.46 0.net
>>183
ぬこ自慢キタ

207 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:04:00.97 0.net
人間が舐めとるのかと思ったわよ

208 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:04:02.34 0.net
>>199
地方のタワマンなんてうらやましいかあ???
ちょっと失笑ものでしかないけどな
地方のタワマンなんて数千万で買えるらしいし

209 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:04:06.44 0.net
動物は人が拭いたりしない方がいいんでないの
そのままが自然だし

210 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:04:23.47 0.net
>>197
あれはやっぱターニングポイントになったよね
まあすぐによくなるでしょって思ってたから

211 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:04:25.80 0.net
うちは幼稚園行事が全部中止になったあたりかな
2月ぐらい

212 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:04:26.14 0.net
>>199
妹はおねーちゃん東京いいなーって思ってるよ

213 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:04:32.24 0.net
床にすりつけて拭く猫もいるでよ

214 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:04:39.43 0.net
志村けんは衝撃だったな

215 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:05:00.99 0.net
>>210
婆は思ってなかったわ

216 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:05:05.67 0.net
そういや死んだんだね、志村けん

217 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:05:15.97 0.net
コロナやばいってなった後、東京から
家族とか友人とか心配だし会いたいからってわらわら集合してる人達とかいたわ

218 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:05:19.18 0.net
>>208
8000万くらいはするはず
中卒でまともに働いたことない妹にとってはタワマンなんて本当は無理だったと思う
まともな旦那を捕まえたことが奇跡に近い

219 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:05:20.90 0.net
>>215
ばーもばーも
危ないって話したらチラ婆に怒られたわ

220 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:05:24.69 0.net
>>199
東京にいるほうが勝ち組ちゃうのん?
よく東京婆がどんなとこでも東京最高って

221 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:05:31.50 0.net
揚げ春巻きはじゃがいもチーズピーマンとチリソース入れて揚げると美味しい

222 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:05:43.71 0.net
志村も岡江さんも死んじゃった…

223 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:05:43.94 0.net
石田純一のとこはいずれ離婚になると思う

224 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:05:55.56 0.net
>>208
山形県のこれ思い出した
1000万で買えたらしい
https://suumo.jp/journal/wp/wp-content/uploads/2017/07/136675_main.jpg

225 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:05:57.46 0.net
>>210
コロナで亡くなると家族にも会えずに骨になって返されるって聞いてそれで余計に怖くなったわ

226 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:06:06.44 0.net
>>171
婆県の学生のコロナの持ち帰りは1件だけ
東京コロナ持ち帰りの多くは会社員
それ以外は都民の持ち込み

227 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:06:10.22 0.net
>>222
岡江さんもそうだったわね

228 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:06:11.54 0.net
>>223
年取ったからかしらんけどなんか変だよね

229 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:06:12.43 0.net
>>199
人に迷惑かける奴ほど良い暮らししてるわよね

230 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:06:13.43 0.net
地方民なので呑気にしてたら3月あたりからチケット取ってたライブが次々中止や延期になって
こんなにヤヴァイ?って思ったわ

231 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:06:18.77 0.net
まだ亡くなる前になんJかどっかで
お医者さんが人工心肺つけた時点で8割アカンみたいなこと言ってて
マジかよーって思ってたら結局その通りに

232 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:06:26.43 0.net
あれまだ自粛前だったから惜しい人をみたいな扱いだけど
持病に退院直後に飲み屋のねーちゃんて三種の神器みたいな感じだよね

233 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:06:30.61 0.net
>>193
重篤化する年寄りが家でないからじゃない?

234 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:06:32.18 0.net
志村けんは上級国民だから最高の医療を受けてるはずで、その上で助からなければこれはマジでやばいやつだとは思ったな
ヤバイとは思ってたけど、テレワークや休校にまでいくなと感じた

235 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:06:50.72 0.net
>>220
東京で共働きで4000万くらいのマンション
地方でタワマンで専業主婦で子供も私立
後者の方が羨ましく感じる
婆のないものねだりかもね

236 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:06:58.95 0.net
>>228
なんかあんな反応する人じゃなかったよね

237 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:07:03.24 0.net
>>226
そんなに都民がやってくるなんて観光地なの?

238 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:07:06.68 0.net
おかえさんね

239 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:07:09.20 0.net
>>225
その前に、チラ裏で話してたのよねコロナの人が死んだらどうするんだろうって話
んで大きな袋に入れることまではわかってたけど
顔も見れないってのがね

240 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:07:27.82 0.net
婆、アウトレットの近くに住んでるんだけど土曜日は朝からずっと渋滞してたわ
今日も酷い渋滞
他県移動自粛解禁ってなってるけど
酷すぎるなって思った

241 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:07:28.61 0.net
ずんいちの嫁って東尾の娘だったっけ

242 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:07:28.82 0.net
>>218
顔面偏差値よ
そして妹の幸せを喜べずチラで嫉妬を燃やす根性の悪さ

243 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:07:41.54 0.net
>>236
ダメになってきてる感あるわ

244 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:07:54.35 0.net
3月4月休校だったね、そういえば
喉元過ぎればだわ

245 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:07:56.86 0.net
ずんいちずっと不倫してた時からなんも変わらんでない?

246 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:07:57.04 0.net
>>235
東京のマンション4000万台もあるのね

247 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:08:07.99 0.net
>>229
本当だよね
何十回も親に借金肩代わりさせて高校も辞めて
なのに結婚して幸せになってるし

248 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:08:20.40 0.net
>>234
志村けんを高齢者と認識してない人が多かったんじゃない?
普段高齢者は肺炎で亡くなることはヨクアルカラーって言ってる人も焦ってたっぽい

249 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:08:28.47 0.net
>>243
事業もうまくいってなくてテレビも使ってもらえなくなってって焦ってるのかね

250 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:08:30.88 0.net
>>220
コロナ渦で東京最高とは思えなくなったわ
自粛生活するのに東京のマンションは狭すぎるしうるさすぎる

251 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:08:49.36 0.net
>>247
妹の不幸を願ってるの?
少なくとも自分より不幸であれと

252 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:08:49.89 0.net
>>247
よかったじゃん

253 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:08:52.65 0.net
>>246
場所によりけりよ
中古ならいっぱいある

254 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:08:59.44 0.net
>>246
中古で23区じゃなかったらそれくらいで70平米程度のがあるよ

255 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:09:10.53 0.net
>>246
あるよ
23区内だけど治安あまり良くないところで広くもない

256 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:09:19.47 0.net
緊急事態宣言明けに親が体調悪くておおきめの病院行ったら
めちゃくちゃ空いてて検査が捗ったわよ

257 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:09:25.63 0.net
>>248
机上の空論で語ってた人が
実際に高齢の方が亡くなるのを感じたってのはあるかもね

258 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:09:33.70 0.net
でも嫁も同じ日に息子連れてゴルフ行ってるのよ

259 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:09:44.21 0.net
>>247
腹立つ気持ちはよくわかるけど
そんな身内のことはさっさと頭から消して過ごした方がいいわよ

260 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:09:47.08 0.net
マンションうるさくないよ
ただ完全遮断された世界になりえるから長引くと閉塞的な気持ちが抑えがたくなるかもしれん

261 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:09:53.94 0.net
>>258
呑気な一家だな

262 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:09:57.29 0.net
近所の大学で学生が感染していたわ
付属の幼稚園が敷地一緒ってことで閉鎖されて、休園は決定していたけど入園式だけは規模縮小してやるつもりだったのも中止になって晴れの日を台無しにされた保護者や関係者は激おこ
さらに実家に帰省しちゃって田舎でもわりかし叩かれて
バイト先も臨時休業になってた

本人どんな気持ちなんだろう
というか大学もバイトも続けてるのかしら

263 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:09:58.51 0.net
そういや東尾理子ってゴルファーか

264 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:10:13.78 0.net
>>15
やばい粉ってなあに?

265 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:10:26.71 0.net
>>251
不幸は願ってない
でも散々迷惑掛けてきたのにまともな稼ぐ旦那見つけて素知らぬ顔で悠々自適に生活してるのずるいし羨ましい

266 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:10:29.42 0.net
あと東京は新築のタワマンってあんまりいい場所に作られてなかったりするんよね
中古マンションならあるけど

267 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:10:36.61 0.net
こんなに長く休んでたのに
サラーっと学校始まってどうすんだろね?
勉強大丈夫なのかしら

268 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:10:48.13 0.net
>>262
個人特定されてるやんけ

269 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:10:54.08 0.net
>>267
7時間目まで増えたわ

270 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:11:16.06 0.net
地方でもいま建ちはじめる戸建ては昔から知ってる人ならそこは住まないかなぁ
ってとこに建ってる

271 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:11:16.55 0.net
>>265
これから先どんどん差がつくからもうその感情捨てなよ
しんどいわよ

272 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:11:29.78 0.net
>人に迷惑かける奴ほど良い暮らししてる

公営団地の生活保護受給者
自治会費の横領 数百万円 30年間

273 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:11:32.32 0.net
>>236
年取って頑固になって嫁が諌めても耳貸さない感じね
昔は柔軟なオツム代表みたいだったのに

274 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:11:37.89 0.net
ずっと迷惑やストレスをかけてきた相手の不幸を願っちゃう気持ちはよくわかるわ
でもさっさと忘れて楽しい事してた方がいいわ

275 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:11:40.24 0.net
>>250
地方に住んでる姉は息が詰まると車でふらっと出かけると言ってたけど
婆んち車ないし、免許取って以来運転してないし
家の周囲にはコンビニくらいしかないし電車が危ない乗るなってなったらアウト

276 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:11:40.90 0.net
>>266
新しく建てる土地が余ってないから
建てるとするとどうしても埋立地になるね
または古い家屋だの全部撤去した再開発地

277 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:11:57.64 0.net
妹か…
婆も悪口書くわ
妹がとうしつ発症したんだわ
40代でだよ?驚いた
子供の頃は面白い子、かわった子っていわれてたけど、20代くらいから虚言癖が酷くなってきて、疎遠になった
親からはこの子どうにかして!って言われる
でも40代のおばさんをもうどうにも出来ない
お荷物だなって感じてしまった

278 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:11:58.01 0.net
>>270
あーたしかに
ビル取り壊しがニュースになるくらいの場所なら別だけど
そうじゃないならそういう感じかしらね

279 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:12:02.33 0.net
>>256
うちも子供の予防接種と心臓の定期検診いったらガラガラでサイコーってなったわ普段なら何時間も待つから

280 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:12:03.51 0.net
>>272
なんでそんな人にお金さわらせる役につかせたのかしら

281 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:12:04.54 0.net
>>266
まあたいがい工場跡地とかだから
タワマン建てられるほどの広い敷地確保するの大変だし

282 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:12:11.17 0.net
>>273
オツムがオムツに空目

283 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:12:29.27 0.net
>>275
最近みんなチャリ乗ってない?
通勤さえもチャリ増えたね

284 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:12:37.89 0.net
>>277
20代でもうなってたんじゃね

285 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:12:45.01 0.net
>>260
婆んちのマンション、両隣の子持ち家族がベランダで遊んでたの
超うるせえ

286 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:12:50.27 0.net
>>271
だよね
既に子育てでも差が出てる
妹の子は中学から私立でうちの子は公立
習い事でも差が出てる
乗馬クラブ通ってたらしい

287 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:12:53.51 0.net
>>235
地方の私立なんて 
公立の進学校に行けない人がごまかしで行ったりするし
東京とは感覚ちがうよ

288 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:13:00.89 0.net
>>265
婆ちゃんの旦那さんも素敵じゃないの

289 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:13:28 ID:0.net
>>280
よりによってこいつにそういう役職与えるの?って謎人事わりとあるわよね
縁故採用とかそういうのなんだろうけど

290 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:13:29 ID:0.net
>>260
結構どの住居もお隣さん次第よ
ぽつんと一軒家でもなけりゃね

291 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:13:32 ID:0.net
人生なんて死ぬまでわからないもんよ
若い頃に幸せな時期があっても年取ってから苦労するかもしれないし
自分だって今のままの生活かわからないしねぇ

292 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:13:40 ID:0.net
駅前タワマンって郊外よね

293 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:13:45 ID:0.net
お姉ちゃんて妹をズルイって言う人多いね
大人になって別世帯なんだし切り離せばいいのの

294 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:13:53 ID:0.net
神奈川県とかいう受験が特殊な地方

295 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:14:11 ID:0.net
>>280
悪いのは一人じゃない
山分けして黙らせてる60世帯ちゅう何十人かわからない

296 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:14:14 ID:0.net
>>285
そういうのはマンションのグレードによるんだわ
ファミリー購買層目当てのマンションだとしょうがない
でも数年で解消する悩みだわ
こどもは育って出ていく

297 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:14:16 ID:0.net
>>286
女の結婚なんてそんなもんじゃん
玉の輿なんて言葉があるくらいだしさ
何をそんなに怒ってるん

298 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:14:34 ID:0.net
>>286
わーお、稼ぐわねぇ!
離婚して迷惑かけられるよりマシだと思って諦めよ

299 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:14:35 ID:0.net
メンヘラと発達は家族に迷惑かけてるなんて思ってない

300 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:14:45 ID:0.net
>>294
ア・テストとかあったわねえ

301 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:14:50 ID:0.net
あげまんです

302 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:15:03 ID:0.net
>>277
きょうだいなんだから婆ちゃんの脳も同じ因子持ってるかもよ?

