2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏21943枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:15:00.39 0.net
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆
☆転載禁止☆

関連スレ

家庭チラシの裏避難所53
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1629797528/

■□■□チラシの裏 シモ専用 35枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1639034602/

※前スレ
■□■□チラシの裏21942枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1655562817/

2 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:31:16.65 0.net
いちよつ

婆さー天涯孤独って最強だと思うのよね
できないことなにもないじゃん

3 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:31:31.88 0.net
おつよー

4 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:31:32.45 0.net
>>2
なってみれば?

5 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:31:55.27 0.net
いちおつ
氷河期…

6 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:32:11.58 0.net
洗濯機に餌やりしたから昨夜干した洗濯物取り込んだ

7 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:33:41.50 0.net
>>2
出来ないことだらけじゃん
爺とイチャイチャすることもできないわ

8 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:34:30.18 0.net
天涯孤独は弱者

9 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:34:46.08 0.net
昨日焦がした鍋が婆を遠くから見つめてる

10 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:35:35.93 0.net
イギリス王室のウィリアム王子は19日
父の日にあわせて3人の子どもとともに
撮影した家族写真を公開しました
ルイ王子腕白そう

11 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:36:01.11 0.net
>>8
そこからヘルパー派遣されるし施設にも優先で入れるようにはなると思うわ

12 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:36:07.12 0.net
>>7
結婚しなきゃできるやん

13 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:36:51.46 0.net
>>12
結婚しなけりゃ出来ないんじゃなくて?

14 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:36:51.93 0.net
>>10
こないだのベッツィーのイベントでも中々だったわよねw

15 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:37:00.50 0.net
いちおつ~

通販で買った服がちょっと大きいんだけど交換してもらうべき?
嫌だな電話するの

16 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:37:43.22 0.net
>>15
服が縮むのを待て

17 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:37:54.71 0.net
>>11
今後は無理じゃない?
ギリギリまで独居で孤独死

18 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:38:07.28 0.net
いちおつ

19 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:38:34.53 0.net
結婚したからって孤独死を防げるとは限らない

20 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:39:26.06 0.net
>>17
家族持ちは後回しでいいんじゃ?

21 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:39:37.35 0.net
>>16
縮むかしら

22 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:40:04.90 0.net
>>21
ほとんどはね…

23 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:40:16.80 0.net
>>15
婆ちゃんが大きくなればいいのよ

24 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:40:30.23 0.net
>>14
中々大変そうだよね
長男は大人しそうな内気な感じだけど
長女と次男は勝気そうな子供

25 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:40:52.41 0.net
>氷河期が年寄りになったらヘルパーとか絶対足りないね

介護ロボットだね
工場ラインで派遣やって老後はロボットに面倒見てもらうのね

まあ、ロボット介護なんてって反射的に拒否反応示す人がおおいけど
実際寝たきり状態になったら
意地の悪い人間よりすべてに平等にサービスできるロボットのほうがありがたいと思うよ

26 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:40:57.97 0.net
>>15
体を合わせる方向で

27 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:41:58.90 0.net
ここで年収自慢できるくらいの爺持ち氷河期が一番老後詰むんだろうな

28 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:42:11.18 0.net
>>17
いまでも、むしろ家族いるほうが後回しになってるような

29 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:42:32.97 0.net
>>27
何で?

30 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:42:33.06 0.net
>>28
だね

31 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:42:35.58 0.net
>>20
家族持ちは自分で施設探して入居だろうけど
それも今後は厳しそう
ヘルパーも介護士も減るだろうし

32 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:42:36.48 0.net
ヘンリーとメーガンは自分達もあの場所に座れると思ってたんでしょうね

33 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:43:04.15 0.net
昨日お風呂入ったのに頭痒い

34 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:43:06.36 0.net
>>29
自力でなんとかしろって言いやすいから

35 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:43:27.40 0.net
ロボットのデメリットは臨機応変ができないことじゃん

36 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:43:44.18 0.net
爺は婆が倒れててもどうしたらいいかわからず放置しそうだわ

37 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:43:54.79 0.net
スパイシーチキンまずかった
あげすぎなのかしら

38 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:44:03.49 0.net
旦那とイチャイチャするのは結婚しないと出来ないけど旦那以外とイチャイチャするのは天涯孤独でも出来るよ

39 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:44:07.09 0.net
>>32
あれだけのことやっておいて
なんでそう思えるんだろうね

40 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:44:13.43 0.net
施設に入って虐待されたりするのは嫌だわ

41 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:44:24.97 0.net
>>35
きっと死亡事故多発するのよ

42 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:44:25.91 0.net
イチャイチャしたい人は1人だけだから結婚するのでは

43 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:44:34.13 0.net
>>34
お金で済ませてねって事かしら

44 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:44:53.07 0.net
>>38
それはそうね

45 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:45:42.91 0.net
ルイ王子もヘンリーみたいになるんだろうな

46 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:45:48.13 0.net
>>43
家族で何とかしなさいよでしょうね

47 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:45:50.51 0.net
>>38
ぼけたおばあちゃんの妄想の世界って感じだわ
それはそれでボケてしまってたらかわいいんだけどね

48 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:45:51.08 0.net
>>41
この前のヘルパーみたいなことになりそうよね
薬が変わったのに聞いてないから前の薬飲ませましたーみたいな

49 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:45:59.55 0.net
>>42
人によるでしょ
彼氏とイチャイチャしたいけど結婚はしたくない人とかいるんじゃない?

50 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:46:28.34 0.net
ファンデーションのオススメないかしら?今はLUNASOL使ってる
クレ・ド・ポーボーテ気になるけどデパートって試供品とか貰える?

51 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:46:46.43 0.net
>>49
法律婚しちゃえば他に取られる可能性が減るもの

52 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:46:48.75 0.net
>>39
女王舐められてんのかしら
ずっと甘やかしてきて言うこと何でも聞いてたのかもね

53 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:46:51.33 0.net
>>40
そうならないように、人間が関与する割合を最低限にしていく方向にするでしょ

54 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:46:56.74 0.net
>>49
年寄りになったら無理ね

55 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:47:37.79 0.net
なんの取り柄もないババアに彼氏出来ると思ってんの

56 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:47:54.48 0.net
ヘンリーが眞子でメーガンがkk

57 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:47:56.24 0.net
>>55
見た目が良ければできる

58 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:47:57.70 0.net
>>51
自信ある人はそんなこと考えないかもよ
いろんな人いると思うよ
婆は爺と結婚したかったから結婚したけどね

59 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:48:05.03 0.net
>>45
うすうすみんな思ってると思う

60 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:48:17.15 0.net
ウィリアム王子ハゲたね
10代は王子様って感じだったのに

61 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:48:23.45 0.net
お先真っ暗ね

62 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:48:25.09 0.net
男側になんの責任もない不倫程度なら出来るかもね

63 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:48:45.94 0.net
>>54
結婚してても同じじゃない?

64 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:49:19.65 0.net
>>58
ばも好きな人と結婚したいわ

65 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:49:26.66 0.net
>>63
結婚してたらイチャイチャくらい出来るわよ

66 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:49:31.29 0.net
>>52
ウイリアムよりヘンリーのほうが確かに好きそうだったけど
あの嫁はやっぱり出て行ってくれて清々したってことでしょうね

67 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:49:45.81 0.net
>>60
ウィリアムというかあの家系の男性全員……

68 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:49:55.09 0.net
エリザベス女王はアンドリューにも甘いじゃん
ヘンリーよりアンドリューの方がヤバい人だと思うけど

69 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:49:56.40 0.net
イチャイチャイチャイチャにこにこしながら毎日を過ごしたいわ

70 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:50:16.77 0.net
>>55
思ってる
婆ちゃんだって彼氏いたり結婚したりしたことあるでしょ?
それが証拠よ

71 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:50:41.47 0.net
天涯孤独って事実婚レベルの彼氏いても天涯孤独っていうの?

72 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:50:43.88 0.net
>>60
自分の父親より薄いってのはさすがにかわいそうだけど
植毛して不自然になったりしてないのは好感度アップよ

73 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:51:06.33 0.net
>>65
年寄って未婚でも出来るでしょ

74 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:51:07.52 0.net
ママーやっぱり王族に戻りたーいって言ったらしょうがないわねえってなるのかしら

75 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:51:17.32 0.net
>>70
男性も年齢を重ねていってだんだん結婚していくのよ
未婚で彼女もいないって珍しいんじゃないの

76 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:51:26.36 0.net
>>67
まあそうだね
チャールズもそのお父さんもハゲだし

77 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:51:32.04 0.net
>>72
自虐的エピソード多いしね

78 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:52:12.05 0.net
発達障害の嫁さんのドラマ見てるけど嫁さんのお母さんに腹立つわ
スコーン焼いたり、婿さんの家で婿さんの前で娘に母親面したり、娘の家は私の家ってか

79 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:52:13.70 0.net
>>71
どうだろね
ただの彼氏の場合とまた違うかも

80 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:52:35.40 0.net
>>71
配偶者は別格だけど
一般には肉親がいないと天涯孤独扱いじゃないかと

81 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:53:23.96 0.net
>>75
そんなん人によるでしょ

82 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:53:38.39 0.net
>>74
我が国のお姫様は父親のほうがそうなりそう

83 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:53:44.67 0.net
>>72
植毛は無理かしら?
自然のままにが良いってことかしらね

84 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:53:51.72 0.net
ひよこ飼いたい婆子に一緒に寝たら朝潰れて死んでるよって言ったら大笑いしてるわ
この子大丈夫かしら

85 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:54:49.61 0.net
>>82
ほんとそれ

86 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:55:05.49 0.net
>>45
不吉な予言ワロタ

87 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:55:26.63 0.net
>>59
拗らしそうな感じだよね
長女もエリザベス女王の妹みたいになると思う

88 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:55:36.76 0.net
イギリスではハゲがモテる!なんてことはないのね

89 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:55:43.30 0.net
>>56
それはさすがにメーガンに失礼
一応自分の力でSUITS出てるし

90 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:55:57.76 0.net
国民のためにかっこよくあらねばならぬって植毛したベルルスコーニもありだと思ったけど
自然のままで堂々としてるウイリアム王子もありよ

91 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:56:07.46 0.net
ルイ王子は日本だと障害があるのでは?とか言われそう

92 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:56:43.41 0.net
>>74
ダイアナ生きてて離婚してなかったらどういう行動したかな?

93 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:57:02.84 0.net
>>84
なんさい?

94 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:57:04.89 0.net
窓開けるとニンニク臭がする
向かいのマンションに外国人が住んでるけどまさかそこ?
週に何度もニンニク臭漂わせないで欲しいわ

95 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:57:31.98 0.net
>>92
ダイアナ生きてて離婚してなかったら
アメリカ人なんかと結婚してなかったと思う

96 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:57:40.15 0.net
>>91
イギリスはそのへん寛大というか障害判定おりにくいらしいね

97 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:58:00.52 0.net
>>95
あぁ…闇深すぎ

98 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:58:21.00 0.net
>>91
なだめるのに大変そうだったよ

99 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:59:18.55 0.net
鬼女が来てんのか

100 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:59:32.43 0.net
>>91
多動で癇癪が凄そうな様子だし

101 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 10:59:51.00 0.net
>>91
すぐ日本はそういうのよね

102 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:01:04.32 0.net
今日のお昼ご飯はコンビニご飯だよ
爺シャワーしてキレイになったからセブン行って来る

103 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:01:25.04 0.net
KKまた試験受けるんだよね?
今度はいつだろ
前は5点足りなかったんだって?

104 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:02:12.75 0.net
>>82
出て行ってくれて清々でしょ

105 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:02:33.39 0.net
皇室はもちろん海外の王室にまで精通してるさすがチラ婆

106 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:02:35.64 0.net
お昼ごはんどっか食べいこうかなー

107 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:02:48.50 0.net
元皇族とその配偶者は
なんだかんだで長期滞在ビザは取れたのね?
永住権はまだ?

108 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:03:07.54 0.net
>>91
耳押さえていたし敏感な子ではある

109 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:03:26.89 0.net
>>106
暑いからさっぱりしてるのがいいわね

110 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:04:34.69 0.net
ちっぱいだからとにかく涼しいブラが欲しいのよ

111 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:05:18.66 0.net
もう27℃もあるわ

112 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:06:12.60 0.net
>>107
ビザ取れてなくない?

113 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:06:47.16 0.net
美容院で言われた通りにブローしても同じようにならない
鏡に安藤なつ写ってんだけど

114 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:06:57.27 0.net
>>103
受けるだろうけど
そんな簡単に合格しないよ

115 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:07:14.89 0.net
>>113
それは美容師の腕が悪い

116 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:07:38.58 0.net
義実家へ父の日のお祝いへ言ったらトメの痰吐き壺になった
あんなにウトの前でウトの不満ぶちまけたら、ウトもトメが鬱陶しいと思うわ
もう行きとうない

117 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:07:44.02 0.net
精通の二つの意味って違いすぎるよね

118 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:08:36.79 0.net
>>112
ビザ切れて帰ってくるって話が立ち消えになってるから取れたのかなと
メトロポリタンで展示物になったのまでは聞いた

119 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:08:38.23 0.net
>>91
発達障害だと思う
まあでも王様になるわけでもないし
王族のまま悠々自適だと思う
それまで王室があればだけど

120 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:09:26.15 0.net
>>119
アンドリューも怪しいんだっけ?
あの人はただの変態?

