2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏18065枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 17:34:31 ID:0.net
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆

関連スレ
家庭チラシの裏避難所48
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1587286528/

■□■□チラシの裏 シモ専用 31枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1586974602/

前スレ
■□■□チラシの裏18064枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1592987175/

2 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 21:42:44.17 0.net
( ^ω^)おっおー

3 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:05:44.69 0.net
こっちが先です

4 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:06:08.15 0.net
こっちか

5 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:06:21.66 0.net
おつ
エアコンからなんかカサカサ音がする!
いやーーーーー

6 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:06:29 ID:0.net
ごめん、こっちか
いちおつよー

7 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:06:33 ID:0.net
おっおー

3ヶ月も聞きまくったらそろそろちったあ自分で考えろ

8 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:06:47 ID:0.net
いちょーつ

彼氏に同棲のメリットを
パワポ資料でプレゼンした友人

9 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:07:34 ID:0.net
なし崩し的に同棲してそのまま東結婚した

10 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:07:42 ID:0.net
仕事柄マニュアル変更がよくあるけど
前のやり方に固執して昔は良かったばかり言うお局パートがうざい

11 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:08:05 ID:0.net
口内炎が痛い

12 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:08:54 ID:0.net
おつん

うーんカロナール2つでも効かん
ロキソプロフェンは1つで効いたのに

13 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:10:13 ID:0.net
おつ
今年から一番下が幼稚園通いだしたからパートしようと思ってたけどしばらく安定しなさそうだしやめとこ

14 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:10:14 ID:0.net
>>12
カロナールなんて気休めにしかならないわ

15 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:10:40 ID:0.net
いちおつー

すごく眠くてだるい

16 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:10:47 ID:0.net
>>13
役員ぜんぶ済ませてからにすることにしたわ

17 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:11:03 ID:0.net
やばい全く眠くない

18 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:11:14 ID:0.net
口内炎洗うのって麦茶でも効果ある?

19 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:11:34 ID:0.net
>>10
新しいこと覚えられなくてって認めて欲しいわね

20 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:11:34 ID:0.net
>>18
ない

21 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:13:13 ID:0.net
6枚切りの食パンなはずなのに、1枚の厚さが薄い

22 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:13:29 ID:0.net
>>18
まだほうじ茶か紅茶の方が

23 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:13:51 ID:0.net
>>14
ダヨネー

24 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:13:53 ID:0.net
>>21
1斤を6枚に切ったわけではないのかしら
詐欺だ

25 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:14:05 ID:0.net
爺が帰ってこないー

26 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:14:33 ID:0.net
妊婦の腹を蹴り51歳男逮捕「どけろと言ったら生意気なことを言い返されたので蹴った」
というスレでこの男擁護が多くて情けないスレ住人

27 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:14:40 ID:0.net
>>25
婆のとなりで寝てるよ

28 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:15:00 ID:0.net
ガーゼ6枚重ねという極薄マスクを明日縫うわ
さすがに12枚重ねだと暑さでくらくらした

29 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:15:19 ID:0.net
>>27
3日間風呂入ってないから帰りにシャワー浴びさせて

30 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:15:21 ID:0.net
お腹がぐぷぐぷ言ってる

31 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:15:32 ID:0.net
>>22
んはぁぁぁん
ありがとう

32 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:15:37 ID:0.net
>>25
うちの爺の横で寝てるわよ

33 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:15:43 ID:0.net
>>30
お水飲み過ぎだよ

34 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:15:59 ID:0.net
>>31
焼酎

35 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:16:07 ID:0.net
>>26
生意気って何言ったのかな?とは思った
婆は妊婦のリスクヘッジが足りないに一票

36 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:16:10 ID:0.net
>>25
婆の下で寝てるよ

37 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:16:25 ID:0.net
婆子のリクエストでブックカバーを縫わなきゃならん
マンドクサー

38 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:16:36 ID:0.net
>>32
アッー

39 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:16:36 ID:0.net
>>29
もう綺麗になってるよ
ちょっと汗かいたけど

40 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:16:43 ID:0.net
>>26
どうせニュース速報プラスでしょ?

41 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:17:30 ID:0.net
>>35
そっちの方通ったらいいやん、とか?

42 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:17:46 ID:0.net
>>35
この妊婦は7歳と2歳?児連れて3人で歩いてたところを邪魔だと言われたらしい
普通団子になって邪魔なら「ちょっとすみません」と言いながら通るんじゃ?

43 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:19:02 ID:0.net
>>40
札幌TV
https://www.stv.jp/news/stvnews/u3f86t0000085x37.html

44 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:19:18 ID:0.net
三人で手を繋いで歩いてたんじゃなかった?

45 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:19:26 ID:0.net
>>42
邪魔だと言われたら内心ムカつくけどいちいち反論しないな
邪魔だったのは確かだろうし

46 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:19:34 ID:0.net
幼稚園にウガンダみたいなお父さんがいて
園バザーのときにレジ担当の人に商品投げてきて場が静まり返ったことがあるんだけど
今日そのお父さんの車見たらなんかステッカーいっぱい貼ってあって
いまググったらウヨのほうだった菊の紋のやつ

47 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:19:50 ID:0.net
婆の髪伸びたわー

48 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:20:27 ID:0.net
>>46
Zだあろうね

49 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:20:35 ID:0.net
7才2才連れて歩くのは大変そう
横通るよーとかでいいじゃんねぇ

50 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:20:57 ID:0.net
>>47
健康な証ね
良かったね
婆は今月帯状疱疹で爪も髪の毛もほぼ伸びてないわ
関節痛いし

51 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:21:28 ID:0.net
独身の頃はああいう変なオヤジと喧嘩上等だったけど、子持ちになってからは安全第一になったわ
子の命守るためにはバカと思われてもいい

52 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:21:43 ID:0.net
相手が子連れで身動き取れないことわかって暴行してんだから悪質だよね
これ全員男でラグビー選手みたいの3人並んでたらなんも言わなかったでしょ

53 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:21:44 ID:0.net
>>43
道塞いでたなら確かに邪魔だわ
だとしても蹴りはしないけど

54 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:21:54 ID:0.net
生物的には子供3人居る方が偉いわ

55 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:21:59 ID:0.net
>>50
健康じゃないと伸びないんだね
人体の不思議

56 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:22:30 ID:0.net
>>48
あっあれってそういう感じなの?

57 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:22:55 ID:0.net
>>50
体、早く良くなるといいわね

58 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:23:06 ID:0.net
>>50
うん伸びるのが早いから代謝がいいんだと美容師に言われる
でももう腰に達しそうな勢い

59 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:23:06 ID:0.net
むしろ3人は歩道歩いててくれって思う
あぶねーもん

60 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:23:16 ID:0.net
コトメが赤ちゃん連れてて電車内でトラブルになったけど婆は別の車両に移動して事なきを得た

61 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:23:42 ID:0.net
>>52
そらそうよ
チンピラにもリスク回避能力はあるもの

62 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:23:56 ID:0.net
>>56
日本人居ないらしいよ
@5ちゃん情報(旧2ちゃん

63 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:24:02 ID:0.net
>>51
そそ
守るもの出来たらどうでも良いことにいちいち反応しないわ
場合によってはモンペ上等にもなるけどね

64 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:24:12 ID:0.net
そら邪魔だわ

65 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:24:13 ID:0.net
なんて言い返したか気になる
子供を言い訳にされたら腹が立つのは分かる

66 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:24:18 ID:0.net
生意気なこと言われたってのも本当かわかんないし

67 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:24:45 ID:0.net
ハゲとか?

68 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:25:10 ID:0.net
わざと避けない親子連れもいるしな

69 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:25:27 ID:0.net
>>58
おきくちゃん!

70 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:25:35 ID:0.net
>>52
なんかわろた

71 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:25:48 ID:0.net
「どけ邪魔だ」と言われたら
「ほら変なオジサンが来たから端に寄ってー」と子供たちに言うかな
婆も蹴り入れられるかも

72 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:25:53 ID:0.net
生意気なことってのも蹴った方の言い分だからね

73 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:25:54 ID:0.net
(子供が)邪魔って言われたらブチギレるわ

74 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:26:01 ID:0.net
逆にそのお母さんにボコボコにされる可能性だってなくはないのにね

75 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:26:08 ID:0.net
人狼ゲーム始めたけどなかなか難しい

76 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:26:09 ID:0.net
>>68
舌打ちしてくたばれくらいにしとけばいいのに
暴力はダメだわ

77 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:26:17 ID:0.net
そう言えば電通が2ちゃん怖がって工作員を本当に雇っていたニュースには腹抱えて笑ったわ

78 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:26:20 ID:0.net
アントワネットみたく道を通れなければ飛行機で飛べばいいじゃないとか

79 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:26:22 ID:0.net
>>75
さっきやりながら寝てたわ

80 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:26:33 ID:0.net
>>71
まず邪魔なことしないほうがいいわよ

81 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:26:42 ID:0.net
妊婦のお腹蹴るとかあかんやつ

82 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:26:54 ID:0.net
>>65
何にせよ蹴るのは悪いけど
それまでの経緯分からないと全面的に庇えないよね

83 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:27:00 ID:0.net
oisixのミールキットって美味しいのかな

84 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:27:03 ID:0.net
両方徒歩なら邪魔もくそもなくない
おっさん自転車だったんじゃないの

85 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:27:15 ID:0.net
>>71
喧嘩の種を振りまきながら歩いてそう
刺されないようにね

86 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:27:18 ID:0.net
あんまりにもクソガキが邪魔で足引っ掛けてやろうかと思ったことならある

87 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:27:26 ID:0.net
>>82
何様なのよw
婆ちゃんが法律なの

88 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:27:34 ID:0.net
子連れが邪魔に感じる場面はあるっちゃあるからなんとも

89 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:27:37 ID:0.net
>>71
どうしてわざわざ余計なこと言うの?

90 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:27:44 ID:0.net
理由が「お腹が出っ歯てて蹴りやすかった」って

91 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:28:05 ID:0.net
クソヤロウがと思う妊婦がいたとしても絶対に腹は蹴らないな

92 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:28:10 ID:0.net
>>82
それはそうね
ていうか道端に広がって歩いててどけ邪魔だってそりゃそうだろうよとしか

93 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:28:19 ID:0.net
>>90
チラ婆みんなやばいじゃん!

94 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:28:35 ID:0.net
>>84
競歩の選手かも知れない

95 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:28:39 ID:0.net
>>90
腹から出っ歯

96 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:28:45 ID:0.net
>>93
ねーやばいよね胸蹴られちゃう

97 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:28:48 ID:0.net
>>93
婆は痩せました!セーフ

98 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:28:50 ID:0.net
卵から生まれたんか?そいつ

99 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:29:02 ID:0.net
>>88
それな
妊婦様って言葉もあるくらいだし
くそみたいなやつはいることはいる

100 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:29:03 ID:0.net
電車の中で赤ちゃんが泣きわめいててうるさくて舌打ちしたら元彼にドン引きされて振られた
自業自得と思う

101 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:29:07 ID:0.net
>>71
蹴られるのが子供の可能性もあるんだから止めとけ

102 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:29:08 ID:0.net
>>93
婆は元々痩せてるから問題ないわねー

103 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:29:35 ID:0.net
>>95
そら殴られますわ

104 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:29:40 ID:0.net
おっさんが婆の子供蹴ったら殺すわよ
何があっても殺す

105 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:29:48 ID:0.net
>>95
ぴょん吉w

106 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:29:59 ID:0.net
>>86
普通は思うだけよね
本当にやる人いるから余計なことしない方が良いのよ

107 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:30:02 ID:0.net
通勤ラッシュの時にベビーカー載せようとした人がいた時はまじで?と思ってしまった

108 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:30:03 ID:0.net
>>104
外に出ない方がいいわよ
頭おかしい

109 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:30:20 ID:0.net
>>104
婆ちゃんが殺されそうw

110 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:30:30 ID:0.net
>>108
おっさんが本気で子供蹴ったら子供死ぬ可能性だってあるのよ

111 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:30:40 ID:0.net
>>104
頭おかしいから外出ないでね

112 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:30:57 ID:0.net
>>111
おっさんに生きてる価値がないでしょ

113 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:31:18 ID:0.net
>>104
うわぁ

114 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:31:19 ID:0.net
イタリアンレストランで赤ちゃんがちょっと泣く感じじゃなくて
すんごい超音波泣きしてて勘弁して〜と思ったわ

115 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:31:19 ID:0.net
妊婦さんのお腹見るとあの中に赤ちゃんが…とほっこりしちゃう婆には蹴飛ばしちゃうメンタルが理解できない

116 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:31:20 ID:0.net
>>96
脚流れ落ちるわ

117 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:31:25 ID:0.net
>>107
たまに遭遇するけどあれわかっててやってるのよね
大事な大事な子供載せてるベビーカーでオッサンをぎゅうぎゅう押してどかせてる
頭悪いのかなとしか思えない

118 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:31:33 ID:0.net
物騒な婆ちゃんがいるのね

119 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:31:37 ID:0.net
変な婆いるから避けなー

120 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:31:48 ID:0.net
婆は好戦的だから素知らぬジジイと口論になったりする

121 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:31:48 ID:0.net
>>112
婆ちゃんにもね

122 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:32:07 ID:0.net
あんた達自分の子供が知らないおっさんに蹴られててもやり返しもしないの
ヘタレすぎ

123 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:32:08 ID:0.net
>>110
それが怖いなら外に出ない方がいいってば
そうならないように気をつけて子供を監督してないってことでしょうが

124 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:32:23 ID:0.net
触らない方が良さそう

125 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:32:35.21 0.net
>>114
お高いところは子連れお断りだからそういう店に行くといいわよ

126 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:32:40.42 0.net
>>123
別に怖いなんて言ってないけど?
おっさんが婆の子供蹴ったら殺すって書いただけよ?

127 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:32:41.94 0.net
>>122
そもそも
蹴られるような人様に迷惑かけることはさせないわ

128 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:32:44.74 0.net
>>122
いまアレな時間かも
落ち着いて

129 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:32:54.68 0.net
>>122
巣へおかえりください

130 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:33:19.45 0.net
>>114
わかるううう
かたくなに外でないんだよね

131 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:33:20.85 0.net
>>122
薬切れたの?
服用して早めに寝てね

132 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:33:35.98 0.net
>>126
ハイハイ。ワロタワロタ

133 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:33:36.38 0.net
>>127
迷惑かけたら蹴っていいの?

