2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏22025枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 19:01:31.08 0.net
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆
☆転載禁止☆

関連スレ

家庭チラシの裏避難所53
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1629797528/

家庭チラシの裏避難所54
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/l30

■□■□チラシの裏 シモ専用 35枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1639034602

前スレ
■□■□チラシの裏22024枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1656999989/

2 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 19:21:39.42 0.net

>>950
■□■□チラシの裏22027枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1657016454/
調整したから

3 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 20:09:59 ID:0.net
>>2
てんくす!

4 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:41:58 ID:0.net
こっち?
いちおつよーん

5 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:41:59 ID:0.net
いちんおつん

6 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:42:09 ID:0.net
いちょーつ
婆も緊張しない
やっべぇぞってきりきりもしたことない

7 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:42:10 ID:0.net
ここ?おつー

8 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:42:14 ID:0.net
いちおつ調整おつ

9 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:42:20 ID:0.net
>>2
ありがとかんた

10 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:42:46 ID:0.net
男の人ってなんで結婚したいんだろう?と思ったことはある

11 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:43:09 ID:0.net
男の人ってなんでちんちん立つんだろうとはいつも思ってる

12 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:43:32 ID:0.net
学校とか会社行きたくなくてお腹痛くなった事ないな
腹痛くなることはあるけど、ホントに胃腸炎とか食あたりとか冷えたとか理由は明確だわ

13 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:43:36 ID:0.net
>>11
濡れたまんこに入れる為だよ

14 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:43:39 ID:0.net
風呂場でGと遭遇
ギャアアア丸腰丸裸なのにどうすれば?!って思ったけど
風呂場にはメリットシャンプーという武器があった
ポンプ押しまくってメリット漬けにしてやったわよ
婆大勝利

15 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:43:51 ID:0.net
lgbtです

16 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:43:51 ID:0.net
>>11
よいしょぉぉぉぉぉ

17 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:44:01 ID:0.net
男の人がおちんちんさえ立たさなければ婆が平和なのでは

18 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:44:01 ID:0.net
>>14
やったわね

19 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:44:24 ID:0.net
>>13
男くるなや

20 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:44:27 ID:0.net
>>13
ヒトは体内受精だかんねそらブヨブヨでは入らんわな

21 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:44:30 ID:0.net
>>14
婆ちゃんメリットつこてんの

22 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:44:35 ID:0.net
>>11
立たなきゃ人類滅亡よ

23 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:44:43 ID:0.net
>>14
食器用洗剤とシャンプーが殺傷能力高いんだよね
粘度が高いから

24 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:44:47 ID:0.net
>>14
界面活性剤ってきくよね
婆のふろ場にはこすらず洗えるバスクリーナーがあるから
たぶんあれシュッシュしたら一発

25 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:45:06 ID:0.net
>>17
いやそれはない
そそり立つのは女にもありがたいこと

26 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:45:07 ID:0.net
>>13
13で濡れるわけないじゃん

27 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:45:17 ID:0.net
>>19
婆おんな

28 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:45:21 ID:0.net
>>10
女の人の方が結婚願望強くない?

29 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:45:48 ID:0.net
保育園の連絡帳、家庭欄は体温体調のみならず起床就寝夕食朝食入浴、全ての時間を書かせて、夕食朝食メニュー、寝る前と離床時の機嫌まで描かなきゃならないわ
まぁ、他人の子を預かるんだもの、何かあった時に必要な情報なんでしょ
それだけ親に書かせるんだもの
昼寝の時間と昼食の量くらい教えて欲しい

30 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:45:56 ID:0.net
>>27
嘘つけ表現が下品

31 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:45:58 ID:0.net
発情しなくても女の生理みたいに月に1度種が出たらいいのに
そんで掬って塗りつける的なさ。受粉させるみたいな感じで

32 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:46:10 ID:0.net
>>26
婆よく濡れるわよ

33 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:46:17 ID:0.net
シャンプー効くのね婆は台所用マジックリン派よ

34 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:46:25 ID:0.net
>>10
売春婦兼家政婦がほしい

35 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:46:32 ID:0.net
>>1乙!ありがと!

前スレ998
>じゃあ結果モテない男はいらないんじゃないかって感じね

どんな時代にもモテない集団はできちゃうからさ
男も女も
非モテ同士でくっつけばいいんだけど
ネットの男たちの言い分見てるとブスと結婚するくらいなら独身がマシって意見多いし
反してネットの女の人たちもブスだけど妥協してやるよ的に男に来られても
そんな扱いされるくらいなら自活して自分と自分の親のことだけ考えて生きた方がマシってなってる感じ

36 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:46:47 ID:0.net
>>28
>続いて、新成人の結婚観について調査を行った。その結果、結婚願望のある新成人は73.8%と、過去26年間で最も低い結果に。男女別でみると、男性は2020年(74.2%)、2021年(75.1%)とほぼ横ばいであったのに対し、女性は2020年(84.1%)、2021年(72.5%)と低下傾向にあることがわかった。

37 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:46:51 ID:0.net
>>25
言葉のチョイスに笑っちゃったわよ
おちんちん立ったって言われたらこわいでしょ!

38 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:46:57 ID:0.net
>>28
まぁそれは稼ぎに依存したいし子供産むためのリミットあるから

39 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:46:59 ID:0.net
>>30
婆下品だもんゲヘゲヘ

40 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:47:10 ID:0.net
>>29
書いてくれる保育園にいれてくださーい
終了

41 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:47:11 ID:0.net
>>31
鮭かな

42 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:47:26 ID:0.net
>>36
新成人だけでしょそれ

43 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:47:42 ID:0.net
まぁたまに女子高生のスカートに精子つける鮭みたいなやついるみたいね

44 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:47:44 ID:0.net
>>32
満臭事変勃発ですわ

45 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:47:49 ID:0.net
婆も下品だよブォッフフォオ

46 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:48:11 ID:0.net
>>35
それじゃあ一夫一妻のメリットなんにもないじゃないの!

47 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:48:11 ID:0.net
>>43
鮭ww

48 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:48:26 ID:0.net
>>42
ほかの年代はどうなの?
女のほうが結婚願望つよいの?

49 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:48:29 ID:0.net
>>44
これといって臭くはないらしいよ

50 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:48:46 ID:0.net
>>29
先生一人が全員分書くと思ったら無理じゃね?

51 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:49:13 ID:0.net
>>48
知らんよ出されたソースに対してだけの意見よ何そんなに突っかかってるの?更年期?

52 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:49:32 ID:0.net
ここで保育園の話出るたびに先生が心配になるわ
こんなモンスターを毎日相手にするとか死にそう

53 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:50:12 ID:0.net
でも陰キャの極みみたいなやつの遺伝子は残さんでもいい気がしてくる
強い雄の遺伝子を残しまくる方が人類は反映しそう

54 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:50:12 ID:0.net
>>50
先生1人しかいないの?

55 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:50:13 ID:0.net
>>52
だよね
昼寝の時間ってそんなに気になる?

56 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:50:18 ID:0.net
>>29
気に入らないなら転園したらいいやん
そのくらいやるから保育園入りたいっては人はたくさんいるだろうし

57 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:50:19 ID:0.net
>>51
なんだ知らんのか

58 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:50:21 ID:0.net
>>50
全員分書かなくても特変ある子だけ書くのは無理なの?

59 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:50:30 ID:0.net
>>52
常識人ぶるなよ自分が1番ヤバいやつと自覚しろ

60 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:50:38 ID:0.net
>>53
サラブレッドみてるとそうでもないのがよくわかるよ

61 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:51:03 ID:0.net
エアコン止めたし窓開けるかと思ったら窓に虫いっぱいいたからそっとエアコンを再稼働させたわ

62 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:51:04 ID:0.net
なんかあったら連絡帳に書くでしょ
昼寝もご飯も特筆すべきことがなかったから無記入なんじゃね

63 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:51:09 ID:0.net
オールドミスは性格がきっつい人が多い
でもオールドミスの男版は頭がおかしくなってる人が多い

64 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:51:11 ID:0.net
高校の金引き落とし書類書くのめんどくさくて
まだ〆切じゃないから後回し後回ししてたら息子にはよ書いてって怒られたわ
めんどいなー
貧乏人は払わなくていい金だと思うと本当めんどくささ倍増だわ

65 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:51:12 ID:0.net
保育園の先生も今ごろよいしょぉぉぉしてるわ

66 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:51:16 ID:0.net
>>59
モンスターが名乗り出てて草

67 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:51:18 ID:0.net
>>57
馬鹿丸出しね

68 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:51:20 ID:0.net
>>50
担任が数字だけ入力すれば保護者が見られるアプリいるね

69 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:51:33 ID:0.net
>>55
うん
保育園変えてから夜寝ない日が増えたから昼寝の時間がどうなのかな、とか気になったわ
そりゃなにもなければ気にならないかもね

70 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:51:34 ID:0.net
>>54
法律で決まって二歳なら先生一人に6人の子だね

71 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:51:50 ID:0.net
>>68
手でかいた方が早そう

72 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:51:55 ID:0.net
>>58
その日だけなんか違うことがあったときってこと?
帰りのとき先生からなんか話ないの?

73 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:52:13 ID:0.net
>>69
モンペこわい

74 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:52:15 ID:0.net
貧乏人はすいませんと頭を下げながら生きていくべきよね

75 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:52:16 ID:0.net
>>69
子ども引き取る時に保育士さんと会話しないの?

76 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:52:26 ID:0.net
神経質なお母さんだと思います

77 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:52:27 ID:0.net
>>69
それなら直接聞いてみたら…

78 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:52:30 ID:0.net
結婚してるものの家同士のつながりみたいなのがなんか若干面倒だなと思ったり思わなかったり

79 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:52:39 ID:0.net
>>69
相談すればいいことじゃない…なんでめんどくさいことさせたがるの

80 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:52:42 ID:0.net
>>74
夜釣りっすか

81 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:52:45 ID:0.net
婆保育園時代お昼寝タイム嫌いだったわ起きなきゃほっとかれて布団しまうスペースなくて床に出しっぱなしにされてた

82 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:52:47 ID:0.net
連絡帳書く暇あったら途中中途半端に覚醒してよその子も起こしまくってみんなの午睡不足で帰宅後機嫌悪にされるより、泣きそうになったら速攻トントンで睡眠継続させてくれる方が有難いと今ふと思った

83 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:52:54 ID:0.net
要求ばっかりね

84 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:52:54 ID:0.net
>>68
うちはそういうアプリだけど
ほとんど無記入だわ

85 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:52:56 ID:0.net
>>78
義兄嫁嫌いの婆
めっちゃ同意

86 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:53:07 ID:0.net
>>74
頭下げろよオラ

87 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:53:08 ID:0.net
>>59
チラのバランサーねこの人

88 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:53:15 ID:0.net
>>69
マジで最近こういう人増えすぎじゃない?
自分が面倒くさいからって
もっとめんどくさいシステム作れっていうやつ

89 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:53:17 ID:0.net
>>68
その数字も人数分入力めんどいでしょ
そんなんしてるよりこどもみててほしいわ

90 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:53:32 ID:0.net
選挙のアピールで鬼滅ネタやってるのはなんでなの
若者へのアピール=鬼滅なのはなんでなの
若者も逆にポカーンだわよ

91 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:53:34 ID:0.net
>>46
女性が自活できなかった昔なら「モテない男のための一夫一婦制度」は機能してたのよ
どんな屑野郎でも女の人は生きるために添い遂げないといけなかったから
でも今は女の人は男にすがって生きる時代じゃなくなった

92 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:53:46 ID:0.net
>>71
よいしょおおおおおお!

93 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:54:08 ID:0.net
この程度でモンスター扱いなのか

94 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:54:09 ID:0.net
なによいしょって

95 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:54:09 ID:0.net
>>83
子ども預けて働くのが当たり前になりすぎて
働いてるからえらい
なんでも要求していいお客様なのよこっちは!
って保護者増えたわよ

96 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:54:11 ID:0.net
>>90
こどもなんてもう、え、なつかし!てなるわよ鬼滅ネタ

97 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:54:11 ID:0.net
>>71
それぞれの連絡帳を管理する手間が省けると思ったけどダメか

98 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:54:29 ID:0.net
>>72
迎えに行く時間はもう担任はいないわ
異年齢教室でドアを開けて子供が出てきたら
さよならーってピシャって閉められちゃう

99 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:54:38 ID:0.net
>>95
なんかわかる
そういう人多そう

100 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:54:58 ID:0.net
うち迎えに行く時間にはパートさんしかいないわ

101 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:55:04 ID:0.net
園変わってから夜寝なくなったんです
お昼寝ってどれくらいしてますか?
って帰りに聞いてみたらええやん
園が変わって興奮してるのかもしれんし

102 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:55:09 ID:0.net
>>86
お金持ちだから世間の人を見下しながら生きてるの

103 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:55:17 ID:0.net
女もガンガン働かせて税金巻き上げたかっただけなんだろうけど
自分の金があったらわざわざ貧乏でキモい男とは結婚しないんだよなぁ

104 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:55:26 ID:0.net
>>102
頭下げろよ

105 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:55:27 ID:0.net
>>101
コミュ障だからできなぁい

106 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:55:29 ID:0.net
禁煙つらい禁煙つらい禁煙つらい禁煙つらい禁煙つらい

107 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:55:32 ID:0.net
>>98
毎日昼寝の時間なんてルーティンじゃない?
一回担任じゃなくても大体何時から何時寝てるか聞けば?

108 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:55:40 ID:0.net
>>93
普通家で寝ないことが増えたら
「連絡帳に書いてくれない!キィ!」ってなる前に
保育士と会話するからね
「最近寝ないんですけどどのくらい昼寝してますか?」
って聞く前に
「なんでお昼寝時間書かないんですか?連絡帳なんのためにあるんですか?」
ってなるってことでしょ?モンスターよ

109 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:55:43 ID:0.net
>>98
それならそれこそ連絡帳に書いたら

110 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:55:56 ID:0.net
>>69
顔と名前晒せ

111 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:56:03 ID:0.net
>>106
これをくわえるんだ!
っちんこ

112 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:56:08 ID:0.net
担任がもう帰っていたって、なにかあまりに変わったことがあったら申し送りがあるだろうよ

113 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:56:10 ID:0.net
>>91
婆は今の方がいいとしか思えないわ
ブサでモラハラな男に誰も服従しなくていい世の中の方がいい

114 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:56:18 ID:0.net
>>108
んだんだ

115 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:56:31 ID:0.net
>>96
しかも序盤しか登場してないキャラのネタっていう
ただスベっただけよあれ

116 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:56:31 ID:0.net
>>109
連絡帳に書いても反応ない

117 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:56:33 ID:0.net
>>108
えーそんな書き方じゃなかったじゃないの

118 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:56:34 ID:0.net
>>98
その保育園やばいよ
なんでそんなとこに転園したのよ

119 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:56:39 ID:0.net
>>97
アプリ開きっぱなしでいつでもその子供の画面が探さなくてもすぐでてきて数字じゃなくってでかいボタンで○△✕みたいな簡単な表示で押すだけのやつならまあなんとか

120 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:56:40 ID:0.net
>>106
ニコチネルとか処方してもらってる?

