2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏18083枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 09:58:50.67 0.net
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

関連スレ
家庭チラシの裏避難所48
http://jbbs.shitarab...ts/40522/1587286528/

■□■□チラシの裏 シモ専用 31枚目□■□■
http://lavender.5ch....cgi/live/1586974602/

※前スレ
■□■□チラシの裏18082枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1593355972/

2 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 09:59:19.78 0.net
ちんこ!

3 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:02:46.04 0.net
〜ω

4 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:05:33.67 0.net
( ^ω^)おっおー

5 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:06:11.67 0.net
☆実況禁止☆

6 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:07:21.29 0.net
☆老けヘアメイク禁止☆

7 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:07:49.40 0.net
☆一日中パジャマ禁止☆

8 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:28:18.70 0.net
おつよー

9 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:30:18.31 0.net
パジャマではありませんがスポブラではあります

10 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:31:24.83 0.net
いちおつなのよー
婆、明日病院だからメンディーの
帰りにマックでダブチー食べようっと

11 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:32:03.26 0.net
おつ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!

12 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:33:31.90 0.net
乙ん

13 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:34:30.78 0.net
>>9
ババアのブラ情報なんかいらんねん

14 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:35:10.98 0.net
隣のおじさんが草むしり

15 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:35:28.45 0.net
幼稚園行事のお手伝いできますか?的なおたよりに返信しにくいわ
しません!に丸したった

16 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:36:09.34 0.net
ババアのブラ情報の共有は大事
ちなみに婆はもうワイヤー入りには戻れない

17 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:36:11.68 0.net
>>10
期間限定のイギリスのやつ美味しかったわよ
味濃いけど

18 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:37:18.18 0.net
>>15
しろよ

19 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:37:27.53 0.net
ふて寝してたけどお腹減ったから起きてなんか食べる

20 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:38:03.76 0.net
胸がブラブラしてます

21 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:38:28.24 0.net
整形外科来たけど(比較的)若いから席を譲らないといけないかなという意識が芽生える

22 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:38:40.21 0.net
>>18
なんで?

23 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:39:53.39 0.net
婆もう1時間くらいPCいじってんだけどほぼその間中
爺が椅子叩いてんの

24 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:39:55.49 0.net
ヒマそうだから

25 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:40:27.49 0.net
>>23
自宅警備員2名も必要?

26 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:40:54.34 0.net
園行事のボランティアを熱心に参加すると
副園長指名制の本部役員になる確率があがってしまうのでがんばらなくていいです

27 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:41:07.31 0.net
爺へーじつ休みで婆は専業だで

28 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:41:35.90 0.net
>>23
無職?

29 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:43:16.15 0.net
母の給付金は一週間程度で振り込まれた
田舎は早いわ

30 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:43:23.81 0.net
1週間って読んでた
手痛く無いのかなと心配した

31 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:43:27.53 0.net
>>28
>>27

32 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:43:43.64 0.net
御近所の大学ってまだ学校来ない方式?
車で大学近く通るとき歩行者と自転車と原付で運転しにくいから
遠回りしてるんだけど大学開いてないならそっち通ろうかなぁ

33 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:43:59.28 0.net
炭酸ガスパックいいなと思ったけどクソ高かった

34 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:44:03.93 0.net
島津とオリンパス どっちがいいかしら・・・

35 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:44:13.24 0.net
なんで椅子叩いてるの?

36 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:44:24.08 0.net
きかない

37 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:44:37.06 0.net
>>32
うちの近くの女子大は多分やってる
毎日たくさんの子達が通って行くから

38 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:44:39.34 0.net
うんこが出るようにかしら

39 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:45:18.20 0.net
じゃあ婆も椅子叩こうかな

40 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:46:03.13 0.net
>>39
ぶっとばされるんじゃない?

41 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:46:15.47 0.net
疲れた汗だく

42 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:46:30.43 0.net
今日は32℃予想だわ

43 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:46:38.90 0.net
>>40
だれに?

44 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:47:27.77 0.net
福岡も16人でてんだ いつかしらんけどヤフーのまとめ

45 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:47:40.40 0.net
座ってる人に

46 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:48:00.88 0.net
誰も座ってないなら知らんけど

47 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:48:19.59 0.net
ババアはスポブラせんのでない?いちおつ

48 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:48:40.12 0.net
>>32
うちの子の大学は未だオンライン〜

49 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:49:05.50 0.net
>>43
元暴走族総長()の落語家?

50 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:49:47 ID:0.net
cwxのスポブラすごいよ?ワコールのやつね

51 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:50:58 ID:0.net
ジョギングとかウォーキングとか筋トレするババアにはスポブラ
快適性が全然違ういまは外に運動しにいかないけどさ

52 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:51:21 ID:0.net
>>44
それ意味ある?

53 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:52:09 ID:0.net
鼻毛に白髪あったからマスカラ塗ったら鼻くそみたいになった

54 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:52:20 ID:0.net
母がすごく嫌な人間になってきた
昔、隣に住んでた婆の3個上のお兄さんが全然風邪ひかなくて婆の兄弟は風邪引きまくりだったらしく
うちの子たちは色んな風邪ひいたから抗体がある!隣のあの子は今頃大人なのに風邪ひきまくってるはずだわ!ざまあみろ!
って笑ってるの
普通に引いたわ

55 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:52:25 ID:0.net
北九州と北海道がきわだってるんで

56 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:52:42 ID:0.net
>>53
www

57 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:52:54 ID:0.net
自意識過剰すぎるけどめんどくさいからもう立っとこ

58 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:53:19 ID:0.net
どちらも東京における歌舞伎町的なとこが有名な地域がある県だわね

59 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:53:42 ID:0.net
ザマアみろと言いたくなるような何かがあったのではないかと思ってみるとか

60 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:54:20 ID:0.net
>>54
年取ってどんどん醜悪になるひといるよね…
悲しいけど

61 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:54:36 ID:0.net
愛知県にも錦三とよばれるところがあるがなぜ出てないんだろ

62 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:55:14 ID:0.net
アニメ版ジャイアンみたいだったクラスの女が脳に腫瘍が…とか
父親が死んだとかFacebook更新するたびにざまあとは思うことあるよ

63 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:55:20 ID:0.net
背景に思いをはせてみることすら放棄か・・・
どっちもどっち?

64 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:55:21 ID:0.net
>>61
きんぞう?

65 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:55:53 ID:0.net
>>14
また!!!!???
婆んちの隣のおばあちゃんもなんだけどさ、生きたセコムだと思う様にしてるよ!

66 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:56:03 ID:0.net
アニメ版て他に何があるのか

67 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:56:23 ID:0.net
きんさん

68 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:56:31 ID:0.net
ぎんさん

69 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:56:33 ID:0.net
ぎんさん

70 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:56:40 ID:0.net
きんもひゃくさい

71 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:56:47 ID:0.net
>>66
夜更かしの優しいジャイアンは実写版

72 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:56:47 ID:0.net
趣味の草むしり

73 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:57:17 ID:0.net
ぎんもひゃくさい

74 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:57:38 ID:0.net
婆は朝7時に草むしりやったもんねー

75 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:58:04 ID:0.net
もー

買い物行ってくる!

76 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:58:06 ID:0.net
>>74
お隣より早く

77 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:58:29.76 0.net
映画版ジャイアンはなんやかんやのび太に協力的だし優しい

78 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:58:55.25 0.net
映画版はいろいろとあざとい

79 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:58:57.53 0.net
草むしりとかするの嫌だからマンション住みです

80 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:59:10.65 0.net
>>77
最近のドラえもんは のび太はメッタメタのギッタギタにされないんでしょ?

81 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:59:19.92 0.net
映画版もアニメじゃん?

82 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:59:21.88 0.net
草むしりだけが理由のようだ・・・

83 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 10:59:45.04 0.net
劇場版とテレビアニメ版の意味じゃろ

84 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:00:33.43 0.net
戸建ては本当に体力があってマメな人向きだと思うわ
手入れや掃除する場所が多すぎる

85 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:00:34.90 0.net
>>82
早朝のごみ捨ても

86 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:00:40.42 0.net
>>83
何が言いたいのか最初から分かってるけどさ

87 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:00:43.22 0.net
>>80
テレビのほうそれでも振る舞いがヤバいわ

88 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:01:04.79 0.net
実写ドラえもんってこれでしょ
https://i.imgur.com/F7hLYTf.jpg

89 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:01:41.16 0.net
草むしりで取れた草の
いい再利用法ないかしら

90 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:01:45.45 0.net
>>65
生きたセコムわろたw

91 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:01:46.64 0.net
米つきに行って、無印良品行ってくる
無印良品は明日にしようかな

92 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:02:26.02 0.net
>>89
干して煎じて飲む

93 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:02:26.32 0.net
何年も売れてなかった築浅中古戸建てが売れて
引越ししてるのが見えたんだけど
玄関にデデン!と宗教のなにかが置いてあって緊張しました
全然関係ないのに

94 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:02:45.62 0.net
>>88
何で今はハゲのタクシー運転手に変わったの?

95 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:02:53.29 0.net
前住んでた社宅マンションはこの時期草刈りジジイがいたな
草刈機ブンブンで3日目は熊手で集めてた

96 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:03:18.08 0.net
>>93
宗教の何かってなによww

97 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:03:26.57 0.net
洗っても洗ってもくちゃいジーパン
もう捨てるしかないのよね多分

98 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:03:32.21 0.net
>>95
それなかったら草ボーボーやん

99 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:03:33.33 0.net
>>89
なんでも天ぷらにする

100 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:03:48.50 0.net
田舎の親戚んちとか本当大変だと思う
小さなビニルハウスとそこそこの庭と畑に裏山にみかんの木とか
裏山も定期的に木伐らなきゃ家にかぶさってくるし
そこに92歳を介護してる61歳の女二人暮らし…

101 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:04:06 ID:0.net
>>97
熱湯で重曹グツグツ

102 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:04:43 ID:0.net
>>88
こっちじゃね
https://i.imgur.com/MNDDCTt.jpg

103 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:04:46 ID:0.net
>>97
多少色落ちしていいなら酸素系漂白剤(粉のやつ)につける
ジップロックにジーパンとお湯と粉入れるのよ

104 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:05:31 ID:0.net
>>101
そんなでかい鍋ないよー
縮まないのかしら?

105 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:05:44 ID:0.net
ブルースウイリスってタクシーの運転手役やってたっけ?

106 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:05:48 ID:0.net
マンションのごみ捨て場にTV捨てた馬鹿がいたせいで廃品回収のチラシがめっちゃ入るようになった
都合よく無料で処分なんかされねえんだよこっちに迷惑かけんなクソったれ

107 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:05:48 ID:0.net
>>104
多少縮むと思う

108 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:06:49 ID:0.net
>>104
3Lぐらいの圧力鍋とかないの?
折り畳めば入るべ

109 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:07:26 ID:0.net
じゃー漂白してみて
グツグツしてみて
ダメだったら捨てるわ
ありがちょ

110 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:07:44 ID:0.net
鶏ハムでも仕込むか

111 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:07:46 ID:0.net
>>104
たらいとか 衣装ケースとかで漬けるのは?

112 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:08:28 ID:0.net
洗濯機洗う方が先かもね
洗濯槽が汚れてるから洗濯物臭くなる

113 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:09:08 ID:0.net
スカッと晴れてるんだが風がない
ちょいと動くと汗だく

114 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:09:31 ID:0.net
タクシー運転手の映画の名前ド忘れ
オレンジの髪の子が出てくるあれよ
フィフスエレメンツ

115 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:10:29 ID:0.net
一度漬け込んでから洗うときジップロック便利だよ
子供の上履きとか

116 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:10:30 ID:0.net
芝刈りしてくる
肥料も撒こう

117 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:10:32 ID:0.net
>>105
フィフス・エレメントよ

118 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:11:16 ID:0.net
>>112
横だけど婆も今オキシ漬け中
ついでに風呂場もお湯ためて放り込んできたわ

119 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:12:11 ID:0.net
オキシ昔買ったけどイマイチ恩恵を感じられなかった
なんか使い方まずかったんだと思う

120 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:12:46 ID:0.net
どてす家電

121 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:13:04 ID:0.net
>>117
ふるっ!

122 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:14:05 ID:0.net
映画も長いこと見てないなあ

123 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:14:28 ID:0.net
昨日テレビ見て久しぶりに心が揺れたわ
福島淳良かったわね
鑑定結果が出た時は鳥肌立った
あの子は子供の頃誘拐されたけど犯人が家に電話したら電話止められて
同情されて解放されたのよね

124 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:14:58 ID:0.net
映画は見るけど映画館やレンタルDVD屋に行くことなくなったわ

125 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:15:10 ID:0.net
チラは映画や本や漫画などの文化と触れる機会を著しく減らすわ
そして後には何も残らない
危険

126 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:15:11 ID:0.net
>>121
ふんっ!

127 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:15:23 ID:0.net
洗濯機新しくして半年
そろそろ槽洗浄すべきかな

128 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:15:52 ID:0.net
副島淳じゃね?

129 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:16:38 ID:0.net
>>127
半年か1年に1度やると臭くならずに済むわよ
ドラムならパナソニックの層洗浄専用洗剤おすすめ

130 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:17:24 ID:0.net
婆はつい先日洗濯槽を洗浄したわ
家電メーカーの洗浄液高いけど

131 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:18:09 ID:0.net
知らん人だが>>123が副島をふくしまと勘違いしているんだろうということはわかった

132 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:19:44 ID:0.net
そえじま、ね

133 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:23:14.56 0.net
鳥肌が立った、ねぇ

134 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:25:02.01 0.net
卜部さんて同僚がいたんだけだみんな
とべさんて呼んでた、大事な内容なときだけちゃんと呼ぶ

135 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:25:39.70 0.net
水卜アナもそれよね

136 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:27:14.04 0.net
安居院さんの読み方いつもワンテンポ考えてから

137 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:27:16.50 0.net
猫のハッスルタイムがやっと終わったから婆も二度寝する

138 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:29:36 ID:0.net
つべで見た鯖缶で作るあら汁試したら美味かったわーまた作ろ。

139 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:30:09 ID:0.net
海でご飯食べる
弁当にするか冷たい麺にするかが問題だ

140 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:32:07 ID:0.net
昨日の添島くん番組みたかったな
でもあの子のこと分かるのあさイチ見てる人だけじゃない?
なんかでてるの?

