2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏21983枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 11:11:24.30 0.net
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆
☆転載禁止☆

関連スレ

家庭チラシの裏避難所53
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1629797528/

■□■□チラシの裏 シモ専用 35枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1639034602

前スレ
■□■□チラシの裏21982枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1656254216/

2 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 11:42:17.95 0.net
ぱぱらぱらぱらぱらりろら♪
ぶぉんぶぉんぶぉーんwww
いっっちょーーーつwwwwww

あぢぃ…

3 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 11:46:15.22 0.net
いちおつ

4 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 11:57:41.16 0.net
いちおつ
洗濯物干してきます

5 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 11:57:57.22 0.net
いちおつ
6月から夏なんて!

6 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 11:58:00.04 0.net
一さん乙です!つ氷

7 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 11:58:00.04 0.net
一さん乙です!つ氷

8 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 11:58:44.20 0.net
二重婆!

いちも誘導も乙です

9 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 11:58:46.79 0.net
暑いのに二重婆ちゃんは良い子ね

10 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 11:58:51.63 0.net
いちおつ

11 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 11:58:57.10 0.net
いちおつ

さっき夏前倒しになるとガチ夏は逆に涼しくなる傾向があるとここで聞いたわ
傾向通りになるよう祈るばかり

12 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 11:59:00.69 0.net
いちもつ

13 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 11:59:02.76 0.net
婆の季節がきたーーーーーーーーーーー!って思う
婆冬死んでるわ

14 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 11:59:31.83 0.net
前スレでNGワードがわかるページ貼ってくれた婆ちゃんありがとう
別婆だけど為になったわ
特定のURLや反復でさえNGな場合あるのね

15 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 11:59:44.80 0.net
電力逼迫警報になりそうっていうけど
婆はもうこれ以上節電できんよ

16 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:00:05.48 0.net
(ヨセヤイ///)

17 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:00:31.08 0.net
レスバトルくらい自由にやらせてほしいわね
ネット上で脅しなんて怒るようなことじゃないのに

18 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:00:54.77 0.net
梅雨明け=今年も終わり感なんだよね
あとはクワッって暑くなって気づいたら秋

19 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:01:06.27 0.net
冷夏になった1993年は噴火の影響大きかったらしいけどどうだったの?

20 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:01:40.96 0.net
婆そういや規制になったことない
「規制かな?」って思ったら他の婆も鯖落ちしてた

21 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:01:53.97 0.net
うちも可能な限りのコンセント抜いて部屋によってはブレーカー落とした
これ以上ひねり出すとしたら携帯の充電くらいだ鼻血も出ねえ

22 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:02:09.52 0.net
ばば気づいちゃったんだけどもしかして子育てって環境に悪いんじゃない?
幼児と乳児いるからエアコン使いまくり水使いまくりゴミ捨てまくりでSDGsの正反対にいるんだけど

23 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:02:09.95 0.net
2010年の夏とソックリらしい
もちろん猛暑だった

24 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:02:17.23 0.net
カーテンも遮光遮熱にするといいわよ

25 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:02:39.04 0.net
昔、暑い日にビール飲んで脱水症状起こしたことあるから
暑い日のビールは意外と危険

26 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:03:00.24 0.net
前も書いたけど個人の家でちまちま節電させるより
一時的に街のネオンとめろ、放送とめろ

27 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:03:17.32 0.net
>>23
猛暑と冷夏どっちなんだよ!

28 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:03:26.20 0.net
>>25
喉越しで騙されるけどビールは水分補給になんないよね

29 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:03:35.51 0.net
>>25
アルコールは脱水させるからな
あとカフェインも

30 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:03:36.12 0.net
1番の節電はなにかしら
イルミネーションとかライトアップやめたら大きいかな?

31 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:03:40.96 0.net
>>26
政府:「節電ありがとう」のライトアップしまーすwwwww

32 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:04:02.38 0.net
節電はパチ屋が一斉休業でいいんじゃないの?

33 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:04:12.14 0.net
婆まだリビングのシャッター開けてないわよ
13時ぐらいに掃き出し窓に直射日光が当たらなくなるまで閉めっぱ
シャッター閉めてると意外と涼しい(網戸にはしてる)

34 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:04:23.14 0.net
婆の予想だと猛暑でごりらげい雨が毎日のようにおこるね

35 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:04:36.58 0.net
>>23
2010年の記憶がない

36 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:04:43.31 0.net
>>28
そうなのよね
夏で仕事終わりでプハァうめぇって飲んだら家についたときにはフラッフラのビッショビッショだった

37 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:04:48.33 0.net
夕方からが暑いんだよなあ

38 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:04:53.17 0.net
18度で強風設定にしてるわ
こんなに寒いと風邪ひいちゃうわね

39 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:04:58.73 0.net
>>26
テレビ番組なんてすごい量の電気使ってるよね
昼間各局2時間か3時間放送停止するだけでかなり違うと思う

40 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:05:09.95 0.net
コロナじゃなければ昼間は自宅のエアコン消して子育て支援センターとか図書館に行こうって言えるけど
それも無理だからねえ

41 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:05:20.19 0.net
いちおつ

今の若い子って自分でいくらでも安加工できる環境持ってるのにプロのバンドは口パクないとかファーストテイクは一発録りとか信じてて素直だよね

42 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:05:38.18 0.net
>>34
ゴリラゲイ雨ってかいて東急ハンズが炎上してたわね

43 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:06:01.56 0.net
>>38
体重120キロとかありそうw

44 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:06:03.02 0.net
>>27
関西ローカルの気象予報士の正木さんが
日本の季節は3つになった模様と言ってた
どの季節が減ったのが知らんけど

45 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:06:10.39 0.net
キッシーがサミットでニコニコしてて安心したわ
日本で一番好きな政治家だわ

46 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:06:13.61 0.net
あっちいいいいいいいい!!
部屋ん中34℃よ!!!!

47 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:06:34.11 0.net
>>44
春夏夏冬ってか

48 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:06:37.17 0.net
3つじゃなくて2つだと思ってる
日本も雨季と乾季になった

49 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:06:45.62 0.net
>>42
めんどくさい人いるわね
げいってついたらなんでもダメなのかしら

50 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:07:28.56 0.net
2010年の夏は勤め先が潰れて失業してチャリでハロワに行ってたなぁ
チャリでコケて盛大に擦りむいた傷の跡が今もうっすら残ってる

51 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:07:38.99 0.net
>>49
ゲイの肥やし

52 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:07:48.25 0.net
ゴリラチョン雨だったらセーフだったのに

53 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:08:15.65 0.net
ひるおびだっけ?サステナブル言いながら室温23℃だったの
あれだけの照明で23度って設定温度何度なんだろね

54 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:08:20.56 0.net
AKBの子がコンサートの途中で倒れて裏に運ばれたのに声はばっちり聞こえ続けてて
オタクが「彼女は倒れても声だけでも届けようとステージ裏で歌ってるんだ!」って感動してて
婆はその純粋さに感動した

55 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:08:26.64 0.net
>>48
今年は冬も春も今も雨の日多いわ

56 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:08:26.90 0.net
>>47
だよねきっと

57 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:08:41.74 0.net
ゲイ能人

58 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:09:31.20 0.net
>>39
電車もすごい電気使ってるから昼間の空いてる時間か深夜に
間引き運転すればいいと思う
ネオンにしろ電車にしろ2年前のコロナで阿鼻叫喚の時はやれたのになぜ今しないんだろうか

59 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:09:36.89 0.net
ビルゲイツ

60 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:09:39.45 0.net
朝方土砂降りだったらしい
見たかったよ

61 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:09:58.48 0.net
婆にとって四季は花粉症・低気圧・台風・冬

62 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:09:58.85 0.net
>>36
婆バーベキューでそうなったわ
炎天下でビール片手に炭火つついて帰ったら顔真っ赤になってた
本当にヤバいと思ったのはその後顔が真っ白になったとき

63 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:10:13.06 0.net
そういえばニュースキャスターとか夏もスーツね

64 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:10:33.85 0.net
今の照明はlsdだからそんなに暑くないかも

65 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:11:01.62 0.net
ゲイ大

66 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:11:41.40 0.net
エノラ・ゲイ

67 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:11:57.23 0.net
2017年
クールビズの冷房28度、当時の環境省課長「なんとなく決めた」 科学的根拠なし
環境省がクールビズで推奨する「冷房時の室温28度」について、導入当時に担当課長だった盛山正仁法務副大臣が
副大臣会議で「科学的知見でなく、何となく決めた」などと発言した。
https://www.huffingtonpost.jp/2017/05/11/cool-biz_n_16555154.html

なんとなくで熱中症にさせられて
殺されたらたまらんなあ

68 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:12:26.71 0.net
同性愛者は生産性がないって言ったクズは普通に政治家やってるからね
それでバランスが取れてるわね

69 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:12:34.59 0.net
>>28
寧ろ水分出てくからヤバい

70 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:12:42.25 0.net
学ゲイ会

71 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:12:43.59 0.net
梅雨が最短記録ですって

72 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:12:47.89 0.net
>>63
また半袖スーツにする?

73 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:12:51.99 0.net
眠い
婆子早く帰って来んないかな

74 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:13:22.75 0.net
ねえ!部屋が34度なの!!
おかしいわよね!!!!

75 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:13:27.24 0.net
>>67
就寝するときは25度設定だって
さっきの正木さんが言ってた

76 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:13:33.86 0.net
30度超えなきゃいいだろみたいなの感じるわ

77 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:13:41.38 0.net
生産性はなくない?

78 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:13:46.05 0.net
>>68
生物としてはエラーだから

79 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:13:47.73 0.net
子が2人胃腸炎で保育所で流行ってるやつもらったみたいなんだけどほとんど家にいない飯やらない爺に「なんか変なの食ったんじゃない?」て言われると婆が悪いんじゃない?と言われてるみたいで非常に不愉快
仮に婆が原因だとしても変な飯なんてあげてない

80 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:14:09.41 0.net
>>64
LEDな

81 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:14:23.30 0.net
昼間は27度くらいでもいいけど寝る時は確かに25度にしてる
寝苦しくなるのよね

82 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:14:45.97 0.net
金曜日まで長いわ帰りたい

83 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:15:03.97 0.net
婆なんて34℃で耐えてるし?
28℃とか甘いんだよお前らは

84 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:15:21.78 0.net
独り言だけど
婚姻制度も子供のためにするものだから
選択子なしや同性婚は認めなくていいと思う
結婚する意義がない

85 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:15:40.97 0.net
>>83
エアコン入れれば

86 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:15:42.27 0.net
>>83
つ塩飴
つぽかり
つ麦茶
無理しないでね

87 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:15:42.71 0.net
>>63
スタジオの人達、汗一つ掻いていないのよねー
あんなに照明ガンガンなのに…
どんだけ冷房使っているかお察しよね

88 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:15:45.43 0.net
>>79
侮辱してることに気づかないんだな
いつもそんなふうなの?

89 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:15:50.03 0.net
>>58
そういえばコロナ禍だからって街のネオン消えたなあ
電車も終電早めてたなあ
各店舗も営業時間早めて閉めてたなあ

90 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:15:55.35 0.net
>>85
入れてでもこの温度

91 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:16:05.66 0.net
クーラーないのん?
婆は40度になったって仕事だから家出くらい涼みたいわ

92 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:16:10.96 0.net
>>44
正木さん好き
関東では正木ロスを檜山さんで埋めてる
あの人も長いね
数年いなかったと思ったら戻ってきた

93 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:16:21.03 0.net
>>90
壊れてるんじゃない?

94 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:16:21.59 0.net
安倍晋三も子どもいないから
とっとと死んでほしいわね

95 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:16:36.11 0.net
>>90
壊れとるがな

96 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:16:54.58 0.net
>>90
婆の部屋のエアコン古いけど室外機に日よけ付けたら少しマシになったよ

97 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:17:17.03 0.net
>>90
婆んちフィルター洗ったら涼しい風が出るようになったよ!

98 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:17:23.11 0.net
最も遅い梅雨入りで最も早い梅雨明けでした
9月半ばまで気温40度が続きます

99 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:17:28.16 0.net
>>64
麻薬になっとるぞ

100 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:17:29.74 0.net
子持ちのヘテロセクシャルだけど
子梨夫婦も同性愛者も構成員として組み込んだ社会作ってるんだから
ちょっとくらい融通きかせたれや
別に認めてもこっちに関係ないけどあっちは得するんだからいいじゃん
と思ってる

101 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:17:33.03 0.net
>>83
涼しいとこ行けば?

102 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:17:48.26 0.net
そろそろ暴言婆捕まらないかしら

103 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:17:58.02 0.net
ひさしぶりにエアコンつけたからカビがソファに飛んでくるわ
白いソファなのに・・・

104 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:18:30.73 0.net
>>64
リミテッドスリップデフ

105 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:18:45.40 0.net
>>100
不正する同性愛者が増えるね

106 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:18:47.98 0.net
婆んちはリモコンに温度センサーついてるけど良く猫が腹に敷いて誤作動起こさせてるわ

107 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:18:50.07 0.net
>>102
は?捕まるかよバーカブース

108 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:19:02.94 0.net
>>98
電気も水もなくてやばいわね

109 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:19:03.66 0.net
>>83
は?勝手に死ねよクズ

110 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:19:18.53 0.net
自分の書き込み調べたら頃●っていっぱい書いてたわw
レスバトルしてるんだからそれくらい言っても許してほしいわね

111 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:19:35.56 0.net
>>103
カビだらけの空気を呼吸してるの体に悪そう

112 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:19:42.58 0.net
>>106
猫の手が届かないところに置きましょうね

113 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:19:52.56 0.net
>>109
お前がしねやゴミ

114 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:19:54.76 0.net
>>90
フィルター洗った?

115 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:20:29.51 0.net
シャワー浴びようかどうしようか

116 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:20:40.64 0.net
今日は園芸板が荒らされている
一斉に荒らして何がしたいのかしら

117 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:20:58.35 0.net
暑いのに熱くなりなさんな

118 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:21:03.71 0.net
この炎天下お外で仕事してる人達も居るんだよね

119 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:21:12.74 0.net
>>114
ホコリ適当に掃除機で吸った

120 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:21:16.84 0.net
>>112
猫の届かないとこは婆も届かないの
温度センサーで室温感知してるからしまえないし

121 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:21:17.68 0.net
痴呆症になると暴言吐くようになる人結構いるんだってね

122 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:21:51.69 0.net
>>118
無職はクーラーの聞いた部屋でウンコ製造するだけだから幸せだよね

123 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:21:53.14 0.net
早く来い来いガラピカドーン!

