2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏22022枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 00:13:03.58 0.net
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆
☆転載禁止☆

関連スレ

家庭チラシの裏避難所53
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1629797528/

家庭チラシの裏避難所54
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/l30

■□■□チラシの裏 シモ専用 35枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1639034602

前スレ
■□■□チラシの裏22021枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1656929147/

2 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 00:22:03.02 0.net


3 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 00:46:17.74 0.net
>自分の国の安全を他国の貧しい若者の命で贖うとんでもない国だけど

日本こんなことやってなくない?
現状攻め込まれたことないし、主体的に戦争参加したこともない

4 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 00:55:59.29 0.net
いちおつ

おやすみなさい

5 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 00:57:48.02 0.net
50kg20%で脂肪10kg
60kg30%で脂肪18kg
70kg40%で脂肪28kg

6 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 01:04:04.72 0.net
七夕は素麺かチラシ寿司かしらね

7 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 01:07:50.58 0.net
七夕で特別メニュー作ったことなかったわ・・・

8 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 01:12:04 ID:0.net
家庭用の体重計で測れる体脂肪率ってどれくらい正確なのかしら

9 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 01:15:00 ID:0.net
事前データから予測される数値?らしく実測値ではないらしい

10 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 01:23:20.75 0.net
ハムスターが死んじゃいそう
トイレの中にいるから出してあげたいんだけど
触るとキューキュー泣いて苦しむから出してあげられない

11 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 01:24:24.02 0.net
ハム…キューキューないてるのね…

12 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 01:37:16.76 0.net
明日までもったら病院で安楽死してもらう
もう2歳だし、あまり苦しませたくない
ハムスター死ぬのがこんなに辛いなんて思わなかったよ

13 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 01:46:05.48 0.net
七夕は爺の誕生日

14 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 01:48:58.42 0.net
警戒レベル4になってる

15 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 01:52:29.07 0.net
なんのレベル?

16 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 01:56:09.15 0.net
通勤エリアの河川洪水

17 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 01:56:25.54 0.net
>>13
あらロマンティック

18 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 01:57:05.18 0.net
ハムスター警戒レベル4

19 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 01:58:24.48 0.net
いちおつ
そうだ、今研修中だから通勤先始めて台風時に行くのよね
電車鉄橋渡れないんじゃないのかしら

20 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 02:00:02.44 0.net
山本山スレはここですか?

21 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 02:02:07.10 0.net
今日数ヶ月ぶりに渋谷に行ったんだけど
街自体が臭かった

22 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 02:02:48.15 0.net
>>21
くさ

23 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 02:04:41.93 0.net
生理のせいなのかお腹痛い

24 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 02:07:23.92 0.net
暑いし人多いしくさくなるわな

25 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 02:13:17.42 0.net
あと道が汚かった
飲食店街あたりはなんともいえない臭さ

26 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 02:14:44.75 0.net
氾濫危険水位から少し下がったみたいだけど道路冠水か
早く起きなきゃ間に合わないかもな

27 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 02:18:12.63 0.net
台風きてるの?

28 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 02:19:35.63 0.net
>>27
線状降水帯できちゃって雨音で目が覚めた
がんばってもいっかい寝てみる

29 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 02:19:46.35 0.net
大雨洪水警報出てる
朝からずっと凄い勢いで降ってる

30 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 02:21:27.25 0.net
仕事休みましょ
あぶないわ

31 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 03:23:57.49 0.net
渋谷はあまりきれいじゃない気がする

32 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 03:32:16.26 0.net
引きこもりに近いからほぼ24時間エアコンつけっぱなししだから電気代が怖いわ

33 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 03:33:36.52 0.net
気持ち悪い

34 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 04:06:06.30 0.net
>>7
早く結婚した友人が0才児と両親でホームパーティしたと写真見せてくれたときの衝撃
頭に黄色い大きなお星さまつけて3人で写ってるの
結婚したらこんなことしなければならないのか…と呆然とした

35 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 04:11:40.22 0.net
>>34
結婚したらではなく子供で来たら

36 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 04:27:21.78 0.net
>>35
ばびは爺とやったけど?

37 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 04:34:11.42 0.net
>>36
二人で?
お幸せねw

38 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 05:10:32.09 0.net
犬の散歩行ってきた
外は涼しかった
部屋暑い

39 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 05:11:50.61 0.net
未明の悲報

【経済】庶民の味方「豆腐」も値上げへ 大豆価格の上昇などで
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656960239/

40 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 05:28:25.16 0.net
おはよー
昨日ドラマ一気見して夜ふかししたのに
いつも通り5時前に目が覚めちゃったばばあ

41 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 05:29:09.63 0.net
日本版コールドケース2を見てたんだけど
母親が娘の写真を使ってフェイスブックやるって話
昔アメリカ版で見たときは娘可哀想と思ったけど
今回は母親が可哀想と思った
年齢のせいかしらね

42 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 05:29:30.72 0.net
>>34
婆もそういうのすごく嫌で家庭持つ気なくした

43 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 05:32:09.18 0.net
>>21
コロナのテレワーク明けで久々に出勤したら
都心とか電車、おしっことかドブ臭くてつらかった

進学で上京した時にも思ったなあって思い出した

44 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 05:41:03.28 0.net
貴族の搾取子がヒロインの話で祖母が息子の目を盗んで孫に教育を与えようとするんだけど
毒祖母だ!息子の育て方を間違えたくせに!みたいなコメントがあって今は祖母世代が息子を好きに育てられたと思うもんなんだなあとなんか感心してしまった
三界に家なしだった祖母を持つ婆はファンタジー貴族なのもあるけどすぐにいろいろ事情があるんだなと思ったわ

45 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 05:43:39.95 0.net
>>42
動機が果てしなく幼稚w

46 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 05:50:05.78 0.net
いつまでも自分中心だとそういう思考になるんだな
自分を育ててくれた親だって親がやりたいことだけやってきたわけじゃないのにね
体だけ成長しただけじゃ結婚も子供持つのも難しいって事ね

47 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 05:52:37.16 0.net
朝からギスギスしいのねえ

48 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:00:53.71 0.net
ギスギスしい?
バカバカしいの間違いよ
中学生が子供を持つイメージ書いてるみたいだわ
Maturityの欠片もない

49 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:01:08.45 0.net
>>46
いや
祖母が父を好きに育てたとか祖母が祖父より発言権強かったって人が増えたんだろうなって
老いては子に従えなんて想像もできないんじゃないかな

50 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:02:21.25 0.net
>>49
そっちの話じゃないの
七夕の話

51 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:06:24.48 0.net
>>50
星を付けるほうか
あれは別にやらなければいいのにとしか思わんかった
うちは節句豆な方だけど自分が子供の頃ですら家では全くやらないし困っていないって友達いたもの

52 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:08:56.75 0.net
起き抜けからめちゃくちゃ嬉しいことあってニヤニヤしちゃう
マジで嬉しいしか言葉が出てこない

53 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:20:05.08 0.net
>>51
言いたいことは同じようなものだけどね
子供がやりたーいって言ったら付き合うくらいのスタンスの人もきっちりイベントやる人も何にもしない人もいるけどね
大人なら苦手な事もある程度頑張ってやってるくらいわかってるかと思ってたわ

54 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:24:16.68 0.net
じゃあ代わりにおしっこしてきて

55 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:25:10.48 0.net
あーねむい

56 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:25:20.31 0.net
イベントごとは幼稚園とかでやるしな

57 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:26:21.56 0.net
>>52
よかったね
ランキング上位とかかしら

58 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:27:09.67 0.net
まあ、あんなことするくらいなら家庭なんていらないなと思う人がいても
それはそれでOKよ、婆は

59 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:31:00.60 0.net
カラスめ
朝からカァカァうるさいんじゃ

60 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:32:06.29 0.net
>>59
そろそろ巣立ちの時期なのよ

61 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:32:23.95 0.net
ごはん(ゴミ)はまだかと申されてます

62 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:33:11.88 0.net
>>58
OKも何も向いてないから結婚しないって格好つけてるだけよ
体面保つ為の理由付けなら何だっていいんでしょ

63 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:33:14.75 0.net
猛暑で蚊とミミズが消えたってネットニュース見たばっかりなのに今朝の散歩で蚊が犬にまとわりついてて久々ムカついたわ
蚊ってホント害虫すぎる

64 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:33:35.80 0.net
最近多いよねカラス
電線でごみの出待ちしてるからいつもより厳重に網かけてる

65 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:33:57.67 0.net
59.70

66 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:34:40.21 0.net
今回の台風暴風警報出るかしら
婆今日病院なんだけど1時間以上かかるのよ
爺は災害系だから警報でたら帰ってこれない
病院の日にちを変えるのが難しくて悩んでるわ

67 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:35:17.47 0.net
お見合いして好きでもない男と結婚して
欲しくもない子供産んで一生を終える人も多かった時代より良い時代になったのよ

68 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:36:03.91 0.net
梅雨明けたのに雨続きで嫌になっちゃう
ジメジメジメジメ

69 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:36:27.98 0.net
一番数多く人類を殺戮してきたのは蚊

70 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:37:06.20 0.net
当初の予想よりずいぶん遅いのね、台風

71 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:38:31.55 0.net
>>66
通院に爺関係あるの
警報気になるならタクシー使えば

72 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:39:47.30 0.net
>>62
でも、ほんとに家庭に向いてない人っていうのもいるから
結婚しちゃってから向いてないって悩むより良いかも

73 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:40:09.15 0.net
あの音聞いたら60発じゃきかん
8人でしょ

74 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:42:11.45 0.net
>>71
子どもを迎えに行かなきゃいけないからさ
わかりにくくてごめん

75 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:42:33.45 0.net
0歳児に七夕ってやる方が珍しい

76 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:45:09.11 0.net
最近の行事はハロウィーンでも都会の祭りでもそうだけど
商売人が煽って過剰なイベントになっちゃうからしらけるわね
バレンタインが廃れてくれたのは良かったわ

77 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:45:36.83 0.net
>>63
ミミズむしろいっぱい見る
暑くて土の中から出てきたであろうミミズ

78 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:47:03.79 0.net
蚊は消えたというより暑すぎる時間帯に出てこないだけではないかと

79 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:48:14.72 0.net
アラサー婆、そういや子供の頃は父が笹切ってきて
そこに短冊とか紙飾りいっぱいぶら下げたわ
いつのまにかしなくなった

80 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:48:20.22 0.net
楽しみにしてたDVDが届く日だわー
午前中に来ないかなあ
今日は休みだからゆっくり見られる

81 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:48:56.32 0.net
>>76
バレンタインは別の祭になったわね笑

82 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:49:07.20 0.net
今朝は犬1だけ連れて散歩行った
犬2は行きたくないと言うので置いていった
1匹も2匹も変わらんと思ってたけど1匹だと楽だなと思った

83 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:49:22.04 0.net
10日間天気予報ずっと雨だわ

84 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:51:12.65 0.net
昨日会ったお散歩ビーグルはまだ幼い感じだったわ   
甘えん坊の顔だった

85 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:52:17.62 0.net
麻薬探知犬のビーグルかわいすぎる

86 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:53:16.41 0.net
ラブホにメイク落とし忘れてきたわ

87 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:55:27.62 0.net
おはよー
推しがローカル番組でムチャブリされて笑顔で困ってるっていう、ありそななさそな夢で目覚めました

88 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:57:50.39 0.net
一日中傘マークなのにお日様照ってる!

89 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 06:59:25.94 0.net
台風どんなよ

90 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:01:57.11 0.net
買い物行くのだるいなー

91 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:04:29.05 0.net
性善説って嫌い
介護職はみんな良い人とかさ

92 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:06:38.44 0.net
>>89
どんなよ?

93 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:07:44.37 0.net
>>91
介護職みんないい人なんて誰がいってんの?はじめて聞いたわ

94 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:08:06.61 0.net
>>86
>>86

95 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:09:24.59 0.net
ラブボの冷蔵庫におっぱい忘れてきたことあるよ

96 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:10:34.23 0.net
>>93
ヘルパーさんに対する愚痴を言うと必ず世話してもらってるのにとこっちが悪いことになる

97 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:10:42.70 0.net
福祉にいるけど利用してる人の悪口を利用してる人の前で言う人とかいるよ
人間として疑う

98 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:11:04.70 0.net
auの保証まだ発表されてないってどういうことなのおおおおおおおおおお
1日チラが出来なかった苦しみがあなたにわかるのおおおお

99 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:12:24.01 0.net
ラブホ行くとお土産の品もらうよ

100 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:13:47.70 0.net
おはよー
今は晴れているけど帰りから降るわ

101 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:19:53.48 0.net
>>99
ばーも

102 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:22:25.08 0.net
>>98
WiFiないの?

103 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:23:46.81 0.net
>>98
一般ユーザーには400円分のポイントぐらいじゃないかってさ
それでも120億円

104 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:23:56.93 0.net
汗臭い時期になったなぁ…

105 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:27:05.24 0.net
おはよーー
今日は資源ごみのひよ
段ボール捨ててこないと!!

106 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:28:17.00 0.net
>>102
あるよ

107 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:28:37.81 0.net
台風の気圧のせいかしら
めちゃくちゃきついわ
パート行きたくねえ

108 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:28:50.22 0.net
脇汗と デブの乳首は 夏の季語
              チラ婆

109 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:29:40.09 0.net
今日はぜったいにトートバッグ買うわよ!

110 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:37:12.61 0.net
今週はもう買い物に出なくていいの
でも水曜日は爺と温泉に行くわ

111 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:39:47.31 0.net
クレカの引き落とし口座にお金移動しとかないとー
引き落とせなかったらどうなるんだっけ?

112 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:40:29 ID:0.net
>>111
引き落としできませんでしたってメールか電話で連絡来て
あとから振り込み

113 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:41:05 ID:0.net
>>76
恵方巻きがこんなに流行ると思わなかった

114 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:42:13.14 0.net
毎日風呂はいると気持ちいいね
今まで3日に一変だったけど毎日入ろうかな

115 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:42:50.23 0.net
婆子発熱したわ
今日明日パート休みでよかった

116 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:43:21.77 0.net
毎朝NHK党の政見放送みてたら何かすごい正しいこと言ってるなーと思い始めたww
ぶっこわーす

117 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:43:35.04 0.net
爺職場に送ってきた
あと洗濯物干して30分後に婆が出勤

118 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:44:51.68 0.net
>>116
NHKのニュースで流れるときアナはどんな気持ちで原稿読んでんのかなと思うw

119 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:44:59.56 0.net
NHKがなぜそんなに嫌われているのかが理解できない

120 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:45:20.60 0.net
>>116
あの人ら経済安保技術関係は基本的にはまともなこと言ってるのよね
そうじゃない1割が衝撃的なだけで

121 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:46:06.68 0.net
>>115
お子さん園児さんだともしかしてコロったかもよ…
ばーんとこも姪っ子が週末に発熱してビンゴ
今妹一家と預かってた実家両方濃厚接触で引きこもり
なんかまためっちゃ増えとるね

122 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:46:38.56 0.net
>>116
元反社会やFC2の創業者の候補者みてもそう思うの?