303 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:15:03 ID:0.net
>>284
うん、もう始まってたと思う
妄想で暴言吐かれて我慢してたけどついにキツくて避けるようになった
でも仕事は転々とながらしてたからまだ病院送りほどではなかったかと

304 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:15:10 ID:0.net
>>296
数年我慢するのって結構きついよ

305 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:15:17 ID:0.net
婆の田舎の駅前には土産物屋と喫茶店しかないぜ

306 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:15:18 ID:0.net
>>289
自治会は住人ですけど

307 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:15:20 ID:0.net
婆は地方のほうがいいなぁ
地方のなにがいいかって、地方で裕福に暮らせるくらい安定した仕事をゲットできた人がうらやましいのよ
仕事ないから東京に来てる人が多いのにさ

308 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:15:24 ID:0.net
>>290
いやマンションのグレードでしょ
ペット可のマンションだといいよ
それなりに防音しっかりしててスラブ厚も基準値以上
何も聞こえない

309 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:15:47 ID:0.net
>>299
思ってるわよ
最悪だった時のこと考えると罪悪感すごいわ
元気になって体力つけて家回して恩返しする

310 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:15:54 ID:0.net
兄弟を羨ましいと思ったことないな
兄と弟だけど婆に関わらなければ全く興味も関心もない

311 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:16:16 ID:0.net
婆の姉は離婚してから謎のマウント発言が増えた
子供の時もけっこうあった記憶
原因はよく婆と姉で比べられたかららしい
怒りの矛先間違ってるわよね

312 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:16:17 ID:0.net
マンション買うならお試しで1週間ぐらい住みたいわ

313 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:16:22 ID:0.net
>>304
一般ファミリーが買わなさそうなマンションにすればよかったね

314 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:16:41 ID:0.net
婆の入ってた団体もずっと一人に40年近く長をやらせてたから横領しまくりよ
でもみんなそれ知ってたのよね
知ってたけどみんな長をやりたくないから見て見ぬふりで許されてた
ちゃんと報酬にしたら良かったのにね

315 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:16:43 ID:0.net
>>308
そこも、お隣さんが常識ある人だから平穏に暮らせてるのよ
すごいの来たら今まで静かだったのなんだったのってなるわよ

316 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:16:55 ID:0.net
ペット可のマンションは住めない
アレ餅なの
ペット不可だとただでさえ高いのに
防音だともっと高いわ無理無理

317 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:17:14 ID:0.net
>>307
都会に近い地方で悠々自適がいちばんいいわよね
気が向いたら都会にぶらっと出かけてお金気にせず使えるし

318 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:17:32 ID:0.net
>>311
婆姉もすごいわ
めんでぃから婆姉を褒めちぎる事にしてる

319 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:17:46 ID:0.net
>>298
妹の旦那稼ぎかなりいい
会社何個も持ってる
一目惚れされてしつこく求婚されたらしい
妹の学費とか借金全部肩代わりしたって言ってた

320 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:17:54 ID:0.net
離婚して子連れで出戻った姉はチクチクやってくる
婆が厨房の頃のふてくされた顔の写真を実家で漁って
わざわざ画像で送って来たりする
婆が不幸でないとムカつくみたい

321 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:17:55 ID:0.net
うちの姉は婚期逃して35で婚カツして結婚したけど
ハゲなだけでいい人捕まえたから義兄ハゲていて良かったなーって思ってる

322 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:17:59 ID:0.net
>>317
お金は気にします

323 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:18:00 ID:0.net
姉は一人は独身で
一人は既婚子なしなの
二人とも甥姪であるうちの子にすごく良くしてくれる
なんか申し訳ないくらい助けてくれたり
旅行連れてってくれる
こちらから返せることがほとんどないのが辛い

324 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:18:06 ID:0.net
ヤバイ生活してたら婆ちゃんにもトラブルが飛び火するし
妹のまともな旦那が壁になってると思えば気持ちも楽よ

325 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:18:19 ID:0.net
>>315
お隣さんの家族構成さえもわからないマンションってあるよ
玄関ドアの向きもいちいち変えてて没交渉になれる作り

326 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:18:29 ID:0.net
>>302
遺伝するらしいから婆も調べてもらったけどなりやすい脳波はなかったから、おそらく発症しないみたい
婆の子供(成人済み)たちもその傾向はないから今のところ大丈夫そう

327 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:18:32 ID:0.net
>>319
最高じゃん!妹うまいことやったわねー

328 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:19:01 ID:0.net
果実で着色した砂糖不使用のレインボーゼリー
姪も義妹も喜んでくれて良かったわ
カップにユニコーンの絵が描いてあって可愛いの

329 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:19:07 ID:0.net
ペット可だとエレベーター凄く臭いよね
ペット飼いも変なのだと敷地内でオシッコさせてそのままとか
犬抱っこもしないでエレベーター乗ってくるとか迷惑かけてくる

330 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:19:20 ID:0.net
>>321
なんか訳アリ野菜をお値打ち価格で買ったみたいな

331 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:19:20 ID:0.net
>>319
どんだけ美人なの妹

332 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:19:22 ID:0.net
>>319
妹に一回羨ましすぎて頭おかしくなりそうって言ってみたらすっきりするかも

333 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:19:40 ID:0.net
お腹空いたよママー

334 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:19:47 ID:0.net
>>320
姉さんちっさい人間ねw

335 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:19:51 ID:0.net
>>330
閉店間際にね
すぐ食べるしいーよね

336 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:19:52 ID:0.net
姉妹は子供の頃からライバルだからかしらね
友達でも姉妹の子は物言いがきつかったりすごい
うちは男兄弟だったから何とも思わない

337 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:19:55 ID:0.net
>>315
そのマンション、ピアノも可だったから
隣の人がピアノ弾くとこっちがテレビ消してる時だけちょっと聞こえる程度
テレビつけてると何も聞こえないの

338 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:20:02 ID:0.net
>>329
犬飼ってる人は抱っこで移動してるとこしか見ないわ
大型犬いないからかな

339 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:20:06 ID:0.net
>>332
横だけどそれいいわね

340 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:20:25 ID:0.net
婆姉は独身時代に帰省するときにすっごい大量の荷物もってきてたのよ
一泊二日なのにスーツケース3個分とか
絶対使わないよね?って物もあって
後でわかったんだけど私はこんだけすごい仕事してるんだってアピるために持って来てたみたい

341 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:20:30 ID:0.net
ラジオきいてたら杉村太蔵の奥さんが勤めてた会社の人からメール来てて
「うちの会社で社内結婚したらまあ安泰って感じなのに議員の嫁なんてプププと言われてた
でもいまの杉村太蔵を見てると奥さんあんた勝ち組だ!」
ってメール読まれてて(ゲスト杉村太蔵)
選民思考とか勝ち組負け組とか内容全部キモかった

342 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:20:35 ID:0.net
>>329
そんな臭いエレベーターみたことない
民度が低いマンションだな

343 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:20:43 ID:0.net
婆姉は婆の真似をする
でも婆の服と似たようなの買うけど安物だから同じにはならないし
婆と同じ職種に就きたがるけど非正規でしか入れない
頭使わないんだよね、自分で考えることをしない
最近はもう面倒だから合わないようにしてるし近況を探る電話も適当にかわす

344 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:20:49 ID:0.net
>>329
そういうとこは小型犬しか飼えないのかな

345 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:20:53 ID:0.net
お金持ちと結婚してみたいなー

346 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:20:54 ID:0.net
>>318
親がお姉ちゃんなんだから我慢しなさいよとかお姉ちゃんなんだから、妹なんだから譲れ妹なんだからって
そういう育て方をして
周囲も些細なことで比較するような大人で固められているとそうなると思うのよ
婆も散々比較されて嫌な目に合ってきたけど、姉に言わせると姉だけが理不尽な目にあったらしいよ

347 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:21:09 ID:0.net
>>315
あるあるある
どんなに防音のいいマンションだってベランダでバカ騒ぎされたら終わりだもんね

348 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:21:10 ID:0.net
>>338
ちゃんとしてる人はね

349 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:21:13 ID:0.net
>>323
お姉さんたちにとっては甥姪ちゃんたちの存在が嬉しいからだと思うよ
近しい血縁の子供の笑顔ってやっぱり嬉しいものだし

350 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:21:16 ID:0.net
うちは姉妹仲良かったし今も仲良いしライバル意識みたいなものはないな
妹からもそんなの感じない

351 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:21:17 ID:0.net
エレベーターが臭いマンションなんて爺が一人暮らししてた時のマンションしか知らん

352 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:21:28 ID:0.net
>>331
メンヘラだし腕が傷だらけだけど顔だけはいいと思う
ビルの清掃のバイトしてたら付きまとわれたって言ってた

353 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:21:30 ID:0.net
議員の嫁でプププとかどんな上級国民よ

354 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:21:41 ID:0.net
>>340
ちょっと馬鹿なんだなって思っちゃったわ

355 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:21:48 ID:0.net
姉妹の暮らしに興味がない

356 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:22:07 ID:0.net
>>352
シンデレラやん

357 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:22:27 ID:0.net
>>320
家族でニッコリ楽しそうなの送り返したれ

358 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:22:29 ID:0.net
>>323
べつに何か返そうと思わなくていいと思う
してあげるのが幸せ

359 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:22:56 ID:0.net
兄弟は他人の始まり

360 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:23:09 ID:0.net
婆も妹の立場だけど
自分が子持ちになるとなんとなく
上の子の、常に先に成長してしまうのに
できることは出来て当たり前
可愛さは下の子に叶わない焦りみたいな
何かが溜まってしまうのがわかる気がする
なるべくそう感じないように育ててるつもりだけど

361 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:23:12 ID:0.net
>>352
妹も妹で色々つらかったんだろうから幸せになれたみたいで良かったわね

362 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:23:26 ID:0.net
20年くらい前にペット可のマンション住んでたけど
友達が住んでるので最近遊びにいったら当時のわんこ達が当たり前だけど全員死んでてああぁぁってなったわ
住民も高齢化しててシーンとした廃墟のような静けさのマンションになっていた
小さな子や小学生もそこそこ居たんだけどみな大人になり出て行ったのね

363 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:23:26 ID:0.net
>>341
発想がチマチマしてるよねぇ

364 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:23:35 ID:0.net
>>346
うちは婆も姉も遊んでたけど婆は遊んでても成績いいタイプで
姉はがっつり勉強やらないとダメなタイプで
婆のせいでいい学校入れなかったみたいに逆恨みされてる感じ

365 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:23:43 ID:0.net
>>352
顔だけで玉の輿とか相当美人なのね

366 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:23:51 ID:0.net
中卒の学費って?

367 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:24:02 ID:0.net
>>356
だと思う
全て知った上(借金もメンヘラも夜の仕事してたことも)でプロポーズしたらしいよ
現実離れしてるけど身近にいるから羨ましく感じる

368 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:24:22 ID:0.net
変な家族来たらエントランスでバカ騒ぎされるとかあるからね

369 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:24:43 ID:0.net
>>368
ベランダでBBQとかな

370 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:24:50 ID:0.net
>>364
それは逆恨みだわねw

371 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:24:54 ID:0.net
>>340
上の子って何故か旅行の時宿題持ってこうとしたり
念の為これもあれも必要かもって
荷物多い傾向ある気がする

372 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:25:07 ID:0.net
>>366
高校行き直すらしい
あとは免許とかメシマズだから料理教室の費用とか

373 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:25:13 ID:0.net
>>368
コンシェルジュがにこやかに怒ったりしないの?

