2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏18074枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:23:30 ID:0.net
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆

関連スレ
家庭チラシの裏避難所48
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1587286528/

■□■□チラシの裏 シモ専用 31枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1586974602/

前スレ
■□■□チラシの裏18073枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1593165768/

2 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:28:05.46 0.net
おもふくー

>>950
次スレは18076枚目ですよ

3 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:28:41.69 0.net
前スレこれ
■□■□チラシの裏18074枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1593181382/

4 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:30:35.23 0.net
ここ?

5 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:31:22.77 0.net
知識がすっぽ抜けるとかじゃなくて
車内放牧バンザイな親でしょそういうのは

6 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:32:40.32 0.net
いちおつ重複歓迎

もーMLBデモなんかやってるからまた再燃だよ

7 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:32:44.33 0.net
>>5
独り言乙かっこつけて恥ずかしいね

8 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:33:22.15 0.net
知識はあるけどうちはへーきへーきってタイプ

9 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:33:49.59 0.net
そもそもチャイルドシートやシートベルトって知識ってレベルのものではないわね…

10 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:34:03.84 0.net
婆のイトコも10代のころ友達が亡くなる事故経験してるのに
シートベルトしないときあるし
高速で200キロ近く出したり危ないしきかないのよ

11 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:34:04.56 0.net
>>6
Mもっと
Lラージサイズで
Bブヒィ!

12 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:34:49.76 0.net
チャイルドシートは普通に違反なので…
病院の横のあそこで取締りしてて退院後にチャイルドシートのことで捕まる人たまにいます
って産科で言われた

13 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:34:52.25 0.net
>>6
何度も同じ事書くのね

14 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:35:03.38 0.net
下駄箱くさすぎて
トイレの消臭スプレーぶっかけたらいい匂いになったわ

15 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:35:11.15 0.net
>>10
そいつは死んでもいいけど、巻き添えで人を死なせる危険性が高いのを理解して欲しいわね

16 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:35:12.76 0.net
>>13


17 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:35:15.32 0.net
>>10
自分だけは平気と思い込んでる人っているよね…
他人さえ巻き込まなければご自由にだけどさ

18 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:35:31.34 0.net
こっちが後だってのにメクラかよ
交通問題で決めつける奴って妄想禿しいんだよ

19 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:35:32.64 0.net
>>14
炭いいよ

20 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:35:35.35 0.net
さっきから変な絡み方する人いるね

21 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:35:50.25 0.net
エアコン消したら蒸す付けるとサムゲタン

22 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:36:04.58 0.net
ていうかコッチじゃないじゃん

23 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:36:19.42 0.net
>>21
扇風機はナッスィング?

24 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:36:23.04 0.net
あっちもなんかコピペで埋まってる

25 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:36:33.47 0.net
こっちじゃないよー

26 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:36:39.48 0.net
あっちの雰囲気悪いからこっち来た

27 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:37:08.17 0.net
こっちも悪いわよ

28 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:37:33.29 0.net
ウトメやコトメ家族乗せて総勢8人を爺のミニバンで旅行に連れていく時
保険の関係上運転交代できるの婆だけで
爺の時には後ろの席でシートベルトしてなかったウトメやコトメ家族が

29 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:37:48 ID:0.net
魔の二歳悪魔の三歳天使の四歳
長男は全然当てはまらなかったけど
次男は割と天使になった

30 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:38:05 ID:0.net
婆の運転になった途端にシートベルトちゃんとつけてて偉い

31 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:38:13 ID:0.net
>>28
そういう人乗せたくないなぁ
爺もそれ許容するような人なんだね

32 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:38:47 ID:0.net
>>28
保険なんて1日とかで入れるのに

33 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:39:10 ID:0.net
車の保険の話じゃねえのけ

34 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:39:11 ID:0.net
婆の白マスクと区別させるために爺のマスク黒にしてるんだけど
まだ黒ってあまり受け入れられてないのね

35 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:39:35 ID:0.net
>>34
黒マスクは若者か
若ぶったオッサンのイメージ

36 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:39:48 ID:0.net
婆が食事作っている時に婆のパソコンで
爺が韓国ドラマ観ていた
やったーやったーまんせーって聴こえてきた
韓国でもやったーっていうの?
日本語使っているのかな

37 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:40:35 ID:0.net
>>31
うっわー…
性格悪って言われてない?

38 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:41:14 ID:0.net
>>28
でも偉いわちゃんと保険かけてる人が運転するってのは
法事でみんな集まってご飯食べに行くとき
少しの移動だけどコトメ2の車をコトメ1夫が運転してたわ
事故ったらやべえよね
まあ婆はペーパードライバーで乗ってるだけだから文句も言えないけどぉ

39 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:41:15 ID:0.net
※ここはキムチスレです

40 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:41:19 ID:0.net
>>35
コロナでだいぶ変わったかと思ったけどまだまだなのね

41 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:41:24 ID:0.net
とりあえずトメは嫌いよ

42 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:41:37 ID:0.net
カフェめぐりが好きなんだけど
おされな雑貨カフェでかわいいマスク買うの楽しい

43 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:42:26 ID:0.net
車の保険ってだれが運転してもOKって保険あるよね?

44 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:42:56 ID:0.net
婆も、シートベルトしない知り合いがいないからちょっと理解できないわ

45 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:43:02 ID:0.net
>>43
うちは入ってないよー

46 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:43:17 ID:0.net
そりゃあるよ

47 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:43:43 ID:0.net
婆もペーパードライバー
この前とうとう保険から外されたわ…

48 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:43:50 ID:0.net
先こっちよ

■□■□チラシの裏18074枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1593181382/

49 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:44:44 ID:0.net
小さいころ親戚で移動するときに人数オーバーでしかも
軽自動車の後ろの荷物入れるところに乗ったことあるわ

50 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:45:41 ID:0.net
>>43
あるけど家族しか運転しないとか運転する人が限られてるとかだと
誰が運転してもOKってので保険かけてる人少ない

51 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:45:41 ID:0.net
>>43
うん
保険料高くなるけどね

52 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:45:47 ID:0.net
>>49
www

53 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:46:50 ID:0.net
>>43
かけてる人少ないんじゃない?

54 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:47:08 ID:0.net
軽自動車の後ろの荷物入れのとこにあるボールを取ろうとしてつっかえて
小学校低学年の子が亡くなってた事故思い出しちゃったわ…
あれは本当に誰も悪くないから辛すぎる

55 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:48:14 ID:0.net
何でこっち伸ばしてるの?

56 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:48:27 ID:0.net
ほんとうちの親戚めちゃくちゃなのよ
婆親もその親戚のいいなりでさ
人数オーバーで乗ってて
パトカーとすれ違う時だけ頭下げろ!!て頭押さえつけられたこともあったわよw

57 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:49:25 ID:0.net
よく大人になれたな…って大人になってから思うパターンね
無事で何より

58 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:50:17 ID:0.net
>>29
マジ?
来月婆子誕生日だから期待しとくわ
天使になって欲しい

59 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:51:12.92 0.net
広告にラストオリジンてゲームが出てる
弁当しか浮かばぬ

60 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:51:24.52 0.net
>>37
交通ルール守れないやつに言われたくない

61 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:52:17.08 0.net
>>49
昭和は珍しくないわよね

62 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:53:58.78 0.net
>>60
エエ?妄想はやめろよ荒らし

63 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:54:46.05 0.net
>>62
だまれはげ

64 :名無しさん@HOME:2020/06/26(金) 23:55:30.42 0.net
おかしいのがこっちに移動してきたのか
あっち行こう

65 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 05:20:29 ID:0.net
>>950
次スレあるよ
■□■□チラシの裏18076枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1593202764/

66 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 05:45:18.86 0.net
>>65
ありがとう

67 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 06:15:07 ID:0.net
子供をお前と呼ぶ母親はDQN

68 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 06:46:21.10 0.net
あんたと呼ぶ親は?

69 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 07:47:22 ID:0.net
高卒

70 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 07:48:42 ID:0.net
現行スレこっち
■□■□チラシの裏18074枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1593181382/

71 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:24:46 ID:0.net
おはよー

72 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:44:39.08 0.net
爺がエアコン28度にするからイラつく
婆は30度でいいのに

73 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:44:56.80 0.net
爺はよくそんなの聞いた事ないよ?って言うけど自分が知らないだけって考えがないのかなって思う

74 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:45:43.91 0.net
ホスト規制されたと思ったら書き込めたりするなんだべ

75 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:45:50.76 0.net
蒸し蒸し

76 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:46:36.53 0.net
>>72
30度はさすがにないわ
婆ちゃんの感覚が少数派だから何か羽織ったりして合わせるべき

77 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:46:44.59 0.net
今、出勤途中よ
行きたくないわー

78 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:46:50.13 0.net
おから蒸しパン食べてるうまい

79 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:46:54.48 0.net
純粋にマウントとかじゃなくて聞きたいんだけど、爺の勤務先が食品工場ってどんな印象あります?

80 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:46:58.30 0.net
昨夜から除湿機つけてたのに88%
なにこれ

81 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:47:12.20 0.net
>>72
30はないわ

82 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:47:47.96 0.net
>>79
余ったのとか廃棄のお土産持って帰ってきてくれそう
お菓子工場だと太っちゃうかな?でもいいなあ!みたいな印象

83 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:47:54.98 0.net
>>73
あるある
トメがそんなの聞いたことないっていう人で爺も同じ言い方してたたわ
年取ってトメは認知症になったから本当に全部忘れてたのかもしれない

84 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:48:15.14 0.net
>>79
必要な業種の1つですね
単に

85 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:48:26.32 0.net
>>79
社内販売価格で買える食品はなんだろ?
いいなー

86 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:48:27.29 0.net
>>79
衛生管理うるさそう

87 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:48:27.82 0.net
>>72
婆ちゃん、自分が変だと気づかないと

88 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:48:33.43 0.net
>>79
どうもなにも
そうなんだって思う

89 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:49:06 ID:0.net
>>79
年収700万円止まり

90 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:49:06 ID:0.net
>>72
30度なら窓開けて扇風機でいい

91 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:49:14 ID:0.net
>>58
ごめん、天使っていうから死んじゃうことを想像しちゃった…

92 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:50:06 ID:0.net
自分が30度でいいなら着込めばいいじゃん
暑いのは脱ぐのに限度あるけど着るのは簡単じゃん

93 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:50:13 ID:0.net
>>79
何作ってるの?って感じかしら

94 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:50:16 ID:0.net
サラメシに出てくるような会社はブラックじゃないよね

95 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:50:23 ID:0.net
人は職業じゃわからないからなー本当

96 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:50:42 ID:0.net
>>92
あるある
だから婆は冬が好きよ
自分で何とかなる

97 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:50:49 ID:0.net
むしろ男性で28度でいいなんて良心的な爺だよね
うちの爺なんて23度大好きマンだよ

98 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:51:00 ID:0.net
工場見学とか行きたいわ

99 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:51:02 ID:0.net
>>95
勉強してきたかの目安にはなる

100 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:51:48 ID:0.net
>>99
キモトサーンの男を見てみてよ!!

101 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:51:49 ID:0.net
>>99
それね
嫌なことをやり遂げる根性を持ってるかどうかがわかる

102 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:51:56 ID:0.net
ザキヤマに就職した人はとりあえず工場に行く
現場大事よ

103 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:52:05 ID:0.net
>>99
目安にはなるけどその会社でちゃんと仕事してるかの方が重要だわ

104 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:52:08 ID:0.net
>>97
で、暑い方に合わせろっていうんでしょ

105 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:52:20 ID:0.net
>>100
あれもキーエンスでいいとこおった

106 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:52:29 ID:0.net
>>102
たいていのメーカーはそれじゃないの

107 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:52:41 ID:0.net
>>79
現場かそうじゃないかによって大分違う

108 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:52:47 ID:0.net
マック行ってくるー

109 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:52:50 ID:0.net
28度設定でも爺に嫌がられるわ
その設定なら外の方が涼しいよとか言ってくる

110 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:53:09 ID:0.net
>>100
勉強はできたんでしょ

111 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:53:09 ID:0.net
>>102
鳥肌先生

112 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:53:17 ID:0.net
>>109
湿度の調整は出来ないエアコン?

113 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:53:20 ID:0.net
>>105
家も資産家かなんかで高校も大学もいいとこだったよね確か
キーエンスなんて20代で年収1千万超えるようなとこ

114 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:53:21 ID:0.net
>>104
そんなことは言わないけど
寒めにして毛布かぶるの最高だよ!ってプレゼンしてくる
たしかに真夏に寒めの部屋で毛布やばい

115 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:53:57 ID:0.net
みんな意見ありがとうね
婆が悪い印象持ちすぎてたみたい、反省して爺見直します

116 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:54:17 ID:0.net
婆の昼はモス
ネットオーダー済み
完全に作り置きだろうけどサッと受け取って帰るんだ

117 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:54:36 ID:0.net
>>115
で!社割や廃棄のお土産はあるの!?
そこが1番重要なのよ!

118 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:54:39 ID:0.net
>>113
30代で言えた建ち40代で墓が建つってやつだっけか

119 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:54:42 ID:0.net
自分の妻にそんなこと思われてたって
多分離婚騒動になるレベルのショックだろうなあ

120 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:54:48 ID:0.net
爺、昔キーエンスで働いてたよ
給料は確かに良かった

121 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:54:51 ID:0.net
ちょっと動いただけで体温がすごい勢いで上がるのは筋肉不足かしら

122 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:54:54 ID:0.net
>>115
給料なんぼ?

123 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:55:02 ID:0.net
婆ちゃんが基礎代謝落ちててあんま動いてないから寒いんだと思う
一緒にYouTubeの筋トレ動画しよ

124 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:55:16 ID:0.net
>>112
快適エコ設定出来るけどいまいち快適じゃないのよね

125 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:55:42 ID:0.net
>>117
たまに持って帰ってくるわよ
社内じゃやっぱりみんな飽きてるらしいから

126 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:56:11 ID:0.net
熱いお茶飲みたい

127 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:56:36 ID:0.net
>>90
それでいいのに爺がエアコン付けろってうるさいから
譲っての30度

128 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:57:04 ID:0.net
婆の母親がデパ地下で働いててさ〜
やっぱり廃棄もらってきてたんだけど飽きるのは飽きるよね
他の店舗の人と交換ことかもしてたんだけどね

129 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:57:06 ID:0.net
11時になったら米を研ぎジャガイモ剥いてカレー作る
婆子のリクエスト辛い

130 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:57:11 ID:0.net
>>127
譲って30って嫌がらせに近いわよ

131 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:57:27 ID:0.net
そそ夜中に資料請求しても翌朝イチで持ってくるのがキーエンス
多忙過ぎるから30歳ぐらいでみんな転職しちゃう
でもキーエンスにいたってことで就職先困らない

132 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:57:34 ID:0.net
>>127
別居しな

133 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:58:09 ID:0.net
>>130
嫁取り換えたほうがいいレベルよね、もう

134 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:58:11 ID:0.net
エアコンの設定温度や湿度や向きあとこれから何度爺と言い合うんだろ
うんざりーーー

135 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:58:19 ID:0.net
キーエンスの人は腰がめちゃくちゃ低い

136 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:58:38 ID:0.net
>>134
別居しな

137 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:58:49 ID:0.net
>>132
したい
というか別の部屋で寝ようとしたら
イヤミかよってキレられた

138 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:58:50 ID:0.net
息子がメロン好きだからスシローいってメロンパフェ食べさせてあげたい

139 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:58:57 ID:0.net
>>136
そうするわ

140 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:59:00 ID:0.net
婆も暑がりで良かった

141 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:59:02 ID:0.net
>>36
統治時代に語彙が少ないからそのまま日本語輸入
みんな韓国の元々の言葉と思って使ってるんでしょ
言葉の由来とか捻じ曲げて辞書作ってそうね

142 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:59:06 ID:0.net
結婚したてなんかね

143 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:59:07 ID:0.net
>>135
短足なん?

