2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏22029枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:14:07.19 0.net
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆
☆転載禁止☆

関連スレ

家庭チラシの裏避難所53
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1629797528/

家庭チラシの裏避難所54
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/l30

■□■□チラシの裏 シモ専用 35枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1639034602

前スレ
■□■□チラシの裏22028枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1657077249/

2 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:17:37.29 0.net
おちゅん

3 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:28:42.51 0.net
いちおつ

このニュース見た人の誰もがあの人のドッペルゲンガーどと思ったはず
http://imgur.com/PzzI1SL.png

4 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:31:30.02 0.net
>>3
だれ

5 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:31:37.52 0.net
ここかしら
おつ

6 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:32:14.43 0.net
いちおつ

youtubeでイワクラと伊藤兄2人で妙にベタベタしてるなと思ってたんよなー付き合ってたんか

7 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:32:15.73 0.net


8 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:32:37.40 0.net
ほえー

9 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:32:55.82 0.net
>>4
見たら一目瞭然

10 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:32:56.57 0.net
おつなのよ

11 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:33:53.32 0.net
わからん

12 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:33:57.14 0.net
トマトジュースうまい

13 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:34:21.60 0.net
ちうごく人の喧嘩、警察来たわ

14 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:34:51.04 0.net
>>11
ほらSMAPの

15 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:35:16.98 0.net
いちおつ

病院からただいま
骨折してたよ
この暑さなのにギプスだよ

16 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:35:24.60 0.net
いちおつ
国選弁当士を目指してくれ

17 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:35:44.98 0.net
>>15
おつよー
大変ね

18 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:35:54.78 0.net
>>15
おつおつおつおつ痛かったわね
ゆっくりおやすみよ

19 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:36:08.71 0.net
>>15
脚?なら細くなるね!

20 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:36:32.24 0.net
>>15
つカルシウム

21 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:37:21.22 0.net
婆は生まれてこの方
骨折した事無いのと鼻血出した事が無いのが自慢

22 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:37:24.48 0.net
>>15
あらま大変、お大事にね

23 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:37:30.69 0.net
ギプスってすげー痒くなるらしいね
婆母は編み棒差し込んで掻いてたわ

24 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:38:15.10 0.net
去年の夏婆子骨折して大変だったの
暑い時期のギプスは嫌よねえ

25 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:38:28.00 0.net
>>19
細くなったらリハビリじゃん
いやだよー
松葉杖の練習しなきゃ

26 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:38:37.68 0.net
甲状腺の定期検査に行ったらいきなり針刺して細胞取られた
来週結果発表だって

27 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:38:55.43 0.net
>>25
そして腕の筋肉痛に

28 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:39:05.04 0.net
二人っきりだと寝てばかりだからツマラン

29 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:39:24.73 0.net
>>28
幸せやん

30 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:40:22.38 0.net
雨どこ行った

31 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:40:49.82 0.net
前にチラ婆の息子くんが骨折してたわよね
学校でふざけてたら階段から落ちたとか

32 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:40:59.62 0.net
明日いよいよ穴無し洗濯機が届く!
カビルンルンともお別れだぁ~

33 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:41:22.65 0.net
>>32
何処から洗濯物入れるの

34 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:41:59.23 0.net
>>33
ボケなの?ギスなの?バカなの?

35 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:42:17.59 0.net
ばーんちもシャープの穴無し洗濯機

36 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:42:22.73 0.net
洗濯物で包んで洗濯

37 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:44:02.90 0.net
穴なしって洗濯槽に穴がないって意味?
もともとなぜ穴を開けたのか謎だわ

38 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:46:15.29 0.net
>>35
結婚した当初、シャープの穴無しを何気なしに買って使ってたんで
カビで悩むこととか無かった
壊れて穴開きのにしたら数年後に何度洗濯槽クリーナー使ってもカビのカスが止まらない
洗濯機まだ使えるけどシャープの穴無しを買ったわ

39 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:48:49 ID:0.net
>>14
そんな似てないとおも

40 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:49:38 ID:0.net
ありがとう、そろそろ洗濯機洗浄の時期だった
やってくる

41 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:49:44 ID:0.net
ギブスはしてなかったけど左脚デブリで削った時は1ヶ月近く使えなくて太腿が半分になってた

42 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:49:44 ID:0.net
>>15
ギプスするってことは相当な骨折だったんね
お大事に

43 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:50:12 ID:0.net
>>37
脱水どないするんや

44 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:50:22 ID:0.net
>>41
腐ったの?

