2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏21986枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:14:22.50 0.net
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆
☆転載禁止☆

関連スレ

家庭チラシの裏避難所53
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1629797528/

■□■□チラシの裏 シモ専用 35枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1639034602

前スレ
■□■□チラシの裏21985枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1656319848/

2 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:15:20.02 0.net
いちおつ

3 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:18:31.29 0.net
はいおつかれさん

4 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:20:55.48 0.net
おつよー

5 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:23:38.45 0.net
ちょっつ

6 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:24:08.90 0.net
ご苦労さんいち

7 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:24:27.67 0.net
おつおつおつ

8 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:24:54.67 0.net
苦しゅうない

9 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:24:55.40 0.net
おつ

10 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:25:25.62 0.net
モッツァレラが好きなんだけど
大事にとっておきすぎてよく賞味期限切れてるわ

11 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:26:03.27 0.net
上司が滑舌悪すぎてなにいってるか全然わからん

12 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:26:10.90 0.net
受験したことないって
アホの遺伝子で子供が可哀想

13 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:26:20.53 0.net
たくさんおつできてえらかったね!

14 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:26:43.32 0.net
ねぇ
お昼に家の近くのお寿司屋さんを通ると、いつも30代くらいの人がお店を掃除してるの
多分大将とかではないんだけど、すっごくもっこりしてるのよ
もうもっこりが主張しまくってんの

夜しかやってないみたいなんだけど、一度行ってみようかなぁ

15 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:26:53.89 0.net
スーパーで売ってるやっすいピザに
自分でモッツァレラチーズ乗せて焼いて食べるの好き

16 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:27:03.27 0.net
>>12
一体何の話よ

17 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:27:18.24 0.net
>>14
んまぁあああああ

18 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:27:27.43 0.net
ハーゲンダッツのジェラートうまーでした
今日発売だって

19 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:27:59.12 0.net
>>14
次見かけたらセクハラで訴えるわよ!って言いなさい
許してほしかったら私をだけぇ!って

20 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:28:02.03 0.net
>>1乙!ありがと!

おもいあしで ぬかるむ道をきた
とげのあるやぶをかきわけてきた
はるのうーたー

21 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:28:08.44 0.net
スマホの買い換えってめんどくさすぎる
あと二ヶ月で爆発しますよっていってくれないとできない
確定申告と同じくらいめんどい
確定申告は期限があるからできるけどスマホの買い換え期限ないからできない

22 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:28:22.40 0.net
>>10
数年経ってから食べたりするわ

23 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:28:35.88 0.net
>>21
できないならしなくていいのに池沼なの?

24 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:28:43.18 0.net
チラ婆なんのかんのいって
所得すくないんだろうなって思った

25 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:28:45.66 0.net
>>15
わかりみー
生バジルとか生ハムのっけたらご馳走よ

26 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:28:48.63 0.net
はぁ

27 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:29:10.84 0.net
>>23
しなくてこの今のスマホが永遠に使えるならしねーよ、ばーか

28 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:29:35.06 0.net
>>21
なに言ってるのよ
2ヶ月前に爆破予告されても面倒くさがって放置して忘れて爆発させるタイプの癖に

29 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:29:39.67 0.net
>>25
生ハムいいわね!
次やる時は乗せるわ!

30 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:29:47.49 0.net
>>24
世帯年収1500弱の貯金なしだよ

31 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:29:58.43 0.net
>>27
スマホなんか56年もつじゃない
お前の使い方がおかしいんだよ池沼

32 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:30:06.24 0.net
>>24
はぁ!?うちは年収2億よ!

33 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:30:09.53 0.net
>>28
爆発3日前にできる

34 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:30:16.10 0.net
>>22
モッツァレラチーズを…?
大丈夫なの??

35 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:30:23.50 0.net
>>31
56年もつのー?!すっごーい

36 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:30:37.14 0.net
>>31
その理論だと6年目で変えなきゃいけないじゃない、、

37 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:30:53.85 0.net
>>30
貯金なしかよ…

38 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:30:53.88 0.net
ばーのデータはすべてグーグルさんが持っている
もし消えたら婆は死ぬ

39 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:30:57.59 0.net
>>31
は?7年目だけど?

40 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:31:16.82 0.net
>>37
自分でも不思議

41 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:31:21.84 0.net
なおこの指令は証拠隠滅のため自動的に爆破する

42 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:31:33.89 0.net
>>34
カマンベールだった…orz

43 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:31:35.58 0.net
>>38
消えない
解放するの

44 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:31:38.00 0.net
なおこォォォ!!!!!

45 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:31:59.74 0.net
ヤダ婆が周囲の声に振り回されるわけないわ
婆が大事なのは婆子と
婆子を大事にしてくれる婆の面前に立つ人だけなの
連絡を取ったのは婆の意思
今日も元爺と話すのよ

46 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:32:00.31 0.net
年収600万は給与所得者のうち6%ってネットニュースに書いてた!

47 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:32:09.30 0.net
>>43
解放もやだああああああ

48 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:32:15.21 0.net
なんか最近おでこが痒いのよね
かぶれてんのかしら

49 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:32:25.06 0.net
年収2億ならプラン変更するじゃん
婆んとこしてる

50 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:32:25.65 0.net
>>43
解放=流出

51 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:32:37.69 0.net
花畑牧場のブラータが安くなってた
きっと従業員の涙が染み込んでて美味しいでしょうね
楽しみ

52 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:32:48.29 0.net
>>48
三つ目が開く前兆よ!

53 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:33:03.98 0.net
なんかお腹が満たされないから
卵かけご飯でも食べようかな
でもなんか食べ応えある感じにしたいわ
どうしたらなるかしら

54 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:33:22.13 0.net
>>51
チーズだっけ?

55 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:33:38.29 0.net
>>54
なんか割ると溶け出してくるらしいよ

56 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:33:38.75 0.net
お時間頂いて頭がスッキリしたわ
やっぱ人と話さないとだめね
自己解決ではミスリードしちゃう

57 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:33:40.16 0.net
>>53
ゆで卵は?

58 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:34:00.01 0.net
>>55
ハチミツかけたりして食べるのよね

59 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:34:07.93 0.net
花畑興味ないから知らんけど
法人契約は安くできるわ

60 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:34:17.66 0.net
>>24
でもさーチラでさーちょっとでも裕福そうな雰囲気出すと頃しに来るじゃん?めんどくさいじゃん?

61 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:34:20.32 0.net
>>53
粉チーズ山盛りかける

62 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:34:34.80 0.net
>>58
婆はオリーブオイルとレモンと酢をかけるつもり

63 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:34:59.21 0.net
>>53
シラスのせる

64 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:35:09.77 0.net
>>46
ひっく

65 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:35:22.91 0.net
>>57
卵かけご飯にゆで卵トッピングする発想はなかったわ!
いいかもしれない!

66 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:35:25.65 0.net
ありがたく守っていて貰うわ

67 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:35:44.75 0.net
>>60
あ?
それじたい妄想だわ

68 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:36:21.18 0.net
不労所得の自慢できるのはチラシだけ

69 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:36:40.95 0.net
こないだ爺と婆二人ともコロナ罹って
市から支援物資が2箱届いたんだけどすごい量だった
取り仕切ってる会社が違うので中身も違うんだけど
パックのご飯が今家に30個もあるw

70 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:36:59.87 0.net
明日は婆母からメロンがくる

71 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:37:14.91 0.net
婆子、急ぎなさいって言ったタイミングで違うことするのなんでかしら
学校に行くためにお着替えするはずが、お絵描きしてたり
早くお風呂入って寝なさいって言ってたら
お風呂に絵本持って入ってたりする

72 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:37:53.30 0.net
>>69
それこそ所得に応じて料金取ればいいのに

73 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:38:05.24 0.net
最近チラに来るたびにフランスパンの話を見かけてて
今日店内ベーカリーあるスーパーでベーコンエピとバタール買ってきちゃったわよ
チラの飯テロに負けないようになりたい

74 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:38:13.92 0.net
ジャイアントコーンたべまぁす

75 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:38:27.18 0.net
チラで自慢できる所得っていくらなの?
5億くらい?

76 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:38:30.59 0.net
さっきから咳が止まらん

77 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:38:41.66 0.net
ベーコンエピは罪なヤツよね

78 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:38:51.07 0.net
まだコロナかかるもんなのねえ
油断しちゃだめね

79 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:39:13.68 0.net
いくらでもいいけど証拠ださないからね
チラは

80 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:39:13.74 0.net
>>75
婆は350万でも自慢するわよ
就学援助金、引っかからなかったわよ

81 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:39:18.66 0.net
ゆで卵だけってつもりだったのよ

82 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:39:27.67 0.net
こ今月あと19万

83 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:39:33.26 0.net
>>74
いいなー

爺は散髪から帰宅すると後ろ頭がジャイアントコーンに似てる

84 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:40:22.06 0.net
>>80
シングルマザーかしら
頑張ってるわね

85 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:40:24.28 0.net
コロナはもう婆の中ではインフルエンザ以下の感覚

86 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:40:31.91 0.net
>>83
若い頃のあだ名がモアイだったりしない?

87 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:40:33.38 0.net
婆15億超えてるのに殺しに来ないね
おかしいな

88 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:40:44.50 0.net
>>81
横だけど分かってたわ

89 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:40:55.12 0.net
チラ婆自体は所得低いだろうねえ
婆は誰よりも高い自信あるけど

90 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:41:12.66 0.net
もうすぐ引っ越しだからお気に入りのパン屋ともお別れだわ…寂しい…

91 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:41:25.06 0.net
>>85
インフルエンザのがまだ身近だった
結局一番近くで爺の同僚だから実感なかった

92 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:41:40.04 0.net
>>89
じゃんけんしよ

93 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:41:47.88 0.net
婆は最高でも400だった
爺たちってすごいよね

94 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:42:20.82 0.net
>>67
すぐ他人の褌でとかさーいうじゃーん?
出来のいい爺の話してもさーつまんないしさー

95 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:42:25.64 0.net
普通に働き続ければ1000万はいけるわよ

96 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:42:29.54 0.net
>>93
すごいよね
不労所得足しても爺の半分よ

97 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:42:33.95 0.net
職域接種拒否し続けて左遷された婆兄
小林よしのりなんか信じるなよな

98 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:42:39.31 0.net
>>86
中学生時代のあだ名はオッサンだったらしい
理由は友だち数人とバスで街に行って下車する時に料金払おうとしたら
運転士さんから「君ほんとうに中学生?」って止められたからだって

99 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:42:59.08 0.net
>>97
笑う
まだそんな信者いるんだ

100 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:43:01.54 0.net
>>98
早熟だったのね

101 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:43:09.84 0.net
>>95
働いたことないのね

102 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:43:18.24 0.net
>>72
多めに税金払ってるのになんでよ?

103 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:43:20.23 0.net
河内さんて女子のあだ名がおっさんだったわ

104 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:43:25.55 0.net
なんで梅雨あけちゃったのよ!!

105 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:43:28.65 0.net
婆はあだ名が年齢詐称だったわよ

106 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:43:34.12 0.net
>>94
爺はどうでもいいけど
証拠なくいきるチラ婆もどうでもいいわ

107 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:43:39.85 0.net
>>101
あるわ
てか今も働いてるわよ

108 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:43:45.45 0.net
>>84
そうよ
子ども2人
でも引っかからないらしいわ
所得にプラス子ども手当、母子手当、養育費も入れて計算されるんだって
もっと所得が下がったらいつでも来てくださいねって
窓口で笑顔で言われた

109 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:44:12.79 0.net
婆が20年前に勤めてた会社勤め続けたら今頃年収300万だったらしい

110 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:44:17.55 0.net
>>107
働いてるのにまだそんな妄想してんだ
頭が可哀想なのね

111 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:44:17.92 0.net
仮面女子ってなに?

112 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:44:34.32 0.net
>>75
そのくらいなら話がおもしろいと思うよ

113 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:44:34.84 0.net
婆は結婚以来ずっと専業だから働いて稼いだお金は無いわ

114 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:44:45.39 0.net
>>111
地下アイドルグループ

115 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:44:50.63 0.net
>>103
何故におっさん…

AKBの谷口めぐがおめぐってあだ名なんだけど、その由来が「おっさんみたいなめぐ」だったらしく、先輩メンバーがびっくりしてたの思い出したわw

116 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:45:19.22 0.net
スパイファミリーロスだわ
次に見るものがない
東京リベンジャーズて面白い?

117 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:45:24.58 0.net
>>111
地下アイドルグループ、1人が途中で半身不随になってたわね

118 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:45:29.82 0.net
>>102
備蓄品買い込むくらいの余裕あるでしょ?

119 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:45:34.23 0.net
>>99
嫁と嫁父の影響

120 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:45:39.39 0.net
>>113
すごいわねえ
実家も太いのかしら
爺の稼ぎは十分あるけど働かずにいられないわ、婆

121 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:45:45.60 0.net
>>79
証拠ねえ
だせるけどこわいじゃん

122 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:45:48.07 0.net
>>108
就学援助の仕事してるわ
市町村にもよるけど、婆んとこは母子手当、今は児童扶養手当もらってるなら確実に就学援助受けられるわよ

123 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:46:14.84 0.net
東京リベンジャーズは最初のほうがおもしろいよ

124 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:46:45.77 0.net
>>122
母子手当、まぁ児童扶養手当だけど
満額はもらってないわ
と言っても数千円引かれた額
それでも通らなかったわよ
就学援助金

125 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:46:55.74 0.net
>>87
金持ちエピソードカモーン

126 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:47:10.54 0.net
おお婆神よ今日ゴミ出しを忘れた婆に罰をお与えください

127 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:47:20.71 0.net
>>126
ペシーン

128 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:47:22.97 0.net
>>121
画像無しでいいよ
婆は去年退職金うぷした

129 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:47:33.58 0.net
>>89
知ってるよ!800万でしょ?

130 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:47:39.73 0.net
>>125
家中の蛇口が
ライオンの口から水出るねん

131 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:47:56.02 0.net
>>127
ハァン

132 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:48:10.49 0.net
なんかさ専業の人もいつも居るけど
なんか貧乏臭がするんだよなあ

133 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:48:23.49 0.net
>>114、117
ありがとう。マスクでも被ってるのかと思ったわw

134 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:48:33.64 0.net
>>125
うーん
毎月生活費&子どもへの贈与もらうくらいかな

135 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:48:56.53 0.net
コンビニでATMのついでに吟味したどうでもいいお菓子買ってたら
レジの男の子が小さな頃知ってた子だったわ
あらやだ、元気?!てなったけど恥ずかしかったー
今日はじめて気づいたけど何回かレジやりましたよって
言ってよ、もー、マスクしてるし大きくなったし分からないわよー

136 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:49:04.58 0.net
>>118
同じサービス受けさせなよ
守銭奴め!

137 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:49:16.97 0.net
>>133
一応仮面つけて出てくるわよ

138 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:49:38.46 0.net
>>132
基本的に日本人で庶民くささない人ってそういないと思うわ

139 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:49:42.30 0.net
>>132
婆は貧乏な専業よ
でもチラには金持ち専業もそこそこいるっぽい

140 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:50:01.71 0.net
>>139
なんで貧乏なのに働かないの?