123 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:47:19.85 0.net
>>120
報道ステーションまともなこと一言も話さんかったよ…?
そしてログアウト

124 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:47:41.58 0.net
婆NHKの番組好きだからぶっ壊されたら困るわ

125 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:48:12.13 0.net
>>124
子育て中だからおかあさんといっしょが無くなると困るわね

126 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:48:23.71 0.net
NHKをぶっ壊すをぶっ壊したいわ
そろそろこの選挙あたりで完全にぶっ壊れるかしらね

127 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:48:53.05 0.net
>>125
あれは世のお母さん達の味方よ

128 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:49:55.49 0.net
受信料払ってないから関係ないけどぶっ壊れても関係ない

129 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:49:59.78 0.net
>>123
逆張り婆の心には響くってだけよ
婆子らですら日本の言論の自由すごって言ってるレベル

130 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:50:19.22 0.net
>>119
一部の高圧的な集金人をなんとかせよ
あと法体系が宙ぶらりんだからやるなら整備せよ、嫌ならなくせ
この2つは婆も理解はした共感は別として

131 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:51:35.40 0.net
大河好きだから壊されたら困るけど無駄遣いも目につくわね
大河のナレーター毎回出演料高そうな俳優を声だけで使うのよ
今年は長澤まさみで去年は海老蔵、その前もそうだったわ
アナウンサーか単価安い声優でよくない?

132 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:51:56.30 0.net
にこぷんの布団欲しかったなー

133 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:52:18.70 0.net
>>131
NHKってギャラ安いのよ?

134 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:52:20.99 0.net
NHKは日本人だけ雇ってほしい
在日が上の方に行くと報道が偏る

135 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:52:34.79 0.net
>>133
へー

136 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:52:45.93 0.net
>>132
あー寝袋みたいなの売ってたね!

137 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:52:55.70 0.net
>>132
着ぐるみの?

138 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:53:24.29 0.net
>>125
子育てしてない人も受信料払ってるからね

139 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:54:14.61 0.net
>>138
見ない人がテレビ置いてても払わなくて良くなればすべて解決しそうなのにと思ったり

140 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:54:57.06 0.net
あの番組は「おかあさんといっしょ」じゃなくて「おかあさん今のうちに!」よ正しくは

141 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:55:29.43 0.net
>>138
あ、そう

142 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:56:07.24 0.net
>>138
子育てしてなくても自分が子供の頃学校で教育チャンネル見てたでしょうに…

143 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:57:01.69 0.net
小梨だけど失業中は毎朝いないいないばあを見て
こんな幼い子供達も労働しておるのに…となってた

144 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:57:09.42 0.net
昔は民法でもポンキッキーズやら世界名作劇場やらあったけど
淘汰されてもうたしな

145 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:58:00.94 0.net
>>142
なんじゃそれ
税金かよ

146 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:58:33.74 0.net
>>140
www

147 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:59:05.00 0.net
>>142
それ見たらずっと大人になってからも払わないといけないのか

148 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:59:16.71 0.net
かなしいですぞ

149 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:59:24.57 0.net
キタキタおやじってなんだっけ
寝起きに見てた記憶だけ蘇った

150 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:59:44.38 0.net
>>140
確かに
隣に座って一緒に見る余裕はないわね

151 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 07:59:56.90 0.net
>>136
そうそう

152 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:00:14.20 0.net
>>147
自分の代さえ良ければいい、ってご意見かしら
そういう考えならあなた大人になってないわよ
身体だけ大きなお子さま

153 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:00:38.81 0.net
>>137
うん!
じゃじゃまるとぴっころのやつしか無い闇深いやつw
あれ今見たらめっちゃ高いわよね

154 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:01:03.35 0.net
>>152
学校で見せてるのは学校の判断だよね?

155 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:01:29.60 0.net
>>152
その言い草がお子ちゃまw

156 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:01:35.30 0.net
でも正直自分の代さえ良ければいいって考え方、増えてそう
余裕がないのよー

157 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:02:09.35 0.net
明日ゆるキャンの映画見に行く予定!
雨が心配だけど

158 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:02:11.47 0.net
老人向けに健康番組もあるし
おしゃれ工房もきょうの料理も園芸番組も楽しい
最近やってるバタフライエフェクトも面白いよ
介護も障がい者向け番組も短歌も俳句も各種外国語講座もあるわ

159 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:02:18.00 0.net
>>154
子育てしてないから払いたくない
見させられていたのは学校の判断だから学校のせい
さっきから責任転嫁ばかりでまあ身勝手ね

160 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:02:22.33 0.net
>>152
受信料払ってるしテレビはNHKくらいしか見ない婆でも何言ってるのかわからん

161 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:02:47.94 0.net
>>139
NHKが写らないTVで解決

162 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:03:03.40 0.net
たっぷり予算使って節約してなさそうなとこがね

163 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:03:22.56 0.net
>>158
夜中のアニメも…

164 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:03:24.96 0.net
NHKは今日の料理とブラタモリと天気予報とかで警報が出そうな時にチェックする感じ

165 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:03:27.74 0.net
>>159
私が子育て中だからお前ら受信料払え
が何をおっしゃる

166 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:03:51.31 0.net
正露丸の匂いがとれん

167 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:04:02.32 0.net
動物や自然の映像はダントツ美しいよね

168 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:04:06.94 0.net
おはよー
仕事行って来るー
今日は午前中で仕事やめて爺とランチ行くよ
爺午後の仕事のうちに婆一人でお出掛け
爺帰って来たらまた爺とデートだよ
そんで買い物して帰ってご飯食べながらビール飲んで寝るよ

169 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:04:13.21 0.net
>>159
さっきからって婆147が初めてなんだけどw

170 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:04:25.02 0.net
>>149
魔法陣ぐるぐるに出てくる変なおじさん

171 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:04:25.33 0.net
NHK役員の報酬額知らないんだよワンオペ子育ての世間知らずは

172 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:04:29.01 0.net
山本太郎って昔から政界に出たいと思ってたのかしら

173 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:04:38.63 0.net
婆Eテレ大好きだわ 
ピタゴラとか沼にハマってとか0655 2355きょうの料理ソーイングビーにベイクオフ他諸々

174 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:04:55.70 0.net
>>121
小学校の高学年よ
昨日バブシャワー塗りたくってキンキンだぜってやってたのが原因だと思うわ

175 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:05:17.13 0.net
なんだか心がザワザワするわ
台風のせいかしら

176 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:05:20.39 0.net
なるほど爺と外出イコールデートなのか

177 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:05:22.68 0.net
>>149
脇でおにぎり握る人

178 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:05:34.66 0.net
引越ししたての時にNHKの受信料払えって来たけど「旦那に聞かなきゃ分からないからまた来て」っての繰り返してたら「いつも旦那さんいないじゃないですか!」ってキレられた
「あなたいつもアポ無しで来るからでしょ!」って返したら来なくなったけど
ちゃんと何時に来るよって約束してくれりゃいいのよ

179 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:05:56.61 0.net
婆母NHKばっかり見てるからもっと払わなきゃwと笑ってるわ

180 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:05:56.70 0.net
昨日の晩ごはんがものすごく遅かったから朝ごはん食べる気にならないわ
これから仕事で昼ご飯3時くらいなの困った

181 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:06:03.44 0.net
>>165
婆は子育て終わったわよ
見る番組はいっぱいあるよ
165向けの番組もあるよ

182 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:06:11.93 0.net
台風もう来てんの?

183 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:06:29.05 0.net
>>167
本当にね~

184 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:06:34.40 0.net
>>172
あの人は根っからの目立ちたがり屋なのではないかしら
それと政治家ってのがピタリ利害一致

185 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:06:43.91 0.net
コロッケの出番かしら

186 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:06:56.65 0.net
 
>>180
少しでもいいから食べとけ
暑いから思った以上に体力使うわよ

187 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:07:02.33 0.net
>>167
あの深夜のやつ一日中流してればいいと思うの

188 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:07:15.80 0.net
七夕に台風はやめてね

189 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:07:16.39 0.net
>>181
TV見ません

190 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:07:21.59 0.net
>>174
ごめん笑った

191 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:07:28.23 0.net
私台風
今長崎あたりにいるの

192 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:07:31.58 0.net
爪切るの忘れてた

193 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:07:43.04 0.net
>>182
長崎に上陸して九州横断中

194 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:07:51.37 0.net
NHKは爺が好きよ
ブラタモリやクイズ番組や歴史や化学のドキュメンタリーをずっと
録画してるの

195 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:08:11.03 0.net
>>191
ちゃんぽんくったか

196 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:08:11.58 0.net
>>167
かける費用が民放とは桁が違うんだって
ロケ地に半年滞在とかするので動物の映像もすごく良い物が撮れたりするそう

197 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:08:14.25 0.net
>>178
ていうか旦那に聞いとけよ…
その場で聞かなきゃいかんわけでもあるまいに

198 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:08:42.62 0.net
大きめな地震きたときにすぐ付けるのはNHKだわ

199 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:08:45.98 0.net
>>191
これなんだっけ
リカちゃん?

200 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:08:46.52 0.net
>>176
爺とお家デートはさすがにただの生活だからね

201 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:08:54.45 0.net
>>196
よく撮ったな!みたいなのあるものね

202 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:09:14.28 0.net
NHK一日1時間以内3時間以内とかで料金区切ったら

203 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:09:24.28 0.net
>>171
知ったからと言ってNHKいらないにはならないよ

204 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:09:29.50 0.net
>>198
間違いない

205 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:09:53.21 0.net
>>197
NHKも「書類お渡ししとくのでまた取りに来ますね~」ってやりゃいいのに

206 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:10:40.93 0.net
>>196
潤沢な資金があっていい番組作ってくれるんならいいわ

207 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:10:56.67 0.net
>>196
そういえば昔アニメ好きな人がNHKのアニメは民放のアニメと比べてセル画倍くらいで作ってるから動きがなめらかって言ってたな

208 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:11:34.03 0.net
>>203
なる人も多いんじゃないの

209 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:11:41.98 0.net
受信料を払う払えないを選べる制度にしちゃうと民放と同じ「お金貰える番組を作ろう」になっちゃうからなあ

210 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:12:37.86 0.net
報酬知ったところでNHK見ない選択肢にはならないなあ

211 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:12:48.69 0.net
>>208
どういう思考回路だとそうなるの?

212 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:12:55.08 0.net
海外の山に行って現地ガイドとNHKのディレクターが登山する番組があって
たぶん何ヶ月も現地にいたんだろうけど天候が回復せず
結局目的の山には登れなかったのをそのまま流してたことがあった

213 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:13:22.09 0.net
>>209
それすごくいやだー

214 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:13:24.30 0.net
役員報酬知ってるだけで世間知ってます!知らないやつは世間知らず!ってぶっ飛んでる

215 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:13:45.07 0.net
今日婆も午後休とれたの
久しぶりで凄く嬉しい
煮込みうどん作って食べるんだ!!
夜はバターチキンカレー仕込んだし予約してたBluRayくるし
ご機嫌な一日だー!!

216 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:14:10.51 0.net
インターホンなる度にNHKか!?と怯える生活に疲れ果てて
ついに受信料払い始めたけど
もう小さい子供いないからEテレも見ないし大河や朝ドラも見てないし
なんかめっちゃ無駄な金払ってる気がしてきた

217 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:14:29.36 0.net
ほいくえんちむどん、ノブコ、わじわじする
他人の彼氏に対して
「実は好きだったけど諦めたの!でも言っておかないとスッキリしないから!あースッキリした(ニコニコ」
って1番うざいセリフじゃね?
言われた側、モヤモヤするわ

218 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:15:04.69 0.net
NHK出演料安いらしいのに

219 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:15:06.27 0.net
>>216
えー見てる時も払ってなかったの?Eテレ

220 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:15:15.66 0.net
湿りがすごいんだが梅雨明けたんじゃなかったのか

221 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:15:15.66 0.net
湿りがすごいんだが梅雨明けたんじゃなかったのか

222 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:15:16.82 0.net
>>211
NHKの無駄遣いなんて昔から糾弾されてるのに
世間知らず過ぎじゃない?

223 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:15:21.09 0.net
NHK受信料払いたくないってどんだけ貧乏なの

224 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:15:47.50 0.net
二重ちゃんおはよう

225 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:15:48.29 0.net
>>209
見る人が倍額払えばいい

226 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:15:48.53 0.net
郵便の転居届にNHKの契約書もくっついてたわ
NHKの手続きはネットでやったからそこ書かなかったんだけど受信料拒否するゥ!って人に見えちゃったかしら

227 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:16:14.79 0.net
>>216
意外と面白い番組多いよ

228 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:16:15.41 0.net
(オハヨウ逃)

229 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:16:23.97 0.net
ここまで分からずやなレスできるのもすごい>>225

230 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:16:26.54 0.net
>>222
無駄遣い…ねえ…

231 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:16:29.01 0.net
受信料払ってない人は給食費も払ってないイメージある
偏見なのは認める

232 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:16:40.31 0.net
引っ越したばかりのときにNHK受信料払って下さいって人が来たのでわかりましたと千円札で払おうとしたらお釣りがありませんと言われたっけ
あの人達断られる前提で来てるのかな

233 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:16:47.96 0.net
>>196
イッテQのロケでよく動物ロケでNHKが一ヶ月滞在したとか出てるわよね
イッテQも数日の滞在であれだけ撮れてすごいわw

234 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:16:49.21 0.net
湿気のせいでレスも二重に見えるわね

235 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:17:08.03 0.net
>>229
倍払うのは嫌なのね

236 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:17:12.38 0.net
>>194
婆もNHKよく見るから受信料に不満はない
0655、2355、ニュースとか見る

237 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:17:33.94 0.net
徴収した金を報酬にせずに手を広げてたらdocomoよりシェア獲得してたかも

238 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:17:52.81 0.net
こないだDASHでも魚が釣れなくて大金かかってたもんね
2日で300万以上!?ってびっくりしたわ

239 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:18:03.85 0.net
NHKのBSPのドラマよく見るわ
最近NHKばっかり見てる

240 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:18:14.75 0.net
なんの苦労もなく毎月受信料ガッポガッポ入ってくると組織は腐るね
これは自然の摂理

241 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:18:23.87 0.net
>>235
そもそもが違うよ
お金めっちゃくれる人が好む番組だけを作ろうになると民放と同じなのよ

242 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:18:27.28 0.net
えねちけはあざどらとあさいちみてる

243 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:18:33.10 0.net
婆はやっぱりちょっと大きな地震来たらすぐにNHKにするしなぁ

244 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:18:33.81 0.net
今日のEテレに出てた子、苗字が「ほし」だった
平仮名表記だったけど
多分「星」よね
婆が親なら「星きらり」とか「星ひかる」とか名付けたくなっちゃうわ

245 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:18:46.96 0.net
地震の時とか、やっぱりNHKが一番早くて詳細な情報流れるしなかったら困るわ

246 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:19:08.62 0.net
>>243
ばーもばーも

247 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:19:15.82 0.net
>>235
払うって決まってるものを払わない人の肩代わりする必要ないからね

248 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:19:29.05 0.net
今日は朝からカレーうどんよ
昨日のカレーの再利用
婆も爺も休みだからゆっくりするわ

249 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:19:42.89 0.net
>>244
星くん、同級生にいたわ

250 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:19:43.88 0.net
銀行行って買い物してくるー

251 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:19:49.42 0.net
>>244
保志さんっていう声優さんがいてな

252 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:19:52.86 0.net
災害時でもスポンサーを気にせずぶっ続けで放送できるのはNHKの強みよね

253 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:20:06.12 0.net
段ボール捨ててきた
2か月分くらい溜まってたからスッキリ!