374 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:25:16 ID:0.net
>>364
バカな姉を持つと大変ねぇ

375 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:26:11 ID:0.net
婆も清掃のパートしてたことあるけどチャンスを見逃してたのかもしれない

376 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:26:12 ID:0.net
東京から新幹線で1〜2k時間程度の地方都市の
高級住宅街の一戸建てに住んで
遊ぶときは上京してホテル泊まりってのが理想だわ

377 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:26:27 ID:0.net
>>360
それ分かるわ
今って子供が何人いても一人っ子みたいに育てるのが良いらしいね

378 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:26:32 ID:0.net
上の子は本か何かに影響されたようで
宿題やりなさいとか脱いだ服はちゃんとカゴに入れなさいとか注意するだけで
「お姉ちゃんだから我慢しなきゃいけないんでしょ!」と謎のキレ方をするわ

379 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:26:48 ID:0.net
>>374
まだ姉妹逆のほうがマシだったわ
家庭内で成績の事は言うな…お姉ちゃんのこと考えろよ…みたいな空気がずっとあって
成績良い事家で一度も話したことないのよね
だから婆がそれなりの学校に決めた時に姉が驚いたらしい

380 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:26:49 ID:0.net
>>376
来ない方がいいよ
コロナ怖いでしょ

381 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:27:27 ID:0.net
そんな事故物件みたいな妹を引き受けてくれてマジでありがとう!いい人!末永く幸せでいて!私のために!
って思ってればいいじゃないの

382 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:27:38.56 0.net
婆、群馬だから東京まで2時間くらいよ?

383 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:27:41.22 0.net
>>380
今は東京の狭いマンション暮らしよw
脱出したいわいろいろと

384 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:27:53.70 0.net
>>360
婆も気を付けて育ててるつもりだけど
子供ってけっこう鋭いから何か感じるものがあるとも思う
難しい

385 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:27:53.84 0.net
婆は美人過ぎるから国が傾くよ

386 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:27:57.26 0.net
うちは妹の成績が悪くて成績の話をすると発狂するからしなかったな
今思えばあの頃からやっぱりちょっと妹はおかしかったのか

387 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:28:03.66 0.net
>>365
きっとお掃除一生懸命してたんじゃないかな

388 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:28:07.46 0.net
>>381
ほんとそれよ
うちのクソ姉はシングルだから将来どうなるのか怖いよ

389 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:28:20.93 0.net
コンシェルジュがいるマンションとか住んだことないわ

390 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:28:32.43 0.net
町田はもらったよ

391 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:28:46.87 0.net
>>382
飛行機使うの?

392 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:28:54.90 0.net
>>383
実家か地方なら帰ればいいわ
根っこはその地方にあるんだから

393 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:28:58.43 0.net
コンシェルジュいるとすごい助かるよ
子供も安心するし

394 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:29:12.09 0.net
>>381
ほんそれ

395 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:29:21.71 0.net
>>391
グンマーだから空飛んで移動すんじゃないの?

396 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:29:23.83 0.net
>>385
重さでしょ

397 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:29:30.66 0.net
>>376
2000時間って何日?

398 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:29:48.43 0.net
>>396
こういう返し出来る人ってすごいと思う

399 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:29:52.29 0.net
>>389
高級なとこだとコンシェルジュが3人くらいいるよ
セキュリティすげえの

400 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:30:05.08 0.net
>>377
なかなか難しいけどね
比較する気持ちも僻む気持ちも
年上の方が先に膨らむんだから
下は気楽なの当たり前かもしれないし

401 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:30:14.34 0.net
あとなんか妹の方が成績よかったのは
姉を見て要領よく生きてるせいだって思ってるみたい
姉を見てったって学校で姉がどんな風だかなんか知らないし関係ないのに

402 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:30:35.36 0.net
町田と清瀬は滑り込みで東京に加わった感じ

403 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:30:59.64 0.net
福山雅治の部屋にコンシェルジュが侵入した事件思い出したわ
あれは怖かったでしょうねぇ

404 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:31:01.78 0.net
>>400
下が気楽ってのも思い込みよ

405 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:31:05.20 0.net
>>399
で、そのコンシェルジュが部屋に入って悪さするのね

406 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:31:26.72 0.net
>>392
実家も東京
しかもさらに狭いのよ
爺の実家が地方の高級住宅街で
年収はそんな無いのに余裕たっぷりの生活
ローンも家賃もない
義兄夫婦裏山よ、去年まで夫婦でちょいちょい上京してたし

407 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:31:35.18 0.net
>>405
芸能人ゴシップ好きねw

408 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:31:38.08 0.net
上の子を注意すると下の子には注意しないって怒る
下を注意してると上が
一人一人に注意してるんじゃってこの前怒ったわ
だってどっちかを注意するとどっちかが便乗してマウントとりだすんだもの

409 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:31:45.55 0.net
>>378
浅知恵がまた中途半端で親も悩むわね

410 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:31:48 ID:0.net
42歳にして最近生理痛始まったのよね。痛いほどじゃないけどちょっと気持ち悪くてやる気出ないわみんなもっと重い生理痛を何十年も味わってるってすごいね

411 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:32:01 ID:0.net
妹は成績普通だったけど容姿良かったから医者と結婚したよ
流石、私の妹!
婆は成績優秀、妹は容姿端麗!
姉妹最強じゃーんくらいに思ってる

412 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:32:23 ID:0.net
>>408
あーるあるあるある
上か下かは宿題に関係ないんじゃゴルァーってなるわねえ

413 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:32:26 ID:0.net
>>401
うちも
別に婆だけ特別に何かしてもらったことはなくて
同じ教材しか使ってないんだけどね

414 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:32:30 ID:0.net
>>406
義兄夫婦泊ってくの?

415 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:32:38 ID:0.net
>>378
そのまま変なふうに記憶改変されて
毒親扱いされるのが眼に浮かぶ

416 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:32:50 ID:0.net
>>410
生理痛ってか更年期の症状では

417 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:32:57 ID:0.net
メンヘラ中卒なんて下手したら親が年金で養ってやらなくちゃならなかったかもしれない
拾ってくれた旦那には足向けて寝られないわよ

418 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:33:15 ID:0.net
>>406
夫の実家の地域をそんなにうらやましがってもね
住むとなったら文化の壁が厚くて苦労すると思うわよ
田舎って詮索好きで付き合いもめんどうくさいらしいじゃない

419 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:33:17 ID:0.net
>>404
いや自分が妹だからそう思うんだけどね

420 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:33:28 ID:0.net
>>400
追いかける方が気楽ってのは全般に言えるよね
あと親との性格の相性もあるしね
上がしっかしりていってくれるだけで嬉しいし、下の子にはそれに甘えずに進ませるのも結構難しいな

421 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:33:32 ID:0.net
転勤で地方に越してきたけどずっとここに住みたい
必要なものは何でもあるし、何となく余裕ある
車で出かけるのも楽しくなってきた

422 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:33:36 ID:0.net
>>419
婆は常に姉に気を遣う感じだったわ

423 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:33:53 ID:0.net
>>403
あれなんだか裁判で福山が裁かれてほしい的なこと言ったらファン?元ファン?が発狂しててなぜって思った
福山からしたらそうだろ

424 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:34:09 ID:0.net
>>417
本当これ
本当これ

婆もメンヘラ妹いるけど、絶対離婚しないで幸せでいてって思う
妹旦那に少し不安があるけど…

425 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:34:14 ID:0.net
うちの姉は妹が婆で気楽だったろーなー

426 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:34:37 ID:0.net
ダンゴムシ大量に捕まえてて気持ち悪い

427 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:34:41 ID:0.net
>>414
全然
上京しても連絡なんてないし、いつの間にか来てホテル泊っていつの間にか帰ってる
ウトメが上京するなら会いに行けばいいのに、って言ってくるけど
正直でかいいいおうちに住んでいる義兄夫婦にウチに来てほしくないわw

428 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:34:55 ID:0.net
>>426
いつもポケットにダンゴムシ

429 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:35:15 ID:0.net
藤井聡太君とか見てると
弟なんだからって押さえつけるような親と兄じゃなくてほんと良かったと思う

430 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:35:27 ID:0.net
>>418
婆ちゃん少々足りないわね
地方って農村地帯の過疎地しかないと思ってる?

431 :410:2020/06/21(日) 17:35:35 ID:0.net
>>416
2日目だけだからそれはないかな子宮筋腫(良性)で出血量が倍くらいになってるからなのかも。でも更年期も控えてるのかあ怖いな

432 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:35:39 ID:0.net
>>412
そうなのよね
不満あったら二人だけで気の済むようにやりあえよ、と思うわ
思うんだけど、婆んちは少し年の差があるからお互い思いっきりやりあえないんだろうなあ

433 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:35:46 ID:0.net
>>423
信用できるはずのコンシェルジュがストーカーってかなり最悪な事件なのにねえ
発狂したファンはファンというよりストーカー予備軍だわね

434 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:36:06 ID:0.net
イージスアショアは秋田県知事と山口県知事が防衛相と国民に謝罪すべき

特に山口県知事はともかく田舎のくそゴミの秋田県知事の増長ぶりが目に余る
田舎のくそゴミのくせに

435 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:36:07 ID:0.net
前に研修医2人と飲みに行ったことある
婆だけの時は今はまだ仕事が忙しいし半人前だから結婚する気ない、結婚しても家事手伝えないし共働き必須だし子供もいらないって言ってた
遅れてきた婆の友達見たら意見変わってた
今すぐにでも結婚したい、専業主婦になって欲しい、子供も欲しいって
1時間くらいの間に一人前になって心変わりしたのだと信じてるよ

436 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:36:07 ID:0.net
>>427
銀座や丸の内でよく見かけるわ
そういうカッペ丸出しの観光客
金払いはいいのよ
たくさん買い物してるわ

437 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:36:39.30 0.net
>>411
お互いに自信のある部分があればそうやってうまくいくのかもしれないわね

438 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:36:50.49 0.net
>>431
プレ更年期だと生理にも色々変化あるんだよ

439 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:36:51.28 0.net
>>430
たぶん>>418婆がそういうところの出なのよ
察してあげなさいよ

440 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:37:29.89 0.net
>>429
育て方がうまい人なんだなって思ったわ
子供の才能を否定せずただ伸ばせるような環境を作ったんだなって

441 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:37:30.21 0.net
>>435
男の成長ってすごいよねー(棒)

442 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:37:48.10 0.net
>>430
なぜ農村が出てくるのかわからないけど
うちは夫実家が飛行機の距離の地方でいつも文化の壁にびっくりしているのよ
食文化から人との付き合い方まで全然こっちと違うんだもの
言語も違うからよく話がわからないし

443 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:37:52.81 0.net
婆もおバカで愛嬌だけで世渡りする妹だったから
姉の脅威ではなかったと思うわ
でも庇護と心配の対象だったらしくて
40になった今も食べてる?とか風邪ひくわよとか
色々世話を焼いてくれる

444 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:38:25.05 0.net
>>443
いいお姉さんじゃんw
ちょっとお節介だけど

445 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:38:55.70 0.net
>>441
ね〜本当に驚いたよ
1時間で一人前の医者になっちゃうんだもん
金ないから割り勘って言ってたのに急に奢るって言い出すし

446 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:39:12.33 0.net
>>442
熊本かな
熊本でも市内の便利なところに住んでる人は全くそんな壁感じてないけどね

447 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:40:13.29 0.net
>>435
それ婆ちゃんが好みじゃなかっただけじゃない?

448 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:40:29.24 0.net
鼻ぐり井手

449 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:40:33.97 0.net
食文化が違うのは田舎とかそういう問題じゃないわね
単に出身地の違い

450 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:40:39.48 0.net
>>447
ボケ殺し

451 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:40:53.93 0.net
洗濯したはずの枕カバーがない!
どこ!

