2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏21995枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2022/06/29(水) 23:10:44.38 0.net
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆
☆転載禁止☆

関連スレ

家庭チラシの裏避難所53
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1629797528/

家庭チラシの裏避難所54
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/l30

■□■□チラシの裏 シモ専用 35枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1639034602

前スレ
■□■□チラシの裏21994枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1656497818/

2 :名無しさん@HOME:2022/06/29(水) 23:40:19.98 0.net
いちおつ

3 :名無しさん@HOME:2022/06/29(水) 23:47:55.42 0.net
おっおー

4 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 00:01:31 ID:0.net
       ∧_∧∩  
    /二 (´・ω・`)ノ  おつ~
    U  |   /  
       ( ヽノ  
       ノ> \__ 
   三  レ  \/

5 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 00:43:55.77 0.net
うんこっこ

6 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 00:44:05.82 0.net
人いねぇ~

7 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 00:44:40.82 0.net
おつ

4月入社でも夏に寸志くらいのボーナスでるんでないの

8 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 00:47:14.37 0.net
さて寝るか
おやすみなさい

9 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 00:47:53.40 0.net
パート婆
毎年寸志出てたのに今年は出ない模様…

10 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 00:48:15.71 0.net
おはようからおやすみまで

11 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 00:49:50.93 0.net
>>7
夏には出るわけない
冬に寸志だね

12 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 00:50:46.82 0.net
満額は2年目の夏から

13 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 00:50:55.76 0.net
公務員なら一年目でもフルに出るわよ?

14 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 00:53:33.57 0.net
>>11
え?でたよ
ごめんね?

15 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 00:55:02.77 0.net
パートさんにボーナスでたら何しますか?て聞いちゃった
わざとじゃない
間違えたんだ
あと正社員だけど何しますか?っていうほどのボーナスでなかった

16 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 00:55:23.57 0.net
>>1

暴露ガーシーが小栗旬の裸カラオケ写真をTwitterにあげてアカウント停止されたらしい
女の子も同席していたらしいけど
小栗旬の旬を触ってるのがどう考えても男の腕だった

17 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 00:56:34.38 0.net
裸カラオケ参加希望

18 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 00:56:55.29 0.net
>>14
いま無職でしょ
いいよ

19 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 00:58:03.42 0.net
久しぶりに
先に石油浴びて来いよ!のbokete写真観て
爆笑したわ
気持ちがスッキリした

20 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 00:59:03.98 0.net
腹筋ローラーやってきたけど相変わらず腹に効かない
フォーム直せない…下手くそすぎよね

21 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 00:59:11.55 0.net
>>18
今正社員!
寸志くらいのボーナスでたのは今年から働きだした息子
5万だってお

22 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 00:59:58.09 0.net
>>21
そんなもんよ

23 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 01:01:05.53 0.net
>>22
4月から働きだして5万もらえたらありがたいよね
冬は満額出るらしいっていってたわ

24 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 01:01:59.20 0.net
ボーナスでたら自転車買いたかったけど、それも悩むくらいボーナス少なかったわ

25 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 01:02:15.88 0.net
冬は満額だよね普通
6月~12月の分だもん

26 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 01:02:58.67 0.net
>>11はよっぽどあれなとこでしか働いたことないんだな
かわいそうに
下をみて満足したから寝よう

27 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 01:03:27.11 0.net
暮らしを見つめるマーライオン

28 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 01:04:07.27 0.net
驚くだろうけど
昔はエアコンあるの
お金持ちだけだったんだよ
それが今では庶民ですらエアコンあって
夏は涼しく過ごせる
昔の大様より良い生活だわ
はー極楽極楽

29 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 01:04:56.13 0.net
>>26
間違えてた
1年目の夏に7万で冬から満額だわ
あなたの息子より多くてごめんねごめんね~

30 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 01:05:25.87 0.net
大様→王様

31 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 01:06:13.01 0.net
今婆はアイス食べようかなと思っておる

32 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 01:06:20.95 0.net
夏の寸志が5万は高卒かもしれない

33 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 01:08:55.47 0.net
新卒1年目に夏のボーナスが支給される場合、どの程度の金額がもらえるのでしょうか。
具体的な平均支給額を表にしてみました。
 

1,000人以上 82,715円
300~999人 95,445円
299人以下 85,585円
製造業 84,742円
非製造業 90,774円

34 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 01:16:31.63 0.net
5万婆が可哀想だからやめてさしあげろ

35 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 01:26:10.93 0.net
.
       ○==/⌒ヽさぁて
       ∥(⌒(^ω^ ∩ ∥寝るかお 
      /(_,,..てっ..,,__ ノ  ̄./i  
     _,.(~ ̄        ̄ ̄~ヘ, | !
   (~ ,::::::☆:::::::::☆:::::::::::::::.''  }i |
  ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::::☆::::."  丿

36 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 01:34:51.38 0.net
婆は寝ないよ

37 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 02:03:28.26 0.net
どっちかっていうと間違えてたって言ってる婆ちゃんがばーは哀れだわ…

38 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 02:09:33.18 0.net
今夜は寝かせないよ

39 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 02:21:16 ID:0.net
【特集】ラーメン屋のあいさつが「っしゃっせー」な深い訳 学生が「ちわす」というのと同じ言語学的理由 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656510795/

40 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 02:37:23 ID:0.net
就活情報サイトが公開した「底辺の職業ランキング」に批判殺到 12の職を羅列...運営会社は削除し「事実関係を確認する」 [oops★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656521823/
ランキングは上から
「土木・建設作業員」
「警備スタッフ」
「工場作業員」
「倉庫作業員」
「コンビニ店員」
「清掃スタッフ」
「トラック運転手」
「ゴミ収集スタッフ」 
「飲食店スタッフ」
「介護士」
「保育士」
「コールセンタースタッフ」

41 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 02:45:27 ID:0.net
こんなランキング作るやつのIQとEQて低そう

42 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 03:08:31.16 0.net
【テレビ】ブラマヨ小杉、ある菓子パンの食べられない部分を告白 「赤すぎて怖くて…」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656485364/

43 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 03:09:14.54 0.net
風俗が入ってない
やり直し

44 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 03:39:24.35 0.net
いつでもカットできるクソみたいな金額のボーナスより基本給高い仕事のほうがいい

45 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 04:00:24.10 0.net
>>40
どれもいなかったら困る職業ばかりじゃん
就活情報サイトとかネット記事書いてる記者が1番いらねー
なくても誰も困らない

46 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 04:05:51.57 0.net
>>40
就活生向けならこういうの教えとくの悪いことじゃないと思う

47 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 04:08:42.61 0.net
>>28
アイスクリームの歌思い出した
僕は王子ではないけれどアイスクリームをめしあがる♪

48 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 04:15:19.50 0.net
ボーナス
中途入社で6月1日から働き始めた会社
6月3日がボーナス支給日で私には関係ないやと思ってたら3万円出た
あれは一生忘れない

49 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 05:08:00.09 0.net
おはよーもうすでに蒸し暑いw

50 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 05:08:48.16 0.net
ばーんとこ今日は21℃

51 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 05:15:45.34 0.net
関東でなぜか勝浦だけが最高気温25度の予報w

52 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 05:23:43.29 0.net
おはよーパート行ってくる
社員が体調不良らしく出勤前から残業決定
昨日飲みに行くって言ってたのになぁ

53 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 05:25:19.67 0.net
おはよう
朝一番で犬の散歩行ってきた
すでに暑いよ

54 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 05:47:40.54 0.net
おはよー

55 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 05:54:00.10 0.net
おはよう
今日も朝だけは爽やかね
暑くなるお昼までに家事やっつけちゃお
ではでは

56 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 05:58:07.11 0.net
爺の仕事用のテーブル片付けたら中身入りのミンティア6個出てきた

57 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:01:35 ID:0.net
>>40
どんな目線でこんなこと書くのか
いなかったら困るのに

58 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:12:34 ID:0.net
ああそうか、今日はボーナスか
雀の涙だけどいただいてくるわ

59 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:13:26 ID:0.net
子供を歯医者に連れていきたいのだけど歯磨きが嫌い過ぎて歯磨き時の出血が治まらない
以前矯正してた歯医者さんに連れていった時も磨いてくれてなくて
歯科医さんに「やべぇ」と言わせてしまったのよ
いまは婆が磨いてるけどサボってた頃の汚れとか取れてない気がするしプロにお願いしなきゃ

60 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:16:46 ID:0.net
ルッキズム至上主義のせいでマスク外せないあちぃ

61 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:17:01 ID:0.net
>>40
言い方の問題じゃない?
「もっと評価されて良い職業」とかさ

62 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:18:36 ID:0.net
以前矯正してた歯医者さんということは中学生?
親が磨いてあげるの?

63 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:20:42 ID:0.net
60.05

64 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:20:55 ID:0.net
歯磨きで出血?

65 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:22:20 ID:0.net
大きい子供が仕上げはお母さん♪してるの想像してフフッとなった

66 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:24:26 ID:0.net
>>61
就活生向けのやつだからさ
頑張れと尻叩くにはこれくらい必要なのかもよ
大学受験なら受験生に例としてFラン挙げるようなもんで

67 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:24:36 ID:0.net
期日前選挙行ってくる

68 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:24:47 ID:0.net
自分が矯正してた時の歯医者さんなのかなと思ったわ

69 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:25:01 ID:0.net
婆も行こうかしら
日曜は婆子と遊びに行く予感

70 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:25:40 ID:0.net
>>66
全く違うじゃん…

71 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:26:25 ID:0.net
コールセンターはやばいでしょうね
しっかりした会社に行ってもやばい
しっかり教えるところじゃないとやばい

72 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:26:59 ID:0.net
しっかり教えてもなぜか理解しない現象が起きるのよね
謎が深い

73 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:27:34 ID:0.net
>>70
なんで?

74 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:28:14 ID:0.net
>>66
F欄大学をそんな感じで羅列したらそれはそれで叩かれるでしょ
そもそもそんなテーマをあげる方が間違いなのよ

75 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:28:59 ID:0.net
婆友が、選挙のお願いに来たいっぽい人の自宅訪問を回避したわ
暑いから、涼しいモールで会おうってことにしたって
普段行き来してない仲なのに、いきなり家まで来ようなんてヤバいよね

76 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:30:42 ID:0.net
>>74
講義や対談でいうならいいけど記事になったら叩かれるだろうねー
将来はトラック運転手でいいやっていう子供に親や先生が「どうぞどうぞ」って言うわけないのにね

77 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:31:37 ID:0.net
おはよ
チョーセンに日本が乗っ取られる夢見たわ
寝る前に選挙関係のことググってたら
令和新撰組から韓国名前の候補者がいたのよね
きっとそのせいだわ

78 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:32:02 ID:0.net
ダイエット始めて1ヶ月
見た目はスッキリしてきたけど体重は変わんないわ
筋トレ入れないとダメか…

79 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:32:15 ID:0.net
まさか今日で6月が終わりだなんて

80 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:32:24 ID:0.net
>>76
トラック運転手でいいやって…

その意識がそもそもおかしいって話なのに

81 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:32:50 ID:0.net
>>78
どんなダイエット?

82 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:33:06 ID:0.net
今日はフィラリア薬の日!
忘れないように

83 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:34:31 ID:0.net
>>80
もし高校生の自分のお子さんが将来はトラック運転手になりたいって言ったらなんていう?
社会的なデメリットを教えて説得させるとかしない?

84 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:34:48 ID:0.net
内袋のない香典袋
なんかペラペラすぎて1万とか入れられん

85 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:35:10 ID:0.net
>>81
昼サラダメインの夜米なし
フルで働いてるからこれだけでも結構やってる感はある

86 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:35:12 ID:0.net
トラックなかったら困るだろうに

87 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:35:51 ID:0.net
>>76
もう発信するテーマのチョイスではないのよね
職業に貴賤なしというけれど実際は違うのは言われなくてもわかること
炎上目的でないならそのサイトはおこちゃまがやってるのかもね

88 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:36:26 ID:0.net
犬飼い婆ちゃんたち!
デオシートが新商品になって在庫処分よ!
買いよ!

89 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:37:43.64 0.net
>>83
なんの仕事を希望しても、メリットデメリットについてはちゃんと話し合うわよ

90 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:37:48.98 0.net
>>84
内袋まで入ってて中身一万円だけだったら
もらった方が
えっしょぼってならない?

91 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:38:44.27 0.net
香典一万でしょぼとはならない

92 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:38:59.20 0.net
>>78
大人のダイエットは重さよりスタイル重視だよん

93 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:39:26.69 0.net
>>83
大学行かずにトラック運転手になる
ありだと思う

94 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:41:19.91 0.net
>12種類の職業を平均年収とともに紹介しており、
>各職業が底辺職扱いされる理由について述べつつ、
>「社会にとって必要な仕事」「必須の職業」などと擁護した

擁護してたならいいじゃんね

95 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:41:36.54 0.net
>>92
むくみ&むくみって感じ
下半身ずっしりしてる

96 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:42:17.14 0.net
>>90
お祝いじゃなくて香典だから1万は破格でしょう

97 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:42:59.70 0.net
婆のボーナス満額で9万よ!笑っちゃう!

98 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:43:22.97 0.net
トラック運転手、すごい仕事だと思うわ
婆にはなれないもの

99 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:44:19.87 0.net
あのトラック運転する時点でもうすごいわ

100 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:45:12.16 0.net
>>94
最後のまとめで「世間一般的に言われている底辺職について解説しましたが、何を底辺職と呼ぶのかは人それぞれです」としたが、「底辺職と呼ばれている仕事は誰でもできる仕事である場合が多いです」と説明。
「底辺職と呼ばれる仕事に就きたくない方は、転職したり、スキルや資格を身に付けることが重要です」と締めくくっている。

なんで炎上したんだろうね
底辺と呼ばれる仕事っていうワードに脊髄反射する人が多いのかな

101 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:45:47.50 0.net
>>95
食事制限だとぷにぷに感は仕方ないわ

102 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:46:35.02 0.net
>>100
そら炎上するわ

103 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:47:37.84 0.net
>>98
そういうんじゃなくてさ
就活の教科書ってサイトだからメリットやデメリット両方挙げてるのよ
なぜ底辺扱いされるのかも理由を解説してる
このサイトが底辺だと決めつけてるんじゃなくて世間やネットでよく言われる底辺の仕事とは?ってやつ

104 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:48:21.23 0.net
>>100
Twitterで拡散されたんだって
わざわざアラ見つけて拡散するやつがいるから

105 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:49:11.75 0.net
このスレだと底辺って言われてるのはメンヘラと専業よね

106 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:51:09.72 0.net
>>103
メリットデメリットなんてどんな職にもあるし
この職業たちを底辺と決めつたのはだれ?
またネットや世間なんて曖昧な言葉で逃げるの?
こうやって記事にされることでレッテルを貼ることになるのよ

107 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:52:01.00 0.net
婆は真性ダラだから底辺呼ばわりされるのは当然だと思っているけど
真面目に主婦しているシャキ婆ちゃんたちを底辺呼ばわりは非道いと思う

108 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:52:20.09 0.net
>>100
そりゃはっきりと底辺職とか誰でもできる仕事とか呼ばれたらその職業から非難されるのは当たり前だよ
あとは日頃のうっぷんを晴らす関係ない層に利用されたか

109 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:53:02.26 0.net
お腹痛いよう
今日パート休みでほんと良かった

110 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:53:02.36 0.net
>>106
底辺と言われてる=世間でそ
昭和時代から底辺職のイメージはあんま変わってないね
単純労働で給与が安く学歴要らないみたいな

111 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:53:23.48 0.net
底辺なんてその人の主観だし
記事を書いた人がなりたくないってだけでしょ
一昔前は看護師や公務員も底辺と言われたわよ
例えばこの記事書いた人の父親が
トラック運転手だったら、この一覧からその職業は入らなかったかもしれない

112 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:53:46.24 0.net
無職に底辺とか言われる筋合いねえよな

113 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:53:54.74 0.net
底辺呼ばわりする人は根底に妬みがあると思っている

114 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:55:11.89 0.net
予備校の先生が受験生に「Fランいったら将来詰むぞ~」っていうようなもん
公的に言ったらダメだけど事実

115 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:55:31.41 0.net
>>110
保育士や介護士が単純作業?