254 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:20:09.24 0.net
>>245
落ち着いてるよね
有働さんさすがだった

255 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:20:16.40 0.net
>>247
給食費問題に似てるわね
払わないやつのせいで払ってる家庭の子まで質素なご飯に

256 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:20:21.53 0.net
じゃれあったあとの汚れた私に価値などなくて

257 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:20:24.27 0.net
スポーツ中継もNHKが一番落ち着いて見ていられる
民放の番組はやかましいし関係ないアイドルとか出ててウザい

258 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:20:46.73 0.net
>>244
そこは星飛馬しましょうよ

259 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:20:59.66 0.net
星ぃ~

伴ん~

260 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:21:00.67 0.net
しがらみに怯えてお別れねディスティニー

261 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:21:13.17 0.net
>>257
あれはあれでそれ目当てに見た人がスポーツに興味持つこともあるから

262 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:21:14.71 0.net
救いのない歌だと誰か呟いてた

263 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:21:22.82 0.net
今日は5時までのパートがあるのー
めんどくさああああい
お客さん来ないでください

264 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:21:26.20 0.net
ランチパックのカレー味をトーストするわ

265 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:21:27.27 0.net
>>255
給食は払わない家の子も食っとる

266 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:21:34.53 0.net
中西、ほ…保志

267 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:21:52.37 0.net
星という名前で思い出すのは星新一と星製薬
星製薬の創業者の息子さんが星新一

268 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:22:19.02 0.net
だからNHK見る人だけが払えばいいだけ
なんかおかしい?

269 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:22:20.37 0.net
>>267
女優さんいなかったっけ

270 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:22:32.88 0.net
今日はぁチンしたパプリカにチーズ大量に入れて豚バラ巻いて焼いたの作りまぁす
婆子の大好物でぇす

271 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:22:34.93 0.net
星守る犬を思い出して泣いてる

272 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:22:59.86 0.net
>>268
はいはい正しい正しい

273 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:23:14.33 0.net
>>271
泣くかしら飼い主アホすぎじゃない

274 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:23:15.10 0.net
>>272
おばあちゃん敗北

275 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:23:30.76 0.net
>>270
いいねそれ美味しそう!

276 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:23:41.32 0.net
NHK党結構候補者立ててて驚いてるw

277 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:23:41.86 0.net
>>268
NHK好きな人に何言っても平行線だろうから黙っといたほうがいいよ

278 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:23:50.11 0.net
>>268
見ない人はいないからしょうがないわ

279 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:23:55.05 0.net
NHKの自然に関する番組好きだけど尾瀬で撮影中なのでと他の歩行者足止めしたりする態度は嫌い
電車のトラブルでマイクを顔付近にいきなり突き付けてくるのもコロナの今すごく不快
TV局の傲慢さがよく出てると思う

280 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:24:11.64 0.net
ランチパックトーストできたわ

281 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:24:15.78 0.net
見たい人だけみれるようにするのをなんて言うんだっけ

282 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:24:21.55 0.net
>>275
美味しいわよぉ
めちゃくちゃチーズ入るからチーズ好きな婆と婆子歓喜

283 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:25:05.89 0.net
>>282
丸ごとチンするの?

284 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:25:06.53 0.net
NHK月契約でスクランブル放送で良いよ
春夏の甲子園しか見ない死ね

285 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:25:26.94 0.net
だけど私にとってそれは希望に見えた

286 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:25:47.92 0.net
>>284
甲子園ならテレ朝チャンネルでよくない

287 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:25:54.23 0.net
郵便局もう来たんだけど!
はえー

288 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:26:08.15 0.net
辛いわこのカレー

289 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:26:17.64 0.net
>>283
半分に切ってチンするわよぉ
中にチーズ入れて豚バラ巻いて焼くの
ピーマンでもできる

290 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:26:27.63 0.net
このスレで選挙活動してもレス読んでNHKをぶっこわーす党に入れる人はいないと思うのよ

291 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:26:32.07 0.net
>>282
カロリー!カロリー!

292 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:26:32.63 0.net
すくらんぶるか!

293 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:27:05.44 0.net
>>289
おけおけ!今度やってみるわ
ちなみに味付けは?

294 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:27:35.02 0.net
>>290
どのレスが選挙活動なん?w

295 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:28:05.77 0.net
>>291
カロリーは豚バラで巻くことによって気化する性質を持つから大丈夫

296 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:28:09.54 0.net
>>284
正直それでいいと思う
ネットでもちゃんと見られないようにしてさ

297 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:28:30.49 0.net
ランチパックの野球のやつおいしいけど辛い

298 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:28:47.83 0.net
>>293
うちはソース作ったり作らなかったり
チーズが塩見ついてるから塩コショウだけかけたり

299 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:29:19.23 0.net
>>298
ありがとー!

300 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:29:29.86 0.net
生きるってそういうことだって教わっちゃってさ

301 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:29:36.43 0.net
>>299
うんー

302 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:29:37.62 0.net
スクランブル放送いいわね
見てるのに受信料払ってない乞食避けになる

303 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:29:38.31 0.net
>>294
>>116←ここからNHKの話が始まってるわよ

304 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:29:51.16 0.net
豚バラチーズパプリカならチーズタッカルビの甘辛いタレがいいかも

305 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:30:49.51 0.net
コーヒー淹れるかなあ

306 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:30:54.93 0.net
>>304
うちは子供がいるからソースケチャップ出汁ソースかなぁ

307 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:31:05.42 0.net
増えた1kgが戻らないお年頃

308 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:31:46.93 0.net
>>306
それいいかも
辛くないエビチリソースっぽい

309 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:31:51.40 0.net
NHKを契約したところしか見られないようにしたら契約してないお家はテレビでは地震速報を見れなくなるのね

310 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:32:04.82 0.net
>>307
やっぱりおやつ禁止が一番効くのよ

311 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:32:07.48 0.net
>>302
でも災害の時には見れるんでしょ
年金払わないで生活保護もらう人みたいだね

312 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:32:19.91 0.net
冷しゃぶ用として売られてた豚もも切り落としがある
何作るかな

313 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:32:44.22 0.net
>>309
ヘアセット優先の意味無しヘルメット被った民放女子アナが読む地震速報ね

314 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:33:00.99 0.net
>>309
民放で見ればいいのよ
CMはさみつつ

315 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:33:04.39 0.net
>>311
災害時って別にNHKじゃなくても見れるけどね

316 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:33:15.91 0.net
>>312
片栗粉まぶして揚げ焼きしてポン酢かける

317 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:33:22.11 0.net
>>310
おやつのせいなのね
こんなもの!こんなもの!(ムシャムシャ

318 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:33:23.43 0.net
ミムラちゃんすごい好き(タモリ倶楽部活字編)

319 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:33:45.26 0.net
>>303
それが選挙活動なん?

320 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:34:18.04 0.net
>>316
それいいわね今晩やってみるわ

321 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:34:18.84 0.net
>>295
なら良かったー😊

322 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:34:21.59 0.net
道路が一方通行になる基準ってなんなのかしら

323 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:34:27.07 0.net
>>315
だから契約してない人はずっとスクランブルかけてたらいいわね

324 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:34:41.48 0.net
>>313
化粧の途中で引っ張り出された女子アナを思い出したわ

325 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:34:49.44 0.net
>>321
安心安全

326 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:35:02.50 0.net
図書カード500円分あるの
今ほぼKindleで買ってるし何気に買うもの無い
これが本離れ

327 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:35:02.58 0.net
>>319
じゃあなあに?

328 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:35:21.05 0.net
>>327
チラ裏

329 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:35:38.45 0.net
>>326
ビレバンでお菓子買おう

330 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:35:42.52 0.net
受信料払ってるし大体の番組には満足してるけど、ときどきおかしなのぶっこんでくるからえねえちけーは油断ならん

331 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:35:56.20 0.net
>>328
チラ裏で選挙活動でしょ?

332 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:36:19.73 0.net
>>329
そういやあそこ本屋だったわね

333 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:36:43.37 0.net
>>331
陰謀論とか好きそう

334 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:37:09.14 0.net
チコちゃんは適当すぎるからもうやめていいわ

335 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:37:15.18 0.net
婆の横誰も座らない

336 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:37:32.64 0.net
お中元届いたわー
早速お夕飯にいただきましょうかね

337 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:38:22.55 0.net
>>322
うちの前の道一台しか通れないけど一通じゃない
その横の道は二車線くらいの幅があるけど一通だわ

338 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:38:23.77 0.net
文具売り場がある書店なら図書カードで文房具買える場合がある

339 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:38:33.28 0.net
ビレバンはあの謎音楽と謎の香りと色んな雑貨や本があるのが楽しいと感じたのよね、20代の頃は

340 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:38:40.94 0.net
夜たまにやってる田舎の生活を高画質で撮影したやつとかやめろやwと思う

341 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:38:47.47 0.net
やばもうお中元送らんといかんのか

342 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:39:02.57 0.net
あー、お中元!ありがとう忘れてたわ

343 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:39:03.45 0.net
>>335
コロナ禍だからって事で

344 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:39:16.73 0.net
>>342
いいのよ

345 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:39:28.69 0.net
>>344
何がほしい?

346 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:39:35.27 0.net
「全国のビレバンで眠る掘り出し物を集めました!」ってコンセプトのビレバンのアウトレット店はおばあちゃん家の匂いがしたわ

347 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:39:53.65 0.net
>>345
すき焼きの肉か鰻
無理ならヨックモック

348 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:39:56.15 0.net
>>346
ちょっと行ってみたいわ

349 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:40:39.74 0.net
コッパイは朝早いわね

350 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:40:41.07 0.net
ビレッジバンガードは正直店名で持ってると思う

351 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:40:51.12 0.net
今日保護者会なのにお腹の具合が悪い
保護者会は出入口のドア真横を確保しなければならないわ

352 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:40:57.08 0.net
ビレバンのハンバーガー好きだったわ

353 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:41:02.33 0.net
図書カードマジいらない
毎年たんじょうびに会社からプレゼントしてくれるんだけど
毎年こどもの本代になってばばちっともうれしくない 
時給あげて

354 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:41:09.59 0.net
>>348
ビレバンでも売れ残るものだからさ
あれよ

355 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:41:29.17 0.net
>>346
ビレバンの売れ残りなんてあの名物福袋に入ってるような偉大なるゴミ達ね

356 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:41:37.23 0.net
>>351
つ 正露丸糖衣A

357 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:41:56.98 0.net
ビレバンの福袋買ったことないわ

358 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:42:13.81 0.net
>>355
各店舗の福袋にすらならなかったやつらが集まるのよ

359 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:42:23.74 0.net
ビレバンに売ってるビニール傘好き

360 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:42:31.28 0.net
サブカルやアングラは好きなんだけど
ヴィレヴァンはうんこや便器で喜んでるようなとこが今ひとつ合わないわ

361 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:42:34.13 0.net
今お肉食べたい欲が凄いんだけどもしかして栄養失調気味かしら

362 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:42:53.07 0.net
>>358
逆に興味が湧く

363 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:43:25.98 0.net
>>357
毎年検証してるサイトあるけど見事なゴミだよ
でもそういうシャレがわかる人向け

364 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:43:29.26 0.net
>>358
どういうのかしら

365 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:44:03.28 0.net
>>360
韓国系だっけ?ビレバンて
あっちはやたら便器とうんこ好きよね

366 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:44:04.62 0.net
フェリシモの福袋はユーザーから鬱袋と呼ばれてるわ

367 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:44:20.70 0.net
ビレバンの福袋にきらびやかな象のトイレットペーパーホルダーが入ってたわ

368 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:45:18.54 0.net
>>363
へー、YouTuberが買うのね
動画撮った後はメルカリかしら

369 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:46:21.43 0.net
>>361
お食べなさい

370 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:46:27.76 0.net
>>333
好きなのはそっちでしょ…

371 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:46:39.93 0.net
婆子ビレバンのチェキの福袋買ってた

372 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:47:34.61 0.net
婆も赤身肉食べたい
いきなりステーキの合体肉食べたい

373 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:47:47.48 0.net
>>364
スネ夫のストラップ
https://omocoro.jp/assets/uploads/bros/1537944025b1qrm.jpg

374 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:47:59.55 0.net
>>369
定期的に凄く食べたくなるから多分定期的に栄養失調気味になってるわ
ただこの雨の中肉買いに行くのめんでぃ…

375 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:48:03.91 0.net
>>372
かったい肉って言いたかった…

376 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:48:05.47 0.net
>>364
婆が買ったやつにはモアイ像の鼻からティッシュペーパーが出てくるやつが入ってた

377 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:48:38.09 0.net
>>373
すごくいらねぇ…!