452 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:41:02.99 0.net
>>447
本人も見てる誰もがわかってることをマジレスとか…

453 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:41:21.22 0.net
>>450
婆ちゃんに好かれたら困るから気がないふりしてたけど友達が好みだっただけじゃん?

454 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:41:24.76 0.net
>>446
長崎よ
とにかく話聞いてると親族や近所との仲が密だわね
墓参りで爆竹鳴らす文化も驚いたし
醤油が甘いのも驚いた

455 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:41:36.31 0.net
>>451
ごめんちょっと鼻水出たから拭いちゃった

456 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:41:42.90 0.net
アホな男って複数いる女の前で目当ての女だけを褒めて良い印象を与えたってほくほくするわよね

457 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:41:55.41 0.net
>>447
>>453
心が痛い

458 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:42:07.32 0.net
>>453
はぁ…

459 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:42:13.53 0.net
>>442
飛行機の地方でも中核都市なら首都圏や大阪あたりからバンバン人が流れてくるから壁なんてないけどねえ
よほど鄙びた閉鎖的なところの出なのね、爺

460 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:42:33.74 0.net
>>455
えー新品のやつ買って弁償してね

461 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:42:34.43 0.net
>>449
だよね
距離が遠くなればなるほど文化的にも違いが出るわよね

462 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:42:38.37 0.net
>>456
あれほんと困るんだよね居心地悪くなるし
これだから頭悪い男は困る…てな?

463 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:43:10.54 0.net
>>460
洗えば大丈夫!洗濯機に入れといたから!

464 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:43:30.59 0.net
みんなに優しい人が良いって人もいるし
私にだけ優しい人が良いって人もいるしねぇ

465 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:43:45.06 0.net
>>456
あからさまなやつっているよね
女もそういう人いる

466 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:43:55.56 0.net
>>456
でもアホが早めに分かっていいじゃない
中途半端に隠せるアホは騙される被害者が出るし

467 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:43:57.67 0.net
夕飯は冷しゃぶにするかカレーにするか

468 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:43:58.28 0.net
おちんちん

469 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:44:05.58 0.net
>>451
飛んでったバナナ

470 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:44:09.55 0.net
顔面だけでどうにかなってた若い頃はよかったわ
愛想も愛嬌もあんまりないから今大変だわ

471 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:44:09.64 0.net
>>464
人間的に成熟してて常識を弁えてる人ならどっちでもいいわ

472 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:44:24.96 0.net
>>456
でもアホな女も目当ての男だけチヤホヤするじゃん?
まあ男の場合はそれを気持ち良く思う度合い強いけど

473 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:44:33.85 0.net
>>467
キーマカレーに夏野菜添えてほしい

474 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:44:38.75 0.net
婆は肉味噌炒め作ったわ
レタスに巻いて食べる

475 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:45:00.36 0.net
>>462
いい女扱いされた方も居心地悪いつーの

476 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:45:03.83 0.net
夕飯はチーズリゾート、ポトフ、モッツァレラチーズトマト、ポテトサラダだよー

477 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:45:08.61 0.net
布マスクで鼻水拭いたの洗濯機に入れたら取れてなかった
手洗いして干したらまだ取れてなかった
つけ置きしてやっと取れた
鼻水しつこい

478 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:45:28.20 0.net
チーズリゾート

479 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:45:32.45 0.net
カート・コバーンのギターの落札額すごい

480 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:45:40.60 0.net
冷凍バナナってなにして食べるんだろう?

481 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:45:50.22 0.net
>>476
リゾートって海でもあるのか

482 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:46:00.00 0.net
>>477
外国人はハンカチで鼻かむけど綺麗に洗えてるのかな

483 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:46:02.71 0.net
>>480
首を打つ

484 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:46:16.16 0.net
今日ピザ取ろうかな最後に宅配利用したの先月だしいいよね
なんか疲れたし

485 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:46:18.70 0.net
今日は一日どんよりな空で気分もどんより

486 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:46:22.02 0.net
鼻水って手洗いもみあらいじゃないの?

487 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:46:25.88 0.net
>>480
スムージー?

488 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:46:43.98 0.net
>>483
こわい
釘って書きたかったんだろうけど

489 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:46:45.33 0.net
バナナジュースはタピオカ並みに流行る気配があったけどコロナでもう終わったわね

490 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:46:56.43 0.net
外国人て手洗いもみ洗いするのかな

491 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:47:22.61 0.net
愛しているといってくれ見たけど、やっぱ紘子どうかと思うわ

492 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:47:23.13 0.net
バナナジュースなんて昭和時代からずっと私の中では流行っとるわ

493 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:47:23.35 0.net
凄い色
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2006/21/l_kikka_200621ber001.jpg

494 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:47:32.01 0.net
ダイエットの為に毎朝バナナスムージー飲んでたよ
それだけじゃおなかいっぱいにならないから結局普段通り食べて失敗した

495 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:47:58.75 0.net
皮むいた冷凍バナナが塊で売ってたの
解凍したら一気食いしなきゃすぐ茶色になりそうだしなにか料理にするための冷凍なのかな?

496 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:48:07.91 0.net
嫌な奴ばっかり過ぎて松嶋菜々子が普通にきれいに見えました(救命)

497 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:48:08.81 0.net
>>465
いるわね
こいつは下って決めつけたら高圧的な言動に出る人とかはよく見かける

498 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:49:12.71 0.net
>>491
なんかアホだよぬ

499 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:49:25.78 0.net
シーアスパラガスどうすりゃいいか迷ったけど
白和にしたわ
塩味結構強いわね

500 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:49:27.31 0.net
>>491
そのドラマ
TVつけっぱなしで流してたんだけど(見てない)
シリアスなシーンで毎回流れるホルンだかの金管楽器の曲が
HOMELANDで使われてるのと同じだった気がして
その曲が流れるたびチャンネル変えたんだっけ?と見ると変えてなかった

501 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:49:48.78 0.net
合コンとかでそうやって差をつけて対応しててそれで付き合って
うまくいったカップルって見たことないからまぁそういうことよね

502 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:49:51.43 0.net
>>491
大好きなドラマだったけどもう興味ないっす
ひろこがあれすぎて

503 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:50:27.30 0.net
朝スムージーなんか飲んだら確実にピーピーだわ

504 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:50:49.97 0.net
登場人物がいい人ばっかりだとうれしい

505 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:50:58.40 0.net
午後から女王の教室見ててもう4回ほど号泣したw

506 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:51:39.73 0.net
バックトーザフィーチャー2見たけどなんかそれほどでもなかった

507 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:51:53.57 0.net
>>506
1が1番好き

508 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:52:19.78 0.net
>>507
だねぇ

509 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:52:25.93 0.net
>>442
そんな遠くの話されてもw
爺の実家は新幹線で二時間かからないわよ
だから余計に裏山なの

510 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:52:27.29 0.net
日食、次に見られるのは何年後?

511 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:52:54.42 0.net
降るような星空みにいきたい

512 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:53:10.78 0.net
ほしがーふるよーにー

513 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:53:11.76 0.net
>>482
パンツについたおりものが取れる洗濯機なら
確実に鼻水もとれるわよ

514 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:53:30.41 0.net
日本で次に日食が見られるのは2023年4月20日で
14〜15時ごろに南西諸島、九州南部、紀伊半島などだけで部分日食が見られます
さらにその次は2030年6月1日で、北海道で金環日食、全国で部分日食が見られます。
日本で皆既日食が見られるのは2035年9月2日(皆既帯は北陸〜北関東)です。

515 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:53:35.98 0.net
>>509
距離の差はあれど飛行機で1時間半も新幹線で二時間も変わらん気がする

516 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:53:38.02 0.net
>>511
眼を瞑ってごらん
ほら星屑が見えるでしょ

517 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:53:38.43 0.net
富士山のちかくにロッジがあって
素敵なんだよね
またいきたいな

518 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:53:44.66 0.net
>>501
人によって極端に差をつけて対応するって信用できないわよね
人見知りは除く

519 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:53:56.12 0.net
星が降るよなよーるにー

520 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:54:02.36 0.net
>>513
しも

521 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:54:39.43 0.net
>>513
うちの洗濯機無能ね

522 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:55:05.08 0.net
星屑ってさぁ
屑なのね

523 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:55:30.96 0.net
常にシート使ってる

524 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:55:43.15 0.net
全自動は仕事サボるからね
蓋閉めて見えないのをいいことにさぼってる
やっぱり二層式が信用できる

525 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:55:49.09 0.net
>>516
えーっときらきらするやつみえる
下から中間ぐらいに弧を描いて光るやつ

526 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:55:52.59 0.net
うちのLDK本当に間取り悪くてイライラするわ
20年住んでるけども

527 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:56:01.39 0.net
>>520
いやあくまで鼻水の話なんでー

528 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:56:20.47 0.net
>>522
スターダストのダストだもの
塵屑だよ

529 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:56:37.19 0.net
婆は人見知りするし、人見知りする人と付き合うのはけっこうしんどいのもわかるので頑張って普通っぽく見えるように振る舞ってたら
誰とでも付き合える人認定されて
自分で自分の首を絞める結果に落ち着いたわ

530 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:56:46.08 0.net
>>525
それは宇宙空間よ
婆ちゃんの潜在意識の中で宇宙人として残ってるの

531 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:56:54.22 0.net
玉子みたいなもんだよね
割って台無しにした罪悪感をこれでもかと増大してくれる

532 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:57:08.83 0.net
>>528
言われてみるとそうね…

533 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:57:46.68 0.net
???

534 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:58:25.65 0.net
>>531
誰かこれ解説してくれる?

535 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:58:27.81 0.net
来週からジブリ映画をリバイバルすんのね

536 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:58:32.40 0.net
>>515
飛行機って乗る前と降りた後に時間がかかるじゃん
飛行場って大抵は離れた場所にあるし
飛行機の一時間と新幹線の二時間じゃ全く違うって

537 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:59:02.37 0.net
>>534
ハナミズ

538 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:59:08.67 0.net
>>526
なぜイライラしながら20年も

539 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:59:30.01 0.net
>>538
先立つものがないからあきらめの人生

540 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 17:59:37.36 0.net
>>456
婆それの扱き下ろされるブスな方だったわ
美人の女の子たちがカンカンに怒って
美人数人「うわっサイテ〜私たちもう帰るわ!(幹事の男の子に)ごめんね!ほら帰ろ帰ろ」
ってなったことある
・・んで後日、男どもの共通認識として
ブス(婆のこと)のせいで上玉のいた合コンが台無しになったと
婆のせいになっていることがその後の幹事同士のメールで判明しますます美人たちが「2度と会うかよ」と怒っていた

541 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:00:43.42 0.net
(仲間内で)愛されブスなのね

542 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:00:50.38 0.net
ブスと自覚してるならば合コンなどへ行く必要はない

543 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:01:01.20 0.net
>>540
婆ちゃんいい人なのね

544 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:01:04.43 0.net
なんでゲド戦記がチョイスされたのか謎ねジブリの映画

545 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:01:31.69 0.net
ブサイクばっかりで帰る口実にされたんじゃないの

546 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:01:42.91 0.net
>>544
あれほんと初めて映画見て金返せって感想持ったわ

547 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:01:46.05 0.net
>>527
なんだそりゃ
じゃあ鼻水の話だけかけよ

548 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:02:07.73 0.net
>>542
合コンしたことない?
人数合わせや欠員出たとか引き立て役とかむがいという理由で
女の子たちから熱心に誘われるブスもいるのよ

549 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:02:39.26 0.net
合コン行ってみたかったけどもういいや

550 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:02:42.83 0.net
>>540
とことん頭の悪い男達だったのね

551 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:02:49.64 0.net
ジブリはぽんぽこが結構な名作だと思ってる

552 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:02:55.36 0.net
母が婆子のために作ってくれた服、サイズアウトしたらどうしよう
丁寧に作られてて生地もいい
でも生憎、下の子とは性別も違うし身内におさがり譲れる子もいない
写真に残して処分しかないよね…
情もあるから勿体無い

553 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:02:56.10 0.net
>>536
それが実家は空港から5分なのだ

554 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:03:06.18 0.net
見た目で差別する人間に碌な奴いないからね
婆ちゃんがフィルターになってくれて美女の友人も感謝してると思うわ
そういうのがない美人って結構とんでもない奴に引っかかってたりするしササキキみたいに

555 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:03:11.93 0.net
>>542
付き合いというものもありますし

556 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:03:42.63 0.net
>>552
ずっと取っといたら?