121 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:57:00 ID:0.net
>>111
吸ってー吐いてー

122 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:57:08 ID:0.net
>>117
>>29
相当モンスターだよこれ

123 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:57:13.54 0.net
>>104
おいおい匿名の時だけは強気だな?頭下げろや

124 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:57:19.61 0.net
>>112
そら変わったことあればね

125 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:57:23.19 0.net
>>108
ほんとその思考が考えられないよね
聞いてもわからないとかだったらまだわかるんだけどさー

126 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:57:26.63 0.net
>>98
昼寝の時間聞くことになんの意味もないと思うの
だって夜寝ないから昼寝させないで、なんて要望言えないもの

127 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:57:30.26 0.net
>>123
きしょ

128 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:57:32.67 0.net
>>108
これを直接園に言ったらモンペかもね
まあ、チラで愚痴ったし、連絡帳に書いて聞くなり、先生に直接聞いてみるなりするかもよ

129 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:57:33.33 0.net
>>113
そうよね
娘にも我慢するより自活してほしいわ

130 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:57:36.86 0.net
>>111
やり終わったあとの一服めっちゃ美味いこと思い出すオチ

131 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:57:40.47 0.net
>>112
昼寝が何時から何時までかくらい
担任じゃなくても知ってそうだしね

132 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:57:58.55 0.net
>>113
婆もそう思うわ

133 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:58:00.05 0.net
>>29
他人に子供を預けるってそういうことだよ

134 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:58:12.93 0.net
>>127
顔と名前晒せ

135 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:58:28.29 0.net
>>116
夜寝なくなりました
お昼寝の時間教えてください
これにも反応ないの?
それならその担任がおかしいわ
園長に確認してもらったら?

136 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:58:28.99 0.net
>>99
保育園や学童のおかげで働けてるとは微塵も思わないのよねー

137 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:58:38.52 0.net
>>131
いやいやw

138 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:58:43.60 0.net
>>115
アニメ派に考慮したのよ

139 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:58:54.46 0.net
>>131
定時で決まってるもんね

140 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:58:58.40 0.net
>>136
まず働いてる事が当たり前なら
他人に褒めてもらう必要なんかないのにさ
それを求める人が多いのよ

141 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:59:04.21 0.net
>>106
じゃあ吸えばいいじゃん?
禁煙の必要があるからするんでしょ?

142 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:59:21.32 0.net
>>137
知らんことある?
担任じゃなくても聞かれたら答えるでしょ

143 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:59:25.89 0.net
働かず家で見てた世代が荒ぶってる

144 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:59:27.41 0.net
はじめての子育てで上層教育したいわけだ、うるせーよ
どうせ社会のゴミしか育ててない奴らは口挟むなや

145 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:59:31.76 0.net
ハンドタオルがびっしょり濡れるほど汗だく
ろくに運動してないんだから汗腺弱りなさいよほんと迷惑

146 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:59:42.10 0.net
>>135
それ聞いて親がなんか対策できることある?
へーってだけじゃない?結局

147 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 22:59:51.21 0.net
>>108
キィ!なんでなってないけど??
前の園では書いてあって今の園では書いてない
書いてあった時はそれ見たらなんとなく寝ない原因・眠い原因が想像できてわかりやすかった
書いてないのが普通なのかな?
程度の書き込みだったよ
前スレ見返してきた

148 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:00:03.85 0.net
>>138
劇場版しか見てない人は知らんキャラよ
せめて主人公ネタにしないと鬼滅ネタってことすら多くには伝わらないわ

149 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:00:05.64 0.net
でもこのモンスターさ
もし昼寝時間記載されてても、嘘なんじゃないの?とか難癖つけそう
直接聞くのが一番いいのでは

150 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:00:13.28 0.net
>>143
婆には保護者のせいで病んだ元保育士が荒ぶってるように見える

151 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:00:17.40 0.net
めっちゃタバコ吸ってる
やっぱ神タバコ最高

152 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:00:37.74 0.net
みんなに婆の天城越え聴かせてあげたい

153 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:00:39.15 0.net
>>147
戸しめられたくらいで諦められるものなら放置しててもいいんでね?

154 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:00:42.36 0.net
禁煙つらい禁煙つらい禁煙つらい禁煙つらい禁煙つらい

155 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:00:50.34 0.net
>>147
じゃあなんで点円したんだろ
引っ越しでもしたのかしら

156 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:00:57.44 0.net
>>142
婆子のとこは昼寝時は担任達しか部屋に詰めてないっぽいわ
一人ひとりの昼寝時間の申し送りとかしてるのかしら

157 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:00:59.81 0.net
>>147
>>29読んでその感想なら優しい人なんだなぁ

158 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:01:00.61 0.net
女の子の保護者に娘について欲しい職業アンケート取ると
薬剤師や看護師などの医療資格職が上位にくるのは
「どんな相手と結婚してもいつでも逃げ出せて自分で生きていけるように」
って心配する気持ちもあるんだろうな

159 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:01:15.87 0.net
>>151
ヤニカスは最下層てきいた

160 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:01:18.65 0.net
>>154
だからそんなにつらいならちゃんと処方薬出してもらいなよ…

161 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:01:24.49 0.net
さいなんとか自分なら
金で解決しただろうな

162 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:01:24.53 0.net
>>147
親には書かせるのになんでよ!とか今スレでいうからでしょ
モンスターよモンスター

163 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:01:31.85 0.net
保育士大変なんだからさ
どうでもいい手間増えるようなことさせないであげてほしいわ
声の大きい保護者がいると園動くことあるからさ

164 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:01:42.54 0.net
本当それだと思うわ
男に人生預けていい時代じゃない

165 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:01:44.72 0.net
>>146
親としては夜寝ない理由がわかるかもじゃない
毎日お昼寝の時間書けっていうんならそれはモンペだけど
保護者の質問に答えないのはありえないわ
とりあえず園でのお昼寝の時間教えるくらいはできるでしょ

166 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:01:47.28 0.net
>>118
転居に伴う転園だったから立地とか時間でしか選ぶ余地がなかった
今、生活が落ち着いてきて次年度もこの園でいいのか、情報収集してる

167 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:02:03.76 0.net
すごい美人でもタバコ吸ったら台無しだと思ってる

168 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:02:06.19 0.net
でもぉ〜ピシャッと戸閉められちゃってぇ〜聞けなくてぇ〜

169 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:02:14.53 0.net
>>158
容姿を問わないからじゃなくて…

170 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:02:33.04 0.net
>>156
何時から何時までお昼寝って決まってるんじゃない?
そのなかで誰が寝なかったか寝たふりしてたかなんて把握してるのかな

171 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:02:40.01 0.net
>>156
保育所って一斉じゃん
一斉に着替えて一斉にお布団入って一斉に起きて
トイレだて定時排泄だよ
おむつさんたちはぞろぞろ電車につながってトイレ行くだよ

172 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:02:57.13 0.net
タバコ吸ってる女優いるの?和田アキ子?

173 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:02:59.05 0.net
>>166
じゃあそれでよくない?
来年頑張って

174 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:02:59.49 0.net
>>166
園選び放題でいいなぁー
さらに転園の選択肢があるだけ良くね?

175 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:03:02.63 0.net
夜寝ないんで昼寝短めにできませんか?とかきいてみたらどうや

176 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:03:07.97 0.net
>>165
毎日書けってことじゃないの?このひと

177 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:03:09.07 0.net
婆も保育園通っててお昼寝の時間全く寝てなかった
眠たくなかったのよね

178 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:03:24.24 0.net
そんな個別対応できんの?

179 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:03:30.68 0.net
婆は昼間寝ても夜もよく眠れます

180 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:03:37.78 0.net
爺からクレカ奪ってきた
ふるさと納税するよぉー

181 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:03:39.58 0.net
>>175
一人一人そんな配慮できるかいな

182 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:03:47.35 0.net
婆保育園のお昼寝の時間嫌いだったなあ
ずっと寝たフリしてたわ
幼稚園に途中でかわってほっとした記憶

183 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:03:50.75 0.net
>>171
オムツさんたち可愛いいいい

184 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:04:03.82 0.net
禁煙つらい禁煙つらい禁煙つらい禁煙つらい禁煙つらい
禁煙つらい禁煙つらい禁煙つらい禁煙つらい禁煙つらい

185 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:04:09.26 0.net
眠いけど食器洗わなきゃ

186 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:04:13.14 0.net
>>168
それこそそれだけ詳しく書かされてる連絡帳はなんのためにあんだよって話だよね
お昼ご飯の量と昼寝時間教えてくだちゃいって書いときゃ
くそめんどくせー保護者だなと思われても返事はくれるのに

187 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:04:20.13 0.net
てか寝ない方がふつうなんじゃないの?大人でも毎日仕事行って寝るって大変なのに
保育園いって帰って来てすぐねる生活って幼児にはなかなか難しいと思う

188 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:04:22.58 0.net
婆は幼稚園に行ってたけど
保育園はお昼寝があっておやつがあるって聞いて羨ましかった

189 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:04:27.55 0.net
子供のうんち愛おしい

190 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:04:29.50 0.net
転園しなよ
私立の婆んとこはあった

191 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:04:36.90 0.net
婆も禁ポテチつらいわあ

192 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:04:38.30 0.net
>>176
やっぱりそうなのかなー
毎日は書けない状況なんだろうね

193 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:04:48.66 0.net
>>181
無理じゃないかなぁ
寝たくない子は一人で遊ばせたりはしてたみたいだけど
それだって先生はその子だけ見とかないといけないから
手間だよね

194 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:04:51.98 0.net
爺いつもうんこつけて帰ってくる愛おしい

195 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:04:57.44 0.net
>>186
直接聞くにしても
もっかい戸開けて聞けばいいだけなのにね

196 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:04:57.83 0.net
>>156
ひとりひとり昼寝時間が決まってるほどの小規模園なら保育士全員誰が何時に寝てるか知ってると思う

197 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:05:10.48 0.net
禁煙つらい

198 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:05:19.55 0.net
>>187
大人と子供じゃ違うっしょ

199 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:05:19.77 0.net
>>159
タバコは直接人殺さないけど酒の方は…

200 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:05:34.94 0.net
>>187
たしかに
慣れるまで時間かかりそうよね
っていうか慣れる頃には卒園に

201 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:05:40.73 0.net
園児が寝てる間も先生は仕事してるのよね

202 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:05:42.64 0.net
>>194
歩いてるとしっこ出ちゃう婆も愛おしがってくれる?

203 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:05:47.84 0.net
わかる爺の飛び跳ねたオシッコ掃除するの幸せ

204 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:05:55.72 0.net
>>194
ジーパンうんこ爺?

205 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:06:02.84 0.net
担任も「毎日は書かない決まりになっています」ってはっきりと連絡帳に書けばいいのにね

206 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:06:13.46 0.net
>>196
そんな園あるのねぇ

207 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:06:17.40 0.net
>>187
さっきもほかの婆ちゃんが書いてたけど
興奮しちゃって寝ないというのはありそうよね

208 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:06:21.33 0.net
>>202
言ってくれれば俺が飲むよ

209 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:06:32.86 0.net
今日は昼寝したから夜寝ないわね、とか
昼寝してないから夕方から眠くなっちゃうかも!とかやりたいのかな
そんなもん幼稚園にして自分でコントロールしろよ

210 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:06:32.94 0.net
>>202
これはムリ

211 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:06:39.84 0.net
絶対100%こまめにトイレいってしっこ我慢してないのに歩いてるとしっこ出てるのよね

212 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:06:43.65 0.net
>>201
そらそうでしょ

213 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:06:49.70 0.net
タバコの臭い隠すために香水つけてるんだろうけど混ざって最悪になってるわよ

214 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:06:51.10 0.net
>>201
婆なら片付けだけで終わりそう
連絡帳みたいなのも書いてるのすごいわほんと

215 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:06:51.81 0.net
>>174
今年度の転園は難しいって役所に言われた
でも来年度なら3歳クラスだから募集人数も増えるし
転園の可能性はでてくる
でも婆は前いた保育園の知識しかないから
今の保育園のやり方がこの地域では普通なのかよく分からないから
ちょこちょこ人に教えてもらったりしてる
転園したところでこんなはずじゃなかったってならないように

216 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:06:52.06 0.net
>>183
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11172840546

217 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:06:57.60 0.net
>>208
キモすぎて笑って声出たwwww

218 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:06:59.63 0.net
>>201
その想像ができない親増えたよね
働いて育児もして偉い!とか言うけど
働いてる時間子どもは勝手に育ってるわけじゃないのにね
誰かが代わりにやってくれるから働けるのに
金払ってんだから仕事してよって思っちゃうんだろうな

219 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:07:09.57 0.net
あああああああああああああつらいつらいつらいつらいつらい

220 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:07:12.06 0.net
>>211
緩くなってるのね
鍛えよう

221 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:07:14.16 0.net
>>208
急に変態男きたーーー

222 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:07:41.96 0.net
>>135
こんな他責っぽい質問されなきゃならないなんて保育士さん可哀想

223 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:07:43.29 0.net
>>216
ありがとうござきます!!

224 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:07:43.81 0.net
>>220
たぶん腰から来てる

225 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:07:45.94 0.net
>>218
しかも先生は一人で何人も子供みなきゃいけないしね
大変だわ

226 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:07:56.52 0.net
婆もくしゃみしたら漏れるようになってしまったわ…

227 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:07:59.03 0.net
>>217
愛しい相手の小水とかもう聖水だろ

228 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:08:12.74 0.net
ゆっくり来る変態男の方が怖くね?