378 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:48:41.21 0.net
>>371
あれはハズレないわ

379 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:49:03.35 0.net
>>346
イーアス高尾ね

380 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:49:21.76 0.net
>>375
合体肉だから合い挽きミンチってことかとおもた

381 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:49:23.10 0.net
>>374
牛角いけ

382 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:49:25.30 0.net
すねおって顔の側面から口生えてんのね

383 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:50:32.31 0.net
麻生副総裁「弱い子がいじめられる」ウクライナ侵略巡り発言 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656942904/

384 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:50:45.54 0.net
>>186
爺用に買いだめてたゼリー飲料飲んだ!
仕事してくるわね
明日雨がすごいから今日忙しいと思うの

385 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:50:51.48 0.net
ちかくのビレバンは色物は排除され商品が整然と陳列されていてビレバンのアイデンテティを捨ててる

386 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:51:08.58 0.net
>>379
あんなとこにそんなもんがあったのw

387 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:51:38.86 0.net
この世界はダンスホールキミがいるから愛を知ることがまたできる

388 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:52:37.75 0.net
目が腫れまくってるわ
化粧品なのか
婆子が虫除けスプレーかけてくれたのが目に入りまくったからか
わからん

389 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:52:38.13 0.net
やだ我が町のイーアスが話題になってる
恥ずかしい

390 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:53:22.93 0.net
>>386
高尾山の観光客目当てかしら

391 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:53:37.19 0.net
婆も弱い奴をイジメるのが大好きよ
チョンや同性愛は許せないものね

392 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:53:55.49 0.net
中央線終点婆ちゃんおはよ~

393 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:54:18.52 0.net
浮気不倫と仕事サボってるやつ以外は嫌いじゃないわ

394 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:54:29.81 0.net
>>391
チョン弱いの?

395 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:54:46.27 0.net
>>392
おはよ
お天気いいから洗濯したわ

396 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:55:14.35 0.net
>>390
高尾山からは微妙に遠いし誰向けなんだかわかんないw

397 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:55:33.02 0.net
>>394
個々が弱いって言うか少数だからね
日本人のほうが多いからイジメやすいわ

398 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:56:07.56 0.net
旅行テンションで変な雑貨買っちゃうのあるある
箸屋とかサンリオショップとか必ずあるもんね

399 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:56:19.74 0.net
んまっ40代からの求人ですって
まだ40じゃないわよ失礼しちゃうわ

400 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:56:28.56 0.net
>>388
子供に顔にかかる部位のスプレーさせるのは危険よ

401 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:57:00.89 0.net
>>397
日本にいるなら仕方ないね

402 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:57:04.68 0.net
愛とか恋とかの言葉で片付けられないくらいの愛してるが溢れ出して止まらない想い

403 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:57:06.29 0.net
>>396
最初はねフランフランとかもあったのよ
最初は…
今は大型ガチャガチャ目当てで婆は行く 
そしてねこねこ食パン買うの

404 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:57:07.18 0.net
安倍晋三は強いからイジメにくいわ
野党は弱いからイジメやすいわ、だから選挙も負けるのよ

405 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:57:17.72 0.net
キティちゃんはどこ行っても名物に絡んでいるわよね

406 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:57:22.71 0.net
台風来るから昨日のうちに買い物済ませたけど今日はこないのね

407 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:58:14.41 0.net
>>400
ベランダに居たらやってくれたの
ままにやってあげようと思ったんでしょうね
顔に向けてしないでねとは言った
なんて優しい子なんでしょう

408 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:58:28.03 0.net
明日在宅勤務なのになあ
晴れは続かないのか

409 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:58:43.89 0.net
弱い者はどんどんいじめてやればいいのよ
これが日本の正義よ

410 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:59:12.74 0.net
さいたまのご当地キティちゃんが
サイの被り物して玉乗りしてるやつで
投げやりだったのを覚えてる
婆の住んでる県は明太子キティだった

411 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:59:16.27 0.net
>>403
婆はオガワのテント屋だけ見て帰ったわ

412 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:59:23.32 0.net
キティさんは生き急いでるの?

413 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:59:29.21 0.net




は余らない

414 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:59:29.95 0.net
婆いじめしないわ
しなくなった

415 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:59:31.12 0.net
鴻上さんのコラム美に染みたわ
気を付けよ

416 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:59:39.89 0.net
>>410
博多婆?

417 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 08:59:40.07 0.net
>>406
今日来ないところは台風はもう来ないよ
夕方には温帯低気圧に変わるから

418 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:00:00.74 0.net
>>409
それでも出ていかないんだからドMなんじゃないかな
winwinよ

419 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:00:17.70 0.net
>>417
ハッハッハ!台風のザーコ!

420 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:00:21.75 0.net
>>415
鴻上さんを東横線で見かけたことあった
あのままだった
隣に女優っぽいおばちゃん座ってて気づいた
でも全然オーラなかった

421 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:00:42.73 0.net
わたしの言ってることはすべて正しいのよ
麻生さんがんばれ
弱者は皆●しでいいわね

422 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:00:53.41 0.net
若い頃はなぜかいじめちゃってたけど
子と共に親も成長するってホントねぇ

423 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:01:06.68 0.net
>>411
フードコートは最高なのよ
八王子駅まで行かないとない飲食たくさんあるの
八王子駅にもないものも

424 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:01:24.42 0.net
>>416
てか福岡以外が明太子だったら
そのほうが意外よ!
例えば群馬とか!奈良とか!

425 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:02:01.29 0.net
フードコートにスガキヤきてほしい

426 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:02:15.89 0.net
明太子フランスパン食べとうございます

427 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:02:41.47 0.net
>>417
えー
そんな発送をもって当選の発表とさせていただきますみたいな

428 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:02:41.73 0.net
>>413
漫画でそうめんの飽きないメニューを自由研究として出したら
学校の教師がコピーさせてくれって集まってきた話思い出したわ
レシピ、婆もほしい

429 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:02:47.84 0.net
イジメはよくないってのは間違いよね
弱いからいじめられるのよ
文句があったら強くなってみなさい

430 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:02:51.53 0.net
風しんの抗体検査と予防接種のクーポンきたけど行った方が良いのかなこれ?

431 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:02:54.76 0.net
九州婆今日のあさイチ10分だった…
お中元の素麺3年分たまってるのにまた今年も来たわ
今日の昼ご飯は素麺にするわ

432 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:02:56.98 0.net
これは…脾臓破裂と認知症!
この中にお医者さんはいらっしゃいませんか?!!

433 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:03:05.40 0.net
>>423
そうなんだ
今度行ってみるわ

434 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:03:44.49 0.net
>>410
草でも食ってたらよかったのに

435 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:03:53.08 0.net
>>433
サブウェイなくなったのは無念だわ

436 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:04:05.15 0.net
ごまドレッシングに中華だしとラー油入れてお湯で溶いたら担々麺風のそうめんつゆ出来るわよ

437 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:04:06.13 0.net
麻生さんの奥さんとあったことあるわ
綺麗な人だった
飯塚のお宅なんてもう山一つ全部邸宅なのよ
玄関だけで30人くらいいっぺんに靴の脱ぎはきできそうな広さ

438 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:04:18.44 0.net
>>430
風疹は他人にうつすから是非打ってちょうだい

439 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:04:56.82 0.net
>>430
髭生えてる婆ちゃんは行った方がいいわよ
予防接種受けてないから

440 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:05:08.00 0.net
>>428
チーズでカリカリに薄く焼くのが至高

441 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:05:08.21 0.net
最近は女優さんって言わない傾向ね
俳優ね

442 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:05:13.90 0.net
そうめんなんかクセないんだからスパゲティソースかけりゃええやん
よりどりみどりや

443 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:05:53.28 0.net
>>442
細すぎる

444 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:06:55.16 0.net
>>437
すごーい

445 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:07:06.75 0.net
カッペリーニ!

446 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:07:21.75 0.net
ごみ捨てなきゃ

447 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:07:24.80 0.net
>>431
辛くして食べるやつ、おいしそうだったよ
中華麺風にさ

448 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:07:31.28 0.net
身体がだるいわ

449 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:07:35.55 0.net
ネットでも誹謗中傷やいじめばかりやってるしね
麻生はいじめが大好きだしいい国になったわね

450 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:07:45.33 0.net
爺も来たわ風疹のやつ
いけって言っといた

451 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:08:15.92 0.net
ん眠い

452 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:08:26.39 0.net
そうめんほしいー
木箱のやつ

453 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:08:57.72 0.net
愛した理由はさありきたりなのかもしれないけどキミ以外考えられない

454 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:09:03.08 0.net
>>452
会葬御礼品のそうめんあるわよ

455 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:09:13.72 0.net
>>447
ありがとう
あさイチのHP見てみるわ
台風の放送でご当地素麺とピザ風素麺しか放送なかったの

456 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:09:33 ID:0.net
>>444
個人の財産だから普段は非公開なんだけど
時期によっては下々のものに親しんで欲しいとw
公開されているので、ご旅行で時期があえばどうぞ
https://www.tabirai.net/sightseeing/column/0006847.aspx

457 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:09:38 ID:0.net
揖保の意図にも色のあるのよね
高いの食べたい
明後日奮発しょうかしら

458 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:09:49 ID:0.net
愛とか恋とかの言葉で片付けられないくらいの

459 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:09:52 ID:0.net
>>452
デパートのお中元解体セールおすすめ

460 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:10:18 ID:0.net
>>457
意志を持つそうめん

461 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:10:26 ID:0.net
>>452
4年分あるから持っていって欲しい
木箱入りの黒帯よ

462 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:10:28 ID:0.net
揖保乃糸買ったら上級国民って言われたからイオンの激安のをかったわ
麻生太郎は豪邸に住んでるのに私だけ叩かれるからつらいわ

463 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:10:28 ID:0.net
いいなあいいなあ
みにいこかな
お中元解体

464 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:10:37 ID:0.net
>>459
缶詰の安売りで荷物重くなるやつ!

465 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:11:28 ID:0.net
木箱のどこのだか忘れたけどそうめん千円で買えた

466 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:11:36 ID:0.net
そうめん一度にめちゃめちゃゆでるからすぐなくなる

467 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:11:47 ID:0.net
長崎と奈良では、揖保乃糸なんて口にしちゃなんねぇ
やられるぞ

468 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:12:22 ID:0.net
奈良は三輪そうめんだっけ

469 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:12:43 ID:0.net
素麺は島原派

470 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:12:45 ID:0.net
婆母が編みカゴほしいって言っててさ
たまたま近くのデパートで催事やってるから見てみたら10万とかなの!おどれーたわ

471 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:12:50 ID:0.net
あそーさんはなんであんなに口が悪いんだ

472 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:13:06 ID:0.net
そうめんは水に浸しとくのよ

473 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:13:15 ID:0.net
>>456
おーありがとう
飯塚は車で2時間くらいで親類いるからちょくちょく行ってたのよね
全然知らなかったわ

474 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:13:35 ID:0.net
イオンの黄色はくっそまずいってばっちゃが

475 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:13:36 ID:0.net
>>470
トメさんがレモングラスで編んだカゴあるわよ

476 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:13:41 ID:0.net
関西では古物(ひねもの)原理主義で、今一つなじめなかった
たしかにコクはあるよな気はしないでもなかったけど
油の匂いもかすかにする気がして、高いのをわざわざ買うほどでも…って思って
いつも普通のを買っていた

477 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:14:19 ID:0.net
>>475
いい香りしそう

478 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:14:42 ID:0.net
>>470
それ山葡萄とかでしょ
高いよねー自然の素材だから
海外のアタとかだともう少し安い
でもお母さまのイメージするのとはちょっと違うのかな

479 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:14:49 ID:0.net
>>474
安いそうめんは表面ザラザラしてて喉越しがあまりよくない
表面ザラザラしてる分、ラーメンスープとか胡麻ダレとか濃い目のつゆで食べると美味しい

480 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:14:51 ID:0.net
>>471
友愛とか外国人にも生活保護をとかより地に足がついてると思うの

481 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:14:59 ID:0.net
口が悪いほうが人気がとれるからよ
トランプや立花孝志と同じ
野党は真面目なこと言ってるから面白くないわ

482 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:15:07 ID:0.net
島の光

483 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:15:59 ID:0.net
不燃ごみ捨ててきたあ
なんか頭痛いけど気圧?台風来てるから?

484 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:16:20 ID:0.net
>>478
仕事にものを持っていくとき今買い物かごに入れてるんだけど、それだと少し大きいみたいなのよ
だからもう少しスリムで買い物かごみたいに自立するやつがほしいみたい

485 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:16:33 ID:0.net
麻生家みたいなとこに生まれるってなんか天皇家の次くらいに人生決まってそうだなあ

486 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:16:34 ID:0.net
>>477
いい香りはもう飛んじゃったけどバナナとか果物置いとくのにいいわ

487 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:17:05 ID:0.net
箱石よフフ
https://www.felissimo.co.jp/shopping/I180761/I280776/GCD326009/

488 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:17:19 ID:0.net
地に足がとかそんなのどうでもいい
なんであんなに口が悪いのか
人気取りのため?うーん、そうなのかな

489 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:17:45 ID:0.net
ああいうキャラだから

490 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:17:47 ID:0.net
>>487
黒!

491 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:17:52 ID:0.net
兄家と婆と両親とでこの前くら寿司に行ったんだけど
兄子がいろんな種類食べたいけど二貫ずつだとあんまり食べられないっていうから
婆と半分こして一貫ずつ食べたらいつもより種類が食べられて喜んだのよ
その後もあっちもこっちも食べたいから半分こって言うようになったらしくて
絶対に婆のせいだろって兄に怒られたんだけど、これ婆がわるいの?

492 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:18:12 ID:0.net
>>488
地に足がついてるからこそちょっとやそっとでは揺るがないから
口が悪くてもべつにいいやんみたいなかんじなのかしらね

493 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:18:16 ID:0.net
田舎婆から見ると麻生さんはべらんめえ口調とやらに見えるわ
喋る時口が曲がるけど笑うと素敵よね
外見だけなら橋本龍太郎さんの次に好き

494 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:18:19 ID:0.net
箱入りだったわ
ごめん

495 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:18:31 ID:0.net
不倫するな差別するなってネットでうるさいから
麻生やトランプみたいに暴言を吐くとそれが嫌な人にとってはうれしいでしょうね

496 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:18:31 ID:0.net
まぁ確かにいいとこのボンにしてはね

497 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:19:10 ID:0.net
>>491
うん

498 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:19:11 ID:0.net
爺が沖縄に1ヶ月くらい出張してるんだけど婆がどっか旅行にでも行きたいなって言ったら沖縄来る?って
沖縄の気分じゃないんだよなあ

499 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:19:19 ID:0.net
>>485
息子さんはめちゃ腰低い
事業を継ぐんだろう
娘さんは抜群の頭脳だったが外人と結婚して
政治とは無縁ですって意思表示かなって思った

500 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:19:21 ID:0.net
口が悪くても言ってる内容がだめだったら人気は出ないわよ

501 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:19:41 ID:0.net
>>491
悪いっちゃー悪い

502 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:19:42 ID:0.net
イタリアンマフィアのコスプレはやめた方がいいわ

503 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:19:45 ID:0.net
>>493
あそさんは育ちのいいお坊ちゃんがわざと江戸っ子の下町言葉喋ってるように見える

504 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:20:18 ID:0.net
婆ならあれはおばちゃんのときだけ特別だから!って言いそう

505 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:20:23 ID:0.net
>>499
女性初の防衛大臣になるって意気込んでたって聞いたけど無理だったわね

506 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:20:39 ID:0.net
>>502
えー婆あれ結構好きよ

507 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:20:50 ID:0.net
婆の実家近くに入手困難なお菓子(通販してない)のお店があって、知人がどうしてもほしいというから母に頼んで買ってもらった
それを婆宅に送ってもらい、そこから知人宅に送った
発送前に「届いたから今日送るね」とLINEしても既読になるけど返事はなく、荷物も届いてるはずだけど連絡がない
何かあったのかと思って「お菓子無事に届いた?」と送ったら「着いてるよ」と返信が
お礼の言葉一言もなくてモヤモヤするわ
代金も払われてないし
「お金は急がないから」とは言ったけどさあ

508 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:20:52 ID:0.net
麻生さんの奥さん、昭恵が膝上ドレスの時に近くにいたよね
グリーンのドレスできれいな人、あの方よね?