124 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:22:09.93 0.net
>>119
それで冷えないの壊れてない?
エアコンのガスが足らないと冷えないらしいわよ

125 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:22:38.06 0.net
>>118
今朝建築現場の前を通ったら
「あああああああちいいいいいいいいい!」とドカタの兄ちゃんが叫んでた
気温はこれから上がるのに・・・と思った

126 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:22:46.82 0.net
リアルでは言わんけど同性夫婦が養子もらうのは法律で禁止してほしい
精子提供や代理母で子ども持つのも禁止してほしい

127 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:23:01.91 0.net
いきなり現れて暴言しか吐かない人居るよねここ

128 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:23:07.54 0.net
>>123
雷で家電が全てお亡くなりに…

129 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:23:45.51 0.net
>>122
クーラーは効いてるのよ
聞くもんじゃないの

130 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:23:54.20 0.net
>>127
痴呆症のおばあちゃんだからそっとしておいてあげて

131 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:23:59.03 0.net
ボーナス明細出た
ほぼ貯金だけどさ

132 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:24:06.69 0.net
全然冷風が出なくなって5年以上経ってたから「壊れたな」と思い
新しいエアコン買った
エアコン取付業者に「こっちのエアコン壊れたんですよー」と言ったら親切にじっくり見てくれて
「こりゃ僕が思うにプロの掃除いれたら平気と思う、壊れてないと思います」と言うので
ものは試しにその彼の知り合いの清掃屋さんを予約してもらって掃除したら
新品の時みたいに寒いくらいエアコンが効くようになった

133 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:24:14.14 0.net
>>116
暑くてイライラしてるのかしら

134 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:24:31.99 0.net
>>120
壁掛けにするとかスタンドに立てるとかすればいいのに

135 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:24:45.46 0.net
この三人組NEWSの曲歌ってるって書いてあるけどなんてグループかなと思ったらNEWSだった

136 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:25:05.43 0.net
>>126
なんで?

137 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:25:22.89 0.net
>>120
奥さんのアタマの上にくくりつけとく

138 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:25:25.93 0.net
>>132
そうなんだ
婆んちんこも効きの悪いエアコンを買い替えようか悩んでたけど
掃除依頼してみようっかな

139 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:25:43.79 0.net
>>133
毎日板ごと大量に荒らしてるからプロだと思われ

140 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:26:30.43 0.net
プロのごちゃん嵐ってどこからお金もらってるのかしら

141 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:27:05.87 0.net
昔車のエアコンが効きすぎて温度上げてもドライアイスみたいな煙が暫く出たかと思ったら凍って温風
溶けたらドライアイス凍って温風を繰り返してたな

142 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:27:19.63 0.net
グロ画像貼りまくってる荒らしかな?
あれ画像貼れてないレスもあるけど物凄いグロなのかなと思って

143 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:27:33.88 0.net
ニュー速にグロ貼るお仕事もある?

144 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:27:43.68 0.net
>>140
そりゃ企業とか政党とか色々よ

145 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:28:01.02 0.net
>>116
園芸板の次はアクアリウム板らしい
これで12板め

146 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:28:14.57 0.net
ウチの室外機は日影に設置してあるから無駄に冷やしてくれるわ
気温マイナス2度の設定なのに

147 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:28:14.84 0.net
>>126
同意

148 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:28:18.61 0.net
>>140
悪魔じゃない?
あんなにグロ画像持ってて平気なんて人間じゃない気がする

149 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:28:20.74 0.net
>>142
スクリプト嵐だった

150 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:28:31.88 0.net
ご近所の家が建ちつつある場所を昼過ぎに通ったらみんな倒れてて
集団熱中症かと思って冷蔵庫のアクエリアス2リットル持ってかけつけたらみんなお昼寝してて
ちょうど起きて作業始めようとしたところだったことあったわ
勘違いしちゃってすみませんとあわあわしてアクエリアスあげたら
婆子にいい感じの木の棒くれたわ

151 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:28:38.12 0.net
じわじわと家庭板へ来てる?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

152 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:29:03.62 0.net
>>142
他板で最近良く見るのは末尾dのグロ画像嵐だわね
結構なグロ画像だわあれ

153 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:29:16.32 0.net
木の棒www

154 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:29:20.80 0.net
>>149
へー

155 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:29:34.52 0.net
>>150
婆ちゃん優しいね!

156 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:29:46.82 0.net
ニュー速行かないからまだグロ画像嵐は見てない

157 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:30:08.36 0.net
>>150
親切な人ね

158 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:30:15.18 0.net
>>152
あんな画像どこから取って来るんだろう
日本人かなと勝手に思ってる

159 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:30:30.08 0.net
>>156
VIPにも現れるよ

160 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:30:38.76 0.net
>>145
あの荒らし、けっこう地味な板も攻めてんのよね
どんな基準なんだろ

既婚女性板

もてない女板

難民板

ハード・業界板

自作PC板

漫画板

育児板

ハードウェア板

ファッション板

ドケチ板

園芸板

アクアリウム板

161 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:30:53.18 0.net
>>145
わりにマイナー板狙ってやってるのかしら

162 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:30:55.23 0.net
3歳児がしょっちゅう靴の右と左を間違えるから
靴の中敷きにシールを貼った
左右合わせると一つの絵になるから間違えにくいってヤツ

ダメだわ
まずアイツ、靴なんてよく見ずに履いてるわ

163 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:30:56.27 0.net
汗でスウェットが肌を滑らなくて膝を曲げるとつっぱるわ

164 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:31:16.03 0.net
>>159
vipも行かないわ

165 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:31:37.44 0.net
外仕事の人は休憩に大きなペットボトルを直飲みしてたりするものね
飲まないと持たないんだろうけど一気に半分以上飲んでるの見たことあるわ

166 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:31:39.66 0.net
>>161
てことはここには来ないかしら
割と賑わってるから

167 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:31:56.15 0.net
チラ裏に荒らしが来たときの対策ねっておいた方が良くない?
全スルーでいいわね

168 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:32:15.14 0.net
>>167
NGぶち込んでスルーじゃない?

169 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:32:17.42 0.net
>>158
グロ画像で写真検索したら結構出てきて吐きそう煮なったわ…
専門サイトも出てきたわ
規制すりゃ良いのにね

170 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:32:23.42 0.net
趣味板の複数回線荒らしが興奮ポロリしてアンチ自民のプロ市民だとわかったことがあった
その後手動スクリプト荒らしになって何歳なんだろう言われてた

171 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:32:36.91 0.net
背中に扇風機背負った宇宙服みたいなの着て作業してる人いるよね
あれ涼しいのかしら

172 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:32:38.63 0.net
>>162
左右で柄の違う靴ってなかったっけ?
靴の左右を揃えるとハートになるとか

173 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:32:47.24 0.net
>>167
チラババにできるわけがないわ
そもそも今やってる婆呼びだってババアと連呼する荒らしを構った結果なのに

174 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:33:02.53 0.net
>>167
全スルーで今の勢いでレスしてたら
1日でスレ番30以上進みそう

175 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:33:06.84 0.net
>>168
NGにならないでしょ

176 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:33:20.21 0.net
こんな暑いのに強い雨降ります予報来たわ
パリパリの洗濯物入れてきた

177 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:33:23.43 0.net
>>169
ええーそうなのね
吐きそうになるなる
これこそネット警察の出番じゃないの

178 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:33:48.96 0.net
>>168
idもワッチョイも出ないのに?
いむがーNGすんの?

179 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:34:07.46 0.net
揃えて置いといても間違うのよね

180 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:34:51.37 0.net
>>173
スルーは出来るよ
会話しないスクリプトだもの

181 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:35:00.13 0.net
>>168
それできない
IDある板でもID全部変えてるんだもの
IDない板なんて尚更無理
レスもなんでもないような呟きだし

182 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:35:11.08 0.net
>>167
数ヶ月前も全スルーでスレのぞいたおヒゲさんがチラ婆たちを褒めてた
最近触る婆が急激に増えた

183 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:35:21.52 0.net
ていうかグロ画像見たくなくても
小さく写ってるから見えるんだよねヤダヤダ

184 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:35:43.33 0.net
>>183
サムネ表示オフにしたら

185 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:36:09.53 0.net
どこかのご家庭からごはんのいいにおいがする…ふらふら

186 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:36:09.53 0.net
どこかのご家庭からごはんのいいにおいがする…ふらふら

187 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:36:09.59 0.net
どこかのご家庭からごはんのいいにおいがする…ふらふら

188 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:36:32.38 0.net
三重!

189 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:36:36.18 0.net
三重婆こんにちは

190 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:36:51.90 0.net
二重から進化したのね!w

191 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:36:53.84 0.net
今日ボーナス支給日
はじめてのボーナス、少なくてしょぼーーーーーーーん
早速昼休みにハロワのサイトみるも事務職どこも似たり寄ったり
だっる

192 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:36:56.56 0.net
>>184
そんなこと・・・あっ出来るね!
でも普通にスレの流れに合わせて画像貼ってくるから
騙されないようにしないと

193 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:37:09.96 0.net
三重婆
お腹空いてるの?

194 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:37:11.62 0.net
45秒以内に再投稿して規制になるか試してほしいわ

195 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:37:15.38 0.net
ビジネスリュックはマナー違反かどうか
チラ婆達はどう思う?

196 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:37:21.14 0.net
(ココココンニチハ)

197 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:37:28.40 0.net
>>181
回線串さして自動で変えてるの?
すごいね
そこまでしてやるの

198 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:37:43.93 0.net
昔vipには手動で荒らすような人もけっこういて
スルーしてると普通に話に乗ってきて「お前しゃべれたのか」ってみんなに言われて
それで頭冷えたのか「イライラして荒らしてごめん」と謝って消えたりしてたわね

199 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:38:01.53 0.net
正社員のボーナスで手取9万てなんだよ
ふざけんなよ

200 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:38:03.52 0.net
>>180
ババア叫ぶあの荒らしだって対話求めてなくてただババアだのクソババアだの叫んでるだけだったのに

201 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:38:03.91 0.net
>>194
諸刃の剣w

202 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:38:09.39 0.net
やってらんね

203 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:38:12.31 0.net
>>191
むしろ事務でボーナスなんてもらえるだけありがたい

204 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:38:14.81 0.net
>>198
ちょっと和むw

205 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:38:39.76 0.net
つまんねーやる気なくした

206 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:38:41.92 0.net
え?つつつつつつ梅雨明け!?

207 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:38:44.91 0.net
>>199
いつから働いてんの?
4月入社ならそんなもん
あるだけまし

208 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:38:49.92 0.net
povoの届いたはええええ

209 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:38:50.39 0.net
>>175
画像のurlをNGにすればいいんじゃないの?
JPGとかGIFとか

210 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:38:55.23 0.net
>>195
マナー違反になる意味がわからない

211 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:39:01.20 0.net
パートタイムスレで見てたけど正社員で働いても結構税金引かれてジジからも引かれて時給換算すると850円くらいになるのよね

212 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:39:02.58 0.net
>>203
20年前でも倍もらえたわ

213 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:39:11.15 0.net
>>200
相手スクリプトだって分かってるのにレスする馬鹿もそう居ないと思うの

214 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:39:15.08 0.net
>>207
去年10月

215 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:39:27.28 0.net
(オナカスイタ)

216 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:39:29.85 0.net
配当いっぱいもらう作戦うまくいきますように

217 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:39:36.37 0.net
>>211
退職金もないのにやってられん
パートになろうかな

218 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:39:58.51 0.net
>>217
福利厚生手放すの?

219 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:40:08.85 0.net
>>201
3重ちゃんにしか無理よ

220 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:40:14.55 0.net
不労所得があるからまだ気持ちの余裕あるけど独り暮らしで稼ぎだけだったら
こんなのやってられないよ

221 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:40:24.79 0.net
中小企業共済退職金制度はたすかったよ

222 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:40:25.44 0.net
>>214
ごめん
少なっ

223 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:40:34.29 0.net
>>217
社保と厚生年金があると違うかなと思ってたけど実際3号に毛が生えたレベルなのよ確か。

224 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:40:46.48 0.net
でもまああの各板廻ってる埋め立て荒らしは
スレの埋め立て→dat落ちが目的みたいだから
このスレの場合ほっといて次スレたてていつも通りでOKだと思うわ

225 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:40:53.26 0.net
諸星あたるの

226 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:41:07.43 0.net
>>212
じゃあ20年前にタイムスリップしとけよ
この20年でどんだけIT進化したと思ってんだよ
事務の仕事なんてどんどん無くなってるじゃん

227 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:41:12.97 0.net
>>221
いくらもらったの?

228 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:41:13.42 0.net
梅雨明けについて一言

229 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:41:22.26 0.net
>>227
300

230 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:41:40.03 0.net
>>209
金融関係はダメなんだって

231 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:41:40.28 0.net
>>228
どこかあけたんすか!

232 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:41:48.31 0.net
>>194
>>199、202、205、212、214、217、220
と連投してみたよ

233 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:41:57.56 0.net
>>228
梅雨入り日も見直そ

234 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:41:59.70 0.net
婆のところは社長がドケチだから中退共入ってないわ

235 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:42:09.69 0.net
>>229
つってもそれ、もとは自分の積み立てたお金だしね
なんかありがたみはちょっと減る気がする

236 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:42:25.63 0.net
>>232
同じ内容を連投しないと引っかからないんじゃ?

237 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:42:26.20 0.net
>>229
何年で
凄い

238 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:42:41.03 0.net
>>236
なーんだ

239 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:42:50.37 0.net
>>230
安価ずれてる?
すぐ下の210宛てかしら

240 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:42:50.72 0.net
確かに昔のソロバン弾いてた頃と比べて
事務は格段と楽になったよね

241 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:42:51.48 0.net
雇用者負担3000円からだっけかな

242 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:43:17.69 0.net
>>239
リュックの話をしたかった

243 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:43:19.94 0.net
>>235
>>241

244 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:43:48.27 0.net
土用の丑の日に義実家が鰻届けてくれるらしい
ありがたい

245 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:44:05.96 0.net
>>232
45秒って言ったでしょ!

246 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:44:24.78 0.net
40秒で支度しな!

247 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:44:33.40 0.net
>>231
今日6月27日(月)、気象台から関東甲信地方、東海地方、九州南部地方の梅雨明けが発表されました。各地とも平年より早い梅雨明けで、梅雨の期間は史上最短を更新しています

248 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:44:43.74 0.net
>>244
鰻一本より
マグロ一本にしてって言っといて

249 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:44:50.78 0.net
>>240
婆のとこの経理課長さ金額合わないと誰かに数字よませてそろばんで合わせてる
~円なりとかやってるわ

250 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:45:04.71 0.net
>>247
きええええええええええええええええ

251 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:45:07.84 0.net
2歳差で高校生2人いる生活になると学費的なのとかやっぱり小中よりぐっとあがる?高校生2人持ちの婆様おる?

252 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:45:19.75 0.net
>>248
婆ちゃんマグロ好きなの?

253 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:45:28.79 0.net
>>247
ふぁっ
あけんの早すぎん!?しぬわ

254 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:45:47.26 0.net
案外8月は冷夏かも

255 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:45:59.68 0.net
はやいうちに頃のよい台風がちょくちょく来てくれると

256 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:46:14.19 0.net
>>254
それが猛暑かもってよ

257 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:46:15.23 0.net
ラニーニャ?

258 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:46:24.76 0.net
>>251
高校からが本場
大学でシネル

259 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:46:29.88 0.net
>>251
塾の講習が重なるとかもなんだけど
部活動何やるかで結構な出費になる
遠征とかもコロナ前より減ったそうだけどまだあるし

260 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:46:30.24 0.net
日本から春と秋が消えるとか以前聞いたけど
マジでそうなりそうで嫌だ

261 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:46:34.20 0.net
>>252
うん
うなぎ食べる人いないの

262 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:46:40.20 0.net
>>251
ぜ~んぜんダイジョブ!
学費はぁ~大学入ってからが本番だよ☆彡

263 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:46:49.59 0.net
雨ふってくれんとかなわん

264 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:46:50.41 0.net
>>256
いやあぁぁぁぁぁ!