141 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:34:51 ID:0.net
副島くん相席食堂で視聴率良かったんだってね

142 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:35:18 ID:0.net
(滋賀)男が女子生徒に「靴の写真撮らせて」と言いながら靴を舐める事案発生
https://this.kiji.is/649362019273196641

143 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:37:38 ID:0.net
>>142
滋賀もやるな

144 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:45:09.59 0.net
夫婦揃って不妊では無いけど子供を作ろうと全く考えていない
子ども苦手だし、ゲームと違って自分が望んだように育たなかったからってリセット出来ないし、親になる覚悟も全く無いし生んでも芽生えないって自覚してる
私も旦那も兄姉はいるが恋人も無く婚活する気もなく1人が気楽で良いらしい
恐らく孫を見せられるのは私たちだけ
孫を生むこと=親孝行なら一生親不孝者じゃん
子どもがいる友人たちまじで凄いなって思う

145 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:48:02 ID:0.net
>>144
案ずるより産むが横山やすし

146 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:48:11 ID:0.net
孫を生むこと=親孝行なんて誰が決めたんや

147 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:48:29 ID:0.net
不正出血があってまた子宮体がん検査することになるかもしれない鬱
ここ子宮体がん検査へーきって婆ちゃんいたよね?
どうやったらへーきになるの?

148 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:48:45 ID:0.net
>>143
滋賀って元々変態番付結構上位じゃないっけ

149 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:48:46 ID:0.net
あえて子供を望まない人って理由を長々と言うのはあれかね
わかって欲しい!って思ってるのかね

150 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:49:13 ID:0.net
>>144
いくつよ?
婆は30までそんなかんじだったけどリミットき始めてから焦ったわよ

151 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:49:34 ID:0.net
>>144
とりあえず中出しセックスしてみなよ

152 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:50:28 ID:0.net
ぶっちゃけ育てきる覚悟とか言ってたら一生産めないと思う
産んじゃったし責任持ってなんとか育てるしかねーかくらいでないと

153 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:50:38 ID:0.net
>>144
子供がかわいそうだからやめときなよ

154 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:51:08 ID:0.net
>>149
うるせえしね

155 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:51:09 ID:0.net
親としては孫もかわいいだろうけど
我が子が幸せなのが1番じゃないかしらね

156 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:52:01 ID:0.net
大した理由もなく子供いらない人もいるけどそういう人は長々説明するようなことがないわな

157 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:52:04 ID:0.net
>>144
孫生まれたらそら嬉しかろうが
子供が幸福でいること以上に望むことでもないんじゃないかなー

孝行で言ったら親の老後というでっかい孝行の機会が来るわよ!

158 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:52:21 ID:0.net
>>152
でもうちのおかんみたいに子供に向かって
生まれたから仕方なく育てたやったんだとか言わないでね

159 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:52:29 ID:0.net
途中で捨てるわけにいかないし無理して作る必要ない

160 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:52:38 ID:0.net
>>148
はつみみー

161 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:52:59 ID:0.net
>>158
そんな毒親と比べられても

162 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:53:04 ID:0.net
変態番付ググれば出てくる?
みてこよ

163 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:53:10 ID:0.net
変態番付てw

164 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:53:21 ID:0.net
何故子供を望まないか
これをよく喋るイメージあるんだよね
こうこうこうであーでこーでそうでしょだから望まないんです
っていっぱい喋るよね
言いたいんだろうから言えば良いと思うけど
否定されるの怖いのかなと思う

165 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:54:19 ID:0.net
さんざん周りから子どもはー?って聞かれまくってるとか

166 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:54:20 ID:0.net
>>164
少数派だから構えちゃうんじゃない?
わかってもらえないかもしれないけどって

167 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:54:23 ID:0.net
都道府県別変態エッチというのはあった

168 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:54:27 ID:0.net
今SK-2のCMがすごいのはなぜだろう
テレビでCMバンバン
YouTubeでもCMバンバン
自分の動画でSK2を紹介するユーチューバー多数
SK2は昔買ったことあるけど変な匂いがきつくてダメだったわ

169 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:54:38 ID:0.net
滋賀はいじめのイメージ

170 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:54:47 ID:0.net
昨日の必殺仕事人、どうかしたのかと思うくらい安っぽい作りだったなぁ
なぜかアナウンサーの登坂さんがネタキャラで出てたし
面白いと思って作ったのかな

171 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:54:49 ID:0.net
>>165
それは可哀想だけどね
理由云々より面倒だろうなって

172 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:54:49 ID:0.net
子供産んだ自分語りもとにかく長いよね
正しかったと思いたいんだろうな

173 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:55:29 ID:0.net
>>168
渡辺直美がCMってどうしちゃったのよと思う

174 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:55:47 ID:0.net
滋賀県大津市はイジメがエグいイメージ

175 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:55:52 ID:0.net
都道府県別性犯罪認知件数 一位大阪

176 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:55:59 ID:0.net
>>164
あれこれ根掘り葉掘り聞こうとするバカがいるんじゃない?
もうそれなら最初から説明しときますんでってことで喋るように

177 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:56:05 ID:0.net
子供産むのに自分語りするの?
当たり前みたいに皆赤ちゃん産んでる感じ

178 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:56:16 ID:0.net
>>172
そっちは悩みつつやってるから当然と思う
確固たる自信を持って子育てしてる人は少なかろう

179 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:56:19 ID:0.net
いじめのイジーメ

180 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:56:22 ID:0.net
>>144
私も子供嫌いだったけど自分の子供はまた別だよ
子供の性質にもよるけど一人っ子なら負担楽な気がする、精神的にも経済的にも

181 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:56:24 ID:0.net
>>177
うん聞いたことない

182 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:56:51 ID:0.net
>>172
そんな人いる?
出産エピソードなら多いけど

183 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:56:55 ID:0.net
子供産むのが普通でしょ?
生まないってことは不妊?
子供嫌い?産んだら可愛いって産んだらわかるよー!
生めばなんとかなるって!

大抵これだからじゃないの

184 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:57:05 ID:0.net
よかった
子供産んで自分語りってイメージわかなかったから

185 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:57:12 ID:0.net
30歳前後で不倫してた女は軒並み高齢独女になってるザマァ

186 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:57:22 ID:0.net
>>164は否定する性格なんだろうなあ

187 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:57:22 ID:0.net
>>183
それしか他人は言えないよね
責任取るのは自分だ

188 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:57:25 ID:0.net
>>179
審議

189 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:57:51 ID:0.net
イジメのイージス艦

190 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:57:56 ID:0.net
>>183
こういわれてもそれでもいらないから長々なるんだろうね
いらないんだーそういう人もいるよねーで終わればそうでもないんだろうけど

191 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:58:29 ID:0.net
アタシねえー子ども欲しくて欲しくて仕方なかったから産んだの!

とか言うんかな

192 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:58:45 ID:0.net
これやって当たり前!と思ってる人間にやらない理由を述べても無駄よ
やらない人もいるって理解できないから

193 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:59:12 ID:0.net
ゆるーく生きるなら小梨だよ絶対
自分の事だけやる方が楽で良い

194 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:59:20 ID:0.net
ヒッチコックのめまい見たんだけどさー
なんやねんあの男

195 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:59:30 ID:0.net
ガスが溜まってお腹苦しい痛い辛い

196 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:59:37 ID:0.net
臨月の時子連れの人みたら尊敬しかなかったわ
普通の光景だと思ってたけど乗り越えるものが凄すぎて

197 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 11:59:59 ID:0.net
>>195
わーかーるー

198 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:00:06 ID:0.net
>>193
でも一応リスクはあるよね
出産リミット超えてから夫がやっぱ欲しーとなって捨てられるパターン

199 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:00:08 ID:0.net
>>192
だからじーさまばーさまは結婚も子供も当然だからガンガン来るのよ
イレギュラー許さないw

200 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:00:22 ID:0.net
>>195
そんなあなたにガスピタン

201 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:00:45 ID:0.net
「こんなに美味しいのに何で食べないの???」って聞くアホと同類よ
元々好きじゃないとか、食べたくても食べられないとか色々あるだろうにそれも分からずになんでなんでなんでー??だもん

202 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:00:47 ID:0.net
このサイト面白いね
声掛けられた人はたまったもんじゃないだろうけど
https://fushinsha-joho.co.jp/serif.cgi


カバンを落とし、すれ違う女子生徒に声をかけ、カバンを運ばせた。
「このカバンの中には大事なものが入っている」

帰宅途中の女児に声をかけた。
「1人で寂しくないの? あっちむいてホイやろうよ」

203 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:01:01 ID:0.net
キムタクの子が年子なのは出来婚で盛ってて出産後すぐエッチしたのがまたヒットしたんだろーなーとは思う

204 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:01:07 ID:0.net
チラにも子ども捨てたい婆とかいたよね

205 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:01:39 ID:0.net
欲しくならないからいらないだけってわからないもんかねえ

206 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:01:47 ID:0.net
子供捨てたい婆は最低二人いる気がする

207 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:01:51 ID:0.net
これやって当たり前!

朝から掃除と洗濯と食器洗いとゴミ出しと買い出し!!

208 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:01:58 ID:0.net
爺原因の不妊が判明したときにトメは発狂してたなあ

209 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:01:58 ID:0.net
婆は密かにきりこの元旦那が許せない

210 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:02:24 ID:0.net
>>209
なんで?

211 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:02:29 ID:0.net
でもまあごちゃごちゃ言うより産んでミロンとは思う

212 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:02:36 ID:0.net
>>207
アーアーキコエナーイ

213 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:02:49 ID:0.net
>>209
どっちの?

214 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:03:11 ID:0.net
>>210
別れた理由が「きりちゃん、やっぱ俺自分の子供欲しい」

215 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:03:17 ID:0.net
>>211
その結果捨てたいなんて言ってる婆もいるけどね

216 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:03:19 ID:0.net
やべーしらすが子メダカに見えてきた

217 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:03:31 ID:0.net
>>211
婆は思わないな
生んでやっぱりいらないってなったら誰も責任取れないし
子供が可哀想だ

218 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:03:44 ID:0.net
きりこの元旦那は契約切れたようなもんだと思う
店出してもらったけど、元旦那もきりこが脳梗塞で倒れてたの発見したし

219 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:03:44 ID:0.net
>>207
朝からチラなら皆勤できるのにー

220 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:04:13 ID:0.net
>>209
あれは良くないよね
多分女が出来て最悪の捨て方したんだと思う
結婚してする段階でわかってたはずなのに

221 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:04:13 ID:0.net
>>219
しねば?

222 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:04:14 ID:0.net
しらすの御頭付き

223 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:04:34 ID:0.net
キコエナーイが
キユエナーイにみえてしかたない

224 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:04:48 ID:0.net
>>214
それ本当の理由とも限らないし
キリコが絶対満たせないような条件出して未練断ち切らせてるのかもしれないし
本当でも、人間だから心変わりあるのはしょうがないよ

225 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:04:54 ID:0.net
>>214
そればっかりはしょうがないと思うけどねー
男性不妊を知ってて結婚したけどやっぱり子供が欲しくて離婚する女性も許せない?

226 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:04:54 ID:0.net
>>211
いらないって言ってんのに産んでみろってなんだそれ

227 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:04:56 ID:0.net
シラスの目がかわいい

228 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:05:01 ID:0.net
>>223
つ老眼鏡

229 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:05:04 ID:0.net
今日夏だわ
青空ーーーー
波高いーーーー

230 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:05:06 ID:0.net
ドラマMはもう田中みな実が面白くてしょうがない

231 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:05:26 ID:0.net
アニメ鬼滅の続きはよ

232 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:05:38 ID:0.net
寒いわ寒いわ婆を暖めて…

233 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:05:38 ID:0.net
>>228
もうかけてんだわ

234 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:06:04 ID:0.net
>>230
あのドラマはあゆが胸熱で涙ぐんで見ているかと思うと最高に痒い

235 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:06:08 ID:0.net
まあ不妊の人と別れる理由で「やっぱり子供欲しい」って言ったら言われた方は引き下がるしかないもんねえ
卑怯だと思うわ

236 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:06:23 ID:0.net
人は心変わりするものよ

237 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:06:35 ID:0.net
婆ド近眼だから老眼恐ろしい
遠くも近くも見えなくなるなんて

238 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:06:38 ID:0.net
>>220
若かったときは子供要らねと思ってても欲しくなるのは仕方ないと思う
きりこのほうこそ覚悟してたでしょ

239 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:06:38 ID:0.net
周りはそれ見た事かとなる

240 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:06:52 ID:0.net
はあああおからコロッケ美味しいいいいいん

241 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:06:56 ID:0.net
人は強いものよ そして吐かないもの

242 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:07:05 ID:0.net
それ関係の田中みな実主演のドラマもやるんでしょ?

243 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:07:17 ID:0.net
やっぱり子どもほしいがなんで許されるんだ
契約不履行だね!

244 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:07:20 ID:0.net
いいじゃん
きりこ数年夢が見れたじゃん
命の恩人でもあるんだしさ

245 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:07:31 ID:0.net
ゲロゲローーーー

246 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:07:35 ID:0.net
>>235
なんで卑怯なの?
君はいい人だけど〜うんたらかんたら(俺悪者になりたくない)って人よりマシだと思う

247 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:07:42 ID:0.net
>>236
しねーよカス

248 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:07:54 ID:0.net
磯野貴理子は離婚とか病気とかする前から嫌いだった
ズケズケ後先考えずに物を言うただのおばさんにしか見えなくて

249 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:07:56 ID:0.net
ここ小梨婆が年取って捨てられる話が大好物な婆がいるんだよね
あんまり幸せじゃなさそう

250 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:08:20 ID:0.net
>>238
それこそきりこに最後まで甘えてたのが腹立ってて

251 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:08:30 ID:0.net
>>249
喜んでる人誰かいた?
どれ見てそのレスした?

252 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:08:53 ID:0.net
それ言われたら裏切りかもしれないけど、もう諦めるしかない言葉よね

253 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:08:58 ID:0.net
>>237
まれに近視に老眼が入って視力戻る人がいるって

254 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:08:59 ID:0.net
>>250
きりこは相手に甘えてなかったの?
しっかり甘えてたと思うけどなー

255 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:09:01 ID:0.net
人の心変わりに憤慨してる方が未熟だよ
人間てそういう生き物だし

256 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:09:03 ID:0.net
>>246
それ言われたら何にも言えなくなるじゃん
分かってて結婚したんでしょ!くらいしか言い返せなくなる
本人ではどうにもならないことを出すのは卑怯よ

257 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:09:18 ID:0.net
>>251
前にいたのよ

258 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:09:25 ID:0.net
>>253
なにそれすげー

259 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:09:28 ID:0.net
お腹すいてきたで!