509 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:20:52 ID:0.net
>>497
えぇー、婆が悪いのか
食べきれないから半分こなんてよくやることだと思ってたんだけど

510 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:21:02 ID:0.net
>>502
ちゃんとした仕立てだし似合ってるからいいわw

511 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:21:25 ID:0.net
>>509
いろんな子がいるからなあ

512 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:21:35 ID:0.net
>>491
親がちゃんと言えばいいだけよ

513 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:21:39 ID:0.net
ちりめんじゃこと刻み梅のおにぎり握ってくるわね

514 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:21:44 ID:0.net
>>509
その時に「他の人は嫌がるかもしれない」って言わなかったなら婆ちゃんが悪い
味しめちゃったのね

515 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:21:47 ID:0.net
歳いってる人が仕立てのいい服をオフィシャルで着こなそうとするとイタリアンマフィアっぽくなる

516 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:22:03 ID:0.net
最近友達にお誘い受けると参加させてもらうようにしているんだけど暗闇ボクササイズ誘われて悩んでる
ちょっと未知すぎて‥逆に面白いかしら

517 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:22:31 ID:0.net
>>507
婆なら次からは引き受けない
お礼言えない人って相手しててもやもやするだけだよね

518 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:22:38 ID:0.net
>>499
政治家になるつもりかな
世襲はもうやめて欲しい

519 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:22:42 ID:0.net
>>508
うん
あれは素敵だったわよね

520 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:22:45 ID:0.net
誰でもいいから不倫叩きしてるのはもてないゴミクズだから黙れとか
ネットで透明で誹謗中傷してるゴミは死んでくださいって野党が言ってほしいわね

521 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:22:58 ID:0.net
>>509
イレギュラーなことはしない方が無難

522 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:23:01 ID:0.net
>>514
横だけどそれは親の役目じゃない?

523 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:23:15 ID:0.net
>>516
逆に面白そう
婆も行きたーい

524 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:23:27 ID:0.net
鬱陶しい

525 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:23:56 ID:0.net
匿名だった

526 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:23:59 ID:0.net
>>509
家族ならありだけどそれでも双方の同意はいるわ
当たり前ではないから婆ちゃんより親がちゃんと言うことよ

527 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:24:03 ID:0.net
婆がいらんことしたのね
兄に怒られてなんで婆が悪いの!ってムカついたんだけど

528 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:24:17 ID:0.net
昔は一般のサラリーマンも三つ揃いで帽子被ったりしてたわよね

529 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:24:17 ID:0.net
>>507
テイカーと関わったらストレスがあるだけ
嫌な思いするだけなので
代金取ったらもう関わらない方が良い

530 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:24:23 ID:0.net
暗闇のがいいよ
デブが口開けてハァハァしてるの見られないもん

531 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:24:33 ID:0.net
>>522
既に親がそう言ってた可能性もあるし
親以外は余計なことしない方がいいと思うわ
これトメさんにやられたら激おこ案件じゃない?

532 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:24:35 ID:0.net
>>512
これにつきる

533 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:24:38 ID:0.net
>>438
行きつけの病院で検査だけは出来るみたいだから次回の診療の時に見てもらうわ
抗体検査アウトならどっか別で打ってきます

534 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:24:51 ID:0.net
>>521
確かにその通りね
もういらんことしないでおくわ

535 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:24:55 ID:0.net
逆張り婆、
ほらごぼうの党きたわよ
天狗でも観てきたら?
いい加減ウザいわ

536 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:25:03 ID:0.net
>>531
お前のせいっていう兄もどうかと思うわ

537 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:25:16 ID:0.net
>>439
ああ、はい

538 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:25:20 ID:0.net
悪いことだとは思わないけど余計なことはしないほうがいいわね

539 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:25:26 ID:0.net
>>523
面白いかしら
ウェーイ系だと引くかもと思ってて暗闇だし変なテンションになりそう

540 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:25:41 ID:0.net
>>507
ひどいねぇ…なんなのかしら

541 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:26:05 ID:0.net
>>531
いらんこと覚えて欲しくないなら親がその場で止めなよ

542 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:26:11 ID:0.net
あららw新山千春がいつのまにか同い年になったわw
あれれー?

543 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:26:47 ID:0.net
>>542
バグったわねw

544 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:26:51 ID:0.net
>>542

急に増えたの?

545 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:26:53 ID:0.net
やったのがトメだったら余計な事しやがってとは思うかも

546 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:26:56 ID:0.net
>>539
暗闇だとお互いにあんまり顔が見えないから周りを意識しなくていいらしいわ

547 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:27:21 ID:0.net
そんな人なら代金も払ってくれないかもよ?
しらばっくれそう

548 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:27:28 ID:0.net
テイカー?

549 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:27:40 ID:0.net
食べず嫌いで偏食気味だから半分こ論で色々チャレンジ出来たら婆んちの子はそれきっかけで色々食べられるようになったら嬉しい
ただ家族前提でとか、そういうの嫌な人もいるよってのはセットで言わなきゃいけないね
参考になったわ

550 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:27:53 ID:0.net
>>542
本婆じゃん
とか思ったけど一瞬松山千春と間違えてたわ

551 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:28:10 ID:0.net
>>546
確かに周りの目が気にならないね
物は試しでちょっと行ってくらあ

552 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:28:25 ID:0.net
判断が遅いっ!
って最後に言うかな天狗

553 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:28:46 ID:0.net
暑くないけどジメジメ耐えられないからドライつけた

554 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:28:52 ID:0.net
風しんの抗体検査と予防接種のクーポン
爺にも来たので接種させたわ
中3位に男女とも接種したら良かったのに

555 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:28:55 ID:0.net
2個上だったはずなのに

556 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:29:08 ID:0.net
その後の躾の部分は親の役目とかいろんな意見があるわね
でも婆がいらんことしたのはわかったから反省したわ
二度といらんことしないように今後は気をつけるわ

557 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:29:10 ID:0.net
眠い
台風だから?

558 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:29:43 ID:0.net
現金が減ってる!と思ったらチケット買ったんだったわ
また銀行行かなきゃ

559 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:30:23 ID:0.net
今日のお昼もランチパック

560 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:30:26 ID:0.net
栗頭先生みたい

561 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:30:32 ID:0.net
さてはみんな天狗見てるわね

562 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:31:21 ID:0.net
>>556
婆が親ならあの時は婆おばちゃんがいたから特別だったのよって言う
わりとうちはそういう誰それいるから特別ルールがあるw

563 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:31:44 ID:0.net
三日ばしかって風疹だよね?
それこそ中3の頃にかかってるから抗体ないんかな?
まぁ一応検査は行くけども

564 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:32:02 ID:0.net
夫の兄とかじゃなく実の兄だからきがるに
おまえのせいだろーって言ったのかもね

565 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:32:26 ID:0.net
風疹ってかかったことあるほうが抗体大きい

566 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:32:28 ID:0.net
ごぼうの党つまらないわね
こんなの面白くないわね

567 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:32:46 ID:0.net
中学の時予防接種うけたけど
アラヒフでもまだ抗体あたよ

568 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:32:47 ID:0.net
>>552
言う言うw

569 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:33:04 ID:0.net
>>536
そう?
どちらの立場かによると思うわ
義姉さんからしたらちゃんと苦言を呈してくれたいい旦那ってことになるだろうし

570 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:34:05 ID:0.net
婆は手話を勉強しているので政見放送の手話通訳さんガン見してる
尊敬するわ

571 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:34:32 ID:0.net
>>507
すごい食いしん坊なのかな
なんだかデブそうだなその友人

572 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:34:35 ID:0.net
>>570
手話勉強してる婆ちゃんを尊敬する

573 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:35:40.92 0.net
ぶっこわーすの手話は覚えたw

574 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:35:46.44 0.net
出たw判断が遅いっ!w

575 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:35:54.81 0.net
>>570
手話にも方言があるのよね
婆田舎だから婆の手話にもきっと方言が出てる

576 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:36:07.37 0.net
>>573
つかいどころがわからねぇ

577 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:36:29.77 0.net
兄、嫁に責められたんだろうね
だからて伝書鳩するのは痛いやつ

578 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:36:57.89 0.net
>>564
それはありそう
でも兄嫁がコトメがいらんこと覚えさせやがってって愚痴ってる可能性も

579 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:37:05.83 0.net
大昔とんでもない政見放送あったわよ
セッ○スが全てを作るのです!みたいなのw

580 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:37:09.98 0.net
>>575
英語の手話もあるんよね
当たり前だけど
手話の世界でも外人だと通じない

581 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:37:19.79 0.net
正直、同席してたならその場で言えよとは思う

582 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:37:22.98 0.net
余計なことしたなってわかったんだから伝書鳩も無駄じゃないわ

583 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:37:26.43 0.net
>>576
NHK党の政見放送で繰り返されたからついw

584 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:38:01.21 0.net
>>581
その場で止めずに後からグチグチって一番あかんわよね

585 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:38:04.67 0.net
「やっと本当の女の子に…」元男子の美女アイドル
母からプレゼントされた振袖「自信になった」

アイドルユニット『MM(メイメイ)』として活動する
トランスジェンダー美女“ぷうたん”。透明感ある美貌の持ち主だが
「女の子」を実感できたのは最近だという
今年迎えた成人式の式典用に
母親が購入してくれた振袖が「証明」となった
アイドルデビューまでの道のりと20歳になった心境
今後の展望を聞いた

586 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:38:09.46 0.net
>>577
婆は親がちゃんと説明しろやって思うわ
あれは特別、普段は違うのってさ

587 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:38:25.76 0.net
選挙は好き
子供の頃やってた剣道の習い事が毎週末体育館であって投票前日と当日は設営で体育館使えないから

588 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:38:33.61 0.net
>>581
後でどうなるかわかんなかったんでしょ

だれもわるくないわ
子育てってむずかしいねーってだけの話

589 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:38:43.74 0.net
その時はその後しょっちゅう半分こして!半分こして!あれも食べたい!それも!半分こ!
って言われるとは思わなかったんでしょうね

590 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:38:49.54 0.net
うちの爺外資で働いてるんだけどなんかお給料とボーナスの良さにある意味縛られてる気するの
今だと先5年分まで確定してるボーナスがある

591 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:39:14.89 0.net
政見放送でセックスしてもいいのかしら
そういうのも面白いわね

592 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:39:44.39 0.net
>>589
それ予想するのは難しいわよね

593 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:39:50.21 0.net
「半分こはおばちゃんがいる時だけの特別だよ~」ってその場で言われたら嬉しかったかも

594 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:39:57.18 0.net
>>566
ごぼうがなんだって?

595 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:39:58.94 0.net
>>586
横バーもそれは思う
けど余計なことしやがってくそめんどくせぇなとも思うと思う

596 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:40:03.64 0.net
>>590
自慢か

597 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:40:34 ID:0.net
>>585
この子とか、あとTじゃないけど、158?を170?に手術した男性とか
どうして外見を売りにする職業を選んじゃうのかなー

598 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:40:39 ID:0.net
今電車乗ってるんだけど前に立ってるお姉さんのパンツのラインがあまりにもはっきりみえてて
伝えたほうがいいか悩んでるんだけど伝えたところでできることないよね…

599 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:41:15 ID:0.net
>>589
それはこのコトメ婆ちゃんも同じじゃない?
普段一緒にいないから余計に予想つかないわ

600 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:41:22 ID:0.net
>>598
わざとよ

601 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:41:25 ID:0.net
>>589
びしっと一回しかりつけたら止まりそうだけどね
子供だって怒られるのいやだろうし

602 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:41:37 ID:0.net
>>599
だから
だれも悪くない

603 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:41:45 ID:0.net
>>600
そ…そんなことが!!思い至らなかったわ

604 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:41:52 ID:0.net
>>586
横婆も親が言うべきとは思うけど
余計なことしやがってとも爺に愚痴りそう

605 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:41:52 ID:0.net
>>596
自慢ではないの
爺も子供産まれてライフスタイル変えようかと思ってもどこにも行けないなっていう

606 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:42:11 ID:0.net
婆は朝鮮人だから朝鮮人に優しい党を作ってほしいわ
投票できないけど

607 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:42:15 ID:0.net
>>590
うちの爺が外資で働いてた時はボーナスとかなかった…

608 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:42:15 ID:0.net
それは悩むよねー
婆も前に黒ニットワンピに白っぽいパンテーが透けてる女の子が前にいて言おうか悩んだけど言わなかった

609 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:42:22 ID:0.net
>>604
爺「妹にびしっと言っといたぞ!」

610 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:42:46 ID:0.net
>>599
親じゃないなら余計な事はしないって
横婆も心に刻んだわ

611 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:42:53 ID:0.net
>>609
余計なことしやがって…

612 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:43:06 ID:0.net
>>608
レースのひらひら的なのまではっきり透けてたわ
黒いズボンだから油断したのかしら

613 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:43:12 ID:0.net
>>607
会社によるわよね

614 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:43:39 ID:0.net
婆は電車で胸のところにでかいカナブンがついてる女の人がいて
そういうブローチなのか本物がついてて気付いてないのか悩んだ

615 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:43:45 ID:0.net
>>612
多分そうだと思う

616 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:43:46 ID:0.net
間に合わせで買ったやっすい喪服はスッケスケだったわ
パンツ見える

617 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:44:03 ID:0.net
>>613
うん、年俸だった

618 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:44:12 ID:0.net
>>614
それは悩むw
カナブン飛んだの?

619 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:44:26 ID:0.net
>>614
それスタンド

620 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:44:32 ID:0.net
>>609
ちょっと!!って言いつつ心の中ではスカッとしてしまうかもしれない

621 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:44:50 ID:0.net
>>611
さすが兄妹と言ったところかしら…

622 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:44:56 ID:0.net
芋けんぴついてても本物かどうか悩むわよね

623 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:45:17 ID:0.net
>>619
なにしてくれるやつ?
ぶぶぶぶぶって相手に耳鳴りを起こさせるとか??