265 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:47:12.94 0.net
>>247
年で比較するんだから毎年期間を実質のデータに合わせて見直せばいいのに

266 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:47:22.00 0.net
水不足で野菜も米も高騰しそうね

267 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:47:30.54 0.net
これ今年節電しろって無理よ無理

268 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:47:49.93 0.net
せ…先斗町

269 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:47:54.43 0.net
火力ふっかつさせるしかないね

270 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:47:58.80 0.net
>>267
エアコン以外の場所を節電しろだってさ

271 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:48:03.40 0.net
卓球の水谷って不倫したのにコメンテーターやってるのね

272 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:48:11.28 0.net
さ…先斗町

273 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:48:12.26 0.net
>>261
うちさ実家が青森でよくまぐろとか届くの
マグロちょっと飽きたからおすそ分けしたいわ
コロナで数が出ないから届く量増えたんだ

274 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:48:19.94 0.net
>>251
婆んとこ3人同時だった
もちろん上がるよ
同じ学校ですらないから各自それぞれにかかるよ

275 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:48:35.97 0.net
>>267
適当にいわないの
できる範囲でといってるから

276 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:48:48.80 0.net
>>224
次スレも追いかけてきて同時嵐するよあれ

277 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:48:55.33 0.net
今年の梅雨に布団乾燥機買うつもりでいたのだけど
購入前に梅雨明けたのか
まだ布団しけってないわ

278 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:48:56.80 0.net
婿さんところが2歳差で兄が居て
二人とも大学は別の場所で下宿で私大の院卒だったから
物凄く費用がかかったとあちらのお母さまが話してた
でも夫婦で銀行員だからね

279 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:49:09.33 0.net
高校は個人差がエグい
公立高校の授業だけで志望校受かる子もいれば塾通い必須講習三昧の子もいる
大学行くと本人たちもびっくりするわよ

280 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:49:11.45 0.net
外が暑いからエアコンの温度29度にしても効いてる

281 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:49:13.58 0.net
ちょっとおもい

282 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:49:22.08 0.net
>>269
co2を減らすために原発復活きぼん

283 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:49:23.01 0.net
婆その埋め嵐とやらは知らないけど何で規制されて無いんだろう

284 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:49:55.19 0.net
不要不急の家電ってAlexaくらいだわ

285 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:49:56.40 0.net
>>282
あー安全な奴たのむ

286 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:50:13.08 0.net
テレビと部屋の明かり

287 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:50:26.80 0.net
婆んち今エアコンと空気清浄機と扇風機と冷蔵庫とテレビと電マだけ稼働してる

288 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:50:29.87 0.net
>>284
アレクサ「わたし以外のブレーカー落としましょう」

289 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:50:35.78 0.net
>>276
去るまでちょっとスレ立て待てばいいんだけどチラババは待てないかな?

290 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:50:49.21 0.net
>>281
ゴメン食べすぎた

291 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:51:03.79 0.net
セミすら間に合ってないのに

292 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:51:16.96 0.net
>>287
全部必要だわねぇ

293 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:51:17.35 0.net
>>285
氷河期のトリガーひいていいの?

294 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:51:47.21 0.net
伝魔

295 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:51:47.20 0.net
>>291
蝉鳴いてるよ

296 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:51:50.55 0.net
トメをデイサービスに行かせたいけど
納得してくれないわ
留守にしたらその間に夫(ウト)に悪い虫がついては困るって
ウトは要介護認定つかないくらい元気だから一緒に通うのも無理

297 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:51:57.96 0.net
>>292
肩ガチガチやねん

298 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:52:01.09 0.net
>>283
荒らし報告してるのに規制されてないの?

299 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:52:27.44 0.net
>>287
最後のは電池式にできないの?

300 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:52:35.56 0.net
>>296
ウトに前科はあるんか?
そこに愛はあるんか?

301 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:52:36.79 0.net
姉のとこの双子が同時に高校大学進学の時は姉は生活レベル落としたといってた
化粧品なんてデパート行かずにファンケルよって姉婆はそれが贅沢なのにw

302 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:52:45.26 0.net
>>296
ウトそんなにモテるの?それともトメが色ボケ入ってんの?

303 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:52:57.67 0.net
>>251
年収がいくらかにもよるよね
私立月5万で通わせてたけど
貧乏人は0円なんだから嫌になるわ

304 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:53:06.90 0.net
>>298
浪人買えって事らしい

305 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:53:07.48 0.net
>>299
もうすぐおわるるる

306 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:53:20.72 0.net
トイレのサウナ状態について誰か

307 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:53:37.61 0.net
>>304
???
じゃなに、そいつは運営の手先なの?

308 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:53:41.57 0.net
>>274
三つ子婆なの?

309 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:53:41.71 0.net
冷房便座が欲しい

310 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:53:49.13 0.net
>>293
なんのおはなし?

311 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:53:55.49 0.net
>>303
年収900万くらいまで助成あるわ

312 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:54:03.84 0.net
>>304
浪人買って何の解決になるのか

313 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:54:04.37 0.net
>>302
ウトの方が一回り以上若いの
だから自慢の夫なんだろうねぇ

314 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:54:11.34 0.net
>>304
浪人持ってたってスレッド落とされちゃったら意味ないじゃん

315 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:54:23.43 0.net
>>309
温便座電源きっただけできもちー

316 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:54:23.95 0.net
>>308
3人年子婆よ

317 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:54:39.16 0.net
>>296
うちの祖母も行かせるの大変だったわ…
一回行ったら意外と楽しかったみたいでいそいそ通ってるけど、第一回目はまー大変だった
ドナドナ状態で口への字で運ばれてったわよ

318 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:54:44.21 0.net
>>298
こんだけ被害にあってたら荒らし報告くらいされてると思うわ

319 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:54:48.24 0.net
>>310
温暖化の話

320 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:54:54.90 0.net
>>315
最初だけ
汗で太ももと便座がべちょべちょに

321 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:55:17.98 0.net
>>319
だから復活じゃなくて安全なやつ立ててくれっていってんすが

322 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:55:25.36 0.net
3人年子ってすごいわね
3人だと早生まれもからんでくるのかしら

323 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:55:28.42 0.net
>>312
なんでもNGにできるそうな

324 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:55:35.18 0.net
>>313
納得
婆の通うジムにも似たような年齢差のご夫婦がいるけど奥様はトレーニングよりも
パウダールームで全身のお手入れの時間の方が長い
婆にも必ずボディローション使うのよって勧めてくれる

325 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:55:36.59 0.net
>>320
どんなけふんばってるのよ

326 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:55:41.67 0.net
小氷河期は来てるのよね今既に

327 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:55:44.76 0.net
>>314
それはそう

328 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:56:02.30 0.net
>>316
うへー

329 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:56:03.55 0.net
浪人買っても最近の鍵規制には効かないわよ
ほかの規制なら効くこともあるけど

330 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:56:14.83 0.net
高校2人学費についてお答えありがとう
確かに大学から大変よね
1人目が入学までにだいたいどのくらい用意しておけばいいのだろうか。私立自宅通いとして

331 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:56:18.82 0.net
>>321
理解した

332 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:56:22.68 0.net
>>313
それってウトが言えば言うこときくんじゃないの

333 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:56:32.21 0.net
>>306
ハンディサイズの扇風機以外にいい仕事する

334 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:56:33.24 0.net
色ボケトメだよね

335 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:56:35.50 0.net
極地の氷がとけてるのも氷河期っすか

336 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:56:44.17 0.net
>>325
鍛錬される日もある

337 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:57:08.87 0.net
>>332
ウトが一生懸命説得してるわ

338 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:57:10.57 0.net
>>330
学資保険やってないの?

339 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:57:14.91 0.net
>>323
いや浪人持ちだけど出来ないよw

340 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:57:21.60 0.net
>>333
それは置いてある
もっと大きいの買おうかな

341 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:57:23.39 0.net
>>330
それは自分の家の家計簿と相談しなよ
無理な金額言われても用意できないでしょ

342 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:57:24.82 0.net
>>296
ウトに男だらけの老人クラブに入ってもらおう

343 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:57:31.24 0.net
浪人買えって要は課金しろってことよね?
運営は金が欲しいってことかしら

344 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:57:45.16 0.net
婆母が留守して婆父だけだといい男ねえってくねくねしながら
家に上がり込もうとするおば様が近所にいるくらいだしな
世の中物好きはいるもんだよだから婆父も実際結婚してんだしな

345 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:58:09.88 0.net
>>337
それが逆に信用できんのじゃ・・・トメ談

346 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:58:10.78 0.net
カキーン!

347 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:58:26.01 0.net
>>295
こっちないてない

348 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:58:27.90 0.net
野球がツマランすぎてしんどる

349 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:58:31.19 0.net
>>337
爺に説得させたら?
子供なら聞くんじゃない?

350 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:58:57.01 0.net
セルフカットしようかしら

351 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:59:05.62 0.net
>>317
うちのウトは自分が行かないとデイサービスが回らないって思ってるよ
おだてかたがうまいんだろな

352 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:59:18.58 0.net
>>350
下の毛?
永久脱毛しないの?

353 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 12:59:23.79 0.net
ヤフーニューすはもうなにも開きたくない
頑張って開いてない

354 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:00:01.43 0.net
>>343
浪人買えはいつも言ってる事だけど
浪人買っても規制はされるしあの嵐をNGにするとかも出来ないよ

355 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:00:02.90 0.net
>>295
大阪婆かな

356 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:00:16.99 0.net
>>337
一度世話が大変なのでって若いかわいらしい民間のヘルパーさんに来てもらうといいわ
それでウトにあの人はいい子だねって言ってもらうの
その人来るの嫌さに行くようになるわよ

357 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:00:23.59 0.net
蝉と耳鳴りの区別が

358 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:00:23.91 0.net
>>330
生まれた時に学資保険に加入しなかったの?

359 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:00:32.83 0.net
介護施設で働いてる同級生は老人の色恋沙汰多すぎてうんざりしてるらしい
70代のばあさんを取り合って80代のじいさんがつかみ合いの喧嘩して
うっかり骨折されたら終わりだからほんと大変らしい
しかも3人とも別々に既婚者だったりするんだと

360 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:00:44.06 0.net
せーみんみんみんだからせみだと思ってた

361 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:00:52.99 0.net
>>354
浪人買っても意味無いのねw
ちなみに浪人とやらはおいくらなの?

362 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:00:58.93 0.net
>>357
婆もそう

363 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:01:00.17 0.net
いまの学資保険ちゃんと元本割れしてないの?

364 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:01:09.45 0.net
実母が週3で風呂だけ入りにデイへ行ってるけど
本当に風呂だけで9時過ぎに家出て11時過ぎに帰って来る
と同居姉が嘆いていた
実母曰くあんな辛気臭いところに長く居たら老けるらしい

365 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:01:47.01 0.net
>>359
終わってくれたほうがスッキリしない?

366 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:01:53.04 0.net
>>339
大元のidが同じだからなんとかって書いてたよ
ニュー速のおっちゃんらが

367 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:02:05.94 0.net
>>364
実母さんは要介護とかあるの?

368 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:02:18.81 0.net
私立大学の初年度納付金の平均は135万円だそうですよ

369 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:02:33.69 0.net
むかしじいさんらがばあさんの取り合いで刃傷沙汰起こして事件になってたな
前頭葉が弱まると堪えがきかなくなるから大変よ

370 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:02:51.73 0.net
>>298
運営板見てきたけどやられた各板それぞれ報告してるし(してない板もあるけど)
その結果Blue Lagoon ★がBANしてるんだけどまだ収まってないね
浪人使ってる荒らしらしいんだけどいくら焼いても手に負えないみたい

371 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:02:54.60 0.net
>>355
九州婆

372 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:02:55.68 0.net
>>359
欲望が抑えられないんだよね
脳縮んでいる

373 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:03:02.62 0.net
>>367
ありまくり
自宅でトイレへ歩くのも監視するように言われてるぐらい
躓く

374 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:03:03.49 0.net
>>359
欲望が抑えられないんだよね
脳縮んでいる

375 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:03:39.38 0.net
>>373
お姉さまたいへんやな
ばちゃんも心砕いてるしな

376 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:04:04.30 0.net
>>361
半年で2000円

377 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:04:13.09 0.net
小氷河期調べたら後5年か10年で太陽の活動が60%減少してまた小氷河期になるって研究があった猛暑も今のうちだけかもね
しかし猛暑も小氷河期も年寄りには辛いんですけど!

378 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:04:16.36 0.net
文句言っても仕方ないから脅迫レスはやめることにするわ
でもだったらチョンとか差別書き込みも禁止にしてほしいわね

379 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:04:28.69 0.net
>>375
マジもうちょっと自分の時間を持たせてやりたい

380 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:05:15.65 0.net
猛暑だの氷河期だの地球も騒々しいやつだな
生まれて46億もやってんだから少しは落ち着けよ

381 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:05:16.45 0.net
>>366
大元のidの意味が分からんけど…

382 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:05:23.70 0.net
>>379
トイレで生活させれば

383 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:05:35.83 0.net
>>365
おたくのご家族が70代のおばあさんをめぐって殴り合って骨折しました
骨折したのでうちではもう見られません
退所してください

ですんだら高齢者介護サービスも障害者介護サービスも苦労しないわよね

384 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:05:37.02 0.net
>>379
辛気臭くなるということは心はお若いのだね母さま

385 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:05:53.37 0.net
>>370
浪人とりあげってできないんだろうか
あと端末をBANするとか
してないってことは無理なのかしら

386 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:07:10.06 0.net
>>370
組織的な犯行かしら
浪人と端末がたくさんある?

387 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:07:30.19 0.net
>>373
え?じゃあ理学療法士の訓練プログラムあるんじゃないの?

388 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:07:41.31 0.net
>>385
浪人は焼けるけど端末NGにしたら巻き込まれで規制される赤の他人が大勢出るでしょ

389 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:07:52.02 0.net
>>386
組織的なのなら警察動くのでは

390 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:08:02.20 0.net
>>385
だからそいつの浪人焼いてるのよBlue Lagoon ★が
でも収まらないの

391 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:08:14.51 0.net
スレ埋め立て荒らしは、5ch運営が黙認してるかむしろ主導でしょ
選挙前だから選挙の話しないよう勢いのあるスレ潰していってるみたい
おそらく金もらってる

392 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:08:32.82 0.net
>>391
あーあ

393 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:08:48.93 0.net
おなかいっぱい

394 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:08:50.91 0.net
>>389
Jimが日本の警察に迷惑行為で通報するわけない

395 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:09:03.06 0.net
>>383
いずれは寝たきりになるのよ

396 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:09:39.46 0.net
>>391
どこからどこにお金動くの?

397 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:09:45.24 0.net
>>391
そのレス、根も葉もない中傷に該当するけど大丈夫?

398 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:10:05.05 0.net
>>388
昔何年も携帯から書けないでやっと解除されたと思ったらすぐまた規制とかあったなぁ…ガラケーの頃

399 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:10:11.03 0.net
l

400 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:10:15.01 0.net
大学病院の待合室にいるんだけど寝落ちしそうでやばい
室温がめちゃくちゃ眠くなる室温

401 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:11:00.39 0.net
東電エリアに電力需給ひっ迫注意報て大変ね

402 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:11:38.03 0.net
>>400
婆の通う病院はそれプラスヒーリングミュージック
すごい眠いよね
中には寝る人もいる

403 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:11:39.24 0.net
なんか!吐き気!がする!