141 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:50:01.89 0.net
>>115
よこだけど河内のおっさんの歌っていう歌があるからかなって思った

142 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:50:02.64 0.net
退職金って明細もらえる?
3月末で辞めたけど何にも連絡ないわ
給与振り込みはその地域にしかない地銀口座だったから
引っ越してしまってその口座に振り込まれてたらよく分からないわ
夏か冬に一度里帰りするから
その時、地銀口座も解約しがてら確認するけど

143 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:50:27.02 0.net
>>140
持病があるからよ

144 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:50:41.24 0.net
舞妓さんenjou shiterune

145 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:50:48.56 0.net
>>124
児童扶養手当、満額じゃなくても受けてる実績があればうちの自治体は就学援助受けられる
養育費も換算しない
児童扶養手当貰ってないなら、源泉徴収票で年収見る
婆ちゃんとこ厳しいのね

146 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:50:51.67 0.net
>>135
ほっこりしたわ

147 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:50:59.28 0.net
前も書いたけど婆は爺と分けてる生活費
婆親から全額もらってる
それにたしてお小遣いや子供の贈与も

148 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:51:05.98 0.net
>>143
金も健康もないのね

149 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:51:11.97 0.net
>>138
チラに超富豪はいないわよ
小金持ちくらいだわ

150 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:51:15.50 0.net
>>141
その歌初知りだわ、ありがとう

151 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:51:17.42 0.net
>>138
いや庶民臭って言ってないでしょう
貧乏くさいって言ってんだよ

152 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:51:25.18 0.net
>>142
もらえる!うちは明細送ってきたよ

153 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:52:11.09 0.net
卵焼き食べたい
母の卵焼きも好きだけど
亡き父が砂糖たっっぷりでマーガリンで焼いてくれる卵焼きも好きだった
卵焼きと呼んでいいのかわからないけどw

154 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:52:11.52 0.net
自治体によってそんなに違うものなのね
緩い所に引っ越すといいのかもね

155 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:52:22.54 0.net
まあでも就学援助受けてる保護者がレクサス乗ってるの見たときはさすがにびびったわ

156 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:52:23.55 0.net
電車乗ってね
知らない街で降りるのも楽しいわね
駅の中から見える町並みはチェーンのお店の看板が目立つけど
出てみると個人のお店あったり楽しいわ

157 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:52:36.09 0.net
>>149
せいぜい50億くらいだよねW

158 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:52:41.43 0.net
婆、7月に15万くらいの不労所得あるんだけど振り込まれるか心配
去年忘れられてたのよね

159 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:52:42.03 0.net
>>148
ないない尽くしよ

160 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:52:42.93 0.net
>>142
源泉徴収票送ってくるんじゃない?
普通やめて1月くらいで送ってくるとこが多いような気がする
まれに年末にまとめて出すとかいう会社もあるみたい
早く出してって依頼したら、相手は発行する義務あるはず
はがきサイズの紙、もらってない?

161 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:52:45.53 0.net
えー?! 
秋山が広島カープ入団?!

162 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:53:15.25 0.net
>>154
明石市とかいいかも

163 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:53:20.12 0.net
>>153
似たようなの食べてた!
婆は日曜の朝一人で食べるご飯

164 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:53:30.08 0.net
>>116
秋からシーズン2やるじゃな

165 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:53:36.23 0.net
>>145
まじかー
うちの市、厳しいのかー
まぁ生活できてるからいいけどさー
頑張るわー

166 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:53:39.83 0.net
富豪エピソード聞きたいわ

167 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:53:51.24 0.net
爺明日お休みなんですって!!いいなぁー!

168 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:53:53.98 0.net
>>156
そういうのしてみたいけど出不精だから出来ずじまいだわ

169 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:54:04.28 0.net
>>162
子育て世帯には凄く良いと聞いたわ

170 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:54:12.93 0.net
>>166
婆は金持ちの宝石箱みたい

171 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:54:25.18 0.net
>>152
えーどれくらいで送ってくる?
最後の給与明細は送られてきたけど
退職金はよく分からないわ

172 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:54:26.59 0.net
>>166
爺実家のでいいなら

173 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:54:35.99 0.net
なんか毎年6月ってあっという間に終わる気がする
今年の6月もあっという間だった

174 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:54:51.24 0.net
>>144
ツイッターのやつね
未成年に飲酒・混浴・寝る
強要させてると元舞妓はんが訴えてるけど
メディアはだんまり

175 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:55:00.30 0.net
>>168
家にいるとエアコンとか使っちゃうなあって出かけたのよ
面白かったわ

176 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:55:00.46 0.net
ああ洗濯物片付けないと

177 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:55:22.82 0.net
ばーは秋のストーンオーシャンを楽しみにしてる

178 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:55:27.72 0.net
>>166
友達の話でいいなら
バイト自体一般人=婆みたいなことしなかったし

179 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:55:40.60 0.net
>>174
横だけど舞妓さんちのまかないさんにまで波及してて可哀想だわ
あれはご飯がメインで舞妓ちゃんたちは架空の世界じゃないのさ

180 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:55:42.06 0.net
>>174
舞妓はそういうものでしょ

181 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:56:04.06 0.net
>>165
シングルで350万、子供二人いて稼ぐなんてすごいわ
そういう人にこそ就学援助受けてほしい
婆、いつも就学援助の仕事しててモヤモヤするから

182 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:56:14.08 0.net
いっぱい飲んだーー!
あじのなめろうと海老しんじょう美味しかったよ
お刺身盛りにご飯セットつけて大変美味しかった
あと「くちばし」頼んで婆いかとんびだと思ってたら魚のくちばしだった柔らかいのだったよ
しめのお蕎麦で爺いつも通りうんちく言ってたよいつも通りの爺
爺すぐ寝ちゃった
爺お風呂は飲み行く前に入ったからきれいだよ

183 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:56:26.09 0.net
爺実家の富豪エピは前書いたわ

184 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:56:51.08 0.net
>>175
フットワーク軽くて羨ましい
1人で知らない街の初めてのお店とか入るの勇気がいるの

185 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:56:53.98 0.net
>>110
そりゃ婆ちゃんみたいな中途半端な学歴で微妙な会社に勤めてたら夢物語だろうけどw

186 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:57:14.80 0.net
>>180
違法なのに無法地帯はおかしいと訴えてるのよ
中卒で夢見て入ったのに16歳でそれって

187 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:57:20.60 0.net
>>156
わかる

188 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:57:27.86 0.net
>>162
明石市ねぇ…
住民税が高いのと就学前まではいいけど
学校関係が微妙なのよね、中途半端すぎる

189 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:57:46.21 0.net
6月は2日有給とった
7月もとったるからな

190 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:57:49.62 0.net
>>141
それそれ

191 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:58:03.45 0.net
>>155
そんなことでいちいちびっくりする婆ちゃんに驚き

192 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:58:08.50 0.net
そういえば昔舞妓育ててる人居たわねぇ
やれるって言ってたけどやらないって言ってたわ

193 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:58:22.62 0.net
>>156
いいわね
思い切って他県なら出来そう
中途半端に県内だとチャレンジ精神がなくなりそう

194 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:58:54.14 0.net
ゾッと婆はおらんか

195 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:59:03.82 0.net
爺実家の話聞くに
平民との差大きすぎないって感じだった

196 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:59:18.77 0.net
ツォッ

197 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:59:19.61 0.net
>>191
ギスってるの?
それとも素?

前者なら意地悪だし、後者なら無神経なのね

198 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:59:22.29 0.net
>>160
源泉徴収票、もらってるわ
次に勤める会社に言われるかもしれないから、置いてる
コレを読み取ればいいのね…
計算してみる

199 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:59:23.63 0.net
鏡見てゾッとした!

200 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:59:40.02 0.net
>>197
きっと自称サバサバ女よ

201 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:59:41.36 0.net
>>171
やめて一ヶ月くらいだった思う
源泉徴収票はもうきてるの?

202 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:59:42.15 0.net
50億も満たないのか

203 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:59:44.22 0.net
婆中学の時舞妓さんになりたかったの
日本舞踊はやってないけどバレエやってたし家から出たかったし背は低かったしで
アルバイト情報誌にも舞妓募集あったから誰でも出来るんだと思ってた

204 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:59:52.08 0.net
>>199
面の皮厚いのにゾッとしたの?

205 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 21:59:54.75 0.net
>>199
またまたー

206 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:00:11.49 0.net
>>173
わかる
一日ないだけなのに
間で5日位ない気がするわ

207 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:00:14.88 0.net
爺の実家はど田舎でさすがど田舎って感じですよ
あそこにいる分にはあれでいいんだわ

208 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:00:15.33 0.net
>>204
やぁだ
それはご自分でしょw

209 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:00:34.82 0.net
舞妓はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!

210 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:00:57.23 0.net
舞妓はーんは面白かったわ

211 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:01:04.47 0.net
婆ちゃん達が今までつけられたあだ名ってどんなのがある?
ちなみに婆は年齢詐称と師匠とコアラ

コアラは苗字の発音が似てるから、師匠は少しだけ少林寺拳法かじったって話したら呼ばれ、年齢詐称は小人症で見た目が子供みたいなのに好きな物が古過ぎるって感じでつけられたわ

212 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:01:18.27 0.net
>>181
稼ぐのは普通に8時間正社員で働いてるだけだから
凄くないのよ
週末にファミレス行って料理サボってごめんなさい

213 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:01:24.74 0.net
未成年に酒飲ます文化は
死に絶えればいいと思う

214 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:01:29.08 0.net
>>211
きのこ

マッシュルームカットだったから

215 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:01:44.18 0.net
>>186
誰も舞妓が水商売立って教えてくれなかったんだねえ
可哀相に

216 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:01:59.76 0.net
まとめサイトで見ただけなんだけど
情報開示請求されても表現の自由で突っぱねられるのなら
訴えても示談金なんて取れないんじゃないのかしら
脅しとか、命に関わることを書くのはもちろんダメだけど

いまは誹謗中傷訴訟ビジネスが流行ってるらしいのよ

217 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:02:00.98 0.net
>>211
数字

218 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:02:01.79 0.net
>>214
その時代の婆ちゃん見たいわ

219 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:02:03.56 0.net
>>211
デブ

220 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:02:03.69 0.net
小人症って言わずにいられない病気

221 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:02:13.26 0.net
婆あだ名って名前をもじったものだわ
よしこだったらよっちゃんみたいな

222 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:02:22.23 0.net
>>217
珍しいあだ名だわね、数字ってw

223 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:02:55.62 0.net
>>222
酷いチラ婆達よね!

224 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:03:08.07 0.net
>>220
あだ名に関する説明なだけで病気扱いは笑うわ

225 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:03:09.31 0.net
>>211
おねえさま

226 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:03:10.54 0.net
>>211
おねえさま

227 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:03:13.46 0.net
またひきか

228 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:03:44.96 0.net
二重婆ちゃんはおねえさまなのね

229 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:04:07.41 0.net
>>215
風俗じゃん

230 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:04:08.88 0.net
>>223
チラ婆ちゃん達につけられたの?

231 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:04:34.74 0.net
婆友達苗字で呼ぶ子多いんだけど
結婚しても旧姓でよんでしまう

232 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:04:41.62 0.net
>>230
婆数字じゃないのに数字数字言ってくるのよ

233 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:05:16.86 0.net
>>219
シンプルかつ酷いあだ名だわね…

234 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:05:52.04 0.net
色んなあだ名で呼ばれたけど
親族&義実家で呼ばれてるあだ名が一番酷いと気づいた
ぶっちゃんと呼ばれてる

235 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:06:13.33 0.net
最近、婆子に
ニク
と呼ばれました

236 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:06:24.41 0.net
>>234
えー許せないんだけど

237 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:06:37.34 0.net
>>232
数字っぽいよね

238 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:06:47.29 0.net
>>234
ノブコさんのブッちゃんよね?
そうよね?

239 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:06:56.01 0.net
>>235
ニクwww

240 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:07:01.83 0.net
>>237
すぐ荒らすからね

241 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:07:31.22 0.net
いつまでも寝ない婆子にイライラして、いつもやってるおやすみのハグをしてあげなかったわ
おとなげなかった

242 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:07:37.23 0.net
>>236
物心付く前から親兄弟に呼ばれてた・・・

243 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:08:02.90 0.net
>>242
傷つくわーーー

244 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:08:39.75 0.net
>>241
それが最後に見た婆子ちゃんの姿でした

245 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:08:49.04 0.net
>>229
え?
ただのホステスだよ

246 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:09:03.03 0.net
>>243
今やっと傷付いたw

247 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:09:06.88 0.net
婆あだ名なんにもないわ例えばだけどはなこって名前ならはなって呼ばれるくらい
あだ名ちょっと羨ましいわ

248 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:09:13.66 0.net
爺からは「本人がやりたくなるように誘導するんだよ」って言われるけど、ついつい「~しなさい」って言っちゃうんだよなあ

249 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:09:24.23 0.net
婆タン

250 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:09:32.58 0.net
>>244
まじでやめて
縁起でもない

251 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:09:43.27 0.net
>>231
婆なんて結婚して20年以上経つけど古い友人からは旧姓呼びだわ
今更変えてくれなくてもいいw

252 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:10:21.32 0.net
>>238
それだとぶーこって呼ばれる

253 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:11:24.30 0.net
小人症婆ちゃんって自己顕示欲強い?

254 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:11:27.48 0.net
婆の周囲ののぶこさんはのぶちゃんかのんちゃんだわ

255 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:11:38.10 0.net
しまった
また食べ過ぎたかもしれない

256 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:11:39.36 0.net
>>250
今からでもハグしてあげて

257 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:11:49.19 0.net
爺ちゃん婆ちゃん(70~90歳)世代のあだ名は容赦なかったってなんかで見たわ

258 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:12:05.19 0.net
>>245
ん?ツイッターで舞妓さんをググってきなよ

259 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:12:29.82 0.net
>>253
説明してるだけで顕示欲強かったら病人全員顕示欲の塊になりそう

260 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:12:47.42 0.net
>>256
もう寝ちゃったわ…

261 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:12:53.53 0.net
昔からの友達も歴代の彼氏も爺も大体同じ呼び方

262 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:13:08.33 0.net
父はタバコ吸うために外に出るの
田舎だから外に出て吸っても近所迷惑にならないからね
でも母は「またタバ子さんに浮気してる」っていう

263 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:13:12.22 0.net
>>261
ゆっこ?