624 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:45:28 ID:0.net
今の世の中なら芋けんぴピンありそうだもんね

625 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:45:37 ID:0.net
>>622
米粒のブローチとか作ってる人いたよね

626 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:45:51 ID:0.net
>>618
婆が降りるまでは動かなかったわ
でもじっとしてただけの本物の可能性も微レ存なのよ

627 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:45:58 ID:0.net
野党支持だけど政見放送見てると右翼の党のほうが面白いわ

628 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:46:01 ID:0.net
Tバックの細かいレース柄までくっきり浮き出てる人なら見たことあるわ

629 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:46:11 ID:0.net
>>626
判明してないんだw

630 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:46:14 ID:0.net
エアコン効いた部屋で毛布被って昼寝するわ

631 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:46:17 ID:0.net
>>622
メルカリだったかミンネだったか忘れたけど
あの芋けんぴの髪飾り売ってたわ

632 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:46:38 ID:0.net
>>623
痴漢が来たら手を食いちぎるのよ

633 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:46:41 ID:0.net
微レ存なつい
さすがチラ裏

634 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:46:59 ID:0.net
おしりの大きい水商売っぽい人いて
薄いニットワンピでTバック透けてた
パンツのラインは出てないけど
Tバック透けてた
あれはわざと絶対

635 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:47:02 ID:0.net
こないだスシローいったらレーンにこどもが書いたお寿司の絵がまわってたわ
うちはもうそんなん書いて出す年齢じゃないからひたすらかわいかった

636 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:47:03 ID:0.net
>>617
今は日本の会社かしら?

637 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:47:06 ID:0.net
>>632
イケメンが近付いたら捕獲もしてくれますか?

638 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:47:15 ID:0.net
1万のトートバッグいつの間にかポチってたわ…
酔った勢いだったのかしら

639 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:47:20 ID:0.net
>>632
つ…使える…!!!

640 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:47:24 ID:0.net
>>631
あるんかいw

641 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:47:30 ID:0.net
>>629
そうなのよ
もし本物なら婆がいる時に車内で飛び立たないでくれてありがとうよ

642 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:48:12 ID:0.net
>>635
かわいい

643 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:48:14 ID:0.net
カナブンならいいけどね
カメムシだと下手に触ると

644 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:48:29 ID:0.net
>>637
残念ですが食いちぎります

645 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:48:38 ID:0.net
高校生の頃、ガーターベルトが大人っぽくてオシャレ!って思って
超ミニ履いてガーターベルト見せてたわ
今思えばただの痴女

646 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:48:54 ID:0.net
>>644
んまぁあああああああ

647 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:49:33 ID:0.net
カナブンは平気だしカメムシもはたきおとすけど
カミキリムシはほんとキモイ
あの藍色で白いぼちぼちのあるぎちぎちなくやつきもい
それに婆のバラをかみちぎるの死ね!

648 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:49:40 ID:0.net
>>645
ニーハイソックス履いて絶対領域とかやってたでしょ

649 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:49:47 ID:0.net
>>645
やばい
出先なのにニヤニヤ笑いが止まらない

650 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:50:00 ID:0.net
性転換はボールとる時めちゃくちゃ痛かった
あと定期的に作った穴に爺棒みたいなやつ突っ込まないと穴閉じちゃうんだって。
ピアス長いこと使わないとはめにくくなる理論と同じなんだけど、もっと太いもの入れるから穴縮んだらくそ痛いらしいわ

651 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:50:08 ID:0.net
>>648
どうして分かったのぉぉぉぉ!

652 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:50:12 ID:0.net
最近なろう読んでる
旅物が好き
でと婆冒険者とかいう冒険が職業の人が旅するより普通の女の子がやむにやまれず旅に出る話が好きだということに気付いた

653 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:51:24 ID:0.net
>>651
今の子に絶対領域とか通じないから気をつけてね
何か呪術の技だと思われるわよ

654 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:51:33 ID:0.net
>>645
どんな表情で街を闊歩していたのか気になるわ

655 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:51:34 ID:0.net
>>650
定期的に処女になる感じなのかしら

656 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:52:06 ID:0.net
>>654
そりゃもうセクシー女性気取ってたわよ
ドヤ顔で

657 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:52:17 ID:0.net
揺れてるわよね?

658 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:52:28 ID:0.net
婆はトイレにいるけど

659 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:52:33 ID:0.net
妹と遊んでて事故ってゴールデンボールがあがってしまった高校生男子の腰をトントンする仕事を2回ほどやった

660 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:52:43 ID:0.net
>>657
どこー?

661 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:52:44 ID:0.net
>>656
ガハハ

662 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:53:08 ID:0.net
黒歴史すぎやろw

663 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:53:12 ID:0.net
>>660
都内よ
でもどうやら近所の工事のせいみたいだわ

664 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:53:44 ID:0.net
このガーターベルト婆はアラサー

665 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:53:59 ID:0.net
ゆれた

666 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:54:35 ID:0.net
間もなく台風は温帯低気圧にかわります

667 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:54:41 ID:0.net
>>663
婆んとこも揺れたわ
ご近所さんかしら

668 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:55:03 ID:0.net
涼しい
買い物行ってくる

669 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:55:05 ID:0.net
雨だからバスでパート来たけど
帰り時間違うの忘れてた…バスめちゃない…

670 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:55:06 ID:0.net
>>666
早明浦に雨は降るかしら

671 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:55:31 ID:0.net
もう少しでシャワー浴びる気力がわきそう

672 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:55:43 ID:0.net
四国台風直撃コースちゃうの?
降るでしょー

673 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:56:36 ID:0.net
>>667
あらーいつもお世話になってます

674 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:56:56 ID:0.net
親指だけパンパンに腫れてるけどなにこれ

675 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:57:04 ID:0.net
>>672
先ほど午前9時に温帯低気圧に変わったそうです
雨は降るよ

676 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:57:34 ID:0.net
早明浦はあんななのに吉野川の水はいつもめちゃめちゃながれてて
でかい河川だから支流がいっぱいあるんだね?不思議すぎる

677 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:57:41 ID:0.net
さっきすごい地味な子がヘソと背中丸見えのトップス着て歩いてるの見たわ
あれも黒歴史になるかもしれないわね

678 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:58:04 ID:0.net
微妙に頭いたい
昨日も朝から異常な眠気で体調悪かったし先週もいまいちだった
なんなの最近

679 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:58:23 ID:0.net
>>678
気圧のせいかも?

680 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:58:32 ID:0.net
>>678
熱中症?

681 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:58:57 ID:0.net
婆ここ3日くらい四時間しか寝てないの
今日は何が何でも22時にねる宣言しといた

682 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:59:04 ID:0.net
デブのミニスカはやめてほしいのよね
たまに足に汗が伝ってて汚らしいから

683 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:59:08 ID:0.net
>>678
貧血じゃない?

684 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 09:59:43 ID:0.net
肩こりも気圧のせいだってねー

685 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:00:03 ID:0.net
>>678
婆も最近そうなった
貧血だったわ

686 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:00:25 ID:0.net
>>681
がんばれ
婆もそうしたい

687 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:00:38 ID:0.net
>>670
昨夜アホほど降ってたよ

688 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:00:40 ID:0.net
気圧すげわね
じゃあ木星に生き物がいたら
地球の気圧じゃしんどすぎてしぬの?

689 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:00:53 ID:0.net
>>688
そうなるね

690 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:01:03 ID:0.net
数年前にショートパンツが流行った時に化粧っけもなく髪もあんまり手入れされてない物凄く地味な子が
下ケツ出る短いショートパンツ履いて住宅街を歩いてて
婆は痴漢に気をつけなよ~危ないよ~って心配になった

691 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:02:10 ID:0.net
最近ずっと天気が悪くてそのせいかと思ってたけど
貧血もあるのかな
体調の悪い自分にイライラするわ

692 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:02:13 ID:0.net
やっぱスタトレみたいな世界観は無理なのかしら
地球型惑星みんなにヒトいるわけないし

693 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:02:26 ID:0.net
まあ大きなお世話よね
若い頃なんて変な服着てたわ

694 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:02:39 ID:0.net
貧血しんどいよね
治療したら世界変わるわよ

695 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:03:13 ID:0.net
>>694
変わるね!

696 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:03:43 ID:0.net
そんなに変わるなら病院行こうかな
まずはシャワー浴びないと…

697 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:04:02 ID:0.net
ミニスカとか初めて見たくらいの人たちってどう思ったんだろうねw

698 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:04:10 ID:0.net
>>691
ウォーキングおすすめよ
やり始めの頃身体がびっくりしたのか物凄く体調悪くなったけどゆるく続けていたら調子いいわ

699 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:04:11 ID:0.net
ばは若い頃男装してるとおもわれてたわ
ただ刈り上げあたまで男物きてただけだけど
友達の彼氏と間違われてた

700 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:04:24 ID:0.net
>>650
睾丸取ったら
更年期障害的な症状になるんじゃない?
それでめっちゃ後悔している人もいる

701 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:05:33 ID:0.net
婆は小学生の頃にお気に入りだったスカートをサイズアウトしてもはいてて
元々ミニスカートだったからしゃがんだらケツ出るくらいミニスカになってたわ
親が怒っても捨てるまではしないからはき続けてて今思うとただの変態だったわ…

702 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:06:18 ID:0.net
貧血治ったら
清々しい気持ちになった
息苦しさが無くなったし
頭痛も頭のモヤモヤも無くなった

703 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:06:24 ID:0.net
>>701
ばばこもやってたわ
下にデニムのズボンはいてまで無理矢理

704 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:07:28 ID:0.net
頭のもやもやはまじでなくなる

705 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:07:42 ID:0.net
>>698
体調悪いほどの貧血でウォーキングしてたら倒れるよ
まず病院に行って相談してからの方がいいわ

706 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:08:07 ID:0.net
化粧もヘアスタイルもバッチリで変な服着てたら気にならないんだけど
全体的に地味なのに何でだか一部分だけ尖った服装してると違和感がすごい

707 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:08:53 ID:0.net
>>703
お気に入りだと物理的にはけなくなるまではきたくなるのよね

708 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:09:12 ID:0.net
80代の婆母が若い頃ミニスカ流行ってたみたいで当時の写真は
派手な子も地味なおばさんもミニスカだったわ

709 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:09:20 ID:0.net
>>705
そうよね
ごめん!

710 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:09:20 ID:0.net
>>706
そういう子は知的にちょっとの場合が多いわ
ちぐはぐ感でわかる

711 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:09:37 ID:0.net
出勤退勤があわなくて制服姿しか知らない同僚の私服がすごい尖ってるとびっくりする

712 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:10:16 ID:0.net
またアメリカで銃乱射ね
みんな元気があるわね
婆はネットで悪口書く気力しかないわ

713 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:10:19 ID:0.net
キンミヤの焼酎パックも売ってるのね
なんか瓶じゃないと色気ないから瓶に移して飲もう

714 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:10:42 ID:0.net
>>708
去年85で亡くなった婆母がミニスカ1回穿いてみたかったって言ってたわ

715 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:10:44 ID:0.net
危なくレスするとこだったわ

716 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:11:57 ID:0.net
黒人が警官にめちゃめちゃ撃たれたやつもあったね

717 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:12:48 ID:0.net
ブラックライブズマター逆効果だって

718 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:13:16 ID:0.net
>>710
ファッションで客観視出来ないのは知的じゃなくて発達じゃなかった?

719 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:14:00 ID:0.net
ロシアぐいぐい来るわね
こっわ

720 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:14:02 ID:0.net
60発撃ち込んだって言ってたわね

721 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:14:39 ID:0.net
>>718
まあ見たらわかるからw

722 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:15:05 ID:0.net
8人くらいで取り囲んで60発くらいうったんだっけ
アメリカの警察こわすぎ

723 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:15:08 ID:0.net
ツイギーが来日した頃ミニスカが流行って日本女性の9割がミニスカ穿いてたらしい
当然オバサンも…

724 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:18:04.97 0.net
>>650
その建設した穴は感じるの?

725 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:19:02.27 0.net
離婚婆昨日夕方自演してたね
見てて痛かったわ

726 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:19:10.15 0.net
あれ、撃たれた人がそもそも悪いと思ったわ…

727 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:19:31.67 0.net
あの黒人って警官の指示にも従わないで撃たれてるよね
自分の行動棚に上げるのはいつもの事

728 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:19:45.12 0.net
手術しても完全には性別変えられない

729 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:20:07.86 0.net
>>728
どういう意味で?

730 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:20:17.41 0.net
>>724
住み分けしてほしい

731 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:20:37.71 0.net
ツイギーってなに

732 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:21:28.08 0.net
>>727
交通違反して静止しても聞かなくて
発砲してきて目出し帽かぶって
逃げ出して、ティーザー銃の射程圏外になって
こっち振り向いたら、うわあああああって撃ちたくなるわ

733 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:22:00.21 0.net
>>731
大昔のモデルさんだって

734 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:22:27.05 0.net
>>729
生物的な意味で

735 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:23:33.01 0.net
>>734
よくわからないわ
染色体が変わらないとかそういう事?

736 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:23:50.39 0.net
玉袋で作った穴、本当の意味で感じるはずないんじゃないかな
感じる気はするかもしれないけど

737 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:24:17.97 0.net
>>733
ほー

738 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:24:27.86 0.net
ツィイギー

739 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:24:42.76 0.net
前に制圧されて亡くなった黒人も最初に景観の指示に逆らったのよね

740 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:24:45.35 0.net
>>736
ボールで作るのか
感じるわけないね
という事は一生快楽を捨てるのね、凄いわ

741 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:24:51.06 0.net
>>728
そらそーだわな

742 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:25:37.02 0.net
セメンヤ選手とかも結局結婚相手は女性だったしね
水泳のTの選手も女性好きなんよね
もちろんレズビアンを否定するわけではないけどさ

743 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:26:30.99 0.net
クィアアイって番組見てて知ったけど
ゲイと性同一性障害は理解しあってないらしい
ゲイからしたら「何故身体を作りかえるの?」って疑問があるみたい

744 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:26:31.69 0.net
>>740
今確認のため少しググッたら
ちんこの先を残してクリにするらしいからそこは感じるんじゃない
どれくらいの大きさで残すとかそれ以上のことは調べてないからわかんないけど

745 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:26:33.49 0.net
ツイッギー

https://i.imgur.com/Rpw8AYZ.jpg

746 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:27:00.91 0.net
野宮真貴さんが唄ってたわ
つぅいぎーみたなみにすかーとで 
つぃいぎーみたいにやせっぽちなわたしー

747 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:27:17.81 0.net
はぁ、黒人と不倫したいわ

748 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:28:23.39 0.net
ご飯残ってると思ったら残ってなかった
キムチ納豆ご飯食べるつもりだったのにい、

749 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:28:32.50 0.net
野宮真貴もわからない

750 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:28:45.21 0.net
芸は身を助ける
ゲイは身を滅ぼす

751 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:29:10.01 0.net
>>745
今もっと細いタレントさんたくさんいるよね
この頃はぽっちゃりが普通体型だったから異質に見えたのね

752 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:29:51.91 0.net
>>742
男の身体で女が好きって
普通の男じゃん
心が女って嘘くさいんだよ

753 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:30:18.82 0.net
ピチカート・ファイヴ?