229 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:08:18.91 0.net
こども園だったから
細かいこと教えてもらったことないし
こっちも体温と咳の有無記入くらいだったわ

230 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:08:19.33 0.net
>>206
0歳、1歳、2歳合わせて5人とかの小規模園あるよー
3歳児以上のクラスは存在しない

231 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:08:22.64 0.net
>>215
3歳になるなら幼稚園も視野にいれたら?
今は預かり園長保育してくれるところも多いよ

232 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:08:38.96 0.net
>>227
いいからもうお前くるな

233 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:08:41.02 0.net
保育えんのお昼寝
保育士の作業時間のためだった

234 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:08:42.14 0.net
>>228
鼻水出た

235 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:08:45.72 0.net
数年しか生きてない生き物なのに
普通に生活できると思ってる親が多すぎなのよ

236 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:08:47.12 0.net
>>227
あー
男性はそう思ってないと舐めれないのかそっか

237 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:08:52.55 0.net
タバコきらいタバコきらいタバコきらい
タバコきらい

238 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:08:57.36 0.net
>>231
延長だったすまん

239 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:08:58.59 0.net
どんな仕事でも誰かが働いてくれてるのよ

240 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:09:02.48 0.net
>>227
変態すぎるw

241 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:09:03.37 0.net
>>228
www

242 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:09:29.29 0.net
>>222
こうやって聞かれる分には別に他責とは感じないんじゃない?
なるほどこの子は睡眠時間少なくていいタイプなんだなーとか色々考えることはある

243 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:09:29.50 0.net
>>232
お前が決める事じゃねぇよ

244 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:09:32.77 0.net
おしっこサーバー

245 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:09:40.27 0.net
婆子の園は夜寝ないって言ったら
お昼寝の時間短くしてくれたわ
その後もどうですか?寝るようになりました?逆にぐずりません?ってしょっちゅう気にかけてくれた
だからこの流れ見てて、稀少な園にいたのねって思ってる

246 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:09:52.74 0.net
>>215
保育園にこだわる理由がわからん

247 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:10:03.00 0.net
>>218
未就園の保育費用ってアホみたいに高いから
月5万支給とかで親が自分で見るようになればいいのに

248 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:10:03.35 0.net
>>242
横だけど、婆ならあんな書き方しないわ

249 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:10:03.60 0.net
いま、電車にのってて汗臭いんだけど
右の人が臭いのか、左の人がくさいのか、はたまた婆なのかわからん

250 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:10:03.98 0.net
子供は映えアイテムやマウント取る道具だと思ってる親が多すぎ

251 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:10:12.27 0.net
>>226
婆くしゃみはヘーキなんだけど歩いてると知らない間にしっこ出てる

252 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:10:21.25 0.net
>>201
婆は園児より先に寝ちゃって起こされましたけどね…

253 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:10:22.52 0.net
ヤダヤダわがまま親ばっかり
自分で面倒見なよ

254 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:10:27.30 0.net
リビングの窓がノックされてめちゃくちゃびびって爺を呼びにいって
見てもらったら息子だったわ
あーびびった寿命縮んだ
じじと離婚してなくて良かった

255 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:10:29.03 0.net
>>243
お前面白くないんだよ

256 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:10:32.91 0.net
急に現れる変態男とジワっと現れる変態男
どっちがイヤかな
急に現れてすぐ帰るならそっちの方がいいか

257 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:10:38.34 0.net
>>255
お前もな

258 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:10:44.52 0.net
>>245
婆子のときはそんな配慮なかったな
お昼寝の時間は決まってます
だった

259 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:10:47.89 0.net
>>249
みんな臭いんだと思った

260 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:11:15.31 0.net
>>222
モンペ臭すごいよね

261 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:11:16.17 0.net
>>249
渋谷が臭かったっていってた婆ちゃんいたわよ
日本全部臭くなってきてるのよ

262 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:11:16.27 0.net
>>253
自分で稼ぎなよ

263 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:11:16.86 0.net
婆子の小学校の近くで口裂け女が目撃されたらしい……
生きてたの?蘇ったの?

264 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:11:25.05 0.net
幼稚園でスプーンとフォークからお箸にかわるとき
「今日はスプーンさんとフォークさんが風邪でお休みなのでお箸さんを使いましょう」
って言われてその日からスプーンさんとフォークさんは現れなかった

265 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:11:26.56 0.net
>>247
っていうか元々の定義に戻せばいいのに
保育にかけるの基準がおかしいんよ

266 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:11:33.18 0.net
保育園はうちの園の方針が合わないなら退園してもらって結構!くらいの強気でいくべきよ

267 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:11:34.76 0.net
>>257
は?

268 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:11:42.67 0.net
>>264
きゃんわいいいいい

269 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:11:43.57 0.net
>>267
ひ?

270 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:11:52.65 0.net
>>258
婆んとこも
そもそも子供が保育園で寝てるか寝てないか気にしてなかったわ
夕方眠そうだったら昼寝してないなとか夜元気だったら昼寝したなー位だった

271 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:11:57.00 0.net
>>259
夏だから仕方ないわね
早くお風呂入りたい

272 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:12:02.01 0.net
>>266
それでいいと思うわ
今とくに需要の方が上回ってるし媚びることない

273 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:12:02.86 0.net
なんかおじさん同士がもめてるくさい

274 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:12:08.44 0.net
婆、保育園入れなくて幼稚園入れたけど延長しっかりしてたし、PTAもなかったし良かったよ
幼稚園無料化されたし

275 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:12:10.26 0.net
>>265
これ前にも言ってたね

276 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:12:11.97 0.net
>>231
幼稚園は子ども園にどんどん変わってるから
もうほとんど無いけど
子ども園は検討してる
でも保育時間がやっぱり保育園より短いから
また色々考えなきゃならない

277 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:12:12.37 0.net
>>262
って言われちゃうから子ども欲しくない人増えたよねー
子どもさえいなきゃずっと自分で稼げるし

278 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:12:18.41 0.net
>>263
ごめんそれ婆だわ

279 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:12:29.54 0.net
1人起きてたら我も我もになるだろうしなー
先生の仕事捗らないだろうしなー

280 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:12:33.40 0.net
夢野久作のドグラ・マグラって面白いの?
読んだ方がいい?

281 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:12:41.85 0.net
婆の勤め先の近所に屁みたいな臭いがする場所あるわ

282 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:12:50.23 0.net
ここジジイ10人ぐらい居るよな

283 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:12:52.15 0.net
>>270
たしかになんか婆も
そこをクレーム入れようとかそういう発想すらなかった気が

284 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:12:53.79 0.net
>>266
元々福祉だからね
虐待園でもない限り強気でいいよね

285 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:12:57.31 0.net
爺同士で喧嘩してる

286 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:13:01.29 0.net
>>260
うんうん
自分で面倒みればいいよホントお前だけが特別じゃないんだよ

287 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:13:03.96 0.net
幼稚園も保育園も行かないで入学する子ってどれくらいいるの?

288 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:13:05.62 0.net
>>269
これは秀逸

289 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:13:10.95 0.net
>>254
わかるよ
あーもういらねえやって思ってもそういうときにいてよかったってなるよね

290 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:13:17.31 0.net
婆子が20年前に園行ってたときより
遠慮なくあるね
驚いた

291 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:13:30.59 0.net
いまだに幼稚園と保育園の違いが分からん
省庁が違うのはここで知った

292 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:13:34.74 0.net
>>261
渋谷は婆が高校生だった35年前から臭かった

293 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:13:36.32 0.net
>>262
なんの話?
専業批判?

294 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:13:47.41 0.net
田んぼに入りたがる子にこれはお米の赤ちゃんって言うとピタッと止まるって話を見かけたわ

295 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:13:48.66 0.net
>>280
いや特に…

296 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:13:49.40 0.net
>>264
永遠のお休み

297 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:13:56.85 0.net
>>277
でもそれが真理よ
少子化の理由は、自分より子供に金とか労力かけたいと思う人間が減ったから
子ども産んだ人でもすぐ助成とか欲しがるでしょ

298 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:14:08.34 0.net
>>276
こども園の預かり時間でも足りないほど長時間働いて稼いでるなら
習い事付きセレブ認可外とか預かり長いこども園とか検討したら良くね?

299 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:14:11.31 0.net
>>274
婆子が通ってたこども園は延長保育働いてる家庭優先だったからイラついたわ
よその家庭の経済事情なんかウチ関係ないのに
しかも納税してるならともかく、扶養内パートの人多かったから優先する意味分からないし

300 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:14:15.76 0.net
いつでもどんなシーンでも満臭

301 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:14:19.51 0.net
>>222
あー、ごめん
完結に書きすぎた
保育士さん責めるつもりではなかったんだけど
連絡帳に書くときはもっと気を使って書くよ

302 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:14:24.02 0.net
>>266
全くだ

303 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:14:28.29 0.net
>>291
実際就学前あたりは大差ないんだと思うわ

304 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:14:29.13 0.net
>>283
クレームっていうと言葉強いけど要望だよね
もし毎日先生がご飯食べた量と昼寝時間書いてくれたら
わざわざいいのにって思っただろうな
年寄りの入院じゃないんだし

305 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:14:35.10 0.net
>>272
それで生活保護になってもいいっすかー?

306 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:14:38.90 0.net
キンダーガーデンが幼稚園
保育園はなんていうの?

307 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:14:50.30 0.net
>>291
幼稚園=教育機関
保育園=福祉機関

308 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:15:08.98 0.net
>>291
保育園は朝から夕方まで
幼稚園は10時から14時まで

309 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:15:10.57 0.net
>>298
そういうのは通える範囲に無いと思う

310 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:15:10.97 0.net
>>307
分かりやすい!

311 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:15:10.98 0.net
>>305
生活保護とか恥ずかしいw

312 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:15:11.09 0.net
>>289
年々いたほうが便利、助かるってことが増えた気がするわ
離婚しなくて良かった

313 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:15:38.54 0.net
>>272
殿様商売もどうかと思うよ
お互い節度をもって接すればいいと思う

314 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:15:43.83 0.net
>>307
こども園は?

315 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:15:49.84 0.net
>>304
結局他人だからね
そこまで他人をコントロールしようと思わなかった
向こうがそうならこっちが変わるってスタンス

316 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:15:52.90 0.net
>>306
ない
保育園という概念がない
2歳児からプリスクールというものに全入になるので
プリスクールが保育園っちゃ保育園

317 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:16:18.33 0.net
>>308
それだとフルタイム勤務の人は保育園になるのね

318 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:16:31.46 0.net
>>314
幼稚園の時間までは教育機関でそこから福祉機関に切り替わり

319 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:16:35.30 0.net
>>306
プレスクールかナーサリースクール

320 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:16:42.92 0.net
>>306
ナーサリースクールかな

321 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:16:47.70 0.net
預かり保育でも足りないくらい働いてるのかー
小学生になったら学童もっと早くね?

322 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:16:53.71 0.net
幼稚園も早朝保育延長保育あるから働いてるお母さん多い

323 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:16:53.88 0.net
>>316
ナーサリー…なんとか…は違うの?

324 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:17:05.07 0.net
>>295
そっか 
気になったら読んでみるわ

325 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:17:10.80 0.net
保育園送迎の車がスピードめっちゃ出すからヒヤヒヤしてる

326 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:17:17.58 0.net
幼稚園って聞くと、タイって幼稚園から落第あるんだよな…って思い出してしまふ

327 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:17:27.49 0.net
>>301
連絡帳ってそもそもそんな些末なこと書くものじゃなくない?

328 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:17:32.59 0.net
>>325
あれ怖いよね
子どもたちシートベルトしてないのに

329 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:17:49.39 0.net
>>325
あれ給料めっちゃ安いから

330 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:18:05.84 0.net
>>328


331 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:18:06.97 0.net
>>325
それはクレーム入れていいと思う

332 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:18:14.10 0.net
>>327
え、そうなの…
先生に質問があったり、子供の体調で気になることがあったら書いてたわ

333 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:18:20.95 0.net
>>323
ナーサリーは日本の保育園みたいに集団保育じゃない可能性もある

334 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:18:33.91 0.net
フルタイムだったけど
幼稚園が時間外保育で
色々カリキュラムしてたから
保育園使わずじまいだった

335 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:18:42.64 0.net
>>330
あれ?!違う?!
ごめん、なんか勘違いしてたかしら

336 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:18:46.56 0.net
そういう運転手は安い給料だしてきとうな人材なんで運転は荒いのがデフォです

337 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:18:47.98 0.net
ファミマいぐよ

338 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:18:52.41 0.net
>>334
ばーも

339 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:19:14.49 0.net
>>336
まじか…

340 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:19:22.71 0.net
>>337
ファミチキお願い
2個

341 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:19:36.05 0.net
>>336
定年退職した人とか多いよね

342 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:19:36.13 0.net
実家から徒歩5分程度のところに幼稚園あるの
でもそこじゃなくて遠いところに通ってた
大人になってわかった5分のところは私立だったの

343 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:19:39.80 0.net
定年した爺さんとかなんだっけ運転手

344 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:19:48.85 0.net
>>332
保育園で怪我の跡ができたとかなら聞けばいいけど
体調悪いとか、保育園は医療機関じゃないんだから答えようなくない?

345 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:20:02.52 0.net
>>340
横だけど
今の時間のファミチキは廃棄寸前のパッサパサよ

346 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:20:02.83 0.net
うちの爺が今夜はお怒りよ
子供がー子供がーって全部こっちに仕事回ってきてるんだよさっさと帰りやがってなんだよ手当もらって子供子供振りかざして仕事すらしてない輩に腹が立つってプンプンよ

347 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:20:05.68 0.net
>>335
園のバスの話なのね
婆が勘違いしてたわごめんなさいね

348 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:20:11.43 0.net
>>340
なかったらクリスピーチキンにするね

349 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:20:30.40 0.net
>>345
あーそっか夜やらないもんね
んじゃカヌレお願い

350 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:20:31.47 0.net
>>337
シュークリームよろ

351 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:20:37.81 0.net
無償化したから今公立と私立の差小さくなったね
てか婆の地区の公立幼稚園、廃園になってたわ

352 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:20:47.64 0.net
>>347
親の送迎って思った?婆もよ

353 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:20:53.67 0.net
>>318
おいしいとこどりね

354 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:21:01.41 0.net
>>350
生クリームとカスタードのダブルシュー買うね

355 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:21:09.36 0.net
>>345
パッサパサ

356 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:21:36.59 0.net
シュークリームも中のクリーム減ってるんだろうな

357 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:21:37.26 0.net
>>346
そういうの管理職に言っても響かない職場になったらいいのにね

358 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:21:38.79 0.net
>>344
医療機関じゃなくても
預かってるんだからその間の様子を聞かれたら答えることくらいできるんじゃ無いの?
まさか芋洗いのように名前も顔もわからぬ状態の子供達を預かってる分けじゃ無いだろうに

359 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:22:46.39 0.net
>>346
わかるわー子供がいるんだから仕方ない!こっちだって帰りたくて帰ってるんじゃないってキレるのよね

360 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:22:55.01 0.net
>>358
一人で20人とか見てたら無理でしょ
発熱とか嘔吐とかあったら電話かかってくるし
なんとなくいつもより元気ないくらいじゃ気づかないよ
お宅モンペだよ

361 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:22:56.23 0.net
グッドルッキングガイに囲まれてんまああ!って思いたいんだけど叶姉妹とお近づきになる方法ないかしら

362 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:23:26.79 0.net
>>332
先生に体調のこと聞くんじゃなくて、ちょっと朝お腹痛いといってました、とか
あらら、婆面倒くさい親だったのね

363 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:23:40.11 0.net
>>360
一人で20人てどんな園よ

364 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:23:44.60 0.net
育児系は盛り上がるわね

365 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:24:11.85 0.net
そんなに子供の園での様子気になるなら専業主婦になればいいのに

366 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:24:37.32 0.net
>>357
そうね…明らかに働き方に偏りがあるのは毎日の帰宅が遅いのと土日も出勤してるのでわかるわ…
しかし時代の後押しもあって今は育児のために容赦されないと労基問題やパワハラになるとか難しいよね

367 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:24:38.47 0.net
>>365
専業主婦でも幼稚園には行かせるやろ

368 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:24:58.56 0.net
専業なら無職と罵られ働けば家で面倒みろと言われ

369 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:25:02.37 0.net
今複数人子供産まないから1人に全力投球なのよね

370 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:25:14.17 0.net
お弁当箱3分の2くらい白ご飯にしたらお母さんちょっとご飯多いですって言われたわ
うるせー!婆子は白ご飯が好きなんじゃい!

