2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏18078枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 23:47:46.00 0.net
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆

関連スレ
家庭チラシの裏避難所48
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1587286528/

■□■□チラシの裏 シモ専用 31枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1586974602/

前スレ
■□■□チラシの裏18077枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1593248460/

2 :名無しさん@HOME:2020/06/27(土) 23:48:00.75 0.net
おっおー

3 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 00:28:14.34 0.net
スレ終わりになると書き込めなくなる
なんなのよもう

4 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 00:32:32 ID:0.net
麗しき婆乙よ

5 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 00:32:51 ID:0.net
いちおっちゅん

6 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 00:33:36 ID:0.net
>>3
連投してないのに連投出てきたわ、今日久しぶりに

7 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 00:34:12 ID:0.net
朝パン
昼魚焼く
夜鶏肉ピカタ

8 : 【末吉】 :2020/06/28(日) 00:35:57 ID:0.net
今夜のチラ裏命運

9 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 00:38:13 ID:0.net
前スレに言うのは野暮なの承知で>>800
友達が持ってるものを買ってもらえないって言う経済的或いは家庭の教育上の支出に対する方針の違いと、
汚れた服を着ているって言う養育放棄状態は
同列にするものじゃないと思うの

10 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 00:42:34.07 0.net
>>9
でも衣食足りて礼節を知るって言うから、清貧の思想の持ち主以外は
だらしなくなるのかもしれないよ
だらしないからお金も貯まらないとか

11 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 00:43:21.14 0.net
はいおつ

12 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 00:44:47.51 0.net
テスト

13 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 00:47:17.06 0.net
今日1日ご飯以外寝てたけど眠い

14 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 00:49:55.88 0.net
>>13
どこか具合悪いの?

15 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 00:52:17.35 0.net
いちおつよ〜
7月いっぱいで仕事辞めるつもりだったけどもう月曜日から行かない

16 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 00:52:40.65 0.net
いちおつ

17 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 00:53:25.94 0.net
>>13
婆もずっと寝てた
動画見て眠さに任せて寝てを繰り返してだいぶ楽になったわ
まだ寝られる

18 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 00:54:43.60 0.net
いちおつ
今日は朝から手提げ金庫の番号が分からないから1日かけて合わせますトホホ

19 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 00:56:05.78 0.net
いちおつ
婆は条件と違ったから辞めたパート先から電話掛かってきた
人足りないから戻ってきてって言われた

20 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 00:57:23.31 0.net
>>18
わかるわ、婆のうちそれに懲りて鍵開けっぱなし
意味ないよね

21 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 00:57:52.54 0.net
いちおつ
愚痴

婆、4月から転職したの
でも今の仕事が失敗続きで上司に迷惑かけてるし、ほぼテレワークで障害者雇用もある他社に転職しようか迷ってる
その会社に問い合わせたら対応できるって言われた
ただ転職して3ヶ月、上司はせっかく面倒見て教育してるのにって思うのかなぁ
転職と居残るのとどっちが迷惑かけないのか分からないや

22 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 01:01:46.70 0.net
>>20
鍵開けっ放しにしていたのだけど、勝手に鍵が回ってて実は蓋を閉められなくなったの
最悪

23 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 01:03:27.71 0.net
婆が既婚者って知った上で口説いてきてる既婚者上司がいる
LINEで口説いてきてるから証拠全部残ってる
奥さんの悪口言いまくりなのも残ってる
婆もうすぐ会社辞めるから社内のグループLINEに投下して後SNSで奥さんに送ろ

24 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 01:07:16.99 0.net
>>23
もうすぐ辞めるから口説かれてる
婆も会社辞める寸前から辞めても他の課の上司から執拗に口説かれた
だから婆ちゃんの事が好きとかは置いといて辞めるからがミソ

25 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 01:10:57.53 0.net
若い女性全員に声かけて辞めていった人がいたな

26 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 01:11:33.56 0.net
>>24
辞めるって決めた前から口説いてきてた
既婚者だから後腐れなくて良さそうと思ってるんだと思う
現に口説かれても誰にも言わなかったし
本人に何回か辞めてくださいとは言ってるけど

27 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 01:12:33.02 0.net
>>25
もうヤケクソやなww

28 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 01:13:52.24 0.net
>>25
似たような状況で婆だけされなかったことある
されたフリしたよ…

29 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 01:13:58.78 0.net
最近、吉田沙保里と福原愛が苦手になってきた
妬んでると言われそうだけど

30 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 01:14:27.48 0.net
>>27
しかも朝Aちゃんに連絡先聞いて断られ
夕方Bちゃんに聞いて断られってスピードでやってて
あとでみんなで話したときに日付のかぶりようにめっちゃワロタわ

31 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 01:14:34.91 0.net
>>29
妬みと感じないよ

32 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 01:15:03.78 0.net
テスト

33 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 01:15:06.02 0.net
>>28
なんでよw

34 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 01:15:08.66 0.net
こんな時間にお腹空いた
炭水化物は取っちゃいかんと漬物食べてしまってる…何が正解なの?

35 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 01:15:45.35 0.net
>>29
メンタルとコミュお化けだから…住む世界が違うのよ

36 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 01:15:46.03 0.net
>>33
なんでかの解説いる?
既にもう泣きそうなんだけど…

37 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 01:16:18.44 0.net
>>36
別にいいじゃない
嘘つくほうがみじめよ…

38 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 01:18:19.96 0.net
練る

39 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 01:19:35.30 0.net
いちおつ


>>9
ゴミ安価するな引用しろ

40 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 01:19:35.77 0.net
空母いぶき見る

41 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 01:20:09.30 0.net
他部署の子と不倫してた上司の奥さんが乗り込んできたことあるよ
しかもその他部署の子が婆と名前似てて婆が不倫相手と勘違いしてた
ヒートアップしてたから説明しても聞かないししばらく会社で散々噂にされた
婆が不倫相手と思われたまま本物の不倫相手は会社辞めた
上司の奥さんに損害賠償払ってもらったよ

42 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 01:20:28.56 0.net
>>36
えーだってかっこいい上司とかならまだしも
それこそチー牛みたいなモブっぽい男だよ?仕事できる人でもないし

43 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 01:22:50.89 0.net
>>41
これこそ、とばっちりね

44 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 01:25:08.72 0.net
>>43
本当だよ
ビンタまでされたし
奥さんに損害賠償請求しますって上司に言ったら今酷く傷ついてるからやめてほしいって言われてひっぱたこうかと思った
通報しなかっただけありがたいと思ってもらいたい

45 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 01:25:43.90 0.net
爺はゲームの為なら何時でも起きてられるに婆の為には起きててくれない
眠い眠いじゃなくて毎日撃ち合いのゲーム寝るまでしてるから眠り浅いんでしょうが

46 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 01:26:15.43 0.net
>>44
名誉棄損なのにね
さすが不倫男

47 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 01:26:52.66 0.net
>>44
誰のせいで傷付いたんだって話しよねw

48 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 01:30:14 ID:0.net
スレ立てたら規制されてびびったわ
なんなの規制きつすぎじゃない?

49 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 01:31:28 ID:0.net
婆さっき一回も書き込んでない板でスレ立てようとしてダメだったわ

50 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 01:32:00 ID:0.net
1日に3回露出狂に遭遇したことくらいしか婆の人生で面白い話はない
3回とも別の人
みんなちんこ見せてきた

51 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 01:32:28 ID:0.net
女は海〜

52 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 01:34:12 ID:0.net
寒いって書き込んでた婆だけど少し寝て起きたら熱出てた
338℃以上あるのに爺は俺も頭が痛いとか体調不良マウント取ってくる
とにかく寒い
本当に寒いんだけど
毛布被っても寒い

53 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 01:36:38 ID:0.net
>>52
南無

54 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 01:37:00 ID:0.net
>>52
コロナかもしれないから家の中で自主隔離よ

55 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 01:37:08 ID:0.net
>>52
カルシファーかしら

56 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 01:40:29 ID:0.net
>>52
38度?本当に熱ありそうお大事に

57 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 01:43:33 ID:0.net
338度はなんの病気になったら出るのだろうか
コロナがさらに進化したウイルスかな

58 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 01:46:18 ID:0.net
>>52
腹立つ爺ね

59 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 01:52:07 ID:0.net
>>52
爺にもうつってるのかもよ

60 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 02:02:43.11 0.net
めちゃくちゃ寝ちゃったわ
婆子何やってたのかしら

61 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 02:05:41.65 0.net
せやな

62 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 02:07:19.03 0.net
>>52
お大事にね
爺のは仮病っぽいけど

63 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 02:09:44.52 0.net
>>44
自分のせいで奥さん訴えられるのが立場が余計に悪くなるからかしらね

64 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 02:10:06.27 0.net
寝れないのにここ来たから余計に寝れないの

65 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 02:11:12.47 0.net
よし、ぶっ殺せ

66 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 02:12:09.91 0.net
お腹が痛くなる予兆がしている
とりあえず、もう寝る

67 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 02:12:32.94 0.net
沼津の事件怖いね

68 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 02:13:59.12 0.net
燃えるスレ

69 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 02:14:24.93 0.net
雨降ってきた

70 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 02:15:26.46 0.net
ニューススレが規制で書けない

71 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 02:16:09.16 0.net
燃えるおとーこのー

72 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 02:17:43.13 0.net
雨降って戸締まりしたけど、アツいからエアコン入れようとしたのに電池が無い
他所から借りるのもめんどいから雨戸を互い違いにして窓開けたら涼しい風

73 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 02:18:04.94 0.net
>>22
そんなのどうやって番号探すの?

74 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 02:19:38.74 0.net
入にするぐらいならエアコン本体にボタンあるんじゃない?

75 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 02:56:22.88 0.net
婆かいあれるぎー

76 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 02:56:39.28 0.net
あついよー

77 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 03:02:05.49 0.net
エアコンに
昔の電気の紐みたいなスイッチほしいわね

78 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 03:06:14.32 0.net
いてまえー!

79 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 03:06:34.87 0.net
婆はハンドパワーで付けたり消したりしたいわ

80 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 03:15:10.18 0.net
それなら超能力で部屋を冷やした方が

81 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 03:16:23.50 0.net
暑くて目が覚めた
もう7月なのよね
働きたくないな

82 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 03:19:49.91 0.net
>>77
リモコンじゃだめ?

83 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 03:20:24.84 0.net
あぁ電池がない話だったのね
ごめんなさい

84 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 03:22:38.33 0.net
暑さはある程度我慢できるわ
でも湿度はどうとも耐え難い
湿度と蚊さえ何とかなれば
夏はどれだけ過ごしやすくなるだろう

85 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 03:23:38 ID:0.net
ビラビラがかゆい

86 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 03:25:22 ID:0.net
婆はこんな時間に水ようかん食べまあす

87 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 03:48:31.48 0.net
>>71
あかいトラクター

88 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 04:01:19.25 0.net
>>87
それがお前ーだぜー

89 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 04:02:45.83 0.net
150トン

90 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 04:03:08.76 0.net
私は人間ですトラクターではありません

91 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 04:05:26.89 0.net
あの頃のヤクザ映画出てた人ずいぶん亡くなったけど小林旭はまだ存命なのよね

92 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 04:15:53.58 0.net
>>91
ググったらユーチューバ―になっててびっくり

93 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 04:35:19 ID:0.net
まじだったwww

94 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 04:38:30 ID:0.net
子供が発達障害だったくらいで鬱になって心中企てるなんて子供に託けてるだけの自殺するタイプね

95 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 04:39:01 ID:0.net
発達障害がなんだって言うのよ

96 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 04:40:32 ID:0.net
婆はねー乳首がかゆい

97 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 04:40:43 ID:0.net
わー雨

98 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 05:01:46 ID:0.net
乳首から一本だけ濃い毛が生えてくる
抜いても抜いても生えてくる

99 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 05:02:47 ID:0.net
35くらいで死ぬ予定だったんだけど
婆子を産んじゃったから死ねなくなったわ

100 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 05:03:49 ID:0.net
彼氏ほしいなぁ

101 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 05:04:38 ID:0.net
梅雨が長いと暑い時期が短くなるね

102 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 05:06:04 ID:0.net
恋人いらない結婚する気がないって言い続けた婆が今では婆子に兄弟作りたい気持ちよ
婆子を産んだ時もう妊娠しないように縛って貰おうとしたの
別に婆が産んだ子供じゃなくてもいいけどさ

103 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 05:07:08 ID:0.net
イケメン実業家でセクシーでやさしい

104 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 05:08:57 ID:0.net
>>103
婆の好きになった人も全員イケメンだしー

105 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 05:09:07 ID:0.net
引きこもりメタボ系で無職でキレやすい

106 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 05:09:40 ID:0.net
>>105
婆のことかしら

107 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 05:12:03 ID:0.net
白馬に乗ったおじいさま

108 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 05:14:23 ID:0.net
裕福で身寄りのないおじいさまがタイプ

109 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 05:15:25 ID:0.net
>>106
ウフフ

110 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 05:16:19 ID:0.net
エアコンから水がたれてくる

111 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 05:18:07 ID:0.net
都内の若い人たちが夏休みとお盆みで帰省するとまた感染拡大しそう

112 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 05:19:52 ID:0.net
アメリカやブラジルの一日の感染者数見てたらもうどうでもよくなってしまいそうだわ

113 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 05:35:55 ID:0.net
実家の親に電話したら、いつもはたまにはこっち来いとうるさいのに一言も言わなかったわー

114 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 05:58:40 ID:0.net
>>9
婆の書き込みだわホントに書き散らしただけなのに反応してくれる人いてびっくりよありがとうでも婆バカだからいまいち意味分からないわ
とにかく幼少期みじめで死にたくて死ぬのも怖いから共産主義でも洪水でもなんでもいいから今の生活ぶっ壊してほしかっただけなのよ

115 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 06:00:10 ID:0.net
>>108
あと、余命幾ばくもないことも重要

116 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 06:01:24 ID:0.net
発達の程度によるわよねえ
天然ボケの高IQからあうあうあーまでいるんだから

117 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 06:03:40 ID:0.net
大学の時好きだった人が黒歴史

118 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 06:04:05 ID:0.net
>>9
偉いわね
婆は「何甘ったれてるんだいつまでも何十年も前のことをごちゃごちゃと」
「今は自分不幸〜に酔えないから昔不幸だったのグスンやりたいだけじゃん」
としか思わなかったわ

119 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 06:11:23.54 0.net
市議全員でアイーン

120 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 06:11:35.68 0.net
>>114
>>9が理解できないのなら普通学級に入れられてしまったのが不幸ってだけだったんじゃ

121 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 06:14:43 ID:0.net
怖い夢みたわ
夫と婚約中に学生時代の先輩が家に押しかけてきて
お前は俺がいるのに何婚約してんだって殴ってくるの
(全くそういう関係でなかったし優しい先輩だった)
怖くて言うこと聞いてたら、先輩がヤクザだったことがわかって
(事実無根。育ちの良さそうな方だった)
隙を見て逃げたら、夜の街しか店があいてなくて
逃げ込むんだけど皆迷惑そうだし、先輩に私が逃げた方言っちゃう
捕まったらまた殴られるから必死で逃げるんだけど
先輩が着てる服がワニ皮で
(そんな服の趣味の方ではない)
ずっと「ワニ怖い」って言いながら走ってたわ

122 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 06:15:00 ID:0.net
>>116
それ知的障害であって発達障害とは別でしょ

123 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 06:17:50.77 0.net
夢に出てくるわ
出演料払わなきゃいけないわね
好きだなぁ

124 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 06:20:30.63 0.net
虐められた事がそう思わせたんでしょ
欲しいものを買って貰えない服を買って貰えないだけで現実から逃避しようとまでは考えないんじゃね
なんにしてもクソ親なのは間違いないけど

125 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 06:22:01.25 0.net
婆子には婆には愛されてるって実感を持っていて欲しいの
まぁ元爺にも同じこと思ってたわよ
元爺だけは大切にしてあげるって言ったもの
でも婆を大切にしてくれない人を婆が大切にしなきゃいけないの?