45 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:50:22 ID:0.net
雹と竜巻は勘弁してほしい

46 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:51:13 ID:0.net
>>41
糖尿なの?

47 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:51:23 ID:0.net
>>44
血管取った後がほーかしきえんなって削った

48 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:51:30 ID:0.net
今から大雨来るらしいわくわく

49 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:51:39 ID:0.net
NHKドラマ柄本祐のやつ面白そう

50 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:51:44 ID:0.net
ケンタのレッドホット美味しかった!
別売りの激辛ソースは辛さ的にはカップ麺の中本北極レベルかなー
辛いの食べたい人は一度試してみるのもありよー
明日はファミマのハバネロ味のファミチキとクリスピー食べてみるわ!

51 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:51:58 ID:0.net
>>44
うおお痛そう

52 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:52:03 ID:0.net
物音がしたからベランダの布団ほしが倒れたか自転車が倒れたか風呂の蓋の留め具が甘くて倒れたか室内干し用の古いハンガーラックが倒れたかと家の中やそとを見て回ってたら近所の奥さんに不審者を見る目で見られた

53 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:53:21 ID:0.net
>>47
ほーかほーか
大変だったね

54 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:53:34.79 0.net
蜂窩織炎

55 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:55:07.52 0.net
>>53
え、あ、うん

56 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:55:18.03 0.net
ドラマの金田一終わるの早くない?
9話で終わったわ

57 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:55:51.16 0.net
婆振り返ったら別に変じゃないし発達疑いでもなんでも無かったと思うわ
卑下するのやめた

58 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:57:22.69 0.net
サイゼリヤ間違い探し新しくなんないおっそいよ

59 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:58:24.79 0.net
>>56
今回の佐木超人すぎる

60 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:58:33.11 0.net
眠いぞおい

61 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:59:11.94 0.net
最近頭痛ひっどいと思ったら雨のせいだわ
でも鎮痛剤飲みたくない

62 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 15:59:38.62 0.net
なにー竜巻注意情報出てる愛知

63 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:00:12.56 0.net
ぎゃーー大雨!
まだ買い物行ってないのにー!

64 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:01:46.08 0.net
もうちょっとしたら買い物行かねば…面倒臭い

65 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:02:03.54 0.net
>>59
ずっと撮影してた人って印象しかないわ

66 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:04:35.05 0.net
ナウキャスト見ると名古屋とか静岡のあたりもすごいわね

67 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:04:41.56 0.net
今月のカードの引き落とし確定分そうでも無いわ
先月は不正利用疑うほどの引き落としだった
全部心当たりあったけど

68 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:08:58.70 0.net
スポドリ一気飲みする暑さだわ!
こんなんで本格的な真夏に耐えられるかしら?

69 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:11:57.13 0.net
誰もいないの?

70 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:12:09.37 0.net
婆がいるわよ

71 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:12:53.87 0.net
>>69
この時間は主婦は買い物してるか夕飯の支度
子供が帰ってて相手してる時間でもあるね

72 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:13:19.39 0.net
ビックリしたー!
いきなりスレ止まったから婆がきたせいかと

73 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:13:26.14 0.net
婆もいるわよ

74 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:15:18.99 0.net
今北

75 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:15:25.67 0.net
雨って聞いて洗濯物入れてきたわ
まだ青空だけど空のはじっこの方黒いわ

76 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:15:27.92 0.net
猫が基本婆のことを無視してるわ

77 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:15:31.46 0.net
晩御飯作りながら眺めてるわ

78 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:15:35.65 0.net
楽天市場無くなったら困るって婆子が

79 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:16:09.85 0.net
楽天なくなるの!?