371 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:25:19.96 0.net
>>367
3歳までは自宅で見れるし
入園してからも預ける時間も短い
入園する頃には子供がある程度喋れるようになってるから
子供から聞くことも可能

372 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:25:24.63 0.net
>>359
キレたり当然の権利ですが何か?みたいな態度だったりするらしい

373 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:25:31.75 0.net
>>360
何でもかんでもモンペにしたいようだけど
聞かれたことに答えたらいいだけだと思う
園での様子、気になることはありませんでした
っていうのも保育士の視点からしたちゃんとした回答よ

374 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:26:03.05 0.net
ここ数日夕飯の後に食べるのやめてるけどもうお腹すいた
ポテチ食べたい

375 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:26:06.81 0.net
慈善事業でやってんじゃないんだから戦力にならない人はクビでいいと思うのよ

376 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:26:30.39 0.net
>>373
でも夜寝ないんですけどーって食い下がるんでしょ?

377 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:26:39.58 0.net
>>362
婆が保育士だったら
園では痛がってる様子ありませんでした、とか
午前中はしょっちゅうトイレに行ってました、とか
医療機関じゃなくても書いてあげるからね
大丈夫よ

378 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:27:01.76 0.net
>>375
一応労基法あるからw
時代の流れ的には育休時短充実方向だし

379 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:27:02.92 0.net
爺の怒りは婆の怒り

380 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:27:02.99 0.net
>>323
0歳~3歳
デイケア もしくは ナーサリー
→ハチャメチャ高い
個人宅で少人数預かり、もしくは自宅に来るベビーシッター型
毎日通う認可校型もあるけどプリやキンダー併設でエスカレーターのところが多い
(おセレブ高所得者向け)

2歳~5歳
プリスクール、5歳~6歳はプリキンダー(ここから義務教育)
→制度的に2歳から全入のケースが多い

9月までに満6歳になるこども
エレメンタリースクール
→ここがK-6
高校卒業までのK-12

381 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:27:08.29 0.net
>>373
それな

382 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:27:09.83 0.net
>>376
妄想力ありすぎ婆

383 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:27:16.73 0.net
>>375
これが公務員だと…はああああ

384 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:27:24.80 0.net
>>370
うちの姪も白ごはん好きでおかず食べないでごはんばっか食べるのよね
炊き込みご飯とかふりかけごはんだと残すの

385 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:27:37.58 0.net
>>351
でも無償なのは公立だけなんだよね

386 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:27:52.85 0.net
どこいっても不満消えないと思うこの人
保育士薄給で一人で大勢の子供見るのに

387 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:28:03.40 0.net
>>377
ありがとう
ほっとしたけど、モンペにならないように気をつけるわ

388 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:28:06.97 0.net
婆おにぎりはファミマ派だけど梅おにぎりは圧倒的にセブン
ご馳走様でした

389 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:28:08.08 0.net
>>380
田舎婆何言ってるのかさっぱり

390 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:28:22.95 0.net
>>365
婆もそう思う
預けなければ良いだけ

391 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:28:27.62 0.net
>>374
ポリンキーのめんたい味ならあるわよ食べる?

392 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:28:42.46 0.net
>>385
私立幼稚園だったけど無償化になったよ

393 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:28:53.48 0.net
>>378
そうなのそうなの
だから爺も腹が立つけどなんも言えねーっていう感じで耐えてんの

394 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:28:53.65 0.net
>>387
お母さんは怒ると怖いと言っていました
今日はナイショ話でお母さんの体重を教えてくれました
って書いておくね

395 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:28:55.77 0.net
>>386
公立無償はいいけど保育士さんのお給料は上げてほしい

396 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:28:56.50 0.net
>>388
フン!(ローソン派)

397 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:28:57.97 0.net
>>385
婆子が行ってた私立園は、負担1万だった
内訳はバス4000円、給食4000円、教材費2000円

398 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:29:13.09 0.net
>>388
お米食べたいならセブン
デザートはセブンかローソン
ファミマしかないならパン買う

399 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:29:30.59 0.net
>>394
www
先生のこと信用してるのねwww
いいことだわ

400 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:29:33.02 0.net
>>386
保育士薄給って言いたいだけね

401 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:29:46.87 0.net
>>391
ポリンキー軽くてスカスカだからカロリーゼロよね…

402 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:30:03.78 0.net
>>389
まぁ婆はアメリカのごく一部の地域のことしか知らんが
言うほど保育園は当たり前じゃないってことよ
保育園に入れてる(入れることが出来る)親は少ないってこと
逆に世間が保育園に入れなくても働き続けることが出来るようになってるというか

403 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:30:11.44 0.net
>>393
だからそういうのってシワ寄せを他の社員に丸投げしてる会社や管理職が悪いんでしょ
ポーズで我が社は子育て理解ありますみたいな顔するために
他の社員犠牲にしてるの

404 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:30:14.11 0.net
元保育士が怒ってたの?

405 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:30:24.65 0.net
>>401
そうよ見た目も可愛いし中空洞だしカロリーなんて0よ!

406 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:30:28.14 0.net
>>384
あれ不思議よね
子供にしかわからない白ご飯の味があるのかしら

407 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:30:30.43 0.net
>>392
私立は無償にするか有償にするか勝手に決められるのよ

408 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:30:36.54 0.net
爺の言う事全部信じるのも危険よな

409 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:30:52.44 0.net
>>398
スイーツはローソンが1番美味しい気がする

410 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:31:25.88 0.net
>>400
ダメだった?事実じゃない?
経営者はボロ儲けしてるみたいだからもっと還元してあげてほしい

411 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:31:26.78 0.net
>>397
婆はそれプラス施設管理日5000円だった
婆の住んでるところ公立幼稚園存在しないw

412 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:31:29.07 0.net
3歳児のお弁当のデザートにバナナ一本持たせたら
先生に笑われたわ
えっお弁当食べた後にバナナ一本って多かったの?
余裕よ

413 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:31:31.55 0.net
ぼる塾嫌いすぎていまだに生ガトー食べたことないわ

414 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:31:39.57 0.net
時短社員のフォローなんてしなくていいわよ
自分の仕事なんだから次の日やらせたらいいのよ
フォローするから図に乗るのよ

415 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:31:54.52 0.net
>>410
マジで近い将来なる人いなくなるよね

416 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:32:15.97 0.net
>>410
それは保護者には関係ないよね
決まった保育料払うことしかできぬわ

417 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:32:25.44 0.net
>>407
普通はビジネス的に無償にするでしょ?
無償にした上で他のとこ値上げする便乗値上げが多かったよ

418 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:32:28.65 0.net
>>410
経営者ぼろ儲けはどの業界でもそうよ

419 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:32:41.92 0.net
>>403
公務員なのよ…

420 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:32:58.39 0.net
>>414
やらざるをえないってことは〆切的なのがあるんじゃない?

421 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:33:22.57 0.net
>>418
そうね
経営者になれないんだからアキラメロンだわね

422 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:33:32.22 0.net
>>419
公務員なら爺も文句言えばいいじゃん
出世命で言えないの?

423 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:33:38.93 0.net
産婦人科もそうなる予感
一時金引き上げとか言ってるけど
分娩費用が値上がるだけ

424 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:33:42.31 0.net
今日はお腹の中の婆子がドンドコ大暴れよ婆寝れぬ

425 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:34:08.48 0.net
昔子供が多い職場でバイトしてたんだけど仕事はできるけど笑顔がない!もっとにこやかに!って言われて辞めた
子供のかわいさに目覚めた今ならもっと笑顔で働けるかもしれない

426 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:34:09.58 0.net
少なくとも保育士さんしてた人が答えてる気はする

427 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:34:19.69 0.net
>>415
それが専門卒?短大卒?みたいな若い子使ってるから
なくならないと思う

428 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:34:23.45 0.net
>>416
問題は決まった保育料払ってんだからこっちは客よ!ってなる親だよね

429 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:34:48.79 0.net
>>425
なにそれモラハラなの?きもい

430 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:34:53.64 0.net
ねぇ
夏場はお弁当作らなくていい?
毎日買い弁か外食でもいい?
許してくれる?

431 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:35:01.13 0.net
>>405
でも婆うすしお?黄色いパッケージ派なの!

432 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:35:06.81 0.net
>>422
管理職側の不満よ…ちょっとこれ以上は控えるわね

433 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:35:15.77 0.net
>>430
お買い上げありがとうございまーす

434 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:35:23.53 0.net
>>427
若い子とおばあちゃんとパートで成り立ってるよね保育園

435 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:35:26.93 0.net
>>423
産婦人科医は薄給じゃなくない?

436 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:35:28.96 0.net
>>431
よろしい戦争だ

437 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:35:37.55 0.net
ほぼ冷食弁当作る婆にしかくはない

438 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:36:09.47 0.net
海外見るに二極化してサービス変わるだけだよね

439 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:36:22.29 0.net
>>430
傷むの怖いからいいわよ

440 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:36:27.44 0.net
>>428
えっ?ボロ儲けしている経営者と薄給の保育士の問題でしょ

441 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:36:36.56 0.net
>>437
婆なんてタッパーに冷凍ご飯チンして混ぜ込みわかめやって冷食とちくわだけの弁当よ

442 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:36:49.33 0.net
>>429
ある日謎のマナー講師とやらがやってきて言われた
もちろん元CAよ

443 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:37:20.76 0.net
婆笑顔が怖いと言われます

444 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:37:23.51 0.net
>>439
この間、チャーハン持って行ったら糸引いてたの
それから怖くて弁当作る気がしないの

445 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:37:37.22 0.net
>>442
笑顔作れないのになぜ子どもがいる所で働こうと思ったのか

446 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:37:49.05 0.net
>>444
ぎえええええええ

447 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:37:49.74 0.net
>>442
それは職場の人間に言われたわけじゃないから
スルーすればよかった気も

448 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:38:03.92 0.net
産婦人科医は病院に住んでるよね

449 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:38:04.90 0.net
>>444
前の日に作ってしっかり冷やして保冷剤入れて持って行くのは?

450 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:38:25.20 0.net
田中聖有罪に不服で控訴ってすげえわ
どこら辺に不服要素あるのかわからないわ

451 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:38:25.46 0.net
うーーーん
やっぱり少子化だから?
一人一人目をかけてくれて当然って意識はありそうね
仕方ないのかしら

452 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:38:51.07 0.net
>>448
人手不足なのは医学部増やさない業界側の問題

453 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:38:53.17 0.net
>>448
婆の産んだところは産院の目の前が先生の持ちマンションだったw

454 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:38:56.61 0.net
>>449
横婆そうしてる

455 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:38:58.85 0.net
>>450
控訴するって反省してないって言ってるみたいよね

456 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:39:09.56 0.net
>>441
ご飯炊かないのかい

457 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:39:24.79 0.net
>>443
目が笑わないタイプ

458 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:39:39.35 0.net
婆のパート先、仕事楽なの
でもなんかみんなよそよそしい
意地悪とかはされてない
こんなことで凹むなんてだめねー
明日も頑張ってこよ

459 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:39:54.94 0.net
>>453
地方は自宅の隣が自分の病院の院長とか多いわ

460 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:40:06.98 0.net
>>454
この時期は冷凍庫に小さい保冷剤たくさんあるわ

461 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:40:20.59 0.net
キャビンアテンダントは
笑顔が標準だとばかり

462 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:40:22.27 0.net
>>444
納豆でも入れたんかい

463 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:40:29.75 0.net
>>455
初犯ですらないのに何を言うてんねんって感じだよね

464 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:40:32.14 0.net
職場に水筒忘れてきたわ
あー!!!

465 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:40:53.84 0.net
>>456
爺と2人だから一度に5合炊いて一膳ずつ冷凍してるのよ

466 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:41:44.32 0.net
>>457
二コォ…

467 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:41:50.92 0.net
秋山森之進が心許してくれてたのにね

468 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:42:01.63 0.net
元CAさんのママたちの中での戦いっぷりは忘れられない
あとグラウンドスタッフ?さんも相当気が強い

469 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:42:29.78 0.net
正直弟もクスリやってると思ってる

470 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:43:01.84 0.net
婆はまだ弟の顔を知らない

471 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:43:09.12 0.net
ばのいえ二人だけど2合炊くだけだわ
共働きだけど

472 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:43:16.45 0.net
>>470
グンマー的な

473 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:43:20.46 0.net
最近雨降って涼しいなと思ったけど
台風被害ひどいところもあるのね

474 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:43:32.87 0.net
>>469
SixTONESだっけ

475 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:44:09.40 0.net
いつも5合炊き→冷蔵庫だったけど
5日持ってたのが、婆子達が食べるようになって2日しか持たなくなった

476 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:44:17.37 0.net
>>470
全然似てない
弟はガリで背が高い

477 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:44:29.98 0.net
>>465
5合すごい

478 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:44:50.74 0.net
>>466
勘弁してくださーい!

479 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:45:18.81 0.net
あいつ執行猶予ついてんだべ?

480 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:45:48.27 0.net
>>471
うちも二人で2合たくかな
そして余った分は冷凍

481 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:45:56.94 0.net
>>476
オクスリしてそうな顔?

482 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:46:18.76 0.net
ずっと目をそらして避けてきたのに夜のニュースで顔見てしまった
生きてる価値ないやつの顔

483 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:46:35.02 0.net
2日持たすのにおどろく
ちらは色んな人いるね

484 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:46:43.99 0.net
>>477
1合炊くのも5合炊くのも手間も時間も電気代も同じだし急速冷凍するとそんなに味落ちないしいつでも好きな時にご飯食べれるし楽チンよ

485 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:46:47.37 0.net
>>481
https://www.sixtones.jp/profile/juri_tanaka/

こんな顔

486 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:47:19.59 0.net
余ったご飯冷蔵、翌日必ず消費
冷凍しない

487 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:47:34.34 0.net
>>486
ラップ調ね!

488 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:47:37.14 0.net
キンキの金スマ見た
キンキはジャニーさんにもメリーさんにも感謝してるって
メリーの名前散々出してたけど
中居はジャニーさんしか言わないのね
メリーの名前は一言も出さなかった

489 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:47:57.24 0.net
昔、まだ爺と付き合い始めの頃に
爺友人(女性)から「私の方が爺くんのことよく知ってる」的なこと言われて
「理解者キター!!」ってあれこれ相談やら愚痴やらその場でバーッと話したら
そっと帰られたことがあるの
今思えばあれってマウント取ろうとされてたのね
嬉々としてマシンガントークしちゃったわ…

490 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:47:58.08 0.net
お薬なんて手を出したら100%依存症になって人生の大切な時間を失ってしまう
芸能人って可哀想だね

491 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:48:20.63 0.net
>>475
冷凍庫でないとこにビックリ

492 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:48:48.26 0.net
>>486
冷蔵庫だとご飯硬くならない?

493 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:49:08.30 0.net
>>479
今回執行猶予中にまたやったからもう実刑ね

494 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:49:09.01 0.net
>>484
言われてみればそうだわね

495 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:49:13.77 0.net
依存症はチラ裏だけで充分よ

496 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:49:48.29 0.net
>>489
婆は元カレとお付き合い始めたばかりの頃に「彼は私に告白したけどフラれたからアンタに行っただけ、勘違いしないで、ところでアイツキスする時ってこうでしょ?フフン」ってやられたことある
クソダサいとはこのことだなと思ったw

497 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:49:48.98 0.net
うん
まさに手間がかからないから
炊くんだよね

498 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:49:51.87 0.net
>>488
メリーさんは地図推しだったんだっけ?

