2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏21931枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 11:52:09.35 0.net
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆
☆転載禁止☆

関連スレ

家庭チラシの裏避難所53
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1629797528/

■□■□チラシの裏 シモ専用 35枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1639034602/

※前スレ
■□■□チラシの裏21930枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1655298828/

2 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:01:35.13 0.net
うんこしっこちんこまんこ!

3 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:03:27.92 0.net
いちおつ!

4 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:04:28.64 0.net
いちおつ
皆お昼ご飯かしら

5 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:04:42.19 0.net
さっきの夜勤婆ちゃんいろいろアウトだと思うのよね…
爺に訴えても役に立たないなら
うつの診断書とったらどうかしら
義実家経営なら幼子いる嫁に勤務強いたせいで鬱とか外聞悪すぎると思うんだけど

6 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:05:44.54 0.net
いちおつ

小腹がすいてかっぱえびせん開けたら1袋食べちゃった!
やめられないとまらないー

7 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:06:21.82 0.net
昼ごはん作りたくなくなっちゃったなぁ
モスでも行くかな…

8 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:07:10.94 0.net
下の前歯が知覚過敏っぽい
うどんすするだけでイテテテ

9 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:12:04.49 0.net
「だっこに追いかけっこ…すべてがキツい」
「家族そろってのお出かけは“不可能”」予想していなかった、
初老パパの“壮絶さ”

体力の衰えは、小学校の運動会など
待たずにすぐに痛感することになったという。
「乳児の頃の抱っこやおんぶの時点で、
一にも二にも自分の体力のなさを痛感しました。
こちらは年々衰えていくのに、子どもの体はどんどん重くなる。
抱き上げるときにギックリ腰になったことは何度もありますし、
公園の散歩や追いかけっこも、
こっちの息がすぐあがってしまうので短時間しかできない。

つまずいた子どもの手を咄嗟に掴もうとして、
自分の足がもつれて転んでしまった時は、
『こんなはずじゃなかった』としみじみ感じました」
(末永さん)

10 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:14:06.02 0.net
結婚したいけど子供いらない人、結婚しても子供を持たない人もいるから結婚=子供ってわけじゃない。私は結婚願望あっても絶対子供はいらない。

11 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:14:21.77 0.net
渡辺謙はアメリカでは人気あるのね
日本ではアンチしかいないけど

12 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:15:07.35 0.net
爺、初老パパだったけど足だけはめちゃ速いから
運動会は全然平気だったわ

13 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:16:22.33 0.net
ぎっくり腰で寝込んだ時に子供に悪気なく早く良くなってねって腰をバンバン叩かれた婆ちゃん思い出した

14 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:18:32.28 0.net
いちおつ

パートからただいま

15 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:19:16.43 0.net
老人で子供作って
子供に迷惑かけるのは止めて欲しいわ
大富豪は金で解決できる部分が多いから
まあ子供作っても責任はとれるけど

16 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:20:06.08 0.net
いちおつー
>>14
おかえりなさい

17 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:20:58.90 0.net
婆のパートの近所で赤ちゃんの遺体見つかったって…

18 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:21:01.83 0.net
弟は後継ぎ欲しくて3子目もうけたけど
女の子だった
抱っこ大変だって言っていた

19 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:21:09.07 0.net
>>17
マジ?

20 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:22:08.70 0.net
部屋の家具の配置変える為に少しずつ断捨離してるんだけど
ワークデスク捨ててベッド買い換えるって言ったら、そのまま使えば?って言われてイライラする
屋根とワークデスクの高さが合ってなくてそのまま使えないんだと何度言えば…

21 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:22:10.64 0.net
赤ちゃんポストを全国で作ったらどうだろう

22 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:22:18.04 0.net
爺は30代前半の頃婆子の幼稚園の父親リレーで転びかけて骨折したわ

23 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:22:21.31 0.net
>>19
駐車場に放置されたカバンから異臭がするって通報あったんだって

24 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:22:47.11 0.net
>>23
うわー、キツいわね

25 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:23:18.83 0.net
>>23
こういうことをネタゲットと言わんばかりにチラに書く人が信じられない

26 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:23:47.59 0.net
>>25
ニュースになってたから

27 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:24:27.93 0.net
>>26
自分の仕事先の近くって情報は必要なことなの?

28 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:25:08.89 0.net
近いからワクワクしてるんだろうから必要でしょ

29 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:26:07.89 0.net
>>25
横だけど何が問題なのか判らない
普通に報道されてる事でしょ

30 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:26:46.82 0.net
チラだから別に何とも
スルーしたら良いだけだし

31 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:26:51.58 0.net
つまり「ニュースになった場所が自分の近所なのよ!すごくない?」って事でしょ

32 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:27:56.18 0.net
通り魔や脱走犯のニュースで家の近所だから怖いわーならわかるけどね

33 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:28:38.86 0.net
>>25
反応しすぎ

34 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:29:31.33 0.net
お昼ご飯何食べてる?

35 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:29:33.32 0.net
鬼女板に埋め荒らしが広範囲に舞い降りてて
色んなスレが潰されてるから新スレ立てなおしてる光景を見た
なんかこういうの久しぶりに見たかも
鬼女板のことだからすぐに報告して焼いてもらうんだろうけど

36 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:29:53.87 0.net
近所で事件や事故があったと話して何が悪いのか…
すごくない?って事でしょ って発想のほうがすごいわ

37 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:30:11.95 0.net
>>31
赤ちゃん亡くなってるのに不謹慎よね

38 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:30:22.16 0.net
身近で事故や事件あったら胸騒ぎしないの?

39 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:30:37.49 0.net
節電した家庭にポイント還元?
これで夏はエアコンつけずに熱中症待ったなしね

40 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:31:19.68 0.net
不謹慎厨が湧いてるわね

41 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:31:52.14 0.net
あれじゃね、身近に事件事故が多発してる修羅の国の人だから
わざわざ書くのが理解できないんじゃね

42 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:32:20.64 0.net
殺人事件や火事の話は不謹慎だから話しちゃダメなのね
めんどくせー

43 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:32:22.22 0.net
知り合いに妊婦がいてその妊婦がなにごともなく腹が凹んでたら胸騒ぎするけど
そうじゃないなら近所だとしても嫌な事件だなと思うくらいかな
これが誘拐とか逃走犯人とか放火とかなら被害が自分にも及ぶかも?とハラハラするけど

44 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:33:57.88 0.net
胸騒ぎって心配事や悪い予感のことだから
自分に関係しなさそうなら胸騒ぎはしない
心痛める、ならわかる

45 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:34:15.45 0.net
>>8
痛いのは嫌だよね
知覚過敏のジェルとか
歯磨き剤とか使うと良いかも
お大事にね

46 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:35:49.88 0.net
最近訳の分からない叩き方するのがいるわね

47 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:36:20.96 0.net
>>40
わざわざ「私の仕事先の近く」って書くのが理解できないのよ
きいてきいて!って事じゃないの?

48 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:36:37.86 0.net
何でも叩きだと勘違いされるのも困る

49 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:36:59.52 0.net
はいはい不謹慎不謹慎

50 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:37:03.63 0.net
>>47
別に聞いて聞いてだとは思わなかったわよ?

51 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:37:11.13 0.net
かっぱえびせん1袋食べたのにお腹すいてる
どうしよう今日ほとんど動いてないのに

52 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:37:19.55 0.net
共感してあげないと叩きになっちゃうの?みたいな時あるよね
色んな意見があって当たり前だと思うし

53 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:37:22.15 0.net
>>47
身近で起きたことを伝えようとする手法なだけでしょ

54 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:38:06.15 0.net
>>47
書かなかったら「どこで?」って訊くくせに

55 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:38:17.24 0.net
チラでリアルタイムのニュースの際に近所だと書く婆ちゃんはだいたいネタをスネークする人だからそういう類だと思われてるのでは

56 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:38:17.32 0.net
>>44
身に覚えがあるのかなと誤解されちゃうよね
胸騒ぎの誤用

57 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:39:04.93 0.net
>>39
前にもあったね
節電すると品物が貰えるの
婆はワコールの肌着もらった

58 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:39:10.43 0.net
>>54
どこで?という問いに「自分の近所で!」と言われても
結局あなたを知らないから場所わからんw

59 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:39:18.70 0.net
昨日歯科医院へ行ったわ
褒めて

60 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:40:05.89 0.net
これか

駐車場に放置されたかばんから赤ちゃんの遺体 大阪 日本橋
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220616/k10013674161000.html

61 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:40:16.49 0.net
不謹慎じゃない話題振ればいいんじゃないの
学歴や年収とか、皇室や芸能人の不倫とかさー

62 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:40:28.34 0.net
婆A「大雨!」
婆B「どこ?」
婆A「婆が住んでるところ!」
婆B「(どこだよ)」

63 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:40:42.11 0.net
遠くのどこかで事件があってもなんとなく流して聞いちゃうけど地元で事件があったら近くだから怖いなって思うのは普通だと思う

64 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:41:41.57 0.net
>>60
に…日本橋!

65 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:41:44.59 0.net
>>57
エコポイントだっけ?ちがったっけ?
今回は電力会社のアプリでポイント還元とからしいわ
アプリ入れるの?えー。

66 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:41:50.64 0.net
>>47
近くでこういう事があったと伝えてるだけなのにゲスパーし過ぎよ

67 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:41:53.20 0.net
刺激性は腹が痛なるでやだ

68 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:42:32.69 0.net
不倫大好きキチはなんか最近やたら元気だよね

69 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:42:49.78 0.net
ワークマン女子今度は靴か

70 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:43:15.27 0.net
手首に一本だけ太いのが生えるのよ
抜いても抜いても生えてるわ

71 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:43:48.43 0.net
>>61
眞子さんが苦労で白髪交じり激写とか?

72 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:43:56.28 0.net
アプリとかポイントで誤魔化さないで発電しなさいよ!
原発稼働させろ!

73 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:44:19.28 0.net
>>70
んまぁぁ…(元気なし)

74 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:45:14.22 0.net
>>66
横だけどそう受け取る人もいるから安易に書くなは賛成だわ
地元って書かずにこういうニュースがあったにすればいいのよ

75 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:45:39.39 0.net
むっなさわぎのー アフタースクール!

76 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:45:48.42 0.net
>>72
全くだわ原発動かしたら問題なくなるんじゃない?電気代安くなるわよね

77 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:45:50.49 0.net
>>73
ほらよ

つ[ちんこやき]

78 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:45:54.00 0.net
>>71
でも前から白髪あったよ

79 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:46:03.13 0.net
>>36
ほんとよね

80 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:46:18.33 0.net
5月のモヤモヤぶっ飛バス!!

81 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:46:34.18 0.net
>>74
婆は身バレが心配になる

82 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:46:52.34 0.net
婆は最近紫色が好きになった
すごく好きになった何故だろうね?って
爺に言ったらおばちゃんは紫が好きだよねって
爆笑したわ

83 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:46:59.70 0.net
>>77
(気圧…気圧をどうにかして…)

84 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:47:14.13 0.net
今日こそ絶食しようと思ってたのに忘れてたわ
サンドウィッチ食べ過ぎて胸焼けするぅ

85 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:47:36.58 0.net
原発稼働させるにはいくつもの検査をクリアしないといけない
はよ検査しーやー

86 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:47:51.56 0.net
>>71
もう30でしょ
あってもそんなに不思議じゃないわ

87 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:48:00.46 0.net
うちんとこ
うんこちん
ちんこウト
おちこんでる
おちんこでる

88 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:48:18.33 0.net
>>82
は若い頃は紫色好きだったわ
欲求不満とか言われたりした
関係ねーよ!!

89 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:48:30.01 0.net
>>84
婆も昨日夜ご飯を絶食にしようと思ってたのに
ついいつも通り家族と一緒に食べてたわ

90 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:48:44.76 0.net
ド田舎の山中ならともかく大阪の日本橋なら
近所で働いてるって書いても身バレの心配は100パーないわな

91 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:48:55.10 0.net
>>81
日本橋で働いてる人がどれほどいるだろう

92 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:48:57.61 0.net
>>88
婆の一文字が消えた!

93 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:49:01.62 0.net
>>82
元AKBの横山由依とか元宝塚トップの紅ゆずるも紫色好きなのよね

94 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:49:07.78 0.net
高貴な色 紫色

95 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:49:20.67 0.net
幸運のプラネタリウムバス うんちん通常と同じで乗車率4割アップ

96 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:49:34.51 0.net
婆は深い青色に金の飾りのデザインが好きなの

97 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:49:38.62 0.net
>>76
電気代も下がるし企業だって安心して生産できるわ
感情論で原発反対するのやめて欲しい

98 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:50:12.34 0.net
>>81
色んな地域の婆ちゃんいるから大丈夫でしょ
自分の近所だとオッ!と思う時あるけど

99 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:50:30.45 0.net
四つ葉のクローバーふたつ見つけた
押し花にしようと思ってるけど幸運やってくるかしら

100 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:50:32.94 0.net
ちんちん通常に見えたからちょっと甘いもの食べてくるわドッコイナ

101 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:50:51.22 0.net
婆は差し色にする赤が好きなの

102 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:50:55.01 0.net
>>100
異常もあるのかしら

103 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:51:12.59 0.net
ここ身バレまでは行かないけど地元バレた婆ちゃんいたよね
京橋のリラックマのやつ

104 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:51:28.40 0.net
大阪にも日本橋あるのね

105 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:52:10.64 0.net
にほんばしにっぽんばし

106 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:52:12.77 0.net
大阪のはニッポンバシって読むんだっけ
こっちだとニホンバシだけど

107 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:52:24.68 0.net
>>104
大阪の日本橋は東京でいう秋葉原よ
電気屋街でオタクの聖地

108 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:52:26.96 0.net
>>104
秋葉原みたいな位置よ
ソフマップとかオタクの街

109 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:52:39.03 0.net
>>78
皇室にいる時は黒に髪染めていたんじゃない?
NYじゃ高いとか円安だし

110 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:52:53.30 0.net
婆はティールグリーンが好き!

111 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:53:06.88 0.net
>>103
前に久米島婆ちゃんっていたわよ職業と顔までバレてたと思う
だからと言って何かあったとかは聞かなかったわ

112 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:53:17.87 0.net
京橋って東京か大阪かわからんけどどっちにしても地元だってバレたところでどうということもないよな

113 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:53:37.39 0.net
そういうことだよね
客観的に良いと証明されているものより自分の欲

どう考えても悪いのそっち
言われても仕方ない

114 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:54:51.73 0.net
アキバのメイドさんは本人もノリノリの人が多いけど
日本橋のメイドはバイト感が丸出しなのがユルくていい

115 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:55:09.08 0.net
>>113
どういうことよ?

116 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:55:12.27 0.net
婆なんて位置情報晒してたわよ!!