260 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:09:45 ID:0.net
>>255
平気でドタキャンしてそう

261 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:09:57 ID:0.net
なんで言い返す必要があるの
しょうがないじゃん相手がそういう人だったんだから
自分が見る目なかっただけじゃないのってなるわよ

262 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:10:21 ID:0.net
でもまあさんざんお金出してもらっておいてそれ言うのはだいぶ外道だよね

263 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:10:50 ID:0.net
でもそれで離婚したあと、男に子供できないままだったりしたらざまーみろと思うぐらいには性格悪い婆

264 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:10:51 ID:0.net
「だって他の人を好きになっちゃったんだもん」て浮気されても心変わりは仕方ないよねーって受け入れられるのかなあ

265 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:11:03 ID:0.net
ねえやること沢山あるんだけど
体調悪くて寝不足で全くやる気でないというか手につかないの
どうしよう婆に元気をください

266 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:11:03 ID:0.net
ここで心変わりを容認してる婆は不倫許せるのかしら

267 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:11:08 ID:0.net
>>256
本人がどうにかできる理由なら離婚思いとどまってとぐだぐだ粘るの?
相手に離婚したい意思がある以上もう夫婦関係は無理なんだよ
だったらどうしようもない理由の方がスパンと割り切れるよ

268 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:11:28 ID:0.net
40過ぎてだいぶ年下と結婚するならそういう覚悟も必要なんだろうね

269 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:11:47 ID:0.net
>>264
でも好きになったらしかたなくない?

270 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:11:47 ID:0.net
>>265
夏が終わるのを待とう

271 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:11:57 ID:0.net
>>266
不倫は違法だから、心変わり以外の別の要素入ってくる

272 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:12:25 ID:0.net
男も「ああ、あの磯野貴理子を捨てた奴ね」って後ろ指さされる覚悟くらいはしてただろうし

273 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:12:37 ID:0.net
>>270
バカーーーーーー!!!
今週中にやらなきゃなのよ!!
めちゃくちゃ遅れてるのよもう胃が痛いくらいよ!!

274 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:12:43 ID:0.net
たまにLINEの通知で絵文字が(きらっ)とかなってて真面目な文章と相まって笑える

275 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:12:59 ID:0.net
>>271
かれぴっぴの浮気に憤慨しなかったの?

276 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:13:03 ID:0.net
心変わりはしょうがないんじゃね?人間だし
ちゃんと誠意をもって謝って離婚するならそこは仕方ない

277 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:13:07 ID:0.net
>>264
浮気はまた話が違うんじゃないの
好きな人ができたから離婚して欲しいって言われたら嫌だけど最終的に離婚するしかないよね
心はどうすることもできない
逆もあるかもしれないし

278 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:13:19 ID:0.net
>>275
されたことないし

279 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:13:22 ID:0.net
年下と結婚するときに考えたと思うわ
やっぱり子供が欲しいとか言われる可能性とか

280 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:14:01 ID:0.net
>>273
白湯飲んで落ち着いて少し横になって

281 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:14:19 ID:0.net
>>276
心なんてあってもなくてもいいから金さえよこしてくれればいいわ

282 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:14:40 ID:0.net
>>276
浮気してる時点で誠意も何もないんだよなあ…

283 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:14:50 ID:0.net
脳梗塞で倒れたの助けて正直びっくりした
たかじんの嫁コースかと思ったから

284 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:15:05 ID:0.net
>>279
きりこは結婚した時点でそれ言ってたのよ
子供欲しいって思ったら別れようね!みたいな感じで
それを切り札にして完全に別れようとしたのがむかつく
自分の心変わりじゃなくて相手の体の責任に持って行ってる感じが

285 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:15:09 ID:0.net
キリコの言い方がちょっと悲しかったわ
しょうがないしょうがないよ子供かーそうかそうか
みたいな

286 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:15:11 ID:0.net
普段全く喧嘩しないんだけど最近爺がイライライライラしてることが多くて
今日怒鳴り合いの喧嘩になったわ
言い返してるうちに泣けてきて過呼吸になるという地雷女みたいなパターンにおちいったわw
くそー!

287 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:15:46 ID:0.net
自分がお金持ってるからって金のない男と結婚しちゃダメだね

288 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:15:52 ID:0.net
まあ金持ったババアが金ない年下男と結婚するってそういうことだから

289 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:16:21 ID:0.net
小柳ルミ子でみんな知ってるはずよ

290 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:16:40 ID:0.net
>>289
だねぇ

291 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:16:50 ID:0.net
ちゃんと釣り合ったように見える結婚したって1/3は離婚するんだから
まあそんなもんよ

292 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:16:59 ID:0.net
>>284
難しいわー
結婚したときは子供なんて一生いらないしって思ってても周りが子供を持って自分も子供を持つ想像してやっぱり持てるなら‥って女でもあると思うしね

293 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:17:26 ID:0.net
えー賢也くんは再婚はしたけど小梨でそ?

294 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:18:20 ID:0.net
すごい昔深夜にやってたルミ子と賢也の踊りながら料理するの面白かったなー

295 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:18:21 ID:0.net
本日も快便

296 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:18:42 ID:0.net
子供が本当に理由だったのかなんて分からないしね
きりこが諦めやすい言葉をわざと出したのかもしれないし

297 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:19:09 ID:0.net
正直理由とかあまり意味なくない
要はその人と婚姻関係継続するのが嫌ですってことなんだし

298 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:19:49 ID:0.net
ドラマであったな
松下由樹と石黒賢不倫してて…奥さんが米倉涼子だっけ?
種がないのに2人とも子持ちのやつ

299 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:20:00 ID:0.net
子供の成績表、のけておいたつもりなのに抜けてる
捨ててはないはずだからどこかにあるんだろな

300 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:20:17 ID:0.net
>>296
そこなんだよね

301 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:20:51 ID:0.net
他に女がいてそっちと結婚したかっただけじゃないかねえ
いきなり何のあてもなくそんなこと言い出すとは思えないよ

302 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:20:51 ID:0.net
>>287
金持ち爺×年下女より難しそうだよね
女は長生きするし、閉経すると男に近づくし、若い男は性欲あるしで

303 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:21:17 ID:0.net
対象物の距離とかを測る機能が衰えたのかなー
昔は一撃必殺だったのに最近は全然蚊とか頃せない

304 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:21:36 ID:0.net
何食べようかな

305 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:21:38 ID:0.net
>>298
ああ無情、じゃなかった不信の時ね

306 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:22:10 ID:0.net
まあ彼ぴっぴの寝室に元カノの指輪あったら疑うわな

307 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:22:10 ID:0.net
>>304
婆は冷やし中華

308 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:22:34 ID:0.net
>>303
目も衰えるし反射神経も衰えてるわね

309 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:22:43 ID:0.net
婆は高菜巻きずしと中華ラーメソ食った

310 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:22:56 ID:0.net
キリコ元夫は今子蟻なん?

311 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:23:02 ID:0.net
胸肉をひき肉にして、鶏そぼろ作った
あと、シラスがあるので
おにぎらずを2種類作ってお昼にする!

312 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:23:32 ID:0.net
>>305
奥さんが米倉涼子なのに松下由樹と不倫とか!ってびっくりした記憶がある

313 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:23:35 ID:0.net
婆はお昼タンドリーチキンたべたった

314 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:24:00 ID:0.net
さっきマックオススメされたから食べたい

315 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:24:01 ID:0.net
奥さんがささききでもトイレで不倫

316 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:24:34 ID:0.net
婆も今マック食べたくなってるw
イギリスのやつかカルビマックか悩んでる

317 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:25:02 ID:0.net
しかた無いからレッドブル飲んで午後は頑張るわ…

318 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:26:29 ID:0.net
婆はマックの洗礼はギリギリまぬがれたので
全然マック欲求のない大人になった
セーフ!

319 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:27:08 ID:0.net
>>318
マックの洗礼って何!

320 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:27:10 ID:0.net
#「あいのり」桃 今後の誹謗中傷は弁護士に相談、法的措置へ「ばばあとか、顔でかいとかライトな書き込みでも対象に」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593400056/

321 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:28:04 ID:0.net
>>319
5才だか7才までにマックの味を擦り込むと
一生マックから離れられないんですって!

だから子供誕生日を大推奨してるのよあいつら

322 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:28:49 ID:0.net
>>318
人生損してるわよ

323 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:29:08 ID:0.net
婆は子どもの頃よくマック食べてたけど今は絶賛マック不買中よ

324 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:29:39 ID:0.net
>>320
顔でかいはセーフよね
背たかいもダメになっちゃうし

325 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:30:01.43 0.net
マックは子供の頃はよく食べたけど今は1年に一度食べるかどうかだわ

326 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:31:30.63 0.net
これ美味しいよ

https://prd-kfc.s3.amazonaws.com/img/menu/929_main.jpg

327 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:32:14.01 0.net
100円マックの時にアホみたいに食べたら
マックへの欲求が無くなってしまったわ

328 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:32:29.64 0.net
同じキャストで別のドラマ撮るのってなぜ?
いまなんとなくこれみて>>298思ったんだけど
○と○が出てたあのドラマさーって思ひ出話しようとしてもどれかわからなくなるじゃん
やまぴー×亀梨×堀北真希とか星野源×なんたらごうとか

329 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:32:45.86 0.net
>>326
食べにくそう

330 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:33:37.79 0.net
>>329
顎関節症ごろし

331 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:34:25.43 0.net
>>330
分解する未来が見える

332 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:35:00.59 0.net
してきたわ買い物
忘れなかったトイレットペーパーも

333 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:35:25.11 0.net
>>332
柔軟剤は?柔軟剤はあったの?!

334 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:35:25.47 0.net
>>332
倒置法嫌いとても

335 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:36:20.40 0.net
みんな議員辞職しろや!

336 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:36:45.92 0.net
猫が添い寝してきて暑い…

337 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:37:50.28 0.net
>>320
その人のブログやツイッターにわざわざ書きに行くなら分かるけど
こういうとこの書き込みをわざわざ探しに来て訴えるのはどうかと思うわ

338 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:38:21.29 0.net
>>333
まだあるもん、パイプユニッシュもガス代も忘れなかった

339 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:39:26.61 0.net
>>338
ガス代ってだれよ!!!!キエエエエエエエエエエエエエエエ!!

340 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:40:27.82 0.net
瓦斯代

341 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:40:32.97 0.net
海で今ビーチパトロールって書いてある車が通りかかったけど
よその市のなんばーだった
別にいいけど、地元民じゃないんかーいっていう気持ち

342 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:40:43.02 0.net
>>321
中学ではじめてマクドナルド食べた婆もマクドナルドのポテトから離れられない

343 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:42:04.29 0.net
ちんしたけど中まだ冷たかったから追加でチンしたらあっつあつあっあっあつつつつ

344 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:42:43.32 0.net
玄関に逃げたカブトムシがひっくり返って「うわああああああああん!逃げ出してごめんなさい!ママがいないとムリー」って感じでバタバタ暴れてたのが可愛かった

345 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:43:30.66 0.net
何もやる気にならない

346 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:43:40.79 0.net
婆は高校生になるまでマック食べたことなくて食べてからもあんまり好きじゃなかったけど
なぜか30歳超えてからマック結構好きだわ

347 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:43:54.24 0.net
>>337
その人はあちゅうが匿名掲示板の開示請求成功したから自分もって感じだけど
はあちゅうが成功したのは警察や児相への偽装通報という悪質なものに対してだから
ばばあや顔でかい程度じゃ無理だと思う
万一5ch開示できてもプロバイダが開示するかどうか、通信の秘匿性てかなり重いし

348 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:44:18.87 0.net
婆は妊婦の時にマックのポテト祭が来た

349 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:44:24.91 0.net
とり弁当とざるソバ2人前食べたの

350 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:45:22.55 0.net
はあちゅうと言う人と犬山紙子と言う人がかぶるの
少し離れたところに室井佑月もいるの

351 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:45:37.79 0.net
婆はたまにコーヒーフロートを無性に欲する時があるわ

352 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:45:46.84 0.net
>>344
婆ちゃん優しい

353 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:45:59.58 0.net
少し離れたww

354 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:46:22.44 0.net
キャベツ2玉ももらったから今夜はお好み焼きにするね

355 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:46:27.52 0.net
>>348
婆もきたー
あと同時にトムヤムクン祭も開催してたわ

356 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:46:30.13 0.net
書き込みした人を特定して訴えるって実際にできるかどうかはわからないけど
びびって誹謗中傷の書き込みをやめるやつは増えるんじゃないかな

357 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:46:54.89 0.net
>>351
婆ああいう混ざりゆくもの苦手
コーヒーにミルク入れて濁るのも苦手
発達の気はある

358 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:47:54.14 0.net
室井佑月は日本のマスクメーカーへ事実無根の誹謗中傷デマを拡散し
一部マスクを生産中しに追い込んだのよね

359 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:48:05.49 0.net
>>357
つゆだくな丼物もダメ?

360 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:48:47.91 0.net
>>359
濁らないのでおk

361 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:49:13.55 0.net
>>360
絵の具で使ってて筆洗うお水がぐちゃぐちゃな色に混ざるのは?

362 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:49:24.26 0.net
>>360
ロイヤルミルクティーは?

363 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:49:34.18 0.net
>>360
層が別れてるドレッシングは大丈夫?
ピエトロとかの

364 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:49:44.14 0.net
やばい、トムヤムクン祭りが勃発!

365 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:49:50.01 0.net
>>360
かき氷にコンデンスミルクは?

366 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:50:27.49 0.net
怒涛の質問ラッシュw

367 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:50:34.26 0.net
>>361
気持ち悪いけど絵具はどういうものだと思ってるので

>>362
ダメ

>>363
ドレッシングはおいしいのでおk

368 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:50:52.25 0.net
>>365
ダメっていうか乳製品が好きじゃないのもでかいかも

369 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:50:56.98 0.net
>>367
良かった、ピエトロは美味しいもんね!

370 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:51:02.97 0.net
ビーフシューに生クリームかけるのとか坦々麺にラー油とか??

371 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:51:34 ID:0.net
婆はあのマーブルになってく感じ好きだから、こんな事考えたことなかった
新鮮!

372 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:51:48 ID:0.net
>>370
シチューも生クリームも嫌い
ラー油はOK厳密に混ざらないし辛い物好き

373 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:51:48 ID:0.net
>>368
ミルクココアは?