144 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:59:52 ID:0.net
>>138
千葉に高級メロン食べ放題があるわよ!
2000円なのよ!おすすめよ

145 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 10:59:58 ID:0.net
キーエンスを知らなくてググった
で、なんでこれが話題なの?

146 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:00:05 ID:0.net
よくよく考えれば30代で家が建つってみんなそれくらいの年齢で家買ってるよね

147 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:00:36 ID:0.net
>>146
キャッシュで建つんじゃろ

148 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:00:36 ID:0.net
>>146
みんなw
世間は広いのよ?

149 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:00:42 ID:0.net
>>146
ローンも終わるってことじゃないかな

150 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:00:43 ID:0.net
婆風の通らない現場仕事
暑いどころか時々熱風が来る
そんな環境での熱中症対策あります?お金かけないで

151 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:01:10 ID:0.net
1歳2ヶ月児がまだ歩かない
どんどん後に生まれた子に追い越されてる

152 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:01:19 ID:0.net
>>150
ひたすら保冷剤を首と脇の下に充てる

153 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:01:30 ID:0.net
>>151
気にすんな
よそはよそうちはうちじゃ

154 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:01:53 ID:0.net
まだ一歳二ヶ月じゃん

155 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:02:07 ID:0.net
>>153
1歳3ヶ月までに歩かなければ
受診した方がいいかな

156 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:02:12 ID:0.net
キーエンスは会社の経営自体も独特で
日本一年収の高い会社みたいので有名だから
そんで煽り運転の男がそこに3年ぐらいいたことでたまに話題

157 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:02:25 ID:0.net
最近の子は早く歩きすぎ

158 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:02:47 ID:0.net
カラオケバトル J-POPばっかりでつまんないわ
難しいアニソン歌えばいいのに

159 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:02:53 ID:0.net
>>155
ハイハイはする?つかまり立ちはする?

160 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:03:02 ID:0.net
1歳前に歩くのは早いほうだから様子見るしかないわなー

161 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:03:20 ID:0.net
>>156
へー

162 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:03:26 ID:0.net
>>150
https://ic3-a.wowma.net/mi/gr/114/image.rakuten.co.jp/konan/cabinet/ya008/4529214014802v_1.jpgf
政府も推奨してる水筒兼ミストは冷え冷えだよ

163 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:03:37 ID:0.net
>>159
ハイハイは片足でする
つかまり立ちする

164 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:03:55 ID:0.net
検診で指摘されたら気にした方がいいかな
特に言われなかったら気にしないで

165 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:04:04 ID:0.net
鬼滅のあれとか超難しいよね
広瀬香美が歌ってるの見たけどうーん惜しいって感じだったもん

166 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:04:16 ID:0.net
1歳半検診待ちでいいんじゃないの?

167 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:04:21 ID:0.net
ここで聞くと大抵障害だ病気だって言われるから気にしてることは聞かんほうがいいよ

168 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:04:26 ID:0.net
ググったけど
母子手帳では1歳3ヶ月までに歩き始めるって書いてあるから
そろそろ受診検討したら?

169 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:04:31 ID:0.net
すごく酷いこと言うけど爺、キーエンスから転職してほしくなかったわ
家に居ない方がいい
そのまま墓立てたかった

170 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:04:56 ID:0.net
>>169
あーやっぱりめっちゃハードなのか

171 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:04:57 ID:0.net
>>165
本家が歌っても下手だもん

172 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:05:02 ID:0.net
>>163
自分から動こうとする意思はあるのね
もう少し様子見ててもいいかも

173 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:05:15 ID:0.net
まぁ受診して安心できるなら受診すればいいよ
多分、様子見なさいって言われるだけだけど

174 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:05:42 ID:0.net
>>170
超ハード
転職先がホワイトで家にいること多くなったから余計にそう感じる
一言で言うと邪魔

175 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:05:52 ID:0.net
>>171
それはないわw

176 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:05:55 ID:0.net
受診、って言い方すると悪い方向に考えるから何かあった時ついでに聞くレベルで考えた方が精神的に良い気がする
個人差あるもんだしあまり気にするもんじゃないし気にさせない方が良いと思う

177 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:06:05 ID:0.net
受信して何が変わるでもないのよね、結局は本人の問題なのよ

178 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:06:21 ID:0.net
>>174
うふふ わかるわ

179 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:06:39 ID:0.net
何才何ヶ月までになんとかとか気になるけどそこまでガチガチに気にしないで大丈夫だよ
心配しすぎで疲れちゃう
気になったら検診で聞けばいいよ

180 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:07:07 ID:0.net
ハイハイ時期長い方が脳が活性化されていいんだけどな

181 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:07:08 ID:0.net
>>174
気持ちはわかる
婆ちゃんも働いてすれ違いになるのはどうかしら

182 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:07:17 ID:0.net
>>174
邪魔っけな人間に養われてるのって惨めだね

183 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:07:28 ID:0.net
>>141
元々中国漢字圏だから同じ様な発音の言葉もあるのよ

184 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:07:49 ID:0.net
>>182
悔し涙を拭こうぜ

185 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:07:56 ID:0.net
目は合うのかな
歩き出すのが遅いのかな?と思う他に違和感がなければ様子見でいいわね

186 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:08:05 ID:0.net
>>150
冷却ベスト+空調服
ベストにいれる保冷剤は溶けたら新しいのにしたいからストック必要

187 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:08:18 ID:0.net
>>175
生歌の生放送だとあの人高音キー出てなくない?リズムキープも全然アレッて感じだよ

188 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:08:40 ID:0.net
年中一緒にいる自営だけど年に一度の一人旅が
最高にそれはもう最高に楽しいからこれくらいでいいわ

189 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:08:41 ID:0.net
はいはい

190 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:08:41 ID:0.net
>>187
年齢かな

191 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:08:54 ID:0.net
婆も爺が在宅勤務の日は一日出かけることにしてるの
夕方家に帰ったら爺に「暇な人はいいなあ、はあ疲れた」と言われるけど
一日中家に居てしょっちゅう言われるよりマシだから出かける!

192 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:08:54 ID:0.net
>>187
下手だったよね
コンディションが悪かったのかもしれないけど

193 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:08:59 ID:0.net
>>184
うちの爺は単身赴任よ今海外でしばらく帰って来れそうにもないわよ

194 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:08:59 ID:0.net
>邪魔
分かる
分かる
分かる
子供が一人増えた感じ

195 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:09:22 ID:0.net
>>182
反対じゃない?
自分を邪魔にする人間を養ってる爺のほうが、だよ

196 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:09:23 ID:0.net
>>193
???

197 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:09:27 ID:0.net
新たま終わっちゃったかな
淋しいな

198 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:09:32 ID:0.net
ブラック企業とかホワイト企業とかの言い方も無くなる?

199 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:09:33 ID:0.net
指の第一関節がいたくてちゃんとまがらないわ

200 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:09:34 ID:0.net
>>188
なるほど
このビールを死ぬほどうまく飲むために
日中水分を控え、ハードに働いて、みたいな

201 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:10:02 ID:0.net
>>200
そうそう
バランスよね

202 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:10:12 ID:0.net
>>199
筋ジストロフィー?

203 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:10:14 ID:0.net
>>195
まじそれ
何のために働いてるんだろうねその爺

204 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:10:19 ID:0.net
イチローっていいこというよね
朝イチでその人のこと考えたらその人のことちょっと好きなんじゃない?って
その回答にときめくわ

205 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:10:21 ID:0.net
>>202
しらん

206 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:10:23 ID:0.net
ちゆ12歳って今何才くらいなんだろう
三十年ちかく前から12才じゃない?

207 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:10:25 ID:0.net
>>192
デビューの時から生歌はあんまり上手くなかったよ…
声質はロックでいいんだけど

208 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:10:35 ID:0.net
>>195
横だけどそうかなあ
そんなにうざいなら自立すればいいのにって思うわ
爺かわいそうだわ

209 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:10:36 ID:0.net
>>199
ヘパーデンかな
婆も時々痛みがくるわ
親がなってるから間違いなくヘパーデンなのよね
指曲がっちゃって痛みも来て原因不明でいやになっちゃう

210 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:10:41 ID:0.net
口内炎ってなにかじゅしんすればいい?

211 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:11:04 ID:0.net
>>203
夫婦って思考停止してる部分があるから長年連れ添っていられるんだと思う

212 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:11:14 ID:0.net
>>198
どーせ和製英語なんだから放っておいて欲しいわね

213 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:11:22 ID:0.net
>>180
まぁノーハイハイで東大行く人もいるし
あんまり関係ないと思う

214 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:11:23 ID:0.net
>>210
耳鼻咽喉科か皮膚科?歯科?

215 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:11:37 ID:0.net
>>211
仕事が落ち着いた定年間際になって離婚するみたいな

216 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:11:38 ID:0.net
>>209
それ受診したら老化だと言われた22歳だったのに!

217 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:11:51 ID:0.net
チョコラBB飲むの忘れてた

218 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:12:11 ID:0.net
>>204
いいこというよね
自信もって意見言っててやっぱ好きだわ

219 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:12:39 ID:0.net
>>199
リウマチの検査して陰性なら関節性乾癬

220 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:12:40 ID:0.net
目の前で爺のこと邪魔者呼ばわりしないよ
内心は邪魔だと思ってるけど
転職して子供と一緒の時間増やすって言ってたけど一緒の時間増やして、ただ本当に見てるだけだし

221 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:12:57 ID:0.net
>>218
頭いいよね

222 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:13:02 ID:0.net
>>216
22歳!?
もう更年期きたのかしら

223 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:13:10 ID:0.net
>>206
まだあるの?
婆98のデスクトップの中にブクマしててデータ引っ越してないからわかんないわ

224 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:13:18 ID:0.net
>>220
いきなり時間持っても何すればいいのかわからないんじゃない?

225 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:13:18 ID:0.net
>>214
そっか
今日は耳鼻科受診なんだけど
口内炎の相談もしていいかしら
耳鼻咽喉科じゃないからダメか

226 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:13:20 ID:0.net
>>199
スマホやり過ぎ

227 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:13:31 ID:0.net
ヘパーデンググったら治療薬出てたよ
小林製薬からユービケアってやつ

228 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:13:34 ID:0.net
婆 最初指が痛くなって だんだんその痛みが上がっていって
最終的に肩上がらなくなったわ
整形外科で四十肩って言われたわよ

229 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:13:42 ID:0.net
爺もブラック激務から転職して家事育児やるかと思ったらただいるだけ
粗大ゴミが増えただけ

230 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:13:52 ID:0.net
>>227
ぶれないネーミング

231 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:14:14.16 0.net
>>215
知り合いがそれで離婚したわ、55歳くらいだったかな
調停で年金も分割したけど生きて行ける金額じゃないって
今実家で親の介護して生きてるみたい
親しんだらナマポかな

232 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:14:36.06 0.net
>>224
あーそうなのかな
もっと子供見てる時はこうして欲しいみたいな要望出してみる

233 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:14:41.13 0.net
>>225
わからん
とりあえず聞いてみたら?

234 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:14:56.16 0.net
熟年離婚するより死別したいわ

235 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:14:58.61 0.net
ユービケアw

236 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:15:28.16 0.net
>>234
爺喜ぶね、再婚できるもんね

237 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:15:30.15 0.net
>>231
年金もらえるぐらいまで親が頑張ってくれれば

238 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:15:55.32 0.net
生歌って評論家でもないのに偉そう

239 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:16:21.83 0.net
隣のおっさんが婆家の横で井戸端会議すんのやめてホスィ
建て直しするときはこっちがわの窓ちっさくするんだー!!

240 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:16:31.37 0.net
小林製薬はあれこれ薬出すけど成分見たらあれとこれ一緒とか
ただの痛みどめとか主成分あの漢方だからそっち飲んだ方がいいなってのがある

241 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:17:01.87 0.net
>>240
漢方系のはどこの会社のもそうだわ

242 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:17:08.16 0.net
>>232
普段してることはこれだよって教えてあげるとこからね
がんばれば子守も頼めるようになるわよ!

243 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:17:58.63 0.net
婆、8月位に職探しするからそれまでにコロナ終わってて欲しい
でも婆よそで働くの20年ぶりなの
ちゃんと働けるかしら
ドキドキするわ

244 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:18:02.12 0.net
妹が離婚したいってずっと悩んでて爺死んだの羨ましかったわ
疑われることもない死に方だし保険たんまりだし
本人には言わないけど理想だと思う

245 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:18:08.87 0.net
>>237
いや年金分割したって婚姻期間のうちの、
そのまた分割可能って法律が出来て以降の分だけ
しかも企業年金共済年金は分割対象外で厚生年金だけ分ける
自分の国保と合わせても月10万行かないってさ
親なくなったらまじ詰むって

246 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:18:23.48 0.net
>>244
いいなー

247 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:18:31.47 0.net
いいなあ
それが理想だわ

248 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:18:52.10 0.net
>>245
55なら働けばいいのに

249 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:18:58.25 0.net
>>242
やってみるわ
早速普段やってること紙に書き出してみる
ありがとう

250 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:19:20.26 0.net
なんかみんな不幸な結婚してんだね
爺がそうなればいいなんてさ

251 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:19:22.11 0.net
爺はなんか賠償金でる死にかたしてほしいな

252 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:19:47.86 0.net
>>246
正直めちゃくちゃ羨ましかった
離婚調停起こそうかって段階だったし

253 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:19:59.79 0.net
やだー爺が死んでも代わりはいないものな

254 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:20:03.99 0.net
>>248
横だけど
下手したら30年無職ってことでしょ
ブラック飲食でもないと雇わないだろうし
そもそも仕事続くとは思えないわ

255 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:20:05.17 0.net
婆子が「天才てれびくんのゲームがしたちから習い事行きたくない」ってごねてて困るって話を爺にしたら「俺もドラゴンボールGTみたかったのに野球の練習で全然見れなかったから気持ちわかるわー」って
婆子と話をしてくれるようにお願いしたけど、どうなるかなぁ…

256 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:20:11.95 0.net
>>245
親の家あるんでないの?
財産分与はなかったのか
まぁどーでもいいか

257 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:20:40.79 0.net
うちは共依存(金銭的に)だから死ぬまで一緒にいないと詰む

258 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:21:05.17 0.net
うちのもゲームしたいから塾いきたくないとか言ってたわ
なつい

259 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:21:12.06 0.net
>>248
今は介護あるから難しいんでないの

260 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:21:24.56 0.net
>>251
通勤途中か出張中の交通事故か…

261 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:21:37 ID:0.net
うち親も亡くなってたし妹多分生涯働かなくても生きていけるわ

262 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:21:55 ID:0.net
>>258
子どもになんて言ってきかせた?