117 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:55:39.37 0.net
>>116
それは怖いw

118 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:55:46.00 0.net
>>93
そうなのね
婆もスーパースターになる時期ね

119 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:56:20.76 0.net
5ちゃんねるなのに今日は広告が全く出ないの
なんだろう
昨日までエロ広告いっぱいだったのに

120 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:56:21.84 0.net
>>112
家の近くって書いてたからそこ住んでるのはバレてる

121 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:56:39.86 0.net
>>116
何してんのよwww

122 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:56:54.97 0.net
婆は20代の頃大手町に住んでたわよ
東京じゃない方の

123 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:57:54.10 0.net
子供が巣立って暇で読書を始めた親戚の人がいて
栞を贈ろうと思うんだけどどっちがいいかしら
https://i.imgur.com/EKB7kg9.jpg
https://i.imgur.com/yQ4b4uV.jpg

124 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:57:55.10 0.net
東京じゃない大手町ってあるんだ

125 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:58:29.27 0.net
>>116
やば過ぎよw

126 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 12:59:04.93 0.net
今からお昼よみたいなお弁当の写真で位置情報ついてたのあったわね

127 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:00:25.72 0.net
まこどんNYに行ってから瞬く間に円安になっちゃってどこまで貧乏神引き連れてるのかと心配になるわ…

128 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:00:37.79 0.net
普通に考えると「大手門の近く」というだけの意味だろうから
城下町なら東京じゃなくても大手町はあるんじゃないか

129 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:00:51.14 0.net
新宿って地名も地方にもあったわよ

130 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:00:57.74 0.net
>>123
金魚

131 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:01:48.27 0.net
婆は金のアクセサリーの方が好きになった
以前はプラチナの方が好きだったのになあ

132 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:01:50.92 0.net
>>128
大手門の近くというだけの意味なの?
駅名ではなく?

133 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:02:06.52 0.net
横浜にも軽井沢があるしね

134 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:02:23.87 0.net
千葉にも軽井沢あるわ

135 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:02:51.68 0.net
>>123
婆なら猫かなー
金魚も落ち着いてていいけど

136 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:02:52.68 0.net
>>127
眞子ちゃん円安で苦しんでいるって記事があったわ

137 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:03:30.29 0.net
>>123
上のはネコキチなら喜びそうだけどそれ以外の人はちょっと

138 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:03:53.36 0.net
>>130
やっぱりそっち?
猫好きって聞いてて最初の候補が一枚目だったんだけど
いやいや50代相手ならちゃんとした二枚目の方がいいのでは?と悩んでるのよ

139 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:04:11.38 0.net
>>136
苦しむわけない
多分円安の意味もわかってない

140 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:04:48.83 0.net
>>139
苦しんでるのは送金してる宮内庁よね

141 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:05:04.28 0.net
>>138
ネコ好きなら一枚目しか選択肢はないと思う

142 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:06:04.71 0.net
>>139
まあそうね
眞子さんが生活苦になるはずがないわ

143 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:06:10.78 0.net
>>135
猫も色んな種類があってかわいいわよね
金魚の方はご夫婦で色違いで使えるようになってるみたいなの

144 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:06:11.25 0.net
昨日東京新規プラ転だったのか

145 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:06:22.44 0.net
>>138
猫の方のリボンがちょっとお安そうで大人にはどうかと

146 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:06:45.48 0.net
>>140
その通り過ぎて笑っちゃったw

147 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:06:57.08 0.net
>>144
株?FX?

148 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:07:21.42 0.net
金魚の方本体はいいけど房が邪魔かも

149 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:07:36.05 0.net
新規感染者数よ

150 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:07:41.35 0.net
動物のお医者さんであった漆原教授が困る時には周りの人がもっと困ってるみたいな感じね

151 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:07:57.51 0.net
(なにいってんのよ…)

152 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:08:25.13 0.net
そうかさんから連絡くる季節ね
なんかさ、普通に仲良くしてたつもりだったから
ガッカリするのよね

153 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:09:03.53 0.net
(誰に言ってんのよ)

154 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:09:09.02 0.net
プーチンの藁人形の犯人捕まったんだね

155 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:09:47.25 0.net
>>136
金銭苦よりアジアンヘイトがヤバいと思う
NYはアジア人への暴力事件多そうだし

156 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:10:16.00 0.net
今は藁人形で呪うと器物破損で訴えられる時代なのね

157 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:10:25.79 0.net
チラしながら他の候補も探してたら猫verあったぁぁあ!!!
どうかしら!?どうかしら!?
https://i.imgur.com/AAS8igM.jpg

158 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:10:35.83 0.net
この()はなんなの?

159 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:11:28.92 0.net
>>157
婆はいいと思うけど

160 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:11:34.30 0.net
>>148
持ち歩かず家で使う用のつもりだったんだけど邪魔かしら…

161 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:12:14.22 0.net
>>156
自宅の庭でやればいいんじゃない?

162 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:12:28.43 0.net
>>157
立ってるやつが可愛い

163 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:12:47.43 0.net
>>159
猫好きらしいからこれにするわ
金魚のも捨てがたいからそっちも買おうかしら

164 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:13:47.55 0.net
本の栞にこういう重たそうな房がついてるのってどうなの
外出先だと重みで落としそうだしバッグの中でヨレそうで邪魔な気がする
50代だけど自分なら房無しがいいな

165 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:13:51.94 0.net
病院の待合で、和紙の折り紙で折った栞挟んで本読んでたら
近くにいたご婦人に「あらあーこれ素敵ね、どうやって作るの?」って話しかけられて
その場で折り方教えたことがある

166 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:13:53.93 0.net
>>158
肛門から喋ってる

167 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:14:11.27 0.net
(呆れてんのよ、なんでFXやら株になんのよ文盲?)

168 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:14:14.88 0.net
>>162
それ婆が欲しいと思ってるくらいかわいい
房の色味も好み

169 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:14:15.67 0.net
>>156
神社の木でやったからじゃない?
迷惑だしね

170 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:14:40.46 0.net
>>157
それメイトで貼った?
メイトから新規画像上げられないんだけど

171 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:14:57.92 0.net
>>169
でも五寸釘の呪いならご神木じゃないと意味はないんじゃないの
やり方の王道では

172 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:15:02.90 0.net
栞って読んでる時はどこに仕舞うの?

173 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:15:14.85 0.net
スーパー帰りにお弁当買おうと思ったのに道に迷ってからあげ屋さん行けなかったの
はぁ

174 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:15:14.95 0.net
>>154
72のじいさんだったわね
70vs72の老害対決

175 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:15:25.50 0.net
>>164
外で使う栞って落としても後悔しないものじゃない?

176 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:15:32.21 0.net
>>157
上の金魚のと同じシリーズかしら
金魚より猫の方がデザインが良い感じ
なんか金魚のやつは金魚が適当なのよ

177 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:16:02.80 0.net
コロナの件でアジア人恨んで
殴ったり胡椒スプレーかけたりするアメリカ人もいるから

178 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:16:19.50 0.net
ワシの栞

179 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:16:27.12 0.net
婆は本のカバーの折り返しをしおりにしてます

180 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:16:38.10 0.net
>>172
婆は最初の方のページに挟んで読んでるわ

181 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:16:51.74 0.net
ばーはきりのいいところまで読んでおぼえとく

182 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:16:52.67 0.net
>>167
(東京プラ転に反応したのよ)

183 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:17:02.43 0.net
>>172
婆は一番前か一番後ろのページに挟んでおくわ

184 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:17:09.18 0.net
>>164
本読む立場からすると文庫本には使えなさそう
単行本ならいいけど
外出時はかなり房邪魔だね

185 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:17:16.21 0.net
>>171
そんな呪い方はもう古い

186 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:17:20.50 0.net
猫は立ってるやつが可愛いわ
栞も色々あるのねえ

187 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:17:39.88 0.net
婆は最初からついてくる本屋のCM栞を愛用している

188 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:17:58.26 0.net
>>185
最新トレンド教えて

189 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:18:07.38 0.net
>>164
この婆ちゃんは自宅で使う用のつもりで贈るみたいだけど
てか今どき外で本読む人いる?

190 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:18:20.88 0.net
>>175
後悔しないのは本屋で買ったらそのままついてくる本屋や出版社のやつ
プレゼントなら後悔するんじゃないの

191 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:18:21.72 0.net
>>154
呪いが本人に帰ってきたんじゃん?
プーチン呪っても無駄無駄無駄

192 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:18:22.64 0.net
>>171
そ、そうなんだ
それならそこでやるしかないのか

193 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:18:26.42 0.net
捕まらないようにVR丑の刻参りにしよう
あるいは遠隔で

194 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:18:29.96 0.net
コンサート当たったけど東京から福岡かぁ
さすがに悩む

195 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:19:15.55 0.net
>>172
一つ前のページに挟むことにしてる

196 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:19:18.14 0.net
>>190
うん、だからこういう房付きのお高そうなのって外では使わないんじゃないの?ってことよ

197 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:19:30.05 0.net
>>191
そんなことないわよ
きっとタンスの角に小指ぶつけてるわよ

198 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:20:04.56 0.net
>>194
行けると思って応募したんじゃないんか

199 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:20:14.35 0.net
想像力と数百円って新潮文庫のコピーがあったけど文庫本も1000円くらいするようになっちゃったわね

200 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:20:25.11 0.net
房は切って取れそうだから邪魔だったら自分で切るわよ大丈夫

201 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:20:35.52 0.net
>>189
電車の中や病院の待合室とか見かけるよ
スマホがない時代よりは減ったけど

関係ないけど数日前病院の待合室ででっかい単行本読んでる40代くらいの主婦がいて
その本のタイトルが「焦って家を買った人の末路」でちょっとわらた

202 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:20:42.05 0.net
白いレースの振袖あるけど
白装束みたいで怖い

203 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:20:44.61 0.net
他所様の木を傷付けるのはダメよ
自宅の柱で好きなだけやるがいいわ

204 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:21:15.31 0.net
>>199
昔ほど本が売れないし
紙代も印刷代も上がってるからねえ

205 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:21:22.72 0.net
認知症のジジイに車ぶつけられたことがある
まぁ車自体は保険でなんとかするから仕方ないとして
相手のジジイがパニックになって困った
何度も謝罪に家に来るの
朝5時から謝罪に来たりするの
事故を起こしてしまったことと申し訳ないってことは覚えるみたいで
元々は誠実な人だったんだろうけど

206 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:21:25.46 0.net
>>196
結局使わずしまい込みそうな予感

207 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:21:29.40 0.net
>>197
www

208 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:22:07.03 0.net
>>197
回りのイエスマン腹いせに処刑されてそう

209 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:22:17.67 0.net
昭和の新潮文庫とか昔の文庫本は本に栞にするヒモがついてて便利だったなあ

210 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:22:42.66 0.net
>>204
紙の本での読書は贅沢な趣味になっちゃうわね

211 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:22:49.94 0.net
宮部みゆきの三島屋シリーズの新刊文庫出てたから買ったら1000円超えててびっくりよー

212 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:22:52.25 0.net
>>201
そうなのねぇ
電車滅多に乗らないし病院も滅多に行かないから気づかなかったわ

これからお家を買うつもりの方かしら

213 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:23:30.03 0.net
>>209
今ないの?

214 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:23:54.32 0.net
プーチンはもう後継者いるし
プーチンが逝っても今の路線は続く

215 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:24:18.18 0.net
婆も買った立派な栞は使わずに普段は漫画雑誌の付録のプラっぽいの使ってる

216 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:25:09.32 0.net
婆は本買った時のレシートを栞にしてるw

217 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:25:41.68 0.net
元爺を大人しくしてくれてありがとの気持ち

218 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:27:13.84 0.net
>>213
昔はどこの出版会社でもヒモ(業界用語でスピンというらしい)つけてたんだけど
コストがかかるのでどんどん止める会社が増えて
最後は新潮文庫だけになったってとこまで知ってる
最新刊の新潮文庫を買ってないからわからないけど新潮さんならまだつけてくれてるかも

219 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:28:41.33 0.net
コロナの関係で8月の夏祭りを11月に延期します
って市から発表があったんだけど
今どき開催か中止じゃなくて延期するのになんの意味があるのかしら
コロナ元年ならともかく、延期したところでどうにもらならないって3年も経てば分かるけど

220 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:28:52.78 0.net
>>212
40代まで焦らないで家を買わずにいた己を褒めたたえ自己肯定を再確認する為に購ったのかもしれぬ

221 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:29:44.68 0.net
浴室の床を拭き上げることにしました

222 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:29:57.85 0.net
鳥がうちのベランダで会話してるみたいでうるせえ

223 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:30:17.87 0.net
>>221
ほっからりじゃないの?

224 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:30:29.61 0.net
サンカヨウ見てみたいなぁ
綺麗なんだろうな

225 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:30:37.61 0.net
>>219
夏休みほど人出はないんじゃないか?という考えかな

226 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:30:49.41 0.net
>>223
何言ってんのかわからない

227 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:31:20.37 0.net
>>222
シジュウカラは会話するんだってね

228 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:32:00.40 0.net
>>226
多分TOTOのほっカラリって床の機能では

229 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:32:06.80 0.net
>>218
ありがとう婆も調べちゃった
新潮文庫は採算度外視で意地で付けてるって見て感心しちゃったわ
新潮文庫nex以外はまだ付けてるって

230 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:32:17.37 0.net
>>219
夏はマスクするとキツイからじゃない?

231 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:32:47.65 0.net
>>227
鳥そのものは見てないけどシジュウカラかしら
会話してるみたいな鳴き声だったわ

232 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:32:52.83 0.net
円高やインフレはロシアのせいだから軍事費増やすべきね

233 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:34:32.96 0.net
逆張りだかどうなんだか微妙なところだわ

234 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:34:33.40 0.net
円高なの?円安だって思ったけど

235 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:34:45.47 0.net
>>220
結局買わなそうだなその人

236 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:35:22.00 0.net
お昼休みを挟んでまた植栽作業が始まったわ
180㎝位あるフェンスを越えて入って来るの
植木職人さんって身軽よね

237 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:35:47.45 0.net
ググったら婆の県内に大手町5個あった

238 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:36:27.31 0.net
>>237
全国なら結構な数ありそう

239 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:37:13.50 0.net
あれ?婆掃除機かけたかしら?今日はまだだっけ?

240 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:38:05.63 0.net
梅ジュースとか漬けるのって
黄色くなった梅じゃだめなん?
レシピ青梅ばっかりなのよ

241 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:38:28.14 0.net
やったー!
アスパラガスが半額だったわ!
今夜は肉巻きよー?

242 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:38:32.98 0.net
>>228
しらないっす

243 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:38:43.47 0.net
ウィキペディアに大手町のページがあるわ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%89%8B%E7%94%BA

244 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:38:57.01 0.net
拭いてるつってんのに

245 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:39:05.11 0.net
三田線の大手町駅は大手町じゃない件
ありゃ丸の内だ

246 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:39:05.60 0.net
>>219
札幌はいまやってて市長がボッコボコに叩かれてるところよ

247 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:39:06.42 0.net
キッチンお掃除にニベア買ってきたわ!
やる気出なーい

248 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:39:27.70 0.net
>>240
いいよ
実が柔らかいから潰さないように気を付けて?

249 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:39:52.68 0.net
婆は読んだ本の内容忘れるから家にある本順番に読み直してるけど
昨夜読んだ本に1994年に自作した栞が挟まってたわ
何年ぶりどころか何十年ぶりだった

250 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:39:56.06 0.net
富士見町が1番多いんだっけか
富士山なんか絶対見えないとこにもいっぱいある

251 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:40:00.63 0.net
コンビニの店内調理って負担じゃないのかなー
それに見合う売上げあればいいけど

252 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:40:32.65 0.net
なんかガスコンロの部品ひとつ取れないわ
叩いてみよう

253 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:41:05.83 0.net
歯科医院とか病院とかでしか外出しない

254 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:41:26.13 0.net
ばお仕事で外出するようになるしぃ

255 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:41:34.53 0.net
食材の買い物もしないんだ

256 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:42:06.13 0.net
富士見町で40以上
富士見が付く地名は419だってw

257 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:42:14.86 0.net
やっぱ働くの近所の方がいいのよねぇ
困ったなぁ

258 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:42:29.84 0.net
>>252
大丈夫?取り返しのつかない事にならない?