374 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:52:28 ID:0.net
>>373
チョコ好きだから許容だけど
めったにのまない

375 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:52:47 ID:0.net
昨日一日庭仕事してたらさすがに焼けたわ
2000円のアームカバー買うべきか迷う

376 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:52:48 ID:0.net
>>367
ダブスタ

377 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:52:50 ID:0.net
終わったわパイプユニッシュ
良くなったわ水の流れ

378 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:53:20 ID:0.net
>>356
ブログやってる一般人が裁判したのは読んだ
開示請求してプロバイダの契約者わかって
示談に応じない人だけ裁判してた

379 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:53:51 ID:0.net
>>375
婆もう真っ黒よ
海の人みたいになってる

380 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:53:59 ID:0.net
お腹スッキリ

381 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:54:01 ID:0.net
食のこだわりって面白いね
婆父は穴のあいた食べ物が嫌いだったわ
噛むとジュワッと汁が出る食べ物がダメって友達もいる

382 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:54:58 ID:0.net
>>374
ただの味の好き嫌いになってる

383 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:55:07 ID:0.net
婆の母親と婆子が皮付きのなすきらいだわ
皮が硬くて中が柔らかくて
食感が嫌いみたい

384 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:55:17 ID:0.net
【村本大輔】友人の3歳娘と多目的トイレから出たら…「外にいた人に顔をされた」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593402557/

まあそうなるよね

385 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:55:37 ID:0.net
「外にいた人に顔をされた」

386 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:55:46.40 0.net
コーヒーミルクちょっといれるのは好きじゃないオレなら好きってへんな好みの婆

387 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:56:10.62 0.net
顔をされる??

388 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:56:46.55 0.net
変な顔された?かな

389 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:56:49.85 0.net
>>384
友人の娘の局部見るのおかしくない?

390 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:57:27.04 0.net
元記事を見に行ったら「外にいた人に顔をさされた」と書いてあったわ

391 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:57:31.82 0.net
草むしりの芝刈りしてきたわー
2時間もかかった
水分取り過ぎてお腹ちゃぷちゃぷ

392 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:58:07.21 0.net
>>379
シミ怖い

393 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:58:44.90 0.net
>>392
毎年ガンガン焼いてやるのよ
黒いババアになるわ

394 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:59:00.30 0.net
顔を刺すって結構大変

395 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:59:20.04 0.net
婆子4歳が婆の顔の7mmくらいのシミを
「誰が描いたの?」て聞いてくる

396 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 12:59:39.77 0.net
おなかいっぱい
冷凍してたチキンカツ食べた

397 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:00:09.50 0.net
>>395
太陽にいたずらされちゃったの

398 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:00:54.00 0.net
夏じゃん今日

399 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:01:00.81 0.net
>>395
よその人に聞いたら困るな

400 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:01:43.64 0.net
今日めっちゃ気持ちいい天気だわ
晴れてて湿気もそんななくて
日陰にいれば暑くもない

401 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:02:56.37 0.net
お蕎麦食べた
デザートはしろくま

402 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:04:49 ID:0.net
婆達昼寝にいったの?

403 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:04:49 ID:0.net
半になったら出かけるわ

404 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:05:31 ID:0.net
海までドライブ行こうかなー
高速乗って1時間ぐらいかな

405 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:06:29 ID:0.net
彼の車に乗って
真夏の海を
ほほんほほんほんほほん

406 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:06:52 ID:0.net
>>322
むしろ得してる…

407 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:07:33 ID:0.net
しらすと鶏そぼろのおにぎらず
美味しかったーーー
やっぱり手間をかけるといいわねえ

408 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:09:31 ID:0.net
お魚市場に寄れば夕飯も買えるしな

409 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:09:34 ID:0.net
>>371
婆も「マーブル」なだけですごく美味しそうに見えて大好きだわ
混ざりきったものよりマーブル状態が好きなくらい

410 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:09:55 ID:0.net
ヴィーガンの人達が肉の代用品で肉料理食べてるの見ると、結局食べたいんじゃんって思う

411 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:10:16 ID:0.net
前にここで開示請求?みたいな来たけど断ったって言ってた婆ちゃんいた
断れるの?どういうこと?

412 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:11:19 ID:0.net
美を求め過ぎた人ってなんだかおかしくなっていく気がする

413 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:11:50 ID:0.net
近所の子なんかあんま好きじゃないわ
婆子に今日〇〇だからもし必要だったら〇〇してねーて会話をいってらしゃいついでに言ったりするじゃん?
その会話にこうしたらいいじゃんて自分が考えた最強のアドバイスみたいに入ってくんのがなんかイラッとする

414 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:11:57 ID:0.net
>>412
アンチエイジングやり過ぎな人とかね

415 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:13:19 ID:0.net
もう13時…
午前中は小児科で終わって昼は猫のトイレ掃除してたら過ぎてもうお迎え行かなくては

416 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:13:22 ID:0.net
>>413
アドバイ厨ね
チラだったらクソバイス乙って言ってやれるのに

417 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:13:57 ID:0.net
>>413
その会話、家の中で済ませといた方がいいね

418 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:14:04 ID:0.net
最終的にジャングルで原始的な生活し始める人と
整形整形でサイボーグ化する人に別れる気がする

419 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:14:17 ID:0.net
猫のトイレ掃除って大変?
あの猫砂は汚れたとこだけ取り替えるの?
毎日全部入れ替えるの?

420 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:14:52 ID:0.net
>>418
婆は原始人だな

421 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:15:11 ID:0.net
>>417
近所の子だから何かと一緒になったりすることも多くてさ、書き込んだ出がけの事だけじゃないからイラッとするのがつもるんだよねぇ

422 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:15:43 ID:0.net
ヒレカツ食べてる
美味い

423 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:15:45 ID:0.net
>>413
親がイラつくのもヤバい雰囲気

424 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:16:04 ID:0.net
>>422
いいなーー
でもロースも食べたい

425 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:16:23 ID:0.net
>>418
婆は自然が嫌いだからサイボーグでいいわ

426 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:17:05 ID:0.net
>>419
システムトイレは凄く楽
固まるタイプは使ったことないけど大変そうなイメージよ

427 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:17:19 ID:0.net
>>419
汚れたとこだけよ
うちのはトイレに流せる砂だからそんなめんどくない

428 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:18:08 ID:0.net
>>419
今日は砂すべて捨ててトレイの掃除したの
砂って言ってもなんか軽い大きな丸の緑のやつだけど

429 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:18:11 ID:0.net
トイレに流せる砂も詰まる

430 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:18:35 ID:0.net
トイレに流せるお掃除シートも詰まる

431 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:18:46 ID:0.net
>>419
鉱物の砂がいいわよ
システムトイレ絶対

432 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:18:46 ID:0.net
>>426
>>427
ありがとう
婆は犬しか飼ったことなくて猫ちゃんのトイレ疑問だったのよね

433 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:18:49 ID:0.net
>>426
システムトイレのトイレ自体はどれくらいのペースで掃除する?
どうやって掃除してる?

434 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:19:04 ID:0.net
システムトイレで濡れたら粉々になるパインウッド使ってる
トイレ洗うのは月1ぐらいかな

435 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:19:20 ID:0.net
システムトイレぐぐってくる

436 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:19:21 ID:0.net
ステンレスの洗い桶をコンロにかけたらいいのよ
煮洗いのために鍋を買うことはない
ジーンズだからホーローだと色つくかも?

437 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:19:22 ID:0.net
猫尿路結石なった、中々取り替えないシステムトイレじゃ気づかなかったと思う
固まるタイプであれ出てないなって気がついたから病院連れて行けた

438 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:19:30 ID:0.net
>>434
ありがとう月一ね

439 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:19:53 ID:0.net
おからも詰まるわよ

440 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:19:56 ID:0.net
去勢した猫は尿路結石なりやすいから気をつけてね

441 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:20:09 ID:0.net
>>437
システムトイレだったら、シートの部分がキラキラして気がつくみたいよ

442 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:20:20 ID:0.net
今夜は焼肉いってくるから!

443 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:20:21 ID:0.net
>>440
ありがとう
うちのはもう8才だけど気をつけるわ

444 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:20:30 ID:0.net
夕飯、天ぷらかホワイトグラタンどっちがいい?

445 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:20:56 ID:0.net
>>433
残ってる砂を移す、バラす、お風呂場で洗う、拭く、組上げる、砂を戻す

446 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:20:59 ID:0.net
>>444
天ぷら

447 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:21:01 ID:0.net
>>444
天ぷら食べたい

448 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:21:21 ID:0.net
シートは朝晩変える
●の後はすぐ回収
砂丸ごと変えて洗うのは2週間に1回だなあ

449 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:21:39 ID:0.net
>>442
明日学校とか仕事して大丈夫?

450 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:21:52.85 0.net
猫の尿路結石こわいからねおしっこ出てないって気がついて
病院行ったらこの薬飲んで明日までにおしっこでなきゃ死ぬかもって言われる

451 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:21:59.67 0.net
>>444
グラタン食べたいー

452 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:22:03.94 0.net
>>444
グラタンは暑いな
天ぷらでよろ

453 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:22:05.73 0.net
>>445
ありがとう
何で洗ってる?猫飼い始めたんだけど人間のトイレの洗剤でいい?

454 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:22:12.52 0.net
おっけー天ぷらね
えびはないわよ。鶏肉よ

455 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:22:43.18 0.net
>>448
朝晩かえるの!お金持ち!婆一週間に一度だわ
トイレは2つおいてる

456 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:22:51.93 0.net
>>454
丸亀にあるみたいなとり天食べたい

457 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:22:55.83 0.net
システムトイレでも塗れると崩れるタイプ使ってるとしてないって分かる

458 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:22:58.04 0.net
あ、おじさんまた草むしりしてる

459 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:23:03.54 0.net
>>444
座ったまま待ってれば揚げたて食べられるなら天ぷら
無理ならグラタン

460 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:23:36.60 0.net
>>453
食器用中性洗剤で洗ってるわよ婆は

461 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:23:38.59 0.net
>>455
どうしてトイレ2つあるの?
猫2匹?

462 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:23:41.02 0.net
うちの猫はシステムトイレのペレットを外にわざと蹴散らかして遊んで食べそうになるから無理だった
粒大きめの猫砂にしてる
粒大きいからすぐ補充になるけど細かいとケムが巻くから嫌なのよ

463 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:24:03.89 0.net
>>444
天ぷら食べたい
えび
なす
しいたけ
にんじん
ピーマン

464 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:24:07.40 0.net
>>455
ほっとくと部屋が臭くなるからねえ
あとマメに見とくとしっこの量が減ったり色が違うとかもわかるから体調チェック兼ねてるの

465 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:24:08.84 0.net
>>458
ポカリ持ってってあげない

466 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:24:23.30 0.net
>>440
雌もなる?
雄の方が多いかと思ってた

467 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:24:42.96 0.net
そんなに草むしりしまくっててもまだ草生えるんだ

468 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:24:48.97 0.net
>>465
うん
あげない

469 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:25:14.33 0.net
>>461
元二匹
今は一匹になったけど両方使ってるみたいだから置いたまま
そもそも二匹買うなら3つ置いてあげたらいいらしいね
猫の頭数プラス1が推奨数なんだってさ

470 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:25:40.56 0.net
>>461
横だけど
頭数プラス1台がいいのよトイレ

471 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:25:44.38 0.net
ギャアアアアアア
新しく引っ越してきたお隣さんが収集日と違うゴミ出してた…
嫌な予感

472 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:25:45.10 0.net
>>462
大きめの段ボールを低めに切ってその中にトイレ置いてるわ
うちのも蹴散らすから

473 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:25:53.51 0.net
>>469
へぇなんでだろ?

474 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:26:12.94 0.net
勘違いしただけじゃないのかな
婆も引っ越してきたとき2回くらいなにか間違えたわ

475 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:26:20.45 0.net
>>471
曜日間違えてますよー
とにこやかにお知らせするお節介おばさんはいないものかしら

476 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:26:20.86 0.net
>>471
昨日ドキドキしてた婆ちゃん?

477 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:26:23.86 0.net
>>473
なんでだろうね?誰かが猫に聞いたのかな

478 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:26:30.31 0.net
>>449
まあいいよ

479 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:26:52.17 0.net
>>471
間違えちゃっただけじゃない?
他のゴミみたらわかりそうなもんだけどねー

480 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:26:58.27 0.net
>>433
システムトイレ自体は週1かな
やり方は同じトイレが2つあるから砂を移す、シートをはがす、オスバンで丸洗い、乾かして倉庫に片付けてる

481 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:26:58.75 0.net
>>476
うん

482 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:27:36.36 0.net
>>477
なるほどにゃ

483 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:27:42.74 0.net
間違えたならいいけど
間違いじゃなく、分別?何それ?な人だったら嫌だね

484 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:27:56.69 0.net
>>479
いやそれが色んなゴミを一緒くたに出してるっぽいわ
こんなゴミオバサンみたいなことしたくないよぉメンディ

485 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:28:00.84 0.net
>>472
蹴散らかすだけならまだいいんだけど食べちゃうのよ
なんか本能が疼くみたいでねえ
食べて平気のおからの砂でもたくさん食べたらダメだろうし
餌はたりてるわよ

486 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:28:13.51 0.net
わざとじゃないかもしれないししばらく様子見た方がいいよ

487 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:28:22.93 0.net
地域によってゴミ出しの日違うもんね
婆も引っ越して間違えた事あるわ

488 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:28:24.39 0.net
木のタンス
中を掃除機かけて拭いて防虫剤しても服を食われるんだけどこれどうすりゃいいの
しかもこの夏着る服ばかりよ
Tシャツ7割やられたんだけど

489 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:28:31.44 0.net
エクササイズ動画してる30秒の休憩

490 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:28:45.90 0.net
>>484
婆ちゃんがやらなきゃいけないの?

491 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:28:52.34 0.net
>>489からの本気のチラに

492 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:28:53.26 0.net
>>484
うわぁーー
最悪だ

493 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:29:19.14 0.net
>>488
タンスの木の中にいそう
婆なら諦めて買い換えるわ

494 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:29:19.89 0.net
>>486
様子見るも何も残されたゴミの処理とかみんな婆がやるのよ…
お隣さん帰ってきたら渡さなきゃならない…やりたくないよおおおおおおおおお

495 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:29:35.98 0.net
何でもまとめて捨てられる地域からくると分別何それ?ってなるわ
婆そうだった
未だに分別が面倒くさくてたまらない

496 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:29:40.92 0.net
ゴミの出し方がおかしかったら回収されないで残るんじゃない?
そしたら自分で気づくかもよ

497 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:29:48.24 0.net
>>488
Tシャツって食われるんだ?
ウールとかシルクとかだけかと思ってた

498 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:29:55.66 0.net
>>488
タンスにバルサン

499 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:30:01.98 0.net
>>495
悪意なくともそれで迷惑こうむる人もいるからなぁ

500 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:30:11.39 0.net
>>456
おっけー
オクラとにんじんも食べてね!