116 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:56:11.28 0.net
就活サイトってどのくらいの規模なのかわからないけど
ちゃんとチェックしないままやらかしたんだろうな
トンボ佐藤みたいなやつ

117 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:56:22.45 0.net
>>109
つ イブ
つ 正露丸

118 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:57:10.31 0.net
育業って何
育児休業の略やんけ

119 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:58:09.81 0.net
世の中需要と供給で成り立ってるんだから必要なのよ
全部

120 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:58:24.48 0.net
有休を有給と言うみたいな

121 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:58:46.04 0.net
>>115
昭和時代はそのふたつ入ってなかった
今言われるのは人がやりたがらない仕事で給与安いからかね
ちょっと前に3K仕事って言葉流行ったけどそれに批判はなかったと思う

122 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 06:59:24.69 0.net
>>115
知らない人間がそう定義づけているんだよ
子供や親が世話になってないと大変さはわからない
幼稚なんだと思う

123 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:00:49.51 0.net
>>118
あれさ、育児は休みじゃないってるけど
会社業務とは関係ないよね
呼び方変えるよりもっと取りやすくするとか実務的なことしろよと思った

124 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:00:56.78 0.net
保育士とか子供と遊んでるだけって思ってるのかしら

125 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:00:56.87 0.net
なんで底辺職業に夜のお仕事、性風俗が入ってないの?
就活情報に相応しくないから?
そういう意味でも中途半端すぎるわ

126 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:01:41.91 0.net
>>123
百合子はああいうパフォーマンスだけよね

127 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:01:43.77 0.net
ゴミ収集作業員を馬鹿にする人のゴミは放置して良いわよ

128 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:03:04.09 0.net
3kってきつい・汚い・危険だっけ
肉体労働はそう呼ばれて敬遠されてたな~

129 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:03:04.31 0.net
>>126
あれ変えるために有識者とか雇って会議したのかな
無駄金だよね
多分定着もしないし

130 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:03:56.28 0.net
>>125
ウーバーも入ってないねw
個人事業主だから?

131 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:04:33.52 0.net
>>127
あの人たち公務員じゃないの

132 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:04:44 ID:0.net
今は上級国民のほうが大変だからね
底辺のほうが気楽でいいわ

133 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:05:32 ID:0.net
>>131
自治体によって違うのかもしれないけど
婆んとこは民間委託だな

134 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:06:24 ID:0.net
こ●すって書いたらアクセス禁止になったわ
とんでもなく規制が厳しくなってるわね

135 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:08:24 ID:0.net
>>134
ココス?

136 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:08:42 ID:0.net
グンマーと埼玉のあたり猛暑魔のトライアングルって言われてたわよ!

137 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:08:50 ID:0.net
>>125
そのジャンルは就活とは違う気がする
エントリーシートも説明会もないし

138 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:09:19 ID:0.net
>>131
自治体によって公務員だね
技能労務職とかになる
臨時職員で非正規でやってる自治体も立場は一応公務員(公務員試験要らない)
今は委託で外注してる自治体が増えてるらしい

139 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:09:53 ID:0.net
ここ見てると差別なくならないのわかる気がした

140 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:10:17 ID:0.net
婆今自分の収納力に驚いている
広い部屋から狭い部屋に移ったとは言え
引っ越し屋の見積もりを遥かに超える荷物と戦っているの禿げ増して

141 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:10:59 ID:0.net
>>140
ブチブチ(毟

142 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:11:22 ID:0.net
>>136
知ってた

143 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:11:50 ID:0.net
>>141
ちょっと増毛へ逝ってくる(逃)

144 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:12:16 ID:0.net
>>140
頑張れー!生え際キレてるよ!(ボディビル系励まし)

145 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:12:32 ID:0.net
>>136
都内から軽井沢に車で行くとき
いつもあのへんで急激に外気温があがってさ
最近は夏は車の冷房が効かなくなるくらい
そこを通り過ぎると気温がどんどん下がっていって碓氷峠になると寒いくらいになってくる

146 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:12:58 ID:0.net
アメリカで中絶禁止になったのもここ見てるとわかるわ

147 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:13:03 ID:0.net
毟ってすごい字よね

148 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:13:04 ID:0.net
モルヒネ過剰投与で90代死亡って
もし自分だったら良かったかもと思った
痛み抱えて生きながらえるよりも

149 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:13:24 ID:0.net
>>146
アメリカ全土じゃないよ

150 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:13:25 ID:0.net
>>144
ムシッ!

151 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:13:26 ID:0.net
>>136
そうここは地獄の釜の底よ

152 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:14:04 ID:0.net
浪人買ったけどすぐにアクセス禁止された
ものすごい言論統制になってるわ

153 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:14:59 ID:0.net
アク禁期間はどれくらい?

154 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:15:01 ID:0.net
>>140
婆の妹かしら
Mちゃん?

155 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:16:25 ID:0.net
>>154
お姉ちゃん、婆はこっちよ
荷物をしまうのではなくインテリアとして考えることにしたわ(床置き)

156 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:16:55 ID:0.net
群馬と埼玉今日も40度とかいってたわよ

157 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:17:37 ID:0.net
>>155
あらぁMちゃんもチラにいたのね
っていうか少しもの減らしたら?

158 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:18:51 ID:0.net
おひょー

159 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:19:25 ID:0.net
なんでこ●●ぞって書いたくらいで規制されるのかしら
ガーシーのほうがずっとひどいこと言ってると思うけど

160 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:22:57 ID:0.net
>>123
それなのよ
会社には関係ない
てか、婆としては育児を仕事と位置づけるのも、違和感ありまくりなのよ

で、介護休暇は置いてきぼりなのかしらね

161 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:25:17 ID:0.net
>>159
規制されるNGワードだから

162 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:26:08 ID:0.net
誕生日休暇がある会社がいいな

163 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:27:59 ID:0.net
>>120
ばばだんだんそれどっちが合ってんのかわかんなくなってきた

164 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:28:48 ID:0.net
>>162
誕生日休暇はないけど
誕生日手当はあるわ
うちの会社

165 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:31:12 ID:0.net
今月、12000円も住民税が上がってたんだけど
どういう事?

166 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:32:10 ID:0.net
>>165
去年お給料良かったか
扶養家族が減ったとか
ふるさと納税しなかったとか

167 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:32:42 ID:0.net
>>163
給料ありの休暇

だから有休

168 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:32:48 ID:0.net
うちの爺ねー、今年勤続15年でリフレッシュ休暇なの
どっか行きたい
こーこではないーどーこーかーへとー

169 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:33:12 ID:0.net
>>168
何日もらえるの?

170 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:34:20 ID:0.net
>>169
5日間、有休合わせたら10日くらいいける
海外行けたらなーよかったのになー…

171 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:35:14 ID:0.net
JK婆子が(友達と)海いきたーい、って
婆は海沿いで育ったから学校帰りでも思い立ったら友達と海行って楽しかったな
いい環境だったわねえ
逆に流行りのお店とか映画館とかはなかったけど

172 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:35:36 ID:0.net
実家の最寄り駅は電車の本数多くて
時刻表調べることなんてほぼなかったけど
いまは時刻表調べてからじゃないと怖くて出かけられない
バス遅れたりして目指した電車に乗れないと
ダメージ大きすぎる

173 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:36:05 ID:0.net
ネットで言い合いすることもできなくなるっておかしいわ
誹謗中傷でもないのにさ
チョンって書いてる人も規制されてほしいわ

174 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:36:22 ID:0.net
>>170
婆なら北海道一周かなー
あとは沖縄とか

175 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:36:24 ID:0.net
1日1本のバス

176 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:37:00 ID:0.net
>>174
それも素敵ねぇ

177 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:38:06 ID:0.net
>>171
うちの娘(高1)も友だちと海行きたいって言ってて爺にダメ出し食らってたわ
もしどうしても行きたいなら爺か婆を連れていけって運転手兼男避けとして
なんで婆も組み込まれてるのよ・・って少し思ったわ
阿佐ヶ谷姉妹婆だから参観日みたいな光景になりそうだわ海

178 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:39:21 ID:0.net
ピンクのヒラヒラのワンピースの水着に
水着より濃いめのピンクのパレオを身につけて

179 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:40:17 ID:0.net
おはよー
朝から自分が汗臭ーい

180 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:40:41 ID:0.net
お弁当できたわ
そろそろ冷凍してる作り置きが無くなるから仕込まなきゃ

181 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:40:48.76 0.net
NHKおもしろ
ガーシーでてるよ

182 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:41:25.43 0.net
有給休暇をどう略すかだから有給でも有休でもあってんじゃね

183 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:42:12.08 0.net
今日はミートソースにします
刻んで煮込むだけだから楽だけど
作ってる時暑いだろうな…

184 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:42:48.50 0.net
婆が水着着たらビーチが阿鼻叫喚よ

185 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:43:49.89 0.net
朝から太陽光線が熱い
太陽狂っとる

186 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:44:12.94 0.net
アーチーチーアーチー

187 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:44:18.96 0.net
>>183
刻んだ野菜だけあらかじめレンチンしとけば時短で熱くならないわよ

188 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:44:48.01 0.net
>>168
銀行勤めかしら

189 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:45:09.40 0.net
>>162
うちの会社あるわよ
おいでおいで

190 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:46:56.96 0.net
婆んち今夜は回鍋肉するわ

191 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:47:23.98 0.net
やった
とりあえず座ってご飯食べられるようにした褒めて

192 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:48:31.10 0.net
エアコンの除湿モード入れた

193 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:48:32.93 0.net
>>110
トラックは高収入だったけどなあだったけどなあ

194 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:49:07.05 0.net
>>191
お片付け婆ちゃん?おつよ

195 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:49:07.70 0.net
婆たち朝ごはんは食べなさいよ
食べなきゃ熱中症なりやすくなるから

196 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:49:12.37 0.net
>>153
1週間くらいかしら
浪人は永久に無理だと思うわ

197 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:50:59.01 0.net
>>188
メーカーだよー

198 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:51:07.76 0.net
来週暑さマシになるのね

199 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:52:19.65 0.net
>>194
引っ越し婆なの寝室に爺を配置したら
室室に入れるはずの荷物がほとんど入ってない分リビングを塞いでいたのが昨日で

200 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:52:26.37 0.net
一年生の婆子
水筒忘れて学校行っちゃった
婆も今から仕事だから届ける時間はない
学校に連絡するべき?

201 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:53:21.46 0.net
>>165
収入が上がった
控除が減った
均等割の所得割の規準が変わった
グリーン税を徴収する市に住んでいる

202 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:53:22.35 0.net
伊藤沙莉、ドラマの役どころだったんだろうと思うけど
さっきのテレビで見た感じが爽やかかわいいハイヒールモモコみたいだった

203 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:54:32.03 0.net
3年くらいしたら5月に40度とかになりそうね

204 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:54:34.51 0.net
>>200
水道で水飲むのがオッケーなら連絡一応しておけば?
駄目なら仕事遅刻して届ける

205 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:55:11.16 0.net
>>200
この暑さ、熱中症になったらどうするの?
仕事と婆子の命、どっが大事?

206 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:55:17.80 0.net
底辺とかそういうとは置いといて、
事故が怖いからできれば長距離の運転手とか工員さんとか(危険系)おまわりさんとかは身内にはやめてほしいかも…
余程これしかないってくらい適性があるならいいけど…
ぶっちゃけ宇宙兄弟読んでて宇宙飛行士の身内もばばには耐えられないと思った
地味でもいい、安全に生きてて欲しいエゴ

207 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:56:20.24 0.net
そんなことで連絡されたら学校、大迷惑だわ

208 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:56:52.93 0.net
えー水飲みたけりゃ水道水飲むでしょ
飲んじゃダメなの?

209 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:56:57.88 0.net
>>207
迷惑じゃないと思うよ
一年生だし

210 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:56:58.09 0.net
>>177
海はテキヤさん?みたいのいるからね…
離岸流こわいし
大学生くらいからかなー
なんとなくレジャープールのほうが安全な気がする

211 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:57:00.06 0.net
暑すぎて遮光カーテン開けられない
暗闇の中でチラしてる

212 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:57:23.96 0.net
金持ちや上級国民は皆●しにしたほうがいいわね

213 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:58:09.99 0.net
>>209
うちの学校、一年生だけで三百人いるわ
全員がそんな連絡されたら
先生、仕事にならんわ

214 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:58:15.18 0.net
出勤しながら水筒を届けるのは難しいのかな
事務室に渡せば届けてくれるよ
中1なら自分で飲むだろうけど小1なら婆なら届ける

215 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:58:16.67 0.net
水筒かぁ
毎日ペットボトル持って仕事行ってるんだけど
ゴミ考えると買おうかな

216 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:58:34.71 0.net
パート社保の基準が厳しくなるんだけど
絶対に(扶養の)時間超えないように!ってお達しあったわ
まぁそうよねー

217 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:58:35.25 0.net
>>200
婆子の学校は水筒忘れた子には職員室のぬるいお茶を飲ませられる
なんせぬるいから人気ない

218 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:59:19.01 0.net
>>213
そんなんいろいろでしょw
うちのとこなんて二クラス60人くらいしかいないわ

219 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:59:26.08 0.net
>>210
中学生で海水浴OKなのは特殊なのか~

220 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:59:30.47 0.net
>>214
出勤途中に…ってのが1番出来そうだけど
車だと迷惑だし困ったわ

221 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 07:59:50.11 0.net
>>216
それだと出勤時間短くなってどんどん人手足りなくなるのよね

222 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:00:01.04 0.net
>>213
全員が水筒忘れるの?

223 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:00:11.40 0.net
芦田愛菜も上級国民だしね

224 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:00:12.69 0.net
>>220
学校に駐車場ないの?
一瞬停めるだけだから行けると思う

225 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:00:16.40 0.net
婆子は保冷水筒+水筒用の保冷バッグ使ってる
朝8時に出て昼3時に帰ってきても中の氷溶けてない

226 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:00:24.94 0.net
>>217
ちょっと冷やしあったら大人気になっちゃうから
あえてのぬるみねきっと

227 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:00:59.33 0.net
>>225
メーカーよかったら教えてくれる?

228 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:01:44.32 0.net
もう逆張りいるのか

229 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:01:50.05 0.net
>>219
婆んとこ漁師町だけど数年に一度
遊泳の地元中学生が事故で…みたいなニュースあるから
ピリピリしちゃう

230 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:01:57.57 0.net
学校の冷水機はまだコロナで使えないの?

