2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏21975枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:16:46.61 0.net
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆
☆転載禁止☆

関連スレ

家庭チラシの裏避難所53
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1629797528/

■□■□チラシの裏 シモ専用 35枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1639034602

前スレ
■□■□チラシの裏21974枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1656122920/

2 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:40:51 ID:0.net
おつよー

3 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:40:53 ID:0.net
おつ!せっかくだから唐揚げタワーやろうぜ!

4 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:41:14 ID:0.net
いちおつーん

5 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:41:14 ID:0.net
いちおつ

6 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:41:32 ID:0.net
人が降ってくるで思い出したけど、不倫で逃げようとして飛び降りるアホ男性が少ないながら居るらしいわね

7 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:41:40 ID:0.net
>>3
こういうカーチャンいいわ

8 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:41:45 ID:0.net
>>3
大家族だったら1回やってみたいわぁ~

9 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:41:48 ID:0.net
トメさんオモウマイ店見たんじゃないかないちおつ

10 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:41:56 ID:0.net
おつ

>>3
全部にレモンぶっかけとくね!

11 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:42:23 ID:0.net
唐揚げタワーにして隙間にパセリ差し込んで麓にプチトマトとか飾ると楽しいよ

12 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:42:26 ID:0.net
>>10
やめたげてよぉ(・∀・)

13 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:42:34 ID:0.net
>>10
てめえは出禁だ

14 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:44:06 ID:0.net
暑い日はカレーがうまい

15 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:44:16 ID:0.net
いちおーーーつ
全く前1000の顔してんのよね

16 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:44:40 ID:0.net
カレーはチーズのせて焼くか福神漬けで食べるか迷う婆

17 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:45:00 ID:0.net
カレー作ってないなぁ最近

18 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:45:09 ID:0.net
>>11
レミ!

19 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:45:20 ID:0.net
きのうカレー鍋したら
子供らに……ってかおされたの
ただのカレーにしとくべきだったか

20 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:45:23 ID:0.net
何故かお好み焼きの味になった昨日の残りの鶏メンチカツ食べました
あと2個ある
なんでお好み焼きなんだろ…共通点はキャベツとおたふくソース…

21 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:45:53 ID:0.net
レミだと串刺しにして案山子とか作りそう

22 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:46:04 ID:0.net
>>17
ゴールデンカレーの期間限定スパイスカレー(正式名称ウロ)美味しいよ!

23 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:46:04 ID:0.net
婆んちミートソースパスタの次の日はカレー
ミートソースに水いれてルーいれるだけ
うめーのよ

24 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:46:04 ID:0.net
かまなりく?

25 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:46:12 ID:0.net
>>19
この暑いのに…なのか
なんで鍋…なのか

26 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:46:31 ID:0.net
>>25
たぶん両方

27 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:46:33 ID:0.net
さっきからセミが鳴いてるけど1匹だけ早く出てきちゃったらしくてずーっと一人で鳴いてるのよ
可哀想になってきちゃった

28 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:46:38 ID:0.net
まあもう買っちゃったんだし楽しんだ方がいいわね誕生日だし
というわけで唐揚げタワーに1票
余ったら(余るだろうけど)そのとき考えよう
もう食べられなーいお土産に持って帰って~えーうちもこんなにいらなーいとかやればトメさんも気づいて次回は考えるだろう

てか今まではやらかさなかったのかなトメさん

29 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:46:40 ID:0.net
>>21
もっと雑よレミは

30 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:46:51 ID:0.net
雷雲がやってくる

31 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:46:58 ID:0.net
夏は鍋ならモツ鍋ぐらいしかしないわ
クーラーガンガンにして冷たいビール美味しいれす

32 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:47:18 ID:0.net
キムチ鍋たべたいなあ
クッソ辛いやつ

33 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:47:26 ID:0.net
>>27
セミと言えば、小学生時代にカメムシの仲間って知ってビビった記憶がある

34 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:47:36 ID:0.net
おつー

ベルセルク読んだわ
考えてたより良かった

35 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:47:41 ID:0.net
>>22
ジャワ中辛派なんだけど口に合うかしら

36 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:47:47 ID:0.net
>>27
夏の終わりにもいるわよ
1匹だけ遅く出てきて1人で鳴いてるの

37 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:47:49 ID:0.net
>>31
モツ鍋こそ冬のもんかと思ってた…!
こないだから食べたがる爺に却下し続けてたけどやったげた方がいいのか

38 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:48:03 ID:0.net
>>27
せっかちなのね
レミかしら

39 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:48:03 ID:0.net
>>31
シメのちゃんぽん麺がまた美味い…

40 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:48:04 ID:0.net
明日ステーキタワーできるね

41 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:48:08 ID:0.net
かめむしの予測でカメムシちゃんってあるんだけど
だれだよあいつにちゃんとかつけたやつ

42 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:48:28 ID:0.net
>>33
そーいや腹側からみたら似てるかもしれない

43 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:48:37 ID:0.net
>>27
もうみんな出てくるべきよ
くそあちーもの

44 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:48:37 ID:0.net
>>35
ゴールデンカレーの普通の中辛よりだいぶスパイシーだったわ
うちでは好評だった

45 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:48:38 ID:0.net
>>36
チラ婆的ね

46 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:48:50 ID:0.net
柄本佑
がらもとゆうって誰?

47 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:48:51 ID:0.net
よかったわ止んだわ…多分それほど濡れてないわねお向いのプー

48 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:48:57 ID:0.net
のりよりいい人だったのに

49 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:49:06 ID:0.net
>>36
女の子いないなあドコーって鳴いてるのかしら
切ないわ

50 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:49:08 ID:0.net
>>41
虫除けにカメムシちゃんアウト 10個入 (カメムシ忌避剤 カメムシ対策)って野があるからかも

51 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:49:15 ID:0.net
>>48
カバ殿ー!

52 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:49:20 ID:0.net
柄本明の子かなんか?

53 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:49:42 ID:0.net
>>49
鳴くのはオスだけだから婆ちゃん正解

54 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:49:48 ID:0.net
4時間前にシャワー浴びたけどもう汗かいてちょっと汗ばんでる
寝る2時間前に入るのがベストかも

55 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:49:48 ID:0.net
はーーー出かけたくない

56 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:49:58 ID:0.net
>>49
女の子呼ぶぞー!呼ぶぞー!呼ぶぞー!バタッ

57 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:50:10 ID:0.net
>>56
爺みたい

58 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:50:33 ID:0.net
>>50
商品名だたのか

59 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:50:41 ID:0.net
たすくよ
江口のりこの大人しめ互換、安藤サクラの爺よ

60 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:50:47 ID:0.net
>>39
うちは固茹で稲庭うどん

61 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:50:51 ID:0.net
源義経も範頼も頼朝のもとにはせ参じずそれぞれの生活をいていればよかったのになと思ってしまう
法もなにもない中世のこととはいえ

62 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:51:12 ID:0.net
>>56
セミは寿命1週間とか言われるけどそうでもないわよ
生きるこは1ヶ月とか普通に生きてる

63 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:51:43 ID:0.net
>>61
全成が最後の希望よ(歴史は知ってる

64 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:51:44 ID:0.net
セミは4割が童貞のまま死ぬ

65 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:51:48 ID:0.net
>>56
うるせええええええええええええ

66 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:51:51 ID:0.net
>>62
それ交尾できない男ね
交尾できた男は死ぬの

67 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:52:46 ID:0.net
>>66
残念、交尾しても生きる子は生きるのよ

68 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:52:49 ID:0.net
>>61
源って姓名乗ってるからアウト!って言ったときはなに言ってるんだこいつってリアルに口から出たわ

69 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:52:55 ID:0.net
江口のりこは好きだけど、安藤サクラは印象がない

70 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:52:59 ID:0.net
えもとだよね???

71 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:53:29 ID:0.net
>>69
安藤サクラってクラスに1人は居そうな顔具合してるわよね

72 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:53:32 ID:0.net
>>70
えもとでしょ、わざと言ってんじゃないのけ

73 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:53:35 ID:0.net
>>67
ちっ選ばれしセミかよ

74 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:53:59 ID:0.net
わざとまちがうことに意味はあるのか

75 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:54:02 ID:0.net
お腹ふくれた

76 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:54:12 ID:0.net
>>71
うん
逆に江口のりこは薄い顔なのに濃い
なかなかいない

77 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:54:18 ID:0.net
>>74
レス乞食の常套手段

78 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:54:26 ID:0.net
>>75
いつ生まれるん

79 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:54:44 ID:0.net
竜巻注意報きたー
こわいおー

80 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:54:55 ID:0.net
テフロンフライパン焼きそば用にしか使わないし安いのでいいのかな~

81 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:55:04 ID:0.net
>>79
どこよ!

82 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:55:10 ID:0.net
水川あさみ、よく、水だか氷だかわかんなくなる

83 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:55:27.41 0.net
>>76
江口のりこもクラスに1人居そうな顔具合だけど、中身が滲み出てる人みたいな雰囲気がある顔よね

84 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:55:33.64 0.net
>>81
あいち

85 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:55:34.99 0.net
この部屋エアコンついてない!!!!

86 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:55:51.37 0.net
うちのテフロンは餃子と息子チャーハンにしか使われてない

87 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:55:58.18 0.net
>>84
やだ、ちょっとカーテン閉めてこよ

88 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:56:39.37 0.net
世界一寿命が短い生物はカゲロウ(アリジゴクの成長後)で24時間らしいわよ

89 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:56:44.89 0.net
水野美紀かわいいね

90 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:56:52.44 0.net
>>83
どすが効いてんのよね

91 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:57:12.77 0.net
>>89
すき

92 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:57:18.01 0.net
>>84
気を付けて!

93 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:57:21.52 0.net
>>86
息子チャーハンで一瞬、息子材料にチャーハン作ってるのかと思ったわw

94 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:57:28.31 0.net
>>88
儚い

95 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:57:35.80 0.net
氷川あさみ
水川きよし

96 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:57:42.46 0.net
安藤サクラは夫婦仲良さそうね
父親があれだから変な男つかむかと思ったけど

97 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:57:46.37 0.net
あ、餃子にも使うわ!

98 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:58:03.46 0.net
>>93
えええ…息子ハンバーグに続いて……

99 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:58:03.65 0.net
>>91
今のあの眼鏡が若く見えるのかな

100 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:58:26.05 0.net
>>80
サーモスの中華鍋みたいな形のが使いやすかった
中華鍋みたいだけど底は平ら

101 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:58:31.96 0.net
餃子って焦げ付くと台無しよね
最近作ってないわ

102 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:58:32.81 0.net
>>83
ちびまるこの野口さんが大人になったみたいな

103 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:59:04.64 0.net
>>102
江口のりこは陰キャの匂いがしない

104 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:59:23.03 0.net
>>102
あかん、ちびまる子ちゃんの野口さんが大人になったで箕輪はるかが頭を過る…

105 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 13:59:47.57 0.net
暑いなと思ったら室温30度だった
エアコン掃除終わりました
軽く
さらっと

106 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:00:26.61 0.net
通り雨はさったけど洗濯物外に出すか迷うわ

107 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:00:29.44 0.net
>>98
伯邑考…

108 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:00:38.55 0.net
>>105
涼しいわね婆ちゃんどちら

109 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:01:30.39 0.net
福岡婆の所は雨のお陰か26度よ

110 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:01:40.82 0.net
>>108
仙台だよぅ

111 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:01:46.52 0.net
ヨドバシの配達
14-16にしちゃってごめんなさい
暑いのに

112 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:02:12.73 0.net
>>107
魂魄飛んだの食後だったよね…

113 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:02:15.01 0.net
お酒飲んだら背中が痛い

114 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:02:15.30 0.net
大阪市25℃よ

115 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:02:17.29 0.net
2階の片付け頑張る
まずエアコンをつけるところから

116 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:02:17.82 0.net
餃子の餡が余ったらどうしてる?
尚、皮をまた買いに行く気はない

117 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:02:46.04 0.net
>>116
チャーハンの具にちょうどいい
まじで

118 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:03:39.49 0.net
>>113
肝臓やられてる
婆の記憶によると

119 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:03:44.89 0.net
>>110
あら
婆好きなのよね
駅前にZEPPがあった頃よくライブ遠征したの

120 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:03:48.31 0.net
>>117
なるほど
ありがとうやってみるわ

121 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:03:48.44 0.net
>>116
お好み焼き的な

122 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:03:59.94 0.net
>>116
冷凍するか
片栗粉入れて丸めて焼いてた

123 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:04:23.96 0.net
>>114
曇ってるの?

124 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:04:52.90 0.net
セミのメスは交尾は生涯一度だけ
セミのオスは死ぬまで何度でもできる

125 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:05:10.75 0.net
>>118
ヒャダ!!

126 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:05:56.83 0.net
>>123
降ってるわ

127 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:06:24.88 0.net
>>126
あらそうなのね

128 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:06:42.38 0.net
3月4月のマリウポリの資料映像に出てたウクライナ人の人たち、この人たちみんな
黄泉の国へ行っちゃったんだよなーと思う
ロシアとウクライナが戦争して喜ぶのは中国だけなんだよな
アメリカもイギリスも支援して身銭を切ってる
中国だけが「漁夫の利」

戦争結果がどうなろうと中国とインド、ブラジルが漁夫の利を得ることだけは変わらない

129 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:09:03.55 0.net
もうすぐお菓子やココアが届くの

130 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:10:46.55 0.net
最初の頃はウクライナ関連のTwitter
フォローして見てたの
途中からグロ耐性ある婆でもきつくて見れない
フォロー外したわ

131 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:14:32.55 0.net
マッチングアプリ入れたはいいけど
まだ誰にもいいねしてないや
こういうのって気軽にやるもの?

132 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:14:37.17 0.net
群馬40度おめー

133 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:15:26.06 0.net
>>132
大変!

134 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:16:33.36 0.net
>>132
ヤバいわね

135 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:16:40.33 0.net
今青空なんだけど30分後に豪雨だって
婆今布団洗ってるのに

136 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:17:07.50 0.net
離婚確定した
つらい、涙止まんない

137 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:17:32.94 0.net
除草剤まかなくてよかったー

138 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:17:39.23 0.net
>>136
なんでまた

139 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:17:46.38 0.net
>>136
腰痛婆?

140 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:17:48.47 0.net
アイスたーべよ

141 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:18:07.03 0.net
離婚したいと思ってる婆ならここに
詳しくよろー

142 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:18:40.44 0.net
婆もお金があったら離婚するな

143 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:18:51.76 0.net
東京都八王子市で37.0℃記録
八王子の6月の観測史上最高へ

144 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:18:53.74 0.net
大阪婆ちゃんありがとう
洗濯物入れに行ったら大粒の雨が降り始めていた @生駒市

145 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:19:20.92 0.net
>>142
婆もそう思ってたけど今は別にいいかなって

146 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:19:32.43 0.net
え~吹田も来るのかな
布団取り込んでよかった

147 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:19:36.99 0.net
いこまれいえん~

148 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:19:46.04 0.net
休日に携帯ぽちぽちしてるおっさんにどう愛情感じればいいんだろう

149 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:19:46.39 0.net
>>143
群馬40の前には霞むわね

150 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:19:59.88 0.net
>>148
ブーメランささってない?