501 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:30:16.18 0.net
システムトイレのシートの引き出しにビニールかけとくと一瞬で交換終わる

502 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:30:23.59 0.net
>>494
お隣さんのってわかるの?

503 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:30:33.16 0.net
>>496
そうすると家の前にずっとゴミが放置されることになるからイヤン

504 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:30:53.81 0.net
>>488
服全部洗ってその間にバルサンたいてみるとか

505 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:30:56.16 0.net
>>502
うん

506 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:31:02.18 0.net
>>494
最初からきっちりやった方が後々楽よ
面倒だけど分別して家の前に置いておく、ここの地域はゴミ分別がきびしいからちゃんとやれ、って言うしかないわ

507 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:31:28.16 0.net
>>494
一度されたら理解するだろうから仕方ないわね

508 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:31:44.16 0.net
>>506
他人のゴミとか触りたくないよぉおお
ゴミ袋ですら触るの嫌だったのに

509 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:32:02.74 0.net
分別が書いてある自治体の紙ない?
説明しがてら渡してあげたら?

510 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:32:04.22 0.net
>>493
まじか。お気に入りのチェストなのに
プラチェストの方が虫つかないのかな?

>>498
>>504
タンスの虫にもバルサン効くの?

511 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:32:23.11 0.net
ゴミ当番ってそういうのあるから嫌よね…
婆はすごい台風の日に遅れて出したゴミがあって引き取ったけど
濡れちゃっててすごく大変だったわ

512 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:32:32.51 0.net
>>508
そのまま家の前においとけば?
分別してくださいって貼って

513 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:32:34.23 0.net
引っ越し早々となりのババアがうちのゴミの中身チェックして持ってきたの!どんびきー
ってツイに書かれそう

514 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:32:45.93 0.net
こういうの見るたびにうちは戸別収集で良かったと思うわ

515 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:32:47.32 0.net
>>495
それは仕方ないことよ
婆地域はびっくりするほど緩いけどそれでもゴミ袋に全部突っ込んでる人もいるわ
ゴミを捨てることに労力かけたくないんだろうなあ

516 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:33:25.77 0.net
>>512
そのまま次のゴミの日に出してくる、に100ペリカ

517 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:33:26.46 0.net
IKEAの家具とかだと虫の卵がついてて見たことない虫が沸くことがあるって聞いたわ

518 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:33:28.28 0.net
>>511
嫌よね
自分の家のでも嫌だわなんか発酵してそうで
お隣さんの家の前に置こうかと思ったけどカラスが荒らしそうだから婆んちの車庫に置いてある…

519 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:33:40.47 0.net
分別し直してくださいって紙はってお隣の玄関前に置いてきたらいい

520 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:34:03.71 0.net
婆んちの市、ゴミの分別おおざっぱで楽
実家は大変だったわ、お菓子のゴミでもプラ袋とか分けたりして

521 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:34:14.25 0.net
>>513
こうやってみんな嫌々やってるの知らないんだろうね…馬鹿はこれだから

522 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:34:14.73 0.net
>>510
プラは虫が食わないからなあ
隠れようもないし最悪丸洗いできるし

523 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:34:22.19 0.net
>>501
シートの下?そのまま丸めるってこと?

524 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:34:33.25 0.net
>>517
ギャア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙

525 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:34:43.32 0.net
うちのほう分別は色々あるけど全部突っ込んでも燃えるゴミの日には持っていくよ
燃えるゴミの日まででかいシール貼られてゴミ置き場に放置されるけど

526 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:35:03 ID:0.net
婆の地域は各自家の前にゴミ出しでゴミ当番ないからよかった

527 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:35:08 ID:0.net
>>518
えーーー

528 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:35:19 ID:0.net
保育園の先生

園の運動会と自分の子どもの運動会が同じ日になっちゃったら
自分の子どもの運動会が優先で当たり前なんだね
保育園て、ひどい人手不足だと思っていたから意外だった

529 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:35:29 ID:0.net
北海道だったかな
生理用品も名前書いて捨てろって地域あったよね

530 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:35:40 ID:0.net
ナイトスクープだったっけなぁ
変な音がするから来てくださいって依頼があって
答えはソファの木の中で孵った虫が木を食べてる音だった

531 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:35:42 ID:0.net
>>518
隣の家の車庫にメモつけて放り込んどきなよー

532 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:35:45 ID:0.net
今まで住んでた所がユルユルでも別の自治体に引っ越したらゴミの出し方って調べないもんかしらね

533 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:35:45 ID:0.net
>>522
そうかーちょっと本気で検討してみるわ
結婚の時に買った唯一のちゃんとしたオシャレな家具だからかなぴー

534 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:35:51 ID:0.net
>>530
ぎゃあああああああああ

535 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:36:04 ID:0.net
>>529
マナーがひどくてそうするしかなかったんだろな

536 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:36:19 ID:0.net
>>532
普通は調べるわね

537 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:36:19 ID:0.net
>>530
耳良くないと聞こえなさそう

538 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:36:34 ID:0.net
>>529
そこに至るまでひどいマナーの人がたくさんいたんだろうな…
そうならないようにちゃんとしよう

539 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:36:49 ID:0.net
>>517
あった!閉じたまま使ってない引き出しから羽のついた虫が飛び出てきた
最初は外から入ってきたんだと思ってたけど
何匹か目で引き出しの中だと確信したわ

540 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:36:50 ID:0.net
ソファでお昼寝してるといつも音が聞こえるんです…って感じだったのかな

541 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:36:50 ID:0.net
生理用品だけ別の意味がわからない

542 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:36:53 ID:0.net
>>531
隣青空駐車なのよね…

543 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:37:00 ID:0.net
>>530
いやあああああああああああああああああああああ

544 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:37:02 ID:0.net
>>528
意外だった()
びっくり()

ホントニビックリシター!

545 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:37:05 ID:0.net
>>529
キモ
生理用品なんて燃えるゴミでいいんじゃないの

546 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:37:11 ID:0.net
>>528
普段なら何人見るのに先生何人っているだろうけど運動会でもいるのかな?
そうじゃないなら休めるんじゃない?
うちの保育園は親とシートで待機してもいいから先生余るわ

547 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:37:17 ID:0.net
>>539
ぎゃああああああああああああああ

548 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:37:33 ID:0.net
>>518
婆の時は資源ゴミの日でねえ
持ち上げたらゴミが破れるし布物は重たいし手で持てないから車でわざわざ回収しに行った
ビニールシートを車にしいたけど濡れるしビニールシート干さなきゃだしさ
ゴミは婆が乾かして縛りなおして2週間後に捨てた
台風だと雨で濡れるからって出さない人もいるのにな

549 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:37:54 ID:0.net
近所のマンションにゴミの出し方がだらしない人がいるみたいでしょっちゅうカラスに荒らされて
生理用品が道路に散乱してたことあったわ

550 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:38:05 ID:0.net
生理用品に名前いるってどういう状況なの?
袋から血が漏れてるとかなの?

551 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:38:27 ID:0.net
>>529
すごく小さなむら?街?だから身バレするかもしれなくて詳しく書きたくないけどって
その町に住んでる婆ちゃん、チラ婆にいたよ

552 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:38:38 ID:0.net
婆母がむかし新聞の集金やってて色んな家に行ったけど
手すりにタバコ押し付けて消してそのまま放置してあったりすごかったところあったのよね
そういう人ゴミ出しマナーも悪そう

553 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:38:38 ID:0.net
>>549
うぇえええええ
衛生的にやばそう

554 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:38:43 ID:0.net
>>542
袋かぶせて置いとくしかないわね
そのままだと荒らされそうだし

555 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:39:02 ID:0.net
あがったのバレるよね

556 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:39:11 ID:0.net
>>528
ソレハビックリダナ-(棒)

557 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:39:11 ID:0.net
見たよーラタンの椅子じゃなかった?あれトラウマだわ

558 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:39:12 ID:0.net
きもいきもい

559 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:39:26 ID:0.net
マナーの問題じゃなくてスゴク闇が深かった気がする生理用品ゴミに名前の件

560 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:39:52 ID:0.net
汚話やだなあと思ってたらなんか虫飛んでるんだけど!
うちめったに虫見ないのに!

561 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:40:00 ID:0.net
>>539
ギャアア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙

562 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:40:43 ID:0.net
>>548
乙よーーー!!
なんか婆はまだ普通に袋持てただけでもマシなんだな…

563 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:41:16 ID:0.net
>>560
ソファからガリガリ音が…

564 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:41:23 ID:0.net
>>523
システムトイレのシート用の引き出しにビニールかけるの
ビニールの上にトイレシート置いて変えるときはひっくり返すように引くとクルクルーと丸まるの
うまく説明できてるかしら…

YouTubeにもやり方書いてあるからみた方がわかりやすいも
sssp://o.5ch.net/1ohox.png

565 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:42:25 ID:0.net
>>559
いやでもゴミの出しかたがおかしくて
毎回カラスに荒らされてそれが外に出てたら普通に処理に困るわ

566 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:42:27 ID:0.net
夕飯のメニューを発表してください

567 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:42:33 ID:0.net
朗報!3年ぶりに手提げ金庫の分からなかったダイヤル番号が奇跡的に判明!
(手提げ金庫の裏に取扱書説明書を自分で貼り付けていたのを忘れてたのでした)

568 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:43:14 ID:0.net
ミートソースとズッキーニのグラタン

569 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:44:19 ID:0.net
>>567
なんぼ入ってんの?

570 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:44:20 ID:0.net
うちは回鍋肉とニンジンのグラッセ
変な取り合わせだけどリクエストなの

571 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:44:53 ID:0.net
猫の毛ってどうしてる?
トイレも画期的なの出てきてるから猫の毛処理もなんかいいもの出てないかしら?

572 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:45:00 ID:0.net
>>566
ぁっぃぉゅ

573 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:45:13 ID:0.net
昼に一瞬家によるつもりできてリビングで横になったら寝ちゃうから
でも疲れたなぁって玄関で横になったらそのまま一時間寝てたわ
これ多分気を失ってたわ

574 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:45:25 ID:0.net
会社の人に呼ばれたのでホテル行ってお寿司食べて戻って参りました

575 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:45:39 ID:0.net
>>565
風に舞って散らばって
子供やペットが触る可能性あると思うと恐ろしいわね

576 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:45:41 ID:0.net
>>571
原始的にファーミネーターでゴシゴシしてる

577 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:45:56 ID:0.net
生理用品てカラスに荒らされるんだね知らなかった
食料じゃないのに

578 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:46:06 ID:0.net
>>571
どうにもならん
コロコロ

579 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:46:39 ID:0.net
なんかカタカタいう豆椅子だと思ったら座面が開く椅子だったことがあるわ
祖母の家のでギミックのところが錆び付いてて気がつかなかった
葉書と裁縫道具が入ってたわ

580 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:46:42 ID:0.net
>>573
随分広い玄関なのね

581 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:46:47 ID:0.net
>>577
婆んちは燃えるゴミに混ぜるから生ごみと一緒に出すわ

582 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:46:51 ID:0.net
近所の小さなお弁当屋さんのメンチカツ弁当が激ウマだったわん
何だろう何であそこのお弁当はこんなに美味しいの
そんでボリュームいっぱいで400円なの、婆困っちゃうん

583 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:46:57 ID:0.net
>>577
血の臭いだろうね

584 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:46:58 ID:0.net
ホテルへ行ってホテルで別れ〜

585 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:47:15 ID:0.net
>>576
んだ
ファーミネーター最強

586 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:47:17 ID:0.net
>>571
猫はマメにブラッシング
あとは掃除機とひたすらコロコロ

587 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:47:30 ID:0.net
>>577
ゴミ袋荒らされたら生理用品も出てきたって事じゃない?

588 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:47:38 ID:0.net
>>580
え?
婆ちゃんちそんなせまいの?

589 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:47:49 ID:0.net
>>580
狭いよ
足はたたきだもん

590 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:48:00 ID:0.net
血のにおい&中身の見えない袋に入れてある
だから死んだ小動物かと思うのかしらね

591 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:48:15 ID:0.net
婆んち3人ぐらい寝れるぐらい

592 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:48:20 ID:0.net
>>584
それっぽいの聞いたことある
なんだっけ

593 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:48:43 ID:0.net
>>584
渡部よりいいわね

594 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:48:48 ID:0.net
いい色塗っていい色長持ち

595 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:48:56 ID:0.net
ちと狭いけど寄せ合えば3人くらいは
田舎ですごく広いお宅あるよね

596 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:49:02 ID:0.net
今日は三回洗濯機回したの
でも、雨降りそう
あと五時間はもってほしいわ
買い出しにも行きたいし

597 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:49:46 ID:0.net
>>595
屏風とか 木の根っこのなんかすごいやつとか置いてあるとこ

598 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:49:54 ID:0.net
>>571
ファーミネーターとルンバ

599 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:50:41 ID:0.net
>>593
ホテルのあとランチまで付いて来るなら御の字よ

600 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:50:53 ID:0.net
>>595
婆実家だわ
将来車椅子でも大丈夫な造りになってる

601 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:51:07 ID:0.net
まじ?玄関あたりで寝れないおうちあるん?アパートかしら

602 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:51:09 ID:0.net
>>597
屏風あるある
左右も小上がりになっててガラスのふすま?なのよね
生花飾ってあったり

603 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:51:18 ID:0.net
野良猫のときは鋭い目つきしてたけど家猫になったらまん丸な目になった

604 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:51:24 ID:0.net
>>597
本家や!

605 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:51:37 ID:0.net
>>599
朝からなのー?
やだぁ

606 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:51:54 ID:0.net
婆実家の玄関は餅つきも花火もできるサイズ

607 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:51:58 ID:0.net
>>603
野良も夜目はまん丸でかわいいのよ

608 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:52:08 ID:0.net
システムトイレ婆の猫はどんな猫なの?
かわええだろうね

609 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:52:11 ID:0.net
>>606
なんかわからんけど行ってみたい

610 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:52:19 ID:0.net
>>601
婆ちゃんち寝れないよ
廊下に沿えば寝れるけど

611 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:52:34 ID:0.net
野良猫がリラックスした顔になるのたまらんよね

612 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:52:36 ID:0.net
廊下で寝るとひんやりして気持ちいいよねー

613 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:52:55 ID:0.net
空気清浄機もバカにできんフィルター掃除すると猫毛いっぱい

614 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:52:55 ID:0.net
>>606
土間があるの?
いいなあ

615 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:52:56 ID:0.net
遅めのお昼ご飯食べたわ
マルちゃんカレーうどんに玉子2個入れた
大変セレブな昼食でございました

616 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:53:03 ID:0.net
昨日普段見かけない白ネコ庭で見たわ
まだ子猫っぽかったな

617 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:53:04 ID:0.net
>>612
今時期は猫が廊下で伸びてるわ

618 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:53:28 ID:0.net
犬も夏は廊下で転がってたな

619 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:53:35 ID:0.net
>>605
どして?