231 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:02:21.91 0.net
婆子の小学校は冷たい飲み物や氷は用意できません水道の水を飲んでもらいますってお達しあったわ
1日に何人もいるとキリないんだろうね
水筒の中身無くなったら水道からは足していい

232 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:03:00.06 0.net
冷水機は中止してるとこ多いね

233 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:03:01.95 0.net
まーたうさぎがチモシー食べなくなった
んもー
朝ごはんのペレット減らすからね!
草食っとれ!ハンストは認めん

234 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:03:06.68 0.net
>>221
社保加入させるくらいなら人員増やしますってさ
主婦が3号から抜けられないのには
構造的な課題があると思うところであります

235 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:03:44.82 0.net
>>232
あれから水筒に補充できるといいのにねぇ

236 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:03:51.89 0.net
>>231
その方が気持ち楽よね
水筒の中が足りなくなっどうしていいかわからなくて飲めず倒れる子供も出そうだし

237 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:04:02.99 0.net
>>227
どっちもスケーターよ
水筒用の保冷バッグは飲み口のところ開いてるやつじゃなくてこんな感じでしっかり閉じれるのがオススメ
https://img07.shop-pro.jp/PA01394/030/product/153979526_o3.jpg

238 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:04:33.91 0.net
>>224
あるけど、かなりマンモス校でまず道が
学校の周り、朝は子供達と通勤の車で大変なのよ
婆の職場も学校の前の道を通った方が早いんだけど
渋滞すごくて毎朝反対方向から遠回りして通勤するくらい
あと駐車場もいま、校舎増改築中で激せまなの

とりあえず、遅刻するけど歩いて届けてくるわ

239 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:04:41.21 0.net
>>226
そうなのよ上手いよね
子供達もしまった!忘れた!あれ嫌だ!ってなって次忘れないよう気をつける

240 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:04:42.27 0.net
>>235
する子がいると並んじゃうし周りに水撒き散らすからダメって言われてるらしいわ

241 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:04:47.35 0.net
>>233
🐇シュン↴

242 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:05:02.07 0.net
昨日お掃除の人が洗面台の前に立って水が出てるのを見てたの
洗面台掃除してるんだと思った
10分後また通りかかったら同じ姿勢で水を見つめていたの
ぼーっとするのは構わないけど水もったいないと思っちゃった

243 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:05:08.56 0.net
気に入らない書き込みはどんどん通報したほうがいいわよ

244 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:05:18.00 0.net
>>237
ありがとう!

245 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:05:51.18 0.net
>>242
熱中症だったんじゃ…?

246 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:06:03.64 0.net
今日はGUに行こうかな

247 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:06:17.10 0.net
>>242
病んでるのかも

248 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:06:21.18 0.net
>>238
おつだわ
暑いから気をつけてね

249 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:06:21.23 0.net
>>240
決まりが多いとこは大変だね

250 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:06:32.59 0.net
>>242
流れ見てるとか?

251 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:06:47.77 0.net
何もしたくない

252 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:07:22.39 0.net
今日絶対痩せてると思ったけどそんな痩せてなかった

253 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:07:43.81 0.net
>>251
チラは?

254 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:07:46.80 0.net
ちむどん、
当時の沖縄の学校なら
あの程度の怒り方、普通じゃん

255 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:08:49.15 0.net
>>249
なんか細々したルール多いわ
地域の中ではマンモス校だからしょうがないのかな
体育の後でふらっときたから外水道で頭から水被ってて学校で注意されてきた婆子よ…
倒れるよりマシって婆は思ったけどまあキリないんだろね

256 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:08:50.35 0.net
>>217
ぬるいほうがお腹にはいいね

257 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:09:15.23 0.net
>>241
草くえ草
あーたの主食はこっちよ!

258 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:09:15.67 0.net
ゴミ捨てにいかなきゃ

259 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:10:02.16 0.net
水の色チェックしてたのかしら
婆の学校老朽化がすごくて水道に金属のかけら混ざってた

260 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:10:02.37 0.net
婆子今日からプールだわ
婆も泳ぎたい(ヌギッ)

261 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:11:00.28 0.net
熱中症には一番冷水頭からあびるのが効果的なのに
バカだねその学校

262 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:11:03.22 0.net
>>260
ジム入会してダイエットね!

263 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:11:14.46 0.net
寝違えたかなー傾いたまま歩かざるを得ない

264 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:11:14.52 0.net
寝違えたかなー傾いたまま歩かざるを得ない

265 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:12:04.18 0.net
婆子見送ってちょっと庭にいただけでクラッときたわ…
アクエリアス買い足しとくか…

266 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:12:10.02 0.net
貰い事故の話し合い今日明日で決着したい
週末跨ぐのは嫌ぞ

267 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:12:22.84 0.net
二重婆ちゃんおはよー
お大事に

268 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:12:28.62 0.net
二重婆は今日は傾いてる

269 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:14:04.97 0.net
いちおつ
貰い事故婆は相手ともめてるの?

270 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:14:18.90 0.net
いちおつを消し忘れたわくそ

271 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:14:30.10 0.net
今日は爺のボーナスわくわく
増えるか減るか留まるか

272 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:15:09.11 0.net
美味しいお弁当屋さんのおむすび弁当が食べたいわ
地方巡業に来たお笑い芸人が絶対に食べて帰るレベルの美味しさなの

273 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:15:18.36 0.net
>>270
感謝の心を忘れない律儀な婆ちゃんだと思ったのに!

274 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:15:47.80 0.net
(オハヨウアリガトウ…逃)

275 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:16:50.52 0.net
>>273
そんなチラ婆なんていないわよ

276 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:17:21.02 0.net
>>269
婆の保険会社も相手の保険会社も過失割合10:0で婆さん悪くないですねって言ってるけど相手方がゴネてるぽい
相手の保険会社が説得するみたいだけど長引くようなら弁護士特約使うぞ~使うぞ~って言ってる

277 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:17:37.10 0.net
>>261
具合が悪いなら保健室に行きなさい
周りがびちょびちょになって汚したり他の子が真似して遊びになったらいけませんって言われたらしいわ
あと家ではこういうことさせてるんですか?って婆にも質問あったから
熱中症の対処として教えてるし外水道や風呂場なら許可してますって答えたら一瞬詰まってたわ
保健室に行くように話しますからって言ったら集団行動なのでそうしてくれると助かりますって
外水道なら衛生面はそんな問題じゃないと思うけどクレーム避けや水道代の問題なのかもしれんね

278 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:18:28.83 0.net
ドラレコ出されてなにをごねる余地があるというのか…
お涙頂戴的な方向?

279 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:18:38.12 0.net
小栗旬も逮捕されるかもしれないわね

280 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:19:35.20 0.net
池袋のプリウスじじいのように記憶を書き換えているのかも

281 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:19:52.52 0.net
>>277
保健室のせんせいって医者でもないし看護師でもないから医学知識ないのにね

282 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:19:57.40 0.net
>>278
相手が社用車なのよ
婆の想像だけど過失全被りだと会社的に良くないんじゃないかと

283 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:20:44.35 0.net
どんな会話でも無理やり「うちの旦那は銀行員だから〜」を挟んでくる人がいるって
前にチラで話題になっていたけれど

男性用日傘を探してたらこんなのあったよw
(銀行員の日傘)
https://www.yodobashi.com/product/100000001006420486/?gad1=&gad2=x&gad3=&gad4=&gad5=1376226014317910261&gad6=&gclid=Cj0KCQjw8O-VBhCpARIsACMvVLPQjwOt2pP3cTI45I9SM1rq59qvMJsLc347DIXbHJuRZdghryaYwGAaAhUEEALw_wcB&xfr=pla

284 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:22:15.24 0.net
>>263
あらっ三重が治ってるわよ

285 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:22:31.01 0.net
>>282
おかしなゴネ方する方がよほどまずそうなのにバカだねえ

286 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:22:37.99 0.net
>>282
なるほどね
そりゃ通らない話とわかってても最低限通そうとした実績が必要になるわな
相手にも事情はあるだろうがおかしなのに絡まれた婆ちゃんに乙乙

287 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:24:51.71 0.net
コスプレした日本人カップルがハウステンボスで土産物買ってるような異世界マンガを読んだ

288 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:25:26.60 0.net
>>281
注意してきたのは担任なんだけどね
年配の女性だから躾悪いって思ったのかも
女子ならあんましなさそうだし

289 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:26:41.98 0.net
>>282
SNSとかで天然装って経過報告しつつ相手の会社の名前だしたれ

290 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:26:42.42 0.net
婆も上級国民だからみんなに謝りたいわ
いろいろ悪いことしてきたし

291 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:27:08.29 0.net
>>276
10:0で婆ちゃん悪くないなら婆ちゃん側は完全に止まってたのね
払いたくなくてゴネるなんてヤな相手ねぇ
そんなにゴネるなら裁判すんぞって言ったらあっさり払わないかしら

292 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:28:01.13 0.net
>>289
それやったらこの婆ちゃんが名誉毀損で訴えられるわ

293 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:28:13.84 0.net
三重が治って二重になったところでよ

294 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:28:47.55 0.net
>>289
天然装って名誉毀損を唆してるのね

295 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:28:57.86 0.net
交通事故なんていつも全部保険屋に丸投げだけどな
自分で加害者と対話なんてしたことない

296 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:29:19.81 0.net
>>292
そうなの?
こんなことがありましたー
って日記風味でもだめなのかしら

297 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:29:26.19 0.net
どのレベルの大きさの会社かしらんが社用車ならむこうも会社餅の弁護士の準備があるのかもね
まったく危機管理0でなんもないからごねてる可能性ももちろんあるけど

298 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:29:35.51 0.net
ドラレコをネットにあげちゃえば炎上して相手も逃げられなくなるわよ
婆もそれで大金取ってやったし

299 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:30:05.63 0.net
>>296
事実でも嘘でも、相手の名誉を傷つけたらアウトよ

300 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:31:24.86 0.net
今日はATM混むかな

301 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:32:14.81 0.net
クソバイスしてる人は「あてくしがかんがえたさいきょうのほうほう(妄想)」かしら

302 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:32:27.34 0.net
社用車なら会社の体面があるから普通はゴネたりしないもんだと思うけど
よっぽど頭のおかしいブラック企業とかなんだろうか

303 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:34:11.43 0.net
電気料金高いなあー
原油の問題なら仕方ないけど気候が落ち着いてるところに住みたいわ
節電といいつつ値上げなんだからいろいろ苦しい

304 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:34:29.41 0.net
それなりに表にでてるまともな会社なら事故った時点で運転者独断に対応任せないだろう
事実ごねてるってのは上からの指示があるんじゃね運転者が社長なのかもしれんが

305 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:36:27.95 0.net
さてこれ以上暑くなる前に洗濯物干すか…

306 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:38:58.25 0.net
自民・茂木幹事長「消費税は社会保障の大切な財源。野党が言うように減税を行えば、年金財源3割カットしなければならない」★5 [minato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656286549/

野党に投票したら終わりね

307 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:39:35.33 0.net
d払いだと固定資産税にポイント付かないのね

308 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:41:17.89 0.net
婆子学校に着いたかしら
自転車通学だから朝から汗かくだろうな

309 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:41:36.43 0.net
貰い事故婆だけど事故した社員は下っ端ぽい
事故直後に上司がすっ飛んできた
相手の会社はそんなに規模大きくなくて○○協会とか○○組合みたいな同業者で作る組合に未加入だったわ
組合入ってたら組合の事務局にチクろうかと思ったんだけどそもそも同業からもハネられてる会社っぽいからさっさと賠償貰って相手にしたくない
というか保険会社にも事故状況の嘘を付く相手だしさ

ごめん長くなった

310 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:42:48.61 0.net
MRI待ち婆緊張し過ぎて吐きそう

311 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:43:00.27 0.net
は~い都民税8万引き落とされましたあ~
もう死にそう~

312 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:43:14.17 0.net
ウトメもそして育てられた爺もエアコンの特に冷房が嫌いだわ
「冷房つけてるのは格好わるい
若々しいから暑くても平気」的な我慢大会自慢するわ
アホなんじゃねーのと思ってる

313 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:43:26.17 0.net
>>309
事故に遭った上に相手が変で運が悪かったわね
お疲れ様なのよ

314 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:43:28.23 0.net
>>310
うるさいだけで痛くも痒くもないわよ
寝てりゃいいだけ

315 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:44:12.56 0.net
>>311
都民ってだけでそんなお金取られるの

316 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:44:30.65 0.net
保健室の先生って今は看護学部以外の道ないんじゃない?

317 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:44:42.67 0.net
>>315
そうよ…婆350万くらいしか稼ぎないのに…

318 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:44:59.83 0.net
ママ友とランチ行きたくないー暑くてどこも行きたくない
用意メンディー

319 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:45:18.88 0.net
>>310
Mまぁまぁ
Rリラックスして
Iいきましょう

320 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:45:30.22 0.net
>>316
看護学部で養護教諭の免許とれんの?

321 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:45:31.18 0.net
>>316
臨床経験あるのかね?

322 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:45:31.23 0.net
>>315
県民税市民税のことでしょ…

323 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:46:01.28 0.net
>>318
わかるー
婆は個人懇談なのー行きたくなーい

324 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:46:17.74 0.net
>>322
それくらい分からぁ
婆のとこと金額違うから驚いた

325 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:46:18.42 0.net
>>310
婆閉所恐怖症だから超怖かったわ
やる前に怖くて緊張してます!って伝えると声がけしてくれるよ
頑張って!

326 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:46:23.49 0.net
婆は事故起こしたけど警察に圧力かけたらおとがめなしになったわ
あいつら権力には逆らえないのね

327 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:46:59.74 0.net
>>323
嫌よねえーーー
お互い頑張ろっ!

328 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:48:23.00 0.net
保健室の先生 どうやってなる?
公立の小学校や中学校、高校の保健室の先生は、一般的に養護教諭の資格をもっている人がなる職業です。 ・大学に入り養護教諭養成課程を経て「養護教諭一種免許状」を取得後、養護教諭採用試験に受かる・短大に入り養護教諭養成課程を経て「養護教諭二種免許状」を取得後、養護教諭採用試験に受かるのどちらかとなります

329 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:49:17.98 0.net
>>324
じゃあ何が不思議なのか謎

330 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:49:22.02 0.net
>>326
不倫と木下ほうかとトランプと上原多香子とかどうした

331 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:49:57.79 0.net
息子が高校行き渋るから婆が時短勤務になって登校見届けることにした
そしたら行けるようになった
よかったね、と思うけどなんなの?婆のなんか努力不足愛情不足なの?
もうなんか疲れたな
底辺会社だけど奇跡的に正社員になれたのに時短勤務だし
もっと頑張らないといけないの?もうなんか嫌になった

332 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:50:01.10 0.net
>>324
だいたい全国同じようなもんよ
扶養してる子供いたりシンママだったりすると大幅に減税されるだけ

333 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:50:52.35 0.net
>>327
うん、熱中症に気をつけて頑張ろう!

334 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:51:50.18 0.net
爺からいきなり電話かかってきて今日振り込みしないといけないとこあるから振り込んできてだって
37度の中出かけたくないです…

335 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:52:17.60 0.net
>>334
それ爺爺詐欺かもよ

336 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:52:22.99 0.net
勿来火力発電所

勿来(なこそ)

337 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:52:33.79 0.net
>>312
昨今の夏は暑いのに、よくそんなかっこつけていられるわね
熱中症になったら家族も大変なのに

338 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:52:36.95 0.net
>>331
高校になってからそれだと負担感あるわね
本来なら放っておいても勝手に生きる歳なのな

339 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:53:01.90 0.net
>>309
ネットに色々書いてること、保険屋に伝えてる?
まとめられて転載されたら婆ちゃんやべーことにならない?
名前出してなくてもアウトな時あるよ

340 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:53:02.38 0.net
>>331
乙よ
甘ったれてるだけで婆ちゃんの愛情が足らないって訳じゃないわ

341 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:53:11.29 0.net
>>334
ネットでできないの?