121 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:11:01.10 0.net
>>116
婆母そのパターン
幼いころは婆母の言うこと何とも思ってなかったけど
自分が大人になってきたら、婆父そんなにひどいわけでもなく
婆母がワガママなだけなのが分かってきて
実の娘でも愛想つかすわ

122 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:11:21.14 0.net
予期せずにみる鏡の中の婆は思ってるのより10歳は老けてるし10キロは太い

123 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:11:33.86 0.net
発達障害の嫁さんのドラマ、途中まで見たけどあのお母さん嫌いだわ
娘を助けてあげられるのは私たちなのよってなんなんだ。婿さんの存在無視か
娘と婿さんの職場に挨拶に行ってずっと居座るってキチガイかよ

124 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:12:04.04 0.net
>>123
お母さんもなんかあるってことでしょ

125 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:12:36.25 0.net
>>120
アンドリューはただの変態だよね
その結果イギリス王室が
18億円も和解金払う羽目になったけど

126 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:13:07.31 0.net
>>121
だよね
他人の愚痴ばっか言ってるし、自分の思う様にならない婆みたいな人が嫌いで常に悪口言ってる
一緒に居るとメンタルすり減るタイプ

127 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:13:29.62 0.net
もらい物のポリエステルのポロシャツ、着てみたけどやっぱり無理だったわ
綿じゃないと肌辛い

128 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:14:07.56 0.net
>>125
英王室は税金じゃないからいいわね

129 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:14:30.60 0.net
>>126
なんでも他人のせいにする人って、どんどん友達も減るし
最後には自分の兄弟姉妹とまで仲たがいするよね

130 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:14:34.64 0.net
>>128
それよね

131 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:16:10.45 0.net
>>126
男って割とそういう嫁でも見捨てないというか
普通に生活続けるじゃん
考えてみたらエライわ
男女逆だったら、モラハラとかなんでもいいから理由付けて普通に離婚してそう

132 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:16:59.90 0.net
TKGときゅうりの浅漬け食べました
洗濯3回目
次はトイレマットだからそれ終わったらおk
夕方スーパー行く
本日のミッション

133 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:17:09.77 0.net
昨日の夜に来てた、たまに来るピンク持ち込む婆ちゃんって何となく、TPOを自分ルールに改変してそうなイメージ

134 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:18:00.75 0.net
>>124
・旅行のついでに寄ったと娘夫婦の家にアポ無し凸
・そのまま娘の帰宅まで居座ってスコーンを焼く
・婿の目の前で娘に母親面して過干渉。夕飯勝手に作る
・娘夫婦の職場へアポ無し凸、そのままずっと居座る
・発達障害の娘を助けられるの私だけとはっちゃける

お母さんもなんかあるよねぇ
嫁さんは実家にいた頃はこの過干渉お母さんがストレス源だったと思うわ

135 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:18:02.68 0.net
>>128
イギリス国民は怒っているってニュースあったよ
イギリス王室の富は国民のおかげでもあるからじゃないの?

136 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:18:14.74 0.net
>>129
自分より上の人とは疎遠になってる
自分より下だと思う大人しいタイプとは仲良く?出来てるみたい
トメには姉が3人居てヘコヘコしてるけど、電話着るとまた悪口三昧

絶対同居出来ないw

137 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:18:34.47 0.net
海外はまだちょっと難しいねぇって諦めて新婚旅行国内にしようって決めたら爺にヨーロッパ出張入ったキエエエエエエエエエエエ
ばばも着いてく…!!!!!

138 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:19:59.46 0.net
下着の捨てどきがわかんない
レースに毛玉ついたら捨てる?

139 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:20:19.91 0.net
>>131
うん
だからウトが切れキャラになったのかなあと
しつこいから切れるしかない
そしたらまたそれを短期だとか偉そうに切れてなど愚痴るトメ

140 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:20:54.64 0.net
>>135
国民のおかげとは違うなあ
勉強しておいで

141 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:21:46.85 0.net
>>140
はあ?そう書いてあったんだけど

142 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:22:32.47 0.net
英国は王族の土地を庶民が借りて住んでるイメージよ

143 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:22:52.27 0.net
国民の目が厳しいから
チャールズは王室予算減らそうとしているよね

144 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:23:53.75 0.net
イギリス王室も前途多難だよね
移民が増えてイスラム支配地区ができたし

145 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:24:06.28 0.net
>>143
チャールズ国王になるのかなぁ…

146 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:24:17.71 0.net
愚痴

少し前にここで息子の婚約者のことで知らない人からお手紙をもらって
婚約者がいじめをしてッて内容だったと書いたんだけど息子は婚約破棄しました
婚約者さん学生時代だけでなく今も職場でいじめにに近いようなことしてたんだって
婆はお手紙くれた方に婚約破棄したことは知らせた
お返事が来てこれからも彼女の被害者が出ないようにするって書いてて暗い気分になった

147 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:25:36.64 0.net
>>138
ダウンタウン松本も捨て時わからんから一定期間で総入れ替えするみたいなこと言ってたね

148 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:25:47.72 0.net
>>146
いじめをする娘だってことは見抜けないものなのか…

149 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:26:13.60 0.net
爺の1週間分のお弁当のおかず作って冷凍かけた
洗濯とリビング以外の掃除完了
リビングの掃除が出来ないのは爺とわんこ達が昼寝してるから
寝室行ってくれたら掃除終わるのにと思うが無防備な姿で寝てるのを見ながら呑むチューハイも美味しい
起きるまで先週と今週のF1観ながら呑んでいよう

150 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:26:15.99 0.net
11時に予約したピザの宅配まだ来ない

151 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:26:25.80 0.net
>>135
税金の優遇とかあるのかな

152 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:27:45.32 0.net
>>145
チャールズは王になるよ
多分在位は短いだろうけどね

153 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:27:50.00 0.net
自分の下着の捨て時は自分の気分でいいけど爺と子供のがわからん
気になったら捨ててよっていってあるけどいつまでも同じのがある

154 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:27:53.42 0.net
>>145
噂系?っていうのかな
チャールズに王位を譲りたくないからエリザベス女王が執念で長生きしてるって見て
女王おそるべしって思った
でも、直接ウイリアムに譲りたいとか思ってそうだよね
いまでもカミーラ嫌いでしょ

155 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:28:05.73 0.net
>>152
あれが王妃になるのかぁ

156 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:28:56.03 0.net
>>145
ウィリアムの方が人気があるけど
チャールズ飛ばしはない

157 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:29:07.30 0.net
イギリス王室の話しか受け付けないようだ

158 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:29:22.73 0.net
>>146
それは確実なの?

159 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:29:31.41 0.net
セブンのクレープあったのでそれも食べました
ダイエット中!!!

160 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:29:35.90 0.net
二人で喋ってんだろう

161 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:29:37.14 0.net
気温27℃で暑くて汗かいてても俺は寒いからリビングはエアコン禁止
でも自分の部屋でご飯食べるのも禁止で汗かきながらご飯食べろってことか
婆の汗かきと汗かぶれの体質への対処法はなるべく汗かかないことなんだけどなぁ

162 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:29:44.50 0.net
>>146
なんだかんだでご縁のなくなった人なんだから引きずらないで行きましょ
もうあなたには関係ないことよ

163 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:30:17.57 0.net
>>161
自分の部屋でご飯食べるの禁止って難で守らないといけないの??

164 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:30:40.92 0.net
擁護じゃないしよくな意向だけどいじめの意識はないのかもね
どこでも繰り返すってさ
そしてそういうのが一番たちが悪い

165 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:30:44.36 0.net
見抜くさんがリアルでどれだけ人を見抜いてきたのかちょっと見てみたいわw
もちろんリアルでの話ね
ここで語られても困るからね

166 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:30:51.06 0.net
>>155
エリザベス女王に頼んで
カミラが王妃として名乗れるようにしたよね
カミラが王妃になるんだよ
まあ微妙な気持ちにはなるけど

167 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:31:00.23 0.net
>>161
知的はもう諦めてサウナだと思って痩せましょ
痩せたらちったぁ体感温度マシになるかも…

168 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:31:05.22 0.net
>>148
いじめする人ってはつらつとしてて明るくて友達多くない?

169 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:31:10.82 0.net
>>146
息子はどうやってそれを知ったの?
お母さんに聞いて彼女を問い詰めたの?

170 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:31:13.42 0.net
いつも見抜けなかったの?って言うよね

171 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:32:14.09 0.net
>>163
怒らせると後がめんどくさいから

172 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:32:28.04 0.net
>>156
女王がチャールズより長生きすれば

173 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:32:28.06 0.net
知的ってすごいよね
そんな状況なのに来年の四月までなにもしないんだもの

174 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:32:35.12 0.net
>>166
他人の家庭だけどなんだかなぁって気分になるよね

175 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:32:38.06 0.net
見抜けないもんだよね
爺の事だって結婚してから知ったことの方が多いわ

176 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:32:42.00 0.net
意地だけで長生きなんかできるもんか

177 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:32:58.60 0.net
猫かぶってたら分からんやろ
悪いことしてる自覚あれば恋人の目には隠すだろうし

178 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:33:03.96 0.net
>>173
何ができるの?

179 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:33:17.79 0.net
いじめられっ子もしつこいね
一生邪魔するのかしら

180 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:33:30.78 0.net
>>148
男性の目から見て見抜くのは至難の業だろうね

181 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:33:31.53 0.net
>>162
それが一番ね
もう考えるのやめる
ありがとう

182 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:34:10.33 0.net
婆子の婿さんも同じバイト先だったけど、印象は意地悪するタイプで良くなかったらしい
大学卒業して猛アタックされて交際して結婚した
もう婆子は婿さんの言う事しか聞かないマインドコントロール状態
本人は幸せそうだからまあいっか

183 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:34:12.50 0.net
無理だよね
恋愛中は良いところしか見えない

184 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:34:53.04 0.net
>>167
そうかなぁ
出先から帰るとすぐお風呂入ってリビング以外の部屋でエアコンに当たってるけど
でも来月くらいに電気代で文句言われるんだろうなあ…

185 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:35:02.51 0.net
いつも人のこと本性見抜くぞ!って目で見て付き合ってたら疲れるだろうな

186 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:35:08.92 0.net
>>179
おそらくもうそれが生きがいになってる
はっきり言って生霊と化してるレベル

187 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:35:33.96 0.net
>>178
短期のバイトでもしたら?作業所見学に行くとか

188 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:35:46.31 0.net
>>172
チャールズ今年で74歳だっけ?
あと5、6年エリザベス女王が頑張ればまあ…

189 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:35:57.73 0.net
>>168
一見ね

190 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:36:10.84 0.net
>>178
作業所で働くとか

191 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:37:01.20 0.net
>>182
本人が幸せならまあ

192 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:37:03.32 0.net
>>182
婿が惚れてくれてるほうが、結婚生活うまくいくことが多いよ

193 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:37:32.54 0.net
>>185
そんなに気負わなくても付き合っていれば大体わかるでしょ
大袈裟だなぁ
見抜けないの?の人を叩きたい気持ちでもあるの?

194 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:37:47.41 0.net
いじめられた方は一生忘れないのよね
かわいそうよね
婆もいじめられたけどアラフィフでようやくもういいやって思えるようになったわ
遅い結婚とこそだてで目の前のことで精一杯なくらししてるうちに忘れられたわ
出来事は思い出すけど恨みは忘れられて良かったわ
恨むのしんどい

195 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:37:48.08 0.net
>>173
ひきに比べたらまし

196 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:38:18.86 0.net
>>193
叩きたいとは思わないけどそれしか言えないのかウザいなぁと思う気持ちはある
見抜けなかったからそうなってそれを書いてるのに

197 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:38:25.53 0.net
>>191-193
まあそれならいっかw

198 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:38:42.65 0.net
>>182
バイト先で変な男にロックオンされるのはよくあること

199 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:38:56.24 0.net
>>193
見抜けなかったの?

200 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:40:31.82 0.net
>>187
見学なんてあるの?

201 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:40:33.49 0.net
いじめるほうもいじめられるほうも
いつまでもひきずってたら外野から見たらどっちも負け組よ

202 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:40:36.35 0.net
>>179
イジメの度合いによっては死ぬまで復讐されるレベルの場合もあるし…

203 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:41:09.81 0.net
>>200
事業所もだけど働く前に数日見学あるよ

204 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:41:24.10 0.net
>>196
>>199
暇だから粗探しして遊びたいのね
うざーい

205 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:41:42.11 0.net
>>202
菅原道真なんて死んでからまで怨霊よ

206 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:41:57.58 0.net
いつまでも執着していじめっ子に意地悪してたら同じ穴のムジナ

207 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:42:57.73 0.net
婆は積極的に傷つけるようなことを言ったりしてきた子のことはずっと忘れてないよ多分一生忘れない
水に流せることもあるけど流せないこともあるのよ

208 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:43:23.26 0.net
マクドナルド行くけど何かいる?

209 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:43:37.17 0.net
こないだの息子の彼女が出禁の子だった婆ちゃんって
あれからきた?

210 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:43:49.96 0.net
>>207
婆も忘れないけどそいつをどうこうしようという気はなくなったなー
どこで何やってても別にいい

211 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:44:00.53 0.net
>>208
ハッピーセット!

212 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:44:38.99 0.net
トイレスタンプクリーナー使わなくなったらトイレ詰まらなくなったわ…
なんか納得いかない

213 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:44:59.05 0.net
子供だったり若いと世界が狭いからいじめられたらそこで終わりみたいな気持ちになるよね
ばばあになってようやく嫌な思いをしたら他所に行こうとか家族や親しき人や自分の決めた癒しで自分を建て直そうってできるようになった

214 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:45:14.06 0.net
マンションの強要廊下に羽クロアリが大量発生してるぅぁっだぁぁぁぁあぅ

215 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:45:46.87 0.net
>>213
そうなのよね
だからこそ生きて欲しいのよ
BBAになればどうでもよくなる

216 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:46:23.53 0.net
>>214
婆の住んでる集合住宅では個々の家で何とかしろって言われるわ
自治会費も支払ってるし共有部分なのにさ

217 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:46:47.57 0.net
>>207
それで自分が保てるならそれもひとつの方法ね
でもそれが自分を傷つけてるなら忘れた方がいいわね
他人が投げつけた刃物で自分をぶっ刺してるようなものよ
刺してるのは婆ちゃんなの自傷行為ね

218 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:47:33.45 0.net
遠野凪子アンナミラーズでバイトしてたのね

219 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:47:50.22 0.net
>>210
婆は地元離れてるけど、大体どこで何をやってるかわかるわw
有名人になってる人や地元じゃ名士になってるものもいるし仕事で社会的地位築いて尊敬されてる人たちたくさんいるしカネモ奥さんになって高みにいる人もいる
今更関わらないからいいけど、万が一出会ってまた同じ態度取られたらその時はずっとその場を去るとは決めてるw

220 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:48:04.32 0.net
>>216
婆とこそのへんよくわかんないけどとりあえずキンチョールキエエエエしてきた

221 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:48:42.39 0.net
>>220
婆ちゃんグッジョブ!

222 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:48:42.91 0.net
婆ちゃん達少なすぎない?
みんな死んだの?

223 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:48:49.28 0.net
外回りにアリのすころりの布陣

224 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:49:01.20 0.net
>>221
テヘヘ

225 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:49:03.69 0.net
>>222
日曜の昼だもの

226 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:49:25.35 0.net
がっこうでうんこもらしたのも
わすれられない

227 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:49:26.09 0.net
>>222
晴れてるし行楽エンジョイしてるかもね

228 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:49:30.02 0.net
>>225
日曜の昼はみんな死ぬの?