499 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:50:03.23 0.net
>>492
どうなんだろ、クレーム来ないなあ
婆ごはん食べんし

500 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:50:13.47 0.net
5合って1人でも2日かかんないよね?

501 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:50:25.10 0.net
>>488
キンタマーニがみえた

502 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:51:07.00 0.net
>>500
え?2合で3日かかるけど?

503 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:51:08.62 0.net
冷凍じゃなくても死なない

504 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:51:12.87 0.net
>>498
メリーさんはSMAP嫌いだったんじゃなかった?

505 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:51:15.64 0.net
>>489
天然無敵の例ね

506 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:51:16.68 0.net
田中聖はふーんやっぱりって感じだったけど田口が逮捕された時はびっくりしたわ

507 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:51:28.19 0.net
KATーTUNの中丸の次の子がコロナにかかった時のニュースに
「他のメンバーは陰性だった」みたいな記事があったけど
他のメンバーもクソも亀梨しかいなくない?亀梨って書けばよくない?って思った婆

508 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:51:46.94 0.net
>>504
嵐推しだったのか?

509 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:51:56.20 0.net
>>496
そういう女の影がある男と付き合ったことないわ
皆チェリーだったし

510 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:52:08.11 0.net
なんで能力が低い私なんかと結婚して子供までつくったんだろう。早めにたひにたいなぁといきてたから何も考えず籍入れちゃった…

511 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:52:11.36 0.net
冷房切ると暑いけど
付けると設定温度30度でも寒い
ドライでも寒い
どうすればいい?

512 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:52:12.58 0.net
えっ
一人なら2日で5合は江戸時代かよ

513 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:52:13.42 0.net
>>507
あの子いるじゃない…名前出てこないけどボクシングやってる子

514 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:52:32.06 0.net
>>511
長袖着てみる

515 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:52:35.74 0.net
>>496
「キスする時こうでしょ?」言われた!
「えー?もっとねばっこいよ?」って答えたらドン引きされたわ

516 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:52:51.71 0.net
>>507
KAT-TUNは3人だよ

517 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:52:59.19 0.net
>>511
着れ

518 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:53:28.44 0.net
上田

519 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:53:31.08 0.net
>>513
KATーTUN3人だと思ってたわ
今4人なのね

520 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:53:37.69 0.net
>>508
キンキ推しだったのかな
SMAPは元マネがどうのこうのでメリーやジュリーから嫌われてたけど
ジャニーさんの目の黒いうちはなんとか
みたいなんじゃなかった?
最後弱っちゃってぐちゃぐちゃになったけど

521 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:53:48.37 0.net
>>519


522 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:53:53.68 0.net
>>514
着てる

523 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:54:03.40 0.net
>>513
上田くんね
横だけど中丸がコロナで休んでる間に上田くんもかかって発表があったのよ
だから残りは亀梨一人

524 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:54:05.57 0.net
>>509
チェリーきゃーw

525 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:54:09.68 0.net
>>511
熱中症じゃない?
婆過去1度熱中症になった時、30度でも寒くて布団被って寝て
翌日倒れた

526 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:54:18.62 0.net
>>522
更に着れ

527 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:54:39.50 0.net
>>516
やっぱ3人よね?
中丸コロナの後にもう1人の子がコロナなった時に「他のメンバーは~」って書かれてたのよ
亀梨しかいないわよね?他のメンバーって

528 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:54:51.77 0.net
>>515
それは生々しいねw
なんか言い返してもよかったのかなーと今は思うけど婆ちゃんみたいなうまい切り返しは思いつかなかったわ

529 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:55:25.38 0.net
>>523
そうそう、その時のこと

530 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:56:03.26 0.net
>>520
詳しくないけどタッキーが副社長になって良かったのかなあ?

531 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:56:04.52 0.net
>>521
え?

532 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:56:27.17 0.net
皆ご飯冷凍せずに毎回炊くなんてシャキすぎない?え?すごくない?

533 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:56:58.76 0.net
カツンはもういい
黒歴史

534 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:57:05.10 0.net
>>528
しかもその後にキスに対する愚痴もマシンガンしちゃったのよね…

535 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:57:37.10 0.net
元カレについて私の方が知ってるのよマウントも
私も夫も家柄がいいのマウントも
夫の職業がなんとかザマスのも
子供の出来が良すぎなんですのマウントも

はるかに上にいたら全てがクソダサい

536 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:57:52.64 0.net
>>530
タッキー現場に戻ってほしいわ
綺麗なお顔だったのに

537 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:58:00.11 0.net
>>534
www
秘技、天然返しね!

538 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 23:59:56.06 0.net
この前歌番組でKAT−TUNです!って紹介されて一人でうたってた亀梨和也ちょっと面白かった

539 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:00:12.31 0.net
>>538
何それ見たかったwww

540 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:00:38.97 0.net
>>536
役者のタッキー好きだったわ
SnowManとかSixTONESとか出てるのを見たら副社長として仕事で結果出せてるんだろうなとも思ったけどね

541 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:02:06.94 0.net
>>539
一人だからラップパートができなくて代わりに櫻井翔がサクラップしたのよww

542 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:02:09.93 0.net
その頃の爺、外面がすごくいいのに
婆の前では「にゃんにゃん(はぁと)」なキャラだったから結構本気で悩んでたのよね
そんな時に「分かってくれる人いた!!」ってなったからつい…
そのおかげでにゃんにゃん癖は治ったけどね

543 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:02:25.64 0.net
デビュー曲がReal Faceなせいでいつもネタにされるかとぅーん

544 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:02:33.77 0.net
>>541
余計に見たいわw

545 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:02:53.53 0.net
>>543
本当にギリギリで生きてる感じになっちゃったからね

546 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:03:58.90 0.net
>>542
うちの爺今でもにゃんにゃんキャラですけど?

547 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:04:11.14 0.net
>>525
いや
毎晩なの
エアコンと仲良くなれない

548 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:04:17.17 0.net
モテてる男と付き合ってこなかったからマウントも取られなかったわ…

549 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:04:54.10 0.net
>>546
うちも
前にも書いたことあるけど猫の鳴き真似しながら帰宅するし…

550 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:05:20.44 0.net
嵐だってV6だって
デビュー曲はネタみたいなもんでしょ

551 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:06:30.56 0.net
>>546
婆が惚れたのはにゃんにゃん()な爺じゃなかったのよぉぉぉぉ
好きです付き合ってくださいからの急なにゃんにゃんに婆はギャップ萌え出来なかったのよぉぉぉぉぉ

552 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:06:50.58 0.net
>>538
中丸くんがひとりじゃなくてよかったとこころから思ったわ

553 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:07:14.52 0.net
>>552
あっつらいそれつらい

554 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:07:35.34 0.net
>>552
中丸くんが1人だったらジャにのの3人が頑張ってくれたのかしら

555 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:07:42.82 0.net
>>550
V6のデビュー曲ってなんだっけ

556 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:08:08.16 0.net
AURORAって北欧の歌手、お姫様みたいー
顔も声もかわいい
ダンスもかわいい

557 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:08:31.20 0.net
>>555
みゅーじっほーざぴーぽーだんしん
じゃなかったっけ

558 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:09:39.05 0.net
>>557
言うほどネタにされてる?
嵐はされてるけど

559 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:09:42.92 0.net
お風呂に入らねばなりません
背中を押してくださいチラ神様

560 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:09:50.03 0.net
>>549
かわいいw

561 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:10:18.75 0.net
>>549
威嚇しておっぱらってやる!

562 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:10:29.04 0.net
>>558
婆は550婆ちゃんじゃないからわかんない
ネタにされてるイメージはないわ

563 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:10:55.14 0.net
>>549
ペットボトルに水入れて置いといたら入ってこないのかしら

564 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:11:28.41 0.net
>>551
最初はクールな爺だったのねそういう人程ギャップ激しいわ外面はスッとしてるのに婆ちゃんにだけにゃんにゃんなのは愛してるからよ

565 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:11:28.66 0.net
>>560
まだ玄関が半分閉まってない状態で鳴き真似し出すのよw
絶対響いとるw

566 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:11:29.81 0.net
アミアミの服着て歌ってたのは嵐だっけ?

567 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:11:44.83 0.net
>>561
いやーん!

568 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:12:04.33 0.net
>>566
透け透けの衣装よ

569 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:12:13.66 0.net
>>563
爺様を撃退か

570 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:12:49.78 0.net
>>565
近所の人にバレてるわねwうちも多分トメにはバレてるわw

571 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:12:53.44 0.net
>>564
うん、クールでGACKTみたいな感じだったのに…

572 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:13:01.80 0.net
>>566
>>568
変態か

573 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:13:14.62 0.net
>>566
嵐なのかTOKIOなのか
どちらもあり得る

574 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:13:47.21 0.net
長瀬はものすごい美形だったけどあんまり婆のまわりでファンがいなかったのはホットパンツのせいだと思う

575 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:14:00.02 0.net
>>570
トメにバレてるってのも凄いわねw

576 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:14:09.74 0.net
なぜGLIM SPANKYはあまり売れないのか
なぜあいみょんが売れるのか

577 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:14:21.64 0.net
思ってたよりスケスケだったわ
アイドルって大変ね


https://i.imgur.com/kZOAJ98.jpg

578 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:14:33.79 0.net
スケスケスパッツ履いてたのはB'zの稲葉さん

579 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:14:50.21 0.net
>>571
ある程度にゃんにゃんなの許してあげると婆ちゃんから離れられなくなるわよニヤリ

580 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:14:50.42 0.net
>>577
ナニコレww

581 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:15:34.09 0.net
>>577
この衣装ジュリーが推したんだっけ

582 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:15:46.14 0.net
>>577
これはいったいどういうコンセプトの衣装だったのかな
かつんの上田が不思議ちゃんフェミ男キャラだったのとなんか共通点ありそう

583 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:15:50.48 0.net
>>579
婆がマシンガントークしたせいで他の人にバレたのが恥ずかしかったらしくて
クールとにゃんにゃんの間ぐらいで収まったわ
婆は幸せ

584 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:16:32.45 0.net
>>578
はいてたっけ
稲葉さんの稲葉さんのとこに太陽マークがついてるホットパンツは覚えてる

585 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:16:47.63 0.net
ジャニーズの衣装変なのが多いのはジュリーが担当してるからって言われてたわね

586 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:16:59.03 0.net
本物のガクトさんだって歴代の彼女にはニャーンだったと思うわよw

587 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:17:07.20 0.net
ハーフパンツだけの方がまだマシね

588 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:17:55.13 0.net
>>575
トメ客商売だからかすんごい観察眼鋭いのw
ウトは爺あまり喋らないしちゃんとうまくやれてるか?って聞いてくるけどトメは察した顔して爺の方から婆ちゃんに話してるわよとさらりと行ってオゥフってなったわ

589 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:17:57.25 0.net
レス辛い時期から愛が冷めて少しの情だけになったわ子供の親として同居人としては良い

590 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:17:57.62 0.net
全部ジャニーさんの趣味かと思ってたw

591 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:18:20.05 0.net
画像じゃあまり分からないけど
確かにスケスケ稲葉さん

https://i.imgur.com/YHBdYlA.jpg

592 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:19:13.71 0.net
>>588
完全に見抜かれてるっぽいわねw

593 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:19:40.29 0.net
>>583
いい所でおさまったのね!両方いい感じになってよかったわ
婆はさっき爺の頭撫でて寝かしつけてきたわ

594 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:19:44.24 0.net
雨えらく降ってきた
おやすみなさい。もう寝るの

595 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:21:35.56 0.net
>>591
透けてるのすきなのかしら
https://victoria-178.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_3a4/victoria_178/817225919_171.jpg

https://victoria-178.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_3a4/victoria_178/792224275_137.jpg

596 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:23:05.14 0.net
朝目が覚めたら宝くじがあたってるといいのに

597 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:23:36.38 0.net
>>596
つ 宝くじ

598 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:23:55.32 0.net
ガクトは付き合う彼女を自分の好みに整形させるって噂あったよね昔
釈由美子とかそこら辺

599 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:24:09.91 0.net
>>595
ありがとう!
スケスケスパッツ!!

600 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:25:19.49 0.net
>>598
整形させるなら最初から好みの女と付き合えばいいのにね

601 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:25:55.02 0.net
マジレスすると稲葉さんだって
衣装は衣装さんが選ぶのよ

602 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:26:24.77 0.net
尺さん、元々かわいかったのに

603 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:26:48.27 0.net
ほんの一瞬だけど心臓がチクッと痛かったわ
こわい

604 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:27:27.25 0.net
明日の朝目が醒めたときには
美しくなってたらいいな

605 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:28:38.40 0.net
>>595
すんげーイケメンだわね

606 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:28:41.65 0.net
>>603
婆こないだ胸が痛くてあちこち検査したら
肩こりの酷いのじゃないかと結論つけられて湿布処方された

607 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:29:25.82 0.net
>>605
あと背が高かったら歌わなくても一時代築けたわね

608 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:30:47.41 0.net
>>595
このスケスケスパッツいいわねぇ
YOSHIKIさんの網タイツくらいインパクトあるわ

609 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:32:33.59 0.net
>>598
最悪じゃないですか

610 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:33:10.07 0.net
>>606
実際肩が凝りすぎると胸側が痛むと聞いたことあるよ

611 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:33:38.55 0.net
>>606
婆も肩凝りひどいのよ!
そうかー最近湿布はってないもんなー
ちょっと安心したわありがとう

612 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:36:34.20 0.net
手を繋いだら行ってみよう
 
ビーズは歌詞が微妙にださい

613 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:36:35.30 0.net
食洗機がビート刻んでる

614 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:40:00.13 0.net
動画
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1544218593025736704/pu/vid/480x852/zN38M1nxXQNL3tp9.mp4
https://twitter.com/takigare3/status/1544218710436900864
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

615 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:42:30.80 0.net
>>608
このGACKTはどう?
マリス時代
http://stat.ameba.jp/user_images/20111101/15/gackt-love-love/a6/05/j/o0319070011583934405.jpg

616 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:43:05.63 0.net
>>615
たってる

617 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:43:29.79 0.net
つまんねーな
もっと老後の貯金の話とかしようぜ

618 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:43:46.53 0.net
>>612
だがそこがいい

突っ込んじゃうぞアクセルべったり踏んで

619 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:44:16.32 0.net
>>612
太陽の小町エンジェルはなんでそんなタイトル思い浮かんだのか謎

620 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:44:26.24 0.net
>>616
どんだけ小さい設定だよ

621 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:45:28.75 0.net
>>617
いいよ
今んとこいくら貯まった?