134 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:33:46.41 0.net
>>125
婆も子連れよ
婆子たちはおとなしくできるから

135 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:33:58.19 0.net
>>133
薬飲んで寝たら?

136 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:34:14.97 0.net
暴行を見て見ぬふりすんのかしらねここの人らって
怖いわー

137 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:34:15.55 0.net
>>133
頭悪そう

138 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:34:22.84 0.net
>>130
横婆、泣いてる子供うるさいし親は外に出ないしってのが重なるともういいやってコース途中でも帰りたくなるわ

139 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:34:22.97 0.net
妊婦様と不妊様がファイト中?
この時間はじゃがりこの話題で盛り上がってるはずなのになー

140 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:34:39.11 0.net
>>120
婆ちゃんが独り者なら止めない、家族持ちなら家族の為にやめて

141 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:34:49.98 0.net
>>134
じゃ仕方ないわね
子供が大きくなるまで我慢よ

142 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:34:50.95 0.net
そういえばコトメが最近子供生まれたらしいわ
順調にくたばってくれるといいんだけど

143 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:34:54.23 0.net
ちゃんとしたフレンチいつから食べてないんだろう
もう10年は経つ気がする

144 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:35:34.23 0.net
恋人ほしいっすって言ったら誰か紹介してくれるかなぁ
でも婆の本質わかってそうだから知り合いは紹介してくれなそう
紹介されても遊ぶ時間ないんだけどね

145 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:35:37.51 0.net
>>136
見て見ぬふりの逆がやり返すことになるの?

146 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:35:38.56 0.net
>>141
みんながみんな婆ちゃんちの子みたいにうるさいわけじゃないんよ

147 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:35:52.51 0.net
>>139
じゃがりこにパウチタイプが出てたの
あれ神だわ
全部はいらないなあ後で食べたいなあって時にすごい便利

148 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:35:55.23 0.net
彼氏ほしいなぁ

149 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:36:04.88 0.net
この間雑貨屋に爺と入ったら若ママが泣き叫ぶ男児を腕から乱暴に降ろして
「もう知らんわ!好きにしたらいい!」と叫びながら怒鳴ってて
たまたま目の前に居た爺がオロオロしてたw
育児が大変なんだとわかってくれたらな

150 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:36:09.64 0.net
狭い歩道で人が来るから車道に出たら、
後ろのデブが車道に出てきて意味なく2列はみ出しになった

151 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:36:17.28 0.net
>>145
警察に電話なんてやってる間に逃走するわよ

152 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:36:24.63 0.net
>>136
くそ妊婦とくそジジイの争いはスルーするわ
かかわりたくないもん

153 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:36:29.95 0.net
>>143
子供いたらフレンチよりファミレスでしょ

154 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:36:37.00 0.net
>>143
婆と行く?

155 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:36:41.30 0.net
じゃがりこってチーズ味が神よね
異論は認める

156 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:37:08.43 0.net
>>149
ひいいい
いろんなところで迷惑かけてそうね

157 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:37:12.79 0.net
>>149
こうなりたくないから余裕が欲しいわよね
笑っていたいわ

158 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:37:12.83 0.net
>>155
婆は緑のが好きなのー

159 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:37:36.57 0.net
>>155
梅のもおいしい
あれ春だけかな

160 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:37:38.36 0.net
>>156
迷惑ってなに

161 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:37:46.15 0.net
>>149
スーパーなんかでもよく見る光景ね
あれ子供は嘘泣きしてたりするわよ

162 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:37:52.84 0.net
>>143
婆ちゃんかれこれ40数年

163 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:38:04.16 0.net
>>147
パウチのは細くて小さいから食べ終わったら通常サイズを入れるの
うふリサイクルねw

164 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:38:05.77 0.net
そこまで無理して雑貨屋行く理由とは

165 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:38:06.04 0.net
>>154
行く
子連れOKのイタリアンはあってもフレンチはなかなかね
お魚がいい

166 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:38:27.81 0.net
>>165
子供は置いてきてよー

167 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:38:30.42 0.net
ベッド買うわよー

168 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:38:37.74 0.net
よく見かけるのが
お願いだから静かにして、ってお母さんが言ってるところ
おつーって思う

169 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:38:45.72 0.net
>>165
なんかわろたわ
カリカリした細かい性格でワンオペ育児してそう

170 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:39:06.61 0.net
友達と会うのに子供連れてこられてまともに話ができたためしがない

171 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:39:23.88 0.net
>>168
いわなくていいから連れ去ってほしいわ

172 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:39:27.66 0.net
>>167
どこの買うのー

173 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:39:30.95 0.net
>>170
子供が居たら仕方ないわ

174 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:39:31.74 0.net
>>166
もちろん置いて行くわ

175 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:39:45.86 0.net
>>170
んだ
でも連れてっていい?と聞かれると断れない

176 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:40:01.86 0.net
>>171
だよね
そこから消えてくれたら泣こうが喚こうがお好きにどうぞなのよ

177 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:40:03.30 0.net
3歳、2歳、0歳Wの時にワンオペで死ぬかと思った
爺が2~3日帰れないこととかあって本当にこのまま死ぬんじゃないかと思った

178 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:40:11.32 0.net
>>174
いぇーい
ワインも飲んじゃう?

179 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:40:21.55 0.net
>>152
妊婦クソでも暴行されてうずくまっていたとしたら助けるかな
ジジイなんか逃がしてもいいから妊婦の救護
救急車呼んで付き添うくらいしか出来ないけど

180 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:40:27.92 0.net
>>172
安いのでいいわよニトリで良いわ
ベッドの下を掃除機かけられるやつがいい
今すのこをいちいち立てて掃除機かけてるの面倒くさすぎて

181 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:40:40.18 0.net
>>169
どこでそう感じたんだろう

182 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:40:43.57 0.net
>>175
そうなのよね
子供が騒ぐのもだけど訳わかんない合いの手やツッコミ入れてくるから話にならないの

183 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:40:45.86 0.net
子供を連れてくると言わなくて連れてきちゃったーはムカついた
なんで一言ないんだよ

184 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:40:51.52 0.net
>>175
じゃあまた今度でいーよっていうわ、婆
たまに気が向いて子供と遊びたいときは会うけど

185 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:40:54.27 0.net
>>178
イタリアンの話がそんなに気になったのかしら

186 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:41:19.63 0.net
>>181
カリカリしてるのはどっちなんだってねw

187 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:41:21.93 0.net
>>178
えーじゃあ〜ちょっとだけ///

188 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:41:26.82 0.net
>>185

別に子供いたって預けて爺と行けるのにね

189 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:41:28.19 0.net
婆子供嫌いだから子連れって分かったら会わない

190 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:41:29.61 0.net
>>182
子供は嫌いじゃないから相手するけど
結局話はあまりできなかったってことが多いかな

191 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:41:45.97 0.net
婆はゆっくりお話ししたくて子を置いてきたら、あからさまに子に会いたかったと気落ちされてショックだった
どうやら婆がついでだったらしい

192 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:41:51.70 0.net
>>179
付き添うの?
婆なら通報だけして引渡したら逃げるわ
関わりたくない

193 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:42:01.06 0.net
>>181
子供いたってフレンチレストランくらい行けるもの

194 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:42:12.44 0.net
>>192
救急車には身内しか付き添えないわよ

195 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:42:23.14 0.net
>>185
わし?

196 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:42:43.97 0.net
>>179
婆は通報しても立ち去るわ
時間の無駄

197 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:42:58.75 0.net
子供による
可愛げこ無い子には付き合いたくない
自分はそっち側だったけどね

198 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:43:10.04 0.net
>>195
鳥類まで居るんだここ

199 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:43:17.74 0.net
>>194
なにいってんの?

200 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:43:24.28 0.net
フレンチレストランと書いてるけど安いところなら子供一緒でも行けるでしょ
コースが3000円とか4000円で女子会歓迎とか書いてあるとこ

201 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:43:31.65 0.net
>>192
救急車到着まで付き添うのです

202 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:43:58.08 0.net
>>199
引き渡すまでしか入れないんだから同じ付き添ってるよね

203 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:44:26.21 0.net
>>200
ケータリングでもいいしな

204 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:44:27.13 0.net
え?救急車身内しか乗れないの知らなかったのかしらこの婆

205 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:44:33.36 0.net
>>193
婆の地元では聞いたことないわ
都会だとカジュアルなお店もあるのね。羨ましいです

206 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:44:35.80 0.net
子供嫌いだけど産んだら変わる?
子供は嫌いだけど欲しいとは思ってる

207 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:44:48.95 0.net
なんか独身のモテない男みたいな書き込みチラホラあるけど
ほんとにチラ婆??

208 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:45:12.43 0.net
>>206
欲しいと思ってるなら可愛がれるんじゃないの

209 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:45:15.58 0.net
>>207
どこが?

210 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:45:16.92 0.net
>>202
うん
付き添うって救急車くるまで大丈夫ですか?とかやることよね

211 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:45:23.63 0.net
>>196
婆は妊婦さんの状況と自分の急ぎ度によるかしら

212 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:45:35.46 0.net
>>210


213 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:45:37.12 0.net
>>177
すごい
全部自分の子?産んだのもすごい

214 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:45:50 ID:0.net
救急車乗るまで付き添っても
その人が結局無事だったか分からないわよね

215 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:45:54 ID:0.net
>>204
そもそも乗るって書いてない
読んだ婆ちゃんが勘違いしたんじゃない?

216 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:45:59 ID:0.net
>>206
婆の友達は産んだ後も子供嫌いって言ってる
自分から出てきたのは別だけどよそんちの子は今でもクソガキだって

217 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:46:06 ID:0.net
小さい時分のことだけど
かーちゃんが今日の晩ごはんはフレンチ作るよーって言ってたから
なんだなんだとワクワクして学校から帰ってきたものの、なんてことはないポトフだった時のあの気持ち
たしかにおフランス料理だけどさあ・・・

218 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:46:10 ID:0.net
布団蒸しには布団蒸しで

219 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:46:18 ID:0.net
婆は子ども産んだことないんだけど産んだ人はなんで産もうと思ったの?

220 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:46:55 ID:0.net
>>214
そんなこと知りたいの?

221 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:47:07 ID:0.net
婆もわりとそうだよかわいいのは自分ちの子供だけ
よその子まで可愛いとは中々思わない

222 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:47:08 ID:0.net
>>219
出来ちゃったからかなー

223 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:47:09 ID:0.net
>>207
そういや、気団のまとめから引っ張ってきたの?みたいな嫁の愚痴だか相談だか書き込むのがいたね
あれはチラ婆じゃなさそうだなと思った

224 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:47:21 ID:0.net
通報して介抱するか
通報だけして立ち去るか
ってはなしよね
救急車に乗る話はしてない

225 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:47:25 ID:0.net
>>215
身内しか救急車乗れないのは常識なんだから付き添い=救急車もしくは警察到着まででしょ

226 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:47:30 ID:0.net
>>217
あとはフレンチーって鮭のムニエルだった時

227 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:47:31 ID:0.net
>>217
フランスにも家庭料理があるのを子供は知らないから…

228 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:47:40 ID:0.net
猫が避妊手術してから食欲すごくてお太り気味になっていて
1日3本まであげていいと記載されているおやつを1日1本にして1本を3分割にして3回あげてたら
最近猫が気がついたようだわ量が少ないって

229 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:47:44 ID:0.net
めぞん一刻で五代君は面接に行く途中で救急車を呼んだら縋り付かれて連行されてしまった

230 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:47:48 ID:0.net
出来たから産んだだけ
二人目は同じ種で兄弟ほしかったから作っただけ

231 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:47:48 ID:0.net
>>219
婆と爺が美形だと思い込んでたから
生まれてくる子は絶頂美形だと思って
結果関取みたいな顔だったわ

232 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:48:00 ID:0.net
>>223
ガルちゃんからのを書くやつもいた

233 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:48:03 ID:0.net
本人が通報してたら無言で立ち去る
面倒ごとは嫌だ

234 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:48:25 ID:0.net
>>222
入ったら問題なければ産むよね

235 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:48:25 ID:0.net
>>225
だからそう書いたんじゃないの?