151 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:20:09.15 0.net
泉南の方の雲真っ赤ね

152 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:20:20.75 0.net
>>148
うちは食べた皿も下げずにゴロリと横になるおっさんだわ

153 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:20:36.45 0.net
>>138
専業主婦じゃなくて働いて欲しいって
パートするって言ったら家事どうするのって言われて言葉が返せなかった

154 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:20:37.68 0.net
>>150
婆は子供の相手しつつ1週間分の作り置き料理しながらよ 失礼しちゃうわねっ

155 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:20:40.20 0.net
>>151
真っ赤なの?!

156 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:21:28.78 0.net
>>153
パートするからあなたも少しはやってね、じゃだめなん?

157 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:21:30.49 0.net
>>139
腰痛のことは書いたわね

158 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:21:34.39 0.net
>>153
え、家事もやりなよ
離婚理由は専業、それだけ?
仕事しない上に家事しないとか誰得なのよ

159 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:21:55.24 0.net
>>153
ごめんいみわからん

働いてほしい

パートする

家事どうするの


???

160 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:21:56.37 0.net
雷きたわーーーー
嵐がくるぞおおおおおおおおおお

161 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:22:19.49 0.net
>>155
ごめんごめん
雨雲レーダーで真っ赤なの
強い雨っぽいわ

162 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:22:23.60 0.net
どこいな

163 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:22:26.01 0.net
>>153
お前もするんだよって言った?

164 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:22:39.01 0.net
え?この婆ちゃん家事してないの?
で、専業主婦なの?

165 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:22:40.22 0.net
>>156
慢性的な腰痛持ちで今まで通りちゃんとできるかと言われたら無理かもって思ったのよ

166 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:22:53.86 0.net
>>164
腰痛らしいよ

167 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:22:58.45 0.net
>>161
あー、なるほど!
わかった

168 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:23:09.05 0.net
>>153
働いてほしいのに家事どうするのって意味わからんね

169 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:23:14.24 0.net
>>165
パート出来るの?

170 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:23:15.93 0.net
腰痛婆か…
医者に一緒に行かなかったのかな

171 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:23:26.35 0.net
>>164
ヘルニア由来の慢性的腰痛持ちで家事してるけどシャキ嫁程はできないらしい

172 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:23:42.14 0.net
>>162
流れ的に大阪南部から中部じゃないかな

173 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:23:55.36 0.net
働けない家事もできないで離婚してどうするの?実家に帰れるの?

174 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:24:05.45 0.net
>>171
そういうときは夫がたすけるんだわ
普通の家は

175 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:24:22.70 0.net
>>171
なるほど、ありがとう

176 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:24:32.39 0.net
>>174
数年助けて改善が見られない

177 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:24:49.88 0.net
普通に家事できないから
なんもしないなら働けば?みたいな言われ方されたのかな

178 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:25:01.73 0.net
よくわからんけど
実家でゆっくり養生したらよくなったりはしないやつ?

179 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:25:43.10 0.net
>>174
まだ結婚して間もないご夫婦だからやり直して
リセットしたい夫
と見た

180 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:25:49.28 0.net
>>163
折半して欲しいけどしないたろうなって思っていえなかったのよ
爺から言ってこないってことは、家事折半することは頭にないってことだから

181 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:26:19.69 0.net
>>176
慢性的な腰痛でしょ?しかたなくね?

うちは婆が生まれながらの発達で掃除ができないから
完全なる分業制だわ

182 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:26:38.25 0.net
ウワーバリバリドーン!!

183 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:26:53.60 0.net
どこ?まさか大阪??

184 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:27:05.17 0.net
>>171
なるほど

それわかってるのに働いてほしいって
ますます意味わからんというか、兼業シャキ出来ないなら別れてって言ってるようなものじゃんね
自分が助けようとは思ってくれなかったのかしらね

185 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:27:16.49 0.net
>>181
結婚してすぐに椎間板ヘルニア→ぎっくり腰→慢性腰痛になったらしい

186 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:27:48.26 0.net
てかすごい詳しい人がいるな
前にも書いた人なのね

187 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:27:48.59 0.net
>>180
パートと正社員で折半は無理じゃね

188 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:28:01.78 0.net
腰痛餅婆は、ここでセカンドオピニオンを爺と一緒に受けて
病状を理解してもらうなり手術するなりした方がいいと言われたのに
そこはスルーなんだ
自分の事しか考えてこなかった結果だよ自業自得

189 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:28:04.70 0.net
まあ腰痛くても座って皿洗いとかできないもんかね?
改善の努力しなかっただけでしょ

190 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:28:34.45 0.net
>>187
してくれないと婆の手が行き届かなくて家の中が荒れるわ

191 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:28:52.43 0.net
>>184
前来た時はお子さんもいないし
多分せくろすも難しいしで
やり直したいんじゃないかと言われてた

192 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:29:05.90 0.net
前にも書いてデモデモダッテだったから今回ばばちゃんたち冷たいの?

193 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:29:19.19 0.net
>>188
つーかもう離婚したい!てなってる男に無理だよ、そんなの
出来るとしたら一発やってうやむやにするくらいしか手がなかった

194 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:29:27.89 0.net
>>188
それを受け入れて貰えなくて離婚確定したのよ

195 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:30:05.69 0.net
>>188
これ
どうしたんだろう

196 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:30:09.18 0.net
>>194
切り替えてこ!実家には言ったの?
早く迎え来てもらいなよ

197 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:30:10.98 0.net
>>192
夫の意思が硬いならこの婆ちゃんから何の提案をしても無駄だろうから何にもできないわよ

198 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:30:22.23 0.net
>>194
離婚言い渡されるまでに気づかな過ぎ

199 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:30:22.40 0.net
医療費出したくなくて離婚てこと?

200 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:30:51.47 0.net
>>196
実家は無いわ
親いないもの

201 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:31:13.14 0.net
>>200
親戚は?

202 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:31:26.61 0.net
>>194
あー
爺は一緒に医者に行くのも拒否なのね
それじゃやりようがないね

203 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:31:34.38 0.net
>>201
親戚がそんな状態でなんかしてやることある?

204 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:31:56.55 0.net
>>200
じゃあ当面の生活費もらいな

205 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:32:12.62 0.net
釣り臭くなってきたな

206 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:32:29.26 0.net
こういうパターンはきちんと爺の身辺確認したほうがいいと思うけど働けない間面倒見てもらったんだろうからそれを慰謝料と思って前を向いたほうが健全かもね

207 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:32:36.46 0.net
でも離婚確定な相手に泣いてすがってもウザがられるだけでは
一人で生きてくしかないじゃん

208 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:32:40.06 0.net
>>205


209 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:32:45.56 0.net
この婆は日本人じゃないと見た

210 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:32:58.92 0.net
>>209
どのへんで?

211 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:33:43.14 0.net
>>205
だね

212 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:33:49.26 0.net
>>210
結婚した目的(寄生する気まんまん)
親族が居ない点

213 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:34:14.83 0.net
>>202
それで?俺が話を聞いてお前は俺に何をして欲しいの?って言われたわ
もう諦めるしかないけど荷造りが手につかない
離婚届取りに行くから今月中に出ていってって言われたわ

214 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:34:26.35 0.net
>>199
もう離婚したいが先で病気での婚姻生活継続困難を理由に離婚ってことでしょ
何持ってきても理由つけて離婚

215 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:34:38.01 0.net
逆張り婆も急に消えたし
さては逆張り婆腰痛もちね

216 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:35:13.50 0.net
>>213
まあがんばれ
女性用のシェルターあるから自治体に相談汁

217 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:36:14.32 0.net
バーのおやつなの
いーだろー

https://i.imgur.com/v2Zkgkl.jpg

218 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:36:18.32 0.net
>>216
腰痛ってだけでシェルター入れるの?

219 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:36:44.79 0.net
>>213
新居どうするのよ
今月中って後1週間よ?

220 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:36:47.35 0.net
>>217
カロリーの暴力

221 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:37:24.06 0.net
>>217
この白い飲み物はなに?

222 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:37:29.45 0.net
>>218
自立できない(離婚)女性のために入れるところはある

223 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:37:29.82 0.net
逆張り婆が腰痛持ちだとすると
年賀状と同一かもね

224 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:37:53.34 0.net
>>219
言われた時は離婚のことが悲しくて泣いてたけど冷静に考えたらそうよね

225 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:38:14.87 0.net
>>217
いいネ!

226 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:40:19.58 0.net
急にレス止まった

227 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:40:39.99 0.net
生保一直線コースだなあ

228 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:40:56.39 0.net
ばーが止めちゃったごめんね

229 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:41:59.49 0.net
今爺が店出す準備してるんだけど上の階のトルコ人がいい人で作業してるとトルコのパンとかチャイ?とか差し入れてくれるんだって
画像送ってきたけどめっちゃ美味しそういいなあ婆も食べたい

230 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:42:02.05 0.net
急に誰もいなくなるのなんで??

231 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:42:16.66 0.net
新スレだ週末にしては早いね

232 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:42:22.57 0.net
年賀状は親と疎遠って言ってたなー

233 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:43:32.78 0.net
最近、急に涙出てくるわ
考えと気持ち切り替えたいのにな
うまくできないな

234 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:43:38.90 0.net
>>230
いるよ
エサが不味くて食いつきがちょっと

235 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:45:08.57 0.net
腰痛婆ちゃんの爺が不倫しててその相手と再婚するで(妄想)

236 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:45:35.16 0.net
>>229
手伝いに行かない?

237 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:45:46.00 0.net
大雨来るっていったのに全然こない

238 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:45:59.79 0.net
>>229
二人でランチかディナーに行ったらいいのに

239 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:46:35.06 0.net
>>235
子供が出来たかもしれないわ

240 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:47:00.25 0.net
>>233
ゆっくりでいいのよ自分を労って

241 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:47:10.69 0.net
>>237
シャッター全部閉めて来たわよぅ

242 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:47:43.12 0.net
>>237
こっちも一雨ほしーい!暑いしたまらん

243 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:48:00.24 0.net
腰痛婆ちゃんの爺は解ってて結婚したんじゃないのけ?
結婚前はどう暮らしてたん?
謎だらけだわ

244 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:48:29.33 0.net
>>242
グンマー?

245 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:49:03.96 0.net
>>243
結婚してからだって
ヘルニアになったの

246 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:49:52.18 0.net
>>245
なるほど

247 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:49:53.39 0.net
>>243
結婚して早い段階でヘルニアなったらしいわよ

そのせいか、何となく爺側の気持ちもわからなくはない気もするわ

248 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:50:20.73 0.net
専業主婦してて家事もなんにもしないんじゃ離婚されてもしょうがないな
稼がない旦那だったら家が立ちいかないのと同じ

249 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:50:45.78 0.net
垂れた尻肉とたるんだ腰回り隠すためにきっついガードルをエイッ!て穿いたら
お尻の部分が上下に真っ二つに破れたわ
こんなの初めて・・・

250 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:51:12.26 0.net
>>248
お互いとっしょりか子供でもいたらねぇ…

251 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:51:19.15 0.net
くしゃみ1回約4キロカロリー。
これは100mを走ったのと同等のエネルギーを消費します。
くしゃみを立て続けに5回もすれば。
角砂糖1個のカロリーを軽く消費することになるのです。

252 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:51:37.24 0.net
>>245
>>247
新婚のセクロスしまくりでなったかもしれない
原因は爺にもあるはず?

253 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:51:51.24 0.net
>>249
かわいそうなガードルw

254 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:52:02.98 0.net
>>248
婆ちゃんがシャキ婆ほど家事出来ないって言い方してたけど、実はかなり最低限の家事しかしてなかった可能性もあるわね

255 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:52:25.66 0.net
>>244
違うよー埼玉群馬ほどじゃないけど30℃越えたら暑いよー

256 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:52:28.89 0.net
>>251
なんですって!

257 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:52:45.95 0.net
>>252
セクロスでとは書かれてなかったわよ

258 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:53:02.11 0.net
婆んとこ後で降るのフフ

259 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:53:19.91 0.net
>>251
ちょっとコショウ買ってくる!!!

260 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:53:39.64 0.net
>>253
買ったばかりだったから何となく婆には合わなかったんだきっとそうだ

261 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:53:39.97 0.net
>>251
ちょっと胡椒とってくるわ!

262 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:54:19.55 0.net
花粉症の薬飲むのやめるわ

263 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:54:39.82 0.net
ばーはパジャマの背中部分が裂けたことある
チラで書いたら脱皮って言われた

264 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:54:51.35 0.net
なら花粉症なら春先に痩せるじゃないのよ

265 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:54:53.83 0.net
(今日はこしょうが売れるなあ)

266 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:55:10.79 0.net
>>262
それはやめとけww

267 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:55:24.23 0.net
>>249
よくあることよ!キニシナイ!
婆引き上げようと掴んだウエストのとこから破ったことなら何度もある

268 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:55:49.17 0.net
>>263
うまいwwww

269 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:55:57.02 0.net
>>264
現実つらいおね

270 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:56:05.65 0.net
あちこちからぶえええっくしょいって聞こえるのね

271 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:57:13.00 0.net
>>251
これめちゃ心臓に悪いと思う
婆母が重度のぜんそくもちで心臓患った

272 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:57:42.17 0.net
>>267
楽天で買った安物のおパンツがなったわ
仲間!

273 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:57:47.27 0.net
>>267
あーやっぱりあるのね良かったホッ

274 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:58:05.28 0.net
男の浮気て若い子にいく訳じゃないのね
職場で40と48ができてるのよ
嫁は確か同い年

275 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:58:09.60 0.net
ガードルなんて無縁だわ

276 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:58:45.53 0.net
ガードルは履かない主義です(ただ締め付けられるのが嫌なだけ)

277 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:58:47.59 0.net
>>274
きめーーー!

278 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:58:51.57 0.net
>>267
あるある

279 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:58:56.19 0.net
腰がいたくなるからガードル履けないわ

280 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 14:59:30.08 0.net
グンマーで40℃だって
6月では史上初

281 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:00:00.95 0.net
婆子のスイミングスクール、入会ひと月で別のスクールに変えようかと思い始めた
入会金とか専用水着とか勿体無いけど

282 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:00:09.56 0.net
何度か書いたけど婆のセフレは15下

283 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:00:39.09 0.net
>>282
きったねえババア

284 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:01:27.86 0.net
>>283
なぜ
婆独身よ?

285 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:01:34.48 0.net
>>282
えろきけくそが

286 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:01:35.21 0.net
>>274
女が48?

287 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:01:50.79 0.net
40超えたババアとジジイの色恋沙汰なんて職場で見とうない

288 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:01:51.69 0.net
>>284
>>285

289 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:02:08.29 0.net
レス乞食か

290 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:02:26.45 0.net
>>271
喘息ってくしゃみすんの?