342 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:53:31.92 0.net
37とか40とか体温の話かよ!!ってなるわね…
あれ?もしかして地球風邪ひいてんじゃない!?暑いし震える(地震)し漏らす(豪雨)し

343 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:53:50.40 0.net
>>320
とれるよ

344 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:54:00.07 0.net
>>342
地球さんもコロナかしら…

345 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:54:21.63 0.net
>>334
今どきATMで振り込みしてるの…?
手数料高くない?

346 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:54:26.00 0.net
>>341
爺ネットバンク嫌いなの…

347 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:54:34.30 0.net
くしゃみ鼻水(噴火)も

348 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:55:25.95 0.net
>>345
信用金庫のだから婆よく知らんの

349 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:55:36.95 0.net
>>339
この書き込みと当社の事故は同一であるってどう証明すんの

350 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:55:38.83 0.net
>>331
不登校とか退学とかしなくて良かったって思おうぜ
育て方と本人の気質は無関係だと思ってるわ

351 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:55:50.18 0.net
>>346
自分で行けって言えばいいよ

352 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:55:53.53 0.net
>>331
高校で何か嫌な事があったのかもしれないし親の努力や愛情の問題とは限らないわ
行き渋りからずるずる行かなくなると困るけど、行けるようになってよかったね

353 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:56:13.24 0.net
税金とかコンビニで振り込めるから楽になったわよね
婆転職しての狭間期間で健康保険昨日仕事終わってから払いに行ったわ

354 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:56:21.30 0.net
>>312
若い子は暑さに敏感に体が反応するのよ
暑さ感じなくなるのは年寄り

355 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:56:25.34 0.net
買い物行ったらサンブレイクやろっかなー
先に始めたら爺怒るかしら

356 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:57:17.31 0.net
家庭菜園に猫が●してった!
きいいー
コーヒーの出し殻が猫除けになると聞いたことある気がするけどどうかなぁ
実家の猫は婆母がコーヒーのからを皿にもって干していたら
ぺろぺろなめていたので、あんまり意味ないのかも
それともあいつが変態なだけかな

357 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:57:24.09 0.net
祖母がゆるくエアコンかけてる部屋で寒がる素振りを見せてたわ
婆たちはちょっと暑いねって話してたのに

358 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:57:35.33 0.net
>>312
死ぬなら2人でどうぞご勝手にって感じよね
エアコンつけずに熱中症で死亡の方が格好悪いわ

359 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:57:37.66 0.net
>>331
もしかして電車やバス通学?
小中と徒歩で友だちと楽しく通学してたのに
高校でそれまでの友だちとも離ればなれで
電車やバスで(小中と比べたら)遠くの高校に行かなきゃいけないって
慣れないと不登校になる子もいるって聞いたことあるわ

360 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:58:14.76 0.net
>>356
猫は蛇が嫌いだから蛇買いましょう(提案

361 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:58:41.52 0.net
蛇はネズミよけにもいいわよ
においで寄ってこないわ

362 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:58:50.04 0.net
蛇かっこいいし

363 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:59:11.73 0.net
>>346
じゃあ、代わりに婆ちゃんが爺の口座蛮行から
暗証番号から管理して
ネットバンキングすればいいよ!

364 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:59:12.14 0.net
暑過ぎるせいか婆子も最近学校行くの嫌みたいで朝の支度モタモタするわ
気持ちは解るけど遅く行くほど暑くなるのよー

365 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:59:18.58 0.net
婆、高校は最初電車通学の予定だったけど、同じ学校の友達がほぼチャリ通学だからチャリ通に切り替えたわ
微妙な距離感の同級生しかいない電車通学は耐えられなかったのよ

366 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:59:22.70 0.net
ヘビを外で飼うって難しくね
脱走したら大騒ぎだし

367 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:59:54.41 0.net
さっきテレビで豆乳の着ぐるみの人が暑さの取材で出てたけど
こんな暑い中そんなことやらせるなよと思った

368 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:59:56.43 0.net
爺も暑すぎて毎朝ぐったりしながら通勤するわ

369 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 08:59:57.02 0.net
婆も親ガチャ失敗で底辺人生だわ

370 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:00:17.41 0.net
>>367
調整豆乳くん?

371 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:00:25.33 0.net
月末って何か払い忘れてないか気になるわ
住民税は払ったから大丈夫よね…

372 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:00:45.18 0.net
>>360
蛇は庭の石垣にいくらでも住んどるんよ
一匹はアオダイショウの黒化型で
見ほれるような漆黒よ!

373 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:01:10.69 0.net
ヘビがいる庭いいなあ
和むわ

374 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:01:24.66 0.net
>>371
自動車税「わたしをお忘れではないかな?」

375 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:01:27.38 0.net
>>370
そう
谷原章介だったか誰かが水分補給は豆乳じゃなくていいんですか?とかジョーク言って滑らせてた

376 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:01:38.24 0.net
>>369
うちは母がマトモで責任感あったからなんとか婆も普通に生きてる
父がちょっとやべー奴だから母も同じ感じだったらDQNになってたかもしれん

377 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:01:59.72 0.net
自動車税って5月だよね

378 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:02:04.25 0.net
>>375
かわいそうw

379 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:02:11.41 0.net
んまああああああああああああああああああ!

380 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:02:27.62 0.net
えっ…?

381 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:02:41.53 0.net
>>349
この婆前から事故の詳細書いてるから危ういよ

382 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:02:46.39 0.net
あら
田中聖、また捕まったのね

383 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:02:50.06 0.net
>>374
いまさら?

384 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:03:00.38 0.net
んまあ婆は暑さで誤作動かしら

385 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:03:01.79 0.net
>>372
それを畑で飼いましょう

386 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:03:02.46 0.net
>>374
大丈夫!先月払ったわ

387 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:03:16.44 0.net
>>356
猫が来るのは避けられないけれど
糞尿させないようにするのは防草シート敷き詰めると
砂土掘れなくてトイレは諦めてくれると思う

388 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:03:30.00 0.net
>>381
言うほど詳細か?

389 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:04:04.29 0.net
固定資産税と住民税で6月は20万の支払いよ
毎月積み立てとかないとマジしぬ

390 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:04:28.47 0.net
ベーレンパイソン飼いたいなぁ

391 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:04:39.25 0.net
覚醒剤か
今度は実刑かな?

392 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:04:56.87 0.net
>>381
そんな詳しくはなくね?
どんな事故かは見てない

393 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:05:12.34 0.net
>>369
婆も親ガチャ失敗組よ
なるべく関わらないように生きて来たけど、親の影響は死ぬまでつきまとうわ

394 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:05:15.65 0.net
固定資産税こわい
賃貸よりやすいのはわかるが
賃貸は毎月強制引き落としだし

395 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:05:26.47 0.net
ポンポンペイン

396 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:05:32.19 0.net
事故婆は数日前から事故の実況してるよ

397 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:06:07.99 0.net
ショッキングなことが起きたときにチラに書いて心を落ち着かせる気持ちはわかるわ

398 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:06:14.68 0.net
>>389
せめて住民税だけでも給料から引かれるとましだよねえ

399 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:06:47.32 0.net
>>394
分けて払えば?

400 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:08:25.37 0.net
>>397
わかるよー

401 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:08:52.08 0.net
>>399
うち賃貸

持ち家考えるとローン以外に固定資産税かかるの怖いって意味

402 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:08:59.96 0.net
>>398
分納もあるけどねぇ
どうせ払うんだから一括で払っちゃう
精神的苦痛ダメージでかいけど

403 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:09:33.61 0.net
ベーレンパイソンは神と崇められる蛇神なのよ

究極のパイソンとも呼ばれています。
ギリシア神話の蛇神であり悪に立ち向かうときはドラゴンに姿を変えると伝えられている、
まさに究極の守護神で、悪縁切り、邪気祓いの神様です。
良縁を結ぶ、愛をもたらす、愛を再び取り戻す蛇神としても有名です

ほらかっこいい

404 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:09:41.03 0.net
給料明細に住民税の支払いの明細がついてたけど
婆のささやかな稼ぎから毎日ガッツリ引かれててしょんぼりよ

405 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:10:06.41 0.net
大増税くるの?

406 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:10:49.76 0.net
まとめられて転載って何がどう危ないんだろう
特定の社名も無いしどんな事故かも無いし

407 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:11:07.76 0.net
あさテレビでみた電気代の上がり具合にくらくらした

408 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:11:13.57 0.net
暑い気がする!

409 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:11:15.77 0.net
あちーあちー

410 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:12:22.99 0.net
冬の寒さをほどよく今日に前借りできないかしら

411 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:12:32.10 0.net
来週はさがるってよろこんだのに
湿度たかいから結局暑いってきいて絶望中

412 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:13:19.46 0.net
赤ちゃんの爪伸びるの早い

413 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:13:40.12 0.net
田中はだめだなありゃ

414 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:13:50.95 0.net
今日はセリアでアームカバー買うわ

415 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:13:56.57 0.net
あっついからねえ
学校もあんまクーラー効いてないし行くのダリィは割とみんなあるわ
近所のマイルドヤンキーな子は地域最底辺高で行き渋ってて理由が連む相手がいないかららしい
毎日親が学校まで送迎してるって
底辺高でマイルドヤンキーいないとかあるのな

416 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:14:20.09 0.net
よく分からないけど組合や協会に未加入ってそんなに大きな意味ないよ
そこをつっついてる時点で世間知らずだなって思う

417 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:14:21.07 0.net
>>415
石田さんちの末っ子思い出したわ

418 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:14:33.59 0.net
弟が丁度売り始めてたグループにいるのよね
それが気の毒だわ

419 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:14:54.85 0.net
マイルドヤンキーの意味地がわねぃ?

420 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:15:49.72 0.net
外からドゴゴゴゴって音聞こえる

421 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:15:57.77 0.net
息子の通う底辺校はヤンキーとおとなしいアホが共存してるって

422 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:16:49.96 0.net
よその地域で引き取り手がないのの受け皿的なヤバい底辺高校なのでは

423 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:16:55.39 0.net
>>413
出てきたばかりなのにね

424 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:17:24.92 0.net
底辺よりさらに底辺てことか

425 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:17:38.80 0.net
知ってた?週末に台風来るみたい
久米島に

426 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:18:10.31 0.net
>>420
ごめん、今縄張りに侵入者がいて威嚇して追い払ったところ

427 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:18:21.82 0.net
>>416
婆の県のトラック協会は一般相談窓口あるよ
「悪いトラックいたらチクりにきてね!」ってやつ

428 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:18:24.53 0.net
婆は上級国民で不倫しまくってるから
底辺に謝りたい

429 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:19:11.43 0.net
>>427
でもその協会に入ってないからって別に問題ないよ

430 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:20:08.05 0.net
値上がり値上がりで困るわねえもう
婆子生まれて家族いるからなんとか頑張ろうと思えるけど若い子とかコロナだったり先が見えない中で何か頑張ろうって思えるものあるのかしら

431 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:20:08.26 0.net
>>421
婆子はおとなしいアホよ
ヤンキーに手を焼いてる担任からめっちゃ褒められて困惑w

432 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:20:20.13 0.net
ハイキューって原作の連載終わってるのにまたアニメやるの?

433 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:20:44.85 0.net
マイルドヤンキーは意外と地頭がいいから
当日のテスト点>>>内申点な学校に結構いくんだよ
そういうとこは大体最底辺より上、普通より少し下
うちのチー牛はそこにいったけど受験のときに内申点足りないけど
テストの点がとれるヤンキー崩れがたくさん受験するから
当日頑張らないと席ないぞって学校でも塾でもすごく言われた

434 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:21:05.38 0.net
今までは浪人で規制されると
ちゃんと表示されたけどもうそんなの問答無用で規制してくるわね

435 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:21:15.56 0.net
>>426
https://imgur.com/XwYRZGZ

436 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:21:31.82 0.net
>>430
趣味があれば大丈夫だと思う
無い人は精神削られてくと思う

437 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:23:05.22 0.net
西原の娘のあれ見て思ったけど
石田さんちの末っ子も結局そういうずっと晒されてたストレスで
思春期ああなっちゃってたのかもしれんね
乗り越えられたからよかったけど
高校生のときガリガリなんてもんじゃなかった

438 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:23:58.72 0.net
>>433
婆の弟、ソフトボールしてたんだけどクソバカだったから、ソフトボールの推薦無かったら1番馬鹿高校した無かったの思い出したわ

439 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:24:11.17 0.net
>>432
銀魂もさいごまでやったよ一応

440 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:24:25.27 0.net
ニュースでやってる事故ここの婆ちゃんかしら

441 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:24:44.49 0.net
>>436
趣味は人生を豊かにするわよねー誰かの推しとかでも何でもいいし
夢中になれるものって大事

442 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:25:37.85 0.net
>>437
上の子たちはもう大きかったからそこまでは晒されてなかったけど、ゆうじとしゅんじあたりは特に大変だったろうね

443 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:25:48.60 0.net
石田さんちはまだ普通の家庭だけど
大家族だとけっこうな確率で金に困ってるヤバい家庭が多いよね
前に見たのが母ちゃん妊婦なのに酒もタバコも止められなくて一見肝っ玉母さんみたいだけど
全部長女に丸投げな感じだった

444 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:26:04.89 0.net
趣味…ねぇなあ
稼ぎあるし家もあるし貯金もあって生活に困らない見通しだけど趣味だけがない

445 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:26:14.21 0.net
NHK党の政見放送が面白いって見たからYouTubeで見てみたら
1人だけ普通っぽい人がいたけど最後に「言いたいことも言えないこんな世の中じゃ、ポイソン」ってつぶやいててくっそワロタ

446 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:26:30.99 0.net
>>443
石田さんちは普通どころかセレブ家庭よ

447 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:27:03.70 0.net
>>440
どんな事故?

448 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:27:10.67 0.net
>>445
今朝も面白かったよ
候補者一切映らなくてずっと大麻を合法化しようってアニメ流してた

449 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:27:44.87 0.net
>>448
見たかったー

450 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:27:51.21 0.net
選挙ポスターに絵だけのがあったわ
その人かしら

451 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:27:54.27 0.net
N党がNでNぶっこわす言ってるw

452 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:28:28.54 0.net
あれだけむちゃくちゃなこと言ってるのにまだ言えないことがあるのね
闇が深いわね

453 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:28:45.70 0.net
>>449
実況しながら見てたんだけど途中からTVつけた人はNHKが大麻合法キャンペーン始めたと思って混乱してた

454 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:29:09.60 0.net
婆改め冷房ガンガンソファー上ダラゴリラです

455 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:29:28.62 0.net
立花って人話の途中でちょいちょい「NHKを、ぶっ壊す!」って入れてくるのね
あの動き付きで

456 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:29:29.70 0.net
婆子みたいに中学からどっぷりオタク趣味なのも何だかなぁ
人との関わりもオタク繋がりになってるし

457 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:30:08.78 0.net
そうめん炒めて食べたわ

458 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:30:23.17 0.net
それなんて婆子

459 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:31:01.59 0.net
>>456
なんで?

