2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏18067枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 13:57:00 ID:0.net
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆

関連スレ
家庭チラシの裏避難所48
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1587286528/

■□■□チラシの裏 シモ専用 31枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1586974602/

前スレ
■□■□チラシの裏18065枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1593007056/

2 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 13:57:30 ID:0.net
出来婆ちゃんおつおつ

3 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 13:59:34.10 0.net
立ておつ調整おつ

4 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:23:35 ID:0.net
ぱぱらぱらぱらぱらりろら…
ぶぉんぶぉんぷすん…

5 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:30:32.31 0.net
スイカとバターサンド二個たべたよ

6 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:30:52.79 0.net
いちおつ

あまりの湿気に耐えられずエアコン
湿度70だった
そりゃー暑いわけだわ

7 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:31:25.83 0.net
なんでそんなにお金ないん

8 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:31:38.57 0.net
強い除湿機使ってるけど一日さんかいくらいおみず捨ててる

9 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:31:47.69 0.net
はらたいらないから

10 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:32:05.94 0.net
稼いだ分食べちゃうから

11 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:32:09.35 0.net
都内でも5時とか6時の早い時間帯ならガラガラ
8時すぎたらもうあかん

12 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:32:24.56 0.net
お金の無い生活は婆には無理です
子供時代からそれは自覚してました

13 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:32:52.90 0.net
眠たくなったから寝たい

14 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:32:55.35 0.net
水取りぞうさんすぐいっぱいになる

15 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:33:03.80 0.net
寝ろ

16 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:33:18.08 0.net
ぐーぐー

17 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:33:57.72 0.net
手芸キット買ってみたら手芸用の工具が必要だった
持ってたけど捨てた気がする…こまった…

18 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:34:23.75 0.net
婆ちゃんたちお昼寝かおやつ行っちゃった

19 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:34:43.27 0.net
お昼ご飯食べてセックスしたら汗かいた
もう少ししたら昼寝する

20 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:35:10.04 0.net
一昨日遅刻する夢見たのよ12時出勤で13時に起きたの
そしたら今日12時出勤で11:45に目が覚めて危うく遅刻するとこだった
ありがとう足場工事のおじさん達

21 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:35:51.45 0.net
普通飯食ってからおせっせする?
飯の前だべよ

22 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:36:13.69 0.net
おつ

産直の商品券もらえると思ってめっちゃ期待していたのにその制度なくなってた
ショック!
一ヶ月全部それで賄えると思ったのに!
カタログギフトになってて悲しみ

23 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:37:40.41 0.net
確かに食べた直後におちんちん咥えたりずんずんされたら吐きそうだ

24 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:37:51.61 0.net
>>21
ダイエットには先に食べとく方がいいんだって

25 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:38:05.27 0.net
婆は1人で大汗かいてます

26 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:38:16.66 0.net
する前に食べたら婆なら気持ち悪くなっちゃうから一眠りしたあとだなw

27 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:39:17.01 0.net
あんだけ激しく動くのに食べれるってことは体育系なんじゃないかしら?

28 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:39:34.73 0.net
寒いね
シャカシャカ着た

29 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:39:55.68 0.net
>>24
食べずに筋トレとかしちゃ駄目なんだってね

30 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:39:58.65 0.net
手術の時に履く圧着靴下みたいなのって、着圧ソックスの代わりになる?

31 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:40:17.98 0.net
>>21
いつでもするべ

32 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:40:23.80 0.net
前スレで元職場がボロボロってかいた婆だけど知り合いから詳細がきてさらに笑いがとまらないわーwwwww
本当うれしいザマーミロだわwww婆知らずの内に相当恨んでたみたい

33 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:40:38.60 0.net
>>25
あらぁさみしいわねえ

34 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:40:51.99 0.net
自家発電ってやつね!

35 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:40:59.02 0.net
>>30
なる
持ち帰っていい(買い取り)だから家で履いてる

36 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:41:04.75 0.net
>>20
遅刻してないのそれで

37 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:41:20.46 0.net
気圧のずつうに着圧ソックスが聞くって聞いたの

38 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:41:43.76 0.net
>>32
その辺にしときなね
爺がやめて2年経つ職場のことまだ文句言ってる
未練ないし戻りたいとかじゃないのは見ててもわかるけどいつまで言うんだろって思ってる

39 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:41:46.71 0.net
足場職人のおじさんが運んでくれた

40 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:41:56.03 0.net
>>35
良かった!!!
着圧ソックス買ってみようかなって思ってたんだけど、そういえば家に似たのがあるわって思い直したのよ
ありがとう〜!足だるくなるから明日から履いてみるね

41 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:42:05.41 0.net
>>37
なんて聞いてくるの?

42 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:42:16 ID:0.net
>>38
優しい婆ね

43 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:42:36 ID:0.net
「もしもーし?婆ー?」

44 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:43:09 ID:0.net
必殺仕事人でオレオレ詐欺の話やるってCM見て二度見した

45 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:43:16 ID:0.net
「気圧低くなるでー」

46 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:43:20 ID:0.net
婆、着圧ソックス履いても動きづらくて嫌なだけだし、足がむくんでるとかも感じたことないんだけどそんな人居るのかな
ゴツイからむくむとか言われても見た目でわからない

47 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:43:33 ID:0.net
ふりそでふらない

48 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:44:03 ID:0.net
むくむかどうかは見た目だけじゃなくてダルくてしんどいってのがあるじゃん?

49 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:44:15 ID:0.net
>>42
すっごく気持ちはわかるんだけどね
いい加減解放されたらいいのにって本当に思う
可哀想になってくるの

50 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:44:29 ID:0.net
>>48
あるある
あれが浮腫みなのか

51 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:44:36 ID:0.net
>>38
相当悔しい思いしたんだろうね
可哀想な人だな半分、呆れ半分だね

52 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:45:11 ID:0.net
子が帰宅する前に服着る
今は暑い

53 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:45:18 ID:0.net
婆も別れて6年経つ元カレが未だに憎くて文句言えるわ
解放されたい
「どうでもいい」になりたい

54 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:45:21 ID:0.net
>>36
遅刻しなかったよ!
>>39
違うわよw足場工事うるさいなぁ…って起きて時計見たのよw
昨夜は猫に数回起こされ隣のおっさんが夜中に何回も立て付けの悪い網戸を開けたり閉めたりずっとしてたからほとんど眠れなかったんだわ

55 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:45:33 ID:0.net
毒親とかいじめられっことかもだけど過去の黒い気持ち引きずってるとしんどそうだなって妹見てると思う
幼稚園の頃のことグチグチ言われても知らないっつーの…

56 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:45:47 ID:0.net
速報 日本人が一番よく使うダジャレは「電話にでんわ」と判明

57 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:46:03 ID:0.net
>>38
それほどまでに恨みの根が深かったのよ
でも婆ちゃんの言葉にハッとしたわありがとね婆ちゃん

58 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:46:24 ID:0.net
>>56
癌ですって言われてガーン!って答える人も相当いるらしいw

59 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:46:44 ID:0.net
してから飲み行ってそのあとまたした時は大層疲れたけど大層心地よかったわ

60 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:47:10 ID:0.net
>>58
病気に打ち勝ちそうw

61 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:47:24 ID:0.net
新しいティービー欲しいわ

62 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:47:46 ID:0.net
北海道はでっかいどーと布団が吹っ飛んだじゃないの!?

63 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:47:53 ID:0.net
>>60
それ言った知り合い3ヶ月で死んだよwww

64 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:48:11 ID:0.net
>>63
ガーン

65 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:48:11 ID:0.net
>>58
闘病ブログで山ほど目にするわw

66 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:48:32 ID:0.net
外で酔っ払うとすっごくしたくなるから外で飲まないようにしてるんだけど
自宅ではならないのよあれなんなの?

67 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:48:40 ID:0.net
婆子が足し算好きでどんどん上達する
立体パズルやブロックもやらせて算数能力高めたいけど計算しかやりたがらない
頭打ちになるかな

68 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:48:43 ID:0.net
>>63
早すぎね?
末期で発見にしても早すぎ

69 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:48:55 ID:0.net
エロ池

70 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:49:08 ID:0.net
>>57
嫌なことをすっきりさっぱり忘れられますように

71 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:49:11 ID:0.net
>>56
そんなダジャレ言うのはダレジャ

72 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:49:16 ID:0.net
>>55
婆毒親育ちで離れても夢にでも出るくらいだったけどウトメが優しすぎて癒されたのか先日夢に毒母が出て来て初めてあなたの事はどうでもいいって言い返したわ
覚めてから解放されたんだって悟ったわ

73 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:49:17 ID:0.net
祖母は膵臓がん見つかったけど生きてるよ
もう二年経つ

74 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:49:45 ID:0.net
>>66
未開の地を切り開いてみたいという隠された冒険心

75 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:49:59 ID:0.net
婆子がマイクラ?とかやってるんだけどあれは空間認知力がないと無理ね
婆には無理

76 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:50:02 ID:0.net
>>72
言い返せて良かった!解放おめでとう

77 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:50:04 ID:0.net
>>73
あらいいお話
膵臓がんも随分印象が変わったわねえ

78 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:50:12 ID:0.net
>>57
これから沢山楽しいことあるように願っとくわね

79 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:50:18 ID:0.net
>>72
離れるだけじゃムリなんだろうね
癒されてやっと解放される

80 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:50:28 ID:0.net
>>68
スキルス末期でまだ30なったばっかりだったから早かった
本人ダイエット始めたばかりでみるみる痩せてて喜んでたけど癌の進行のせいだったみたいね

81 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:50:31 ID:0.net
>>75
すごく賢くなりそうよねあれ

82 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:50:44 ID:0.net
>>998
>秘書の運転手のハンドルさばきが気に入らないから
>雨の降る山中に置き去りにしたとか
>国会議員になってから30人は秘書が変わってるとかやっぱちょっとおかしい
>地雷議員だったよね?あの人

誰の話?

83 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:50:57 ID:0.net
>>72
イイハナシダー

84 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:51:23 ID:0.net
知り合いのヤクザの組長さん半年言われて10年近く生きてたな

85 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:51:37 ID:0.net
>>75
マイクラやらせたいんだけど爺がいるゲーム解禁しないのよね
自分はゲームで育ったのにさ。だからかもしれないけど

86 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:51:51 ID:0.net
Twitter疲れた…リプ返信するのが辛い

87 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:51:52 ID:0.net
>>70
>>78
やだ優しい婆ちゃん達ありがと婆泣きそうよ

88 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:51:54 ID:0.net
>>80
がんで痩せてたんかー
泣けるわ
しかも友人にこんなとこで草生やされて

89 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:51:57 ID:0.net
おやつ何食べるー?

90 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:52:02 ID:0.net
>>75
何歳?4歳半にやらせてみようかな

91 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:52:29 ID:0.net
>>89
チョコビスケットを爺と分け合った

92 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:52:31 ID:0.net
>>72
良かったね!
婆はまだ夢でうなされるよ

93 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:52:42 ID:0.net
>>84
余命宣告より短かかったら御礼参り怖そうだから
短めに言って治療の成果ですよ!
ってなりそうな相手

94 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:52:47 ID:0.net
>>66
外ですれば良いのでは

95 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:52:56 ID:0.net
人に優しくしたらいいこと起きるかなーって嫌な考えで優しいレスしてる
ギスギスしたら怖いこと起きる気がして

96 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:53:11 ID:0.net
母の職場の人の体臭が独特で範囲も広くてでも本人全然対策してなくて困ってたんだけど
その後病院行ったらかなり進行してる癌と判明したらしいの
癌で体臭がそんなになるもんなんだとビックリした

97 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:53:18 ID:0.net
>>89
バナナチョコパイ
もうすぐ焼ける

98 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:53:26 ID:0.net
>>82
山中さんの話だよ

99 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:53:29 ID:0.net
>>92
辛いね
婆は夢には見ても他人事のような出演の仕方をしているw
もう物理的に離れてウン10年たつからなあ

100 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:53:37 ID:0.net
>>95
しない善よりする偽善って言葉はにちゃん発祥かしら

101 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:54:04 ID:0.net
>>96
どこがん?

102 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:54:04 ID:0.net
>>86
返信するのやめれば?

103 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:54:15 ID:0.net
>>95
行動が先で精神がついてくるってこともあるから問題ナイナイ
ついでにラッキーもついてくるわきっと

104 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:54:26 ID:0.net
>>76
いつも泣きながら目が覚めたのに言い返した自分にびっくりよ
黒いもやもやが溶けてなくなった感じだわ

105 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:54:39 ID:0.net
ラブガン

106 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:54:52 ID:0.net
>>105
なんかエロい

107 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:54:54 ID:0.net
>>96
犬とかでいたよね
がんの匂い嗅ぎ分ける

108 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 14:55:13 ID:0.net
>>67
算数は実は国語力高くないと解けないよね
計算はできて当然の上で、問題文を読み解く力がいるという

109 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:55:28.37 0.net
>>107
ほー
そういう嗅ぎわけ出来る機械とか出来て欲しいわ

110 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:55:33.99 0.net
>>103
ずっと悪口ばかり言ってたら鬼婆になりそう

111 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:55:34.60 0.net
別れた妻がモラハラだったらしくて
いつまでもぐちぐち呟いてる人がいるんだけど
あれは何なんだろうね
未練とも違う感じだし

っていうのを、癒されて初めて、という上のレスを見て思った

112 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:55:47.34 0.net
麻薬犬が癌の匂いも嗅ぎ分ける訓練してるよね

113 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:55:55.93 0.net
エネマグラ

114 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:56:17.01 0.net
>>108
国語はいい線いけるんじゃないかなと思ってる

115 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:56:27.44 0.net
>>96
子宮がんかしら
あれは進行するとすごく臭いらしい

116 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:56:41.19 0.net
そういえば柳井さんが250億?京大に寄付だってね
癌とコロナとips細胞の研究に使ってくれって
一億でいいから婆にもくれないかなあ

117 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:56:41.21 0.net
>>112
飼い犬がやけに匂いを嗅いでくるっていうので
実はがんだった話は時々聞くわ

118 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:56:41.45 0.net
>>79
ウトメのおかげだわ爺の付属品じゃなくて婆単体で優しくしてくれるの
本当の親はウトメだったんだわ

119 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:57:15.33 0.net
柳井さんてだれ

120 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:57:22.04 0.net
クラゲだかの発光作用で癌細胞だけが光る研究も進んでるね
医学の進歩は良い事だけど死ななくなるのも考え物よね

121 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:57:29.68 0.net
>>118
ウトメだって産んで育ててないからこそ優しく出来ているのよ

122 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:58:26.43 0.net
>>119
柳井さんじゃなかったっけ?名前間違えたかも
ファーストリテイリングのあれよ

123 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:58:34.83 0.net
最近ざるそばばかり食べてるけどカロリー的にどうなんだろう

124 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:58:46.47 0.net
>>92
毒親と自覚しても離れられなくてやっと離れて10年かかったわ何やっても駄目だったのに突然よ
婆ちゃんも解放されて幸せになれるように祈っておくわ

125 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:58:58.24 0.net
>>120
イエス高須がそれやるんじゃないかみたいな話無かったっけ?