236 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:48:27 ID:0.net
>>228
気のせいよって言いながら少しずつ減らすのよ
1度太るとダイエット大変だから

237 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:48:35 ID:0.net
>>214
無事を知れたらホッとするけど
知れないなら仕方ないわ
知れないからって放ってはおけない

238 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:48:38 ID:0.net
>>191
ごめんねw
婆も子ども好きだからおやつや絵本やブロック用意して待っちゃう

239 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:48:56 ID:0.net
>>194
こいつが勘違いしたバカである

240 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:49:01 ID:0.net
多分子供産むのに深い理由なんかない
出来たから産むを5回繰り返した婆は理由なんてないし

241 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:49:11 ID:0.net
ネットで書かれる実在しない馬鹿な妊婦、馬鹿な子持ち像みたいなのがうえにチラホラあるなって思った

242 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:49:12 ID:0.net
>>220
知りたいわ
心配だから付き添ったんだもの

243 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:49:35 ID:0.net
>>240
動物として優秀よ

244 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:49:45 ID:0.net
>>240
本能的ね

245 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:50:04.30 0.net
>>240
給付金すごいなぁ

246 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:50:10.11 0.net
ケーキ食べたい

247 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:50:14.15 0.net
>>240
ちゃんと育ててるなら本当すごい
婆ちゃん偉いわ
来世は岩海苔になれるわね

248 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:50:34.61 0.net
>>242
心配ねえ…
他人様のことだし深く関わって変なことに巻き込まれたくないしむしろ知りたくないかも
もし死んでたりしたら寝覚め悪いわ

249 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:50:44.79 0.net
給付金使い道決まった?
決まってないなら婆が増やしてあげるからまあちょっと貸してみてよ

250 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:50:54.47 0.net
>>247
育ててるよ
シッター雇ってたこともあるけど
専業でもさすがに5人は辛い

251 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:51:03.14 0.net
>>248
あー確かにそうね
気にしないことにする

252 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:51:04.48 0.net
>>249
おまわりさんここに詐欺師が

253 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:51:04.91 0.net
>>236
分かったわ気をつける
おやつしまってる戸棚の前でニャーニャー鳴くけど目を決してあわせないようにしてるの
あと人間の後をついてまわる子だから階段乗り降りして追い駆けっこしてる
息切れるのは婆よ

254 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:51:38.31 0.net
>>253
婆もダイエットになってちょうどいいわね

255 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:51:58.69 0.net
もうそろそろ痩せたい

256 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:52:21.44 0.net
>>104
https://twitter.com/warunori_777/status/1275452224152334337?s=19
(deleted an unsolicited ad)

257 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:52:22.71 0.net
>>245
普段のかかりがすごいだろうことを忘れないであげて?
多分、瞬殺よ給付金

258 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:52:30.97 0.net
3世代同居の子供5人ってお家あるわ
お母さん若いの

259 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:52:40.94 0.net
犬でも飼って散歩してたら痩せるかしら
でも婆糠漬けの面倒すらめんどいのよね

260 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:52:43.69 0.net
1才6ヶ月検診で持ってく物
おむつ飲み物着替えくらいでいいかしら
昼寝の時間だから荒れそうですごい心配

261 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:53:02.14 0.net
>>254
www確かに婆は立派ないとうあさこ体型よww

262 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:53:11.02 0.net
婆は子供育てられると思ってなかった
今もきちんと育ててるとは言えないだろうけども
学校や周囲は婆に気を使ってるんだろうな
たぶん婆子には何もしないと思うわよ
もう育児良いとか子供賢いとか言わなくても大丈夫よ
賢くなくても可愛いから大丈夫

263 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:53:11.78 0.net
>>258
同居なのによくそれだけやりまくれるわね

264 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:53:17.18 0.net
>>246
何がいい?
婆はねレモンチーズとベルギーチョコ系とブルーベリータルトを交互に

265 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:53:26.17 0.net
でっけぇ犬と毎日走るレベルなら痩せると思う
小型犬なんてすぐ歩かないって言う

266 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:53:27.64 0.net
おたるはさむかろ〜とうきょうも〜
きたぐにのはるはつめたーくとーーい〜

267 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:53:48.30 0.net
5人も何も考えずに産めて専業って爺年収いくらだとできるんだろ
二千万以上よね

268 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:54:09.12 0.net
>>260
すんごい疲れるから帰り道に自分が食べるおやつ

269 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:54:18.04 0.net
>>260
つお気に入りの手に持てるおもちゃ

270 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:54:32 ID:0.net
>>256
職員自殺させましょう(名案

271 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:54:32 ID:0.net
毎日朝夕30分ずつ散歩してた時は今より痩せてたな

272 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:54:34 ID:0.net
>>264
季節のフルーツタルトみたいなのとモンブラン食べたいわ

273 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:54:47 ID:0.net
>>265
柴犬がいいわよ
あいつらいつまでも走りたがるけど小型〜中型で扱いやすいし飼い主に忠実で可愛いわ

274 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:55:04 ID:0.net
>>267
ここだけの話
去年は6000万くらいw

275 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:55:11 ID:0.net
>>272
ステキ
飲み物はどうする?

276 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:55:25 ID:0.net
子供の検診で必要なのは動じない心
放置系の子供から離れる観察眼

277 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:55:48 ID:0.net
>>264
横だけど、婆はショートケーキがいい

278 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:55:52 ID:0.net
>>270
誰にやられたとか拡散したら捜査の関係でまずいのかしら

279 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:55:57 ID:0.net
>>274
ちょっといい投資話があるんだけどどう?

280 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:55:57 ID:0.net
>>260
ペットシーツのようなもの
みんな急いでとったうんちを親がサッとおしりふきで拭いただけ等消毒清掃間に合ってないから

281 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:56:09 ID:0.net
>>264
婆には桃のタルトを

282 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:56:29 ID:0.net
>>256
ツイッター投稿する前に警察行けよって思うわ

283 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:56:46 ID:0.net
>>265
横だけど婆5年前くらいに山中湖に遊びに行って自転車借りてサイクリング一周したの
スタート地点近くでシェパード連れたランニングしてるお姉さんとすれ違って
中間地点でもすれ違ったのよね
山中湖走って一周とか婆なら喉から血が吹き出すわ

284 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:56:57 ID:0.net
>>277
>>281
あなたたち一種類だけでいいの?遠慮しないでね

285 :便器婆 ◆XksB4AwhxU :2020/06/24(水) 23:56:59 ID:0.net
いっぱいLINEでお話して満足ー
今までの人生で婆の事が一番大好きで一番愛してるって!
目に見えないあやふやなことはどうせ証明出来ないから信じた方がお得!

286 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:57:00 ID:0.net
>>275
甘いもの食べるときはブラックコーヒーて決めてんの

287 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:57:07 ID:0.net
>>256
あぁシングルマザーね…

288 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:57:15 ID:0.net
>>282
いやー記録残して拡散しておくのは大事だと思うわ
警察いってもうやむらにされかねないし

289 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:57:26 ID:0.net
>>283
それ幽霊だよ

290 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:57:28 ID:0.net
>>274
いいなー
考えなしにあと三人は行けるわね

291 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:57:53 ID:0.net
2人分のおやつ
ミニ絵本
使い捨てシーツ

ありがとう

292 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:58:12 ID:0.net
>>278
問い合わせくらいなら良いんじゃね
警察と放課後ディと教育委員会とか

293 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:58:33 ID:0.net
>>289
シェパード連れた幽霊とか羨ましいなオイw

294 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:58:35 ID:0.net
子供育ててるとは思えない爪しとんな

295 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:58:37 ID:0.net
実家の犬外の散歩は怖がって歩かないから
常に抱っこされてるよ

296 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:58:44 ID:0.net
>>288
政治家の名刺持っていくと色々優遇してくれるよ

297 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:58:46 ID:0.net
>>284
昔はケーキバイキングとか行った後、ラーメン食べたりしたのに
今はケーキ一個で満足するようになったわ

298 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:58:59 ID:0.net
給付金は税金で消えたって爺が言うんだけど本当かしら

299 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:59:02 ID:0.net
チョコ系ならコーヒー、フルーツ系なら紅茶がいいわー

300 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:59:04 ID:0.net
>>284
婆ねー ケーキそんな好きじゃないのよ
フルーツ山盛りとかたべたい

301 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:59:28 ID:0.net
>>292
いやもうどこの施設のこいつがやったって拡散すれば良いのにと思うんだけど
なんかまずいことあるのかなって

302 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:59:31 ID:0.net
キルフェボンのタルトで解決だ

303 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:59:34 ID:0.net
>>298
そらまあそういうこともあるわな
自営業?

304 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:59:43 ID:0.net
放課後デイと学童の区別ついてなくて行けないのに放課後デイに問い合わせちゃった思い出

305 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:59:48 ID:0.net
>>298
固定資産税と自動車税のことかしらね?

306 :名無しさん@HOME:2020/06/24(水) 23:59:53 ID:0.net
>>301
証拠がないんじゃないの?

307 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:00:16 ID:0.net
>>302
婆地方のお見せ潰れた

308 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:00:17 ID:0.net
>>303
うん
婆去年まで外で働いてたから確かに払うものは多いかなと思う

309 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:00:18 ID:0.net
>>300
わかるわ
生クリームたっぷりが実は苦手

310 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:00:33 ID:0.net
>>302
高いから誰かくれないかな

311 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:00:37 ID:0.net
>>302
イチゴのタルトがいいわ

312 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:00:46 ID:0.net
>>263
やった回数と子供の数が同じと言う婆ちゃん見たことあるわ

313 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:00:52 ID:0.net
>>308
じゃあしゃーない

314 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:01:34 ID:0.net
会社の近くのキルフェボン、自粛明けから行列で60分待ちの札がたってるわ
そこまでして食べるほどのものでもないと思うんだけどな

315 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:01:37 ID:0.net
>>309
パフェ頼むと大概後悔するわ
好きなのはフルーツであってクリームいらんわってなる

316 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:02:02 ID:0.net
なんか話盛ってそう

317 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:02:16 ID:0.net
ミルクレープ、たまに食べたくなるけど途中でクリームにもたれる婆

318 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:02:54 ID:0.net
クレープが最後の方しんどい

319 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:03:00 ID:0.net
>>312
呼んだ?
2人とも妊活1ヶ月目で終わっちゃったから蜘蛛の巣はるどころか古代遺跡になってるわ

320 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:03:02.17 0.net
>>302
地元のお店美味しくない

321 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:03:16.73 0.net
>>315
あるあるだわー
生クリームもちゃんと動物性のこってりしたのならまだいいけど植物性だと変な甘さと軽さが絶妙に気持ち悪いハーモニーを奏でるのよね
見た目でわかんないから生クリームのケーキだのパフェは避けるようになったわ

322 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:03:29.43 0.net
>>315
婆、アイスばっかりだから最後が辛いタイプ

323 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:03:29.55 0.net
>>319
それでいいの?

324 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:03:35.55 0.net
こんな話の時なんだけど0.5キロ痩せた
毎日測っても変動しないから誤差じゃない

325 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:03:59.53 0.net
>>324
良かったね

326 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:04:33.69 0.net
>>324
良かったわねー!
ダイエットしてたの?

327 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:04:34.89 0.net
>>324
床が白蟻にやられてない?

328 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:04:37.71 0.net
5人産んだけどまだレスじゃない

329 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:05:04.64 0.net
婆は生クリーム大好きなので、フルーツ担当婆、アイス担当婆と三人寄れば解決

330 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:05:05.20 0.net
>>318
一口目めっちゃおいしい

331 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:05:15.60 0.net
>>319
へぇ
婆ちゃんセックスにあんま興味ない?

332 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:05:23.45 0.net
いやーーーーー
エアコンがガサガサいう
明日絶対的ゴキジェットするわ!!!!

333 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:05:29.01 0.net
>>328
何歳?

334 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:05:29.50 0.net
我慢しきれなくて今そうめん食べてる
うまい

335 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:05:29.59 0.net
今頃自動車税?締切過ぎてない?

336 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:05:38.31 0.net
2人産んでレスだけど正直このままレスでお願いしたいな

337 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:05:58.45 0.net
>>333
40半ば

338 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:06:03.36 0.net
婆はセックス大好き

339 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:06:20.61 0.net
無駄打ち年50回くらいかしら

340 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:06:59.32 0.net
腹筋ローラー20回しました

341 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:07:02.83 0.net
婆んちはもう終わったわ
爺がもう婆じゃできない

342 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:07:08.03 0.net
ありがとう
トマト農家さんてアルバイトはじめたらものすごい汗をかくようになって期待してたのよ
このまま48キロまで落としたい

343 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:07:08.76 0.net
>>336
爺もそれでいいなら問題ないわね

344 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:07:42.20 0.net
爺の爺がもう無理って言ってると思う

345 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:08:06.08 0.net
>>950
おもふくあるわよー

■□■□チラシの裏18065枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1593007056/

346 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:08:46.77 0.net
>>344
うちも
でもあれもよそでならできるんだろうな

347 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:08:51.50 0.net
爺50超えてるけどまだ超元気
不倫する程にね

348 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:08:54.51 0.net
>>332
ちょw
中にいるの?!

349 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:09:12.73 0.net
婆もセックス大好き
外でセックスやらちんこやらまんこやら言わないように気を付けてる

350 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:09:37.74 0.net
>>349
ボケたときが怖いわね

351 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:09:39.45 0.net
>>343
こういう嫁なら外注でいいんじゃない?

352 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:09:43.89 0.net
メルカリってそうりょうとか手間とか考えてもプラスになるもの?
ごみやしき片付けてたら値札ついたままの靴下100足とか出てきたんだけど
どーしよーかなーって悩んでる
値札ついたままのストッキング50足くらいは捨てちゃった

353 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:09:56.97 0.net
リンパ腺が腫れやすい人あるあるだと思うんだけど
1度腫れると2ヵ月ぐらいポコってする気配を感じ続けない?
5月に腫れちゃったのがやっとすっきりした…

354 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:10:06.86 0.net
>>347
性欲おばけ爺?

355 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:10:18.36 0.net
>>348
中にいるのよ
どうしていいかわかんないのよ
どうしよう!!!

356 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:10:18.66 0.net
>>352
激しくものによるわ

357 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:10:23.54 0.net
>>352
プラスになる値段でだせばいいじゃない

358 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:10:40.46 0.net
>>352
モノによる

359 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:10:47.41 0.net
>>352
とりあえず1足50円くらいで20足ずつ出してみたら?

360 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:10:48.99 0.net
>>347
不倫はやだけどいいなー
一晩貸して

361 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:11:12.96 0.net
手間考えると全然プラスに思えないけどね
安いスーパーのために10キロぐらい自転車漕いでるみたいな

362 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:11:21.34 0.net
>>353
病気じゃないの?

363 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:11:27.81 0.net
>>355
隙間にガムテ貼る

364 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:11:28.87 0.net
>>351
嫁が文句言わなきゃね
問題はレスってるくせに外注に文句言うパターン

365 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:11:32.21 0.net
>>355
やだ婆に聞かないでよ!明日ダスキンさん呼ぶしかないわよ!
ていうか夜の間に這い出てきそう

366 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:11:48.66 0.net
50歳の上司の不倫相手が若くない同い年くらいの人でなんか好感度上がってしまった

367 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:12:05.16 0.net
>>361
それってケチ主婦の日常じゃないの?

368 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:12:21.19 0.net
>>365
こんにちわー?
あれ?寝てる?
ちょっとお口に失礼しますねぇ

369 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:12:26.47 0.net
婆は捨てるのめんどいものメルカリで売った

370 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:12:27.46 0.net
>>362
扁桃腺が大きいの
そこが腫れるとポコって

371 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:12:28.47 0.net
>>361
売れるものを持ってるかどうかよ

372 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:12:29.68 0.net
>>363
隙間ってエアコンの?