557 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:03:56.71 0.net
>>552
無理に捨てなくても

558 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:04:04.40 0.net
>>552
孫のために

559 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:04:12.09 0.net
>>546
原作を汚された気分だったわ

560 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:04:22.27 0.net
捨てられない婆たち大集合

561 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:04:40.61 0.net
ササキキよりは婆男見る目あると思う

562 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:05:08.63 0.net
>>561
少なくともうちの爺は渡部よりずっといい男

563 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:05:16.67 0.net
>>553
危ないところに住んでるわねえ
その上外出るとうるさいだろうし中心部から遠いんでしょ
だったら農村部のほうがずっとまし

564 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:05:36.85 0.net
どっちかったら婆は捨てる方だわ
収まらなかったら捨てるってくらい簡単に捨てる

565 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:05:41.75 0.net
ヤンキー女子の男見る目のなさは異常

566 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:05:45.25 0.net
>>556
次々生産されるから…
お気に入り1着だけ取っとくかなぁ

567 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:06:07.77 0.net
>>563
じゃ農村に住めば

568 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:06:54.41 0.net
うちは渡部より爺の方がいいなぁ
浮気しないのは何より

569 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:07:10.39 0.net
ブスというワードでたまにふっと思い出す
A子ちゃんが婆の事すごく可愛いって褒めてくれた時にA子ちゃんママが婆よりBさんの方がめちゃくちゃ可愛いのに婆を?!って
即座にディスった時の事を
けっこう傷ついたわ

570 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:07:53.21 0.net
>>565
ヤンキーだからまともな男が近寄らないだけよ

571 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:07:58.28 0.net
>>563
空港のそばって危ないの?
じゃ蒲田とかも危ないね

572 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:10:26.56 0.net
キャッシュレス還元残り9日

573 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:10:29.43 0.net
蒲田は危ない いろんな意味で

574 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:10:48.38 0.net
大田区はガラ悪いからね

575 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:10:49.67 0.net
飛行機の音凄そうだけど慣れるものなのかな

576 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:11:07.04 0.net
実はすでに現金に戻ってた
田舎だから現金主義よ

577 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:11:26.65 0.net
>>571
危ないやん
部品落ちたり飛行機落ちて炎上したり
そういや国立だっけ、あの家まだ賠償金すら貰ってないのよ9ね

578 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:12:27.04 0.net
お腹も減ってないのにご飯の支度をしないといけないつらさ

579 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:12:34.09 0.net
おりもののといえば
きもの

580 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:12:37.31 0.net
羽田新ルートではやっぱり騒音が酷くて蒲田住民が騒いだらしい

581 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:12:46.62 0.net
>>577
調布?

582 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:13:06.34 0.net
>>577
9ね?

583 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:13:59.59 0.net
明日から仕事とかいう現実

584 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:14:01.45 0.net
自衛隊の飛行機音もうるさい
低空だし

585 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:14:04.25 0.net
>>581
調布だったっけ
ゴメン覚えてなかったわ

586 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:14:27.19 0.net
レジめっちゃ並んでる
アイスクリーム溶けちゃう

587 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:14:47.00 0.net
>>586
夕方は混むわねー

588 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:15:16.35 0.net
>>587
ダラダラしてしまったツケだわ
婆のしろくまー

589 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:15:29.96 0.net
あー誰か洗い物してご飯作ってくれんかなぁ

590 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:15:38.97 0.net
調布の事故は羽田空港じゃなくて調布飛行場からの離陸

591 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:16:40.75 0.net
>>589
ご飯できたよー

592 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:16:58.66 0.net
>>589
それに加えて
金も稼いでほしい

593 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:17:18.22 0.net
>>591
わーい
ありがとー

594 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:18:47.90 0.net
すべては過去になる

595 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:20:44.88 0.net
Fじゃなくて過去になるのね

596 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:23:13.46 0.net
5月末に不登校になった上の子、少しずつ通い始めて気力も戻ってきたわ
クラスへの復帰はまだだけど塾にはしっかり通ってるし
新しい部活に入る気にもなってる
よかった

597 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:23:37.15 0.net
仕事行きたくないわ
稼ぎのある爺を掴まえた婆うらやま

598 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:24:22.79 0.net
>>596
なんかホッとするわね
よかったわね

599 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:24:29.02 0.net
>>525
閃輝暗点ね

600 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:25:10.47 0.net
>>594
そりゃそうだ

601 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:25:18.73 0.net
うちは時々自衛隊のヘリが低空で真上を飛んでいくわ
駐屯地近いの

602 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:25:27.92 0.net
>>599
何?

603 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:26:01.97 0.net
ここに書いてることも過去よね、もう

604 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:26:19.28 0.net
>>598
ありがとう!
休校中に自傷したりして一時期ほんとに不安定だったんだよね
のんびり構えて中学だけのことじゃなく
子供の人生を大きくとらえてやっていこうと思う

605 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:26:20.69 0.net
京都嵯峨野に吹く風はー

606 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:26:55.53 0.net
センテンススプリングって何年だっけ?

607 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:27:03.61 0.net
>>605
ヒカル君

608 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:27:31.26 0.net
>>586
混んでる時はアイスカードかなんかでレジぴっの後商品取りに行きたい
それかレジに冷凍庫置いてタバコみたいにする

609 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:27:37.91 0.net
>>597
婆早く仕事行きたくて明日になってほしいの
こんな気持ち初めてなの…

610 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:27:41.84 0.net
2017かなー

611 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:27:53.23 0.net
>>609
どうしたの?

612 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:28:05.19 0.net
>>610
いや
2012年よ

613 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:28:49.29 0.net
>>612
いや
婆パート変えて2年目あたりだから2017

614 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:28:49.35 0.net
>>604
そうよね
婆子ちゃんの人生が豊かであるように願ってるわ
少しずつでもほんとにえらいわ

615 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:29:18.69 0.net
>>605
あぜーくらー

616 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:29:22.94 0.net
>>613
残念
婆が転職する前だから
2015年より前だよ

617 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:29:37.14 0.net
婆がくると思ったやつは大体ブレイクする(と思ってる
しかしなぜ…なぜあいりの波がこないんだ…!!!

618 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:30:00.47 0.net
>>617
あいりって誰?

619 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:30:17.79 0.net
>>611
なんか今までいやいややってたけど解決策が見つかったの
早く試したくて

620 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:30:42.00 0.net
夕飯なににしよう

621 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:31:02.76 0.net
>>620
もうみんな食べちゃった
あとは婆だけだわ

622 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:31:38.83 0.net
早いね
うちは帰ってくるのが9時くらいだからなー

623 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:32:05.29 0.net
>>622
6時開始だからねー

624 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:32:48.91 0.net
ただいまチラ裏
娘3人が5〜6月にかけて里帰り出産
産褥の娘と新生児3ペア&幼稚園児2人
今日全員引き上げて行ったわ
過労死してもおかしくなかった
今日はお酒飲んで寝るの

625 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:34:26.75 0.net
2016年1月川谷絵音との不倫を『週刊文春』にスクープされた
あれから4年半だね
はえーな
会社でわーわー言ってた思い出

626 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:34:34.61 0.net
>>624
おつかれー
これからにぎやかになるわね

627 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:34:51.02 0.net
>>624
めちゃくちゃ大変だったのはわかった
ほんとに乙よ

628 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:35:35.67 O.net
>>586
食べてあげる ビタンビタン

629 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:35:42.01 0.net
婆は会社でののちゃんの真似する上司がいて爆笑してた

630 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:36:05.55 0.net
いきなり五千円も値下げ要求されてびびるわ
大変恐縮なのですがーご気分害されましたらーとか言いつつ
二万を一万五千円にしろだってびっくり

631 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:36:42.72 0.net
>>629
あれはパートから帰ったらどのテレビもののちゃん一色で婆も爆笑した
あんなに面白い会見ないと思う

632 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:37:09.03 0.net
>>624
気が抜けて風邪引いちゃわないようにね!おつかれさま!

633 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:37:49.28 0.net
>>630
あれは一応いっとけ、うまくいったららっきーてやつだからね
大体普通に断るわ

634 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:37:58.13 0.net
>>630
まあそれも交渉だから
無理なら無理って言えばいいだけよ

635 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:38:23.10 0.net
>>624
重なり過ぎはランパでもしたの

636 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:39:01.09 0.net
美容室で前髪作ったのね
短すぎるわぁああ

637 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:39:25.72 0.net
>>636
大丈夫大丈夫
すぐ見慣れるから

638 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:39:36.47 0.net
>>624
すげぇ
婆ちゃんよくやったねぇ

639 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:40:07.80 O.net
>>636
ニラニラ ビタンビタン

640 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:40:43.46 0.net
おぼちゃんののちゃんの頃は楽しかったなー
あれからスーパースターが出てこない
婆悲しい

641 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:41:33.13 0.net
婆の聞いてるラジオの主も好きな人の欄に野々村議員て書いてたわ

642 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:41:35.87 0.net
メルカリでは値下げ交渉多少は応じてた
ぺいぺいふりまの値下げ交渉は全部無視した
面倒で
そのまま購入スパッとしてくれると楽でいい

643 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:42:31.11 0.net
夕飯はフィグブロート

644 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:42:32.12 0.net
おぼちゃんはあれ悲しい事件だから全く面白くない

645 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:43:05.12 0.net
聞いて孫が増えて6人になる

646 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:43:22.82 0.net
面白いよねののちゃん
何が起きたらあんなことになるのか

647 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:43:50.37 0.net
23センチの靴出したら
娘さんのですか
娘さんは今何センチですか
とか聞いてきてキモくて無視した

648 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:44:12.63 0.net
>>642
婆も面倒なときは無視する
無視する気なかったのまで無視しちゃったこともある

649 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:52:09.70 0.net
お腹へったけど運動してから食べるって決めてるからまだ食べられない
はよ運動しろよ婆

650 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:52:57.95 0.net
ののちゃんは見てて怒りしかなかったなあ
なめくさってたから

651 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:53:33.78 0.net
明日も明後日も雨だって
なんか雨多くない?

652 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:54:08.14 0.net
>>651
うちんとこ晴れだった

653 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:55:42.25 0.net
きそじのかいせんちらしは
つうふうごろし

654 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:55:50.42 0.net
メロリンキュ〜〜〜っ

655 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:56:17.61 0.net
うどん食べたいけどめんつゆがないのよねえ
めんつゆーー

656 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:58:06.73 0.net
>>653
いくらすごいん

657 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:58:38.07 0.net
めんつゆか
顆粒だし・みりん・醤油が有ればプラス水で作れるぞー

658 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 18:59:02 ID:0.net
>>510
10年後だって

659 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:01:24 ID:0.net
>>658
たった今NHKで3年後言ったw

660 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:02:07 ID:0.net
やったー!明日涼しいじゃん!うれぴー!!

661 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:04:40 ID:0.net
>>659
それは見れる地域限定なんだって

662 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:04:44 ID:0.net
子どもがお手伝いで貯めた80円で駄菓子を買いモジモジくねくねしながら「お父さんありがとう」って渡してたわ

663 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:04:58 ID:0.net
メロリンキュー本当に嫌い
障がい者団体の票取りした後は目先の欲に騙される層を狙いやがって
東京都金ねーぞ
オリンピック延期に森の箱もの負の遺産に新型コロナで大赤字だ
ふざけんなよ高野豆腐の角で頭すりおろされろ

664 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:05:50 ID:0.net
>>651
それが梅雨というものです

665 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:05:59 ID:0.net
メロンリキュールに空目した

666 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:06:30 ID:0.net
お酒飲もう
ツマミは何にしようかな?

667 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:06:40 ID:0.net
もう婆はチラから出ない!!