264 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:13:33.20 0.net
>>260
寝てるところをハグハグすれば良い

265 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:13:38.46 0.net
酔ったおっさんに密室でお酌するとかそんな仕事を
中学の娘がしたいって言いだしたら
普通の愛情ある親なら反対するよなーって思う

266 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:13:44.70 0.net
>>262
タバ子さんがバタ子さんに見えた

267 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:13:51.97 0.net
>>263
横からギクリ

268 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:14:08.74 0.net
>>263
違う

269 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:14:14.77 0.net
黒豚は言われたわ
小1で
日に焼けて真っっっっ黒だったから

270 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:14:42.27 0.net
>>265
頭弱い親なんだろうな

271 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:14:43.99 0.net
>>269
黒いだけでは黒豚とは呼ばれない

272 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:15:07.64 0.net
婆小人症なんだけどこれからご飯食べるね

273 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:15:23.12 0.net
>>185
はいはい年収350万でせいぜい頑張ってねw

274 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:15:30.38 0.net
>>270
どっちかというと、虐待とかネグレクトとか
超がつく貧乏とか、そんな家庭なのかなって思う

275 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:15:48.65 0.net
>>273
ほらねそこら辺が数字っぽい

276 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:15:50.03 0.net
>>264
ありがと
してきた

277 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:16:02.81 0.net
>>259
なんかしょっちゅう見るんだもん

278 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:16:03.59 0.net
>>269
婆が中学校時代に白豚って呼ばれてる男子居たわ
学年わからんけど、酷い呼ばれ方だなとは思った

279 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:16:17.21 0.net
>>265
そういうバイトしてた友達は
良い経験、社会勉強になったから
将来子供が生まれたらさせたい
って言ってたけど
どうなのかしらね

280 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:16:17.20 0.net
>>274
だから頭弱いって言ってんだよ

281 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:16:21.52 0.net
前にも書いたけど80代両親は他人にあだ名付けて家で勝手に呼んでた
裏の家の人はカローラに乗ってるからカローラと名付け
父の同僚の松崎さんを松崎のおっさんと名付け
嫁が郵便局でパートしてる同僚を郵便局と名付けたり
桂南光の両親と知り合いだったから校務員の息子(当時小学校の校務員でそこに住んでた )と言ったり
絶対苗字で呼ばなかった

282 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:16:25.55 0.net
うなぎも食べたいなってちょっと思ったの
でもうなぎ白焼き4800円って書いてあって今日は食べたい言えなかった

283 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:16:38.69 0.net
舞妓は見習いだよ 
ちゃんとデビューして芸妓になるんだよ

284 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:16:47.81 0.net
>>279
頭弱い

285 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:17:01.00 0.net
>>278
さすがに中学は言われなかった

286 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:17:24.05 0.net
>>278
黒の勝ちね

287 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:18:12.34 0.net
置屋に借金があるわけでもないのに旦那に買われる5千万
なんで本人に全く支払われないのかしら
税金どうなってるのかしらねえ

288 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:18:17.04 0.net
>>277
説明しないと面倒だったり語弊を産む場合は仕方ないと思うわよ

289 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:18:27.72 0.net
婆、ほんと母親に向いてないんだわ
子供産むべきじゃなかった

290 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:18:53.03 0.net
>>283
おとうさん(偽物)が付いてから?

291 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:18:53.35 0.net
>>277
小人症アピールだよね

292 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:18:58.00 0.net
>>267
裕子ね

293 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:18:59.50 0.net
ちょっとまだ舞妓の話してんのw
しかもsage内容だし

294 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:19:04.84 0.net
初夜が五千万てすげーな

295 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:19:07.37 0.net
小人症って平均身長147ですって

296 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:19:29.80 0.net
>>289
そんなん産まないと分からないなら

297 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:19:30.58 0.net
>>289
婆もだよ

298 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:19:56.04 0.net
>>287
契約上は借金してることになってるはず
衣装とか着付けとか稽古とか

299 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:20:02.02 0.net
>>295
でも小人症は140未満の人しか居ない気はするわね

300 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:20:49.41 0.net
>>289
向いてない人もいるわよ
向いてないから出来ないってもんでもないし

301 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:20:57.94 0.net
>>295
へえー婆母147cmだったわ
でも小人症ではなかったなあ
婆162あるし

302 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:21:19.14 0.net
>>296
こんなに体力気力削がれるとは思わなかったわ
向いてる人が本当に羨ましい

>>297
お互い頑張ろうね

303 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:21:29.53 0.net
舞妓さんとお風呂ってどういうこっちゃ
あの着物ってプロが着付けるから脱いだ後自分じゃどうもできんよね
日本髪も自毛だから濡らせないし、白塗りも顔だけじゃなく襟まで塗ってるし

304 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:21:52.96 0.net
子供が小学校入ったら楽になったよ

305 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:22:06.03 0.net
前ドキュメンタリーで見たとき
お酒振る舞うようなところに
良く子供預けるなと思った

306 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:22:10.00 0.net
あっつくて全く眠気がこないわ
どうしようかしら

307 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:22:14.86 0.net
>>294
凄い金額だと思った横婆

308 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:22:21.20 0.net
>>290
それは舞妓でもつく
女将さんの一存で芸妓になれるのよ
一定以上の芸を認められればって条件あるけどね

309 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:22:24.55 0.net
>>301
140以上は遺伝もあるから判断しづらいとこはあるでしょうね

310 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:22:46.07 0.net
婆子育て辛いの子供が反抗期になってからだわ

311 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:22:53.98 0.net
お札が新しくなるけど
二千円札はどうなるの

312 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:23:10.87 0.net
>>301
婆の母148cmだわ、今は縮んで147とからしいわ

313 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:23:40.92 0.net
>>302
みんな体力気力注いでやってんだよ
今までどんだけ自分だけのことしか考えてなかったんだよ
やって当たり前のこと
向きも不向きもあるか馬鹿

314 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:23:50.06 0.net
5000万とかバブルの頃の漫画の話でしょ
今だと冷静に考えてアホらしいじゃん

315 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:23:58.10 0.net
>>313
ほらね数字

316 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:24:14.03 0.net
明日は爺と勉強会するの
爺なんか読まなきゃいけないのサボってて明日発表会なのにまだ手付かずなんだって
明日それ始まる前に勉強会するの
婆もご本読む
爺のはおもしろくなさそうだから違うの読む

317 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:24:18.64 0.net
>>312
婆母もっと縮んでる
西松屋で10歳女児のパジャマ着てるらしい

318 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:24:20.99 0.net
4行ギスw

319 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:24:42.07 0.net
岸本加世子が昔言ってたの
お母さんがすごくちっちゃいんですって
岸本さん自身153だから小さい方だけど普通に小さい程度よね

320 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:24:59.73 0.net
>>316
子供みたいな爺ね

321 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:25:09.03 0.net
婆は子供産んでから意外と母親業向いてると気付いたわ
あまり子育てを苦痛に感じる事無く、3人とも成人した

322 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:25:10.47 0.net
>>316
専業主婦?
専業やるとここまで馬鹿になるもんなのね
脳みそ溶けてそう

323 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:25:15.37 0.net
そういえば婆もずっと自分のことと共に誰かのことが頭にあったわね
10代の頃から今までずっと稼いで金渡すのが当たり前だったからか
育児別にしんどくないわ

324 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:26:17.82 0.net
>>319
小人症の基準は戦後の話だよ
明治時代は平均が140とかだもん

325 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:26:33.55 0.net
渡すならいっぱい稼げばいいって他人からみたら謎理論に見えるらしいものを展開するのは
婆がずっとそうやって来たからなんだけどなぁ

326 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:26:54.69 0.net
>>322
数字、ハウス

327 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:28:00.03 0.net
>>320
読まなくても大丈夫だけど読んでおくにこしたことないからねって
強がり言ってた
読んでなきゃ半端な答弁しか出来ないのにね

328 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:28:03.38 0.net
>>313
そうよ、子供産むまで自分のことしか考えてなかったわ
でもチラとはいえ、よく人のこと馬鹿とか言えるわね

329 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:28:08.79 0.net
向き不向きっていうより相性じゃない?
母と妹を見ていてそう思う

330 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:28:46.23 0.net
相性はあるかもね

331 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:28:48.83 0.net
>>327
答弁ってまさか政治家じゃないよね・・

332 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:28:57.36 0.net
>>312
婆の母も大体同じよ
150センチ
婆は158センチ

333 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:29:12.05 0.net
>>322
婆仕事してるよ
今日も仕事頑張ったよ

334 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:29:21.69 0.net
今ふと庭の車見たらルームランプがつきっぱなしだったの
子供がいじったんだと思う
帰宅してから3時間ぐらい
今消したけど
明日の朝バッテリーやばいかしら
ちょっと今から一走りした方がいいかしら

335 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:29:35.41 0.net
なんだよ、またギスがいるのかよ
暑さにやられたか?

336 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:29:40.28 0.net
四柱推命で爺も婆も婆子も婆母も子供を可愛がる性格だと言われた
当たってた

337 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:29:42.32 0.net
いや、相性より環境がすべて
疲れたときや都合の悪いときに頼れる親族がいるかどうか

338 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:30:20.19 0.net
>>333
ぷっw
そうだね頑張ったね
お砂でお遊び楽しかったかなー?

339 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:30:28.15 0.net
>>317
婆ちゃんの母親、137cmの婆と同じ服着れそう

340 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:30:50.10 0.net
>>337
環境も大事よね
爺が協力的だったり、近所に手伝ってくれるジジババがいると違う

341 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:31:16.87 0.net
婆が思うに割と大雑把な人の方が母親業向いてるわ
子供は予測つかない存在だし、キッチリしてる人はしんどい事多いんじゃないかしら

342 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:31:38.32 0.net
10歳女児って150とかじゃないの?
それってMとかSとか着れるわよね

343 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:31:38.80 0.net
チラでも愚痴ったんだけどね
今日はリアルで人に弱音吐いたの
慰められてなんだかホッとしちゃったわ
これでいいって素直に思えたわ

344 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:31:40.60 0.net
>>340
うん
しんどいときに代わりがいるか
それが全てで向き不向きでもないし相性でもないと思う

345 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:31:40.52 0.net
>>331
まさかまさか
名もなき爺だよ

346 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:31:50.83 0.net
>>339
あー着れると思う
靴のサイズも21cmよ

347 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:32:08.45 0.net
>>338
どしたの
そんな意地悪して楽しい?
幼稚園からやり直す?

348 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:32:59.26 0.net
>>347
あらお話合わせてあげたのに
つまんなかったかしら?
お歌遊びのほうが楽しかった?

349 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:33:03.53 0.net
子育て向いてなかったとかなんとか吐き出してる人も小梨が一千万の話をしだすと子供なんで作らなかったの?子供いないなんて…人の年収自慢して…っていう側に回るよね
間違いないわ

350 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:33:09.42 0.net
でもある程度でかくなったら、預かってくれるジジババとかいらんと思う

351 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:33:17.35 0.net
コンビニ行きたいけどブラつけるのが面倒なの
手を前で組んでたらバレないかしら

352 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:33:19.07 0.net
ちな小人婆の働く事業所のおばちゃんは逆に長身遺伝子あるっぽくて、娘さん170後半、息子さんは197cmあるとかで大変だったって言ってたわね、勿論おばちゃんも背が高め(170無いぐらい)でがっしり体格してたわ

353 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:33:27.59 0.net
>>347
やりなおしたい
園児にしてください

354 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:33:36.74 0.net
>>351
ばんそうこうあるよ

355 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:33:57.15 0.net
>>338
お砂は婆の仕事に関係ないよ

356 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:34:00.41 0.net
>>342
小人婆はMぶかぶか、Sでもデカい時あるわよ

357 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:34:03.53 0.net
>>349
なんないでしょw
心底あー子供いらんかったな私ももっと遊びたいとか思うんじゃない

358 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:34:08.57 0.net
>>350
当たり前だろ
デカくなったら子育て終わってるし
頭弱すぎ

359 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:34:17.44 0.net
>>351
パーカーとかカーデとか羽織っていこう?

360 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:34:17.95 0.net
>>348
意地悪に話は合わせられないわ

361 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:34:24.83 0.net
>>357
そうかしらぁ
ギスギス

362 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:34:32.99 0.net
>>349
その発想小梨なの?

363 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:34:37.96 0.net
>>346
(・∀・)人(・∀・)ナカーマだわ、婆も21~22、ギリ22.5履けるかなぐらいだわ

364 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:34:59.80 0.net
>>362
おや?

365 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:35:06.95 0.net
星野真里って実況民から日本三大がっかりおっぱいと言われてるんだけど
ある日ためしにキッズ用を着てみたらちっちゃくて
もうちょい大きい身長の着たけどやはり肩とか窮屈でがっかりおっぱいでもやっぱり大人なんですってブログ?で言って
それで実況民ががっかりおっぱいって言われてるの知ってるのかよ!!って盛り上がったの
エターナルのような話よね

366 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:35:26.47 0.net
ナイトブラすらしんどいわ

367 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:35:27.29 0.net
>>358
いや家でお留守番できる年齢になったらだいぶ楽になるよ
反抗期という形でまた衝突するけど、その時周囲のサポートとか関係ない

368 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:35:34.84 0.net
>>360
婆が合わせてあげるわよお
そっか、お水遊びが良かったね!
暑かったしね!

369 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:35:39.04 0.net
似たような専業煽りするのってこの時間にしかいないよね
夕方のちょっと早い時間には出ないからこんな時間まで残業お疲れ様ですとしか言えない

370 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:35:59.10 0.net
>>368
気持ち悪い

371 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:36:02.75 0.net
>>369
ブラック勤めなんだろうなと思ってる

372 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:36:25.30 0.net
>>367
だからそれ子育てって言わねえつってんじゃん日本語読めないの??

373 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:36:28.90 0.net
>>369
それかパートから帰宅して一気に家事をして疲れてホッとしてる主婦か

374 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:36:33.12 0.net
>>357
子有の不倫女が子供いなければもっと長く不倫相手君と一緒にいれるみたいな発言する話多いの思い出したわ…

375 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:37:01.01 0.net
>>350
子供小さくて一番しんどい時期に預かって貰えたら充分だわ
精神的余裕がかなり変わって来ると思う

376 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:37:09.74 0.net
>>365
やはり型紙がちがうのね

377 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:37:25.16 0.net
>>348
婆歌うの大好きだよ!
歌うの楽しいよね

378 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:37:37.40 0.net
>>371
社畜が帰ってやることが専業煽りって涙が出るわ🥲

379 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:38:09.26 0.net
ギスがいるわねギスギスしてるわ

380 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:38:31.66 0.net
子供小さいときはむしろ日中家事してくれる人が欲しかった
子育ては自分でしたい派

381 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:39:24.87 0.net
婆ちゃん達はもし話すならギス婆と変に食いついてくる婆ならどっちが良い?

382 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:39:53.62 0.net
>>381
並の婆

383 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:40:05.73 0.net
>>381
そのどちらかしか選択肢がないのw

384 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:40:06.86 0.net
ギースギスギスチラシの子

385 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:40:29.40 0.net
>>383
そうよ、もしもの話だからねw

386 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:40:36.78 0.net
>>373
疲れて一息ついてやることがギスって気の毒すぎる

387 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:40:37.74 0.net
>>381
どっちもギスじゃないの
どっちとも話したくないけど

388 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:40:46.48 0.net
>>381
ギス
変にねちねちやられるの気持ち悪い

389 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:41:07.89 0.net
ギスのことよりボーナスのことを考えましょ!

390 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:41:28.34 0.net
うんうん聞いてくれるだけでいい

391 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:41:36.64 0.net
>>386
想像してワロタw

392 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:41:37.54 0.net
ばばのボーナスどこへ行ったんでせうね

393 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:41:39.97 0.net
>>387
変に食いついてくる方はギスほど喧嘩腰じゃないけど空気の読めなさが少しあるわね

394 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:41:50.28 0.net
婆ギス婆ちゃん平気だよ
分かりやすいじゃん

395 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:42:19.57 0.net
変な食いつきってどんな感じなのよ

396 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:42:39.46 0.net
>>390
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

397 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:42:49.08 0.net
>>390
婆はうんうんの途中にえーなにそれーかへー大変だねぇを織り交ぜます

398 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:43:01.94 0.net
>>395
>>396

399 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:44:06.25 0.net
>>398
これ可愛いと思ったけどw

400 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:44:18.31 0.net
お風呂入る準備するわね

401 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:44:22.06 0.net
母さん、僕のあの帽子、どうしたんでせうね?