263 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:22:01 ID:0.net
一時期人手が足りないって誰でもカモーン状態で雇ってたけど
結局大抵一週間も続かない、初日にバックレるやつもいた
専業しかやってなかった人間まじ使えない

264 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:22:01 ID:0.net
安倍ちゃんマスク配布完了ってどういうことよ
うちまだ届いてませんけど?!

265 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:22:10 ID:0.net
>>255
その気持ちは大事にしたほうがいいわ
解決策を与えたほうがよっぽどいい
遊ぶなとは言わない好きなだけ遊べただお前は学生だそこが主体だとよく言った婆も

266 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:22:56 ID:0.net
>>264
自治体の問題やな

267 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:22:58 ID:0.net
>>262
えー婆いい親じゃないから
あかん、行け
くらいしか…

268 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:23:08 ID:0.net
>>223
なんか途中から有料になる記事書いてる

269 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:23:15 ID:0.net
>>256
親の家があっても兄弟いたら分けないとだめじゃん
他にたんまり財産あるならいいけどさ

270 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:23:23 ID:0.net
失業手当貰ってるけどやろうかなーと思ってるパートより多く貰えてるからまだ働きたくない
保険は爺の扶養だし働いても子供産んでも損しちゃうよね日本て

271 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:23:50 ID:0.net
チラシのごくごく片隅のちっさい意見を「みんな」にしたらいけないわ
ここまで全部婆の連投よ!

272 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:24:35 ID:0.net
みんなって誰と誰よ!!

273 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:24:49 ID:0.net
>>269
兄弟に放棄してもらえばいいじゃん?

274 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:24:50 ID:0.net
>>270
何日間出るの?失業保険
婆は今辞めても90日しか出ないのよね
なかなか忙しいなと思ってるw

275 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:25:04 ID:0.net
>>251
不謹慎な事故しか思いつかない

276 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:25:11 ID:0.net
>>271
偏向がひどいしねえ
まじ非常識レベルの意見を声高に押し付けるやつの多さよ

277 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:25:27 ID:0.net
>>253
綾波さんと反対のこと言うてはる

278 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:26:03 ID:0.net
>>273
婆ちゃんならする?
介護してるっていっても結局親の年金にたかって食ってるってことでしょ

279 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:26:18 ID:0.net
スマホみんな持ってる!俺だってほしい!
って言ってたけど
塾行かせてたし連絡手段あってもいいかともたせたけど
よくよく聞いたらみんなとは3人だった

280 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:26:33 ID:0.net
>>276
チラシの裏よ?


281 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:28:02.63 0.net
>>278
でも一緒に住んでくれてるだけでありがたいから婆なら放棄するなー

282 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:28:16.81 0.net
同じこと書き込んでも叩かれ場外乱闘してるときと
えっそんなことで揉めてたのバカじゃんなときと

283 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:29:03.91 0.net
>>281
甘いよ
そういって兄弟に介護押し付けて、いざ親がしんだら相続権を主張するのよ
婆は仕事柄そういうのいっぱいみてる

284 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:29:13.75 0.net
チラシ、もうこの時代にそれはないわぁって意見をそうよね!って言い合ってたりするしな

285 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:29:20.43 0.net
>>282
婆もそのときの気分でテキトーに書いてる

286 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:29:41.20 0.net
>>268
まあ、文才はあったわね

287 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:30:01.72 0.net
おかねほしい
10万円ぱーっと散財したら物欲が止まらない

288 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:30:08.29 0.net
>>278
うちの親はそうした
離婚して帰って来た叔母さんが介護してくれたから兄弟が遺産を放棄する書類にサインしたよ

289 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:30:58.73 0.net
>>288
そういう人だってもちろんいるわよ
そうじゃない人が多いってだけよ

290 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:31:03.84 0.net
>>287
物欲ダイエットしないと

291 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:31:25.91 0.net

もうすぐボーナスだわ
寸志ですけどね
7万ちょいかな
ヒャッハー

292 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:31:30.28 0.net
鏡見るたびに美しいなーって本気で思う

293 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:31:56.02 0.net
結局兄弟で仲がいいか悪いかじゃない?

294 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:31:57.81 0.net
婆子退院したのよ
ずっと病院に付き添いで婆も疲れちゃったから
ケーキ食べていいかしらね

295 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:32:12.73 0.net
婆弟が今後父母の面倒や実家の墓の世話をしてくれることになってるから、もし相続できるお金があったとしたら婆が相続放棄したい気持ちもあるけど、相続の金額によっては、気持ちがゆらぐとおもう…
人間できてないなー
宝くじあたんないかなー

296 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:32:26.76 0.net
>>294
おつかれ
ホールケーキにしよ

297 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:32:41.32 0.net
>>296
ホールw

298 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:32:47.12 0.net
>>294
おめでとう!
いいよいいよ食べな食べな!
大事にね!

299 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:32:56.77 0.net
>>290
物欲ダイエットする気はあるのよ
でも来週婆のボーナスなのよ
貯金するぞ貯金するぞと念をかけているんだけど
これがなかなか

300 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:33:07.94 0.net
>>298
ありがとー
デパ地下いってこよー

301 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:33:38.80 0.net
>>286
読みたかった記事の大筋はわかったからもういいわ
だいしゅきホールドの起源騒動について知りたかったのよね

302 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:33:41.12 0.net
>>299
小遣い程度なら使っちゃっていいんじゃないの

303 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:33:50.51 0.net
>>289
いや婆ちゃんならそうする?って聞かれたから答えたまでよ
よそがどうしてるかなんてリアルじゃ普通知らないわよ

304 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:34:13.77 0.net
昨日のバックトゥザフューチャー
最後西部から戻るときに
ホバーボートにのったドクたちが手を降るとこをカットしたよね
あれがいいシーンじゃん

305 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:34:18.17 0.net
>>292
鏡って綺麗だよね
ツルツルで磨けば磨くほどピカピカになる

306 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:34:47.04 0.net
>>302
手取りで40万くらい
うん、30は貯金するわ絶対

307 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:35:08.61 0.net
>>306
ご飯食べにいこー

308 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:35:30.77 0.net
>>307
はなまるうどんでいい?

309 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:35:34.43 0.net
息子がマック食べたいっていうのを期待してお昼なに食べたい?って聞いたのに
なんでもいいって言われたわ

310 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:35:41.85 0.net
>>306
焼肉行こうぜ!!!!!

311 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:36:00 ID:0.net
ホールケーキにして退院祝いにするわ家族で
ホールケーキ案出してくれた婆ちゃんありがとう!

312 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:36:21 ID:0.net
>>308
婆フレンチのコースがいい
別にご馳走してってことじゃないわよ

313 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:36:26 ID:0.net
婆手取り56しかなかった
少ない…

314 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:36:39 ID:0.net
やだあ!焼肉か寿司!それか王将

315 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:36:46 ID:0.net
婆は7なのに?

316 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:36:59 ID:0.net
>>313
56円じゃ1ヶ月やってけないよ!

317 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:37:10 ID:0.net
>>315
8倍すれば婆と同じ!

318 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:37:13 ID:0.net
誕生日サーティワンのアイスケーキにしろ言われてたんや

319 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:37:20 ID:0.net
婆はゼロよ?

320 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:37:20 ID:0.net
>>311
退院おめでとうプレートつけるなら兄弟いたら他の子用にもプレートつけよう
他の子も色々我慢してたはずよ

321 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:37:23 ID:0.net
>>315
パートと正社員の違いでしょ
責任が違うんだからしゃーなし

322 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:37:44 ID:0.net
>>320
みんなおつかれ!!!でよくない

323 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:37:48 ID:0.net
>>318
アイスケーキぱちぱちはじけるやつ湿気ってるときあるー

324 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:37:49 ID:0.net
>>274
90日だよー
待機が3ヶ月あったけどちょうど自粛期間だった
一日中寝っ転がって10万以上貰えるんだもん貰えるだけ貰いたい

325 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:37:52 ID:0.net
>>320
そうねそうね
思いつきもしなかったありがとう

326 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:38:01 ID:0.net
>>322
プレート食べたいやん

327 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:38:01 ID:0.net
>>321
パートで貰えるんだからありがたいと思ってるよw

328 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:38:07 ID:0.net
週3日勤務だと定期買わないほうがお得かしら

329 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:38:41 ID:0.net
>>328
そうねー
6ヶ月で買ってもどうかしらねー

330 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:38:45 ID:0.net
プレート人数分買ってみんなそれぞれチョコペンで書く!!!!

331 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:38:49 ID:0.net
>>322
プレート追加100円200円だし特別だしさ
いいんじゃない?

332 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:38:53 ID:0.net
>>324
今は実際職探ししてないともらえないんじゃなかったっけ
自粛終わったからせっつかれるわよ

333 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:39:14 ID:0.net
>>328
うん
ひと月20回ぐらい乗らないと損なんだよ確か
計算してみ

334 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:39:23 ID:0.net
明日涼しい!うれしい!

335 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:39:59 ID:0.net
プレートだらけにして当たりを作るの

336 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:40:46 ID:0.net
>>328
交通費出ないの?

337 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:41:11 ID:0.net
最初から厳しいのならわかるけどさ
後から後から条件厳しくなっていくのってなんか納得いかない感がすごい

338 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:41:30 ID:0.net
>>336
定期代出てるよ

339 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:41:38 ID:0.net
ジョイコンまた壊れてる
腹立つ

340 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:42:01 ID:0.net
独身の時勤務形態的に1泊2日で職場泊まってたんだけど
定期だともったいなかったよ

341 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:42:17 ID:0.net
これで買ってねという職場もあれば
買ったから精算してねって会社もあるべな

342 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:42:57 ID:0.net
>>332
大丈夫!やってるよー不正はしてない

343 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:43:11 ID:0.net
>>338
じゃあ定期買う一択じゃない?

344 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:43:36 ID:0.net
はなまるより丸亀の方が美味しい
婆個人の感想

345 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:43:37 ID:0.net
これで買ってね方式だったんだけど日数的に定期じゃなくて回数券買ってて
お金ちょっと余っちゃうけどいいんですか??って聞いたらいいよーって言われてた

346 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:43:44 ID:0.net
今コロナ体制で人によって出社日がまちまちなの 週5来ない人もいるし
あとから精算になるのかしら
めんどくさい

347 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:44:03 ID:0.net
>>342
雇用保険の受給が切れるあたりでいい仕事見つかるといいわね

348 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:44:12 ID:0.net
>>344
わかる
でもはなまるは おでんがある

349 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:44:33 ID:0.net
回数券だと少し安いのかしら?
婆も回数券にしようかな
どこで買えるの?

350 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:44:38 ID:0.net
>>345
今ってまだ回数券ある?

351 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:44:44.22 0.net
>>344
婆ちゃんの作ったおうどんが一番おいしいよ

352 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:44:52.93 0.net
わかるよ丸亀のがうどんとしては美味しい
しかしはなまるの面白さも好き

353 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:45:09.11 0.net
そういやコロナ対策で一日おきにリモートワークしてたのに
普通に交通費でてたわ

後から返せとか言わんでね

354 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:45:11.78 0.net
>>349
いつも乗ってる乗り物のHP見ればいいんだよ

355 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:45:28.20 0.net
>>350
路線によるかもしんない
婆のとこなんか無くなっちゃったような気がする

356 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:46:01.90 0.net
>>350
婆んとこはバスはなくなった

357 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:46:42.66 0.net
会社閉めて自宅勤務なのに交通費出るのおかしいよね
逆に勤務してる間の自宅の電気代負担してねって話にもなるけどな

358 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:47:07.32 0.net
バスカードとかあったねぇ
駅前にバスカード売ってるおばちゃんが毎日立っててさ
5千円のくださーいって買うの

359 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:47:09.25 0.net
テレワークの間の定期もったいなかったな

360 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:47:45.78 0.net
休校中、婆子の見守りGPSがもったいなくて軽い散歩で持ち歩いてたよ

361 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:48:18.07 0.net
はーーーーやっぱ無理だわ
タスク管理アプリ入れてやることぜーーんぶ書き出して
一週間で終わるかあれこれはめて見たけどどう考えてもはみ出る
はーーーーどうしようーーーーー……

362 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:48:31.81 0.net
>>359
非常事態出てる期間中なら交通会社に持っていけば返してくれたはず
今はもう分らんけどな

363 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:48:57.81 0.net
>>359
婆も3ヶ月買ってたからさ
7月からどうするかな

364 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:49:02.97 0.net
話題にすらのぼらない山田

365 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:49:51.96 0.net
>>339
ジョイコんもろすぎない?
うち三回壊れた時点で普通のコントローラーにかえたわ

366 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:50:04.27 0.net
>>351
そうかな
婆はるみちゃんのうどんが一番すき

367 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:50:15.06 0.net
大学生になった子の定期まだ買ってない
後期まで自宅学習続くんだってさ
ありえない学費だなと思ってる

368 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:50:15.93 0.net
婆んところ無理やり最低料金の路線で定期代を勝手に支払われるけど家からも会社からも駅も遠くて絶対乗らないんだよなあ

369 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:50:32.40 0.net
>>359
JR持っていったら日割りで返してくれたよ

370 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:51:06.32 0.net
うちは最初からプロコンしか使ってない
あの取り外しで本体もダメにしそうだったから

371 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:51:21.32 0.net
>>367
1番ありえないのは学生闘争の時の学費よ
授業受けられてるんだから払って当たり前

372 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:51:45.56 0.net
>>371
あーw
時代だなw

373 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:51:53.66 0.net
>>367
払わなきゃいいだけよ
それでゴタつくなら裁判

374 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:52:43.33 0.net
>>367
後期も??
さすがにもういいんじゃないかしら

375 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:53:19.48 0.net
>>367
学費を物買うのと同じに考えてるのねえ

376 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:55:48.52 0.net
まあ教育はサービスだからね
需要と供給が合ってないからしゃーない

377 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:56:37.30 0.net
知り合いに大学の先生がいるんだけど授業の準備はオンラインの方が大変って言ってたわ
あと少しずつ様子見ながら登校日をせっていしてるって

378 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:59:17.38 0.net
スマホとかUSB電源のやつのさー
コンセントにさす部分の部品の名前なーにー??
iPhoneで言うなら四角い白いやつ
あまぞんのタイムセールで買おうと思ったんだけど名前が出てこないわ

379 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 11:59:58.11 0.net
夜眠れないときにゆーちゅーぶで自律神経整えるとか安眠とかの
ヒーリング音楽を聴きながら寝てるけど一時間くらいでハッと起きると
スマホめっちゃ暑くなってる
それを切ったらそのあとはすやすや

380 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:00:46.08 0.net
>>378
充電で検索してでない?