80 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:17:12.81 0.net
昨日楽天のふるさと納税でお中元送ってきたわ
まだなくなったら困るわ

81 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:17:21.96 0.net
うちの猫は寝てばっか
でも夜行性って訳じゃなく夜も10時半には眠いから寝ようって訴えてくる
まだ3年なのにな

82 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:17:30.64 0.net
原始人かなみたいな人が普通にそのへん歩いてると思うと怖い

83 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:17:56.61 0.net
楽天の社長がガーシーされたんでそょ

84 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:18:25.83 0.net
夕飯どうしよ
さっぱりしたものがいいわ

85 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:18:44.30 0.net
夕飯どうする?
パスタとカレーどっちがいい?

86 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:18:45.61 0.net
うお
シャツの胸のところにカレーのシミが
これで買い物行ってたわはずい

87 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:18:58.70 0.net
打ちゃ親子丼

88 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:19:13.85 0.net
カレーパスタ

89 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:19:49.64 0.net
>>85
そうめんにしよう?

90 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:20:13.28 0.net
SHM-CDって音良いのかな?
お気に入りのライブ盤リマスターしてるんだけど買い直すか悩む

91 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:20:50.90 0.net
>>84
婆の家は冷やし中華と中華スープ
子どもには油淋鶏もつける

92 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:21:23.23 0.net
雨やばいわ
雷もすごい

93 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:21:40.05 0.net
>>92
どこ?

94 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:22:29.35 0.net
そうだBlu-ray Disc買わなきゃ

95 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:22:29.95 0.net
某スポーツが八百長だって記事を見て
鬱になっちゃったわ

96 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:22:46.15 0.net
プロレスかしら

97 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:23:10.01 0.net
>>95
また相撲?

98 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:23:14.36 0.net
>>96
そんなわけないじゃない!
プロレスは全試合ガチガチのガチなのよ!!!

99 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:23:45.75 0.net
>>98
ガチのエンタメよね!

100 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:23:50.19 0.net
>>93
東海よ!愛知の東

101 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:24:22.43 0.net
天ぷらうどんかそば食べたいけど天ぷら面倒

102 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:25:22.43 0.net
いやー
暇ですね

103 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:25:25.34 0.net
日傘かわいいの買っちゃったわー!
千円だったの!
悩んだ方も買えば良かったわ

104 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:25:27.18 0.net
脇くせえからデオドラント塗ろって塗ったら
ムヒだった

105 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:25:43.44 0.net
世の中全部八百長よ
ウクライナの戦争もね

106 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:25:55.06 0.net
>>98
台本無視すると怒られる死ね

107 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:26:03.78 0.net
丸文字書く50代女の話読んで思い出したわ
昔の職場に手書きでギャル文字を書くアラフォー女がいた
提出物とかはちゃんとした字を書くのに個人的なメモは全て癖のあるギャル文字だから誰も読めなかった

108 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:26:12.85 0.net
参政党の候補が一番会うんだよなあ

109 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:26:21.46 0.net
スギ薬局の15%引き
カロリーメイつの10箱束に使えたのに使えなくなった
けちくせー!

110 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:26:27.12 0.net
脇ひりひりする

111 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:26:38.05 0.net
>>104
ワロタwww
スースーしそうね

112 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:26:43.53 0.net
>>98
お作法のあるエンターテイメントよね

113 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:26:47.98 0.net
1日、チラシを休むときずらくなるわ
1日学校休むと生きづらくなるみたいな感じ

114 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:27:48.48 0.net
>>113
一日やすんだくらいで重いわ

115 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:28:14.60 0.net
もうやだ生きてくのやだ
なんでみんな命令するのよ

116 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:28:31.31 0.net
プロレスはスポーツじゃないしね

117 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:28:34.64 0.net
>>109
食品は使用不可になったよね

118 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:28:54.10 0.net
スポーツじゃないならジャンルは何なの?

119 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:29:11.55 0.net
>>115
You 生き残っちゃいなYO!

120 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:29:33.15 0.net
大津の4歳の性同一性障害の子がいじめられた事件
4歳の子供にこの子はちんちんあるけど女の子なんだよとか嘘は駄目だけどこの嘘はいいんだよか理解できるのかな
うちの幼稚園は自分で脱いじゃわないと股間見せるタイミングないから何でわかったのか不思議だけど
健康診断でわかったっていうけどふつうは園児も下履いたままじゃない?

121 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:29:37.58 0.net
>>118
エンタメ?