259 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:42:44.65 0.net
千代田区のは「富士見」か

260 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:42:54.03 0.net
>>250
あー婆が昔住んでた北九州にもあったわ富士見町
そんなに多いんだね

261 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:43:02.95 0.net
キッチンに小さい蟻が入ってきた
出窓の隙間あたりかしらねぇ
地震であちこち隙間できてるから

262 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:43:09.59 0.net
>>245
最近二重橋前駅の副名に丸の内がついててん???となった
明治神宮前駅に原宿の副名つけたのを真似したのかな
でもいくら丸の内って付け足したって二重橋前で乗降する人が増えるとは思えないけど

263 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:43:32.21 0.net
富士見そば

264 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:44:44.23 0.net
パート(週2)と買い物(週3)と歯医者(月1)と病院(2ヶ月煮1)行くぐらい

265 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:46:27.18 0.net
広島にも富士見町あるわ
市街地ど真ん中で山すら見えない

266 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:46:33.05 0.net
懲役3年求刑だって
電車の中で高校生に暴力男ホスクラ従業員
てか、捕まってたのね

267 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:46:42.48 0.net
婆も初老叔母だけど甥っ子と一日全力でウルトラマンごっこするとその後三日死ぬわ

聞き飽きただろうけど子どもは絶対若いうちに産んだ方が良い

268 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:46:45.20 0.net
>>263
静岡の駅そばだっけ?

269 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:46:52.78 0.net
>>258

多分取れるものだと思うんだけど…

270 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:47:42.16 0.net
>>269
取説読んだ?

271 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:47:52.04 0.net
2時になったらそうじするわ
だるい

272 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:48:06.93 0.net
>>270
読んでない!!
捨てちゃったわよ

273 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:48:31.36 0.net
>>271
婆も掃除機かけなきゃ…

274 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:49:02.86 0.net
>>272
今はメーカーのサイトに丸ごと出てることが多いよ
見てみ

275 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:49:09.57 0.net
>>272
まぁ壊れたら新しいの買えばいいからやっちゃえ!(他人事)

276 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:49:09.87 0.net
>>273
行っておいでぇ
掃除機って1日かけないとすっごく汚く感じるわよね

277 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:49:14.25 0.net
1日くらいかけなくてもええんやで…

278 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:49:15.87 0.net
>>267
今の子ウルトラマン知ってんの?
シンウルトラマンごっこかしら

279 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:49:31.17 0.net
>>274
わかた!
>>275
みてみるわw

280 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:49:33.89 0.net
本当にそんな頻繁に掃除機かけてる?
そうじきに言ってみ?






なんつってwwwwwwwww

281 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:49:54.78 0.net
>>267
怪獣なの?

282 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:50:08.74 0.net
>>276
あ?しねよ

283 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:50:23.57 0.net
>>280
大塚商会みたい

284 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:50:35.44 0.net
>>277
ヤダぁ
働いてた時はクイックルワイパーかけるくらいで掃除機は週1だったんだけどね
家に一日中いると髪落ちるわね

285 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:50:48.62 0.net
ブルドッグは「不健康」、英獣医科大が不買を呼びかけ

イングリッシュブルドッグは別名ブリティッシュブルドッグとも
呼ばれる犬種。交配によって作り出された
極端な体形が原因で健康問題に見舞われているとRVCは指摘し
顔の平たさなど「誇張された特徴」に起因する
深刻な健康問題を解消するための「緊急行動」を呼びかけた

その上で、「イングリッシュブルドッグのように極端な体形をもち
生まれつき不健康な犬が多い犬種については
一般の人がもっと穏やかで健康的な体形の犬を
求める役割を果たさなければならない
その時が来るまで、飼い主になろうとする人は
顔の平たい犬を買う前に立ち止まって考える必要がある」
と呼びかけた。

286 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:50:55.26 0.net
>>283
たのめーる!

287 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:51:06.54 0.net
>>281
ゼットン役やらされる
しかしゼットン知らないからとりあえずカメハメ波撃っとく

288 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:51:08.87 0.net
>>280
つまんないからねっ(っ・д・)≡⊃)3゚)∵

289 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:51:33.80 0.net
婆は22で結婚して20代の内に子供を産み終わりたかったけど
結局27で結婚して末っ子は37で産んだわ
人生は予定通りにいかない…

290 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:51:36.68 0.net
>>282
何日かけてないの…

291 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:51:54.30 0.net
>>287
絶倫?

292 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:52:05.50 0.net
掃除機は稀に良くかける

293 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:52:19.49 0.net
顔の平たい族は大丈夫なのかしら

294 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:52:34.59 0.net
うちは床に寝転がる習慣がない

295 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:52:48.49 0.net
>>280
婆ちゃん切れてるぅ!

296 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:52:52.41 0.net
婆の偏見
高齢出産の子供は適齢期出産の子供に比べて親と共依存になりがち
親は「上の子はいるけどこれが最後の子育て」とか「40近くになってやっと産んだ子」って感じで子供に執着するし

297 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:52:55.90 0.net
ブルドッグってほんとは凶暴なんだっけ?

298 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:52:57.04 0.net
>>267
そうよね
子育てハードだし早く生んだ方がいいかも
だけど人間って大変そうな事は先延ばしするから

299 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:54:00.60 0.net
LDKはルンバにお任せよ
廊下、階段、二階は掃除機

300 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:54:15.96 0.net
>>297
元々はね
今は闘犬用のブルテリアとかの方が凶暴かなあ?

301 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:55:03.29 0.net
梅雨入りしてから傘指してない?!

302 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:55:03.56 0.net
フレンチブルかわいいわ

303 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:55:08.50 0.net
>>296
婆の偏見
高齢出産の1人っ子は親の愛と束縛が強そう

304 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:55:15.78 0.net
>>285
歴史あるけど日本の狆もそうだよ
でもこの手の活動はなんか引っ掛かるんだよね
見世物小屋で働いていた奇形や障がい者の話みたいな
なんか引っ掛かる

305 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:55:41.66 0.net
テリアの短毛種は野を駆け回って狩りするように品種改良されたから凶暴なの多め
テリア長毛種は観賞用だから穏やかなの多い

306 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:55:44.32 0.net
>>297
昔のアメリカのアニメだとブルドックは凶暴な悪者キャラだったけど今違うの?

307 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:55:52.87 0.net
>>300
ミニチュアダックス本気にさせたらうーうー唸りながら噛みつき攻撃して指噛みながら首振っててわろたわ

308 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:56:40.06 0.net
>>306
今も凶暴なのかしら

309 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:56:43.88 0.net
チワワならギリ勝てるかしら

310 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:56:48.28 0.net
犬の性格って犬の種類とほとんど関係ないんですって

311 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:57:04.66 0.net
えがきえるひまがある
ひきがえる
あまがえる

312 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:57:21.65 0.net
あと3分まるでウルトラマン

313 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:57:24.23 0.net
>>304
獣医が言っているのは正しいと思う

314 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:57:37.73 0.net
>>309
怖いよあいつらマジで

315 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:57:42.02 0.net
>>310
育て方?

316 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:57:43.71 0.net
少し前から猫なのにブルドック顔の品種ない?
あれすごい苦手だわ
見てるだけで可愛そうになる

317 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:57:50.45 0.net
もう二日間おやつ食べてないの
手の震えもないわ

318 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:57:53.52 0.net
チワワ気付かない間に踏みそう

319 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:58:02.13 0.net
爺はウルトラマン以下

320 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:58:15.79 0.net
シンウルトルマン見に行きたい

321 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:58:19.77 0.net
>>318
ハムなら爺が…

322 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:58:29.99 0.net
石原慎太郎は何人も愛人や隠し子がいたけど
日本を愛してるから大好きだわ

323 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:58:32.12 0.net
>>316
鼻ぺちゃのやついるわね
あの品種お水飲むの下手くそなのよ

324 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:58:40.84 0.net
>>321
踏むわよね…小さいから…

325 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:59:02.95 0.net
>>123
猫とお花のがいいわ

326 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:59:06.71 0.net
>>316
エキゾチックショートヘアかしら

327 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:59:12.35 0.net
>>316
ペルシャ系の短毛バージョンみたいなのあるね

328 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:59:19.71 0.net
>>316
エキゾチックショートヘアね

329 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:59:29.25 0.net
ふーふ

330 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:59:31.11 0.net
>>303
中には自分達親は長く一緒にいられないと考えて敢えて自立心独立心を強くする育て方をする親もいるけどね

331 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:59:33.32 0.net
えるしっているか

332 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 13:59:50.71 0.net
>>316
奇形だしなあ
耳が立たない手足の短い猫もそうだよ

333 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:00:08.21 0.net
おじさまとねこのねこエキゾチックショートヘアだわ

334 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:00:16.79 0.net
梅雨の晴れ間で芝生が青々してるわ

335 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:00:27.90 0.net
南野陽子も

23歳の誕生日にプロポーズされて、24歳で結婚。26歳で長女を出産して◯◯と名付けて、27歳で長男を出産して達也と名付ける!

とよくベストテンとかで言ってた
あれだけ散々アピったから23歳の誕生日に誰かプロポーズしてくるだろうと一日中電話待ってたら
誰からも掛かって来なかったwといってた

336 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:00:30.67 0.net
緑緑

337 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:00:42.19 0.net
>>326
検索したらまさにそれだったわ

338 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:00:43.00 0.net
あー
キッチン掃除しなきゃ

339 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:00:51.27 0.net
めんどくさいなぁいやだなぁ

340 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:00:59.47 0.net
ちょっとゆっていい?

341 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:01:03.73 0.net
うちの犬は鼻が長いけど水飲む時は水の中に鼻突っ込んでブフブフさせてたわ
時々顔上げてブシェッって鼻水撒き散らしてくしゃみする

342 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:01:06.06 0.net
ゆってぃ

343 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:01:22.30 0.net
>>340
一発ギャグやってからならいいよ

344 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:01:31.28 0.net
>>339
稲川淳二?

345 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:01:31.40 0.net
ペルシャ猫は古くからあるよね鼻ぺちゃの

346 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:01:34.20 0.net
子供との距離感って難しいよね

347 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:01:45.27 0.net
>>344
おにいちゃん…

348 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:01:53.94 0.net
>>345
ね、あれは品種改良なんかね?

349 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:01:58.96 0.net
>>343
ち…ちっちゃなことは気にするな…

350 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:02:24.67 0.net
ふ…布団が吹っ飛んだ!!!

351 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:02:45.23 0.net
れ…

352 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:02:54.93 0.net
ロシアンブルー初対面で撫でさせてくれたわ

353 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:03:08.74 0.net
隣の囲いがカッコイー!

354 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:03:13.24 0.net
だだABCでなくてよかった

355 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:03:27.87 0.net
A4でえーよん!

356 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:03:31.77 0.net
久々に屁が

357 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:03:41.39 0.net
>>345
あれは毛量で鼻ペチャに見えるだけだと聞いたけど

358 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:03:48.56 0.net
同大の研究チームは
イングリッシュブルドッグ2662頭の健康状態を
他の犬種2万2039頭と比較した
その結果、ブルドッグは1年の間に
他の犬種の2倍以上の確率で健康問題に
見舞われていることが分かった。

特に多かったのは皮膚のしわに起因する皮膚炎
チェリーアイと呼ばれる第三眼瞼腺(だいさんがんけんせん)脱出
下あごの突出、
短頭種気道症候群(平たい顔の形に起因する重度の呼吸疾患)な
短頭種気道症候群は他の犬種に比べて19倍に上った

論文の筆頭筆者でRVC准教授のダン・オニール氏は
「全ての犬は生まれながらの平等と健康に値する。
自由に呼吸し、完全にまばたきでき、軽々と運動でき、
健康でしわのない皮膚をもち、
繁殖して出産できなければならない」と語る

359 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:03:58.68 0.net
>>349
ギャグがわからない…高度すぎ…

360 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:04:10.25 0.net
共産党が選挙違反する時期になってきたわ
婆は見逃せないから逐一チクるわ、ちくちく

361 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:04:28.36 0.net
>>357
んなことない
涙が出やすくなってるとか障害あるよ

362 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:04:48.15 0.net
オヤジギャグは一発芸にはいるの…?

363 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:04:50.13 0.net
>>353
うちかしら

364 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:05:04.06 0.net
選挙、爺が行かんっていわんかな…

365 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:05:21.72 0.net
おおあ…熱の塊が扇風機前に居座るな

366 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:05:23.66 0.net
ペルシャは、その特徴的なつぶれた鼻のため、鼻涙管が圧迫され、涙が出やすいことがある。こまめに目やにを取ってやること。目やにが固まって取りにくい時は、湿らせたティッシュなどで、優しく拭き取るとよい。

367 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:05:24.15 0.net
>>359
ゆってぃ
小さいことは

368 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:05:58.30 0.net
>>357
多分あの猫種も呼吸が十分にできていないと思われ…

369 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:06:20.22 0.net
>>367
高度な情報戦ね!!

370 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:06:48.53 0.net
ごめんねぐぐってきたわ
ばテレビ見ないから疎いのごめんね…

371 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:07:08.85 0.net
>>361
>>368
可哀想な品種だったのね

372 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:07:12.99 0.net
ワカティコワカティコ

373 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:07:25.53 0.net
どうしよ
いただいたクッキー不味すぎて食べらんない

374 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:07:44.25 0.net
駄菓子屋にいったら「サクランボ餅」っていう
四角い小っちゃなグミみたいなやつ売ってて
今はコーラ味とかミカン味とか色々出てた
全種類買って帰って爺と懐かしいねって食べてたら
爺が「これとこれ会社が違う」って
どう見ても同じシリーズのパッケージと中身なのに
いくつかは類似品だったのよ!!

375 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:07:59.30 0.net
>>373
砕いて牛乳と混ぜて冷やし固めてタルト生地

376 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:08:15.50 0.net
>>373
砕いて牛乳バターいれてレアチーズケーキの下のやつにしちゃお

377 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:08:28.73 0.net
>>332
マンチカンの事かな(立ち耳も居るけど)
スコティッシュフォールドも折れ耳系ね、立ち耳居るけど

378 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:08:30.25 0.net
うちの猫もめっちゃ涙出るから良く目頭濡れてる
ブラッシングするとポロポロ涙こぼすから痛いのかなと思ってたんだけど
ブラシ持つだけですっ飛んでくるから気持ち良いんだろな

379 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:08:31.39 0.net
やっとミステリと言う勿れの新刊読んだわ
ライカさんまだ大丈夫だよね?もう終盤に入っていくのかな
まだまだ続けて欲しいな

380 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:08:38.59 0.net
民主党も脱糞したり不倫してる議員なんていっぱいいるわよ
パパ活や隠し子を批判するのはおかしいわ

381 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:08:49.88 0.net
>>374
駄菓子にありがち

382 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:08:56.02 0.net
婆の知っているペルシャ猫
https://psnews.jp/cat/uploads/2017/06/8246103256_ecc2545d69_k.jpg
https://er-animal.jp/pepy/wp-content/uploads/2017/08/shutterstock_539191534-480x321.jpg
https://cdn.mofmo.jp/v3/640/imeditor_storage/1/article/520946158.jpg
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71479459/rectangle_large_type_2_58b552d74701869880e9993622dda734.jpg

鼻ぺちゃペルシャ猫
https://www.anicom-sompo.co.jp/nekonoshiori/wp-content/uploads/2020/02/1921_2.jpg

383 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:09:17.58 0.net
クルックシャンクスみたいなのよね

384 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:09:23.66 0.net
猫かわいいなぁ

385 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:09:54.77 0.net
もうほとんどのひとが
りやかーのぽんがしうりを
しらないとおもうの

386 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:10:13.39 0.net
>>382
もふもふもふもふもふもふ

387 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:10:29.69 0.net
友達が飼ってるマンチカンがどう見てもロシアンブルー
全身グレーで立ち耳で足長い

388 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:10:59.23 0.net
>>385
アラフィフ婆が中学生のときはまだ近所にきていた
軽トラだけど

389 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:11:08.43 0.net
一昨日から子猫の声がしてるけどどこにもいない
姉家族が猫飼いたがってるからかつおぶし持って歩き回ったら拾えないだろうか
一匹でいいんだ
きょうだい猫で二匹でもいいらしいけど
婆子たち探しに行かせたらちょうちょ捕ってきたわ

390 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:11:15.02 0.net
>>385
じいちゃんちの納屋にあるから知ってる

391 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:11:15.53 0.net
>>385
ばあがこどものころはまだいた
ばあはごじゅうさんさい

392 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:11:29.95 0.net
>>385
ここはほとんどがしってるとおもうの

393 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:11:45.25 0.net
好きな駄菓子大人買い出来るようになったけど駄菓子ってちょっとの量で満足できる濃い味付けにしてるから大人買いに向かないわ
イカゲソのボトルしばらく減らなかった

394 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:11:46.07 0.net
せいじかのおくさまは
だんながふりんしても
りこんするひとがすくないふしぎ

395 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:11:49.81 0.net
>>385
リヤカーの焼き芋屋までなら知ってるわ
後ちり紙交換!ちり紙交換今いなくなったわね

396 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:12:02.84 0.net
>>391
お米持って行くのよね!