402 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:44:23.84 0.net
>>394
ギスいると、おうどうしたどうした!今日はなにがあった!って思うわ

403 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:44:34.07 0.net
>>397
そんなんいらんねん

404 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:44:47.65 0.net
谷に落としたんじゃワレぇ

405 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:44:57.99 0.net
まだ31℃あるのよ

406 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:45:32.63 0.net
>>404
正解w

407 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:45:52.10 0.net
>>403
わかったわ!
話しほとんど聞いてないからうんうんだけじゃばれちゃうかと思って小細工してたんだけど今度からやめるわね

408 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:46:12.21 0.net
>>406
わーい♪

409 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:46:21.57 0.net
>>405
マジで?どこ住みよ

410 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:46:31.15 0.net
先人の谷から這い上がる者にのみボーナスが与えられん

411 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:46:51.30 0.net
>>407
うんうん ほんまやね そうそう
全部肯定してくれたらそれでいい

412 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:47:23.07 0.net
ご飯の水加減間違えちゃったの
おかゆ直前よ
明日の朝は中華粥にするわね…

413 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:47:26.73 0.net
>>395
ちょっと適当だけど

チラ婆①「ある客に店員さんがこういう事してた話があってさ、やばかったわよ〜」
チラ婆②「それはヤバいわねぇ」
チラ婆③「ヤバいけど、そうなる気持ちはわかるわね」
変婆「>>チラ婆③、聞くなりなんなりすればいいじゃん」

みたいな、話の流れみればチラ婆①の店員の心情だったり気持ちわかるわよね、って話を何故か本人の話認定して注意したりしてくるみたいな

414 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:48:34.30 0.net
嗚呼ボーナス!
たといわれ死の影の谷を歩むとも

415 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:48:37.60 0.net
パリチキ買ってきたよ!
この時間、廃棄寸前で50円オフ
キャンペーンで39円オフよ

416 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:48:47.59 0.net
>>412
やったぁ中華粥大好き

417 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:48:51.59 0.net
>>413ミスったから修正するわ

>>395
ちょっと適当だけど

チラ婆①「ある客に店員さんがこういう事してた話があってさ、やばかったわよ~」
チラ婆②「それはヤバいわねぇ」
チラ婆③「ヤバいけど、そうなる気持ちはわかるわね」
変婆「>>チラ婆③、聞くなりなんなりすればいいじゃん」

みたいな、話の流れみればチラ婆①の話の店員の心情だったり気持ちわかるわよね、って話をチラ婆③がしてるのに、それを何故か本人の話みたいな認定して注意したりしてくるみたいな

418 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:48:58.72 0.net
>>409
多摩地区なのよ
表の方が多分涼しいわね  
後でコンビニ行くわ

419 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:49:31.76 0.net
>>413
これはわかりすぎるw
見かけるわね!特にコロナ禍になってからかなり見かけるわよ!

420 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:49:35.23 0.net
フロリダ半島もちんちんに見えなくもない

421 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:49:50.70 0.net
爺に4回目の接種券が届いた
もういいじゃんね

422 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:49:58.14 0.net
昆布の佃煮
細かく刻んだチャーシュー
ニラの醤油漬け
干しエビ

お粥のともにあと何があったら嬉しい?

423 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:50:23.14 0.net
ワクチン1回も打ってない婆が此処に居るわ…

424 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:50:33.09 0.net
>>417
前のでも十分伝わったw

425 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:50:58.08 0.net
>>424
変なのに食いつかれたくなかったのよw

426 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:51:11.94 0.net
>>416
すっかり忘れてたけどユウキの鶏がらスープ切らしてたの
海老出汁にするわね

427 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:51:21.29 0.net
>>422
中華だしで味付けしたスクランブルエッグ

428 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:51:37.62 0.net
ワンタンたべたくなったわ

429 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:51:38.86 0.net
>>422
漬け卵

430 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:51:43.50 0.net
>>425
なるほどw
細心の注意が必要ね!
ホント面倒臭いわよねそういう人

431 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:51:49.30 0.net
>>422
キクラゲかメンマのゴマ油炒め

432 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:51:57.65 0.net
中華といえば、八仙閣のクラゲの酢の物食べたい

433 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:52:46.50 0.net
キクラゲとメンマがないお…
卵了解!仕込むわ

434 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:52:52.79 0.net
明日はパスタにするんだ
絶対絶対パスタしか作らないんだ

435 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:52:55.91 0.net
やったぁまた三週連続BTTF見れるのね

436 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:53:00.85 0.net
>>421
後期高齢者?

437 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:53:02.35 0.net
>>430
しかもそういう人、自演してアスペ認定とかしてくる場合もあるから更に面倒くさいのよね

438 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:53:15.46 0.net
中華のコース食べに行きたい

439 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:55:08.28 0.net
昨日Twitterのトレンドに信長と蘭丸があって、古のヲタクたちが湧いていて新規絵も上がってて10年前に戻った気持ちだった

440 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:55:22.33 0.net
>>426
わーいわーい婆ちゃん料理上手ねぇ

441 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:56:07.54 0.net
>>436
40代健康体

442 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:56:37.73 0.net
>>437
婆もやられたことあるからわかるぅ
単なる絡みたがりのギスりたがりなんだなと思って放置したけどw

443 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:56:59.45 0.net
>>438
あーいいね
餃子の王将以外の中華コースが食べたくなった

444 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:57:14.50 0.net
生キクラゲ美味しいよねぇいま旬よね?

445 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:57:59.23 0.net
>>443
テーブルクルクルしたいい

446 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:58:36.68 0.net
>>444
出回ってるのは全部農場産でしょ?

447 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:58:51.06 0.net
メルカリ発送忘れてた出品者に悪いをつけようか迷ってる

448 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:58:59.93 0.net
特に買いもしない中古物件見てるんだけどダイニングキッチンとリビングがそれぞれ独立してて別の部屋って物件はなかなか売れないわねぇ
そういう家は古い作りだから構造的に壁もぶち抜けないだろうし

449 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 22:59:48.19 0.net
>>448
母親の自室確保できないならそのほうがいいのにね

450 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:00:10.79 0.net
窓開けて網戸にしたら外涼しいわ
田舎だから虫の鳴き声も聴こえる

451 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:03:26.04 0.net
>>445
今昔よく行ってた中華店のサイト見に行ってたw
まだやってるから今週末に行ってくる

452 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:04:56.26 0.net
>>441
健康体の40代には4回目接種券届かないでしょ

453 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:05:02.26 0.net
>>451
あーいいわね
家族でよくいった中華屋さんの象牙の箸思い出しちゃう

454 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:05:11.31 0.net
婆も耳の中から蝉の声がするわよw

455 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:06:34.10 0.net
>>450
いい風がはいるのよ

456 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:06:39.81 0.net
>>452
30代健康体の婆にも一ヶ月くらい前に届いたのに…

457 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:07:20.14 0.net
2回しか受けてないけど体調崩してたから仕方ない

458 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:07:44.31 0.net
>>453
懐かしいね
めっちゃ中華食べたい!w

459 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:09:20.66 0.net
>>456
重病化リスク高いの?

460 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:09:52.29 0.net
明日は火曜市か
婆ちゃんたち居なくなったし婆も歯磨きして寝るかあ

461 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:10:33.49 0.net
>>459
持病なしよ

462 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:10:57.81 0.net
>>459
横だけど関係ないよ?
3回目接種済の人に順次4回目の接種券が届いてる

463 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:13:28.68 0.net
ホワイトクリームのパイとコーヒーいただいちゃった

464 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:15:55.21 0.net
キャラメルナッツ美味しい

465 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:18:31.91 0.net
婆以外みんな死んだんか?

466 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:21:16.26 0.net
4回目なんて打ちとうない
副反応いややー!

467 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:23:33.68 0.net
>>462
うちの地域は違うわ
高齢者や重病化リスクの高い人以外は
接種券届かない

468 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:24:44.94 0.net
ロマンス劇場ケッキ最後までみたやん

469 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:24:52.56 0.net
結局

470 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:24:57.35 0.net
コロナワクチンの副反応
精神的に弱い人が起こりやすいとかネットで見たけど
婆1回目の時に婆は平気だろって余裕ぶっこいてて熱が38度まであがって動悸がしたんだが
余裕ぶっこくのと精神的に強い弱いは関係ないのか

471 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:25:34.80 0.net
>>467
それ以外の地域があるってわかってよかったね

472 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:26:23.47 0.net
4回目医療関係者の接種なくてほっとしてる

473 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:26:29.10 0.net
夜になると死にたくなるの
朝になると元気になるの
きっと婆は太陽の妖精さんねウフフ

474 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:27:20.06 0.net
綾瀬はるか綺麗だなあ

475 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:27:53.84 0.net
>>472
婆本

476 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:28:02.06 0.net
ワクチン接種0の小人婆、蚊帳の外だわw

477 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:28:49.85 0.net
知り合いの娘がデキ婚して子供2歳目前で離婚危機
「まあ娘は育休中だけど大きい会社だから離婚して孫とこっち戻ってきてそのまま会社に復職も手よね~」って若干マウントかまされたわ
でもいくら福利厚生が良くてもデキ婚で産休育休フルで使ってその間に離婚もしちゃう社員の信用は薄いっしょ、って言いかけて我慢した

478 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:33:46.25 0.net
ラングドシャが猫の舌なのはわかった
なぜドイツ語の猫の舌はカッツェンツンゲなんてかわいくないのはどうして?

479 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:36:22.46 0.net
>>470
なんで精神が関係するの?

480 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:36:39.38 0.net
>>478
ドイツ語っていつもおかしい

481 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:36:55.10 0.net
>>468
面白かった?

482 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:37:12.45 0.net
>>478
でも猫の舌ってツンゲツンゲしてるよね

483 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:38:01.17 0.net
>>477
全く問題無いと思う
離婚しようがしまいが会社も復帰するつもりでいるからね
何か引っかかるの?

484 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:38:27.02 0.net
パソ消して 消える美少女 映るデブ

↑オタク川柳一位のこれマジで草
美少女の部分を変えたらただのチラ婆w

485 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:38:32.16 0.net
前にここで鉛筆だったかボールペンだったかがドイツ語だと仰々しくなるって見た気がするw

486 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:38:33.38 0.net
>>478
ドイツ人的にはとてもカワイイ音かも知れない

487 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:39:43.00 0.net
>>483
制度としてはそうだけどね

488 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:39:58.38 0.net
>>481
起承転結の転からはおもしろかった

489 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:40:07.62 0.net
>>478
イタリア語のグラッツェは「ありがとう」
ドイツ語でグラッツェは「ハゲ」「ハゲ頭」

490 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:40:23.72 0.net
21才に戻りたい
就活やり直して親に絶縁だと脅されても地元には絶対に戻らず爺とは結婚しないってかそもそも結婚せずに働いて1人で生きていきたい

491 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:41:01.67 0.net
おやすみ😴

492 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:41:21.88 0.net
>>487
全く問題ないと思うなあ
離婚ぐらいでガタガタいう世の中じゃないよもう

493 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:42:13.78 0.net
>>477
それをなぜマウントととるのか

494 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:42:35.50 0.net
>>485
ググった
かっこいいなクーゲルシュライバー

495 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:43:31.55 0.net
>>477
むしろ絶対復帰するしよくない?
育休明けにしれっと戻らずに辞めるよりいいわ
実家も頼れたら病気のときも安心だし

496 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:43:53.40 0.net
>>494
なんだろうw
武器の名前みたいっていうかなんて言ったらいいかわからないけど凄いわw

497 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:44:11.38 0.net
>>489
イタリア人のイメージ=陽気でお洒落
ドイツ人のイメージ=気難しく真面目

「グラッツェwグラッツェw」って煽り顔でイタリア人に
ドイツ人がイライラMAXなところが想像できた

498 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:44:58.81 0.net
フェアンシーゲンネイト

ドイツ語でこれなんて意味でしょう

499 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:45:43.50 0.net
色んな人種が同じワードを言っていく動画あったね
ドイツ語だけブチギレてるように聞こえる

500 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:46:34.63 0.net
>>498
自己レス
フェアンシーゲンレイトよ

501 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:47:58.55 0.net
フェアンセハパラーテも同じ意味よ

502 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:49:18.83 0.net
結婚式の加害性ってまたまた面白ワードが出るものね

503 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:50:22.80 0.net
ドイツの作曲家は偉大だよ
もうまじぱない

504 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:52:11.69 0.net
>>502
祝う気もないのに参列した人が言い出したんだろうなってのは想像つくわ

505 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:52:31.41 0.net
3歳の時からピアノ習い始めたんだけどそこの先生
ドレミをイタリア語じゃなくてドイツ語で教える先生で3歳の私は混乱した
54年前の話

506 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:53:13.32 0.net
>>505
57歳?

507 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:53:13.88 0.net
トップガン マーヴェリック観たわー!面白かった
トムかっこよかったわ1発ヤリたい

508 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:53:43.73 0.net
>>503
クラシック行進曲「旧友」が好きだわ
あれドイツの曲よね

509 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:55:13.87 0.net
>>505
んん?
ツェーデーエーエフゲーアーハー?

510 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:55:33.42 0.net
お腹すいた

511 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:56:31.33 0.net
あれのなにがマウントなのかわからなかった
孫?か子供と同居?が裏山ポイントでマウントに感じたんだろうか

512 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:56:39.33 0.net
ドイツの人はビールとソーセージが好きでいつも大きなジョッキでビール飲んでて陽気だって聞いたわよ

513 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:56:40.95 0.net
ドゥアとかモールもね

514 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:56:47.80 0.net
>>504
祝う気無いのに人付き合いの上では良い顔したくて欠席連絡も入れられないからネットに愚痴って

515 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:57:46.90 0.net
誰かに女性として扱ってほしいわ
丁寧に
ジェントルマンに
ふと思った

516 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:58:22.26 0.net
>>505
婆のバイオリンの先生もドイツ語だった
ゲー(G)線
デー(D)線
アー(A)線
エー(E)線

でもG線上のアリアはジー線上と言ってたw

517 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:58:53.32 0.net
>>516
ゲーセン上のアリアだものね

518 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:59:20.73 0.net
お風呂入ってきたわさっぱりよ
ラサーナのオイルつけて髪の毛乾かすわね

519 :名無しさん@HOME:2022/06/27(月) 23:59:50.58 0.net
何年も会ってなかった昔の友達からいきなり結婚の連絡が来た時に人数合わせのためにあなたに来て欲しいって言われたことがあるわ
それ本人に言う?と思ったけどおめでたい事に水を差すのはいけない事だと思って黙って飲み込んで出席したわ
優しかったな私

520 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:00:04.19 0.net
昔カルテはドイツ語で書いてたっけ?

521 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:00:14.00 0.net
>>514
惨めだよね
婆は高齢毒だけどお祝いしたいた思える式にしか参列してないから加害とは思わないわ
金銭的な被害はあったけどねw

522 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:00:23.19 0.net
結婚式呼ばれたいわ

523 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:00:27.09 0.net
>>509
そうそうw
ドミソの和音弾けって時もツェーエーゲー!っていうの

524 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:00:47.40 0.net
>>520
実家近くの内科のおじいちゃん先生ドイツ語で書いてたわなつかしー

525 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:00:54.38 0.net
>>511
大きい会社
って事かと思った
福利厚生とか

526 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:00:54.70 0.net
くそが!

527 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:01:12.43 0.net
>>519
私なら共通の友人とかに言われた事話しちゃうかも

528 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:01:14.45 0.net
>>520
かなり昔ね
昭和の半ば頃にはもう英語だったんじゃないかな?