668 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:08:39 ID:0.net
ヒレ肉のソテー
サラダ
ご飯
スープ

669 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:09:40 ID:0.net
メロリンキューってコープのCMしてたね

670 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:10:15 ID:0.net
昨日脚立に乗って吹き抜け掃除したから大腿骨が痛くて痛くて
今日はもうなにもやる気起きなかった
爺が下から命令すんのよ!腹立つから上から落ちたろかと思った

671 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:10:28 ID:0.net
人に合わせてゆっくり食べるってどうやったらできるの
話しかけられなきゃ延々と黙々と食べてて真っ先に食べ終わってしまうわ

672 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:10:57 ID:0.net
>>671
30回噛む

673 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:11:53.49 0.net
>>672
米がペーストになってしまうわ…

674 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:11:54.23 0.net
一口食べたら箸を必ず置く

675 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:12:27.33 0.net
>>674
なるほどね
心掛けるわ

676 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:14:39.37 0.net
10年前に買い集めていたネイルチップが発掘された
ライブ行くときつけていたなー
安くてかわいくてすごく好きなブランドがあってそこのばっかり買っていたんだけど
メーカー名だけじゃなくてどこで買っていたのかも思い出せないの
台紙にもなにも書いていないの
ブランド名入れておいてくれればなぁ…
まだ存在するのかしら

677 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:15:17.30 0.net
婆は今日から糖質制限もどきダイエット始めてるの
爺がそれで10キロも体重落として綺麗な肉体を手に入れてたから婆も綺麗になりたいの

678 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:15:21.47 0.net
むしろ、早く食べれなくて迷惑かける私…

679 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:16:08.65 0.net
>>666
まぐろのアラを煮ましょうよ
砂肝とかもいいわね

680 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:16:18.53 0.net
>>676
写真撮ってGoogleで画像検索

681 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:20:36.28 0.net
めんつゆとお酒もなくなった
誰かーー

682 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:20:41.42 0.net
今日肌着売り場でワゴンセールみたいなところに男性用のパンツがあったから見てたら
鬼奴がモノマネする黒いつばの広い帽子をかぶった女性に似てる人がやってきたので
婆が邪魔なのかと思ってその場所を移動してパジャマを見てたら婆の後ろについて来て
怖っ!ってなって紳士服売り場へ移動してTシャツ見ていたらまた婆の顔をガン見しながらやってきて
超怖かった
レズだったんかな?

683 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:22:06.64 0.net
糖質制限で痩せたけど
やめたらまた戻ったよ

684 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:22:08.85 0.net
万引きGメンでは

685 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:22:25.08 0.net
やめたらダメよ
当たり前

686 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:22:32.11 0.net
手越歌舞伎町で体入回ってるって本当なんだろうか
本当なら笑うわ

687 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:22:52.31 0.net
>>679
美味しそうー!
でもどっちもないわ
仕方ない手羽元焼くわ

688 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:23:56.32 0.net
>>686
どういう意味?

689 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:24:36.69 0.net
>>683
糖質制限で餓死した脳細胞だけよ、戻らないのは

690 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:24:56.65 0.net
>>684
見つからない様にしなさいよ!

691 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:25:08.69 0.net
>>689
へー、怖いね

692 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:25:23.39 0.net
>>688
歌舞伎町のホストクラブに体験入店してまわってるって噂

693 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:25:24.50 0.net
制限なら脳細胞死なないわよ
断ったら死ぬけど

694 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:25:46.13 0.net
>>950
次スレ
■□■□チラシの裏18052枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1592735101/

695 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:25:47.37 0.net
つまみといえば婆しおから大好きだったんだけど
食べた後下っ腹がとにかく膨らんで不調になるから止めたわ

696 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:25:51.74 0.net
>>692
ありえへんw

697 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:26:15.65 0.net
うおおおおおーーーじゃがいもが間に合いそうだわ
まじありがとう愛してる!!!

698 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:26:56.14 0.net
>>696
デマだろうけどホントだったら面白いわ
楽しませてほしい

699 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:27:00.49 0.net
>>693
どの程度の制限で?絶ったってどういうの

700 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:27:22.37 0.net
手越ってウーバやってなかったっけ?弁当届けるやつ

701 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:28:19.14 0.net
>>700
会社を?

702 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:28:36.55 0.net
>>701
お手伝い

703 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:28:38.45 0.net
昨日教えてもらったじゃがいもとイカのやつやろうと思ってじゃがいも買ってきたの
レシピ保存してなかったの

704 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:29:06.14 0.net
>>699
減らす→制限
全く摂らない→断った

705 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:29:23.03 0.net
>>693
脳細胞は毎日しんでる
炭水化物が少ないと死滅する数が増える
制限すれば制限しただけしぬ

706 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:29:27.68 0.net
活躍場所ほぼイッテQのイモトが前に貯金額がエグいことになってるってテレビで言っていたから
手越なら他人の経営するお店じゃなくて本人が経営者になれるくらいの貯金持ってそう

707 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:29:41.24 0.net
来年の4月17日か
何曜日だろ

708 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:29:56.04 0.net
>>704
全く摂らないってできるの?

709 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:30:20.98 0.net
手越の周囲の交友関係がなんかねえ
老婆心ながら心配だね

710 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:30:51.11 0.net
芸人がどうだろうとどうなろうと心配するだけ無駄

711 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:30:53.19 0.net
次の家は15分で毎日の掃除が終わる見込みよ
やっとこんな不要な物ばかりの家から引っ越せるわ
毎日イライラしてたの

712 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:31:00.01 0.net
>>705
糖質摂れば平気

713 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:31:13.64 0.net
>>705
二十歳過ぎたら毎日脳細胞死んでるらしいね
それを加速させるのね

714 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:31:17.99 0.net
婆毎日お菓子食べまくってるのに最近どんどん物覚えが悪くなってるし
昔だったら要領よく行動出来たりぽんぽん口から言葉が出たのに
今じゃポンコツなのはどうしてなのよ

715 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:31:38.56 0.net
集中力が三十分しかもたない

716 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:31:44.67 0.net
気分がいいから次スレたててあげるわよ

717 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:32:05.19 0.net
着れなくなった服を婆に回すのやめれ爺よ

718 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:32:16.67 0.net
>>715
あつもりすら30分で飽きたわ

719 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:32:19.38 0.net
>>711
狭いの?シンプルな作りなの?

720 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:32:21.13 0.net
次が18052なの?

721 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:32:46.40 0.net
>>719
不要な物がないの

722 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:32:59.06 0.net
>>694
ありがとう!

723 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:33:04.34 0.net
>>714
ただの加齢

724 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:33:10.61 0.net
18052ね

725 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:33:23.95 0.net
>>708
肉魚野菜だけ食べてればできるんじゃね

726 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:33:32.29 0.net
あらじゃあ次次スレたててくるわよ

727 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:33:35.11 0.net
>>720
ここが51なのよ、前スレが50だから

728 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:34:00.26 0.net
>>721
お茶室がないとかそういうの?

729 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:34:00.65 0.net
>>726
あるある

730 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:34:18.20 0.net
>>712
糖分を直接摂取するとかなりの割合でカロリーになる(残りが脳細胞の栄養
炭水化物を摂取して体内でブドウ糖に変換するとかなりの割合が脳細胞に回る(残りがカロリーに
なので炭水化物を摂ったら頭を使えば太らない
糖分は頭を使っても太る

731 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:34:31.17 0.net
次々スレも立ててくれてるわね、ありがたや

■□■□チラシの裏18053枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1592735203/

732 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:34:39.23 0.net
♪50のメーグーミー あきらめないでっ

733 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:35:01.87 0.net
土曜日だった
でも友引
しょうがないのか

734 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:35:35.65 0.net
>>725
ジャガイモとか芋類は糖質あるんじゃないの?
果物も食べないのね、トコロテンはいいかもね

735 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:36:13.33 0.net
>>730
あんたバカだね
文系か高卒か
全ての個々の条件の元のデータじゃないだろうに

736 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:36:50.25 0.net
じゃが芋とミルクは完全食に近い

737 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:37:01.44 0.net
>>734
低糖質ダイエットだと芋は菊芋以外ダメだったような

738 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:37:36.70 0.net
糖分大好き婆が暴れてるわねー
痩せなさいよ

739 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:37:44.07 0.net
>>734
根菜はヌキで
果糖はありらしいよ

740 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:37:47.44 0.net
菊芋のスープ美味しい

741 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:38:36.31 0.net
>>725
とうもろこしもだめよね

742 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:38:41.86 0.net
>>730
じゃチラ婆は頭使ってないのに糖質摂ってるってことか

743 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:38:44.09 0.net
>>739
フルクトース一番吸収いいのに、そうなんだ

744 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:38:56.67 0.net
婆にまずいといわせるカップラがこの世にあったなんて…

745 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:39:34.07 0.net
>>730
それ代謝がいい若い時だけじゃないの

746 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:39:50.66 0.net
>>741
メキシコの方の主食だもんね、炭水化物と糖質多そう
甘いもん、スイートコーン

747 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:40:00.47 0.net
>>736
つまりマッシュポテチは最強の食べ物ってことね

748 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:40:23.57 0.net
暇だからもう寝るわね

749 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:40:36.06 0.net
>>747
それはどうかw

750 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:40:45.37 0.net
>>745
横だしわからんけど
糖分摂らなきゃ痩せるってのは間違いないと思うわよ
年取ると痩せにくくはなるけど痩せることは可能

751 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:41:36.36 0.net
お前ら諦めろよ
どうせ死ぬんだから好きなもの好きなだけ食ってしね

752 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:41:45.07 0.net
虫ってすごいな
あんな粗食で体重の何倍ものパワーがでるなんて

753 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:42:10.09 0.net
歳だから代謝悪くて痩せないっていうけど
よくその辺歩いてるガリガリのおばちゃん&おばーちゃんって何者なのよ

754 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:42:21.25 0.net
>>750
タンパク質取らないと筋肉が痩せるだけじゃないの?
糖分取りすぎはよくはないわね

755 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:42:46.71 0.net
>>753
自制心がある
お前には自制心がない

756 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:43:00.28 0.net
>>754
だれもタンパク質のことなんて言ってなくね?

757 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:43:10.94 0.net
糖質制限というか夕飯時だけ白飯抜いたら痩せたわよ
50代だけど
最初は辛かったけどそのうち身体が癖になってて2年経ったけど夜は白米食べたくならない

758 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:43:12.86 0.net
>>753
同僚にいるけどすごくマメに動いてる
じっとしてないよ

759 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:43:27.14 0.net
>>753
腸の吸収悪くなってるから、栄養取れてないのかも
持って生まれて体質もあるね

760 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:43:31.65 0.net
また婆が美人って話してる

761 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:44:12.04 0.net
>>753
しってる人らに限るけどそいつらみんな若い時から痩せ型

762 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:44:17.08 0.net
>>755
お前って誰を指してるのよ
こっちは半世紀生きてるけどBMI20超えたことがないわよ
あんたの頭の中のクソバカげた妄想垂れ流すなよゴミクズ

763 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:44:17.34 0.net
冷蔵庫に入れてた飴ちゃん出して口に入れたらちべたくて美味しいわあ

764 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:44:43.05 0.net
毎日3キロ歩いてる70代知ってるけど
痩せてて健康
歩くといいんじゃない

765 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:44:56.16 0.net
痰が絡んでる気がしたからうがいしたら赤いのが出てきたんだけど
婆死ぬの?

766 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:45:23.43 0.net
>>765
成仏してね

767 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:45:24.40 0.net
>>765
庭に黒猫が見える?

768 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:45:25.15 0.net
>>765
肺病だね

769 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:45:25.98 0.net
>>764
ウォーキングはいいみたいね

770 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:45:28.40 0.net
上司が三浦翔平だったら納得だが実際のマサはマサじゃないんだと思うと
ゴーストにおけるダンスシーンのような複雑な気持ちに襲われるんだ

771 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:46:04.83 0.net
孫がいる年になっても仕事してる人でデブってほとんどいない
やっぱり身体と頭使うの大事

772 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:46:38.07 0.net
こんなに文明が進化してるんだから
ゴロゴロしてても痩せる方法ができていいはず

773 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:46:56.35 0.net
>>771
働いてて巨デブでわるかったわね

774 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:46:58.61 0.net
>>765
病院に行ったら、血なんか出ないよふつう
咳しすぎてどこかの毛細血管切れただけかもしれないけれど
今の時期病院行きたくないわね

775 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:47:22.56 0.net
>>771
えええいっぱいいたけど
更年期前後は普通体型の人が太り始めていた
更年期ぶとりってやつかな

776 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:47:44.07 0.net
>>771
孫がいないからセーフ!!