291 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:02:48.13 0.net
>>217
ねえ、この白い飲み物はなに?ってば

292 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:03:01.26 0.net
5000万か金婆のどっちか

293 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:03:37.02 0.net
>>292
金婆セフレになれたの?
片思いじゃなかった?

294 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:03:47.21 0.net
職場の35位の男が婆に気がある
そういう目をしてるわ
既婚なら食っても良かったけど独身だからやめておくわね

295 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:03:59.43 0.net
婆ね来週
思いでのオムライス食べるために電車45分乗るの
食べたらお店とかみて
また電車45分乗って帰ってくるの

296 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:05:09.81 0.net
>>295
あら良いわねー

297 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:05:17.14 0.net
>>295
素敵ね
きっと楽しいわよ

298 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:05:28.53 0.net
>>291
多分、バニラクリームフラペチーノだと思う

299 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:05:44.24 0.net
婆も昔30年以上前に祖父が入院してた長野の病院にいってみたいのよね
鈍行で一回だけ2、3時間かけて祖母とお見舞いにいったの

300 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:06:28.65 0.net
>>281
コーチ微妙だったの?

301 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:06:48.22 0.net
>>298
コーヒーじゃないのね
へー、ありがと

302 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:06:54.80 0.net
ああー!腰痛婆きてたのね!おやつ食べてたから参加できなかったわ!

303 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:07:42.66 0.net
職場でもどこでも不倫は好きにしたらええけど
本当にバレないようにしていただきたい
周りが余計な気を使わなならん

304 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:07:43.35 0.net
>>302
釣り臭くなってつまんなくなったわ

305 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:07:57.25 0.net
婆のパート先は60過ぎの店長とパートさんが
愛し合ってるわ
前にバックヤードに行ったら
事務所で抱き合っていた

306 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:08:16.02 0.net
事情はともかく子どもに合うところ
選ぶのがいいんじゃないの

307 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:08:28.28 0.net
>>305
婆もそういう職場がいい

308 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:08:36.74 0.net
>>304
ログ読んだけど何処が釣りなのかわかんないわ

309 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:09:36.34 0.net
>>304
うん、残念だわ

310 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:09:38.27 0.net
>>308
アラサーで両親ともいないのは確率けっこう低くない?

311 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:10:18.81 0.net
>>308
働く気もなく家事をする気もないとこ

312 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:10:27.12 0.net
夕飯めんどくせえからカレーにする
バーモントカレーはできる子

313 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:10:34.05 0.net
学校の担任ほどじゃないけど
習い事の指導者もちょいちょいハズレいる

314 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:10:55.65 0.net
めんどくせえからカレーっていうのやめてくんない
カレーなんてつくるのめんどくせえ料理だと思ってるわ

315 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:11:08.69 0.net
>>313
いるいる

316 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:11:20.98 0.net
>>313
担任は変えられないけど習い事は変えられていいわね

317 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:11:25.89 0.net
>>307
何で?
大変だよ…

318 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:11:45.77 0.net
>>314
めんどくせーよね!
簡単にカレーで良いよなんて言う奴いないよね

319 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:11:58.19 0.net
>>317
まーた見ちゃったーて他のパートさんとキャッキャしたい

320 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:12:13.25 0.net
>>310
低いけど釣り認定できる要素ではないような

321 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:12:15.68 0.net
>>318
ボンカレーのときだけだよね、いっていいの

322 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:12:43.65 0.net
婆が以前行ってた内科は医師の嫁が看護師と受付しててなんか殺伐としてた
内科医の隣の薬局の40代美魔女とその医師が不倫してて結局離婚したわ
医師嫁は化粧したら綺麗だと思うけどいつもスッピンで黒髪、質素な状態だった
やっぱり美人がいいんだなあと思った記憶

323 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:12:44.21 0.net
パートから帰ってきて玄関開けた途端に涼しい
婆が朝出た後に出かけた婆子がエアコンつけっぱ&リビングのドア全開で出かけやがったわね…

324 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:12:45.02 0.net
>>311
無理難題言ってるの爺の方では

325 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:13:11.80 0.net
>>323
犬のためじゃないの?

326 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:13:21.37 0.net
婆夏場はカレー作らないわ
台所暑くなるし、レトルトでも家族の反応あんまり変わらないし

327 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:13:26.33 0.net
>>317
大変だよね、キモいしさ
婆の職場にも毒男社員追いかけ回してたババアいたけど本当に迷惑だった
辞めてくれて皆んな清々してる

328 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:13:31.09 0.net
>>324
もう離婚したい男はそんなもんよ

329 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:14:35.38 0.net
近所のやぶ医者の嫁は看護師だけど
めちゃくちゃ可愛い

330 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:14:39.06 0.net
婆が行ってる整形外科は
看護師と不倫して嫁子捨てて逃げて開業したとこ
お子さんからは総スカンで今嫁との子はできなかった
腕はいいんだが

331 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:15:09.30 0.net
うちの爺はカレー大好き
レトルトで良いよと言ってくれるから楽

332 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:15:10.28 0.net
置き型クーラー買うか迷う
たぶん迷って今年も夏が終わる

333 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:15:49.86 0.net
あっついいいい
明日の廃品回収中止にならないかな

334 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:16:02.60 0.net
>>300
どうなのかなぁ
観覧席から見てるだけだとよくわからない
あんなものなのかなぁ
上手い子にはよく教えてるけど
沈みかけてる婆子にはほぼ放置なのよね
まぁ、頭まで潜ったりバタアシしたりは
指導より本人の慣れと思い切りだけど

335 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:16:35.74 0.net
>>319
店長の彼女だから、職場は彼女の天下だよ
彼女を怒らせたバイト達はみんな消えていく

336 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:16:36.59 0.net
>>334
沈みかけてる子放置って怖いわ

337 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:16:51.65 0.net
子供会で公民館の掃除があるんだけど
公民館、一度も使ったことないのに
掃除は毎月あるの

338 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:17:15.75 0.net
うちの父、ラーメンでもレトルトでもいいよと言ってるのに母が拘り強すぎる上にメシマズ

339 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:17:34.71 0.net
うちの爺なんてレトルトの方が美味いって言うわよ…
子供たちの希望で中辛だけど、爺だけ辛口好きだからかな

340 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:17:44.51 0.net
>>336
でっかいビート板持ってるから
完全に沈むことはないのよ

341 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:17:44.54 0.net
フリーランスの初任給はいったわ
月末からだから5万円

342 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:17:46.13 0.net
昼間は30℃越えるし暑いんだけど
夜は何も付けなくてもそれなりに涼しいのよ
婆県の砂漠化かしら

343 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:18:05.42 0.net
>>338
メシマズさんで変なとここだわり強いよね
アレンジに凝るっつーか

344 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:18:08.32 0.net
>>337
使用してる人がやればいいのにね

345 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:18:16.17 0.net
>>332
やめたほうがいい

346 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:18:54.31 0.net
>>328
個人的には腰痛婆ちゃんは弁護士立てて戦って欲しいわ
そんなことせずに言いなりで離婚するんだろうけど

347 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:19:01.58 0.net
>>330
どこからそんな情報仕入れるのよ

348 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:19:19.21 0.net
>>340
そうだろうけど、下手な子に教える為のコーチじゃないのん?

349 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:19:20.14 0.net
>>334
婆子が体験したスイミングは
技術みっしりと楽しく学ぼうの二極化してた
技術系は強化選手育成もありーので
楽しくは水鉄砲からスタート

350 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:19:48.61 0.net
>>345
止めた方がいいのね
うるさそうではあるのよね
結局は排気口いるし

351 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:20:24.93 0.net
>>350
冷風機は?
爺が使ってたよ

352 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:20:38.86 0.net
扇風機つけると猫が逃げる
静かな音の欲しいわ
それか輪っかになってるやつ

353 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:21:09.03 0.net
>>347
医者本人が言ってた
お互い青色申告会に入ってていろいろ愚痴られてる

354 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:21:28.37 0.net
>>343
指摘されたらキレるのも多いわよね
家庭環境とか抑圧で味覚が変になったりストレスで味覚ヤバいパターンも少なからずあったりするけど

355 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:21:46.88 0.net
>>351
それ捨てる時ってどうすんだろと思って買えない
粗大ゴミなのかリサイクルなのか載ってないの

356 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:22:07.12 0.net
>>351
涼しいかな
店でみると涼しいなあと思うけど店自体が涼しいからね
ちょっと電気屋かホムセン行くかな

357 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:22:25.72 0.net
>>355
扇風機と同じだよ

358 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:22:47.81 0.net
>>248
夫がリストラされたら離婚するタイプね

359 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:23:50.52 0.net
>>348
やってたら上手くなるのかなぁ
でもちょっと調べたら隣の市だと下の子も同じ時間にクラス違うけど一緒にできることわかったの
だからそっちに行こうかなっておもってる
1ヶ月で辞めるなんて勿体無いけど

360 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:23:54.35 0.net
冷風機って風が当たる箇所は涼しくなるけど部屋全体が冷えるわけじゃないヤツよね
クーラー嫌いの人には良いかも

361 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:23:56.72 0.net
>>322
医師と不倫する女性って医師ならなんでもよさそう

362 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:24:05.05 0.net
>>358
無職のまんま何年も家でごろごろして家事もろくにしないのよ
子供が産める年齢ならすぐ離婚した方がいいわ

363 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:24:38.39 0.net
>>213
爺やばいわねぇ
超モラハラじゃん
そんな男なんてむしろ離婚できて良かったんじゃないかな

364 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:24:53.52 0.net
>>359
上達したいから行ってるのに放置されてんなら行く意味なくない?

365 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:25:12.01 0.net
>>357
そうなんだ!ありがとう

366 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:25:31.47 0.net
>>359
やめる前にスクールに話してみたらいいのに

367 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:25:48.90 0.net
昨日仕事で研修いって講師の大学教授がなかなかの枯れおやじで
婆的に良かったわ

368 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:26:11.52 0.net
医療関係ってストレス強いんだろね
だからって不倫していい訳じゃないけどさ
あと女性看護師は気が強い人多いよね

369 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:26:14.54 0.net
今年のはじめにここで汚い言葉は使わないと誓ったのに

370 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:26:45.88 0.net
爺に女いそうな気がする
興信所つけないのー?

371 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:26:47.08 0.net
新しいスクールの内容書くんじゃなく
下の子も習えるからで変えるの?

372 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:27:04.02 0.net
さて梅洗おうっと
暑くてしたくないがほっとくわけにもいかないわ

373 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:27:32.40 0.net
>>363
でも爺側の気持ちもなんかわからなくはないのが辛いわね

374 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:27:47.70 0.net
できたら同じところに通う方が楽だよね
送迎の時間ってバカにならない

375 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:28:20.58 0.net
小梨ならやっぱ離婚のハードル低いんじゃないの
恋人みたいに条件悪くなったらハイさいならみたいな

376 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:28:22.99 0.net
>>346
弁護士に相談はして欲しいよね
こんな一方的に叩き出されるなんて酷いわ

377 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:28:30.73 0.net
子どものスクールだと習熟度別に分かれてて
泳げる子とそうじゃない子は混ぜないな

378 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:28:33.05 0.net
>>373
わかるのか…

379 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:29:35.00 0.net
>>346
勝てるような内容じゃなくない?
病気も離婚事由になると思うよ確か

380 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:29:37.74 0.net
車が汚いが洗うのがめんどい
一瞬凄いのがひと雨来てほしい

381 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:29:51.91 0.net
働かない嫁なんてただでさえなんの価値もないのに
家事すらしないとか生ゴミを飼うほど余裕はないと思うの

382 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:31:08.30 0.net
でもずっと腰痛しんどいなら
改善する努力した方がいいと思う
毎日痛いしんどい言ってたら男逃げるのしょうがないよ

383 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:31:41.67 0.net
子供もいないまだ若いだとやり直したくなる気持ちも分かる

384 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:31:45.42 0.net
>>378
新婚気分味わう間もあんまり無く嫁が腰痛になってこれから先もってなると流石にキツいとは思うもの

385 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:32:18.66 0.net
>>382
本人はなんか運動とかしてた気がするわ

386 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:32:39.79 0.net
>>382
離婚どうこうの前にそれだよね

387 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:33:48.78 0.net
急性筋膜炎ていう腰痛になったことあるけど
まじで歩けないし這って移動するしかない
会社にも行けなくてこのまま休職かと本気で心配になったことあるわ
注射で楽になってそのまま再発してないけど
あのレベルの痛みがずっと続いてるなら治療しないと生きていけないと思う

388 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:34:16.93 0.net
70%くらいは自然治癒するらしいから残りの30%のうち医者的にはそんな酷くないんだけどなあな不運の人もいるんだろうね

389 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:34:18.09 0.net
暑いいいい
エアコン入れて氷たっぷりのアイスコーヒー飲んでるけど暑いいいい
遮光のレースカーテン買おうかな…日差しで暑い

390 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:35:20.98 0.net
>>387
腰のあたりは痛みを強く感じるのよね
大変だったね

391 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:36:30.08 0.net
>>387
そういう意味だと腰痛婆ちゃんはペインクリニックもいいかもしれないね
常に痛み感じてると痛みに敏感になるし

392 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:36:44.01 0.net
ヤクルトと巨人って11ゲーム差もあるのね
圧倒的な強さだわ

393 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:37:07.74 0.net
>>390
腰って思ったより超重要で
背中から頭からすべてを支えてるから
下手すると足をやるよりやばいのよ
全く歩けないし動けない
そんな痛みが続いててなんの治療もしてないとは思えないけど
自分の生活はどうしてるんだろうと

394 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:37:36.53 0.net
離婚どうこうともかくセカンドオピニオンいった方が
って言うのはまだなのね

395 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:37:56.30 0.net
腰痛婆ちゃんは「大した腰痛じゃない」の医者の言うことを信じて
QOL低い毎日で爺にシワ寄せしてたんだよね
医師変えたりと、もっと積極的に改善する動き見せてれば違う結果になってたかもね

396 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:38:42.35 0.net
>>389
日当たりがいいなら畑用の遮光ネットおすすめ
黒くて色気もへったくれもないけど
最近はちゃんと縁をキレイにしてるのお高めで売ってるけどホムセンで安くメートル売りもしてる

397 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:39:14.56 0.net
>>394
俺がそれ聞いてどうするの?って言われたらしいわよ

398 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:39:52.17 0.net
釣りだなって思うのは
家を出なくちゃいけないのに
両親死んでて頼れずなのに
そっちの切迫感がないからだわ
自由になるお金があれば別

399 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:40:17.94 0.net
>>397
それは医者から話を聞かせようとしたとこでしょ

400 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:40:55.64 0.net
>>397
爺じゃなくて自分のために行った方がいいんじゃないか
他の治療法を探ったほうがっていう話があったの

401 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:40:58.32 0.net
>>397
爺は平日仕事してるんでしょ
一人で行けばいいじゃない
依存心強いから離婚言われたんじゃないの

402 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:41:33.74 0.net
>>401
爺は腰痛あんま理解してないみたいな話を腰痛婆ちゃんが言ってたからよ

403 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:42:50.40 0.net
精神病患ってる知り合いが爺が一緒でないと
病院行けなくて最終的に離婚されたの思い出した

404 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:42:56.62 0.net
腰痛理解させてもっと私を思いやれとでも言いたいのかな
小梨で養ってもらってるので十分なのに

405 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:43:05.73 0.net
>>397
ネタじゃなきゃもうとにかく離婚したいだけ
今月中に出てってとかないもの
働けない状態なら見栄張ってないで調停しながらもし離婚になったらと行政に相談したほうがいい

406 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:44:08.77 0.net
さっき伊勢崎が40度超えたって速報出たけど今見たら前橋が41度じゃん
グンマー暑すぎるわ

407 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:44:09.07 0.net
>>396
遮光ネットって初めて知ったわ
ベランダとかに付ければいいのかしら
黒はちょっとって思ったけど白もあるのね
ありがとう遮光ネット探しみてる

408 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:45:09.34 0.net
>>405
前の時からそうだけど
今後の生活の見通しが抜けてるの違和感があるわ

409 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:45:17.05 0.net
>>403
しょうがないと思うわ
親じゃないんだから配偶者はそこまで面倒見れない

410 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:47:30.28 0.net
>>409
子供の独立まで待って離婚言われてた
婆もしょうがないなと思った

411 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:47:53.39 0.net
>>406
ひょー
6月よ?思い出して?