122 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:29:54.20 0.net
>>118
SHOW

123 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:30:01.52 0.net
今日バイトの高校生ちゃんが頼んだこと何一つしてくれてなくてムカついたわ

124 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:30:19.89 0.net
健康な人の平均寿命も40くらいで良いと思わない?
あんまり長生きしても病気になったり生活の不安を抱えないといけないし
40までしか生きられないとしたら
もっと濃い人生を歩めたんじゃないかと思うわ

125 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:30:22.41 0.net
3人チャリで横並びして塞ぐ男子学生第二弾にあったわ
前と顔ぶれ違うけど同じ学校なんだろうな…事故って大怪我すりゃいいのに…

126 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:30:37.89 0.net
>>118
エンターテインメントショー

127 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:30:39.77 0.net
つらいと思ったらネタだと思おう
そうすると楽になるかも

128 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:30:51.68 0.net
>>121
>>122
なるほど

129 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:31:26.66 0.net
>>123
いつぞやも書いてた婆ちゃんかしら
先輩の指示を聞けないなんてやる気ないにも程があるわね
時給分は働いて欲しいわね

130 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:31:28.55 0.net
>>125
そういう奴らは
スマホ落として画面真ん中から割れろ!
って念じるようにしてる

131 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:31:29.39 0.net
暴走チャリの小学生のそのうち死にそう

132 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:31:33.87 0.net
>>91
真似するわ!

133 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:32:01.24 0.net
>>117
へえ!あかんわ

134 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:32:37.38 0.net
>>117
カロリーメイつ1箱なら使えるんだと

135 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:33:02.45 0.net
高校生の娘が珍しく友達と遊んで帰るって言ってだけど
jk3人で回転寿司行っていまカラオケしてるらしい
なんだか微笑ましいわ

136 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:33:07.42 0.net
>>124
やめてよー
婆はもう死んでる事になるわ
たった40年で人生何が出来るって言うのよ

137 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:33:20.07 0.net
ウーバーやってる婆ちゃんいる?
どんななのかちょっと興味ある

138 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:33:51.09 0.net
>>124
80歳まで生きたとして、人生の半分以上が劣化した姿とか耐えられない
60歳くらいで寿命でいいわ

139 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:33:53.99 0.net
>>129
多分それ婆だわ
レジやりながらできるチラシ作りを全くやってなくて慌てたわよ
できないならOKしないで欲しいわ

140 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:34:01.14 0.net
>>136
食べて寝て出して洗って塗って落として着て動くのよ

141 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:34:22.82 0.net
暑いわね

142 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:35:36.38 0.net
ケンタのCMはもうかくけんとになってしまったのね
寂しいわ

143 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:35:42.64 0.net
もうダメだ!
シャワー浴びてくるわ

144 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:36:05.32 0.net
午前中だけのパートで年収90万くらい
掛け持ちしてるけど短期のバイトだからそろそろ仕事無くなりそう
もっとガッツリ働かなくちゃいけなくなったんだけど
先のパートを辞めてフルタイムを探した方がいいのか
午後からできる掛け持ちを増やしたらいいのかどうしようと思ってるわ
自分一人だったら食事の支度とか考えなく働けるのに
主婦は時間の制限あるから面倒だわ

145 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:36:26.23 0.net
クーラー18度にしてコート着て激辛カレー食べてるわよ

146 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:36:42.03 0.net
>>143 
いってらっしゃい
婆はお風呂入ってきたわ

147 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:37:13.60 0.net
子が友達と楽しく過ごしてるのってホッとするわね
婆子は期末テストで午前までだったけど友達とご飯食べに行ってご機嫌だったわ
明日テスト終わったら本格的に遊びに行きそう

148 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:37:15.39 0.net
朝から除湿28度にしてるけど凍えてるわ

149 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:38:31.47 0.net
>>144
婆は週2で年収96万行くから
パートに出る日の夜ごはんは惣菜にしちゃってる

150 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:42:34.63 0.net
>>124
現代の子供の成人年齢考えたら最低60くらいまでは必要じゃないかな
それ以降は選べるようになるといいなあ

151 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:46:30.24 0.net
>>144
わかる
婆も6時間パート
子供の習い事の送迎とかご飯とか時間配分考えなきゃいけないもんね
フルで働くのも大変だけど、こういうのがなければガッツリ働けるのにって思いもなきにしもあらず

152 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:49:36.17 0.net
母が転んで医者に連れてきたわ
これで夕方の予定はパーだわ
どうせ骨は折れてなくて湿布と日にち薬なんだから家で寝てりゃいーのに

153 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:50:00.32 0.net
なんか美味しいおやつが食べたい
でも家にある沢山のお菓子はコレジャナイ感すごい

154 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:50:16.64 0.net
若婆たちの健康っぷりが羨ましいわ!