229 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:49:57.05 0.net
>>227
晴れてんだ
婆とこどんより曇ってて湿気がすごい不快

230 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:50:05.23 0.net
フロアワックスの検索したらフロアコーティング30年保証って出てきてそんなの逆に怖いって思ってしまった

231 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:50:05.41 0.net
>>218
昔は可愛かったものね
あのユニフォームお胸ないと寂しいけど凪子さんどうなのかしら

232 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:50:09.49 0.net
落ち着いて
瀕死なのはチラ裏で婆ではないわ

233 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:50:31.23 0.net
>>228
楽しんでるの
婆もお昼の後は爺とドライブと買い物に行ってくるわよ

234 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:50:40.77 0.net
晴れてるから朝から掃除と洗濯5回分やってきた
今日は全部乾きそう

235 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:50:57.25 0.net
>>233
みんなえーなーシクシク

236 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:50:58.30 0.net
婆も中学時代に虐められたと45歳になって恨み辛み言われた
具体的にされたことは約束をドタキャンされたりして、そんな性格なのに男子からモテてたことが許せない!だった
近所の幼なじみだから泊まりあいっこしたり、部活でいじめに遭ってる相談も良くされたし
夏休みの課題レポートなどをぜんぶ写させてあげたことは本人まるっきり忘れてんだよね
なんか婆に劣等感持ってたのか癪に障らなかったのか知らないけど、婆から虐められてたと同窓会で友達の前で言われて驚いたわ

237 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:51:20.64 0.net
>>230
婆の実家やってるけどすごく便利よ
液体が染みていかない

238 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:51:32.54 0.net
婆はやることなさすぎて新築の家の内装再チェックしてるわ
何かが抜けてそうな気がして怖いの

239 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:51:34.23 0.net
>>235
婆ちゃんもちょっと外出しておいでよ
コンビニでもいいから

240 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:51:35.68 0.net
へたなみにすかーとより
ぴちぴちのうすいきじのぱんつがえろい

241 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:51:54.55 0.net
部屋クッソ汚いから家事代行サービス呼びたいわ

242 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:52:18.68 0.net
ワックスかけなくてもこぼし水が染みたことねえ

243 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:52:35.87 0.net
>>231
つるぺたはつるぺたなりに
人並みは人並みなりに
ボンバーは格別にかわいい

244 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:52:45.95 0.net
>>238
ビー玉でも殺してみたら

245 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:53:20.87 0.net
>>239
6歳3歳0歳の三兄弟と家に取り残されてるから無理なの
上二人はキエエエエエってケンカしてて零歳は今は寝てるけどもう起きそう
爺はゴルフ行った

246 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:53:25.22 0.net


247 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:53:38.00 0.net
>>244
どどどどどういうこと!?

248 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:53:59.41 0.net
>>244
ビー玉「だが断る」

249 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:54:00.81 0.net
ゼロ歳の隣で添い寝したい
スーはー匂いかぎたい

250 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:54:05.01 0.net
>>203
そうなんだ?
でも次の診察が9月だ…

251 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:54:17.58 0.net
>>237
昔の家だとそうなのかな
でも30年持つって

252 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:54:18.76 0.net
>>245
そそそそれは…大変や!

253 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:54:31.44 0.net
>>245
日常だわね

254 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:54:53.14 0.net
>>249
いいけど来月1歳だからもう結構臭いわよ

255 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:55:10.63 0.net
婆をパワハラした奴が高齢で子供産んで経済的に余裕が無い状態なのみてザマァって思ってる
選り好みして結婚先送りするからだよ

256 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:55:33.41 0.net
>>252
しかも家は狭い賃貸
秋に家建つからもう少しの辛抱だけど今が辛い

257 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:55:33.73 0.net
>>247
ころがす

258 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:55:42.38 0.net
床猛烈に張り替えたいわ

259 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:56:11.05 0.net
婆は建て直したい
土地から選び直したい

260 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:56:21.03 0.net
>>257
あーそういうことね
まだ建ってないのよ
仕様決めたヤツをリストアップしてるからそれが間違ってないかのチェックの

261 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:56:30.09 0.net
昼ご飯が温うどんで汗が凄いから父無視してエアコンつけた
一度つけたら癖になるぞって言われたけど熱中症で運ばれて後遺症残るよりマシ

262 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:56:30.47 0.net
>>245
コンビニ遠いのか6歳が年の割に手がかかるのか
爺は仕事の一環ならしゃーないけど

263 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:56:31.44 0.net
>>259
なにがあった?

264 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:56:48.39 0.net
>>258
今は上から張るリフォームが主流

265 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:57:01.22 0.net
>>262
6歳って置いていける?
幼稚園児よ?しかも男子

266 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:57:28.87 0.net
スレ更新に時間かかると規制か?!って思ってしまうわ

267 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:57:49.95 0.net
婆達も家建てたいけど土地が決まらないのよねえ

268 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:57:50.82 0.net
>>264
そんなのがあるのね!いいわね
クローゼットの開け口や入り口ドアとの絡みはどうなるの?

269 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:58:13.39 0.net
婆実家は床だけじゃないからだけどやっとリフォーム終わった
昨年に始まって半年の予定が長かったわ
物資不足からの資材不足が原因

270 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:58:34.81 0.net
>>267
適当に買いなよ

271 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:58:42.07 0.net
ジェーン未だに書き込めない
chromeから書いてる

272 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:59:12.26 0.net
>>271
安価だけじゃないのねジェーン
やっぱメイトよね!

273 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:59:18.59 0.net
>>268
できるよー
画像ググッてみて

274 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 11:59:59.13 0.net
>>270
ええっそんな簡単に言わないでよお

275 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:00:01.94 0.net
ウトさんの希望で夜はお寿司だから昼は軽くにする
はぁあああビールでから揚げしたい

276 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:00:19.42 0.net
>>263
後から住んだご近所が良く吠える大型犬を外飼い
車だと前を通らないと出られない角の家が絶頂BBQ系道路族

277 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:01:29.29 0.net
>>276
お気の毒すぎるわ…

278 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:01:31.03 0.net
間取りも気に入らない
建て売りの間取り最強と身に染みた

279 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:01:54.42 0.net
婆はジェーンだけど普通に書き込めてる
スマホだからかしら

280 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:02:23.65 0.net
>>256
おめ!
秋まで後数ヶ月!

281 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:02:49.18 0.net
>>273
うおー便利な時代になったのねーみてくるー

282 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:03:38.39 0.net
>>265
6歳は小学生では

283 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:04:14.70 0.net
>>276
どこの家もあとから来た入居者とかそういうのあるのよね
お気の毒すぎる

婆子が独り暮らしなんだけどアパートの裏の店がお寿司屋から焼き肉屋になって毎日焼肉のにおいするって言ってた
かわりに月に一度焼肉弁当の無料券くれて実際にそれ使うと女将さんが丁寧にいつもご迷惑かけますと言ってくれるそう

284 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:04:17.89 0.net
>>228
定めならね

285 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:04:50.90 0.net
婆リフォームしたら広い洗濯部屋作るんだあ予定は未定

286 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:05:23.14 0.net
>>282
6歳は年長さんね
あとは誕生日来てない小1

287 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:05:36.47 0.net
去年新築したら爺の親戚に散々こき下ろされてイライラしたわ
その親戚が今年家建てるみたいだけど買った土地あまり良くない+材料費高騰しててフフンと思ってるわ

288 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:05:37.32 0.net
毎日焼肉の臭いって慣れてくるものなのかしら

289 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:06:07.91 0.net
>>287
何をダメ出しされたの?

290 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:06:14.34 0.net
>>276
それは運だね
家も隣古めの家だからそこはギャンブルだな

291 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:06:35.49 0.net
10年ぶりくらいに蚊取り線香買ってきた
小さいサイズのローズの香りの
なんか田舎のじっちゃんチを思い出す
仏壇の線香のかほり

292 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:06:58.01 0.net
>>287
こだわりすぎて失敗する呪いをかけたわ

293 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:07:14.44 0.net
うちの裏に小さい子供いる若い家族きたわまだ住んでないけどバーベキューし出したらどうしよう

294 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:07:16.92 0.net
なんか批判意見をいうのが通って言うかわかってると思ってる人っているのよ

295 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:07:53.90 0.net
>>292
吹き抜け天井…リビング階段…
外国製設備…

296 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:08:06.58 0.net
他人を下げて自分を肯定したいのよね
それしか自分を肯定できないの

297 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:08:08.80 0.net
今どきの住宅で何をやったら批判されるのかわからん
今時は窓はみんな小さいね

298 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:08:45.01 0.net
>>291
蚊取り線香てさ、湿度高い部屋に置いとくとだる〜んと伸びるのよね
小さいツリーの様にに螺旋のままだる〜んてw

299 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:08:59.25 0.net
じゃぷらの感想コメントでそれ思う
なんでもタツキに似てるって言や分かってる風になると思ってんじゃないわよ

300 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:09:08.59 0.net
>>297
エアコン稼働前提の家よね

301 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:09:13.12 0.net
本日公園に来てる子の奇声は沁みるわ

302 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:09:24.97 0.net
吹き抜けもリビング階段も四半世紀前から言われてるけど絶滅しないし増えてるから
それらが暮らしよくなるテクノロジーが追い付いてきたのかと思ってた

303 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:09:32.26 0.net
トメから急に展示会行かない?と誘われたわ急過ぎるから無理よ
ちいかわスタンプ送って誤魔化すわ

304 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:10:12.91 0.net
何の展示会かしら私が行こうか

305 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:10:33.60 0.net
電気代も上がってるから吹き抜けとかリビング階段みたいな空調ききにくそうなのはNG

306 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:10:45.00 0.net
家族が原因で情緒不安定になることってある?

307 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:10:45.88 0.net
>>284
大チラ婆様…怖い!

308 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:10:51.74 0.net
>>289
内壁の色とか洗濯干すスペースとかキッチンの仕様とか諸々よ

309 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:11:04.90 0.net
>>306
あるべさ

310 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:12:11.99 0.net
>>292
失敗するようにグレード高い外壁や水回りのパンフでも贈ろうかしらね

311 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:12:24.57 0.net
>>302
いやー
大体後悔してる声しかないわ
でも売る方がそれだけを提案してきたら買うしかないのよね
だってシロッコファンもユニットバスも滅びろと思うのにそれしか選択肢ないじゃない?

312 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:12:33.72 0.net
うちはごく普通の車買い替えたら贅沢しすぎからの色が品がないとか色々ウザい人がいた
うまくいってない自営の人だった

313 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:12:53.23 0.net
>>265
置いて行けるとは言ってないけどほとんどの子は言い聞かせれば母親と下の子忘れてフラフラしない歳だとは思う
特に歩き慣れた近所なら
でもまあ個性はあるから

314 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:13:03.88 0.net
エアコンのファンは取り外して丸洗いできるようにするべき

315 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:13:26.96 0.net
ユニットバスって施工方法?の事じゃなかったっけ?

316 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:13:33.28 0.net
>>297
窓から暖気も冷気も逃げるからね窓は小さい方がいいのよ

317 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:14:04.25 0.net
消費者がいくら不便で嫌だと思っても企業の都合が勝つのよね

318 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:14:28.29 0.net
フルオーダーするしかないわね

319 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:14:43.60 0.net
>>304
なんかの作家の絵の展示会みたい
婆ちゃん行ってきてあげてートメの事だからきっと帰りに何か買ってもらえるわよ

320 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:14:59.90 0.net
>>308
あーん普遍的なテーマね奇抜な何かかとおもったの

321 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:15:00.96 0.net
>>313
本人ひとりなら大丈夫だけど、下の弟2人の面倒は見られないわ

322 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:15:15.89 0.net
>>319
お友達?

323 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:15:43.20 0.net
>>311
あーなるほどね売る側のねー

324 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:15:47.10 0.net
ニッチは要らぬ

325 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:15:47.25 0.net
洗濯機(6歳)の脱水が最近甘い気がする

326 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:16:26.80 0.net
うちは洗濯部屋を作ったら贅沢じゃないかと言われた
その人の奥さんが上記の発言知らずに羨ましいを連発して黙っちゃった

327 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:16:52.42 0.net
>>319
分かったわ昨今の世論についても語り合ってこようかしら!

328 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:17:08.57 0.net
建売でも踊り場とるのがもったいないくらい狭いとドアなかったりする
買ってから違法ドア付けやすい設計になってる

329 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:17:12.78 0.net
婆はガチガチの共産党支持者なのに
ユーチューブ見てたら自民党の広告が出てきたわ

330 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:17:16.16 0.net
>>320
ただケチ付けたかっただけ+ただのアホの子だからだと思う
爺もかなりイラついたらしくて家建てた後に離婚になればいいのにーって婆よりキツイこと言ってるわ

331 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:17:22.93 0.net
>>325
買い替えも修理も今時間書かかるから早めがいいよ
婆母の欲しいドラム式洗濯機は半年待ち

332 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:17:37.33 0.net
>>326
飯食うとこなんか窮屈でええから洗濯優先したい

333 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:17:46.72 0.net
トイレ掃除終わりました

334 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:18:09.81 0.net
>>322
作家が?うーんそこまで知らないわ
何か買ってもらえるってのは服とかケーキとかよ

335 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:18:15.26 0.net
>>328
引き戸にすりゃいいのに
玄関とか引き戸良く見かける

336 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:18:20.92 0.net
どうしよう?
有料駐輪場使ったんだけど、ちゃんと差し込まれてなかったみたいでお金払えなかったわ
いつも使う駐輪場だからズルしたみたいで嫌だわ

337 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:18:25.50 0.net
外暑いわ!!!

338 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:18:59.02 0.net
>>334
そうなのね
作家さんとお友達で作品買うのかとおもぁたわ

339 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:19:09.53 0.net
>>337
夏が来たのよ灼熱の夏よ地獄よおおおお(;つД`)

340 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:19:16.01 0.net
>>327
トメの長話についていけそうな頼もしい婆ちゃんだわ!

341 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:19:32.58 0.net
>>339
婆子たち汗だくになりながら遊具で遊んでるわ

342 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:19:43.30 0.net
あーーーそうだ財布に現金入れとかなきゃ
まーた現金なくてアワアワする羽目になっちゃう

343 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:20:19.28 0.net
>>325
怠けんじゃないよと一喝よ

344 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:21:02.16 0.net
神様早く夏終わってください

345 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:21:21.63 0.net
とんでもねえわたしゃ神様だよ

346 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:21:24.83 0.net
おめでとう父の日

347 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:21:27.35 0.net
>>336
管理会社に平日になってから電話
休日は出ないか緊急時だけだと思うから
婆は番号聞かれてあそこ固いんですよねと言われて後からお金払った
最初いらないと言われたけどやっぱりねぇ

348 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:21:38.65 0.net
>>326
失敗したっていう人もいるけどサンルームは憧れる
直射日光嫌うから洗濯部屋っていうのかな

349 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:22:28.00 0.net
>>335
横婆の家玄関引戸よ最初はうーんと思ったけどスペース広く使えるし静かだし荷物多いとき楽チンだから引戸万々歳よ

350 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:22:35.08 0.net
JKが部屋で床に倒れてたわ
勉強して疲れたのね(希望的観測)

351 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:22:51.82 0.net
暑さよ

352 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:23:26.49 0.net
家中全文引き戸でいいわ
叶わないからドアがあるだけなの

353 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:23:40.41 0.net
甥っ子が次小一だってー
入学祝い図書カードでいいかなー
爺が上の子にお祝い渡してなかったみたいだから上の子にも一緒に渡してしまおう…

354 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:23:48.92 0.net
>>338
トメ顔すごく広いから作家が知り合いなのはありそうかも…

355 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:23:53.15 0.net
>>348
婆の家は洗濯機がそこにあって洗濯物そこに干してそのままアイロンまでできるので洗濯部屋と呼んでる

356 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:24:43.84 0.net
父の日なんかする?