126 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:59:10.69 0.net
>>119
ユニクロの創業者

127 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:59:19.06 0.net
>>113
ほんとは治療器具なんでしょ!知ってる!

128 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:59:42.76 0.net
早く届かないかな〜

129 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:59:52.20 0.net
ざるそばより天麩羅そばの方が太りにくいらしい

130 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 14:59:54.16 0.net
ユニクロは訴えられてるのはどうすんのかしら

131 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:00:01.85 0.net
>>121
娘甘やかして嫁にいじわるするトメ山ほどいるのよ

132 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:00:07.31 0.net
最近トメと話す機会が多くて仲良くなってくのはいいんだけど、トメが話すウトや爺のエピソードにあーどおりでwwって言いそうになってヒヤヒヤするぜ

133 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:00:07.81 0.net
>>115
まんまんから匂うの?それなら本人気づきそうだけどな

134 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:00:19.31 0.net
>>130
相手の体力無くなるのを待つ

135 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:00:23.29 0.net
>>118
そういうウトメには自然と優しく出来るよね
そんな人達の息子の爺にも優しく出来るよね
そうすると皆んなが更に婆ちゃんに優しくしてくれるはず
なんて良い循環なんでしょ

136 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:00:32.92 0.net
>>128
エネマグラ?

137 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:00:35.96 0.net
>>123
蕎麦はうどんより素麺よりスパゲッティより肥りにくい麺だから自信を持つのよ

138 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:01:30.95 0.net
今日は我慢する…この前寒かろうとタオルケットかけたら起きられたから…
でもかけてやりたいわー

139 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:01:31.92 0.net
>>118
良かったね
本当の親は産んだ両親よ
でも実の親より義理の親の方が婆ちゃんを幸せにしてくれたんだね

140 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:01:43.07 0.net
徳井は元気にしてるんだろうか

141 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:02:10.58 0.net
もう歩きたくない!てなってる柴犬いたわ
ちょうど雨が降りだしてきたとこでおばあちゃん困ってたけどわろた
困ってたけどなんもうながすわけじゃなく持久戦に持ち込む模様

142 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:02:10.75 0.net
>>135
自分の息子を大切にしてくれてる嫁のことはさらに優しく可愛がるしね
良いこと尽くし

143 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:02:17.85 0.net
>>121
それでもいいわ優しくしてくれるのは真実で裏表ないもの婆ウトメに親孝行するわ

144 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:02:47.55 0.net
>>137
明日からざるそばしか食べないわ
夏までに30kg痩せるの

145 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:02:55.96 0.net
〜尽くしってみるとなんでかスシロー思い出す

146 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:03:11.02 0.net
>>137
太らない訳ではないのな

147 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:03:11.04 0.net
犬が歩きたくないってなるのはどんな理由なの?
疲れたなんてありえるの?犬なのに?

148 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:03:18.69 0.net
>>144
5年後の夏には間に合うかもね

149 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:03:24.33 0.net
>>144
うどんしか食べなかった友人倒れたから気を付けてね

150 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:03:51.85 0.net
>>147
行きたくないとか帰りたくないとか

151 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:04:16 ID:0.net
もう体感では夏

152 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:04:25 ID:0.net
>>150
あーなるほど。帰りたくないとかもあるのか
かわいいな

153 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:04:37 ID:0.net
年間1000食ラーメン食べてる様なの何で生きてられるのかしら?

154 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:05:02 ID:0.net
>>153
ほんとに生きてる?

155 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:05:08 ID:0.net
>>147
甘えなのかな
うちの犬は地面を歩かないのよね
だから散歩は犬を持った婆の散歩だわ

156 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:05:35 ID:0.net
>>154
石神とかそのくらい食べてるんじゃなかったっけ?

157 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:05:39 ID:0.net
>>135
婆には縁がなさすぎた世界だったから爺に感謝よ
いい循環守れるようにがんばるわ

158 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:05:49 ID:0.net
1歳半検診行ってきたわ
すごい子とすごい子の間に挟まれてて完全にスルーされて終わったわ

159 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:05:50 ID:0.net
断固拒否する!って時の犬は座り込んで引きずられても踏ん張って動かないもんね
最終手段は抱えるしかなくなる

160 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:05:56 ID:0.net
>>144
夏っていつから

161 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:06:37 ID:0.net
後ろ脚が車輪にグレードアップされてる犬の散歩見た時はびっくりした

162 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:06:53 ID:0.net
>>155
散歩に出る必要ないね

163 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:07:01 ID:0.net
>>160
梅雨明け?

164 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:07:33 ID:0.net
>>147
そら犬だって疲れるわよw

165 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:08:29 ID:0.net
>>161
あれって犬的には大したことじゃないらしいね
犬は元々後脚の存在をほとんど認識しないで生きてるんだって

166 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:08:30 ID:0.net
>>158
婆もBCGいってきたー
右肩になっちゃったわ

167 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:08:32 ID:0.net
>>147
・甘え(だっこしてもらいたい)
・怖い(散歩や外に慣れてない)
・そっちに行きたくない(帰りたくない・嫌な場所がある)
・疲れた
・具合悪い
のいずれか

168 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:08:57 ID:0.net
>>161
脚が悪いんだろうね

169 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:09:07 ID:0.net
育休あけて4月から復帰した
賞与が6万だったわ
考えたら2ヶ月しか働いてないんだもの
満額はでないか

170 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:09:27 ID:0.net
>>139
親が愛情くれる人ならウトメが親で毒母は婆の体の材料作っただけの人よ
散々搾取されてきたから次会うのは葬式終わってからの線香あげるくらいね

171 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:09:34 ID:0.net
>>169
出るだけ感謝しなよ

172 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:09:40 ID:0.net
>>102
お友達いなくなっちゃう

173 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:09:53 ID:0.net
>>162
うちの犬も地面あるくの嫌いだけどバッグの中から顔だけ出してるの好きだったw
そのままドライブしたり外をあるきまわったりしてたわ
色々な物を見たり聞いたりの刺激が必要なのよ
ストレス解消になるし無駄吠えも減る

174 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:10:18 ID:0.net
>>170
葬式なんて行かなくていいわよ
線香もいらんでしょ
婆も行かないつもり

175 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:10:31 ID:0.net
>>162
お出かけは大好きなのよ
だからお出かけの準備にはとっても協力的

176 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:10:36 ID:0.net
犬飼いたいけど婆は毛玉で我慢するわ

177 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:11:11 ID:0.net
>>172
返信するの疲れたって思ってる時点で婆ちゃんの中であんまり友達じゃないとおもう

178 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:11:31 ID:0.net
吠えなければ犬もいいんだけどなぁ

179 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:11:45 ID:0.net
>>176
婆の髪の毛あげようか?お風呂入ると大量に抜ける

180 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:12:30 ID:0.net
中2息子、誕生日ほしいものないって
つまんねーわね
現金3000円で手を打っておいたわ

181 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:12:31 ID:0.net
>>174
葬式は出ないわよ線香だけあげるわ今の婆家族に手出さないように釘刺す為にあげるつもりよ

182 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:12:33 ID:0.net
婆もワンワン飼いたいけど我慢だわ

そういえばTwitterで
大人になって社会人になると、自ら積極的に動かない限り
友人は出来なくなります、受け身で友人に囲まれてたあなたは途方に暮れる
とあって
なるほどと

183 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:12:37.65 0.net
賢い子もいるのはもちろんわかってるけど婆友の犬たちが揃いも揃ってアホばっかだから嫌だわ
うれしょんしてきたり吠え続けたり、リードせず公園で遊ばせたり盛ってきたり

184 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:13:03.23 0.net
トモダチホシイ

185 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:13:05.85 0.net
甘いもん食べたいよー!ーーー!

186 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:13:10.41 0.net
>>178
吠えない犬種もあるよ
鼻がつぶれてるタイプは吠えない
イビキがすごいけど

一般的に口吻がトガってるタイプはよく吠える

187 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:13:36.35 0.net
>>165
猫だと致命的だろうね

188 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:13:49.19 0.net
いっぱい出た

189 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:13:52.89 0.net
別に友達できなくてよくない?
親友一人と飲み友達三人しかいないけどキープできたらそれでいいよ
なんなら親友一人いればいい

190 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:13:58.66 0.net
>>168
お、おう

191 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:14:01.75 0.net
学生時代の頃のような友人はもう出来ないわね…

192 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:14:03.56 0.net
>>179
いらないわよ!白い毛玉がいるから間に合ってるわ

193 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:14:14.86 0.net
>>171
まぁ働いてんだから当然の権利だけどね
出ないなら出る会社に転職するだけよ

194 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:14:27.75 0.net
>>186
へぇ!フレブルも?あれかわいいわぁ

195 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:14:40.03 0.net
>>183
最後のは飼い主がちょっとって案件じゃんよ

196 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:14:44.95 0.net
>>183
婆友たちが躾してないのね 犬可哀相だし婆ちゃんも嫌な思いして可哀相

197 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:14:49.02 0.net
>>124
良かったねえ幸せになるんだよ

198 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:14:51.20 0.net
髪の毛30センチ切ったのに
家族誰も何も言わないんだけど

199 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:14:57.02 0.net
>>189
いるじゃん
いるじゃん友達!!!!!

200 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:14:58.92 0.net
>>186
ダックスフントてめちゃ尖ってるけど吠えるの?

201 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:15:05.79 0.net
婆が親友だと思ってる相手は社交的だから
ちと寂しい

202 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:15:20.66 0.net
>>199
大人になってからできた友達じゃないよ

203 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:15:25.20 0.net
>>192
それはあなたのカツラではない

204 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:15:26.78 0.net
>>189
喧嘩売ってんの?

205 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:15:36.41 0.net
>>203
鼻水出たw

206 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:15:41.21 0.net
>>194
うん
無駄吠えしないよ

207 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:15:46.79 0.net
>>201
わーかーるー

208 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:15:53.44 0.net
>>200
吠えるーーアホ犬だわあれは

209 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:15:54.88 0.net
飲み友達3人てすごいと思う

210 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:16:03.46 0.net
ここの婆ちゃんのおじいちゃんが声帯切られた犬のお話優しくきいてあげてるってお話よかったわ

211 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:16:38.14 0.net
>>208
そうなんだ
友達んちのダックスフント全く吠えなかったわ
アホそうだったけど

212 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:16:43.27 0.net
>>200
吠えるよ
狩猟犬だからなおさらね

213 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:16:45.00 0.net
>>200
婆ダックス苦手でさー胴長短足はいいけど顔がねーなのにペットショップいくと
ダックスフンドが見つめてきて尻尾ふってきて可愛すぎる

214 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:17:03.52 0.net
airbnbで民泊って危ないかしら

215 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:17:17.03 0.net
>>200
ちゃんと躾してれば無駄な吠え方はしないわ
不審者来た!とかなら吠えるけどね
あと元々猟犬だから声が低くて響くし、常に人気ランキング上位なのでアホ飼い主も多くて
吠える犬っていうイメージがついてしまった

216 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:17:22.10 0.net
>>198
婆30cm切ったとしてもまだロングだわ

217 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:17:38.56 0.net
新しい友達かぁ
できたけど、昔の友人ほどじゃないのよねぇ…
婆はあのときのあの子達と今でも仲良くしたかったな
やっぱり喧嘩したり仲直りしたり泣いたり笑ったりアホやった友人は特別だわ
…疎遠になったけどさ

218 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:17:48.77 0.net
犬吠えなきゃ番犬にならないじゃん?

219 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:17:56.47 0.net
>>213
結局かわいい

220 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:17:57.15 0.net
>>198
ねえねえ見てみて切ったの見て見てって一人一人にアピールしておいで

221 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:17:59.74 0.net
若い頃、髪の毛を伸ばしておいて良かった
今、未練なく生きていられる

222 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:18:06.27 0.net
>>213
かわいいじゃん!

223 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:18:07.33 0.net
>>189
学生時代に親友何人かいたけど年を取るにつれ合わなくなってサヨナラしたわ
大人になると友達が必須ではなくなるし合わないから切った方がさっぱりする

224 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:18:11.59 0.net
>>214
クチコミ読み込めば大丈夫だと思うよ

225 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:18:15.35 0.net
>>215
あーなるほど
気軽に飼う人も多くなってしまってしつけされず、か

226 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:18:16.58 0.net
マックシェイクが7月から期間限定で安くなるらしいわよ
ヨーグルト味はよ!!!

227 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:18:21.83 0.net
エアビンビン?

228 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:18:35.39 0.net
>>217
そういう子ともっとばばあになったとき再会したいなーって思うわ

229 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:18:47.08 0.net
>>225
チワワやトイプーも

230 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:19:02.46 0.net
>>223
合わなくなって切られたわ

231 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:19:24.77 0.net
>>230
ご、ごめん

232 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:19:29.21 0.net
>>229
三大バカ犬だと思ってた犬たちだわ
そうね、そもそも犬は悪くないよね
バカ飼い主のもとに居る犬ね

233 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:19:30.71 0.net
民泊自体がなー

234 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:19:33.96 0.net
>>216
お尻くらいまであるの?

235 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:19:44.40 0.net
>>230
ばーも

236 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:19:49.91 0.net
>>234
あるある

237 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:20:18.21 0.net
鎖骨より下の長さはどれだけ切っても気づかない、それが男

238 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:20:27.10 0.net
飲み友達は10人ぐらいで頻繁に行くのは3人かな
なんとなく友達?ってのは20人ぐらい

239 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:20:34.07 0.net
アホ、バカ、恩知らずといえばハスキーのイメージだけど、アレは誰がつけたイメージなのかしら

240 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:20:34.84 0.net
婆の住んでた団地、犬禁止だけどみんな飼ってた
チワワ トイプー ポメラニアン ミニチュアダックスフンドだらけだった

241 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:20:36.40 0.net
>>236
宗教なの?
髪の毛切ると魂が飛んで行くってやつ?