460 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:32:10.24 0.net
ガーシーも選挙に出て総理大臣にでもなってほしい
トランプと同じくらいいい政治家になると思うわ

461 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:32:20.91 0.net
みんながかわいい

462 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:32:45.63 0.net
>>421
女子はギャルとおとなしいアホですってね

463 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:32:52.83 0.net
れいわ新撰組もやばい人しか出てなかった

464 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:33:11.36 0.net
ここにくるとみんなピヨピヨキャアキャアが騒いでてほんと可愛いなって思う

465 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:33:34.79 0.net
えねちけこれ放送事故レベルでは

466 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:33:46.82 0.net
手話さんも仕事とはいえ大変だな…w

467 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:34:25.20 0.net
クッソ
政見放送みたいのにこれから仕事

468 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:34:35.04 0.net
>>459
婆子の場合オタク仲間は10歳以上年上で本名知らないし仕事も何やってるか
判らないし、趣味以外接点無しの関わりだから
普通の友達とか恋人作って欲しい

469 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:35:30.23 0.net
>>468
ぐっさりきたわ

リア友いないまま見合い婚しました

470 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:35:44.77 0.net
見てらんなくてテレビ消したわ

471 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:36:29.47 0.net
昨日の夕方から1度もトイレ行ってないの

472 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:36:40.06 0.net
>>454
婆ちゃんゴリラなのw

473 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:36:52.38 0.net
>>469
やっぱりそういう感じになるのかな
お見合いする気あるだけいいと思う

474 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:37:11.55 0.net
>>471
身体に悪いわよ

475 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:37:17.03 0.net
水道橋博士に投票したわ

476 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:37:56.48 0.net
>>473
結果的にはよかったよ
爺かわいいしこどもたちもかわいいし

477 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:39:32.19 0.net
お見合いできるだけの器量に嫉妬

478 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:39:59.74 0.net
>>472
知らないの、チラ婆のほんどはゴリラよ

479 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:40:18.09 0.net
隣の家の角にあるゴミステーションまでゴミ捨てに行ったら
婆子3歳の泣き声がそこまで聞こえてきた
戻ったら
お母さんがいなかったの!ぼくまいごになったの!
と家の中で泣いてた

480 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:40:25.26 0.net
ウッホ ウッホ

481 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:40:30.11 0.net
モザイクはぶっこわさなくていいのよw

482 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:40:31.72 0.net
>>474
尿意がないの

483 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:40:34.93 0.net
>>478
マウンティングゴリラよね

484 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:41:34.24 0.net
婆はいつもごみ捨て行ってくるからねって声掛けてた

485 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:41:35.23 0.net
>>482
水分たりてないのでは

486 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:42:04.27 0.net
そういうのでお母さん追いかけて事故になる子たまにいるよね

487 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:42:30.96 0.net
>>484
そう言ったらついてくる!て言って面倒だし
爺がいるからまぁいいかと置いて行ったのよ

488 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:42:39.35 0.net
ちょっと何言ってるか分からない

489 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:42:54.50 0.net
>>476
幸せなら全然問題無いわ
婆子の場合アラフォーお姉さん達から「趣味があれば結婚なんかしない方がいいよ」
みたいな事言われて、染まってる感じなのよ

490 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:43:06.54 0.net
>>444
友達か恋人がいれば大丈夫よ
ばばあになったら友達のがいいわよ

491 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:43:18.91 0.net
高校の個人懇談あるー
赤点すれすればっかだから行きたくなーい

492 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:43:36.18 0.net
>>485
自宅でソルティライチ1本とお茶も飲み干してるわ
外出先でも喫茶店二軒行ってるわ
これで尿意来ないのよ

493 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:43:39.43 0.net
クリーニング店いったら10:00からだった
チクショー

494 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:43:51.44 0.net
病気じゃない?

495 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:44:10.47 0.net
>>487
爺じゃね…
何の役にもたたんのよ幼子に爺じゃ

496 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:44:21.47 0.net
>>491
だからこその懇談会

497 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:44:27.08 0.net
>>482
トイレ座ったら出るかもよ

498 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:44:38.14 0.net
>>494
やめてえええ
同じ理由で数年前に腎盂腎炎起こしてるのよー

499 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:44:56.29 0.net
婆子3歳の時のゴミ捨ては、片手にゴミ袋でもう片手に小さいゴミ袋を持った婆子を抱えて捨てに行ってた
なんかもう戸愚呂兄よ

500 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:44:59.35 0.net
尿毒症は怖いぞ
明日まで出ないなら病院いっとけよ

501 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:44:59.66 0.net
それなら早めに病院に行ったら

502 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:45:00.03 0.net
小一の個人面談は
宿題カンニングしてることを伝えようと思う

503 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:45:03.49 0.net
けさ爺にムカついて無口になった
あさからしゃべんなくていいんだけどさ!

504 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:45:14.21 0.net
>>496
身も細る思いよ

505 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:45:18.39 0.net
>>497
そうかも
爺がンコした直後だから時間あけてから行くわ

506 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:45:35.02 0.net
いろんな政党見るけど結局自民党よりいいところが見つからないわね

507 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:45:50.50 0.net
ごみ捨てくらい連れてけばいいじゃない

508 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:45:50.95 0.net
>>489
趣味やるにも金と時間が必要なのにな
一人で生きていくには働くだけになってしまう

509 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:45:56.03 0.net
戸愚呂兄

510 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:46:07.23 0.net
さっきのアベディスソングはびびった

511 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:46:10.49 0.net
>>505
出なかったら、尿毒症には気をつけて病院行くのよ

512 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:46:11.32 0.net
>>495
まぁ
1分ほどの間、事故らなきゃいいわ

513 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:46:24.09 0.net
CIA!

514 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:46:24.16 0.net
>>504
細れ!!

515 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:46:46.72 0.net
>>514
ほらあくまでも思いだから思い

516 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:46:58.91 0.net
あれ放送できるだけ日本は平和だよなw

517 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:47:10.19 0.net
>>511
尿毒症わかんないから調べるわね
コーヒー二杯目入れてくるわ

518 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:47:18.44 0.net
>>515
残念!!

519 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:47:40.44 0.net
>>495
確かに、たまにいる子供がパパっ子の爺以外は役に立たないわね

520 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:47:42.85 0.net
そんなこともないんじゃないの
リーダーは仕事して趣味のギターも楽しんでるじゃない
録音したりレッスン通ったりして

521 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:48:00.11 0.net
暑いから隣ならって思っちゃうのは分かるわ
でもうちは回覧板を回すだけのほんの1分の間に顎をダイニングテーブルに打ち付けて縫う怪我してたから
その次からは30秒で済む用事でも必ず連れて行くことにしたわ…それが初回だったんだけどね
テーブルの上のティッシュを取ろうと手を伸ばして滑ったらしかったわ

522 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:48:13.29 0.net
コーヒーやめてお水飲んだ方がよさそう

523 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:48:13.56 0.net
そうだ、爺にムカついたからコンビニ行っちゃお

524 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:48:24.89 0.net
カヘインやめりん

525 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:48:26.09 0.net
>>516
そして自由だわ

526 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:48:39.19 0.net
婆子はあまりにも成績悪くて三者面談で大学進学したい事話したら
「専門学校もいいですよ」と先生に勧められたわ
やっぱりFランより専門かしら

527 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:48:50.41 0.net
>>522
利尿作用で尿意くるかなって思って

528 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:48:52.34 0.net
MRI婆よあの後すぐ呼ばれてなんとかやりきったわ
励ましてくれた婆ちゃんありがとー本当はこれから仕事なんだけどちょっと具合悪くなっちゃったから休んでから会社に電話するわ

529 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:49:05.68 0.net
尿毒症こわい…

530 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:49:13.43 0.net
>>525
なぞの不審〇とかもないしなw

531 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:49:17.96 0.net
>>526
名より実を取るって大事よね

532 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:49:20.94 0.net
>>526
いい先生やん
しらんけど

533 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:50:34.17 0.net
大学も専門学校もクッソ高いよね

534 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:50:42.16 0.net
前に爺の付き添いで救急外来いったら前の日の夕方から尿でないって若めの女の人がいたわ
なんかの理由で尿道腫れて出なかったみたい

535 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:50:43.40 0.net
>>508
今はよくても10年後20年後を考えるとね…
高齢になって慌てて婚活したりしなきゃいいけど

536 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:50:49.62 0.net
大学はそうでもない

537 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:51:05.97 0.net
>>534
ぎゃー

538 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:51:07.07 0.net
>>527
スイカお食べスイカ
空梅雨だと豊作になるから今年お勧めよ

539 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:51:37.73 0.net
>>517
神経因性膀胱とか腎臓の可能性もあるから気をつけるのよ

540 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:51:52.03 0.net
チンチン洗わないままんまあすると尿道炎になっておしっこ出なくなるわよ

541 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:52:21.21 0.net
どうせ金払うなら煮ても焼いても食えないような文系Fランよりは資格取得から就職まで面倒見てくれそうな専門の方が良さそう

542 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:52:23.84 0.net
あまりにも成績が悪いってことは勉強したくないんだろうから
無理してFラン行っても卒業できるんだろうか

543 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:52:34.55 0.net
>>537
心配なら近くの内科でいいから電話して聞いてみるのよー

544 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:52:55.89 0.net
Fランでも大卒の方がいいのかなと思ってたけど
専門行って手に職かなあ

545 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:53:02.20 0.net
>>535
別婆だけど
趣味を辞めさせる方向じゃなく
出会いもありそうな趣味を増やさせるの方が良さそうだわ
婆も趣味繋がりの合コンで爺と出会ったの

546 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:53:14.61 0.net
勉強嫌いなんだろうに何のために進学するのかしらね

547 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:53:15.69 0.net
>>540
膀胱炎よくやった婆が聞いてもビビる

548 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:53:23.95 0.net
やっぱjane遣いづらい…
mateにもどそかな

549 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:53:25.76 0.net
>>540
男性だと前立腺が腫れすぎて塞がって出なくなる場合もあるとか

550 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:53:31.24 0.net
専門卒婆学校は就職の面倒は一切見てくれなかったわ

551 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:53:35.58 0.net
美容専門言って美容師理容師?

552 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:53:44.10 0.net
前に腎盂腎炎になってるなら早めに病院行った方がよくない?
診てもらってお薬で尿出した方が

553 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:53:48.13 0.net
>>538
家にないわ
買いに行かないとっ

554 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:54:09.51 0.net
>>551
メイクとかネイルもあるわよーあとエステも

555 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:54:17.09 0.net
なんでも本人にやる気がないと無理よね

556 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:54:24.19 0.net
>>528
お疲れちゃん
ゆっくり休んでねー

557 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:54:24.27 0.net
>>544
進学校なのね
婆子のとこなら就職すすめられるわ
工業だから成績ベリでも就職先あるの

558 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:54:28.59 0.net
>>548
婆ももどした

559 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:54:52.95 0.net
婆はヤリ合コンで爺と出会ったわ

560 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:54:54.73 0.net
>>539
このまま昼過ぎても出なかったら病院行くわ

561 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:54:57.28 0.net
YouTube見てたらゴミ行っちゃってた…

562 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:54:58.33 0.net
>>543
ありがとー

563 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:55:13.68 0.net
今は結婚したって旦那に食わせてもらえるような時代じゃないからなぁ
独身の方が金も時間も自由でしょ

564 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:55:31.96 0.net
>>556
ありがとうね

565 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:55:33.40 0.net
はっ!コーヒー二杯目にして僅かな尿意っぽいのを感じるわ
まだンコ臭いだろうけど行ってくる

566 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:56:01.81 0.net
>>561
ゴミに自分で歩いて行かせな

567 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:56:20.86 0.net
>>565
じゃんじゃん出してくるのよ!

568 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:56:36.08 0.net
分配金さげいつくるかわからん

569 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:57:10.59 0.net
よっぽど出来た男性じゃないと結婚したら女性の負担が増えるだけだもんね
子供持たないならまだ大丈夫かもしれないけど

570 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:57:16.34 0.net
>>557
進学校じゃないけど一応普通科なのよ
兄姉が大学行ってるから自分もと安直に思ってたみたい
専門もちょっと真剣に調べてみるわ

571 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:57:25.50 0.net
>>563
今後の結婚って何かあった時に支え合うみたいな感じだろうね

572 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:57:46.70 0.net
>>566
https://o.5ch.net/1ysak.png

573 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:58:09.38 0.net
うちみたいに、いいときだけの夫婦って弱い

574 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:58:19.44 0.net
>>572
かわいい!

575 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:58:26.70 0.net
>>563
こどもいなかったらそこそこ自由なんでない?

576 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:58:27.91 0.net
>>572
かわヨ

577 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:58:46.54 0.net
>>567
でたー!(*´∀`*)
やべー色してたけど出たわ

578 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:58:53.08 0.net
かわよのよってどこから来たのかしら

579 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:59:02.82 0.net
よかたわね

580 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:59:06.33 0.net
きちゃにゃい

581 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:59:17.05 0.net
>>577
更にー
飲ーんで飲んで飲んで
飲ーんで飲んで飲んで

582 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:59:24.81 0.net
>>578
かわいい
かわE
かわヨ

583 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:59:32.98 0.net
よかたわ
じゃんじゃん飲んで循環させるわ

584 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:59:37.87 0.net
>>578
「かわいい(可愛い)」の意味で用いられるネットスラングまたは若者言葉。 「かわいい」→「かわE」→ 「かわヨ」→「かわよ」という脈絡で、音と表記が転々とした末に成立した言い方。

585 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:59:39.65 0.net
政党のマッチングのテストやったら公明党になっちゃったわ
どうしよう

586 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:59:43.71 0.net
>>582
やだありがとう!

587 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:59:55.23 0.net
>>545
趣味自体は続けていいと思ってるのよ
でも女ばかりの世界みたいだから、もう少し世界広がるといいかなと
まぁ親が口出し過ぎてもダメなんだろうね

588 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 09:59:58.87 0.net
>>577
よかったー!さぁさぁどんどん飲んで更に出してデトックスしちゃいなさいな

589 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:00:04.31 0.net
>>584
ものしりなのねみんな

590 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:00:06.53 0.net
>>585
婆は国民民主になったわ

591 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:00:52.19 0.net
あら10:00

592 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:00:52.69 0.net
>>581
>>588
ありがとうー!
たっぷり水分補給してスイカも買ってくるわ

593 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:01:13.71 0.net
外出たらこどもがリアルにわらわらとか大草原とかいってんの複雑な気持ちにならん?
はずかしいっつーかなんつーか

594 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:01:28.79 0.net
>>585
婆はれいわになっちゃったわ
絶対ヤダ

595 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:01:44.30 0.net
>>587
新しい分野の趣味を婆ちゃん自体がやってみても良いんじゃない
楽しそうだったら興味持つかもだし
婆ちゃんも世界拡がるかもだし

596 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:01:50.27 0.net
公報やっときた、おせーんだよ!!