357 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:24:48.58 0.net
>>336
当日一回いくらで無料期間も延長料金もない駐輪場だったからチカチカしなくなるの待って一回分払って出てきたことあるわ

358 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:24:55.79 0.net
>>334
婆でよければ(シズシス

359 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:25:01.37 0.net
>>356
お菓子あげたわ

360 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:25:10.59 0.net
>>352
家の中全部引き戸だと寒い&音結構もれるわよ

361 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:25:25.16 0.net
>>347
んまあああああああああ

362 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:25:37.12 0.net
>>356
父の希望で夜焼肉食べに行く

363 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:25:41.41 0.net
>>359
お菓子って
肩たたき券でもあげなよ

364 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:26:12.46 0.net
脱衣所とトイレ引戸にしたい

365 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:26:28.00 0.net
うち何故だかやたらとごつい屈強な引き戸が洗面所に付いてて洗濯機のやかましさシャットアウトだわ
でもあんな引き戸選んだ覚えねえのよ

366 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:27:03.38 0.net
>>360
なるほどーそっちの問題もあるわけねー

367 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:27:24.23 0.net
>>335
そもそも法律で踊り場ないとドア付けられないのよ
大抵の人は購入後に引き戸つける

368 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:27:34.38 0.net
【YouTuber】初見じゃないのに初見と偽り炎上 ゲーム実況者、謝罪動画を公開 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655580262/

こういうの絶対に許せないわ

369 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:27:41.47 0.net
>>363
いいのよ、さっきさっそく姪っ子(保育園児)が食べてたわ
父はそれをニコニコで見てた
父の口に一口でも入るかは神の味噌汁
肩たたきは姪に依頼しよう

370 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:27:48.87 0.net
今日は太宰治の誕生日よ
生きてたら113歳よ

371 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:27:58.19 0.net
娘幼稚園の時に貰った肩叩き券とってある
パトロール券もある
有効期限書いてない

372 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:28:23.00 0.net
>>369
それもまた幸せの形ね

373 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:28:27.69 0.net
あー今日父の日なのね
父いないから全く分からんかったわ

374 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:28:41.31 0.net
>>373
ばも

375 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:29:46.83 0.net
>>370
長生きしても生きてる間じゅうしにたいしにたい言ってたかしらね
どこかで健全に生まれ変わったかしら

376 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:30:08.70 0.net
>>374
なんかする?花買ったりとか

377 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:30:25.02 0.net
>>360
今はあんまり変わんないよー
リフォーム入った賃貸住んだけど気密性高くて動作も軽くてびっくりした
溝の掃除は気をつけなきゃだけど

378 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:30:29.91 0.net
>>370
113歳オメ!

379 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:30:43.41 0.net
>>376
いないのに?

380 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:30:59.89 0.net
>>379
うん

381 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:31:34.83 0.net
>>380
爺にあげときん

382 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:31:43.95 0.net
婆はしない

383 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:32:07.90 0.net
>>349
防犯的には劣るって言うけどどうなの?

384 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:32:43.89 0.net
婆は芥川の方が好き

385 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:33:01.12 0.net
行ってはだめという所に行って死ぬのはその子の運命って
子供2人死んでる人がいってた

386 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:33:17.57 0.net
家の中に2軒隣のわんちゃんの毛が落ちてる
最後にわんちゃんが来た後に3回掃除機かけてる
毛が単体で我が家で繁殖してる…?

387 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:33:33.65 0.net
>>385
監督不行届に一票

388 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:33:36.03 0.net
>>360
今は引き戸にもドアクローザーあるんよ

389 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:33:38.55 0.net
子供は何とかしてしのうとする生き物ってなんかでみた

390 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:33:54.44 0.net
我が家は誕生日派
母の日父の日は学校でやってくれた
今もやるのかな

391 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:34:09.41 0.net
>>385
ねえ、後ろにいるわよ

392 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:34:52.70 0.net
>>377
婆雪国だからか引き戸だと出入りと閉めた時の隙間から冷気が入ってきてめちゃ寒いの
雪国じゃないなら大丈夫かも

393 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:34:53.23 0.net
振り返れば婆子はよく無事で大人になったなと思う

394 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:35:53.21 0.net
>>385
その人はともかくどうしようもない子もいるとも思うわ
環境にもよるし
人いない割に水路が所狭しとか慣れてないとおっかない

395 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:36:01.48 0.net
>>386
戸棚の裏はわんちゃんの卵でいっぱいよ

396 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:37:11.20 0.net
いつからか新築はシックハウス症候群対策でドアも引き戸も隙間あるんよね
換気の必要無かったら隙間テープなりで埋める

397 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:37:16.76 0.net
>>383
グレードによるかな
婆んちのはウトメの希望でちょっとお高いの付けたから複製できないような鍵だし戸ごと外すのもかなり時間かかるタイプだから空巣目的なら一目みて諦めるみたい

398 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:37:24.36 0.net
これ便利かしら朝御飯のとき

https://i.imgur.com/TNmWgMV.jpg

399 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:38:17.49 0.net
>>387
ちょっと怖いなと思った

400 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:38:17.67 0.net
>>398
うちのトースターだとパンと一緒に中に入らなそう

401 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:38:43.24 0.net
>>398
結局使わなくなるからやめとき

402 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:39:01.96 0.net
>>393
うちも
目も手も放し放題で育てたのでたまたまラッキーでしかない

403 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:39:15.90 0.net
>>395
あんなかわいいポメが産まれてくるなら大歓迎よ

404 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:39:25.31 0.net
>>396
そしていつのまにやら壁紙など建材に有害物質使われなくなり換気よ必要がなくなって密閉可能に

405 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:39:29.35 0.net
>>392
雪国で大丈夫だったよ
吊り下げも吊り下げじゃないタイプもあったけど
出入りで温度下がるのは普通のドアでも一緒だと思う
商品によって気密性が違うんだろうね

406 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:40:26.03 0.net
雪が振らないところ
虫が巨大じゃないところ
ってどこらへんかしら

407 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:40:33.25 0.net
>>396
そもそも換気口が各部屋に必要だからね

408 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:40:38.33 0.net
パート先の社員さん25歳ぐらいの可愛い子なんだけど
学歴素晴らしくてすっごくかしこなんだけどぼけっとしてるタイプなのよね
先輩に使えない扱いされてる
2歳上にすごく明るいテキパキ女子がいるから余計ね
しかしパート先の女性陣は皆顔採用なのかってぐらい可愛い

409 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:40:51.67 0.net
>>403
間違えた
わんちゃんの毛の卵でいっぱいよ

410 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:41:03.14 0.net
>>406
さいたま?

411 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:41:38.15 0.net
>>406
仙台

412 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:41:44.92 0.net
>>398
結局何か食器なりフライパンなり洗う手間は減らないと思うのよね

413 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:41:54.12 0.net
梅シロップ発光しても歌

414 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:42:16.25 0.net
>>411
仙台降りますよ
滅多につもりませんけど

415 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:42:17.04 0.net
>>410
やっぱりそこらへんかな

416 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:42:41.99 0.net
丸亀製麺いくわ婆ちゃん達なら何うどんにする?

417 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:42:42.15 0.net
婆んとこのパート先も可愛い女子社員しかいなくてハッキリと顔採用なのだと思うわ
女性管理職皆無だし今時ぶってるけどすごく昭和な運営してそう

418 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:43:21.72 0.net
>>416
割とシンプルなやつにしてる
天ぷら食べに行ってるようなもんだから

419 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:43:23.49 0.net
>>416
かけにかしわ天ぷらネギ多め

420 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:44:30.12 0.net
>>414
うん住んでるから知ってる

421 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:44:49.34 0.net
仙台は地震がな~

422 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:44:49.46 0.net
女子も男子も顔採用大歓迎よ極端に不細工やデブは性格もアレな確率高いし飽きても美人がいいわ

423 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:45:01.02 0.net
>>420
今日天気いいよね
せっせと洗濯してる

424 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:45:15.87 0.net
>>413
違法醸造?

425 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:45:35.48 0.net
>>418
もう天ぷら1つが限界よぉ…

426 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:45:53.31 0.net
>>419
かけシンプル過ぎない?

427 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:46:03.19 0.net
>>425
かしわ天とアスパラガスがあると嬉しい

428 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:46:06.75 0.net
埼玉来週猛暑予想やぞ

429 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:46:17.73 0.net
不思議なんだけど能登で何回地震起きても金沢も富山もたいして揺れないのよね
能登は能登だけの単独プレートなのかしら

430 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:46:40.81 0.net
>>426
分かったわなす天追加よ

431 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:46:47.68 0.net
>>389
ハァ?

432 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:47:18.09 0.net
ロータスのビスケット美味しい!
ずっとこれの香辛料苦手だったんだけど急に開眼したわ、うめー!

433 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:47:36.14 0.net
>>431
って言われても知らんよ婆が言った訳じゃないし
でも子供ってわりと危ないことしがちよね

434 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:48:06.42 0.net
ウインナーと目玉焼きのやつ見送るわね

435 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:48:08.40 0.net
怖さ痛さを知らないって怖いのよ
子供がそれだけどね

436 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:48:19.44 0.net
婆は子供の頃柵という柵は乗り越えてた
生きててよかった

437 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:48:40.93 0.net
>>433
聞き返し方悪かったわ
どこでそんなのみたの…?

438 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:48:53.35 0.net
>>431
横婆もそれどっかで見たわよ
危機回避能力がなくて死にたいのか!って行動ばっかりとるからそう言われるらしい
その死に向かって走る子供を何とかして生存ルートに乗せるのが親の仕事だと

439 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:49:20.94 0.net
>>437
忘れたけどたぶんネット
言い方はあれだけどわりとそうかもなーと思ったから覚えてた

440 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:50:42.72 0.net
巣だったばっかの雀が車近づいても夢中でなんかついばんでるのとか見る
ああいうやつは淘汰されていくのだろうな

441 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:50:50.96 0.net
>>381
バラ買ってテーブルに置いてみるわ

442 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:51:03.45 0.net
>>427
アスパラ天に出会った事ないわ!今日あったら食べるわね

443 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:51:06.62 0.net
>>428
さいたまンからすれば通常運転

444 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:51:14.44 0.net
>>430
あっ油がぁ…

445 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:51:34.31 0.net
太一がばばのウォーキングルート散歩しとる

446 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:51:37.61 0.net
ばか兄のせいで何度も痛い目にあってる
4回は跡の残った怪我してる
そういう変なのと一緒にさせたら駄目だって気づけよ

447 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:51:52.33 0.net
ザファブル読んでるんだけど話がわからなくなってきた

448 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:52:05.92 0.net
>>443
湿度さえ低ければ平気なんだけどねぇ(埼玉原住民

449 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:52:57.45 0.net
>>448
ばーは南部だけど除湿つけっぱなしよ
おかけで電気代2万うふふ

450 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:52:59.85 0.net
籠ブランコ全力立ちこぎ
回転ジャングルジム全力で回す
シーソーに何故か立つ

全部やった

451 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:53:03.92 0.net
>>440
春から夏にかけて見るわねそういうトロいスズメ

452 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:53:24.83 0.net
>>448
さいたま歴40年の婆と勝負する?

453 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:53:41.84 0.net
埼玉県民は草でも食っとけ!

454 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:53:43.16 0.net
>>452
婆は47年よ

455 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:53:59.83 0.net
>>453
タンポポとかハコベがおいしいわよ

456 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:54:25.95 0.net
>>439
リスクや危険を省みないし想像しない生き物だからかな
子供ってやつは
うちのダンナがよく言うんだけど男児なら一回や二回か(これ死ぬな)と思ったことがあるはず
らしい

457 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:54:27.44 0.net
>>447
最初の方のファブル?

458 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:54:35.51 0.net
真似してるけど一人にされてるの気づいて親のあとついてエサ強請るちよカワユス

459 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:54:59.11 0.net
電気代上がるって
もう婆限界よ
いくら時給上がったって

460 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:55:03.42 0.net
全速力で自転車で坂降りたりね

461 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:55:28.10 0.net
>>459
エアコン切っとくね!

462 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:55:36.94 0.net
電気代高くなったよねえ
使用量同じでも2割くらい高くなった気がする

463 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:55:45.25 0.net
>>461
しぬぅ!

464 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:55:52.14 0.net
>>447
とりあえずテキーラとレモン用意しなよ

465 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:55:58.99 0.net
ヨーロッパなんか6割上がって冬越せないかもだって

466 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:56:02.67 0.net
爺の子供の頃の話を聞くとよく生きてんなと思う自爆事故してる

467 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:56:22.14 0.net
梅雨があけたらスロージョギングするわ
今は踏み台昇降

468 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:56:23.45 0.net
室温27度なので限界です
エアコン入れました

469 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:56:37.96 0.net
気温はともかく湿度が高いわ今日

470 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:56:42.26 0.net
毎日夜洗濯して除湿器つけて乾かしてたけど
朝にすれば電気代節約できるかな
朝忙しいからバタバタしたくないんだけど

471 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:56:53.30 0.net
>>465
暖炉の出番ね!

472 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:57:13.84 0.net
ロシアが悪いよロシアが~

473 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:57:39.19 0.net
>>464
グビコンチュ

474 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:57:47.86 0.net
>>470
タイマーセットで朝は干すだけにしとけば少しは時短できるかねぇ

475 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:58:00.57 0.net
一時停止どころかかけっ子気分でチャリ全速で交差点に出てきたのいたけど高校生だろうな
なんちゅーかお勉強が全てじゃないけどおバカ学校の側はそういうの多い

476 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:58:06.27 0.net
1時になったら義実家行って昼ご飯食べさせてくる
夏はこれからが本番だし年寄りの食事は悩みどころだわ

477 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:58:45.04 0.net
>>460
ハイドかな?