373 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:12:33.23 0.net
>>361
そうかもね、メルカリする気にもなれない
靴下100足すごいね

374 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:12:40.55 0.net
>>368
ぎゃああア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙

375 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:12:46.28 0.net
>>366
めっちゃ長く不倫してそう

376 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:12:59.27 0.net
>>356
ただの安い靴下だよ、男物女物こども物あり
安いからと買ってそのまま30年くらいたってるんじゃないかな?
やっぱ捨てよう

377 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:13:15.11 0.net
>>350
ボケたなら自分は気付かないから構わないわ
ボケてないのに口滑らせたらやばい

378 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:13:30.16 0.net
>>372
そうなんだ、お大事にね。腎臓に気をつけてね

379 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:13:30.25 0.net
>>355
ゴミ袋被せてガムテープで固定

380 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:13:34.14 0.net
>>370
婆扁桃腺腫れやすいわ
気配がしたら桔梗湯飲んでる
それでもダメなら医者で抗生剤貰うわ

381 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:13:38.03 0.net
売れるまで手元に置いておくのもねー
処分したいから出してるんじゃなかったんかなって

382 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:13:44.36 0.net
単価安いものは送料ばかりかかって効率悪いわ

383 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:13:49.35 0.net
最近聞いたけど婆の父親結婚してからも女途切れたことがなかったらしい
あと今でもまだ不倫してるって

384 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:13:55.00 0.net
>>361
あーそれ絶対できない
やっぱ捨てるわ

385 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:13:56.41 0.net
クッキーとせんべいどっち食べよう
それとも卵あるから卵焼きにしようかな
さっきカップラーメン食べたのに満足しないわあ

386 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:13:59.72 0.net
>>376
一応出してみたらいいじゃない
1500円くらいでどう

387 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:14:12.58 0.net
>>380
婆は気配がしたらハレナース!

388 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:14:21.52 0.net
>>370
婆もはれるけど2週間ぐらいで大概治るかな

389 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:14:26.63 0.net
靴下なら捨てる前に掃除で使えばいいんじゃない?
ちょうどゴミ屋敷片付けてるんでしょ?窓拭きとかサッシ掃除に便利よ

390 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:14:27.35 0.net
>>380
婆んちの仙人草育ってきたわよ!

391 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:14:35.01 0.net
>>379
やってみる!!!!

392 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:14:58.15 0.net
>>383
元気ねぇ
死んだあとに隠し子でてきそう

393 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:15:03.77 0.net
>>390
いつやる?

394 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:15:12.36 0.net
お腹すいたからカップルラーメン食べてくる

395 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:15:23.32 0.net
>>387
それ効くね

396 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:15:34.80 0.net
>>376
捨てた方が良いね
買い主が受け取ってはいたらぼろぼろになったらまずいわ

397 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:15:42.89 0.net
>>387
そうね、靴下も古いとカビも生えてるでしょうし

398 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:16:01.37 0.net
>>393
いつでもいいわよ!経過写真にとって見せてね!

399 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:16:02.41 0.net
>>397
ダニもすごそう

400 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:16:03.72 0.net
>>388
治ったあと数回高熱出ない程度ぶり返しちゃうんだよね

401 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:16:28 ID:0.net
>>398
え?婆がやるの?
いいけど

402 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:16:46 ID:0.net
>>389
そのために包装破いて中のクリップ?はずして、なんて手間なことしたくないわ、マジレスすると

403 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:16:48 ID:0.net
>>400
年に何度も?

404 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:16:50 ID:0.net
>>399
目には見えないけどいるよね

405 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:17:06 ID:0.net
>>401
婆、扁桃腺腫れないのよねぇ
爺のために育てたのにやりたくないっていわれちゃった

406 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:17:15 ID:0.net
>>404
山ほど居ると思う

407 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:17:22 ID:0.net
扁桃炎放置してたら慢性に進化するから調子が悪いなら医者にgoよ

408 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:17:27 ID:0.net
私キレイ?

409 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:17:28 ID:0.net
>>391
外から侵入して来たのだとすると今後外に出ずパイプの中にとどまる可能性もあるかもだから外の排水のとこに毒エサ置く。そして頃合いを見て排水んとこに侵入防止ネットつける

410 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:17:38 ID:0.net
>>402
え?分別しないの?

411 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:17:40 ID:0.net
緊急事態宣言真っ盛りに扁桃腺腫れてハレナースにお世話なったよ
抗生剤飲んでないから時間かかったわ…

412 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:17:45 ID:0.net
>>400
こういう人にこそ仙人草試していただきたいわぁ

413 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:17:57 ID:0.net
>>408
ポマード!ポマード!

414 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:17:59 ID:0.net
>>405
そうなんだ?勿体無いね
近くならもらいに行くのに

415 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:18:10 ID:0.net
>>408
でたーーーー、口裂け女

416 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:18:12 ID:0.net
>>408
ブスは早く寝なさい

417 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:18:13 ID:0.net
むしろ発熱したい

418 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:18:25 ID:0.net
>>408
それアベノマスクね
隠れてないわよ

419 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:18:32 ID:0.net
>>403
その時のストレスとか忙しさとかによーるー

420 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:18:33 ID:0.net
>>408
目元がステキ

421 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:18:41 ID:0.net
美人だから夜更かしさせてもらうわ
嘘よ、美のためにすぐ寝るわ!

422 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:19:04 ID:0.net
>>410
もちろん全部トラックに乗せて直接ごみ処理場に持っていくわ
分別なんてかわいいことやってられる状態じゃないのよ

423 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:19:21 ID:0.net
>>410
分別不要な地域もあるんやで

424 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:19:37 ID:0.net
藤井くんのタイトル戦?大事なやつ
なぜか豊橋でやるっていうから見に行きたい気持ちがあるけど
迷惑だろうから我慢するわ
頑張ってほしい

425 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:19:42 ID:0.net
>>422
何があったの?

426 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:19:59 ID:0.net
>>405
水ぶくれもこわいけどアザがずっと残るのも嫌だわ…

427 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:20:34 ID:0.net
寝る。おやしみ

428 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:20:48 ID:0.net
>>425
二度目のごみやしきの片づけよ
前回は20年前

429 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:21:00 ID:0.net
>>422
あれめっちゃ安いよね
せっせと運んでぺっぺと捨てて400円くらい

430 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:21:02 ID:0.net
>>426
どこならいいかを婆ずっと考えてる
定番は手首なんでしょ?でも手首目立つよね
肩はどうかしら

431 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:21:06 ID:0.net
>>428
誰の家?

432 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:21:06 ID:0.net
>>424
見に行かなくてもアベマで中継してると思う
どうせ対局してる部屋には入れないし

433 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:21:29 ID:0.net
>>428
それは仕事で?自分の家?

434 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:21:31 ID:0.net
>>429
婆のとこ市内からなら無料よ

435 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:21:54 ID:0.net
>>432
駅とかでちらっとみたい

436 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:22:03 ID:0.net
>>430
水ぶくれ潰しちゃダメだから肩だと大惨事になるわよ
やっぱり手首がいいんだと思うわ

437 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:22:06 ID:0.net
>>434
へぇ
婆のとこは重さだわ
行きと帰り車ごと重さはかるの

438 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:22:30 ID:0.net
>>435
暇なのね…

439 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:22:49 ID:0.net
いらない布団5組ぐらいを捨てに行きたいのに
重労働過ぎていけない

440 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:23:15 ID:0.net
>>424
せっかくだから行って見たら?
ファンがうろうろしてることなんて多分日常よ
チラッとでも藤井君見れたら嬉しいよ

441 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:23:16 ID:0.net
>>437
うちはそれ業者だけやってる

442 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:23:19 ID:0.net
>>438
顔は見たいとは思わないけれど、頑張って欲しいわね

443 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:23:48 ID:0.net
>>440
あんな17歳の男の子がおばはんにチラチラ見られてたらかわいそうだからね

444 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:23:59 ID:0.net
>>441
個人は業者さんに頼むの?

445 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:24:01 ID:0.net
>>434
ほえー
すてきねぇ

446 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:24:18 ID:0.net
>>439
業者頼む方が良くない?

447 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:24:53 ID:0.net
>>444
個人でもっていくとタダ
業者が持っていくと有料ってことよ

448 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:24:53 ID:0.net
>>444
うん

449 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:24:55 ID:0.net
>>437
バーントコモ

450 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:25:21 ID:0.net
>>437
同じー、あと業者じゃない証明みたいなやつ

451 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:25:38 ID:0.net
>>447
おーなるほど
業者と個人どう見分けるのかしら

452 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:25:39 ID:0.net
>>450
どうやって証明するの?

453 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:25:42 ID:0.net
>>443
ならガン見すれば問題なし

454 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:25:49 ID:0.net
>>446
結構高くつかないかなー?

455 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:25:59 ID:0.net
>>451
自己申告よ
怪しいとしつこく聞かれる

456 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:26:12 ID:0.net
>>453
余計怖いわ!
そっとしておいてあげて

457 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:26:24 ID:0.net
>>452
住民票見せるんだろうか?免許証とか

458 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:26:47 ID:0.net
息子小さい頃小児科で体重は?と聞かれ
その日測ってないからわからん言うたら医者が看護師に指示出したの
ジェスチャーなんだけど抱っこして体重計に乗れって事だった
えーとちょっと嫌な顔してささっと終えて次は自分だけで測ってマイナスしてた
女子よね〜

459 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:27:18 ID:0.net
>>457
住民票と免許書じゃ証明できないでしょ

460 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:27:21 ID:0.net
>>452
前回は正直にごみやしきの家主と自分の関係とトラックはレンタルしたことと自分の名前住所をゴミ処理場のおっちゃんに話しただけw

461 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:27:47 ID:0.net
>>458
うちは猫の体重計る時それだわ

462 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:27:58 ID:0.net
>>446
調べてきたら1組800円だった
高いなぁ

463 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:28:31 ID:0.net
そんなゴミ屋敷掃除するなんて大変ね
誰の家なのかしらね

464 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:28:46 ID:0.net
藤井君大フィーバーのころ、東京の将棋会館行ってクリアファイル買って来たわ
あと桐谷さんの写真とミニタオル

465 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:28:47 ID:0.net
>>462
安いでしょ

466 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:29:07 ID:0.net
>>464
大フィーバーなんてあった?

467 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:29:13.33 0.net
>>464
そんなん売ってるんだ?w

468 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:29:19.05 0.net
>>459
ひかえて置けば、業者なら届出してるんじゃないの?
そこは不明だけれd、業者顔でわかるんだろうか?違うよねw

469 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:29:26.28 0.net
>>463
実家です
恥ずかしくてここでしか吐き出せないわ

470 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:29:44.06 0.net
>>465
ゴミに4000円だよー
道路のとこまでは自力で出さなきゃいけないし

471 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:30:02.73 0.net
市外の叔父の屋号が入ったトラックでいったときはめっちゃしつこかったわ
婆が免許証だして市内からでこの人は手伝いに来てもらったって何回も説明した

472 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:30:34.11 0.net
>>464
桐谷さんのって元将棋の人だけれどファンなの?

473 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:30:52.49 0.net
>>466
デビューしてからのしばらくは大フィーバーだったよ

474 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:31:02.55 0.net
久々に美容室行ったらタブレットの電子雑誌渡されたけど
何読んでも目が滑ってつまらなかったわ
アラフォーなんだけどどんな雑誌読んだらよかったのかしら

475 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:31:03.62 0.net
>>468
顔で分かるもあるんじゃない?
婆が市の関係で行くとき顔パスだよ

476 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:31:30.37 0.net
あの正気会館近くにあるらしい神社に行きたいわ

477 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:31:37.51 0.net
藤井くん、今大フィーバーよ

478 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:31:37.89 0.net
ゴミ屋敷片付け結構お金取るよね

479 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:31:52.67 0.net
>>476
怖い会館

480 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:32:50.12 0.net
>>472
今はもう引退したのかしら
ファンじゃないから分からない
月曜から夜更かしで見て面白かったから買ったの
数年前だけどまだリビングに飾ってあるわ

481 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:33:00.21 0.net
親が死ぬ前にやっておいたらあとが楽ね

482 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:33:04.58 0.net
>>474
それやだね
そんななら映画でも流しといて欲しいわ

483 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:33:20.37 0.net
>>474
なんだっけ?節約の雑誌とか家庭画報じゃないの?

484 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:33:24.35 0.net
>>480
写真を?!ファンだわ

485 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:34:10.54 0.net
>>474
オレンジページ一択よ

486 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:34:14.56 0.net
しまった夜更かししちゃった
寝んねしよ

487 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:34:18.06 0.net
>>483
サンキュ!とかオレンジページ?
なんだろう、今日はピンとこなかったのよね
婦人画報は読んだことないわ
今度読んでみようかな

488 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:34:47.24 0.net
婦人画報の宝石とかみるのがすき

489 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:34:55.20 0.net
赤ちゃんって「不覚にも寝てしまった」みたいな顔するよね
本人の気持ち的には寝なくてもいける感じなのかしら

490 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:35:01.85 0.net
雑誌は紙でよみたい

491 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:35:07.56 0.net
>>484
婆、桐谷さんのファンなのね

492 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:35:25.75 0.net
>>481
死んでからの方が楽じゃない?家は生きてるから、捨てたらダメとか
しつこくてできないわ、こんまり流みたいに触らせてときめくかどうかも
聞くの面倒だし

493 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:35:27.64 0.net
タケルやカズキの写真集とか置いてほしいわ

494 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:35:34.59 0.net
>>491
ごりごりのファンよ
あんなおっさんの写真飾るなんて

495 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:35:56.58 0.net
今はスマホに保存しておいてこういう感じってオーダー出来るからいいよね
芸能人でも何でもいいけど
美容室で希望伝えるのって難しいから
専門用語言われてもわかんないし

496 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:36:00.35 0.net
>>482
なんならティーバでもいいわ
でもヘアスタイルの注文以外、全く会話しなかったわ
おたがいラクでいいわ

497 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:36:26.77 0.net
>>491
居るんだね?美鈴の方じゃないよね?エスティローダーのCMに出てるけれど

498 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:36:32.29 0.net
>>492
親族と揉めないなら死後でもアリよね

499 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:37:05.31 0.net
>>495
前髪は?って聞かれて
ワンレンで…って答えてしまった
今時、死語よね、ワンレン

500 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:37:05.54 0.net
>>496
羨ましい
婆が行くとこ雑誌がなくて美容師がいつも以上にしゃべってたわ