381 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:01:09.64 0.net
>>379
そんなときにアマプラとアレクサの組み合わせおすすめよ!!
うちは子供が寝る前に子守唄つけて15分後に消してって言ってる

382 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:01:16.19 0.net
>>378
コンセントじゃダメなの?

383 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:01:18.06 0.net
おなか減らないまんま昼

384 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:01:18.59 0.net
>>378
アダプターかな

385 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:01:46.44 0.net
>>381
ほーん

386 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:02:04.70 0.net
例えばモツの下茹でとかモツ鍋したあととか
その手の脂ぎっしりのスープって婆ちゃん達どうしてる?
冷蔵庫で冷やして固まった脂を取り除いて流してるんだけど
脂系は流さないほうが良いって聞いて最近はスーパーの袋に入れて生ゴミとして捨ててるの
ただの油じゃなくて水だから固められない

387 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:02:24.20 0.net
>>371
金額が違いすぎて何とも言えない

388 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:02:46.34 0.net
すいか

389 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:02:59.46 0.net
そこらへん組み合わせて検索してくる!!
変な中華製品ばっか出てくるから探しにくくてさーありがーとー!

390 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:03:50.59 0.net
なんか爺がドッタンバッタン暴れてたけど
具合悪くて相手してる元気なくて壁によりかかってボーッと眺めてた
いつもならなんなの?!とか言いながら手伝うけどさ…

391 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:04:13.63 0.net
>>386
流しでお湯をだーだーに流しながら捨ててる
流したあともしばらくお湯流しっぱなしにする

392 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:04:31.54 0.net
前スレでスーパークレイジー君が落書きだらけなの見てちょっとショックだったわ
そういう子なのねもう入れない

393 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:04:56.79 0.net
>>392
入れる気だったの?

394 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:05:10.75 0.net
>>392
入れる気だったの?!

395 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:05:18.95 0.net
お昼ごはん何食べる?

396 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:05:43.17 0.net
>>391
水道のお湯?沸かしたお湯?水道管で脂固まるって聞いてビビってるのw

397 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:06:09.32 0.net
スーパークレイジーさんってオムツで暴れた人?

398 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:06:21.93 0.net
婆ちゃんたちどこお

399 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:07:06 ID:0.net
>>395
イカさしと燻玉2個と塩にぎり2個
もう食べた

400 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:07:19 ID:0.net
>>396
水道のお湯
冷やしたら途中で固まるかなーって思って
婆んち浄化槽だから浄化槽までいくまでのいめーじで
あとそのタイミングでお風呂の前の日のお湯流したり

401 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:07:23 ID:0.net
アニメのコスプレで出馬した人、公式が関連ねえからなって発表してたわ
公式に迷惑かけるなばか

402 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:07:29 ID:0.net
>>398
ここお

403 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:08:09 ID:0.net
まーパイプユニッシュもスッポンするやつもあるからさw
昔住んでた寮が入った時から詰まりがひどくて1番効いたのはやっぱりゴムでスポーンてするやつだったわ

404 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:08:23 ID:0.net
>>399
オッサン?
小梨は楽でいいね

405 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:09:18 ID:0.net
子供はもう一平ちゃん食べた婆んちよりはちゃんとしたもの食べてる

406 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:10:03 ID:0.net
最近リステリン紫使い始めたけどあれもパイプで固まるって聞いたから
ちゃんと流して使ってるわ

407 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:10:09 ID:0.net
おやつにおからパン食べたら全然お腹すかないわ
3時くらいには減ってるかしらね

408 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:10:11 ID:0.net
そもそもルルーシュってブリタニア帝国に占拠されて奴隷状態になってる国を守る為に立ち上がった元王子で
戦争仕掛けた理由は目が見えない妹が平和に暮らせる国を作りたかったからなので
気軽に政治に使ってほしくない

409 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:10:20 ID:0.net
今日は昼から除草剤まくの

410 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:10:33 ID:0.net
>>404
いや婆だけど
子供3人いるわよ
子供らは大学生とかだから勝手に食べるわ

411 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:10:35 ID:0.net
>>406
リステリンが固まるの!知らなかったわ

412 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:10:51.27 0.net
>>409
暑いからくれぐれも気をつけてね

413 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:11:14.74 0.net
>>411
なんかねー、タンパク質をかためる?とかでパイプのどろどろしたやつ
固めちゃうんだって
よく知らんけど

414 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:11:38.23 0.net
>>397
その人はごとうてるきさん
スーパークレイジーだけどスーパークレイジー君じゃないのよ

415 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:11:39.92 0.net
>>408
政治にぴったりなコスプレじゃね

416 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:11:58.11 0.net
>>408
わかる コスプレしてたらオタク票取れるだろwって安易な考えするにしても
そのルルは無いわってなった

417 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:12:04.32 0.net
家の裏に防草シート敷いたのちょーラク!!!!!
古い家でね庭全部土なのよね

418 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:12:05.16 0.net
>>414
あっちのがスーパークレイジーよりスーパークレイジーよね

419 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:12:08.34 0.net
背中でブラのホックとめると右肩にピリッと痛みが走る
四十肩かな?でも後ろで腕曲げてる状態以外では痛みは全くなしだしと様子見して
4日経っても改善しないから病院行ったらやっぱり四十肩だった
腕をぐるんぐるん回しても痛みはないし腕をまっすぐにしてれば背中に腕曲げても平気
腕を上げて肩甲骨も触れる
後ろで下から上に肘を曲げた状態でのみ痛い
半年から一年でおさまると思います
右肩がおさまったら左が痛くなると思うので、覚悟してねって言われたわ

420 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:12:18.08 0.net
>>417
うらやま!ばばもやりたい!

421 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:12:44.27 0.net
人生設計のうち
子どもは何浪までできる計算にしてる?

422 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:12:45.96 0.net
>>395
アンチョビトマトバジルソースのパスタと枝豆の冷製ポタージュとサラダ食べる
お鍋にパスタ投入したとこよ

423 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:12:52.16 0.net
>>419
いろんな四十肩があるのね

424 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:12:59.61 0.net
>>420
おすすめよ!!あまぞんでピンと共に買ったわ

425 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:13:00.58 0.net
>>421
そんな設定してない

426 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:13:06.06 0.net
>>422
日本語で書いて!

427 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:13:21.01 0.net
>>425
中卒で働かせるプラン?

428 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:13:26.69 0.net
>>424
貼るの難しくない?

429 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:13:28.78 0.net
>>418
本当にね
スーパークレイジーごとう君にしてほしい
紛らわしい票が入っちゃうかしら?

430 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:13:46.96 0.net
>>427
現役で大学合格やったね!プラン

431 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:13:48.17 0.net
>>408
普通の人は何も知らないから
変わった人だな以上の印象しかないわ
婆も408読んで初めて何なのか知ったわ

432 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:13:53.33 0.net
>>427
え?

433 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:14:05.75 0.net
>>430
やったね!にならなかったら?

434 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:14:07.10 0.net
都民は受け狙いせずに普通に百合子にいれてほしい

435 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:14:24.75 0.net
人気の人と名前が一文字しか違わない人を出馬させてるんだって
間違えさせるためにって考え方こわい

436 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:14:31.48 0.net
婆の周りで浪人した人一人もいないので婆子が浪人するかもなんて想像してなかったやべぇ

437 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:14:32.23 0.net
>>410
えーお昼ご飯作ってやらないの?
クズ親なのね

438 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:14:34.32 0.net
>>433
そしたらそこからプラン変更するに決まってんじゃん
他に選択肢ある?

439 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:14:40.14 0.net
百合子の対抗馬はいないの?
ヘンテコ記念出馬は別にして

440 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:15:01.49 0.net
あのヘンテコたちはお金が余ってる人たちなのよね…ぐぬぬ…

441 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:15:02.00 0.net
あー婆スポブラ愛用してんだけど揺れを抑えるせいで着脱が結構力いるのね
最近たしかにスポブラ脱ぐときだけピリッとするの
色んな筋トレしてても肩は痛くないの
薄々四十肩かなとは思ってたとこだから婆もいままさか…ってなったわw

442 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:15:19 ID:0.net
>>435
立花は婆達の百合子の同姓同名を立てるらしいわよ
都民婆ちゃん間違えちゃダメよ

443 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:15:24 ID:0.net
大学生は大人でぇーす

444 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:15:26 ID:0.net
>>438
そのプラン変更の選択肢を聞いてるんだけど

445 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:15:29 ID:0.net
>>437
ギスギスゥっと

446 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:15:34 ID:0.net
>>421
医学部なら5浪まで

447 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:15:39 ID:0.net
>>439
マジで居ないと思う
選挙ポスター見た?

448 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:15:52 ID:0.net
>>442
やることが陳腐

449 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:16:04 ID:0.net
>>442
同姓同名ならどうなるの?

450 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:16:12 ID:0.net
>>440
300万は3%票が取れたら返ってくるらしいわ
そのぐらいは取れると思ってるのかしら?

451 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:16:21 ID:0.net
>>447
都民でもないし見てないわ

452 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:16:42 ID:0.net
うちはそもそも医学部にいける頭がないけど
頭があったとしても防衛大にしてくださいいいいいてかんじ
とてもじゃないけど医学部いかせられない

453 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:16:46 ID:0.net
>>428
庭な形状にもよるだろうけど
折り紙を厚紙に貼るのができるなら問題ない程度よ
そこまで平にならして綺麗にせんでも平気

454 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:16:54 ID:0.net
>>450
3パーセントって何人分?

455 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:17:14 ID:0.net
都知事選に立候補するのは供託金300万円を払うのよ
そしてそれは落選しても戻ってこないの
ヘンテコな立候補者は300万円払ってただ目立ちたいだけの人
すごいわよね

456 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:17:21 ID:0.net
>>451
対岸の火事なら面白いから見てみ


https://i.imgur.com/dvVTLvn.jpg

457 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:17:47 ID:0.net
>>452
教育ローンあるよ?

458 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:18:11 ID:0.net
>>455
>>450はデマなの?

459 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:18:18 ID:0.net
神奈川婆、知事選は毎度選択肢がやばいのしかないので
低みの見物

460 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:18:23 ID:0.net
>>457
本人がそれ借りて本人が返すっていうなら応援するけど
返済は親がしてねなら無理

461 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:18:48 ID:0.net
>>456
小野さんは普通の人っぽいわね

462 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:19:06 ID:0.net
>>456
これよく分からないけどホリエモンでるってこと?立花がでるってこと?

463 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:19:46 ID:0.net
>>437
燻玉はまだあるし
イカさしもまだあるし
真鯛のさくもなんなら冷蔵庫入ってる
食べたいなら自分たちで刺身切るわ
二十歳前後の子供たちは自分でやるから
心配ないよ
子育て頑張って!

464 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:19:50 ID:0.net
>>462
立花が出る
しかしホリエモンの名前でも立花でもどちらも書いても立花票になるという作戦

465 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:19:55 ID:0.net
>>460
人口が目減りしていく中で
数を稼がないとならないお仕事は医者だって今後大変だものね

466 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:19:57 ID:0.net
>>461
熊本の副知事が東京で何ができるの?

467 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:20:22 ID:0.net
>>462
ホリエモンが出るかは知らない
立花は出るでしょ籠池さん全力応援だものww

468 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:20:32 ID:0.net
>>464
へー、なんかそういう小賢しいところが本当嫌いだわ

469 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:20:32 ID:0.net
>>441
腕動かしても痛みないって言ったら先生がちょっと他の病気の可能性もあるのでって
心筋梗塞や関節の液の炎症?の検査もしてくれたわ
心筋梗塞でも腕動かしても痛くないけどシャツ脱ぐときだけ痛いって症状が出る事があるんだって
でも四十肩でもシャツ脱ぐときだけ痛いって人もいるって

470 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:21:04 ID:0.net
でも防衛大って医者になってからが大変なんでしょ?

471 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:21:12 ID:0.net
都知事選に「コロナはインフルエンザと同じ」と主張してる候補者がいるわ
コロナをどう思おうと勝手だけど
300万円払ってまで言う事じゃないわよねw

472 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:21:20 ID:0.net
>>466
えー知らなーい
オムツの人と比べたら普通に見える

473 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:21:25 ID:0.net
>>470
防衛医大

474 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:21:30 ID:0.net
>>466
何か出来るとは言ってないわ
普通だと言ってる

475 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:22:12 ID:0.net
>>452
もちろん国立よ
そうじゃないなら自治医大とか産業医科大とかよ

476 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:22:15 ID:0.net
>>471
人のお金の遣い方はどうでもいいかな的なw

477 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:22:18 ID:0.net
婆ブラックコーヒー飲めるようになったの
大人になったわー

478 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:22:19 ID:0.net
ガチ拒食症の人いたわ
3歳の婆子より二の腕細かった

479 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:22:30 ID:0.net
>>471
300万円払って政見放送でちん〇連発してるオムツの男は…

480 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:22:30 ID:0.net
>>463
さだまさしに空目

481 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:22:30 ID:0.net
>>469
あらーやっぱり自己診断はだめね
ちゃんと見てもらわないと

482 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:22:37 ID:0.net
>>466
まぁ当選したらそれなりにするんでない?
知事の前職なんてそんなもんよ
当選するかどうかは知らんけど

483 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:23:02 ID:0.net
>>461
維新だよ
イロモノでしょ

484 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:23:14 ID:0.net
>>442
自民党の百合子、って入れればいいのかしら
こんなの絶対間違えるじゃん酷すぎるわ
そもそもお前は間違えられる前提のコマだからwって言われてそれで良いのかしら

485 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:23:49 ID:0.net
マジでこれ百合子一択じゃない?
百合子が何か出来るかはわからないけど、とりあえず普通にパンツは履いてると思うわ

486 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:23:49 ID:0.net
一昨日100スクワットゆっくりやったら今日筋肉痛きたわ

487 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:24:00 ID:0.net
>>484
単純に名前が売れればいい枠

488 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:24:18 ID:0.net
>>485
でも百合子も公約全然守ってないよね

489 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:24:23 ID:0.net
そうだよねえ
東京生まれしか認めないってことかしら

490 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:24:28 ID:0.net
普通にパンツ履くだけで票が入る都知事選

491 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:24:32 ID:0.net
>>484
立花に立てられてる候補者なんて話題作りしかないわよw
コマだって言われても平気でしょ

492 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:24:45 ID:0.net
母がリウマチなのにまだ雑草抜きしてんのよ
そのシート勧めてみるわ 婆姉妹の誰か一番最初に帰省したときにやるって伝えとくわ

493 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:24:47 ID:0.net
パスタを茹でています

494 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:25:00 ID:0.net
都知事選すごいね
百合子は当確として、他は宇都宮けんじがいてホッとするくらいにひどい

495 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:25:10 ID:0.net
山本太郎は私が都知事になったらまず都民全員に10万円を配りますと言ってるのよ
山本に入れちゃう人多そう

496 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:25:14 ID:0.net
>>485
www

497 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:25:22 ID:0.net
>>488
五輪問題はうまくさばいたなあって思ってる
そもそも森がもう百合子一択になってるから百合子じゃない?