478 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:58:56.26 0.net
そうめんでいいよ
軽く野菜天とかつけてね

479 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:59:24.55 0.net
横道から大きく膨らみながら曲がってくる自転車は老若男女問わずいるわ
死にたいのかボケナスと思う

480 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 12:59:52.36 0.net
ああぁぁぁん
日曜日が半分終わっちゃったぁぁん

481 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:00:10.59 0.net
>>471
何年か前のフランスのニュースでは大気汚染が酷いから節約の補助暖炉を使わないようにってやってた
排気ガスを減らすために曜日ごとにナンバー規制してたころ

482 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:00:26.21 0.net
>>480
やめてー!まだまだよ!

483 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:00:44.86 0.net
>>480
絶望した

484 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:00:59.45 0.net
そうめんに天ぷらとかの油物はイヤン

485 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:01:09.84 0.net
坂は二人乗りでブレーキにぎりしめてゆっくり下るのよ

486 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:01:20.05 0.net
車道に前輪出して信号待ってるチャリも…

487 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:01:34.92 0.net
そうめんにはトマトの角切りとツナとシソとめんつゆをぶっかける

488 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:01:40.69 0.net
>>476
茹で野菜のそぼろ餡掛け食べたいわねえ

489 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:01:46.33 0.net
>>485
ゆず乙

490 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:01:58.18 0.net
金曜日の夜 土曜日の昼 土曜日の夜 日曜日の昼 日曜日の夕 日曜日の夜 月曜の朝
    ↓     ↓      ↓        ↓       ↓        ↓   ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ∧||∧
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ( / ⌒ヽ
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   | |   |
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∪ / ノ
 ~(  (    ヽ  )つ ~( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: | ||
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO~:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )~::::: ∪∪

491 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:02:42.87 0.net
早く戦争止めたら良いのに

492 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:02:52.32 0.net
>>476
年寄りには焼肉でいいよ

493 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:03:01.39 0.net
半ドンの蕎麦はがっかりだったな
いつまでも洗ってて腹に溜まらない

494 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:03:06.63 0.net
ちょっとお!婆んとこ6月いっぱいまでずっと飴予報

495 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:03:10.38 0.net
>>492
噛みきれないからハンバーグにしたげて

496 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:03:14.39 0.net
>>486
あー!いるいる!

497 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:03:48.94 0.net
今日晴れてるの、メンディけどシーツまとめて洗っとこうかしら

498 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:03:54.00 0.net
これから第三次世界大戦よ

499 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:04:28.85 0.net
>>490
初めて見た

500 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:04:36.09 0.net
爺の会社軍需系だわ…爆撃されるかしら

501 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:04:51.83 0.net
>>497
雷神様「今から行くわ」

502 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:04:59.73 0.net
>>498
妄想もたいがいにしなよ

503 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:05:17.94 0.net
そうめんだけじゃタンパク質足りないって言われるから鶏ももとピーマンとしめじ炒めであったかぶっかけそうめん作った

504 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:05:28.03 0.net
>>501
昨日曇り予報で1日雨だったじゃないのよ!

505 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:05:36.15 0.net
もうわりと第三次大戦に片足突っ込んでる気がする

506 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:06:08.67 0.net
日本は3方面だし内部から破壊活動されそ

507 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:06:14.17 0.net
素麺って30年くらい食べてない気がする

508 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:06:16.85 0.net
>>447
第1章?

509 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:06:28.09 0.net
高木ブー

510 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:06:32.58 0.net
>>464
ヨウコ好きw

511 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:06:39.55 0.net
豚しゃぶ肉 パスタ 何味

512 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:07:03.00 0.net
>>469
わかる
蒸し蒸し感が不快

513 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:07:03.60 0.net
>>498
やめてよぉぉ
婆んとこ徴兵される年齢の男3人もいるのよ
加えて爺も医療従事者で呼応義務ありそうだわ

514 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:07:08.96 0.net
>>510
イエ~イテキーラ10杯目~

515 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:07:17.77 0.net
>>500
三菱?

516 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:07:23.62 0.net
百年前やらと戦争案件が山盛りなんよね

517 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:07:27.95 0.net
>>477
そんなことしてたの?

518 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:08:18.50 0.net
>>478
天ぷらなんか大変じゃない!
婆は簡単に冷やし中華でいいわ
具も簡単に錦糸卵とハムとキュウリでいいわよ

519 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:08:18.74 0.net
>>515
もしかして婆ちゃんちも?

520 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:08:19.81 0.net
>>514
ぺ・ダイヨチャ

521 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:08:31.41 0.net
>>460
やったわー

522 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:08:45.05 0.net
>>347
管理会社に電話すればいいのか
次見てくるわ
ありがとう

523 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:09:09.44 0.net
>>519
ううん
婆んちは>>513

524 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:09:30.91 0.net
>>522
正直者には金のチラをあげましょう

525 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:09:52.58 0.net
明日あがるかなあああああ

526 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:10:05.01 0.net
>>525
あきらめろ

527 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:10:05.22 0.net
戦争起こすのは独裁国家なんだから勝手に軍需産業だけと思わないことよ

528 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:10:17.31 0.net
>>314
なんでならないんだろうね
技術的に無理なのかな

529 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:10:21.70 0.net
>>526
わかった!!!!!!!

530 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:10:40.34 0.net
>>514
そこからのハンデあげてるのよ?わかるー?がめっちゃカッコイイ

531 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:10:48.76 0.net
>>528
つぎのがうれなくなる

532 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:10:55.52 0.net
>>528
きっとクリーニング代で稼げなくなるからよ!陰謀よ!

533 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:11:11.44 0.net
>>505
ウクライナが連合軍の代表してるだけよね

534 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:11:13.74 0.net
虫歯だって塗り薬で治るのに

535 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:11:14.17 0.net
>>523
おぅ、おつよ

ばーんちは婆がナスなの、マイナンバーから赤紙きそうだわ

536 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:11:29.27 0.net
>>533
ウン

537 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:11:32.07 0.net
>>529
来週は暴落だって言ったでしょ
焦らず機を読むのよ

538 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:11:53.90 0.net
ヤオコー行ってきた
そこそこ混んでたのと
爺たちが好きそうなお惣菜がいつもより多かったよ
父の日だね

539 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:11:54.05 0.net
買い物行っとくか
まだ安いたまご売り切れてないかもだが

540 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:12:22.51 0.net
爺はエアコン売りまくってるだけのおっさんだから徴収されないわね!ホッ

541 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:12:34.44 0.net
>>534
治らんでしょ
一時的な痛みの緩和だけでしょ

542 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:12:51.65 0.net
>>538
あ!父の日惣菜あるわね!
婆もヤオコーいってこよ!

543 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:12:59.26 0.net
>>535
マイナンバー、そういうことに使わないってい約束だったのにね
お国の口約束なんてそんなものよね

544 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:13:08.28 0.net
>>541
っていう陰謀よ!ってやつでそ

545 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:13:41.77 0.net
あっ師匠
わかりました!ありがとうございます!

546 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:13:55.45 0.net
>>541
何をいうてる

547 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:14:00.57 0.net
明日は歯医者に行かなくちゃ…
また歯茎腫れてきたわ

548 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:14:35.31 0.net
>>547
ばは思い切って諸悪の根元になってる水平埋伏親知らず抜いたわ
今はとても快適

549 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:14:49.40 0.net
>>540
今どきその仕事いる?

550 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:15:03.08 0.net
安価つけ忘れちゃった
>>537
ありがとうございます!

551 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:15:20.10 0.net
>>540
ジャパネットのあの人かしら

552 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:15:21.69 0.net
ニラとエリンギと豚肉とニンニクでパスタ作るよ!温玉のっけたげる!

553 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:15:31.91 0.net
>>535
怖いよねえ

554 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:15:35.68 0.net
げる!

555 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:15:37.41 0.net
30代の時に親知らず4本抜いたはずなのに
50代になってまた1本生えてきてて驚愕したわ

556 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:15:39.65 0.net
>>517
坂道自転車で下って止まりきれず塀に激突して何故か首から流血して未だに傷跡あると本人談

557 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:15:54.95 0.net
世界不安定
スリランカ「外貨がねえ!油もガスも食糧も衣料品も買えねえ」
パキスタン「外貨がねえ!お茶の葉買うのも借金してるから飲みすぎんな」
インド「軍人ばかりで国庫が苦しいわ!待遇をバイトにする」「ふざくんな就職させろ」

558 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:16:07.28 0.net
>>555
げっ歯類かな

559 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:16:08.16 0.net
>>540
工兵として…

560 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:16:46.00 0.net
>>555
バイオハザードビレッジの住人になれそう

561 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:17:15.04 0.net
>>555
鮫かな

562 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:17:30.85 0.net
汗かけるようにしないと

563 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:17:41.96 0.net
駅前のタピオカ屋が無人冷凍餃子屋になってた
いっつも流行り物の店をやるんだけどいっつも長続きしないで潰れていくわ今度はどのくらいもつかしら

564 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:17:47.27 0.net
やだー丸亀激混みだわ

565 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:17:59.57 0.net
>>555
ええええええ嘘よね?
せめてまっすぐ生えてくるわよねぇぇぇぇぇぇぇ(切実)

566 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:17:59.59 0.net
>>555
素敵!進化したのね!

567 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:18:04.59 0.net
>>557
あそこら辺は歴史上平和な時期のほうが少ないものね
躊躇なく戦争おっぱじめるわ

568 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:18:04.62 0.net
>>555
50代でもくるのね
親知らずの過剰歯なんかあるんだ

569 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:18:13.11 0.net
もううどん屋にようはない

570 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:18:35.41 0.net
蕎麦屋にも用はない

571 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:18:49.95 0.net
あまい
>>540
宇露戦争で映像公開されたロシア兵から背中撃たれた自動車会社の警備員
戦争前はエアコンの設置業者

572 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:18:51.87 0.net
>>561
毒蛇も抜いても抜いても牙が生えてくるrんだっけ

573 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:19:17.93 0.net
多歯症だっけ?絶対ググってはいけないやつ…

574 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:19:18.05 0.net
>>572
そうなの!?強過ぎるわ

575 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:19:32.15 0.net
婆の親知らずはまだ3本眠っている
このまま寝ててほしい

576 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:20:02.54 0.net
誰のユニフォームって選べない
ドアラさんのもなーぱっとしないし
そろそろ買いたいと思っても思い入れある選手いない

577 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:20:08.45 0.net
>>563
最近餃子の自動販売機って増えてるのなんで?
やっぱりタピオカ屋みたいな運命をたどるのかしら

578 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:20:19.38 0.net
>>566
今の子は進化して親知らず生えてこないというのに

579 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:20:29.78 0.net
>>576
野球はサポーターナンバーみたいなのないの?

580 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:20:30.00 0.net
>>565
嘘じゃない
10年ぶりくらいに歯医者に行ったらレントゲン写真指して「ここの奥歯一本親知らずですね」と言われて
昔抜いたのにえええ?と言ったけど歯科医はスルーして「でもこれ親知らずですから」
普通に親知らずじゃない顔して生えてた

581 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:20:40.34 0.net
コーチのでいいから出してくれ

582 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:20:52.19 0.net
婆なんて顎が小さいから親知らず2本退化しててないわ
存在する2本も更に根が退化しててない

583 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:20:54.75 0.net
>>577
あれ流行りなのか…

584 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:21:01.34 0.net
>>579
存じ上げねえっす

585 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:21:04.64 0.net
サッカーは12番がサポーターナンバーなんだっけ

586 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:21:15.90 0.net
へえええええええええええええええ

587 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:21:22.75 0.net
>>577
餃子は税金対策的なやつかと思ってたわ

588 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:21:49.35 0.net
しいて言えば柳かな
いろいろ頑張ってて好感度高い

589 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:21:49.82 0.net
婆は野蛮人だから耳動かせるし親知らずもまっすぐ生えてきた

590 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:22:05.37 0.net
うちの近所のから揚げ屋さんに餃子の自販機ある

591 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:22:11.17 0.net
「命の選別」なのか? 出生前診断で「異常あり」 
重い選択を迫られた女性たちとその家族の決断

「新型出生前診断」は日本では2013年に導入され
受けられるのは原則35歳以上
胎児のダウン症など3種類の染色体異常が判定できます
この病院での検査費用はおよそ15万円で
月に40人ほどの妊婦が受けています
日本では導入以来、検査する妊婦は増えていて
7年間で8万6000人を超えました。

592 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:22:14.57 0.net
業態直ぐ変えるの初期投資もそんな掛からないやつやん
寅さんみたいなアレ

593 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:22:15.33 0.net
野蛮人じゃなくて野性的と言え

594 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:22:42.39 0.net
原始的?

595 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:23:03.60 0.net
じゃあ原始人だから耳動かせるし親知らずもまっすぐ生えてきた

596 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:23:03.72 0.net
>>589
ウサギのくせに前世で善行を積んで人間になりあがったのね

597 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:23:08.41 0.net
ちょびっと白身が出てヒビはいっただけでムリムリ出てこなくてよかった

598 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:23:31.47 0.net
ちょーーーっと放置してたらまた草ボーボーよ
たちの悪いやつ生えてきたから除草剤濃度あげてくわ
婆の寿命が縮むー

599 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:23:39.74 0.net
>>591
言うて受けてるの妊婦の1割

600 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:23:40.37 0.net
>>596
お腹を空かせた老人のために自ら火に飛び込んで丸焼きに…

601 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:23:40.93 0.net
>>577
辿るだろうね
大体わざわざ冷凍餃子しかない店に行って買わなきゃいけないほど餃子の需要ってあるのかしら?
タピオカ屋は若い子がいたらそれなりに需要はあったかもしれないけど

602 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:23:42.88 0.net
冷凍販売機といえば近所の居酒屋がなぜか「馬刺し販売機」設置してた
買う人いるんだろうか
九州じゃないのに

603 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:23:43.63 0.net
無人販売のぎょうざはとても美味しかった
タレも100円で売ってて買った

604 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:23:45.54 0.net
横向きに二本生えたのは忌々しかった

605 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:24:01.96 0.net
婆子達先日歯科検診に行った
親知らずはまだ1本も生えていなかった

606 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:24:38.94 0.net
>>602
婆買いたい

607 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:24:42.11 0.net
昨日のエスカレーター落っこちた子どうなった?
自殺だともう報道ないかな

608 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:24:55.40 0.net
>>599
受けられるのは原則35歳以上

609 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:25:01.99 0.net
タピオカより冷凍餃子のほうがいいな
夕飯めんどいときとかに

610 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:25:07.84 0.net
>>605
30婆、小人症だからか顎が小さいからか未だに親知らずが影も形も無いわ…

611 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:25:14.55 0.net
>>606
衛生状態怖い

612 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:25:41.83 0.net
>>591
15万なら受けた方がいいね

613 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:26:00.22 0.net
お隣が塀の際をガシガシ削るから底まで露出したから土盛った
伸びてた草を半端に抜いてたからこっちから抜いて整えたのに気に入らなかったみたい

614 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:26:05.81 0.net
時々妙な教養あるわねチラ婆

615 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:26:18.75 0.net
>>611
冷凍自販機なら虫はいなさそう

616 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:26:24.58 0.net
35歳以下でも受けたら良いじゃないの

617 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:26:24.95 0.net
>>612
補助金だしてやればいいのに
障害者減ったらその分税金浮くんだから

618 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:26:27.67 0.net
ビールのつまみに餃子だったら
いまどき、冷凍じゃなく焼き餃子買ってレンジでチンだよね

619 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:26:28.25 0.net
親知らず一本横向きに生えてた
抜くの時間かかって大変だった

620 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:26:37.89 0.net
父の日だから子供達とケーキ買って帰ったら爺から節約してよって言われてショボンぬん

621 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:26:53.00 0.net
命の餞別

622 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:26:59.50 0.net
>>613
どっちの塀なの?