404 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:11:50.66 0.net
>>403
おめでとう

405 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:11:55.03 0.net
ニュー速プラスだけ.jpg NGワードに入れてみたけど
画像が見れないのもつまらんわね

406 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:11:59.95 0.net
>>396
横だけど
運営が荒らしに金払って荒らして貰ってるっていうトンデモ推理だとおも

407 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:12:10.52 0.net
寝れば?
呼ばれたら起きるでしょ

408 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:12:11.65 0.net
>>403
お水飲み

409 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:12:23.02 0.net
>>403
熱中症?
脇の下と股間のリンパ冷やすのよ

410 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:12:24.86 0.net
>>404
心当たりないからたぶん奇跡の子だわ

411 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:13:07.86 0.net
>>381
IPが同じなんだろね

412 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:13:23.90 0.net
>>401
エアコンと照明1つと冷蔵庫くらいしか電気使ってない!停電嫌!

413 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:13:34.03 0.net
ネットでやいやい言われたら支持率下がる政党が荒らしに金払って荒らさせて
5chも一部もらって黙認してるだけ

414 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:13:40.27 0.net
>>407
婆起きる自信ないわ!

415 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:13:40.52 0.net
梅雨明けしたからこたつ布団洗っている
2日位干したままにしたら良いでしょ

416 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:14:07.13 0.net
経済アナリストかだれかが計画停電するしかないとかいってたぞ

417 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:14:13.38 0.net
>>413
そういう話って本当なのかしら

418 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:14:20.20 0.net
dappiってどうなったのかな

419 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:14:25.09 0.net
東電エリアで停電起きたらワクチン大量に破棄できちゃうな

420 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:14:35.96 0.net
>>408,409
そうか熱中症か食あたりかと思って焦ったわ
麦茶でもいいかしら

421 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:14:40.61 0.net
今度はハゲ・ズラ板に来たってよw
どんどん周回が加速してるな

422 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:14:41.67 0.net
>>414
立ってなさい

423 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:15:00.28 0.net
>>419
そういうところだけは電気は優遇されるのよ

424 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:15:01.75 0.net
>>411
浪人持ってても相手のIPとか分からんしNGしようがないよ

425 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:15:05.05 0.net
停電されたらうち詰むんだけど GWから秋まで24時間エアコンつけっぱなし必須なんたけど

426 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:15:05.60 0.net
もう梅雨明け?梅干していいのかな
今年初挑戦だから要領を得ない・・

427 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:15:36.80 0.net
カシス収穫のボラ頼んだ農家叩かれてかわいそう
収穫アクティビティなんてよくあるのに

428 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:15:39.38 0.net
>>425
いやいや一般のご家庭でしょw

429 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:15:40.33 0.net
やっぱみんなハゲなのかしら

430 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:15:45.13 0.net
トメがめちゃくちゃ汗臭い
悪臭放ってるレベル

431 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:15:48.21 0.net
電車で立ったまま寝てカクンってなった記憶

432 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:15:49.66 0.net
>>410
世界を救う子じゃない?

433 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:16:07.50 0.net
>>428
うちも一般のご家庭よ!

434 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:16:11.69 0.net
>>425
うちもペットいるから不在時もつけっぱなし

435 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:16:19.06 0.net
>>416
ワイドショー2時間停波すればいいと思う
なくても誰も困らんもん

436 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:16:20.19 0.net
ばば今現金いっぱい持ってるの
はよATM行きたいと思ったけど長蛇の列だからラーメンしてから行くね
今日なんかあったっけな

437 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:16:42.63 0.net
>>427
謝罪文章含めてあー・・・と思ったけど叩きすぎよね

438 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:16:44.51 0.net
>>434
停電って言われたらやばいよね、…

439 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:16:58.15 0.net
禿に対してなんという仕打ちを…やつらの血は赤いとは思えないわ

440 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:17:12.57 0.net
>>411
同じなわけないやろ
ID全部変えてるんだから
串刺してるかルーター電源いちいち切ってるか接続いちいち切ってるか
でも浪人使いのようだから串変えてるのか

441 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:17:22.75 0.net
>>435
NHKとテレ東だけで良いわね

442 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:17:24.60 0.net
>>427
自分でやるか金払うかでしょ
つんだもの売るんでしょ?
ただで利益を得ようとしたら
叩かれるでしょ

443 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:17:26.44 0.net
>>435
テレビって大した節電にならなさそうだけど

444 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:17:44.25 0.net
>>432
生まれたら七人の天使がラッパを吹くかしら

445 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:17:46.70 0.net
財布には基本的にお金入っていない
今日は300円ぐらいある

446 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:17:49.67 0.net
なんでスルーされるんだろ
同じ人二人くらいしかいないの?

447 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:18:04.55 0.net
>>443
スタジオの電気消したらいいわ

448 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:18:06.59 0.net
>>421
殆どの板廻ってるのに家庭板だけ抜かされたらそれはそれでなんだか残念な気持ちになるかもw

449 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:18:13.87 0.net
5ちゃんの運営会社は韓国人

450 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:18:26.81 0.net
>>436
五十日でもないこの時間に長蛇の列?

451 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:18:30.76 0.net
>>444
ぽっぽろぴ〜みたいな音にされるわよ

452 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:18:32.18 0.net
>>438
婆が不在の時に停電になったは熱中症で死んじゃうわ
33℃の日もあるのに、冷感マットじゃ凌げないわよね

453 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:18:42.46 0.net
現物(カシス)くれるだけで
交通費は出ないのかな?

454 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:18:57.03 0.net
ここも時間の問題かもしれないのね
今のうちに言っとくわさらば諸君
この約束された地でいずれ必ず会おう

455 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:19:05.48 0.net
>>444
その前に賢者が3人家にくるから部屋綺麗にしとくのよ

456 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:19:08.61 0.net
韓国人だったらチョンって書きこんだ人全員規制してほしい

457 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:19:12.83 0.net
>>445
電気がなくなったら詰むわね

458 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:19:17.68 0.net
>>450
ボーナス引き出してるんでねw

459 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:19:24.15 0.net
>>380
ちょっとワロタ
地球からしたら数十年は一瞬だしなあ

460 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:19:44.19 0.net
>>452
むりむり!うちはアレクサとスマホとエアコン連動させてて屋外からも室温管理出来るようにしてるよ
停電になったらダッシュで帰宅するしか無いけど…

461 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:19:45.27 0.net
>>457
おまんま買えなくなる

462 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:20:01.99 0.net
ペットいるとこういう時身動きしにくいよね
被災で避難する時も動けない人いてたわ

463 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:20:24.73 0.net
>>442
なんか貧乏極まれりのギスギスした発想ね
ニュー速に屯する底辺ニートみたい

464 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:20:49.52 0.net
>>460
あーなんかアレクサで制御してる家は
停電で死にかけたって聞いたことある気がする

465 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:20:50.04 0.net
>>459
少しは木星パイセン見習ってほしいわ
昔はやんちゃしてても今あの通りどっしりしてるわ

466 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:21:29.96 0.net
>>463
自己紹介乙

467 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:21:45.11 0.net
>>459
氷河期なめたらあかんで

468 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:21:48.46 0.net
アデュウアデュウ永遠に…!さよなら!

469 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:21:53.62 0.net
うちのボーナス木曜日…かな?

470 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:21:53.96 0.net
>>464
二種類あって、片方は定期的に詰んでるわwエアコンつかないとか電気つかないとかよく泣いてる
うちのは違う方だから高みの見物よ!

471 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:21:58.23 0.net
>>443
地デジになってから電波の量は減ったけどそれでもかなりの量だと思う

472 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:22:10.75 0.net
婆も人手が足りないから
家事手伝ってほしい
ボランティアお願い

473 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:22:29.76 0.net
電力不足だって言えば国民が仕方ないと思って
いろいろ我慢して円安問題や物価高を忘れてくれるから自民党に追い風ね

474 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:22:30.53 0.net
>>465
懐の大きさが桁違いなんだわ

475 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:22:45.11 0.net
婆パートだけど7/1に寸志貰える
ウェイウェイウェイウェイウェイウェイウェイ

476 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:22:54.35 0.net
>>463
横だけど考え方が貧乏なのは安く労働力搾取しようって方では?

でも婆別にこれに反対ではない
世の中、これ需要あるのか??てのに応募してる人けっこういる

477 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:22:57.93 0.net
>>443
何もやってなかったらみんなテレビの電源消すわ
見てないけどつけてるだけだし

478 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:22:58.11 0.net
金払ってまで他人の家の雪降ろしやる人も居るんだ死ね

479 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:23:01.86 0.net
なんか婆の先生だけ診察室の出入り30.ふんくらいとまつでてるんだかど
ねそうだからはやくしてせんさいたすけて

480 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:23:10.50 0.net
>>474
それをいっちゃあおしめえよ

481 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:23:35.29 0.net
>>460
だよね、停電でペット死んだら泣くわ
不在時に停電したらどうしたらいいのか
家にいたらアレコレ動けるけど

482 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:24:11.78 0.net
>>478
暴言!

483 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:24:14.08 0.net
>>478
そうだよ
なんでもカネカネカネの人は黙ってろやと思うのよ

484 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:24:23.17 0.net
限界集落への移住キャンペーンとかな…

485 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:24:25.92 0.net
梨狩りとかいちご狩りみたいに言えば良かったのよ
現物支給は同じなんだから

486 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:24:35.85 0.net
今年は寸志ないみたい…
コロナでカツカツだって言うけどカツカツなのは親会社で婆のとこ変動ないのにぃ

487 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:24:47.40 0.net
>>481
万一に備えて外出時は保冷剤を積んでおくとか

488 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:24:57.56 0.net
雪下ろし体験とかね
西野みたいなサービスだと思うわ

489 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:25:03.90 0.net
洗濯機回している最中、暑い中買い物行って
帰ってから洗濯物干してお昼の冷やし中華作ってたら軽く熱中症になった感じがした
こんな真っ昼間に動き回るのは危ないわね

490 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:25:06.37 0.net
カシス摘むボランティア集まったかしら?

491 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:25:26.00 0.net
>>483
婆ちゃんの方が必死に見える

492 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:25:51.58 0.net
体験じゃないのよ雪は
完全に根底に善意があってお年寄りの命を守ろうとしてんのよ

493 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:26:07.87 0.net
木星ってガスの嵐が常に吹き荒れてるんじゃなかったっけ?

494 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:26:10.05 0.net
静岡のお茶摘みバイトは激務高収入だから若い子に人気らしいわね

495 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:26:10.29 0.net
あ、洗濯機回さなきゃ
明日のキャミがないんだったわ

496 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:26:19.66 0.net
>>483
金無しで暮らせよババア

497 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:26:26.78 0.net
>>490
一日3時間だっけ?
近隣じゃないと無理よね

498 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:26:28.12 0.net
>>473
昨日テレビで日本の賃金上がらないのは大企業が終身雇用してるせいとか言ってて
めちゃくちゃやなとおもた

499 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:26:44.44 0.net
>>491
あなたはなぜ反応したのかな?必死だなと感じるわ
単発でレスしただけなのにw

500 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:26:46.58 0.net
雪下ろしやる側がお金払うの?
純粋に、なんで?

501 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:26:56.17 0.net
>>487
停電したら冷蔵庫も死ぬ
その保冷剤も冷蔵庫から出したら数時間で溶けてただのジェル
強めの接触冷感マットみたいなの欲しい
婆、ペットの為なら数万円でも買うわ

502 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:27:03.20 0.net
>>490
地元の中高校生にでもやらせりゃ良いのよ

503 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:27:09.06 0.net
温暖化で地球の大気の温度のしきい値越えたらどれだけ急速に環境の変化が起こるか
人間絶滅はありえる

504 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:27:10.11 0.net
木星って太陽になりそこねた惑星よ
地球とはもともと格が違う

505 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:27:10.67 0.net
うちにも畑の手伝い来てくれんかのお

506 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:27:19.12 0.net
>>496
お金はあるのよごめんね

507 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:27:19.89 0.net
>>496
極端な人は社会経験のない人または薄い人なんだよ
自覚してるだろ?

508 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:27:23.57 0.net
>>499
ここIDないからさ単発ってわからないんじゃないのかい

509 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:27:38.51 0.net
チ。がアニメ化ですってよ!!!!!!こわい!!!!

510 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:27:39.65 0.net
>>483
善意の人たちを
ただでこき使おうとしているだけだよね
利巧になっては困るしね

511 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:27:39.89 0.net
>>502
中高生なんだと思ってるの?

512 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:27:56.98 0.net
チ。?

513 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:28:01.43 0.net
あっつ
もうエアコンつけていいかな?
婆と2歳死ぬわ

514 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:28:13.75 0.net
>>511
元気がある
色んな体験をさせたい

515 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:28:13.93 0.net
ひと昔前なら農作業無料で手伝えやって農家がいるー!ニラニラウォッチ!で済んだんだけどね

516 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:28:21.60 0.net
>>483単発なの?w

517 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:28:23.21 0.net
2歳は人間かペットか

518 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:28:28.87 0.net
農家は対価払って雇えばいいんだよ

519 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:28:50.69 0.net
>>500
バスツアーなんだもの
そりゃ金払うべ

520 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:28:55.25 0.net
今出かけたら暑いよね?
涼しくなる時間なんてないしなあ
オヤツ食べたら出かけるか

521 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:28:57.18 0.net
まだ捕まっていない詐欺師

522 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:29:00.01 0.net
学校で小中学生に体験授業でやらせりゃいい
果実つむやつ
一挙両得

523 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:29:03.42 0.net
>>501
冷感マットって動物も体温下がるの?とりあえず自宅発電機とおっきいクーラーボックス買っときなよ

524 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:29:05.95 0.net
>>498
なんか国民みんなをパートか契約社員に貶めたいのかしら?
欧米の場合は退職金とかがないから給料に入れてるのよね?
どうしても終身雇用やめるなら手取りを増やせって事になるんだけど

525 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:29:12.22 0.net
>>502
やるわけないじゃんw

526 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:29:15.35 0.net
>>517
人間
頭汗だく

527 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:29:27.48 0.net
老人はエアコン使ったらダメって言えば
高齢化問題も電力問題もどっちもすぐに解決

528 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:29:37.13 0.net
カシスが何かもわからない婆
木の実?

529 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:29:48.08 0.net
眠くなってきた

530 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:29:56.78 0.net
>>514
自分が中高生の時にやれと言われたらやってた?
婆は授業の一環ならやってやってもいいけど、
そうじゃないなら勉強に遊びにやりたいことあるからフザケンナだよ
無給で労働させたら違法もいいところだよ

531 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:30:01.91 0.net
>>528
カシスオレンジ

532 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:30:04.75 0.net
>>523
発電機は室内で使えないから充電器の大きいやつがいいわよ

533 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:30:13.44 0.net
無料で雪おろしして事故が起こったらヤバいわね

534 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:30:39.53 0.net
冷感マット普通に売ってるよね
ステンレスかなんかの

535 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:30:43.80 0.net
>>530
都内の学校だったからそういうのがあったら遠足か体験授業だな
楽しんだと思うよ一日なら

536 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:31:09.56 0.net
>>534
ねこがそれ引っ掻き始めて泣いた

537 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:31:11.38 0.net
>>518
輸入品に勝てない価格になって結局詰むんじゃ

538 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:31:24.82 0.net
芋ほり楽しかった思い出

539 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:31:31.14 0.net
チ放送できんの?

540 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:31:37.88 0.net
>>528
木ノ実。
和名何だっけ?