498 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:25:31 ID:0.net
>>488
でも落書きはないし、慰安婦像立てないし、●オムツで政見放送しないし、メロリンでもないよ

499 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:25:45 ID:0.net
移民排除するって言ってる人と山本太郎に入れる人多いと予想

500 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:26:05 ID:0.net
>>466
婆ちゃんは転勤出張先で仕事できないの?

501 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:26:05 ID:0.net
>>488
コロナによって一気に達成数がアップしたわ!

502 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:26:08 ID:0.net
書いたことあるけど中学受験させて一貫校に行かせて
大学は子供があとで返す奨学金が最近多いらしいよー
大学のお金なんて出せないよねーって言ってるママ友グループを見かけたことある
あの場でおかしいと思っても反論なんてしないだろうけどさ

503 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:26:17 ID:0.net
>>489
熊本の副知事は東京生まれよ
熊本県知事が東大で教鞭をとってた頃の教え子よ

504 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:26:33 ID:0.net
>>466
とりあえず小池体制下で4年修行して、
後継指名取れるくらいに育つ気概がないと難しいわね。
都知事って細かく丁寧な仕事なんてできないもの。
彼は一度も国会議員になったこともないから、
国会議員と要領よく緊密になって手のひらで転がせるくらいの胆力も必要だし。

505 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:27:01 ID:0.net
>>347
ありがとう!

506 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:28:03 ID:0.net
>>503
へえ 優秀な人なのね
前職が副知事だと東京治められないらしいよ

507 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:28:12 ID:0.net
>>495
これ票の買収にあたらないのかしら?

508 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:28:19 ID:0.net
2歳の甥っ子から「婆おばちゃん きんぎょの ぜりー ありがとう」って親から暗記させられたの丸わかりのお電話来たw
可愛いわ可愛いわ
笑った時の口の形とか妹の小さい頃そっくりなのよ
甥が可愛いと思うと妹まで今まで以上にに可愛いと思えちゃうわ
もう大人だし母親なんだけどつい小さい子扱いしちゃうわ

509 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:28:30 ID:0.net
>>507
ならないでしょw

510 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:29:36 ID:0.net
>>507
せっかく小池都知事が4年かけて都債6000億削減したのに、
この山本バカ太郎は!
まだ5兆円近く都債は残ってるのよ

511 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:29:44 ID:0.net
頭くらくらする でも爺は帰宅したらまたドッタンバッタンするんだろう
ドアやらを閉めるあの大きな音きくのしんどい
あっちこっちの部屋でドッタンバッタン始めるから今度は何してるのかな婆のもの捨てるのかなって色々気になるけど見に行く元気ない
でもばば、持病でコロナ感染しやすいからって主治医に釘さされてるから家から逃げ出せない
イヤホン持ってないから音の遮断も出来ない
しんどい なんかもうすごいしんどい

512 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:29:51 ID:0.net
>>508
喜んでくれて良かったわね

513 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:30:18 ID:0.net
>>511
うるせえっていっていいよ

514 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:30:27 ID:0.net
>>502
それで奨学金ローン支払いながら自活できるお給料を貰える仕事に就けたらいいけどね・・
ぶっちゃけ子どもが連れてきた結婚相手がまだ奨学金ローン支払い終わってなかったらイヤだわ

515 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:30:42 ID:0.net
山本太郎はドラマとか映画出て俳優が良かったのに
ああいう暑苦しい枠あんまいないじゃん

516 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:30:44 ID:0.net
>>511
近所ならアルコール消毒したシリコン製の耳栓持っていってあげられたのに!

517 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:30:48 ID:0.net
>>511
Amazonでヘッドホンぽちり

518 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:31:02 ID:0.net
>>511
その爺は本当に存在するのでしょうか?
爺も物音もあなたの脳内にしか存在しないのではないでしょうか?

519 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:31:04 ID:0.net
>>508
いいおばちゃんがいて甥っ子も幸せね

520 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:31:12 ID:0.net
>>514
そういう夫婦、多いだろうねえ
今は

521 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:31:45 ID:0.net
>>515
カイジも新撰組も仮面ライダーもよかったよね

522 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:31:57 ID:0.net
>>514
多くの人が何歳頃まで払ってるとかを知らないんだろうねぇ
アラフォーぐらいまで払ってる人多いよ

523 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:32:03 ID:0.net
>>511
もう家出たほうがいいよ

524 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:32:33.47 0.net
>>511
かわいそうに
実家に逃げていいわよ

525 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:32:33.66 0.net
>>522
それが終わったら次はマイホーム
なんて疲れる人生

526 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:32:37.25 0.net
>>515
あの暑苦しさがうさんくささを増幅させてる

527 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:32:38.04 0.net
婆奨学金借りたけど後で親に一括で払ってもらいました
絶対大きな声では言えない…

528 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:32:45.72 0.net
>>515
そうそう
山本太郎は俳優としてはすごくいい演技してた
俳優続けてたら今頃は彼にしかできない役たくさんあったと思うわ

529 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:33:02.10 0.net
>>508
それを練習してる姿想像するとニヤニヤしちゃうわね!かわいいわ!
婆も妹と歳が離れてるから妹可愛くてねぇ…本人には勿論言わないけど甥姪が生まれたらたまらんと思うの

530 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:33:10.74 0.net
>>527
今言ってるw

531 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:33:58 ID:0.net
>>530
チラ婆ちゃん達にだけよ!
リアルでは言えんわ…

532 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:34:12 ID:0.net
新選組の山本太郎ほんとかっこよくて好きだったから悲しい

533 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:34:35 ID:0.net
4月から今月20日まで爺は在宅ワークだったんだけど、
無駄にグルメになりやがったわ

534 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:34:37 ID:0.net
>>463
真鯛いーなー
胡麻誰に漬けて熱々ごはんに乗せて熱々お出汁かけて食べたーい

535 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:34:46 ID:0.net
>>525
貯蓄出来るのかしら?
結婚だ出産だでお金かかるし
奨学金返済がアラフォーまでかかって
そこからマンションなのか戸建てなのか家買って
無理じゃない?子ども諦めたらいけるか

536 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:34:54 ID:0.net
バトロワのときも良かったもん

537 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:35:12 ID:0.net
爺の在宅勤務が終わらない限り婆のプライベートタイムが無いわ

538 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:35:14 ID:0.net
アラフィフ婆だから
奨学金はうんと優秀か、本気で家が困ってる人が借りるものって認識だった

539 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:35:16 ID:0.net
毎年頼んでた野菜をくりぬいて器にしてその野菜のシャーベットを詰めたやつ
砂糖不使用でちょっとマクロビ気味の義妹にも受けが良くて甥姪も喜んでくれてたのに
今年はホームページで「去年の台風被害とコロナの影響で今年は生産しておりません
ご愛顧ありがとうございました」ってあって泣きそう
このまま農業辞めちゃいそうな感じだわ

540 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:36:10 ID:0.net
>>539
うちの近所のおにぎり屋さんとサンドイッチ屋さんがコロナで閉店してたわ/(^o^)\

541 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:36:34 ID:0.net
おろちという映画で山本太郎が脇役やってたけど
脇役で出番多くなかったのにすごい存在感だったのは覚えてる

542 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:36:44 ID:0.net
スポ少で「指導者の言葉の選び方がおかしいから、うちの子が伸びない。もっと褒めて育てるべき」って言ってる保護者がいる
たしかに厳しいけど、できないことは求められてないんだよなぁ
叱られたら走れるし、声も出せるなら、最初からそうやればいいのにと思うけど、よそんちの子のことは何も言えん

543 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:36:54.58 0.net
友人はお店オープンしたわ
でも持ち帰り専門店だからむしろ流行るかも

544 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:37:00.64 0.net
>>536
本物の10代に混じってあの制服姿はきつかったわね

545 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:37:08.72 0.net
今の20代の大半が年収300万以下ってほんとなの?
そんなわけある?うちの妹夫婦、20代で都内で新築買ったわよこないだ
周りもそういう子ばっかりよ 派遣系の人とかがみんなそうなんだ!って思い込んでるのか話盛りすぎだとおもう

546 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:37:09.32 0.net
そもそも持ち家ってこれからどうなっていくのかしら?
家を買うなんて…って時代が来そうな気もする

547 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:37:09.83 0.net
飲食店は、みんなギリギリですって悲鳴あげてる
で、見切り発車しちゃって営業してるお店も多い
どうにもならんな

548 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:37:22.06 0.net
>>544
おっさん臭がね

549 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:37:42.04 0.net
>>539
マグロ風味って読んでビックリした

550 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:37:57.98 0.net
>>544
中3の役だったっけ
あの時は栗山千明もよかったよねー

551 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:38:01.21 0.net
>>549
おいしそう

552 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:38:08.55 0.net
>>543
持ち帰りには持ち帰りにふさわしい味付けってのがあって
今、普通の店が慌てて弁当出してるけど
美味しくないのよねえ

553 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:38:24.39 0.net
>>549
ねこまっしぐら

554 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:38:28.95 0.net
>>545
痴漢なんている?嘘だよ盛ってるでしょって感じだね

555 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:38:33.81 0.net
>>550
栗山千明の顔を思い出そうとすると井上晴美が邪魔をする

556 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:38:36.77 0.net
>>543
あえてこの時期にって肝っ玉座ってるわねえ!
お持ち帰りの需要すごいから流行るといいね

557 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:38:39.80 0.net
>>545
大半?
平均年収じゃない?
格差が凄いんだと思うわ

558 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:38:58.23 0.net
>>550
柴咲コウも良かったわ

559 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:39:22.50 0.net
>>550
本当の中学生いっぱいだったよね
宮村優子が可愛かった

560 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:39:24.71 0.net
>>552
地方で有名な焼きそば店ののれん分けなの
一から開拓って感じじゃないし

561 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:39:37.97 0.net
>>545
周りがそういうのばっかりってのを、類友といいます

562 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:39:48.80 0.net
>>545
婆ちゃん自身はどうなの?

563 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:40:17.65 0.net
熱いお茶飲んだから冷たいもん飲みたいなあ

564 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:40:18.42 0.net
>>562
もう20代じゃないし

565 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:40:38.74 0.net
水商売してる人なんてそんないないでしょ
婆のまわりにはいないもん!って人も見かけたことある

566 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:40:39.28 0.net
おハイソな料亭とかがテイクアウト始めたってよくテレビで見るけど
プラケースに入ってると全然美味しそうに見えなくてさ…
やっぱりお店の雰囲気やインテリアやお皿や盛り付けやらって大事なんだなって噛み締めたわ

567 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:41:09.92 0.net
>>566
昨日それ思ったわ

568 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:41:12.22 0.net
>>563
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 アイスクリーム!You scream!
 ⊂彡

569 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:41:16.28 0.net
>>563
おなかちゃんぽんになっちゃうわよー

570 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:41:18.26 0.net
>>558
柴咲コウって何の役だった?

571 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:41:22.79 0.net
>>566
料亭料理はそもそも、時間を置いて食べることを想定してないからね

572 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:41:30.80 0.net
味濃い!って珈琲吹き出しそうになった
アイスコーヒー用の豆でホットコーヒー淹れてたわ

573 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:42:12.51 0.net
>>564
婆ちゃんが20代の頃は稼いでたの?
20代で都内に新築建てたの?

574 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:42:20.74 0.net
友達がすごく美人で彼氏がいつも不細工で旦那も不細工なんだけど
不細工でしかも低収入なんだよね
なんかなんでもっと収入いい男にしなかったんだ、美人の無駄遣いだって思う

575 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:42:28.73 0.net
麦茶沸かすよ

576 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:42:30.57 0.net
つけ爪したら爺に気持ち悪って言われた
くっそ打ちづらい

577 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:42:31.36 0.net
>>566
台無しよね 味付けは時間が経っても美味しいように調整してそれ用のメニューにしてます、と言ってたけど
でもやっぱり使い捨てのケースに入ってると台無しだし勿体無い…

578 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:42:34.07 0.net
柴咲コウはバトロワでめちゃくちゃ綺麗で可愛かった
ちょっとお色気作戦するキャラなんだけど説得力があったよ

579 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:42:55.73 0.net
>>564
そんな事聞いてないw

580 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:42:59.74 0.net
>>576
気持ち悪いより打ち辛いのが問題じゃないだわw
もう少し短いのにしなさいな

581 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:43:06.70 0.net
>>574
美人なりの苦労があって自己肯定感が低いとか

582 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:43:09.03 0.net
明日習い事行くか迷うんだけどどう思う?
来週仕事で火の車になるから体力取っておきたい気持ちもあるけど
久々出し行ってもいいかなあって気持ちもあり
電車で片道40分

583 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:43:23.34 0.net
>>575
へそで?

584 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:43:41.59 0.net
>>582
そんな体力つかう習い事なの?

585 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:43:45.42 0.net
自分のまわりにはいないけど色んな人がいるでいいのに
なんでみんな話盛ってるでしょ!ってなるのかがわからないよ

586 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:43:55.31 0.net
美人だからちやほやするんじゃなくて内面を見てくれる人を好きになったって漫画でよく見るわ!

587 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:44:07.50 0.net
>>584
ヨガ

588 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:44:14.14 0.net
栗山千明の顔に個性があった頃

589 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:44:45.89 0.net
>>584
出かけて帰ってくるだけで結構疲れるじゃん?
でもこういうときこそ気分転換いるかなあって気持ちもあり

590 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:45:11.30 0.net
あのエラが良かったんだよね

591 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:45:23.30 0.net
婆の市に避難勧告出てるんだけど
朝からたまに傘無しで余裕で歩ける程度の雨が降る程度なのよ
婆の家の方が避難所より位置が高いし川からも遠いので自宅避難するつもりだけど
一応猫はゲージにいれた
これから激しくなったら車で公園のペット飼いが車内泊避難する駐車場に行くわ

592 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:45:43.11 0.net
千明さま美人だったわね
今はスタンプ顔になっちゃった

593 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:46:14.17 0.net
>>591
無事を祈るわ

594 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:46:45.16 0.net
野ブタの再放送見てたら戸田恵梨香の可愛さにビックリした

595 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:47:05.68 0.net
栗山千明はあの役からバトロワの役つかんだのよね

596 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:47:09.75 0.net
>>589
スッキリはするかもね
よく眠れそう

597 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:47:25.42 0.net
>>591
行く意味ある?
自宅の裏山が崩れそうじゃなかったら
家が避難所より安全なら動く必要なさそう

598 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:47:52.80 0.net
映画版デスノートも同じ年頃だけど声ガサガサでも可愛いのでオッケーって感じだった

599 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:48:59.06 0.net
栗山さんいまはもう発禁なってるよね小さいときの写真集

600 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:49:47.94 0.net
>>573
自分ですら20代で稼いでる人に入ってないみたいね
それで年収300万はあり得ないって何で書いちゃうんだろう

601 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:50:20.19 0.net
アメリカ人にマスク義務化したら大騒ぎなのね
ポカーンだわ

602 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:51:12.76 0.net
マスク禁止したら逆に皆付けそうよね

603 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:51:45.47 0.net
自分がそうなるかもしれない可能性もあるということからの無意識の現実逃避じゃないの
>そんなのはいない

604 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:53:04.98 0.net
帰ってきたこわいよこわい

605 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:53:16.99 0.net
>>601
昨日人種についてネットで調べてたら、白人が100とすると黄色人は105で黒人が85〜90
というIQだったわ
アジア人とまともな会話出来ないと思った

606 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:53:46.25 0.net
>>602
それはあるかもw
一番安価で効率のいい予防法はマスクをつける事であると推測されるが
今後一切マスクをつけることを禁ずる
って言えば反発してマスクをつける自由を!!!って言い出しそう

607 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:56:35.01 0.net
>>604
そんな怯えるほどならDVだよ

608 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 12:58:33.56 0.net
ヨガすることをヨガるとは言わないよね

609 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:00:42.96 0.net
>>608
言われたらやだな
今日ヨガってきたのー?とか

610 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:02:06 ID:0.net
アルバイト先のスーパーで盗みとった客のクレジットカード情報を使い、航空券をだまし取ったとして、横浜市の16歳の高校生が逮捕され被害額は1000万円以上にのぼるとみられている事件
あれ高校生が凄いなあと思ってたら中国籍だったんだ
一瞬ににしてカード番号を憶えられる頭脳を他に生かしてほしかった

611 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:03:22.46 0.net
26度じゃなんか暑いんだけど
冷房さげていい?