397 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:12:09.88 0.net
>>385
若い人は知らないだろうね
40半ばの田舎婆が小学生の時は
大砲の筒みたいなポン菓子売り屋さんと屋台ひいた水飴屋さんが夏休みに毎日回ってきてた
水飴屋さんは小学校を定年退職した校長先生だったそうだ

398 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:12:25.21 0.net
>>377 
マンチカン
スコティッシュフォールド
あの猫種はもう繁殖止めたら良いのにな
病気多い猫種の繁殖は禁止したら良いと思う

399 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:12:38.23 0.net
とりよりばかりか

400 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:12:45.03 0.net
>>391
お米持って行ってドンしてもらうのよね
ドン代が一銭
ザラメ入れてもらうともう一銭とか

401 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:12:46.13 0.net
んんまあああああああああああああああああああ!

402 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:12:58.64 0.net
>>385
ミドフォー婆が小学生の頃は大八車を自転車で引っ張って来てたわ

403 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:13:08.79 0.net
人参型の入れ物に入ったポン菓子すき

404 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:13:15.33 0.net
どこ?!

405 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:13:18.42 0.net
>>389
猫 捕まえたいならちゅーる持ってこい

406 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:13:23.28 0.net
婆はポンポン菓子と呼んでたわ
懐かしい

407 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:13:30.16 0.net
婆のころはポン代5銭だったえ

408 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:13:34.34 0.net
あじさいの枯れた汚さ

409 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:13:37.45 0.net
>>399
ここをどこだと思ってるのよ
あとこの時間帯はマダムが多いのよ

410 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:13:37.92 0.net
どこに反応したのかわかんない

411 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:13:43.64 0.net
とりより

412 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:13:50.94 0.net
ミドフォー

413 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:14:02.52 0.net
精度落とさないと

414 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:14:05.08 0.net
>>382
婆も上のペルシャ猫しか知らないんだけど最近のペルシャ猫は鼻がつぶれているの?
トムとジェリーで出てきたお色気ムンムンのペルシャ猫の女の子も鼻高かった記憶

415 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:14:16.06 0.net
>>407
婆ちゃんいくつ?!

416 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:14:19.13 0.net
ババヘラ懐かしいなあ

417 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:14:21.76 0.net
ポンじゃ…ポンが欲しいんじゃ…

418 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:14:28.98 0.net
1せんだまは
60でもしらない

419 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:14:29.17 0.net
昔からモロッコヨーグル食べるとオエッてなってた

420 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:14:38.27 0.net
https://i.imgur.com/plkNRi8.jpg
一姫二太郎を娘一人と息子二人って勘違いしてる人いるの!

421 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:14:40.96 0.net
ペルシャ猫3枚目婆子に似てる

422 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:15:01.19 0.net
1合50円だったかなポン

423 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:15:12.99 0.net
>>405
ちゅーるって猫飼ってなくても買える?

424 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:15:27.20 0.net
ひもあめは
はずれのいちごがおいしい

425 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:15:42.56 0.net
>>408
華道してるけど完全に枯れたアジサイ
無着色のやつで800円〜1000円で買ってる
スプレーで色付けたやつはもっと高値

426 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:16:03.42 0.net
なんじゃミッドウェー海戦か

427 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:16:04.06 0.net
>>423
身分証明書必要ね

428 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:16:05.38 0.net
>>423
あんなもんに猫飼ってます証明書いったらびっくりする

429 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:16:13.14 0.net
>>423
購入手形必要だったはず
役所に届け出たら貰えるやつ

430 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:16:34.26 0.net
>>424
おっきいのがいいの!

431 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:16:45.19 0.net
ウンコ給食、主菜って書いてあったわ
ますますミソカツ疑惑が深まってきちゃってるじゃないの

432 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:16:50.70 0.net
ちゅーるは
いけないものがはいってるとおもうの

433 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:16:51.98 0.net
んまあああああああああああああああああああああああああああああああ!

434 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:17:20.27 0.net
庭の水栓の蓋開けたらナメクジだらけキェェェェエエエエエエエエエエ
ナメクジ除けばら撒いてきたキェェェェエエエエエエエエエエ

435 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:17:24.39 0.net
>>433
(壊れてるからスイッチきっとこ)

436 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:17:32.26 0.net
>>425
それドライフラワーじゃね

437 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:17:36.56 0.net
>>420
取引相手の40代男性が「私には役不足で」って言って
「う、え?ああ、はい」ってなった

438 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:17:41.86 0.net
¥・:」@「−^@「:¥

439 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:17:48.30 0.net
うんこのはんにんのかおがみたい

440 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:18:03.71 0.net
今日のんまぁ婆はどうしちゃったの?!

441 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:18:26.98 0.net
さっきペルシャ猫に無反応だったから、昔からいる猫を例にあげられて嫌だったんだろうなと思ったけどまだやってたんだ

442 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:18:45.59 0.net
力不足と役不足混同してる人たちはどの時代にもコンスタンスにい続けるな

443 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:18:49.22 0.net
年配の女性を妙齢の女性と言ったりする人もいるわね

444 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:18:57.60 0.net
>>440
今回はわかったわ
大きいに反応したのよ

445 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:18:58.92 0.net
>>439
はい

(҉´҉・҉ω҉・҉`҉)

文字化けするかしら

446 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:19:15.79 0.net
パートオワタ
疲れたP

447 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:19:22.22 0.net
しなかったわねぇ!


(҉´҉・҉ω҉・҉`҉)
(҉´҉・҉ω҉・҉`҉)
(҉´҉・҉ω҉・҉`҉)

448 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:19:23.36 0.net
>>434
ナメクジ除けには銅板よ
銅の針金を巻いてもいい

449 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:19:47.41 0.net
一姫二太郎三なすび!

450 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:19:55.90 0.net
>>443
言った本人には刺さる見てくれだったとか

451 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:19:57.31 0.net
>>446
お疲れ様よー?

452 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:20:00.13 0.net
>>446
おつかれ
婆は昨日雨が降ったので草抜きしてき
地面が柔らかくて抜きやすかったけど疲れた

453 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:20:19.29 0.net
そもそも最初に話題に上がってたエキゾチックショートヘアは
ペルシャとアメリカンショートヘアの交配種なのにね

454 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:20:37.50 0.net
今じゃ信じられないけど幼稚園とか小学校時代に父親や祖父に頼まれてタバコ屋にタバコ買いに行ってたわ
タバコ屋兼駄菓子屋なので余ったお金で駄菓子買ってきていいの
お店のおじさんやおばさんと顔なじみになってて「お父さんのかい?おじーさんのかい?」って
父親や祖父の好きなメーカーを覚えられていたわ

455 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:20:42.14 0.net
>>448
マジで?!マジで?!

456 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:21:00.55 0.net
>>453
まじか!じゃああの鼻はペルシャ譲りなのね

457 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:21:10.03 0.net
>>425
へー!

458 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:21:29.88 0.net
腹鳴った食べねば

459 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:22:08.81 0.net
>>454
お酒もタバコも子供のお使いで買えてたわね
昔はホント色々緩かったわ

460 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:22:19.54 0.net
パアパ虫
ってよく母が言ってた
たまに家にいる小さい小さい飛ぶ虫のこと

461 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:22:31.07 0.net
>>458
食べてもまたお腹空くんだから食べなくても一緒よ

462 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:22:31.11 0.net
婆さてはペルシャ猫の血をひいてるから鼻ぺちゃなのか

463 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:22:32.27 0.net
みだらな集会…

464 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:22:36.74 0.net
>>453
そうなんだwじゃあ>>414がすっごいバカってことじゃんwww

465 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:22:55.07 0.net
>>455
まじで
うちもイチゴの天敵だからミニハウスの足に銅板巻いた
ハウスの下にナメクジ除け撒いても隙間から入り込んでたのに
きれいさっぱり居なくなった

466 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:23:13.87 0.net
エキゾチック婆でーす

467 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:23:26.38 0.net
>>462
木の実ナナ顔かしら

468 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:23:32.83 0.net
>>448
10円でもいい?

469 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:23:47.27 0.net
ミミズ益虫
ナメ

470 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:23:47.51 0.net
婆父は子供生まれて禁煙したらしい
昭和40年代には珍しいおじさん

471 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:23:50.29 0.net
銅板を落としたら音がドゥバーン!
なんてね

472 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:24:02.66 0.net
>>471
(っ・д・)≡⊃)3゚)∵

473 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:24:07.79 0.net
エキゾチックショートヘア

エキゾチックショートへアは丸くて大きい目と低い鼻、耳が離れていて丸い頭をしています。これはペルシャの頭部の特徴そのものです。短くてしっかりした足、短めの丸いしっぽをもつ、やや大きめのコビーです。

エキゾチックショートヘアはペルシャ譲りの性格で、基本的には穏やかで落ち着いていますが、アメリカンショートヘアの影響でペルシャよりも活発な面があります。ペルシャはあまりしないハンティングを、不器用ながらも精力的に行おうとするのは、アメリカンショートヘアの影響でしょう。

474 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:24:16.99 0.net
猫パンチはや

475 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:24:28.00 0.net
>>465
水栓の蛇口に銅線巻きつけるわありがとう
マジでありがとう

476 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:24:31.24 0.net
>>464
あとわざわざ画像探してきて貼ったやつもね

477 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:24:35.30 0.net
ジャパーン!

478 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:24:50.63 0.net
これはペルシャの頭部の特徴そのものです
これはペルシャの頭部の特徴そのものです
これはペルシャの頭部の特徴そのものです

479 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:25:07.75 0.net
…ᘛ⁐̤ᕐᐷ

あ!ネズミが猫だらけのこのスレに!

480 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:25:18.40 0.net
鮫肌

481 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:25:22.12 0.net
ボスとペルシャ猫
https://kimonomichi.com/blog/CWB3BvyU8AEmUnU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D4H1DYwU4AAaMu7?format=jpg&name=900x900
http://blog-imgs-26.fc2.com/k/e/w/kewlkatz/20091005235131e8f.jpg

482 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:25:34.75 0.net
そういや木の実ナナ見ないな

483 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:25:42.52 0.net
ミャーオ

484 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:25:44.94 0.net
>>479
ナニコレ

485 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:25:50.37 0.net
銅線や銅板は転売目的で盗難事件増えてるから気を付けてね

486 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:25:59.31 0.net
宮尾

487 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:26:05.46 0.net
>>473
ペルシャは穏やかな性格だけど
エキゾチックショートヘアはちょっと活発なのね

488 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:26:07.18 0.net
うちの猫木の実ナナそっくりとよく言われる

489 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:26:09.52 0.net
>>414
ペルシャでもチンチラシルバーやチンチラゴールデンは
比較的鼻がつぶれてない子も多いかも
でもノーズブレイクがある子がいいとされてるのは結構昔からだと思う

490 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:26:10.25 0.net
>>479
かわいい

491 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:26:29.53 0.net
🐁

492 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:26:36.44 0.net
>>481
これもペルシャ猫なの?
鼻高いよ?

493 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:26:40.05 0.net
>>481
>>478

494 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:26:53.86 0.net
>>492
>>473

495 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:26:54.10 0.net
>>491
課金?

496 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:27:10.87 0.net
>>486
すすむと日本の社長

497 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:27:39.66 0.net
>>492
007のペルシャ猫よ
ボンド猫

498 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:27:45.20 0.net
婆はモンキーバナナ好きだけどあまり売ってないの

499 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:27:48.65 0.net
カキーン!

500 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:27:58.48 0.net
>>495
普通に絵文字使えるよごちゃん全板
🤗

501 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:27:59.52 0.net
ペルシャ猫で鼻高いよ?ってギスろうとして失敗してて草

502 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:28:04.41 0.net
悪人のボスにペルシャ猫って定番どっから来たんだ?

503 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:28:05.44 0.net
>>496
ハイッ!(だったっけ?)

504 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:28:17.87 0.net
>>306
大きな森の小さな家ではブルドッグのジャックは忠犬で子守もよくした
家族を襲ったインディアンにも勇敢だった

505 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:28:23.10 0.net
長毛種はおとなしいといわれるけどチンチラは気の強い子もいる
婆が昔飼ってた子もめちゃめちゃ勝気で
タンポポの綿毛みたいに小さいくせに、先住猫にやんのかステップ踏んで挑んでた
秒で上下関係たたっこまれてたけど

506 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:28:33.53 0.net
>>502
007

507 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:28:36.62 0.net
たしかにペルシャ猫って遊んでるイメージ無いもんな
ゆったり座ってるイメージね
大人しい性格なのね

508 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:28:39.87 0.net
>>481
マフィアのボスやドンの腕にはいつも猫がいるよね

509 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:28:44.67 0.net
>>481
あー婆の知ってるペルシャ猫はこのイメージだわ!

510 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:28:52.12 0.net
なめとーる!

511 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:29:06.30 0.net
>>500
しらんかった

512 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:29:06.77 0.net
なんや?

513 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:29:29.45 0.net
なめとりん

514 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:29:48.45 0.net
>>502
往年の名作映画007

515 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:30:05.51 0.net
>>509
間違ってて残念だったね

ペルシャの特徴
ペルシャはふさふさとした豊かな長毛に全身をおおわれ、足は短めです。金銅色の大きくて丸い目と低い鼻、耳の間が離れているという特徴があります。

低い鼻
低い鼻
低い鼻

516 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:30:17.47 0.net
なんやなんや?

517 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:30:22.48 0.net
>>509
純血種じゃないんでしょ

518 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:30:26.38 0.net
なになに?

519 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:30:37.94 0.net
てんやわんや

520 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:30:40.44 0.net
友達んとこの真っ白なふわふわペルシャめっちゃ暴れん坊だったらしい

521 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:30:58.83 0.net
ペルシャは鼻高いって頑張ってなんかいいことあるのかね?
低い鼻の猫だってのは婆でも知ってるのに

522 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:31:13.71 0.net
ヒマラヤンはほんとにおとなしかったし優しかった
いつも同じ餌でも文句も言わず、かわいかった
でも体が弱かった
やっぱり雑種が強靭よ…

523 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:31:17.06 0.net
あー犬飼いたい

524 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:31:26.83 0.net
おぼんこぼん

525 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:31:38.00 0.net
婆は猫飼いたい

526 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:31:51.38 0.net
ゴットファーザーに抱っこされていた猫は縞猫

527 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:31:51.47 0.net
ばーはぬいぐるみでいい

528 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:32:10.36 0.net
エキゾチックショートヘアがペルシャからきてるってのが最高にギスが論破されてて笑ったわ

529 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:32:20.26 0.net
イカ焼き食べたい

530 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:32:25.49 0.net
うちの猫は色々手がかかる

531 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:32:44.75 0.net
祭りのイカ焼きは危険

532 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:32:46.90 0.net
ペルシャはもう少しチンっぽい顔だよね

533 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:32:51.36 0.net
>>497
ボンドガールならぬボンド猫w
でもセクシーねプーチンは犬派だけどプーチンの膝にのせたい

534 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:32:57.67 0.net
ぱんつけーきたっべったいっ!