529 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:01:22.90 0.net
>>519
結婚の時って特に花嫁側はハイになってるからか失礼なことや図々しいこと平気で言う時あるよね

530 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:01:27.50 0.net
親族だけのこじんまりした式で披露宴の最中急に一人ずつしゃべらされたの
すげー嫌だった

531 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:01:37.41 0.net
>>523
わかるわw
和音当てでそれやってたからw
ツェーえーゲー!
デーエフアー!とかやってたw

532 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:02:04.94 0.net
>>511
零細企業で親に頼れないシングルマザーかも

533 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:02:14.61 0.net
ちょっとしたパーティしたい

534 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:02:32.31 0.net
リッツパーティね

535 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:02:34.88 0.net
>>530
親族ってとこがみそね
事前に話ないやつ

536 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:02:38.97 0.net
音楽の本場はドイツ語圏だものね
のだめはフランスだったけど

537 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:02:45.44 0.net
婆にはマウントがわからないふりの方が痛々しいわ

538 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:03:14.73 0.net
>>537
ええ、本気でわからんよ

539 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:03:24.06 0.net
婆もわからん

540 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:03:31.37 0.net
パーティー好きがいるとは外国人かブルジョアか

541 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:03:41.80 0.net
>>534
闇鍋みたいに婆ちゃん達が持ってきた食材でリッツしよう

542 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:04:09.49 0.net
>>537
するほうかされるほうかどっちよ

543 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:04:15.30 0.net
>>540
ぼっちの憧れよ

544 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:04:55.01 0.net
なぁーんだ

712 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/06/27(月) 23:40:19.28 ID:Ter3x1x70
>冷房時の室温を「28度」

「室温を」←ここ重要
決してエアコンの設定温度ではない

2017/5/30 11:08の報道でも
>環境省の担当者は「エアコンの設定を28度にしてほしいと言っているのではなく、部屋全体が28度になるようにお願いしている」と強調する。
https://www.sankei.com/article/20170530-ULB63ELFEJNOBJA4NOEDOQFCA4/
>エアコンの設定を28度にしてほしいと言っているのではなく、
>部屋全体が28度になるように

545 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:05:17.02 0.net
>>538
それなら鈍感なのよ
そのままの婆ちゃんでいたらいいと思うわ
自分たどっては何のマウントになってなくて笑っちゃうことでも「あーこの人はここでマウント取りたかったのか」がわからないなら探ろうとしなくていいと思うわ

546 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:05:26.78 0.net
チラ婆だったら
リッツパーティーだと聞いているのにオススメ和菓子とか地元名産品とかの手土産を持ち寄りそう

547 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:05:52.50 0.net
過敏過ぎないか

548 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:06:17.96 0.net
プロムという地獄の宴がない日本に生まれて本当に良かった
来世も日本がいいわ

549 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:06:20.76 0.net
羨ましいポイントが沢山ある人は生きていくのが大変だろうなぁ

550 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:06:42.86 0.net
ネットやりすぎだと深読みする癖がつく

551 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:06:48.44 0.net
>>547
やらないかみたい

552 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:06:55.13 0.net
>>547
そういうのがわからない人はわからないままでいいのよ
京都風だって知らない方が幸せでしょ?

553 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:07:39.65 0.net
>>550
ちがうよ
暇だからフカヨミすんのよ

554 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:07:52.32 0.net
>>548
プロムはハイクラスな学生だけだと聞くが

555 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:07:58.26 0.net
>>548(・∀・)人(・∀・)同意同意

556 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:08:18.20 0.net
マウントしたりされたりの小競り合いの中で育つとすぐに気づくようになると思う

557 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:08:34.71 0.net
プロムうらやましかった
日本もやればいいのにと思ってた
あと16歳の盛大なお祝い(成人式みたいなの)もうらやましい
自宅か店でパーティー開くやつ

558 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:09:02.73 0.net
婆男装して友達誘うわ
どうせピエロよ…

559 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:09:22.16 0.net
壁の花じゃダメなんですか…?

560 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:09:26.90 0.net
>>557
踊れるの?

561 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:09:29.14 0.net
>>553
色んなレス見聞きして怖くなったりするのよ
本心はこうだったのかもしれないとムダな知識が増える
実際はそうじゃなかったかもしれないのに

562 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:09:32.95 0.net
>>554
バックトゥザ・フューチャーの父ちゃん母ちゃん世代でもやってたやつ?

563 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:10:26.07 0.net
>>561
別にそれで命取られたりしないのに

564 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:10:26.34 0.net
>>559
エスコート相手と行くんじゃないの?
直前まで必死に相手を探すシーンをドラマか映画で見た気がする

565 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:10:51.19 0.net
>>564
あ…一人じゃいけないシステムなのね…

566 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:10:53.27 0.net
>>560
踊れるよ
プロムのは簡単なステップのやつだもの

567 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:11:08.37 0.net
自分が主役になるなんて家族でケーキ囲んでる時だけだったわ

568 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:11:19.55 0.net
プロム、ハリー・ポッターでインド系の双子の女の子を仕方なく誘うかみたいな描写あったよね?
婆は絶対にそういう扱いになる
他の女の子みんなに断られたから仕方ねーお前で妥協するわ的なやつよ

569 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:11:23.04 0.net
結構好きだったアラサーのYouTuberが新婚の奥さんに子どもみたいないたずらして嬉しそうにツイートしてるのキツいわ…
元爺も婆の物隠したりするゴミみたいな奴だったから思い出してイライラしちゃう

570 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:11:38.28 0.net
憧れ、羨み、妬み嫉み…
ろくなことないわ

571 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:12:10.23 0.net
プロムって昔は結婚相手探すためだったとか聞いたけど実際のところはしらん

572 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:12:12.82 0.net
自分が主役、ってよくきく
そんなになりたいかね

573 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:12:41.00 0.net
結婚式に憧れるみたいな感じかしらね

574 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:12:48.66 0.net
プロムてきくとプラムくらいしか浮かんでこない

575 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:13:00.12 0.net
まあ実際婆も本命に振られたから本命の友達の君をデートに誘ったんだよ、本命にいらないって言われたからこのプレゼント君にあげるよ的なことは3回ほど経験しますた…

576 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:13:09.61 0.net
>>574
すももー!

577 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:13:12.21 0.net
ンコでた

578 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:13:28.31 0.net
すももももももー!!

579 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:14:00.90 0.net
>>572
婆はごめんだわ
子供の頃から家族にハッピーバースデイチラ子ちゃーん♪ってやられても恥ずかしくてたまらない子でした

580 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:14:51.19 0.net
アメドラだとモテなくてプロムに行けなかった子(男も女も)が
大人になってプロムのやり直し企画してその時は恋人や妻(夫)がいる身だから
晴れ晴れとハッピーにプロムで踊るってシーンをよく見る
高校生の時はプロムなんて興味ない、やる意味なんかないしって言ってたけど
本心はとても羨ましかったっていうやつ

581 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:15:32.04 0.net
あれだ、ブサイクじゃない人はそういうものに憧れるんだ
少しでも近いところにいるから
ばあはぶす(でぶす)だからそんな場所は場違いだしまっぴらごめんだわ

582 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:15:59.60 0.net
>>575
次点なのか
声をかけられる位置にいるってだけでもレベルは高そうだけどね

583 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:16:24.50 0.net
今の時代だとプロムのキングとクイーンが男と女だと差別になるからクイーンに男子が選ばれたりすんだろな

584 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:17:13.56 0.net
>>582
そそそそそう?

585 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:17:39.97 0.net
>>583
同性カップルOKになりそう

586 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:17:40.29 0.net
>>580
プロムのやり直すってよくある話なのかしら?

587 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:18:13.34 0.net
>>583
グリーでそんないじめあったわね

588 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:18:21.25 0.net
アメフト部の子とチアの子のカポーみたいなのがギングとクイーンなんだろう

589 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:22:58.64 0.net
>>584
落ち込んでるときに嫌な女に会いたくないでしょ?
打算的であっても慰めてくれそうとか気分変えてくれそうとか何かしらメリットありそうでなければ声かけないと思うよ

590 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:24:49.95 0.net
婆もう寝るわね寝て起きたらまた仕事と家事頑張るわ
おやすみなさい婆ちゃん達

591 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:28:57.23 0.net
キエエエエエエエエ
駐車場値上がりしとる!!!お前もか!!!!

592 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 00:30:19.89 0.net
>>590
婆も寝るわオヤスミー

593 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 01:00:34.58 0.net
今月あと8000円で過ごす
そうすれば先月と先々月の貯金額足した額を上回る
それでなんとか4月5月の物入り祭りのフォローを…

594 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 01:01:39.42 0.net
>>593
あと2日余裕すぎる

595 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 01:02:52.29 0.net
>>594
ガソリンと食洗機の洗剤が底を尽きようとしてるのだ…来月に持ち越したい……

596 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 01:03:25.46 0.net
>>594
まだ3日あるわよ!

597 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 01:04:24.64 0.net
>>595
ガソリンは入れておこう
入れねばならぬのです

598 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 01:04:28.66 0.net
漢字変換がおかしいーSimeji頑張れ
底を突く

599 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 01:05:30.83 0.net
>>597
10リッターだけ入れようかな…みみっちく…

600 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 01:06:16.32 0.net
どのみち来月の支払いに回したところでガソリンはいるのよ

601 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 01:07:03.17 0.net
>>596


602 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 01:09:32.68 0.net
男爪だけどネイルチップ欲しいわ
いちいち落とすのめんどくさい

603 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 01:14:02.39 0.net
>>599
満タン一択よ

604 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 01:18:27.38 0.net
今夜は冷房消して送風だけで寝ようかな

605 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 01:30:04.56 0.net
仕事の依頼が来たので納品したけど
先方からクレームが来た
手間暇とギャラが割に合わないから
キャンセルした

606 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 01:31:28.20 0.net
トイレ行きたくて起きたら天井に張り付いたGを見つけて爺を置いてそっと逃げてきたわ

607 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 01:42:00.96 0.net
>>606
逃がしたら増えるわよ!

608 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 01:46:42.52 0.net
寝苦しさで全然寝れないからもう朝まで起きてようかな

609 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 01:51:24.31 0.net
発送しましたメールだけが来て、住民税の通知が全く手元に現れない!
ンもぉぉぉぉぉぉ

610 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 02:28:17.82 0.net
>>608
無理せずエアコンつけて~

611 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 02:28:22.14 0.net
住民税といえば年間10万だよ!!!
年収200とちょっとだよ?
なんだよこの国
自民大敗しろ!

612 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 02:33:32.51 0.net
おなかこわしてておなかいたいよう

613 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 02:49:28.90 0.net
>>612
ばー今回復してきたころだわ
がんばって!
おならだとおもったら漏れて、なんかおならするの怖くなっちゃった

614 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 02:50:49.76 0.net
>>600
しかもガソスタに行く回数増えてガソリン余計に消費するというねw

615 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 03:00:41.90 0.net
ちょっとみんな注文しすぎよ

【ピザ】「Lサイズを買うとMサイズ2枚無料」 注文多すぎて「供給が追いつかない」 ドミノ・ピザ、一部店舗でキャンペーン停止を発表 [鬼瓦権蔵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656333787/

616 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 03:06:57.72 0.net
トレンドに舞妓があって反射的にスパム扱いしてたから詳細知るの遅かった
すごく気分が悪い眠れない十年以上前に祇園町に居た
客とヤるのはなかったけどつらいことはたくさんあった
無知で身の程知らずな自分があんな世界に行ったのが悪かったけど舞妓なんて自分の子供には死んでもさせない
五年舞妓やって引退して今でも自分のとこから新しい子が出る時にはお祝いも送ってるけど当時の事思い出してつらい
私も土下座の夢は今でも見る
謝らされてるのもあるけどおはようさんどすに始まりおやすみやすまで本当に床に手ついて頭下げてばっか
理不尽な姉さんの物言いにもすんまへん姉さんってこっちが悪くなくても謝るし裁判したら勝てるレベルの中傷、人格否定もされる
特殊な狭い世界の中でしか威張れなくて生きていけない哀れな人たち
みんな何も言わないで黙ってるだけだから例え小説のためでも告発はすごい
これが実態です!って載せられた写真も当たり前の光景すぎて何がヤバいのかわからない自分にも嫌悪する
全部妄想だけど…

617 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 03:14:17.89 0.net
おはよう!
今日もがんばるわ

618 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 03:31:09.73 0.net
収入から1割も2割も所得税住民税で持っていかれて
消費税まで払ってると、都合3割はカツアゲされてるんだわなあ

619 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 04:12:47.48 0.net
>>241
マーメイドがしとく ビタンビタン

620 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 04:13:27.10 0.net
あ、リロってなかった ビタンビタン

621 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 04:14:42.34 0.net
よし 寝る ビタンビタン

622 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 04:35:24.35 0.net
佳つ乃って任天堂の御曹司と結婚してたのね
知らんかった

623 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 05:17:04.62 0.net
携帯禁止なのに自撮りしてた舞妓さん?

624 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 05:26:29.96 0.net
政見放送、サブチャンネルでやればいいのに

625 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 05:30:11.49 0.net
犬の散歩からだだいま
外はすでに暑い
エアコンは8時まで我慢しようと思うけど耐えられるかな

626 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 05:51:28.82 0.net
おはよう
今日はハッピーデーよ
9時になったらヨーカドー行く

627 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 05:58:43.27 0.net
昔は夏休みになっても梅雨明けてなかったのに
そのうち梅雨がなくなるのかも

628 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 06:00:12.82 0.net
医療脱毛してる婆はこの時期強気

629 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 06:04:22.52 0.net
テレビ見てて思ったんだけど
お店で冷凍食品まで節電っていやだわ
傷まないのかしら

630 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 06:06:08.05 0.net
>>470
婆はアレルギーがひどいから
副反応もなかなかひどいと思ってる

631 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 06:07:20.05 0.net
>>489
グラッツェガーデンはハゲの園

632 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 06:10:56.48 0.net
精神的に弱い人に副反応起こるのなら精神科通院している人を接種禁止にしたらいい

633 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 06:13:40.22 0.net
関係ないと思うよ
メンタル問題ないけど副反応酷かったもん
アレルギーも花粉症さえないけど
でも副反応大きいほうが抗体ばっちりつくらしいのでよいよい

634 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 06:16:28.46 0.net
自分らが結婚してからトメが再婚して
再婚相手とはほとんど顔合わせてなかったりしたら
葬式行くのも躊躇しちゃうかもなー

635 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 06:17:56.54 0.net
お弁当でけた次は朝ごはんだ
暑い…

636 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 06:18:13.16 0.net
婆はわりとアレルギー体質だけど
ワクチンの副反応はほとんどなし
抗体はバッチリ

637 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 06:19:03.58 0.net
>>627
去年は7月ほとんど雨だった気がするんだけど

638 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 06:22:54.47 0.net
梅雨は毎年7月の3週めで開けるか開けないかだったわ
7月の3週めが地元の花火大会なの

639 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 06:23:18.76 0.net
一昨年、義おじが立て続けに亡くなって
去年は実おばが亡くなって
今年は実おじが立て続けに亡くなった
葬儀と法事に忙殺されて、わけわからん

640 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 06:24:19.75 0.net
多部ちゃんがCMしてる半生のジェルネイルの欲しいわ

641 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 06:25:41.10 0.net
>>616
文才あるぅ