777 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:47:56.09 0.net
>>772
何万年もかけて培われていた生存のための体質だよ考えるだけムダよ

778 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:48:34.73 0.net
更年期脂肪でも歩いたら痩せるからガンガレ

779 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:49:10.32 0.net
>>771
そうね、またデブだと雇ってもらえないし
いかにも愚鈍そうで

780 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:49:15.18 0.net
婆の職場のお局様たちは総じて痩せ型だわ
デスクワークなんですけどね

781 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:49:39.18 0.net
月食で夏至やから下痢なんかな

782 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:50:04.00 0.net
>>777
本能強い
年取ると摂取カロリー少なくても生きられるようになるのは
いざという時のおとり役かなー

783 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:50:12.89 0.net
>>778
50前後だとね歩くだけじゃ痩せないよ
まず食事減らさないと

784 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:50:14.25 0.net
日食じゃなかったか?自己レス

785 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:50:45.05 0.net
>>772
プロティンやせるよ、すごい満腹噛んでお腹空かないもん
やっと体脂肪22になったわ。21にしなくちゃ
22からデブなんだよね

786 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:50:48.97 0.net
専業主婦はふとるよね

787 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:51:16.09 0.net
腰痛の末路をおしえてください

788 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:51:18.89 0.net
パートのおばちゃんが太ってる率高い気がするわ

789 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:51:37.31 0.net
>>787
定期的に発病

790 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:51:44.44 0.net
>>780
頭使ってるからかしらね
そういやバリキャリって高齢でもみな痩せてるわね
身体使って働いてる小売りとか飲食のほうが太ってる人多いかも

791 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:51:58.17 0.net
>>786
婆はパートしてる時の方が太るわ
ジムさぼるし、ご飯はちゃんと食べるし

792 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:52:09.40 0.net
>>783
51でウェスト11pマイナスしたよ
二日に1回50分歩いた

793 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:52:10.01 0.net
>>787
足の神経痛も併発します

794 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:52:11.73 0.net
爺ウザい
エアコンのリモコンがみつかない!って騒いでた
結局、出窓に干してた枕の下にあったんだけど
お前が隠したんだろう!
って濡れ衣着せられた
言葉の通じない1歳児と散らかし放題の3歳児がいたら
リモコンが行方不明になるくらい日常茶飯事なのに
なんでわざわざ隠さなきゃいけないんだ…
子どもの面倒、一度も見たことないから
そんなことも分からないんだろうなぁ

795 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:52:29.36 0.net
>>785
マジで?
ジムでもらった粉のやつ飲んでないから
早速飲むわ
これで婆も痩せの仲間入りね

796 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:52:33.56 0.net
ハンバーグカレー食べたー
安い冷凍バーグぶっこんで煮込んだわ
旨い

797 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:52:35.98 0.net
>>787
腰痛体操は?寝たきりになったら困るわよ将来的に

798 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:52:40.55 0.net
パートは頭使わないんだな

799 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:52:49.29 0.net
秋元康が無能みたいないいかたすんな

800 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:52:49.48 0.net
シングルマザーは痩せてるイメージ

801 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:52:55.54 0.net
アルコール消毒液
2.7L 3000円って高い?

802 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:53:03.18 0.net
>>791
バリキャリとお前ごときのパートと一緒にすんなよデブ

803 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:53:06.01 0.net
母が65で腰が曲がってるんだけど、病院嫌いで放置してるのよね
歩けなくなるなんてことないよね?

804 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:53:20.60 0.net
>>785
プロテインって蛋白質だからさ
ササミ油の無い部分の肉、や卵白みたいなの腹いっぱい食ってるのと同じ
太るわけない

805 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:53:21.90 0.net
>>798
そのためのパートよ
言われたことをやるだけ

806 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:53:26.35 0.net
>>785
男?

807 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:53:28.20 0.net
>>800
決めた!
婆シングルになる!

808 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:53:36.28 0.net
味噌カツって冷凍でもおいしい
なんでこんなにおいしいのかしら

809 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:53:45.50 0.net
かつおのたたき全部は食べきれなかったわ
とりあえず漬けにしよ

810 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:53:53.03 0.net
>>805
言われたことすらできてないじゃん

811 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:53:58.61 0.net
>>802
なんのはなし?

812 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:53:58.83 0.net
>>786
緊張感ないと太るんだと思う
顔みたらわかるけど表情筋死んでるこどおじと同じ種類の顔よ

813 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:54:15.39 0.net
>>803
あるでしょ、しかも高確率で
腰痛の原因が骨なら放置しちゃあかん

814 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:54:19.25 0.net
>>790
アメリカみたいに上流でインテリは痩せてるって、日本でもそうなってるのかも
でも日本人で太っててもアメリカデブみたい人ほとんど居ないわ

815 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:54:21.02 0.net
>>811
デブのパートの話

816 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:54:21.13 0.net
>>794
何その家出爺!

車のネズミ捕りのリモコン捨てただろ!て喧嘩売られたことあったわ
ドリンクホルダーに入ってるんじゃねって言ったが
なかったから言ってると言われたけど
結局ドリンクホルダーに入ってた

817 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:54:24.24 0.net
たしかに
バリキャリでデブってみないかも

818 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:54:40.66 0.net
専業主婦だけど太ってないw

819 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:54:57.26 0.net
>>792
50分ってすごいな
うちのイヌでもへばるわ
5駅くらいか

820 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:55:09.60 0.net
仕事できる人は自己管理もちゃんとできるんだと思う

821 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:55:24.52 0.net
>>803
寝返り打てなくなる→床ずれできやすい
あと腰曲がりで視野が狭くなる→転倒の可能性大→骨折→寝たきり

822 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:55:38.63 0.net
>>815
自己紹介?

823 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:55:44.02 0.net
えへへ
婆もバリキャリだから自己管理きちんとできてるのねw

824 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:55:44.71 0.net
そもそも50代60代のバリキャリをみない
ただの正社員ならいっぱい見るけど

825 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:55:47.75 0.net
>>813
どうにも耐えきれないときにはレントゲン撮ってて、軟膏がすり減ってるっていわれてる
骨よね…これ

826 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:55:57.08 0.net
結婚前のマサk… さま

827 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:56:01.52 0.net
保険の営業のおばさんはデブが多い

828 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:56:03.11 0.net
>>822
お前の話

829 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:56:07.81 0.net
ねずみ取りのリモコンって何?

830 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:56:16.96 0.net
>>824
そのあたりはもう経営者層じゃない?

831 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:56:23.01 0.net
運動なしでプロテインはだめなの?

832 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:56:29.94 0.net
パートはアルトです

833 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:56:40.59 0.net
>>828
婆デブなの?
知らなかった

834 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:56:42.38 0.net
婆もバリキャリよーあと2年で定年だけどさw
まあ再雇用確定なんですけどね
まだまだ辞めたくない

835 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:56:42.38 0.net
>>830
そんなにみんな役員になれるわけないやん

836 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:56:45.78 0.net
>>820
そうかも、専業主婦でも婆の周りは太った人いないわ
ジムに行ったりして

837 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:56:51.41 0.net
>>831
ただのタンパク質だからいいと思うよ
カロリーも100ないくらいだし

838 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:56:52.82 0.net
>>825
軟膏?軟骨かな?

839 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:56:55.56 0.net
>>821
半年前に転倒骨折したわ…

840 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:57:02.60 0.net
>>824
もう現場でバリバリしてる年じゃないのよ
役員になって左団扇よ

841 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:57:22.64 0.net
>>836
きっとコロナでジムいけなくなって太ったわね

842 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:57:26.25 0.net
グルコサミン&コンドロイチンが売れるわけだ

843 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:57:27.49 0.net
>>838
うち間違え
軟骨

844 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:57:36.20 0.net
>>824
45より上だとほぼ見ないわね
たまにいる女性役員くらい

845 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:57:57.94 0.net
>>840
どんだけ人数少ない零細企業なのよ
50過ぎたらみんな役員になれる会社って

846 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:58:11.93 0.net
>>834
どの辺がバリキャリなの?

847 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:58:12.89 0.net
うちのトップは女性
ヒールカツカツ鳴らして歩いてる怖いおばさま
滅多に顔を拝む機会なんてないんですけどねw

848 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:58:16.31 0.net
>>839
繰り返すよ

849 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:58:21.31 0.net
軟骨をひねりあげられるようなの女優さん
お元気だろうか
あと元マネージャーさんだった元旦那も…

850 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:58:32.48 0.net
トメ専業だけど痩せてるよ
婆より食べる
運動はしない

851 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:58:33.10 0.net
>>837
摂取してみよっかなー

852 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:58:36.39 0.net
>>831
少しストレッチ体操とかスクワットでいいんじゃないの?
歯磨き中はバレリーナ立ちするとか

853 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:58:46.22 0.net
鶏のすっぱ煮作ろうかな…

854 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:59:06.15 0.net
>>851
いろんな味があるし見てるだけで楽しいよ
婆のはミルクティー味だわ

855 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:59:13.46 0.net
>>848
まだ65なのに寝たきりになるなんてあり得るのかしら?

856 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:59:18.79 0.net
沢田亜矢子とゴージャス松野!

857 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:59:24.09 0.net
>>845
みんなってどこの誰がいったの?
頭おかしいの?

858 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:59:50.43 0.net
>>846
大企業、役付き
入社した時は女性は皆事務職って時代だったから
今総合職で役付きなら役員じゃなくてもバリキャリ扱いよ

859 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:59:53.68 0.net
美味しそうなプロテイン探してみるわ!

860 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:59:58.14 0.net
>>847
プラダのあの人みたいね

861 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 19:59:58.73 0.net
>>849
誰よ?北見出身の人なら73歳よ

862 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:00:01.03 0.net
骨粗しょう症になる人とならない人
個人差有るからなあ

863 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:00:09.61 0.net
>>855
あるある
そこからボケも始まるよ

864 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:00:32.25 0.net
>>858
微妙ね…

865 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:00:48.22 0.net
>>857
>>840さんが50,60代は現場でバリバリしてる年じゃないのよ
役員よ
って

866 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:01:14.48 0.net
>>863
元気に出歩きまくってるけど、アンメルツとかロキソニンで誤魔化しながらやってるみたい
腰はほんと曲がってるわ
整体いっても続かないのよね…

867 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:01:40.91 0.net
>>224 
http://avcast123.becfield.com/archives/46069.html

エ口ボディwwwwwwwwwwvvwwwwwwvvwwvvvvwwww

868 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:01:44.93 0.net
>>855
いくらでもいるよ、若年性アルツハイマーだっているんだし
60過ぎたら気をつけなくちゃ、コルセットつけるのもダメなんだろうか?

869 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:01:45.67 0.net
大企業だと役職定年あるから58だとほぼ降ろされてるはずだけど
バブル世代は邪魔にされてるしね

870 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:01:52.65 0.net
>>866
若い時に農業とか腰を曲げる作業してると腰曲がるって聞いた

871 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:02:33.53 0.net
>>866
曲がる前の予防ならまだしも曲がってしまったらなぁ…
もう長引く介護を覚悟したほうがいいよ

872 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:02:34.56 0.net
トメから煮物が送られてきた
素人が作った料理は正直衛生的に送られてくるのは怖いと思うんだけど
爺から「だってお前が作るやつって炒めたやつばかりだろ」って言われて

ははーん
爺がトメに愚痴ったんだなと理解した

873 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:02:35.39 0.net
腰曲がってる人って農家さん?
都会であまり見ない気がする

874 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:03:08.90 0.net
>>872
クール便?

875 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:03:09.83 0.net
>>872
爺に毎日小分けにして出せば解決

876 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:03:14.59 0.net
>>870
ずっと専業よ
ただ祖母がこしまがりだったから遺伝もあるかも

877 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:03:26.83 0.net
骨の形が変わっちゃうんだろうね

878 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:03:30.23 0.net
>>872
爺に出せばいいよ

879 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:03:34.41 0.net
そういや昔(50年前)は腰曲がったお婆さんがごろごろいたもんだけど
最近はめっきり見かけなくなったわね
70代でも80代でも腰しゃっきりしてる
ハイヒール履いとる婆さんもいるし

880 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:03:45.40 0.net
>>870
そういう体力のある感じの曲がり方なら曲がっても頑張れる
ズボラ な上に曲がってたら致命的

881 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:03:50.00 0.net
>>872
メシマズのくせにトメの煮物がどうこう文句言うのは100年早い
煮物作れるようになってからいえば?