535 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:33:00.79 0.net
ペルシャとチンチラは間違えやすい

536 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:33:15.08 0.net
阪神の株主総会で毎年イカ焼き売ってくれって要望が出てるわよ
あれ美味しいのかな

537 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:33:18.20 0.net
んまぁ

538 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:33:40.58 0.net
>>531
婆の親もそう言って絶対買ってくれなかった
イカ焼き食べたい

539 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:33:49.91 0.net
一所懸命に絡んでるけど相手されてないわねw

540 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:34:00.87 0.net
スフィンクスって無毛の猫いるじゃん
ちょっときもい…って思ってたけど
実際に交流コーナーみたいのに行ったとき
だだだだだーって寄ってきてよいしょって膝に乗ってきて
さあなでるがよいごろごろごろーって喉鳴らして
ほんとうに人懐っこくてかわいいって思った

541 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:34:11.73 0.net
何が危険なの?

542 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:34:20.15 0.net
たぶんイカの姿焼きと関西のイカ焼きとまじってるわね

543 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:34:25.54 0.net
チンチラペルシャは、ペルシャのカラーバリエーションの1種。独立した品種として認めている血統登録団体はわずかですが、海外では「チンチラ・キャット」または「チンチラ」と呼ばれ親しまれています。
その性格を一言で言うと、「THE 猫」といったところ。人に大げさに構われることを嫌い、抱っこも嫌がります。かと思えば、自分から突然飼い主さんの膝にのぼって好きなだけ居座ることも。気分屋でツンデレ、まさに猫の王道を行く性格です。

544 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:34:30.72 0.net
婆はりんご飴も禁じられていた
ありなのはドングリ飴だけ

545 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:34:35.32 0.net
んまぁの音量が最小になってる

546 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:34:44.38 0.net
>>540
猫飼ってるけどハダカデバネズミばりに受け付けない

547 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:35:23.74 0.net
イカ焼きのなにが危険だって言うのよ

548 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:35:29.20 0.net
ペラ焼

549 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:35:42.51 0.net
>>544
どんぐり飴?どんぐり食べるの?

550 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:35:47.73 0.net
>>533
プーチンは猫も飼ってるよ
トラも飼ってたけど中国にあげた

551 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:35:54.48 0.net
婆は露店の食べ物全部禁じられてたわ
今は自分で買うけど何か悪い事してる気分になる

552 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:35:55.66 0.net
婆が食べたいのは関西のイカ焼き
卵焼きみたいなやつ

553 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:35:56.68 0.net
ペルシャ猫のなかの毛色の一種がチンチラ

554 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:36:31.71 0.net
ポン菓子も焼き芋もわらび餅も買ってもらえなかったから見てるだけだった
すごい古い記憶ではうちの隣の空き地に紙芝居来たのにアメ買ってくれなかった
夜店の綿菓子も買ってくれなかった
母はケチでもあるしそう言う外で買う駄菓子類を不衛生と嫌ってたのもあるしそんなもの家でいくらでも作れると言う自負みたいなものもあった
作ったの見たことないけどね

555 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:36:35.65 0.net
露店ではかき氷とトルコアイスだけOKだった
トルコアイス好きだった

556 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:36:49.15 0.net
食中毒では?
いかがダメかたこ焼きかわからんけどあたってめちゃくちゃ嘔吐しまくり立ち上がれなくなった人がいたわ
入院した

557 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:36:58.12 0.net
>>540
アニマルプラネットの番組で飼ってる人みたけど
夏は日焼け止め必須、冬はあったかい服必須でなかなか大変そうだった

558 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:37:02.69 0.net
>>550
虎・・まぁ懐かないでしょうね
プーチン触れあいたいタイプかな

559 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:37:07.31 0.net
>>552
デパ地下で売ってるのは阪神?阪急?

560 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:37:14.99 0.net
>>536
売ってないの?

561 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:37:36.65 0.net
食中毒かー

562 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:38:13.88 0.net
>>554
婆もよ
他の子が綿菓子食べてるの見ると羨ましかったなぁ

563 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:38:19.12 0.net
>>559
阪神

564 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:38:40.24 0.net
ペルシャとチンチラの3つの違い

顔立ち
ペルシャ猫の顔はピークフェイスとよばれ、潰れた鼻が特徴的です。「ピークフェイス」つまり、何かにぶつかりグシャッと潰れたように見えるお顔から、「ゲキメン」「えぐれ顔」と呼ばれることもあります。

一方チンチラはドールフェイスと呼ばれとてもキレイな顔をしています。お鼻もペルシャと違い潰れていません。


ペルシャとチンチラの目は大きな目が若干離れているのが特徴ですが、チンチラの方が大きく印象的に見える目を持っています。

毛色
もっとも違いが出るのが毛色です。ペルシャは様々な毛色がありますが、そのうちのシルバーとゴールドで毛先の1/5程度に黒色が入っている子をチンチラとしているそうです。

565 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:38:41.11 0.net
>>539
無駄な相手はスルーでいいのよ

566 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:38:54.30 0.net
綿菓子などうまいと思ったことがない

567 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:39:01.88 0.net
プーチンは動物といる時は笑顔
人間といる時は…

568 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:39:07.67 0.net
>>554
なんかそういうただ楽しい!だけ!っていう思い出って大事だよね…
婆子の同級生にも親に禁じられてるんかお金持たせてもらえなくて
(金がないわけではない家)
縁石に座ってじーっとみんなが屋台のものワイワイ買ってるのを見てた女子いたわ

569 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:39:30.93 0.net
>>536
まぁ想像通りの味だったわ
ハイヒールモモコが10枚とか20枚とか買って冷凍しておくって言ってたけど
そこまでするほどの味でもないわ
あの人たちはお話持ってなんぼだけど

570 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:39:34.05 0.net
爺もたまにチンチラしてる

571 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:39:43.38 0.net
さっきから必死に解説長文貼ってる婆がいるけどスイッチ入っちゃったのかしら?

572 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:39:46.53 0.net
チンダしてチラ

573 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:39:56.35 0.net
婆はおちんこでる

574 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:39:57.65 0.net
うちも許されたのは焼きそばくらいかしら
加熱してあるから

575 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:39:57.87 0.net
>>564
さっきの写真チンチラだったのかもね

576 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:39:58.99 0.net
もうペルシャ猫の話はえーよん!

577 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:40:27.95 0.net
>>576
たのめーる!

578 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:40:33.70 0.net
うちんとこも梅雨入り

579 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:40:37.88 0.net
>>571
画像貼るより簡単だよぉ

580 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:40:52.32 0.net
うちんことも梅雨

581 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:40:53.95 0.net
>>575
あーそうかも

582 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:40:57.47 0.net
ちん子出したがりの婆いるわよね

583 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:41:08.31 0.net
大塚商会の回し者が!

584 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:41:15.46 0.net
株飽きたわ
まさか飽きるなんて思わなかった
よくわからんものを予想したり一喜一憂しても理由なんて後付け
時間と労力の無駄ね

585 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:41:17.65 0.net
>>567
マクロンと電話で6時間話すってニュースにν速で「もう恋人同士じゃん」って言われてたから
人間にはツンデレなのかも

586 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:41:34.64 0.net
そういうの禁じる親って、子供をコントロールすることにちょっと満足感持ってるっていうか
不衛生!とか理由付けして禁じて
子供がそれに従ってる状態をよしよし!って思ってる風だった

587 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:41:46.78 0.net
チンチラ 猫 でぐぐったらさっきの画像の猫みたいなのがたくさんでてきたわ

588 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:42:00.82 0.net
>>584
お金の無駄ではなかったのね

589 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:42:13.03 0.net
マリーちゃんはなにねこ?

590 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:42:21.46 0.net
>>584
儲かった?

591 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:42:27.51 0.net
オシャレねこでしょあれは

592 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:42:28.87 0.net
私立高校って今授業料免除だけどやっぱ公立より年間費用は多めかなあ

593 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:42:33.73 0.net
子どもが出来てから憧れのわたあめ製造機を買いました
憧れのかき氷機も買いましたー

594 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:42:43.40 0.net
チンチラだったんだ

595 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:42:44.65 0.net
絡んでも相手してもらえないから粘着してしまったのね解説婆

596 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:42:49.83 0.net
>>588
お金も損したわよ!

597 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:42:53.27 0.net
うちの猫は実用猫

598 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:43:11.04 0.net
>>590
今年は数十万
でもええわもう

599 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:43:22.34 0.net
>>593
婆の家の綿あめ製造機もおもちゃのだけよく使った
子どもが大きくなってからは欲しいと言われて寄付した

600 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:43:40.85 0.net
大きいネズミみたいなチンチラは逆さに持つとシッポをヘリコプターみたいに振り回す

601 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:43:45.24 0.net
>>593
あめちゃん入れるヤツ?

602 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:43:47.82 0.net
>>592
全額免除なの?補助金が出るくらいだわ婆の所

603 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:44:03.92 0.net
>>592
そりゃねぇ
制服とか、部活の費用とか、設備費とか
普通科ならそれでもそんなに変わらないかもしれないけど
専科?みたいな高校だといろいろ実習の道具とかあるし

604 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:44:05.84 0.net
人生初の胃カメラと大腸カメラが決まって震えてる…恐怖はないの、お金が問題なのよ

605 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:44:16.87 0.net
>>596
www

606 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:44:26.35 0.net
あれ?明日まだ休みだっけ?

607 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:44:27.13 0.net
36歳、日々の流れが早すぎてこまる
あっという間に何もかも過ぎていく光陰矢の如しだわ

608 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:44:28.08 0.net
高校の学費が免除ってすごいことだよ
老婆の時代じゃとても考えられなかった

609 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:44:54.23 0.net
>>604
タイ米とんでった

610 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:44:55.76 0.net
糖質オフ系のおやつにして腹八分目にしたら二キロ近く落ちたわ!

611 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:45:01.63 0.net
あおり運転の衝撃データが判明!もっとも狙われやすいのは「40代」「白の軽」 加害車両は「500万円超の高級車」が圧倒的 ★3 [鬼瓦権蔵★] 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655355867/ 

612 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:45:12.34 0.net
>>605
取り戻すとかそんな気持ちも無くなっちゃったよー

613 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:45:22.55 0.net
>>607
50過ぎたら10年前が一昨日の様よ

614 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:45:29.03 0.net
今更だけどモナとモナ男は撮らせたのかね?
絵になり過ぎじゃない?

615 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:45:36.22 0.net
>>585
そうかもね

マクロンったら色々な要人と話すの好きだね
サウジアラビアの王太子に諭すように話して
サウジの王太子からいなされていたわ

616 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:45:42.82 0.net
>>604
高額医療費なんとかかんとかで安く済むのでは?

617 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:45:49.09 0.net
>>611
チラでこないだ見たのよ
高い車に乗って自分が偉くなった気持ちになった人がやばい運転するって

618 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:45:58.08 0.net
>>586
不衛生なものから子供を守る私!なんて良い母親なのかしら~って自己満もね
それで子供がお祭りで寂しい思いをしてもお構いなしなのよ

619 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:46:37.61 0.net
>>592
学校のサイトに宿泊研修とか修学旅行とか制服とかのお金書いてないかな?
私立の中には海外研修あったり(コロナでどうなってるかわからない)するよ

620 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:46:44.17 0.net
昨夜あんなに新しい仕事に燃えてたのに…
朝起きたらいつものように具合が悪くて何もできない…我は更年期じゃと思い知らされた

621 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:46:44.86 0.net
ユーチューブで公明党のcmが入ってくるわ
全然興味ないのに

622 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:46:45.56 0.net
モンプチのCMの子もチンチラなんだって

623 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:46:46.72 0.net
>>612
少し休みなされ

624 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:47:16.49 0.net
>>613
うそやん!

625 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:47:33.75 0.net
冷やしキュウリとかはヤバイけど
焼きトウモロコシとか火が通ってるのなら
ダイジョブそうだけどねぇ…

626 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:47:39.20 0.net
お金損したから飽きたのでは?
大勝ちしていたらのめりこむんじゃない?

627 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:47:45.68 0.net
>>618
町内会の小さいお祭りですらそれを言う人がいて不快だったわ
いやならこなきゃいいのにわざわざこども連れてきて食べていいのはシャトレーゼのアイスだけ
後は素人が作っててきれいじゃないからねって
子どもかわいそうだった

628 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:48:39.76 0.net
>>618
お祭りの屋台の物は大体高いし勿体ないと思うのもあるんじゃない?
衛生的にもゴニョゴニョ…って余計な出費をさせたくないとか
自分が子供の頃の楽しかった事とか忘れてるのよ

629 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:48:56.84 0.net
>>592
所得によってはかなり安くなるけど公立ほど安くはならないわ
でも私立は学校設備が良かったり7時間授業だったりする所もあるわよ

630 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:49:04.86 0.net
>>627
そんなの目の毒なだけだね
祭りになんてこないでシャトレーゼにアイス買いに行けばいいのに

631 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:49:06.85 0.net
>>623
今なら簡単に放置できるw
やめてみようかね

632 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:49:18.68 0.net
ばーの友達にもいたなそういや
夏祭りの屋台に一緒に行くって待ち合せたら
500円までしか使っちゃダメで、食べ物は禁止って言われてきてた
逆に可哀想だったわ

633 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:49:33.41 0.net
きんぎょすくいは
たまにぱんつがみえる

634 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:49:47.30 0.net
>>626
普通は損すると取り戻そうと夢中になりそうなもんだが

635 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:49:47.86 0.net
>>624
ほんまやで…

636 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:50:01.97 0.net
>>620
栄養素摂れ
たんぱく質キレート鉄マグネシウム
ビタミンBC亜鉛等

637 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:50:57.69 0.net
>>634
うまくいかなかったら面白くないからね

638 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:51:09.24 0.net
>>636
栄養素大切ね
キレートレモン買ってこよ…サプリも
そんなの20代以降摂取してなかったわ

639 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:51:33.33 0.net
>>593
実家になかったの?