642 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 06:25:48.49 0.net
当店の利用規約を必ず読んでくださいって楽天の店に書いてあったけど
どこに当店の利用規約があるのか分からなかったわ

643 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 06:30:38.62 0.net
梅雨が明けてもどうせ七夕は雨な気がする
毎年雨

644 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 06:36:24.41 0.net
葬儀や法事はいつも顔合わせてる親族だけでいいよなー
顔も覚えてない、酷いと会ったこともない人のは参加する意味がわからない

645 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 06:37:11.79 0.net
あったことない芸能人がいっぱいくるけど別にって感じだわ

646 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 06:39:11.71 0.net
おでこに宝毛が生えてるのは子供のころからきづいてたんだけど
背中にも生えてることに気づいたわ

647 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 06:39:58.84 0.net
おはよー
何かくたびれる夢見てたわ
でも昨日の22時から寝てたから一度起こされたけど、長く眠ってたな

648 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 06:40:33.47 0.net
>>646
同じ場所に生えるの?
婆抜いたらもう生えなくなった

649 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 06:43:06.48 0.net
先週のパートのときメンヘラ味のある同僚が突然重い相談してきた
よほど相談できる人がいないのか、婆程度の距離感の人だからこそ言いやすいのか
今日会うんだけどもう聞きたくない。可哀想だけど

650 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 06:45:09.40 0.net
>>648
腕に生えてたのは生えてこなくなった
おでこのはほぼ同じところに生える

651 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 06:45:52.66 0.net
>>611
独身
年収200万円の場合の住民税は6.31万円、所得税は2.78万円、社会保険料は28.4万円で手取りは162万円となります。

652 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 06:45:55.31 0.net
>>649
話題がなかっただけ

653 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 06:45:55.64 0.net
すでに暑いわ
散歩仲間の大型犬は氷をクビに巻いてもらってた

654 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 06:46:44.82 0.net
>>649
メンヘラ味あるなら、今日はコロッと態度が違いそうな気がするわ

655 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 06:47:26.85 0.net
大型犬飼ってみたかったな

656 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 06:48:36.26 0.net
めかぶオクラ納豆キムチ丼食べたわ

657 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 06:50:42.75 0.net
ミネストローネ作った
おいしいのに婆以外食べない
家族の好き嫌い多すぎ問題

658 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 06:50:48.32 0.net
パートじゃないけど婆も前職を辞める時は
すぐ上の先輩に重い相談という名のプライベート報告する→同時に上司に1ヶ月後に辞めたい旨伝える→先輩や同僚に辞める報告
という段取りとった

659 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 06:52:19.78 0.net
クレープたべたいなー

660 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 06:53:29.84 0.net
子連れお断りラーメン店のニュース
客の選別はお店にあるんだから入店お断りのお店あってもいいかなって思う
入る前や入った時にお断り教えてくれるならいいよね
席ついてから断られたり店員に嫌な態度とられるより

661 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 06:55:45.98 0.net
>>651
年収が10倍の2000万だと…

年収2000万円の場合の住民税は148万円、所得税は332万円、社会保険料は284万円で手取りは1240万円となります。

ただし、年収2000万円の場合は配偶者控除が使えないので、残念ながら結婚していても税金の控除はありません。

662 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 06:56:13.80 0.net
重い相談はその様子だと聞くだけで終わったのね
メンヘラだとほしい反応があったりするから困ったわね

663 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 06:56:42.57 0.net
朝からアイス食べちゃった

664 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 06:57:50.02 0.net
>>663
えっ夏の朝ごはんでしょ!

665 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 06:58:01.83 0.net
60.3

666 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:02:58.89 0.net
夏休み前にはさすがに開けてたような
地域が違うからなのかしら

667 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:06:47.90 0.net
犬用牛乳切らしちゃった
朝の薬飲ませるのに人間の牛乳に溶かしてもいいかなぁ
スーパー開店まで待つか
迷うなぁ

668 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:09:33.12 0.net
起きるご飯食べる仕事行く帰ってくるご飯食べる寝る起きるご飯食べる仕事行く…

669 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:09:58.98 0.net
>>660
婆もそれ読んだけど
個人的には並んで食べるカウンターの店は大人向けの店だと思う
高校生くらいからっていうか
背脂系のラーメンって熱いし子供にはカウンター食べにくいし隣に座れる保証もないしさ
こういうことをお断りって書いてなきゃ判断できない大人が残念って感じだわ
奥にひっそりテーブル席ある店もたまにあるから聞いてみるくらいはいいと思うけどさ

670 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:11:11.16 0.net
メジャーの大乱闘楽しそう!!

671 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:13:50.22 0.net
暑いからタオルケット買いたい
でも買いに行くのが暑い
ネットでも色々見たけどやっぱり現物見て買いたいのよね

672 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:15:20.01 0.net
ガソリン来月上がるの?
トリガー条項解除しろや!
石油元売りだけ儲かってんじゃねーか

673 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:18:33.16 0.net
朝ごはんまだー?

674 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:20:35.20 0.net
ラーメン屋ってお子様メニューないところは子供向けの味じゃないんだと思うのよね
脂きついとか辛いとかさ

675 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:22:45.84 0.net
子供お断りで騒いでたのって芸人の元嫁だっけ
名前聞いても知らねって感じの

676 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:25:11.97 0.net
おこちゃまには塩分も脂分も過多だし
店の形態(さっとすすってさっと出る)にも
客層(おっさん多し)にも
ちょっと合わないよねぇ
ロイホのおこさまラーメンにしとけばいいのに
味、うすいよ

677 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:26:24.39 0.net
>>671
ネットのレビューって本当にあてにならないわ

678 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:27:47.25 0.net
あら婆の地域は週末から一週間くらい雨だわ
ふってくれたら気温下がるしありがたい

679 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:30:39.19 0.net
そこそこ人気の地元のラーメン屋で
大変スープが熱いのでお子さまはご注意下さい
って張り紙あるところがあるわ
小さい子ってどんぶり掴んでひっくり返したりするから怖いよね

680 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:31:03.31 0.net
メジャーの乱闘って参加しないと罰金なの?

681 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:31:46.48 0.net
スガキヤでも行きなさいよ

682 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:32:00.44 0.net
◯才以下のお子さまの入店はお断りしております
ってでっかくかいておけばいいんだよね
保険証とか提示させて

683 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:34:37.25 0.net
トリガー条項凍結解除せず41円に増額
ふーーーーーん

684 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:34:50.43 0.net
トラブルよけにはそれしかないんだろね
自分に都合がいい方にしか考えられない人が一定数いるから

685 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:35:15.05 0.net
子持ちに優しくない!って騒ぐ人種って自分の子供が大きくなったら子連れうざいとか平気で言いそう

686 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:35:33.05 0.net
けーじーびーはげのあんさつまだなの

687 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:36:13.84 0.net
もうはっきり言ってウクライナどころじゃないんだよね

688 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:36:44.86 0.net
篠ひろ子ってなんで伊集院静なんかと結婚したんだろ

689 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:37:08.17 0.net
>>685
そんで子供の声がうるさいとか外で遊ばせるなとか保育園建設反対とかの老人になるのねえ

690 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:37:15.89 0.net
ごっそり税金取っといて
税金から補助金出していいことしてるみたいにしてる
バカじゃね

691 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:40:05.34 0.net
>>689
自分の欲望に忠実に生きてる感じだわ
本人は我慢とかしないで言いたい事言うタイプだから人生楽しそう

692 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:41:00.98 0.net
まあ婆も子供が大きくなったらちょっとうるせーなって思うことはあるわ

693 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:41:43.15 0.net
てすてす

694 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:42:03.25 0.net
お互い様って現代社会では無理があるのよ

695 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:42:31.47 0.net
Chromeからだとレス出来るのにメイトからレス出来ない…

696 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:42:58.17 0.net
スガキヤ!!

697 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:42:58.54 0.net
>>695
婆はメイト使えてるよー

698 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:43:17.15 0.net
テステステストステロン

699 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:43:44.76 0.net
いまは堂々とベビーカーのまま電車に乗れていい時代だなと思うわ

700 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:44:57.15 0.net
>>699
だよね
しかもそのベビーカーには荷物は乗ってたり

701 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:46:31.42 0.net
スタイルに自信あるから海行くの楽しみ

702 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:46:32.44 0.net
>>694
「お互い様」って迷惑かけられた側のみ使える台詞よね
迷惑かけた側が謝って、迷惑かけられた側が「いえいえ気にしないでお互い様ですから」って
間違っても迷惑かけた側は口にしちゃダメ

703 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:47:13.12 0.net
>>700
荷物「が」

704 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:47:20.94 0.net
ベビーカーで電車乗る事が悪いんじゃなくてそれすら憚れる混み具合を問題提起した方がいいんじゃないでしょうか

705 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:48:22.20 0.net
>>702
でも迷惑かけてる側がいうのマジでいる

706 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:48:50.54 0.net
>>704
悪いとは誰も一切書いてないけど

707 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:49:28.42 0.net
>>680
なこたーない

708 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:49:35.46 0.net
そういえば最近も電車内で男が暴れて
他の乗客たちが避難したニュースあったね
日本もどこぞの外国みたいに中流階級すら電車に乗るのは避ける時代が来るのかな

709 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:50:55.50 0.net
>>708
中流階級をなんだと思ってるの
平均値が中流ではないのよ

710 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:51:28.63 0.net
都会で子育ては大変だと思うわ
車は贅沢品扱いだもんね

711 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:51:47.45 0.net
賛否、アイス売り場にダイブって
賛あるのか??

712 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:52:05.81 0.net
>>682
それで噛みつくのもいるからね
そういうのが近くに寄らないように祈るしかないのがきついわ

713 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:52:53.14 0.net
電車内での変な事件多いから警察官にずっと電車にいて欲しい

714 :sage:2022/06/28(火) 07:53:57.74 0.net
>>697
本当!?
多分荒らしの規制に巻き込まれたのかも
メイトの方が使い勝手良いから困ったわ

715 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:54:07.45 0.net
いつ交通費値上がりするのかビクビクしてる
電車もバスも値上がりするはずだ

716 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:54:21.94 0.net
駅の階段をベビーカー持ち上げて降りてた父親いたけどベビーカーのベルトしてなくてさ
おばちゃんに危ない赤ちゃん落ちるよって言われて上向けてるから大丈夫です!ってキレてたわ
すれ違った婆子4才があっ!って言うくらいの傾き具合だったらしいわ

717 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:55:35.23 0.net
>>710
都心だと駐車場代だけで8〜10万だっけ?
都心で車持ってる層なら払えるんだろうな
婆んち田舎だと8万出せば3LDKの賃貸に住める

718 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:55:56.07 0.net
>>661
年収10倍しか増えてないのに所得税130倍増えてる

719 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:56:01.16 0.net
交通費値上がりした場合って定期はどうしたらいいのかしら

720 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:56:22.62 0.net
>>717
住めるね

721 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:56:55.22 0.net
>>719
会社のルールあるやろ

722 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:58:00.09 0.net
ガソリン代も上がってるんだから物価も上がるの当然よな

723 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:58:12.72 0.net
>>716
そういう人いると手伝う善意の人が減っちゃうわ

724 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:58:22.10 0.net
>>716
見えていなかったから大丈夫だと思ってキレるんだろうな
いつかやらかすわね

725 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:58:43.91 0.net
>>719
切れるまではそのまま使えるよ

726 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:58:49.94 0.net
>>719
どうもしない
次買うときに上がってるだけ

727 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 07:59:12.49 0.net
都内の取引先の人が今日は車で来たんです!ってニコニコしてたな
良かったら送りますって言われたけど自分の車あるから大丈夫ですって断ったけどあれ誘われてたのかしら
車もうちょっと褒めてあげたらよかったわ

728 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:00:14.66 0.net
>>722
農業も漁業もガソリン使うから食べ物上がるの仕方ないかなと思う
しかし梅雨が短いのは痛い
玉ねぎは玉ねぎの感染症が流行ったのよね
はぁぁぁ〜何もかも高くなる

729 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:01:37.47 0.net
定期、教えてくれてありがとう
追加とかはないのね

730 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:02:03.74 0.net
>>728

どんどんそうやって値上がりするのよね
便乗値上げとかいうけど違うんだわ

731 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:02:26.65 0.net
切れる父親と定期が切れる話が同時進行

732 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:03:07.84 0.net
痔のはなしをしようか…

733 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:05:43.09 0.net
どうも美人です

734 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:06:36.62 0.net
結婚式の加害性ってなんじゃそりゃ
招待状の返事に「あんたの幸せを祝えないから欠席しまーす!」くらい書けばいいのに表面上は祝ってるってただの性悪八方美人じゃん

735 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:06:50.04 0.net
私も美人ですっ!

736 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:07:15.44 0.net
眠い

737 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:07:28.10 0.net
電車に乗り込んだけど
とてつもない便意が襲ってきたわね

738 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:07:34.87 0.net
お弁当に爺の好きなおかずばっかり入れたわ

739 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:07:45.57 0.net
>>737
ビニール袋あるわよ

740 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:08:04.02 0.net
冷房つけた…二度寝よぉ~

741 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:08:06.64 0.net
>>737
そのうち鳥肌たってくるけど耐えるのよ
まさか急行乗ってないよね?

742 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:08:10.60 0.net
せめて不透明なやつに

743 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:08:31.01 0.net
たった1ミリの虫が怖い怖いって騒いでるわくっそムカつく

744 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:09:18.26 0.net
ビーチのトイレに行列というのを見て思い出した
ポケットティッシュ持ってトイレを済ませたら次の人にそれ下さいと言われたの
私もまたトイレに来ると思うのであげられませんと答えたらえー!信じられない!ってさ
なんで赤の他人にあげなきゃいけないのよ

745 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:09:34.76 0.net
>>741
各駅よ
目的地までおよそ18〜20分くらいかしらね
着いたら職場まではすぐだから出来れば職場の綺麗なトイレに行きたいわ

746 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:09:40.19 0.net
以前急行に乗った時に急激におトイレを催して気を紛らわすために半泣きでチラしてた思い出が
よみがえったわ
懐かしいわ

747 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:11:03.58 0.net
嘘でしょ
朝6時に注文したものがもう発送されたんだけどそんなことある?!

748 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:11:30.44 0.net
>>745
いくら綺麗でも職場のトイレに便臭残すの嫌じゃない?