501 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:37:43.74 0.net
サンキュよ、婆もよくブロガーさん出るって聞くから買ってるけれど
参考にもならないわ

502 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:37:52.40 0.net
美容院のドリンクサービス、蓋つきにしてほしいわ
髪の毛入ってそうで飲みづらい

503 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:38:05.26 0.net
最近美鈴って名前の女児みないわね
絶滅したかしら

504 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:38:35.55 0.net
>>502
考えたこともなかった

505 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:38:44.82 0.net
>>497
自転車乗ってるおじさんの写真よ

506 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:38:57 ID:0.net
>>499
若い美容師なら通じない言葉ね

507 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:39:16 ID:0.net
>>488
ハイジュウェリーしか載ってないよね?dマガジンで見てるけれど

508 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:39:30 ID:0.net
>>496
そういえば、このあいだ切ってもらった美容師は
マスクなしの婆の素顔を一度も確認しないまま切ったわw

オーダーが襟足ぎりぎりの長さで前下がりボブのだったからかしら

509 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:39:30 ID:0.net
>>502
飲み物が出てくるのって愛知県だけじゃないかと思うの

510 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:40:00 ID:0.net
コロナ関係でドリンクサービスなくなったわ
どう関係するのかよくわからんけど

511 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:40:17 ID:0.net
>>509
東京でも出てくるよ

512 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:40:32 ID:0.net
>>509
んなことない

513 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:40:33 ID:0.net
>>506
ワンレングス自体は美容学校でも習う言葉だから当たり前に通じると思うわよ

514 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:40:45 ID:0.net
>>509
豊橋婆かしらね

515 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:41:28 ID:0.net
婆の行きつけはミニペットボトルが出てくる
水かお茶、温冷で選べる

516 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:41:31 ID:0.net
>>503
いるんじゃない?少ないけれど、友人でチロルって人いて親が新婚旅行が
スイスでハネムーンベイビーだからってその名前になったってぼやいてたわ

517 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:41:50 ID:0.net
>>516
チロルwww

518 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:42:03 ID:0.net
>>509
他でも出てくるよ

519 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:42:14.71 0.net
横だけどワンレンが死語といわれて
普通に使ってた婆はちょっとドキドキしてたけど安心したわw

520 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:42:16.97 0.net
婆も襟足はギリを攻めての前下がりボブ前髪厚めだけど
似合ってないと思う

521 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:43:04.21 0.net
>>510
お客さん減って利益がやばいか、カップ洗ったりするのに衛生的に自信がないかのどっちかしらね

522 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:43:17.36 0.net
>>509
カットには出ないわ
パーマかカラーの待ち時間があるメニューの時だけ

523 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:43:21.47 0.net
>>516
今ならワオで済むけど昔ならワーオワーオだわね
可愛い響きだよねチロルちゃん

524 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:43:28.82 0.net
>>519
死語ではある
通じるけどね

525 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:43:33.66 0.net
>>520
コシノジュンコ思い浮かべた

526 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:43:35.51 0.net
広末涼子にしてください
ってお願いしたのに出来上がったのは
ラッセンが好き〜の人だった

527 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:43:46.34 0.net
>>524
今はなんていうの?

528 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:43:54.87 0.net
>>519
死語は死語かしらね

529 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:44:06.02 0.net
チロルといえばチロリアン

530 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:44:39.30 0.net
>>527
ワンレン
変わってはいないけど使わないのでは?

531 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:44:54.06 0.net
>>522
カットでは出ないわ、ヘアマニキュアとかでは出るけれど

532 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:45:02.25 0.net
>>527
前髪を作るか作らないか、みたいよ

533 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:45:10.38 0.net
>>527
前髪なし

534 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:45:11.41 0.net
>>530
今はなんていうの?

535 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:45:25.17 0.net
>>527
前髪長くしてーみたいな?

536 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:45:32.72 0.net
ワンレンで通じると思うな

537 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:45:35.99 0.net
>>533
ハゲ!

538 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:46:12.97 0.net
>>525
正直こしのじゅんこくらいやってほしかったんだけど
今の若い美容師さんには無理だったんだとおもう
前回なんか簾前髪だったし

539 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:46:31 ID:0.net
>>537
面倒だね

540 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:46:50 ID:0.net
前髪なしって聞くと ちょんちょんに切られてしまいそうで怖い

541 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:47:38 ID:0.net
前髪作るって言葉初めて聞いた時はひょーだったわ
前髪って作るもんなんだ!って
前髪は最初から前髪だと思ってたの

542 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:48:22 ID:0.net
>>541
ワンレンになっても前髪は前髪よね!

543 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:48:30 ID:0.net
>>538
コシノジュンコの髪型ってカットの技術が高くないと無理なのよ
こういうのが激ムズ
http://vancouncil.com/wp-content/uploads/2013/01/shinbiyo_1-484x580.jpg

544 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:48:49 ID:0.net
>>541
初めてでも瞬時でも前髪作るか聞かれると意味は解るけどおぅなるほどとはなるかもだねw

545 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:49:08 ID:0.net
>>538
あの髪型だと相当お洒落な婆なのね?
婆自信ないわ、普通のボブ風にして前髪だけ流す風な
プルトニウムみたいなまえの人みたい髪型だわ

546 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:49:16 ID:0.net
チャンスの女神の反対だから
みすていくのおとこかみね

547 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:50:21 ID:0.net
チャンスの女神は前髪しかないって言うけど想像したらかなり悲惨な見た目になるわ

548 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:50:33 ID:0.net
>>543
うへー大変そう
更にこの人が翌日からキメるのも結構難しそう
モデルさんは上手くやるか

549 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:50:40 ID:0.net
>>541
なんか金髪の人って前髪作れないらしいね、大人になると毛量少なくなって
日本女性が羨ましい見たい事書いてたわ

550 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:51:22 ID:0.net
>>547
なかなかホラーよね
子供の頃から怖ッと思ってた

551 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:51:27 ID:0.net
>>548
この微妙なハネはスプレーとワックスだけど毛先のまとまりとか丸みのあるフォルムはカットで作れるのよ
上手ければね…

552 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:52:01 ID:0.net
ヴィダルサスーンって感じ

553 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:52:02 ID:0.net
>>547
離れ小島のジュードロウ思い浮かべた

554 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:52:02 ID:0.net
>>549
欧米では前髪があるのは子供っぽから避けるのよ

555 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:52:29 ID:0.net
>>549
ん?
婆毛量少なくなってますが?

556 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:53:08 ID:0.net
>>551
こんなスタイリッシュな事されても
婆にはこう弄ったら素敵だろうという
ビジョンを共有できないから
無難なゴールにすら持っていけそうにないわw

557 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:53:24 ID:0.net
バブル時代の前髪のとさかに憧れて一度作ってもらったけど
一日しか持たなかったの思い出したわ

558 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:53:29 ID:0.net
>>554
それもあるけれど、前髪作りたくても作れない人多いらしいよ

559 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 00:55:01 ID:0.net
>>556
まあこんな髪形にされたら無言になるけどねw
婆のお願いしてる美容師さんはショーとか撮影もやってた人だから話を聞いたら一応モデルさんの生活の妨げにならない範囲で髪型を決めてるらしいわ
終わったあとに染め直したり切り直したりもするんだって

560 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:55:22.02 0.net
とさかはカーラーとハードスプレーだから
カーラって誰かの名前よね
カーラ、、キャンディキャンディ?

561 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:55:23.46 0.net
夏木マリとかああいうシャープな顔か個性的なコシノジュンコ系しか似合わなそう

562 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:56:09.38 0.net
>>559
撮影用もあるのね

563 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:56:55.21 0.net
>>558
骨格の違いじゃない?
日本人でもデコが狭すぎて作れない人いるわ

564 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:57:42.37 0.net
チャンスの神様ってなんぞとググったらひどいら!
前髪しかないじゃなくて後頭部がないんじゃ!
余計悲惨!

565 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:57:45.29 0.net
>>563
金髪フニャフニャでウェーブかかってるから

566 : :2020/06/25(木) 00:58:12.53 0.net
婆の三段腹改善運

567 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:58:55.20 0.net
>>566
wwwww

568 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:59:17.34 0.net
日本人も老いると毛量が減るわ
だから昔は40代くらいからおばちゃんパーマを当ててたのよ

569 : :2020/06/25(木) 00:59:46.02 0.net
婆の大根足改善運

570 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 00:59:53.34 0.net
>>564
なにかなんだか
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/02/Francesco_Salviati_005.jpg/220px-Francesco_Salviati_005.jpg

571 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:00:00.26 0.net
>>566
このだん吉っていうのは段々腹は改善しないって事でいいの?

572 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:00:29.45 0.net
>>571
段々でいることが吉ってことでしょ

573 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:00:30.84 0.net
>>571
だんだんだん吉ね

574 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:01:24.46 0.net
>>561
秋山とか

575 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:01:48.60 0.net
この場合のダン吉は大凶と同じ解釈でいいのね

576 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:02:12.86 0.net
>>573
だんだんだん吉になるの?

577 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:02:55.13 0.net
>>574
秋山って西武からMLBに行った?田吾作顔の子?

578 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:03:11.65 0.net
>>571
だんだん改善されます
だん吉が

579 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:03:45.22 0.net
>>577
ロバート

580 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:04:24.90 0.net
向かいの家に謎の光が見えるわ
なにかしら

581 ::2020/06/25(木) 01:04:48.22 0.net
婆の理想サイズ

582 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:05:13.96 0.net
昔だんだん腹がよくわからなかったけれど、最近風呂椅子に座ってる姿が
鏡に写ってよくわかるようになったわ
お風呂場の鏡要らない

583 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:05:47.63 0.net
婆も太ったわ

584 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:05:51.78 0.net
>>580
泥棒

585 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:06:07.45 0.net
>>580
色付きLEDかしら

586 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:06:32.19 0.net
婆も分からない
鏡の前にはでっかいおまんじゅう

587 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:06:48.92 0.net
見んなよって戸がぴしゃっと閉まったわ
なんの光かしら

588 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:07:23.17 0.net
>>587
えええーなんか撮影してるのかしら

589 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:08:13.68 0.net
>>588
何かしらね

590 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:08:14.10 0.net
>>587
光より喋る戸の謎を解明して

591 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:08:37.54 0.net
リモート会議とか飲み会用のライト売ってるから、女優ライト的な
ものじゃないの?光で飛ばすの

592 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:08:46.43 0.net
>>590
八百万ね!

593 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:09:31.08 0.net
婆のお布団そろそろ限界値

594 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:10:25.81 0.net
>>593
毎年取り替えてる人もいるね?婆は3年くらいかな

595 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:11:39.15 0.net
体重によるわよね

596 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:12:10.93 0.net
敷き布団の話か
びっくりした

597 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:13:35.23 0.net
肉布団の話でしょ?

598 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:13:38.52 0.net
>>596
掛け布団は5年くらいだわ、婆は羽毛ダメなのよね
ポリエステルだから安いから

599 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:14:25.32 0.net
>>594
毎年取り替えた方がいいんでしょうね
ヘタってる布団大好きよ

600 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:14:30.39 0.net
>>597
取り替えられるなら取って行って欲しい、お肉

601 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:14:57.31 0.net
彼氏ほしーなー

602 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:16:23.22 0.net
>>601
独身なの?

603 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:17:03.36 0.net
婆はセフレが欲しい

604 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:17:53.04 0.net
>>602
シングル

605 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:19:02.68 0.net
かぼちゃと合わせる味噌汁の具って何かしら?きのこ?

606 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:19:26.04 0.net
彼女欲しい

607 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:19:27.46 0.net
>>605
お揚げ

608 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:19:58.13 0.net
かぼちゃで味噌汁は作らない

609 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:20:38.73 0.net
>>606
あら爺かしら

610 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:38:53.80 0.net
今から帰るよ!遅くなったけどしたい!ってLINEが義弟から来てた
妹と送り間違えたらしい
ああびっくりした

611 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:40:03.09 0.net
お姉ちゃんからお願いしてみるわね

612 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:40:23.21 0.net
>>610
妹さんも大変ねえ
釘刺しとけ

613 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:43:03.42 0.net
爺から映画見に行くの反対されたわ
婆の住んでる街ではやってなくて、ちょっと離れたところにいかなきゃだめなんだけど
コロナ感染者がまだいるのに、何考えてんの、だって
秋に観劇したかったけど、それもだめになりそう
かなしい

614 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:44:25.75 0.net
婆の好きなグループ全員連ドラ決まったわ

615 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:46:47.89 0.net
間違ったふりして姉妹丼狙い

616 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:47:35.43 0.net
>>615
お兄ちゃんです

617 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 01:47:48.78 0.net
アッー

618 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 02:16:18.28 0.net
ふんどし一丁の写真付きで「わかった」ておくるのよ

619 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 02:22:40.48 0.net
テスト

620 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 02:34:37 ID:0.net
>>605
かぼちゃは単品で作るのが好きだわ

621 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 02:48:14 ID:0.net
つかれた
もっと自分の時間が欲しい

622 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 02:56:40.41 0.net
>>621
おつかれ

623 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 02:56:55.72 0.net
部屋が散らかり放題
いつも夜中に洗い物終わった後夜更かしして少しだけでもと婆一人で日々片付けてはいるけどそんな程度では隅々まで追いつかない
爺が床に放置してるクシャクシャに丸めたシャツとズボンなんて片付けるのすら嫌だから何日も放置してる
って言っても放置した所で消える訳でも爺自らやる訳でもないからなぁ嫌だなぁもお

624 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 03:07:36.12 0.net
>>605
いんげんどう?
正直かぼちゃだけでも何と合わせても好きだけど

625 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 03:11:35.77 0.net
くそー
ハムスターケージの蓋が空いててガンガンやってたから起きた
逃げる前でよかった
婆子め〜

626 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 03:20:06.22 0.net
12時から横になってるのに眠れない〜4時には夜明けだよ、とほほ

627 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 04:36:27 ID:0.net
>>625
ハム「チッ…」

628 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 04:36:45 ID:0.net
>>626
スマホ見てたら寝られないの当然

629 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 04:48:21 ID:0.net
最近、まとめて眠れなくなってる
あ、揺れてる

630 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 04:48:36 ID:0.net
長いな

631 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 04:50:35 ID:0.net
ん?終了した?
長い
震源海中かな

632 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 04:50:45 ID:0.net
5弱って大丈夫なん

633 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 04:51:15 ID:0.net
ちばーばー大丈夫かすら

634 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 04:54:32.50 0.net
5弱はそうでもない
5強はマジヤバイ

635 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 04:54:37.72 0.net
長かったずっと揺れてた

636 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 04:57:33.73 0.net
大阪だけどLINEの地震通知で起きたわ
大丈夫?まだ気を抜かないでね

637 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 04:57:43.76 0.net
震度4だと電車が止まる可能性
通勤の婆ちゃんダイヤに気をつけて

638 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 05:01:13.47 0.net
ラインニュースがおかしいわ
5回も地震の通知が来たけど地震は一回よね?