126 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 06:32:31.81 0.net
イケメンのおかげで元爺憎しが消えていくわ
婆の中で神格化していくわねぇ
今日も頑張ろ

127 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 06:40:21.45 0.net
別れた配偶者の悪口をいつまでも垂れ流す人は
自分が好き好んでそいつとの結婚を選択したってことを忘れてる
忘れてなければいつまでもグジグジ後ろ向きな悪口雑言垂れ流したりはしまいて

128 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 07:11:31 ID:0.net
今起きてすぐJYパークのこと思い浮かんだわ
恋かな

129 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 07:13:04 ID:0.net
爺の知り合いの車屋に息子が家の鍵を忘れてきたわ
車を預けるときに家の鍵付けたまんまにしたらしい
嫌だなぁ
合鍵作られたりしないだろうな?

130 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 07:13:18 ID:0.net
おはー
ようやく休みに7時まで寝たわ
いつも平日の起床時間に起きて悔しかったのよね

131 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 07:13:56 ID:0.net
合いカギ作れるカギは嫌よね

132 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 07:15:15 ID:0.net
合鍵作れない鍵はもっと簡単に鍵作れるんだよ、あれ
ネットで鍵に書いてある番号を書いて注文するだけだよ
婆んち鍵なくすからたくさん合鍵作ったもん

133 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 07:17:56 ID:0.net
指紋認証とかにしようよ…

134 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 07:18:56 ID:0.net
え?何今指紋認証が主流なの?

135 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 07:20:17 ID:0.net
息子を送っていくからついでにモーニング食べに行こうと思います

136 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 07:21:46 ID:0.net
婆の指紋カスカスだけど

137 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 07:22:16 ID:0.net
鍵失くすなら滅多になくさない自分の指がいいじゃない

138 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 07:22:39 ID:0.net
ピースしてる写真から指紋復元できたんだよね
つまり指紋認証はクソ

139 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 07:24:50 ID:0.net
>>135
婆も行くわ!何食べようかな!

140 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 07:26:47 ID:0.net
>>138
そんなもん公共の場に鍵配ったようなものだし

141 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 07:27:27 ID:0.net
ドリンク婆からの回る寿司

142 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 07:32:29 ID:0.net
九州災害起きてんじゃん大丈夫かね

143 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 07:33:16 ID:0.net
自転車暴走族ほんと気をつけようね

144 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 07:34:30 ID:0.net
>>138
そこまでして泥棒が入り込みたいようなお屋敷に住んでいるの?
機密性の高い研究室にお勤めとか?
普通の人は関係なく指紋認証使えそうだけど

145 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 07:35:37 ID:0.net
>>143
ママチャリが最悪だわ
子供乗せてれば何やっても平気っていう思考が

146 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 07:38:33 ID:0.net
>>145
そうなの?それはひどい
婆はUberとか都心部の何車線もあるようなとこで縦横無尽に走るやつとか
自動車に対してあおり妨害のイメージですた

147 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 07:38:35 ID:0.net
分譲地の中の道路ゆるーい坂になってるんだけど1番奥の人がロードバイクで降ってきたままピャーってメイン車道に飛び出してたわ
頭おかしいのかと思った40代おっさんだった

148 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 07:39:17 ID:0.net
天気予報
出かける予定の時間帯が雨が一番激しいらしい
何これヤダー

149 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 07:44:24.58 0.net
幼児を乗せて車道を逆走してるママチャリを見た
頭おかしい

150 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 07:47:17.55 0.net
自転車、歩行者と同じつもりなのよね

151 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 07:48:36 ID:0.net
車と同じつもりで右折車線に並ぶ自転車

152 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 07:49:02 ID:0.net
ハミング涼感テクノロジーきになる

153 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 07:50:27 ID:0.net
自転車も免許制にしてほしいわ

154 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 07:51:46 ID:0.net
自転車教習所ができて自転車税もできるのかしら

155 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 07:51:58 ID:0.net
東京から埼玉北海道と移動したけど
こっち来てよかったことは、ママも婆も運転する人が多いから
チャリや歩行者がまともな場合が多いこと
ドライバー目線で歩行者してる人が多いから比較的恐ろしくないなと

ただ、車の少なさのせいで車自体のマナーはあまりよくないと言うか
自分本位に運転できる環境ではある

156 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 07:53:01 ID:0.net
>>155
単に広いっていうだけじゃないかな
そして圧倒的に歩行者数が少ない点

157 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 07:56:20 ID:0.net
同じマンションのフィリピン系のお母さんがウワァイフアイはンなぁいよぉ!って怒ってる
どこも同じだなあ

158 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 07:57:06 ID:0.net
>>157
何がないのか気になるところね

159 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 07:58:22 ID:0.net
>>158
たぶん朝からネットゲームやユーチューブだめよ!ってことだとおまう

160 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 07:59:43 ID:0.net
あー、スーパー銭湯行こうかと思ったけど今しものけないんだった
早く生えそろわないかな

161 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:00:05 ID:0.net
>>156
いや
広さなら埼玉も場所によっては広かった
動きが違うのよね

横断歩道一つ渡るにしても
車が待ってたら歩行者が急ぎ足になることがほとんどだったり
東京育ちの婆からしたら、歩行者優先だし気にしないでーと思う
まだ免許持てない高校生がチャリで逆走とかはあるけど
大人のそう言うのはほぼ見かけない

162 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:00:08 ID:0.net
この前危なっかしかったのは
後ろも見ないで歩道から白線外に出てくるおばあちゃんだったわ
歩道の人を避けて抜こうとする度にフラフラするの

163 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:00:50 ID:0.net
>>160
生えるタイミングがかゆすぎない?!

164 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:01:24 ID:0.net
ボケた年寄りが自転車で車道の真ん中を走ってることがある
もう自転車乗るな

165 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:01:45 ID:0.net
>>160
見てないから行ってくれば?

166 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:02:08 ID:0.net
横断歩道で歩行者が急ぎ足になるのって普通のことじゃないんだ。田舎者だから知らんかった

167 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:02:28 ID:0.net
>>161
東京は、そういう歩行者が少なかった?
土地柄とかあるかもよ
婆も東京育ちでペーパーだけど、やっぱり急ぎ足になるから
歩行者優先だから気にしない、というのは初耳だった

まあ、人による、に行き着くのかな

168 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:03:15 ID:0.net
指紋認証じゃないけどスマートキーだわ
やっぱり簡単に合い鍵つくれちゃうのかな

169 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:03:55 ID:0.net
>>166
婆も横断歩道を渡ってるときに車が来たら小走りになるわ
なんなら頭も下げてる
子供の頃からやってるからもうどうにもならない

170 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:04:08 ID:0.net
婆も東京だけど、信号のない横断歩道で車が待ってくれているとみんな急ぎ足になるよ

171 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:04:55 ID:0.net
>>170
うん、それが普通の風景かなと

172 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:06:00 ID:0.net
>>170
婆のところ横断者がいたら車は止まらないといけないってルールを疎かにしてる車多すぎるわ

173 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:08:22 ID:0.net
>>167
うん、割合の問題だからさ
地域性もあると思うけど集団と個人も違うだろうし
チャリも大人になるとほぼ乗らないのもあるだろうしね

婆が住んだ埼玉の交通事情は
事故率高いのはうなづけたわ

174 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:08:55 ID:0.net
>>172
あれ距離があったら止まらなくていいって思ってる人が多いのよね

175 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:09:35 ID:0.net
地元で有名な当たり屋じーさんはいるわ
赤十字病院近くでいつも自転車に乗って突然車道に出てきて車に引かれようとするの
病院の近くでやれば怪我しても安心だって思ってるみたい
なお雨天中止

176 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:10:58.48 0.net
熊本で山梨女の再来なのね

177 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:11:16.98 0.net
3:30に寝て8:00前に起きた
何で昨日寝付けなかったんだろう
22:00から30分寝たあと何故か目が覚めてずっと寝れなかったわ

178 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:11:38.06 0.net
>>175
雨天中止w

179 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:12:09.98 0.net
この前、信号のない横断歩道で若い女の子が渡りたいのかボーッと立っててね
ドライバーは渡るのかと停車しているのに一向に渡らないのよ
紛らわしい人いるわよね

180 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:12:40.48 0.net
アメリカでプールにある家に引っ越してきた一家
まず8歳児が溺れる
助けに入った33歳の母親が溺れる
それを助けに入った62歳の祖父が溺れる
3人とも泳げなかった
プールの水深180〜200m
女児も泳げず助けられる家族もいないのに何故その水深にしたのか
8歳児なら水深1mで十分だろうに

181 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:12:55.23 0.net
>>174
反対車線が止まってて渡ろうとしてるのに無視して行くパターンが1番危ない
この前左折する時に横断者がいたから止まってたらまだ横断中なのに反対車線の右折車が突っ込んできてびっくりしたわ

182 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:13:47.30 0.net
>>176
山梨女と熊本男
映画化ね
熊本の子も帰ってから遊んじゃったの?阿蘇だけに!
でもあの子はもう帰省前から具合悪かったから遊んでないのかな
具合悪くなって心細くなってかぁちゃんのとこ帰りたくなったのかな

183 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:14:15.59 0.net
>>180
死んじゃったの?
かわいそう

184 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:16:16.20 0.net
>>170
へえ東京でもそんなところあるんだ?
都内はどこも民度低い人ばっかりなのに

185 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:17:26.21 0.net
深いな…

186 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:17:30.14 0.net
>>182
公共交通機関をフルに使って実家に帰ったけど、玄関先でお母さんに「俺コロナ」ってやったら家に入るなって入れて貰えず
庭にテント張られてそこで一晩明かしたそうよ

187 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:17:44.78 0.net
雨音がスゴくて何回も起きたわ

188 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:18:18.18 0.net
>>183
3人とも死んだ
そりゃそうだよね
泳げない人間が何人いようが足が付かない深さじゃどうしようもない

189 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:18:59.14 0.net
>>186
親が呼び寄せたパターンかと思ったら違ったのね

190 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:20:31.78 0.net
阿蘇まで帰ろうとしたら九州新幹線で熊本まで行ってそこからバスかな

191 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:21:38.32 0.net
>>184
東京こそピンキリだよ
格差激しい

地方から仕事遊びで訪れるだけだと
そう言う人が来る場所についてしかわからないよね

192 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:24:35.89 0.net
生まれも育ちも東京だけど信号のない横断歩道で車が止まってくれてもタピオカ片手にだらだら話しながらわたる子とか
横断歩道も無い道をガードレールまたいで横断する大人とかよく見るわ
住宅街でもどこでそうよ
平気で道に飲み終わったペットボトルや缶捨てるし

193 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:24:42.41 0.net
藤井隆今舞台俳優なの

194 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:25:33.83 0.net
藤井隆は何で干されたんだろうね

195 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:26:13.85 0.net
綾野剛と星野源のドラマ
どっちも爬虫類顔だからちょっと画面がきつい

196 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:27:30.94 0.net
後は道路状況によるかな
道幅がやたら広くて路駐が多いところは、ガードレール越えて路駐の車の隙間から人がけっこう出て来てた
教習所の練習のルートでヒヤヒヤしたっけ

197 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:28:24.28 0.net
>>186
ちょっとわろた
婆もそういうお母さんでありたい

198 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:28:36.09 0.net
ジョージアの950ペットボトルの微糖がまずかった
爺がネスカフェの900ペットボトルの微糖買って来たから
こういうの不味いんだよな飲めそうになかったら牛乳入れようって思ったら美味しかった
全然味が違うのね

199 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:28:57.00 0.net
家を購入しようとして、主に青梅あたりまでの沿線あちこち見たけど
土地が安くてでも便利な場所は
いいなと思うものの住民の層を目の当たりにしてやめたりしたわ

200 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:29:16.11 0.net
>>194
乙葉と結婚するときに子供かわいそうだからホットホットみたいなの
もうやりたくないって話になったらしいよ

201 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:29:18.20 0.net
あら中村獅童さん2人目生まれたのね
生まれた時からほんのりお父さんのお顔w

202 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:30:20.97 0.net
>>201
ああいう時って何人目って数えればいいか迷うわ

203 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:30:25.76 0.net
>>195
キャスト誰が良かったか考えてるの
星野源の役を綾野剛にして、綾野剛の役を菅田将暉にするが今婆のベスト

204 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:30:47.41 0.net
>>198
カヘオレにはブレンディがいいわ

205 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:31:21.62 0.net
>>202
今の相手と何人目でいいんじゃない?

206 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:32:19.72 0.net
>>180
水深怖すぎ

207 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:32:24.85 0.net
性別どっちかな?いんすたに性別書いてなかったわ
コロナで仕事ないときでちょうどよかったわね
上の子の面倒見れて

208 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:32:49.50 0.net
自分が先妻の子で報道で「中村獅童さんの二人目のお子さんが」ってあったら傷つきそう
ああ自分はいなかったことになったんだ、って思っちゃいそうだわ

209 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:32:52.96 0.net
その水深でなぜ浮き輪とか用意しなかったん

210 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:33:23.19 0.net
>>208
繊細だな
先妻の子だけに

211 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:33:51.94 0.net
竹内結子の子と交流無さそう

212 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:34:39.65 0.net
>>206
婆が泳げなくて子も泳げなかったら
そんな水深のプールで泳がせる勇気無いわ

213 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:34:47.63 0.net
>>207
男の子っぽくなかった?
めちゃくちゃ子煩悩だよねwインスタほぼ子供だもん人間って変わるのねー

214 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:36:30.90 0.net
>>213
なおさら先妻の子は傷つきそうね
お父さんは子供が嫌いだったんじゃなくて自分が嫌いだったのかなって思いそう

215 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:37:02.23 0.net
全国統一小学ナンタラテスト行くのめんどくさくなってきた

216 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:38:18.31 0.net
婆母も「急に行くの面倒になった」って授業参観も卒業式も来なかったな

217 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:39:11.41 0.net
婆子は全国模試でとある大学の志願者内1位とったよ!!
(総志願者3人)

218 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:39:39.89 0.net
保護者会はドタキャンしがち

219 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:40:06.24 0.net
>>175
即死することは考えてないのかw

220 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:40:14.11 0.net
刑務所にいる人達も10マン給付されるらしい
ふーん…

221 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:41:10.06 0.net
>>214
竹内結子も結婚して子供産まれたのね
そっちの息子とも会ってるだろうしどこかに罪悪感みたいなもの感じてたりしないかな
あの時可愛がってあげれば良かったなーとか

222 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:41:33.89 0.net
適当に厚揚げ、じゃがいも、豚肉、モヤシ、シメジ入れて味噌と摩り下ろした生姜いっぱい入れた汁物作った
目玉焼きとこの汁物で朝ご飯済ませた
多分昼ごはんも同じになるわ

223 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:42:03.46 0.net
子供らの運動靴と上履き乾くかしら
昨日の午後から室内干しにしてるけど乾く気配ない

224 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:42:41.64 0.net
>>180
水深180から200メートルって深海の一歩手前じゃないw

225 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:43:44.34 0.net
散歩してたら近所の学校が英検会場になってて
制服の中高生に混じって大人も会場に向かってた
大人になってもちゃんと勉強するって偉いね

226 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:44:12.49 0.net
>>180
泳げるようになろうね!って引っ越してきたのかしら…

227 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:44:58.27 0.net
うちも今日娘が英検だわ〜
コロナで予定が延期になってた

228 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:45:04.75 0.net
>>225
すごいよね
婆なんて勉強のやり方がわからないまま死ぬ予定だわ

229 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:46:03.11 0.net
>>220
まぁ、でも出てきたときにその10万のお陰で再犯しなくてすむかもよ
犯罪者の家族として苦しんでる家族が使えたりさ