749 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:11:43.56 0.net
>>747
ヨドバシなら普通

750 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:11:48.01 0.net
>>744
婆も祭りの時に設置された簡易トイレ入ったら紙なくて、そのあと入る旦那に紙ないからうんこするなら使いなってポケットティッシュ渡したら知らん人に私も下さいって言われたわ
無視したわ

751 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:12:01.68 0.net
>>748
どんだけくっせえのだすの?
普通そんなに残らないわよ

752 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:12:21.38 0.net
>>750
意地悪ーーーーい

753 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:12:43.21 0.net
昔のパーキングエリアのトイレはペーパーがないから
前の人から待ってる人にポケットティッシュが手渡されるのが当たり前だったわ
婆が小学生なったかならないかくらいまでかな

754 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:13:17.45 0.net
>>750
無視はないわ
は?くらい言いなさいよ

755 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:13:24.42 0.net
元彼の遺言状見てるけどさ
弁護士番号が6桁で萎えた…
知ってか知らずか知らんけど実際にある設定変えるとかないわー

756 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:13:25.53 0.net
空のベビーカーを傾斜で手離してコロコロ転がしちゃったことある
周りの人に三度見された
爺がなにしてんねんって喚きながら止めた
空だし…とかボンヤリ考えてた
やばいくらい疲れてたなあのとき

757 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:13:45.07 0.net
>>751
えー便は臭いもんじゃん
自分だけよそう思ってるの

758 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:13:59.82 0.net
職場の若い子が会社でうんこする生活リズムらしいけど
トイレ中に匂いが充満するタイプの臭さらしい

759 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:14:01.13 0.net
>>751
えー残ってるわよ
トイレだから気にしないけど

760 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:14:14.27 0.net
>>753
いやいやいやいや
どんな慣習よそれないない

761 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:14:17.22 0.net
>>747
あるある
婆は夜中の2時にポチったのが寝てるうちに発送されて朝8時半に届いたのに驚愕したわ
夜中くらい休んでていいのよって思った…

762 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:14:34.99 0.net
>>748
婆の職場は1フロアを丸っと借りてるんだけど女性が2人しかおらず、勝手にナプキンとか消臭スプレー置かせてもらってるから大丈夫
あと大の方する時はそのもう1人の女性に大するからしばらく入ってこないでって言い合ってるわ

763 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:14:42.90 0.net
>>758
外じゃ流しながらするよね?

764 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:15:05.92 0.net
本当ちんこ好きねぇ

765 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:15:31.90 0.net
>>763
流せば臭くないというのが思い込み

766 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:15:37.19 0.net
(外じゃ出てきません)

767 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:16:17.15 0.net
>>760
山奥の祖父宅に向かう途中のパーキングエリアよ
ペーパー置いてないというかなくなってても継ぎ足されないのがデフォだった
もう40年近く前だわね

768 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:16:24.98 0.net
公園の公衆トイレの紙が切れてて入るのやめたら直後に小学生くらいの女の子が駆け込んできて「そこ紙無いよ」って言う前に個室の鍵閉めちゃったの
他の女の子もトイレに来たから「ここ紙無いよ」って教えてたら最初に来た女の子が出てきて「ち、違う!私のときになくなったんだよ!」って自分はちゃんと拭いたアピールしてた
悪い事したと思った

769 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:16:30.23 0.net
臭いわよ
でも気にしなくていいのよ
トイレなんだから
トイレでやることなんかしっこうんこするか人生について考えるかくらいよ

770 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:16:42.87 0.net
そうとう腸内環境良くないと匂うでしょ

771 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:17:04.84 0.net
むかしは駅のトイレもペーパーなくて
自販機で買ったもんじゃて

772 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:17:49.34 0.net
>>768
急いでたんだろうし漏らすことに比べればどうということはないわ!

773 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:18:00.02 0.net
前の人の使用後が臭くてもしゃーないけど
はやく出て欲しいと思う
日曜日の商業施設なんてトイレ混んでるのに全然どの個室も開かない時あるわ
個室で鼻くそでもほじってんのかしら

774 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:18:22.11 0.net
>>770
すごーく臭いことは確かにあるけど臭くないってことはない

775 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:18:29.62 0.net
同じ女でそれ言う?

776 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:19:17.32 0.net
一番臭くないうんちは離乳食食べる前の赤子だろうけどそれでも臭うものね

777 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:19:32.29 0.net
日曜のイオンなんか幼児と一緒にはいって二人分用足てる親子だらけだと思う
だから長い
想像だけど

778 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:20:30.02 0.net
婆空いてる時にはトイレでぼーっとしちゃう時あるわ

779 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:21:23.49 0.net
今度の職場のトイレが全然ゆっくりできなくてすごく嫌
休憩室も前職場の方がずっと良かった

780 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:21:31.98 0.net
すたいいぷーが鼻の形にならないわ

781 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:21:40.55 0.net
婆よその個室開く音するまで待つときある
トイレ後のスプレー忘れたときとか

782 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:24:06.04 0.net
婆の職場も部屋の隅っこに個室のトイレが一つあるだけで当然男女共用
今の物件に引っ越す時に強硬に反対したんだけど家賃の安さで押し切られたわ
こんなアホな会社早く辞めたい

783 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:24:17.59 0.net
生まれてからずっと女やらせてもらってるが女性(一人)の
個室入ってる時間の異様な長さはいまだ謎である婆は最終チェックまで
入れてもいまだにあれほどの時間はかからぬもっとお姉さんになれば
わかるのかもしれない

784 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:25:01.65 0.net
すたたいぷーってなにか考えてるけどわからない

785 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:25:20.60 0.net
>>782
汚物捨てられないわね

786 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:25:23.56 0.net
婆子の小学校で学校になってるブルーベリーの実をこっそり食べてた児童らがいたんだって
婆はその話聞いて「アハハ子供らしくて元気じゃん」って婆子に言ったんだけど憤慨してたわ
「ええ!学校のでも窃盗って先生いってたよ!」って
ごめんごめん

787 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:26:22.44 0.net
婆も男女兼用で腹しぶりの時は丸聞こえで心配されたわ

788 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:27:36.83 0.net
>>785
汚物入れは一応置いてあるけど誰も使ってないわね
みんな自分で始末してる

789 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:28:56.00 0.net
そのへんのブルべりってそのまま食べられるほどの味してんのか

790 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:29:10.92 0.net
お通じがない!

791 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:29:51.04 0.net
>>790
つダノンビオ

792 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:30:16.31 0.net
サルビア吸ってた…
窃盗よねすみません

793 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:30:22.42 0.net
>>786
昔、特に田舎だとそのへん適当だったもんねぇ

794 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:30:24.46 0.net
聞き覚えあるなあと思ったら性別がないって漫画があったんだわ

795 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:31:00.59 0.net
特急のトイレで15分以上占拠してた若い子いたわ
婆子が半泣きになったからノックして具合悪いですか?車掌さん呼びましょうか?って声かけたら秒で出てきた
フィッティングトレーと大きな鏡あるから服装でも念入りに見てたのかもしれんが長すぎだわよ

796 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:31:10.11 0.net
>>794
元新井ゆきえさんのやつ?

797 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:32:08.13 0.net
>>792
婆はツツジを‥

798 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:32:11.01 0.net
太陽に負けてエアコンつけた

799 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:32:14.52 0.net
>>794
あの人は髭はやしたりしてるけど鼻と口元がどうしても女だわ

800 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:32:48.34 0.net
>>704
子供を盾にするアホ多いからな

801 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:33:02.58 0.net
昔でも柿とったり蜜柑もいだりしたら叱られたわ

802 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:34:23.65 0.net
>>801
そりゃ叱られるわ

803 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:34:25.63 0.net
婆が昔住んでた家の柿はカラスもつつかない渋柿

804 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:34:44.22 0.net
>>801
婆んとこはど田舎だったから野生の果物たくさんあったんよ
ヘビイチゴ食べて騒いでる子もいた

805 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:35:11.13 0.net
ツツジの花をむしって蜜を吸ってたな
毒があるからやめろって最近何かで見たけど幸いなんともなかったわ

806 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:35:30.83 0.net
ちむどんが今朝も炎上してるわね!
昭和50年代にオート三輪!

807 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:35:35.78 0.net
婆電車でベビーカーたたんでた最後の時代かしら子供今高1
下の子のときは畳んでる人皆無だった

808 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:36:32.63 0.net
>>806
ど田舎はまだ走ってたわよ
婆見たことあるもん

809 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:37:04.55 0.net
学校帰りに山入ってむかごを取って帰ったり
海寄ってニナ貝取って帰ったりしたわぁ

810 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:37:12.44 0.net
>>807
婆5歳児と1歳児いるけどベビーカー畳むよ
私のときはこうだった、って世代でくくるのは少し違うかな

811 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:37:19.94 0.net
幼稚園への通路にレモンの木があるお宅があって婆子がわあレモンだ!レモンって木になるんだー!って感激してたな
酸っぱいんだよってお婆さんにひとつもらった
いい匂いだったわ

812 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:37:24.74 0.net
近所の少年が幼いころから朝ドラファンで
毎期熱く現行作のプレゼンしてくれるのだが
今期は無言だなと思っていたら
朝ドラ過去作のプレゼンに走り出した

813 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:37:36.01 0.net
>>810
えー畳んでる人みたことないけど

814 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:37:37.84 0.net
顔でも洗ってみようかな

815 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:37:46.22 0.net
>>804
蛇いちごまずいのにw

816 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:38:20.40 0.net
2013年のビフォーアフターみてるけど
ひどい環境で毎日の家事に妻が苦労してるのに
自分の趣味に大金つぎ込んで満喫してる糞爺はらたつ

817 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:38:57.48 0.net
というか、今中1のばばこのときはエルゴとかあのへんが大流行して
電車でベビーカーつかわない人が増えたのも原因だと思うのよな

818 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:39:19.35 0.net
>>812
その少年は学校行かないの?

819 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:39:35.52 0.net
>>813
畳む人いない民度悪い路線使ってるのねって思った

820 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:39:42.46 0.net
婆はノビロ取って食べてた
ノビルが正式名称だっけ?
桑の実はドドメって呼んでた

821 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:39:54.43 0.net
まとめ放送してないっけ週末に

822 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:40:29.36 0.net
>>818
行ってるんじゃね?婆は土日にしか遭遇しないのでしらないが

823 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:40:49.92 0.net
>>801
あれ思い出した
常盤貴子がりんご取ろうとするやつ

824 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:40:51.93 0.net
あーエルゴ流行ったねえ
婆は背が低いからあれは使いにくかった

825 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:41:02.33 0.net
>>797
ツツジは吸い物よ!

826 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:41:10.57 0.net
>>810みたいなわたしはちゃんとやってます!一緒にしないで!
みたいなのがいちばんガンだわ

827 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:41:37.37 0.net
舞妓さんの話なんか怪しい話が色々でてきたね

828 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:41:43.59 0.net
エルゴは笑っちゃうくらい楽だった
ベビーカーいらんわあれは

829 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:41:45.56 0.net
つつじは飲み物…(めも

830 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:41:54.09 0.net
婆子はスリング世代よアイソを使ってたわ
すごい楽だったのになんで廃れたのか未だにわからん

831 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:42:17.42 0.net
股関節に良くないからやろスリングは

832 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:42:27.26 0.net
>>826
そりゃちゃんとしてない人と一括りにされるの当たり前っしょ
畳んでるなら何も悪いとこはなくない?

833 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:42:31.14 0.net
するーんてほどけちゃって落下事故があったからじゃないかな

834 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:42:46.08 0.net
>>826
畳んでるのにガンなの?なんで?

835 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:43:14.95 0.net
あー歯医者と病院の日被ったから歯医者の予約変更しなきゃだわ
電話するの嫌だなぁ

836 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:43:16.93 0.net
>>826
ちゃんとしてたらガンとは言えないのでは

837 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:43:37.59 0.net
>>817
エルゴやスリング流行ってたね

838 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:43:50.78 0.net
都心の路線でもベビーカー畳めってアナウンスしてるとこは今はないんじゃないかな

839 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:44:17.96 0.net
>>835
がんばれ電話してる婆が横でサイレンスダンス踊ってあげるから

840 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:44:19.75 0.net
阪急は車内にベビーカー専用エリアあったよね確か

841 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:44:25.28 0.net
エルゴ小柄なお母さんには使いにくそうだった

842 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:44:28.21 0.net
ちゃんとしてるって主張する人がいるせいでしてない人が悪者にされるじゃない!
っていうやつかも

843 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:44:32.71 0.net
産後体調くずしたりしてたためないひともいるだろうにって思ったのよ
いまどきみんなエルゴみたいな抱っこ紐なのにベビーカーだし

844 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:45:25.75 0.net
昔スリング買ったけど子供落ちそうな気がして使わなかった

845 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:45:56.51 0.net
>>839
ありがとー
なんか元気出たわよ
9時すぎたら電話する!

846 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:46:04.19 0.net
>>839
こっちにもお願い(待機)

847 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:46:05.83 0.net
>>835
フレー!フレー!ば・ば・ちゃん!
フレーフレー♪ヽ(・ˇ∀ˇ・ゞ)
ガンバレー₍₍ ◝( ゚∀ ゚ )◟ ⁾⁾

848 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:46:23.56 0.net
>>831
使い方間違える人が多かったってことね

849 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:46:27.75 0.net
畳まなくてOKって言われてるのに
畳んでる自分はちゃんとしてる!ってイキってるのはだいぶズレてる

850 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:46:27.98 0.net
エルゴ暑いのよ夏

851 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:46:46.17 0.net
眠いわ

852 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:46:53.34 0.net
エルゴとスリングぐぐったわ
エルゴは抱っこ紐ね
スリングは婆も持ってる

853 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:47:02.63 0.net
婆の好きなアニメーターがNHKの5分アニメの監督やるようになってた
CG使ってるから絵は綺麗になったけどカメラワークとか構図が変わってなくて嬉しい

854 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:47:15.52 0.net
スリングは楽ってひとは
その時代それが一番楽で選択肢がなかったんでは
エルゴもまだあんまり普及してなかった

855 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:47:18.38 0.net
バスの車椅子とベビーカーのスペースは、車椅子優先って注意書きしてあったわ
実際車椅子の方とベビーカーがかち合ったらなんか空気すごそう

856 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:47:48.30 0.net
>>847
電話するぞ!電話するぞ!電話するぞ!

857 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:48:08.43 0.net
>>817
10年くらい前からベビーカー畳まずに電車乗れるようになったからよ
だからその前は抱っこ紐使うしかなかったの

858 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:48:15.69 0.net
車椅子とはちあったらベビーカーがゆずるでしょ?
いまどきのおかあさんそんなdqnみないよ

859 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:48:17.15 0.net
エルゴは前向きに装着すると赤ん坊がヒャッハーするのが面白かったわ
今は布が最初からバッテンになってる使いやすそうな抱っこ紐みたわ

860 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:48:32.25 0.net
なぜ予約変更の電話が嫌なのかしら
わからないわ

861 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:49:18.14 0.net
>>859
布ばってん抱っこ紐クッソおもいよ

862 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:49:24.37 0.net
>>860
じゃあ次空いてる日はー、この日は?あ、だめ?じゃあこの日は?
みたいなのは面倒だわ婆は
メールとか予約フォームがあると嬉しい

863 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:49:29.21 0.net
>>844
たしかに慣れるまではおっかないかも
あと商品によっては粗悪品もあるしね

864 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:49:32.13 0.net
婆も電話苦手だからわかる
電話が苦手なの

865 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:49:43.04 0.net
>>860
電話苦手なのよー
母とも電話はあんましなくて主にメール

866 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:49:56.18 0.net
エルゴの抱っこ紐入ってた箱が丈夫だからトメさんが物入れに使ってるわ

867 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:50:00.29 0.net
リングが割れて落下する事故あったね
スリング

868 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:50:01.00 0.net
>>862
面倒なのはあるわねぇ

869 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:50:19.42 0.net
変更するのちょっと悪いなって思っちゃう

870 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:50:20.87 0.net
>>862
そうなのよ
美容院はホットペッパービューティーのおかげで楽ちん

871 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:50:27.89 0.net
>>865
なるほど
婆はすぐに返答がある電話が好きだわ

872 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:50:46.29 0.net
>>869
しゃーないよ
早めに連絡しとけば大丈夫

873 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:50:57.03 0.net
>>861
そうなの?
シンプルでかわいいって思ったけどちょっと抱っこ用なのかしらね
寝かしつけに静かに外せそうでいいなって

874 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:51:00.81 0.net
婆だいぶ電話苦手じゃなくなったわ
昔は問い合わせの電話とかほんと鬱だった

875 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:51:04.27 0.net
>>869
どうして悪いのかしら

876 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:51:20.17 0.net
>>871
そう言う人もいるよね
返事待つくらいなら電話した方が早いって

877 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:51:26.46 0.net
これから義実家行く婆にエールを

878 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:51:36.79 0.net
ブッチするより変更の連絡するなんていい患者だと思うわ

879 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:51:49.17 0.net
>>877
ぷいきゅあーがんばえー!