622 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:46:20.55 0.net
>>615
なんか突き出てるよ

623 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:46:31.52 0.net
>>619
松本「太陽の小町エンジェルには衝撃を受けた」
松本「それ以来どんな曲名や歌詞を見てもなんとも思わなくなった」

松本さんもショックだったらしいから…

624 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:46:50.30 0.net
今年間250前後貯金してる

625 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:47:23.39 0.net
>>624
ほぼ同じや

626 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:47:32.97 0.net
>>623
昭和臭がすごくて逆にハイセンス

627 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:49:08.07 0.net
なんだレス返したのに返してくれんのか?
つまらんのぅ
おやすみ

628 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:50:13.47 0.net
いつまでも手をつないでいられるような気がしていた

629 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:51:09.45 0.net
>>628
ありきたりな歌詞を
あんなに沁みる曲にするの凄い

630 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:52:02.08 0.net
愛のままにわがままに
僕は君だけを傷つけない

631 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:52:06.80 0.net
>>628
あゆとガクトがデュエットしたのはお互いくどくてお似合いだった
ガクトと安室ちゃんがデュエットしたのは安室ちゃんがガクトの目を見れなくて照れて俯いてうたってたのが可愛かった

632 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:53:00.33 0.net
安室ちゃんて中身は素朴よね

633 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:53:21.49 0.net
>>625
あと何年貯められるか不安なの

634 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:54:11.15 0.net
40-50代しかいないんだなあと実感する話題よね

635 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:55:17.83 0.net
>>631
動画見てきた
GACKTは低音ボイスなんだね~

636 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:55:35.04 0.net
>>624
月20万以上貯金か
スゴイネー

637 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:55:47.22 0.net
続々セールしてるわね

638 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:56:13.48 0.net
>>634
10代の子供や甥姪もB'z聞くよ
Tik Tokとかで知るらしい

639 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:57:10.39 0.net
今日ゆずがテレビで歌ってた
懐メロやな

640 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:57:18.58 0.net
>>636
ほぼボーナスで…

641 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:58:07.58 0.net
>>633
定年が近いとか?

642 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:58:21.32 0.net
>>638
そういうのとちがうんだよね

643 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:58:27.32 0.net
Tik TokかYouTubeか知らんけど
T.M.Revolutionとか広瀬香美とか
子どもが懐かしいアーティストの曲にはまってる

644 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:59:12.93 0.net
ばーも世代じゃないけど、友達の間で昔の曲流行ったりしたよ

645 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 00:59:39.51 0.net
爺が竹内まりやとかユーミンとか山口百恵聞いとる

646 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:00:06.15 0.net
>>641
人生いつ何が起きるかわからないのと子供小さいのと

647 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:00:36.00 0.net
眠い

648 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:00:36.12 0.net
今はいくらでも動画とか音源探せるから世代にこだわらず聞けるわね
うちの子もなぜかキャシャーンのオープニング主題歌好きだし

649 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:01:06.47 0.net
でもあんたらババアでしょ

650 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:01:25.58 0.net
B'zって曲作りのときにださいとかダメ出ししないんだよね
良いと思っても売れなかったり、ださいと思ってもやってみたら違う結果がでたりするからなんだって
太陽のKomachi Angelが流行ったからなのかも

651 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:01:27.54 0.net
婆もリアタイで聞いてないけど
山口百恵とかかぐや姫とか好きだわ

652 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:02:06.60 0.net
>>649
ここは婆のすくつ

653 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:02:23.75 0.net
>>648
昔もレンタルCDとかあったから借りてみんなで聴いたりしてたわ
なつい

654 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:02:36.45 0.net
>>634
チラのボリュームゾーンなのに?

655 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:03:09.45 0.net
>>652
いくら甥っ子も聞いてるもん!!て主張したところでさあ

656 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:03:11.28 0.net
>>646
なるほど
たしかに人生はいつ何が起きるかわからないけど、思ったよりなんとかなるもんだと思うよ
チラシなんて見てると特に不安に駆られるかもしれないけど…みんな深く考えずになんとなく数年先を見て今を一生懸命生きてるだけの人が多いんだからさ!

657 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:03:16.85 0.net
若い子がYouTubeのコメント欄で
サザンを歌が下手なじいさんって書いててビックリした
じいさんだけど下手ではないやろ

658 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:03:52.15 0.net
でもB'zってアラフィフでは?
その後も人気あるからアラフォーのファンも多いだろうけど

659 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:04:01.83 0.net
>>650
作られた当時でもダサいと思われていたのか…
とはいえダサくても好きとかあるからなるほどだわー

660 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:04:17.41 0.net
>>657
婆そういう無礼な書き方する若い人大嫌いよ

661 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:04:30.06 0.net
>>655
あーごめんね
色んな世代にうけてるって話じゃなかったんたね
ただ婆たちがババアって話ね?
そーです私がババアです

662 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:04:35.79 0.net
ガクトは昔「女はいつも痩せたいって言ってるのに痩せないからダメ」みたいなことを言ってたから
婆の中では「女体の神秘を知らない男」のイメージ
女は一生ホルモンとたたかってるんだよお

663 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:05:08.36 0.net
>>659
ウルトラソウッ!もコミカルバンドみたいよね冷静に見ると

664 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:05:16.46 0.net
>>661
そーです私が変なバーさんですでしょ!

665 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:05:24.98 0.net
>>650
コマチ以外もまんべんなくださいけどそういうのが気にならない人がファンになるんだと思うし
稲葉さんはカッコいいので歌詞くらい平気って思うのもわかるし
むしろださいのがクセになるのかま

666 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:05:26.03 0.net
>>660
自分がまだ多くを知らないだけなんだけどそれも若いからわかんないんだろうねぇ

667 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:05:54.60 0.net
>>664
サーセン
ちょっとだけよ~

668 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:06:04.50 0.net
>>662
デブチラ大賞です
マクドナルドのクーポンをプレゼントします

669 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:06:09.60 0.net
井上陽水は高尚杉て婆には趣がわからない

670 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:06:29.68 0.net
>>667
ドリフネタ!さすがババア

671 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:06:44.65 0.net
>>665
普通にかっこいいとなにかっこつけてるねんって嫌われるのもありそう

672 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:06:53.44 0.net
>>665
歌詞のダサさを曲がフォローしてるのがB'zだと思う

673 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:07:00.47 0.net
>>666
いやでもさ
婆たちが若い頃はたとえこのおじさんなんで売れてたんだろ?みたいな疑問があってもそんなの心のうちに秘めておいて失礼な発言なんてしないように気をつけてたと思うよ

674 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:07:42.46 0.net
>>673
わかる
でもいま気軽に書き込めちゃうからね
黒歴史になってるでしょ

675 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:07:58.99 0.net
>>669
婆はネバネバしてて好きよ
さみしさのつれづれに~って曲が好きなの
あれ当時の聞くと単純に声のきれいな若者過ぎて草

676 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:08:16.89 0.net
稲葉さんはかっこいいから仕方ない…
ファッションもなかなか日本人ばなれしてるけど
カッコいいからそれもアリだな!となる

677 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:08:17.97 0.net
>>669
好きだけど歌詞の意味はほんとうにわからない

678 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:08:19.94 0.net
>>673
キャリアある上でのオジサンだもんね

679 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:08:24.42 0.net
>>670
そーです私が変なババアです

680 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:08:26.32 0.net
>>673
お前が若い頃にはネットなかったろ

681 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:08:42.79 0.net
オーディションで君は何を言ってるかわからないって言われたんだよね

682 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:08:45.13 0.net
>>656
たしかに何とか頑張るし何とかなるものよね
チラに限らずネットやニュース見てると人様と比べて不安になるけど、できる事をコツコツ続けるだけよね
チラ裏は凹ませられることもあるけど、こうやって励まされたりするからやめられないわ
婆ちゃんありがとね

683 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:09:55.84 0.net
>>673
例えば清志郎とか?
いや清志郎もカッコいいと思ってたな…
誰だろう世間では大物だけど
若くて理解出来なかったアーティスト

684 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:10:02.15 0.net
>>669
タモリが
居酒屋みたいにざわざわしてるところでも、陽水の「じゃ帰るね」って声が通ってみんなご一斉に陽水の見送りするって言ってたのうけた

685 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:10:02.80 0.net
たまーにゃ海も山も人もほーめろーよー!

686 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:10:08.92 0.net
>>674
心の内に留めていたことを気軽に出せるようになったよね

687 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:10:22.50 0.net
>>683
YAZAWA?
人気ある…よね?

688 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:10:31.98 0.net
ばーも昔の曲とか聞くの好きだったわ

689 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:10:57.58 0.net
>>687
ヤザワは今でも婆わからん

690 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:11:00.77 0.net
ミーラクルガール

691 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:11:18.79 0.net
>>680
だからなんだよ?

692 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:11:27.27 0.net
小室世代だけどあまり聴いてなかった
大人になってから聞くようになった

693 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:11:52.38 0.net
対戦ゲームでボロ負けしてて己の無能さに恥いるばかり

694 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:12:02.15 0.net
>>687
あー…うん
でも多分凄い人なんだよねってなるわ

695 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:12:14.50 0.net
>>689
婆もわかんないけどあれだけタオル買ってくれる信者ずっと掴んでるのすごい

696 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:12:26.48 0.net
>>673
チラで好き勝手失礼なこと書いてるくせに

697 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:12:33.74 0.net
>>690
それ誰だっけ
永井真理子?

698 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:13:05.39 0.net
明日は在宅勤務なので夜ふかしです

699 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:13:30.46 0.net
婆はアーティストは平和を願ってるもんだと思ってたから昨今戸惑うこともある

700 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:13:33.01 0.net
都会では 自殺する

701 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:14:02.36 0.net
かさがなーーーーい

702 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:14:02.79 0.net
若者が 増えている~

703 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:14:19.72 0.net
いーかなくちゃ

704 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:14:20.14 0.net


705 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:14:32.57 0.net
あめにぬれーー

706 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:14:33.99 0.net
>>695
どっかでみたわ
ヤザワのライブに行くために紙おむつデビューした旦那さんの話
エエカッコシイの初老男性におむつ履かせるヤザワすげえよ

707 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:14:41.16 0.net


708 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:15:02.61 0.net
チラがないーーーー

709 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:15:05.05 0.net
足が浮腫んでだるくて寝付けん
メディキュット履いてるけど効かん

710 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:15:13.76 0.net
なんでオムツ?

711 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:15:39.79 0.net
ほってるはりばーさいっ

712 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:15:45.01 0.net
ばも矢沢の良さわからないけど
わざわざ言おうと思わないわ

713 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:16:04.20 0.net
>>709
足があげられるように
丸めた布団か大きめクッションでも置いたら?
上げるとむくみとれるよ

714 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:16:39.69 0.net
むくみ剛

715 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:16:53.90 0.net
頻尿かな?

716 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:16:57.27 0.net
>>712
そうだね
自分にぴったりこなくても
凄い人なんだってのはわかるからね
松山千春とか

717 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:17:17.94 0.net
YAZAWA
マッチ
ビートたけし(北野武)
石原裕次郎

718 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:18:00.77 0.net
あー石原裕次郎ね
何故彼がそんなに人気者だったのか

719 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:18:06.03 0.net
>>713
それもしてる
サロンパスも足裏に貼ってる

720 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:18:27.75 0.net
美空ひばり亡くなったときに婆母がずーーーっと追悼番組みてるから、婆歌覚えちゃった

721 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:18:41.17 0.net
才能のなさがひどい

722 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:19:10.06 0.net
松本人志もよくわからない

723 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:19:37.57 0.net
婆最初BOOWY見たとかっこつけすぎててこれかっこいいの?って戸惑ったわ
バンプ世代だからナチュラルなバンド多かったからすげーな昔のバンドって思った

724 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:19:52.58 0.net
外でオナラ我慢できなくて動いたり笑った瞬間にでちゃうんですどうしたらいいですか?

725 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:20:02.47 0.net
>>716
そうそう
チラで言うならまだわかるんだけど、ユーチューブの動画にコメントするのはしないよね…ファンの人いるのに

726 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:20:13.98 0.net
>>719
あらあ今さらでしたか
あれいいよ、せんねんきゅうみたいなやつ
火がイヤなら
おきゅ膏Z ツボっぽい所に貼るだけ

727 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:20:28.96 0.net
安室奈美恵もよくわからない

728 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:20:59.92 0.net
>>710
座席指定なしのライブでトイレ行って離れると
元の場所に戻れないからじゃない?

729 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:21:02.09 0.net
>>682
そんなそんな(照)
ネットしてると楽しいこともあるけど不安を呼ぶことの方が多い気がする
でもホントなんとかなるもんだよw
お互いきっとお金は貯まっていくー貯まるー貯まるーと念じてがんばろw

730 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:21:07.24 0.net
>>724
出ても気にしない気にしない

731 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:21:12.23 0.net
>>724
うんこをだせ

732 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:21:37.68 0.net
婆にとっての浜崎あゆみね(あの時代のカリスマだった・・・)

733 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:21:43.25 0.net
>>728
トイレに行かないためか!すげーな

734 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:22:00.37 0.net
>>695
タオルが目安ww
変な声出たw

735 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:22:22.71 0.net
最後のアイドルはあやや
もうアイドルは出てこない

736 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:22:23.16 0.net
婆はすごく好きだったのはモーニング娘だな

737 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:23:05.29 0.net
昭和臭

738 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:23:19.72 0.net
>>736
婆福田明日香と市井紗耶香と加護ちゃんと高橋愛と田中れいなが好きだった

739 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:23:24.06 0.net
地味だがももちもなかなか凄い子だったんだがなあ

740 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:23:50.10 0.net
>>712
その「自分にはわからないけど何かすごいことがあったんだろうな」という想像力ね
これ一つで全然言動に差が出てくる

741 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:24:01.21 0.net
婆は王林ちゃんに可能性を見出しているわ

742 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:24:01.74 0.net
もうおむつ振り回せよ

743 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:24:07.51 0.net
セブンイレブンの明太子おにぎり話題になってるのね
一昨日見かけてなにこれ??と思ったのよ

744 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:24:10.40 0.net
>>738
婆は鞘師理穂
あとはなっちとかミキティかなあ

745 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:24:30.61 0.net
>>739
あのキャラのまま引退して今は音沙汰ないってプロだわ

746 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:24:54.03 0.net
>>741
始球式やってたけどスタイルいいって話題になってたわ

747 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:24:59.31 0.net
懐かしいアーティストの話してるんだから昭和や平成になるの当たり前

748 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:25:09.89 0.net
なぜか今は辻ちゃんのyoutubeを見てる

749 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:25:32.98 0.net
錦鯉が北海道で街ブラする番組あるけどくそつまんないわ…
タカトシは面白いのに

750 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:25:33.85 0.net
>>744
ミキティはソロで売れてたからモー娘入りもったいないなって思っちゃった
すぐ辞めたし

751 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:25:39.77 0.net
バーも王林ちゃん好きよ
応援してるの

752 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:25:48.64 0.net
>>747
そりゃそうじゃ(オーキド)

753 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:25:51.07 0.net
>>735
昨日CMで見たけど変わってなくてビックリしたわ

754 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:26:07.55 0.net
>>746
170cmあるらしいわ
perfumeのダンスも素晴らしかった

755 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:26:16.88 0.net
>>750
ミキティ自体なんで今更?って思ったらしいね
そりゃそうだ