640 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:51:33.01 0.net
>>637
なるほろ

641 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:51:35.60 0.net
婆子が小さかった頃は綿飴禁止にしたかった…
キャラクターの袋が買いたくて綿飴なんてふた口くらいしか食べないのに見かけるたびに買いたがってさ
ほとんど婆が食べる事になってたけど
もったいながっていつまでも取っておくからシオシオの固まりかけ食べる事になるしさ
でもなんだかんだと買ってたなもうこれが最後だって何回言ったかな

642 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:51:53.66 0.net
>>614
モナは筑紫哲也さんを激怒させたのよね
筑紫さんが女性キャスターの座にモナを大抜擢したのに
モナが細野と会う時に「筑紫哲也のニュース23の取材」って周りに話していたみたいで
筑紫哲也が自分の看板番組をそんな使い方されるのは許せないって
それで降板

643 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:51:55.77 0.net
>>626
あーw

644 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:52:17.31 0.net
綿飴の袋ってなんであんなに魅力的に見えたのかしら…

645 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:52:42.95 0.net
>>634
いや株ってものによっては年単位で変動しなかったりするから
そんな急いでやるものでもないよ

646 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:52:44.57 0.net
10年ぶりに歯医者行ったら歯石歯周ポケット歯の汚れありだって
こんなに磨いてるのになぁ

647 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:52:58.07 0.net
モナ男で検索するとちゃんと出てくるからGoogle先生は有能

648 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:53:01.73 0.net
ボディソープ900kgって一生使えるよね

649 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:53:39.20 0.net
>>641
そういうの気持ちよく買ってあげないと
大人になってもいつまでも執着するわよ
綿あめ器買いだしたり

650 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:53:40.48 0.net
そういうコントロール型のママいてさ
イベントで子供におもちゃのアクセかって上げる機会あったんだけど
みんな思い思いの選んで、うちも買ってあげたけど
その子がこれにするって言ったら、ママがこっちの色にしなさい!
こっちのほうがシックだから!って地味なのに変えさせてて
おもちゃのアクセくらい子供が欲しがってるやつを買ってやりゃいいのにって思った

651 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:54:00.09 0.net
>>638
youtubeでジンク先輩のメガビタ道場参考になるわよ
藤川徳美医師の栄養素療法とかも良いかも

652 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:54:13.74 0.net
>>644
原価20円ぐらいだよね

653 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:54:16.55 0.net
どんなつもりで株をやるかなんて人によりませんか

654 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:54:38.40 0.net
ばーんちは夏祭りは
おじいちゃんが万札くれてそれで遊びまくってた…

655 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:54:38.90 0.net
>>649
でも買うだけ買って食べなくても平気なのは直したかったのよ

656 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:55:03.35 0.net
>>642
あーそりゃあかんね
モナは良くテレビに戻れたね
今はおらんけどさ

657 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:55:09.06 0.net
胃カメラと大腸カメラで3まんえーん…トホホ

658 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:55:25.11 0.net
>>641
えーでも婆固まりかけのも美味しくて好きだったわ
なんか独特な食感よね

659 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:55:31.44 0.net
>>644
祭りで最後に買ったときは800円だったわ
割りばしはなくなってて
ボールのような球体の綿あめが2個入ってた

660 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:55:42.74 0.net
>>654
金持ち!!

661 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:55:45.31 0.net
アイロン買いたいのにまだ買ってない
保護の為になんか塗ってからってきいたからかな

662 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:55:47.39 0.net
何でも買ってくれる親だったけど
売ってるところをじ~っとのぞいて「この店の焼きそばはおk」「この店の焼きそばはだめ」って言う人だった
やめとけって言われた冷やしきゅうりの店で大規模食中毒が出てビビったのでよく覚えてる

663 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:56:11.67 0.net
>>645
じっくり寝かせておくのがいいのね

664 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:56:13.34 0.net
>>646
一回歯石できるとブラッシングじゃとれないし
そこを拠点としてどんどんつくからねえ

665 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:56:25.56 0.net
>>657
胆のうと膵臓も調べたら?

666 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:56:32.47 0.net
>>649
そういや婆はシルバニアファミリー好きなんだけど
小さい頃なかなか買ってもらえなかったのが根源にありそうな気がしてきた
初任給でこれですきなだけ買える!とか思っちゃったし

667 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:56:40.59 0.net
婆子のお友達に子どものころから持ち物全部それこそランドセルまでママの趣味で
くすみカラーみたいなの選ばれてた子は大人になってからの反抗期がすごかった
服装もすごくてでも好きで来てるんじゃなくて母親への嫌がらせで原色カラーの見本みたいな格好してる時期もあった
キャラ物も禁止だったからその反動も結構大きかった

668 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:56:47.22 0.net
>>657
やる前にいくらかかるか聞かなくて婆ショックだった

669 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:57:00.18 0.net
>>658
潰したティッシュみたいなやつね
婆も好き

670 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:57:02.97 0.net
>>651
ありがとうーー!
なんでもやりたいわ
この不調が良くなるならなんでも

671 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:57:22.31 0.net
モナはモナ男のあとに二岡とも不倫したんだけど、その翌年くらいに結婚してる
ベッキーの旦那にも思うけどいいのかなぁ

672 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:57:30.17 0.net
食べログザマァwww

673 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:57:44.63 0.net
胃カメラ
上部CT
大腸
タイ米飛んでった

674 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:57:46.26 0.net
>>657
たけーーーーー

675 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:58:33.16 0.net
>>667
悲しい目をしたフワちゃんが脳内に浮かんだわ

676 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:58:55.19 0.net
>>657
健診なの?保険効かないのね

677 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:58:57.39 0.net
>>667
なんかしかもそういう家って
反抗して原色のものを着てたとしてもでぃするんだよねママが
そんなのださーいみたいにネチネチと
かなり病むと思うわ

678 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:59:22.47 0.net
>>667
キャラ物禁止は可哀そうね
ああいうの欲しがるのってほんの短い間なんだから、好きにさせてやればいいのに

679 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 14:59:58.63 0.net
ゲーム禁止の家の子が東工大に受かってサスガだなぁって思ってたら
5留?だかして中退してその理由が
一人暮らしになってゲーム三昧で午前の授業にほとんど出てこなかったって聞いたことある

680 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:00:34.84 0.net
>>678
婆もそう思う派
好きでもなんでもなかったけど
あんぱん!あんぱん!いう時期はあんぱん着せてたし
プリキュアプリキュアいう時期は光るパジャマ着せてた

681 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:00:48.68 0.net
樹木希林の家もキャラ物禁止だったらしくて
也哉子がキャラクターグッズが欲しかったんですー!!ってインタビューで言ってた気がする
大人になっても覚えてるのよねそういうの

682 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:01:22.10 0.net
婆のママ友子は自らシンプルが好きを公言してて今どきなのとか今風なのを軽くディスる傾向がある
ずっと感じてたんだけど、ホントはラベンダーのランドセルが良かったりレピピみたいな服も着てみたかったりするのかなぁと思ってる
親はシンプル強要とかホッコリではなく嫌だしお金もないしファッションセンスないから色々頑張っても私も子供も無駄みたいな考え

683 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:01:26.30 0.net
>>681
禁止して何が得られたんだろうね?

684 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:02:19.78 0.net
>>683
素敵な旦那さん

685 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:02:22.68 0.net
ハマってたキャラクターがその後思い出に変わるのよねいいよねンフフ

686 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:02:36.38 0.net
老婆の友達もキャラもの禁止されててやっぱり高校生以降に反動きてたなあ
地球にやさしい素材で生きてる家庭だったけどハイブランドや都会大好きな人になってたw

687 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:02:39.50 0.net
婆友は実家に居た頃お菓子禁止で、大学で1人暮らし始めてから
異常なくらいお菓子ばっかり食べてたわ
子供の欲求をあんまり抑えすぎるのも如何かと思う

688 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:02:55.78 0.net
>>680
プリキュアのパジャマ可愛かった!下着や靴下もすごく嬉しそうに着たりしてるのよね
それが嬉しくてせっせと色々買ったわ

689 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:03:15.88 0.net
>>684
それキャラもの関係ないよw
キャラもの禁止しても普通の家庭にもっくんこねーもの
内田裕也と樹木希林の娘だからだよ

690 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:03:22.56 0.net
イカレチンポよね

691 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:03:47.45 0.net
>>689
んだんだ
モックンは逆タマ狙いだべ

692 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:03:54.20 0.net
>>689
真面目か

693 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:04:01.24 0.net
>>680
光るパジャマ懐かしいw
婆子もポケモンの光るパジャマ着てたわ

694 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:05:17.37 0.net
婆は幼少期に買ったばかりのおもちゃをことごとく弟に壊されたから、自分より小さい子めっちゃ苦手になった

695 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:05:44.30 0.net
>>679
ゲーム禁止の家の男の子はゲームに飢えてる感じする
遊びにくる子の中に1人いるけれどずっとゲーム機を手放さないよ

696 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:06:39.22 0.net
>>687
尾木ママの長女がずっと真面目で
ところが大学生のある日に夜中までゲームして
むしゃむしゃお菓子食い散らかして
びっくりしてどうしたの?!って聞いたら
わーーーって泣いてずっといい子ちゃんにして我慢したんだああああー!って言われて
本当にかわいそうなことをしてしまったと
自分の子育ては間違っていたと思った
みたいな話をされてたわ
教育者としてなかなか失敗談は言いにくかったと思う

697 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:06:46.02 0.net
その時その時に興味あるものを臆せずこれ欲しいとか言える子のが健全でいい気がする

698 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:06:54.90 0.net
婆んちゲーム好きなだけさせてくれて文句も言われた事ないわ
今はもうすっかり飽きちゃって何もしてない
爺んちは結構制限あったみたいで、今でもゲームやってる

699 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:07:33.72 0.net
子供の頃に買ってくれなかったものってとりあえず大人になったら買うよねw

700 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:07:40.13 0.net
>>696
それを泣きながら言えたお子さんと反省するおぎママからするといい親子ね…羨ましいわ

701 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:07:57.58 0.net
後ろ盾が欲しかったんじゃないの?
アイドル関係の事務所辞めて干されそうだったし

702 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:08:15.33 0.net
>>699
夢だからねw

703 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:08:32.59 0.net
>>701
そゆこと

704 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:08:35.48 0.net
>>699
婆は漫画を大人買いしてしまうわ

705 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:10:07.87 0.net
誤送金される人って返さないやつばっかりなのね

706 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:10:20.83 0.net
婆が物欲ないのは必要なものは与えられてたからなのかな

707 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:11:05.26 0.net
>>703
やはりそうだよね

708 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:11:24.28 0.net
微妙に違っていたわ

>僕びっくりしてね、「あなた何?チョコレート嫌いだったでしょう?」と言ったら
>娘がポロポロポロっと大きな涙がタァーと伝って、次のように言った。
>「テレビを見なかったり、チョコレートを勧められても断ったりすると
>お父さんが嬉しそうな顔をしたからよ!」

709 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:12:08.76 0.net
姉は俳優養成校を卒業前に辞めて歌手のレッスンも途中で辞めて
声優の専門学校も途中で辞めて結婚してオタ活三昧の専業主婦やってるわ

710 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:12:11.03 0.net
>>707
多分だけどねw

711 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:12:41.94 0.net
>>705
しょっちゅう起きてるけど、真面目な人はみんなちゃんと返すんだろうなーと思う
婆も返すわ

712 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:12:59.03 0.net
尾木ママが昔テレビで
「教員は我が子を育てる時に
それまで受け持ってきた教え子たちの中の優秀な子みたいになって欲しくて我が子を型に羽目がちなのよ
私がそうでね凄く後悔しているのよ子どもたちになんて申し訳ないことをしたのかって」
って話してたの覚えてる

713 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:13:14.43 0.net
>>711
そういう人はニュースにならんからね

714 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:13:41.95 0.net
いとこの子供がチョコレート禁止の頃に、婆母んちに遊びに行ったらしいんだけど
たまたまリビングに食べかけのきのこの山があって
婆母があらこれ片づけないとダメだね、食べられないもんね、っていいながらパパッと全部食べたんだって
それ見たいとこの子供が大泣きしたらしくてクソワロタ

715 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:13:46.51 0.net
>>712
そういう人多そうだよね
拗らせてる教員の子って多いものね…ある意味可哀想ではある

716 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:14:08.04 0.net
もっくんの息子
長男は内田裕也似だわね

717 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:14:57.72 0.net
>>708
お父さんを嬉しがらせるためにやっぱり我慢してたのね
ちゃんと気持ちを吐き出せてよかったわ

718 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:15:26.54 0.net
>>714
意地悪すぎだね

719 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:15:50.12 0.net
結婚してから知り合った奥さん
結婚後も何かといえばうちのお父さん校長先生お母さんも教員って言い出すのよね
最初はへーって言ってたけどだんだんと今その情報必要な話だった?ってなって自然と周りが引いていった

720 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:15:59.83 0.net
銀行で万札1枚多くもらってたらしくて家に帰ったら50件くらい着信あってびっくりしたわ
逮捕されるのかと思った

721 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:16:08.32 0.net
>>714
天然すぎる

722 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:16:17.81 0.net
>>714
お腹の中に片付けたのねw
婆もやりがち

723 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:16:20.38 0.net
選挙に行け行けって言うけどバカが投票して民主党が政権取ったら
日本がめちゃくちゃになるからそれは間違ってると思うわ

724 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:16:33.75 0.net
>>715
いくら親が教師でも子どもにしたら
実在する理想の子ども像とずっと比べられ続けるの辛いよね

725 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:16:54.30 0.net
>>720
なんでわかったんだろw
もらってないですよ???って言ったらどうなってたかな

726 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:17:33.41 0.net
>>724
辛そうだよねぇ
やっぱりうちはうち、よそはよそって考えられなくなっちゃうのかしら

727 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:17:36.53 0.net
こんどいくらまでいったら難平考えよう…

728 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:17:41.38 0.net
生協の宅配ってあれずっとやり続けないとだめなの?

729 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:17:51.72 0.net
なわけなーい

730 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:17:59.29 0.net
>>719
その人の親戚中で一番偉くなったのが校長先生だったんだろうねぇ…

731 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:18:41.84 0.net
>>719
話の流れと全く関係ないのに必ず「(うちの夫は)銀行(勤め)だから!」を挟む話を思い出した

732 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:18:49.10 0.net
>>728
そんなわけないやん
どんな地獄の組織だよ

733 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:20:14.07 0.net
>>730
そういうことか!
そういう解釈もあるわね
婆はてっきりその人にとってはそれが伝家の宝刀みたいな役割になってて自分がその場で1番になりたい時に繰り出してくるって感じなのかなと思ってたw

734 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:20:26.02 0.net
>>723
投票率低くて喜ぶ自民党

735 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:20:34.03 0.net
>>731
それ言われるたびに
「そうだったよね。あちなみに、うちの爺はメーカー勤めで、婆はパート。
ごめんね、話中断して。で、なんだっけ?」
って挟んでたらやめてくれるかしら

736 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:20:41.24 0.net
>>725
防犯カメラで5人くらいに絞って全員に電凸したみたいよ
婆が封筒の中見て「1枚多いです」って言ったらダッシュで駆けつけて
土下座せんばかりに謝って帰ってった

あれ今になって思うけど封筒の中使ってそのまま買い物しちゃったりしたら
金額分かんなくなる可能性あるよね

737 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:20:49.85 0.net
>>731
ちょw
覚えててくれたのね!それ婆よ
更年期で辛い婆!

738 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:21:48.60 0.net
>>736
あー監視カメラか!
銀行員ってほんと大変だよね…

739 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:22:02.15 0.net
>>733
それあってそうw
無意識でマウントにつかってんだろね

740 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:22:15.39 0.net
>>737
どこまで「銀行だから!」を続けられるか試してみようみたいな話になったわねw

741 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:22:50.74 0.net
「私もうちの子も4月生まれだから」「ちゃんと計算して作ったから」

が口癖のパートのおばさんいるわ
マウンティング相手のパートのおばさんの息子は早生まれだけど超優秀で
おたくのドラ息子の生まれ月なんかまったく羨ましくないと思います

742 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:22:55.16 0.net
婆姉もなにかと仕事に絡めて来るわ
劣等感すごいんだろね

743 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:23:29.73 0.net
>>739
マウントって一言で言うとそれかもしれないわねw
銀行だからに通じるものがあるわね

744 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:23:43.76 0.net
大きなマネキン人形みたいな顔になっているタレント
名前が思い出せない

745 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:23:48.53 0.net
うち、家族全員、生まれ月が同じなの
たまたまですが

746 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:24:13.67 0.net
>>731
旦那さんが「銀行辞めたいンだわ」とか言い出したら発狂しそうな奥さんね

747 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:24:25.81 0.net
>>744
Matt?