623 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:27:13.11 0.net
>>608


624 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:27:13.91 0.net
さようなら~って

625 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:27:16.99 0.net
>>619
ばのとこ腕がよかったのか5分で抜けた
その前の麻酔とかなんたらでトータルでは30分かかったけど

626 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:27:17.91 0.net
>>573
ググるとどうなるの?

627 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:27:19.91 0.net
>>620
えええ・・・
何そいつ

628 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:27:20.45 0.net
>>620
がっかりするわね

629 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:27:23.30 0.net
>>617
まあそうよね
でも障碍者団体が色々いうんじゃない?

630 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:27:46.87 0.net
>>626
ぞわっとする

631 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:28:00.73 0.net
節約だとおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

632 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:28:02.03 0.net
>>602
今馬肉流行ってるんだって
低脂質高たんぱく

633 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:28:02.16 0.net
>>626
後悔する

634 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:28:15.26 0.net
>>576
ノーノー祝いで今永?

635 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:28:18.96 0.net
>>625
根っこが変な生え方してたらしい

636 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:28:24.37 0.net
15万だして障害者1人減ったら税金めちゃくちゃ節約になるわね

637 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:28:34.49 0.net
進撃の無垢の巨人も歯がおおい

638 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:28:35.32 0.net
馬刺大好き
長野とか山梨でもわりと食うよね

639 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:28:38.26 0.net
>>632
ラム肉じゃないのか

640 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:28:43.23 0.net
>>619
紹介状もらって大学病院で抜いた
抜くというより切って小さくして取り除いた

641 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:28:43.47 0.net
>>620
貧乏なの?ケーキもダメなの?

642 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:28:43.57 0.net
>>635
あ~~~

643 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:28:58.77 0.net
>>634
今永っていう中日の選手いたっけ

644 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:29:05.80 0.net
>>620
子供の前でかしら
ずっと忘れないわよ、それ
爺は母の日何かしてくれたの?

645 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:29:29.63 0.net
親知らずが影も形も無さ過ぎて心配になる

646 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:29:30.66 0.net
Hey>>622
塀はうちが新しくしたものけど、草はあちらさん
でもお年寄りだから普段から手の届く範囲でやってたんだよね
文句垂れてたのは娘さん

647 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:29:41.74 0.net
婆ラム肉は臭いがダメだけど馬肉なら癖がなくって好きだわ

648 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:29:45.45 0.net
山本由伸と高橋由伸がごっちゃになる

649 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:30:06.58 0.net
>>620
他人の爺なのにちょっとムカついた

650 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:30:10.56 0.net
>>646
よくわかんないから図解して

651 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:30:13.05 0.net
嫌いな司会者ランキング4位の梅沢富美男は
俺、司会者やったことないのに何故!!と怒ってたよね

652 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:30:14.50 0.net
婆子が妊娠したら出生前診断勧める
なんなら婆が費用負担しても良い

653 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:30:16.05 0.net
野球選手は似たような名前がちらほら

654 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:30:21.74 0.net
30代の時抜いた親知らずのうち1本は歯茎に埋もれていたので
歯茎切開して掘り出してあと縫ったな
横向きのやつもあったけどそれは歯科医がテクニシャンで大丈夫だった

655 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:30:30.70 0.net
馬刺うまいよね
ウマだけに

656 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:30:54.70 0.net
>>648
高橋由伸ファンの父親がつけた名前なんだろうなと思ってたわ、山本は
違うのかしら

657 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:31:13.06 0.net
>>644
子供達とケーキと花くれたわ

658 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:31:24.03 0.net
>>645
進化した人だと生えないらしい
今の日本人だと30%くらい生えない

659 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:31:25.09 0.net
>>656
もうそんな年頃の子供がプロになるような時代か…しみじみ

660 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:31:27.94 0.net
口の中であっためてちょっとずつぎうにう

661 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:31:42.05 0.net
>>636
まあそうね
15万補助金出しても良いと思うけど

662 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:31:45.78 0.net
しじみしじみ

663 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:31:47.20 0.net
>>657
まちがった照れ隠しかな

664 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:31:49.58 0.net
>>651
そりゃ怒っていいわね

665 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:31:53.28 0.net
馬はともだち

666 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:31:56.27 0.net
節約しろは照れてるんじゃ

規制掻い潜るの疲れたパトラッシュ
カキコ減った?

667 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:31:59.01 0.net
>>657
えええ
婆ちゃん専業?専業はケーキ買っちゃダメってこと?

668 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:32:24.77 0.net
>>641
裕福ではないわね
来月身内の結婚式あるからそれに備えて節約してくれって事らしい
言ってることはわかるんだけどなんだかなぁって感じ

669 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:32:29.30 0.net
>>658
進化した三十路だったのね、婆って
まぁ、小人症の影響なのか進化の影響なのかイマイチわからないけども…

670 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:32:31.59 0.net
>>657
作ったら良かったのかもしれない

671 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:32:32.56 0.net
婆最近切って抜いたけど縫わなかった
なんかゼリーみたいなのを詰めて終わりだった

672 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:32:32.68 0.net
大塚商会みたいなこと言う婆ちゃんが常駐してるわよね

673 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:32:36.49 0.net
照れ隠しとしたら

せんすわる

674 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:32:38.34 0.net
>>620
実質同じこと言うにしても言い方ってもんがあろうもん

675 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:32:40.17 0.net
>>643
あれ?こないだノーノーしたの今永じゃなかった?
名前間違えてる?

676 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:32:52.96 0.net
小人症アピール

677 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:32:58.05 0.net
>>664
イメージ大事w

678 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:33:14.42 0.net
>>651
わろた

679 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:33:31.73 0.net
>>668
働いてないの?

680 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:33:39.65 0.net
>>675
それベイス!!!!!!!!!!!!!

681 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:33:52.31 0.net
我が家は父の日母の日意識したことない

682 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:34:02.97 0.net
照れてる人にセンスとかの余裕は無いんよ

683 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:34:08.78 0.net
爺が悪いんじゃない
貧乏が悪いんや…!
あれ?爺が悪いってことになるわね?

684 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:34:19.14 0.net
ドアラ先生いうてんのになぜヨコハメ!!!!!

685 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:34:37.01 0.net
>>680
そもそもチームを間違えてたのか
失礼しました

686 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:34:37.69 0.net
>>682
すんまへん

687 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:34:40.33 0.net
まあどっちも青いし

688 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:34:44.05 0.net
>>668
そっか…
なんだかしょぼんだね

689 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:35:00.59 0.net
>>687
たしかに
あおおおおすぎ

690 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:35:11.50 0.net
爺が母の日なんかしたときは父の日やるけど
なんもしないときは父の日なんもしない
だかは今年はなんもしない

691 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:35:17.19 0.net
>>682
そういう言い訳一生してなさい

692 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:35:23.15 0.net
>>571
いやぁぁぁぁぁぁあ

693 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:35:28.84 0.net
>>681
婿さんちがそんな感じだったらしく
娘と結婚したら父の日母の日必ずプレゼント送るのであっちは多分びっくりしてると思う

694 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:35:32.22 0.net
結婚した最初の年にトメさんに母の日の花とお菓子もっていったら
息子ちゃんのお金をそんな無駄使いしなくていいと怒られた
婆も働いてたし婆が出したお金だったんだけどね
それを爺に伝えて翌年からは無しにした
今も母の日付近で何か言おうとするけど婆はスルーしてる

695 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:35:32.95 0.net
>>690
母の日先でよかった

696 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:35:37.95 0.net
雨降ってきた
爺の布団濡れたわ
セーフ

697 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:35:49.94 0.net
小林愛実ちゃんかわいい

698 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:36:02.10 0.net
東京なんだけど
わざわざ柵を乗り越えて川に入り込んでいる家族がいるわ
泳いでるけど数十メートル先には生活排水がダバーっと流れ込んでる川で大丈夫なのかしら

699 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:36:11.72 0.net
日曜日も半分終値…

700 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:36:16.04 0.net
>>694
トメの母の日なら爺の金でやるべきでは?

701 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:36:20.82 0.net
水着にゼッケンつけるのめっちゃメンディー
付けるんだからもう最初からつけといてよ!

702 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:36:30.87 0.net
>>697
ピアノの?

703 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:36:47.00 0.net
>>701
婆がつけてあげるから代わりにお風呂掃除してきて

704 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:36:58.18 0.net
>>698
水深1メートルの用水路で母子死亡のニュースあったわよ
やめたほうがいいんじゃないの

705 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:37:03.81 0.net
>>696
セーフね!

706 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:37:22.25 0.net
>>705
セーフよ
良かった

707 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:37:24.12 0.net
>>700
問題はそこじゃない

708 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:37:40.77 0.net
膝まで水深あれば人は溺れる
川ならよけいに

709 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:37:42.68 0.net
>>703
マジで!?
やったー!するする!
一応聞くけど毎日掃除してるよね?

710 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:37:43.58 0.net
(ずっと今永はドラの選手だと思っていた)

711 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:37:44.09 0.net
ええー雨どこ?
東北?

712 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:38:09.58 0.net
>>709
してるけど日曜はいつもより念入りにやるのよ

713 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:38:18.93 0.net
【産後】痩せるためにやったことまとめ

🍽食事
・3食食べる
・1食手のひらサイズのタンパク質を食べる
・ながら食べしない
・食事記録をつける
・海藻類きのこ類積極的にとる
・間食は控える
・脂質はタンパク質からなるべくとる
・炭水化物をとる(初期に糖質制限をしてリバウンド)
・水分をこまめにとる
・嗜好品などの外食は頻度を決めておく
・自分用にお菓子のストックを置かない
・子どものお菓子に手をつけない

運動
・隙間トレをする(主にキッチン)
・ステッパーまたはバイク/(10分程度)
※有酸素はやる気ある日だけ

🛌生活
・睡眠時間を確保する(6-7時間)
・湯船に浸かる
・生理前は無理せず休む


こうやって書き出すと、
運動よりも食事の方が改善点多かったです。

714 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:38:22.35 0.net
>>698
うんこ流れてますよ!汚いですよ!って叫びなよ(案件)

715 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:38:26.11 0.net
>>712
偉いねぇ

716 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:38:27.89 0.net
>>704
この時期の水がたっぷりのそういう用水路
浮き輪で流れたいって毎年妄想している

717 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:38:37.10 0.net
最短ルートは

・自分が太った理由を書き出す

・改善策を練る

718 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:38:40.10 0.net
>>704
そもそも立ち入り禁止区域だしねぇ
両親揃っててそれだから触りたくない連中だわ

719 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:38:50.56 0.net
>>712
念入りぐらいならいいわ
半年掃除してませんとか言われたらきついけど

720 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:38:58.58 0.net
>>701
水着買うときゼッケン着けます?ゼッケンに名前入れます?って聞かれない?

721 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:39:09.74 0.net
婆の改善ポイント
あんまり食べない
いっぱい寝る

722 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:39:24.38 0.net
>>720
聞かれなかったわー
というか指定業者が特にない

723 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:39:26.80 0.net
>>720
横だけどそんな気の利いたサービスはなかった

724 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:39:27.82 0.net
>>721
やっぱり寝た方がいいの?

725 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:39:47.25 0.net
食わないで寝てたらするする痩せた

726 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:39:55.68 0.net
昼に爺が簡単にそうめんとふりかけご飯でいいよ
と言ってきたから
簡単なら爺がやって
と言ったら黙ったから面白かったw
チラ裏の見過ぎw

727 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:39:59.54 0.net
寝るだけダイエット!

728 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:39:59.93 0.net
>>724
睡眠時間少ないと太る気がする

729 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:40:09.46 0.net
寝てるとお腹空かないし食べないからじゃない?

730 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:40:28.13 0.net
>>724
横だけど寝不足だと痩せないうえに太りやすくなるよ

731 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:40:29.89 0.net
>>726
炭水化物過多ね!

732 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:40:32.03 0.net
既婚女性板が立てても立てても埋め落とされるから避難してきたわ

733 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:40:33.92 0.net
結局昨日のテレビ痩せ菌てなんだったんだ
ラブレ飲めばいいんか?

734 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:40:47.94 0.net
>>729
違う
睡眠足りないと身体働かない

735 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:40:49.17 0.net
>>730
ほえー
今日からはやくねるわ

736 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:41:00.63 0.net
昼寝してる旦那がすかしっ屁こきやがった!臭え!!

737 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:41:03.29 0.net
>>732
えー、かえってよ

738 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:41:19.77 0.net
>>732
また埋め立て荒らし来てるね~
埋めるスレのチョイスがよくわからない荒らしだわ

739 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:41:30.02 0.net
明日仕事かぁ
仕事なんて気分じゃないけど忌引前に片付けて置かなきゃなあ

740 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:41:36.80 0.net
婆、会社で座ってるときに足の裏コロコロすることにしたの
きっと痩せるわ

741 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:41:37.50 0.net
>>732
選挙前だからかしらね

742 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:41:52.42 0.net
>>732
あれどうやってるんだろうね

743 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:41:58.91 0.net
>>734
それくらいの動きの差で痩せるとは思えないけどね

744 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:42:16.14 0.net
>>722
そうなんだ
水着は紺ならなんでもいいけど指定の体操服とか扱ってる制服屋があってそこで買うとゼッケン着けるかそれに名前入れるかって聞かれたわ

745 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:42:16.89 0.net
素麺は簡単って言っても許されるのでは

746 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:42:18.06 0.net
>>743
動きじゃない
働き

747 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:42:20.44 0.net
>>740
足ツボスリッパじゃなくて?

748 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:42:36.71 0.net
沢山寝ると太るよね?