612 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:03:40.35 0.net
>>611
いーよー

613 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:04:11.68 0.net
湿度下げたらいいと思うよ  @IQ120

614 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:05:22.98 0.net
3回くらい見直してるのにまだ間違いや矛盾見つけてやり直したり段落削ったり
進まない

615 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:06:20.56 0.net
>>588
カーネーションの時が至高

616 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:07:07.10 0.net
>>614
子の作文?てきとうでいいのよ

617 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:07:09.17 0.net
死国のときすごい神秘的な子がいると思った

618 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:07:41.32 0.net
あの子って親、誰だっけ?

619 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:07:58.98 0.net
婆が買って良かったなーと思ったもの
USB電源から取れる小さなクリップ式扇風機
キッチンにつけてるの

620 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:09:04.86 0.net
キッチンはオープンカウンターだからいいけどトイレの扇風機は欲しい

621 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:09:44.70 0.net
なんか人生のめぐり合わせってあるのかしらね
婆は貧乏くじが多いけどうちの職場の中国の女の子がさ
産休で復帰してすぐ旧正月で帰省してそのまま帰国してからも出社規制
そして緊急事態で週5在宅勤務
しかも仕事できてすごく助かってるしおまけにかわいくて品が良いの
恵まれてる子はとことん恵まれてるなあと羨ましさを通り越して感心するわ

622 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:09:48.06 0.net
冷感便座

623 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:10:39.52 0.net
>>622
座った瞬間キエエエエエエエエ

624 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:11:02.63 0.net
コンセントあるならちっさい扇風機便利だよー
遠出するときはシガーソケットにUSBとれるパーツつけて後部座席につけてる
冷房つけてても子供が暑がるから

625 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:11:16.29 0.net
子なし専業半年目なんだけど暇すぎて飽きた
子供できたら忙しくなるし今だけだからゆっくりしとけって言われてるけどやることなさすぎ
ぐーたらできる最高!って思ってたけどぐーたらすることにも飽きた

626 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:11:31.39 0.net
>>623
座ったらセンサーで徐々に冷やしてくれるというのはどうじゃ

627 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:11:51.38 0.net
>>625
働けば?

628 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:12:05.95 0.net
>>625
婆家にじっとしてないから割と忙しい

629 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:12:11.16 0.net
>>624
あーそれいいね婆も首振りするやつ探してみよう

630 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:12:23.00 0.net
>>625
体力作りしてなーとくに腹筋とお尻まわり!!

631 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:12:42.61 0.net
>>620
オープントイレにすればいいのに

632 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:12:54.97 0.net
よく考えたら婆専業じゃなかったごめん

633 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:13:29.06 0.net
>>630
ジム行こう行こうと思ってコロナ騒ぎになったから自宅でできる筋トレ始めようかな

634 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:13:36.28 0.net
伊藤理佐さんが独身の時建てた家の漫画があるんだけど
トイレが吹き抜けなのw

635 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:13:43.50 0.net
>>631
刑務所じゃないんだからw

636 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:14:09.03 0.net
お昼たべた?
なんか食べなきゃならないけどめんどくさいわ

637 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:14:18 ID:0.net
>>633
竹脇まりなさんのYouTubeがおすすめだよ!!
婆も気分に合わせてやりたいとこやってる

638 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:14:37 ID:0.net
コロナ騒ぎでまだろくに出掛けられないしこのまま自宅に引きこもってたら体力も落ちそうだしボケそう

639 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:14:44 ID:0.net
40代で生涯独身を決意してマンション買った人、
トイレはガラス張りにしてたわ

640 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:15:01 ID:0.net
>>626
痔になるよ

641 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:15:07 ID:0.net
>>639
落ち着くのかしら

642 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:15:11 ID:0.net
婆んち今日からお出かけ解禁する
ファミリーでIKEA行って来る

643 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:15:20 ID:0.net
>>627
それは嫌かな〜
仕事以外で暇つぶし見つけたい

644 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:15:22 ID:0.net
>>634
住宅探訪によくある訳の分からない間取りね
他にシースルーのお風呂も見たことある

645 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:15:45 ID:0.net
>>643
チラじゃダメなの?

646 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:15:51 ID:0.net
>>643
遠いスーパーまで自転車で行くといいわよ

647 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:15:56 ID:0.net
>>643
なんか習い事とか

648 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:16:03 ID:0.net
>>643
失礼だけどおいくつ?

649 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:16:14 ID:0.net
>>646
熱中症で死ぬ

650 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:16:29 ID:0.net
>>648
52歳よ

651 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:16:42 ID:0.net
>>642
いってら
たのしんできてね

652 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:16:42 ID:0.net
ロッククライミングのぼこぼこがついた新築戸建て見たことあるよ

653 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:16:52 ID:0.net
>>650
子どもできるの?

654 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:17:07 ID:0.net
>>649
婆は生きてる!

655 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:17:24 ID:0.net
>>645
>>646
それはもうしてる
>>647
都内だから外出する系の習い事はまだ厳しそうだからユーキャン考えてる

656 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:17:26 ID:0.net
ぼーっとテレビ見てるだけで気分転換できる
テレビって偉大だわ

657 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:17:34 ID:0.net
>>653
出来るまで専業やるって

658 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:17:41 ID:0.net
チラは時間つぶしとかそういうんじゃなくてマイライフだから

659 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:17:53 ID:0.net
>>648
20半ば

660 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:18:19 ID:0.net
>>657
不妊治療すれば?

661 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:18:19 ID:0.net
>>655
爺の帰りが遅いのかしら?

662 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:18:38 ID:0.net
東京また平均50人とかなってるからなー
おんも出にくいわ

663 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:18:44 ID:0.net
>>625
なんでそんな暇かわからん
婆忙しいわ

664 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:18:52 ID:0.net
騎乗位習ってみたい
習ってるママ友優雅で美しかったわ

665 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:18:58 ID:0.net
お腹すいた
何か作ろう作るしかない

666 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:19:05 ID:0.net
>>658
no chirashi no life

667 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:19:07 ID:0.net
20代なんてお嬢様ですやん

668 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:19:18 ID:0.net
婆も子供できるまで専業してたけど
結局2時間だけの品出しパートはした午前10時には終わるから週末に入っても遊べる

669 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:19:23 ID:0.net
>>664
えっ?えっ?

670 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:19:43 ID:0.net
>>664
婆ちゃんそれは多分違う

671 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:20:05 ID:0.net
>>664
口外すんなよ

672 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:20:06 ID:0.net
ドリームハウスチャンネルが欲しい
ビフォアフも

673 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:20:19 ID:0.net
>>664
え?騎乗位?え??

674 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:20:23 ID:0.net
>>664
爺に頼みなよ

675 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:20:50 ID:0.net
騎乗位の習い事なんてあるのね…

676 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:20:51 ID:0.net
婆ちゃんきっと乗馬って言いたかったのよね…

677 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:21:03 ID:0.net
もうだめだ
まじで腹が立つけどもう終わりだ

678 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:21:13 ID:0.net
腹いたいw

679 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:21:27 ID:0.net
やっぱ講師はしみけんとかなのかしら

680 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:22:13 ID:0.net
騎乗位の習い事してるなんて言われた日にゃぁ動揺を隠せる自信がない

681 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:22:20 ID:0.net
大人だけの生活なら忙しくないよね
子供できたらそうもいかないし幼稚園小学校なったらラクなるかと思ったら
親の出番わりと多くてそうでもないっていう

682 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:22:40 ID:0.net
1日3回歯を磨いたとして歯磨き粉一本消費するのって
1人でどれくらいかかる?
高齢者施設に勤めてるんだけど、利用者の歯磨き粉がなくなったから家族に連絡したら
は?もう?俺だと2年くらい持つ量なんだけど!
って言われちゃったわ
3ヶ月じゃ早すぎるのかしら
でもないものないんだけどね

683 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:22:40 ID:0.net
乗馬はお金続かずやめちゃった

684 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:22:43 ID:0.net
>>680
あーそ、そうなんだぁ
って言いながらめっちゃ目が泳ぐ

685 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:23:17 ID:0.net
舞台観劇お金かかるなーって辞めたなー
趣味にはできなかった

686 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:23:37 ID:0.net
>>682
2年持つとかどんだけ磨いてないんだよ!って
言い返してやりたい

687 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:23:45 ID:0.net
>>685
婆はおばさんになって始めたわ
幸せ

688 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:23:46 ID:0.net
優雅で美しい
だめだもう

689 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:24:05 ID:0.net
あーでもリアルでもいそうな気がする
今騎乗位習ってんだーみたいな

690 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:24:18 ID:0.net
>>688
長い髪がスローモーションで動く様がね

691 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:24:28 ID:0.net
>>688
腰周りがシュッとするのかしら…

692 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:24:31 ID:0.net
きよしとか純烈の追っかけしてるおばあちゃんは幸せそう

693 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:25:03 ID:0.net
>>682
1ヵ月半ぐらいかな
ホワイトアンドホワイトのデカさで(婆調べ)

694 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:25:14 ID:0.net
隣のおじさんの草刈り音が聞こえる

695 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:25:17 ID:0.net
>>682
大変ねえ
3ヶ月なら妥当よね

696 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:25:27 ID:0.net
騎乗位習ってるって言われたらなんて返せばいいのか返答に困るわね

697 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:25:49 ID:0.net
>>696
すご、あっ、うんすごーい

698 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:26:08 ID:0.net
>>696
「どこで習ってるの?」

699 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:26:28 ID:0.net
ツイッターにいたねぇおばあちゃん純烈好きになってたからすごく楽しそうだったって
遺影が純烈!って書いてあるTシャツ着てるの
それ見て純烈の人が天国でも紅白やってるからまた出なきゃ!って言ってた

700 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:26:34 ID:0.net
>>682
スタッフが盗ったと思われたんじゃない?
歯磨き粉なんて誰もいらないけど

701 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:26:46 ID:0.net
お金かからない観覧ものなら落語おすすめ

702 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:26:49 ID:0.net
>>699
やさしーメンバーめっちゃやさしー

703 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:27:03 ID:0.net
爺、職場裏で京都人ってあだ名付けられてるって怒ってた
よく分かる
嫌味がいちいち遠回しで嫌なやつだし

704 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:27:13 ID:0.net
うちの文鳥ちゃん
毛が生え変わる時で
めっちゃ機嫌悪いわ、
通常よりマシマシで甘えん坊になるわで大変だわ

705 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:27:16 ID:0.net
純烈ってなんかメンバー辞めたよね
なんでかは忘れたけどね
あと歌、一つも知らない

706 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:27:22 ID:0.net
>>698
話ふくらませるとか婆ちゃん鬼ねw

707 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:27:56 ID:0.net
きよしファンのおばあちゃんたちは
今のキーちゃんについてどう思ってのかしら

708 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:28:05 ID:0.net
>>704
何そのかわいい鳥さんは

709 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:28:07 ID:0.net
>>698
すぐ近所よ
上手な先生に教わってるの

710 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:28:11 ID:0.net
純烈のメンバーうちの爺より中年太りし過ぎ
ボディメンテもちゃんとやってプロでしょ?と思ってみちゃう

711 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:28:22 ID:0.net
騎乗位てなに?
三角木馬にのること?

712 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:28:31 ID:0.net
>>703
反省して欲しいわね
うちの爺はヤクザって言われてるらしいけど

713 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:28:39 ID:0.net
>>698
「とってもいい調教師がいるのよ!」

714 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:28:48 ID:0.net
>>711
知ってるくせにぃ

715 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:28:49 ID:0.net
>>710
健康ランド回ってる人でしょ?
それくらいいいんじゃない?

716 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:29:15 ID:0.net
>>712
うちの爺は野武士よ

717 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:29:17 ID:0.net
>>714
知らないああよ

718 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:29:24 ID:0.net
>>710
そういうとこもいいんじゃない?
親近感あって

719 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:29:25 ID:0.net
>>710
身近な感じがいいんじゃない?

720 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:29:33 ID:0.net
>>715
うたコンでよく見るわ

721 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:29:42 ID:0.net
>>715
身近な感じで親しみ持つんじゃないかしら
うちの息子もこんな感じだわーつて

722 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:29:54 ID:0.net
ネズこちゃんは回復するために寝ちゃってもあの小さな背負い箱に入るくらい
小さくなれるのか?

723 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:29:56 ID:0.net
>>707
悪い女が付かないからむしろ喜んでるとかなんとか

724 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:30:03 ID:0.net
>>716
頭皮お大事になさって

725 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:30:07 ID:0.net
純烈のファン層的には痩せてほっそりより健康的なほうが安心するんじゃない?

726 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:30:15 ID:0.net
>>716
ハゲおつ

727 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:30:33 ID:0.net
>>723
悪いのはオンナとは限らないけどね…

728 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:30:41 ID:0.net
>>722
うん

729 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:30:57 ID:0.net
純烈はそういうチープさがむしろ売りなんでしょ
エグザイルみたいなのとはまた違うのでは

730 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:31:40 ID:0.net
晩ご飯のメニューを教え

731 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:31:48 ID:0.net
48手を試してみたい今日この頃

732 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:31:51 ID:0.net
王子様みたいなのが好きなら カミングアウト前のきよしとかミッチーとかいくんじゃない

733 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:31:59 ID:0.net
>>730
刺身ってとこまで決めた

734 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:32:14 ID:0.net
>>730
カレーうどん

735 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:32:18 ID:0.net
>>731
筋肉痛ひどそうだからやめとき

736 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:32:24 ID:0.net
最近のぶっとばしきよしもファンは微笑ましく見てるみたいよ

737 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:32:34 ID:0.net
>>731
相手の体力はあるの?