412 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:49:50.15 0.net
そうだわまだ7月8月9月があったんだわ

413 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:50:08.06 0.net
>>407
窓枠からすだれみたいにかけるのでもいいしそこから物干しやベランダの外にかけてシェードにしてもいいよ

414 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:51:22.64 0.net
ロシアとウクライナの戦争でまた化石燃料燃やしまくって温暖化が進むわね
知らないけど

415 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:51:45.30 0.net
それでも一緒に歩もうという人もいればもう無理って人もいるのよね
人それぞれ

416 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:52:25.49 0.net
3時のおやつにかき氷食べて晩御飯は夏野菜カレー
夏祭りみたいってはしゃいでるのは婆1人

417 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:52:36.59 0.net
なんかすごく胃酸が出てるわ
食べ過ぎでもないのに

418 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:52:38.74 0.net
8月の一番暑い時期の気温だもんね

419 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:52:41.25 0.net
>>366
上の子と下の子、同じ時間にしてくれって?

420 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:52:44.55 0.net
入院した婆母の財布を預かってるの
一応中身を改めたらポケットから電電公社ってかいてあるビニールケースに40年前の婆と妹の写真出てきたわ
これまで色々あったから涙止まらなくなっちゃった

421 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:53:37.97 0.net
>>420
あの頃はあんなにスマートだったのに

422 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:54:01.85 0.net
スシロー行くね

423 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:54:37.03 0.net
>>418
八月は九月になる?!

424 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:54:48.04 0.net
>>422
焦がし醤油サーモンよろ

425 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:54:59.30 0.net
>>413
すだれみたいにしてもいいのね
それなら簡単ね
本当ありがとうありがとう

426 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:55:00.79 0.net
スシローもう値上げした?

427 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:55:01.26 0.net
>>422
店員がパワハラされてたら教えてね

428 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:55:30.27 0.net
>>426
秋からじゃないかしら

429 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:55:36.31 0.net
>>427
カッパがいじめられてないか、見てくる

430 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:55:46.29 0.net
>>421
お人形さんのようだったわ!

431 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:56:05.73 0.net
>>425
ものによって遮光率違うから好きなの選んでね

432 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:56:10.87 0.net
爺のいとこでイケメンで高学歴でモテがいるの
たまたま説明でいった障碍者施設であった美少女に一目ぼれして
どうしても彼女以外は嫌だって粘った
でも両親に泣かれて別れたのね
仕事辞めて退職金と貯金のすべて持ち物全部売って彼女に渡してた
彼女は遺伝性の疾患持ちでいとこは一人っ子で
そこから15年たつけど未だに独身だわ
何か思い出した

433 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:56:21.41 0.net
結婚も離婚も1人じゃできないんだから待ってもらえって婆は言った
腰痛治すなり自分の生活立て直すなりで1年ぐらい待って貰えばよかったのに
離婚するのはいいよ
ただ時間的猶予をもらえと

434 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:56:25.54 0.net
>>428
そうなんだ!早めに行かなきゃ!

435 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:56:40.22 0.net
>>429
それは店が違う

436 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:56:53.11 0.net
>>426
値上げっていくらになるの?
今でも季節限定ネタとか、100円じゃないけど

437 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:57:34.55 0.net

かっぱスシローに移籍したの?

438 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:57:53.53 0.net
>>432
親ってアホだね
子供の人生コントロールできると思ってるのかね

439 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:58:48.35 0.net
>>417
急激な暑さで胃腸弱るよね

440 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:59:00.55 0.net
>>438
仕方ないんじゃないかな
結婚て家族も関わってくるから

441 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:59:15.65 0.net
>>414
そんな影響あるの?

442 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:59:18.29 0.net
>>432
なんで彼女に全財産渡したのかしら

443 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:59:22.38 0.net
親が亡くなったことをいつSNSに報告するか迷ってる
49日過ぎてからのほうがいいかな

444 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:59:29.13 0.net
パワハラはクラじゃなかった?

445 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:59:35.44 0.net
>>439
そうなのか!びっくりしたわ

446 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:59:49.56 0.net
風呂場の窓直すのに借りてきた電動工具で壊れたまんまだったこたつの足直した
婆って本当なんでもできて偉いなー
いえす!あいきゃん!
風呂場の窓はなおらなかったけど

447 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 15:59:59.29 0.net
>>442
世話はしてやれないけどこの金で生きていけってことかな

448 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:00:03.29 0.net
>>442
受け取った方もどうなのかしらね

449 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:00:07.03 0.net
>>440
関わるってほどじゃないでしょ
自分ちに障害者の血が入るのが嫌ってだけで
障害者一族にたかられるわけじゃない
たかられても断ったらいいだけの話だし

450 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:00:18.89 0.net
>>443
なんのために報告するの?

451 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:00:27.64 0.net
>>443
何でSNSで報告するの?

452 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:00:36.35 0.net
>>436
黄色い皿120円、赤い皿180円、黒皿360円

453 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:00:52.50 0.net
>>438
うん
あの時反対しなければって泣いてたよ
彼女さんからの手紙見たけど
このご時世にこんな天使がいるのかっていうくらいきれいな文章だった

454 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:00:55.64 0.net
>>448
傷つけた分の慰謝料じゃないの

455 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:01:14.74 0.net
>>452
うーん微妙な額ね

456 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:01:33.14 0.net
いつもいくスシローの揚げ物担当が下手くそになった

457 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:01:43.11 0.net
>>452
ウチの近所のスシローはすでにこの金額設定だわよ?
それより上がるってこと?

458 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:01:51.35 0.net
>>453
結婚したらしたで
あの時反対すればよかったって泣くわよ

459 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:02:12.54 0.net
>>454
自由恋愛じゃないのかい

460 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:02:13.16 0.net
結婚したとしても孫は出来なかったね

461 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:02:18.39 0.net
婆子が変な結婚相手とかこぶ付き連れてきたら
内心辞めてくれよって思うけど反対はしないよ
子供の人生だし、絶縁されても困るから

462 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:02:24.11 0.net
>>449
全ては我が子のためで動いたにすぎない
結果親子で仲違いした
許してれば別の結果だったけど
正解なんてないしな

463 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:02:40.48 0.net
>>457
スシロー少し高いお店ってあるのよ
婆ちゃんのお店それなんさぞゃないかしら

464 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:03:06.43 0.net
>>442
プロポーズしてたからじゃないかな
彼女の方は迷惑になるって言ってたみたい
それを押し切るつもりが、結局家族の反対で諦めた結果になったし
せめてもと思ったんだと思う

465 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:03:08.43 0.net
>>459
親が介入したから別れたんでしょ?

466 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:03:10.61 0.net
>>461
婆はこぶつきで養子縁組するなら反対するわ

467 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:03:24.26 0.net
>>457
そうなんだ!
郊外店舗がこの値段になるって事しかわからん

468 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:03:38.99 0.net
>>463
そうみたいね
都市店舗価格だって

469 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:03:51.06 0.net
>>464
もともと暴走癖のある人っぽいね
そのいとこ

470 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:04:23.58 0.net
親に祝福されない結婚は悲しいべ
まこっちのも思ったけどさ

471 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:04:30.21 0.net
企業案件欲しがってる知り合いヲチるのおもろい
色々頑張ってるけど無理でしょ

472 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:04:36.04 0.net
>>468
あーそれそれ
婆んとこ北口と南口でちがうのよね

473 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:04:50.69 0.net
うちの下の子は障害あるけどは上は普通に結婚したから
こればっかりは相手によるというか良く分からない

474 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:04:51.44 0.net
最初の結婚話の時にあれこれケチつけて破談させといて
アラフォーくらいでそろそろ結婚しないとダメだぞとか言って
子供にブチ切れられる話珍しくないよね

475 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:05:20.53 0.net
>>466
コブ付きといえば、バツイチシンママで家建ててもらって不自由無い暮らしさせて貰ってて浮気して離婚した嫁の話をどっかで見たわね

476 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:05:50.20 0.net
誰でもいいから結婚しろ
これは親は望んでないでしょ

477 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:05:52.13 0.net
>>469
会社辞めたのは謎だね
親が嫌で人生リセットしたかったのかもね

478 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:06:14.28 0.net
エアコンドライにしたら寒い

479 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:06:16.29 0.net
>>477
身軽にして親から逃げる為だったりしてね

480 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:06:32.93 0.net
>>466
でも結局そっちに金流れない?

481 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:06:41.61 0.net
>>478
お腹冷やさないように気をつけるのよ

482 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:06:59.35 0.net
>>464
そこまでするなら家関係ないだろうにって思っちゃうけど親の協力がないと日中一人で暮らせないレベルだったのかね
今なら福祉でなんとかなるんだろうけど

483 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:07:06.36 0.net
>>462
相手のためなら何やってもいいわけじゃないからね

484 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:07:07.13 0.net
4、5年前にオープンしたセブンの500メートル先くらいにセブンができるって話で
えー近くにあるのになぁって思ったら
先のセブン、もう一つのオープン前に閉店したわ
両方、建物から新しく建ててた
4、5年で潰すにはもったいないのになぁ
なんか次、犬きでやるお店決まってるのかしら

485 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:07:08.97 0.net
>>458
>>462
マジで両方そう
爺の伯父叔母夫婦はすごくいい人だし
聞いて何も言えずに黙ったの思い出した…
人に言いにくいことだからチラに書けて良かったわ
あの天使みたいな女性が幸せになってくれてたらいいな…

486 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:07:10.00 0.net
>>481
ハーイ\(^o^)/

487 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:08:12.51 0.net
今回の選挙のテーマは決まったわ
馬鹿は投票へ行くな、無党派層は選挙に行くな

488 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:09:08.99 0.net
>>473
婆兄も障害あるけど婆は普通に結婚したわよ
子供本人の意志に任せるという家や障害でもあまり気にしない家もある

489 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:09:24.98 0.net
>>474
実子が諦めたならもうそれはしょうがないけど大抵相手をいびって愛想を尽かさせるのよね

490 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:10:17.34 0.net
婆も爺も両親からいい顔されなかったなぁ

491 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:10:44.38 0.net
>>487
浮動票動いたら困る政党の支持者?

492 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:10:48.13 0.net
障害あるから結婚反対って遺伝性があるかどうかにもよると思うの

493 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:11:19.91 0.net
結婚しても別れても悲しい結末になるんか…

494 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:11:34.05 0.net
今はちょっと悪い書き込みするとすぐに規制
それも何か月単位で規制だし2chも終わりね

495 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:11:40.52 0.net
>>485
性格よくないじゃんそれ
子供といえど別人格なのに人生介入しすぎ
善意なだけにタチ悪いタイプ

496 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:11:49.75 0.net
>>488
婆ちゃんもいい爺に巡り合えて良かったね

497 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:11:59.45 0.net
>>492
事故で欠損とかの身体障害なら美談になるけどねぇ
ダウンなんかは出やすいし

498 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:12:26.28 0.net
いとこの相手は妹さんも同じ障害で
施設に入ってて、両方の生涯面倒見るつもりっていうのも
親から見たらショック大きかったのかもしれない

499 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:13:31.15 0.net
「すごくいい人」があの子と結婚してくれるなと泣いて頼むかね

500 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:13:41.34 0.net
>>498
なんかいとこも劇場型ね
行動力あるみたいだし貫けばよかったのに

501 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:14:13.75 0.net
>>498
壮大な後出し
そりゃ反対するわ
障害者介護させるための息子じゃないって

502 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:14:24.18 0.net
>>494
スレ立てようとしたら1日規制されたわ

503 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:14:28.25 0.net
まあこれで「うちの子も早く結婚してくれればねー」とか楽観的な事言いだしたらアレだけど
流石にそこまでではないんでしょ

504 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:14:48.89 0.net
夕食なに?

505 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:14:57.04 0.net
>>490
なにそれ双方の親が子供の評価高いってこと?w

506 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:15:03.77 0.net
>>498
割とデカい後出ししててわろた

507 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:15:45.61 0.net
>>504
ハマチの刺し身
他は未定

508 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:16:13.47 0.net
>>501
でもそんなガチな障害なら
障害年金で何とかなるんじゃないの
実際介護なんかしないだろうし

509 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:16:33.50 0.net
食費3万の婆の家の今晩の献立知りたいわ

510 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:16:36.57 0.net
>>505
ちょっと歳の差だったから
義両親からは結婚詐欺って思われてたみたい

511 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:16:58.72 0.net
>>500
若かったからなーって思ったけど
時間経っても相手見つけてこないの見ると
相当に本気だったんだろうなとか
手紙と写真見る限りにはそりゃこれ以上はレアだわっていうの
両方思う

512 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:17:38.79 0.net
婆ハマチの脂消化できないのかな
昔から苦手で、昨日爺と回転ずし行った時シェアせず譲った
あといつも譲るのはウナギとサーモンとタイ

513 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:18:07.63 0.net
>>474
婆友は最初の結婚話の時に親にあれこれケチつけられて破談になって
次の相手と結婚したんだけど、収入少なくて夫親と同居になったせいか
「前の人の方がよかった」って文句言われてブチ切れてたわ
親だって勝手な事言うもんよ

514 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:18:08.53 0.net
>>512
ブリは食べられる?