242 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:20:50.74 0.net
>>239
それがまた可愛いわ

243 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:20:56.12 0.net
>>236
なんさい?

244 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:21:01.84 0.net
ハスキーの馬鹿さは大好き

245 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:21:02.44 0.net
リクエスト、何にする?

246 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:21:02.75 0.net
>>230
お互いに無理して友達続けるくらいならそれでいいのよ
切った側か切られた側かは問題ではないわ

247 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:21:06.64 0.net
ダックス
一人だけちゃんと書いてた人いるけど
ダックスフンドじゃなくてダックスフントな

248 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:21:26.54 0.net
>>245
真夏の果実

249 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:21:26.63 0.net
髪って結構重さあるから長いと頭皮にものすごい負担なのよね

250 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:21:41.68 0.net
>>249
染めるとき頭重くて重くてやばいわ

251 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:21:45.12 0.net
>>245
ステイシーオリコのstuck

252 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:21:49.29 0.net
>>241
違うわよw
ちゃんと伐りながらよ

253 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:21:52.67 0.net
中学の担任が頭うんこみたいに巻いてたけど体育の時に頭止めてるの取れちゃって床についてたわ

254 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:21:53.17 0.net
>>239
恩知らずのイメージはない
アホ、バカは動物のお医者さんかな
あのソリレースの犬たちのイメージ

255 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:21:59.90 0.net
ロングヘアって長すぎると重力で
オデコが広くてなるイメージ

256 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:22:13.74 0.net
予想変換でダックスフンドって出ちゃうの

257 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:22:27.30 0.net
>>252
へえ
でも見た目超オタクっぽいね

258 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:22:36.30 0.net
>>243
ゾロ目よフフ

259 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:22:40.13 0.net
>>247
予測変換が両方でる罠がかけられてるの

260 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:22:44.62 0.net
>>173
散眺ね
歩くのは嫌だけどいろんな所見たいのね

261 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:22:57.70 0.net
ドイツ語で犬はフントだからな

262 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:23:12.43 0.net
>>258
年取ってロングできる人すごいと思うわ
婆ちゃんはきっとスタイリッシュな美人ね
山姥にならないんだもの

263 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:23:24.57 0.net
ばばあのロン毛は綺麗な人は奇跡だと思うわ

264 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:23:27.56 0.net
>>261
へー!勉強になったわ

265 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:23:38.63 0.net
>>259
予測変換の罠って多いわよね

266 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:23:48.61 0.net
>>261
ダックスはどんな意味?長い?

267 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:24:03.53 0.net
婆がロン毛にしたらおそらく岸部シローの沙悟浄になる

268 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:24:20.88 0.net
ダックスフント=(和訳)穴熊犬

269 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:24:35.09 0.net
>>266
どうがなかいじゃない?

270 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:24:46.57 0.net
>>258
77歳でロングかぁ

271 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:24:54.67 0.net
ダックスって単車あった気がする

272 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:25:06.51 0.net
https://i.imgur.com/Twu8iCC.jpg

273 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:25:20.12 0.net
40代で綺麗なロングは見たことないわ

274 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:25:24.06 0.net
>>268
ダックスはアナグマ狩りができるように胴が長く改良されたのよね
アナグマの巣にもぐれるように

275 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:25:28.39 0.net
>>270
よくも毛量が保ててるなあという感心

276 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:25:32.73 0.net
>>270
フフw

277 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:26:01 ID:0.net
>>273
ほうれい線とロングヘアの相性の悪さときたら

278 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:26:36 ID:0.net
>>274
チラ婆ななんのためにふくよかに改造されたの

279 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:26:52 ID:0.net
別にコロナについては専門家会議が政策決定してもいいけどな

280 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:27:06 ID:0.net
https://i.imgur.com/BbVoxey.gif

281 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:27:11 ID:0.net
>>272
金玉ぁ

282 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:27:35 ID:0.net
>>277
工藤静香に言ってやって!!!

283 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:27:38 ID:0.net
>>281
ω

284 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:27:44 ID:0.net
>>279
山中先生にはipsに集中しててもらいたいのに

285 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:27:52 ID:0.net
>>281
ふぐりって言いなさいよ!

286 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:28:01 ID:0.net
40代で髪が艶々だと金と手前かけてるなーって感心するわ
婆も結構かけてるけど限界があるもんな

287 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:28:26 ID:0.net
30サイババいまロングで、バッサリ切ろうかと思ってたけど我慢しようかな
これ次伸ばそうと思ったら結構時間かかるしもうラストチャンスかな?

288 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:28:49 ID:0.net
>>284
つーか、山中教授は専門違うし
なぜ感染症の専門家会議に加わってるのか超ナゾ

289 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:28:50 ID:0.net
>>284
あの人大変ね
表に出て宣伝しないといけなくて

290 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:29:01 ID:0.net
婆友53で頭は艶々キラキラなんだけど下は真っ白

291 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:29:01 ID:0.net
>>286
シャンプー何使ってる?

292 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:29:21 ID:0.net
>>287
ロングでチリチリにパーマかけるべきじゃないかな

293 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:29:54.78 0.net
>>287
大丈夫よ
婆は最後のロングは40前くらいだった

294 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:30:09.49 0.net
>>292
いま?そうね、髪の毛痛めつけるのもいまがラストチャンスか

295 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:30:40.44 0.net
>>291
シャンプーはORBIS
普段のトリートメントはフィーノ
月1か2でヘアレスキュークリニックシステム
美容院でもトリートメント

296 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:30:41.68 0.net
祖母は祖父と同じ髪型

297 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:30:46.28 0.net
サイババロングかあ

298 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:30:57.79 0.net
>>295
φ(..)メモメモ

299 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:31:01.53 0.net
海苔がパリパリのおにぎり食べたら
唇にくっついて負傷したわ

300 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:31:06.08 0.net
>>297
やめてw

301 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:31:14.06 0.net
>>294
あと手から粉がでるように練習しとこ

302 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:31:29.94 0.net
フィーノいいらしいわね

303 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:31:39.01 0.net
職場の50ぐらいの人ロングだったけどボブぐらいに切って一気に老けたわ

304 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:31:46.79 0.net
>>302
安いしね

305 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:32:12.56 0.net
>>303
えーまじかよぉ

306 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:32:13.40 0.net
>>301
ビブーティーね

307 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:32:42.15 0.net
幼稚園の先生ショートにしてめっちゃ可愛くなったわ
いつもプリンで髪の毛傷んでたのが本当に可愛くなった

308 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:32:56.58 0.net
>>306
あれ結局何だったのかしら
小麦粉なのかしら

309 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:32:58.71 0.net
短くすると顔に目が行くからね

310 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:33:02.41 0.net
>>305
うんびっくりした
ちょっとヤンチャ系な顔してたんだけど切ったらおばさん!って感じになった

311 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:33:04.55 0.net
レジャーに誘ったとき
スケジュール的に厳しいと言われたら、断られてると理解してほしい

毎回どうにかならないかと色々聞いてくるから、先回りして無理な理由伝えたら
この隙間の時間に出掛けられるね、だって

312 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:33:55.33 0.net
>>311
理解しない人だと理解してほしい
オブラートに包まれるとオブラートしかみえない

313 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:34:43.97 0.net
あとはなにかの勧誘指名を帯びているかだな…

314 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:34:51.23 0.net
フィーノのトリートメント売れるわ
納品日の度に入ってきてる

315 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:35:24.64 0.net
専門家の言うこと聞いておけばいいのにね
せっかくいい人材揃ってるのに

316 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:35:37.37 0.net
独身の頃は月2回ペースで美容室行ってた
トリートメントのためだけとかに

317 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:35:59.55 0.net
コープのアミノシャンプーがいいって聞いたんだけど
アジノモトが作ってる

318 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:36:02.80 0.net
最近の若い子も髪綺麗ね

319 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:36:05.22 0.net
婆も梅雨だしアイロンするしでフィーノ使ってる

320 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:36:15.83 0.net
>>314
今ミラクルズ使ってるけど次買ってみるわ

321 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:36:19.34 0.net
どうせ切って捨てるものなのにね

322 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:36:20.18 0.net
>>317
アミノ酸めっちゃはいってそう

323 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:36:20.57 0.net
ボブのババアが増えたのでボブがババアくさく見える髪型になってしまってるんじゃないだろうか

324 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:36:34.21 0.net
>>323
なるほど
一理ある

325 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:36:52.15 0.net
アミノ酸って髪にいいの?

326 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:36:55.84 0.net
やばい
婆ババアだしボブだし

327 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:37:04.07 0.net
フィーノは匂いがあんまり残らないのもいい

328 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:37:11.84 0.net
では黒柳徹子ヘアーにすれば・・・!

329 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:37:28.88 0.net
だからといってばばあが他にどんな髪型にしろと言うんだ

330 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:37:31.67 0.net
マックのお姉さんにマニュアル以外の話された事ってある?

331 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:37:40.72 0.net
>>328
徹子になるんじゃね

332 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:37:54.69 0.net
>>330
ない

333 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:37:57.40 0.net
>>323
若い子のボブは本当に可愛いのに申し訳なくなるわね

334 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:38:28.22 0.net
>>330
ないなあ
バーキンはわりと普通に話してくれるけど

335 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:38:42.10 0.net
最近いんすたでよくみるパッツリボブは首が太く見えるなぁって思ってる

336 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:38:53.75 0.net
美人は良いよな

337 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:39:08.70 0.net
ダメージヘア用のものを使うとなぜか前髪の癖が強くなる

338 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:39:35.70 0.net
>>312
スケジュール的に難しいがオブラート?
ストレートじゃない?

339 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:40:05.87 0.net
昔はおばさんパーマってあったんだろうけどねえ
ちびまる子ちゃんのお母さんのような

340 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:40:16.58 0.net
旦那が不特定の人間と不倫するって
単純に病気を移されそうで怖いわ
奥さんも念のために検査した方が良いともう

341 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:40:54.82 0.net
>>339
大阪にはまだいるわよ

342 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:41:56.42 0.net
>>339
婆母がロングのストレートだったのをトメである祖母が嫌がって
婆の授業参観に合わせて母が大仏みたいなパーマにしたら父が激怒していたのを今でも覚えている

343 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:42:06.68 0.net
>>336
あらありがとう
婆ちゃんだって白魚のようなお手手でステキよ?

344 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:42:25.88 0.net
>>340
なんのはなし?

345 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:43:30.47 0.net
>>342
父ちゃん誰に激怒したの

346 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:43:31.74 0.net
>>342
なんで大仏パーマにしたのよ

347 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:43:40.83 0.net
>>345
母に

348 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:43:45.47 0.net
>>339
あれはあれで当時の最先端だったんじゃないの

349 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:44:03.17 0.net
婆はキャバクラに飲みに行かれるのも汚ならしいと思っちゃうわ

350 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:44:06.35 0.net
>>338
日程替えたらいけるんじゃない?って思う

351 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:44:23.07 0.net
>>349
コロナでってこと?それ以前から?

352 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:44:36.86 0.net
>>342
ロングストレートは似合っていたのかしら

353 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:44:44.40 0.net
>>342
お母さんの髪が好きだったんだろうな

354 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:46:01.79 0.net
数の子食べたいな

355 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:46:11.42 0.net
>>347
お母さん可哀想
トメにいびられて大仏にしたのに(極端だけど!他にもパーマあったろうに!)

356 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:46:47.87 0.net
>>343
ありがとう

https://i.imgur.com/RzH7BGi.jpg

357 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:47:02.46 0.net
腹這いスケボーの事故の再現VTR、まじで運転手かわいそう

358 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:47:17.17 0.net
>>356
前足じゃん

359 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:47:24.93 0.net
>>351
前からよ

360 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:47:36.39 0.net
>>346
それが既婚女性の髪形とされた

361 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:47:40.63 0.net
>>355
横だけど、やけくそになったとか
もう大仏にでもしてやる!って

362 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:47:47.93 0.net
>>341
ちょっと待ってごめん
大阪以外にいないの…?
カルチャーショックだわ

363 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:48:02.40 0.net
>>357
藤原拓海くんなだけに目だったわね

364 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:48:06.95 0.net
元トメに悪気なく娘の髪をおかっぱにされた
元爺も悪気がないって言ってた
婆も元爺のロレックスの時計間違えて捨てちゃったけど悪気はない

365 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:48:29.15 0.net
>>359
へー
まぁ嫌だよね

366 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:48:32.53 0.net
>>356
すごいなあ

367 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:48:43.08 0.net
>>352
山下達郎の髪を伸ばしてもう少し若くかわいくしたイメージでお願いします

368 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:48:53.94 0.net
>>363
意味がわからない

369 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:48:55.99 0.net
ダンスっちまったやつ?

370 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:49:02.92 0.net
>>361
激怒されて項垂れてる大仏なんて可哀想で見ていられない

371 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:49:13.61 0.net
猛暑の米グランドキャニオン、「靴が溶ける」可能性も 国立公園局

372 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:49:21.93 0.net
>>356
豚ブロック肉でカレーライス作ろうとしたの思い出した

373 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:49:23.64 0.net
>>368
頭文字Dの主人公?の名前らしいよ

374 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:49:29.15 0.net
>>364
そのROLEXってELGINて書いてなかった?

375 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:49:30.37 0.net
ままんはどうみてもちびまるこちゃんのお母さんヘアだが
本人は聖子ちゃんヘアだと言い張っている
つまりまるちゃんのお母さんは聖子ちゃんの髪型でオーダーしている

376 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:49:36.52 0.net
婆だったら大仏になるよりサザエさんを選ぶわ
見ようによっては、おしゃれかもしれない

377 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:49:51.43 0.net
>>373
目だったってどういうこと?

378 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:49:56.10 0.net
ロングはなんで嫌だったんだろ?女らしいから嫉妬?