230 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:46:27.54 0.net
この前息子が東大受けるの羨ましくて自分も受けて受かったってかーちゃんテレビで見たな

231 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:47:02.28 0.net
>>230
うげ、すっごく嫌な話

232 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:47:17.09 0.net
>>223
婆、いつも布団乾燥機で乾かしてる
むしろうちの布団乾燥機、靴しか乾かしてない

233 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:47:39.51 0.net
>>231
なんで?すごいじゃない

234 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:50:02 ID:0.net
やべ上靴洗ってないわ

235 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:50:23 ID:0.net
>>233
なんとなーく、ムチュコタン的な香りが

236 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:51:11 ID:0.net
水深200メートルは光も届かないね

237 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:51:28 ID:0.net
>>230
何年で受かったのかしら?翌年だったらすごすぎる

238 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:51:57 ID:0.net
>>236
魚が真っ白なのね

239 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:51:59 ID:0.net
>>236
深海に沈んでいく三人を想像した

240 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:52:11 ID:0.net
あつもりで夜の海でアンコウ釣ったわ

241 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:53:18 ID:0.net
>>239
この前NHKスペシャルで、深海に沈んだ死んだ鯨を
いろんな生き物が食べて分解していくのを見たわ……

242 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:53:29 ID:0.net
あの家もう買い手付かないだろうね
叔母が一人で住むのかな

243 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:53:35 ID:0.net
そうやって息子と同じ大学受験して
母親は受かって息子は落ちたってのあったよね

244 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:53:53 ID:0.net
東大じゃないんだろうけど、そこそこレベルの高い大学出た人なのかしらね

245 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:57:36 ID:0.net
共働き手取りは2人で40万貯蓄は1500万
子供を産むで育てられるか経済的に不安です
だって
なめとんのか

246 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:58:31 ID:0.net
>>243
多分そのかーちゃんも息子は落ちてたよ

247 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:58:39 ID:0.net
なんとなく受験して受かって、なんとなく通学するのかしら
将来のために一生懸命勉強している学生の横で

248 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 08:59:00 ID:0.net
何故か今まで貧乏根性働いてたのか、朝顔洗う時に家にいうからあるか分からない細めのヘアバンド使ってたの
髪の毛落ちてくるからゴムで止めたりして、ずっとめんどくさいなーと思ってた
百均でやっと太いヘアバンド買ったらすごい快適だわ
便利なのは分かってたし、たった110円なのになんで今まで買わなかったのか自分が不思議

249 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:00:22 ID:0.net
>>247
学ぶのが楽しい大人の姿は学生にいい影響を与えると思うけどな

250 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:00:23 ID:0.net
現役の頃東大落ちてるってテレビで言ってた人かしら
元々受けるだけの頭があるのよ

251 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:00:46 ID:0.net
>>247
いいんじゃない?

252 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:02:00 ID:0.net
買い物行くのめんでぃンだわ

253 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:02:30 ID:0.net
湿気で髪の毛がボワボワよ
結んでもボワボワ
くそが

254 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:03:38 ID:0.net
ひまだなーそば打ちでも挑戦してみようかなー

255 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:05:22 ID:0.net
>>248
日本語上手ね

256 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:05:26 ID:0.net
>>166
急がなくても会釈したりはよくあるね
急いで会釈の人が多いけど
左右確認だけしてくれればイイ

257 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:06:45 ID:0.net
>>172
状況によるからね

258 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:07:18 ID:0.net
トメの焼く塩バターデニッシュが食べたい
コロナで義実家行けないの辛い
デニッシュ食べたい

259 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:08:31 ID:0.net
>>247
そんな事言ってもその程度のババアに負けてるんじゃしょうがねーわ

260 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:08:32 ID:0.net
義実家行けないのが辛いなんて人も世の中にはいるのねぇ

261 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:10:01 ID:0.net
>>255
京都人!

262 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:10:06 ID:0.net
>>260
よく読むとパンが食えないのが辛いだけよ?

263 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:11:15 ID:0.net
婆んとこウトメも大トメもクズだったり面倒臭い人間だったりしたから義実家=嫌なものってイメージだったけど
良いお姑さん舅さんがいる婆ちゃんがいてもおかしくはないわよね

264 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:11:21 ID:0.net
>>260
義実家には桃の木があるの
でも義家族皆桃嫌いで実は全部婆の物なの
今年もウトメが袋掛けて世話してくれてるんだけどね
桃の実を取りに行きたい
義実家の犬とも遊びたい
トメの作るパンも食べたい
ウトメは留守でもいい

265 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:11:33 ID:0.net
>>246
最低な親だな

266 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:12:27 ID:0.net
>>263
婆ちゃんのご両親も婆ちゃんの兄弟のお嫁さんから見たらウトメよ

267 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:12:46 ID:0.net
>>264
遠く離れてるからこそのいい関係ね

268 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:14:46 ID:0.net
肉を今ほど食べなかった昔の人て
貧血対策どうやってたんだろ

269 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:16:07 ID:0.net
焼き鳥って言葉が思い出せなくて必死になってお刺身!お刺身!って言ってる夢見た

270 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:16:14 ID:0.net
今では値段も栄養価も高い別のものを食べてたんだろうな
鰻とか?

271 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:17:25 ID:0.net
>>264
留守でもいいんかいw

272 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:18:40 ID:0.net
>>271
パン焼いて置いておいてくれれば
勝手に桃もいで犬と遊んでパン持って帰るから良いよ

273 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:19:12 ID:0.net
>>265
意味がわからないわ
落ちる息子が悪いんじゃない

274 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:19:18 ID:0.net
>>268
魚でもいけるんじゃないの

275 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:19:32 ID:0.net
>>273
えっ

276 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:19:41 ID:0.net
>>264
オチが上手いね

277 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:20:01 ID:0.net
>>273
心ある親なら、息子の受験が終わってから挑戦するんじゃないかしらね…

278 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:20:27 ID:0.net
>>268
鉄鍋

279 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:20:44 ID:0.net
落ちる息子が悪いけど
自分だけ受かって浮かれて息子の心を打ち砕くのは母としてどうなのかしらとは思う

280 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:20:46 ID:0.net
>>268
玄米と雑穀

281 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:22:13 ID:0.net
鉄鍋はいろりにかかってるイメージだな
農家なんかは、その中のものを手が空いた人が勝手に来て勝手に食べて、という
そんな記述を読んだことがある

282 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:22:58 ID:0.net
>>279
アスペなのかも…と本気で想像した

283 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:24:56 ID:0.net
>>280
玄米は余計貧血になるんだよ
雑穀は知らんけど

284 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:25:27 ID:0.net
今日のお昼マック楽しみにしている

285 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:25:54 ID:0.net
>>229
統失で退院させてもらえない人も申請したって
病院の手数料が2500円
可処分所得がリーマンの2倍などいちいち自慢しに来るのがイラッとする

286 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:26:22 ID:0.net
コロナ陽性で動き回ってもなんのお咎めもないなら、政敵にコロナ感染者を近付けさせて感染させるのもできそうね

287 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:26:59 ID:0.net
爺くそなんだけど、息子がくそすぎて爺の存在ありがたいわ
いなくて母子家庭だったらと思うとぞっとする
離婚しなくて良かった
爺とちゃんと話して問題の共有してくれるだけで救われるわ
くそだけど
くそと結婚してくそを育てた婆もまたくそなんだろう

288 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:27:42 ID:0.net
ツイでキムタクファンがキムが昔のスターと比べられる事をそんな過去の人知らないし調べる気もないしそんな古い話しないでwみたいに騒いでたけどキムタクもまあまあおじさんだし若い子から見たらそんな知らん存在だろうに何様?ってイラッてした
キムタク本人は何も言ってないので無罪です

289 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:28:08 ID:0.net
>>285
なんなの?
日本に住所ある人間全員に10万配るよっていう政策なのに
何が気に入らないの??

290 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:28:37 ID:0.net
スパティフィラムがちょっと不調だわ

291 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:29:23 ID:0.net
>>289
へーそうだったんだ

292 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:30:05 ID:0.net
前のばら撒きの時は日本から出てる研修生が受け取ってた

293 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:30:38 ID:0.net
アメリカのコロナやばいけど旅行いつになったら行けるようになるのかなあ

294 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:30:41 ID:0.net
国語力が無いだけじゃない

295 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:31:06 ID:0.net
>>290
カーラーに似てるやつね
婆んちのカーラー絶対花のなかにカナブン入ってて遠目にみるの綺麗だけど
近寄ると嫌だったわ

296 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:31:21 ID:0.net
家計は爺に任せてるんだけどお金ないはずなのに旅行行きたがるんだよな
実は金あるのか?旅行より新しい冷蔵庫買ってほしいわ

297 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:31:37 ID:0.net
アメリカは人の移動も鎖国するんでしょハナホジ

298 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:31:50 ID:0.net
>>293
アメリカいきたいの?
今黒人のやつでも殺気だってるしまだ時間かかりそうね
ヨーロッパのが早く行けそう

299 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:32:20 ID:0.net
>>296
ごーとぅーに乗っかりたいんじゃない?

300 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:32:31 ID:0.net
>>288
キムタクはSMAPメンバーの中で1番稼いでいて偉いからキムタク推しのファンも他メンバーのファンより偉いって思考は全盛期のころからあったけど
こじらせちゃったのね

301 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:32:54 ID:0.net
ちんちんセットみたいな花あるよね

302 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:33:25 ID:0.net
>>298
ヨーロッパのがやばくない?
アメリカ友だちいるから行きたいのよね…日本治まってきても海外増えすぎててびっくりする

303 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:33:53 ID:0.net
>>302
スペインとかもう観光客受け入れはじめるっていってたよ

304 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:34:01 ID:0.net
アメリカはコロナも怖いし、黒人が犯罪やりたい放題になっちゃってるから危ないわよね

305 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:34:11 ID:0.net
雨すげーーーわ
今日出かけるのにーーー!!

306 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:34:12 ID:0.net
>>301
沈丁花?

307 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:34:14 ID:0.net
>>302
コロナもデモもアメリカのがやべーよ

308 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:34:23 ID:0.net
婆は元スマップの犯罪者二人のファンが「SMAPは格が違うから」って鼻息荒くしてるの見ると笑える

309 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:34:56 ID:0.net
>>308
2人もいたっけ?

310 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:35:43 ID:0.net
草剪くんにファン存在するの?

311 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:36:00 ID:0.net
駐禁取られそうになって婦警ひき逃げして逃走したのと
公園で全裸になって前転を繰り返しながらメンバーの名前を連呼したの

312 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:36:10 ID:0.net
>>309
稲垣と草薙じゃない?

313 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:36:13 ID:0.net
久しぶりにゆっくり眠れたわ
しかも幸せな夢見てた
新卒入社したときの同期とずっとあそんでたんだけど、夢に出てくるのははじめてなの
どうしてるかなーもう立派なかーちゃんになってるのかな
とっても性格のいい子でねー婆は好きだったんだよー

314 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:36:20 ID:0.net
露骨な嫉妬民草生える

315 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:36:23 ID:0.net
一昔前まで草剪のなぎの字変換でなかったのに出るようになったのねぇ

316 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:36:58 ID:0.net
>>312
あーなんか車のなんかあったね

317 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:36:58 ID:0.net
草?
ほんとだ

318 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:37:51 ID:0.net
>>310
いるよ
コラボしたユーチューバーのコメント欄に押しかけて
他のメンバーの悪口言ってSMAPでまともなのは草薙君だけです他の人はクソですって言いまくってる
あれが嫌で草薙まで嫌いになった

319 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:38:05 ID:0.net
日本女性の普通はアメリカ人女性のめちゃくちゃ頑張ってるレベルだって
日本女性は誇っていいわね

320 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:38:09 ID:0.net
>>302
増加曲線は下がってる
アメリカはデモの成果がこれから出る段階

321 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:38:30 ID:0.net
>>295
カナブンが入ってるってことは外植えかしら。ステキね

322 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:38:30 ID:0.net
>>318
へー、どこがいいんだろ?
いいところ見つからないわ

323 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:38:53 ID:0.net
>>321
でも絶対カナブン2匹はいってんの

324 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:39:01 ID:0.net
>>319
1日が終わるとグッタリするもんね
頑張ってると思うわ

325 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:39:12 ID:0.net
>>319
ていうか、それの言うところのアメリカって
大都市以外の話なので

326 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:39:45 ID:0.net
日本人は家庭料理はもっと手を抜いていいと言うけどやはり手作りのものが美味しいから作っちゃう

327 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:39:49 ID:0.net
頑張ってる方が素敵じゃんね

328 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:39:51 ID:0.net
>>323
カラーかな?

329 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:40:20 ID:0.net
>>326
ていうか食べたいもん作ってる
毎日同じもの食べて平気な人はそうしたらいいじゃんね

330 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:40:25 ID:0.net
>>322
国民的大スター様なのにユーチューバー風情と気さくに接してくださる人格者って言ってたわ
そのユーチューバーのファンを軒並み敵に回してた

331 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:40:27 ID:0.net
>>323
カワイイ。ファンタジーの世界みたい

332 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:40:27 ID:0.net
>>323
ステキの返しカナブンw

333 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:40:57 ID:0.net
>>326
そうよね
でもそれも人によるなあってチラで思うようになった
外食とデパ地下惣菜で生きてるみたいな婆ちゃんがいたから

334 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:41:13 ID:0.net
>>326
わかる
自分が食べたいだけw

335 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:41:48 ID:0.net
>>333
昨日デパ地下惣菜だったわ
おいしかったわ

336 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:41:51 ID:0.net
>>327
頑張って疲弊して気持ちが不安定になってなければね
うまく手を抜けない人はつらかろうね

337 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:41:55 ID:0.net
婆は手越のファンが手越は顔が美形だし人たらしだからみんな好きになるから絶対成功する!って言うのがちょっと
可愛いふぐみたいな顔だとはおもうけどね

338 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:42:09 ID:0.net
アメリカの食事って餌みたいなのあるよね
よくうpするなと思う

339 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:42:22 ID:0.net
愛知は大村リコールのために東京からリコール運動のお手伝いが来るらしいの
リコールは賛成だけど来ないでほしい

340 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:42:36 ID:0.net
子供がスイッチのどうぶつの森やってる
婆にはよく分からないが楽しいらしい
コストコで買ってきた

341 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:42:46 ID:0.net
>>337
ペコちゃん系よね

342 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:43:07 ID:0.net
>>335
美味しいよね
スーパーの惣菜ではケチるのに

343 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:43:25 ID:0.net
>>338
大人気ダイナーの料理も、油とチーズどっちゃりで
え?え?って感じだった
それを痩せたおばあちゃんがニコニコと平らげてて
どういう胃腸なのか悩んだw

344 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:43:28 ID:0.net
手越とさかなくん似てると思ってるのは婆だけ?

345 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:43:29 ID:0.net
そのTwitterの帰国子女の日本女頑張りすぎツイート主が見つけられない婆

346 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:43:31 ID:0.net
ハートリーフは新芽の時期らしく葉がどんどん落ちてる
毎回不安になるわ

347 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:43:51 ID:0.net
大村は気にくわないけど高須克哉の思う通りにするのも気にくわない
あれはあれで老害だよ
金だけ配ってろよって思う

348 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:44:00 ID:0.net
手越はビジュアル系アンパンマンだと思ってる
32歳であのほうれい線はやばい

349 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:44:20 ID:0.net
>>342
スーパーのはどうしても作れないから妥協で買うって感じ
デパ地下のは美味しそうだから買うって感じだわ

350 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:44:23 ID:0.net
手越はポジティブすぎて眩しいわ

351 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:44:25 ID:0.net
頑張りすぎってのは、見た目の話じゃないの?