756 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:26:52.88 0.net
あややはほんとにソロで輝くたいぷだったわよね
ユニット色々あったけどソロ向き

757 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:27:24.40 0.net
知らないから黄色いりんごしかうかばないわ

758 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:28:08.94 0.net
青森婆は王林嫌いだわ
最初の頃青森ディスりネタ多かったしお金もらって青森市のラーメン屋を行ったことない人いないと思う!とか宣伝しまくったり県民は嫌いな人多いと思う

759 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:28:30.85 0.net
>>750
ミキティの笑顔YESヌードがたまらなく好きなんだよね
これもタイトルかなりすごいねw

760 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:28:43.82 0.net
モー娘でシャボン玉が1番好きな曲だわ
あのドス聞かせた歌かっこよかった

761 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:29:14.75 0.net
ぐんま名月のがうまいしな

762 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:29:47.16 0.net
つんくを近所のスーパーで見かけたわ

763 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:29:54.75 0.net
ミキティはあややとユニット組んでやらしい歌うたってたのが似合ってた

764 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:30:00.20 0.net
ドスw
聞いてこよw

765 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:31:08.82 0.net
ごまっとうは好きだった

766 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:31:33.45 0.net
>>760
何故か息子が二歳くらいのとき
シャボン玉が好きで何回も何回も動画再生させられた思い出

767 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:31:36.03 0.net
爺がモー娘。のファンだったきがする

768 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:31:58.30 0.net
>>758
田舎のロケで露出度高めの動きにくそうなワンピース着てるの見てちょっと引っかかった

769 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:32:13.74 0.net
>>767
いい人だね

770 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:32:23.42 0.net
最近ごまっとうの寸劇からのなんかの歌のYouTube見たけど今あんな子たちいないなーと思った
輝きがすごい

771 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:32:25.28 0.net
ジョコビッチでてる!ワクチンうってなくてもおっけーになったのね

772 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:33:03.61 0.net
>>769
それでいい人になるのならうちの爺もいい人だw

773 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:33:16.61 0.net
ユニット系はやたらリカちゃんが酷使されてた気がする
あっちにもこっちにもいると思った

774 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:33:32.12 0.net
ヤンキー味 があるわ

775 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:33:35.53 0.net
あんな売り出し中のタレントなんて
やることも言うことも誰かに決められてそのままやってるだけ
それが中身と思われたら気の毒だ

776 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:34:01.67 0.net
>>772
モー娘。好きに悪い人はいない

777 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:34:20.87 0.net
>>773
なんと言っても顔が美人

778 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:34:28.41 0.net
>>776
フフw

779 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:36:09.91 0.net
加護ちゃんの幸せに縁遠い感じも好き
でも切実に幸せになって欲しい

780 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:36:19.50 0.net
れいな、ヨッスィ、ミキティあたり
の時代ヤンキー色が強くなったんだよね
大阪恋の歌とかさ名曲だけど
ちょっと一般受けしない路線になった頃だと思う

781 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:37:40.46 0.net
>>780
あの頃かわいい曲はベリキューがやっていた

782 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:38:05.41 0.net
リゾナントブルー好きだけど全盛期メンバーみんな抜けちゃったあとの歌だから知名度低くて悲しい

783 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:38:20.80 0.net
車で事故った人さ、姉御扱いされてたけど
今考えたらめっちゃわかいのにね

784 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:39:54.12 0.net
>>783
よっしーはミスターmoonlightで男役やってから
なんかボーイッシュ担当になったけど普通に美人

785 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:40:11.90 0.net
姉御といえば最初のメンバーの時24歳だった人
えーと中澤裕子!
お元気かな

786 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:40:38.13 0.net
>>782
いい曲だよねーなにげに久住がいい

787 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:40:51.68 0.net
よっすぃーとリカちゃんの2人は宝塚みがあって好きだった

788 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:40:59.82 0.net
>>785
婆同い年なんだよねー

789 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:42:17.63 0.net
>>788
おおー!
中澤裕子サンは確か38くらいでお子さん産んだような
すごいなと思ってた

790 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:42:25.09 0.net
婆は冷たい風と片思いが好きなんだけど
昔のモー娘。好きな人は知らないかもな

791 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:42:46.73 0.net
>>786
あのMV格差あるわよね
メイン3人は白
あとは黒
でもガキさんと亀井ちゃんのダンス大事な曲よ

792 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:42:49.07 0.net
>>785
九州でご当地タレントしてるはず

793 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:43:35.19 0.net
>>792
活動してたのね!
なんか嬉しいわw

794 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:44:19.75 0.net
初期のモー娘はバチバチしててちょっと怖かった
好きだったけども

795 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:44:28.36 0.net
>>791
ダンスバージョン冒頭のさゆも好きなんだ

796 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:45:17.75 0.net
>>794
決して誹謗する気はないが
石黒さんも中澤さんも怖かった

797 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:47:19.35 0.net
>>796
飯田圭織が福田明日香に突っかかって泣き出したの見て子供心に女同士って怖いと思った

798 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:48:06.20 0.net
>>793
現在は一般人の夫・子供とともに福岡県在住。

2012年4月1日、所属事務所を通じファクスにてマスコミ各社にIT関連企業代表取締役社長との結婚を発表した。
同日午後にはオフィシャルブログにてファンに結婚の報告と、喜びのコメントを発表した。

2012年6月19日、この日行われたバースデーライブ(およびその終了後にオフィシャルブログ)で、
妊娠5カ月であることを発表した。11月25日、女児を出産。

2014年12月6日、第2子を妊娠し翌春に出産予定であると報道された。
翌7日、自身のブログで第2子妊娠を正式に報告。2015年5月7日、第2子長男を出産。

俳優・石丸謙二郎とタレント・中澤裕子が、2週間交代で出演し、
それぞれ『石丸謙二郎のよかたび』『中澤裕子のよかたび』の番組タイトルで放送されている。

「よか」とは福岡の方言で「良い」を意味し、番組は『九州・沖縄の「よか」場所・モノ・人を発見する』をコンセプトとしている。

799 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:48:33.10 0.net
>>797
今の子たち喧嘩しなそう
時代もそうなってきてるよね
キツいこと言い合うのをよしとしない

800 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:48:54.53 0.net
飯田圭織はさいきん笑うようになったけど、無愛想な方が良かったと思う

801 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:50:19.70 0.net
>>799
いまもバチバチでは
あれあのあれ
なんだっけ
赤とか色分けされてる
ももいろクローバーZ?とか

802 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:51:57.67 0.net
>>801
いや今のモー娘。の子たちね
古株はきつそうな子もちらほらいるけど
若い子は本当にソツがない

803 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:52:29.17 0.net
今のアイドルは裏垢で悪口言いまくってる気がする
よく裏垢発掘されて炎上してない?

804 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:52:32.21 0.net
>>801
女は群れると喧嘩するもんな

805 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:53:09.50 0.net
>>802
ふつうにバチバチよ
そういう気質じゃないとアイドルなんかできないよ

806 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:53:56.51 0.net
>>803
つばきファクトリーの子はそれで結局やめちゃったな

807 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:54:45.98 0.net
今のモーニング娘の子たち
個性までわかるほどテレビに出てないからねぇ

808 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:55:58.60 0.net
そういえばなんで鞘師一時期ベビメタで踊ってのかしら

809 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:56:55.97 0.net
>>808
なんとかメタルって子が昔のアクターズスクールかなんかの
知り合いだから
助っ人

810 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:57:45.36 0.net
>>809
あーそういう繋がりだったのね

811 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 01:57:48.75 0.net
鞘師だっていじめられてやめた感おるじゃん
みんな気は強いよ

812 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 02:01:54.51 0.net
おるじゃん×
あるじゃん○

813 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 02:03:30.54 0.net
世界3大そこで切るのか?
ロール・スロイス
ブルー・スリー
キリ・マンジャロ

814 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 02:22:21.67 0.net
まゆげの形が悪いからプロに整えてもらいたい
でも6000円かぁ…
ちょっと高いわー

815 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 03:16:29.12 0.net
おはよう
もう一年中秋でいいよぉ

816 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 04:19:44.26 0.net
>>815
春は杉花粉が飛ぶしね

817 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 04:34:17.63 0.net
おはよう
犬の散歩のために早起きしたのに地面が濡れてる
残念だ

818 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 04:39:22.01 0.net
久しぶりに高須クリニックの院長見たらかなり人相変わってるけど
そろそろお迎え来ちゃうの?

819 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 04:42:57.06 0.net
おはよー
ずっとモー娘。の話でスレ間違えたかと思った

820 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 04:46:15.88 0.net
>>819
モー娘。ファンが集っていたみたいね
みんなモー娘。が大好きなんだね

821 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 04:55:45.03 0.net
キャミソールみたいなワンピース室内着にほしいなと思ったけど
下に白いTシャツ着るからと思ったけど
外に出るときはカーディガン羽織るからと思ったけど

年齢的に無理なんだろうな

822 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 05:00:50.54 0.net
お金お金お金お金
仕事仕事仕事仕事
もうんざり

823 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 05:03:12.60 0.net
>>822
働きたくないちゃん?
早起きして偉いわ

824 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 05:13:41.91 0.net
揺れで起きた

825 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 05:18:05.30 0.net
窓開け放したら涼しいわ
雨のおかげね

826 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 05:20:10.56 0.net
ぐわんぐわん揺られそうな地震だった

827 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 05:28:36.42 0.net
まだ予震続いてるのかしら

828 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 05:39:20.19 0.net
天気予報が昨日から見るたびコロコロ変わるわ
何時に降るの、降らないの
買い物に出る時間をそれで決めたいんだけど

829 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 05:48:54.02 0.net
岩手福島また来てたね地震

830 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 05:51:21.23 0.net
>>829
朝起きてニュース見てドキッとしたわ

831 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 05:51:50.90 0.net
おはよー
閉店間近のカフェに行くか悩むわ

832 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 05:53:33.21 0.net
アイラップに野菜入れて電子レンジに入れたら30秒で破裂
アイラップ弱すぎ

833 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 05:59:24.94 0.net
>>832
使い方合ってる?
婆もアイラップ使ってるけど破裂した事ないわよ

834 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 06:08:12.94 0.net
縛ってないよね?

835 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 06:08:44.26 0.net


836 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 06:09:19.48 0.net
アイラップって何につかうの?

837 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 06:10:03.87 0.net
アイラップは何かお皿に乗せて袋の口は結ばないのよ
あと油分が多いのもダメだって

838 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 06:10:45.33 0.net
>>836
袋のラップって書いてある

839 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 06:17:22.26 0.net
おはよー眠いわ

840 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 06:18:32.36 0.net
土鍋買い直そう
重曹で焦げ取りしたままうっかり水につけて火をつけてヒビ入れちゃった

841 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 06:20:15.74 0.net
おはー
千葉雨降ってない

842 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 06:20:45.39 0.net
おはよう
パート行くのだる

843 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 06:21:14.81 0.net
午前中お昼寝して買い物行くのよ

844 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 06:21:55.91 0.net
おはよう
昨夜、市内放送で各学校に避難所設置したとアナウンスがあったけれど
雨雲はごっそり太平洋に流れたみたいね
市役所の職員さんほんとご苦労様だったわ
でも使わずに済んで良かった

845 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 06:24:55.83 0.net
せっかく洗濯したのを床に広げるの嫌なのよね

846 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 06:25:09.71 0.net
婆は朝イチでヨーカドー行く

847 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 06:25:24.63 0.net
床は歩くところでしょ
少し神経質かしら

848 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 06:25:47.86 0.net
>>846
朝スーパー行った方が色々お得なのよね
婆もそうしたい気持ちはあるけど寝ちゃう

849 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 06:27:45.34 0.net
朝一だとまだ品揃えができてない
マックスバリュー
やる気が感じられない
やっぱり東京みたいな競争がない田舎はダメね

850 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 06:30:39.17 0.net
大都会島根をなめないでほしいわ

851 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 06:37:02.22 0.net
過去1でめんどくさいやつだった

852 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 06:37:02.28 0.net
アイラップ破裂した婆
縛ってたわ
だめなのね反省

853 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 06:37:13.14 0.net
>>845
敷物?

854 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 06:40:52.54 0.net
>>852
縛っちゃダメだよー
アイラップは公式Twitterで使い方とか色々呟いてるから参考にしてるわ

855 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 06:41:04.97 0.net
6時のアラームかと思ったら6時30分のアラームだった

856 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 06:44:02.89 0.net
おはよー
風が強いくらいで雨ふらなさそうね

857 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 06:51:27.36 0.net
脂肪って燃えたら呼吸で出ていくのね

858 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 06:51:31.42 0.net
今の若者は立花孝志のせいでnhkを信用してないんですって

859 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 06:51:48.41 0.net
婆県コロナ患者数が過去最高だった
やっぱりオミクロンの変異株はものすごいうつりやすいんだね

860 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 06:52:24.87 0.net
娘が可愛いとか言って娘の話聞くのめんどくさくなってごめんなさい
婆が自己中なんよ
もうヤダ自分嫌い

861 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 06:53:33.69 0.net
ワクチン打ってれば死なないでしょ
婆は打ってないけど

862 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 06:53:37.18 0.net
3時に寝て5時に子どもに叩き起こされた
眠い

863 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 06:53:52.73 0.net
>>860
人間だもの、そんな時もあるよ
娘さんの好きなお菓子でも買ってあげよう

864 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 06:54:23.31 0.net
今年初のセミの声が聞こえたけど涼しい朝だわ

865 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 06:54:45.61 0.net
ワクチンの後遺症とか、何年後かに問題になったらやだなぁ
今までもめんごめんご!ってやられてきたから

866 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 06:55:41.26 0.net
エアコン見積もり、トリミング、銀行窓口、お中元申し込み…
ひとつひとつ大したことないけどなんか忙しなくてやだー

867 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 06:56:09.18 0.net
>>863
ありがとう
抹茶味のお菓子が好きなの
パート帰りにコンビニ寄ってみるわね

868 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 06:57:09.89 0.net
>>861
そうだろうけど基礎疾患あるからそもそもかかりたくないわ
はよ4回目の接種券来たらいいのに

869 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 06:57:20.00 0.net
婆子、発達障害かしら
保育園ではなにも言われないけど
検査受けたほうがいいのかしら

870 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 06:57:49.12 0.net
>>866
エアコン、今からで間に合う?

871 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 06:59:07.90 0.net
ミニヨンのクロワッサンは甘いね
テレビで紹介された翌日は行列復活してたけど昨日はいつも通りガラガラだったよ@池袋店

872 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:00:42.85 0.net
>>870
先週の猛暑に間に合わなかったからもう要らない気がするよね…

873 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:00:56.12 0.net
>>869
もし不安なら最初は市の相談窓口に行ったらいいよ

874 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:01:19.39 0.net
https://cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/JS73SM3U6JKBNMYFMDDRLRDGAA.jpg
池袋って言うとこの人を思い出すわ

875 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:01:49.76 0.net
>>872
うん
婆子の部屋につけようとしたら2ヶ月かかるって言われた
半導体め…
まぁ婆子は親と一緒に寝るし別にいいけど

876 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:01:57.35 0.net
>>865
何か症状あるの?