379 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:50:04.39 0.net
>>368
有名な豆腐屋の息子さん

380 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:50:04.48 0.net
>>376
芦屋とかにいそう

381 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:50:11.98 0.net
>>355
田舎の美容室に行くと大抵大仏パーマにされていた時代

382 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:50:25.72 0.net
トメも悪気なく嫌なことしたり言ったりする人だった
婆も悪気なく同じことをしたら怒ってた

383 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:50:35.46 0.net
>>377
目立ったんでしょう
ネットで騒がれた
頭文字Dじゃん!車で事故ってんじゃん!って

384 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:50:57.26 0.net
>>383
そういうことか

385 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:51:23.85 0.net
>>384
わかるべよそのくらい

386 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:51:39 ID:0.net
>>385
頭文字D知らないとわからないわ

387 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:52:16 ID:0.net
>>383
目立った、か!

388 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:52:27 ID:0.net
>>386
目だったってとこがひっかかったみたいよ?

389 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:52:30 ID:0.net
>>374
んや本物のロレックス
ボーナスを家に1円も入れずに義実家と自分にだけ使った

390 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:53:13 ID:0.net
>>389
仕返しの仕方がバカみたい

391 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:53:21 ID:0.net
洗うのめんでぃーから短くしてたけどこの騒ぎで美容院いけず長くなったら
婆短い髪型全部ひどいくらい似合ってなかったとあらゆる人に言われた
悪かったわね顔がでかくて

392 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:53:26 ID:0.net
>>386
かしらもじでぃーは知っていたけど分からなかったわ

393 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:54:00 ID:0.net
>>392
あたまもじでは…

394 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:54:04 ID:0.net
>>392
あたまもじよ

395 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:54:11 ID:0.net
かしらもじ?

396 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:54:17 ID:0.net
>>389
売れば良かったのに

397 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:54:38 ID:0.net
ずもじ

398 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:54:50 ID:0.net
レンタルビデオ店でか行にないからまさかとあ行に行ったら云々のあれね

399 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:54:53 ID:0.net
イニ…なんでもない

400 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:55:17 ID:0.net
本当は売ったんじゃないかな

401 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:55:31 ID:0.net
手越の株が上がったのだけはわかった

402 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:55:42 ID:0.net
>>397
それはないw

403 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 15:55:55 ID:0.net
ていっ!!

404 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:56:06.14 0.net
>>401
この人こんな綺麗な顔してたっけって思った
話は聞いてないけど

405 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:56:12.47 0.net
>>401
婆の中では上がってないわ

406 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:56:19.42 0.net
彼は顔はいいわねうん
顔は

407 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:56:34.99 0.net
>>404
おもった!なんかいつもよりかっこよかったわ
話は全く分からなかったけど

408 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:56:46.19 0.net
>>398
それよ

409 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:57:01.95 0.net
きれいなかーおしてたんだねーきづかなかったよー

410 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:57:02.58 0.net
手越あんなにかっこよかったっけ?
いってきゅうのときもっとブスに見えてたわ

411 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:57:18.00 0.net
>>401
ええ、どこで?
中身がないなぁって思っただけで上がっても下がってもないわ

412 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:57:30.86 0.net
藤原君は親に無免許強要されてたり彼女が円光してたり大変だったわね

413 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:57:40.53 0.net
きっとブスのふりしてたのよ!

414 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:57:42.06 0.net
爺のロレックス売ったら150万くらいになった

415 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:57:43.28 0.net
お隣が引き戸でバンバンやるのウザい
調子が悪いなら直せよと思うけど八つ当たりみたい

416 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:57:47.86 0.net
上がってんのー下がってんのー

417 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:57:51.72 0.net
お母さん世代って言うけど同世代がお母さん世代だろって思ってた

418 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:58:03.00 0.net
会見そのものは見てないけどワイドショーで見た感じだとそんな馬鹿みたいな会見ではなかったわ

419 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:58:11.91 0.net
あたまもじ 
ひみつうら

420 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:58:30.98 0.net
やたら芸能人が手越関係に絡んで発言してるのが不思議よ

421 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:58:55.52 0.net
手越の株が上がったっていうか元々イメージ良くないしこれ以上下がることは無いだけと思う

422 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:59:15.02 0.net
>>418
ワイドショーってすごいなって思ったわ
生でも見たし、坂上忍のあれでもみたけど坂上忍の番組でみたら何が言いたいのかはっきりと伝わってきた
必要なところだけカットして字幕?つけて
あー!こう言いたかったのか!ってなったわ

423 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:59:16.20 0.net
すくつ
ふいんき

424 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:59:17.47 0.net
>>420
なんでも叩けばいいみたいな感じでうんざりだわ

425 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:59:30.04 0.net
>>412
なつきにはイライラさせられたわ〜
ゴルフの彼女良い子で良かった〜

426 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:59:30.60 0.net
閻魔退社を強調してたけど何かあったのかな

427 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:59:46.93 0.net
おぎはやぎのコメントは笑ったわ

428 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 15:59:50.15 0.net
>>415
レオパレスですか

429 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:00:15.97 0.net
最後の切り札美形は正義ってやつですか

430 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:00:19.73 0.net
>>426
消されたくないからでしょうジャニーズに
蚊取りや草なぎやごろーにはなりたくない

431 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:00:40.34 0.net
>>429
うんカッコいいからわけわかんないけど何でもいいやってなったわ途中から

432 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:00:57.15 0.net
閻魔とは

433 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:00:57.94 0.net
今はMFゴーストって漫画で拓海の弟子がトヨタ86でランボルギーニやポルシェ相手に戦ってるわ

434 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:01:06.26 0.net
元爺がDVでバンバンうるせーって隣の人から何回も苦情来てたけど全部記録(爺がいつ何時頃何を叫んでたか)してて婆が警察行ったら証言してくれた

435 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:01:37.24 0.net
>>426
会社とは「大きな」トラブルはなかったって言ってた
小さなトラブルいろいろあったのね

436 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:01:38.71 0.net
円満だった

437 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:01:39.64 0.net
>>434
すばらしい連携プレー

438 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:01:45.61 0.net
あの顔に騙されるか、ほだされる婆は多そう

439 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:02:19.43 0.net
>>438
あきえのことね

440 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:02:52.23 0.net
>>438
明恵の悪口はやめてあげて!
馬鹿だけどバカだけどアホだけどファーストレディーよ

441 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:03:04.00 0.net
美形つえええーーー

442 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:03:12.61 0.net
>>433
書き込みは増えてるのに絵が下達してるのはなぜなぜなあぜ
うち三冊づつある

443 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:03:27.10 0.net
>>440
お嬢様だもんねバカだけど

444 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:03:27.40 0.net
FPSやってみたらハマった
もう夕方じゃん

445 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:04:01.40 0.net
>>434
良かったねえ
今は平和かい?

446 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:04:02.70 0.net
>>443
そうだよね!
いいとこの嬢さんだもの
馬鹿だけど

447 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:04:44.44 0.net
>>434
なんかお礼してあげたい

448 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:04:50.73 0.net
>>434
それ相手騒音で裁判しようと思って証拠集めてたんじゃw

449 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:05:13.81 0.net
>>445
示談になって接近禁止ついたのに偶然を装って何回も接触してきてたけど婆が県外出たから平和になった
実家も売り払って親も隠居した

450 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:05:29.06 0.net
>>442
婆はね!バリ伝のはじめの頃の絵なら許せた!
それでも汚ねえ絵だなって思ってたけど!

451 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:05:29.10 0.net
あーあ婆次生まれるなら絶対イケメンにうまれる
そんで顔で全てをねじ伏せて生きるわ

452 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:06:11.03 0.net
良いとこのお嬢さんだからあのほわんとした感じなんだろうなあ
せかせかしないでいい人生
お金に1ミリも困らぬ人生
周りには強力な味方しかいない人生
そんな人生いいなあ

453 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:06:32.93 0.net
新宿のマルイにメルカリステーションってのができたの
出品用の撮影ブースがあって梱包資材売っていて発送のラベル印刷機やポストもあって至れり尽くせりなのよ
前に一度行ってアンケートに答えたら発送用の封筒くれたわ
いつ通りかかってもスタッフしかいないからすぐ撤退しそう
今度何か持ち込んで撮影してみようかなー

454 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:06:33.57 0.net
>>447
お礼はしたよ
>>448
かもしれないけど結果としては救われた
診断書は何枚かあっても正確な日付と日時まで覚えてなかったから

455 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:06:53.79 0.net
銀行からマネロンダや不正出入金の調査してまーすって手紙着たけどこれって普通くるものなの

456 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:07:01.10 0.net
婆は生まれ変わったら賢い明恵になりたい

457 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:07:18.78 0.net
>>454
そうじゃなくてすんごい迷惑かけたってことよ

458 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:07:20.63 0.net
爺のことだんだん嫌いになってきて日常生活に支障が出てる
1人になりたい

459 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:07:55.53 0.net
>>457
自分が被害に遭ってる時にそこまで配慮できるとは思えん

460 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:07:55.74 0.net
>>177
そうかなぁ…悲しい

461 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:07:59.67 0.net
>>457
この婆が欠けた迷惑じゃないでしょ

462 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:08:15.63 0.net
>>457
静かになってほしいから協力したんだろうね

463 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:08:21.10 0.net
>>180
中学生くらいになるとそうだよね
うちも現金五千円だわ

464 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:08:26.90 0.net
>>457
騒音の犯人は婆ちゃんじゃなくて元爺だよ

465 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:08:34.12 0.net
婆は昭恵夫人に生まれたい
ずっと優しい大人に守られて楽しく暮らしていたいわ
雑音なんか聞こえても平気

466 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:08:53.64 0.net
明恵ってお姫様みたいよね

467 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:08:53.93 0.net
>>457
それね
DVなんて逆恨みされたら怖いし関わりたくないのに
証言してくれるなんてよっぽどよね

468 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:08:59.27 0.net
>>465
いいね!昭恵ちゃんになりたい

469 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:09:54.54 0.net
子供の頃すごく泣き虫だったんだけどこれって気質?
今でもメンがヘラってるとは思うから元から婆は頭がおかしいのかな

470 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:09:59.93 0.net
>>465
ホントそう思う
SNSなんてどーだっていいのよあのクラスになると

471 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:10:12.35 0.net
>>452
幸せだよね
女としても幸せ

472 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:10:14.94 0.net
隣の嫁さんのためというより
静かな毎日のために協力したっぽい

473 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:10:20.69 0.net
治安が悪いことで有名な県の繁華街のマンションに住んでたけど隣がドンドンうるさいし女の叫び声が聞こえたからインターホン鳴らして止めに行ったことある
あの頃は若かったからできたけど今はもうそんな正義に溢れた行動できない

474 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:11:12.44 0.net
>>473
匿名で通報だけして
あとはノータッチとかよね…こわいもん

475 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:11:37.50 0.net
>>473
おばちゃんになったからできる

476 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:11:47.44 0.net
>>472
理由はなんであれ、この婆ちゃんが助かったんだから丸く収まって良かったわ

477 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:12:15.34 0.net
>>474
今ならそうする
なぜか警察通報した後に、止めなきゃ!って思い立ってインターホン連打した

478 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:12:55.06 0.net
暑いわー暑いと怖い話聞きたいわー

479 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:13:01.41 0.net
あとその時の彼氏は婆が止めに行っても着いてくることなくトイレに鍵かけて篭ってた
これが原因で別れた

480 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:13:08.73 0.net
>>477
婆ちゃんが巻き込まれなくてよかったわ

481 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:14:04.80 0.net
>>478
昨日スーパーで幼児連れて買い物してて子供が婆のスカートを引っ張ったの
ゴムの、スカートを

482 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:14:51.80 0.net
>>478
クレカの請求額が50万超えた
まだ爺に言ってない

483 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:15:21.87 0.net
>>481
パンツはいてた?

484 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:15:51.34 0.net
大和ハウスか何かの賃貸のビビり旦那のCM思い出した
あの旦那くそイライラする
あんな旦那だったら本当にいらない

485 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:16:23.20 0.net
>>482
何買ったのよ…

486 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:16:47.36 0.net
怖いけど!そういう怖さじゃなくてさあ!

487 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:17:00.77 0.net
>>478
夜干しの洗濯物取り込んだらでっかい蛾が付いていたわ
ぎゃあって振り払ってどっか飛んでったけどまだ家の中にいるの

488 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:17:48.20 0.net
子どもが帰る前にこのチョコを隠蔽せねばモチュモチュ

489 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:17:58.70 0.net
>>482
ひいいいやべええええ

490 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:18:31.81 0.net
>>479
馬鹿だと何も考えずに行動できるからいいよね

491 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:18:54.65 0.net
>>482
払えるなら別に言わなくてもよくない?

492 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:18:57.46 0.net
>>478
窓開けて素っ裸で扇風機に当たって昼寝してたら風でカーテン開いた

493 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:19:21.48 0.net
>>484
低い天井が好きなだんな?

494 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:19:53.47 0.net
婆も20まんでやべぇと思ってたけど上がいた

495 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:19:56.45 0.net
>>481
自分の子どもなら仕方ないわよね

よその子にやられたら…



婆、よその子(せいぜい2歳くらい)に更衣室のカーテンをいきなり全開にされたわ

496 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:20:07.57 0.net
汚水枡ってたまに開けて掃除してる?