754 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:30:27.94 0.net
あの世界はやりたい放題よね

755 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:31:03.38 0.net
ほそすぎいくない

756 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:31:49.11 0.net
そろそろ中3息子の進路を決めなくちゃいけない
個人面談の日までに志望校候補を5つあげてこいと学校から言われてて
息子自身があげた高校は2つしかない
もっと出せ言っても息子「わかんなーい」って
家から通える範囲で手の届く偏差値の高校3つ絞らないと
男子校ってイジメとか苛烈なんだろうか
女子高はイジメあるにはあるだろうけど酷いのは無いイメージだけど男子校怖いイメージあるわ

757 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:31:49.25 0.net
ユーチューバー・寺井一択が不倫騒動謝罪「複数の方と関係を持っておりました」「病的に女性のことが好き」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656983193/

758 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:32:05.04 0.net
>>745
この服がボワーっとしてるからわかりにくいのね

759 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:32:10.92 0.net
>>751
それまでがマリリンモンローで男性目線の美人だったからね

https://i.imgur.com/zeRGLvS.jpg

760 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:32:14.71 0.net
身近に物凄いゲイ嫌いな人がいるんだけどさ
男同士でせっくすするなんて!とか色々言うの
そこまで想像して嫌うって逆に気持ち悪い
嫌のもんなんてスルーすりゃ良いのに

761 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:32:29.50 0.net
いじめなんてどこでもあるよ
何やりたいかで決めなよ

762 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:32:30.62 0.net
チラに世代差がくっきりw

763 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:32:58.49 0.net
>>756
男子校にいじめのイメージない

764 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:33:13.09 0.net
この人は自殺するって騒いでた患者さん止めようとしただけの療法士さんなのに…
患者の横に寝転がって両手上げてるのに…
https://i.imgur.com/13K7aHj.jpg

765 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:33:20.50 0.net
よいしょぉぉぉ!

766 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:33:28.47 0.net
>>759
モンローってセクシーというよりコケティッシュに見える

767 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:33:45.63 0.net
ツイッギー=小枝

768 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:33:46.90 0.net
婆は普段イジメられてるからネットで有名人とかイジメてる
それでバランスが取れてるわ

769 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:34:17.80 0.net
>>768
そんな性格だから…

770 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:34:34.95 0.net
お触り禁止のひとでしょ

771 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:34:39.08 0.net
>>766
セクシーとコケティッシュ違いある?

772 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:34:42.31 0.net
>>759
Twiggyかこっちかならこっちになりたい

773 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:34:53.46 0.net
>>760
芸能人叩きもそうじゃん
細かくチェックしてんのw

774 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:35:08.66 0.net
眠い

775 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:35:14.42 0.net
>>761
それが本人に聞いてもボヤァっとしてるのよ
文系頭で学校の先生になろうかなぁって息子は言ってる
これが理系でロボコンに出たいとかなんか明確ならいいんだけどさぁ

776 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:35:28.02 0.net
>>756
今はどこも共学化してる流れだし男子校守ってるのは進学校なんじゃないの
ある程度偏差値高い所なら底辺校みたいなイジメは心配しなくていいと思うわ

777 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:35:29.43 0.net
台風対策してたのに低気圧に変わったってさ
準備すると無駄になっちゃう法則

778 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:35:31.82 0.net
なんでさっきから画像小さいの

779 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:35:57.71 0.net
>>777
もう?早かったね

780 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:36:13.50 0.net
>>756
男子校はわりとイジメははげしめよ
進学校でもエグい

781 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:36:19.63 0.net
それ逆張りよ

782 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:36:26.46 0.net
>>771
少しキュートさが混じってる

783 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:36:57.00 0.net
>>768
今は芸能人が被害届を出したら冗談抜きで犯罪者になるわよ
逮捕されなくても訴えられて慰謝料払うはめになるわよ

784 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:37:08.60 0.net
麻生さんが弱い者はイジメられるって言ってたわね

785 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:37:15.83 0.net
進学校もイジメあるよね
自殺もあるし

786 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:37:32.29 0.net
>>764
わかんないw

787 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:37:47.46 0.net
頭いい学校ほど表沙汰にならないエグいいじめがあるイメージ

788 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:37:58.83 0.net
少しお腹すいてるけど食べたいものがない
でも朝から食べてないから素麺でも食べてみるか

789 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:38:41.50 0.net
セックスといじめはやめられないわね

790 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:39:11.20 0.net
うちの地方都市の底辺校はぽやんとしてる地元の知的スレスレの子が多くて
クラスおだやか~な感じした

791 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:39:54.99 0.net
>>776
いや…けっこうエグいよ
婆子が偏差値74の男子校行ったけど
なかなかエグかった
4年前くらいの話だけど

792 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:40:34.80 0.net
さっき引越しの挨拶に来たババアが「おばちゃん学校の先生なの!学校のお勉強でわかんないことがあったらおばちゃんに聞いてね!」って子に言われたわ
「それ私が教えられないほどバカってことですか?」って聞いたらアワアワしてたけどそういうことよね

793 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:40:37.54 0.net
学校の評判とか口コミとか
ネットで調べたら良いよ

794 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:40:51.47 0.net
>>785
どこもあるけど程度が違うわ
周囲に判るほどの暴力的なイジメがあるのはヤバイレベルの学校だけよ

795 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:40:57.80 0.net
強いものが勝つ世の中でもいいけど強者は弱者を保護して欲しいわ
生存本能的なやつだと弱者は淘汰されるべきなのかしら
人間なんだから理性的であって欲しい

796 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:41:50.01 0.net
いまどきそんな暴力的ないじめとか聞かないけどなあ
どんなやばい地域なのそれ

797 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:41:57.47 0.net
弱い者たちが夕暮れさらに弱い者を叩く

798 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:42:07.29 0.net
予測変換め
ババア「に」を押したのになんで「が」になってるの

799 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:42:13.06 0.net
きょうさんとうのいいんちょうになりたい

こうめいとうのとうしゅになりたい

800 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:42:40.09 0.net
>>792
婆ちゃんがおかしいでしょ
引っ越しの挨拶に来てそういっただけで
私が馬鹿って事ですかって言ったら
危険人物だわ

801 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:42:51.18 0.net
きのう連合赤軍の話よんだから共産党はいやだ

802 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:43:07.06 0.net
>>792
私役に立てるわ!仲良くしてねっていう単なるアピールじゃないの
卑屈になってると人生楽しくないわよ

803 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:43:19.29 0.net
今日はキチに全力で構うスタイルで行くの?

804 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:43:23.71 0.net
>>794
周囲にわからないからヤバいのよ

805 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:43:28.52 0.net
>>792
だれにでもそうやって
くってかかるの?

806 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:44:08.05 0.net
>>792
オバチャン可哀想
そんな受け答えされるなんて思ってなかっただろうな
アワアワもするわ

807 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:44:47.14 0.net
>>800
親より役に立つわよ!ってことでしょ?
は?ってなったわ

808 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:45:01.15 0.net
>>803
大雨で暇なんよ

809 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:45:05.54 0.net
>>792
よく結婚できたね

810 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:45:32.14 0.net
>>808
まぁこれだよね

811 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:45:34.48 0.net
あさま山荘事件もくわしくよんだら引き込まれたわー
なるべくしてああなったんだなと
同時にどうしたらあんな壊れるんだって恐怖もあり

812 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:46:21.33 0.net
>>807
そういう受け取り方が
おかしいってば
気づかないの?
子供にそういう攻撃的な対応
見せない方が良いよ

813 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:46:28.49 0.net
>>807
本当に教えるかどうかすら微妙な
単なる定型文というか挨拶文なんだと思うわよ

814 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:46:31.03 0.net
>>802
親としては引越してきたばかりのよく知らない人に教わりに行かせたくないわ
しかもいきなりこんなこと言ってくる人なんて余計に

815 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:46:38.31 0.net
いじめが完全に無い学校を探すなんて無理よ
今無くても子供が入学してからいじめられる可能性はゼロじゃない
親が考え過ぎるより子供が強くなるよう育てるしか対策は無い

816 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:47:30.99 0.net
>>814
何かあったら聞いてね
困ったら声かけねね
活けたら行くわ
この並び程度の話よ

817 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:48:12.74 0.net
>>812
カチンときたら反射的に言い返す癖は直さないといけないわよね
そこは反省点だわ

818 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:48:53.06 0.net
きっとお近くにお越しの際にはお立ち寄り下さいを真に受けて行ってしまうタイプだなぁ

819 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:49:13.84 0.net
現役教師だと教師アピなんて絶対しないから元教師かもね

820 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:49:22.49 0.net
いじめをする子って親や家庭に問題があるから学校側じゃなかなか踏み込めないところがあるんだろうなって思う
それ以上に教師に問題があることが多いけどさ

821 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:49:22.86 0.net
>>817
婆ちゃんが多分誠実で真面目過ぎるんだと思うわよ
もうちょっと話は右から左~くらい適当じゃないと疲れちゃう

822 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:49:27.15 0.net
>>792
裏読みする癖があるのね
どうにかしたほうがいいよ

823 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:49:40.76 0.net
せせせ誠実?!

824 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:50:25.67 0.net
関東今夜雨強いのかなぁ…

825 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:50:27.86 0.net
>>814
本当に行かせたらドン引きされるやつじゃん
社交辞令よ弁えなさい

826 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:50:40.98 0.net
えーと…誠実ってなんだっけ?

827 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:51:43.68 0.net
>>825
本当は来て欲しくないならいらんこと言わない方が良くない?
自分から教師アピして頼ってアピしてるのに頼るなってただのキチよ

828 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:51:56.38 0.net
イジメ反対って言ってる人が自民党大好きだから
何も解決しないわね

829 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:52:22.40 0.net
>>815
偏差値高いところの男子校のイジメって万能感に溢れた教師をバカにしてるような子がわりかしストレートに点数取れない子をターゲットにするよ

830 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:52:29.25 0.net
>>817
体調悪いの?
栄養素摂りなよ

831 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:52:36.42 0.net
>>823
サテライトオフィスのCMね

832 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:53:14.96 0.net
初対面なら只の社交辞令でしょ
教師してる普通の人だから警戒しないでね~みたいな意図はあったかもしれないけど
変に突っ込まれて慌てただけじゃね

833 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:53:17.15 0.net
>>821
母親として穏やかな人になりたいわ
ギスギス母さんやめたいのについ反射的に言い返してしまう

834 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:53:17.30 0.net
相手からしてみたら引っ越した瞬間に要注意人物分かったから良し

835 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:54:00.59 0.net
>>827
社交辞令だと言っているでしょ
社会に出たらこういうのざらだよ

836 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:54:21.09 0.net
ケンカっ早いだけで全然真面目で誠実ではないわなw

837 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:54:21.94 0.net
>>832
教師してる普通の人だから警戒しないでねの部分がわからないわ
警戒しないでねってなんでそんな考え方になるの?

838 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:54:28.88 0.net
病院行ってきた
空いてたわ
体重47.7キロ褒められも叱られもせず

839 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:55:15.46 0.net
>>835
社交辞令って必要だから言うもんでしょ?
引越しの挨拶に教師アピって必要?

840 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:55:29.84 0.net
>>838
身長低いの?

841 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:55:54 ID:0.net
たいして意味のないフレーズから何か受信しちゃうタイプの人かな

842 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:56:13 ID:0.net
>>839
挨拶の定型文みたいなもんじゃん

843 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:56:21 ID:0.net
挨拶に来た人は、やべーとこに越してきちゃったなって瞬時に思っただろうねw

844 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:56:49 ID:0.net
>>842
職業アピールするのが定型文なの?

845 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:57:18 ID:0.net
>>840
155

846 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:57:34 ID:0.net
上の文系頭の男子が将来本当に教師になったら
言葉尻を捕らえる攻撃的な親の対応も
しなければならなくなるんだよ
教師希望者が少なくなるわけだわ

847 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:57:44 ID:0.net
>>841
チラ婆たちをからかってるだけでしょ?大雨中の賑やかしみたいな小ネタよ

848 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:58:18 ID:0.net
>>844
劣等感あるの?
もういいよ

849 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:58:32 ID:0.net
>>844
定型文よ

850 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:58:36 ID:0.net
釣りでしょwってスルーしてたけどまじもんなのかこれ

851 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:58:45 ID:0.net
>>833
体力的精神的に疲れてる可能性もあるし年齢的にホルモンの関係もあるかも
一般的には子供関係以外の友達作ったり趣味を見つけたりってのも良いと言われてるから色々試してみては

852 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:59:10 ID:0.net
>>848
職業アピールなんかしたら集りママホイホイになるじゃん
今はなるべく言わないのが普通よ?

853 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:59:47 ID:0.net
最近気候がおかしいせいかここも変なのが増えてるよね

854 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:59:49 ID:0.net
オバサンは初回でヤベー奴がわかったからまぁよかったじゃない
これで付き合わなくてすむ

855 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 10:59:58 ID:0.net
>>850
マジもんだよ
怖すぎ

856 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:00:15 ID:0.net
>>850
釣りよね
どうか釣りであってほしいわ

857 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:00:15 ID:0.net
>>852
地域によるんじゃない?

858 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:00:32 ID:0.net
地雷はどこにあるかわからない

859 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:00:36 ID:0.net
オバサンも変な人だから変な人同士潰し合えばいいわ

860 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:01:23 ID:0.net
>>852
普通の人は言葉通りはとらないからね

861 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:01:38 ID:0.net
医者や看護師は隠すらしいね
相談相手にされるから

862 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:01:42 ID:0.net
手負いの獣っぽいわ

863 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:01:50 ID:0.net
でもこういうやべーやつに限って1、2年後くらいに
子供が勉強わからないって言ってるから教えてあげてください!前に言ってましたよね?
とかって突然来るのよね

864 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:02:43 ID:0.net
>>861
そんなの来ないよ

865 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:02:44 ID:0.net
>>863
勉強わからないなら塾通わせるわ

866 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:02:59 ID:0.net
ほんきでやべえやつだ

867 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:03:13 ID:0.net
>>861
婆の知人看護師は休みの日に凸られるって言ってた
診察してくれって

868 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:03:22 ID:0.net
裏の裏を読み取った婆はそのオバサンはきっと公文の教室を開く予定と見た

869 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:03:43 ID:0.net
そんなことより昼ご飯何にするの?