515 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:18:12.82 0.net
>>510
わろたw

516 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:18:25.71 0.net
ダルビッシュのとこは、この8年間ずっと
ほぼ妊娠中か授乳中かのどっちかって感じよね
素直にすごいわぁ

山本聖子ってレスリング強いし料理も上手なんだよね
良い嫁もろたな

517 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:18:28.89 0.net
食費3万円(実家から米と野菜が届く)ってチートもあるから注意よ

518 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:18:49.35 0.net
>>514
無理無理
あぶらっこくて気持ち悪くなる
でもサバ、さんまはいける

519 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:19:25.38 0.net
婆、結婚のご挨拶に義実家に行ったとき仕事のことを聞かれたから食品製造業の工場の事務員ですと素直に答えたら
製造業w工場勤めwっていかにも馬鹿にされた感じで言われたけど
勤め先がウトメが大好きな地元では知られた食品の会社と知るなり手のひらクルーだったわよ
あわよくば何かタダでもらえないか、って意図の発言がちらほら出て来てたから笑顔でお断りしたけどさ!

520 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:19:38.92 0.net
>>516
一番うえは連れ子だよね

521 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:19:42.45 0.net
>>509
スシローよ

522 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:20:01.25 0.net
>>506
すまん
最初に遺伝性の疾患って書いたからいっかーで
やめたんだわ

523 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:20:16.13 0.net
>>513
親のことかばってるの?

524 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:21:11.68 0.net
野球の某監督は選手に茶髪や髭やるなって言いながら自分は茶髪にしてるわ
安倍晋三と同レベルだわ

525 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:21:39.55 0.net
>>511
もうさ今からでも結婚したらいいのに
でも美人なら障害者同士で結婚してるかもな

526 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:21:42.63 0.net
>>516
あと多分性欲も体力ももちろんタフなんだろうなと思う

527 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:21:52.52 0.net
>>496
ありがとう
本当に良かったわ
子供への遺伝は心配だったけど健常に産まれて無事成人してホッとしてる

528 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:21:57.88 0.net
義実家行ったら元カノちゃんの方がよかったわねーってしつこくトメが言い出して
爺が向こうが浮気したから俺が振ったんだよ知りもしないのにあれこれ言うな!ってキレてしまい
そこから結婚するまで一度も義実家行かなかったわ

529 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:22:10.28 0.net
>>518
青魚がダメって訳でもないのか
なんだろうね?
体質に合わないのは無理に食べない方がいいよ

530 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:22:18.28 0.net
ちょっと買い物に行ったらあっちぃわ

531 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:22:34.11 0.net
>>524
たつなみ?

532 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:23:00.68 0.net
徒歩4分のコンビニ行くの躊躇してるわ

533 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:23:27.86 0.net
婆子帰ってくるわ可愛い

534 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:23:31.76 0.net
>>528
ワロタwww

535 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:23:38.94 0.net
>>524
中日って古いタイプの部活っぽい
アラフォー婆達の時代から変わってないし野暮ったいのよね
指導法やコーチング技術なんかはソフトバンクやハムが時代に乗ってそうって素人は思う

536 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:23:39.65 0.net
婆は義実家の人達に大歓迎されたけど爺の元カノが結婚寸前までいって色々やらかしてくれたから相対的に婆が天使に見えたのかもしれない
ハハッ

537 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:23:56.28 0.net
>>529
ありが㌧

538 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:24:04.56 0.net
>>527
幸せな結婚生活できて良かったじゃん
婆子も新しい家庭で幸せな生活送ってほしい

539 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:24:21.12 0.net
>>536
ミニーちゃん

540 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:24:32.38 0.net
どいつもこいつも自分のことは棚に上げて
他人の批判ばかりしてるからそうなるわね

541 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:24:42.71 0.net
>>528
そんなトメからまともな爺が育つなんて

542 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:25:23.83 0.net
>>534
当たり前だけどトメの前では良い子だったんだろうなーとは思うけど
わざわざそんなことを言い出すトメもあれよね

543 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:25:30.83 0.net
>>525
うん
両親も本人も悔やんでるっぽいしね
聞くしかできないし
進行性の病気と聞いたからうかつに言えないで黙るしかない

544 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:25:35.03 0.net
今日はサラダと生姜焼き

545 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:25:49.50 0.net
>>523
文章悪かったけど、実親から文句言われてブチ切れてたのよ
本人は同居も納得してるけど実親がこんなはずじゃなかった(実家近くに住んで欲しかった)って

546 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:26:00.93 0.net
>>526
さすが世界チャンピオンよ

ダルビッシュと付き合ってるってわかったとき
山本キッドが、うちの妹まじめなんで手を出さないでくれって言ったのには笑ったけど

547 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:26:02.45 0.net
うちのトメはあそこの家の子もそっちの子も結婚してない、この辺の子は売れ行き悪いんだろかって言ってるけどおまえ自分の娘もコドオバやんけっていつも喉元まで出かかってる

548 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:26:03.68 0.net
やっぱ親に会うとか会わせるとかするわよねぇ

549 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:27:00.59 0.net
そういえばKID死んじゃったんだなぁ

550 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:27:06.74 0.net
>>542
そんなトメ見て結婚躊躇しなかったん

551 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:27:23.01 0.net
>>545
なるほどごめん

552 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:27:43.31 0.net
>>541
トメ一人だけやべーやつっぽいから反面教師になってるのよねー
ウトもコトメもめっちゃ普通、むしろいい人なんだもの
何でこんなのと結婚したん?てウトに聞きたくなるくらいトメだけやべーやつ

553 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:27:44.95 0.net
お腹すいたわ明日の朝ごはんに買ってきたパン食べちゃっていいかしら

554 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:27:47.96 0.net
母にお買い物誘われたけどお金ないしあちいしお断りしたわ
多分買ってくれるつもりなんだろうけどもう婆はビール飲んどるんよ

555 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:27:49.23 0.net
>>550
爺まともなら無問題でしょw

556 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:28:15.12 0.net
>>536
やだ婆も!
でも家柄が合わないってネチネチやられた

557 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:28:37.25 0.net
>>547
喉元越して真顔て問うてみてほしいw

558 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:28:44.40 0.net
お腹すいたお腹すいた

559 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:28:54.27 0.net
>>547
こどおばだから気になるんだって
子供が発達グレーだとよその子の発達具合が気になるようなもん

560 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:29:03.21 0.net
>>512
婆ちゃんは魚の脂を分解する酵素が弱いのかもね

561 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:29:06.33 0.net
>>552
うちのトメと同じだw
ウトを変人扱いしてるけど真の変人はお前だ!と毎回言いたい

562 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:29:12.36 0.net
結婚前に爺とのツーリング帰りにヘルメットで髪の毛ぐしゃぐしゃぺったんこメイクドロドロの状態が義実家との初対面でした
「ちょっと寄るとこあるから」ってバイクで着いて行ったら義実家よ

563 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:29:28.26 0.net
>>550
横だけど、婆だったらちょと躊躇したかもしれないわ

564 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:29:54.76 0.net
>>549
胃がんだっけもう4年前みたいね

565 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:30:05.63 0.net
まぁ結婚って相手の家族とも繋がるってことだもんねぇ

566 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:30:23.89 0.net
お腹すいたぁ

567 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:30:38.38 0.net
>>556
うち家柄についてはなんにも言われなかったわ
とにかく大歓迎

568 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:30:45.47 0.net
>>560
イカ・エビは大好きなんだけどね
体にあったもの食べるのが一番だよね

569 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:30:45.62 0.net
>>555
えー
そんなトメ付きなら考えるけどな

570 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:30:53.51 0.net
>>547
売れ行きとか、商品じゃないんだからさw
でも昔の人ってそういう感覚だよね、売れる売れない

571 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:31:33.22 0.net
>>550
爺がまともだったからねぇ
交流も年に一回、お正月に玄関先で顔見せるだけで終了よ
毎年懲りずに上がっていけというトメに母さんがいるうちは絶対入らないって爺が冷たく言って
ぐぬぬぬぬってなってるトメを見て終わり

572 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:32:17.54 0.net
>>565
それも前時代的な考え方じゃない?
正月とかで顔会わせることあってもずっと他人の距離感よ

573 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:33:02.62 0.net
>>571
子どもがかわいそう

574 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:33:12.15 0.net
>>572
何かあれば爺に扶養義務あるしさぁ

575 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:33:20.30 0.net
>>567
婚約までは(今までの子と比べて)最高って感じだった
いざ結婚となるとカッコ内が異常なんでって
時代が時代ならお断りする縁談なのでって絡まれたよ
婆んち農民だから

576 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:33:31.59 0.net
>>571
それはそれで仲良さそうw

577 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:33:37.64 0.net
>>565
婆の両親見てたら
そんな母親でも息子は若いころはまあそうでもなかったりするけど
結局年取るにつれてそっち寄りの立場を取るしね

578 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:33:47.78 0.net
ユーチューブ見てたら広告で岸田さんが出てきて成長と分配の好循環で所得を増やしますって言ってたわ
今回は自民党に投票することにしたわ

579 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:33:55.26 0.net
>>561
遺伝子的にウトとは繋がりなくても爺やコトメとはある程度繋がってるはずなのに一人だけキチってるから
どういうことなんだろうなって時々思うわw

580 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:34:21.91 0.net
グンマー婆エアコン効いた部屋でスヤスヤ昼寝してたら外40度だったらしい

581 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:34:22.34 0.net
>>575
そういうのに限って庶民じゃない?

582 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:34:30.82 0.net
義理親なら何かの拍子に介護やお手伝いがおっかぶさってくるかもしれないしねー
変な人は警戒するわ

583 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:34:38.31 0.net
>>575
穢多非人かしらww爺実家は何してる家なの

584 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:34:45.00 0.net
婆はすっぴんでしかトメと会ってなかったんだけどコウトの結婚式できっちりメイクして会ったら美人だと褒めまくられたわ

585 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:34:55.01 0.net
>>573
これで孫にだけは優しかったらあれだけど
孫にもいらんこと言って電話口で泣かしたから誰からも好かれてないのよ

586 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:35:01.77 0.net
>>571
あーんいいなぁ
婆んとこは子どもができたら
爺が変わっちゃってダメだったわ

587 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:35:05.44 0.net
婆子は良い人と結婚して欲しいわ
トメと会うのが嫌ってタイプならずっと会わなくてもいい
婆子と仲良く暮らしてくれたらそれだけでいい

588 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:35:13.92 0.net
連絡取ってない母親の介護義務って婆にある?
他の兄妹はよくやり取りしてるみたいだけど婆は一銭も出したくないし介護もやらない

589 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:35:20.21 0.net
>>578
そういうCM響く層いるのね
どの政党もペテン大会だと思って政党CMはスルーしてたわ

590 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:35:30.81 0.net
>>575
江戸時代かよwwってつっこんでやりたいわね

591 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:35:56.46 0.net
>>580
ちょっと外出てみて

592 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:35:59.90 0.net
>>588
義務はあるけど、罰則ないんで突っぱねたらおk
モラル的に良い人でありたいならやるしかない

593 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:36:00.74 0.net
岸田さんはなんかなあ
でも野党も怪しいのばっかり

594 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:36:18.34 0.net
>>589
さわっちゃダメないつもの人よ

595 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:36:48.39 0.net
>>581
>>583
思い切って書いちゃうと
仏教系の大きいとこ
バレたらヤバいですまないなこれ

596 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:36:52.09 0.net
>>585
やばいババアだな

597 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:37:20.40 0.net
>>592
オッケーやらないわ

598 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:37:31.04 0.net
>>595
それなんか恩恵あった?

599 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:37:54.97 0.net
うちは先祖が地元出身の武将に仕えるお武家様だったから、ってトメにドヤられて
「いや、トメは外から嫁いできた身だからほぼ無関係では?」と内心思いつつすごいですねーって言うだけ言ってた
調べたらどうも違うらしいとばれてた

600 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:38:02.15 0.net
>>595
なる

601 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:38:13.58 0.net
しかしいつもながらだれに投票するか迷うわ

602 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:38:47.65 0.net
>>585
子供泣かすってどんなこと言ったんだろう
酷いばあさんね

603 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:38:57.30 0.net
お腹すいたお腹すいた

604 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:39:06.08 0.net
結局共産党しか婆が入れる党はないわ

605 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:39:10.11 0.net
パン食べたけどお腹すいた

606 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:39:26.83 0.net
>>598
え、うーん
結婚式に政治家がいっぱいとかがメリットと思えたらそうかも
正直なんもないよ

607 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:39:44.47 0.net
>>595
せんべい?

608 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:39:46.93 0.net
>>596
おばあちゃんなんか嫌い!!って電話口で子供が泣き出して何事かと思ったわよ
婆もフォローする気になれなかった

609 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:40:14.92 0.net
>>606
創価以外の宗教でも政治家くるの?
支持団体の一つなのかな

610 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:41:12.77 0.net
不倫したから乙武に投票しようと思ったけど
ひろゆきや松本人志が支援してるから入れるのやめたわ

611 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:41:14.00 0.net
>>609
婆もそーかかなと思った

612 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:41:48.18 0.net
具合悪いの天気のせいか

613 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:42:23.30 0.net
>>588
感情的にではなく法的にだったら
別居していたら介護義務無しよ
ちなみに、良く連絡とりあってる他の兄弟にも無いよ

同居したら逃げらんなくなるから
どんな状況になっても同居したらいかんよ

614 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:43:01.38 0.net
髪切りたい
夏は髪ショートにしたい

615 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:43:09.19 0.net
>>602
子供も幼かったからはっきりとは分からなかったけど
お前はパパ(爺)とは血が繋がってないよその子なんだよ的なことを言ったらしいわ
そんで爺がまた怒って毎年正月に爺と婆だけ1分未満の面会するだけの関係になった

616 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:43:18.83 0.net
>>609
そーかじゃないよw
お寺は教科書乗ってるやつ

617 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:43:54.60 0.net
>>615
実際血はつながってるの?
どっちでもその発言はヤバいけど

618 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:44:30.16 0.net
>>610
動機w
乙武は何党なの?

619 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:44:34.54 0.net
毒親が亡くなって役所から電話掛かってきて、後の処理を全面的に拒否して無縁仏にしたって人いたな
Twitterだか何だかで話題になってた

620 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:44:42.91 0.net
>>615
ほんとに?
痴呆入ってない

621 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:44:48.46 0.net
>>615
なんでまだ会いに行くのかそっちの不思議なんだけど

622 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:44:55.73 0.net
比叡山延暦寺ね

623 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:46:09.25 0.net
宗教法人に課税すればいいのにと思うけど
やらないよねぇ

624 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:46:21.98 0.net
・結婚式に政治家いっぱいで
・バレたら大変っていったら
いわゆるお寺の本山しか思いつかん

625 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:46:24.24 0.net
>>480
息子が自分で稼いだ金はどうでもいいけど
婆実家由来の土地とかが知らん男の子供に行くの耐えられない

626 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:47:00.86 0.net
>>613
ありがとう、別居してるし着拒もして現住所も教えてないわ
別居していれば介護義務は誰にも発生しないってことよね
てことは兄妹や母方親戚から介護費用の請求あっても「あんたらが好きでやってる事に金なんか払わない」って突っぱねてオッケーね

627 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:47:03.33 0.net
参政党にいれようかな

628 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:47:18.95 0.net
>>622
何とも言わないけど
爺方から聞いた戦中の寺院が何してたかは
だいぶ前にチラに書いたよ

629 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:47:27.46 0.net
>>623
規模によって課税したらいいのにねえ
合格祈願にいった天満宮、金ぴか時計じゃらじゃらのおっさんで嫌だったな

630 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:47:32.71 0.net
サブスク制の宗教いいじゃん

631 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:47:36.81 0.net
乙武なんて偉そうにしたいだけの人でしょ
障害者とか同性愛者とか弱者救済なんか一切やる気はないでしょうし

632 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:48:00.99 0.net
オールナイトニッポンのサブスク入ろうかな

633 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:48:05.79 0.net
>>617
ゴリゴリに繋がってるわよ!
耳の形なんかもろに爺と同じだし

顔見せるのは年1くらいはそうしないといよいよ何するか分かんないからってことで一応やるだけやってる感じ
多分何年もしないうちに完全に会わなくなるわ

634 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:48:32.73 0.net
お腹すいた

635 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:48:40.23 0.net
>>625
でもそんなん止めようなくない?
息子が嫁より先に亡くなって嫁が再婚したら関係ない他人に流れるし

636 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:48:41.41 0.net
>>632
聞き放題なの?過去のも?