639 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 05:02:28.28 0.net
って言ってる間に8回になった

640 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 05:22:11 ID:0.net
怒涛のLINEニュースに草

641 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 05:49:53.56 0.net
地震で目が覚めた
横浜はゆらゆらゆっくり揺れてるだけだった

642 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 05:56:06 ID:0.net
おーはよー
揺れたのね

643 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 06:07:30 ID:0.net
地震のあと、また寝たけど
全部の時計が遅れている夢見て疲れたわ

644 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 06:12:37 ID:0.net
そうだ今日変な夢見たんだった!嫌いな西村さんも出てくるし寝覚め悪い!

645 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 06:23:04 ID:0.net
>>643
全部の時計が壊れてるって恐怖よねえ

646 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 06:25:58 ID:0.net
雨が怖いくらい降ってる

647 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 06:31:49 ID:0.net
そういえば西村雅彦は離婚したのよね
あの人、演技はすごいけど
神経質そうね

648 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 06:44:55 ID:0.net
さすがの婆も今朝の地震は目覚めたわ
なーんか不気味な揺れ方だったのよね@23区北部

649 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 06:48:02.19 0.net
>>647
三谷幸喜と喧嘩してたね

650 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 06:49:13.03 0.net
長かったけど大した揺れじゃなかったわ23区
千葉の先っぽのほうかしら?

651 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 06:51:30.39 0.net
>>647
へー知らんかった
超高速参勤交代の家老役は楽しかった

652 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 06:52:30.61 0.net
昨夜から腰が痛いなぁと思ってたら雨
小雨みたいだけど今日は1日中痛いだろうなぁ

653 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 06:53:09.04 0.net
地震全然気づかすに寝てたわ
そろそろ東京にも来るかしらねー
怖いわ

654 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 06:54:05.12 0.net
西村雅彦ってギャラ交渉が強気だって聞いた

655 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 06:54:05.34 0.net
西村雅彦ってギャラ交渉が強気だって聞いた

656 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 06:55:42 ID:0.net
財布の中には150円しかない
今日生協が届くからなんとか生き延びなくては

657 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 06:58:26 ID:0.net
冷凍庫にあると思ってたパンがなかったからジャガイモとトマトとベーコン重ねてチーズかけて焼いてるの
味付け忘れたよ

658 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 06:58:57 ID:0.net
朝の生放送で軽部にハゲいじりかなんかされてガチの不機嫌になってたのは見た西村雅彦

659 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 06:59:02 ID:0.net
上からケチャップかけたらええがな

660 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 06:59:19 ID:0.net
おはよう
昨日学校から遅刻が多くて心配って電話かかってきた
夜も子供と話して今も懸命に起こそうとしてるけど頑なに起きないから語気が強くなったりおしりを叩いたりしてしまうから
もう遅刻させないのは諦めた方がいいんではないかと思ってきた
なんならいまから学校に遅刻ですって電話したい気分
泣きたいよ

661 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 06:59:44 ID:0.net
今泉君なイメージでイジるとえらい目にあうのね

662 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:00:14 ID:0.net
>>660
顔に保冷パック押し付けてみよう
頑張れママン!

663 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:01:46 ID:0.net
>>660
ベッドに潜り込む

664 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:02:50 ID:0.net
>>660
病院連れてくって言ったらちゃんとしないかな?

665 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:03:53 ID:0.net
ファンでもない男で手越にキレてる人はなんなんだろう
犯罪犯したわけでもないのに謝罪だのなんだの
なんでお前に謝る義理があるのか…

666 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:06:39 ID:0.net
>>660
病院に連れて行って相談とか健康診断とか受けてみたら?
婆子も同じような感じだけど
頭痛の理由とかがはっきりしたから
ちょっと心に余裕ができた

667 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:08:56 ID:0.net
まあかるべにハゲいじりされたくないわな

668 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:09:41 ID:0.net
デブいじりで返せばいいのよ

669 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:13:59 ID:0.net
>>660
起立性調節障害じゃないの?
起立性調節障害に詳しい専門病院に連れて行ってみたら?

670 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:15:28 ID:0.net
>>648
結構長くゆーらゆーら揺れていたよね

671 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:15:35 ID:0.net
おっはよーん!本日の体重58.0kg!!
昨日より1.9kgも減った!約2kg!すごい!
リンパマッサージして夕飯を18時台に摂ったからだわきっと!
今日もやる!

672 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:17:19 ID:0.net
>>660
プロテインとアミノ酸
アミノ酸はオルニチン、ヒスチジン、GABAとか
アミノ酸飲ませるようになってからうちは起きられるようになったわ
プロテインはよくわからんけどプロテインの口コミで
子供が起きられるようになったっていうのをみたことある

673 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:17:46 ID:0.net
>>671
えー

674 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:18:26 ID:0.net
>>660
夜何時に寝てるの?
スマホやスイッチ夜見てない?

675 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:19:09 ID:0.net
今起きたとき昼寝かと思ったわ
朝だったわ

676 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:25:12 ID:0.net
>>671
体重計壊れてるで

677 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:25:45 ID:0.net
ほらコロナ騒動の中でかい地震来るって言ったじゃん

678 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:26:56 ID:0.net
そして避難所で大クラスター発生ね

679 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:27:38 ID:0.net
>>677
スゴーーーーーイ

680 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:28:02 ID:0.net
雨うるさいー

681 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:28:11 ID:0.net
震度5ぐらいだとまぁそんな珍しくないから言えば当たるわな
場所も時期も書かずに

682 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:29:02 ID:0.net
紙類リサイクルの日なんだけど大雨じゃ出しづらいわ

683 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:30:01 ID:0.net
>>669
うちこれだったわ
なんか漢方処方された

684 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:31:40 ID:0.net
>>683
遊びの日も起きられなかった?

685 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:32:19 ID:0.net
雨やまないかなー
ちょこっとコンビニに行く15分間だけでいいから

686 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:35:08 ID:0.net
>>682
婆はそういうの雨降ってない日しか出さない
濡れても大丈夫なのかなあ

687 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:35:13 ID:0.net
給料入ってた
11万4千円
お疲れ様でーす

688 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 07:36:10.80 0.net
>>684
休日は八時半まで寝てたわ
起こさなかった

689 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 07:37:04.16 0.net
>>686
うちは雨の日は出さないでってなってる
布ごみも

690 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 07:38:01.25 0.net
町内会は雨だと資源回収中止になった
最近

691 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 07:38:10.81 0.net
>>688
それならそんなに長く寝たいわけじゃないのね
単純に夜寝る時間一時間早めたらいいんじゃないの?

692 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 07:39:32.24 0.net
>>687
ひゃっほう!焼肉行く?

693 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 07:39:36.93 0.net
>>691
ん?
婆は横婆だよ
子はもう大きい

694 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 07:39:56.79 0.net
病院行ってみるの良いと思うよ
解決策あるかもだし
正直遅刻はどーでもいいとしても
遅れていく事で失う事もある気がする

695 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 07:40:48.13 0.net
〉〉686
出すなとは言われていないけれど、次の機会待ちよ
今回結構量があるので昨夜きっちりまとめたところなので残念だわ

696 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 07:42:20.32 0.net
うちの兄は超絶起きられない人だったわ
いや今も起きられない夜勤の仕事してる
お金にもかなりルーズ
診断はおりてないけど発達障害かなんかあると思う

697 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 07:42:45.29 0.net
起きる時間の調整って、寝る時間をずらせっていうけれど
布団に入って眠れるかって言われたら難しくないかしら
数日かけてずらす感じなのかしら

698 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 07:48:44.18 0.net
>>697
習慣だからねー
数日 数ヶ月かけて慣れるしかないね
でも早く寝ても眠いのはなぜなんだぜ

699 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:52:34 ID:0.net
>>697
起きる方で無理やり、かな
目覚ましかけて無理にでも起きる
正したい時間になるまで寝るのを我慢

700 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:52:57 ID:0.net
なめことワカメの味噌汁
ごはん
アジの干物

美味しかったけど栄養的にこの朝ごはんで良いのだろうか

701 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:53:21 ID:0.net
婆、自分をそんなに関西人と思わなかったけど誰かが変なことしたら突っ込まずにいられないのは佐賀なのかしらやっばり

702 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:54:08 ID:0.net
>>699
その二行目が無理なんだっていう理解が得られないんだろうな

703 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:54:12 ID:0.net
佐賀は関西?????

704 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:54:27 ID:0.net
佐賀って関西だったんか

705 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:54:42 ID:0.net
>>701
巧妙なツッコミ待ちなの!?

706 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:54:44 ID:0.net
>>700
朝からすごい

707 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:54:45 ID:0.net
>>672
アミノ酸てどこに売ってる?

708 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:55:17 ID:0.net
>>700
栄養は1週間でバランス取れてたらええんやで
婆ちゃんもう少し肩の力抜いて

709 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:56:16 ID:0.net
>>707
ネットやドラッグストア

710 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:56:22 ID:0.net
そういえば爺が血液検査で鉄分とたんぱく質不足って言われたのよね
肉ばっか食べてるのにたんぱく質不足になるのね

711 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:56:59 ID:0.net
>>707
頭弱か

712 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:57:20 ID:0.net
>>710
原因はほかにありそう

713 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:57:34 ID:0.net
渡部
相手してくれた人たちのこと
政治家を接待するような女性だから大丈夫だと思っただってw
政治家を相手にする女性だったのなら尚更1万とかケチ臭いことしないで
お手当てしっかり渡して場所も気を遣えよと

714 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:58:34 ID:0.net
>>657
焼き上がりに塩コショウ+マヨ

715 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:58:48 ID:0.net
>>707
ドラッグストアで色々売ってるよ
睡眠系サプリとかいろんな種類入ってるやつあるし
婆は海外サプリのが添加物少ないからネットで海外サプリ買ってる
マイプロテインは成分100%だから組み合わせて買ってたこともある
今はナウフーズのオルニチンとアルギニンとリジン入ってるトリアミノ飲ませてる

716 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:59:14 ID:0.net
>>710
タンパク質を吸収するのにビタミンが必要だった気がするよ

717 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:59:35 ID:0.net
>>710
貧血なのかな

718 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 07:59:37 ID:0.net
婆んとこは雨でも紙ゴミを出していいってなってるけど
雨が激しい日は自分が持っていくのが大変だから出さないわ

719 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:00:40 ID:0.net
>>713
やつれて泣いてるの見てなにに対して泣いてんの?と思ったわ

720 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:00:59 ID:0.net
今度からエログロ渡部と呼ぶわ
便所でってどんなエロマンガ設定よ
相手した女もおかしい、断れよ!

721 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:01:05 ID:0.net
>>719
会見したの?

722 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:01:17 ID:0.net
>>719
すべてをなくした自分の境遇でしょ

723 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:01:23 ID:0.net
>>713
すごい
なんか色々失礼
こんな男と離婚しない佐々木希って頭弱いのかしら

724 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:01:29 ID:0.net
姉が旅行行きたがっててウザイ
何が悲しくて病気の猫たちを高いお金出して預けなきゃならんの
いくら近場とは言え
いちにち立ち仕事した後に夕方発朝イチ帰りで一泊で温泉とか
夜はゆっくり出来るねーって、言われてビックリしたよ
疲れに行くだけだっての

725 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:01:36 ID:0.net
>>716
そうなの?
ビタミンは全然とれてる気がしないわ
サプリ買って飲ませよう

726 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:01:37 ID:0.net
資源ごみは老人会が仕切ってるから出しに行かない
感じ悪いじーさんいる

727 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:01:40 ID:0.net
>>714
朝からビールが欲しくなるメニューねえ

728 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:01:53 ID:0.net
>>719
プライド高いのにまわりに多目的トイレと馬鹿にされて笑い者になった心労かしらねw

729 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:02:04 ID:0.net
>>722
自分は悪くないと未だに思ってそう

730 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:02:17 ID:0.net
>>716
鉄吸収するのもビタミン必要なんだよね
マクロビ始めた外人がよく貧血治ったって言ってるのはビタミン不足だったから

731 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:02:28 ID:0.net
>>724
お姉さん家族や友達いないの?

732 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:02:52 ID:0.net
雨で濡れてる段ボールって回収してもリサイクル出来るんだろうかと思う

733 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:03:03 ID:0.net
>>732
できる

734 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:03:26 ID:0.net
>>732
出来るか知らないけど作業は大変そうよね
重くなるし

735 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:04:04 ID:0.net
ビタミンってビタン食べれば良いのかしら

736 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:04:21 ID:0.net
うちの猫は今朝出したばかりのエサの入ったお皿に
玩具追いかけて激突してひっくり返して放心してた
新しいエサ出したわ

737 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:04:38 ID:0.net
渡部のこと書くとどうしても誹謗中傷になっちゃうからお口チャックしとこ
渡部のことなんかで捕まりたくない

738 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:04:43 ID:0.net
>>728
釈由美子が自分なら絶対離婚する多目的パパって言われちゃうって言っててちょっと笑ったw

739 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:04:57 ID:0.net
>>736
拾って食べさせたらダメなの?

740 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:05:00 ID:0.net
>>735
腹壊すで
あれ油坊主みたいなもん

741 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:05:11 ID:0.net
>>732
うちの自治体は、リサイクル出来ないから雨の日は出してはいけないことになってる
でも出してる人はいるし、出してれば回収もしてくれる
婆は出さないけどね

742 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:05:18 ID:0.net
>>736
カリカリ?