352 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:44:49 ID:0.net
>>343
痩せてるならまだ微笑ましい

353 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:44:50 ID:0.net
買物行かないといけないのにダラダラしちゃう

354 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:44:55 ID:0.net
>>345
婆も文句つけてやろうと探したんだけど、見つけられないの
幻でも見たんかな

355 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:45:08 ID:0.net
>>345
はりかたわかんないから画像にした
https://i.imgur.com/PWv0eOX.png

356 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:45:19 ID:0.net
>>344
婆ちゃんからみたら婆と安達祐実も似てると思う

357 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:45:47 ID:0.net
手越は一時期人相がすごく邪悪になってたけど
会見のときは少し邪気が抜けたなって思った

358 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:45:49 ID:0.net
目が覚めて月曜だと思ってたら日曜だった
よかった

359 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:45:58 ID:0.net
>>349
そうだね
期待が分かれてる

360 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:46:26 ID:0.net
見た目のことなら婆は頑張ってない
頑張ると戦争引き起こしちゃうから

361 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:46:30 ID:0.net
あっ見た目の話か
アメリカ人の老人もそれ言ってたわ
日本人はだいたいキチンとしてるって

362 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:46:59 ID:0.net
>>358
儲けたわね

363 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:47:05 ID:0.net
>>355
ありがとう!!
アメリカって勝手なイメージだけど治安的にスカート履けない所とかありそう

364 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:47:14 ID:0.net
>>355
この人はロシア女性に対してもそう言うと思う

365 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:47:35 ID:0.net
たしかにスマップ昔は大スターだったけどもめてやめて月日が流れたらそうでもない存在になってしまったわ
ファンにとってはまだ全盛期なんだろうけど
だから手越くんもきっとしょぼい存在になるわ

366 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:47:35 ID:0.net
婆はSMAPのファンだったけど稲垣吾郎だけは好きになれなかった
稲垣吾郎メンバーになったときに、周りが「待ってるよ!」とか言ってるの
なんで犯罪者にそんな優しくするんだろって意味わかんなかった

367 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:47:44 ID:0.net
どこからか横須賀のBARで流れてるような曲が聞こえるわ

368 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:47:45 ID:0.net
>>364
w
アメリカのどこで過ごしてたのかって感じがする

369 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:47:48 ID:0.net
>>363
そういうりついーともきてたよ

370 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:47:58 ID:0.net
彼氏ほしーなー

371 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:48:16 ID:0.net
>>355
何が悪いの?てかんじー

372 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:48:59 ID:0.net
相性があるのかもしれないけどパンツよりスカートのが楽だわ

373 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:49:06 ID:0.net
さっしラジオで朝市に行くから4時に寝て
6時に起きてタクシーに朝市へ!と頼んだら明日でしょと言われたって
2時間しか寝てなかったと

374 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:49:14 ID:0.net
デブにはスカートの方が優しくね?

375 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:49:40 ID:0.net
ねぇ夢に出てくるんだけど
なにこれ

376 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:50:10 ID:0.net
>>366
TOKIOの山口も待ってるよって言われたかったのかなって今思いました

377 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:50:32 ID:0.net
>>374
そう思います@でぶ

378 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:51:13 ID:0.net
>>373
さっし

379 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:51:24 ID:0.net
自転車で行くか車で行くか

380 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:51:50 ID:0.net
3匹の子婆

381 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:51:57 ID:0.net
>>379
絶対自転車よ!

382 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:51:57 ID:0.net
脳内注入されてない?
おかしいわ

383 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:52:17 ID:0.net
デブはスカートだと股ずれ起こす

384 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:52:31 ID:0.net
最近傷が増えないわね
いい兆候なのかしら

385 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:52:44 ID:0.net
あら、日が出てきた
洗濯しといてよかったわ

386 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:52:48 ID:0.net
>>315
でてねーし

387 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:53:01 ID:0.net
草薙

388 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:53:07 ID:0.net
確かにアメリカのニュース映像を見てるとだいたい高校生の休日みたいな格好してる
デモは分かる
むしろ平均よりオサレでスタイルよく見える
選挙の集会も丸首Tシャツとハーパンにすね毛出してスニーカー
髪も伸ばしっぱなしが結構いる
そしてデブ

389 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:53:42 ID:0.net
>>950
■□■□チラシの裏18079枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1593305559/
漫画喫茶のWi-Fiで必ず次スレをたてる女、それが婆

390 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:53:54 ID:0.net
稲垣は普通に職務を果たしてただけの落ち度のない婦警をはねてるからね
うっかり撥ねてるんじゃなくて今車を発進させたら絶対はねるって分かってる状態でやってるし
あれで一ヶ月でぬるっと復帰させたのには違和感しかなかった
ファンが禊は済んだって言ってて更に違和感

391 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:54:12.42 0.net
>>386の使ってるパソコンかスマホのスペックの問題だわ

392 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:54:20.96 0.net
怖い夢見るよりいいわね
悶々とするけど

393 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:54:22.28 0.net
こっ…こばやしあさひがゆーちゅーばぁ!?

394 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:54:23.99 0.net
>>381
よっしゃ!汗かいてくるわ!

395 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:54:25.01 0.net
アレルギー出ちゃった
まだ疲れてんのかしら

396 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:54:35.54 0.net
>>389
おつおつ!

397 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:54:51.50 0.net
>>394
っしゃあ!いったれ!

398 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:55:03.34 0.net
>>395
何食べたのよ

399 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:55:20.33 0.net
今日大雨
昼から本当にやむのかな

400 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:55:53.87 0.net
>>399
病んでくれないと困るわ
昼から出かけるのよ

401 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:55:57.34 0.net
なんか食べたいけどお昼のマックを美味しく食べるために我慢している
マックは空腹じゃないと食べられない

402 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:56:13.77 0.net
ジャニヲタきめぇ
巣に帰れ

403 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:56:30.61 0.net
>>398
猫を顔にすりつけた

404 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:56:43.86 0.net
稲垣さんはあのメンバーの中だと謙虚っぽいイメージがあったから得したんだと思うわ
単に地味で人気ないから目立って発言してなかっただけなのに

405 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:56:57.21 0.net
>>385
あら回復傾向?
午後には雨上がるかしら

406 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:58:13.02 0.net
保険証の発行がコロナの影響とかでかなり遅れてて、やっと職場から「保険組合から保険証が来たので送付します」って連絡きたの
ハンコ用意して待っていたけど来なくて、郵便受けみたら茶封筒1つ
普通郵便で保険証送るのっていいの?

407 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:58:26.01 0.net
>>400
分かった病むね

408 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:58:55 ID:0.net
稲垣の事件はついったーができる前だったから良かった
2ちゃんねるはとっくにあったけど、まだそこまでネットに影響力もなかった

409 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 09:59:43 ID:0.net
>>407
キエエエ!としか言えない病か
んまああああ!!としか言えない病
好きな方選んでね!

410 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:00:10 ID:0.net
メンバー呼びの第一人者よね稲垣

411 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:00:29 ID:0.net
>>391
大丈夫?
>>315の漢字が間違ってるって指摘なんだけど…

412 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:00:46 ID:0.net
日曜日だよ!未就学児が2人!
なにする?どうする?

413 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:00:53 ID:0.net
昨日までの天気予報雷雨だったけどめっちゃ晴れてきたから洗濯機回した

414 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:00:55 ID:0.net
稲垣メンバー今だったら1年くらい謹慎になりそう

415 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:01:10 ID:0.net
>>403
殺処分しなさいよ

416 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:01:21 ID:0.net
稲垣吾郎んときは婦警が「キャー稲垣吾郎よおー!」ってなって不必要に長時間拘束したとか言われてたわよね
ファンの言いがかりだと思うけど

417 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:01:29 ID:0.net
>>412
好きに生きろ

418 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:02:18 ID:0.net
>>412
テレビに頼ろう

419 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:02:32 ID:0.net
>>412
未就学児には曜日関係ないじゃん

420 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:03:12 ID:0.net
>>416
アルコール度検査を拒否って長引いたって聞いたわ

421 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:03:20 ID:0.net
今日こそカルディ行かなきゃ

422 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:03:26 ID:0.net
>>419
園児には関係あるだろ

423 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:03:46 ID:0.net
>>421
何買うのー?婆いつもいくと何かっていいかわかんなくなるわ

424 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:03:49 ID:0.net
>>391は頭のスペックが問題?

425 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:04:06 ID:0.net
>>420
小さい男ねぇ

426 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:04:34 ID:0.net
大雨だから外に行けない
洗濯物乾かない
子供は4人騒がしい
婆は眠たい

427 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:05:58 ID:0.net
他人の子供の休日の過ごし方に
ハナクソ程の興味もわかないよ

428 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:06:51 ID:0.net
心疾患で里親募集の子犬って結構みるけど多い疾患なのなぁ

429 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:06:59 ID:0.net
>>426
こども4人ってどんな間取りで暮らしてるの?

430 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:07:31 ID:0.net
6歳男児と4歳女児と2歳男児
折り紙で食べ物つくってはお店屋さんごっこしてる
婆から見たらヤンチャだと思うけど
他所のお母さんたちからは大人しい手のかからない子たちに見えるらしい

431 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:07:47 ID:0.net
最近爺がデカいバイク買って乗り回してるから帰りにテイクアウトで何か買ってきてって言ったらサイドにつける荷物置けるカバンまだ買ってないから無理だって
なんて役立たず!

432 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:08:18 ID:0.net
休みなのに仕事しなきゃいけない!メシ食う暇もない!とか言ってる爺が
ネットでロト買ってるわ

433 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:08:24 ID:0.net
>>429
3LDKだよ
男組と女組で一部屋
後は夫婦の寝室

434 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:08:30 ID:0.net
徒歩5分圏内にイオンとヨーカドーとドンキと業務スーパーがある
今日は8の日だからヨーカドーに行く

435 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:08:33 ID:0.net
>>430
綺麗な2歳違いで緻密な家族計画を感じさせるわ

436 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:09:17 ID:0.net
>>434
nanacoユーザーなのね
もうちょっと使い勝手が良ければいいのに

437 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:09:33 ID:0.net
>>431
うちの爺も大きなバイク乗ってて
サイドカバンつけてるけど
余り入らないから買い物頼めないわ

438 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:09:46 ID:0.net
>>430
2歳いて、その遊び
大人しいし、仲いいし、頭いい子たちだと思われます

439 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:09:47 ID:0.net
>>435
真ん中と下は学年は3学年違うから卒入学式も受験も重なっちゃうけどね

440 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:09:55 ID:0.net
>>434
いいなーでも休みの日は周りの渋滞ひどそうね

441 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:09:59 ID:0.net
助手席に菅野美穂か宝生舞が乗ってたから
周りにバレたくなくて慌てて発進して静止しようとした婦警さんに当たっちゃったと聞いたわ

442 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:10:00 ID:0.net
>>431
ランドセルつけとこ

443 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:11:33 ID:0.net
>>437
バイクの割に小さいよねあのカバン
しょーもないわ本当

444 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:11:44.43 0.net
>>431
バイクってほんと役に立たないよ
振動もすごいから買い物ほとんど無理

445 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:12:12.18 0.net
>>433
戸建て?

446 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:12:21.45 0.net
あれ?ケンタはまだニワの日パック再開してないんだっけ
マジコロナ許すまじ

447 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:12:33.95 0.net
1歳とか2歳違いだときょうだいが同じ中学に在籍することになるのよね
同じスポーツとかやってたら部活とかどうするのかしら

448 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:12:34.10 0.net
数メートル先にコインパーキングあったのに路駐してたのよね
数百円惜しんで馬鹿みたい

449 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:12:57.62 0.net
>>445
アンタよりははるかに良い居住空間よ

450 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:13:52.37 0.net
>>447
兄弟で同じ部活って弱くある話じゃない?

451 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:14:03.92 0.net
>>389
ありがとー

452 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:14:07.65 0.net
ごろーちゃんって今既婚男性に飼われてなかった?

453 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:14:49.25 0.net
>>428
売り物にならないから?

454 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:14:53.90 0.net
なんでゴローの話ずっとしてるの?
なにかあったの?

455 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:15:28.96 0.net
>>389
カッコイイ!

456 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:16:28.93 0.net
今日は麻婆豆腐をもとを使わないで作ってみよう
上手くできるかはわからないけど

457 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:16:53.31 0.net
あなたのまちのーコンビニエンスー
ってどこのコンビニのCMだっけ

458 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:17:21.40 0.net
>>456
婆んちはジャージャー麺にするわー

459 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:17:33.63 0.net
ミニストップ?
たべれるしゃべれるコンビニエンスー

460 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:17:59.35 0.net
>>389
びばおつ

461 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:18:04.27 0.net
今日は遊びに行けないから退屈〜せっかくの休日がもったいないわ

462 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:18:31.81 0.net
>>453
それはそうだと思う
手術済みって手術終わったらそのまま普通に生活できるのか
一生お薬飲んだり運動制限したりする必要があるのか気になる
よく見る疾患だから幼犬の時だけでる病気なのかとか

463 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:19:39.70 0.net
>>457
あああああ見た記憶はあるのに微妙にでてこないいいいい
なんかマイナーコンビニだった気が

464 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:20:03.05 0.net
>>463
音程とかすごいダサいのよ

465 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:21:01.89 0.net
爺が昔エンスーでエアコンもついてなくて難儀したなぁ

466 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:21:44.59 0.net
>>462
心疾患って総称だからそれぞれに訊かないとわかんないと思うわよ

467 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:22:18.36 0.net
>>466
そうね調べてたけどその子によって違うからなんとも言えないね

468 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:22:45.59 0.net
中居日和ってるね
史上最悪の解散会見だったSMAPが言える事じゃないもんね

469 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:24:04.18 0.net
>>449
なんで戸建てかどうか聞いただけでギスってんの?

470 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:24:51.01 0.net
>>469
戸建てじゃないから

471 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:25:40.05 0.net
婆前髪は目の上スレスレぐらいまで下ろしたいんだけど
くせっ毛なので前髪が眉毛の上まで来ると上向きにカーブを始めるのよ
ほっとくとそのままどんどん上向きに伸びて
しまいには生え際よりも上まで上向きに伸びて行くのよ
絶対に下に降りてこないの
前髪を下に引っ張ると口元まであるのに手を離すとビヨーンと上向きに上がって眉毛の上までしかないように見えるの
縮毛矯正も高いし湿気の多い今の時期はほんとやっかい

472 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:25:58.60 0.net
車修理に出してるからドライブ行けなくてつまんなーい

473 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:26:20.49 0.net
雨マークついてるけどほんとに降るのかしら

474 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:26:24.76 0.net
結婚します!ってAKB辞めた人、どうなったのかしら

475 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:27:01.22 0.net
>>470
ふーん
婆は3LDKのマンション、羨ましいけど

476 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:27:06.39 0.net
>>471
前髪だけのつけ毛あるわよ

477 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:28:45.04 0.net
>>471
ストレートアイロンじゃだめなん?

478 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:28:54.74 0.net
>>475
そういう人はギスらないでしょ?
変な婆

479 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:29:36.60 0.net
なんかちょっと食べたい
おからパン作ろっかなあ

480 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:29:48.44 0.net
そういやバイトAKBってまだやってるの?
時給1000円でAKBのメンバーになるやつ

481 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:29:56.94 0.net
>>478
婆はギスってないけど?
戸建てかどうか訊くのがギスになるの?

482 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:30:08.29 0.net
ギスギスジメジメ

483 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:30:20.53 0.net
大人AKBってのもあったね

484 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:31:30.43 0.net
>>481
婆ちゃんは誰よ

485 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:31:49.60 0.net
あれは期間限定だったよね

486 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:31:58.42 0.net
>>483
ババアのやつ〜

487 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:33:12.68 0.net
>>483
あの人不倫だかなんかで最近ピックアップされてなかった?