637 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:48:58.57 0.net
>>629
それはあるなあ
小さい神社なんかは大変だろうけど、絶対儲かってるところはありそう

638 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:49:22.89 0.net
>>635
止めようがないことは止められないから止められることは止めるんだよ

639 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:49:25.31 0.net
>>633
じゃあよりヤバいね
なんでそんなわけわからん意地悪言いたくなるんだろう
人格障害か認知症なのかな

640 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:49:31.76 0.net
>>461
自分が若いころはそう考えてたけど
本能的っていうの(?)かな
どうしても>>625みたいな考えになってしまう

641 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:49:38.53 0.net
今日冷え冷えの素麺にしようかな
夏野菜たっぷりにして

642 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:49:49.51 0.net
高級時計だの外車だの趣味の悪い成金みたいな感じになってる坊さんいるよねえ…
お金使うにしてももっとマシな使い方ないんか

643 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:49:49.83 0.net
法隆寺のグラファンが1億円超えてる件

644 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:50:04.55 0.net
>>643
ぐらぐら

645 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:50:24.58 0.net
>>636
2000年代の色々あるみたいよ
30日500円ならえかなって

646 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:50:26.56 0.net
爺は祖父が大きめの飲食店をやっていたらしいんだけどトメが家格が違うみたいな態度なのが理解できなかった
今ならチェーン展開はしてないけど賃貸ビルの二階分で営業してる人気のカレー屋さん(しかも祖父限り)と家格が違うって言われてる感じで
嫌味言われてもさっぱりピンとこないからスルーしてたらキレられた

647 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:50:30.07 0.net
>>638
それで息子の人生潰して縁切られないようにね
遺産の行方が気になるなら使い切っちゃえばいいのに

648 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:50:31.61 0.net
部品足りなかった
またホムセンいかねば

649 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:51:09.82 0.net
>>647
縁切ってでも養子縁組したいならしたらいいのよ
そしたら相続で土地はそっちに行かないようにするだけだから

650 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:51:11.73 0.net
>>626
兄弟がいるなら婆ちゃんは無視し続ければ逃げられるよ
兄弟との仲も決裂するけど、それは仕方ない

651 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:51:29.50 0.net
>>639
どっかおかしいんだとは思うけど、今さら病院行って何か病名ついて治療したところで
迷惑かけたのがチャラになるわけでもないからねえ…
言うこと聞かない子供に腹を立て続けてる感じでコトメも爺と似たような距離感だわ

652 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:51:50.98 0.net
>>626
別居してても子供には介護義務あるよ
罰則もなにもないだけで

653 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:52:39.19 0.net
>>652
罰則無いなら放置でいいわ

654 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:52:45.82 0.net
また10億外れた話聞く?

655 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:52:48.74 0.net
>>651
将来老人ホームとか入っても入居者やスタッフに嫌われるだろうなぁ
自業自得だからしょうがないけど

656 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:53:07.48 0.net
グンマー外出たらまだ暑いです

657 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:53:23.67 0.net
>>654
当たったら教えて

658 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:53:26.84 0.net
>>645
お試し期間がないようで残念よね

659 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:53:42.27 0.net
婆の知り合いは再婚で地主の爺と結婚して
条件が連れ子に相続させないことだった

660 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:53:47.48 0.net
枝豆うめぇ

661 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:53:51.75 0.net
日が沈んだら少しは落ち着くわよ

662 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:54:00.93 0.net
誰かと誰かの揉め事を、自分は関係ないのに見てるだけで疲れるようになってきたわ
国会の答弁とか、コメンテーターの議論とか

663 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:54:02.48 0.net
>>650
しゃーないしゃーない
兄妹仲よりも自分の精神安定の方が優先だわ

664 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:54:06.78 0.net
こういうクソ婆の話を見るたびに
自分の将来の姿のような気がして少し滅入るわ

665 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:54:09.76 0.net
サブスク貧乏な人いそう

666 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:54:26.94 0.net
>>651
わかる
病名とかわかったからなんだって話よね
解決方法とセットでないと意味ないわ

667 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:54:29.18 0.net
あらやだ竜巻注意

668 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:54:43.54 0.net
>>633
そういう人って、若いころは小悪魔系だから
結婚相手は割と容易に見つかるけど
そんなん一族に引き込んだら
一族中ひっかきまわされて
そのうちみんなから総スカンくらうやつ

結婚した相手のほうは、
それでもワシが選んだ嫁やけんなぁとか
のんきなことぬかしてるタイプが多いのよ

669 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:54:53.99 0.net
現実逃避でまいった

670 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:55:11.82 0.net
>>664
今は気を付けようと思えてもその年齢になったらやらかさないとはいいきれないもんね

671 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:55:15.52 0.net
>>652
罰則無いなら放置一択ね

672 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:55:26.36 0.net
>>651
今後が楽になる可能性はあるよ

673 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:55:30.07 0.net
>>655
ホームに入るにしても爺もコトメも親身になって手配とかする気全くないから
丸投げできるとこは全部業者や行政に投げるだろうしなぁ
婆は介入しないことにしてるし
トメが「全部いらんこと言った自分のせいだ」とまだ理解してないっぽいのが恐ろしいわ

674 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:55:35.89 0.net
>>662
テレビのそういうのは昔から見ていられないけど
リアルのそういうのはわくてかを殺しながら見ちゃうし楽しいし好き

675 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:55:44.37 0.net
あめふれ

676 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:55:52.38 0.net
>>669
逃避くらい楽しいことしたらいい

677 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:55:56.16 0.net
>>675
さっき一瞬ふった

678 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:55:57.15 0.net
この世から争いが無くなることは無いのよねきっと…
怒りは貧乏人の最後の娯楽って聞いたこともあるし
なんかもう人間でいるの嫌になっちゃったわ

679 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:56:31.75 0.net
婆子帰ってこない

680 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:56:45.07 0.net
>>678
猫耳おばさん誕生ね

681 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:56:53.55 0.net
>>662
わかるよ
ばーもそう
ほのぼの映画とかドラマしか見られないとき多い

682 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:57:06.84 0.net
国会の答弁はプロレスもあるらしいよ

683 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:57:10.42 0.net
>>384
だとしてもあんまりな態度じゃない?

684 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:57:27.18 0.net
>>662
めちゃわかるし、なんなら衝撃映像!とかそんな番組も見たくない

685 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:57:28.84 0.net
婆子がずっと一緒にいてくれたらいいのになぁ
可愛いのよ
ママが好きで、いつも近くにいてくれるの
子離れしなきゃね

686 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:57:36.47 0.net
>>676
あっ、ごめん
現実逃避でここへ来ますたという参った
ひらがなだめね

687 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:57:49.78 0.net
>>683
離婚を決めた男だもの
もう決意が固いのよ

688 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:57:51.51 0.net
アマゾンのプライムビデオはほとんど見てないけど
アマゾンの送料無料があるからやめにくいわね

689 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:57:59.66 0.net
>>685
そのうち勝手に離れていくわよ

690 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:58:00.50 0.net
>>677
一瞬より長くお願い

691 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:58:06.65 0.net
VIPから来ますた

692 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:58:14.32 0.net
>>686
なるww

693 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:58:25.91 0.net
>>659
まあ、婆ちゃんの知り合いが地主の爺より長生きすれば
子供分はないけど自分の分はあるから

こういうことになるから連れ子はめんどくさいんよね

694 :662:2022/06/25(土) 16:58:30.94 0.net
同じ人が多くて驚いたわ
映画とかドラマでもちょっと大声出したりする人が出てくるとダメなの

695 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:58:33.64 0.net
>>685
分かる
こいつ本当もう出ていけよっていう日もある

696 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:58:34.51 0.net
>>691
ナンjにかえれ

697 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:59:13.00 0.net
ワクテカはいいけどドキハラ耐えられない

698 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:59:24.14 0.net
>>694
カンニングの竹山とか本当もう観たくないわ
なんとかトマホークとか

699 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 16:59:38.20 0.net
チョコプラとかみてたい

700 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:00:09.26 0.net
爺とスーパーに買い物行ってきたわ
重いもの持ってくれるのはいいけど爺と行くとアイスとかお酒とかジョンソンヴィルとか買うから高くつくのよねぇ

701 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:00:11.37 0.net
>>672
他人を攻撃するタイプの精神おかしな人を
病院に連れて行くまでがどんなに大変か

702 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:00:12.18 0.net
財産分与とかどうなるのかしら
多少でももらえるんじゃないの?

703 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:00:29.85 0.net
枝豆うまかった

704 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:00:38.76 0.net
>>700
婆が重いもの持つ係よウチ

705 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:01:05.12 0.net
腰痛婆はこうやって再燃させようとするのがでてくるとこも釣り臭いんだなぁあ

706 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:01:22.83 0.net
>>662
同じ同じ
ニュースも見なくなったから、世の中に起こってることほぼ知らなくなった

707 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:01:29.75 0.net
>>705
腰痛婆どこにいるの

708 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:01:30.77 0.net
婆は泥酔してるときに子に真顔でお前なんていらないって言ったらしいわ
もちろん記憶にはない

709 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:01:47.39 0.net
枝豆は枝豆ペペロンチーノの美味しさを知ってしまったから抜け出せない

710 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:01:52.94 0.net
>>693
そうやって言ってた
あと、自分の独身時代の財産は連れ子に多く相続させるって言ってた
ウトメだけじゃなく爺の兄弟も絡んでくるから大変みたい

711 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:01:53.18 0.net
>>701
そのままで介護するのどころか介護開始するのもっと大変

712 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:01:53.64 0.net
>>704
婆ちゃん力持ちなのね!

713 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:02:01.86 0.net
バンホーテンココアベースのカフェモカおいしいわ

714 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:02:10.99 0.net
>>708
一番やっちゃいけないやつー

715 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:02:37.45 0.net
平穏に生きていたいだけなのに
お金がないから働いてストレス溜めてそれでイライラして
生きるってなんなのかと考えてしまう
学歴職歴資格無し婆なんか今すぐ死んでも誰も困らないのに

716 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:02:43.84 0.net
>>673
そのうち全然関係ない親戚や知り合いから
いつまでも反抗期みたいにしてちゃダメよって接巨されるやつ

717 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:02:46.29 0.net
>>712
爺の手は商売道具なの
傷められないわ

718 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:03:00.37 0.net
>>716
説教だわ

719 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:03:01.83 0.net
まあこれって腰痛や病気が原因で離婚になってないわね

720 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:03:03.85 0.net
>>714
横だけど一生忘れないよね子供

721 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:03:20.78 0.net
>>708
ひど

722 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:03:23.31 0.net
>>717
楽器弾き!

723 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:03:24.71 0.net
>>717
爺ちゃんなにかの職人さんとかなの?

724 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:03:32.73 0.net
>>713
バンホーテンの紙パックのココアなくなって悲しいわ
あれがぶ飲みしてたのに

725 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:03:41.39 0.net
接巨

726 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:03:47.89 0.net
>>707
遠投のわりに即レス帰ってくるからじゃないかな

727 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:04:00.50 0.net
>>717
んまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!

728 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:04:01.13 0.net
どんな仕事も手は大事よね

729 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:04:04.83 0.net
>>717
演奏家だっけ

730 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:04:08.30 0.net
>>726
他の話題に混じってるんでしょうねw

731 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:04:30.70 0.net
ピアニストだっけ

732 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:04:31.40 0.net
>>728
そうね
事務員もパソコン打てなくなったらなんもできないわ

733 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:04:32.81 0.net
>>724
おいしいわよね
婆はカフェモカにはまってバンホーテンなら間違いないかなって買ったのよ

734 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:04:40.92 0.net
>>732
ほんとよね

735 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:04:50.14 0.net
婆もとある婆ちゃんを召喚するセリフ知ってるわよ

736 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:05:00.30 0.net
>>735
なになに

737 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:05:03.02 0.net
>>716
そういう人の親族がまともな可能性ってどれくらいあるの

738 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:05:06.89 0.net
>>714
とりあえず笑い話にしてくれたけどダメなやつよね

739 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:05:18.34 0.net
主婦だって手は大事よ
誰にとっても大事
鮮魚ばーはなんとでもなる

740 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:05:23.13 0.net
りいぃーーーだああああぁぁーーー!

741 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:05:23.17 0.net
お母さんに優しくされたかったな
褒めて欲しかったし、一緒に悩んで欲しかった

婆はすごく忘れ物が多くて先生に怒られまくってて自分でも困ってて
1度母に「婆がランドセルの支度をしたら出来てるかどうか確認してもらえないかな」とお願いしたら
怒鳴って拒否されたことが未だに忘れられないわ

742 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:05:48.84 0.net
イケメン書いたら婆が召喚されるわよ

743 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:06:00.94 0.net
たこ焼き器欲しくて前に買った婆だけど今日はたこ焼き器でベビーカステラ作るわ!
チョコとチーズとギョニソ入れるの楽しみー

744 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:06:16.79 0.net
>>733
カフェモカ知らなかったから買ってみるわ

745 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:06:21.45 0.net
>>739
飯つくる人の手はとっても大事
切り傷でも家族の命取りになる
黄色ブドウ球菌で

746 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:06:22.62 0.net
>>741
わかる
婆も一度もなかった

747 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:06:52.11 0.net
正直20代になってランドセルがーとか言う婆見たら
その婆を避けるわ

748 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:07:10.67 0.net
>>746
分かってくれてありがとう
746ちゃんも辛かったのね

749 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:07:16.73 0.net
仕事してない引きこもりなのに親あてに去年お中元かお歳暮で来た
ビール飲んでしまった

750 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:07:18.72 0.net
忘れっぽい兄弟の婆子たちの時間割、毎日婆がやってる
うっかり教科書入れ間違えないか心配になる

751 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:07:25.33 0.net
婆子帰ってこないや
タバコ吸っちゃっていいかなぁ

752 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:07:34.99 0.net
>>744
ほろ苦くてでもやっぱりココアでおいしいの

753 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:07:36.29 0.net
障害がある子ならランドセルの面倒みるけど
そうじゃないなら自分でやらせる

754 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:07:46.45 0.net
>>736
ブスバカボケ

755 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:07:52.90 0.net
>>749
働けよ

756 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:08:05.63 0.net
昔のお母さんなんてそんな細かく見てくれてなかった気がする
婆もランドセルチェックとか仕上げ磨きとか
宿題見てくれたとか一回もない
幼稚園の時から子供だけで登園してたしな

757 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:08:11.77 0.net
>>748
だから婆は、子に相談とかされたら一所懸命考えて
心に届く言葉ひねり出してたわ

758 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:08:13.09 0.net
天かすのストック切らしててさ
たこ焼きしたかったなあ
いつも冷凍庫に入ってるのに今日に限って

759 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:08:16.16 0.net
>>754
なによ!!