541 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:31:41.52 0.net
>>523
うちの猫も夏はひえひえマットの上で香箱してるよ

542 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:31:48.29 0.net
雪下ろししてみたい?体験させてあげますよツアー組みました幾らです
雪下ろしできなくて困る?都会の若者やりたいみたいだから送り込むよタダだよ
仲介業者ちょろ

543 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:31:51.10 0.net
>>524
同一賃金同一労働とかいって
要は賃金安い側(非正規側)に合わせたいのは前々からあったし
それはそれで時代の流れかなと思ったけど
賃金上がらないのそのせいにしてて性悪だなと思った

544 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:32:16.73 0.net
>>522
おむつって見えて
介護体験させたら少子化になるやんけと思った

545 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:32:25.08 0.net
>>540
クロスグリ

木の実ではない
果実

546 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:32:36.37 0.net
>>526
可哀想に!
お風呂場で水遊びしよう

547 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:32:49.91 0.net
>>523
ペット用のが売ってるわよ

548 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:33:07.73 0.net
仕事だとはわかってるけど心配して電話くれたのかしらって思うと
ちょっと嬉しい

549 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:33:22.59 0.net
みかん狩り遠足ならあったわ
当然収穫じゃなくて食べるだけだけど

550 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:33:34.40 0.net
>>546
朝やったのよぅ
その後部屋で遊び出してもう既に汗だくよ
エアコン入れるわ

551 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:33:45.37 0.net
今は農業、技能実習生の人多いよね
GWに旅館いったら中国人の技能実習生ばかりだったわ

552 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:34:54.38 0.net
体験学習で農業体験とかあるよね
修学旅行でも

553 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:35:10.83 0.net
>>537
そうかもね
でもそれも想定ないでしょ?
何も考えず農家しているわけじゃないんでしょ?

554 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:35:42.40 0.net
ニトリ行ってNクールでも買ってこようかしら
敷と掛けとNクールにしたら省エネ出来るかな?

555 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:36:35.39 0.net
ラーメン食べ終わったけどまだ並んでる…しゃーない並ぶわ…
ラーメンのせいで汗ダラダラ
エアコンもっと効かせてぇぇぇぇ

556 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:36:54.47 0.net
>>552
お金払って民泊とか婆は嫌だなと思った

557 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:37:19.24 0.net
>>550
あらぁ…元気いっぱいでいいことね
婆ちゃんファイトよー、水分補給もだけど塩分補給も気をつけてね

558 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:37:27.23 0.net
婆がカシスだと思ってたのはブルーベリーみたいなやつ

559 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:37:42.69 0.net
子の林間学校、例年4泊5日が
今年は2泊3日+日帰り×2回になったわ

560 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:37:46.67 0.net
農家ってのは手間はタダの手合いがいるからなあ
お礼が昼飯とおやつだけだったりして
家族経営に頼ってるのとか
良心的な農家はいるしそういう農家はちゃんと儲けてるから給与出すけど

561 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:38:01.32 0.net
>>522
そんな少量なわけなくね?
というか発想がもろ毛沢東

562 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:38:11.01 0.net
元爺って婆と婆子のこと好きだったんだって絆されそうになったけど好きなわけねーわ
危ない危ない

563 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:38:21.18 0.net
絶対戻っちゃいけない

564 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:38:25.68 0.net
前も書いたけど農業体験酪農体験募集は
女性は止めとけ

565 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:39:13.65 0.net
>>558
まあ似てる
見た目も栄養素も

566 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:39:15.03 0.net
カシスのお酒人気だけど
婆は好きじゃありませんでした
男の子が気利かせてこれ頼もうか?なんて聞いてくれてたけど
婆はジンが好きでした

567 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:39:46.59 0.net
例年より2~3週間早い梅雨明けっていろいろと大丈夫なのかな?
農作物とか水不足とか

568 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:40:12.18 0.net
>>558
おなじくブルーベリーみたいなやつだと思ってたw

569 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:40:20.87 0.net
他の産業なら採算が合わないなら潰れろやとしか思わないけど
農業はお上で手当てしてやってほしい

570 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:40:21.03 0.net
中国のお酒で良い香りのお酒があったなあ

571 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:40:39.81 0.net
いなかのといれはくみとりで
むしむしだいこうしん

572 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:40:40.19 0.net
>>553
今関税あげるとかしたら外交ヤバくなるんじゃない?

573 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:40:43.97 0.net
>>564
それで襲うの有り得ないよね
やりがい搾取ならまあまだ合法かなと思う

574 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:40:54.97 0.net
トメの実家が人足らないから行けって言われたことあったな
新幹線代だしてやるし3食タダにして泊めてやるからって
役に立たないと思うからって断ったけど
がんばったらお小遣いよりただ働きの可能性が高かったろうな

575 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:40:55.10 0.net
雷雨あるな~これから2回目洗濯!と思ったけど微妙だわ

576 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:41:03.44 0.net
記帳するつもりだったのに通帳忘れた…またカード入金…

577 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:41:41.94 0.net
>>567
それだよね
梅雨に入ったかと思ったら梅雨明け
水不足が心配だよね

578 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:41:43.95 0.net
>>552
ざっとググったら毎年稲刈りとかやらせて貰いに行く小学校中学校けっこうあった

579 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:41:52.74 0.net
女子といえばカシオレだと思ってる人いたいた

580 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:42:03.38 0.net
弟が就職前のフリータイムにニュージーランドで農業体験してたわ
楽しかったらしい

581 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:42:03.91 0.net
>>567
大丈夫じゃないと思う
長ネギが雨降らないから育たないって畑に水撒いてる農家さんTVで出てた関東なんてほとんど雨降ってない

582 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:42:12.24 0.net
>>573
まーでもあるんだよね
同意して来たんだろ?くらいのマジでいるから

583 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:42:19.06 0.net
こんにゃくいものかんぜいはすごいらしい

584 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:42:57.94 0.net
>>572
関税上げるって今は無理じゃない?

585 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:42:59.49 0.net
>>574
その言い方だと小遣い代出ないわねw
てか新幹線代出すなら近所の人に時給出す方が安上りだよねw

586 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:43:15.24 0.net
>>561
一学年140人くらいとしたら少量じゃないと思う

587 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:43:16.06 0.net
>>581
愛知の農業用水ぶっ壊れてたのどうなったかな
梅雨でなんとかするかと思いきやろくすっぽ雨降らんかったし

588 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:43:27.93 0.net
>>573
アレって農業に関心がある嫁候補募集なんでしょ

589 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:43:32.79 0.net
>>571
今それじゃ新築できないよ
必ず浄化槽作らなきゃだめ

590 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:43:40.52 0.net
>>579
スイーツ好きは女子だけって思ってるおっさん上司いたわ
男でスイーツ好きなんて女々しいって言った後に社長に俺甘いモン好きだけど俺は女々しいか?って言われてアワアワしてたわ

591 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:43:48.10 0.net
>>574
トメがいけばいいのにw

592 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:44:01.47 0.net
>>579
いるいる

593 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:44:35.02 0.net
ファームステイと農業体験は受け入れ側の逼迫感が違うよね

594 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:44:43.40 0.net
大学生のときに農家の友達に素人でもいいからって頼まれて手伝いに行ったら
明日はAさんちで明後日はBさんちお願いねってなんか勝手に身柄の引き渡しがすんでてびっくりしたわ

595 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:44:43.44 0.net
田舎の方の家買うことになるかも
プロパンガスって使うの難しい?

596 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:44:47.84 0.net
>>585
そうなのよねw
断ったら新幹線代まで出そうって言ってやってんのに?って言われたわー
お米はめちゃうまいらしいけどさ
トメが行けばいいのよ

597 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:45:13.29 0.net
>>594
それはなんか賃金出るっぽい感じだけどどうだった?

598 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:45:13.39 0.net
>>573
あれは花嫁募集なんだよ
若い女性が来たら大歓迎されて
うちの嫁にと追い込まれるよ

599 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:45:42.15 0.net
>>595
何も難しくないよ高いだけ

600 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:45:44.03 0.net
>>595
火力が強いから慣れるまで焦がしたりするかも
あとガス代が高くて驚くよ

601 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:46:00.05 0.net
>>595
ガスの設置からやるの?

602 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:46:09.53 0.net
>>598
募集でもいいんだけど
相手の合意得る前に襲うとかありえんくね?
そういうところが田舎者っていうか頭も弱そう

603 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:46:16.89 0.net
【青森】人手足りず無償の「カシス収穫サポーター」募集→「悪どい行為」と批判 生産団体「田舎の慣習に流されてた」と撤回、中止に [nita★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656302639/
この2日後、団体は「サポーター募集の案内に関するお詫び」と題した文書をウェブサイトに掲載した。
報道を受け、「(営利団体が)無報酬で労働させて販売したカシスで利益を得るということはとんでも無い事で間違った悪どい行為であると多方面よりご指摘とお叱りをいただきました」と明かし、「お手伝いさんに現物支給という田舎の慣習に流されておりました」と謝罪した。
募集内容は撤回し、時給の支払いを明言。「間違いに気付かせていただき本当にありがとうございます。今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします」と結んだ。

604 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:46:17.50 0.net
>>594
人手がマジで労働力だからねえ
お小遣いくらいもらえた?

605 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:46:38.52 0.net
>>584
何か想定できてるんでしょ?
婆は知らんけど
上の婆ちゃんがそういってるわ

606 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:46:49.78 0.net
>>602
きっとまだ夜這いの慣習が残ってるんだわ

607 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:46:52.90 0.net
>>598
うっわ悪質

608 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:47:19.28 0.net
>>597
何も出なかった
むしろ女なんだからお昼の差し入れくらい持ってこいと言われた

609 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:47:22.52 0.net
>>601
いやガス:プロパンて書いてたので

プロパンガス高いのか

610 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:47:47.52 0.net
梅雨明けか!
ようやく不調から解放される
旅行行きたい

611 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:47:59.96 0.net
>>596
一度でも手伝いに行ったら次もその次も
期待される
断ったら悪者にされる

612 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:48:08.95 0.net
>>608
えー農家の友達ってそれで平気な顔してたの?

613 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:48:11.49 0.net
さすが青森

614 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:48:11.99 0.net
いくら田舎だって同意なく嫌がってるの無理やりすればレイプだって事ぐらい知ってるわ

615 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:48:37.26 0.net
>>586
売れるように子供が収穫できるの?

616 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:48:46.18 0.net
青森は夜這いのメッカだもんな

617 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:48:49.91 0.net
>>609
高いとこだと都市ガスの倍くらい

618 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:48:50.52 0.net
>>609
常識中の常識だよ社会の

619 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:49:29.80 0.net
>>617
都市ガスってのは東京ガスとか大阪ガスのことだよね?

620 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:49:29.79 0.net
>>615
そんなの最初に指導すりゃできるだろ
体験いってる学校の学年みたらどこも6年生だったし

621 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:49:33.21 0.net
>>608
そんなところに友達連れて行くなんて農家の友達あたおかやん

622 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:50:30.10 0.net
農家はタダで使える労働力は身内だけだと思っといた方がいい

623 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:50:30.83 0.net
>>611
そうそう
多分そうなると思ったから断ったの
こっちは空気綺麗だし人も親切だから都会もんを使ってやろう的なの伝わって来てさ
孫嫁になったんだから行かせてくださいっていうのが礼儀なんよ?みたいな

624 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:50:57.74 0.net
>>620
その体験に子供何日使うの?

625 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:51:16.55 0.net
>>622
ほんこれ

626 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:51:33.47 0.net
>>617
うち3倍ぐらいするよマジで
近所で同棲してた頃2人で冬でも5000円ぐらいだったのに
別れて引っ越したとこ当然都市ガスだと思ってたらプロパンで1人でも冬場1万行く

627 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:51:33.53 0.net
>>624
修学旅行や体験学習だから1日でしょ

628 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:51:38.00 0.net
>>619
そう
プロパンガスには定価がないので契約ごとの料金だったりする
自分でガス会社と契約するなら安いところ探して契約できるけど
賃貸で大家が契約してたりするとガス屋選べなくてやたら高かったりする

629 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:51:55.36 0.net
>>627
それで終わるの?

630 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:52:11.11 0.net
>>619
どれだけ世間知らずなのか釣りなのか

631 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:52:16.23 0.net
やっぱりあいつらが何もかも搾取して苦しめるんだよね
至極まっとうなのに何故か叩かれる

632 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:52:18.68 0.net
>>622
田舎の人の身内の感覚はすごく広い
他人じゃんレベルでもうちの身内って言ったりする

633 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:52:38.41 0.net
>>628
うわーじゃあ今みたいに燃料高騰してると
すごく高くなりそうだね

634 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:52:39.87 0.net
家業が農業で田植えが大変だとこぼす当時彼氏だった爺に気に入られたくて
筋肉マッチョの弟2人と弟の友だちを焼肉で釣って動員したわ
爺側には「農業体験させてやってください~」で
弟側には「小遣いもらえるし姉スポンサーで焼肉食べ放題」で釣った

635 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:53:16.70 0.net
>>629
しらんがな
でも一日分ごそっとやってもらえたら結構助かるのでは
タダだし
いやタダどころか学校側から謝礼金出るかも

636 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:53:20.34 0.net
次から次に収穫シーズン中の労働者として期待できるほどの小学生がどこから沸いてくるの?

637 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:53:29.91 0.net
子供の体験学習って潰れてもいい系しか無理じゃね?w
ジュースにするとか
絶対傷つけるでしょ

638 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:54:11.78 0.net
>>637
それって低学年想定だね

639 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:54:28.14 0.net
小学生が収穫した果実として売る

640 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:54:38.36 0.net
>>638
いやいや高学年男子ふざけてるし
中学生になってもふざけてるよ

641 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:54:49.65 0.net
>>612
>>621
セクハラは後で謝られたけど
手伝ってくれる=全部の家が終わるまで手伝ってくれると思ってたと言われて
農家の感覚やばいよって注意したらそれきり手伝いの話は出なかったわ

642 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:54:58.81 0.net
>>612
婆もそれ気になるわ

643 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:55:25.24 0.net
人の話を遮って相槌をするコトメが等々客相手にやらかしたらしいわ

644 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:55:44.32 0.net
>>636
たくさんの学校が色々な地域からやってくるように提携しとけばいい
普通の修学旅行の宿やイベントだって毎年のことだから提携・予約するのと一緒で
あと中学校でも行く学校あるよ

645 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:55:54.81 0.net
プロパンがやたら高い物件は大家がガス屋から何かバックマージン的なものを貰ってる可能性がある

646 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:55:56.41 0.net
近畿より関東甲信越の方が梅雨明け早いの??

647 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:56:42.60 0.net
>>641
そもそも謝礼がない時点でおかしい

648 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:56:49.18 0.net
規制されてるからグーグルクロームを専ブラ代わりにしたわ
普通のネットはほかのブラウザで見ることにしたわ

649 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:56:50.40 0.net
体験学習は体験学習でしかないと思うけどねえ
一次産業なめてるのかな
そんなに楽なら若者が農村から逃げていかないと思う

650 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:56:57.33 0.net
>>640
普通小学校高学年といえば受験生で親も解けないような問題じっくり解いたりするのに
そんなガキばっかりじゃないと思うよ
田舎にくるのは都会の子だし

651 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:57:03.10 0.net
トップガンマーベリック世界最大のヒットですってえええ

652 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:57:21.41 0.net
子供にガチの労働させたら児童労働になって違法だから無理だって
あくまで体験の体じゃないと

653 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:57:22.87 0.net
>>634
婆ちゃんは農家手伝っているの?