488 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:33:29 ID:0.net
>>477
アイロンした直後だけフワッと下に降りるけど
すぐに戻っちゃう
特に今の梅雨の時期はあっという間に戻る
もう縮毛矯正するしかないんだけど
年に何度もやらなきゃならないし
強いくせ毛はお金がかかるのが悲しいわ

489 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:33:47 ID:0.net
コロナ梅雨時になったら大人しくなるって話どうなったのよ

490 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:34:11 ID:0.net
なんで晴れてるのよ
雨だと思ってぐーたら寝てたわよ
損した

491 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:34:45 ID:0.net
>>484
婆は
子ども4人の間取り聞いて
戸建てかどうか聞いて
マンションも羨ましい
って書いた婆よ

492 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:35:11 ID:0.net
>>488
ふわふわ系?
チリチリ系?

493 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:35:53 ID:0.net
い、の、がしら

ゴロ〜ゴロ〜ゴロ〜

494 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:36:29 ID:0.net
横浜しとしと降ってるわ
出かけたくないわ

495 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:36:50 ID:0.net
まだ続いてるの?ゴローゴロー

496 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:37:19 ID:0.net
子供4人欲しかった
男女2人ずつ

497 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:37:24 ID:0.net
>>493
瞬時に松重さんがいただきますしてる姿が浮かんだわ

498 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:37:27 ID:0.net
婆は避難所より自宅の方が安全な場所にあるので行かなかったけど
昨日避難所に行った友人から家族単位でテープで囲った場所を指定されて
それぞれ距離開けて待機だったけど
ジジババはお構いなしで「お菓子持って来たんよ食べん?」ってスペースに入ってきて意味無かったwって
消毒液も置いてあってこまめに消毒お願いしますって言われてたけどジジババはスルーしてたって
行かなくて良かったわ

499 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:37:30 ID:0.net
>>464
思い出した!コミュニティーストアだ!

500 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:37:41 ID:0.net
肉屋で成形までしてあるハンバーグが上手く焼けない
フライパンで表面焼いたらオーブンに入れて焼くとか洋食屋みたいなことせなあかんのかな

501 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:38:07 ID:0.net
>>499
ふぁっ!それだ!
すっきりー

502 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:38:45 ID:0.net
>>498
お友達可哀想に

503 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:39:26 ID:0.net
>>499
見たことないわ

504 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:39:29 ID:0.net
>>491
やだこわい

505 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:39:44 ID:0.net
>>500
どう上手くいかないの?

506 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:39:49 ID:0.net
いずれコンビニはセブンローソンファミマの3つに集約されるんだろうな

507 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:40:22 ID:0.net
>>500
えーフライパンでじっくり焼くだけじゃねーのけ

508 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:40:54 ID:0.net
なんかもうハマり役になったからいいけど
あの原作読んで松重豊で実写化しようと思った人頭おかC

509 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:41:07 ID:0.net
>>503
マイナーだもん
東京大阪名古屋の大都市圏にしかないし

510 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:41:39 ID:0.net
>>506
えー、MINISTOPないと困る
突然のソフトクリーム欲が

511 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:41:42 ID:0.net
>>505
油なのか肉汁なのかいっぱい出てくる

512 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:41:59 ID:0.net
えーとほんとは一茂で考えてたんだっけ?

513 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:42:05 ID:0.net
>>508
恋は雨上がりのようにの店長を大泉洋にしたようなもんね
原作イメージからは遠いけど結果しっくりきてるという

514 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:42:12.06 0.net
>>506
ずいぶん前からほぼそうじゃない?
それにミニストップがあるぐらい

515 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:42:14.94 0.net
一昨年くらいに好きだったコンビニが大手に吸収された
そこのデザートが一番好きだったのに

516 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:42:32.85 0.net
給付金で買ったもの
炊飯器5000円
布団乾燥機4000円
水きり籠2000円
シャネル、NO5が3000円
アトマイザーセット1500円くらい
ココマドモアゼルセットで5500円
本命のココヌワールが安くで探せないなかなか出てない

517 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:42:35.66 0.net
婆んちの近くデイリーヤマザキができて半年くらいでつぶれたわ
あそこは美味しいものがあっていいけど、中でパン焼くし人手がかかりすぎ

518 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:42:55.24 0.net
>>508
猫の?はまったの?みてないけど

519 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:42:59.86 0.net
デイリーヤマザキ

520 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:43:02.38 0.net
ハロハロ食べたい

521 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:43:13 ID:0.net
>>516
水切りかごたけえ

522 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:43:21 ID:0.net
爺が給付金わけてくれない
入ったかどうかも見てくれない

523 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:43:33 ID:0.net
5000円の炊飯器って保温できるの?

524 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:43:38 ID:0.net
>>514
北海道ではセイコーマート略してセコマが強いわよ

525 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:44:02 ID:0.net
自転車で行ってきた
くそ暑い
マスクの中やばい

526 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:44:15 ID:0.net
>>522
泥棒じゃんね

527 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:44:15 ID:0.net
>>525
おかえり!おつかれー

528 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:44:24 ID:0.net
>>522
それは…離婚だね

529 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:44:44 ID:0.net
給付金まだこねえ
もう申請して3週間経ってるのに

530 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:44:53 ID:0.net
>>521
高いのかな
欲しいやつネットで見てたら10000円以上してて
もしかしてとホーマック行ったらまあ近いステンレスのがその値段だったので買った
何もなければうちは何十年でも使うから…

531 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:44:58 ID:0.net
一番近いのがセブン、次もセブン
その次がファミマであとはローソンに囲まれてる
ミニストップをください

532 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:45:04 ID:0.net
>>506
それぞれの業種で生き残るのはトップ3だけ
と言われている
ただ目標が同じとは限らないからそれはどうかなと思う
店舗数や売り上げ実績シェアこの辺でトップを目指す企業もあれば
地元に根付き必要とされ雇用があり続ける事で7割満足で維持が良いみたいな企業もあるだろうなと

533 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:45:19 ID:0.net
>>526
まだかなあ?って言ってもさあ?よ
婆も使いたいなあ

534 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:45:27 ID:0.net
給付金まだ申請してないけどもらっても
今まで結構娯楽に出費したからプラマイゼロかも

535 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:45:29 ID:0.net
>>516
まだ7万円ほど残ってるね
婆に寄付して

536 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:45:37 ID:0.net
やっぱりヴィトンの財布を買うしかないわ

537 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:45:55 ID:0.net
近所にやよい軒がほしい

538 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:46:06 ID:0.net
>>523
できるけどしないけど一度試してみたらカッペカペになったわw
ご飯炊く→即電源切る→二度目はチンして食べるあるいは冷凍なので困らない

539 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:46:07 ID:0.net
ホッとするのはポプラだけどね

540 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:46:09 ID:0.net
>>534
もうあと1か月で締め切りじゃなかった?
今月中かな?3か月間だよ

541 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:46:14 ID:0.net
>>537
あるけど行ったことない

542 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:46:38 ID:0.net
>>540
うんー忘れないようにしないとね

543 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:46:43 ID:0.net
マイナーコンビニはマイナー漫画誌を入荷してくれるから重宝するわ
ビッグ3は売れ線しか置かない

544 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:46:57 ID:0.net
カッペカペは新しい表現

545 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:46:59 ID:0.net
>>534
要らんなら別の申請しなくたっていんだけどね

546 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:47:09 ID:0.net
>>535
気持ちだけっ5万円

547 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:47:21 ID:0.net
セコマ最強説再び

548 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:47:34 ID:0.net
トメが毎日町内のサークルに出かけてて婆が引きこもってるからめちゃバカにしてきた!
腹立つのら

549 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:47:55 ID:0.net
>>537
あるけど広告見ると食べたいと思わない

550 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:48:11 ID:0.net
徒歩40秒でセブン
徒歩10分にミニストップがあるけど
ミニストップに行くには寺とお墓の間の街灯の無い小道を行くしかないので怖い
ローソンはバイパス沿いにあって夜はヤンキーのたまり場

551 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:48:15 ID:0.net
>>547
過疎地の救世主ですもの
コープすら店じまいしたような地区にもセコマさんだけは…!

552 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:48:18 ID:0.net
>>547
7月以降もコンビニ袋無料のままだしねえ
まさに俺たちのセコマ

553 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:48:31 ID:0.net
>>542
申請するんかいw

554 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:48:55 ID:0.net
>>539
ポプ弁はご飯大盛りにすると容赦ない量になるからいいよね

555 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:48:56 ID:0.net
>>548
グワシ!してやれ

556 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:48:58 ID:0.net
>>553
マイナスはいやだw

557 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:49:04 ID:0.net
給付金意外と早く振り込まれたわ
家の修繕にお金かかるからそれにあてる

558 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:49:04 ID:0.net
>>548
クラスタークラスター

まだワクチンも治療薬もできてないのに
…家にコロナ持ち込まないでくださいね

て感じしかしないわ

559 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:49:16 ID:0.net
>>546
気持ち?いらんわ!ポイッ

560 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:49:31 ID:0.net
>>537
大戸屋がいい

561 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:49:39 ID:0.net
ポプラも財務が瀕死だから
いずれは筆頭株主ローソンが引き取るんだろうな

562 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:50:15 ID:0.net
今から兄がうちに来るって!!
全然掃除してないけど!!
家にはあげられないわ!!

563 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:50:23 ID:0.net
東京のポプラはなぜか都心部に多い

564 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:50:27 ID:0.net
>>559
泣くよw

565 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:50:30 ID:0.net
>>562
なにしにくるの?

566 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:50:53 ID:0.net
マック食べたい

567 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:50:57 ID:0.net
トメがコトメ一家が8月に帰省した時に一緒に温泉旅行することをにおわせてきた
黙って行って来いよー

568 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:50:59 ID:0.net
>>565
婆の不用品を引き取りにきてくれる

569 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:51:03 ID:0.net
>>563
昔ちっちゃーい小売店だったようなとこがポプラになったりしてない?

570 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:51:09 ID:0.net
チンポプラ

571 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:51:29 ID:0.net
>>568
あらありがたい

572 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:51:36 ID:0.net
毒男のおっさんが自分は一人分の給付金しか貰えない
扶養家族がいたら何十万も貰えるのにって悔しがってた
家族の分も自分のものだと思ってるのかw

573 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:51:44 ID:0.net
>>567
婆には今三つわからんのだが
大勢で旅行するって楽しいかな?

574 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:52:02 ID:0.net
>>568
その後うちにも来てくれるように行ってくださる?

575 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:52:03 ID:0.net
7月の連休に母親がランチしようって楽しみにしてるんだけど
昨日うちの県でクラスター発生してるのよね…

576 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:52:16 ID:0.net
昨日オリジン弁当行ったの
レジが「研修中」ってつけた男の子だったけど
200円と100円の惣菜1つずつ買ったのに280円1つで打たれてるし
レジ袋有料だからバッグ持ってって、袋要らないって言ったのに
有料の袋に入れて渡してくるし(袋代は取られてない)
あの子大丈夫かしら

577 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:52:20 ID:0.net
>>570
親父に泣きながら殴られるわよ

578 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:52:20 ID:0.net
>>564
現ナマちょーだいお

579 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:52:26 ID:0.net
>>573
お好きな人にはたまらないのでは

580 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:52:33 ID:0.net
>>572
だから毒なのよ

581 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:52:36 ID:0.net
>>572
家族養ってたら普段の給料だって独り占めなんてできないのにねー

582 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:52:58 ID:0.net
>>527
ただいま!!
扇風機の前で今全裸になってる

583 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:53:06 ID:0.net
>>574
ゴミじゃ無いわよw
婆が買ったけどいらなくなったからどうって聞いたら
ほしいっていうんであげるのよw

584 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:53:06 ID:0.net
>>572
扶養家族の意味知ってんのかと

585 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:53:13 ID:0.net
>>573
いやのは多分コトメ子とコトメ旦那とウトだと思うw
半分以上ww

586 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:53:17 ID:0.net
>>578
五円くらいしかあげられるお金ないお

587 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:53:19 ID:0.net
>>579
でも店も選ぶし、移動もダラダラするし

588 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:53:24 ID:0.net
婆の県はコロナ騒ぎ落ち着いたのよね
38度近くあって体調悪いから仕事休みたいって言ったらコロナじゃないなら大丈夫ですね(来い)って言われた
具合悪いから休みたいんだって

589 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:53:25 ID:0.net
>>573
年取ると寂しくなるみたい

590 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:53:34 ID:0.net
>>582
ワイルドだわ!

591 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:53:43 ID:0.net
>>582
グロ

592 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:53:44 ID:0.net
>>577
あの親父厳し過ぎるわ…
ちょっとつぶやいただけなのに

593 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:53:58 ID:0.net
>>583
なーーんだ
お布団とこたつ持ってって欲しかったのに
あっ 使えるわよ

594 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:54:06 ID:0.net
ファミマはサークルケーサンクスを飲み込んだけどブランドを統一させたのはセブンに勝つためだと思う
だから前者だよね
ポプラはローソンが筆頭株主なの?
って事は前者の目的は不要と今判断してるんだろうね
セブンはNTTみたいなもんよね既に確固たるシェアがある

595 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:54:18 ID:0.net
>>581
でも妻に自分の給料の額を教えない夫って結構多いそうよ

596 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:54:19 ID:0.net
>>579
それって自己満だよね
付き合わされる周囲はたまったもんじゃない  @嫁

597 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:54:23 ID:0.net
>>585
民主主義が反映されてないわね

598 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:54:43 ID:0.net
お昼は、レタスハムチーズのバゲットサンドと
デカフェのミルクコーヒー
あと、トマトでスープ作ろっかな

599 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:54:45 ID:0.net
嫁と娘と孫を従えて家族旅行ってトメのステイタスだと思う

600 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:54:46 ID:0.net
>>572
すげえ言い分だな

601 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:54:58 ID:0.net
むしろ職場の爺連中なんて
「俺には回ってこないw冷蔵庫買うって言ってたw」
とか嬉しそうに言ってるよ

ああ言う属性ないと夫業やってられんのかもな

602 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:55:03 ID:0.net
>>595
婆も爺の取り分がいくらか知らぬ

603 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:55:05 ID:0.net
6巻を読み終わって気づく
5巻読んでないわ

604 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:55:21 ID:0.net
トメも沖縄旅行計画してる
飛行機は安全って言ってたけど観光危ないじゃん
今の時期は…って言ったら意地悪言う婆ちゃんは連れてってあげなーいだってさ
連れてってくれんでいいから近寄らないで欲しい

605 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:55:22 ID:0.net
>>586
いいっわよー
メール欄にメアド晒してくださる?
アクセスするわ

606 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:55:25 ID:0.net
>>595
高給取りに多いわ
うちは婆が銀行口座を握ってる庶民です

607 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:55:31 ID:0.net
うちは東京住みでイベント関係の仕事だから4月以降まともな収入なくて5人家族だから50万の給付金めっちゃ助かるんだけど、収入に影響なかった人達への給付金ってどう言う意味があるのかな?煽りでもなんでもなくて、純粋に疑問

608 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:55:34 ID:0.net
>>602
爺が突然死んだらどうすんの

609 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:55:50 ID:0.net
>>593
使えるならなんでも喜んで持っていくわよ
いらなくなった時計とかラジカセもあげたし
ごみ捨ての手間が省けて助かるわ

610 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:56:00 ID:0.net
>>601
会社勤めして奥さんに小遣いもらってる人たちはそうよね
小遣いて
自分が稼いでるのに

611 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:56:03 ID:0.net
>>601
幸せ自慢だな

612 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:56:11 ID:0.net
じゃあ、高級鳥なのに毎月給与明細くれる爺は当たりだったってことね

613 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:56:19 ID:0.net
婆は来月から正社員
ボーナス対象か否かが気になる

614 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:56:20 ID:0.net
>>595
ねえしゃちょ〜
これ別支給できないの〜

みたいに聞いてる男も見かけるな
家出爺もその類だったわ
嫁に知られない金を欲しがる

615 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:56:26 ID:0.net
>>608
暗証番号は知ってる

616 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:56:28 ID:0.net
>>608
手続きを粛々と行うだけだと思うよ
額を正確に知ってたからってなにも変わらない

617 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:56:35 ID:0.net
>>608
生き返らせる

618 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:56:57 ID:0.net
>>610
んだね

>>611
ほんとそれw

619 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:56:59 ID:0.net
>>595
うちの爺も給料いくらか聞いても教えてくれない
聞くとすご怖いオーラを出すから聞けない
婆経済DVされてるの

620 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:57:22 ID:0.net
>>610
爺もそうだけどMなのかなあと思うことがある

621 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:57:23 ID:0.net
>>610
爺も自分の稼ぎなのに
これこれ買ってもいい?っていつも聞いてくる

622 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:57:33 ID:0.net
お医者さんは給料ふたつに振り込んでもらってるから奥さんにはホントの額教えてないって言ってた
いいな〜どんだけ貰ってんだろう

623 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:57:33 ID:0.net
>>605
近くの辻に落としとくから拾ってちょうだい!