620 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:53:38 ID:0.net
>>617
猫ってびっくりするぐらい溶けて伸びるけどどうなってるのかしら

621 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:53:56 ID:0.net
>>619
朝は忙しいやん?

622 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:53:56 ID:0.net
>>601
庶民のマンションは玄関入ってすぐ廊下って間取りが多いし
うちもホールはない

623 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:54:04 ID:0.net
婆んちの子猫は1週間目なんだけど
抱き上げるとぐねんぐねんになるから具合悪いのかしらと心配したけど
甘えたがりでぐねんぐねんしてるっぽいわ
抱き上げるた途端液体レベルよ

624 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:54:05 ID:0.net
うちは結構暑いはずだけど2階の蒸してるとこにいる

625 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:54:11 ID:0.net
溶けた猫の謎

626 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:54:14 ID:0.net
>>610
へーそうなんだ
婆んち寝ないけど寝れるくらいの広さだわ
別に普通の家なんだけども

627 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:54:20 ID:0.net
>>622
その廊下で寝れるんじゃないかしら

628 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:54:41 ID:0.net
背骨とかどう収納されてるんだろうね

629 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:55:05 ID:0.net
マルちゃんカレーうどん
サッポロ一番塩
元祖カップヌードル
これは何故か年に1度くらい猛烈に食べたくなる不思議
子どもの頃に食べた刷り込みなのかも

630 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:55:11 ID:0.net
庶民のマンションは玄関と廊下が一体型なイメージ

631 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:55:13 ID:0.net
婆んちの猫はベッドに冷感マットだしたら真ん中で寝てる

632 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:55:43 ID:0.net
>>621
そんな忙しくもないわ

633 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:55:49 ID:0.net
うちの玄関は脚ピーンだと無理だけど丸まれば寝れる!

634 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:55:51 ID:0.net
>>627
細かいこと言うけどそれ玄関じゃないじゃん

635 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:55:54 ID:0.net
おセレブマンションの玄関ってどんな感じ?
玄関の概念がないの!?

636 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:56:20 ID:0.net
>>635
お客さんが待つ用のソファがある

637 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:56:47 ID:0.net
古い人間なので段差のない玄関がいやだ

638 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:56:58 ID:0.net
久しぶりにワカメの茎を煮ています

639 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:57:01 ID:0.net
>>636
ああ〜ピンときたわぁ!!ホテルのロビーみたいのね!

640 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:57:21 ID:0.net
>>620
暑さで骨が溶ける仕様

641 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:57:21 ID:0.net
>>635
自転車が置ける

642 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:57:22 ID:0.net
>>626
へぇ建坪どのくらい?
婆ちゃんち28坪4LDKよ
小さいお家なの

643 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:57:24 ID:0.net
小上がりがないってこと?
古い家だと段差が高いよね

644 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:57:27 ID:0.net
>>635
でかい壺が飾ってる

645 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:58:00 ID:0.net
う、う、うちだって玄関にロードバイクひっかかってるわよ!
邪魔よ!

646 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:58:05 ID:0.net
>>635
入ってすぐリビングなんだーと思ってたらそれが玄関だったという作りよ
その広い玄関を抜けてようやく本物のリビングに着く

647 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:58:26 ID:0.net
>>645
つ メルカリ

648 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:58:56 ID:0.net
>>637
古い新しい関係なく、ブーツとか履いたり脱いだりしにくいよね

649 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:59:27 ID:0.net
学校の下駄箱脱ぎ履きしにくいもんね

650 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:59:29 ID:0.net
うちは玄関ドアの所に段差があって、さらに玄関から廊下に行くのにも段差ありよ

651 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 13:59:55 ID:0.net
>>648
スツール置いとくんじゃない?

652 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:00:06 ID:0.net
一人暮らしの時の玄関が狭くて酔っぱらった彼氏になりそうな男がそこで寝ちゃって
無理やりドアだけ閉めたけどどうにもならなくて放置しといたことあるわ
狭くて助け起こせないの

653 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:00:11 ID:0.net
ランチ後のコーヒー一気飲みしてデザート我慢したわ

654 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:00:26 ID:0.net
うち玄関あがってすぐドアがあって廊下なのよね
狭いのよ
ドア開けないと寝れないわ

655 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:00:27 ID:0.net
婆んちの玄関は自転車3台入るから広めだと思う
下駄箱を小ぶりなやつにしたら4台いける

656 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:00:37 ID:0.net
30分の筋トレ終わったよーほめてほめて

657 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:01:09 ID:0.net
土間収納もっと広くすれば良かったなーという後悔があります

658 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:01:41 ID:0.net
うちは下駄箱をもう少し大きくしたらよかった
婆子の靴が巨大化してしまうところ困ってる

659 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:01:51 ID:0.net
>>651
段差があれば置いとく必要ないのにね

660 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:02:10 ID:0.net
婆んちの玄関は1坪くらいよ
段差があるから座る所あるのと、鏡と下駄箱置いてるからそれより狭い

661 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:02:13 ID:0.net
ベビーカー使ってたときもっと玄関広うなれぇって
心のノブが叫んでた

662 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:02:31 ID:0.net
>>635
マンションじゃなくて戸建てなら行ったことある
20畳くらいあって訪問客に待っててもらうためのリビングのようなスペースがあったわ

663 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:02:35 ID:0.net
>>660
下駄箱は作り付けじゃないの?

664 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:03:05 ID:0.net
段差がないのは男の考えたデザインかしらね

665 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:03:15 ID:0.net
3時まで寝るわ
おやすみなさい婆様達

666 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:03:21 ID:0.net
>>655
広いねー

667 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:03:50 ID:0.net
昨日久しぶりに用事があって実家に行ったんだけど
なんで婆母はあんなにずーっと機関銃のように喋ってられるのかな
1時間近く一人でずーーーっと喋り続けてたわ
婆はテレビ見ながら時々へぇ、ふーんって呟くように言うだけだったんだけど相手が全く興味なさそうだなとかつまんなさそうだなとか思わないのかな
昔からこうなのよねーだからあんまり行きたくないの

668 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:03:57 ID:0.net
>>664
嫁にママンパパンの介護させるために段差無い方がいいのよ多分

669 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:04:04 ID:0.net
>>663
ちがうよーでかいのを窓の下に置いてる感じ

670 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:04:48 ID:0.net
オートロックのマンションに訪ねたことがないわ!

671 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:04:55 ID:0.net
>>667
何でもないようなことが幸せだったと思う

672 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:05:05 ID:0.net
>>668
あーユニバーサルデザインなのねぇ…

673 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:05:19 ID:0.net
フルフラットの風呂場は水が逃げ出すから断固拒否

674 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:05:29.00 0.net
>>669
昔のお家?

675 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:05:32.95 0.net
>>666
実は爺が水槽置く予定だった無駄なスペースよ
掃除面倒よ

676 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:05:47.42 0.net
リビングコタツ組み立てたわ
新しいのいいわー

677 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:05:50.02 0.net
老人には段差よりスツール座って靴履いた方がいいのかも

678 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:06:00.79 0.net
>>674
古い家よー築20年くらい

679 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:06:27.80 0.net
築40年の婆家はなんだ古民家か

680 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:06:44.90 0.net
>>675
予定だったと言うことは実際は置いてないのね?
不幸中の幸いだわ

681 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:06:48.71 0.net
うちはいま9年目だわ

682 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:07:05.40 0.net
家の20年て古いのか
新しくないけど古くもないと思ったけど

683 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:07:29.83 0.net
古いっていうと40年くらいから?

684 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:07:44.50 0.net
>>682
まーでも古くないわよっって言ったら
ギスが古いわって絡みそうな案件

685 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:07:52.37 0.net
うん

686 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:07:57.21 0.net
築20年て古くもないけど中古で売るには微妙って感じね
築30年過ぎてると壊して新築にしてから住もうみたいの多いけど

687 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:08:13.50 0.net
>>684
まさにそれよ
ギスよけにやってみたw

688 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:08:24.84 0.net
>>655
近所のガキが勝手に入って遊びそう

689 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:08:32.55 0.net
>>678
その頃のお家でも下駄箱付いてないお家あるんだね
もちろん建てる時にあえて付けない人もいるだろうけど

690 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:08:46.83 0.net
>>667
昔と変わらず元気でよかった
あんなにお喋りだった母が今は…

691 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:08:51.47 0.net
>>686
築十数年の時に中古で買ったのよ

692 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:09:32.38 0.net
>>686
住み潰した方がいいね

693 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:09:37.28 0.net
>>689
たぶんあえてだと思うわ
色々こだわりありそうな注文住宅だし

694 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:09:37.68 0.net
今って家は一生に一度の買い物じゃなくなってきてるよね
巨大地震、巨大台風、夏の紫外線がひどくてめちゃくちゃ家の痛みが早い
安い家を3回くらい建てるのがいい気もする

695 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:09:41.43 0.net
>>679
古民家って50オーバーのイメージ

696 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:09:56.98 0.net
>>680
置いてないわよー
今の住まいに引っ越す前から飼ってた魚がいたんだけど引っ越し1ヶ月前に病気でいなくなったわ

697 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:10:13.57 0.net
>>694
稼いでるのねぇ

698 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:10:16.13 0.net
>>694
最後はマンションが楽じゃない?

699 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:10:46.81 0.net
>>695
えー!100年くらいじゃないの?
50年だとなんか昭和のただの古い家って感じ

700 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:10:51.50 0.net
久しぶりだったから軽く返事してたけど
婆が一切返事しなくてもずーっと一人で喋り続けてるよ

701 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:11:10.64 0.net
古民家カフェとか言ってるけどただの中古住宅やんけってのもある

702 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:11:16.83 0.net
休校からやっと子供達が安定して学校に行くようになったら気が抜けちゃって
午前中なんもできなかったわ

703 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:11:24.81 0.net
>>688
そんなに治安悪くない

704 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:11:57.62 0.net
>>702
しばらくゆっくりしなよ

705 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:12:11.98 0.net
あー近所の古民家カフェはトタンの家だよw
味は美味しいけど

706 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:12:21.62 0.net
>>702
バーモバーモ
明日は大雨みたいだし明日もゆっくりしようね

707 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:12:26.26 0.net
眠い

708 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:12:30.61 0.net
婆のイメージは古民家は築80年とかの
リノベーションして住むとかステキィとか思ってた
普通の分譲買いましたけど

709 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:12:37.52 0.net
>>693
中古なんだっけ?
住んでるうちにいろんなこだわり発見して面白そう

710 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:12:56.30 0.net
近所に昭和46年の家あるけどただの古い家だわ

711 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:13:24.31 0.net
>>708
あの手のを素敵にリノベは新築で住む以上に金がかかるよ

712 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:14:10.03 0.net
>>694
最後は賃貸でいいやw

713 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:14:23.48 0.net
マンションフルリノベで住んでる人が1500万くらい掛かったって言ってたの思い出したわ

714 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:14:27.21 0.net
>>711
そうそう現実に立ち帰ったら無理だったw
あと子供いるから学区とかねえ
過疎気味なとこって結局色々不便だし

715 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:14:48.05 0.net
夕飯何にしよう
明日雨なら明日の分も考えて買い物しなきゃ

716 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:15:42.07 0.net
古民家をリノベっていうとスケルトンリフォームとかなると思うんだけど
柱一本でも残して後は全部やり直すようなリフォームしないと
耐震性に問題ある
そんで当時の間取りをいかすと窓がだいたい大きくてそして窓が高い

717 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:15:45.31 0.net
>>713
同じ間取りで新築同程度のマンションの相場いくらかしら

718 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:15:46.75 0.net
>>715
明日は大雨で買物行けなかったことにして手抜きメニューにする

719 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:16:05.87 0.net
たぶん年数の感覚が子供の頃の感覚のままなのよきっと
この前も戦後50年って言ってた婆ちゃんいたし

720 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:16:38.17 0.net
>>718
晴れたらどうするん

721 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:17:11.91 0.net
>>717
ふつうに倍以上じゃね?

722 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:17:14.41 0.net
>>717
1500万掛けた人のマンション賃貸なのよね
家賃30万くらいするとこ

723 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:17:27.76 0.net
>>722
すごいわ

724 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:17:32.72 0.net
逃げ恥放送から10年ってなったとき婆ちゃんたち驚くと思う

725 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:18:13.56 0.net
朝起きて家事してから脱毛して筋トレしてご飯食べる以外はダラゴロチラシしたりゲームしかしてない

726 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:18:16.05 0.net
婆逃げ恥あんまり面白くなかった

727 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:18:16.98 0.net
>>722
賃貸でもそんなにいじれるんだ!
つか家賃すげ

728 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:19:17.62 0.net
>>717
新築マンションの場合立地が悪くなるんじゃないかな

729 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:19:21.69 0.net
>>725
婆チラしかしてない

730 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:19:39.34 0.net
婆珍しく掃除して洗濯もした

731 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:20:37.84 0.net
婆ちゃんなんかお布団干してるもんね!