654 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:57:31.02 0.net
>>635
その謝礼金で今度は人雇えばいいね

655 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:57:39.99 0.net
ばばんち田舎のリーマン世帯
近所の田植え手伝いにいくと小遣いもらえて近所の人から無限に褒められ
秋になるとお米もらえるので積極的にいかされてた

656 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:57:58.45 0.net
>>641
ナチュラルに感覚違うもんねえ
手伝い頼んだらとことん使いまわせると思ってるしそれを自慢げに思ってたりする

657 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:58:20.10 0.net
婆農業と縁のない人生だったからそういう体験ないなあ

658 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:58:28.76 0.net
酪農家や農家の娘は
実家と同じ仕事やっている家には嫁がないよね

659 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:58:33.58 0.net
>>650
うちのアホガキは受験勉強はできるけど
ふざけまくってよく先生に怒られてるよ

660 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:58:56.90 0.net
荒らしのせいでチラに他板の住人が住み着いてる感じがする

661 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 13:59:51.76 0.net
外国人にガチの労働させたら違法だから実習生という体裁で奴隷働きさせてたのと同じか

662 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:00:10.62 0.net
>>656
人の事奴隷だと思っているのかな
怖ろしいわ

663 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:00:26.00 0.net
婆は1年くらい前鬼女板で通報されまくったからここに逃げてきたわ

664 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:00:54.81 0.net
>>658
婆の実家の方は農家同士の結婚とかある
入れられるだけの機械を入れてて通販とかもしてて収入のいいとこばかりだけど
そうじゃない家は嫁が来なくて本来トメとして君臨する年齢のリアル婆さんたちが今も働かされてる

665 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:00:59.71 0.net
>>637
中学生だけ受け入れればいいよ
あと農大附属なんかだと高校生もやってくる

666 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:01:05.64 0.net
体験学習押しの婆はどんな立場なんだろ

667 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:01:28.11 0.net
東電電気足りてないってよ夕飯は簡単で良いわね

経済産業省によると、東京電力管内では電力供給の余力を示す「予備率」が、27日午後4時半から5時に1.2%まで低下すると見込まれている。安定供給に必要な3%を下回っているが、他の地域からの電力融通などを準備しているということだ。

668 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:01:37.40 0.net
>>656
あー田舎脳のトメにありそう
うちの嫁使ってもええで、みたいな

669 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:01:41.86 0.net
>>659
勉強できるならそういう場にいけば集中するわよ
でなきゃ入学試験落ちる

670 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:01:57.75 0.net
>>667
出前か外食が電機の節約

671 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:02:14.44 0.net
>>663
通報って
名に書いたの?w

672 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:02:16.52 0.net
>>666
膿家の人かもね

673 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:02:38.12 0.net
>>666
今体験する修学旅行流行ってるからねえ
多分農家さんたちを助ける意味もあるんじゃないかと思ってるわ

674 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:02:39.93 0.net
>>664
あの人らって嫁が来たら引退するつもりなの?
体動くうちはやってるだけかと思ってた

675 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:02:43.51 0.net
ガスでコトコトクリームシチューなんてどう?

676 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:03:12.06 0.net
除湿と冷房だと冷房のほうが強いのかなやっぱ
除湿だと全然下がらない

677 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:03:19.68 0.net
>>666
そりゃあ無料で使おうとしている側の人でしょ
子供は奴隷だって思っているかもよ

678 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:03:22.31 0.net
>>671
ちょん婆じゃないのん?
過激なレス多いわ

679 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:03:27.48 0.net
>>662
上で新幹線代出すって言われた婆だけど
トメが最初の年なんだから仕事くらい休んで実家手伝いに行くくらいしてもいいと思うですよねえ婆母に文句言った
一週間も休める訳ないだろうトメは外の勤めの経験がないのか?って婆父が笑顔でブチ切ってたけど
もう人に関する感覚が違うのよ

680 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:03:46.32 0.net
>>676
当たり前
冷房のほうが冷えるしコストも除湿と変わらない

681 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:03:53.86 0.net
>>667
夕方って工場の稼働は止まる時間帯だよね
真昼よりその時間帯の方が逼迫するの??

682 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:04:09.13 0.net
>>671
暴言吐きまくっただけよ

683 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:04:10.36 0.net
>>570
桂花陳酒?

684 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:04:13.33 0.net
>>669
何言ってるんだかw

685 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:04:34.24 0.net
>>681
昼間に使っちゃうから夕方から足りなくなるんでない?

686 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:05:04.79 0.net
>>679
嫁親に文句言うとかアグレッシブなトメだなw
自分は嫌だから頑なに行かないトメ
自分の代わりに嫁を生贄にしたかったんだろうね

687 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:05:10.04 0.net
>>664
農家や酪農家の娘は都会に逃げて
そこで結婚していたってチラで言っていたわ
裕福な農家や酪農家は知らんけど

688 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:05:20.70 0.net
>>684
だって中学専門受験塾で騒いでたりふざけてたりしてる子見たことないわよ
学校や家では騒いでるのかもしれないけど

689 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:05:31.95 0.net
チョン死ねって言われたら脅迫したくなるけど
もう禁止みたいね

690 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:05:32.95 0.net
>>677
浅はかな素人婆かと思ったわ
いいこと考え付いた的な

691 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:06:09.79 0.net
>>682
個人名出して叩いたの?
婆は個人名出さないから死ね死ね書いても無敵よ

692 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:06:23.60 0.net
>>674
トメになると台所仕事だけやって自分や実子にはちゃんとしたご飯
嫁は家族の残り物とかやってるよ
嫁だけ農機具の片づけさせてご飯もお風呂も最後とか
嫁が来ないのでできないけど
出会う旅にうちの息子ちゃんに嫁をとか言ってる

693 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:06:45.54 0.net
>>677
無料どころか家庭は修学旅行代金支払うし
学校側も農家側に謝礼はすると思う

694 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:06:53.50 0.net
>>681
昼間は太陽光発電があるけど夕方以降は発電できなくなるので

695 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:06:53.91 0.net
鹿児島沖縄にいた時、除湿28度を守って体調悪化させた婆
27度くらいにして冷房にすると全然違うということに最近気づいて悲しい

696 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:07:11.54 0.net
>>688
ガチの進学塾のトップクラス見たことない?
ADHDの山猿みたいなの多いよ

697 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:07:32.33 0.net
>>679
嫁に手伝わせて
トメの顔を立てたかったんだろうね
田舎じゃよくある事かもね

698 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:07:46.82 0.net
>>686
身代わりっていうか見栄っ張りなの
姑になったから勝手にステージ上がったって思ってるし婆が頑張れば自分が褒めれる的な勘違いしてる
姑は偉いから手伝いに行かなくていいんだって
自分だって農家が嫌で地元出てきたくせに

699 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:07:54.44 0.net
>>696
ガチの進学塾ってN研やサピみたいなところじゃないの?

700 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:08:29.59 0.net
東大生の殆どが発達障害なんだっけ

701 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:08:47.86 0.net
何で関西は梅雨明けちゃうのん(´ω`)

702 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:08:58.16 0.net
>>692
ちょっw
そんな扱いで嫁が来るわけないのにな
来たとしても逃げると思う

703 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:09:02.51 0.net
>>699
そうそうそこの一番上のクラス問題児多くない?
婆子が通っててびっくりしてるわ

704 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:09:29.30 0.net
>>700
7割くらいじゃなかった?

705 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:09:34.92 0.net
日能研やサピックスみたいな塾でサルみたいに騒いでたら
退塾になると思うわ
他の生徒の迷惑になるから
みんなピリピリしてんのに

706 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:09:52.40 0.net
>>691
監視されてしつこく通報されただけ
みんな沸点が低いもん

707 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:10:35.13 0.net
うちのパイロット爺やっぱりカッコええと思うわ
やっぱ謙遜なんかせず隠さずかっこいいの!って言ってる奥さん連中見習おう

708 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:10:44.34 0.net
>>703
見たことない
あと娘が前にN研の個別の講師のバイトしてたけど
そこでもそんな話聞いたことないわ
みんなおりこうさん

709 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:10:57.62 0.net
>>707
自衛隊だっけ?

710 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:11:07.39 0.net
農家といえば、旦那実家が農家って知ってて結婚して、旦那も嫁も農業してもないのに農家はヤダとか色々言って不倫した嫁の話

農家の旦那の嫁で旦那が農機具とか色々に支払う為の2000万盗んで息子置いて出ていった挙句豪遊して旦那経由で嫁父にバレて、帰ってきた途端にブチ切れた嫁父に回し蹴りされて吹っ飛んだ嫁

2つの話思い出した

711 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:11:13.01 0.net
>>704
半数以上なら殆どじゃない?

712 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:11:17.77 0.net
むかしNのリュックの子供らが塾帰りの電車で傘振り回して車両を跨いで追いかけっこしてたわ

713 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:11:37.08 0.net
>>701
梅雨入りも遅かったやん

714 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:11:40.55 0.net
>>698
自分が嫌だったこと親切顔してさせるタイプの女いるよねぇ

715 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:12:27.91 0.net
仕事でよく電車に乗ってた頃、
電車のドア塞いでおはよぉー!とか、バイバーイ!バイバーイ!ってしてる小学生がいて学校に通報したことあるわ

716 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:12:44.96 0.net
>>702
若い頃はごくまれに見合い話来るんだけど選ぼうとして選ばれてないのよ
女性側は再婚とかさそれでも結婚して大事にすれば跡取りもできるのにね
自分たちに選ばれる要素が何一つないと理解してないの

717 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:13:09.17 0.net
中受塾最上級クラスの子は勉強しか興味ないよ
負けず嫌いの子が大半

718 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:13:11.52 0.net
>>715
なにそれw
電車乗ってるってことは小学校お受験したんだよねw

719 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:14:01.45 0.net
>>705
じゃあ余計無理じゃね?
労働者としての体力ないんじゃ?

720 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:14:50.15 0.net
>>711
ほとんどは流石に9割越えじゃ…

721 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:15:02.68 0.net
パイロットって目が良くなきゃあかんのよね
視力落ちたら降ろされるのかしら

722 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:15:09.31 0.net
関東と関西で塾のカラーが違うのかな?
点数で煽りまくって喧嘩とかしょっちゅうよ
先生もよく怒鳴ってるし

723 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:15:22.32 0.net
>>673
農林水産省主導で都会の小中学校で農村漁村体験促進するように
各自治体と提携してるんだって
まあお互いにwin-winよね

724 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:15:57.88 0.net
>>713
東北、関東甲信越、九州が梅雨明けで
その間はまだって陸続きじゃないのん?

725 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:15:59.43 0.net
婆はたまに都内行くとランドセル姿の子が電車通学してて偉いなあと思って見てる
帰り道にたんぽぽ摘んだり胸ポケットにカエル入れて帰ったり水溜りで遊ぶようなことしないんだろね
そういう思い出ないまま大人になるんだなって

726 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:16:04.89 0.net
自民党嫌いだけどそれ以外がもっと嫌いだから困るわね

727 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:16:28.78 0.net
>>722
関西は塾にもよるけど上位クラスになるほど静か

728 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:16:47.85 0.net
>>718
幼稚舎受験男子だと元気がいい子が選ばれるらしいw

729 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:17:33.07 0.net
>>728
それ嘘だから
座ってられない子はよほどじゃないと落ちるわよ

730 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:17:38.18 0.net
>>723
あくまで体験でしょうに
子供受け入れるのは体験でも準備とか大変なのよ

731 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:17:41.41 0.net
>>716
見合いの話があるだけでも
ありがたいよね
上から目線でいるのが理解できないわ

732 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:17:43.05 0.net
>>718
受験したとしてもまだ年齢一桁だから先生や親の目がないとダメってことじゃない?
やっぱり電車通学の小学生は親の送り迎え必須にした方がいいと思うのよ

733 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:17:48.23 0.net
>>724
四国、近畿は気候が違うから仕方ない

734 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:18:24.41 0.net
>>724
九州は南部だけだから宮崎と鹿児島のみ梅雨明け

735 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:19:20.30 0.net
>>727
上位は真面目なんだけど、最上位が問題なのよね
飛び級で1個上の学年に喧嘩売りまくってる子とか

736 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:19:22.81 0.net
田舎育ちだけどカエルなんか触れないわ

737 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:19:42.66 0.net
婆は今年40なんだけど
近所の農家のお婆さんにあそこんちの子は元気良さそうでいい嫁に来ないかどこのうちの子だって言われたことある
跡取り息子は50才
いくらなんでも老眼進み過ぎてないかと大笑いしてしまった

738 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:19:51.52 0.net
>>729
行動観察の試験では座ってはいられるでしょうよ受かったんだから
ただ元気がある子が受かりやすいんだって

739 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:20:26.57 0.net
>>732
無理でしょそれw
学校がちゃんと指導したらいいと思う
それか入試の重要項目として掲げるとか

740 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:20:38.02 0.net
>>735
関西で?
どこ?浜?希?で?

741 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:20:47.07 0.net
>>730
それじゃ断ればいいのに

742 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:21:05.56 0.net
うちの方のごく普通の農家さんは小学生の田植え体験の時は学校と打ち合わせして
田起しからやるか苗の選定するかとか細かく打ち合わせた
5chでいう膿家は水入れる前の草取りからさせようとしてその家は体験先として採用されなかった
採用された農家さんは稲刈り体験とかやってお土産のお米までもらって帰ってきた
婆は今そこでお礼の意味を込めてお米買ってる

743 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:21:18.61 0.net
長男が農家の跡継ぎ
次男以下は稲作シーズンだけ有給取って田植えの手伝いに来ます
という家の人はかなりでかい顔してる

744 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:21:25.92 0.net
>>738
ADHDじゃない元気のよさって面接では武器よねぇ

745 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:21:27.56 0.net
>>736
えー捕まえたりしなかった?
婆は網持ってなかったからカエルもバッタもトンボも手掴みだったわ
今は無理だけど

746 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:21:32.29 0.net
>>352
髪の毛よ!切ってきたわスッキリ
変だけど

747 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:22:12.85 0.net
ガス点検終わったわ
ミッチー来なかった シクシク
ガステーブル綺麗に掃除してキッチンの床モップがけして完璧!と思ってたら
ガステーブルの下の引き出し開けていいですか?って…
そこ?そこは掃除してない!まぁ開けて点検してもらったんですけどね
先に配るお知らせにもっと詳しく書いておいて欲しかったかな

748 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:22:43.72 0.net
>>740

親も勉強さえしてればって感じなんだろうね
先生は常習犯には強く怒ってるけど
アスペ官僚の子供時代もこんなんなんだろうなと思うわ

749 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:22:47.89 0.net
>>744
男子の場合はとくにそうみたい
あとリーダーシップ性があるかも行動観察のテストでチェックされるんだって

750 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:23:12.63 0.net
>>739
へー、最低限の常識という交通マナーを身につけさせるのは親じゃなくて学校なのか

751 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:23:16.78 0.net
>>743
タダで手伝いしてもらえるのは偉いって思ってんだろな
感謝とかありがたみとか分かってないとさ

752 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:23:26.49 0.net
その浜ってとこは小学生が通う塾なの?
関東だと知らないので

753 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:23:53.02 0.net
>>749
横、だからボーイスカウトが人気になるのか

754 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:24:00.29 0.net
>>750
でも中学生でもできない子いるでしょ
電車でさわがないって

755 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:24:01.04 0.net
暑い所で作業してたんだけどちょっと気持ち悪い
水は飲んだ

756 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:24:02.33 0.net
>>748
うちの子の時はそんなことなかったから学年によるのかな

757 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:24:07.36 0.net
>>741
体験だからOKしてるだけでしょ?
農家が体験でくる小学生を収穫の労働力として期待してないって話よ
win-winてどういう事よw

758 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:24:29.31 0.net
>>755
首と脇冷やして!