738 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:32:36 ID:0.net
>>735
たしかにw

739 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:32:38 ID:0.net
>>731
そういうのを楽しんで試してくれる人と付き合ってみたかったなー

740 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:32:49 ID:0.net
純烈はフト2人とホソ2人だからバランスとれてないかしら

741 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:33:03 ID:0.net
そうそうおせくろすって妙なとこ筋肉痛になるよね

742 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:33:06 ID:0.net
うん合わなくなったら他に行くだけだわ、なんで金も出さないファンでもない婆ちゃんが
自分の爺と比べてカリカリしてるのかわからんよ

743 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:33:14 ID:0.net
>>728
そっか

744 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:33:19 ID:0.net
>>740
リリコの旦那はフト担?

745 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:33:20 ID:0.net
>>712
本当だよ
自宅でも、子供に元気だねぇ(うるさいから黙らせろ)とか言ったり夜泣きしてる時に寝れないのかなー(俺は寝たい)とか言ってるから職場でもそんな感じなんだと思う

746 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:33:31 ID:0.net
ここに「裁ほう上手」って糊を使ったことある婆ちゃんいる?
チューブとスティクってどっちが良いのかしら

747 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:33:47 ID:0.net
きよ子は最初は微笑ましく変身を楽しんでたけど最近は気持ち悪いわ
なにかしらこの感情

748 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:33:48 ID:0.net
>>741
ケツと股関節が痛くなる

749 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:34:01 ID:0.net
>>745
めんどくさそう
空気読むのやめたら怒るのかしら

750 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:34:02 ID:0.net
>>744
フトね

751 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:34:08 ID:0.net
>>730
週末なのでお酒飲もうと思ってるわ
牛肉切り落としでなんか作って
あといんげんとトマトあるからそれで副菜
枝豆と冷ややっこと煮卵もある

752 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:34:40 ID:0.net
>>746
チューブ使ってるよ!
小さいのからお試ししてみてー

753 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:34:44 ID:0.net
>>749
気付かなかったら通訳つけて言ってくるよ
今のは〜って意味だよって
婆も最初気付かなかったし

754 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:35:07 ID:0.net
きよ子って元からああなのかしら
弟子修業の時にお師匠から手ほどきされてああなったのかしら

755 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:35:21 ID:0.net
>>753
じゃあ最初っからわかりやすく言えやあ!って
思っちゃうのよね
婆ちゃん優しいのね

756 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:35:22 ID:0.net
>>753
翻訳したのだけ言ってって言ってみて

757 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:35:31 ID:0.net
氷川きよしってやっぱりゲイなの?

758 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:35:34 ID:0.net
>>752
ありがとう!
おすすめされるってことは良さげなのね!
今日買ってくる

759 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:35:49 ID:0.net
>>753
うわダリぃ

760 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:35:56 ID:0.net
そんな息を吐くように皮肉言う人と一緒に生活なんてできないわ

761 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:36:22 ID:0.net
婆もその布のノリみたいなの買わなきゃだった
ZARAで買ったやつみるみるほつれてきた

762 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:36:25 ID:0.net
きよ子のプロ並みのスイーツ作りっぷりはすごいわ
なんであんなに情熱を注げるのか

763 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:36:35 ID:0.net
京都人ってあだ名は優しいほうだわね

764 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:36:39 ID:0.net
>>757
スクールウォーズの人とよく噂になってるよ

765 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:36:58 ID:0.net
ゲイの女子力って半端ないわよね

766 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:37:08 ID:0.net
>>763
有吉につけてほしい
辛辣なやつを

767 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:37:09 ID:0.net
あだ名京都人てw
超やだw

768 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:37:19 ID:0.net
https://pbs.twimg.com/media/EEg356ZUwAAcpUc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EEg37WfU0AAOCWJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EEg37WfU0AAOCWJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EEg38KeU4AEAvtj.jpg
1は足つる
9は無理そう
26は尻がデカくてor腹がつかえて無理
29は相手の気合い次第
36は腕が辛そう

769 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:37:40 ID:0.net
>>767
すごい悪口だよね

770 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:37:45 ID:0.net
>>730
ハンバーグ
めんでぃけど

771 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:37:49 ID:0.net
>>768
こらこら

772 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:37:53 ID:0.net
>>765
そんじょそこらの本職女子をはるかに凌駕するよね
乙女っぷりがすごい

773 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:38:40 ID:0.net
あ、だぶっちゃった

774 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:38:44 ID:0.net
一番酷かったのはガーデニングしてて綺麗に咲いたから爺にも写真送ったら、すごく綺麗にできたねって言われた嫌味だわ
素直に褒められてると勘違いしちゃったよ…
でしょ!頑張ったよって返した
俺は毎日毎日働いてるのにお前は花なんぞ育てる時間があっていいなって意味だった
翻訳ないと絶対気付かない

775 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:38:56 ID:0.net
でもパティシエで残るのは男だから
主に福利厚生勤務形態の都合で

776 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:39:11 ID:0.net
>>774
なにその爺
そういうプレイなの?

777 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:39:14 ID:0.net
コグトレ買って半年、やっとトレーニングシート印刷してる
これ易しいようで難しいぞ

778 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:39:20 ID:0.net
>>774
えーーーー
心狭い爺だわね

779 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:39:21 ID:0.net
>>774
ないわああああ

780 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:39:27 ID:0.net
>>774
うわぁ
それやだわ

781 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:39:46 ID:0.net
>>774
ええーーーー
よくそんなのと暮らせるなーー
婆無理だわ

782 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:39:46 ID:0.net
>>777
オガトレではなかろうか

783 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:39:52 ID:0.net
>>730
豚しゃぶサラダにキムチのタレかける
あとは差し身と切るだけ湯がくだけの野菜

784 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:40:47 ID:0.net
>>774
なにその爺
趣味もなくおまえも苦労しろってことかしら

785 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:41:36 ID:0.net
>>774
婆ちゃんは親の借金のかたかなにかかな?

786 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:41:40 ID:0.net
>>774
爺の本音はどうして判明したの?

787 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:41:40 ID:0.net
職場でもそんな感じだから京都人ってあだ名になるんだろうなぁ

788 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:41:41 ID:0.net
>>774
その翻訳は誰がしたの?

789 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:41:45 ID:0.net
>>774
なんで気づいたの?
婆なら気づかないままだわ

790 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:42:09 ID:0.net
皮肉屋ってある意味自分の手を汚したくないのよね
自分が怒らずに怒ったのと同じくらいに相手に察してほしい

791 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:42:33 ID:0.net
>>786
嫌味に気付かずに婆がニコニコしてたら爺が翻訳してくるよ

792 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:42:39 ID:0.net
今日は洗濯物片付けた
あと床が汚いしキッチンも洗い物の山
はーーーーめんどくさーーー

793 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:42:56 ID:0.net
>>791
えー、それ言わなきゃいいのにね

794 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:43:06 ID:0.net
>>782
コグトレだよ

795 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:43:07 ID:0.net
婆は察しが悪いので超平和

796 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:43:07 ID:0.net
>>791
どんな気持ちで翻訳してんのかしら

797 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:43:09 ID:0.net
>>768
駅弁って古来からあるんじゃないの

798 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:43:11 ID:0.net
>>790
そうそう
いやな事言ってるなっていう自覚はあるのよね
婆も嫌味言う時そんな感じ

799 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:43:16 ID:0.net
>>791
爺はひねくれすぎだわ

800 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:43:16 ID:0.net
>>790
でも全然気づかれないと悲しいわね

801 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:43:19 ID:0.net
飲んでいいのはどーれだ?
https://pbs.twimg.com/media/EUg4q84WoAEdKAT.jpg

802 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:43:45 ID:0.net
>>791
ダッサい男ねえ

803 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:43:50 ID:0.net
仕事出勤して来たら、何か他の人の機嫌が悪くて感じ悪い

804 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:43:50 ID:0.net
>>801
B??

805 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:44:05 ID:0.net
>>801
B

806 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:44:10 ID:0.net
>>795
婆も察し悪いよ
爺にも言われる
婆ちゃんは幸せもんだねって
察し悪いからわざわざ翻訳してくるんだよ

807 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:44:20 ID:0.net
>>791
でも旦那の気持ちはわからんでもないな

808 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:44:35 ID:0.net
>>801
Dかしら
難しいわ

809 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:44:43 ID:0.net
>>803
なんかミスってんじゃないの

810 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:44:56 ID:0.net
この先その生活続けるのよね?凄いわ

811 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:45:00 ID:0.net
>>801
B

812 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:45:05 ID:0.net
>>803
ごめんよ
婆いつも職場で機嫌悪いわ

813 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:45:05 ID:0.net
>>801
全部

814 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:45:19 ID:0.net
答え!
https://pbs.twimg.com/media/EUg4tk5XQAMoYga.jpg

815 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:45:30 ID:0.net
職場で本人に伝わるほどに不名誉なあだなが広まってるって
相当嫌われてるよな

816 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:45:32 ID:0.net
>>791
カッチーン

とくるわね
他人様の伴侶にこういうのはちょっと申し訳ないけど、
人の足元みて舐め腐ってるわ
そもそもその本音、常に見下す癖があるんでしょ?
子供の頃はストレートに言ってたら周りからハブにされて、
それでも他人を馬鹿にしたくて身につけた「嫌味」だもの

817 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:45:36 ID:0.net
察しがいいとか悪いとかじゃないと思うわ

818 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:45:38 ID:0.net
>>806
そーだよー幸せだよあはははは!って突き通してるとそのうち諦めるよ

819 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:45:43 ID:0.net
>>812
やめなよほんと…

820 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:45:47 ID:0.net
>>812
そういうの迷惑だわ

821 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:45:50 ID:0.net
さすがチラ婆!

822 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:45:58 ID:0.net
>>801
B以外は手を出したらあかん

823 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:46:17 ID:0.net
>>812
婆のせいでみんな不機嫌になるわ
害悪

824 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:46:21 ID:0.net
>>822
YES!YES!

825 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:46:28 ID:0.net
あーあ
CSが死んでる…

826 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:46:38 ID:0.net
>>814
あたったけど実際言われたらよくわからんと思うわ

827 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:46:42 ID:0.net
パートからただいま

828 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:46:52 ID:0.net
>>827
おかえり!

829 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:46:59 ID:0.net
>>825
どうした

830 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:47:09 ID:0.net
>>827
おつおつ

831 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:47:22 ID:0.net
周囲が気をつかうことで成り立ってるんだもん
傲慢だよね

832 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:47:26 ID:0.net
>>806
私を凹ませたいなら別路線を考えないとずっと負けっぱなしだよ?
ってキョトン顔して言ってみて

833 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:47:28 ID:0.net
>そもそもその本音、常に見下す癖があるんでしょ?
子供の頃はストレートに言ってたら周りからハブにされて、
それでも他人を馬鹿にしたくて身につけた「嫌味」だもの

これまんまトメだわ…今気づいた

834 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:47:29 ID:0.net
京都人ってあだ名聞いたら笑いそう

835 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:47:32 ID:0.net
>>812
婆そういう人に振り回されてあまり接しなくて済む仕事に替えてもらったことある

836 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:47:44 ID:0.net
>>819
やろうとして不機嫌なわけじゃないわ
不機嫌というか話しかけづらい空気みたい
申し訳ないと思いつつどうしたらいいかよくわからない

837 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:47:45 ID:0.net
>>809
心当たりないけど、そうなのかなぁ
今日あったことは、開店直後忙しかったらしくて上の人が他の人にもっと気を配って!って色々叱って回った位だしな

838 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:47:54 ID:0.net
>>814
全部コーヒー飲む!
早くだして

839 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:47:56 ID:0.net
昨日、電車の中でハンプティダンプティそっくりな女の子を見かけたの
お約束のようなワンレンロングで
目元は割とくっきり系
ああこれは一部熱狂的なマニアがいるだろうなと…そんなことを思いました

840 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:48:15 ID:0.net
>>812
https://pbs.twimg.com/media/Dmm84oKUcAASGna.jpg

841 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:48:18 ID:0.net
>>834
あら〜そないことで笑えて幸せどすなぁ

842 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:48:20 ID:0.net
>>829
大雨でCSが映らないのよ
上様ぁぁぁ

843 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:48:23 ID:0.net
>>833
一見正論ぶって他人をディスって攻撃してきそうね

844 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:48:37 ID:0.net
>>826
婆も
自分がなぜBを選んだかもわからん

845 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:48:47 ID:0.net
友達できなーいいつも怖がらられるのって人いたけど
他人の会話聞いてるとき下向いて爪いじってたりしてた

846 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:48:53 ID:0.net
>>842
あー天気か
中国地方とかその辺?
おつよ

847 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:48:56 ID:0.net
>>838
だめよ〜
「せっかく京都に来たので宇治茶ください!」よ!

848 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:48:59 ID:0.net
コーヒー飲めない

849 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:49:08 ID:0.net
婆なんてね
職場でわいわい会議してる中で
婆の名前が出ると突然しんとなるのよすごいでしょ

850 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:49:17 ID:0.net
>>843
婆バカだから帰宅してから気づいてたw

851 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:49:20 ID:0.net
>>839
たふたふちゃんね

852 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:49:20 ID:0.net
>>834
わかるーーー ギャハハ
って目の前で言ってやりた

853 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:49:31 ID:0.net
>>847
玉露希望

854 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:49:49 ID:0.net
>>852
消されたのね

855 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:49:51 ID:0.net
>>852
ギャハハってなんか別世界の人って感じる

856 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:49:54 ID:0.net
>>849
なんでそんな事なってるのよw

857 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:49:56 ID:0.net
調整済みの次スレ立ててくれてるわ、おつおつよ

■□■□チラシの裏18076枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1593202764/

858 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:50:15 ID:0.net
>>847
普段 宇治なんて京都に非ずって言ってるくせにー

859 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:50:16 ID:0.net
>>836
共感力薄い?
人の話に興味ない?時間が無駄だと思う?
無表情ですぐに「で?」って顔しちゃう?

860 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:50:36 ID:0.net
>>855
自称ライターの知人が、しょっちゅうギャハハって文章で使ってたな

861 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:50:41 ID:0.net
>>856
嫌われてるというより腫れ物扱い…かしら
誰も関わろうとしたがらない

862 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:50:49 ID:0.net
4択だから選べたけど話の流れでどれか一つを言われたら難しいかも

863 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:50:52 ID:0.net
>>847
ぶぶ漬け出してやりたい

864 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:51:00 ID:0.net
>>855
まあお上品

865 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:51:02 ID:0.net
>>839
知らないからググったらブラマヨ小杉が出てきた

866 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:51:16 ID:0.net
>>864
極端すぎるw

867 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:51:23 ID:0.net
>>861
なんかしでかしたの?

868 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:51:24 ID:0.net
婆はいつもなんか話がずれるから人が話題振ってこなくなるわ
だからいつも大人しい人になってる

869 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:51:26 ID:0.net
>>863
「いただきます!」(モグモグ…クチャクチャ…ズズーッ!)「おかわりください!」

870 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:51:31 ID:0.net
いつから都知事選挙って珍獣博覧会になったのかしら

871 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:51:39 ID:0.net
夫婦制度なんて無くなればいいのに
女性もきちんと稼げて誰とでも子供作って良くて国が教育にちから注いでくれたら子供増えるでしょ
どうせろくに家事もしない旦那の方が割合では多いんだしその分男から税金搾ったらええねん

872 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:51:42 ID:0.net
コトメに子供元気だねぇって言ったら嫌味と取られたことがある
泣きそうな顔でごめんなさい騒がしくてって言われた
そんなつもりじゃなかったのに…

873 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:51:49 ID:0.net
>>857
アリババー!