732 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:20:45.12 0.net
ちょっとだけ家片付けた
ちょっとだけ

洗濯干してたら黄色い鉢が飛んでて帰ってきてやる気無くした

733 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:20:54.71 0.net
うち賃貸戸建ての大家してるけど
借主キッチンとかお風呂とかリフォームしてるよ
そんな金あるなら買えばいいのにって思う
あ、ちゃんとリフォームのたびに不動産屋通して契約書類交わしてるよ

734 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:20:58.75 0.net
7時50分から13時10分まであつ森しかやってなかった婆

735 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:21:07.43 0.net
>>732
物騒なところに住んでるのね
気を付けてね

736 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:21:34.52 0.net
>>724
ガッキーは変わらず可愛く
星野源は変わらず変な顔だった

737 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:21:46.15 0.net
>>733
同じ家にずっと住み続けるのが嫌なお金持ちなのかな

738 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:21:49.27 0.net
朝まで眠れなかったけど
8時頃に眠気に耐えられなくて
横になったら今起きた

739 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:21:49.63 0.net
いい感じにお天気で眠たい

740 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:21:59.58 0.net
黄色の鉢は何かのサインなの?
幸せのハンカチみたいな

741 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:22:02.40 0.net
>>733
古いアパートをリフォームして
そこでお店やってる人テレビでみたことあるわw
賃貸のままなんだってw

742 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:22:44.18 0.net
>>733
リフォーム直後に入居者の事情で退去したら婆ちゃんラッキーね

743 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:22:46.56 0.net
>>737
田舎なんか借りてる土地に家建てたりするわよ

744 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:23:27.29 0.net
>>737
金持ちが住むような戸建てじゃないんだよねぇ
平家だし

745 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:23:41.32 0.net
>>743
たまに見かけるけどあれってなんでなんだろう
住み続けても土地は自分のモノにならないよね?お金もったいないと思うんだけどな

746 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:23:44.84 0.net
>>740
飛ばすなんて民度低いわね

747 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:24:42.22 0.net
>>746
自分の意思で飛んでるのよ

748 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:24:55.33 0.net
>>745
建物が古くなったら別の場所に引っ越す前提なんだとは思うんだけど
もしくは親戚とかね
後者は揉める元よねー

749 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:25:12.85 0.net
>>743
婆祖母の土地がそれだわ
借りてる人に土地買いませんかって声かけてるけど断られるんだって
賃料のほうが高くつくのに
自分名義の土地持ちたくないってポリシーらしい…

750 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:25:18.49 0.net
キンカン塗ったお尻をポリポリした手で目ぇ掻いてしまってギャァァァァ

751 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:25:53.37 0.net
>>734
婆なんか寝てたわよ
そんなもんよ

752 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:25:59.78 0.net
>>747
そうなんだ!
鉢が飛び交うなんて恐ろしい町!

753 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:26:05.58 0.net
猫がオヤツ寄越せ言ってるけどお前のオヤツの時間は夕方じゃー
カリカリたべーやー入っとるでー

754 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:27:17.18 0.net
ひろゆきみたいに手持ち資産が増えるとまずいことになる人なんかしらね…

755 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:27:29.97 0.net
午前中は靴洗ったり草むしりしたりなんやらかんやらしてたら布団干すの忘れてたわ
掃除機で布団吸って日当たりのいい場所に置いてきた

756 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:27:50.11 0.net
>>749
でも賃貸に住まずに持ち家は持ちたいのね
不思議な人ね

757 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:28:10.83 0.net
>>745
土地が安いからかしら?売り辛いとか

758 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:29:03.22 0.net
>>757
でも借りてる土地に建てられてる家ってのも売りづらくない?

759 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:29:10.56 0.net
>>754
ひろゆき大金持ちよね?
税金払いたくないから無いことにしてるったってどこに預けてるのかしら
婆の引き出しにはスイス銀行という陳腐なワードしかないわ

760 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:30:05.43 0.net
義実家がそれで難儀してたなぁ
土地は義実家の物で貸してて買い取りも引き払いもしてくれなくて
あれ、どうなったのかしら

761 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:30:35.99 0.net
【花】山里亮太、妻・蒼井優が大事にしていたニットを洗濯で縮ませてしまう [Time Traveler★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593403710/

離婚しかないわね!

762 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:30:46.90 0.net
>>759
税金っつーか損害賠償

763 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:31:04.60 0.net
返却時に更地にすることが条件の借地権つき土地あるよね?
不動産屋の広告でよく見る

764 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:31:15.42 0.net
土地を買いたい時って何見ればいいの?

765 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:32:06 ID:0.net
ひゃだ
明日で6月終わり?!

766 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:32:07 ID:0.net
>>761
テラハの件払拭するためにわざと夫婦ネタ落としてるとしか思えない

767 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:33:39 ID:0.net
>>764
不動産の土地情報とか

768 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:33:56 ID:0.net
やべー
もう7月かよ

769 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:34:09 ID:0.net
今日体調悪くて起きれなくて小学生が自分で朝ご飯準備してた
すまんなーって寝室から声掛けたらいーよいーよって言ってくれてさ
目玉焼きとウインナー焼いておにぎり作ってた
成長だわ

770 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:34:32 ID:0.net
>>764
見るより、現地に行ってみることかな
おっくうがらずに
不動産は全部そうだよ
雰囲気とか自分との相性とか、そういうのはネット情報ではわからない

771 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:34:47 ID:0.net
>>768
コロナ騒ぎで今年過ぎるの早く感じるわよね

772 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:35:07 ID:0.net
>>769
おにぎりってすごいね
食べたかったのかなー

773 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:36:02.62 0.net
>>769
小学生なのにすごいね

774 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:36:21.22 0.net
けちなおおやは
1えんもおかねださない

775 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:36:37.04 0.net
>>769
頑張ったね
おばちゃん、褒めまくってお菓子準備したいわ
不審者情報だろうけど

776 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:37:08.99 0.net
土地について教えてくれた婆ちゃんありがとう!

777 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:37:15.84 0.net
ヤマザキの薄皮クリームパンありまぁす

778 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:37:18.76 0.net
婆の髪に触れ…くちくちくちちちちく唇に触れえええええええええええええええええええええええ

779 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:37:37.22 0.net
>>778
ミスチルかなww

780 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:37:44.49 0.net
>>776
わざとなんかしら
それともマジでしらないの?

781 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:38:17.69 0.net
>>780
マジです

782 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:38:24.35 0.net
子供帰宅前にクーラー付けとくか

783 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:38:42.94 0.net
ミスチルの桜井くん歌上手いよね

784 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:38:47.13 0.net
毛布洗濯したら水が真っ黒なんぞこれ
毎年毛布洗ってるはずなのにタイミングずれて何年も洗いそびれたやつかしら

785 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:39:17.34 0.net
>>784
ひいいいい色落ちじゃないの?

786 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:39:52.74 0.net
毛布とか2〜3日に1回洗うわ

787 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:41:09.81 0.net
>>786
薄くならない?

788 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:41:12.61 0.net
>>781
あとは、その土地のボーリング調査もね!

789 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:41:18.16 0.net
爺と出かけてきたよ買い物
33℃だった

790 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:41:37.27 0.net
>>1のリンク切れてたからなおしとくね

次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

関連スレ
家庭チラシの裏避難所49
https://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/40522/1592663096/

■□■□チラシの裏 シモ専用 31枚目□■□■
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1586974602/
※前スレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1593392330/

791 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:41:53.58 0.net
ブラを押し洗いしてて、水が黒くなると奇妙な達成感がw

792 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:42:12.18 0.net
>>786
そんなもん?
婆は何かこぼしたとか明らかに汚した時以外はシーズン終わりに洗うだけだよ

793 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:42:24.36 0.net
>>788
ボーリングの玉がまっすぐ転がるかどうか大事なのよね!

794 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:42:29.18 0.net
>>766
花さんの洗濯機ネタに被せたとしたら相当悪質
もう山ちゃん嫌い

795 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:42:44.58 0.net
>>790
実況禁止も入れといて

796 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:42:53.15 0.net
>>793
そうよ
ガーターはやばいわ

797 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:42:55.85 0.net
>>785
違うと思う
汚いもん

798 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:43:00.02 0.net
>>786
汗かきなの?

799 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:43:01.02 0.net
>>787
なるよーホコリとりすぐ一杯になるけど粗相するのが居るからね

800 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:43:12.05 0.net
>>795
☆ちんこ禁止☆も

801 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:43:47.00 0.net
何年も洗ってないと埃やらなんやら吸い込んでそうね

802 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:43:50.76 0.net
>>788
温泉が出たら一儲けできるわね

803 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:43:52.80 0.net
はーちんこちんこ

804 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:44:05.35 0.net
>>950
>>790見てね

805 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:44:30.96 0.net
>>786
家族分?
冬場そんなに乾く?

806 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:44:30.96 0.net
ねぇ、暑くない?

807 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:44:43.10 0.net
もう立てちゃってくれてもよか

808 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:44:53.45 0.net
>>794
あーー
これはやばいな

809 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:45:01.93 0.net
>>805
お一人様と猫一匹

810 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:45:27.04 0.net
>>806
エアコンつけてるから快適よ

811 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:45:29.53 0.net
すがきやのソフトクリームでその日の運勢決まるくらい
味状態がまちまち

812 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:45:35.61 0.net
1時間だけ仕事するね

813 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:45:55.33 0.net
>>799
粗相するなら洗わなきゃ大変ね

814 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:46:01.52 0.net
この春取り付けたばかりのエアコン今初始動しました!!

815 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:46:12.24 0.net
婆んちなんか毛布はベッドの脇によけといて
シーズンの始まりに洗うでw

816 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:46:24.37 0.net
大谷翔平くんてガタイいいのにベビーフェイスで婆の好みじゃない

817 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:46:29.54 0.net
>>815
婆子がそうしてる

818 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:46:49.87 0.net
>>809
粗相するのはねこなのね

819 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:46:54.95 0.net
毛布って真冬しか使わない
暑くなったらタオルケットと肌掛けだ

820 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:47:03.06 0.net
毛布洗うのは月1回かなあ
使わない時期が年半分くらいあるけど

821 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:47:11.75 0.net
>>818
あっえっ

822 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:47:15.65 0.net
猫いたら汚いから毎日でも洗ってほしい

823 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:47:27.26 0.net
>>818
お一人様の方かもしれんやん

824 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:47:40.10 0.net
>>822みたいな人は動物飼えないわね

825 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:47:48.05 0.net
>>823
www

826 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:47:51.78 0.net
>>815
つまり一生片付けないってことね!

827 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:48:07.87 0.net
猫がいたのね
それは洗うわ洗いまくるわ

828 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:48:19.40 0.net
>>823
でも犬猫は特に覚悟必要だよねー

829 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:48:38.67 0.net
シーズン終了したら毛布は仕舞うわ
ベッドの上で邪魔になる

830 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:48:39.12 0.net
>>818
そそ、チビの時に羽毛使ってて気に入ったのかそこでずっと居てさ
んでしちゃってからベッドでするの癖になったみたいね

831 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:48:39.74 0.net
>>821
婆ちゃんまさかw

832 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:48:41.05 0.net
>>826
クローゼットのスペース節約よっ

833 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:48:46.45 0.net
最近コンビニで売ってる
レッドグレープフルーツのむき身にハマってるの
メチャウマー

834 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:49:26.21 0.net
もしかして猫のせいにして…

835 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:49:53.42 0.net
>>830
わかるわかる、そういう癖の人いるよね!

836 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:50:05.29 0.net
>>830
ベッドか布団にしっこの匂いが着いたらそこがトイレと勘違いするのよ
全とっかえしないと830家の猫はベッドがトイレと思ったまま猫生を過ごすことになる

837 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:50:12.99 0.net
爺のちんこはおしっこ出す柔らかい棒

838 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:50:27.77 0.net
>>830
ひいいいい

839 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:50:35.99 0.net
>>835
いや人は…知らないかな…

840 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:50:43.51 0.net
今日の株の利益14000円くらい
でも最後ちょっと失敗したから明日はマイナスかも

841 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:50:55.35 0.net
>>830
トイレで寝る女

842 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:50:57.09 0.net
猫飼いは羽毛布団NGよね
絶対やらかす

843 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:51:34.05 0.net
猫は寝室に入れない

844 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:51:44.82 0.net
>>836
こないだの給付金で全とっかえしたよ!
ベッドもシーツもカバーも毛布もかけ布団も!

845 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:51:58.08 0.net
>>837
時々違うの出す堅くて太い棒になるよね

846 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:51:59.28 0.net
寝る時はケージの中だわ
夜中に運動会して事故が起きるのが怖い

847 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:52:09.85 0.net
お母さんの為に作ったというキミエホワイトは効くのかな

848 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:52:33.44 0.net
>>833
それ、うずらの卵みたいに薬品につけて皮を溶かしてたりしないのかな…

849 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:52:35.16 0.net
>>844
寝る時は寝室に入れないようにした方が良さそう

850 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:52:41.68 0.net
でも猫って動物のなかでも清潔好きな方だから
清潔な場所とトイレって分けて考えるらしいよね
トイレは汚いものってちゃんと理解してる

851 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:52:57.19 0.net
夜スリムトマ美思い出したわ

852 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:53:11.15 0.net
>>848
薬品と言っても食品安全上問題ないもの使ってるからセーフ

853 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:53:23.02 0.net
>>851
消費者庁からダメ出しされたんだっけか

854 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:53:39 ID:0.net
>>850
そうよねえ
やばいのは毛玉吐きくらい

855 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:53:42 ID:0.net
>>850
毛布=トイレ=汚いものってことね

856 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:53:42 ID:0.net
必ずベッドでする訳じゃなくたまにだけどね…
ほとんどはトイレでしてはくれる

857 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:53:50 ID:0.net
>>852
えっ、本当に薬品使ってるのお?

858 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:54:03 ID:0.net
>>850
理解出来ない人間もいるから理解出来ない猫もいると思うんだ

859 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:54:34 ID:0.net
>>857
何を薬品と呼んでるのかによる
クエン酸だって重曹だって薬品よ

860 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:54:55 ID:0.net
>>858
おひとり様が粗相してると思うと胸熱

861 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:55:22 ID:0.net
仕事巡り口論絶えず…84歳母親、失業中の息子の首絞めて死なす

862 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:55:31 ID:0.net
>>859
そうなのか
知らなかった

863 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:55:36 ID:0.net
>>856
それでも2、3日に一度洗うってことは婆ちゃんも汚してるのね!

864 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:55:39 ID:0.net
みかんの薄皮剥くのは重曹でしょ

865 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:55:45 ID:0.net
>>855
チラ婆の寝てる毛布=汚いもの=トイレ
チラ婆=うんこ

866 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:56:31 ID:0.net
>>861
84歳力強いわね

867 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:56:34 ID:0.net
>>845
ここ数年そんな現象を見たことが無いわ

868 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:56:46 ID:0.net
>>861
おばあちゃん力持ち

869 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:56:50 ID:0.net
婆ちゃんたち、久しぶり!
今日初めてチラに来たよー

870 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:56:57 ID:0.net
>>863
いやほら、け、そう毛だらあになるしい!

871 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:56:58 ID:0.net
>>861
ひき無職のママン?

872 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:57:04 ID:0.net
>>867
よそでは太く固く変身するのよ

873 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:57:41 ID:0.net
>>866
お婆ちゃん乙だけど
30年前に叩き出しとけばよかったのに

874 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:57:43 ID:0.net
>>869
五度目のデビューね

875 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:58:05 ID:0.net
愛していると言ってくれ見てるけど
たとえ相手が全盛期のトヨエツでもずっと手話オンリーで付き合うのは厳しい

876 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:58:21 ID:0.net
>>873
叩き出したら犯罪者に変身するかもしれないからここはやはり生まれるところからやり直さないとゴニョゴニョ

877 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:58:23 ID:0.net
>>873
そんな結果論で語られても

878 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:58:26 ID:0.net
>>861
息子も年金生活するような年齢なんじゃw

879 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:58:41 ID:0.net
>>875
しかも画家だぜ?