870 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:03:58 ID:0.net
>>868
そんなことしたら託児所にされる予感

871 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:04:07 ID:0.net
チキン南蛮弁当(オーロラ)

872 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:04:13 ID:0.net
>>868
なるほど!

873 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:04:40 ID:0.net
>>869
冷凍のぱすた

874 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:05:10 ID:0.net
>>869
素麺よー

875 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:05:35 ID:0.net
>>869
・鮭の西京焼き
・春キャベツと人参の千切りのコールスロー(マヨタイプじゃないやつ)+トマト
・オクラのおかか和え
・ごはん
・さくらんぼ

876 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:05:40 ID:0.net
冷製パスタ

877 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:05:42 ID:0.net
現役の学校の先生なのでは?公文やらないでしょ

878 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:05:58 ID:0.net
>>869
婆子とランチ行く予定

879 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:06:04 ID:0.net
>>867
ばばの友人看護師は少しでも子供に異変があったら電話やラインが来るって言ってたわ

880 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:06:05 ID:0.net

>>950
■□■□チラシの裏22023枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1656986743/

881 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:06:14 ID:0.net
>>877
冗談に決まってるじゃない

882 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:06:21 ID:0.net
>>875
食欲あるわね

883 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:06:45 ID:0.net
増水してるらしい川の様子を見に行きたくてウズウズするw

884 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:06:48 ID:0.net
>>869
豚となすのトマトソース丼

885 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:06:50.32 0.net
>>877
現役教師だとモンペのことよくわかってるから教師アピなんてしないと思うわ

886 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:07:19.51 0.net
>>881
1mmも面白くない冗談?

887 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:07:28.89 0.net
スパイファミリーアプリで初回無料で読めるの教えてくれた婆ちゃんありがとう
スパイファミリー基本ギャグだけどちょこちょこグッとくるのがあって泣いちゃったわ
子育て中だと泣ける

888 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:07:39.53 0.net
>>883
河童が流れてきたら捕獲しといて

889 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:07:43.01 0.net
>>883
ちょっ
止めなよあぶないじゃん

890 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:07:43.05 0.net
もう放っておくしかないw

891 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:07:50.08 0.net
>>883
もしかしてその任務が終わったら結婚する?

892 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:08:04.72 0.net
>>883
河川事務所のライブカメラで我慢して

893 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:08:17.18 0.net
>>883
流されるタイプね

894 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:08:17.65 0.net
>>883
ネットで見られるやつ見とけ

895 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:08:40.32 0.net
>>880
カンタ乙
カントリーマアムおたべ!っ○●○●○●

896 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:08:54.14 0.net
言葉通りにしか受け止められない人と言葉尻に噛み付く人は同じ人?

897 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:09:01.39 0.net
荒れ狂う川や海の様子を見たがる人
結構いるよね

898 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:09:10.35 0.net
>>883
どきゅんのかわながれになるわよ

899 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:09:10.91 0.net
>>896
じゃないの?

900 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:09:12.32 0.net
>>882
15時から1時間ばかり泳ぎに行くからね
やるは焼肉丼よ

901 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:09:16.45 0.net
>>895
オセロに見えたわw

902 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:10:08.85 0.net
>>896
後、会話してるレスの流れ読まずに噛み付いてるのも同じ人っぽい

903 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:10:14.42 0.net
>>888
河童取りが河童になって流されるのよ

904 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:11:18.93 0.net
チラで冗談も通じなくなるとは

905 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:11:42.94 0.net
平日昼間に家にいる小学生の時点でお察し

906 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:11:48.94 0.net
どの河川カメラが面白いのかしら

907 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:12:36.77 0.net
>>905
どれ?

908 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:13:07.38 0.net
既に夏バテしてるっぽいわヤバいわ

909 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:14:41.74 0.net
河童というと黄桜の河童好きだった

910 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:14:43.81 0.net
>>908
婆それ書いたら「夏バテは秋になるもの」とここで注意されました

911 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:14:55.38 0.net
私河童見たことあるよ
小さい頃に田舎の川で
あの時は親にすぐ言えば真偽もわかったのに何故か親には言っちゃダメだと思ってだんだよなー
って言ってる知人いたわw

912 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:15:12.66 0.net
https://i.imgur.com/BQy4CJj.jpeg

913 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:16:12.29 0.net
では早期夏バテと言うのはどうだろう

914 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:16:23.94 0.net
頭痛いー

915 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:16:26.75 0.net
>>912
あらぁ

916 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:16:42.74 0.net
>>910
夏の疲れが秋に出るのは秋バテと言うんだよ

917 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:17:20.68 0.net
>>916
ほー

918 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:17:36.86 0.net
おパート行きとおない…

919 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:17:47.80 0.net
ツバメさん、給餌
とかいうライブカメラ発見したけどみんなもうけっこうデカいw
そろそろ巣立ちそう

920 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:17:58.11 0.net
>>918
ばーも
でもおちんぎんのためよ

921 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:18:48.23 0.net
手話さんもビシッてやってる

922 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:18:49.65 0.net
風強いー
台風きてるせいかな
でもここ通年風強いしな

923 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:19:40.50 0.net
>>912
顔隠すのダメなんじゃなかった
当選するまでは良いのか

924 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:20:07.33 0.net
軒下の日除け
片付けたほうがいいかなぁ
でも温帯低気圧になったんだよね
どうしようかな

925 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:22:58.85 0.net
どこかおかしいと大体関わっている

926 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:23:36.50 0.net
はぁーあ
なにごともやる気がでないわ
やらなきゃいけないことは引きずられるようにやってるけど、
やりたいことに気持ちが向かわない

927 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:29:04.31 0.net
ダゾーンでスポーツ見てる

928 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:29:57.38 0.net
お昼寝してから買い物行くか、買い物行ってからお昼寝するかと小一時間チラ裏してる…

929 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:30:37.23 0.net
お店もう満席だったー
急いでなるべく早く来たけど混んでたよー

930 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:41:38.35 0.net
だるくてまた横になってしまった

931 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:42:12.81 0.net
>>930
気圧のせいよね

932 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:43:20.34 0.net
やふうトップ画面から3回接種人口が消えた

933 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:45:33.78 0.net
29℃なのにしっけしけ

934 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:46:05.84 0.net
ワクチン打て打てってなんだったんだろう

935 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:46:34.01 0.net
福原愛さん(女性自身記事)のんきだねえ
ということ

936 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:46:34.23 0.net
隣に座ったオッサンが蒸れるのか食い込むのかわざとなのかわからないけどちょいちょい股間弄っててクソキモかった

937 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:49:06.49 0.net
>>935
愛ちゃんは見かけが愛くるしいけど、もともとそんなもんなんだよ、きっと

938 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:49:57.39 0.net
>>937
うんちょっとうらやましいきもちもあった
でももう全部丸く収まったのあな

939 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:50:08.28 0.net
あなじゃなくて
かな

940 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:50:18.77 0.net
姪っ子にあってきた
1歳半ぐらいから4歳まで婆が育ててその後婆実妹の元旦那とその再婚相手の間で様子見ながら暮らして
今は完全に妹元旦那夫妻の元で暮らしてるけど習い事したりしてなんていうか普通の子に育ってた
婆妹は甥っ子だけ大事にして女の子は欲しくなかったって言うダメな母親だったので本当によかった

941 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:52:04.23 0.net
甥っ子は生きてるの?なんだかゆがみそうね

942 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:52:13.11 0.net
今までも次々スポンサーがついてきてんだもの
これからだってそうやって生きていくのよ

943 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:52:46.50 0.net
期日前投票行ってきた
婆子が文字書いてあげるって言ってたけどあれって代筆していいんだっけ?
当日は爺が選挙事務の応援で朝4時から出るからしんどいわ・・・

944 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:52:59.42 0.net
エイトホーのなんちゃらシトラスがどこにいってもなくて探してやっとみつけた
なくなっちゃうのかなあ

945 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:53:21.04 0.net
穴に収まるですってんまああああああああああああああああああああああああ

946 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:53:30.49 0.net
子どもに書かせるなんて聞いたことないわ

947 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:53:55.29 0.net
>>945
ばあちゃんすき

948 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:54:08.44 0.net
選管がとめるよね

949 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:54:51.00 0.net
>>946
子どもには自分で書かないとダメだからって断ったけど
字が書けなかったり手が動かせない人はどうするんだろうと思っただけよ

950 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:55:10.03 0.net
通販で3800円で売ってるバッグ
1500円でゲット
うれしい!

951 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:55:36.70 0.net
拡大
子連れで期日前投票をする女性=神戸市中央区雲井通5
 【質問】今回の知事選は大事だと思い、投票に行くつもりです。小さい子どもがいますが、連れていってもいいんでしょうか。投票所に行くのは久しぶりで、他にも心得ておくべきルールやマナーがあったら教えてください。

 小さい子どもを連れて投票所に入ることは問題ありません。ただし、神戸市選挙管理委員会によると、大声で騒いだり、他の人の投票用紙をのぞき見たりなどの迷惑行為があれば、投票管理者が一度外へ案内することもあるといいます。


 投票用紙に候補者名を書かせたり、投票箱に用紙を入れさせたりするのもご法度です。本来投票する本人の意思かどうか分からなくなるからです。

952 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:55:49.95 0.net
選挙行ったことないなあ

953 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:55:50.27 0.net
>>949
係員が代筆して本人の希望の投票者の名前かチェックして本人が投票箱に入れる

954 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:56:13.62 0.net
>>949
うそこけ

955 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:56:51.44 0.net
>>936
小さかった婆子を見ながら股間を触ってたおっさんがいて
終着駅で二人組の女性連れがそのおっさんが先に降りてから
異常な感じの男だと教えてくれたわ
駅員さんに言っても警察に言っても対処のしようがなかった
現行犯じやないとダメらしい
あと触られてないからかな?

956 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:57:03.43 0.net
期日前投票いったら
たぶん認知症の自力で立てないおばあさんを抱きあげて
「なんて書けばいいの?」「○○党の○○さん!ひらがなでいいから!」
ってやってるやばいおばさんがいたわ
某宗教の政党

957 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:57:07.37 0.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1656986743/

yuudo-

958 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:57:24.29 0.net
選挙行ましたみたいなやつ近所のカフェに持ってくとミニデザート貰えるの

959 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:57:56.48 0.net
金ちゃんらーめんが西日本でしか売ってないことを
ついこのあいだ知った

960 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:58:21.43 0.net
>>957
おつあり

961 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:58:33.51 0.net
ばばは九州の外に嫁いだらブラックモンブランなくてびっくりした

962 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 11:59:33.75 0.net
ついでに米買ってきてくれればいいのになぁ

963 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 12:00:22.39 0.net
>>958
いーなーいーなー

964 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 12:00:45.73 0.net
香港は消えたな
かなしい

965 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 12:00:50.15 0.net
>>956
やば

966 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 12:01:05.37 0.net
婆はじめて事前投票行ってきたけど二枚目の意味よくわかんなくて一枚目と同じ名前かいた…あってるのかな…

967 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 12:03:38.32 0.net
投票ずみ証でお得なサービス受けられるところなんかぜんぜんない!!

968 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 12:04:19.16 0.net
>>961
ブラック(黒)モン(山)ブラン(白)

969 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 12:06:02.30 0.net
投票行かなかったことないわ
出産の次の日も無理やり外出許可もらって行った

970 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 12:06:13.30 0.net
>>955
ちんこ出してたら分かりやすくアウトだけどズボンから弄ってたりポケットから弄ってたりは指摘しづらいよね
ほんときもいし腹立つ

971 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 12:07:31.58 0.net
二枚目は比例代表なので政党名
もしくは個人名
記入場所に候補者の名前がずらずら書いてあるなかから選んで記入
ばーは猪瀬かいた

972 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 12:07:48.41 0.net
>>969
それすごいっす

973 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 12:08:31.42 0.net
台風ザッコ

974 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 12:09:16.43 0.net
雨ありがとう

975 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 12:09:23.38 0.net
君の隣で愛を精一杯探したい

976 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 12:09:30.76 0.net
この世界はダンスホール

977 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 12:10:12.94 0.net
銃乱射で6人死亡
アメリカすごいわね

978 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 12:10:40.99 0.net
やはり週間天気予報から雨マーク消えてしまった
想像通りガックシ34℃
そのうち36とかになる

979 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 12:11:02.73 0.net
アメリカの賞金稼ぎかっこいい

980 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 12:11:04.18 0.net
かじさっくもクラファンやってるんだ?
あのコンビはクラファン好きなのね

981 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 12:11:19.21 0.net
明日雨にならなそう?
在宅だから助かる~

982 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 12:11:32.52 0.net
>>970
そうなのよ
婆も女性2人組の指摘がなかったらキモいと思ってても
駅員さんにわざわざ言いに行かなかったし
何もできないのは辛いわ

983 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 12:11:58.11 0.net
なんか蒸れるらしいわよおちんちんって

984 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 12:12:09.58 0.net
痒くなるらしいわ

985 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 12:12:19.36 0.net
男が触るのはプロ野球選手も試合中にもしょっちゅうやってるから
たいして気にしてない

986 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 12:12:49.57 0.net
女がやったら大変なだけで

987 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 12:12:51.07 0.net
なんで試合中に触るの

988 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 12:12:54.07 0.net
スマホカメラ向けるフリするとかどうかしら

989 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 12:13:11.63 0.net
ポジショニング

990 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 12:13:35.89 0.net
愛した理由はありきたりなのかもしれないけど

991 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 12:13:54.02 0.net
>>989
舌の置き場みたいな感じなのかしらね

992 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 12:14:15.27 0.net
>>987
なんで試合中に触るの、じゃなくて
いつも必要あれば平気でやるでしょ
人目をきにするかしないかの違いだけ

993 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 12:14:36.24 0.net
おちんちんって不思議よね
別に立たそうとしてないのに立つらしいわ
嘘でしょって思った

994 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 12:14:46.02 0.net
野党の言うことなんて一切無視するって正しい発言なのに
批判されててかわいそうね

995 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 12:14:56.41 0.net
ひよえー
かまととちゃん

996 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 12:15:06.03 0.net
>>993
見たことある?

997 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 12:15:08.60 0.net
>>992
なんの必要があるのさ

998 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 12:15:16.54 0.net
>>996
あるわよ

999 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 12:15:32.82 0.net
チンポジはどんなイケメンも気になったら直さずにはいられないものなのね

1000 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 12:15:36.54 0.net
>>993
シッコしたいときにムクッとしてる婆子

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200