748 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:24:30.41 0.net
>>740
なんかあの時ちょっと寝るわね銀行だからみたいな事始まった気がするw

749 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:25:10.29 0.net
>>746
忘れかけてた人物ねw
思い出しちゃった

750 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:25:13.76 0.net
風邪とPMSのダブルパンチから復活してやっとシャワー浴びれた
4日ぶりよ

751 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:25:44.78 0.net
>>748
支離滅裂ww

752 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:25:44.90 0.net
>>745
あら高度なマウントね!

753 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:25:54.44 0.net
>>741
小学校の頃に、友達の親にそういう親がいて
子供ながらにマウントババアっていうの理解してたわ
当時はマウントってそういう風に使う言葉じゃなかったけど、そういう感じの事してくる人なんだって理解してた
子育て方法とかをうちはこういうやり方してるから!って婆母にいちいちアピってくるんだよね
婆母はそういうマウントとは無縁の人だから暖簾に腕押しなのに

754 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:26:01.91 0.net
>>741
生まれ月いいでしょーって他にマウントするネタ無いんかいって思うわ

755 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:26:17.51 0.net
>>751
面白い人がいたのよw

756 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:26:36.78 0.net
新聞記者って映画が好評だけど一切マスコミはだんまりなの?

757 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:26:53.68 0.net
上の子と下の子、生まれ月一緒だから季節モノのお下がりがそのまま流用できてたわフフ

758 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:26:58.71 0.net
話しにうちの夫の年収一千万を絡めて来る人もいた気がするw

759 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:27:10.14 0.net
>>747
その人だわありがとう!

760 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:27:30.67 0.net
生まれ月が同じって一体どんなマウントなのw
小梨的にはわかんないw
単に同じ時期にするのねって思うだけ

761 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:27:34.22 0.net
>>752
子供のうちの一人は、なんと一日生まれなの
月がかわった瞬間に産気づいたわ
すばらしく空気読む胎児だったわ!(マウント

762 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:28:35.97 0.net
>>758
これから買い物行くわね一千万度だし…みたいな感じかねw

763 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:28:36.08 0.net
婆子達全員早生まれよ!
(何のマウントにもならない)

764 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:28:41.67 0.net
「あらお宅のお子さん蟹座?オホホホうちは計算して獅子座に生まれるようにしたのよ」

765 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:28:58.57 0.net
マウントには「へぇーすごいですねー」って相槌打ちつつ知識を被せたらいいわ

766 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:29:04.83 0.net
長男次男が11月初旬&10月下旬生まれ
長女次女が7月下旬&8月上旬生まれ

色々そのまま使いまわせてめちゃくちゃうれしかった

767 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:29:17.62 0.net
>>758
父親が校長で、爺が銀行一千万で、子供は4月に計算して生んだりしたら
話にマウント盛り込むのに忙しくて
なかなか本題が進まないわね

768 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:29:23.05 0.net
>>760
ん?マウントって基本そういうものよ
しょーもないものをドヤるんよ
内容そのものより、言い方なのよ
ちなみに>>745は違うけど>>761はマウントになるの
同じ内容だけど

769 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:29:29.99 0.net
>>765
それやって見たことあるけど変な空気になって場が凍るわ

770 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:29:39.64 0.net
子だくさんマウント

771 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:29:59.82 0.net
>>764
「へぇーすごいですね!それって子供には伝えるんですか?」って言うと相手黙るわよ

772 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:30:01.06 0.net
>>764
ランキングの指標が聖闘士星矢かw

773 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:30:15.59 0.net
黙らせるマウント

774 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:30:23.72 0.net
>>760
生まれ月マウントのおばちゃんの話は4月だったからだと思うよ

775 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:30:28.89 0.net
>>765
婆チラでそれやってギスに絡まれる

776 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:30:36.52 0.net
4月に生むには何月に仕込むの?

777 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:30:37.83 0.net
>>768
えー!
たしかに自分の中のストーリーを意味づけてる感じがイラッとしたけど

778 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:31:02.96 0.net
>>772
これかww

779 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:31:08.21 0.net
>>764
11月21日に破水して「さそり座の女はイヤ!」って促進剤拒否って粘りに粘って
11月23日にいて座の女を産んだ婆です・・・

780 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:31:22.42 0.net
>>768
761はマウントになる…?

781 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:31:30.14 0.net
>>774
学年で一番できるはずだからかしら
4月生まれと3月生まれだと一年違うからそこ?

782 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:31:30.20 0.net
>>777
だって最初の話でもさ
父親が校長先生とかくそどうでもいいじゃん

783 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:31:47.50 0.net
>>780
そうよ

784 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:32:18.32 0.net
婆の苗字は山本よ!(マウント)

785 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:32:28.54 0.net
今日のご飯天津飯にしてもいい?卵たくさんあるの

786 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:32:38.45 0.net
>>772
なんでかに座ってバカにされるの!
ひどい!
みんな蟹大好きなくせに!

787 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:32:50.96 0.net
>>782
ほほー!
どうでもいいことをドヤるのがマウント
すごいことをドヤすごいやろってひけらかすのはマウントにならんのかね

788 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:33:01.44 0.net
飯尾っていったらこないだはじめて「それなに?」っていわれた

789 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:33:15.59 0.net
>>784
悪いことしても目立たない名前!

790 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:33:27.92 0.net
>>787
ちょっと違うわ
ドヤる事自体がマウントであって
その内容がすごいとかすごくないとかはどちらでもいいの

791 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:33:38.16 0.net
>>781
学年で一番発達早いから、余裕ができてのびのび育つ…みたいなこと言われるね
ほんとかどうかはわからんけど

792 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:33:39.19 0.net
婆マウント取られてもすぐ気付かない時あるわ
「へぇー凄いですねー」とか適当に答えて、後であれもしかして…?て気付くの

793 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:34:08.00 0.net
>>790
勉強になります!

794 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:34:15.22 0.net
マウント取るってここでしった
3年くらいまえ

795 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:34:15.81 0.net
>>785
カニカマとネギ入れてね
あと醤油餡でお願い

796 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:34:18.64 0.net
>>787
マウント内容は関係ないでしょ
たとえば親が総理大臣だったとしてもドヤ!ってやんなきゃマウントではないのよ

797 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:34:20.81 0.net
若干キラキラネームだから同姓同名見たことない
名前同じでも漢字が違うの
唯一無二のキラキラよ!

798 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:34:36.24 0.net
3ねんもたってないか・・・

799 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:34:43.39 0.net
>>795
ウェイパーで餡作ったらだめ?

800 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:34:59.28 0.net
>>791
何年か前の記事で早生まれはものすごいスピードで追い付きますってのを見たわよw
むしろ早生まれすごくね?

801 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:35:22.87 0.net
>>785
卵たくさんあるならすき焼きがいいーー

802 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:35:39.17 0.net
>>790
これよね
よく勘違いしてる婆ちゃんいるけど
マウント=マウントしてる方が上、ってことは決してないわよ

803 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:35:44.64 0.net
>>796
だんだんわかってきたわ!

804 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:36:08.19 0.net
プリンセスキャンディちゃんくらいのキラキラ感だともう何も言われなさそう

805 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:36:37.78 0.net
取りたがりってたいしてすごくないことでも得意げにドヤァするよね

806 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:36:43.96 0.net
鈍いからめちゃくちゃ時間経ってからあれマウントか!って気付くこと多々
その場でレスバしたい

807 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:36:51.75 0.net
>>803
くそみたいな親でもマウントできるのよ

うちの親生活保護で暮らしてるんだぜ!
働かなくても金が入ってくるっていいだろ!

これがマウント

808 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:36:58.00 0.net
親戚の集まりで
4月4日生まれのおにぎりモリモリ食べてるあと数日で1才の赤ちゃんと
3月31日生まれのひたすら寝てる新生児の赤ちゃんがいて
「これ同学年か~」ってみんなで写真撮ったわ

809 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:37:15.91 0.net
>>799
それもおいしそう

810 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:37:16.64 0.net
婆の旧姓少しだけ珍しいんだけど同姓同名がいた
学校は違うけど同い年だった

811 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:37:18.09 0.net
>>805
そうなのよね
客観的に見たらすごくないのにドヤる人の方が多いよね

812 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:37:18.73 0.net
>>806
そんな頭ゆっくりでレスバ無理でしょ

813 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:37:19.09 0.net
学年で3月30日生まれの男児が学年で一番大きかった
小6で175cmあって卒業までランドセル背負っていた
中学で生徒会長になってた

814 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:37:52.61 0.net
>>805
する
こちらはどう反応していいかわからずにいると羨ましいのねって勘違いするらしい

815 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:37:59.15 0.net
>>809
ありがと
ウェイパーの白ネギあんかけにする

816 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:38:21.99 0.net
早生まれだけど2歳上に姉がいる婆
早生まれのハンデ感じたことないわ
美人だし

817 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:38:27.53 0.net
>>806
婆もその日の夜に気がつく
返答はへーすごいですねーとすでにしてる

818 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:38:28.06 0.net
>>808
幼稚園ぐらいまではまじで顕著だよね
早生まれの子のゆっくり感
その後は関係なくなっていくけど

819 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:38:31.98 0.net
>>808
不思議だよね
それが高学年くらいになると全然差がなくなるらしいのよ

820 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:38:44.00 0.net
>>795
甘酢あんがいい

821 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:38:45.42 0.net
とりあえずドヤれば勝てるって思ってるよねマウント馬鹿は

822 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:38:46.70 0.net
>>812
喧嘩っ早くないからさ

823 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:39:01.48 0.net
コロナ前にオサレチャラ男&女ピープルが飲み会やってるの見かけて
そのなかのオサレチャラ男がお箸落としちゃって店員さん呼んだ時に
「すみません、お箸一膳いただけますか」ってオサレチャラ男なのにちゃんとした言葉遣いで喋ってて
すごく心象が良くなったから
オサレチャラ男ピープルでなくても言葉遣いはちゃんとした方が良いよ

824 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:39:11.52 0.net
>>820
関東人

825 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:39:12.78 0.net
>>385
たまに道端に車止めてポン菓子作ってるのに遭遇してた

826 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:39:15.68 0.net
米津玄師は3月生まれ

827 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:39:44.33 0.net
4月生まれの婆、歳取るのが早くてイヤアアア

828 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:40:05.50 0.net
>>817
婆は夜かまたは数日内に気づくの
そして答えが結構ぐぬぬになることを言ってたんだ!
自然体の勝利ね!と思う

829 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:40:09.15 0.net
>>823
言葉遣い、箸の使い方、食事の仕方はマジで育ちが出る
婆子達には必死で叩き込んで爺のマネはしないようにさせてる

830 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:40:18.63 0.net
>>827
同級生と仲良くなる前に誕生日来ちゃうやつ

831 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:40:25.78 0.net
アラフォー婆でもしらないわ
駄菓子屋にニンジンのあれがあるのは知ってたけど食べたことなかったし

832 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:40:35.38 0.net
飯島直子は2月29日生まれで4年に一回しかお誕生日できないのよ

833 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:40:35.53 0.net
>>827
やーい!ばばあ!

834 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:40:41.44 0.net
相変わらずマウントされることに超敏感だよねチラ婆

835 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:41:24.51 0.net
>>827
ババア世代の4月生まれは偶然の産物だからセーフ

836 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:41:35.62 0.net
>>831
アラフィフ婆でも知らんわ
婆も九品仏ちかくのとなりのみよちゃんで買ったニンジンのポン菓子しか知らんわ

837 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:41:37.66 0.net
>>827
同じく
そして早生まれの友達に私一才若いからってずーっと言われてる
きっとそれも彼女のマウント

838 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:42:07.13 0.net
しかもマウントする理由が、その相手に劣等感があるからだよ?
マウントするほうが客観的に見て上ってことは絶対ないよ

839 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:42:07.24 0.net
知らんわまうんと

840 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:42:10.41 0.net
>>834
なんだか不快なのよ何これ?の謎を解いてるところよ

841 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:42:10.92 0.net
4月2日生まれ婆は同級生に祝ってもらった記憶がない
8月生まれの弟も夏休み中で祝ってもらったことないはず

842 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:42:21.09 0.net
職場の人が自死したらしいんだけど
先輩が「絶対ワクチンのせいだ!」と言い張ってて相変わらずあたおか

843 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:42:40.14 0.net
パラマウントベッド

844 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:42:50.93 0.net
3月生まれの女子で私が一番若いしーって同級生にマウント取ってる子いたわ
下から見たら年上に変わりないし遅く生まれたら頭まで悪くなるって思われそうって思って見てた

845 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:42:54.94 0.net
>>838
と言うことはマウントされっぱなしの婆はこのままでよろしいと?

846 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:42:59.23 0.net
爺がクッチャクッチャ食べる
注意しても直さない
婆子には絶対にするなと言っている
食事のマナー等は爺に引きずられてあまり良くない

847 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:43:06.62 0.net
>>838
はいはい婆ちゃんのが上よ

848 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:43:11.88 0.net
>>841
12月24,25日当たりの子はクリスマスと合同みたいになって
プレゼントの機会ロスするって嘆いてた

849 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:43:23.69 0.net
>>823
婆はコンビニのレジでお箸何膳ですか?って聞かれて2個って答えてしまった
ちゃんと何膳って聞かれたのに個で答えるなんて!しかも店員さん外国人なのに!日本語負けた!
って物凄く反省した

850 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:43:31.62 0.net
>>845
うん
何か周りが羨ましいと思うものをお持ちなんでしょう

851 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:43:43.53 0.net
夏休み真っ只中にお誕生日の子は友だち呼んでパーチーできなくて可哀相

852 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:43:55.08 0.net
ワクチンみんな飽きたでしょ?
もう打つ人あまりいないって記事あった
ガラガラだって

853 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:44:01.12 0.net
>>848
1月1日生まれの爺はお年玉とまとめられてたらしいよw

854 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:44:04.05 0.net
普段マウントしてる婆がささってるのか
ギスりだしてて草

855 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:44:16.74 0.net
>>842
そいつのせいじゃね?
陰でいじめてたとか
そんでそればれたくなくてワクチンのせいに

856 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:44:17.99 0.net
>>850
あらやだオホホ

857 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:44:18.55 0.net
婆は本当は4月生まれだった 
早産で1ヶ月以上早く産まれて2月の末

858 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:44:20.53 0.net
>>838
マウント取ってる人間ほど劣等感丸出しで哀れよね

859 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:44:28.36 0.net
ばばはここでしかまうんとされたりしたりしないよ
りあるではとてもいいばば

860 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:44:32.41 0.net
>>849
ワロタ
母国語頑張れw

861 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:45:03.93 0.net
婆子バレンタインデー生まれ
色々まとめられてゴメンよ

862 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:45:29.60 0.net
>>849
いやでもにぜんよりにこのほうが聞き取りやすいからいいとおもう
ピースサインもあればなおよし

863 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:45:45.04 0.net
>>861
爺もバレンタイン
お子ちゃん男の子なの

864 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:46:04.50 0.net
お盆の最中に生まれた兄は
誕生日はいつも田舎に帰ってた

865 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:46:18.49 0.net
>>861
美味しいチョコレートケーキの季節だからいいじゃない
クリスマス生まれとひな祭り生まれはもれなくケーキに誰か乗ってる

866 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:46:26.87 0.net
>>852
打ちたい人はもう打ち終わったんじゃない?
多いときは百数十人コロナ出てた婆市でも
今日はなんと一桁だったわ

867 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:47:14.88 0.net
>>849
婆なら
シルブプレドゥニモァドォマドモアゼ

868 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:47:23.97 0.net
昨日血抜いた看護師さんめっちゃ上手だった
跡がない

869 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:47:46.56 0.net
マウントかー
昨日玉ねぎ5個あることくらいしかマウント材料ないって言ってた婆ちゃん元気かしら
玉ねぎ減ったかしら

870 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:47:53.73 0.net
今日ケーキ屋さんでケーキかったの
一つ450円とかだったわ…
かわいいカエルのケーキ買ったわ

871 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:47:55.76 0.net
>>868
採血上手い看護師に当たると嬉しいよね
採血指名制度欲しい

872 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:47:59.60 0.net
>>865
そう!
バースデーケーキって言ってるのにサンタさん乗ってんの
サンタさん乗ってたらクリスマスケーキじゃんってずーーーっと思ってる

873 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:48:17.25 0.net
>>863
そうよ
プレゼントがチョコまみれよ

874 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:48:19.02 0.net
婆最近思うんだけどさー
あの人昔は仲間だったのになんかあっちの世界にいっちゃったねって感じで自分らの生活圏からいなくなった人からは疎遠になるよね?
はっきり言うと自分達や旦那さんの職業的なもの

875 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:48:41.75 0.net
婆子は計画帝王切開で婆と同じ誕生日にも出来ますよと言われたけど絶対後悔すると思って出来るだけ離したいって言って婆誕生日の3日前になったわ
おかげで婆の誕生日にはケーキがなくなった

876 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:48:45.12 0.net
>>869
昨日なら勝てた!