624 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:57:45 ID:0.net
>>609
えーじゃあソファとコンポもあげたいわ
使えるけど使わないのよね

625 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:58:05 ID:0.net
D稼ぎいい方だけど給料は教えてくれてる
その代わり給料のいくらかは自分の口座に振り込んでもらってる

626 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:58:06 ID:0.net
>>622
随分暇な医者なんだなw

627 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:58:19 ID:0.net
うちの爺も言わない
自営だから入る金額出る金額が偉い事になってるからって教えてくれない

628 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:58:28 ID:0.net
びっくりドンキーのテイクアウト増えてて嬉しい…
嬉しい…嬉しい…愛してる…

629 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:58:34 ID:0.net
D→爺

630 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:58:35 ID:0.net
>>610
爺はその方が気楽らしいわ
全部使っちゃってもいいから
まぁ家計に借金もしてるけども

631 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:58:52 ID:0.net
頭文字D

632 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:58:55 ID:0.net
ざっと今いる婆達でもこんなに爺が教えてない家があることに驚愕

633 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:58:59 ID:0.net
うちは子供が大学卒業した時点で世帯分離したから
それぞれに給付金入る
息子は入金されたら半分あげるねと言っていたのにまだくれない…
婆にはすでに入金されてるのに

634 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:59:31 ID:0.net
>>624
コンポは母が欲しがってるわ
ソファもあげたら喜ぶかも

635 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:59:39 ID:0.net
>>632
必要経費は全部出してくれるから困ってない

636 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:59:45 ID:0.net
>>633
半分貰ったら貯金しといてあげるのよね?

637 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:59:55 ID:0.net
きた!!!

638 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 10:59:58 ID:0.net
>>635
別に困ってるかどうかは問題じゃないのよ

639 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:00:25 ID:0.net
>>638
何か問題あるの?

640 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:00:33 ID:0.net
婆も給料明細は見せてもらえないけど給料振込口座は婆が管理してて源泉徴収票も年末にくれる
ただ給料明細だけは見せてもらえない不思議w

641 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:00:35 ID:0.net
>>631
か…頭文字D

642 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:00:39 ID:0.net
婆中学生婆子には今後のためにもおおよその入った額言ってるけど
爺にはああ少ない足りないとしか言ってなかったわ

643 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:00:39 ID:0.net
夫の給料知らない人って家を買うからいくら貯金するとか教育費はいくら貯金するとか
老後の為の貯金はいくら必要とか話し合わないのかな?

644 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:01:16 ID:0.net
爺がちゃんとしてる人なら教えてくれなくても安心できると思う
うちは独身時代に電話止まったりしてたから絶対無理

645 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:01:40 ID:0.net
教えない理由ってなんだろ
別に生活費渡すシステムでも夫婦間で納得できてるなら良いと思うけど
秘密にしとく理由も特にないような

646 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:01:44 ID:0.net
今沖縄行こうとする人やっぱりいるんだね
来んなって言われてるのに

647 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:01:47 ID:0.net
>>640
うちもそれだけど
電子交付になってめんどくさいだけらしい

648 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:01:52 ID:0.net
爺はなんか「お金に全然関心ないよ」って風に振る舞うのが好きみたい
給料明細、封を開けなきゃ見れないけど
開けないまま渡してくる

649 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:02:12 ID:0.net
>>643
給料知ってるけど話し合ったことない

650 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:02:36 ID:0.net
>>643
婆ちゃんちは老後資金いくら貯金予定?

651 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:02:48 ID:0.net
>>647
あー会社のパソコンに給料明細が送られてくるから面倒だとは言ってた

652 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:02:49 ID:0.net
>>643
不思議よね

653 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:02:51 ID:0.net
なんかそう考えると旦那だけの給料で生きてるってものすごく不安になるわ

654 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:03:05 ID:0.net
>>646
まだ言われてる?もう県またいでの行来自由なのに?
医者のいない離島はこまるでしょうね

655 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:03:14 ID:0.net
>>607
普段使わないような所で給付金分多めにお金使って経済回してね!
てかスキマ産業やっててそれすらわかんないってヤバくない?

656 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:03:25 ID:0.net
>>653
婆も働いてるわよ

657 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:03:32 ID:0.net
妻に給料教えない夫もいるし
我が子に自分の年齢を教えない母親もいるよね
家族同士ででそれ隠してどうすんのって思うわ

658 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:03:34 ID:0.net
五目チャーハン食べたいわ

659 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:03:36 ID:0.net
>>653
働いてないの?

660 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:03:48 ID:0.net
>>653
婆はそう思ってこの前一気に保険をかけたわ
爺に
浮気されたら有責で毟り取ってさくっと離婚する

661 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:03:50 ID:0.net
うちなんて会社のパソコンに送られてきて印刷もできないのよ
なのでスマホのスクショで毎月の明細撮ってあるという

662 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:03:51 ID:0.net
結婚する前にだいたいの年収聞いてたけど爺は誤魔化してたよ
低く教えて金の管理は一緒にしよって言っておきながら小遣い以外にも女と遊ぶ金確保してた
女と遊ぶ金が足りない時は生活費からそれらしい理由つけて持っていってた
不倫バレた時に不倫相手がお金使ってもらってるマウント取ってきて発覚した

663 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:03:59 ID:0.net
前勤めてた会社も電子明細だったけど
会社でしか印刷できないから
印刷ボタン押した後プリンターまでダッシュ!だった

664 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:04:00 ID:0.net
マックのデリバリー頼んだらアイスコーヒーにミルクとシロップはお使いですか?って聞かれたから、はいって答えたんだけど。
両方透明の液体でコーヒー飲んだらレモン味になってたわ

665 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:04:22 ID:0.net
自営だからって理由だな
7年ぐらい前からだけど
必要経費がでかいからお金に細かい婆が発狂するのが嫌だかららしい
お付き合いとかが大事なんだってさ

666 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:04:24 ID:0.net
>>657
婆子が給料額を教えてくれない!
くれとか言わないのにw

667 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:04:32 ID:0.net
多分心配する所がそこじゃないんだと思う

668 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:04:33 ID:0.net
>>660
爺ががめついと毟り取れないわよ

669 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:05:10 ID:0.net
>>668
そこは平気
ていうか浮気するくらいなら見直すんだけどさ…

670 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:05:13 ID:0.net
>>659
結婚してないし

671 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:05:34 ID:0.net
>>657
家庭の数だけやり方があるんだからいいんじゃない?

672 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:05:52 ID:0.net
>>669
亭主改造計画に出しなさいよ

673 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:05:54 ID:0.net
婆、初任給が手取り25で実家田舎だしかなり高級取りの方だった
近所全員婆の給料知ってた
奇声したときに初任給25万貰ったんでしょ?ボーナスはいくら?って聞かれた

674 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:06:11 ID:0.net
>>672
なあにそれ?

675 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:06:15 ID:0.net
>>654
本島以外の医療施設はよくて隔離ベッド数1とかでしょ

676 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:06:19 ID:0.net
え!!!婆もうすぐ42歳!!まじ!!??今気づいた!!

677 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:06:19 ID:0.net
>>670
なんだ酸っぱいブドウか

678 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:06:25 ID:0.net
>>673
ナース?

679 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:06:27 ID:0.net
>>673
キエエエエエエエ

680 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:06:54 ID:0.net
>>662
隠し金欲しい理由なんてその程度だよね
配偶者が本気で金にだらしなすぎて使わせられない以外は
何か内緒でしなきゃならない事がある以外ない

681 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:06:56 ID:0.net
亭主印度化計画

682 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:06:57 ID:0.net
田舎ほんま怖い
今回のコロナ騒動でもますます思った

683 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:07:03 ID:0.net
>>674
横だけど
ださい旦那をオシャレな感じにしてくれるコーナーじゃないかな

684 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:07:10 ID:0.net
うちの母親も私に年齢を教えてくれなかったわ
聞くたびに違う年齢を言ってた
私が母の本当の年齢を知ったのは中学生になってからだったわ
家にあった何かの書類を見た時よ

685 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:07:13 ID:0.net
爺の給料はわかるけど体重は教えてくれない

686 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:07:37 ID:0.net
>>673
親が言いふらしたのか

687 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:07:41 ID:0.net
>>683
ワイドショーとか?
へー

688 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:07:51 ID:0.net
亭主をインドに!しーてしまえ!!

689 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:07:54 ID:0.net
>>681
濃いおっさんがいきなり踊り出すように改造

690 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:07:55 ID:0.net
>>663
www

691 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:08:26.42 0.net
>>688
大槻ケンヂ乙

692 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:08:37.87 0.net
婆山さーん給与明細置きっぱなしだよーー

693 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:08:49.93 0.net
>>688
インド人を右に!の親戚?

694 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:09:22.02 0.net
>>685
そういやうちの爺も健康診断の結果は催促しなきゃ見せてくれないな
最初に見せてくれた時要検査があってしつこく病院行けって言ったせいで
口うるさいからだなー

695 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:09:28.85 0.net
大槻ケンヂも、ジじゃなくてちに点々です、あカタカナでって言わなきゃいけないのね

696 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:09:40.17 0.net
7月からパワハラ法が始まるから爺が困ってた
相手がパワハラと感じたらアウトなんだって

697 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:09:57.98 0.net
>>696
詳しく

698 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:10:06.36 0.net
>>695
あれはケンヂの真似よね

699 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:10:06.67 0.net
>>665
ふふ、ごまかされてる

700 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:10:20.55 0.net
婆独身時代は一人暮らしで貯金ゼロで
ゼロどころかカード会社から借金があったけど
爺と知り合ってから爺が婆の経済状態
や金銭感覚を全部立て直してくれたわ
だから今も家計は全部爺任せ
爺の給料は知らないし知ろうと思ったこともない

701 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:10:25.62 0.net
>>680
だと思うよ
給料誤魔化してる人だいたい浮気してる
今は完全に小遣い制だけどそれでもこいつ胡瓜ちょろまかしてねーかなって常に疑ってる

702 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:10:37.16 0.net
>>697
書類出すの遅い
などと言えるかどうか

703 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:11:05.35 0.net
>>701
カッパ爺か

704 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:11:07.92 0.net
>>701
河童だったら仕方がない

705 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:11:12.61 0.net
昨日公園で虫取り網振り回して蝶々追いかけ回してた男の子可愛かったなあ
網がボロボロで男の子も焼けて真っ黒
婆子はまだ砂しか興味ないんだけど虫網とカゴ買ってあげたくなった

706 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:11:20.81 0.net
>>700
使いたいだけ使ってたの?
婆意識してなくてもどんどんたまっていったわ

707 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:11:53.76 0.net
>>626
どーゆーこと?

708 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:11:58 ID:0.net
>>702
それがパワハラなの??じゃあなんて言えばいいのよ

709 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:11:59 ID:0.net
>>705
それは生身の人間だったのでしょうか?震

710 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:13:01 ID:0.net
>>708
何も言えないってw言ってたわ
特に今の若い子は訴えるより先にちょっとでも嫌ならすぐに辞めちゃうから
それはそれでいいらしい

711 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:13:23 ID:0.net
>>709
まさか‥‥やーだぁあ

712 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:13:44 ID:0.net
>>700
元爺そんなだったわ
経済建てなおって家買ったとこでサヨナラしてきたけど
お世話になりました言われたw

713 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:13:56 ID:0.net
婆は全然たまらなかったなー
正社員になったこともないし
コロナ不景気なんてネーミングみて嫌だわ〜

714 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:14:24 ID:0.net
都知事選の番組でオムツになった人が
ユーチューブで冷静に自分を振り返っててワロタ
NHKさんに感謝してるし

715 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:14:25 ID:0.net
独身の時はすごい貯金してた
結婚してルーズな爺といたら婆もルーズになった

716 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:14:34 ID:0.net
去年の秋に超値下げされてる大きなビニールプール買ったの
滑り台とヤシの木とトンネルが付いてるの
滑り台はホース括りつけて水流しながら滑りながらじゃないとケツ火傷するけど
子供たち大喜びだわ
8割引きで電動空気入れとプールの下に敷くシートも付いてた

717 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:14:48 ID:0.net
お昼卵2つ食べていいかな

718 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:14:50 ID:0.net
>>712
離婚理由は?

719 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:14:56 ID:0.net
給料を複数の口座に入れて貰う人結構居るわよ

720 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:15:02 ID:0.net
婆月20前後派遣で稼いでただけでもなんとなく貯まってた

721 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:15:25 ID:0.net
>>716
ラッキーだったね!
今年はおうちプールが大活躍するわね

722 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:15:29 ID:0.net
>>718
DVとトメによるDV容認

723 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:15:36 ID:0.net
>>682
婆は今回のコロナ騒動で愛知と東京には馬鹿しかいないって分かった

724 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:15:46 ID:0.net
>>719
悪いことしてるとしか思えないわね

725 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:15:50 ID:0.net
狭い庭なのにデッカすぎるビニールプール出してそれ以外できなくなってるお宅あるよね

我が家だわ

726 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:15:50 ID:0.net
爺はもともとパワハラ気味だったけど(同じ職場だった)
最近はどうなんかなぁ

727 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:16:24 ID:0.net
まぁ岩手より東京の方が気楽かもと思った

728 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:16:40 ID:0.net
婆も契約で働いてた頃は手取り15万ほどだたけど毎月10万円貯金してた
実家暮らしの甘えん婆

729 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:16:46 ID:0.net
爺が夕食のおかず、一口分だけ残して
大皿のままラップして冷蔵庫入れてる
食って皿洗っとけや

730 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:16:50 ID:0.net
>>727
岩手は逆に怖い
緊張する

731 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:17:16 ID:0.net
うちの爺は上の人にキツく言ってるみたいだから
パワハラではないな

732 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:17:26 ID:0.net
>>729
残しておいた分はあとで食べるの?

733 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:17:27 ID:0.net
>>728
実家暮らしは親が毒でなければさw

734 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:17:35 ID:0.net
>>728
契約社員は実家にいた方がいいね
こわいもん

735 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:18:11 ID:0.net
oh!もうこんな時間
米炊かなきゃ

736 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:18:11 ID:0.net
こう言う無計画に生きてる人が年老いてナマポになるんだな
ナマポ婆さん何人か知ってるけど皆さんお金の使い方が荒い
高額な買い物も平気でするし
そして当然残金なくなって滞納する

737 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:18:28 ID:0.net
昔職場にバイトの面接に来た人で
履歴書の趣味欄に貯金と書いてた若い女性がいて
職場の男性陣からは若いのに堅実な子だって受けが良くて採用になってた

738 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:18:42 ID:0.net
婆の職場ほぼ一人暮らしだった
1年目でも

739 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:19:11 ID:0.net
>>736
婆ちゃんどんな環境で暮らしてるの?