497 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:20:13.30 0.net
>>490
いいでしょぉ

498 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:20:13.38 0.net
婆なんて6万でヒヤヒヤしてるのに

499 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:20:36.47 0.net
うちは支払いをできるだけクレカにしてるから
毎月25万ぐらいの請求だわ

500 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:20:48.56 0.net
>>487
洗濯物は夜は絶対干しちゃダメってばーちゃんが

501 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:21:44.27 0.net
猪苗代湖の白鳥の遊覧船なくなっちゃうのね…
子供の頃に乗ったわ

502 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:21:50.30 0.net
>>493
竹野内豊はカッコいい旦那よ
奥さんが海外旅行行っていつ帰って来る?あした?とか聞いてるグズボケ
大和ハウスじゃないかも

503 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:21:51.45 0.net
うちはクレジット毎月10万ぐらい
携帯と光熱費と食費少しと雑費
ポイント貯めるためです

504 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:21:53.18 0.net
ダイエットして痩せたから今は服も何でも着れると自信満々に写真載せてるけど
まだムチムチしてて全然似合ってないぞ

505 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:22:26 ID:0.net
50万は課金と新しい携帯とiPadと洋服と化粧品とか

506 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:22:26 ID:0.net
>>502
あー あれ旦那じゃなくて兄弟かなんかじゃなかった?
いない間に模様替えしてるやつ

507 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:22:46 ID:0.net
>>499
うちもそう
もうちょい高いかな

508 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:22:56 ID:0.net
クレカのポイントめっちゃたまる
かえてよかった

509 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:23:16 ID:0.net
家賃がクレカで払えたらいいのに

510 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:23:49 ID:0.net
>>502




テレビCM

D-room「妻、出張中」篇

511 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:23:52 ID:0.net
>>508
うちは年に5000〜6000円
楽天だともっと利率いいだろうなあとニラニラ

512 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:24:42 ID:0.net
>>511
すくなっ

513 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:25:05 ID:0.net
>>506
模様替えは分からないけど
婆が思ってるCMが姉と弟設定なら別にイライラしないわ
結婚したくないけど身内や知り合いなら構わない

514 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:25:22 ID:0.net
>>511
婆はドコモだからdカードゴールドにしたんだけど
1年で数万ポイント付く
さらに年間200万利用したから2万円分のショッピングポイントみたいなのもくれた
年会費1万かかるけどすごいお得だったわ

515 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:25:38 ID:0.net
>>511
携帯と光熱費ぐらいのもんだからなかなかねー

516 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:26:19 ID:0.net
>>510
出張?!
観光してるよw

517 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:26:20 ID:0.net
>>515
スーパーもコンビニも全部クレカにしちゃおう

518 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:26:37.84 0.net
なにつくろっかな
タコライス

519 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:26:50 ID:0.net
>>517
スーパーはナナコ
コンビニはPayPay
もうこれで固定化されちゃったわ

520 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:26:56 ID:0.net
>>518
答えでてる

521 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:27:31 ID:0.net
竹野内豊のは夫が自分の趣味を我慢して「普通」に暮らすってテーマだけど
それでいいのかと思ってしまうw
いまは大人だからとかそういう建前ナシで趣味全開で暮らす人多いよね

522 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:27:34 ID:0.net
自己完結

523 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:27:42 ID:0.net
>>519
ペイペイってクレカにも紐付けできないのけ?
チャージ式?

524 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:27:58 ID:0.net
>>515
ネットで買い物せんの?

525 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:28:15 ID:0.net
>>521
奥さん怖いんじゃない?

526 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:28:20 ID:0.net
>>521
子供の頃の写真が良く出来てるよね

527 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:28:20 ID:0.net
>>523
紐付けできるよ

528 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:28:39 ID:0.net
>>521
感覚が古いよね

529 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:28:59 ID:0.net
PayPayは銀行口座紐付けにしたの
ネットの買い物はあんまりしないね
仕事帰りに車でどこでも買いに行っちゃうからね

530 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:29:29 ID:0.net
>>529
なんかもったいないね

531 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:29:31 ID:0.net
>>514
うちもdカードゴールドだよ!
年会費かかるけどポイントで返ってくるしいいよね
dショッピングとかdファッションとかポイント還元率高いけど品ぞろえがクソ過ぎるからそこは残念

532 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:30:00 ID:0.net
>>525
あれは常に奥さんの言いなりぽいよね

533 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:30:02 ID:0.net
爺はAmazonカード

534 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:30:42 ID:0.net
>>531
たまったポイントはドコモ払いにしてAmazonで使ってるわ
年間利用額のやつはピザとったり、サプリ買ったりして使ってる

535 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:30:53 ID:0.net
お金出す人(夫)の希望する家は建てれませんよって内容のCMだもんね

536 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:31:03 ID:0.net
>>532
うん

537 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:31:23 ID:0.net
>>535
そんな意味だったんか!

538 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:31:54 ID:0.net
うちの爺は希望を叶えて嬉しそうだったけど
最近ガラージが狭いって言い出したわ

539 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:31:58 ID:0.net
キムタクの総理大臣役、なんでいい歳こいたオッサンが一人称「ボク」やんねん
何回も連発しやがって気持ち悪すぎて屁出たわ

540 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:32:00 ID:0.net
>>535
スーパーのCMでもさ
買い物客を昔で言うオバタリアンみたいな
いかにもなオバサンで表現してるやつとかアホなんかなって思う

541 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:32:24 ID:0.net
>>540
ローカル?

542 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:32:41 ID:0.net
>>539
関東の人?

543 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:32:54 ID:0.net
>>541
昔の西友のCM

544 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:33:07 ID:0.net
>>535
出す人は誰か描かれてないよ
奥さんも同じかそれ以上に稼いでるかも知れない
とにかく夫が口出せない雰囲気
今あんな夫婦多いのかね

545 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:33:50 ID:0.net
ナナコカードよく使うからナナコクレジット作ろうかなあと思うんだけど
いつも立ち止まってしまう
カードは1つでいいよねえ(管理めんどい)

546 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:34:05 ID:0.net
>>535
家族みんなの希望がかなう家ってアピったほうがいいのにね

547 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:34:16 ID:0.net
>>539
70歳のウト、一人称僕だわ

548 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:34:29 ID:0.net
>>546
ほんこれ あのCM見てここの家欲しい!ってなると本当に思うのかな

549 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:34:35 ID:0.net
>>547
総理大臣なん?

550 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:34:43 ID:0.net
西の方に行くと一人称ボクの人が増える気がする

551 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:34:46 ID:0.net
>>539
幕末維新の名残かしらね

552 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:34:49 ID:0.net
>>547
総理大臣

553 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:34:51 ID:0.net
>>545
nanacoってポイントがあまりつかなくなったんじゃなかったっけ?

554 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:35:06 ID:0.net
天井が高いってのをアピールしてるだけでしょ?

555 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:35:36 ID:0.net
イトーヨーカドーが近くにないからナナコ持ってない
セブンは行くけど

556 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:35:37 ID:0.net
鳥越俊太郎もたしか1人称ボク
似合うけど

557 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:35:41 ID:0.net
>>548
CMとしてはおもしろいけど
家建てるなら他のメーカーにしたいわね

558 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:35:48 ID:0.net
ぼ↑く
ぼ↓く

559 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:36:08 ID:0.net
ヘーベルハウスのコトメも同居みたいなのの方がよっぽどクソだわ

560 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:36:52 ID:0.net
人っていろんな受け止め方するんだなー
思いしろい

561 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:36:56 ID:0.net
今朝〇〇女子に警鐘を鳴らして抗議してる話題してた
女性軽視だ女性を下に見てるて
本婆は〇〇女子って言われたいの

562 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:36:58 ID:0.net
穏やかそうな老人がぼくと言ってるとますます優しく見えるよね
奥さんにも優しい

563 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:37:18 ID:0.net
加山雄三も僕
しあわせだなあ〜

564 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:37:27 ID:0.net
>>561
ええーーー恥ずかしい

565 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:37:46 ID:0.net
一国の総理が記者会見でボクはないです

566 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:37:46 ID:0.net
婆は僕って言う人すき

567 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:37:52 ID:0.net
>>562
まさにウトだわ
トメには○○さん、とさん付けで呼ばれてる

568 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:38:09 ID:0.net
>>565
私だよね

569 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:38:11 ID:0.net
そのドラマみんな知らんねん

570 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:38:25 ID:0.net
>>561
男がすすんでそう呼んでる訳じゃないのに

571 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:38:30 ID:0.net
>>561
山ガールとかはどう?

572 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:38:31 ID:0.net
>>569
8ちゃんねる

573 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:38:38 ID:0.net
爺はさ、実家の家族と親友の前だけワシなの
婆には俺なの
なーーんか悲しい

574 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:38:49 ID:0.net
ボク ボク ボク ボク チーン

575 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:38:53 ID:0.net
>>573
じーさんみたい

576 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:39:04 ID:0.net
>>571
自ら山ガール名乗ってたw

577 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:39:05 ID:0.net
女だからって頭悪いやつだと決めつけて応対してくる男は大嫌い

578 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:39:14 ID:0.net
キムタクが総理大臣役のドラマってあった?

579 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:39:15 ID:0.net
>>567
いいわねぇ
ぎすぎすなんて無縁そうね

580 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:39:38 ID:0.net
>>575
子供の頃からワシらしい
まぁじいさんっぽいっちゃじいさんぽいんだけどね

581 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:39:45 ID:0.net
チラウラ女子

582 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:40:07 ID:0.net
>>581
あらいいじゃない

583 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:40:14 ID:0.net
>>573
なんか飛ばしてない?

584 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:40:19 ID:0.net
>>576
まじか
恥ずかしくてよー言わん

585 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:40:29 ID:0.net
>>582
そう名乗れば?婆はチラ裏美人だけどぉ

586 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:40:36 ID:0.net
>>583
飛ばす?

587 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:40:48 ID:0.net
婆はチラ裏夫人

588 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:40:50 ID:0.net
>>584
なんで恥ずかしいの?

589 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:41:04 ID:0.net
>>588
ババアだもん

590 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:41:06 ID:0.net
山ガールのガールを叩いたなら
もう笑うわ、何でももう駄目

591 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:41:07 ID:0.net
>>586
鷲を?

592 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:41:12 ID:0.net
ギス女子

593 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:41:33 ID:0.net
本当の事言ったらやまんばになっちゃうからさ
しょうがないわ

594 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:41:56 ID:0.net
>>588
だってガールよ?ガール

595 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:42:02 ID:0.net
高校で同じクラスだった不思議ちゃんが不思議ちゃんのまま大人になってた
純粋培養されてる

596 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:42:15 ID:0.net
>>594
うん、ガールだもの

597 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:42:17 ID:0.net
>>593
山田君座布団3枚

598 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:42:28 ID:0.net
>>590
ヤマンバでいいかな

599 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:42:36 ID:0.net
男もイクメンとか言われても文句言ってないのに

600 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:42:40 ID:0.net
ギャルは死語ね

601 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:42:43 ID:0.net
>>596
ひぃーーーーーー

602 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:42:50 ID:0.net
白玉大好き婆子がもうすぐ帰ってくる
今日は1袋分たーんと白玉団子作ってあるわ、婆子そのままモキュモキュ食べるのよ

603 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:42:58 ID:0.net
>>599
どこに文句いうの?

604 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:43:06 ID:0.net
在宅勤務出来るのはチラ山さんのおかげです環境整えてくれてありがとうございます
うちの会社じゃ絶対無理だと思ってたんです
って女の子たちが数人で爺にお礼言いに来たらしい
モテてしまったらどうしよう!

605 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:43:08 ID:0.net
山姥(やまうば、やまんば)は、奥山に棲む老女の怪。 日本の妖怪で、山に住み、人を食らうと考えられている。鬼婆(おにばば)、鬼女(きじょ)とも。

606 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:43:16 ID:0.net
山がるるー

607 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:43:16 ID:0.net
>>603
メン

608 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:43:30 ID:0.net
>>607
なぜ

609 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:43:43 ID:0.net
>>605
鬼女ってやまんばなんだ

610 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:43:44 ID:0.net
>>596
ガールって少女とか女の子って意味かと思ってたわ
女性なのかな?

611 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:43:57 ID:0.net
今日の不審者は30〜40代の男が女子小学生におい!金を貸せ!って叫んだって
世も末だわねー

612 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:43:58 ID:0.net
メンは別にいいやろ
男って意味じゃん

613 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:44:04 ID:0.net
>>608
この流れでその質問は受け付けない

614 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:44:13 ID:0.net
>>604
ヒューヒュー!

615 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:44:22 ID:0.net
>>610
ババアにはガールなんて言わないわ

616 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:44:26 ID:0.net
160センチ57キロってどう?
見た目はラフランス

617 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:44:32 ID:0.net
女子トイレ

618 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:44:36 ID:0.net
山の中に夜中行く当てもなくさまよう旅人に宿を提供し、
はじめはきれいな婦人の格好を取り食事を与えるなどするが、
夜寝た後取って食うといわれる。
グリム童話に出てくる森の奥に住んでいる魔女のように、
飢餓で口減らしのために山に捨てられた老婆などの伝承が姿を変えたもの

619 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:44:39 ID:0.net
>>611
まごうことなき不審者ね

620 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:44:44 ID:0.net
>>611
なんか悲しい
とっても悲しい

621 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:44:51 ID:0.net
陸上女子

622 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:44:51 ID:0.net
>>616
ラフランスなんじゃない?

623 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:44:52 ID:0.net
>>605
ちらばば…いない

624 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:45:04 ID:0.net
>>611
病院案件なのかしら

625 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:45:06 ID:0.net
>>610
女性はうーまんじゃね

626 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:45:11 ID:0.net
女性用トイレ

627 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:45:14 ID:0.net
>>616
婆その数値になってダイエット始めたわ
ポチャからデブになったと思ったから

628 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:45:21 ID:0.net
>>611
貸したら返すのかしら

629 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:45:22 ID:0.net
>>616
ラフランス名乗るなんておこがましいわ!

630 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:45:36 ID:0.net
女子トイレは?