597 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:02:05.35 0.net
>>593
草くらいならもう普通に言うわね
婆はもう30過ぎてて恥ずかしくて言えないけど

598 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:02:36.78 0.net
>>593
そういうのは小学生のうちに済ませとくが吉よ

599 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:02:39.98 0.net
婆は維新になったから政党マッチング二度とやらんし信じない

600 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:02:56.64 0.net
>>585
この際入信しよう

601 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:03:10.25 0.net
昔は恋愛が盛り上がって結婚みたいな流れが多かったけど
今は生活(人生)の支え合いの側面が大きくなってるわね
だいたい共働きだし

602 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:03:13.79 0.net
ジューシーシトラスがない
84

603 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:03:38.77 0.net
もともとは大の大人がネットで藁言ってたんだと思うとはずかしくてしぬ

604 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:03:52.82 0.net
>>593
オフ会したとき年下の子に婆のハンドルネーム+ネキって呼ばれ続けて辛かったぁ
普通の飲食店でも大きい声で「チラネキは何食べますか?」って言うの

605 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:03:53.89 0.net
広告がちょいちょいファブルを推してくる

606 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:04:03.08 0.net
wつかうよ
うける、もいうし

607 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:04:26.44 0.net
草のが何倍も恥ずかしいわ

608 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:04:44.89 0.net
>>592
今日は塩分控えめにしてお茶やらスイカやらトマトやら食べるといいわよー
一安心ね

609 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:04:59.18 0.net
草もワラワラもはずかしいわよ

610 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:05:02.97 0.net
>>604
○○氏とか言いそうw

611 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:05:40.00 0.net
言葉なんてどれがしっくりくるかなだけ
流行ってても使わないし
古くても使う

612 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:05:41.33 0.net
>>570
F欄の資格系も以外と就職できる
専門職大学ってのもあるよ

613 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:05:55.90 0.net
やっぱりmateにもどった
快適

614 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:06:04.34 0.net
就活情報誌が底辺職ランキングして炎上しているけど
婆は日本人が海外で稼げる職業は
美容師、自動車整備士、大工や左官など家を建てる系の人、建築士、ラーメン屋だと思う
海外で暮らしている日本人のいろんなブログ読んでると
特に海外の自動車整備士と大工の質が日本のがずっと高い気がする

615 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:06:12.79 0.net
爺相手にしか草とかかわヨとか言わないわ爺は爺でドヤる時にコロンビアポーズしてくるw

616 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:06:19.93 0.net
婆もオフ会した時に相手の本名を知らないからハンドルネームをあだ名っぽくして呼んだら
相手からそういうの恥ずかしいからやめてって言われて意味わかんなかった
本名知らんのにハンドル呼び禁止されてなんと呼べば?となったわ
お前って呼べば良かったのかしら

617 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:06:48.40 0.net
ウヌ

618 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:06:54.11 0.net
>>593
わらわら(と集まる)や大草原(の小さな家)の何が恥ずかしいのかなと思った染まっていない婆

619 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:07:13.42 0.net
mate優秀

620 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:07:18.30 0.net
婆NHK党になった…
入れないよ

621 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:07:19.38 0.net
>>614
庭師も

622 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:07:36.21 0.net
オフ会なあ
むかしのハンドルが「るんるんちゃん」とかで
るんるんちゃんさんって呼ばれるのやだったわ

623 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:07:39.45 0.net
もう一回政党マッチングやったら今度はパヨク政党になったわ
やや賛成やや反対を賛成反対はっきりやったら変ったわ
なんか難しいわね

624 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:07:51.35 0.net
>>616
あのー

625 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:07:56.77 0.net
>>616
そんな時は最初になんてお呼びしたらいいですかと確認とるのよ!婆は都会のど真ん中でオフ会相手にチラ婆たん!と呼ばれてからそうしてたわ

626 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:08:02.12 0.net
>>616
どんなのでもハンドルネームで呼べってことだよ

627 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:08:39.84 0.net
>>608
一安心だわ
昼過ぎても出なかったら病院行こうと思ったもの
トマトとスイカね、わかったわ

628 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:08:48.44 0.net
>>622
さかなクンさんみたいね

629 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:08:56.74 0.net
小学生の言葉と言えば「本気」の対義語として「弱気」を使う子がいつの間にか増えてるのが気になる

630 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:08:58.87 0.net
婆も婆の中でネット用語に位置づけられてる単語をリアルで耳にすると恥ずかしい気持ちになるわ
今は普通にリアル用語になってるんだとしても

631 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:09:10.36 0.net
婆の経験ではゴツめのハンネにゴツめのアイコンの人ほど美人

632 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:09:38.67 0.net
>>631
えー婆のこと?

633 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:09:47.32 0.net
ホームページが黒背景で羽のひとはメンヘラ

634 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:09:55.61 0.net
>>629
冗談マイケル

635 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:09:55.98 0.net
それが恥ずかしいから普通の名前なハンドルネームにしてた

636 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:10:12.38 0.net
>>632
婆ちゃんは見たまんまのゴリラだったわ

637 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:10:16.08 0.net
>>625
最初に確認とるのね
一つ勉強になったわ

638 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:10:27.43 0.net
>>629
強気なんてなかったんだ

639 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:11:23.85 0.net
>>636
えーショック!

640 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:11:39.25 0.net
>>626
例えばハンドルがチラばばあなら、ちーちゃんみたいな呼び方だったのよ
ちーちゃんじゃなくてチラばばあって呼べってことだったの…?

641 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:11:38.34 0.net
ユニクロ行ってくるわ
普通のエアリズム、安くならなくてぐぬぬってなってる

642 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:11:43.02 0.net
>>633
クロスとドクロのアクセサリーは要注意

643 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:12:26.30 0.net
婆、姪の手作りのクロスのアクセサリーつけてるわ、嬉しくて…

644 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:12:42.19 0.net
羽系のハンドルネーム名乗ってたわ…
もうリア友も忘れてるわよね?ね?

645 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:12:45.82 0.net
参議院比例代表 政見放送(予定)
【N、れ、社+諸派】
NHK 6/30朝、7/5夜、7/6朝
ごぼう 6/30夜、7/5朝、7/7夜
新風 6/30朝、7/5夜
日本一 6/30朝、7/5夜
参政 7/1朝、7/4夜
社民 7/1朝、7/4夜
れいわ 7/6夜、7/8朝
くにもり 7/6夜
幸福 7/6夜
(朝は9:05から、夜は23:00から)

646 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:12:47.02 0.net
爺は酔うと呼び方婆たん♡ってなる

647 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:12:53.13 0.net
爪伸びてるとほじくりやすい

648 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:13:07.09 0.net
>>643
それは微笑ましい

649 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:13:09.18 0.net
モバゲー時代にスクショが無くて良かった

650 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:13:25.44 0.net
>>633
古傷えぐられる婆ちゃん達いるかもしれないからやめてさしあげて

651 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:13:55.54 0.net
婆なんか爺が他の人が婆の名前読み間違えたのがツボに入ってその名前で呼ばれてるわよ

652 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:14:04.98 0.net
婆は自民党が一番合わないって結果だったけどいつも自民党に投票してるわ
どういうことかしら?

653 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:15:30.77 0.net
婆も趣味のネットの人と会ったことあるけど
最初に本名名乗りあって本名で呼び合ってたわよ
大規模オフ会だと違うのかしらね

654 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:16:12.03 0.net
>>648
金属アレの婆の為にビーズって作ってあってね
服の上になるクロスの部分だけ金属なのよ
そこで留めるように作られてるの
ビーズだし、小学生の手作りだから安っぽく見えるけどね

655 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:16:31.66 0.net
今日イライラして長男に意地悪したわ
なんであんなことしたのか自分でもわからないけどイライラした

656 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:16:55.68 0.net
>>640
それでいいよ
嫌なら訂正されるでしょ
口に出すのが憚られるハンドルネームなら率直に聞きゃいいんだし
勝手にあだ名にまで昇華しちゃあかん

657 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:17:01.55 0.net
ねむい
野球延長みてた爺のせいで

658 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:17:07.77 0.net
前略プロフ(ぼそ

659 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:17:24.28 0.net
20年前にネットで知り合った友達がいてお互い本名も知ってるけどいまだにハンドルで呼ばれてる

660 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:18:02.27 0.net
勿来火力発電所がトラブルで停止したみたいね9号機
電力が綱渡りだ

661 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:18:05.46 0.net
MSNチャットからHN変わってない

662 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:18:21.20 0.net
>>659
わかるー

663 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:18:28.81 0.net
>>658
性別:生物学的には女

664 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:19:03.76 0.net
婆若い頃「麗美華」みたいな華やか系のハンドルネーム名乗ってたわ
地味顔の腐女子なのに、当時はそれが可愛いと思ってたのよ…

665 :ひき無職 :2022/06/30(木) 10:19:12.65 0.net
掃除機って16時台から19時台にかけてやらんほうがいいの?
テレビと扇風機をとめてその分掃除機かける分には±ゼロだよね?
13時台14時台は掃除機無理だ

666 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:19:33.63 0.net
>>663
ぐは(HIT

667 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:19:39.25 0.net
>>653
ノリとかでしょ
基本ハンドルネームのオフ会でも自己紹介のときこう呼んでくれって指定する人もいる

668 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:20:32.88 0.net
昨日の郡山の停電はヘビが原因だったんだってね

669 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:20:39.85 0.net
>>664
わかるわ…画数の多い漢字での苗字3字名前3字にこだわってた婆にはわかるわ…

670 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:21:37.14 0.net
トメさんがカルピスシャーベット作ってくれたの
あと「好きなのトッピングして~」って冷凍フルーツもくれた
あとで食べる

671 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:21:54.95 0.net
>>664
昔の嬢っぽいな
漫画の登場人物っぽい名前つけたくなるのはあるある

672 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:22:50.12 0.net
今日のチラはばーの心を抉るわ

673 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:23:32.63 0.net
>>668
外が暑かったのかな

674 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:23:58.76 0.net
ひきマメなのね
1室だけならテレビとパソコンと室内灯消せば平気だと思うわよ
掃除自分でしてるの偉いわね

675 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:24:12.66 0.net
>>669
わかる
神宮寺、五十嵐、阿久津みたいな3文字姓には憧れたわ

676 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:24:26.44 0.net
婆はハンドルに漢字使った事ないな
いっつもカタカナ名
ゲームでもそう

677 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:24:28.75 0.net
ジオシティーズがなくなってMIDIが流れたりカウンターが付いてたりするような懐かしの個人サイトの廃墟が大量に消えたんだろうな

678 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:24:38.50 0.net
たるい

679 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:25:03.48 0.net
>>675
小鳥遊

680 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:25:10.69 0.net
さてアクエリアスとダカラ買いに行ってくる
飲み物の消費が激しいわ

681 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:25:20.55 0.net
卒業文集にPNのサイン(しゃしゃしゃーって崩して書くやつ)書いてるから全部燃やしたい

682 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:25:43.28 0.net
>>679
タカナシはなんかのアニメで流行ったんだっけ?
漫画だったかな

683 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:26:04.29 0.net
アマビエ有名になったけど本当はアマビコのほうが資料も残ってるしメジャーなんだってね
千載一遇のリバイバルで間違った名前広まるとかちょっと可哀想

684 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:26:36.25 0.net
あまび江ちゃんとあまび子ちゃんだったの?

685 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:26:51.92 0.net
>>679
小鳥遊姓の人って少なそうだけど、漫画界では有名な姓よね

686 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:27:05.15 0.net
婆の小鳥遊はVシリーズだわ

687 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:27:26.69 0.net
>>680
子供でも糖尿になりそう

688 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:27:31.48 0.net
>>683
カタカナのエなのかコなのか分からん汚文字書く人がいるけど
それもそのせいだったりして

689 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:27:34.75 0.net
>>682
眼帯つけた女の子のアニメだったような

690 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:28:27.62 0.net
6/19賞味期限の
チョコスティックパン
常温保存
やばい?

691 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:28:49.88 0.net
モンハンの新しいの、オトモ猫のバグ直してくれるまで放置するわ

692 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:28:56.63 0.net
>>683
木下さんと朴さんみたいなもんね

693 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:29:06.91 0.net
>>690
カビはえてそうだから婆は食べない

694 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:29:20.71 0.net
>>690
やめとけ見えないだけでカビてるかも

695 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:29:32.29 0.net
‡鳳凰院‡愛羅‡みたいなのあった
そんで仲間内で最強‡鳳凰院‡一家とかやってた

696 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:29:42.45 0.net
鹿紫雲もかっこいい

697 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:29:43.81 0.net
>>694
袋は未開封

698 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:29:45.10 0.net
今朝、幼稚園に行く途中?なのか体操服に水筒下げた子とママが歩いてたわ
ちょっと進んではしゃがんで道路の何か見たり
ちょうちょが飛んでたら追っかけたりで
全然歩いてなかったw
暑い中、ママが日傘さしかけて、大変そうだった
年取るとほんとに子供がかわいく見えるわ

699 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:29:48.96 0.net
>>690
やばいに決まってる
バカなの?

700 :ひき無職 :2022/06/30(木) 10:29:50.30 0.net
猛暑も5日目、6日目になって初日より離れたけど
暑さで切れて、暴れないように気を付けなければ
毎日が暑さとの闘いだ

701 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:30:11.26 0.net
書いた時しかやってないんじゃないの

702 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:30:35.35 0.net
>>695
やめてえええええ
婆の扉があああ

703 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:30:35.74 0.net
>>697
未開封でも常温保存で10日過ぎてるのはまずいかと…まぁ婆ちゃん次第だけど

704 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:30:47.77 0.net
>>698
婆も毎朝見るけど向かう先保育園だから
すげーな悠長だな農家の嫁かなって見てるわ

705 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:30:47.99 0.net
あまぴこかよ

706 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:30:50.84 0.net
御手洗って苗字になぜかあこがれていた…

707 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:31:01.17 0.net
>>695
あれ?まりこちゃん?

708 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:31:11.01 0.net
ダガーw
いたなそういうの

709 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:31:35.66 0.net
安心院が読めるよになた

710 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:31:42.41 0.net
爺が家中のカレンダー捲ってるから今7月だと思ってたわ

711 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:32:07.52 0.net
今日朝優しい言葉かけてくれた婆たちありがとう
今日は叩かれたら泣きそうだったけど優しい言葉でも泣きそうになったわ

712 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:32:16.35 0.net
>>699
子供にあげようかと思ったのに

713 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:32:28.69 0.net
今日までのヤマダの500円商品券みたいなのがあったような
欲しいものもないしめんどくせーしいいか

714 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:32:32.05 0.net
心当たりがありすぎて胃のあたりがきゅっってなる

715 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:32:37.54 0.net
御手洗は教授のイメージ

716 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:32:40.26 0.net
>>712
保険金でもかけてんの?

717 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:32:46.41 0.net
>>710
あああああああ明日婆、パートだわああああああああああ
月初作業があるのよおおおおおおおおおおおおおおおおお

718 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:32:47.75 0.net
>>702
オタクはひぐらし@pエイジアq゚д゚)みたいなのやってた

719 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:32:57.07 0.net
すぐ釣られるババア

720 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:33:14.68 0.net
>>690
うん

721 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:33:22.39 0.net
>>707
∩∩

722 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:33:39.35 0.net
パサパサしてない

723 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:33:53.24 0.net
>>709
めだかボックス?

724 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:34:08.49 0.net
>>718
なにそれ?それは知らないわ

725 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:34:43.91 0.net
>>717
いってら
頑張れ

726 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:34:44.07 0.net
仕事行こうと思ったらやっぱり具合悪いわでも休むとお局さんがイライラするのよねどうしよ

727 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:34:44.39 0.net
>>715
婆は富士夫しか思い浮かばないわ

728 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:34:51.93 0.net
PCがおかしいの直んないしマジムカつく

729 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:35:05.46 0.net
おなかすいたわー

730 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:35:13.83 0.net
>>684
アマビコ(海彦、天彦、天日子、尼彦、あま彦、雨彦)、または天彦入道・尼彦入道(あまびこにゅうどう)だって
コをエと間違えて読み覚えた人が書き残したのを水木御大が取り上げた

>>688
正解

731 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:35:15.12 0.net
御子柴がいいな

732 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:35:15.12 0.net
めだかボックスの安心院さん好きだたわ
中二病はすきだとおもうあのキャラ

733 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:35:19.23 0.net
>>726
イライラさせとけ
婆ちゃんはゆっくり休みなよ

734 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:35:49.88 0.net
>>726
お局の為に生きてるわけじゃあるめーし
自分の身体の方が大事でしょ
休め!休め!