760 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:08:25.52 0.net
離婚嫌で泣いてたけど段々腹立ってきたわ
もういいわやってやろーじゃねーの

761 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:08:27.29 0.net
>>754
ヒンヒン

762 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:08:34.52 0.net
>>741
ギュッと抱きしめてほしかったから子にはウザがれるまでやると決めてる

763 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:08:48.04 0.net
昭和はなんでもおおらかで良かったわね
ごみの分別はしないし
タバコも吸い放題

764 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:08:54.46 0.net
>>749
去年のなら飲んで正解
ビールだって消費期限あるから飲まないでほっといてあるならもったいない

765 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:09:05.18 0.net
>>760
腰痛持ちの無職になにができるん

766 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:09:26.01 0.net
そういえばさっき小顔長身イケメン見かけたわ
捕獲できなかったのが悔やまれる

767 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:09:30.79 0.net
>>765
医者から仕事制限言われてると思うわ
ヘーキヘーキ

768 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:09:37.74 0.net
離婚やだっていう婆ちゃんの書き込み見てた気がする

769 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:09:53.08 0.net
>>766
備えよ常に、ね

770 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:09:55.61 0.net
>>766
ちゃんと網持って歩かないから

771 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:10:04.84 0.net
そうだそうだ、ヘルニア婆ちゃんだ

772 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:10:08.29 0.net
>>756
確かに忘れ物チェックしてくれたとか宿題見てくれたとかないわ
教科書音読3回やったらハンコ押すってのも家事してる横で読んでたわw

773 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:10:10.85 0.net
>>758
うちいっぱいあるよ いる?

774 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:10:28.08 0.net
イケメンかっこいい

775 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:10:55.53 0.net
懐かしの悪魔のおにぎり食べたいわ

776 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:11:01.24 0.net
>>756
子育てしてまさか親がサインする音読カード6年間あるとは思わなかったわ
まじでうんざりした

777 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:11:04.75 0.net
>>737
実態を知らないだけの善意の人たちだから
基本、まともだよ

婆の母親はすこぶる性格悪くて
最終的には自分の兄弟姉妹とも喧嘩して相手にされなくなった
兄弟なんて子供のころから知ってるんだから婆より詳しいだろうと思ってたけど
独身時代に一緒に暮らしたのと
結婚してから話するのでは
兄弟でも相当勝手が違うみたいね
みんな自分の家庭が一番大事になるからね

778 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:11:08.80 0.net
いやいや、子どもが頼んでるんだよチェックしてくださいって

779 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:11:10.56 0.net
>>767
思う、ッテ横?
横婆の妄想はどうでもいいのよ

780 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:11:10.57 0.net
>>741
ばーも昔の母のイメージといったら怒鳴りつけてきたり意地悪言われたりイラついてたりって印象だわ
もちろん顔を見りゃ批判してきてたなー
この前突然電話で「あなたのこともっと褒めてあげればよかった」とか泣きながら言ってきたけど、50年遅いわ!て返しちゃった

781 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:11:13.83 0.net
ばーは忘れ物多かったから時間のかかる課題や大きなテスト前以外何も持ち帰らなかった
ダメ人間でも賢く生んでくれたおかげ

782 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:11:40.03 0.net
>>760
がんばれ!
婆は応援するわよ!

783 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:11:46.84 0.net
>>779
横よ
ヤダぁ婆も腰悪くて仕事制限されてるから書いたのにぃ

784 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:11:56.51 0.net
昔の小学生は「忘れ物表」なるものを教室にグラフで貼りだされてた
いつも忘れ物一等賞はH君だと決まってた
H君はそれでもへっちゃらだった

785 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:12:00.54 0.net
>>765
その気になればどうとでもなるわよ

786 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:12:03.49 0.net
泣きながら言うか

787 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:12:09.10 0.net
仕上げ磨きどころか歯磨きしろと言われたことが一度もないまま虫歯になってなんで磨かないのかと言われたわ
だって知らなかったんだもの

788 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:12:13.99 0.net
>>760
いいと思う
病める時も貧しき時も寄り添えない男なんか婆ちゃんが捨ててやんな

789 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:12:14.79 0.net
>>783
お前の妄想はどうでもいいんじゃ
黙ってろハゲ

790 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:12:17.32 0.net
爺が婆ちゃんの妹に手を出したとか
婆ちゃんの姉妹が婆ちゃん爺に色目使うとか
そういう基地外家族で苦労した人おる?

791 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:12:46.00 0.net
お母さんに優しくされたかったって思わないなぁ
死ねとは思う

792 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:12:46.79 0.net
>>784
一等賞って言われたらへへって照れちゃうわ

793 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:12:49.39 0.net
>>769
ガールスカウトで聞いたセリフだわ

794 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:12:52.56 0.net
話出てきたら早速登場とか

795 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:12:52.71 0.net
>>784
婆も一等なったことある

796 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:12:53.44 0.net
>>787
園や小学校の歯科検診で指導なかったの?

797 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:12:53.65 0.net
>>782
ありがとー!
今タブレットでタウンワーク見てるわ

798 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:13:23.48 0.net
もうすぐ土曜が終わるね☆

799 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:13:28.36 0.net
>>789
すぐ切れるのね婆の肛門みたい

800 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:13:34.51 0.net
>>776
あるよねー
宿題の答え合わせ(〇付け)やり直しも親の仕事だし
うちは小学校から中学校まで家庭学習週間ってのがあるけど
その時は毎日やった内容をチェックして
最後に親の感想文まで書く…いる?感想

801 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:13:42.59 0.net
>>789
ハゲ差別反対!

802 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:13:48.97 0.net
>>789
キャッキャッ

803 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:14:03.91 0.net
>>799
きたねーなお前の切れ痔と一緒にすんなカス

804 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:14:09.60 0.net
>>790
遠い親戚にいるけど別に苦労してない

805 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:14:10.23 0.net
>>794
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーンよ

806 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:14:14.07 0.net
>>800
先生も大変だろうにね

807 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:14:16.67 0.net
>>799
つボラギノール

808 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:14:18.90 0.net
>>802
うるせーしね

809 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:14:27.38 0.net
うちの子の時代は音読カードなんてなかったわ
宿題も親は関わらないし
急激に変わったのな

810 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:14:29.17 0.net
>>803
清潔にしてね

811 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:14:34.62 0.net
>>799
つ ボラギノール

812 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:14:40.64 0.net
ニセモノにうるせーいわれた

813 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:14:56.67 0.net
>>793
おっ、ロープの結び方に詳しい婆ちゃんね!

814 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:15:02.14 0.net
>>760
腰痛の改善がんばって

815 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:15:03.48 0.net
>>807
ありがと>>803ヌリヌリ

816 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:15:22.79 0.net
>>788
取れるだけ取ってやるわ
きっちり折半してやる

817 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:15:27.86 0.net
ひとりで暮らしていける収入あれば
まあ離婚してもいっかなになるわね

818 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:15:28.03 0.net
>>777
そうなんだ
トメ側の親族みんな同じ感じだったわ

819 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:15:28.22 0.net
>>813
えっ、えーと、もやい結び?

820 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:15:46.35 0.net
>>796
あったとしても幼子がそんなの気にするだろうか
学校や園で
「寝る前と起きたときにはみがくんだよ?」
「うんわかった!」←帰ったら忘れる
生活のなかで朝晩親に言われなきゃ身に付かないわ

821 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:16:00.45 0.net
>>817
いや無職だよ?
しかも腰痛持ちでまともに仕事なんてできないのに

822 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:16:16.77 0.net
>>813
んまーーー!!!

823 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:16:31.58 0.net
>>816
折半だなんて遠慮せずに
まず浮気の証拠集めなよ
慰謝料+されるで

824 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:16:31.62 0.net
キッコーマン

825 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:16:47.36 0.net
>>824
なんてこと言うのよ!

826 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:16:51.69 0.net
>>816
鼻息荒いけど
折半できるほど相手に落ち度があるの?
あと、折半できるのは婚姻期間のものだけだよ

827 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:16:57.12 0.net
>>806
高学年にもなるとみんな塾の宿題(タブレットでやるような)で忙しいし
正直、学校の宿題は無くてもいいかな…って思っちゃう
先生も楽になるだろうしさー
やりたい子だけやる、じゃダメなのかしらね

828 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:17:10.01 0.net
>>820
歯科検診があれば必ずその結果が親元にいく
虫歯があれば治療せよと書かれる

829 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:17:16.31 0.net
何年一緒したんやろ

830 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:17:23.96 0.net
>>814
セカンドオピニオンの話?
評判いいらしいところ聞いたから今度そっち行ってみるわ

831 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:17:41.39 0.net
今の状況から逃げ出したいなあ

832 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:17:42.65 0.net
明日美容室行くんだけどアヒージョ食べてもいい?

833 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:18:00.91 0.net
>>832
あしたかーアシタカ

834 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:18:09.93 0.net
>>827
内申ないとこならOK

835 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:18:17.61 0.net
>>800
過剰に思えるけどネグレクト親がいるからそれが当たり前みたいな感じにさせようとしてんのかな

836 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:18:18.67 0.net
>>828
ほんと噛み合わないね
だから親がそれみてもなんもしなかったって話してんのに

837 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:18:20.12 0.net
母一人暮らしの実家に兄弟集まったんだけど、台所のゴミ箱が地獄になってたわ!
ギャーギャー言いながら片付けたんだけど母は涼しい顔なの
ゴミ屋敷の住人の心理を垣間見た気がしたわ

838 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:18:21.18 0.net
>>826
二行目が意味不明
相手に落ち度がないと折半できないってどゆこと?

839 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:18:38.00 0.net
>>809
うちの子はまだ中学だけど
20年以上前に小学生だった知り合いの子も
音読やってたわ
地域によるのね

840 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:18:41.32 0.net
>>831
毎日強く願えば運が向いてくるわよ

841 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:18:58.76 0.net
>>831
がんばれ
まずはスモールステップよ

842 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:18:59.52 0.net
>>837
ぼけてきてるんだよ

843 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:19:19.06 0.net
爺が二郎食べて帰ってくると3日くらい別居したくなる
家中がニンニクの臭いに汚染されるわ

844 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:19:27.02 0.net
子が小学生の時学校の宿題よりも塾の宿題が大変だったな
学校の宿題やるひまがないので朝早く学校に行って宿題してたわ

845 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:19:43.92 0.net
君が望むならそれは強く応えてくれるのだ

846 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:19:44.96 0.net
>>842
うん
なんとかせんとってなった

847 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:19:56.23 0.net
どげんか

848 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:20:04.67 0.net
せんとくん

849 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:20:14.03 0.net
>>847
セント

850 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:20:15.69 0.net
>>838
浮気とか相手に落ち度があるならこちらから離婚言い出していいけど
何も落ち度がないのにこちらが離婚を切り出すなら
むしろ慰謝料的なものを払うのは離婚の言い出しっぺの側になるのよ

851 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:20:25.07 0.net
>>836
820さんは「検診あっても子が気にしないのでは」ってレスなので
多分検診結果が親にいくの知らないんだと思った

852 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:20:49.68 0.net
>>850
腰痛は落ち度になるかしら横だけど

853 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:20:50.77 0.net
>>844
子供に公文させようとしたけど宿題の量半端なくてやめさせたわ
やらせるのに親つきっきりだもの
やってらんない

854 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:20:54.08 0.net
>>850
離婚言い出したのは爺の方なんだけど…

855 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:20:56.24 0.net
やっぱ逆張り婆かな

856 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:21:33.99 0.net
>>850
結婚年数短いとあんまり貰えないよね
折半しても

857 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:21:52.58 0.net
どうも美人です

858 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:21:56.71 0.net
>>835
うーん…
ネグレクトっぽいおうちの子はそんなもんやってこないし
(多分やりかたがわからない)
それがリボ払いの借金みたいにどんどん溜まってて
毎日居残りしてるみたいだけど、ペナルティの割り増し宿題が増えて行ってるだけみたい

859 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:22:09.24 0.net
>>839
音読をやるかと親がチェックするかは違うんじゃ
婆の小学校も詩の暗記音読あったけど親のチェックはなかった

860 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:22:17.33 0.net
>>857
いらっしゃい

861 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:22:17.39 0.net
円安や物価高でも自民党はよくやってるわね
野党が政権取ってたらもっとひどいことになってると思うわ

862 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:22:33.01 0.net
次はなんて言い出すかな
実は自分の資産があってとか?

863 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:22:38.94 0.net
一方的に追い出されそうだから婚姻期間中の貯金を折半するってだけじゃねーのけ?

864 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:22:48.09 0.net
>>844
中受する子は大変だよね
うちの子も塾に間に合わないから学校まで車に迎えにいって車の中でおやつ食べさせて
駅まで送ってたわ

865 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:23:15.49 0.net
>>858
少なくとも親がネグレクトだというのはわかるから居残りでケアしてあげてるんじゃない?

866 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:23:22.19 0.net
>>853
いま公文ってそうなんだ
昔々のコンセプトは自力で学習する習慣をつけるだったよね

親も公文行かせてるのて学童に預けてる感じだった

867 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:23:26.14 0.net
>>853
うちの子が行ってる塾もそうだ
そらあれだけ反復練習できる子なら
どこでも受かるだろーなって思う
うちの子は終わらないw

868 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:23:28.55 0.net
暑いと肉も魚も食べたくなくなるわね
野菜…野菜が食べたい
冷えたやつ

869 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:23:48.50 0.net
公立からの宮廷卒だけどみんななんで私立行くの?
私立行ったらいい大学に行けるとでも思ってるの?

870 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:24:02.30 0.net
通じない人としゃべるの疲れる
親に指導が行ってようがどうしようが子供に歯を磨けと言わない親の元に生まれたら虫歯になるって簡単な話なのに

871 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:24:02.54 0.net
うちの母はいらんって言ってるのにお茶半分とかお米半分とか渡してくる
まさにいやげもの

872 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:24:26.53 0.net
>>868
お部屋があついの?