631 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:45:42 ID:0.net
>>628
借用書が必要ね

632 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:45:59 ID:0.net
>>611
そういえばしつこくマウントされたら
すごーいお金貸してほしいって言ったらすぐマウント終了しますよってツイートあって笑ったわ

633 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:46:22 ID:0.net
山ガールとか女子会とか嘲笑ってる人を嘲笑ってるわ婆は
ああいうのは童貞が文句言ってるのかとばかり思ってたけど
ここの婆ちゃんも意外と否定的なのね

634 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:46:32 ID:0.net
>>632
チラはそれが通用しないわ
いつも言ってるのに

635 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:46:45 ID:0.net
>>616
婆170cm57kgよ
頑張って

636 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:46:52 ID:0.net
>>633
30代喪女が文句言ってそう

637 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:47:02 ID:0.net
チラ山さんお金貸してなんて言ってくるのよヒソヒソ

638 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:47:18 ID:0.net
>>634
だって実際お金貸すの無理だし…
リアルだと実際可能だからひかれるんじゃないかしら

639 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:47:20 ID:0.net
30代とか40代ぐらいが一番抵抗あるのかも

640 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:47:22 ID:0.net
>>630
女子トイレくらいの感覚で女子会も山ガールも使ってたけど気にする人は気にするんだろうね
ガールじゃないのにって

641 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:47:42 ID:0.net
>>612
上の警鐘ならした人ってのは
○○女子の女子部分がダメってことか?!
○○女なら良いのかしら

642 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:47:53 ID:0.net
>>636
言ってそうww
インスタ蠅とかもいってそう

643 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:48:09 ID:0.net
自虐的な感覚で女子会って書いてもわざわざ後ろに()つけないと
女子会ってwwみたいに突っ込み入るからめんどくさい

644 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:48:22 ID:0.net
>>639
逆にね
ババァになれば何でも言えるわ

645 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:48:40 ID:0.net
>>640
そういう女性も嫌いなんじゃないかな
カープ女子?だっけ?あれでボール子供から奪った女みたいなのが多そうだから

646 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:48:40 ID:0.net
>>641
女を付けることに対して怒ってるみたい
女が美術館巡りしたら凄い事なんか?みたいな感じ

647 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:48:54 ID:0.net
>>644
そうそう
言うだけでギャグになるっていうか
微妙なお年頃はなにかと難しいのよ

648 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:48:56 ID:0.net
婆、この間めっちゃいんすたばえがあった!
見て、薄焼きパンケーキ
https://i.imgur.com/GuG8RMc.jpg

649 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:49:01 ID:0.net
そもそも自虐的な意味でも使わないわ
もうほんと普通に女子会よ
井戸端会議って言えば納得するのかしらね?そういう奴ら

650 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:49:21 ID:0.net
>>633
婆ちゃんいちいち嘲笑ってるんだ
暇なのかな

651 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:49:21 ID:0.net
>>649
老人会

652 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:49:24 ID:0.net
70代トメ世代でも女子会と言ってるわよw

653 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:49:32 ID:0.net
>>442
描いてるのがしげの秀一じゃない説がある

654 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:49:37 ID:0.net
>>648
ばえ〜

655 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:49:48 ID:0.net
>>652
言ってる言ってる

656 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:50:09 ID:0.net
>>649
飲み会
ランチ会

657 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:50:13 ID:0.net
>>652
うちのトメはしないわ
みんな夫婦とか男女で集まってるわ

658 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:50:15 ID:0.net
>>648
ハートより何より何のこのパンケーキww

659 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:50:29 ID:0.net
九州て50年に1度の雨多くね

660 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:50:46 ID:0.net
>>657
うっとーしいよねぇ暇な旦那がついてくんのよ

661 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:50:47 ID:0.net
>>659
時間の流れが違うんだと思う

662 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:50:49 ID:0.net
飲み会の女子会プランって男子ひとりいたら使えないんかな

663 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:50:50 ID:0.net
失敗クレープかしら

664 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:50:54 ID:0.net
>>648
ええっと、広島焼き作ってる最中かな?

665 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:51:07 ID:0.net
>>648
うっす!

666 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:51:13 ID:0.net
>>658
最後の残りかすみたいな生地を薄く伸ばした!

667 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:51:16 ID:0.net
>>660
楽しそうよ
婆ちゃん人生つまらなそうねぇ

668 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:51:25 ID:0.net
老人YouTuberがいたけどここの最高齢は何歳なんだろう

669 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:51:41 ID:0.net
>>661
普通の人間の一年が九州人にとっての50年ぐらい?
ハムスター?

670 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:51:45 ID:0.net
>>668
婆が見たのは70代

671 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:51:49 ID:0.net
>>646
へぇ
○○女子とか、偉いなんて意味で誰も使ってないのにね
美術館巡りが好きな女って意味でしょ
警鐘ならしてる本人だけが特別な意味で使ってるんじゃないかしら

672 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:51:52 ID:0.net
>>661
時空のねじれが

673 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:51:59 ID:0.net
ババアじゃないのよ
オトナ女子なのよ!

674 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:52:02 ID:0.net
>>667
ケーズバイケースで旦那の愚痴言いたいときは女子会がいいな

675 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:52:05 ID:0.net
セブンでスマホ決済できないの?

676 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:52:07 ID:0.net
熟年離婚が流行るわけだ

677 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:52:13 ID:0.net
>>671
偉いという意味ではないと思うw

678 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:52:33 ID:0.net
老人ユーチューバーって昔の面接とか再現してるやつかな?

679 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:52:38 ID:0.net
>>671
文盲かな?
猿が美術館巡りしてるわ珍しいなみたいな感じじゃないかしらね

680 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 16:52:40 ID:0.net
四六時中一緒じゃなきゃ別にいい

681 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:53:11.84 0.net
>>667
それね
何にでも文句言ってうざいよね

682 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:53:27.59 0.net
>>671
読売新聞に抗議して美術館女子が取りやめになりました
そういうウーマンリブ引きずってる女性たちがタッグを組んでる模様

683 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:53:28.28 0.net
>>433
頭文字Dであの辺で走り屋が事故多発したからか
今度は舞台の設定が箱根が人が住めない地と化してるって無理があるわw

684 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:53:44.97 0.net
美術館なんてオバハンのグループだらけなのに

685 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:53:45.82 0.net
美術館において元々多数派は女子なのに
今更美術館女子ってネーミングで
男根モチーフの作品の前でAKBにインスタ映えみたいなことやらせたから
炎上した話だったような

686 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:53:55.73 0.net
頭文字Dはあのスケボーの

687 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:54:04.77 0.net
>>660
他人同士の男女ならうへへだけど
爺なんかいらんわ

688 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:54:12.89 0.net
女は結婚してからもコツコツとジム仲間なり近所の友達なり新しい友人を作るけど
男は昔からの友達とか仕事仲間だけで
仕事やめたらふっと一人になるのよね
昔の友達もすっかり疎遠になってしまって
老人会行ってきなよと行っても嫌がる
で、妻を束縛してついて回る

689 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:54:34.15 0.net
>>687
全員が夫婦とは書いてないじゃない

690 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:54:49.50 0.net
美術館女子はなんかね
美術館に行きにくくなるからやめてほしいなって思うわ

691 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:55:19.00 0.net
昔から一人はいたわ
女子で集まってんのに彼氏連れてくるやつ

692 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:55:31.35 0.net
>>688
女は〜男は〜じゃなくて
婆は〜爺は〜って書いたほうが良いよ

693 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:56:02.46 0.net
>>679
○○女子って
女子同士が嬉々として使ってるイメージだわ
誰が猿扱いしてるのかしら

694 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:56:03.49 0.net
>>690
なんで?
自衛隊女子とかいなかったっけ?
カメラ撮ってる人たち
あんな感じだから別に行きにくくなるこたあない

695 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:56:24.98 0.net
>>671
偉いと思ってんのうける

696 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:56:29.27 0.net
近所の人と飲み会したことあるけど、なんかもういいかなってかんじ
友達にはなれないな

697 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:56:37.47 0.net
>>692
爺と婆の話じゃないわよ
ジムのおばさまたちが愚痴ってる
私の話だったとしたら何歳なのよ私は

698 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:56:41.47 0.net
>>693
テレビではそういう説明してたよ
女性を軽視してるって

699 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:57:00.71 0.net
>>675
できないみたい
PayPayとかd払い全滅

700 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:57:14.67 0.net
>>694
男子も女子もなくない?って思うわ

701 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:57:16.59 0.net
>>696
分かる!
価値観が合わない

702 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:57:20.12 0.net
>>691
いたいた
んでなんか喧嘩始めるのよ

703 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:57:23.31 0.net
>>697
あまりに偏った内容だからさー
ジムのおばさんがーって言ったほうが良いわよ

704 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:57:43.26 0.net
>>699
バーコード決済できませんって書いてあったのそういう意味か

705 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:57:48.59 0.net
>>690
だよね
いちいち名付けるなよと

706 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:57:53.80 0.net
>>700
まあ根本から分かり合えないと分かったわwごめん

707 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:57:57.25 0.net
美術館女子っていうのが、AKB使った完全おっさん寄せで考えられたネーミングなのが
カープ女子とかと違うんじゃないかな

708 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:58:14.09 0.net
>>704
そう
非接触でかざすカードは行けたわ

709 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:58:21.16 0.net
>>690
バカが食いついてくるからやめてほしいってのはあるわ

710 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:58:35.27 0.net
会社では女子会やろうと盛り上がるけど常に誰かが老女会だけどねと呟く

711 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:58:44.89 0.net
>>701
飲み会っつーから普通の服でいったらみんな部屋着みたいなのだったのよね
パジャマパーティかと思ったわ

712 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:59:11.02 0.net
100日後に死ぬワニみたいに
作為的にブーム作ろうとくると時に反感生むわね

713 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:59:33.42 0.net
>>710
うぜぇwww
一人で老女会やっとけってなるわ

714 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:59:37.20 0.net
>>698
そうなんだ
誰が軽視してるんだろうね

715 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 16:59:53.76 0.net
>>711
あーそっちも嫌だね
婆はひたすら居ないご近所さんの〇さんはいかにお金持ちかとか
お金の話ばっかりで無理になった

716 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:00:22.07 0.net
>>690
わかる
急に今流行りの的な新ワード作ってくれるなって思う
婆昔から登山好きなのに「今流行りの山ガールっすかw」みたいな扱いされておこよ

717 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:00:22.70 0.net
>>713
いや常に誰かしらが呟くのよ

718 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:00:31.26 0.net
なんかどこでみたんだったか…
飲み会にタクシーできたどうのこうのヒール履いてきたどうのこうのブランドのカバン持ってただの…
チラで夜中にみたはず
思い出せない!悔しい!

719 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:00:55.84 0.net
>>711
婆叔母が同窓会にスパンコールついた豪華なドレスで出かけて行ったら
みんな普段着だったって話思い出しちゃったわ

720 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:00:58.38 0.net
美術館興味ない子が美術館女子っていうあれで行ってみようってなるのはいいよね
でも特別展とか今なにしても人すごいじゃない?あれどうしたらいいんだろうね
もっと普通に楽しめるようになりたいんだけど

721 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:01:25.18 0.net
>>719
婆、完全に叔母さん側の人間よ

722 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:01:28.85 0.net
>>716
時代が婆ちゃんに追いついたのよ
怒らないで

723 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:01:53.50 0.net
>>712
あれはまず追悼をすべきだったわね

724 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:01:55.27 0.net
>>716
流行りに乗ったと思われるのは嫌ね
前から好きなんですと言っても言い訳してると思う人もいる

725 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:02:09.90 0.net
>>722
そう思うと…あら、怒りも収まるわ
婆ちゃん天才ね

726 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:02:27.24 0.net
>>716
そういうのわかるわ
バカな女扱いされるの嫌い

727 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:02:31.73 0.net
えー
セブン行こうと思ってたのに

728 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:03:23.51 0.net
あーわかる婆前からスーパー入る前アルコールティシュで手を拭いてカゴもカートも拭いてたけど
いまこの騒ぎでやってると思われてたらやだな
前からです!って

729 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:03:25.79 0.net
>>720
見たい人がたくさんなんだから仕方ない
もしくは予約制とかかね

730 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:03:27.85 0.net
婆もご近所さんに市民体育館でバドミントンやってるから見学に来ない?
と言われてスカート履いて巻き髪して出向いたら最初スルーされたわw
みんなジャージとTシャツ着て大声出してラリーの練習してたの
見学だからきちんとしないと…場違いだった

731 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:03:32.48 0.net
ババガール

732 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:03:36.29 0.net
昔から登山してる人は今山がコミコミなの嫌だろうな

733 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:03:45.52 0.net
爺が10時間勤務で、通勤30分を除いてずーーっと一緒にいる
美容室病院も送迎してくれてドアtoドア
買い出しも喫茶店も家でまったりするときも永遠一緒
別スケジュールというものがなくて少し疲れるw

734 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:03:56.07 0.net
>>728
前からのが引くわ

735 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:04:08.31 0.net
https://i.imgur.com/pUJQSF8.jpg

736 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:04:12.70 0.net
流行りで来た馬鹿な子と思って対応してきて
話してみたら意外と詳しいのがわかると逆切れする男いるからな

737 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:04:23.14 0.net
>>730
それはちょっと馬鹿

738 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:04:35.81 0.net
>>730
ただ見に来いって言われたと思ったの?w

739 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:04:51.85 0.net
ニンテンドーSwitchを知らないママさんがいたの
どんなソフトがあるかわからなくても
存在を知らないってあるんだね、お子さんにYouTubeも見せたりする感じのお家で

740 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:04:56.62 0.net
>>733
一人も楽しいよ

741 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:05:06.02 0.net
>>484
中村倫也だよねw

742 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:05:08.25 0.net
>>719
その辺の居酒屋?
ホテルなら普段着はないんじゃない?
同窓会ならスパンコールもないけど

743 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:05:11.12 0.net
>>738
うん、見学に来ない?だったからw
婆ここでいうアスペかしらん

744 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:05:26.19 0.net
流行りでいったとしても馬鹿な子なんて馬鹿にされたくない

745 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:05:27.95 0.net
婆の小学校の頃の担任の先生がエコバッグ使ってたんだよね
30年前
あの先生もすごかったな
ビニール袋もったいないじゃない!て言ってた

746 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:05:35.65 0.net
スイーツ(笑)が食いつきやすい言葉リストに
女子会(笑)はあった
山ガールはなかったけど森ガール(笑)はあった
アラサー(笑)もアラフォー(笑)もあったのが意外

747 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:06:41.27 0.net
>>743
アスペっていうか馬鹿ってかんじ

748 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:06:41.63 0.net
>>741
まじ?!
全然分からなかった!

749 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:06:41.79 0.net
>>743
見学だけでも
体育館ならスカートは避けるわ
椅子があるかどうかも分かんないじゃん

750 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:06:51.83 0.net
爺が帰宅してきたんだけど
早すぎてなんもしてないわよ

751 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:06:53.70 0.net
スイーツ()だった人たちは今何してるのかしらね

752 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:07:30.14 0.net
>>751
元気に食べてるわよ

753 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:07:33.12 0.net
最近エコバッグ使ってたら早速ゴミ箱につける袋が足りなくなってきたわ
あれ買うなら一緒じゃんね

754 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:07:49.47 0.net
スイーツ食べてます

755 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:07:57.93 0.net
>>749
行ってから空気読めてないなと思ったw
しかも本格的な人たちで一瞬見て婆には無理だと分かった
出向いてよかった

756 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:08:06.06 0.net
>>733
婆ちゃん会社に住んでるの?