743 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:05:23 ID:0.net
コロナからの回復者ってそろそろ出てきてるわよね
予後とかどうなんだろう後遺症とか再発とか出てきてないのかなそこらの情報出回ってない気がする

744 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:05:54 ID:0.net
>>743
めっちゃテレビでやってるよ

745 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:05:58 ID:0.net
本人のツイッターとかにいって悪口かいて逮捕ならわかるけど
こんなとこに書いて逮捕は納得行かないわ
見に来なければいいじゃない

746 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:06:09 ID:0.net
>>738
釈ちゃん多目的ちゃうでヤリ目一択やで

747 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:06:10 ID:0.net
>>743
コテつけろ

748 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:06:45 ID:0.net
>>731
家族はいる
友だちは知らん

親兄弟早めに死んじゃって、2人残ったから、やたら仲良くしたがる
婆は色々あって、必要最低限しか関わりたくない

749 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:07:10 ID:0.net
>>736
自分が皿踏んでぶちまけたくせに婆にめっちゃ抗議してた昔うちにいた猫を思い出した

750 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:07:10 ID:0.net
>>743
昨日のクロ現はその特集だったし、最近めっちゃ話題よ
スッキリ治る人もいるけど後遺症残る人たくさんいるって

751 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:07:17 ID:0.net
ダンボールのリサイクルって一度ドロドロに溶かすのでは…

752 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:08:24 ID:0.net
髪がとてもさらさらなのでイケメンに撫でられたい

753 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:08:27 ID:0.net
>>751
うん
それが水なのかなにかの溶液なのかは知らないけど

754 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:08:38 ID:0.net
うちの犬はカリカリ食べて来ました!ってすっ飛んで来てお座りしてお利口アピールしてる

755 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:08:44 ID:0.net
多(数の女とやり)目的

756 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:09:09 ID:0.net
息子がシャワーしたあとシャンプーだかボディソープの匂いが充満する
絶対ちゃんと洗い流せてない

757 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:09:11 ID:0.net
婆の心もドロドロですよ

758 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:09:40 ID:0.net
肺の硬化症は怖いな
あの酸素持ち歩いてるお年寄り苦しそうだもん

759 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:09:41 ID:0.net
>>756
匂い気にしてるとか

760 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:10:08 ID:0.net
>>759
その結果くせえのは本末転倒

761 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:10:10 ID:0.net
>>755
なるほど!

762 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:10:14 ID:0.net
お風呂にしよーかなー
シャワーで済まそうかなー

763 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:10:17 ID:0.net
>>752
地肌は油ぎってるのに髪はゴワゴワの婆は誰にも近寄って欲しくない

764 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:10:33 ID:0.net
渡部って文春がもっとすごいこと握ってるから
交換条件で独占インタビューに応じたのかしら

765 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:11:08 ID:0.net
>>758
肺気腫みたいなものかしら
肺気腫は相当苦しいらしいわ
そして苦しみが増していくと聞いた…

766 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:11:24 ID:0.net
>>756
浴室にってこと?
違うことしてるから臭い消しでワザと充満させてるんじゃない?

767 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:12:04 ID:0.net
>>763
シャンプーあってないんじゃない?

768 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:12:05 ID:0.net
>>764
芸能人とも浮気?不倫?してるとかなんとかあったわね

769 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:12:19 ID:0.net
でも肺気腫の多くはタバコの吸いすぎよね
自業自得

770 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:12:23 ID:0.net
>>764
もう写真と動画が週刊誌のみならず芸人仲間にも流出しちゃってるとは言われてるね

771 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:12:54 ID:0.net
多目的トイレで3分ってすごい破壊力だけどそれより上って一体…

772 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:12:54 ID:0.net
>>758
線維化ってやつよねー
肺胞が固くなる

773 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:12:54 ID:0.net
エアコンビニールで取り囲んでこれでゴキブリ落ちてきても大丈夫!と思って運転させてみたけど
ゴキブリ落ちてこない…
どこ行っちゃったのゴキブリ…

774 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:13:20 ID:0.net
>>770
へぇ 見てみたい

775 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:13:52 ID:0.net
>>773
出入り自由よ

776 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:13:56 ID:0.net
>>773
夜のうちに台所の方へ移動しましたん

777 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:14:02 ID:0.net
>>773
お引越ししたよー
今冷蔵庫の裏であったまってるよー

778 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:14:04 ID:0.net
>>770
男と女は違うのかもしれないけど
婆は仕事仲間や取引先に婆のそんな動画流れたら
行方不明になるわ蒸発よ

779 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:14:13 ID:0.net
>>770
おかしいよね
誰が流した?

780 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:14:32 ID:0.net
外のエアコンホースから入ってくるのよね
百均にキャップ売ってる

781 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:14:40 ID:0.net
>>779
女でしょ
渡部が撮ったのかな?

782 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:15:04 ID:0.net
>>775
そんな…
今なら落ちてきても大丈夫なのに

783 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:15:21 ID:0.net
動画ってなに?

784 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:15:39 ID:0.net
暑いわーむしむしするし雨ばっかりだし
雨多くない?

785 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:15:39 ID:0.net
最近 夜カーテンあけてると
カナブンが突進してくるわ
何十回とガツンガツン窓に当たってる

786 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:15:44 ID:0.net
>>780
セリアに売ってるかしら
買いに行かなきゃ

787 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:15:58 ID:0.net
>>782
隙間からスプレーかけてみたら?

788 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:16:06 ID:0.net
>>779
動画撮ったのは渡部だろうから
渡部が女の人に動画送ってそれを売られたか
渡部が後輩に自慢したくて流したのを流されまくったか
佐々木希が盗み見て流したか
佐々木希の線はないわね

789 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:16:42 ID:0.net
身近な人のセックル映像とか見たくないわ
AVはファンタジーだからこそ良いのよ

790 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:16:46 ID:0.net
>>787
昨日かけてみたの
そしたら音がしなくなったんだけど死んだのかしら

791 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:16:58 ID:0.net
>>778
あとは芸能人で何もかもが駄々漏れになってしまう、一部は自分でオープンにしなくちゃいけない職業ゆえに耐性があるのかも

792 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:16:58 ID:0.net
だって梅雨だし

793 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:18:03 ID:0.net
むかーしパリスヒルトンの盗撮が出回ってた
すごいつまんなそうにバックから突かれてた

794 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:18:18 ID:0.net
>>752
芋けんぴついてるよ

795 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:18:49 ID:0.net
>>789
婆は見たい
AVではもう興奮できん

796 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:21:11 ID:0.net
結婚してから男性への耐性が無くなったのでイケメンがいたら近寄れないと思う

797 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:21:47 ID:0.net
7人発生したところで飲み会が行われた へー

798 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:22:18 ID:0.net
断るのが心苦しい
ばかじゃん東京のくせに

799 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:22:37 ID:0.net
さてとあと2日しかない
がんばろ

800 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:23:07 ID:0.net
やふーによく出てる神田うのの写真が怖い

801 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:23:42 ID:0.net
どんな環境で
どんな仕事してて
どんな感染対策してて

そのくらいは、詳細を出して欲しい

802 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:24:13 ID:0.net
徒歩登園で自宅から幼稚園まで徒歩10分
朝9時までに登園完了しなきゃいけない
送り届けたあと、幼稚園から徒歩3分のスーパーに買い物に行きたい
雨の中下の子連れて何度も行ったり来たりは大変だから一度に済ませたい
けれどスーパーの開店時間は9時30分
送り届けた後の30分間一度自宅に帰るべきか
スーパーのベンチでボーッと待つか
悩みどころである

803 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:25:18 ID:0.net
>>790
これからずっとゴキ風を浴びるのね

804 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:25:42 ID:0.net
スーパーまでは徒歩一択?

805 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:25:59 ID:0.net
>>802
午後にしたら?雨やむよ

806 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:26:55 ID:0.net
>>802
30分は長い
婆なら一旦帰る

807 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:27:26 ID:0.net
家に帰ってあさイチ見なよ

808 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:28:11 ID:0.net
>>801
ちゃんと気をつけてたのにかかったのか
ノーマスクノー消毒で大声で喋りまくってかかったのか
知りたいよね

809 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:28:21 ID:0.net
今日のエールはよかった

810 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:28:45 ID:0.net
>>803
やーめーてーー

811 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:28:56 ID:0.net
ママ友と30ぷん喋って暇をつぶす

812 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:29:22 ID:0.net
雨のなか付き合わすんかままとも

813 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:29:43 ID:0.net
>>802
30分間濡れずに待てる場所はあるのかな

814 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:29:45 ID:0.net
>>811
この雨のなか付き合わされるママ友の身にもなって

815 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:30:08 ID:0.net
>>802
カフェとかないの?

816 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:30:11 ID:0.net
爺のためにサプリ買ったわ
これでたんぱく質不足防げるといいんだけど

817 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:30:22 ID:0.net
30分もあるから一旦帰宅して午後にするなあ

818 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:30:53 ID:0.net
幼稚園帰りでもいいよね

819 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:31:16 ID:0.net
虹プロジェクトみたら仕事行くんだ

820 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:31:41 ID:0.net
>>814
そんなに降ってる地域なら帰るわ
下の子も買った物も濡れるじゃん

821 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:31:45 ID:0.net
婆は朝7:30に爺を送った後
8:00のスーパー開店まで待ったりするけど車だからなー

822 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:31:56 ID:0.net
開店直後にいくよりお昼前のほうが品揃えがよい

823 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:32:07 ID:0.net
>>818
子供と行くのが大変だからひとりで行きたいんじゃない?

824 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:32:14 ID:0.net
ええ、専門家会議廃止なの??なんで??

825 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:32:32 ID:0.net
>>823
買い物してから迎えにいけばいいんでない?

826 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:33:11 ID:0.net
あっ下の子はいるのか
ごめん
上の子下の子 スーパーの荷物じゃ大変よね

827 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:33:18 ID:0.net
>>822
婆いくとこ開店直後意外と値引きある

828 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:33:25 ID:0.net
>>822
スーパーの店員さんもそれ言ってた朝一はまだ揃わないって

829 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:34:16 ID:0.net
>>822
お店によるわ
1個は開店時にほぼ品出し終わってるけど
もう一個のとこは開店と同時に品出し始めたのかな?と思うぐらいなんもない

830 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:34:32 ID:0.net
お腹一杯だけどなにか食べたいのはなんか栄養素が足りないのかしら

831 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:34:58 ID:0.net
幼児つれて雨外出やだったなあ
赤ちゃんならだっこでいけたけど
二歳とかがいちばんめんどくさかった

832 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:35:12 ID:0.net
>>830
なんかそんな表あったね
これを食べたい時はこの栄養素が足りてないみたいなやつ

833 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:35:23 ID:0.net
>>830


834 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:35:34 ID:0.net
車じゃない地域だと大変だな

835 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:35:35 ID:0.net
>>830
体がデブりたがってるのよ

836 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:35:49 ID:0.net
>>830
理性がたりない

837 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:35:59 ID:0.net
食パン半分食べたらもういいやって気になった

838 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:36:27 ID:0.net
お詫び申し上げます。の言葉だけって謝ってることになる?

839 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:36:33 ID:0.net
>>835
体の声には素直に従うべきね

840 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:36:33 ID:0.net
食欲に火がついただけじゃん

841 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:36:40 ID:0.net
>>838
うん

842 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:36:43 ID:0.net
婆は朝ごはん食べれない
寝起きでごはん食べるとか無理

843 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:36:53 ID:0.net
>>838
お詫びしてるからね

844 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:36:55 ID:0.net
もうすぐ今年も半分終わるね

845 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:37:07 ID:0.net
コーヒー2杯飲んだ
朝ごはん終わり

846 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:37:16 ID:0.net
コロナでおわった2020年

847 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:37:20 ID:0.net
>>842
じゃあ食わなきゃいいだろあほか

848 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:37:25 ID:0.net
>>844
なんか虚しいわ

849 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:37:37 ID:0.net
>>846
まだ始まってもいないよ?

850 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:37:46 ID:0.net
>>842
婆は5時半に起きて朝ごはんは10時頃に食べるわ

851 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:37:53 ID:0.net
いや、はじまってはいるだろ

852 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:38:00 ID:0.net
1月だけだな
充実してたのは

853 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:38:07 ID:0.net
>>847
だから食べてないんじゃない
馬鹿か

854 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:38:18 ID:0.net
婆は五時半おきで朝御飯は7時

855 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:38:39 ID:0.net
うちの爺は「悪かったと思ってる」が謝ってるつもりらしいよ

856 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:39:07 ID:0.net
婆は朝からカレーとか焼き肉とかステーキとか平気で食べられるタイプ
でも15時半頃にかならずお腹を壊す

857 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:39:23 ID:0.net
>>855
ちゃんと教えてあげなー
それは謝ってないって

858 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:39:43 ID:0.net
>>788
でもさ、多目的トイレでやった後にその場でライン消させて確認までする男が
動画を女に送ったりするかしら

859 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:39:47 ID:0.net
筋トレしてハンドクラップ最後した

860 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:40:30 ID:0.net
髪切ったらオカリナみたいなデブが鏡の中にいるんだけど

861 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:40:39 ID:0.net
なんかさー婆我慢してたけど
我慢てホントなんにもならないよね
自分が損するだけで誰にも見えないし
誰かの得にはなってるかもしれないけどそんなの続かないし
我慢てバカバカしいわと思う今日この頃

862 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:40:49 ID:0.net
うちの爺は謝ったら死ぬ病気を患ってる

863 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:40:53 ID:0.net
多目的トイレでやられた女もかわいそうよね
本気で便器扱い

864 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:40:54 ID:0.net
>>857
謝ったじゃん!悪かったと思ってるって!
…はぁ?だわよ
ごめんの一言いえよって

865 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:41:01 ID:0.net
>>861
いいことに気づいたわね!

866 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:41:03 ID:0.net
>>860
髪切る前はどういうデブだったの?