877 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:02:25.93 0.net
>>869
あと保育園からは検査してくださいなんて言わないから、婆ちゃんから発達に不安があるんですが保育園ではどうですか?って様子聞いたら教えてくれるよ

878 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:02:48.03 0.net
>>874
上級国民なんていう言葉が市民権を得たきっかけの人だね
元気かな(訳:苦しんでタヒね)

879 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:04:16.69 0.net
ワクチンの後遺症を心配して不安発作が起きる後遺症になってる人は多いわ
打たなくてよかった

880 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:04:45.59 0.net
うちのトメ、エアコン嫌いで取り付けてもいない
買ってやるから付けろと言うコトメちゃんと
要らないと言い張るトメで喧嘩になって
「お兄ちゃん(爺)に買ってもらうからいいわよもう!」って、うちを巻き込むなよ

881 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:04:49.53 0.net
婆も上級国民で毎日贅沢して不倫しまくってるわ
ごめんなさいね

882 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:04:53.87 0.net
騙された人かわいそう

883 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:05:50.21 0.net
虚言癖婆の嘘が最近雑すぎて

884 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:06:01.48 0.net
>>873
話は通じるし、こだわりって言ってもまぁそこまで強い分けじゃないし
ぐずったらぐずぐずするのはこんなもんかと思ってたんだけど
チックが出てから、もしかして発達障害?って思い始めたの
上の子より手はかかるけど
上の子女の子だし、あの子は一人っ子の時から特別手のかからない子だったから、比べていいものかどうか

885 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:06:58.21 0.net
>>883
逆張り婆じゃないの?
一日中いそう

886 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:07:51.04 0.net
>>885
逆張りにしても雑すぎるよねw

887 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:09:50.80 0.net
>>886
雑すぎてたまに笑っちゃうのよ

888 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:13:23.86 0.net
からっと晴れてほしい

889 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:18:05.66 0.net
4才下の姪っ子がいるんだけどトメがお下がりしろうるさい
義弟家はいらないっぽいのに
お宮参りとかひな祭りとかお出かけ用ワンピとかちょっと高い服着てたのをトメは覚えてて
ピンポイントで強請ってきてうざい
義弟嫁が大丈夫って言ってるのにほーらー遠慮しないの!ブランドものだから貰って損じゃないから!とか
勝手に仕切るな

890 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:20:24.66 0.net
どれー嘘どれーー

891 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:27:10.55 0.net
逆張りって元々雑じゃない?
何言ってんの?みたいなことで延々頑張ってる感じ

892 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:27:12.05 0.net
せっかくミニオンズのカード作ったのに、爺がイオンシネマはやだって言う
職場の人と遭遇する確率が高いからだってー
もー!!!!

893 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:28:26.34 0.net
>>889
それ息子達が自分らでやるって言うまで続くよ

894 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:28:31.22 0.net
>>889
なんか卑しいトメねぇ…おつよ

895 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:29:11.70 0.net
>>889
お前が買い与えろよ案件よね
買い与えろというかそんなに物あげたければ金渡してやれっていう

896 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:29:37.63 0.net
自分がまだ現役と思いたいんかな
義弟嫁も大変だな

897 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:30:14.96 0.net
>>893
横だけど日本語通じないと思うわ
なにいってんのよ!私のおかげでブランド貰えてるくせに!くらいは言いそうな輩

898 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:32:17.59 0.net
貰って損じゃないって言い草も失礼だけどね

899 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:33:16.09 0.net
昨日の朝食べた以来ご飯食べてなかったわ
合間にお菓子つまんだけど食欲がなかった
これが夏バテか

900 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:34:55.46 0.net
身近な人に相手にされてないんだなってタイプは、誰かと誰かの人間関係にむりやり関わってくるイメージあるわ

901 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:37:43.39 0.net
今日はまだ水曜日かあ
なんだか今週は長いなあ

902 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:39:29.58 0.net
ヒキって池袋上流階級好きよね

903 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:39:56.75 0.net
ついに水だしにしました
沸かしてられるか

904 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:41:20.76 0.net
洗濯機がんばってる

905 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:41:42.26 0.net
>>889
他にほしいって人がいたのであげましたーっていう

906 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:41:57.57 0.net
>>902
目に見えてわかる上級を叩けるからかな

907 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:43:09.32 0.net
安倍晋三が一番上級でしょ
あいつを○してほしい

908 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:43:17.67 0.net
すごい距離近いなと思ってたけど、人に「婆さんちはとても綺麗なの!トイレの裏も綺麗でビックリした」
って周りに言っててみんなドン引きしてた事に本人は気がついてなかった
婆んちはもう出禁ですし会いません

909 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:43:36.13 0.net
病院の火だわ
治っちゃったから行くのメンドクセー

910 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:44:11.74 0.net
元カレに体で言うこと聞かせて元サヤに戻ろうとする夢見た

911 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:44:16.66 0.net
>>908
お家隅々までチェック女ってやばいわよね
しかも公言しちゃってるところがなお

912 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:44:25.72 0.net
>>908
き、キモいっ!

913 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:44:27.54 0.net
>>909
狼煙でも上がってるのかと思ったw

914 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:44:45.08 0.net
トイレの裏…?

915 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:45:06.20 0.net
婆、病院が火事なのかと思った

916 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:45:26.84 0.net
>>914
ごめん便器の裏

917 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:45:27.27 0.net
>>908
怖い
案内してない部屋に勝手に入ったり収納開けたりしてそう

918 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:45:33.25 0.net
水戸黄門のおじいちゃんの訃報を見た
自分の中で3代目こそが水戸黄門だったからなんかすごい喪失感
でも老衰だってさ
良い亡くなり方、お疲れ様でした

919 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:45:56.90 0.net
>>914
便座の裏かと思ってた

920 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:46:43.85 0.net
>>919
それだわ
なんなんだ便器の裏って
便座だわ

921 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:46:57.92 0.net
>>884
チック=発達じゃないわよ

922 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:49:14.84 0.net
西村晃の黄門様は威厳があってちょっと怖かったのよね
佐野浅夫の黄門様は人情家っぽくて良かった

923 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:49:21.54 0.net
えっ?他人の家なのに勝手に見たの?断りもなく?なんの目的で?うわっ
って言っちゃった事ある…

924 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:49:40.42 0.net
>>916
なるほど
業者なみなお友達だなって思っちゃった
そりゃひくわって

925 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:49:41.78 0.net
火病って言ったらネットで炎上ってひどい時代になったわね

926 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:49:57.76 0.net
>>923
ナイスツッコミ!

927 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:51:07.37 0.net
味噌チーズリゾット、ちょっと七味入りが美味しかったわ

928 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:51:58.46 0.net
伊藤ハム値上がりかぁ

929 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:52:06.16 0.net
>>926
びっくりしたので思わず
上の婆ちゃんみたいに何人かで雑談してる時にわざわざ言うからドン引きした

930 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:52:14.06 0.net
たまたま目にはいっても言わないよねえ

931 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:52:52.82 0.net
業者みなお友達って見えた

932 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:53:10.26 0.net
>>925
火病ってなんだ?って思って調べてたらファビョるの元なのね

933 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:53:19.41 0.net
>>910
んまあ!

934 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:53:19.48 0.net
>>930
場所が場所だけに家捜しみたいな事したんだろうな…って思うわ横婆

935 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:53:46.31 0.net
給料は下がるけど生活必需品と税金と未婚率は上がります
終わり終わり
解散

936 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:54:12.93 0.net
60.15
増えてるし

937 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:54:29.11 0.net
幼児時代他動気味の婆子追いかけてたら家捜しみたいなことになったことはあるごめん

938 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:54:51.87 0.net
親戚に県会議員がいるんだけど
別に自慢じゃ無く普通に金持ちで他人見下してて嫌な奴だったからよく政治家になれたなと思ってる
そのうちボロでるかもだけど

939 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:54:56.31 0.net
チョンの悪口言ったらダメって日本も終わりね

940 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:55:03.74 0.net
いつも終わってるなと思いつつ今度は本当に終わりの始まりなのかなと思う

941 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:55:09.57 0.net
トイレ汚かったらこぅそりキレイに掃除する

942 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:55:30.68 0.net
興味本位で見てみるところまではまあわからなくもないけど
何の悪びれもなく堂々と言っちゃうのは謎だわ

943 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:55:48.24 0.net
>>939
もう負けたよね

944 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:55:54.86 0.net
>>941
うちにも来て

945 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:56:24.44 0.net
>>944
いいけど

946 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:56:39.59 0.net
仲良くないママ友のトイレ黒ずみの輪っかできてたって多数の前で言ってきた人もいるけどこっちはわざとだわね

947 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:56:59.43 0.net
他人の家のトイレ掃除すればするほど金運つくっていうし

948 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:57:27.74 0.net
>>946
それもドン引きだわ

949 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:58:17.10 0.net
爺に「なんでトイレ毎日掃除するの!?その時間仕事にあてなよ!」っていわれたけど死ねばいいのに

950 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:58:20.71 0.net
>>947
あのコテかしら

951 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:58:42.20 0.net
>>950
なにそれ?

952 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:58:46.54 0.net
■□■□チラシの裏22027枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1657016454/
次からあったわ

953 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:59:32.15 0.net
忙しくてMAXトイレが汚かったときにトイレ貸してあげてーって友達つれてきた婆子は殴りたくなった

954 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:59:38.97 0.net
他人の家のトイレ掃除して金運付くなら掃除屋やってる婆は大儲けね
はあ

955 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 07:59:40.67 0.net
>>946
嫌いな人の粗探しする為に近寄ってく行為って謎よね

956 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:00:00.76 0.net
この時期は水回りはちょっと油断するとすぐカビるわ

957 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:00:08.65 0.net
>>952
ありがとう

958 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:00:23.71 0.net
>>954
経営成り立ってるならいいのでは

959 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:01:21.63 0.net
あすけん再チャレンジよ
ぼちぼち頑張るかー

960 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:01:28.84 0.net
>>946
でも、それ聞いてコイツ家に上げたら何言われるかわからないから呼ばないでおこうと思ったママもいるだろうから
自爆行為だわね

961 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:02:42.36 0.net
>>949
締め切り間際の漫画家か何かなの?

962 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:02:48.87 0.net
今日休みたい
休みたいけど稼がなければならないから行くわ
行く前に家事するのが嫌で帰宅して食事作るのも苦痛に感じる時がある
メンタル元気な時はむしろやっておきたいってなるのに

963 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:02:52.01 0.net
お風呂にキッチンハイター散布してきたわ

964 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:03:30.34 0.net
>>960
呼ばなくても来そう

965 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:03:38.07 0.net
>>962
行ってらっしゃい
そんな気分もあるわよね

966 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:03:53.22 0.net
>>962
婆は仕事以外毎日嫌だと思ってるよ

967 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:04:37.71 0.net
爺、休職3ヶ月目
老婆の心が死んでる

968 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:05:25.38 0.net
疲れたわ…現実逃避でまた宝くじに手を出してしまった…
こんなのチリツモでお金かかるばかりで当たるわけがないのに
もう死のうかな

969 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:06:18.10 0.net
うんこー!

970 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:06:20.94 0.net
>>967
爺どうしたん

971 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:06:39.57 0.net
禁煙つらい

972 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:06:54.67 0.net
>>970
適応障害

973 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:09:14.80 0.net
おはよー
何かキラキラしたものを愛でたいわ
宝石とか鉱石とか
けど婆にそれらを買う財力ないから代わりにセボンスターでも買ってくるかしら…

974 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:10:32.21 0.net
>>973
アクセサリーパーツ売ってる店に行く

975 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:11:15.10 0.net
>>921
うん
でも発達の子が起こす症状の一つよね?

976 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:11:54.31 0.net
晴れてるけど湿気すごい

977 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:11:54.31 0.net
晴れてるけど湿気すごい

978 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:11:54.31 0.net
晴れてるけど湿気すごい

979 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:12:15.60 0.net
どすこい

980 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:12:33.37 0.net
三重婆ちゃんおはよー

981 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:14:14.26 0.net
ちむどん、なにこの女…
昨日、「アンタの彼氏が好きだったの!でももう諦めるからいいの!誰かに言ってスッキリしたかった!」
なんて言っておいて
その男が来たら「あの子から何か聞いた?」って期待する
全然諦めてないじゃねーか
ウザい

982 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:15:48.15 0.net
(オハヨウ退)

983 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:15:49.77 0.net
>>981
見てないけどめちゃリアルね

984 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:16:28.57 0.net
>>973
展示会に行こう

985 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:17:10.55 0.net
>>857
どういうこと?気化するの?

986 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:17:34.10 0.net
チックは精神的ストレス症状じゃなかったっけ?
婆が見たことあるチックの子は
父方祖父母と両親との同居で
祖母がヘリコプターグランマだったわ
高圧的で何もかも自分の思い通りにしようとする祖母
祖父母と別居したらチックが治まったと聞いた
チックが治まった後に婆は会ってないけどお母さんから聞いた

987 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:18:06.68 0.net
脂肪が気化したらまた皮膚から取り込んでしまいそうね

988 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:19:11.08 0.net
>>884
特別手のかからないほうが要注意よ
婆んちの下の子めっちゃ楽だわーって思ってたら高学年でつまづいて
調べたらアスペだったわ
婆もアスペなのか知らんけど生活の相性よすぎてなんも気づかなかった

989 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:19:33.75 0.net
なんだ
大雨の予報は消えたのか
昨夜見たときはちょうど今ごろ土砂降り予想になってたけど

990 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:19:41.32 0.net
ヘリコプターグランマってかっけえな

991 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:19:47.75 0.net
婆父のスルメとかクッキーとか普通に触った手でリモコン触るの嫌なんだけど
これ婆が潔癖症気味なだけかな

992 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:19:59.88 0.net
ダイエットのかいがあって体重久しぶりに見た数値になってるわ
何年ぶりだろうかこの数字
見た目的には体の大きさが一回りくらい違うわ

993 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:20:03.91 0.net
>>987
他人の脂肪を吸い込みそうでお太りになられてるかたに近よりたくないわ

994 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:20:42.00 0.net
>>983
で、その男を「海に行こう」って誘うのよ
みんなでって意味かもしれんけど
他人の彼氏、自分から誘うなよ

995 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:20:45.20 0.net
高校の書類、まだ〆切だいぶ先だと思って余裕ぶっこいてたら
一回金融機関にだしてから提出するやつだったわ
前日とかにやってたら焦ったなー
息子が催促してくれて良かった

996 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:20:57.99 0.net
ザバーーーーーっと瞬間的に降る雨って
水不足解消にはあまり意味ないんだっけ?

997 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:21:09.74 0.net
>>991
クッキーやポテチは家じゃ箸で食べるわ
スルメとか触ったら手をふくなり洗うなりしてから触る
もしくはスルメに触れていない箇所でリモコン操作する

998 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:21:48.31 0.net
>>988
アスペの国があったら今の正常な子が発達扱いになるのかしら

999 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:21:48.60 0.net
早明浦ダム47パー越えたって
もうちょいたまるかと思ったわ

1000 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:22:15.15 0.net
>>994
諦めてなくて草
現実にその手の女ちょいちょいいるわね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200