749 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:42:40.62 0.net
バーモ多分他人より多く食べてる
餃子なら50個包んで焼いちゃう
そして爺と完食しちゃう

750 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:42:45.37 0.net
更年期であんまり眠れないんだけど
そんなに食べないし一日2食で間食なしだから痩せたよ

751 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:42:48.62 0.net
>>745
うちはつゆから作るのよ

752 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:42:49.26 0.net
>>745
天ぷらあげるのめんどいわ

753 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:42:58.76 0.net
>>751
それは簡単じゃないわね

754 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:43:00.94 0.net
>>744
いいねそれ

755 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:43:30.12 0.net
>>745
鍋とザルと皿とそばちょこ洗うから結構大変じゃない?

756 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:43:35.06 0.net
>>750
ストレスはどこへ向けているの?

757 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:43:36.31 0.net
>>746
何が働くんだろう
痩せる働きってなに

758 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:43:46.55 0.net
連休のときろくに食わないで寝てたら痩せたよ

759 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:43:54.30 0.net
>>751
うちも麺汁作るわ
夏は熱中症予防に飲み干すしw

760 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:44:04.36 0.net
ちゃんと睡眠取って脳の老廃物もスッキリ流されて目がシャキッとするまで寝ると痩せる
激務で徹夜や寝不足続くと太るというかむくむ

761 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:44:04.67 0.net
うちはゼッケン類が一切なくなった
楽になった

762 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:44:06.22 0.net
そうめんゆでるの大変
暑いし

763 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:44:15.74 0.net
>>747
違うよ
靴脱いでコロコロしてんの

764 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:44:23.89 0.net
>>758
中年ってあんまり寝なくない?
婆は昼寝もできなくなったわ

765 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:44:24.96 0.net
>>758
筋肉も落ちてそうだわよ

766 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:44:28.83 0.net
>>756
たいしたストレスはないな
食べないのも慣れていくし

767 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:44:32.24 0.net
>>763
足臭くないでしょうね

768 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:44:40.83 0.net
>>749
ライスつき?他のおかずもあり?

769 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:44:53.26 0.net
>>764
婆昼寝までするわ

770 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:44:57.28 0.net
>>767
うふふ
隣は人いないからぁ

771 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:45:01.73 0.net
素麺茹でて麺つゆハイッて置けばいいだけならいいけど
薬味だのなんだの用意するじゃん
なに「簡単なのでいいよ」てコロスぞ

772 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:45:02.76 0.net
>>764
45だけど10時間は寝ないと無理

773 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:45:13.15 0.net
高校健康診断、なぜ脱衣? 学校「医師との間でジレンマ」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655607680/

うーんセクハラねえ…

774 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:45:23.71 0.net
筋肉はたんぱく質摂って動かないとつかないのよね

775 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:45:25.22 0.net
>>771
カップ麺どすっと置いたらどうなるかな

776 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:45:25.55 0.net
>>698
気になるなら匿名通報
気にならないならほっとけ
なんかある時親付きなら他人の子供が死んでもしょうがないわと思えるようになった

777 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:45:33.56 0.net
>>771
爺「おかずは?

778 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:45:53.15 0.net
>>772
実質無理じゃない?

779 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:45:59.51 0.net
>>757
詳しくは知らないけど
内臓とか血液とかホルモンとか色々作用するんじゃね

780 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:46:08.15 0.net
>>778
早寝してる

781 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:46:16.43 0.net
>>764
40代までは昼寝出来たけど
50代になったら昼寝できなくなった

782 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:46:22.56 0.net
子供の嫌いな食べ物、子供の意思も無関係で何がなんでも食べさせようとする母親いるけど

子供からしたらほぼDVだよね

783 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:46:27.12 0.net
あーあーあースーパー行くの嫌よぉ

784 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:46:31.42 0.net
>>776
美咲ちゃんは可哀想だわ

785 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:46:37.07 0.net
>>777
どこかで食ってこいだわ

786 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:47:05.04 0.net
>>779
そんなものは作用しませんよ

787 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:47:11.69 0.net
>>780
5時起きするなら19時就寝じゃないの…無理よ…

788 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:47:13.13 0.net
>>771
薬味だけなら
天ぷらあげる世のお母さんはすごい

789 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:47:29.70 0.net
寝不足だと代謝落ちる気はしている

790 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:47:31.15 0.net
>>786
そう?
なんで?

791 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:47:47.34 0.net
>>782
成長期に必要な栄養摂らせない方が虐待だからなあ

792 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:47:49.27 0.net
祖母が朝目が覚めたらすぐ起きる、布団でダラダラ出来ない、と言って朝からシャキシャキ働く人で
惰眠を貪るのが大好きな幼少期の婆はカルチャーショックだったんだけど
最近は目が覚めたらすぐ布団出ないと気持ち悪い

793 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:47:57.23 0.net
>>787
そんな早く起きないし9時に寝ればいいから婆はなんとかなってる

794 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:47:59.32 0.net
>>773
脱がなくても服の上から診察できるんだよ

795 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:48:18.58 0.net
>>768
白米もビールも他のおかずもあるわ

796 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:48:19.23 0.net
>>793
羨ましいわ

797 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:48:26.21 0.net
年取ったら朝早く目が覚めるわ

798 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:48:28.23 0.net
粗野である婆元気かな

799 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:48:42.67 0.net
>>790
痩せる血液のタイプだの
痩せるタイプの内臓だのありませんから
ホルモンは関係するけどそれは睡眠と関係ない

800 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:49:03.00 0.net
>>797
夏は早く目が覚めちゃうわ外明るくて

801 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:49:07.82 0.net
>>794
高校生ぐらいだと虐待とかの調査も兼ねてるんじゃないの?

802 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:49:15.92 0.net
>>795
健啖家だなあ

803 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:49:27.47 0.net
ケンタッキー1個食べたらタンパク質何gかしらムシャムシャ

804 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:49:56.80 0.net
掃除機と洗濯とトイレ掃除も済ませたから今日はもうなんもしない
夕飯は実家で食べさせてもらう

805 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:50:01.80 0.net
>>795
ビール飲むなら白ご飯要らなくない?

806 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:50:03.21 0.net
>>773
女子は女医さん担当で良い

807 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:50:12.90 0.net
>>801
虐待対策なら小学生からやるべきな気はするわね

808 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:50:16.16 0.net
>>801
なら
女子は女の先生にお願いしたい

809 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:50:16.53 0.net
>>804
良いなぁ~

810 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:50:24.32 0.net
うちの母は更年期あたりがやっぱり眠れなくて朝早かったけど
でもアラ80になったら寝坊になった

811 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:50:31.50 0.net
>>791
サプリとかあるじゃない

812 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:50:34.76 0.net
基本的に食べ物粗末にする人と食事するのは好きじゃないから何でも食べろは後々良いと思う

813 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:50:42.79 0.net
>>799
痩せるうんこは?

814 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:50:43.89 0.net
知り合いのお店のエステに行ってきた
施術の人の評価が聞きたいと言われたけど施術中ずっとセールストークでリラックスできないし
その化粧品はいらないとか同じの持ってると言ったら途中すごく乱暴になったとかストレートに伝えていいのかな

815 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:51:08.48 0.net
>>799
1行目は婆も信じてないよ
2行目は内臓休ませる時間は非常に大事だと思うよ
3行目ホルモンと睡眠は関係性大だから馬鹿にしちゃいけないよ

816 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:51:12.77 0.net
>>801
女性医師でもなければ服の上から診察したらいいだけ
マジで気持ち悪い

817 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:51:15.10 0.net
>>811
ちゃんと食事与えなさいよ
虐待よ

818 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:51:28.31 0.net
>>814
その後の関係が悪くなってもいいなら

819 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:51:33.59 0.net
>>812
寧ろ、何でも食べろは好き嫌い悪化する可能性もあるわよ

820 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:51:38.57 0.net
>>811
サプリメントって基本的にバランス良く食べた上で補助だから過信は出来ないのよ横だけど

821 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:51:42.16 0.net
女医ってそんなにいる?学校の検診て4月に一気にやるイメージだし

822 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:51:44.83 0.net
>>814
いいよ
そういうのは伝えた方がいい

823 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:51:56.27 0.net
>>811
サプリは栄養補助的に使うならいいけど
それを本流にはできないです
リスクもあるしあと咀嚼によって栄養素が高まるということが最近わかってきた

824 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:52:01.98 0.net
言うこと聞かない子を夜家から締め出すのは虐待か否か

825 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:52:05.03 0.net
長時間寝るより22時から2時まで確実に寝るのが大事だってさ
この4時間のうち少なくとも2時間はしっかり寝たほうがいいって
仕事で昼夜逆転している人はまた違うんだろうけど

826 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:52:11.79 0.net
>>801
女子学生の体見る楽しみにしている人もいるしね

827 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:52:13.49 0.net
世紀末は荒廃した世界になってる予定だったけどいまだに文明社会継続
予言ではそろそろ人類滅亡の予定だけどいつ頃かなあ

828 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:52:22.73 0.net
爺がご飯食べ終わったらすぐ寝落ちして朝4時半に目覚める感じになってきた
45なんですけど

829 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:52:26.61 0.net
毎週毎週この時間スーパー行くの嫌々言ってるわ婆

830 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:52:27.38 0.net
>>813
腸内細菌移植するってこと?

831 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:52:27.91 0.net
小学校は健診票て隠して
平成初期でも高校ではブラだけ取ってシャツ着てたな

832 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:52:40.15 0.net
>>824
傍から見たら虐待に見えるやつだわね

833 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:52:40.72 0.net
>>814
いいんじゃない?
ありのまま伝えたら?

834 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:52:51.82 0.net
今年はまだ涼しいね
冷房要らずでイケてる関西婆

835 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:53:02.13 0.net
>>824
完全に虐待です

836 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:53:11.40 0.net
>>817
私子供居ないわよ

837 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:53:20.57 0.net
>>824
浚われちゃうわ

838 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:53:38.61 0.net
婆は雪のちらつく中外に出されてたから虐待受けてたと言えるわね!

839 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:53:43.92 0.net
婆は早く美容室行きたい
けど我慢してる
ショートだとすーぐ行きたくなる

840 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:54:18.09 0.net
>>839
自分でバリカンでカット出来たら良いのになって思う

841 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:54:28.41 0.net
婆んちは検診だからといってジャンパースカートにしてくれるような気の利いた親じゃなかったので釣りスカートの紐部分で乳首隠してました

842 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:54:41.82 0.net
>>815
内臓休ませるなら睡眠関係なく食べなきゃいいのですよ
睡眠=内臓休ませるではない
ホルモンの場合女性は睡眠で改善できるような甘いものではありません
更年期なんてホルモンのせいで睡眠困難になったりしますから

843 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:54:49.87 0.net
>>840
後ろがね
難しいよね
襟足んとこ

844 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:54:53.93 0.net
嫌いなのを無理強いしない姉の息子は
刺身や寿司が食べられない
大人になって結構困っていたよ

845 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:54:58.61 0.net
>>824
即通報されそう

846 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:55:02.04 0.net
>>819
可能性の話じゃなくて好き嫌いせず何でも食べろの基本は食べ物に感謝して命を頂くことを教えてるということなの

847 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:55:10.38 0.net
そういや、3つ下の弟が小学生か中学生ぐらいまでずっと野菜全般ダメだったの思い出したわ
高校から少し食べる様になってって、未だに苦手な方と発言してるけど改善はしたわね

848 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:55:10.84 0.net
>>832
本人もそう言ってた
その人の友だち?は微妙な反応だった
婆はファミレスの隣の席で耳をダンボにしてた

849 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:55:41.61 0.net
公共施設で婆子をトイレに連れて行こうとして
ふと男性トイレの前を通ったとき
横を向いたら
トイレの中で竿振ってる男性と目があったわ
竿見ちゃった

850 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:55:51.23 0.net
>>848
婆ちゃん盗み聞きしてたのねw

851 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:55:58.39 0.net
>>842
そこでさー
更年期持ってきたら元も子もないよね
どうしようもないもんそれ

852 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:56:11.71 0.net
>>824
婆素っ裸にされて出されたわ

853 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:56:13.44 0.net
ちゃんとピッピッして偉い

854 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:56:14.67 0.net
>>824
危険にさらすわけだから
完全に虐待

855 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:56:22.65 0.net
>>803
ケンタは筋トレする人には人気あるらしい

856 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:56:35.99 0.net
どの姿勢でも新土居

857 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:56:44.62 0.net
ひろゆきって海外生活してるとおもったけど日本にいるの?

858 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:56:53.38 0.net
>>844
うちの弟も未だに苦手
食べに行く時は流し込んだりしてるらしい

859 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:57:01.67 0.net
>>855
鶏肉蒸してるんだっけ

860 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:57:02.34 0.net
>>814
エステ初めてなの?そういうものよエステって

861 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:57:10.75 0.net
>>857
それ思った
日本にいるのね?

862 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:57:33.08 0.net
規制うざーい

>>844
そういうのと食事したけど色々わがままで面白くなかった

863 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:57:40.93 0.net
あいつ30億賠償金踏み倒してるから逮捕してやればいいのに

864 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:58:17.86 0.net
>>861
なんか昨日渋谷で乙武の街頭演説に一緒に出てたって記事読んだからさ
フランスだかに住んでるって設定で実は日本なのかな?w

865 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:58:21.08 0.net
逮捕されるべき人なの?

866 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:58:30.74 0.net
当選しそうでいやだわ

867 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:58:33.82 0.net
>>838
真冬に外に閉め出されてた秋葉原加藤を思い出したわよ

868 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:58:36.58 0.net
>>860
セールストーク上手い人と下手な人いるよね
さりげなーく欲しいと思わせるトークする人とあからさまな人と

869 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:58:42.01 0.net
>>864
ガーシーも日本にはいないのよね

870 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:58:54.62 0.net
栄養学的に言えば
食べられないものがあったとしてもそれに代わる食品が食べられるなら良いんです
例えば人参が嫌いだったとする
でもかぼちゃが食べられれば良いのです
これはあくまで栄養学的な見地で親の「なんでも食べられる人間に!」というおかしな教育とは違うけど
なんでも出されたものは食べろというのは
例えばバロットや蜂の子出されたら食えということですからおかしな事です

871 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:58:55.80 0.net
>>850
家の場所、近所との関係、時間帯と長さなど諸々聞き出して判定したかったけど分からなかったわ

872 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:59:12.60 0.net
>>867
あの人ほどではなかったわね…可哀想だなと記事を見て感じた

873 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:59:18.58 0.net
婆子達には好き嫌い直すのに無理強いしていたわ
3口だけでも食べろって言った
アレルギー検査後だからアレルギーないだろうしね
今は好き嫌いなしでなんでも食べる

874 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:59:51.13 0.net
>>840
婆やってるわ結構うまくできるバリバリ

875 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:59:53.51 0.net
気の弱い人だったら押しの強いセールス断れず買いそうね

876 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 13:59:56.59 0.net
>>851
ホルモンってのはどうしようもないもんなんですわ
特に女性は思春期から老女になるまでずっとホルモンに左右される

877 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:00:02.29 0.net
婆はなんでも食べさせたいけど発達婆子にそれはするなと医者に止められてる

878 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:00:13.95 0.net
>>870
だれよバロット

879 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:00:33.27 0.net
>>860
うまくセールストークできない人に当たるとうるさいだけで悲惨

880 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:00:54.93 0.net
>>870
なんで極端な例を持ち出すのか
外食多い環境で本人が苦痛がない方がいいって話なのに

881 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:00:55.93 0.net
>>852
それは確実に犯罪

882 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:00:59.13 0.net
バロットや蜂の子なんか
普通の食卓や
給食に出る?
出ないでしょw

883 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:01:13.00 0.net
>>864
税金逃れのためだけだったら
半年弱は日本にいるんじゃない?