759 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:24:39.59 0.net
>>755
塩か塩飴ある?
夏はお守り的に持ち歩くといいわよ

760 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:24:43.77 0.net
>>755
体冷やそう

761 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:24:57.32 0.net
>>758
首と脇か~ありがとう冷やすね

762 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:25:01.95 0.net
>>757
お金入るからじゃね

763 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:25:05.11 0.net
>>752
中受塾

764 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:25:17.92 0.net
>>755
塩!塩!

765 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:25:48.51 0.net
そういうのはメインの畑じゃないのよ
植えたら収穫しなきゃ行けないしメインの畑じゃなくても手入れ必要だし
将来の働き手を育てたり副収入としての側面があるのよ

766 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:26:07.66 0.net
ジャガイモを自給自足したい

767 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:26:11.79 0.net
>>754
電車に通学で乗り慣れてる子で騒ぐ子ってちょっと見たことないかも
電車に乗りなれてなくてついはしゃいじゃうみたいな子がいるのかな?

768 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:26:34.00 0.net
>>759
>>764
ありがとう塩舐めてきたわ

769 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:26:44.23 0.net
>>742
なんでそんな内情知ってるのw

770 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:26:46.17 0.net
>>763
へー
チャーリー浜しか浮かんでこなかったわ

771 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:26:54.57 0.net
>>760
ありがとう冷やしてる今

772 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:27:19.69 0.net
>>754
中学生で静かにできない子って育ちじゃない?
小学生でも低学年だとまだ本当に小さい子だから静かにできないのは仕方ないと思うのよ
だから乗客としては親が付き添って欲しいなぁと思ったのよ

773 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:27:25.14 0.net
じゃがいもは畝作れればあとは簡単だよ
苗植えてビニール被せたら育つの待つだけ
1苗で30個は取れる

774 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:27:42.75 0.net
>>756
でも灘中の頭のおかしい話聞くとさもありなんじゃない?

775 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:28:04.53 0.net
>>767
多分友達とおしゃべりしててテンション上がってキャー!キャー!みたいな子を言ってるのかも

776 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:28:27.68 0.net
>>766
どのくらいの収穫があったら自給自足になるかしら

777 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:28:44.40 0.net
3才くらいの男の子と自然公園にきてたお母さん
「ママあれつかまえて」と頼まれて「虫こわい~やだ~」って言いながら
カラスアゲハとかムカシトンボとかなんとかヤンマとかバンバンつかまえて
「これは○月頃に羽化したやつだよ~怖いよ~」
「これはなんとかのオス~ほらメスと違ってここになんとかがついてるから~怖いよ~;;」
って言ってたけど絶対素人の動きじゃなくてワロタ

778 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:28:45.59 0.net
>>775
小学生なら婆なら微笑ましく見るだけだなあ
今の大人って小うるさいよね

779 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:28:46.93 0.net
修学旅行生を泊まらせてくれるお宅には1人一泊6000円くらい出るらしい
農業体験ではいくら貰えるのかは知らない

780 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:29:21.74 0.net
>>773
面白そうだわ
やってみたい

781 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:29:26.11 0.net
>>779
子供に人んち泊まってほしくないな
自然の家みたいなのがいい

782 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:29:29.51 0.net
>>765
農家の収穫のボランティアを体験学習の修学旅行の小学生がやればwin-winだって婆ちゃんは本気でそう信じてる

783 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:29:33.66 0.net
カラスアゲハが飛んでる公園がすごい

784 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:29:38.26 0.net
>>769
田舎なのでそういう話はPTAに伝わるの早い
何で変更になったんですか?こういう事情で一日の体験じゃ無理でしたのでみたいな感じで
コロナでイベントはそれぐらいしかできない時期で子どもも楽しかったって喜んでたから
あそこはよかったよって伝わるの

785 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:29:58.27 0.net
>>777
人に触られるのって虫や魚からすると死に至る危険があるから、無闇に触ってほしくない

話の本筋とはずれるけど

786 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:30:30.13 0.net
>>778
中学生の話よ
小学生でちょっとおしゃべりしててテンション上がってくらいなら目くじら立てないけど
バイバーイ!って友達しか見えてなくて他の乗客の乗り降りを妨げるのは許容範囲外だと思うわ

787 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:31:00.56 0.net
>>775
小中学生の通学って
電車の場合そんな友達と一緒にならないから1人が多いよ
同じ区に住んでても同じ路線使うとは限らないので
もちろん学校最寄り駅なら大勢いるけど数分乗ったらそれぞれ自分の乗る路線に散っていく

788 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:31:25.52 0.net
フフッ

789 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:31:37.16 0.net
ほかの板でチラシの話してて、なんだこれ意味わからんなと思って読んでたらチラ裏の話じゃなくて新聞に挟まってくるあのチラシの話だったわ
婆のチラ脳やべ

790 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:31:48.24 0.net
>>777
プロね

791 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:32:04.53 0.net
嫌いな男子の机にお互いに尾を齧ってリング状になったトンボ入れたりしてたわ

792 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:32:33.82 0.net
皆さん地震は大丈夫でしたか

793 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:32:48.25 0.net
>>780
簡単なのが良ければじゃがいもの土ってのが売ってるよ
耕したり土作るの大変だから
家庭菜園の範囲でいいならスコップあればできるよ
新じゃがツルリと剥いて食べるのうまーよ
春はもう終わったから次は8月に植える回よ

794 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:32:56.26 0.net
>>792
婆は大阪なので無関係でした

795 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:32:58.23 0.net
>>785
横だけど虫って持つとりんぷん取れたり足が取れたり儚いわ
強い虫もいるけど

796 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:33:13.05 0.net
田植えの体験学習をスクール水着でやるからローカルニュースなのにニュー速にスレ立ってたのに

797 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:33:27.72 0.net
>>795
Gもその儚さを見習って欲しいわ

798 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:33:50.62 0.net
( º дº)<キエェェェエエェェェ

799 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:33:59.07 0.net
私立だと一都三県から通ってくるから仲いい友達とはすぐさよならだったな
朝待ち合わせてた友達いるけどそれもたかだか5分一緒に乗るだけのために待ち合わせてた

800 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:34:10.14 0.net
>>797
あの虫は電波ユンユンしながら何か考えてそうでこわい

801 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:34:18.47 0.net
婆子と学校は違うけど同じスイミングスクールのお友達インフルエンザだって
真夏なのにねぇ

802 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:35:03.58 0.net
じゃがいも今春袋栽培でやったけど畑でやりたいなぁ

803 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:35:10.13 0.net
エアコン我慢してるけどもう無理かも@愛知

804 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:35:14.41 0.net
>>801
まさかコロ…

805 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:36:05.22 0.net
爺が腰痛え頭いてぇ暑いだるいうるせぇ

806 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:36:21.17 0.net
コロナでインフル陽性出る?

807 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:36:23.72 0.net
>>780
個人的にはキタアカリとインカの目覚めがオススメよー

808 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:36:36.40 0.net
>>804
両方検査の結果インフルよ
コロナだと思ってその子は2回もコロナ検査受けたらしいわ

809 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:36:46.74 0.net
>>803
無理ってなる前につけないと熱中症なっちゃうよ!

810 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:37:03.65 0.net
>>806
出るわけないー

811 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:37:09.07 0.net
>>806
でないし今インフル流行ってて東京の小学校で月給閉鎖あった

812 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:37:37.34 0.net
シトラスのデオトラント用品の香ってなつかしいわねー
アラフィフなのに中高生のころ思い出しちゃう

813 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:37:51.31 0.net
月給が閉鎖されたら婆泣く

814 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:37:55.63 0.net
>>811
どこまでも金のこと考えてんのね

815 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:38:12.08 0.net
おやつにサバの味噌煮缶食べたわ
満足

816 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:38:15.95 0.net
立川の小学校でインフルエンザで学年閉鎖があったってニュースになってたわね

817 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:38:19.65 0.net
>>809
付けたわ
6月中は粘ろうと思ったけどこりゃ無理だね

818 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:38:26.67 0.net
>>805
頭痛いのは熱中症の症状

819 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:39:03.89 0.net
おはよう

820 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:39:46.63 0.net
小指の逆剥けが1mmもないのに痛くて死ねる

821 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:39:50.10 0.net
細いポテト揚げる!

822 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:39:58.51 0.net
なぜ我慢するの?
節約?

823 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:40:05.37 0.net
やっと部屋が31℃まで下がってきた
これでもう涼しく感じる
狂ってんな

824 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:40:10.38 0.net
実質的には先の金曜日で梅雨明けしておったらしい

825 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:40:17.88 0.net
>>821
このクソ暑いのに??

826 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:40:49.98 0.net
隣のクラスが学級閉鎖になったのにお知らせメールこなかった
コロナ以前でも来てたのに

827 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:40:59.63 0.net
>>825
クーラーつけてるからへっちゃらよ

828 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:41:07.48 0.net
実家に5日感も滞在してたのにお礼も言わずに出てきちゃったわ
1万くらい置いていけばよかった

829 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:41:09.34 0.net
大阪市は今31℃

830 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:41:13.41 0.net
冷房の風があたってちょっと寒い
26度設定なのに

831 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:41:22.57 0.net
>>827
油断しすぎよ
倒れるわよ

832 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:41:52.08 0.net
>>818
いつも熱中症なのねあの爺
放置したら拗ねるから保冷剤与えてきた

833 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:41:52.08 0.net
先日の参観日に保護者のエアマックスココが無くなったらしい
履き違えた人は早急に申し出るようにメール来た本当に履き違えなんだろうかと疑ってまう

834 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:41:58.15 0.net
>>831
揚げ物なんだと思ってんのよw

835 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:42:09.99 0.net
せっかくの休みだからなんか好きなことして充実させたいのに
なーーーんにもやる気しねえ

836 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:42:32.18 0.net
芦田愛菜だって金持ちだから医学部に行けるだけだしね
何も尊敬する気はないわ

837 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:42:32.69 0.net
>>828
親なら甘えちゃっていいんじゃない?
次に行く時に前回はうっかりしててごめんねって日持ちするお菓子か親の好きなものを渡せばいいわ

838 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:42:49.47 0.net
>>835
ネット閉じるとやる気出てくるよ
まじで

839 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:43:15.25 0.net
>>836
自分で稼いだ分だけで行けそう

840 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:43:26.40 0.net
>>832
常に頭痛なら脳の異常もある
その場合、下手したら突然死する

841 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:43:42.29 0.net
>>838
それがでてこないのよ
コーヒー飲んだりテレビ見たりしてネット断ちしても

842 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:43:47.25 0.net
あしもみもし

843 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:43:49.95 0.net
いえーい
Oisix来たわ

844 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:43:59.80 0.net
タリーズきたらイケメンが隣の席にきたわ

845 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:44:12.73 0.net
福くん、マルモリの頃のもの全部置いてあって微笑ましかった

846 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:44:28.99 0.net
>>837
好きなものってなんだろ
アマゾン好きだからアマギフでもあげようかしら

847 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:44:40.54 0.net
>>828
そうだよ一万がいいよ

848 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:44:47.73 0.net
>>843
>>844の来たものの差よ

849 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:44:52.14 0.net

>>950
■□■□チラシの裏21984枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1656308672/

850 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:45:13.93 0.net
うちはいつもイケメンが家の中にいるからいいの

851 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:45:34.92 0.net
>>841
んーそりゃ天性のやつだわ

852 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:45:37.13 0.net
婆は幼稚園の参観日でブーツなくなって先生のサンダルを借りて帰ったことある
なんていうんだっけ、あの内側がモコモコしてんの
婆のはサイズ21だからそんなに履ける人いないと思うんだけどついに出てこなかったわ

853 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:46:22.69 0.net
>>852
アグー?

854 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:46:32.22 0.net
>>848
指輪してるか見えない
婆ちゃん声かけてみてよ!

855 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:46:42.62 0.net
>>851
先週父親が亡くなったのばかりなの
遊んでていいのかなあって気になっちゃうわ

856 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:46:47.93 0.net
>>836
芸能界で働きながら
医学部進学ってすごいと思う

857 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:47:13.05 0.net
>>853
ボアっぽいの

858 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:47:39.33 0.net
>>846
アマゾンが好きならそれでいいんじゃないかしら

859 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:47:55.19 0.net
豆乳って開けてから一週間立っても大丈夫?

860 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:48:00.01 0.net
>>857
ムートンブーツ?

861 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:48:06.47 0.net
人の成功を貶す人ほど自分は何者でもなく何もできない人の法則

862 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:48:17.30 0.net
今月あと22万

863 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:48:18.73 0.net
>>855
なんだちゃんと理由があるじゃん
ゆっくり偲びなよ
ご愁傷様でした

864 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:48:51.46 0.net
>>859
大丈夫じゃない

865 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:48:56.55 0.net
アグー
沖縄の黒豚

866 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:49:16.14 0.net
>>860
そうそうそれ!
そんな高いものじゃなかったけど出てこないことが驚きだったわ
他に履き忘れの靴もなかったし

867 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:49:17.33 0.net
>>864
ヤバイよって言いたかった

868 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:49:33.50 0.net
熱気がやばい
もう日が落ちてからしか買い物行かないわ

869 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:49:56.22 0.net
>>836
確定じゃなくない?
慶応医学部に進学しそうではあるけど

870 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:50:09.66 0.net
家が金持ちだから医者になれたんでしょ
そんな奴どうでもいいわ
知り合いでバカのくせに金だけで医者になった人知ってるしね

871 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:50:25.64 0.net
>>836
婆も芦田愛菜すごいって言われるの違和感ある
そつなくこなしてるとは思う

872 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:50:55.64 0.net
わたしは芦田愛菜よりベッキーのほうが好きだわ

873 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:50:56.71 0.net
>>870
そんなの婆の周りでもいたわ
そんなの当たり前の世界やん
今更…

874 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:51:02.00 0.net
>>861
親ガチャ認めないマン?