867 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:41:17 ID:0.net
>>860
婆ストパーかけたら渡辺直美がいた

868 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:41:36 ID:0.net
>>864
謝るとはどういう態度と言葉か、マナーの本でも無理やり見せればいいわ

869 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:41:47 ID:0.net
>>860
噛み切ろうと思ってたけどやめよ

870 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:41:50 ID:0.net
>>861
ほんとほんと
我慢したからって好かれるわけではないしね
いいように使われることはあっても

871 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:41:53 ID:0.net
>>864
幼稚園からやり直して欲しいわね

872 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:41:56 ID:0.net
>>861
そうよね
我慢なんてしてもいいことないわ
ホールケーキ一人で食べよう

873 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:42:33 ID:0.net
もと夫なら「一万円めあてだろ
商売女じゃん、引っ掛かった渡部かわいそう」って言うだろうな
あいつとことんカスだったわ
子供いなくて良かった

874 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:42:34 ID:0.net
爺に詫びを申すわ。だけで謝ってることにされたら腹立つなぁ

875 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:42:49 ID:0.net
>>861
一歩控えるのはいいとして我慢は無駄だよね
みんな勝手に生きてる

876 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:43:09 ID:0.net
>>866
ゆいPみたいな

877 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:43:19 ID:0.net
>>870
早めに気づいてよかったね婆はくそ婆になってから気づいたわよ

878 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:43:27 ID:0.net
>>860
大丈夫よオカリナ最近ちょっと可愛くなってきたから

879 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:43:43 ID:0.net
>>870
我慢を強いる時点でおかしいのよ
我慢なんて続かないわ
そして他人は我慢してたなんて思ってもいやしないし

880 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:43:49 ID:0.net
14kgとか24kgとか痩せたって

881 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:43:50 ID:0.net
>>841
>>843
そうか
婆は申し訳ございません。お詫び申し上げます。って言われたかった

882 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:43:51 ID:0.net
オカリナとまひるを間違う

883 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:43:55 ID:0.net
アメリカの方って手作りするプラカードが雑よね
政治集会とかで配られる紙やプレートはそこそこだけど

884 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:44:23 ID:0.net
痩せても誰も気づいてくれないと言ってたおかりな

885 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:44:31 ID:0.net
>>877
婆は体壊して気づいた
今もまだ我慢するくせはあるけど少しずつ自分のやりたいことやって
やりたくないことは断る練習をしている

886 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:44:32 ID:0.net
まひるといまるを間違う

887 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:44:36 ID:0.net
>>882
何故に
全然似てないのに

888 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:44:42 ID:0.net
1万円しかもらえないの!?

889 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:44:42 ID:0.net
>>878
それ見慣れただけ

890 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:44:54 ID:0.net
>>887
婆のなかではあれは激似

891 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:45:25 ID:0.net
>>883
日本でデモする中国人の漢字間違えも大概だわ
日本人のふりしてデモするならちゃんと日本の漢字調べたらいいのに

892 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:45:36 ID:0.net
真昼の方が何倍かマシだな

893 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:45:40 ID:0.net
>>845
鋼鉄の胃ね

894 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:45:43 ID:0.net
>>863
そうだけど、引きずり込まれて無理やりされたわけではないんだから同情の余地があまりない

895 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:45:45 ID:0.net
ぼるとんガンバ!

896 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:45:54 ID:0.net
>>890
激似というのは蛭子親子のことを言うのよ

897 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:46:18 ID:0.net
最近 上川隆也が好きすぎる
はぁーかっこいい

898 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:46:21 ID:0.net
>>890
そういうのあるよね
全然似てないよ!とか言われるけど、自分の中では激似なのよね
何年が経つと、あれ?全然似てないなって思い直す事ある

899 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:46:44 ID:0.net
多目的さんは五分で一万円かせぐんだから

900 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:47:35 ID:0.net
誘って都合悪いって断られたとき、代替の日を示してくれないと次誘えないよね

901 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:48:15 ID:0.net
>>900
半年か一年経ったらまた誘う

902 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:48:55 ID:0.net
最近 亮たんが好きすぎる
はぁーかっこいい

903 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:49:49 ID:0.net
ストレスたまりすぎて手首切ったわ

904 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:49:54 ID:0.net
>>902
田村亮さん復帰して良かったね

905 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:50:01 ID:0.net
おもふくあるわよー

■□■□チラシの裏18065枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1593007056/

906 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:50:42 ID:0.net
>>904
そうそう三兄弟の てちがーーーーーう 

907 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:51:19 ID:0.net
>>905
ありがとー
生理痛がひどいわ
早くクスリ効かないかな

908 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:52:19 ID:0.net
>>906
ロンブーでしょ?

909 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:52:35 ID:0.net
ねむい
疲れすぎてねむいわ…

910 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:53:00 ID:0.net
>>906
そっち来ると思わんかったww
ロンブーの方書いたw

911 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:53:16 ID:0.net
>>905
誘導おつかれーしょん!!!

912 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:53:58 ID:0.net
雨なのに30度てなんなのよ
梅雨寒しなさいよ

913 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:54:05 ID:0.net
>>908
ウグググ 鈴木でもないよ

914 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:56:04 ID:0.net
ビタミンC誘導体付けてるんだけど最近顔明るくなった気がする
プラセボかな

915 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 08:58:13 ID:0.net
>>914
だと思う
肌からは吸収しないわ

916 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:00:14 ID:0.net
スケボー腹ばい
祖母ひどいね

917 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:01:17 ID:0.net
札幌妊婦けった51歳くそじじい
腹がでっぱっててけりやすかった

918 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:01:54 ID:0.net
ジョンソン&ジョンソンのベビーパウダーって
ちょくちょく見かけてた気がするけど
超やばいんだな

919 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:02:21 ID:0.net
今朝渡部のことワイドショーでみたけど、もうなんか便器女多用してて気持ち悪いって感想しかでてこない
芸能復帰は無理ね

920 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:02:54 ID:0.net
>>916
祖母なにしてたん

921 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:03:06 ID:0.net
妊婦の腹を蹴っていいのは中の人だけってのを見かけてちょっとフフッてなった

922 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:03:41 ID:0.net
ああいいね

923 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:03:42 ID:0.net
>>920
なにもしてなかった

924 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:03:44 ID:0.net
>>918
婆、10年位前まで使ってた気がする

925 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:04:14 ID:0.net
せたがやって高級なんじゃないの

926 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:05:21 ID:0.net
>>925
広いから

927 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:05:27 ID:0.net
>>920
坂道交差点で、ワゴン車が祖母を見つけ一時停止。
祖母、交差点渡る。
自転車の女が来る。女、ワゴン車に道を譲るアクションとる。
ワゴン車発信する。
スケボー腹ばい4歳児、坂を滑り降りてきてワゴン車に突っ込む。
ワゴン車の車高がひくいため、救出に20分かかる。
祖母、腰を抜かす。

928 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:05:31 ID:0.net
高級なとこもあれば貧民街もある

929 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:05:44 ID:0.net
せたげたとはどこの下駄屋か

930 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:06:04 ID:0.net
いま目の前に6台あんだけどどれがブーっていってんのかわかんない見ても

931 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:06:12 ID:0.net
>>950
つぎある

■□■□チラシの裏18065枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1593007056/

932 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:06:40 ID:0.net
>>929
なついw

933 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:07:20 ID:0.net
>>932
よくわかったわねえw

934 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:07:26 ID:0.net
カレー皿はここいちのように真っ平か
深い皿か どっちがいいのだ

935 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:07:52 ID:0.net
>>933
名前はうろだな
くんちゃんだっけ?

936 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:08:11 ID:0.net
>>905
>>931
みんなしんせつ

937 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:08:18 ID:0.net
久志合格するの?

938 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:08:24 ID:0.net
>>934
ご飯とカレーを分けて食べたいならまっ平

939 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:08:49 ID:0.net
>>927
こういうのってさ、保護者にも監視保護責任罪とか適用しないと

940 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:08:59 ID:0.net
ほう わけるなら平らなのか

941 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:09:05 ID:0.net
>>935
あー!そうそう婆も今パーっと思い出してきた
くるくるくるくるお花のワンピのくんちゃんだ

942 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:09:14 ID:0.net
>>934
食洗機にいっぱい入るから平ら一択

943 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:09:34 ID:0.net
年寄りに保育を任せた段階で
もうその子の寿命は

944 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:09:53 ID:0.net
平らだと食べにくそうと思ってさ
よく考えると同じなのになんでしょう

945 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:09:58 ID:0.net
>>941
それは成長後ね

946 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:09:59 ID:0.net
>>937
どうだろうね
モデルの人は歌手だったけどここでデビューするのかな

947 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:10:03 ID:0.net
花壇からちっさい虫がたくさんわいてる!!なにあれ!害虫駆除まいてるのに意味ない!

948 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:10:23 ID:0.net
>>946
明日楽しみヤバイ

949 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:10:25 ID:0.net
平たいと冷めやすいから嫌だな

950 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:10:33 ID:0.net
深いとスプーンのカーブに合うってことよの

951 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:10:47 ID:0.net
なんだか空腹だ

952 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:10:56 ID:0.net
>>947
次世代の進化系なのよ

953 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 09:11:14.39 0.net
雨のバス待ちダルい

954 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 09:11:40.81 0.net
冷める速さと食べる速さ
なんかあわてて食べちゃうな

955 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 09:11:46.15 0.net
お腹すいた
でもパンがない
ホットケーキ作るのもめんどい

956 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 09:11:49.84 0.net
>>945
いろはにこんぺいとうとこんぺいとうはあまいの二つあるんだったわね

957 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 09:12:09.88 0.net
祖母祖父による孫ころしが横行してるのは
共働きの弊害

958 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 09:13:06.62 0.net
>>953
名前欄、なにそれ

>>956
そう
せたげたは1冊目
くらもちふさこってとおるちゃんみたいなキャラの男子が多くて
なんか苦手だった
ひねくれてて

959 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:13:57 ID:0.net
>>802
婆子と同じ幼稚園の人かしら
婆は近くのコメダでモーニングしてから行ったこともあったけど、下の子連れて年寄りだらけの密空間にいくのはいやよね

960 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:14:01 ID:0.net
>>957
昭和や平成初期の感覚で育児するからね〜?

961 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:15:59 ID:0.net
>>960
昔は孫をほったらかして車にひかせるのが普通だったの?
てかこの祖母はどうするんだ?今後
わたしなら生きてけないわ

962 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:16:53 ID:0.net
アーチー君ってしろいけど、メーガンさんも赤ちゃんの時は白かったのね

963 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:18:22 ID:0.net
車内に幼児置き忘れた父親のことを「仕事が大変だから仕方がない」って擁護する人多いけどありえんわ

964 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:20:33 ID:0.net
>>963
やっぱ専業主婦かうのが一番いいのかもね

965 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:22:36 ID:0.net
渡部の独占告白ってやんやねん
取材受け付けるなら会見しろよ

966 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:22:51 ID:0.net
うまれたてのカブトムシが元気すぎてうるさい

967 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:23:46 ID:0.net
スケボー腹ばいなんて小さいうちしか出来ないけどさあ

968 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:24:31 ID:0.net
行動では絶対スケボーのせない

969 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:24:44 ID:0.net
>>958
確かに、全体的に彼女の作品に出て来るヒーローはヒネくれてる

970 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:25:06 ID:0.net
子どもの夜泣きがうるさいからと布団巻きにしたら頃しちゃった母親が阿佐ヶ谷姉妹に激似だった

971 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:25:18 ID:0.net
>>962
メーガンさんはお父さんが白人だし
アーチーくんはクォーターだから白くなったと思う
髪は縮れると思う

972 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:27:13 ID:0.net
子供を育てるのは2人まででギリギリの婆だけどカブトムシなら死んでも辛くないからせっせと育てる

973 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:29:11 ID:0.net
>>970
それ病んでるやつじゃん

974 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:31:31 ID:0.net
1000億あってもコロナ鬱になって人って自殺するのね

975 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:32:22 ID:0.net
婆は精神疾患だから子供なんて無理だわ
爺も被虐待児だったから自信が無いんだって言われたわ

小梨だっていいじゃない、にんげんだもの

976 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:34:21 ID:0.net
万が一さ、運転中に子どもが飛び出てきたら自分が植木とか電信柱に突っ込めばいいんかな
避けきれる自信ないけど

977 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:35:24 ID:0.net
>>964
専業主婦ならうっかりは絶対ないとは言えないじゃん

978 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:39:03 ID:0.net
>>974
誰のこと?

979 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:41:01 ID:0.net
>>978
アメリカの映画プロデューサー
エリザベス・ハーレーの元彼で手足縛って飛び降りだって

980 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:43:01 ID:0.net
>>979
へー
仕事がなくなるプレッシャーかしら

981 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:43:22 ID:0.net
>>976
あとはよい弁護士

982 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:43:56 ID:0.net
>>980
1000億あったらもう仕事は心配ないんじゃない?
コロナで人と会えなくなって寂しくて死んだって

983 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:45:08 ID:0.net
>>982
えーーー
うさぎかよ

984 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:45:28 ID:0.net
泣ける

985 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:46:58 ID:0.net
今アップルティー飲んでるんだけど匂いで味を想像するから不思議な感じになっちゃうのよねぇ
不思議すぎてつい飲んじゃう

986 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:47:29 ID:0.net
千億あって人と会わなくて良かったらもう天国だな婆は

987 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:47:34 ID:0.net
>>979
自殺なの?他殺っぽいやん

988 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:47:39 ID:0.net
雨降らないうちに銀行いくかー

989 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:47:54 ID:0.net
死ぬくらいなら会えばいいのにね

990 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:48:09 ID:0.net
婆、もう10年近く病院の人と娘としか接してないけど平気よ
ちなみにうさぎ年生まれw

991 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:48:26 ID:0.net
>>987
自殺だって

992 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:48:28 ID:0.net
お昼寝したい

993 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:48:32 ID:0.net
1000億あったら人と会うのも楽しいよ
誰もがチヤホヤするもんね
嫌な事言ってくる人もいない

994 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:49:01 ID:0.net
専業主婦かう

下品

995 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:49:01 ID:0.net
2グループで全員デビューだと思う

996 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:49:36 ID:0.net
ちんこ

997 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:49:43 ID:0.net
>>990
ウサギ同じー

998 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:50:03 ID:0.net
ばもウサ

999 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:50:30 ID:0.net
ハケンの品格、ステレオ過ぎだけどファンタジーとして観るとおもしろい

1000 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 09:50:44 ID:0.net
あれはギャグよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
156 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200