155 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:50:35.96 0.net
婆は今551のアイスキャンディー食べている

156 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:51:16.28 0.net
>>155
あれ美味しいよね
婆は豚まんよりこっちの方が好き

157 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:51:55.00 0.net
あー吐き気がする
熱中症ならいいけどストレスで死にそうなのよ今
死にたい

158 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:52:06.73 0.net
551はシュウマイとちまきも美味しい

159 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:52:10.33 0.net
>>155
やっぱりミルク味よね

160 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:52:13.38 0.net
>>157
甘いもんお食べ

161 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:52:38.50 0.net
祭りだ祭りだ血が騒ぐぜえ
中止にならなきゃいいが

162 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:52:43.44 0.net
>>159
すごい!エスパー?ミルクだよ

163 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:52:49.65 0.net
花の写真とるだけで汗だくだわ~あちい
紅さいたから撮ってきたわ
あとピンクのあじさい

https://i.imgur.com/xv9xS6N.jpg
https://i.imgur.com/SfggWnN.jpg

164 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:53:05.38 0.net
>>157
胃がやられてるなら牛乳飲んで保護するのよ

165 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:53:10.15 0.net
551行った事無い婆

166 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:53:12.08 0.net
>>161
祇園祭?

167 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:53:47.55 0.net
551のアイスなんてあるの?!!

168 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:54:10.73 0.net
8341tokyo

169 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:54:14.93 0.net
>>151
そうそう!そういうことなのよ
朝ご飯、お弁当、夕食に送り迎え
その時間は家にいなくちゃいけないからずっと仕事だけするわけにいかないのよね
悩ましいわ

>>149
お惣菜に頼れるならいいね

170 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:54:18.95 0.net
コロナで大騒ぎしてるのは日本だけ?
余所の国とか分からないよね

171 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:54:22.93 0.net
>>167
あるよ
アイスキャンディーだけどね

172 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:54:29.36 0.net
>>163
あらー
かわいいわね

173 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:54:33.08 0.net
>>167
夏はCMも
551のアイスキャンディー♪やで?

174 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:54:33.35 0.net
>>163
綺麗ねぇ
癒されるわー

175 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:54:38.58 0.net
551のあるときー

176 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:54:48.37 0.net
>>171
えー食べたいー

177 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:55:16.63 0.net
>>176
地方発送もしてるはずだよ、知らんけど

178 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:55:44.51 0.net
6時からすごい雨雲がやってくるみたい

179 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:55:54.71 0.net
>>163
2枚目は最近の流行り品種なのかしら?
店頭でよく見かけるね

180 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:56:07.11 0.net
婆ガクアジサイが好きで
家建ててからも誰かにもらったり
挿し芽したりして庭にあるのガクアジサイばっかり
そうなると鞠みたいにまんまるのアジサイが羨ましくなる

181 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:56:17.11 0.net
ばばも週3日3時間ちょいのパートで90くらい
たまに週4になったり週2になったり

182 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:56:35.04 0.net
あめー

183 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:56:35.42 0.net
>>176
生協の宅配でも買えるよ

184 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:56:47.32 0.net
>>181
時給いいやつ見つけたのねー

185 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:56:50.08 0.net
ば…婆更年期年齢の小梨だし…体悪いし…パートよりも自分の健康管理と爺の健康管理よね…うん

186 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:57:14.28 0.net
551のアイス好き
肉団子も好き

187 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:57:19.41 0.net
>>185
こなしなら無理して稼ぐ必要ないじゃん

188 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:57:25.74 0.net
今スーパーの駐車場で車の中で爺が戻るの待ってんだけど
婆がこの車を出すとふんだおばさんが斜め前で停まって待ってるわ
後ろからくる車の邪魔になってんのに移動する気はなさそう
少し移動すれば空いてる所あるのに

189 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:57:44.01 0.net
>>187
ほんそれ

190 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:57:50.66 0.net
>>188
リクライニングして寝るんだ!