875 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:51:34.08 0.net
>>873
横だけど今更なこと書いてもいいスレでしょ

876 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:51:41.31 0.net
【スマホ】「AQUOS R7」の価格決定 198,000円 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656305108/

877 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:51:55.46 0.net
>>874
いや、婆自身親ガチャ外れたマン
でもまなちゃんのことはそんな風には思わない
あの子は子供の頃からすげー賢いとわかってたやんけ

878 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:52:26.53 0.net
>>875
そうよね
うちの爺がイケメンだってことも8桁だということも

879 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:52:31.02 0.net
>>869
1学期2学期の成績がまだ入ってないもんね騒がれたの6月だから
ほぼ内定、ならわかるけど

880 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:52:41.28 0.net
芦田愛菜ちゃんはひろゆきに
周防さんと仲良しなの匂わせて業界人牽制してるって言われててワロタ
やっぱあの世界で長くやってける子ってしたたかだよね

881 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:52:49.77 0.net
完璧に親ガチャだからね
貧乏でどうにもならない人がえらくなったなら尊敬するけどね
芦田愛菜なんか尊敬しないわ

882 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:53:13.49 0.net
>>877
聡明って言葉がぴったりよね
きっと世界の見え方が違うんだろうな

883 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:53:31.62 0.net
布団入れたら部屋暑くなったわ

884 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:53:35.84 0.net
>>881
じゃ田中角栄を尊敬しなさい

885 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:53:38.29 0.net
芦田愛菜、いいとこの子なんでしょ
いいとこの子じゃないと中学受験もできないしね

886 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:54:02.89 0.net
>>881
でもこういうこと言ってる人って、ガチャ当たっても大成する気がしないのよね

887 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:54:12.96 0.net
>>882
反応の仕方も目の動きも全てが賢さを物語ってたわよね
あれは生まれつきの賢さよね

888 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:54:17.08 0.net
単純にあの団子鼻が苦手

889 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:54:18.85 0.net
>>886
ほんこれ

890 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:55:10.52 0.net
ガチャにたらればないんだよ

891 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:55:30.48 0.net
芦田愛菜より
渡部とベッキーと東出と渡辺謙と宮迫と木下ほうかと木下優樹菜と河本準一のほうが好きだわ

892 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:55:42.29 0.net
婆は独身の時は海外旅行によく言ってたけど
ラウンジから出てくる子供見ると生まれた場所が違う子供っているんだなとよく思ったわ
あの子らも親が育ったようなルートで大人になって同じような大人になるんだろね

893 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:55:48.32 0.net
>>840
やりたくない事がある時には頭痛くなるのよ爺あるあるね

894 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:56:08.02 0.net
>>881
そういう人は貧乏で成功した人のことを成り上がりとか育ちが悪いとか何かと文句言うわね

895 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:56:09.20 0.net
親ガチャ当たってるのに
芸能人の息子やら政治家の息子やらけっこう悲惨な人生いるよな
クスリに手を出したりさ

896 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:56:14.57 0.net
芦田愛菜に興味ないけど特に聡明と思ったことない
そんなに知性滲んでるの?
馬鹿じゃないんだろうけど

897 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:56:43.31 0.net
>>892
もうそれは仕方がないわよね
階層の違い

898 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:57:20.99 0.net
偉いっていうか世界が違うって思う

899 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:57:22.65 0.net
>>893
それストレスが原因の頭痛じゃない?
強いストレスが原因でお腹下す人と一緒

900 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:57:32.30 0.net
>>895
あれは金だけあるけどある意味外れてるんでは

901 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:57:41.24 0.net
>>896
婆はそういうのわかるっす
わかるわからないもまた能力よ

902 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:57:51.13 0.net
>>895
本人の弱さもあるけど、親の育て方が悪い

903 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:57:59.95 0.net
>>895
お金があって甘やかされるとね

904 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:58:09.80 0.net
グレて高齢ニートになった挙句親に頃されたお坊ちゃんもいたわね

905 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:58:33.27 0.net
>>892
これは思うわー
婆中流の若干上目寄りフラフラしてて
上流の下のほうと一部交流あるけど、裕福ってすごいなって思う
さらなる上澄みは多分婆が目にすることもなさそう

906 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:58:45.63 0.net
医者なんて親が金持ちで教育熱心なら誰でもなれるからね
そんな奴を尊敬しなさいって言われても困るわね

907 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:59:05.82 0.net
>>897
そうなの
婆からしたら驚きだけどスゲー育ちの子供っているんだなって
庶民には分からんわ

908 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:59:09.54 0.net
>>899
どちらにしても婆も頭痛いのよ肩こりからだけど
腰も膝も痛いわ
ただ泣き言は言わないで動いてるだけだからやるせないのよね

909 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:59:10.75 0.net
チラババは芦田愛菜や浅田真央好きだよね

910 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:59:17.48 0.net
>>906
なれるかいな
あの勉強量見てから言いや

911 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:59:36.20 0.net
Motherはとても良かったし芦田愛菜には何も思うところないけど芦田プロとか言ってるのは気持ち悪い
モンペファンも多い
他の子役から順調に成長した女優と比べても異質

912 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:59:38.79 0.net
>>909
いとうあさこも

913 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:59:42.74 0.net
>>903
甘やかされもあるけど、親が有名人だと子供は相当キツいらしいよ

914 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 14:59:50.52 0.net
>>909
婆は水川あさみが好き

915 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:00:06.44 0.net
良いとこの子なら芸能界に入らないんじゃないの?

916 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:00:07.50 0.net
チラ婆が1番好きなのは阿佐ヶ谷姉妹でしょ

917 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:00:13.51 0.net
お育ちがええといえばDAIGO

918 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:00:29.84 0.net
>>915
DAIGOは

919 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:00:32.84 0.net
>>909
宇多田ヒカルも

920 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:00:49.44 0.net
>>905
中の上と上の下が個人的に気になるの
婆も多分そんな感じで心の中でそういう階層わけしてたからw

921 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:00:57.23 0.net
>>917
電車に乗ってるだけなのに隠しきれない育ちのよさ

922 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:01:19.81 0.net
魚も人に触られると火傷するって言うよね

923 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:01:25.32 0.net
>>911
婆もプロって呼び方してるの嫌いだった

924 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:01:34.97 0.net
>>910
だから何なの?
ほかの人でもみんな努力してるわよ
偉そうにしないでほしいわ

925 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:01:55.70 0.net
DAIGOはdaigoのせいで勘違いされて叩かれてるとき可哀想

926 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:02:14.27 0.net
多肉の棚をもうちょい日差し弱いとこに移動させたいんだけど外に出る決心がつかなくてアイス食べてる

927 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:02:32.51 0.net
>>906
昭和まではそうだったけど今は医学部軒並み偏差値上がってて
コネカネ効かなくなってるので
やっぱりアホ子だといくら親に金があっても教育熱心でも医学部行けないンだわ

娘の友達とそのお兄ちゃん(家が金持ち)
二人とも私立医学部目指してたけどお兄ちゃんは多浪の末結局歯学部だし
友達も歯医者ずっとバカにしてた子なのに結局受からず歯学部行ったわ

928 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:02:33.53 0.net
>>924
人の努力を認めることが出来ない人は、その他の人の努力すら内心認めてはいない

929 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:02:35.06 0.net
だったら飯塚幸三だって必死に努力して東大に行って
官僚になったんだから尊敬しなさいよ

930 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:02:58.89 0.net
よくおじさんが頭が痛いって言ってるのにまた言ってるわってスルーしてた親戚のおばさんがいたわ
結果、おじさんは脳の血管の腫瘍が破裂して死んだ
おばさんは親戚中から責められて我が子からも責められて精神を病んで自殺したわ
おじさんとおばさんの子供はおばさんの自殺で精神を病んで今も精神科に通院してる
頭が痛い、はほっといちゃだめよまじで

931 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:03:12.07 0.net
巻き込まれ規制腹立つ

932 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:03:34.04 0.net
>>929
あの人はまさに晩節を汚すってやつよ

933 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:04:02.10 0.net
>>930
おばさん責める周りもなー
子供もさ
自分が薦めりゃいいのにおばさんひとり悪者にしてさ

934 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:04:03.02 0.net
>>930
やばい連鎖ね…

935 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:04:06.64 0.net
渡部だって必死に努力して芸人になったんだから尊敬してるわよ
努力したんだから不倫しても問題ないわ

936 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:04:13.46 0.net
ばーは高卒だけど今とても幸せよ

937 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:04:29.92 0.net
>>927
何言ってんだろ
昭和のほうが医学部そもそも少なかったからなるの大変だったでしょ
コネ金は偏差値とは全く違う問題

938 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:04:48.88 0.net
>>930
てかそんな頭痛いのにおばさんが言わないと病院行かないのかおじさんは

939 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:05:09.00 0.net
婆自身は親ガチャ大外れで自助努力の末中の上程度になった気がする
爺は爺家含めて上の部類
爺の親族となると上の中または上の上なんだろうかと思う人もいる
でもふと婆実家を思うと下の下よ
落差が辛いこともある

940 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:05:30.50 0.net
>>930
子供じゃないんだし
頭痛がひどいなら自ら受診したら良い
本人の責任
周りがおばさんを責める方がおかしいでしょ

941 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:05:38.82 0.net
どれくらい痛いかとか自分しかわからないんだからいい大人なら自分で判断して病院行かないとダメね

942 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:05:44.87 0.net
>>938
それそれ
自己管理できない大人なんてもうね

943 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:06:04.88 0.net
池江理香子が努力が報われたって言ったら叩きまくったくせに
芦田愛菜は努力してえらいって言われるのね
よくわからないわね

944 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:06:09.97 0.net
>>854
Oisix冷蔵庫になおすのに忙しいのよお

945 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:06:10.64 0.net
>>933
子供は既に結婚していて親とは別居してたのよ
なんでお父さんを早く病院へ連れて行かなかったんだ!って葬儀でもおばさんに対して怒り狂ってたわ

946 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:06:11.14 0.net
上流の人が下流と縁を結ぶかしらと思ったけど割と最近すごいのあったな

947 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:06:16.50 0.net
>>930
ばーは医者行ってるのに原因不明でほっとかれてるわ
一応爺に痛い場所は覚えてもらってる
一回でいけりゃまだいいけど半端なのが一番困る

948 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:06:16.99 0.net
そうよ!
勃たないって言うのに病院に行かない爺も悪いわ!

949 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:06:19.34 0.net
多肉棚移動してくる

950 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:06:27.66 0.net
>>924
逆張りバイト?
>>928
なぜならその人自身無のだからね

951 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:06:38.47 0.net
飯塚幸三ってあの歳じゃ東大入るの結構簡単だったんじゃないの
彼が入学した時の理科1塁は新設だったし
戦後すぐだから受験する人も少なかっただろうし

952 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:06:50.57 0.net
>>948
泌尿器科リストを爺に送り付けるのよ!

953 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:06:55.08 0.net
>>856
できるかどうかは未知数

954 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:06:58.76 0.net
>>930
おじさんは自分で病院行かなかっただけやんね

955 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:07:00.72 0.net
>>945
子供じゃないんだからおじさんが病院行かないのが悪いのにね
おばさんかわいそう

956 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:07:05.81 0.net
>>948
それはまた話が変わるわw

957 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:07:08.73 0.net
>>950
ごめん踏んでしまったが婆なぜか立てられないのでよろしくお願いします

958 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:07:10.93 0.net
>>849
かんちゃんありがとう!

959 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:07:24.60 0.net
>>849

960 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:07:32.90 0.net
>>938
痛みに強い人だとちょっと痛いなくらいでそのうち慣れちゃってほっといて死亡ってよくある

961 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:08:10.13 0.net
>>960
それで妻が病院行けって強く言わなかったのが悪い!ってのはあたおかよね

962 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:08:12.27 0.net
>>937
いや、金で入れる時代があったよ
今から30年くらい前は偏差値50以下で入れる医学科がいくつかあったし

963 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:08:16.07 0.net
あと30分したら短時間利用の上の子のお迎え行かないといけないわ
今日も掃除機かけて寝具1人分洗って夕飯の準備したら時間溶けてる
育休中なんだけど離乳食3回になってひたすらご飯作ってる気がする
みんなこんなもんなの?マジでなんも建設的なことできないわ

964 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:08:25.25 0.net
>>957
立ててくれているよかんちゃんがー
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1656308672/

965 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:09:12.52 0.net
仮に金積んで医学部入れたとしても国試が受かンねンだわ

966 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:09:13.81 0.net
知人で寝てる間に心臓止まって亡くなっちゃった人いるんだけどそれもなぜか奥さん責めてる人いたわ
なんで気づかなかったんだ!って

967 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:09:22.84 0.net
>>945
そもそもそのオッサン本人がなんで病院に行かなかったの?って話だわ
奥さんが連れていかないと1人じゃ病院にも行けないボクチャンだったのかしらw
具合悪いアピールする癖に病院に行こうと誘うと頑なに行きたがらない人いるけど
オッサンがそういうタイプなら奥さんじゃ連れて行けないわ
成人男性を無理矢理病院に連れていくのがどれだけ大変か

968 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:09:25.63 0.net
>>963
8時前に起きたとしてもその内容なら余裕で終わるでしょ

969 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:09:25.87 0.net
>>961
親戚連中はアレだけど子供は「お母さんが病院へ連れて行っていたらお父さんは死ななかった」って思って責めてしまうのは仕方ないと思うのよ

970 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:09:30.35 0.net
いっぱいお金積んでもらっても弁護士資格取れんし

971 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:09:35.95 0.net
結婚式で新婦父が急にイビキ書き始めて、新郎友人(話の書き主)がヤバい!救急車!って何回も言ったけど周りが笑って済まして、結果脳内出血で新婦父が死んだ話があったわね。
新婦父が死んだ後、何故か新婦が発狂していたらしいけどね

972 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:09:47.16 0.net
>>957
わかってるなら踏まないようにしようよ
いつもかんちゃんいるわけじゃない

973 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:10:24.38 0.net
医師国家試験なんてそこそこの頭なら受かるでしょ

974 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:10:29.68 0.net
掃除なんて2日に一回で十分

975 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:10:33.81 0.net
>>972
チラは割合スピード早い時あるから仕方ないのでは

976 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:10:39.46 0.net
>>969
えええええ~
成人した子供がそれはないわ

977 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:10:47.60 0.net
>>973
無理ゲーよ

978 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:10:54.33 0.net
>>971
その場にいたバカ連中がやっちゃいけないことをフルコンボだドン!したのよね
いびきかいた人を動かす、揺らすって

979 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:11:17.13 0.net
明日のお弁当の厚焼き玉子今から作って冷蔵庫に入れておいてもいいかしら?

980 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:11:20.87 0.net
爺の頭痛がどれくらいかなんて婆にはわからんわ

981 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:11:28.06 0.net
>>969
仕方がないの?
そういうなら子供であるお前が連れていけだわ
本人の責任

982 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:11:35.44 0.net
おばさんかばう人多いのね
びっくりした

983 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:11:41.99 0.net
婆父も胃が痛いのにキャベジン飲んで誤魔化してて胃ガンで亡くなったわ
母が何度言っても病院に行かないんだもの
大人の男を引きずって病院に連れて行くなんて無理だしどうしようもないわ

984 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:12:04.07 0.net
瀬戸大也だって必死に努力して日本代表になってえらいわね
芦田愛菜もそれと同じでしょ

985 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:12:06.98 0.net
>>978
今頃、やらかした人と妻と娘は新婦父に祟られてても不思議じゃないレベルだったわね

986 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:12:11.09 0.net
>>975
今は急に早くなったわけじゃないでしょ

987 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:12:24.72 0.net
>>962
35年くらい前のOB枠は偏差値なんてなかった

988 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:12:33.28 0.net
さくらんぼ1キロきたの
食べ放題よ
爺と二人で食べよーって思ってたら爺3粒食べてあとは婆ちゃんお食べって

ちょっと、やや、若干、だいぶ多い……

989 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:12:52.61 0.net
>>982
大の大人をどうしろと

990 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:13:10.33 0.net
>>984
瀬戸大也はもちろんえらいわよ
今更言ってるの?

991 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:13:12.05 0.net
>>964
感謝!
>>972
はい!

992 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:13:19.15 0.net
>>983
婆の母親の親友の旦那さんがそれだったわね
胃が痛い痛い言いながら先延ばし、判明した時には末期

993 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:13:19.39 0.net
おじさんしんだのはおばさん悪くないけどおばさんしんだのは周りのせいだよね

994 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:13:20.41 0.net

>>988
チェリーパイ作ろう!

995 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:13:23.59 0.net
来年は500グラムにします…

996 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:13:26.98 0.net
電力逼迫する前に夕飯作っちゃうかな
煮物と味噌汁だけだけど
あとはネギトロよ

997 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:13:28.98 0.net
スレ立て出来ないもしくはスレ立てたくない時は
ここのチラなら930越えたあたりから静かにするのよ

998 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:13:37.82 0.net
>>965
国試7年間とか受けんのよ

999 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:13:38.21 0.net
>>985
そうそう、レス主もあれは救急車を呼べてもダメだったかもって書いてたレベルだった

1000 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 15:13:45.69 0.net
>>994
アメリカンチェリーじゃないと!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200