874 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:51:56 ID:0.net
>>869
あとあの千枚漬けありますかぁ?

875 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:52:16 ID:0.net
>>859
共感力はあんまりないかなー
でも一応人の話は聞いてるけどなー
返しに困って黙ってしまうことが多いわ

876 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:52:18 ID:0.net
やばい
キメツ録画中なのに夜雨予報

877 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:52:33 ID:0.net
>>872
日頃から気にしていたんじゃない?

878 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:52:50 ID:0.net
鬼滅よりきつめのおめ〇が面白かった

879 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:52:56 ID:0.net
>>871
旦那いた方がいいけど

880 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:53:17 ID:0.net
>>867
これといって…ただミスは多いし雑談もしないからどう扱っていいかわからないのかも

881 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:53:18 ID:0.net
鬼滅の刃って単語見るたびにきつめのアレ思い出して吹きそうになる

882 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:53:40 ID:0.net
京都でぶぶ漬け進められたことある
喜んで出してもらっちゃったよ…
本当にごめんなさい

883 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:53:54 ID:0.net
あっ爺に膝サポーター買おうと思ったんだった

884 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:54:17 ID:0.net
じゃあ京都で本当にお茶漬け食べてほしいときはどうやって出すのかしら

885 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:54:23 ID:0.net
>>882
よその土地の人にそんなことする方がいけないのよ

886 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:54:24 ID:0.net
>>882
都市伝説じゃなかったんだ!

887 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:54:25 ID:0.net
>>882
あーあ
末代まで呪われるわね

888 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:54:29 ID:0.net
>>879
いた方がいいならいてくれていいのよ

889 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:54:29 ID:0.net
>>871
子供作って、と軽く言うが
軽く子供を作れる人はごく一部だし、産んだ後も地獄の子育てが待ってる
みんな体調不良と戦いながらだよ
そんな健康状態でも働ける職場が日本のどこにあるかっていう

890 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:55:01 ID:0.net
あ、あとねストレートに言ってくる子によく「怒ってるんですか?」って言われたことがある
怒ってないけど怒ってるように見えるらしい

891 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:55:03 ID:0.net
>>889
誰もそんなこと言ってないが
想像力働かせすぎ

892 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:55:06 ID:0.net
>>886
そんなラピュタは本当にあったんだ!みたいに

893 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:55:18 ID:0.net
>>875
ただ聞いてるだけでシーンとされたんじゃあね…
うんうん!とかそっかーとかそうなんだー!みたいな軽い抑揚付きの相槌も必要だよ

894 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:55:32.64 0.net
終身雇用制度を維持しつつ、労働力を薄く広く分配するのは無理なのかなあ

895 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:55:36.22 0.net
麒麟の貧乏じゃない方が後輩が遊びにきた時に
ご飯のシメでお茶漬け出そうとするとるみんな帰り支度し始めるって言ってたな
お茶漬け食べて欲しいだけなのにって

896 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:55:53.80 0.net
>>890
素の表情が怒ってる感じなのね

897 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:56:03.08 0.net
>>891
でも>>871の言ってることはそれ全部クリアしてからの話じゃん

898 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:56:03.29 0.net
>>871
フランスやスウェーデンの綺麗なとこしか知らなさそう

899 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:56:13.47 0.net
>>890
口角あげよ

900 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:56:19.00 0.net
>>890
もう少しニコニコしようや

901 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:56:43.26 0.net
地獄なのか…

902 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:56:51.45 0.net
寝る前に

>>950
つぎ

■□■□チラシの裏18076枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1593202764/

903 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:56:54.22 0.net
昭和の頃みたいに旦那が働いて嫁が専業主婦が一番子供できるんじゃないの?
そういう社会が理想だわ
終身雇用で男性も長く仕事できるようになったらいい

904 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:57:00.78 0.net
>>893
なんかねえ
婆なんかと関わらせてしまって申し訳ないって気持ちがいつもあってね
なるべく婆と関わらないように仕向けてるのかもしれないわ

905 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:57:18.61 0.net
>>902
ありがとー
おやすみー

906 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:57:22.58 0.net
でも普段笑顔作りなれてない人が笑うとなんか我慢してるみたいな感じになる

907 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:57:30.50 0.net
>>902
婆様ありがとうございます

908 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:57:41.34 0.net
>>904
なんでそんな卑屈なの?
それで相手に嫌な思いさせたら余計申し訳ないじゃ

909 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:57:59.48 0.net
>>896
うーん
職場では大抵心を殺してるし目も死んでるからかな…

910 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:58:16.27 0.net
>>903
それが理想と思う
うち子供4人いる
共働きならそんなに産んでない

911 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:58:16.30 0.net
笑うと気持ち悪いとかニヤニヤしてると言われる
人の顔色伺うのは親に愛されてる自身が無かったのと返せばいい

912 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:58:27.26 0.net
>>906
慣れじゃない?
最初は不自然でも段々と板に着く

913 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:58:31.86 0.net
笑ったら怒る親に育てられると笑顔も作れない

914 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:58:35.12 0.net
良さそうなエコバッグ探して来るか

915 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:58:41.63 0.net
>>894
終身雇用って要は会社が社員の人生の経済的な面倒を見るってことだから
社員が家族養えるくらいの給料出さないと成り立たないのでは

916 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:58:43.96 0.net
充電器がゆるゆるですぐすっぽ抜ける

917 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:58:50.67 0.net
うれしいー
たのしいー
だぁいすきー
どこだか忘れたけど、アパレルショップで笑顔トレーニングの時にこれ言ってた

918 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:59:17.69 0.net
>>916
んまぁ

919 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:59:20.03 0.net
>>901
爺が10日くらいの出張中に乳児抱えて婆高熱出した時は思考力もなく途方に暮れた
1人で一から子育て出来る人すごい

920 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:59:23.82 0.net
>>903
いやそれやったら時代が逆戻り
女の不満が募っていくだけだよ

921 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:59:26.62 0.net
エジプトは不景気で女が就職できなくて結婚するからベビーブームだって

922 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:59:27.66 0.net
>>908
まあいろいろメンタル持ちで
メンタルって移るじゃん?だから人にうつしたくないのよ

923 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:59:30.71 0.net
>>917
どこのドリカムだよ

924 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:59:31.99 0.net
>>917
ドリカムなつい

925 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:59:41.43 0.net
>>917
鬱になりそう

926 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 13:59:59.73 0.net
>>920
不満な人は結婚しなきゃいい

927 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:00:01.09 0.net
>>911
よっぽど仲良くないと…
そこまで仲良くない人からいきなりそんな話されたらちょっと困る

928 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:00:05.39 0.net
>>906
口角だけむりくり上げてても目が笑ってないのよね

929 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:00:12.19 0.net
嬉しい!楽しい!大好き!ってすげーアホっぽい歌詞だけど
名曲だと思う歌詞も含めて

930 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:00:30.63 0.net
>>913
ええーかわいそうだったね

931 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:00:34.36 0.net
>>915
違う意味での終身雇用制度になればいい!
給料安くても首にならないとかそういう感じで
緩く働いて緩く共働き

932 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:00:41.78 0.net
>>921
日本じゃ起こり得ない流れよね

933 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:00:52.61 0.net
>>926
その思考停止はあかん

934 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:01:04.41 0.net
>>911
愛されてる自信ある人なんているんだ
衝撃

935 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:01:11.25 0.net
>>919
それは大変だったでしょうね
乙なのよ

936 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:01:16.71 0.net
>>926
まさに時代が戻るだけだなあ

937 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:01:30.07 0.net
>>933
別にグローバルに何でも欧米化しなくてもいいんだよ

938 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:01:44.54 0.net
>>931
生活できない程度の給料だと辞めちゃうから

939 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:01:45.74 0.net
>>913
だね
婆は楽しそうにしてると嫌味言われたり攻撃されたから
なかなか人前で楽しそうな顔ができない

940 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:01:49.01 0.net
>>934
婆ちゃん可哀想…

941 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:01:57.38 0.net
>>926
十代みたいね

942 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:02:01.68 0.net
婆も眠い…
美婆たちおやすみ…

943 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:02:05.08 0.net
いやーーーーいいなーーーー
あだ名京都人
何か言われても裏読まなきゃいけないw
婆は素直に受け取るほうだからダメージ少ないと思う

944 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:02:10.25 0.net
>>937
欧米化じゃないよ
アホはもう黙っとき

945 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:02:20.34 0.net
>>938
500くらいでどうかしら

946 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:02:21.24 0.net
メリル・ストリープのスピーチ動画
女子高生時代にイケてる女の子を研究し笑い方や目線の落とし方や間の取り方を
バリエーションあれこれ考え試行錯誤し同級生の女子男子に技術として使っていたそうよ
https://youtu.be/KMsR46ABBOs

947 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:02:27.62 0.net
>>929
あの曲はメロディの勝利だと思う

948 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:02:43.79 0.net
>>937
多様化と欧米化が同義になってる場合があるのはどうなのと思う
なぜ価値観をそっちに合わせないといけないのかと

949 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:02:47.19 0.net
>>944
どっちがよーアホしかいえないくせに

950 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:03:06.13 0.net
>>940
かわいそうって言うと相手はどう思うと思ってる?

951 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:03:10.33 0.net
>>947
でも歌詞のはまり方もよくない?
「ずっと探してた人に」と「嬉しい楽しい大好き」のとこ

952 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:03:24.20 0.net
>>945
週3日労働なら

953 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:03:38.29 0.net
>>927
怒ってる?と言ってくる相手には良いでしょ

954 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:03:43.65 0.net
>>950
ガビョーンってなる

955 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:04:10 ID:0.net
>>945
500は安いのでしょうか…

956 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:04:13 ID:0.net
怒ってるからなんだと言うのだ
ただの笑顔強要

957 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:04:43 ID:0.net
>>956
周りが気使うでしょって話よ

958 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:05:09 ID:0.net
怒ってる?笑うと気持ち悪いね!なんでニヤニヤしてるの?

って同じ人が言ってくるならその人が変な人だから存在しないものだと思ったほうがいい

959 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:05:22 ID:0.net
>>951
ずっと探してたはちょっと怖い

960 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:05:37 ID:0.net
無理に笑わなくていいよ、って言ってくれる人がいるくらいのほうが
案外自然に笑えるのよね

961 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:05:53 ID:0.net
私怒ってるのよ!なんなの!って全身でアピールするひとはこわい

962 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:05:54 ID:0.net
>>956
怒るなら怒ってる対象にだけ怒ればいい
関係ない人にまで態度に出すのはおかしいでしょ

963 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:05:55 ID:0.net
>>937
会社が何かしてくれるわけじゃないって頑張らないんだよね
誇りが無いからキツくなったら逃げたりする

964 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:05:57 ID:0.net
婆、残業なしで手取り340くらいの仕事をしてたことがある
あれは楽だったなあ

965 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:06:09 ID:0.net
婆は男でも女でも仏頂面の人に興味本位で話しかけて
失笑でも苦笑いでもなんでも笑顔にさせたら今日の運勢上々という枷をかけていた
照れ笑いさせたら大吉

966 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:06:23 ID:0.net
>>960
リラックスしてないと自然な笑顔は無理よね

967 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:06:42 ID:0.net
>>917
うただど

968 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:06:54 ID:0.net
>>961
できるだけ無視しようと努める

969 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:07:01 ID:0.net
愛されて育った自信はあるし今も毎日爺に愛されて生きてる自信がある

970 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:07:02 ID:0.net
でも口角あげるのは運をあげるわ

971 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:07:21 ID:0.net
婆はタレ目なのでマスクさえしていれば朗らかにうつる

972 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:07:23 ID:0.net
仕事なんだから笑顔じゃない人はそういう人と思って仕事すればいいのよ
優しい風潮まじしねと思う

973 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:07:24 ID:0.net
昨日車の任意保険の手続きして今日事故した

974 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:07:52 ID:0.net
>>918
まじでガバガバ

975 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:07:53 ID:0.net
>>970
婆なにもしないでも上がってるわ

976 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:08:00 ID:0.net
>>970
老化防止にもなるのよ
頬のたるみ予防

977 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:08:15 ID:0.net
>>974
んまあ

978 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:08:16 ID:0.net
>>962
怒ってないのに、という話を伝言ゲームで詰まらせる人ね

>>916
新しいのを買っておいた方がいいよ
通電出来なくなる

979 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:08:19 ID:0.net
>>965
婆ちゃんみたいなお節介が職場にほしいわ

980 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:08:44 ID:0.net
普通に真面目な顔して仕事して応対してるくらいで怒ってる?とかは聞かれないんじゃ

981 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:09:02 ID:0.net
>>979
ええウザい

982 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:09:14 ID:0.net
婆地顔ですでに笑顔っぽいから自分ではちょっと微笑んだつもりでも
後で見たら満面の笑みみたいになったりする

983 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:09:25 ID:0.net
>>965
飴配って歩いてる大阪のおばちゃんを想像したわ!
気が合う人もいるだろうけどわりと面倒ね!

984 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:09:40 ID:0.net
ある三白眼の人は悪いけどあまり見ないようにしてたけど
人間性も悪かった

985 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:09:48 ID:0.net
>>980
緊張しやすいの
いつまでも職場に慣れなくて緊張してるから目がつり上がってるっぽい

986 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:09:50 ID:0.net
>>980
だよねぇ
書類バシーーーッンとかかしら

987 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:10:08 ID:0.net
>>982
うらやま

988 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:10:39 ID:0.net
>>986
エンターキーかつーーーん!

989 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:10:40 ID:0.net
>>961
ロッカーや靴をバンバンするお局いたわ

990 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:10:40 ID:0.net
全身から話しかけるなうぜえおまえら黙って仕事しろやタバコ休憩とかふざけんなくそが話しかけんなうぜえ
みたいなのがダダ漏れなんでは

991 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:10:43 ID:0.net
>>979
婆はマジでお節介で声でかいわよ
辺りがおなら臭かったら「誰かすかした?なんかおなら臭くない?」って近くの人が返事するまで問い続けるし
メイク失敗して来ちゃった若い女の子に「なんで今日のメイクは変なの?」って聞いちゃうよ

992 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:10:55 ID:0.net
>>987
でもお葬式とかには向かない
あと怒られてる時

993 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:11:06 ID:0.net
>>991
発達障害だと思う

994 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:11:22 ID:0.net
>>991
発達やな

995 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:11:26 ID:0.net
>>991
頭おかしい…それ面白いと思ってやってるの…?

996 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:11:44 ID:0.net
>>991
べんきっぽい

997 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:12:32 ID:0.net
>>993
えっ?普通はおなら臭くても我慢して佇むの?

998 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:12:34 ID:0.net
>>991みたいな人は反撃されると被害者ぶる

999 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:12:40 ID:0.net
>>978
わかりにくい例えだなあ

1000 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 14:12:56.88 0.net
ねる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
162 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200