757 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:08:18.47 0.net
回転寿司は2貫あるから1つずつ分け合って食べるのよ
爺がそのほうが色々な種類食べられるからって
好き嫌いないから良いけどサーモン10皿とか食べてみたい

758 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:08:22.81 0.net
>>732
有名な山は人手もそうだし装備不足でトラブル起こす層やら増えてるよ
テレビや雑誌で特集してた山を仲間内で共有して避けるようにしてる

759 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:08:50.94 0.net
>>753
ネットスーパーでえげつないくらいの量の袋に入って届くから
余ってるわ

760 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:09:22.71 0.net
>>757
幸せなのかもしれないけど、読んでるだけでうんざり
明日一人でスシローいって爺が食べないもの食べまくりなよ

761 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:09:32.39 0.net
>>758
あーたしかに
山はにわかファン増えると安全面でも怖いわね

762 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:09:53.09 0.net
>>745
ゴミ袋は買ってたのかしらね
まだゴミ袋指定の時代じゃないよね

763 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:09:57.87 0.net
>>759
ネットスーパーって袋で届くんだ
なんとなく通い箱か段ボールだと思ってたわ

764 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:10:08.10 0.net
BBQにピンヒールとミニスカで来るようなもんよ

765 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:10:09.10 0.net
スイーツ()に生きて、スイーツ()で老いるなら
何だか幸せな事ねえ

766 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:10:18.75 0.net
婆も息が詰まりまくりでヤバそうそんな生活

767 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:10:19.47 0.net
伝わらない
言いたいことが伝わらない

768 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:10:23.11 0.net
>>758
高野山は普段着でいいのよね?
いつかいってみたいわ

769 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:10:40.53 0.net
楽に死ねる薬ください

770 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:10:41.83 0.net
婆どんだけ流行っても山登らない
よく頑張らない

771 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:10:48.36 0.net
>>764
それはある意味潔くていいわ

772 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:10:50.63 0.net
爺の昇給5000円だったw
銀行いって記帳して何回も計算した

773 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:10:58.40 0.net
>>763
色々だよ
買い物かごで届くところもあるし
袋の所もある

774 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:11:00.89 0.net
配達用のカゴに袋詰めされて届くよね
玄関先で袋だけ受け取る

775 :330:2020/06/25(木) 17:11:46.19 0.net
スーパー行ったらお弁当半額になってたら買っちゃったわー

776 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:11:57.05 0.net
カメラを止めるなのポン!の人痩せてきれいになったわねぇ
あんなムキムキにはなりたくないけど、綺麗だわ

777 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:11:59.02 0.net
>>768
南海高野線の終点駅高野口で降りてそこからケーブルに乗って
高野山を登っていくのよ
歩きやすい靴がいいわ

778 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:12:07.61 0.net
>>764
周りの迷惑にならなければ構わない

779 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:12:10.66 0.net
330を名乗る意味

780 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:12:30.04 0.net
>>772
時給かと思った

781 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:12:36.34 0.net
>>768
正装よ

782 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:12:40.53 0.net
爺の手取り今月22万よ
それでよく偉そうにしていられるわ
ちな42歳

783 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:12:48.80 0.net
昇給5000円良いじゃないの、ボーナス合わせたら10万位年収上がるわ

784 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:12:49.68 0.net
婆が利用するネットスーパーは商品を壊さないように少しずつしか袋に入ってないんだよね
自分で袋詰めする4倍くらいの量の袋で届く

785 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:13:03.57 0.net
>>782
コロナの影響?

786 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:13:24.48 0.net
ミニスカならいいわよ
河原のBBQにヒラヒラのロングスカート履いて行って
火がついて大火傷した人いいたじゃない、ニュースになってたわ

787 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:13:24.78 0.net
>>785
残業全くなかったから

788 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:13:32.89 0.net
>>764
ピンヒールに肉刺して焼くから必須よ

789 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:13:46.08 0.net
>>782
財形30万引かれてるかも

790 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:13:53.06 0.net
>>783
ボーナスは70万円上がりました
会社のこの落差についていけない

791 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:14:01.54 0.net
>>787
あらー
残業頼りだと困るわね

792 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:14:03.09 0.net
>>789
そんないい会社じゃないから

793 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 17:14:13.17 0.net
>>782
婆ちゃんの手取りはいくら?

794 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:14:29 ID:0.net
>>788
汚ねえ!
想像しちゃったわ

795 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:14:34 ID:0.net
>>793
15万残業無し

796 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:14:37 ID:0.net
>>782
地方?

797 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:14:52 ID:0.net
>>790
固定給はあげると下げられないから

798 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:14:59 ID:0.net
マンションの定期総会が今度の七月にあるけど
お知らせの文面全体から漂う「出席しないで!委任状出して!」感

799 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:15:10 ID:0.net
>>782
うちの娘より貰ってないのね…

800 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:15:26 ID:0.net
手取り450で地方だと何人くらい子供産めるかしら
婆の息子なんだけど

801 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:15:33 ID:0.net
>>791
本来の姿じゃないよね
良くない稼ぎかた

802 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:15:43 ID:0.net
遊園地にグループデートでギャザースカート穿いて行って
フリーホールでスカートが強風にあおられてひっくり返った傘の様になった婆ならここに

803 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:15:49 ID:0.net
>>798
うらやま
婆のとこ今月から再開よーって今日じゃねーか!!あぶねー!忘れてた!!
ありがとう、本当にありがとう

804 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:15:52 ID:0.net
>>800
地方なら5人くらいイケルイケル

805 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:16:23 ID:0.net
>>803
あぁ、どうもどうも

806 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:16:23 ID:0.net
>>795
家事はほとんど婆ちゃん?

807 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:16:25 ID:0.net
>>801
うん、基本給あげずにボーナスをあげるのはけちな会社のやり方だわ

808 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:16:25 ID:0.net
女性用ハイヒールで高尾山に挑む男ってのでてきてワロタわ

809 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:16:41 ID:0.net
>>800
二人なら普通にいける

810 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:17:18 ID:0.net
>>782
婆ちゃん、Mか

811 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:17:23 ID:0.net
>>800
2人でカツカツやな

812 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:17:27 ID:0.net
>>808
ハイヒールで二週間トレーニングしてからじゃないと危ないと思うわ

813 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:17:30 ID:0.net
>>808
足首やっちゃうわね
やらなくても変なとこに力入ってガクガクになるわ

814 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:17:50 ID:0.net
>>808
米津玄師気持ち悪い

815 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:18:03 ID:0.net
浅間山、警戒になったのね
なんかもう火山が一斉に、とかにならんといいけど

816 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:18:37 ID:0.net
>>800
共働きすればいい
贅沢しなけりゃ大学まで二人ぐらい頑張れそう

817 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:19:20 ID:0.net
今本当に共働きよね、若い子みんな
親が近くにいて頼れるじゃないと子供小さいときしんどいよ

818 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:19:28 ID:0.net
パフュームとか安室奈美恵とか
なんでヒールで踊れるのかしら
外反母趾にならないのかしら

819 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:20:12 ID:0.net
>>818
パフュームは整形外科の医者に今すぐやめろ、将来歩けなくなるって言われてた

820 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:20:58 ID:0.net
>>800
昇給望めないなら
奥さん働かないなら一人がいいよ
普通に昇給して将来800なるなら地方なら二人いける

821 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:21:18 ID:0.net
明日ばっくとぅざふゅーちゃー3楽しみ

822 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:21:20 ID:0.net
婆子にいい人居ないかしら
30歳手前ぐらいで年収500万あれば御の字

823 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:21:38 ID:0.net
>>822
今500いないよ

824 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:21:53 ID:0.net
監察医もので骨の変形から常にハイヒールを履いている職業娼婦とプロファイルしてた

825 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:22:10 ID:0.net
>>819
やっぱプロが特注の靴履いて練習すれば
大丈夫って話ではないのね

826 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:22:37 ID:0.net
>>800
親からの援助もなし、家も買うとなると2人はきびしい
余裕のある生活したいなら1人

827 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:22:42 ID:0.net
>>822
街コンとか合コンもコロナで無理だもんねえ
友達の紹介がなければ結婚相談所とかそういうのに登録するしかないのかも

828 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:22:44 ID:0.net
>>825
そもそも特注なのかしら?
バンドして脱げないようにしてるでしょ

829 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:22:49 ID:0.net
>>817
そうでないなら爺もしっかり子供の為に休める世の中にだわ
子供熱出た時いつも母親休まなきゃだもん

830 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:23:11 ID:0.net
>>800
婆にゃんが無料シッター
家あげる
遺産あげる
で増える

831 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:23:21 ID:0.net
>>827
今の若い子普通にマッチングアプリじゃない?
出会い系ってかんじじゃなくなったわ

832 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:23:47 ID:0.net
>>828
透明のストラップつけてるね

833 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:23:47 ID:0.net
>>827
やっぱりそうだよね
呑気過ぎて嫌になる
switchの抽選に応募しまくって外れる生活してるわ

834 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:23:49 ID:0.net
>>806
食洗機もルンバも洗濯乾燥機もなくて子供2人いて家事も育児も婆だよ

835 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:24:04 ID:0.net
でもなんかAKBやら他のグループと違って
これをやれって押し付けられるわけじゃなくて
話し合いで振付を決めるから無理な動きは断れるらしいけどね

836 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:24:05 ID:0.net
婆は子供が結婚するときに援助できないと思う

837 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:24:38 ID:0.net
>>831
真剣に結婚相手探すならマッチングアプリより
ちゃんと謄本提出管理されてる相談所のほうがいいよ

838 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:24:50 ID:0.net
>>835
そうなんだ
なまじ踊れるから危ないのかもね
裸足でかっこいい躍りとかだめなのかな

839 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:25:02 ID:0.net
>>836
子供「家買う時でいいよ」

840 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:25:05 ID:0.net
>>837
既婚者に騙されたらたまらんもんねぇ

841 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:25:06 ID:0.net
>>834
貧乏な癖にワガママいうんじゃない!

842 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:25:19 ID:0.net
>>831
アラフォー婆にはちょっと驚きだけど「彼氏はマッチングアプリで見つけました」て言うんだよね
婆が思ってる雰囲気とは違うみたい

843 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:25:21 ID:0.net
まだ非常事態宣言の早い頃に給料が下がったと言われ喧嘩になり奥さんコロ助あったね

844 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:25:23 ID:0.net
>>839
畑のあそこのとこ建てていいよ

845 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:25:54 ID:0.net
>>842
そうそう
いんすたのカップルなれそめ漫画でも普通にマッチングアプリ

846 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:26:24 ID:0.net
>>834
それなら思う存分爺を罵ってちょうだい

847 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:26:33 ID:0.net
>>834
給付金40万で全部買いなよ

848 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:26:49 ID:0.net
>>834
ルンバじゃなくて安いロボット掃除機買えばいいのに

849 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:27:26 ID:0.net
うちのロボット掃除機埃被ったまま2年ぐらい経過した
それあげたい

850 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:27:36 ID:0.net
47歳バツイチ男性がマッチングアプリで35歳と出会ってコロナで会うの自粛してたけど今度初めて会うって喜んでた

851 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:27:42 ID:0.net
>>834
マカロンっていうロボット掃除機おすすめよ

852 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:27:51 ID:0.net
>>849
床片付けなさいよ

853 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:28:04 ID:0.net
アプリはサクラもいるからね

854 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:28:23 ID:0.net
>>843
コロ助がでてくると平和ね

855 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:29:27 ID:0.net
詐欺写が心配よね

856 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:29:31 ID:0.net
ルンバってコタツとかある場合は布部分よけて掃除してくれるの?

857 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:29:31 ID:0.net
>>845
婆はやってないから分からないけど
今の子はそれも普通の出会いなんだから無関係な年寄りがひそひそするんじゃねぇ!と思うの
何をどう言い方変えても出会い系でしょ〜て言う人もいるんだよね

858 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:29:41 ID:0.net
雨降って暑いの納得行かない

859 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:30:29 ID:0.net
>>834
爺の方がちょっとだけ年収高くて
でもそれだけじゃとても足りなくて
婆が育児家事全部背負ってるって一番ストレス溜まるパターンね

860 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:30:39 ID:0.net
お風呂入ってきたー
サッパリ!

861 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:30:41 ID:0.net
>>857
危険性はあると思うから気を付けてほしいなーとは思うわ

862 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:31:19 ID:0.net
>>857
すぐに会って交際に発展できればいいけどね
ネットアプリだと会わないままずるずる引き延ばされたり(備蓄用にされている)
数人かけもちなんて当たり前だから
あんまり長くそういうのやってる子は注意だと思うよ
なるべく喪っぽい子を探すと無難だけど

863 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:31:30 ID:0.net
でもちょっと盛るよね、実際
年収470万だったら500万って言うだろうし
写真もsnowで美肌にして髪の毛ツヤツヤにもするし

864 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:31:41 ID:0.net
ズームお見合いってあるらしいけど
まぁズーム面接もあるからもう普通か

865 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:32:15 ID:0.net
ロマンス詐欺にも気をつけていただきたい

866 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:32:18 ID:0.net
マッチングアプリから既婚者を追い出せる仕組みがほしいわね
不倫相手探すのはそれ専用になるといいけど
でも独身気分で独身の若い子と遊びたいんだろうな

867 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:32:33 ID:0.net
>>865
なにそれ

868 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:32:39 ID:0.net
マッチングで会う前に文通挟むと良いフィルターになるんじゃないかと真面目に考えてる
書く手間をかけられるかとか常識とある程度わかる気がして

869 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:32:47 ID:0.net
>>866
独身証明書提出義務あるマッチングアプリとかないのかな

870 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:32:47 ID:0.net
婆は美人だから出会い系なんてやったらすごいモテそう

871 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:33:02 ID:0.net
>>864
婆がやるならめっちゃいいライト買ってくる

872 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:33:09 ID:0.net
>>861
そうだね
ちゃんと登録管理されてるアプリとなあなあのアプリあって若者は区別してるみたいだけど、なかにはすり抜けて悪いことする人もいるからね

873 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:33:20 ID:0.net
お箸の持ち方もチェックしておきたいところ

874 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:33:23 ID:0.net
>>866
そこでマイナンバー制度ですよ

875 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:33:35 ID:0.net
>>869
独身証明書なるものがあるの?