884 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:01:19.17 0.net
パパ活も逮捕しなくていいわよ
個人の自由よ

885 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:01:30.76 0.net
別に無理して食べさせなきゃいけないものなんてないよね
ただ将来困るだろうなってのはあるよね
一般的な食事とか
コーヒーとか
NG多いと面倒なのよやっぱり

886 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:01:35.37 0.net
だからはみ出しものなのよ

887 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:01:39.01 0.net
>>869
あの人もたしか海外にいるって聞くよね
あの人の暴露ネタまだ尽きないのかな?

888 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:01:55.98 0.net
バロットさん

889 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:02:02.73 0.net
母が兄が海外に転勤でウエムカに行くことになったと知らせてきた
ウエムカってどこよ

890 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:02:03.01 0.net
夕飯は婆特製シュウマイです

891 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:02:05.66 0.net
>>882
長野なら出るかも

892 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:02:13.20 0.net
>>878
フィリピンの特別な食べ物
高価で特別な食べ物ゆえ善意からよく勧められます

893 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:02:13.23 0.net
お前かババロット

894 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:02:31.14 0.net
子供って保護者がいないと本当に弱いから
守ってくれる人が必要なのよ

895 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:02:45.95 0.net
>>884
婆も実はパパ活は何が悪いのかよくわからない

896 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:02:48.48 0.net
>>880
外食なら自分で選べるんじゃね
給食みたいなのはできないけど

897 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:02:48.75 0.net
>>887
お金払って黙らせた芸能人もけっこういそう

898 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:03:15.53 0.net
綾野剛のことは婆が守るから安心していいわよ

899 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:03:29.30 0.net
>>895
風営法違反じゃない?

900 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:03:34.37 0.net
ホビロンとおなじ?

901 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:03:42.00 0.net
>>895
倫理観やばそうね

902 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:03:55.04 0.net
>>896
付き合いとかもう何出させるか決まってるとこで食べることあるけど

903 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:04:03.26 0.net
>>891
長野の温泉旅館に泊まった時出たわよ蜂の子
仲居さんがどうぞ美味しいですよと言うけど食べられなかった

904 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:04:03.29 0.net
>>889
エジプト?
アメリカとかもそういう地名はありそうだけど

905 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:04:03.54 0.net
>>878
フィリピンやタイとかで食べられる、孵化寸前のゆで卵よ
検索したらびっくりするわよ

906 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:04:12.66 0.net
>>901
こういうのが発達は苦手なのよ

907 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:04:28.24 0.net
バロットぐぐって後悔したとこよ今

908 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:04:47.21 0.net
>>902
それくらい大人になってれば子供の時の味覚と違うので
かなり苦手なものは減ってると思う

909 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:04:50.32 0.net
好き嫌いはない方が良いよ
婆母に無理強いされたからか
なんでも食べられるようになってまあ良かった

910 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:04:55.47 0.net
>>905
グロいわねえ

911 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:05:41.30 0.net
>>903
クリームみたいなの出て来て美味しいって聞くけど婆虫食べてクリーム状の出て来たらオエッてなってしまうと思うw

912 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:06:02.22 0.net
>>906
なるほど…

913 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:06:13.76 0.net
>>909
アレルギーじゃなければ
卵、ピーマン、キノコみたいな普通の食材は克服しておいたほうがいいとは思う

914 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:06:34.23 0.net
>>908
上の方読んだ?大人になって食べられないものあって苦労してるって話があったのよ

915 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:06:43.59 0.net
>>908
酒飲みになるとかなりコアなもんもなぜか食えるようになるな

916 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:06:52.55 0.net
婆は牛乳嫌いで親を困らせてた気がする
砂糖いれたり頑張ってた気がする
親は親で牛乳飲んどきゃ大丈夫って気持ちがあった気がするし
子供が出来て私もそんな風に思うふしはある

917 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:07:39.49 0.net
子供の頃はヒジキがビジュアルショックだった

918 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:07:43.65 0.net
>>904
夜来るそうだから聞いてみる
長くなるなら母連れて会いに行けるといいんだけど

919 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:07:44.08 0.net
チラだから仕方ないけど
いきなり書き込むときはアンカつけなくてもいいかもね

920 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:08:00.69 0.net
>>914
友達にも鶏肉がダメって人2人いるけどそれ伝えてあるからか
問題になったことないわ
苦労してる人は黙ってて伝えてないのでは

921 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:08:12.73 0.net
>>913
アレルギーがなければ何でも食べられた方が良いよね

922 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:08:13.86 0.net
子供の好き嫌い、場合によっては実は味覚過敏でダメでしたパターンもあるからねぇ

923 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:08:31.43 0.net
自分の文化にない物まで好き嫌いなくせとは誰も言ってないよね
外人が納豆食べられなくても誰も責めないけどヴィーガンだからーってアレコレ言われると面倒くさい

924 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:08:31.55 0.net
爺が今年こそ相棒コンサート行きたいと鼻息荒いわ

925 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:08:36.17 0.net
>>919
ツリーにして読んだときにあぶれるのよね

926 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:09:04.50 0.net
牛乳は好きじゃなくて給食や麺類の時に栄養補充と理解してたけど
低温殺菌牛乳を知ってから見る目変わった

927 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:09:10.47 0.net
>>919
どういう意味?

928 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:09:11.18 0.net
>>920
スレ読み返してきてwもう面倒くさいw

929 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:09:27.45 0.net
>>924
楽しそうよね
ゲスト誰かしらね

930 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:09:43.86 0.net
>>926
外国人は日本の牛乳不味くて飲めないらしいわね

931 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:10:07.13 0.net
>>929
高木沙耶

932 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:10:13.31 0.net
>>917
今の常識だと
ヒジキは鉄分がそんなに摂れないばかりかむしろ無機ヒ素が多いので
積極的に食べる必要なしになってるわね
昭和時代はヒジキは健康に良いみたいな間違った知識で食べてたわ

933 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:10:19.59 0.net
アレルギーでもないのに一般的なチャーハンやカレーに入ってるような食材を
いちいち分けて食べるような習慣になってたら
周りに何も言われなくても確実にめんどくさい奴とは思われてる

934 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:10:21.69 0.net
>>926
婆は貧乏舌なのでそっちのが苦手w

935 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:11:03.25 0.net
竿が古くて使い物にならないから新しいのに変えたい

936 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:11:06.20 0.net
朝からずーっとゲームとツイッターとチラ徘徊してる
もっと生産的に過ごしたいのにすることがない

937 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:11:09.05 0.net
低温殺菌牛乳おいしいけど日にちが持たないのがネック

938 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:11:10.54 0.net
>>930
ぎゃくに美味しいって人も聞くけど

939 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:11:18.83 0.net
>>929
重要よね
婆友が行った時はラムネさんで喜んでたわ

940 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:11:25.27 0.net
>>911
カニ味噌みたいなもんよ

941 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:11:28.39 0.net
>>934
もしかしてプリンはぷっちん派?

942 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:11:40.59 0.net
>>933
発達障害の異様なこだわりや味覚過敏レベルね

943 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:11:43.31 0.net
>>931
やめてー

944 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:12:11.75 0.net
>>933
グリンピースが入ってたらよけるわ
グリンピースは敵

945 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:12:25 ID:0.net
>>925
いままでの展開を読んでないんだなって思ってスルーすればいいようなレスなのに
前のほう読んだ?ってそれにレスしちゃう人もいて
的外れな極端な話にどんどんそれて行ってしまうからね

946 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:12:36 ID:0.net
茨城に住む友人の家ではイナゴが出たわ
脚部分しか食べられんかった

947 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:12:43 ID:0.net
給食の牛乳は苦行だったの
あんなに沢山食べて更に牛乳?って
子供に「給食の牛乳って辛いよね~」って言ったら
「え?むしろ足らなかったよ!」と言ってて
頼もしく思えました

948 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:12:44 ID:0.net
>>941
プリンはなんでも美味しい

949 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:12:55 ID:0.net
バロットはわりといけた
内臓と軟骨入ってる親子丼みたいな

950 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:13:04 ID:0.net
>>936
サッシにゴミ溜まってない?
三和土と一緒にうpして

951 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:13:25 ID:0.net
コオロギはつらかった

952 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:13:47 ID:0.net
>>944
うちの娘か
もう30歳になってるからグリーンピース入ってそうなメニューは危険察知して頼まなくなってた

953 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:14:22 ID:0.net
スーパーにさーパステルのプリン売ってて
すっごく高く思えたの
1個378円とかなのよビビるわ

954 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:14:23 ID:0.net
婆子は小学校の牛乳不味いって言ってて中学校になったら明治の牛乳になって美味しくなったって言ってた

955 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:14:33 ID:0.net
>>951
でも食糧難時代の救世主なんだっけ?

956 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:14:37 ID:0.net
>>952
そうなの
カニ玉もチャーハンも敵
なんなら中華は敵

957 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:14:55 ID:0.net
グリンピースはまだ飲み込めるからいい

958 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:15:08 ID:0.net
虫とマムシはおいしいってザファブルで言ってた

959 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:15:20 ID:0.net
グリーンピースと言えばハリーポッターなの

960 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:15:23 ID:0.net
>>955
パウダーとかならいいかも
まるごとはそんなおいしくなかった

961 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:15:34 ID:0.net
ぴーたん

962 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:15:35 ID:0.net
グリンピースの何が嫌いで食べられないの?
最悪、丸呑みすればいいじゃん

963 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:15:41 ID:0.net
イナゴは北関東なのかしら
栃木のばーちゃんちでもイナゴ出たわ

964 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:15:57 ID:0.net
>>958
肉より栄養豊富だって言ってたけど本当に?って思うわ

965 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:16:01 ID:0.net
婆は基本なんでも食べるけどエゴマの葉っぱと新島のくさやはダメだった

966 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:16:07 ID:0.net
>>962
あのもさもさした食感
苦いのも嫌

967 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:16:07 ID:0.net
イナゴは美味しかった気がするわ
でも元の味がわからないくらい佃煮として味付けされてたけど

968 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:16:31 ID:0.net
>>964
肉がないときはいいんじゃないかしら

969 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:16:35 ID:0.net
グリーンピース苦くなくない?

970 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:16:59 ID:0.net
>>967
えびの佃煮っぽいよね

971 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:17:05 ID:0.net
らあこはみんな大好きとうもろこしがたべられなくてお子さまランチでは婆がコーンたべてる

972 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:17:12 ID:0.net
ぐりんぴー苦いかな?

973 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:17:48 ID:0.net
婆も崎陽軒のシウマイからグリンピース苦手になったけど取れたてグリンピースのごはん食べて大好きになった

974 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:17:59 ID:0.net
どなたかお願いします
■□■□チラシの裏21944枚目□■□■


次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆
☆転載禁止☆

関連スレ

家庭チラシの裏避難所53
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1629797528/

■□■□チラシの裏 シモ専用 35枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1639034602/

※前スレ
■□■□チラシの裏21943枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1655601300/

975 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:18:03 ID:0.net
サイゼリヤの青豆の温
サラダ好きよ

976 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:18:43 ID:0.net
行ってみる

977 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:18:48 ID:0.net
子どもサイエンス教室に来てるの
付き添いで後ろで見てるんだけど
今日はやることいっぱいで時間がないから
説明は簡単にしますね!
って言いながら
講師のプロフィール説明が長いわ

978 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:18:57 ID:0.net
確かに、偏食すごいと
だいじょぶだいじょぶ無理しなくていいよって
その場では言ってもらえても、その後に誘ってもらえてなかったりすることあるよね

979 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:19:06 ID:0.net
950いないの?

980 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:19:08 ID:0.net
うぇーい
■□■□チラシの裏21944枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1655615925/

981 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:19:08 ID:0.net
虫とかさやとかバロットとか
食べられなくても良いんじゃないの?
普通は給食や会食に出ないし

982 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:19:12 ID:0.net
>>947
今の給食少ないような

983 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:19:24 ID:0.net
>>975
スキー

984 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:19:33 ID:0.net
>>980
おつよおつ

985 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:19:36 ID:0.net
>>978
そんな変な人しか周りにいないの?

986 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:19:58 ID:0.net
>>980
華麗なスレ立て乙

987 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:19:58 ID:0.net
>>980
ありがてえ

これからは小麦の代わりに昆虫粉

988 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:19:59 ID:0.net
グリンピースは生のやつ食べると開眼する

989 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:20:05 ID:0.net
>>973
シュウマイに乗ってるやつはたしかにかなりもさもさしてるし
時々コロコロ落ちるしいらないかも

990 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:20:26 ID:0.net
シュウマイのあれは数数えやすくする目印

991 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:20:48 ID:0.net
他人の偏食はどうでもいい
人が食べてる時に顔しかめたり
ウゲーって言ったり
よくそんなの食べれるね、とかいらんこと言わなければ

992 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:21:09 ID:0.net
>>990
数数って謝謝みたい

993 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:21:17 ID:0.net
>>990
なるほど

994 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:21:54 ID:0.net
グリンピースに代わるものはなんだろう

995 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:22:06 ID:0.net
>>976だけど1歩遅く重複させてしまった
しかも本文ミスったw

996 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:22:30 ID:0.net
>>990
小豆じゃダメかな?

997 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:22:56 ID:0.net
シュウマイより丸く焼かれた餃子の方が数えにくい

998 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:23:02 ID:0.net
やったー次々もあるんね乙

グリンピースは香りがムアっと

999 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:23:36 ID:0.net
グリンピースのかわりにサクラの塩漬けとかピンクでかわいくね?

1000 :名無しさん@HOME:2022/06/19(日) 14:23:41 ID:0.net
あら

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200