880 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:58:41 ID:0.net
>>872
そうであってほしいわ
出さないと健康に悪い

881 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:58:45 ID:0.net
>>870
慌てすぎよ

882 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:58:51 ID:0.net
84歳なら息子もジジイだろうし失業中なら体力が弱ってたのかも

883 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:58:59 ID:0.net
>>873
リアルでは言えないけど責任は果たしたって思た

884 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:59:22 ID:0.net
ちょっと手話覚えた

885 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:59:25 ID:0.net
84歳だと認知症は

886 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:59:31 ID:0.net
>>878
まつの息子ね

887 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 14:59:51 ID:0.net
>>883
横バーモ思った

888 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:00:24 ID:0.net
3年前に使ってたiPhone SEが出てきた
おもちゃみたいな小ささ
あんな画面、よく見てたなぁ

889 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:01:34 ID:0.net
県営住宅だって…お金なかったからカリカリしてたんかしら

890 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:02:40 ID:0.net
80超えて家事も辛くなってきたのに
息子は働きもせず家のこともなにもせず遊んでばかりで小遣いせびってキャバクラに行って
って感じだったのかな

891 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:02:42 ID:0.net
あんなにいい天気だったのに雨が降ってきた
もう当分雨なんだよなぁ

892 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:03:16 ID:0.net
>>888
メール打つのも一苦労なのよね
フリックならいいけどアルファベット入力とか難易度高杉

893 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:03:28 ID:0.net
>>882
遅く生まれた子ならまだ40くらいかも
60くらいの息子なら無職で文句言わないで欲しい

894 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:03:45 ID:0.net
失業中の殺され息子は59さい

895 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:04:23 ID:0.net
>>893
59

896 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:04:33 ID:0.net
無職息子も家で大人しく家事や介護するタイプじゃなかったんだろうな

897 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:04:48 ID:0.net
>>894
今更何の仕事ができるのかしら
シルバー人材センターに登録するくらいしか思いつかない

898 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:05:10 ID:0.net
59で無職で未婚なのかしら
そりゃカーチャン泣ける

899 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:05:12 ID:0.net
>>888
婆は今でも使ってます
家ではもっぱらPCだけど

900 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:05:15 ID:0.net
いま定年65?

901 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:05:21 ID:0.net
>>897
警備員のバイトとかかしらねぇ
きびしいよね

902 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:05:22 ID:0.net
>>897
それこそ草抜きとか駅前の自転車整列とか

903 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:05:36 ID:0.net
>>894
なかなかバイト探すのも一苦労な年だよね
どんな生活していたか分からないけどその年で働け働け言われたら婆苦しい

904 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:05:42 ID:0.net
>>897
イオンやヨーカドーでカート並べるとか

905 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:05:49 ID:0.net
婆は孤独死上等なので子どもが23才過ぎたら定職についていようがいまいが追い出す
特に男の子は追い出さなきゃならん

906 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:06:02 ID:0.net
>>899
あの小ささも好きだったのよ
今は画面が大きくて親指腱鞘炎気味だわ

907 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:06:12 ID:0.net
警備員や交通誘導員、新聞配達、ポスティング

908 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:06:19 ID:0.net
>>900
60歳定年で65まで嘱託で再雇用が多い

909 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:06:21 ID:0.net
コロナのせいね

910 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:06:28 ID:0.net
>>903
ほっときゃ一人になっても生活保護もらえるだろうしね
なにがしたかったんだろおばあさんは

911 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:06:29 ID:0.net
母ちゃんの年金で2人で暮らしてたのかな

912 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:06:51 ID:0.net
生活保護もらえるだとおおおお!

913 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:07:08 ID:0.net
>>903
いつから失業中なのかにもよるよね
もう20年くらい失業中つって働いてなかったら

914 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:07:19 ID:0.net
>>911
カツカツだったんじゃないかしら

915 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:07:34 ID:0.net
>>905
狐も熊も虎もライオンも母親の縄張りから追い出されるのよね

916 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:07:37 ID:0.net
何もしない息子にむかついたんだろうね

917 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:07:37 ID:0.net
>>905
婆子7歳♂にそれ言ったら涙ぐまれた

918 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:07:48 ID:0.net
生活保護のハードル下がってるらしいよ今

919 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:07:49 ID:0.net
>>912
年金で足りない、働けない人のためにナマポ支給はある

920 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:08:02 ID:0.net
>>875
手話云々より常盤貴子の役柄がもうムリ
そもそも最初と最後の林檎って他所のよね?

921 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:08:06 ID:0.net
>>915
県営住宅だから県のものです

922 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:08:35 ID:0.net
>>921
それ面白いと思って書いたの?

923 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:09:05 ID:0.net
>>912
おばあさんいたらダメだけど
おばあさん死んで一人になって、仕事なかなか見つからなくて貯金もなくて
県営住宅住んでたらもらえる可能性高いよ

924 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:09:18 ID:0.net
>>916
それだと思う
家事や介助やってたら〆られなかったと思う
その年だと外貨稼ぐのは厳しくても自炊して切り詰めるとかはまだ可能だし

925 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:09:21 ID:0.net
>>919
甘いな

926 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:09:24 ID:0.net
仕事巡り口論絶えず…84歳母親、失業中の息子の首絞めて死なす
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200629-OYT1T50138/

働きもせず酒ばっかり飲んでる息子なんかそりゃ腹立つわな

927 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:10:18 ID:0.net
認知症はじまってるんじゃないかしら
怒りのリミッター外れる症状もあるよね

928 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:10:36 ID:0.net
婆も働きもせずチラばっか!

929 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:10:37 ID:0.net
働きもせず酒ばっかり飲んでるとは書いていない

930 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:11:26 ID:0.net
どっちにしろ人殺しはだめよ

931 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:11:28 ID:0.net
84になってもそんな苦労を…

932 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:11:50 ID:0.net
貼り付けるとすぐ連投いわれるで

933 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:11:51 ID:0.net
握力あるなぁ
84才

934 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:12:30 ID:0.net
おばーちゃんも一人で自立できなかったんでしょうな
似たもの親子
これで死ぬまで刑務所入れるから老人ホーム代わりになっていいんじゃない?

935 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:12:38 ID:0.net
>「酒を飲んで寝ている隙を狙って絞めた」
>、襲われた時は泥酔していたとみられる
>「日頃から(息子が)酒を飲む度、仕事のことなどで口論になるので苦慮していた」
だから毎日のように飲んでたんじゃないかしらね

936 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:12:58 ID:0.net
>>926
アル中だったのかな

937 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:13:17 ID:0.net
>>934
それね
仕事してた時は息子の稼ぎで食べてそうだしお互いさまっぽい

938 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:13:29 ID:0.net
ここでも息子が可愛くて無職やニートになっても家から追い出すなんてできないって言ってる婆いたわ

939 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:13:51 ID:0.net
こういうお婆ちゃんて刑務所入るの?
刑務所の方が他の囚人が介助してくれるだろうから生きやすいと思うけど
ホリエモンが服役してた時そういうことしてたと言ってた

940 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:14:14 ID:0.net
>>938
持ち家だと厳しいけど今回は賃貸だから
自分が出て行けばおk

941 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:14:19 ID:0.net
>>933
工夫したんだろうなあ
ほら、棒に巻きつけてネジっていくと強く締まるみたいな

942 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:14:24 ID:0.net
自殺防止かなんかわかんないけど2年くらい入るんじゃなかったっけ

943 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:14:40 ID:0.net
>>934
夫がいたときはまだ見て見ぬふりできたレベルだったんじゃない

944 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:14:41 ID:0.net
>>939
女子刑務所じゃないかしら
高齢だから裁判前に体調崩したりお亡くなりに、ってことも有り得そうだけど

945 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:14:51 ID:0.net
>>939
実刑なら入るよ

946 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:15:08 ID:0.net
バイク息子の婆とかもなんであんなド屑の息子が可愛いんだろうな

947 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:15:11 ID:0.net
>>939
執行猶予つくのは息子から暴力受けてたとかじゃないと厳しそうよ

948 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:17:58 ID:0.net
>>940
持ち家でも子供が自立したら減築して部屋壊すってのもある
最初からリビングと繋げるように作るんだって

949 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:24:38 ID:0.net
爺は思考回路がおばあちゃんなので婆が美味しいと喜んだものをいつまででも頻繁に買ってきてくれる
最近は新しく発見したケーキ屋さんのケーキが美味しいと喜んだら
3日にいっぺんくらい買ってきてくれている
爺本人が好きな物はいつまででも山盛り食べたい!ってタイプなので心の底から親切でやってる
婆はそういうタイプではないと本人には何度も伝えたんだけども
婆は嬉しい気持ちと他のものも食べたい気持ちで

950 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:26:03 ID:0.net
毛布二回目回して洗濯機睨んでたけどまだ水黒いわ
洗いが終わったら強制脱水して三回目洗ってる
16時に出掛けなきゃなのに間に合うかしら

951 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:26:59 ID:0.net
>>950
>>790

952 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:27:58 ID:0.net
貧乏ゆすりをすると首振り人形がゆれる

953 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:28:06 ID:0.net
>>950
出かける前にひとスレ立ててって!

954 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:30:15 ID:0.net
なんてこったい!
テンプル下さい優しい婆ちゃん!

955 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:30:58 ID:0.net
>>954
油固めるの?

956 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:31:15 ID:0.net
>>951
これテンプレでいいの?
ありがとう!
立ててくる!

957 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:31:57 ID:0.net
>>954
>>790に☆実況禁止☆入れて

958 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:36:28 ID:0.net
立てて来たよ!

959 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:37:06.88 0.net
>>957
入れてありません!
ごめんなさい!

960 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:39:24.17 0.net
何でコピペすら出来てないのだろうか
天ぷらの意味ねーし

961 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:39:30.40 0.net
欲しいもの買いに行くと爺は必ず全部こき下ろして最後にで?どれ買うの?って聞いてくる
そこまでボロクソに言われたら買う気なくなる…

962 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:39:33.61 0.net
立て婆ちゃんおつよー
■□■□チラシの裏18084枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1593412466/

963 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:40:19.69 0.net
高齢で刑務所、なんだっけCSでやってるアメリカの刑務所ドラマ思い出した
ああいうとこに高齢婆投入したらどうなるんだろ

964 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:40:33.65 0.net
ブラウザによってはちゃんと立てられないらしいわね
Mateは自動でテンプレ作れるいい子だからオススメよ

965 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:41:34.06 0.net
>>964
婆ちゃんがたててよぉおおおおおおお

966 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:41:55.72 0.net
冷凍庫に食べかけのチョコモナカジャンボあるけど爺は半分残したりしないし絶対昨日来た義祖母が食べかけ入れてったわオエ

967 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:42:08.48 0.net
>>964
婆mate以外で立てられる気がしないわ

968 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:43:12.94 0.net
>>965
立てようとしたら問答無用でbbqなのよ
立てられるならいくらでもたてたいわほんと

969 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:43:24.78 0.net
おつおつありがとー

970 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:43:28.42 0.net
>>958
おつよー
文句言ってる外野はスルーでいいわ

971 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:44:26.14 0.net
>>960
コピペは出来てたんじゃない?

972 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:44:43.32 0.net
さて、おやつが無くなっちゃったから買いに行かねば
でも、行かなければ余計なカロリーを取らずに済む

973 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:46:06.27 0.net
何やってもなんかダメダメな日ってあるわねー
なんか憑いてるのかしら

974 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:48:50.12 0.net
今日は婆もダメな日だわ
ずっと37度で薬も効かない
このパターンは多分ストレスなのよね

975 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:52:21.71 0.net
爺がイライラしてる
婆も疲れてるからそれを受け止める元気ないし
受け流す程の余裕もないの
ふとした時に涙出るけど爺はたぶんそれを見ても
「なーに泣いてんだよ」くらいにしか思わない

976 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:52:25.77 0.net
立て美婆乙!

977 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:52:44.54 0.net
めっさ過疎ってんねん

978 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:52:52.99 0.net
眠いわ…気のせいかしら?

979 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:53:06.47 0.net
トメ今日仕事早いなと思ったら休みだったわ
朝どこに行ってたのかしら

980 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:53:33.86 0.net
>>975
むしろ鬱陶しいくらいの気持ちだと思うわ

981 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:53:37.38 0.net
朝カラオケ

982 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:53:53.68 0.net
そんなに気になるなんてトメさんのこと大好きなのね

983 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:54:34.71 0.net
>>975
黙って何か作業しながら泣かれたら嫌かも

984 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:55:26.43 0.net
口内炎だわ

985 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:55:34.39 0.net
たーだ泣きたぁ〜くなぁ〜るのぉ〜

986 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:55:47.40 0.net
セクロスしたらお互いおさまるよ

987 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:55:57.32 0.net
口内炎が出たぞー!!!カンカンカン

988 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:56:16.47 0.net
iOS14の障害者用に開発された録音機能ってのが怖いらしいわ…

聞いた覚えのない物音の記録が通知で来るって
けっこうなオカルト

989 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:56:23.96 0.net
>>975
婆ちゃんめっちゃストレスためてるじゃない
外でお茶でも飲んでおいで

990 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:56:38.38 0.net
>>987
はい、チョコラ

991 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:57:22.26 0.net
何かの拍子に無意識に涙が出るって限界状態のサインよね

992 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:57:30.50 0.net
>>986
真理だわ
5分ハグでも相手への思いやりが増すとか何とか

993 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:57:57.48 0.net
>>991
だいぶ疲れてるわね

994 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:59:21.17 0.net
>>982
トメ大好きよ

995 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:59:24.28 0.net
前のスマホの時、
「こいつが○時にこの携帯盗み見ようとしてましたーー!!!」
って婆の間抜け面の写真添付して通知してきた事があったわ
なんか飼い犬に手を噛まれるってこういう事なのかなぁって

996 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 15:59:32.41 0.net
一時間の昼寝で今日終わらせたかった仕事タイムオーバーしてしまったわ
あーあ!もう!

997 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 16:00:16.17 0.net
>>995
盗み見お知らせ機能?すごいなそんなのあるの

998 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 16:00:30.03 0.net
>>995
見たい!

999 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 16:00:37.65 0.net
>>991
あら
横婆もしかしてわりと限界なのかしら

1000 :名無しさん@HOME:2020/06/29(月) 16:00:39.99 0.net
ピィーヤ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
159 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200