740 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:19:17 ID:0.net
岩手恐いよね、あれは恐い
この時期の転入生が何も悪い事してないのに2週間自宅待機教養ってのも恐い
理由が虐めが懸念されるからとかいうのもこわい

741 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:20:07 ID:0.net
>>736
ほんとだよね
金銭感覚のなさも合わせて弱者なんだなと思うけど
仕事来たり休んだり適当に帰ったりしながら高額商品自慢してるのがいて
気味悪かったわ

742 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:20:30 ID:0.net
ナマポの人に会ったことない

743 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:20:58 ID:0.net
>>742
いたとしてもそんな話しないからわからないわね

744 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:21:32 ID:0.net
>>743
そうかもしれないわね
暮らしぶりが分かるような付き合いのある人には少なくともいないと思うわ

745 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:22:08.95 0.net
中居の手越の「はい!」の下りワロタ

746 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:22:16.62 0.net
>>732
食べないよ

747 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:22:31.97 0.net
>>740
理由は怖いけど要請は致し方ないかなと思った
東京本社から部長が来ると聞いて婆達は恐怖に慄いた
会議室から居なくなり換気消毒しまくった
怖いもんは怖い

748 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:23:02.71 0.net
貧乏な中高年以降の女性で結構
ルイヴィトンの財布とかブランド物を見せびらかすように持ってたりする
理解に苦しむ

749 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:23:04.40 0.net
>>746
食べないんか
残したお皿で冷蔵庫パンパンにしてやるといいわ

750 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:23:09.78 0.net
牛肉が中途半端に残ってるわ
何しよっかなー

751 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:23:11.62 0.net
朝ごはん冷しゃぶサラダ
昼ごはんコロッケサンドと卵焼きウインナ炒め

晩は茶漬けかなw

752 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:23:34.29 0.net
>>750
ミニ牛丼とおうどんのセット

753 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:24:00.01 0.net
>>750
エリンギたっぷりで焼肉のたれ炒めこないだしたら

754 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:24:07.49 0.net
>>740
2週間待機は正しいと思うけど
東京から直接行って待機せずに学校行ったらいじめられるに決まってる
親からだって苦情くるわ
2週間待機すればコロナ持ってませんって証明になるもん
うち岩手じゃないけど春の移動で北海道と東京からの転勤者は2週間待機だったよ
それでも客先から2週間は家でなかったんだよね?とか確認されたって

755 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:24:08.11 0.net
>>748
自分が一番コンプレックスに思ってる部分を気にしたりアピールするのよ

756 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:24:16.54 0.net
婆の市もまだ0だから市内初の陽性になるの怖い
強迫観念から自粛続けてる人も多いわ

757 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:24:21.85 0.net
冷やしぶっかけうどんと冷凍のコーンコロッケと海苔巻きおにぎり

758 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:24:41.99 0.net
>>742
調剤薬局でたまたま前の人が生活保護うんたら〜ってカードを出してて
あー意外と身近にいるのかもなと去年思った
わかんないよねそんな話しないし

759 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:24:47.78 0.net
>>755
この婆が貧乏ってこと?

760 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:25:12.96 0.net
>>756
ナカーマ
だけど自粛は強迫観念ではないと思うわ
タガ緩んで実際自粛中より怖いもの

761 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:25:34.58 0.net
>>747
婆は東京住んでるから、そういう地方との温度差の話聞くと
不思議な感じするわ

762 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:25:42.57 0.net
>>758
ごめんそういうのは会ったにカウントしてない

763 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:25:58.13 0.net
僕はブンブンヘイヘイ
真丸タイヤが僕の足デコボコ道でも〜

っていう歌詞の歌はなんだったかな
急に頭に流れてきた

764 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:26:38 ID:0.net
>>758
受給者OKの医者に通ってるけど
保険証も何も出さないでずっと見かける人は(ああ、多分…)と思うわ

単発短期間なら事故や労災かと思うけど

765 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:26:40 ID:0.net
これなかなか出来ないよね、母ちゃんエロいわ


検査後帰省の息子を母は家に入れずテントへ コロナ陽性判明 阿蘇

熊本県は27日、横浜市で新型コロナウイルスの検査を受けた飲食店員の10代男性=同市=が、同県阿蘇市郡の実家に帰省後に陽性が判明したと発表した。
横浜市は男性に自宅待機を指示していたという。

県によると、男性が実家の玄関先で母親に「感染者との濃厚接触があり検査を受けた」と告げると、母親は家に立ち入らせず、敷地内の納屋にテントを張って過ごさせたという。

男性は22日に発熱とせき、のどの痛みを発症。25日に横浜市で検査を受けた。26日に羽田発熊本行きの航空便で移動し、友人の車で実家に戻った。
陽性確認は同日午後6時。27日午前、横浜市から県に報告があった。

現時点は無症状。熊本県内の病院に入院した。友人は陰性が確認された。(古川努)

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/620883/

766 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:26:59 ID:0.net
最近の天気予報すぐにコロコロ変わるの嫌なのよ!

767 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:27:08 ID:0.net
>>763
ぶーんぶーんぶんぶんぶんぶんぶんぶんぶんぶんぶーん
ってやつ?

768 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:27:11 ID:0.net
>>762
だからわかんないよねって言ってんのよ
そういう話誰ともしないでしょ

769 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:27:17 ID:0.net
入院患者さんで生保の人けっこういる
高額治療どんどんやってるわよ

770 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:27:27 ID:0.net
>>765
家の敷地が広くていいのぉ

771 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:27:46 ID:0.net
不用品引き取ってもらったわー
部屋が汚いから上がられるかとドキドキしちゃった
はー一段落

772 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:28:05 ID:0.net
>>764
婆はずっと自立支援って生活保護の事だと思ってて
このクリニックめっちゃ生活保護の人くるやん!って思ってた

773 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:28:27 ID:0.net
>>754
虐められるに決まってんのか…すごいな

774 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:28:36 ID:0.net
>>764
生活保護受けてる証明書みたいなのは出すのかな?

775 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:28:55 ID:0.net
>>771
おつおつー

776 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:28:59 ID:0.net
>>774
毎回ではないっぽいわ

777 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:29:20 ID:0.net
>>768
こわーい

778 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:29:24 ID:0.net
>>772
自立支援ってなんの人なの?

779 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:29:25 ID:0.net
>>765
まぁでも食事も出して洗濯物もしてたと思うよ
完全に隔離は出来ないよね敷地内じゃ

780 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:29:34 ID:0.net
婆異様にテンションが低くてめんどくさそうに聞こえるみたい
だからあかんのか
もう少し明るく話せるようになりたいなあ

781 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:29:47 ID:0.net
岡山で風俗嬢がコロナ感染後も仕事してて客には絶対に感染してるんだけど
今コロナになったら客だったことが確定だから名乗り出られないらしい

782 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:30:03 ID:0.net
>>775
ちゃんとお礼まで持ってきたわ
さすが営業マンねえ

783 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:30:05 ID:0.net
>>777
何が怖いんだよ死ね

784 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:30:13 ID:0.net
>>780
いつも気だるい感じの人いるわね
隣の奥さんがそうだわ

785 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:30:15 ID:0.net
>>773
田舎は怖い

786 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:30:21 ID:0.net
>>778
メンタルやってて長期間通院してるともらえるんだけど
薬とか診療費が安くなるのよ

787 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:30:35 ID:0.net
>>778
病気の人

788 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:30:58 ID:0.net
>>783
通報しておきますね

789 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:31:06 ID:0.net
>>784
話す人がみんなテンション下がるのがわかるのよね
ほんと申し訳ないんだけど

790 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:31:22 ID:0.net
死んでいただけますかってお願いするんじゃなかったっけ

791 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:31:26 ID:0.net
>>786
メンタル関係ないわ

792 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:31:37 ID:0.net
>>780
面倒そうな人っているわ
なんか話しかけると申し訳ない気分になるし
不機嫌が移りそうで避けてしまう
ごめんね

793 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:31:46 ID:0.net
婆自立支援持ってるわ
診察料と薬代が安くてありがたい

794 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:31:46 ID:0.net
>>789
お話したくないのかなとおもって
早く切り上げるわ

795 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:31:56 ID:0.net
>>765
かーちゃんは賢いけどなんで息子はコロナ検査の結果待ち状態で移動して歩くのか

796 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:32:00 ID:0.net
>>791
あーそうなんだごめん
婆はメンタルで受けてるからそれしか知らなかった

797 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:32:19 ID:0.net
>>793
実はチラにはたくさんいそう

798 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:32:38 ID:0.net
>>794
そうだよねほんと申し訳ない
ちょっと疲れてたり他のことに気を取られてるだけなの
ほんと申し訳ない

799 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:32:51 ID:0.net
>>771
貰っていくよと言うかたちのゴミ屋敷掃除かも

800 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:32:53 ID:0.net
音読すると、おばさん声になるの防げて誤嚥防止にもつながるっていうけど
声のトーンも明るくなるんじゃない?
婆と一緒に新聞音読しよ?

801 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:33:02 ID:0.net
>>795
若いとあんま考えないで行動しちゃうんだよ
皆が皆じゃないけどさ

802 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:33:17 ID:0.net
>>798
謝ることなくね
損してるのは自分だけだし

803 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:33:34 ID:0.net
東京からの転校生の◯君です!昨日来たばかりなんだよね!皆仲良くね!
今これ言われても仲良くできん

804 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:33:34 ID:0.net
誰かうちの洗い物と洗濯してー

805 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:33:35 ID:0.net
>>799
ゴミ屋敷バレてるのかしら………いやあああああ!!!

806 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:33:39 ID:0.net
>>781
岐阜の風俗嬢もそんな感じだと思うわ
東京の感染経路不明者も旦那さんに隠れてホストに入れ込んでる奥様とかいそう

807 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:34:11 ID:0.net
>>786
>>787
そうなんだ〜
生活はできるけども医療費負担あるとマイナスになる、みたいな感じなんかな

808 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:34:30 ID:0.net
>>802
いや周りにも気を使わせるじゃん
あとで話す用ができたときに婆も困るし

809 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:34:51 ID:0.net
>>807
収入とかは加味されてないから関係ないよ

810 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:34:52 ID:0.net
>>795
自宅待機って言われて
自宅ってなに?実家ってこと?って勘違いしたおバカさんの可能性もあるみたいね

811 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:35:11 ID:0.net
>>810
あぁ、それ結構ありそうw

812 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:35:14 ID:0.net
>>803
コロナなくても東京モンが嫌いでしょ田舎モンは

813 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:35:19 ID:0.net
>>807
婆年収600あるけど自立支援うけてるよ
受けないと治療できない

814 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:35:25 ID:0.net
>>810
どんだけアホやねんw

815 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:35:36 ID:0.net
>>795
まだ子どもなんだよ
病気で心細くなってかぁちゃんのとこ帰りたくなったんだよ

816 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:36:02 ID:0.net
>>812
そんな事ないでしょー
どんな人かなーって興味津々でしょー

817 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:36:19 ID:0.net
>>815
働いてるっていっても10代だし頭ん中まだまだガキよね

818 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:36:19 ID:0.net
>>813
なんの治療?めんたる?

819 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:36:20 ID:0.net
今下の子に習字を教えてるんだけど上達しない
もう3年以上やってるんだけどな
根気よくやるしかないか

820 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:36:51 ID:0.net
>>819
教えてるって婆ちゃんが教えてるの?すごいね

821 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:36:52 ID:0.net
>>814
10代で飲食店店員て事は…

822 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:36:54 ID:0.net
パワハラ防止法見たらうちの職場当てはまりまくってたわ
パワハラ職場だったのか

823 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:36:55 ID:0.net
>>819
3年も続いてること自体がすごい

824 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:36:59 ID:0.net
>>819
外で習わせた方が上達するんじゃない

825 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:37:01 ID:0.net
>>813
へーへーへー、収入低い人がもらうんだと思ってた

826 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:37:04 ID:0.net
自立支援でググったら精神科とメンタルしか出てこないわ

827 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:38:20 ID:0.net
自立支援医療の対象疾患は、心の病気全般になります。法律で規定されている病名を、まずは列挙してみます。

病状性を含む器質性精神障害
精神作用物質使用による精神及び行動の障害
統合失調症、統合失調症型障害及び妄想性障害
気分障害
てんかん
神経症性障害、ストレス関連障害及び身体表現性障害
生理的障害及び身体的要因に関連した行動症候群
成人の人格及び行動の障害
精神遅滞
心理的発達の障害
小児期及び青年期に通常発症する行動及び情緒の障害

これらの病気をみていただくと、ほとんどすべての心の病気が当てはまります。つまり自立支援医療制度は、すべての心の病気が対象といえます。

しかしながら、一定レベル以上の病状でなければ、年収制限などがついてしまいます。

828 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:38:24 ID:0.net
収入-生活費<<<<<<<<<医療費
なんでしょ?

829 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:38:27 ID:0.net
岩手県は県外から転入してきた子供たちを苛めの対象になるからって登校させて無いんだよね
何か本当に必死ね

830 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:39:12.04 0.net
むしろ大人が先にかかってあげた方が子供も生きやすいんじゃないの
岩手

831 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:39:21 ID:0.net
>>827
一定レベル以上かー

832 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:39:26 ID:0.net
マンションだからテントのスペースがない
ベランダで暮らさせるか

833 :819:2020/06/28(日) 11:39:30 ID:0.net
外で3年ちょっと習ってるの
でもなかなか上達しない
だから家でも練習させてる
婆が教えてるって言っても「お手本はこうでしょ。だからこう書くんだよ」って感じ
もっと細かいのは同じところで習ってる上の子が教えてる

834 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:39:38 ID:0.net
>>828
違うよ

835 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:39:40 ID:0.net
>>重度かつ継続でなければ、住民税が235,000円以上の場合は対象外となってしまいます。年収500〜600万ほどになるかと思います。
 
チラ婆が言ってることと全然違うんだけど

836 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:39:43 ID:0.net
>>829
周回遅れで大雑把な話されても

837 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:39:43 ID:0.net
軽症感染者の自宅待機も濃厚接触者の自宅待機も強制できないし、県外に行ってばら蒔いても虚偽の申請をしても何も罰則はない上に
ネットで叩かれたら被害者さまになれる状況

838 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:40:22 ID:0.net
>>835
ねぇ…

839 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:40:22 ID:0.net
>>830
かかったら「疑い」のうちに殺される

840 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:41:15 ID:0.net
>>835
重度かつ継続でなければ、でしょ
婆は重度かつ継続って診断されてる

841 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:41:25 ID:0.net
ほら、このスレの年収600はアレだから

842 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:41:44 ID:0.net
イーハトーブって陰湿なド田舎なのねえ

843 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:42:25 ID:0.net
>>829
自宅待機期間があるだけで登校禁止にはしてないわよね
医療機関では県外から転院してくる患者には2週間自宅待機させて検温記録もさせて問題なければ通院OKにしてるから、それを学校でやっているだけで
小学生の子持ちの婆は全国の学校でも実施してほしいわ

844 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:42:25 ID:0.net
>>819
にっぺんのミコちゃんやらせてみるとか

845 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:42:25 ID:0.net
まずは病名から判断されます。以下の5つの病気であれば、重度かつ継続として年収は関係なく自立支援医療が適応になります。

病状性を含む器質性精神障害
精神作用物質使用による精神及び行動の障害
統合失調症、統合失調症型障害及び妄想性障害
気分障害
てんかん
 
ガチのやつやん

846 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:42:27 ID:0.net
>>835
重度かつ継続の場合を考えた?

847 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:42:40 ID:0.net
>>839
怖い

848 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:43:21 ID:0.net
セックスしたいけど夜は一秒でも早く寝たい

849 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:43:25 ID:0.net
>>832
台風「吹っ飛ばーすwww」

850 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:43:27 ID:0.net
>>843
転校生は転院してくる患者なの?