735 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:36:05.10 0.net
へー
あまひこもそこから来てんのかな

736 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:36:11.97 0.net
>>724
ちょうどAAのフラッシュアニメが流行ってた時よ
pハヤテq゚д゚)ってやるとこう見えるから
https://o.5ch.net/1ysap.png

737 :ひき無職 :2022/06/30(木) 10:37:23.19 0.net
>>674
まあね
運動も兼ねてるので

738 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:37:25.36 0.net
今日は夜ごはん冷やし中華にしよう

739 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:37:48.46 0.net
>>737
ひとりごとかと思った

740 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:38:23.17 0.net
むかし派遣で働いてた時にえらいお客さんくるから
社長室まで直行できるように、役員専用エレベータを
ずーーーーと「開」ボタンおして抑えとく役やったのを唐突に思い出した
役員しか入れない場所にあるんだけど、他の役員のおっさんが
上の階で「あれ?なんで一階から上がってこないのあれ??」みたいに押すから
一時も気が抜けないの
重要任務だったわ!!!

741 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:38:36.29 0.net
>>736
ほーん?
ハヤテでそれだと何だか見せられないよくんみたいね

742 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:38:36.85 0.net
>>695
こういう記号ってなにか意味あったの?
ただの装飾なんだと認識してた

743 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:38:43.01 0.net
>>726
自分の身体が大事
健康が大事
休め

744 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:38:48.95 0.net
寒いのは着ればいいけどさあ
暑いのは脱いだら捕まるから嫌い

745 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:39:35.11 0.net
>>742
装飾
厨二的な

746 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:39:43.59 0.net
>>744
わかるー
寝るときが困るのよ
冬は寒くて寝れないってないもん

747 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:40:03.79 0.net
最近の日中エアコン設定30度でもちゃんと涼しい

748 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:40:39.48 0.net
まだエアコン入れないけど、PCの温度表示だと34度になっとる

749 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:41:16.52 0.net
>>742
フォントによってはめちゃくちゃ中二臭く見えるから流行った
http://font.starfree.jp/data/img/%E2%80%A1.png

750 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:41:36.99 0.net
>>748みたいな人が熱中症で運ばれるのかな

751 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:41:42.21 0.net
ごめん透過してじぇーんだと見えないわ

752 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:41:59.99 0.net
今日アスファルトの歩道に寝転がってる子がいたけど熱くないかちょっと心配だったわ
大変よねぇ

753 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:42:04.60 0.net
>>733
>>734
そうなんだけどお局さん後からちくちく嫌味言うのよねぇ
MRI婆なんだけど調べたら磁場酔いで気持ち悪くなる事もあるみたいもうちょいしたら上司に直接電話して指示あおぐわ

754 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:42:09.04 0.net
着膨れにも限度はあるわよ
外に出るのならあまり異様なかっこうはできないしね
婆は寒いよりは熱い方がましだわ

755 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:42:37.32 0.net
>>749
それもしかして背景透明?
画像開いたら真っ黒にしかうつらないわよ

756 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:42:58.20 0.net
>>751
同じくジェーンだけど
画像のサムネじゃなくウラルのほうで見れるよ

757 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:43:07.99 0.net
>>745
段落記号使っている人もよく見かけた

758 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:43:11.47 0.net
>>755
ごめーん透過だったわ
このリンクよ
http://font.starfree.jp/page_character/U+2020.html

759 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:43:39.49 0.net
>>743
お局さんめっちゃ健康な人だからその辺理解ないのよね
もうちょいしたらお局さん出ない回線で上司に電話するわ

760 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:44:04.66 0.net
✝キリト✝
↑みたいなのゲームやってるとまだ時々見る
文字化けするかな

761 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:44:23.75 0.net
>>758
ありがとう、見れたわ
D.Graymanに凄くはまってた頃にお世話になったわこの記号達

762 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:45:24.21 0.net
>>761
ああ…(黒歴史頭痛)

763 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:45:36.82 0.net
>>749
へー!常にカタカナの半角キにしか見えなかったわ
若い子が使ってるツールとかではいい感じに見えてたのかな

764 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:45:37.60 0.net
テレビ見てるけど今日も選挙の報道は一切なし
わざと選挙に行かせないようにしてるのね

765 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:45:39.26 0.net
婆都民
昨日より今日がなんか本格的に暑く感じる

766 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:45:51.18 0.net
うちのお局も身体強いから周りの人の具合なんて気にもかけないわ
自分が平気だからみんなも平気
なんでそんな事で疲れるのよ
こんな程度で具合悪くなるなんて
みたいな態度でマジメイ

767 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:46:29.98 0.net
あと1日半…
頑張らなきゃ

768 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:46:40.78 0.net
>>760
マンガアプリのコメント欄とかでも見る

769 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:46:41.40 0.net
>>762
頑張って蓋をするのよ

770 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:46:48.84 0.net
やまびこはやまびえになるのを待逃れたのだな

771 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:47:39.52 0.net
厨二病ってまだいるのね

772 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:47:51.01 0.net
婆のパート先でもクーラー嫌いなババアが設定弄るから暑くてやんなる
一枚何か羽織るとかすりゃ良いのに

773 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:48:49.51 0.net
>>770
うみひえやまひえ

寒そう

774 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:48:49.94 0.net
生稲晃子は政治についてのアンケートで無回答ばかりなのね
別にねてても当選できるからそれでいいわね

775 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:49:37.49 0.net
Switchのゲームにじゃんがりあん物語ってのがあって
タイトル見ただけで脳内でチラ婆達の物語かなって一瞬思った

776 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:50:56.18 0.net
チラ婆が製作にかかわってたらどうしよう

777 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:50:57.62 0.net
婆怒りの唐揚げ食い!

778 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:51:05.55 0.net
ビール2本だと次の日お腹痛くなるわ
もう若くないのね

779 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:51:29.92 0.net
薄着しても暑さを耐えるのは限度がある
昔からこんなに暑かったっけ?
ヤバすぎる

780 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:52:19.92 0.net
生稲晃子朝日健太郎で自民党は東京で2議席取れるのね
簡単でいいわね

781 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:52:30.83 0.net
台風きたー

782 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:53:09.66 0.net
>>772
それな

783 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:53:34.59 0.net
網走最高気温14度だって
寒そう

784 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:53:42.69 0.net
>>779
ちょっと昔の猛暑日は30℃
さらに昔の猛暑日は25℃だった

785 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:54:10.71 0.net
>>779
こんな酷くなかったよ30℃越えで話題になるくらいだったのは覚えてる

786 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:54:13.45 0.net
>>772
クーラー駄目だと羽織ったくらいじゃどうにもならない
フリース着てもつらい
そこまで行くと重度のクーラー病だからその人をクーラーの当たらない位置に移動させるしかない
オフィスのように場所場所でクーラーの効きが違う環境で起こりがち

787 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:54:15.11 0.net
地球単位で見たら普通

788 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:54:35.74 0.net
今日が賞味期限の餃子がありまぁす

789 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:54:42.90 0.net
昼間30度とかにはなってたけど夜はもう少し涼しかったような

790 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:54:53.10 0.net
>>788
食べよ!

791 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:55:03.51 0.net
>>775
ダラダラしたりギスギスする物語
概ね平和に暮らすのね

792 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:55:35.45 0.net
>>789
朝晩は涼しかったよね
夕涼みなんて言葉が今では通用しなくなった

793 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:55:42.62 0.net
政治も終わりね

794 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:55:43.09 0.net
>>775
お菓子やケーキの配給で大乱闘が起きてそう

795 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:56:19.82 0.net
>>771
幾らでもいるわよ
そしてまた新しく厨二病デビューする人も

796 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:57:02.21 0.net
今日中にお中元を贈らなきゃ割引きが無くなる!
頑張れ婆

797 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:57:15.92 0.net
>>790
普通のチルド餃子なんだけど茹でてもいいかしら

798 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:58:28.43 0.net
田中聖逮捕されただけでトレンド入りする田代まさし

799 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:58:53.48 0.net
暑さを耐える?
暑さに耐えるだろ

800 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:59:10.61 0.net
やだ冷蔵庫の肉まん忘れてたわ

801 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:59:30.09 0.net
国語の先生がでたぞー

802 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 10:59:47.83 0.net
>>798
タシーロ見てるとお薬怖いなって思う

803 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:01:14.63 0.net
まだお昼前だからカロリーゼロ

804 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:01:38.92 0.net
>>802
裁判終わったあともファンを装った売人が握手するふりして覚醒剤握らせてくるとか

805 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:01:41.83 0.net
pc電源入れても何も反応がないわ

806 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:01:46.95 0.net
添削ババア現るw

807 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:02:39.56 0.net
>>577
また尿意感じないとかが戻って来たら病院行くのよ
なんかの病気でそうなってる可能性あるから

808 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:02:53.56 0.net
>>786
それが風が直接当たらない場所への移動は嫌がるんだよ
だからめんどくせーの

809 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:03:09.45 0.net
田中またなの
ダメね

810 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:03:22.84 0.net
婆子の家のエアコンが月曜日に故障して、
名古屋市内だから暑くて室温36度と毎晩闘っているらしい
今日やっと修理に来るらしいけど、直るか分からんて言われて地獄

811 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:03:23.73 0.net
中川翔子も最近ネット民を敵に回してるわね
前は不倫するなとか言ってたくせに今度は誹謗中傷はよくないって言い始めたわ

812 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:03:48.01 0.net
こんな日は
コンビニだわ

813 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:04:03.28 0.net
>>784 >>785
何でこんな勘違いしてるんだろう
猛暑日は昔から35℃以上だし30度以上の真夏日も100年近く前から30日はあった
15年位前から35度以上の日が増え始めて暑い地域では40度超える日が出てきた
熱帯夜と混ぜて記憶に残ってるのかな

814 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:04:17.37 0.net
カフェ行こうと思ってたけど暑すぎてむーりー

815 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:04:24.98 0.net
>>808
当たらない場所だと暑いのかしらね

816 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:04:40.55 0.net
大野くんは逮捕されなくてよかったわね

817 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:05:36.56 0.net
>>810
直らなかったら即新しいの買うしか…
命には代えられないし

818 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:05:39.68 0.net
え?また?

819 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:05:40.21 0.net
>>813
勘違いじゃなくて創作

820 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:05:40.25 0.net
>>810
まだジャパネットでダイキン売ってるよ

821 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:05:47.82 0.net
婆膀胱壁が厚いってガン疑われたんだけどこの場合何ガンなのかしら

822 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:06:05.70 0.net
たいまくん

823 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:06:12.00 0.net
>>814
草むしりしてきた婆を褒め称えよ

824 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:06:12.19 0.net
>>821
そのままググれば

825 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:06:26.54 0.net
>>819
昨日から何回か見るんだよね

826 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:06:53.80 0.net
>>825
なにかの活動かしらね

827 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:07:07.06 0.net
>>823
無理しちゃあかん

828 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:07:07.14 0.net
たいまくんはおおのなんてやってないわ

829 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:07:44.58 0.net
本人が心底過ちを悔いて足洗いたがってるなら気の毒だがありゃあ北極にでも逃げない限りもう無理だな

830 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:07:55.81 0.net
>>817
>>820
ありがとう
賃貸で付いてたやつだから管理会社経由らしい

831 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:07:55.97 0.net
チラでそのレス書いて想像や嘘ばかりのレス読むより
自分でググッた方が早いと思うけどなんでググらないのかな

832 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:07:57.73 0.net
>>784 >>785
梅雨短縮で猛暑日が激増するかも

833 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:08:02.13 0.net
ハーブティーうまい

834 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:08:39.24 0.net
田中さんかわいそうね
大野もやってただろって記者会見で行ってほしいわ

835 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:09:09.88 0.net
>>831
そうまでして知りとうないてやつかな

836 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:09:10.74 0.net
虫爬虫類系YouTuberおーちゃん好き

837 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:09:15.02 0.net
樹はどう思ってるのかしら
なんか足引っ張ってる感じよね

838 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:09:18.81 0.net
>>827
ぐぬぬ
手袋外したら水がドバーっと出てビックリ!
手汗

839 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:09:23.04 0.net
年取ると過去を自分の都合いいように書き換えがち

840 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:09:24.29 0.net
>>828
たいま君も脱法ボスもやめたならいいわ
カツーンの人自由になった途端にとか怖すぎる

841 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:09:29.71 0.net
>>764

参議院比例代表 政見放送(予定)
【N、れ、社+諸派】
NHK 6/30朝、7/5夜、7/6朝
ごぼう 6/30夜、7/5朝、7/7夜
新風 6/30朝、7/5夜
日本一 6/30朝、7/5夜
参政 7/1朝、7/4夜
社民 7/1朝、7/4夜
れいわ 7/6夜、7/8朝
くにもり 7/6夜
幸福 7/6夜
(朝は9:05から、夜は23:00から)

842 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:10:04.52 0.net
虫に噛まれたら痛くなくても痛い危ないと騒いであげるのがマナーみたい

843 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:10:15.14 0.net
唯一の楽しみがテレビなのに

844 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:10:24.78 0.net
>>830
つらたん

845 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:10:37.12 0.net
乳首は汗かかない
これ婆の豆知識

846 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:10:39.63 0.net
>>843
YouTube見よおーちゃん見よ

847 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:11:21.16 0.net
>>846
おーちゃん?
動画あんまり興味ないのよね

848 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:11:24.63 0.net
松潤だっておしっこ飲んでたしね

849 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:11:24.74 0.net
>>845
うっそだああ(ちらっ

850 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:11:51.64 0.net
>>835
どうでもいいことならわかるけど
自分の病気(かもしれない)ことでもそれって

851 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:12:14.77 0.net
>>847
こんなやつらは食べてくれる天敵が居ないから増殖するんですよってムカデとか調理して食べちゃう

852 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:12:29.04 0.net
>>838
早朝に済ませたわ!なら力いっぱい褒めるわ
婆ちゃんに何かあったら婆が一人で自演しなきゃいけないじゃないの

853 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:12:31.89 0.net
>>850
軽症なんでは
それか文章読めないとか
チラは読めても

854 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:12:55.21 0.net
>>851
ゲテモノいらないわー

855 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:12:55.53 0.net
執行猶予中の逮捕だと前回の判決で貰った刑期もキャリーオーバー的に今回分にプラスされるの?

856 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:13:10.33 0.net
キャリーオーバーw

857 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:13:21.89 0.net
>>848
それは本当に自由にしていい

858 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:13:48.67 0.net
>>854
ええ…

859 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:13:48.78 0.net
そんなロトみたいに

860 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:14:25.35 0.net
はちがせんきょしててはいれない

861 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:14:25.42 0.net
はちがせんきょしててはいれない

862 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:14:27.25 0.net
婆ほんとに心配ならここ書かないし聞かない
愚痴るだけ 
婆はこんななのにあんたたちは健康でいいねえとまでは書かないけど

863 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:14:43.96 0.net
>>850
あ、婆の事ね
結局ガンじゃなかったからさ

864 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:14:46.30 0.net
>>858
あれ?ゲテモノじゃなかった?