882 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:03:54.79 0.net
まだ65で腰曲がるって早いね
軟骨もすり減ってそうだけど腰椎も折れてたりするみたいよ
ビスフォスホネートだっけ?宇宙飛行士も飲んでる薬とか飲めば

883 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:04:10.90 0.net
支える筋肉量の問題も有ったりして?

884 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:04:12.12 0.net
>>873
田舎に行っておいで
たくさんいるわ

885 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:04:12.85 0.net
>>876
ああ、じゃ遺伝だね

886 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:04:16.86 0.net
きょう ちちのひですよね
3にんいるのになにもないんですが

887 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:04:18.60 0.net
>>874
うん
でも段ボールだった
>>875
ムカつくけどそうする

888 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:04:40.80 0.net
>>868
コルセットはあんまりつけると逆に腰が弱くなるとかなんとか

889 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:05:00.40 0.net
>>881
なんてトメトメしい!

890 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:05:01.65 0.net
>>886
3人もお父さんいるの?

891 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:05:01.77 0.net
今時の65歳なんてワーワーキャーキャーやってるわ
腰曲がるって骨折してそのまま固まっちゃったのかな

892 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:05:01.89 0.net
>>886
そういう風に育てたのはあんたと奥さんだよ
あきらめろん

893 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:05:07.42 0.net
>>872
炒めたやつばかりって正直爺が可哀相

894 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:05:17.05 0.net
筋肉は天然のコルセット

895 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:05:29.35 0.net
>>889
たまには煮てやりなよ

896 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:05:31.79 0.net
婆ことし腰痛になってまじで死ぬんじゃないかと思った
本当に
仕事やめなきゃならないかもって絶望したわ

897 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:05:54.70 0.net
メシマズは炒め物ばかり

898 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:05:58.36 0.net
炒めたヤツって毎日炒め物しか作ってないのかしら
中国人なの?

899 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:06:00.03 0.net
>>895
何かカッコいいセリフね

900 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:06:01.50 0.net
おろろ〜ん

901 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:06:13.40 0.net
>>886
そうなんだ。うちは先週終わらせたわ、父の日
爺の誕生日が今週だから

902 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:06:23.57 0.net
あーうちも最近煮ないなあ
子供小さいから揚げることはするけど

903 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:06:25.16 0.net
婆母は70過ぎてるけど姿勢はいいわね
うちの家計骨太なのよね…

904 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:06:28.06 0.net
食べられるものが材料だから火が通れば大丈夫ってうちの母親が言ってた

905 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:06:33.05 0.net
>>898
中国人は蒸したり揚げたりもするわ

906 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:06:33.75 0.net
>>890
実家父・ウト・夫 
の三人かしらね?

907 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:06:34.58 0.net
煮物送られてきたぐらいで怒ってるの?
調理権婆なんて食材全部トメに使われちゃうのよ

908 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:06:38.28 0.net
>>899
抱いてやりなよ
みたいなね!

909 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:07:11.20 0.net
>>890
ゼロは男だよ
3人の子がいるの

910 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:07:11.49 0.net
>>898
中国人は炒める前に素揚げするのが基本だよ?

911 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:07:12.29 0.net
>>905
そういえばそうね
じゃただのメシマズってことかしら

912 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:07:27.59 0.net
じゃあすっぱ煮作る婆はメシウマね!

913 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:07:35.04 0.net
>>891
大地真央とかそれくらいよね、あの人は特別だけれど
65ならまだ若いわ

914 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:07:47.86 0.net
>>912
家中臭いわ!

915 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:07:55.03 0.net
まあ愚痴るぐらいいいじゃない
煮物送って来られたらこの時期コロナも怖いし
婆も処分させてもらうかもしれない

916 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:08:02.55 0.net
>>909
ゼロかあ

917 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:08:04.72 0.net
>>912
名前がまずそう

918 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:08:13.11 0.net
>>910
油通しするものね、低温で

919 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:08:17.59 0.net
炒めたやつばかりって野菜炒めみたいなのしか作ってないってこと?

920 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:08:33.47 0.net
酸っぱいものは苦手だー

921 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:08:36.52 0.net
>>915
煮物とコロナになんの関係が

922 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:08:40.07 0.net
煮物送られてくるって結構嫌だと思うよ
でも煮物と全く作ってなかったのなら仕方ないかな

923 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:08:47.54 0.net
>>919
麻婆豆腐とか回鍋肉とか青椒肉絲も煮てないわね

924 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:08:55.86 0.net
爺に送ってきたんだから毎日だしてあげればいいじゃん

925 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:08:58.45 0.net
コロナのストーブでことことと煮た煮物は美味しい

926 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:08:59.36 0.net
食べ物でコロナ関係あるの?
容器に付着してるとか?

927 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:08:59.79 0.net
>>921
ええ?

928 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:09:05.12 0.net
>>920
婆も
なんでも酢を入れるやつはメシマズ

929 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:09:05.17 0.net
もう寝ていい?
まだ早い頭

930 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:09:14.39 0.net
>>922
炒めたやつばかりが出てくる毎日だよ?
そりゃ苦痛だよ

931 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:09:39.19 0.net
>>923
麻婆豆腐はちょっと煮る

932 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:09:41.26 0.net
著しい風評被害

933 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:09:42.64 0.net
調理権婆のこと叩く資格ないわね

934 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:09:48.36 0.net
>>926
何としても言いがかりをつけたいだけでしょ

935 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:09:51.80 0.net
>>923
マーボ豆腐
中華鍋の中でちょっと煮てる

936 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:10:16.51 0.net
汁に使ってるやつは煮てるでしょ>>923

937 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:10:24.99 0.net
>>929
いーよー
おやすみー

938 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:10:25.48 0.net
寝ていいか聞いてるのに!!

939 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:10:28.74 0.net
>>935
グツグツ煮てるよね

940 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:10:38.26 0.net
トメにおかず送られてきてメシマズ指摘されたのが気にくわない
テリトリー犯されてイライラしてる

941 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:10:39.12 0.net
>>937
まだ早くない?

942 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:10:42.42 0.net
コロナより食中毒が心配

943 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:10:47.68 0.net
>>931
んだんだ
スープ入れて煮てからとろみつける

944 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:10:47.77 0.net
すっぱ煮って鶏とゆで卵のやつでしょ?
あれそんなに酸っぱいっけ?

945 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:10:53.95 0.net
>>941
もう8時だしいーよー

946 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:11:03.22 0.net
次はここ?
■□■□チラシの裏18052枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1592735101/

947 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:11:09.98 0.net
「炒めたやつだけ」っていうのは簡単そうな料理しか作ってないってことでしょ

948 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:11:32.17 0.net
>>942
それはそうね
爺に食べさせときゃ大丈夫よ
そこで腹壊したら上の婆としてはざまぁwwwでしょ

949 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:11:51.13 0.net
酸っぱいの苦手な人って太ってそう(個人の感想です)

950 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:11:54.44 0.net
シチューとかポトフとか暑いねん

951 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:12:18.34 0.net
酢の物はおかずとして認めていない

952 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:13:04.67 0.net
>>951
ありゃ酒のつまみだな
自分的に

953 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:13:09.93 0.net
好き嫌いある時点でメシマズ

954 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:13:35.10 0.net
夕飯足りなかった
おやつ食べていい?

955 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:13:44.03 0.net
>>949
酸味苦手ですがBMI18

956 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:13:45.72 0.net
肉じゃがとかも作らないのかな

957 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:13:55.68 0.net
そう言えばこの前「ところてん」の立ち位置でもめてたね

958 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:14:05.58 0.net
婆は酢っぱいものが苦手なのに
爺は酢が好きだ
ミツカンのまわしものかってくらい酢が大好き

959 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:14:11.89 0.net
タコやクラゲやエビやホタテが入った豪華な酢の物が食いたい

960 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:14:38.20 0.net
>>958
何でも酢をかける人いるよね
バカ舌なのかな

961 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:15:01.03 0.net
>>959
それをカルパッチョっていうんでしょ

962 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:15:10.20 0.net
ムロツヨシが作ってたやつで
白菜を3日簡単酢に漬けたのと豚肉炒めるの
やってみたらめっちゃおいしかった

963 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:15:17.19 0.net
煮物なんて最悪鍋に放り込んで適当に味付けて火にかけとけばできるのに

964 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:15:27.90 0.net
>>955
ほっそいねー
モデル体型やね

965 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:15:34.97 0.net
酢の物を初めて作った時はこんなに砂糖入れるのか!
と衝撃だったわ
けっこうカロリーありそう

966 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:15:38.96 0.net
>>962
あいつのCMが嫌い過ぎて辛い

967 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:15:49.92 0.net
>>962
それザワークラウトでやっても美味しいかしら

968 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:16:05.34 0.net
>>960
ミツカンの社員食堂に行くと
卓上酢が置いてあって
社員はそれをありがたくかけて食すと聞いた

969 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:16:06.21 0.net
>>965
酢飯で衝撃を受けた

970 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:16:33.25 0.net
>>967
おいしいかもしれない
最後ちょっとポン酢入れるの

971 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:16:35.58 0.net
>>965
甘いの好きだとそうなるよね
婆甘酢が苦手だから佐藤ちょっとと煮きった味醂だわ

972 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:16:37.53 0.net
>>961
いやいや和食でもあるのよ
うちの近所の小料理屋はそれが有田焼の中鉢で供される

973 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:16:50.71 0.net
酢をかけるのは冷麺くらいかな
あとは餃子のたれ

974 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:17:01.53 0.net
>>968
胃壁が荒れてそう

975 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:17:01.97 0.net
夏は酢がおいしいわ

976 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:17:04.93 0.net
>>968
お酢嫌いだと辛そうな環境だわ

977 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:17:34.77 0.net
>>976
お酢嫌いでミツカン受ける?

978 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:17:37.66 0.net
>>973
長崎県民は皿うどんやちゃんぽんにも入れてた気がするわ
さっぱりしておいしいらしい

979 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:17:39.94 0.net
皿うどんでお酢をかけるのをお勧めされた

980 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:17:40.89 0.net
>>960
酢って段々麻痺してくわ

981 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:17:44.35 0.net
>>976
お酢が嫌いでなぜミツカンに就職するのか

982 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:17:48.32 0.net
いつの間にか骨折だっけ

983 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:18:08.52 0.net
>>978
婆も入れるわ
途中から味変的に

984 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:18:09.66 0.net
お酢が嫌いだとそもそもミツカンを就職先に希望しない気がするわ

985 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:18:11.40 0.net
>>971
佐藤と書かれてスネる鈴木さん

986 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:18:19.41 0.net
>>972
海鮮がたくさん入ってるとちょっと味がぼやけてない?
婆キュウリとタコとワカメだけが好きかも

987 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:18:38.54 0.net
肉まんにも酢醤油

988 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:18:41.60 0.net
>>977
半田地元で外に出たくないバイオ系学部出身ならミツカン本命じゃないかな

989 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:18:44.20 0.net
お酢を頻繁にとると歯を溶かすって

990 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:18:51.90 0.net
天津かに玉の餡掛けにお酢入れると美味しいよね

991 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:18:55.04 0.net
>>971
呼んだ?

992 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:18:55.47 0.net
ワカメはしゃぶしゃぶがいい

993 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:19:17.65 0.net
>>992
んまいね
生のやつ

994 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:19:21.68 0.net
>>986
水気が出るからだと思う
作ってすぐ食べたら大丈夫

995 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:19:37.55 0.net
塩分減らすにはお酢ちょっと入れてコクを出すのいいかもね

996 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:19:50.93 0.net
カルパッチョってお酢メインなの?油だと思ってた

997 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:19:57.89 0.net
>>989
それ婆母が言ってた
飲むお酢は気をつけないと歯が溶けるから飲んだらうがいしないとって

998 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:20:06.05 0.net
ミツカンのお家騒動はどうなったのかな
お金で解決したのかしら

999 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:20:27.45 0.net
>>997
食前に飲んだらいいかも

1000 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 20:20:30.22 0.net
豚汁の隠し味にもお酢入れるよね
婆は入れたことないけど

甘酢だれは好き
チキン南蛮とか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200