877 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:48:45.07 0.net
>>871
歯石とり痛くしない人に出会いたい

878 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:49:00.44 0.net
>>873
ちょいかわいそうねw

879 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:49:05.86 0.net
>>871
採血2時間待ちとかになりそうw

880 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:49:35.91 0.net
>>879
まつわ!!!!!!!(あみん

881 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:49:37.30 0.net
>>877
婆のオキニの歯科衛生士は歯石取り上手よ

882 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:49:43.79 0.net
>>877
それ取れてるの?

883 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:50:09.96 0.net
いつまでもまーつーわ!

884 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:50:22.63 0.net
歯石鳥は必ず痛いものなの?

885 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:50:35.19 0.net
>>866
政府はまだ打て打て言っているけど
ワクチン余っているのかもな

886 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:50:38.35 0.net
昔通ってた歯医者で荒っぽい人がいて
器具を取り出す時に他の歯にガンガンあたったりするの
そう言う人は嫌だったわ

887 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:50:39.17 0.net
たとえあなたーがひるごはん抜きになってもーーーー

888 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:50:52.53 0.net
行きつけの歯医者は痛くない人といたい人といて
痛いひとにあたるとあーあって思う

889 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:50:54.64 0.net
歯医者のときは頬の横にチャックあると便利だろうなとか思う

890 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:50:59.92 0.net
シャワー浴びてくるわね
一千万世帯だし

891 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:51:01.34 0.net
手がしわくちゃ
お高い指輪娘にあげよかなぁ

892 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:51:08.35 0.net
>>887
血でも飲んどけ!

893 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:51:16.27 0.net
>>874
職業とかそういう世界は気にしたことないけど
スピリチュアルな世界に行ってしまった友人はだんだん縁遠くなったわ

894 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:51:31.20 0.net
>>890
あんたの稼ぎはゼロだけどねw

895 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:51:40.07 0.net
排泄物入り給食やら、フグの稚魚入りちりめんじゃこやら、レジオネラ属菌スパ銭やら
愛知ってすごいのね

896 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:51:44.91 0.net
>>893
スピはヤバいわよね
勧誘されるし

897 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:51:51.01 0.net
>>866
今のコロナに効くのか怪しいって
思っているんじゃないの?

898 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:51:58.03 0.net
>>889
ばーも口開けてるのつらいから
口の中に入れるやつ入れてほしいわ
矯正器具つけるときとかにつけるやつ

899 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:52:09.10 0.net
>>894
クソー!

900 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:52:21.09 0.net
>>897
効いてるから一桁なのかなって思ってるわ

901 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:52:46.34 0.net
>>890
婆も浴びてくるわ
婆父校長だし

902 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:52:52.27 0.net
BTSなんていう原爆バンザーイな日本アンチになんで湧いてるのか意味不明

903 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:52:59.24 0.net
婆市いまだに20人とかでるからふざけんなっておもう

904 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:53:12.31 0.net
>>895
排泄物入り給食って異臭と変色ってどんだけ入れたのよと思ったんだけど

905 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:53:14.94 0.net
>>899
逆に言えばいいんじゃない?
婆は無収入のなの…1千万世帯だけどね…
みたいな感じに

906 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:53:15.04 0.net
>>901
あら婆もそうするわ
銀行だしね☆

907 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:53:51.51 0.net
>>905
思いがけないアドバイスきた
今度やってみるわチラシでw

908 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:54:02.37 0.net
これから蒙古タンメンを食す

909 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:54:05.05 0.net
排泄物いり給食のせいで広告のおすすめ漫画が
それ系のに変わったわ

910 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:54:23.77 0.net
>>901
婆もそうしようー
婆父元国家公務員だし

911 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:54:30.70 0.net
>>902
日本人のフリしてる韓国人がお仲間の活躍にキャッキャしたいから

912 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:54:57.83 0.net
みんなww

913 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:55:47.48 0.net
謎のマウントが続くw

914 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:56:20.16 0.net
婆は自分の収入が2千万あるからおやつたべるわ

915 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:56:38.81 0.net
韓国人だけど不倫がやめられないわ

916 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:57:19.38 0.net
>>910
国家公務員はいろいろな種類があるよね

917 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:57:23.01 0.net
昼にひきわり納豆食べたことくらいしかマウントネタ無い

918 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:57:31.17 0.net
>>904
作ってる人が気づきそうだよね…
だから婆は調理ができ上って、検食用のをよそう直前に
すきを見て投入したのかなって思った
そして校長の検食に濃度が濃いままに

919 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:57:45.50 0.net
今通っている歯科医は麻酔打つのは下手かも
地味に痛い
たぶん麻酔針打つ前の歯肉に塗る麻酔を塗って
さほど待たずに針さしているから痛いんだと思う
でも削るのは巧いし神経残すようにするから通っている

920 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:57:50.50 0.net
金持ちなのにこんなところにいるって
どれだけ不幸な人生なのって思ってしまう

921 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:58:27.08 0.net
>>918
婆も校長のだけに入れたのかなと思った
校長への恨みがあっての犯行

922 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:58:45.06 0.net
>>896
アムウェイとかも

923 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:58:48.29 0.net
マジレスとか真に受けるって
ここではしないほうがいいと思ってる

924 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:58:52.09 0.net
婆が通ってる歯医者なんて
院長のお子さんがけん玉うまいもんね!

925 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:59:12.85 0.net
>>916
官僚よ

926 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:59:26.20 0.net
マジレスとか真に受ける婆ってけっこうギスがおおい

927 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:59:35.08 0.net
今日午後は27℃超えるとか言ってたのに天気予報ハズレたわね

928 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:59:47.32 0.net
精神年齢高い人はお菓子等の間食はしないそうよ

929 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:59:50.19 0.net
>>921
恨みがあってうんこくわせるって中々よね
元が変態っぽいわ

930 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:59:54.39 0.net
駅のバス乗り場のトイレ寄ってからバスで帰るんだけど、今日のトイレは2箇所詰まってて、2箇所長居されてて行けなかったわ

931 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 15:59:55.38 0.net
洗濯物出せなかったわ
梅雨はだめね

932 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:00:10.70 0.net
>>920
たしかに婆は実家の悩みが尽きないから不幸だと思う

933 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:00:14.43 0.net
>>928
モグッ(ぎくっ)

934 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:00:31.22 0.net
>>922
アイツらまだ生きてんの?!

935 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:00:35.58 0.net
>>928
精神年齢20歳でごめんねモグモグ

936 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:01:03.88 0.net
>>929
病気か変態かのどちらかね

937 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:01:22.69 0.net
>>930
ウンコDAYね

938 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:01:32.64 0.net
>>928
婆はたしかにおやつは食わない人間よ

939 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:01:37.82 0.net
好調、しらべたら何か出るかも
ナニハラとか

940 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:01:42.18 0.net
>>928
婆は精神年齢若かったのか~モグモグ

941 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:02:02.36 0.net
アムウエイ、ものは丈夫だよ
結婚した時にもらった調理ばさみ、まだめちゃ切れる
あとタッパーウエアも怖くなるくらい変化なし…

942 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:02:02.85 0.net
今日は発掘調査やってたわー
粘土層掘っていくって話だったのに何か教授の先生と相談した結果先に粘土層を全部出すことにしたとかなんとかでまわりの土を掘りまくってた
どっちでもいいけどはよ終わって欲しい

943 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:02:12.84 0.net
>>937
うんこなのかトイペ詰まりなのかは定かじゃないけどね…

944 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:02:31.38 0.net
>>942
古墳婆!古墳婆じゃないの!おつよ!

945 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:02:50.94 0.net
>>941
いや高いよ
洗剤も絶対手荒れしないとか言ってても
手荒れした

946 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:02:54.83 0.net
平日昼間からこんなとこでチャットしてんだから
おやつ食べる食べないという問題ではないと思われます

947 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:03:09.69 0.net
愛媛県庁、長野市、文部科学省、防衛省、消費者庁の偽サイトがあるって

まさに15年前に自分が恐れていた事態が2022年6月に発生したわ

948 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:03:36.32 0.net
>>944
おつよー
梅雨で作業が進まなくてイライラしてる中でまだ本丸掘っていかないからさらにイライラしてるわイライラ

949 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:03:51.35 0.net
>>928
頭良い人は脳使うから甘いもの必要なのよ
棋士の対局でもおやつがでるでしょ

950 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:03:55.32 0.net
結婚祝いにアムウェイのフライパンセット貰ったけどアムウェイ製品がうちにあると言う事実だけで嫌だったからリサイクルショップに売ったわ

951 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:04:02.83 0.net
共産党に投票しようかしら

952 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:04:04.17 0.net
婆が学生の頃(30年以上前)もアムウェイの勧誘はあったわ
あの商法でよく続いてるわね

953 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:04:10.96 0.net
>>942
発掘のバイトたまに見るわね
時給やっすいやつ

954 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:04:12.76 0.net
AVで人気が出るほどの美女に産まれたかったなあハラヘッタ

955 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:04:18.92 0.net
>>947
タイムトラペラーなの?

956 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:04:25.64 0.net
>>950
ものはいいのよあそこ

957 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:04:26.59 0.net
>>941
老婆の知り合いも鍋がよくて40年使い続けてるって言ってたなぁ
>>946
わかってんのよ買い物行かなきゃって…ハァ元気出ないわぁ

958 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:04:27.87 0.net
タッパーウエアはアムウエイは作ってないよね
タッパーウエア社がつくってる

959 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:05:03.72 0.net
>>948
もうさ、床をガラス張りにしたらどうよ
遺跡を眺めるフローリング

960 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:05:09.35 0.net
>>949
たしかに

961 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:05:24.32 0.net
踏んだからいってくる

962 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:05:32.81 0.net
同社以外のプラスチック製の密閉容器全般をタッパーやタッパなどと呼ぶことは厳密に言えば正しくない。しかしながら一般にはしばしばそのようにも用いられる

963 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:05:40.61 0.net
>>958
タッパーも昔アムウェイみたいな商法だった

964 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:05:58.46 0.net
>>949
婆頭良かったはずなのに甘いものあんまり好きじゃないわよ
おかしいわねぇ大したことなかったのかしら

965 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:06:04.62 0.net
>>949
脳使わない人が甘いもの食べるから3桁になるのね

966 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:06:15.01 0.net
>>961
次スレ
アムウェーーーーイ

967 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:06:17.18 0.net
>>959
そんなことしたら高低差エグくて玄関まで階段20段ぐらいになるわ
無理無理無理無理

968 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:06:21.00 0.net
できた
アムウェイは物が良くても曰く付きなら嫌なのよ
■□■□チラシの裏21932枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1655363137/

969 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:06:23.16 0.net
>>963
べつにアムウェイでぃすってないけど

970 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:06:44.17 0.net
商標登録の話

971 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:07:01.21 0.net
>>949
ぴよりん大人気ね

972 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:07:04.59 0.net
>>968
アムウェイ婆おつ

973 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:07:05.78 0.net
タッパーってアメリカの主婦業を計画的に効率よく!みたいな感じで始まったのかしらと想像

974 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:07:09.07 0.net
>>967
https://sasp.mapion.co.jp/img/streetmuseum/jc_izm/pc/jc_izm_20201107104809_0.png

975 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:07:24.50 0.net
>>968
乙よ

976 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:07:30.66 0.net
>>948
早く終わって無事に家を建てられますように
祈っているわ

977 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:07:33.17 0.net
>>969
ばーもでぃすってないけど

978 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:07:48.19 0.net
>>974
これだけ敷地が広ければねぇ(投げやり)

979 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:07:53.24 0.net
>>974
出雲大社

980 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:07:59.87 0.net
>>974
ぎっくり腰にらなったら家と病院の往復だけで死ぬやつ

981 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:08:01.27 0.net
>>968
アムウェーーーーーーーーイ

982 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:08:07.21 0.net
コストコで買ったホーロータッパーすごく便利
カレー入れても臭いも汚れもへっちゃら

983 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:08:18.47 0.net
>>977
は?じゃああんなレスおかしいでそ

984 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:08:35.44 0.net
商標登録の話してんのに商法とか

985 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:08:36.17 0.net
>>976
優しい婆ちゃんありがとう
婆はもう心頭滅却の心地
期待すると怖い自分の土地なのに

986 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:09:08.85 0.net
>>980
エベレストみたいね
力尽きた婆の横を無心で通り過ぎる家族

987 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:09:10.72 0.net
>>983
なぜ?

988 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:09:53.79 0.net
どんぶりものあまり食べないな

989 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:10:06.41 0.net
ホームパーティー商法っていうらしい

990 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:10:08.09 0.net
>>986
チラ見してスタスタ行かれるのね

991 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:10:22.54 0.net
そろそろ作らないといけない御飯

992 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:10:52.84 0.net
婆はスッキリだしたらシャワー浴びて買い物行くんだ

993 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:11:00.64 0.net
1980年代後半に日本で「タッパーと呼べるのはタッパーウェアだけ」のメッセージを添えたテレビCMが流れていた。

994 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:11:09.12 0.net
>>990
助けたら自分も死ぬからね
いずれ道標になるわ

995 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:11:13.47 0.net
階段に電動椅子つけましょ
グレムリンにでてきたようなやつ

996 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:12:15.41 0.net
やきとり食べたいな

997 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:12:17.65 0.net
さらに会員制の販売方法をとり、紹介者の多さによって割引率を増やすというシステムも導入している。各地区の家庭ごとのホームパーティーを末端組織とし、メンバーやディーラーといった組織における立場ごとに異なる割引率が設定されている。またそれらを集めたアセンブリと呼ばれる講習会を開いている。台所のみならず家中の多くの器具をタッパーで埋め尽くすような利用者のことを「エレガンス」と呼ぶなどして、タッパーウェアブランドの浸透を図った。このような連鎖販売取引の販売方法はいわゆるマルチ商法まがいであるという批判も多い。

998 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:12:35.14 0.net
ぴや

999 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:12:36.44 0.net
クレムリンをぶっとばせ

1000 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 16:12:43.82 0.net
アーモンドピィーヤ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200