865 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:14:58.11 0.net
松潤がおしっこ飲んでるんだから婆も不倫させてもらうわね

866 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:15:02.54 0.net
>>855
合算よ

867 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:15:21.55 0.net
怖い怖いって捕まえるのビクビクしてるやつが蛇飼ってんじゃねーわよ

868 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:15:52.97 0.net
>>821
膀胱癌

癌じゃなくても肥厚放っとくと腎臓から膀胱への尿の流れが妨げられ、腎臓が腫れる状態(水腎症)となり、腎不全になることもある

869 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:15:55.68 0.net
エアコン点けるときに高い温度で自動で点けると節電になるんだって
低い温度設定だと熱源機がフル稼働するから、自動で風が強でもその部分は扇風機と同じ動きであんま電力使わないらしい
だから婆は28.5℃設定でスタート!!

870 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:15:56.32 0.net
>>864
婆は普通の虫爬虫類の飼育YouTuberだと思うんだけどなぁ

871 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:17:29.49 0.net
【参院選】枝野幸男氏、報道陣に怒りあらわ 「立民は批判ばかり?ばかを言うな。お前らが仕事をさぼっているからだろ」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656553873/

872 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:17:33.91 0.net
>>831
チラにもいたけど結構詳しい婆ちゃんの
コメントで病気が判明したって事もある

婆も他のスレで〜したら〇〇と〇〇が痛い
って書いたら〇が悪いんじゃない?って
書き込みでそうだったよ
長年病院診察受けてもわからなかった

873 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:17:37.29 0.net
蛇飼いたいな
うさぎとか子豚とか餌あげたぁい

874 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:18:33.62 0.net
>>821
評判の良い大きな病院へGO

875 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:18:47.27 0.net
>>868
親切な婆ちゃんありがとう
腎不全か…良性の腫瘍あるからちょっと気を付けるわね

876 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:18:47.33 0.net
婆ね、コトメの立場なんだけど兄嫁が嫌いなのよ
挨拶しない、礼を言わない、失礼極まりない発言を平気でする、
姪が何か壊した時にこっちが何も言ってないのに「子供のしたことだから許してねっ!」と謝罪より先に言う
好きになれる要素が何も無いから嫌いなんだけど兄嫁もコトメの婆が嫌いなんだろうな

877 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:19:11.68 0.net
リモートワークでメール対応してるんだけど
他の人がやらかしたクレームがこっちに来てんの
婆は謝るだけなんだけど続くと辛いわ

878 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:19:21.65 0.net
>>873
消化するまで臭いよ

879 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:20:08.66 0.net
シューズボックスとか書類ケースで蛇とか亀飼うの許せん

880 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:20:33.11 0.net
小林麻央はガンだったけど海老蔵が医者へ行かせなかったって聞いたわ
知らないけど

881 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:20:51.04 0.net
>>879
衣装ケースならいい?

882 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:20:59.61 0.net
>>878
いいの
どうせ湿度保たなきゃだから部屋を確保しなきゃ

883 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:21:49.89 0.net
>>881
えーまぁいいかもと思っちゃったけど
やっぱダメ!!

884 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:22:47.28 0.net
>>883
衣装ケースで小型の生き物を飼うのって割とよくあると思うのよ

885 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:22:50.16 0.net
たいいくさいのおうえんで
じょしががくせいふくかしてといってくるおとこは
もてもて

886 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:22:52.37 0.net
>>879
そもそも輸入生物や遺伝操作生物の飼育はもっと厳しくしてほしいわ
犬猫買ってる人は完全登録制になっても文句言わんでしょ
一番厄介なのは魚とか昆虫とか

887 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:23:10.78 0.net
>>886
どこに申請するん

888 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:23:44.61 0.net
ヘビ触ってみたい
飼うのは気を遣いそうだからいいけど

889 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:23:52.73 0.net
>>884
バスキング箇所とかも作るから専用か水槽の環境がいいとおもうわよ

890 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:24:04.60 0.net
コトメといえばハンドメイドに手を出して爆死したコトメの話は面白かったわ

891 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:24:58.85 0.net
>>886
爬虫類系はショップ自体やばいものね
ショップがそういう陳列しちゃってたり

892 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:25:56.99 0.net
川魚を飼ってるんだけど婆子達が海水魚飼いたいと言い出してんのよね
確かにイソギンチャクとかフグとか可愛い

893 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:26:02.45 0.net
>>887
今のままなら環境省
横断的な組織作ってもいいけど

894 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:26:34.52 0.net
アラフィフ婆
月のもんが遅いなと思ってたらどっときた
こうやってなくなっていくのか
はよ終われ

895 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:27:19.76 0.net
間隔が長くなっていって最後は来なくなるのか
急に止まるんじゃないのね

896 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:27:28.36 0.net
最近だと改良メダカがヤバイ
殺してるならともかくどんどん逃してそう

897 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:27:40.99 0.net
>>892
淡水の方が簡単だけどねぇ
イソギンチャクとか珊瑚系置くならメタハラ買った方がいいわよ
お金に余裕ある?

898 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:28:31.60 0.net
うちは亀
四角いたらいのでかいやつで飼ってる
ホース通せる固定箇所と
底面に排水口があって水換えしやすい
本来は大型犬風呂に使ったり収穫した野菜洗う用みたいだけど

899 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:29:06.11 0.net
海のは塩分濃度と水温難しい

900 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:29:27.42 0.net
うちも亀いる
環境変えたらバスキングしないのよねこの子
どうしよと思ったまま放置してるわ

901 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:29:42.68 0.net
急に来るからナプは必ず携帯しとけと姉に言われてて助かったよ

902 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:30:03.69 0.net
アリゲーターガーも飼育されてたのを池や川に捨てるバカがいるから日本で野生化してんのよね
鴨が水の中に引きずり込まれて食われて死んでるっての見てからもう日本で規制しろって思ったわ

903 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:30:10.06 0.net
グレートピレニーズが飼える家に住みたい

904 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:31:04.92 0.net
なにこれかわいい
https://i.imgur.com/7ZotCCj.jpg

905 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:31:24.15 0.net
月のものかー
いつのまにか無くなったわ

906 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:31:34.29 0.net
バスキングって甲羅干しのことかいな
うまく上がれる足場と
周りが安全ってわかってないとなかなか上がらないね

907 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:32:02.17 0.net
爺んちに30年越えの亀いるわ

908 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:32:03.67 0.net
そうめんほしいけど揖保乃糸買ったら底辺に妬まれて叩かれそうで怖いわ

909 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:33:01.31 0.net
>>907
すごいわね大きい?

910 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:33:15.81 0.net
>>908
本当の底辺は収入に関係なく揖保乃糸買っちゃうから大丈夫よ

911 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:33:50.39 0.net
お客様感謝デー行きたいわ
夕方にしよ

912 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:33:51.06 0.net
>>906
変えたの3週間くらい前かしら
もう少し様子見ようかしらね

913 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:33:57.38 0.net
そうめんは小豆島のを買う

914 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:34:03.92 0.net
底辺ってどの層なの?
生活保護受給者なら普通に揖保乃糸買うと思うけど

915 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:34:27.76 0.net
>>907
すごいわね
リクガメ?

916 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:34:29.72 0.net
ホンマか知らんけど今海外の男子が韓国へめちゃ行ってて
韓国男子(BTSとか)に憧れてると記事を読んだ
くどいけどホンマかいなw

917 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:34:37.37 0.net
あ…小豆島

918 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:34:47.12 0.net
子供の頃に何故か小豆島をあずきじましょとうって読んでたわ
諸島どっからきた

919 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:35:08.95 0.net
明日は7月ね!

920 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:35:25.53 0.net
婆子も韓国行きたい行きたい言ってるわ
地球グミ買いたいって
婆も豚焼いてゴマの葉巻きたい

921 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:35:35.85 0.net
>>919
マジ?!

922 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:35:35.97 0.net
>>909
30センチはないくらいね

923 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:35:54.27 0.net
>>922
お庭にいるのかしら

924 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:35:56.93 0.net
家にあるプラスチックのケース、押し入れに入らないサイズで持て余してる

925 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:35:57.20 0.net
>>911
今日なのね婆も買い出しへ行かなくちゃ
暑いし面倒くさいなあ

926 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:36:09.82 0.net
>>915
ミドリガメよ婆にはビビってすぐ逃げるわ

927 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:36:28.70 0.net
>>926
でかそう

928 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:37:06.61 0.net
生活保護でもセックスできる世の中になってほしいわね

929 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:37:14.96 0.net
地球グミはドンキとカルディで売ってるの見たよ

930 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:37:18.22 0.net
大きいリクガメであれ連想したわ
ネバーエンディングストーリーのモーラ

931 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:37:31.85 0.net
白人男子がまぶたにシリコン入れてわざわざ腫れぼったくして化粧したら世も末

932 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:37:39.91 0.net
生活保護でも出来るんじゃないの?

933 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:38:13.08 0.net
>>929
探してるけど売り切れなのか入荷がないのか買えないのよねぇ
買えたの1年前くらいかしら

934 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:38:13.43 0.net
>>923
プラの鯉用ケース?に入れて玄関だったり庭に出してるわ

935 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:38:27.36 0.net
よもまつ

936 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:38:31.04 0.net
>>932
恋人作ったらアウトらしい
援助する人と見なされるんだってさ

937 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:39:01.00 0.net
整形繰り返したタレントが
毎日病院から処方されてる痛み止め飲んでるって言ってた
顔が痛くて仕方ないんだって
こわっ

938 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:39:12.02 0.net
地球グミあちこちでみるよね
この前ゲーセンの景品になってたわ

939 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:39:14.17 0.net
>>936
同居してたらじゃないの?
さすがに恋人作るなは人権侵害では

940 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:39:22.96 0.net
>>894
子宮内膜増殖症に気をつけて
婆はそれになったけど
治療して治った
あまりにも出血多いと病院へ

941 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:39:24.10 0.net
韓国かー
暇だからドラマ見始めたら韓国ドラマで割と面白いから見てるけど
ペットのレトリバーがいなくなってチラシ作って探すんだけど
近所のおっさんに食われてましたって展開はやっぱり韓国だなぁと思ったなー

942 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:39:42.01 0.net
>>939
大体同居するからじゃない?

943 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:40:03.45 0.net
>>942
しない人もいるでしょww

944 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:41:02.37 0.net
靴買いに行かなきゃ
婆子のサイズ婆とあんまり変わらないわ

945 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:41:09.05 0.net
恋人なんて他人なのに、援助する人認定はおかしいわ

946 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:41:28.28 0.net
>>941
ホラーだわ怖い

947 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:41:28.58 0.net
>>945
それよね
結婚邪魔してるのかよww

948 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:42:24.05 0.net
うちの亀甲羅に苔生やしちゃってるのよ
手間のかかる子だわもう

949 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:43:28.98 0.net
立ててみるわね

950 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:43:36.36 0.net
家に頻繁に出入りしてたらアウトなんじゃなかったっけ

951 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:43:53.74 0.net
庭があれば亀の繁殖したかったなぁ

952 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:44:58.65 0.net
半同棲だっけ?頻繁にお泊まりしてるとか、恋人でも規定があったような

953 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:45:09.60 0.net
出来たわ
なんだか貼れなくてごめんなさいね

954 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:45:11.76 0.net
>>950
多分遊びに来るのはいいけど生活保護の人の家にほぼ入り浸りのようなのがだめなんじゃないの

955 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:45:18.47 0.net
美人

956 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:45:31.97 0.net
立て婆ちゃんありあとー!

957 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:45:40.15 0.net
>>955
なにかご用かしら

958 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:45:54.67 0.net
小栗旬、大河主演中にねえ

959 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:45:56.58 0.net
■□■□チラシの裏21996枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1656557047/
ありがとん

960 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:46:26.54 0.net
>>958
何したん?

961 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:46:34.08 0.net
伯母の家の亀は甲羅火傷した
そこだけ色違ってる

962 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:46:35.44 0.net
>>954
そうそうそれそれ、半同棲がダメ
あと家電買ってあげるとかお小遣いあげるのもダメだったような。生活支援になるから

963 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:47:21.55 0.net
>>962
誕生日プレゼントはどうなのかしら
確か貯金も持てないんだっけ

964 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:47:41.32 0.net
貴金属没収だっけ?

965 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:47:53.86 0.net
家電壊れたらどうすんのかしらね

966 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:47:55.82 0.net
大きい亀の甲羅をデッキブラシでガシガシ洗うのはちょっとやってみたい

967 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:48:03.07 0.net
>>962
申告しなきゃいいんじゃない?
バレなきゃいいのよ

968 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:48:40.69 0.net
>>967
通帳に入れないでタンス貯金するしかないわね

969 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:50:12.88 0.net
きょう さいたま やばい あつい

970 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:50:28.78 0.net
でもまあナマポが家に男を引き込んでたり小遣い貰って良いもの買ったりしてたら役所にタレ込むよね

971 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:51:06.08 0.net
>>968
貯金できるほどもらえてるのかしら

972 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:51:06.77 0.net
埼玉ー!しっかりしろー!!(バシバシ

973 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:51:07.07 0.net
>>963
高価なものじゃなければ言いんでない?
靴下にするとか

974 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:51:42.00 0.net
>>965
役所に相談でないかい?

975 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:51:49.00 0.net
>>973
黒い靴下がいいわ

976 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:51:51.38 0.net
>>937
怖すぎる
マイコーも痛かったのかな

977 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:52:05.58 0.net
日本最高気温記録ペースらしいぜ

978 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:52:15.40 0.net
>>974
ほーん
最新型のお金渡すのかしら

979 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:52:19.31 0.net
>>937
バニラさん?

980 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:52:31.76 0.net
>>971
前に生活保護なのに1千万貯めて問題になってた気がする

981 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:52:34.03 0.net
トライアングルぐんたまはヤバイのよ

982 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:52:51.17 0.net
>>978
最低限のお金じゃない?
電子レンジなら本当にあっためるだけのやつとか

983 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:52:53.09 0.net
ヘルタースケルターって漫画思い出した

984 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:53:04.92 0.net
>>937
ハリウッドなんかほぼ全員メッチャ整形しているよね
痛いのかもなあ怖ろしいわ

985 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:53:27.58 0.net
ボーナス去年より増えたほくほく

986 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:53:31.05 0.net
>>965
知り合いからお古貰うとか

987 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:53:31.94 0.net
>>976
証明落ちてきて顔クチャったんだもんねぇ

988 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:53:42.51 0.net
コインランドリーで抱き枕と掛け布団と枕洗いたいけど持って行けるかしら

989 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:53:50.75 0.net
>>980
ひぇっ
すごいわね

990 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:54:09.11 0.net
>>982
エアコンだったら電気代高くなるじゃないのよぉ

991 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:54:13.45 0.net
>>980
そらあかん…・

992 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:54:40.33 0.net
>>991
モールス信号が

993 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:54:47.06 0.net
>>980
何年で貯めたのかしら

994 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:55:14.45 0.net
あっっつ

995 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:55:24.12 0.net
マイコーはどんどん強い鎮痛剤になっていったって話だったわね
そもそもペプシのCM撮影からはじまったのかしら

996 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:55:25.75 0.net
1000なら婆美人

997 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:55:26.22 0.net
>>987
気の毒だったわ

998 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:55:27.07 0.net
子どもの高校進学のために保護費切り詰めて貯金したら没収&打ち切りになってもめたことがあったね
まだ高校無償化するはるか前

999 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:55:32.27 0.net
1000

1000 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 11:55:34.83 0.net
1000なら婆は熱中症で祖父母のところへ逝く

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200