876 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:33:39 ID:0.net
>>868
にっぺんの美子ちゃんやらなくちゃ

877 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:33:52 ID:0.net
>>867
結構多くてニュースにもなってるわ
エリート外国人男性を騙る男に騙される女性の多さを
会っても無いのに婚約までしちゃうのよ
お金も貸しちゃうのよ

878 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:34:13 ID:0.net
>>874
マイナンバーをマッチングアプリ側に晒す勇気ない

879 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:34:20 ID:0.net
>>868
お互い住所はわからないように
マッチング会社を間に挟んでね

880 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:34:31 ID:0.net
>>873
一度ズーム食事会を挟むの良いわね

881 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:34:43 ID:0.net
>>879
メルカリ便みたいなやつで

882 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:35:06 ID:0.net
>>879
メルカリのやり取りぽい

883 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:35:16 ID:0.net
ズーム結婚式、ズームハネムーン、ズーム結婚生活

884 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:35:30 ID:0.net
昔mixiにも年賀状送れるやつあったわ
使ったことないけど

885 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:35:30 ID:0.net
ハァイ おかずできました

886 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:35:37 ID:0.net
>>875
あるよー
役所で発行してもらえる

887 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:35:39 ID:0.net
>>877
あれはモテない女の悲しさよね

888 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:35:47 ID:0.net
>>875
横だけど
リアル紹介所だと1ヶ月以内の戸籍提出で独身か調べるみたいなとこあるよ

889 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:35:47 ID:0.net
>>883
お金かかんないね

890 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:35:53 ID:0.net
>>886
へー!そんなのあるんだ

891 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:35:54 ID:0.net
>>878
でも独身証明なんて謄本でも渡さないと無理じゃね

892 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:35:57 ID:0.net
でもどうせネットでやるなら普段の汚い姿でもいいって言ってくれる人を探した方がいいんじゃ

893 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:36:19 ID:0.net
>>892
だらごろズーム

894 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:36:23 ID:0.net
>>892
汚いことなんてないもん

895 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:37:02 ID:0.net
>>893
そのパジャマ…素敵ですね

896 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:37:06 ID:0.net
コンデジがひとつきたたず壊れた
婆充電式の製品壊しすぎ電波でも出てるのかしら

897 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:37:31 ID:0.net
>>890
正式名称は
「独身証明書(結婚情報サービス・結婚相談業者提出用証明書)」らしい

898 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:37:35 ID:0.net
>>888
戸籍謄本ね
以前結婚相談所で働いてたの
謄本と履歴書は必須だったわ

899 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:37:41 ID:0.net
うちの次男は結婚できるかしら
長男は早いうちに同じようなタイプとうぇーいって出来婚すると思うわ

900 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:37:57 ID:0.net
>>896
取り扱いが雑とか
家がすごい湿気とか

901 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:38:04 ID:0.net
>>895
あ、これはこのまんまコンビニまでは行けます

902 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:38:08 ID:0.net
>>897
まさにそれ用なのね
そんだけ不倫馬鹿が多いって事なんかしら

903 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:38:10 ID:0.net
>>896
近くに磁力帯びた岩山とかない?

904 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:38:45 ID:0.net
お見合い叔母さんになりたい

905 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:38:57 ID:0.net
>>886
婚姻具備証明書って外国人と結婚する場合だけしか発行してもらえないのかと思ってたわ

906 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:39:04 ID:0.net
>>900
今回の奴は防水防塵のやつなのよ
よく使うけどまだピカピカ

907 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:39:17 ID:0.net
>>901
www

908 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:39:33 ID:0.net
うちの娘は最近結婚したけど
コロナがもっと早くきてたらできなかったかもしれないわ
友達主催のパーティーみたいなので婿さんと出会ったから
でも今コロナのせいで籍は入れてても式はまだなんだけどさ

909 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:39:45 ID:0.net
ケロッグの点数集めて必ず貰える保冷バッグキャンペーン知ってスーパーに行ったら棚がスカスカになってたわ
田舎のスーパーで普段いつも残ってるのにこういう時だけ仕事早い人いるわ

910 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:40:14 ID:0.net
メールで打診されてOK出してた結婚式の招待状きたら最初に言ってた日程と違うわ
ピンポイントでこの日は無理ってとこに入ってる
やばい

911 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:40:15 ID:0.net
>>903
携帯もよくわからない挙動するようになったりするの
なぜなのかはよくわからない

912 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:42:11 ID:0.net
>>911
スプーンが体についたりしない?
やってみて

913 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:42:42 ID:0.net
息子がパスタのチェーン店で働き出したわ
お持ち帰りしてきてほしい

914 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:43:25 ID:0.net
婆ちゅう、百万ボルトだ!

915 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:44:05 ID:0.net
婆これ立てたから立てられないよよよ

916 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:44:22 ID:0.net
>>913
ケンタからの転職?

917 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:44:35 ID:0.net
>>913
伸びちゃうよ

918 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:44:55 ID:0.net
>>909
ぐぐってきたわ
かわいいわね
ちょっとスーパーいってくるわ

919 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:45:12 ID:0.net
>>916
違う婆よ

920 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:45:50 ID:0.net
この時期恒例でもないのに都合を確認しないで冷凍やら冷蔵やらみんな一度に送ってこないでー
冷蔵庫に入んないよー

921 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:45:56 ID:0.net
>>917
婆、パスタにアルデンテ求めてないから平気

922 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:46:01 ID:0.net
ググったら
ケロッグ エコバッグ 届かない
って出てきたけど大丈夫かしら

923 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:46:34 ID:0.net
>>920
もらいに行こうか?

924 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:46:54 ID:0.net
お中元?

925 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:46:59 ID:0.net
>>911
近所に電力磁力発生するものがあるか
帯電体質か
その辺りかもね

926 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:48:51 ID:0.net
>>925
住む地域が常にそうなわけ無いだろうから婆の体質なのかしらね
早く修理から帰ってきてほしいな

927 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:48:58 ID:0.net
鉄塔近くに住むのは止めた方がいいのかな

928 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:49:04 ID:0.net
キョダイマックスピカチュウね

929 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:49:40 ID:0.net
>>923
もったいないから来てほしい

930 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:50:27 ID:0.net
セブン行って来たけどクレカは使えた

931 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:50:50 ID:0.net
>>910
メールだったら相手にも履歴が残ってるから、日にちが違うから無理だよって言えないかしら

932 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:52:48 ID:0.net
きのう庭仕事してたら、細長ーいヒルみたいなものを見かけたの
調べてみたらコウガイビルって生き物だった
名前は知ってたけど初めてみたわー
ヒルってついてるけどヒルじゃなくてプラナリアに近い種なんだって

933 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:53:26 ID:0.net
>>927
やめたほうがいいよ
電磁波4mG以上で小児白血病が2倍以上との報告もあるし鉄塔の真下の保育園で電磁波測定器は『36.1mG』を指したって報告もある
でもこれで白血病になってもガンになっても日本の裁判だと負けちゃうらしい
電力会社つおい

934 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:53:46 ID:0.net
銀行のアプリ開いたら預金残高0になっててびっくりして銀行に電話したら
あっさりとスマホを再起動して下さいねーてことでなんか恥ずかしかった

再起動したら給付金も入ってた

935 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:53:59 ID:0.net
立てられないわ
すまん

>>924
お中元って7月からじゃないっけ

936 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:55:43 ID:0.net
婆んち隣SoftBankの鉄塔あるけど
電子レンジや蛍光灯の真下にいるほうが電磁波強いっていわれた

937 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:56:33 ID:0.net
夕飯何作る?

938 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:57:44 ID:0.net
ケロッグの欲しいなって思ったけど6個も買って食べきれるかな

939 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:57:45 ID:0.net
お中元
関東と東北は7月上旬まで
北陸は地域によって7月上旬までと8月上旬までに分かれる
東海関西中国四国は7月15日から8月15日まで
九州は8月1日から8月15日まで
北海道は7月中旬から8月15日まで

940 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:57:55 ID:0.net
>>933
ヒェッ

941 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:58:24 ID:0.net
>>939
なぜだろうか?婆的にお中元7/22までだわ

942 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:58:43 ID:0.net
今日は蒸し蒸ししてるから室温からマイナス2℃の除湿付けて10分くらい買い物に出たのね
帰ってきてさーあ冷え冷えのリビング♪と思ったら涼しくなかった
リモコンの設定見たら室温とプラマイゼロになってやがんの
二世帯同居してんだけど義母が勝手にうちの世帯に入ってきて操作してやがんの
居なかったからじゃねーよ勝手に入んじゃねーよ

943 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:58:53 ID:0.net
うちは電磁波で男しか生まれないのかしら

944 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:59:02 ID:0.net
>>939
どっちに合わせるのかしら

945 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:59:29 ID:0.net
>>942
鍵かけよ

946 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 17:59:58 ID:0.net
やっぱり中が繋がってる二世帯はくそ

947 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:00:06 ID:0.net
関東だけどそういや今月からもうお中元の催事デパートでやってるわ
確か来月中ごろには終わっちゃう

948 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:00:21 ID:0.net
>>945
繋がってるとこ鍵どころか扉もないのよ…
大失敗だったわ

949 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:00:42 ID:0.net
爺の部屋のテレビの音量を爺がいない好きにさげてるんだけど気づいてるだろうな
そしてイラついてるだろうな

950 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:00:47 ID:0.net
婆が痩せないのは磁場が悪いから

951 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:01:08 ID:0.net
>>950
すれたてできないのも磁場のせいって言わないでしょうね

952 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:01:21 ID:0.net
>>948
この先ずっしり我慢するの?

953 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:01:21 ID:0.net
>>942
もー嫁子さんたらエアコンつけっぱなし
もったいないわー

954 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:01:21 ID:0.net
>>948
そんなん1世帯やん

955 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:01:32 ID:0.net
>>952
ずっと

956 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:01:39 ID:0.net
げえ踏んだ
イテキマス

957 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:01:57 ID:0.net
>>954
だおね

958 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:02:01 ID:0.net
>>948
なんとか付けることはできないのかしら

959 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:02:12 ID:0.net
核家族の婆はエアコンがんがんで買い物いってくるね

960 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:02:17 ID:0.net
>>937
今日はタコライスにするよ〜

961 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:02:37 ID:0.net
>>958
階段にまきびしまいておいたらどうかな

962 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:03:24 ID:0.net
>>937
焼き鮭
豆苗卵とじ
オクラと長芋のごま和え
インスタント味噌汁

963 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:03:48 ID:0.net
>>937
カレー蕎麦にしようかとろろそばにしようか…
サラダと唐揚げは決まっているの

964 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:03:54 ID:0.net
>>958
後から付けるって言うとなんか感じ悪いかしらとか思っちゃうのよねー
我慢できなくなったら言うしかないわね

965 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:04:54 ID:0.net
>>961
まずはシールの粘着面を上にして撒いとくのお勧めよ
大きなアンパンマンとかいいよ

966 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:05:18 ID:0.net
>>964
もう一度入らないで!って伝えて
ウェブカメラでも仕掛けておこう

967 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:05:52 ID:0.net
>>965
???

968 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:06:37 ID:0.net
何まきびしって?
でっかいとりもちみたいなトラップかな

969 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:06:51 ID:0.net
>>948
欣也爺がついに散髪へ

970 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:06:52 ID:0.net
>>964
子供がお友達を呼びたいらしいのでトラブル防止で鍵つけました〜ご安心下さい〜

971 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:08:39 ID:0.net
>>968
3D手裏剣みたいなやつじゃない?
踏んだら痛い

972 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:09:22 ID:0.net
誘導?

■□■□チラシの裏18068枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1593075842/

973 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:09:43 ID:0.net
>>971
あっらー手裏剣刺すんか

974 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:10:09 ID:0.net
立て婆おつ

975 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:10:57 ID:0.net
まきびし知らない人っているんだ
ニンジャが使うんだよ

976 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 18:11:20.10 0.net
おつおつ
カロリー使ったから痩せるわよ

977 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 18:12:50.59 0.net
まきびしも知らない若忍が増えたのね

978 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 18:13:24.76 0.net
忍者もトメトメしくなったもんね

979 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 18:13:44.83 0.net
なおレゴブロックで代用可能です

980 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 18:13:55.64 0.net
まきびしを西洋風に言うならカルトロップだ

981 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 18:14:10.12 0.net
レゴブロックトラップは相当効くわよ

982 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 18:15:18.54 0.net
>>910
本当にごめん、メールでは○日って聞いてたんだけど…どっちが正解かな?って聞いてみて

983 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:16:20 ID:0.net
レゴブロックの方がうっかり感が装えるわね

984 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:17:43 ID:0.net
裸足ならカラッカラに乾いた米粒も結構効く時がある

985 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:18:40 ID:0.net
おつ

大阪なおみちゃんいいわけ見苦しいわ
あの画像がコロナ関係だっていうなら逆にどういう意味だよ
自分も半分イエローなのに残念だわね

986 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:18:40 ID:0.net
母親学級行ってきた
第3子でアラフォーなんだけど隣の母親が若くて可愛かったので大学生くらいの歳かな〜って思ったら
平成15年生まれだと!??つい最近じゃ

987 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:18:57 ID:0.net
>>984
しめしめのやつも不愉快でいいわよ

988 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:19:00 ID:0.net
爺の足の爪かなり効くわよ

989 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:19:26 ID:0.net
>>987
靴下にひっついてイーッ!ってなるやつね
割とダメージあるわ

990 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:20:43 ID:0.net
>>986
婆の子でもおかしくないわね

991 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:21:09 ID:0.net
>>986
17歳かー
相手が同年代なら苦労もあるだろうし、生計をきちんとたてられるような大人だとしても17歳を妊娠させる時点で人格に問題があるから
強く生きて欲しいわね

992 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:22:16 ID:0.net
>>988
痛いだけじゃない精神的な攻撃も出来るわね

993 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:22:22 ID:0.net
>>986
第3子でも母親学級なんぞ行くのねw

994 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:22:25 ID:0.net
>>988
サラッと最悪なトラップ書いてんじゃないわよw

995 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:22:47 ID:0.net
>>993
何回めでも数年で育児の常識変わるからいったほうがいいわよ

996 :名無しさん@HOME:2020/06/25(Thu) 18:24:14 ID:0.net
>>990
本当そうよね衝撃だった
見るからにデキちゃいましたヤンキーだったんだけど、それでもこれから出産夜泣き離乳食、癇癪寝かしつけの生活だと思うと偉いなあと思う

997 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 18:24:48.89 0.net
母親学級来てるなんて偉いじゃん

998 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 18:25:28.19 0.net
でも夜泣きとか若いうちのが有利かも
逆に40過ぎてようやるよと思われてるかもな

999 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 18:26:05.61 0.net
>>998
歳の差婚無視するのか?

1000 :名無しさん@HOME:2020/06/25(木) 18:26:11.20 0.net
行かないと分娩させてくれないとかじゃなかったっけ
婆ん時は後期母親学級は必須受講だったわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200