851 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:43:28 ID:0.net
糖質婆はいるわよねココ
昔から数字とかいたもん

852 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:43:46 ID:0.net
>>845
婆双極性障害で自立支援だけど気分障害ってのに該当するんかな

853 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:43:53 ID:0.net
>>849
クッソ立花の顔が浮かんだ

854 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:44:25 ID:0.net
>>840
メンタル関係ないって言わなかった?

855 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:44:52 ID:0.net
てんかんってメンタルなのかな?

856 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:44:55 ID:0.net
>>854
メンタルでもらってるって言ってる婆いたわよ

857 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:45:21 ID:0.net
数字が昔とかつい最近じゃーん

858 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:45:27 ID:0.net
ベビーメンタル

859 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:45:51 ID:0.net
>>855
てんかんはメンタルとは違うと思う

860 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:46:10 ID:0.net
数字ってなに?

861 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:46:29 ID:0.net
でもてんかんも精神科よね

862 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:46:29 ID:0.net
厚労省のサイト見ると
成人だと再生医療も対象みたい

3 対象となる主な障害と治療例
(1)精神通院医療:精神疾患→向精神薬、精神科デイケア等
(2)更生医療、育成医療
ア.肢体不自由・・・関節拘縮→人工関節置換術
イ.視覚障害・・・白内障→水晶体摘出術
ウ.内部障害・・・心臓機能障害→弁置換術、ペースメーカー埋込術、腎臓機能障害→腎移植、人工透析

863 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:46:35 ID:0.net
>>809
収入関係あるよ

864 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:46:36 ID:0.net
決して言ってはいけないあの数字…

865 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:46:43 ID:0.net
>>860
0123456789のランダムな羅列

866 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:46:43 ID:0.net
>>860
やっぱいたか

867 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:46:46 ID:0.net
糖質なのにこんなとこにいたらますます悪くなるばかりなんじゃないの?

868 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:47:03 ID:0.net
>>863
婆聞かれたことないわ

869 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:47:35 ID:0.net
てんかんがメンタル?
脳かと思ってたわ
先輩がてんかんで倒れたときこのまま死んじゃうのかと思って焦りまくった

870 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:47:51 ID:0.net
お昼食べたらカルディ行くわね
ついでにスーパーも寄ろう

871 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:47:51 ID:0.net
yogiboってビーズクッションの大きいの気になるけど猫に穴開けられて中のビーズが散らかる未来しか見えないのよね

872 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:48:02 ID:0.net
>>867
レスすごいよ
1000のうち800くらいそいつじゃねってくらい連投&自演しまくる
あれはほんと病気

873 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:48:05 ID:0.net
>>869
あれはびっくりするわ

874 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:48:20 ID:0.net
>>871
あれお高いわ!

875 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:48:25 ID:0.net
てんかんも糖質も脳といえば脳だけど
てんかんは脳みその発作みたいなやつ?

876 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:48:27 ID:0.net
>>871
わかるw

877 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:49:23 ID:0.net
>>874
ちっこい手で握るサイズの恐竜のが家にある
高いよね

878 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:49:33 ID:0.net
>>871
きっと大丈夫よニッコリ(暗黒微笑)

879 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:49:36 ID:0.net
カカオ80%にがっ!!チョコじゃねー

880 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:49:38 ID:0.net
>>872
その人ってわかるの?

881 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:50:14 ID:0.net
握るバナナをクリスマスに貰ったけど何かエロい

882 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:50:25 ID:0.net
>>872
こいつが糖質なんじゃないかと思う

883 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:50:27 ID:0.net
800もレスってすげー

884 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:50:38 ID:0.net
>>880
触ったらダメ

885 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:50:53 ID:0.net
>>880
婆「見える」のよ

886 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:50:55 ID:0.net
自分が800レス書いてるから分かるんじゃないかな

887 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:51:00 ID:0.net
学生の頃竹下通りに遊び行っててんかんで倒れてる人見て衝撃で何も買わずに帰ったわ

888 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:51:04 ID:0.net
一度メール欄で、sageになんか変なスペース入れたかなんかで
自作自演バレたんだけど
それでも開き直って自作自演続けてたなあの人

889 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:51:05 ID:0.net
>>882
(しーーっ)

890 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:51:15 ID:0.net
自演始めたw

891 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:51:17 ID:0.net
>>881
すくいーず?うちにもある
毎回こんなとこにバナナがってなる

892 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:51:18 ID:0.net
わろた
https://pbs.twimg.com/media/CPP3JkcUsAAwRNS.jpg

893 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:51:37 ID:0.net
チョコレートが食べたかったのにカカオ80%苦いー!

894 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:51:44 ID:0.net
>>868
申請するときにチェックあるはず

895 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:51:53 ID:0.net
>>892
( i _ i )

896 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:51:59 ID:0.net
婆頑張っても250レスとかだわ
300行くと時給上がるんだけどなぁ…

897 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:51:59 ID:0.net
>>892
毛玉静電気www

898 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:52:09 ID:0.net
昨日猫のブラシを新しくしたの
よく毛が取れる
これはいい

899 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:52:14 ID:0.net
>>892
あーあーあー

900 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:52:22 ID:0.net
>>892
静電気つおい

901 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:52:29 ID:0.net
自立支援受けてるレベルの糖質か
やっぱ数字なんかしら

902 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:52:38 ID:0.net
>>892
www

903 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:52:41 ID:0.net
こんな苦いチョコ売れるんか

904 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:52:42 ID:0.net
>>898
手袋みたいなやつほしいのよねー

905 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:52:42 ID:0.net
12時…

906 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:52:46 ID:0.net
集合体恐怖症の人が見て死ぬやつ

907 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:53:01 ID:0.net
>>887
駅の階段でてんかんの発作起きて落ちてきた人いたわ

908 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:53:08 ID:0.net
うへぇ苦い

909 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:53:15 ID:0.net
>>904
この時期の抜け毛すごいからね
やばいよね

910 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:53:16 ID:0.net
でも食う

911 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:53:21 ID:0.net
お昼トーストでいい?

912 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:53:30 ID:0.net
>>898
どんな感じの?

913 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:53:32 ID:0.net
手越に見えた

914 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:53:55 ID:0.net
>>909
抜け毛パラダイスよ

915 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:54:09 ID:0.net
>>911
いーよー

916 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:54:25 ID:0.net
>>912
柔らかい針金って感じの

917 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:54:35 ID:0.net
ブラッシングの後コロコロで仕上げてたけどキリがないから夢幻ブラシで仕上げる様になったら綺麗に仕上がる

918 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:55:09 ID:0.net
生え変わりの時猫の頭一個分くらい出る時わw

919 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:55:11 ID:0.net
スレの終わりで連投すると規制かかるんだっけ今
おもしろ

920 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:55:23 ID:0.net
お昼ごはん何食べる?

921 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:55:34 ID:0.net
>>919
昨日なった

922 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:55:47 ID:0.net
>>920
ご飯にしようと思ったけどお込めがないわ…

923 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:55:54 ID:0.net
>>916
あれ嫌がったりしない?気になってたんよ

924 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:56:23 ID:0.net
>>916
くくくくくくくくくくく
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

↑こんなの?
sssp://o.5ch.net/1oh44.png

925 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:56:52 ID:0.net
>>923
大丈夫だった
ピンポン玉2つぐらい抜けたわ

926 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:56:52 ID:0.net
>>919
2つ書くだけで連投言われた
そういう婆が多いのか 950過ぎて全然書き込みなくなってなかなかスレが終わらなかったわ

927 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:57:40 ID:0.net
>>925
そっかありがとー今の気に入らなくて今日ホムセン行くし買ってくるー

928 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:57:54 ID:0.net
>>918
そんなもんじゃないわ
1週間に3回やって等身大のぬいぐるみ出来そうよ

929 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:57:56 ID:0.net
>>926
普段どんだけ少人数で回してるかってことか…
糖質もさぞストレスだろうな

930 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:58:12 ID:0.net
>>918
あるあるw
うちはそれやって結果見た息子が猫に「スッキリして良かったねー」って言う
お前もやれや

931 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:58:14 ID:0.net
アニマックスで一挙放送してた鬼滅の刃、録画してたの今から見るわ〜

932 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:58:31 ID:0.net
1800年、寛永12年
しょこらあと、だってショコラかオサレだな長崎

933 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:58:43 ID:0.net
>>920
サラダ作ってスパニッシュオムレツ焼いてるとこペペロンチーノも作るよ

934 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:59:31 ID:0.net
やっとカカオ50%だ!うまい

935 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:59:33 ID:0.net
毛玉大量だとボールにしてるw自分の匂いだからか食いつきいい

936 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:59:35 ID:0.net
短毛種だけど久しぶりにしたらブラシ10回分ぐらい出る

937 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 11:59:54 ID:0.net
>>934
不二家の?

938 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:00:13 ID:0.net
そう言えば婆好きになる歌で
本人歌う姿みてがっかりしないの珍しい
ポルノつえぇな…

939 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:00:26 ID:0.net
>>935
ふわ毛はボールにならないのよね柔らかすぎてほどける

940 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:00:57 ID:0.net
ねぇ
うちの猫知らない?

941 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:01:07 ID:0.net
>>939
羊毛フェルトの針でざくざくしてるよー固めてる

942 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:01:23 ID:0.net
宝くじ当たったら北海道に移住したいなーとググッたら
北海道は住環境が劣悪過ぎるから絶対に移住するなというサイトがあった
産婦人科も無いし大雪で行き倒れるのとかいまだにあるんだって
いやーん

943 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:02:00 ID:0.net
>>938
ポルノの2人はエラ張ってるよね
イエス高須がエラ張りは老けにくいって言ってた

944 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:02:05 ID:0.net
>>942
暑い時期だけ行ったらよい

945 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:02:08 ID:0.net
鳥取が移住人気って広告が出るの
本当?

946 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:02:08 ID:0.net
>>941
あーそれでキーホルダーとか作る人居るねー

947 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:02:21 ID:0.net
ふるさと納税したら無料で家貸してくれる自治体あった
北海道
ただし冬のみ

948 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:02:26 ID:0.net
>>945
(一部に)人気

949 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:02:33 ID:0.net
>>942
まあ不便なとこの方が多いわよ
札幌周辺が無難ね

950 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:02:43 ID:0.net
>>943
それなの?w

年齢とかより何と言うか
つんく

951 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:02:43 ID:0.net
あるんよ
■□■□チラシの裏18079枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1593305559/

952 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:03:45 ID:0.net
>>945
鳥取で生きていける人ってどんな人よ

953 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:04:11 ID:0.net
>>942
屋根から落ちた雪で歩行者埋もれるとか
雪下ろしで自分が転げ落ちるのは毎冬聞く気がする
医療面はまあ、都内帰りたいなと思う
なにせ自治体が貧乏だから
色々と不便はある

954 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:04:15 ID:0.net
立ておつ誘導おつ

955 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:05:11 ID:0.net
誘導おーつ

前宝くじ当たって北海道移住するって言ってたチラ婆いたね

956 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:06:11 ID:0.net
連投規制確認してみる

957 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:06:15 ID:0.net
高台に引っ越そうとは思うけどもう移住はしんどいわ50過ぎると…

958 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:06:36 ID:0.net
>>940
婆の横で和んでるよ

959 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:06:43 ID:0.net
なんか普通にレスできた

960 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:06:47 ID:0.net
>>940
婆の膝で寝てるよ

961 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:07:11 ID:0.net
北海道の札幌のマンション一択

962 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:07:26 ID:0.net
>>947
罰ゲーム?

963 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:09:24.69 0.net
何回も書いてるけど小田原の文学館のあたりに住みたい

964 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:09:29.27 0.net
>>947
納税してるなら無料でもないわよね

965 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:09:43.82 0.net
>>955
マンション買ってね〜猫がうんたら〜ってね
楽しそうだったよね

966 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:09:57.73 0.net
>>940
昼ごはんに食べたよー

967 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:09:59.04 0.net
背丈以上の雪が降るとか想像もつかないし怖いから北海道には住めないわ

968 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:10:15.44 0.net
>>947
どういう層をターゲットにしてるんだろう

969 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:10:36.16 0.net
>>957
高台に生活に必要な施設が揃ってればいいけどねえ
坂の登り降りはねえ、つらいわねえ

970 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:10:58.30 0.net
北関東とか中途半端に寒いとこに住むなら
思い切った北国に暮らした方が冬は快適かもしれんと思う

971 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:11:24.82 0.net
比較的高台に住んでるけど駅までの道が高低差ないから楽

972 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:11:51.55 0.net
うち、毎月5万くらいふるさと納税に使ってる
いろんな美味しいもの食べられて嬉しい

973 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:11:56.56 0.net
婆行ってみたいところはあるけど
すみたいところは特にない
出不精だから今後も候補増えそうにないなあ

974 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:12:35.05 0.net
那須に住んでたときの家は二重窓だったな
まあ雪は凄くて朝車動かすまでが大変だったけど

975 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:13:03.57 0.net
これは自慢なんですけど、家に1人でマックポテト食べながらビール飲んでるガハハ!

976 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:13:21.87 0.net
いまわかった
爺が作るパスタはいつもソースが少ないからマズいんだわ

977 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:13:31.48 0.net
東北の南の方に住んでるけどなかなか楽しい
1年半限定だからってのもあるかも

978 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:14:02.83 0.net
福井に住んでたことある
福井ですら雪やばかったのに北海道なんて無理
元爺も冬場は車出すの大変そうだったよ

979 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:14:27.97 0.net
>>972
年収2000万以上あるのね

980 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:14:35.99 0.net
爺が公民館の寄り合いに婆子連れて行ったわ
面倒だからって子どもをダシにしてる感満載
まぁ子どもが素直に行きたい!って言ってるうちは
放置でいいのかしら

981 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:15:25.81 0.net
軟骨離島に住みたいけどその前に体が治らなきゃ楽しめないよなぁ

982 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:16:04.30 0.net
なんで軟骨w南国よ南国

983 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:16:29.74 0.net
>>981
住む前に向こうの病院に相談してみて

984 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:17:00.70 0.net
軟骨離島もちょっと魅力的と思ってしまった
健康的なバカンス

985 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:17:18.14 0.net
>>969
山の上切り開いてスーパーもコンビニも病院も歯医者もあるとこに目つけてるわ
車もバイクも乗れるし町までそう遠くもないから暫くは困らないかな

986 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:17:18.25 0.net
>>980
子供を理由に世間話スルー作戦かしらね

987 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:17:21.47 0.net
>>983
いや、歩行にさえ問題があるのよ
病院どうこうじゃなくてさ

988 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:18:55.81 0.net
軟骨の離島とか別荘持つには良いけど炭たくはないなぁ

989 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:20:25.49 0.net
>>979
ふるさと納税の限度額60万だとそのくらいあるわね

990 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:20:59.97 0.net
>>985
車に乗れなくなるほど老いたらまた引っ越すの?

991 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:21:16 ID:0.net
>>987
治る病気なら治してからのほうがいいね
歩行できなくても日常生活できるなら
可能性はあるんじゃね?

992 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:21:24 ID:0.net
婆、八丈島に住みたかったな

993 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:21:48 ID:0.net
>>990
その時は周辺施設で完結させるかバスかタクシー移動ね

994 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:21:53 ID:0.net
>>992
キョンと戯れるのね
いいわね

995 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:22:11 ID:0.net
爺の転勤で離島住んでたことあるよー

996 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:22:17 ID:0.net
>>990
その時は老人ホーム入りたい

997 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:22:27 ID:0.net
>>993
山の上にバスあるんだ

998 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:22:49 ID:0.net
爺がドランクドラゴンの鈴木にそっくり
生き別れの兄弟じゃないかってほど

999 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:22:56 ID:0.net
婆は今、離島に住んでるわよ

1000 :名無しさん@HOME:2020/06/28(日) 12:22:59 ID:0.net
なんでそんなに詰めるのw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
157 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200