873 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:24:33.59 0.net
>>859
画用紙でできたB5くらいのカードあったよ

874 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:25:20.81 0.net
日本も中絶禁止にしてほしいわ
セックスも禁止にしてもいいと思うし

875 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:25:40.65 0.net
>>874
朝からつまんないよ

876 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:25:46.76 0.net
>>869
婆もうちもずっと公立だけど、私立行くのは
設備が良くて快適だからじゃない?

877 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:26:08.57 0.net
歯科健診して虫歯があるよと医者に言われたら、子ども自身がなにか考えないの?

878 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:26:19.24 0.net
歯磨き全然しなくても虫歯にならない人いるよね
うらやま

879 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:26:23.42 0.net
>>872
夏バテ…

880 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:26:23.59 0.net
>>869
家庭や環境によって違うからしょうがないんじゃない?
ここで高校受験時に異常に内申点が幅を利かせるから中受させる人が多い地域があるって見た

881 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:26:33.16 0.net
>>876
設備www

882 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:26:38.80 0.net
>>877
虫歯あるんだーて思うんじゃない?

883 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:26:45.48 0.net
前にも書いたけど娘に御三家受けさせるママ友が激怒して電話かけてきたわ
同じ中学受験塾に通わせてたから受験の結果で憤懣やるかたない感じで
受験塾に通う3年生まではずっと苦悶に通わせてて微分積分まで進んだそうで
でも中学受験には全く役に立たなかった!ってお怒り
そりゃそうだろうなと思った
中学受験問題とはぜんぜん違うもの

884 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:26:47.78 0.net
>>880
そんな意味不明な地域あるんだ

885 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:26:48.74 0.net
>>869みたいな人と関わりたくないからかな

886 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:27:03.11 0.net
虫歯になったのはすべて親のせい
虫歯になって、歯医者で痛い思いしても
自ら歯は磨かなかったのか

887 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:27:19.47 0.net
>>876
今公立もエアコンあるし設備変わらなくない

888 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:27:20.35 0.net
某所でとあるストーカーの手紙がうpされてた
その内容見覚えがあるなあと思ったら大昔に婆がネットに上げたポエム()
まんま引用してるんだわ…まさか婆のことまで掘り返されないとはおもうが…

889 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:27:30.71 0.net
>>879
夏バテは
秋のものですよ

890 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:27:39.28 0.net
>>878
婆のことね

891 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:27:39.93 0.net
>>885
公立で学べるのになんで追加料金払ってるの?

892 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:27:45.99 0.net
働けないならお金もらわないとって頑張っていいかもしれないけど
一般に離婚するときって
100万200万にこだわって半年も1年も神経すり減らすくらいなら
その時は悔しくて仕方ないかもしれないけど
新しく仕事したりするほうにシフトしたほうがいいよ

893 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:27:54.51 0.net
>>878
でもね、そういう人は唾液が多いタイプなので中高年になったら歯周病→歯槽膿漏になって
苦労するのよ
唾液が多いと歯垢がたまりやすいんだって

894 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:27:55.48 0.net
>>888
青葉ってこういう思考だったのかな

895 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:28:03.30 0.net
>>886
小学校低学年くらいまでの虫歯は親のせいよ

896 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:28:10.56 0.net
私立だと5月のもう暑い時期にはエアコン入れるとかあるんだよね
公立安いけど7月まではダメとかあって暑い日は悲惨だった

897 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:28:15.20 0.net
まけほーだよー
暑かったー

898 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:28:32.56 0.net
腰痛婆が出てきたら逆張り婆も出てきたねw

899 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:28:39.09 0.net
中絶禁止って正しいことだと思うわ
赤ちゃんにも人権はあると思うし

900 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:28:59.32 0.net
>>884
贔屓する教師ってどうしてもいるからそりゃ大変だわと思ったよ

901 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:29:00.23 0.net
>>894
あれは妄想だろうがこっちは一言一句たがわず引用されてるんだわ…

902 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:29:04.77 0.net
>>892
はじめから200万くれたら離婚してあげるーとかでよくない?

903 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:29:19.67 0.net
>>888
一宮のやつ?

904 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:29:23.67 0.net
>>899
赤ちゃんっていうかまだ細胞みたいなもんだけどねw

905 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:29:32.07 0.net
>>887
上の子の高校受験で私立も見学行ったけど
やっぱきれいで快適よ

906 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:29:57.19 0.net
>>903
それではない

907 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:30:04.28 0.net
>>895
親が仕上げ磨きしたり、ちゃんと磨けてるか見てやらなかったらそうなるのかしらね
婆は磨きなさいよといわれたとしても
きちんと磨けてるか、見てくださいとも言わなくて虫歯になっても親のせいだなんて考えたことないわ
歯医者で痛い思いしても親のせいだなんて考えたことないわ

908 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:30:06.04 0.net
>>896
悠仁さまは断られてたね
まだ6月ですよって
暦じゃなくて気温で決めろよって思うわ

909 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:30:10.69 0.net
みんな甘酒飲んで元気だしましょ

910 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:30:13.95 0.net
学校をきれいで選ぶ人
仕事も汚れないかどうかで決めてそう

911 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:30:15.38 0.net
婆子30だけどまだ歯を磨いてって言ってくるわよ

912 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:30:34.46 0.net
>>896
友達が行ってた私立はエアコンあるけどクラスが成績順になってて
下位クラスはエアコンがなかったんだって
エアコン効く教室で過ごしたかったら勉強がんばれってことで凄いなと思った

913 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:30:35.17 0.net
>>893
歯槽膿漏対策には唾液はそれなりにあつたほうがいいよ

914 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:30:44.54 0.net
私立はコロナですぐに手洗いの蛇口自動になったり消毒液もいたるところにおいてくれる
公立はやっぱり予算あるから大変なんだよね

915 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:30:45.77 0.net
>>907
歯磨きという概念を教わってなかったとしたら?

916 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:31:02.45 0.net
>>911
脳性まひ?

917 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:31:15.38 0.net
>>915
親が言わなくても教師がいうでしょ

918 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:31:24.10 0.net
>>908
気温でもね、すげー細かく決まってんのよ
気温が高くても湿度が何パーセント以下ならエアコンはつけない、みたいに
お役所とかそうよ

919 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:31:39.38 0.net
>>912
すげー
漫画みたい

920 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:31:47.25 0.net
不倫叩きも中絶禁止も同じ考えだからね

921 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:31:51.60 0.net
>>917
学校では歯を磨くものって思い込んだかもね

922 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:31:55.53 0.net
>>913
娘が歯医者に言われたのよ
あなたは唾液が多いから他の人より歯垢たまりやすいから気をつけれって

923 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:31:58.88 0.net
皆さん歯をちゃんと磨きましょうねと
教師が言うだろう

924 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:32:03.30 0.net
>>910
婆、仕事であちこち渡り歩くけど
トイレ掃除が行き届いてないとこは
人間関係もあまり良い職場じゃないことが多いね

925 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:32:12.67 0.net
>>921
きべん

926 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:32:21.45 0.net
>>914
サーモでわかる検温装置なんかも
すぐに入口に設置されたりね

927 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:32:29.54 0.net
さすがに幼少期の虫歯は親のせいとしかいいようがないわ

928 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:32:59.19 0.net
>>899
劣悪な環境で育てられるかもしれないし下手したら虐待死も考えうるのよ
その前にって考えたらひとくくりに反対は出来ないわ

929 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:33:08.24 0.net
独立行政法人のナントカ研究所で働いてた時も
暑いからエアコン入れてくれと頼んだら断られた
公立やお役所はそういう決まりがあるのかも

930 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:33:42.99 0.net
そもそも子ども欲しくないなら作んなや

931 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:33:53.14 0.net
消し去ったはずの黒歴史(ポエム)をまさか今更こんな形で大衆にさらされるなんて
恥ずかしくて死にそうだし腋汗すごいネットは怖い…

932 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:34:03.80 0.net
>>926
靴の裏消毒するマットレスとかね
PTAの寄付もあった

933 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:34:14.17 0.net
>>908
あれはまだ暑くなかったからでしょ

934 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:34:30.42 0.net
中絶禁止は不妊で特別養子縁組望んでる夫婦には朗報よね

935 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:34:33.40 0.net
>>908
私立じゃなくて国立だからな
そしたらきこ様が激怒して寄付金こんだけ払ったのにどういうことですかって言ったんだってね
いやいや寄付金たくさん払ったって威張ってるけどそれ原資は税金だからと思った

936 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:34:46.95 0.net
>>933
悠仁さまは暑かったんでしょ

937 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:35:12.90 0.net
>>930
それに賛成だけど
いちおう人間も動物だから本能には勝てんというのが一般の意見みたいね

婆はそっち方面すごく淡白だから
そもそも子供ができるようなことしなけりゃいいだけじゃんって
いつも不思議

938 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:35:17.01 0.net
>>935
そういう話ってなんで漏れるのかしらねえ
誰か妄想で語ってないのかしら

939 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:36:01.42 0.net
作る行為が気持ちいいのが問題ね
苦痛だったらそれでもほしいって人だけが作るのに

940 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:36:26.11 0.net
婆も淡白だけど不思議ではない
我慢すればいいだけなのにとも思わない
なんかいい方法ないかなとは思う

941 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:36:30.98 0.net
ここって毒親持ち多くね?

942 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:36:49.70 0.net
>>939
ここまでくるまでに絶滅してそう

943 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:36:50.06 0.net
>>935
秋篠宮家はどっちも私立で教育されてるもんね
天皇家は雅子様大学は国立だからどっちも事情がわかりそうだわ

944 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:36:56.05 0.net
>>938
思う
やったとてそんなバレるようなやり方する?

945 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:37:04.20 0.net
お茶中までは緘口令効いてたけど流石に高校生になったら同じ学校の生徒の口に戸はたてられないみたいね
色々暴露されてきておもしろい
だから学習院入れときゃよかったのに

946 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:37:05.99 0.net
不倫は悪 中絶は悪 セックスは悪

947 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:38:06.98 0.net
>>945
上の子ふたりで懲りてないのが不思議だよ

948 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:38:11.26 0.net
>>944
皇室記者って全部妄想で書いたとしても誰にもバレないしいいよね

949 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:38:18.38 0.net
こういう人たちって自分の都合のいいことは週刊誌でも信じるよね

950 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:38:35.03 0.net
ていうかストーカーもラブレターの文面くらい自分で考えろといいたい

951 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:38:41.36 0.net
>>946
それうちのもう結婚無理だろうなって喪女従姉が似たようなこと言ってる
まあ酸っぱい葡萄なんだろうね

952 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:39:00.70 0.net
あついんだよぉ

953 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:39:11.58 0.net
>>949
週刊誌、ごちゃん、Twitter、まじでなんでそんな信じられるのか不思議よ

954 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:39:23.63 0.net
悠仁様は高校在学中にいろいろやらかしそうで
意地悪婆は楽しみにしてるわよ

955 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:39:39.11 0.net
>>950
すれたて

956 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:39:57.85 0.net
眞子様帰って来た?

957 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:40:05.78 0.net
>>947
上の子二人は高校までは学習院だったからねえ
公立(国立)の高校生がどんなものか知らないと思う
優秀だけど色んな子がいるのに

958 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:40:08.04 0.net
>>951
セックス以外は悪よ

959 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:40:12.18 0.net
関係者に聞いた名前は言えない
これで100%嘘書いてもいけるんだから週刊誌ってボロい商売だよなと思う

960 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:40:14.21 0.net
猫はメスが行為が苦痛なんだっけ?
でも産んで育てるのはメスなのよね

961 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:40:17.53 0.net
婆今日立てたから無理だからね
>>950ちゃん立ててね

962 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:40:50.50 0.net
>>956
ビザ延長できないんだっけ

963 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:40:50.61 0.net
肩から指がしびれるんだけどこれやばい?

964 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:41:00.56 0.net
毎日イケメンのチンコしゃぶりたい

965 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:41:10.08 0.net
>>963
下にして寝てたとかない?

966 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:41:24.92 0.net
小室さんピザ延長してなかったっけ?どうやったのかは知らないけれど

967 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:41:27.06 0.net
暴露の殆どは内部生徒のTwitterじゃなかったっけ

968 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:41:41.72 0.net
>>963
婆はこうなんきだだた

969 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:42:12.11 0.net
>>965
起きてるわ
やばいかな

970 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:42:20.58 0.net
>>969
熱中症!

971 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:42:33.44 0.net
>>967
どこかのガキのTwitterよく信じるよね
本物のガキかどうかも分からないよね

972 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:43:11.60 0.net
>>970
ええー!これが!どうしたら(焦)

973 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:43:29.56 0.net
>>972
ポカリ飲んで安静にしてみる
ダメそうなら病院

974 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:43:32.56 0.net
>>971
ここだって本物の主婦かどうかわからないのに離婚とか義実家もめごととか信じて
喧々諤々やっとるやん

975 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:43:42.21 0.net
暑さと肩こり頭痛で外遊びに行ってきた
もう何もしたくないからそうめん茹でて子供たちに食べてもらう

976 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:43:47.17 0.net
ポカリ飲んで寝てくる

977 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:43:53.52 0.net
>>972
焦げてるのかと思ってもうダメやん…と思った

978 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:44:15.65 0.net
>>974
婆そういうのは適当に盛り上げて放置してる

979 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:44:24.54 0.net
>>972
首のヘルニアじゃね?

980 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:44:41.26 0.net
どんどんセックスできなくなっていってみんなが平等になって
社会がよくなっていくわね
自民党に投票しないとね

981 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:44:49.55 0.net
>>978さんだって婆かどうかわからん
爺かもしれん

982 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:45:10.88 0.net
>>981
実は美女よ!

983 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:45:22.01 0.net
次スレ~

984 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:45:25.13 0.net
肉も魚もないけどスーパー行くのめんどい
卵とツナはあるけど何ができるかなあ

985 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:45:46.55 0.net
がーちーさんもな…

986 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:46:04.42 0.net
>>972
歩いてみ
まっすぐ歩けないなら脳梗塞かも

987 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:46:45.38 0.net
ツナいりおむれつ

988 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:47:09.75 0.net
つなまよおにぎりたまご巻き

989 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:47:31.48 0.net
のり巻き食べたいわ

990 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:48:47.53 0.net
これここだけで話す情報なんだけどね・・・来週ってもう7月なんだよ!

991 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:49:20.10 0.net
爺は腰がひどかったときにしびれが出てたわ

992 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:49:29.61 0.net
>>990
え!

993 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:49:33.59 0.net
>>990
嘘よ
次スレがないのももう7月なのも信じない
>>950
無能

994 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:49:50.85 0.net
>>972
大丈夫?

995 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:50:06.88 0.net
貼れないけど立てたわよ

996 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:50:09.66 0.net
>>993
あるけど地方なの?

997 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:50:17.49 0.net
毛根な

998 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:50:24.38 0.net
たぶん大丈夫だと思うけどしびれは怖いよね

999 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:50:39.20 0.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1656146958/
どこかの美婆ちゃんが立ててくれてた

1000 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 17:50:40.47 0.net
婆そういうディープフェイクにだまされない特殊な訓練受けてるから
信じないわよ<7月

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200