880 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:51:49.79 0.net
さっき電車で便意が〜って言ってた婆よ
間に合ったわ

881 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:52:00.00 0.net
ねえねえ髪赤とピンクとオレンジと黄色どれがいいと思う

882 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:52:03.36 0.net
>>877
気に入らないことあったら小指の爪踏んどいで

883 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:52:04.86 0.net
>>877
頑張って!

884 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:52:08.59 0.net
>>880
良かったのぅ

885 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:52:17.29 0.net
婆はベビービョルン使ってた
エルゴ婆姉にもらったんだけどいまちちしっくりこなかっのよね
一応エルゴも新生児用だったんだけど首すわってからじゃないと怖くて使えなかった

886 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:52:23.00 0.net
>>881
ピンク

887 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:52:28.57 0.net
>>876
そうそう
メールが確実に返ってくると限らないしね

888 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:52:38.00 0.net
>>881
ピンク!
婆の姉ちゃんが最近髪の毛ピンクにしてありがとうたけど可愛かったよ

889 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:52:46.85 0.net
>>881
色白ならピンク、日焼けしてるならオレンジ
顔色悪ければ赤

890 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:52:48.27 0.net
>>877
フレーフレー婆ちゃん!
フレッフレッ婆ちゃん!フレッフレッ婆ちゃん!ヤッツケロー!
(ノ≧∇≦)ノ ミ ┻━┻

891 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:52:57.00 0.net
>>878
ブッチすると次行きづらくなるもんね

892 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:53:18.71 0.net
>>890
!?

893 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:53:24.20 0.net
>>878
うっぐ…当日トラブルあったとはいえ予約失念してた婆に刺さ

894 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:53:43.80 0.net
元爺諦めたみたい
戻りたいって言わなくなったわ

895 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:54:00.82 0.net
おはよーゴミ出してきたけど既に暑いわね
草むしりしたいけど雨だったり暑すぎたりでなかなか出来ない

896 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:54:06.00 0.net
先方に連絡するとき言った言わないになるの嫌だからLINEとかメールとか使いたい
専用の問い合わせフォームあるとこはちゃんと送信できてるのか不安になるから問い合わせ内容がこちらの手元に残るようにしたいわ

897 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:54:17.80 0.net
>>893
予約忘れてたってのは病院も慣れてると思うよ
次行く時に前回はすいませんーって謝っとけばよし

898 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:54:21.10 0.net
>>882
足?

899 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:54:45.23 0.net
髪色見事に分かれたわね…悩むわ…

900 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:54:55.39 0.net
>>895
草むしりは朝5時くらいまでにやらないと死ぬわよ

901 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:56:33.29 0.net
あれっ今日暑い

902 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:57:06.12 0.net
>>900
死ぬのも嫌だけど朝5時までも無理だw

>>899
ピンク!
陽に透けると可愛いよ

903 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:57:16.96 0.net
こっちの生活を元に戻すのとは別に
解決金か手切れ金を貰って終わるわ
やっと終結に向かいそう
心が軽くなるわね

904 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:57:18.07 0.net
>>899
赤とピンク、オレンジと黄色
この2派で似合う人は違う気がするわ
どっちが似合うか美容師さんに決めて貰ってから決めても良いかもよ

905 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:57:36.34 0.net
美容室いきたいなぁ

906 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:58:14.29 0.net
5時に出した洗濯物もう乾いたわ

907 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:58:41.72 0.net
>>896
わかるわかる
こっちが言ったことも忘れちゃうからログ残しときたい

908 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:59:44.98 0.net
>>905
you行っちゃいなよ

909 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 08:59:55.77 0.net
婆子が離婚した元爺に会いたいって言うのよねぇ
一難去ってまた一難かよ…
周囲の大人と繋がりを持っていたいんだろうな

910 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:00:08.10 0.net
今日の朝ごはん藤岡弘、がCMしてるUFO焼きそばパンしてみたの
子たちは喜んだけど婆は胃もたれしてるわ
BBAが朝から食べるもんじゃないわね

911 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:00:12.10 0.net
>>908
来月行くわ
短くするだけなんだけどさ

912 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:00:24.19 0.net
ユーチュー婆?

913 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:00:39.30 0.net
>>912


914 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:02:18.38 0.net
>>909
離婚の原因によったら婆ちゃんはすごく嫌なんだろうけど婆子ちゃんにとったら父親だしね

915 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:03:25.44 0.net
>>914
元爺が婆子に敵意がないかを心配しているわ

916 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:04:54.22 0.net
エールもらっといてあれだけど義実家行くの急に面倒くさくなてきた

917 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:05:17.67 0.net
婆と元爺が仲悪かっただけで婆子は婆と元爺に愛されてたって婆子には言ってるけど
婆子を愛してたと思わせる行動を元爺にさせていたのは婆よ

918 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:05:27.89 0.net
雑草ってほんとに太陽に負けないよねええええ

919 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:05:47.73 0.net
いろんな情報あつめた結果
結局自民党が一番いいみたいね
野党が政権取ったら日本が滅びるみたいだし

920 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:06:18.68 0.net
>>916
やめちゃえやめちゃえ!
今日暑いから怖くて~涼しくなったら行きますぅーって言っちゃえ

921 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:06:36.89 0.net
>>919
どんな情報集めたんだろww

922 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:06:59.85 0.net
>>918
この酷暑でなんで枯れないのかしらねほんと

923 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:08:22.88 0.net
まぁ元義両親と元爺がセットなら大丈夫なのかしらね
婆と一緒にいる男性の存在があれば多少安心なんだけど
親親戚いなくて男の影がないって舐められんのよね

924 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:08:24.91 0.net
ちむどんは東京で働いて6年
なんで未だにこてこての田舎訛りなの

925 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:08:41.02 0.net
皿洗いの水がきもちいい

926 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:09:09.13 0.net
>>923
なんの話?

927 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:09:48.22 0.net
>>926
婆子が元爺に会いたがってる話

928 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:10:03.31 0.net
>>922
アザミが憎いわ

929 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:10:37.76 0.net
自民党がいいかどうかじゃなくて
野党がいっぱいあって比較できないからどうにもならないわ

930 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:10:55.27 0.net
風呂洗いの水もきもちいいわね

931 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:11:27.00 0.net
その元爺は婆子ちゃんに大人げなく敵意丸出しするような信用ならない男なの?
爺と婆子ちゃんは血縁がない?

932 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:11:57.60 0.net
>>931
血縁よ
信用はないわね

933 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:12:32.70 0.net
>>930
水使う度に腕びしょびしょにしてる

934 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:13:24.39 0.net
>>933
わかるうううう

935 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:14:13.35 0.net
そんなクソジジイならばばこさんもおとうさんのこと嫌いそうなもんだが

936 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:14:29.16 0.net
子供が元爺に会いたがってることと
婆と一緒にいる男がいれば安心ってのがよくわからなかった

937 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:14:53.52 0.net
20年大阪に住んでまだ方言抜けませんが

938 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:15:14.64 0.net
>>937
こてこて?

939 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:15:17.10 0.net
強い体になりたい

940 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:15:27.76 0.net
元爺がやばいやつなのかなと漠然とおもった

941 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:15:41.43 0.net
>>939
ふとい体ならあげる

942 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:15:49.33 0.net
>>938
こてこての徳島弁じゃわ

943 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:15:49.76 0.net
そういえばお母さんの再婚相手と会うって婆ちゃんどうなった?

944 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:16:05.36 0.net
朝鮮人は人間のクズだって言われたから
ネトウヨ●すぞって書いたら規制されたわ
なんでイジメられてるほうが追い出されなきゃいけないのかしら

945 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:16:32.95 0.net
>>932
何歳かにもよるが
仮に婆ちゃんが築いた婆子ちゃんを愛する父親って
虚像を打ち砕くような真似を元爺がするリスクを負っても
婆子ちゃんが希望するならあわせいいんじゃないかなと個人的には思う

946 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:16:33.71 0.net
>>920
やめとこー

947 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:16:35.70 0.net
>>941
あながちデブって体力ありそうじゃない?
もっと肉食うか…

948 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:16:37.47 0.net
>>942
大阪15年婆もまだまだ博多弁で通せてるから平気やで

949 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:16:52.16 0.net
>>942
いいんじゃない?
国言葉を捨てろなんてことないんだから

950 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:17:00.60 0.net
>>936
普通に侮るのよ

951 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:18:00.88 0.net
セールスとかでも爺がいるのといないので
態度違うのと同じ感じ?

952 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:18:09.82 0.net
徳島弁可愛いよね~
徳島の女性っておっとりさんが多い気がする

953 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:18:19.02 0.net
自分より腕力が弱い相手には気が大きくなるタイプなんじゃない
無意識なのかしらんけどそういう人いるよね

954 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:18:21.63 0.net
>>952
えっ

955 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:18:32.13 0.net
DV爺なら会わせる必要ないんじゃない
浮気で信用ないとかなら自分は嫌だけど子供に被害はなさそうだから会わせる
子供にとっては父親だし

956 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:19:26.28 0.net
ばばこさんあんなクソが父親…って絶望するわね

957 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:19:52.99 0.net
明日、健康診断だわ
採血が憂鬱

958 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:20:32.01 0.net
>>956
それもまた成長だわ
まあそのタイミングをいつにするかは親がまだ主導できるようだが
いつのタイミングがベストなのか答えは誰にもわからないのだ

959 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:20:32.23 0.net
次スレくーださい

960 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:20:41.62 0.net
>>950
つぎよろしこ

961 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:20:59.54 0.net
婆も不倫して何が悪いって言ってる人がいたから●すぞって書いたわよ
当然規制されたわ

962 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:21:07.71 0.net
>>947
あながち~ない「必ずしも~ではない」

なんかまちがってる…

963 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:22:03.91 0.net
950の宣言無いから立てたよ
■□■□チラシの裏21987枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1656375699/

964 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:22:05.30 0.net
>>945
たとえ現在の姿が過去の虚像を打ち砕いても
愛されていた過去は覆らないからそれは別にいいの
重要なのは実績だと思っているわ
それよりも長いこと会ってない元爺への信頼がなくて婆子に危害を加えない人間であるかの判別すら出来ない

965 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:22:14.33 0.net
びっくりしたんだけど
鉄剤注射でたおれる女性がいるって
気分わるくなったりしますかってきかれて「ありえないです」って答えちゃったわ
鉄剤が体温じゃないから冷たいものが入ってくる感覚があるんだけど
ああいうのでフー…ってなるのかなあ

966 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:22:21.62 0.net
>>963
おつよー

967 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:22:30.22 0.net
>>963
ありがと踏んだの気づかんかった

968 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:23:29.74 0.net
この気温で電気代節約って無理だわ

969 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:23:39.34 0.net
おつよー
採血も気分わるくなるひといるよね
いつも寝てやってもらってるって人いる

970 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:23:41.17 0.net
華麗に誘導よ!
■□■□チラシの裏21987枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1656375699/

971 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:24:03.03 0.net
>>965
鉄剤じゃなくても注射で倒れる人いるからそれかなあ
迷走神経反射だっけ

972 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:24:09.40 0.net
>>965
そらそういう人もいるでしょうよ
気分が悪くなる人はいると思うよ
一時間くらいかかるし

973 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:24:36.36 0.net
ああ、うんこのやつと同じなのね
人間っておもしろいわねー

974 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:24:43.33 0.net
>>964
婆が同席はできないの?

975 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:25:05.71 0.net
>>972
ごめん
ばのいつものやつはいちじかんもかかんないわ

976 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:25:20.38 0.net
迷走神経反射は朝ごはんちゃんと食べてたらある程度防げるって
低血圧さんに多いのかしらね

977 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:25:43.25 0.net
>>964
実績が大事なら会わせていいんじゃないかね
まだ理屈が入ってないお子さんなのだから今の欲求を叶えてあげることが
優先されていいのではないかと思うその後体験でどう考えを変えるかも
婆子ちゃんの権利だと思うんだよ
とはいえ元爺が超狂暴で暴力的で婆子ちゃんの命すら危うい可能性があるならもちろん無しだが

978 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:25:52.27 0.net
>>974
それは断られるんじゃないかしら
打診してみてもいいけどおそらく断られるわ

979 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:26:06.82 0.net
婆1回人間ドッグで物凄い空腹時に採血して具合悪くなったことある
それ以来採血が怖い

980 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:26:10.20 0.net
>>970
ありがとー
歯医者に電話してきた!みんなありがとう!

981 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:26:11.82 0.net
横だけど注射や点滴で気分が悪くなったり倒れる人がいるのは知ってるし全くおかしいとは思わないけれど
ひろゆきが注射が嫌いで誰かに手を握っていてもらいたいタイプってのだけがなぜだかイライラするw

982 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:26:15.83 0.net
今研修で着替えずに直接仕事に入れる格好で行ってるんだけど
黒靴指定なのに今足元見たらピンクで愕然としたわ
ちょうど乗り換え駅にドン・キホーテあってなんとかなった

983 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:26:17.16 0.net
点滴じゃないと注射器めっちゃでかいあれ見たら気を失いそうになった

984 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:26:17.45 0.net
デブって意外と少食な人いるよね

985 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:26:19.78 0.net
三食たっぷり食べて迷走起こす婆(もぐ

986 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:26:25.50 0.net
血圧ひくーい
朝は80/50の日とかある

987 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:26:39.17 0.net
えーやだなあ離婚して他人のおっさんに子供だけであわすの

988 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:27:04.34 0.net
腹痛すぎて何度か迷走神経反射起こしたわ
マジで死にそうになる

989 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:27:29.40 0.net
>>978
お子さん何歳なの?
小さいの?小さいようなら同席出来ないなら会わせられないとかできないのかな

990 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:27:30.74 0.net
>>988
婆、寝起きの腹痛だとなりやすいわ

991 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:27:35.58 0.net
>>982
よかよか

992 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:27:37.79 0.net
参院選に天狗出てるんだけど???

993 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:28:00.05 0.net
>>983
注射だよお
なかみ冷たいのよー

994 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:28:04.68 0.net
>>987
嫁の立場ならそうだろうけど婆子ちゃんにとっては血縁者なのだよ

995 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:28:05.00 0.net
ドッグじゃないやドックだ

996 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:28:18.20 0.net
点滴は身体が冷える感じで気分悪くなった事あるけど注射は今の所無いわ
採血は見てるとちょっと来るからなるべく見ないようにする

997 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:28:30.32 0.net
>>995
🐶

998 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:28:53.25 0.net
>>991
今度から靴持ち歩こうかしら

999 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:28:56.37 0.net
>>977
婆としては婆子に危険がないなら会っておいでって感じなんだけどね
婆子に内緒でこっそり元爺と少し話をするわ
少しでも嫌がってれる素振りがあれば会わせないことにする

1000 :名無しさん@HOME:2022/06/28(火) 09:28:57.88 0.net
>>994
それはそうだけど
なんか婆さんの話読んでたら
dv野郎なのかなっておもって

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200