191 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:57:52.87 0.net
パート楽しい、職場の人間関係がいいねん
でも今はいいけど、人事異動で全然がらっと変わる可能性があるのが役場のパート

192 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:57:53.16 0.net
>>187
うんそうだよね
チラシ見てると焦っちゃうのよね!

193 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:58:12.38 0.net
>>179
ミセスクミコっていう紫陽花で
母の日のプレゼント用とかでよく使われるやつだね
作った人の奥さんの名前らしいわ

194 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:58:18.36 0.net
>>163
涼しげなピンクでかわいい

195 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:58:27.29 0.net
>>190
めっちゃ睨まれてるからそうするわw

196 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:58:28.18 0.net
>>191
公務員って定期的に部署移動しちゃうもんね

197 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:58:32.31 0.net
>>188
スマホ触ってるのに期待してるのかしらね

198 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:58:49.52 0.net
>>188
出ませーんってジェスチャーよ
婆はシートベルト外したりスマホ見る仕草をする

199 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:58:58.34 0.net
>>175
ないとき

200 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:59:09.63 0.net
働かなくても生活できてるなら無理に働くことないでしょ
将来のことは知らないけど

201 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:59:30.29 0.net
>>195
駐車場で出待ちする人うざいよね
婆帰ろうとしてても荷物置いてまた店に戻る時あるわw

202 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 16:59:38.66 0.net
子供一人にいくらかかるか考えたら小梨って働かなくても生きていけると思う

203 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:00:04.98 0.net
>>196
そう、今の人達がほんとにめっちゃいいのよ
優しいおっとりさんかき集めましたって風で

204 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:00:10.92 0.net
>>195
ハザードつけちゃえ

205 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:00:18.90 0.net
>>197>>198
待ってればそのうち動くと思ってんのかも

206 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:00:30.44 0.net
雷ー

207 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:00:32.14 0.net
>>202
子供にかかるお金は天井知らずだからさあ

208 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:00:41.72 0.net
>>205
そのうち動くってところだけ間違ってない

209 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:01:02.09 0.net
>>208
永遠に居るってこたぁないものね

210 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:01:03.87 0.net
紫陽花いいよねえ
婆も好きなんだけど庭に植えるのはしてない
土に砂利が多くて植木向きじゃないのよねえ
通り道でいろんな紫陽花咲いてるお宅があって通りながらつい見てしまう
真っ白なのはどうやってるんだろ

211 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:01:21.57 0.net
>>208
今とは言ってないw

212 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:01:23.69 0.net
ハザード??

213 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:01:30.39 0.net
>>210
白いのはそういう品種よー

214 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:01:51.20 0.net
ま、そのうち動きますけどね(ゴロゴロ

215 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:01:52.37 0.net
>>212
ググってもいいのよ

216 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:02:04.56 0.net
>>210
母の日にもらったんだけど
はじめから白で地植えしても白いよ

217 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:02:14.29 0.net
>>210
白い花が咲く種類

218 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:02:14.69 0.net
以前のザ紫陽花って感じの紫陽花って苦手だったんだけど最近いろいろあって可愛いし
ザ紫陽花も好きになって来た

219 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:02:30.05 0.net
東京8000人っていきなり増えてない?

220 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:02:31.06 0.net
ハザードにそんな意味あるの?
出ませんよとか

221 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:02:35.04 0.net
もういつまで感染者数に振り回されるのかしら
なんでインフルエンザみたいにならんの
教えて賢い婆ちゃんたち

222 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:02:43.26 0.net
>>212
婆のじいちゃんは「パッサード」って言ってたけど

223 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:02:54.19 0.net
うちのアジサイは赤に近いピンク
かわいいわ

224 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:02:57.04 0.net
>>213
そうなのね!
その白いのが大きくてすごく綺麗なのよ
紫陽花って土で色が変わるのばかりじゃないのねえ
いつも綺麗だなって思いながら歩いてる

225 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:03:01.11 0.net
白い紫陽花も写真とったけど、身バレする構図しかない

226 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:03:13.89 0.net
>>220
停止中である
という意味

227 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:03:22.94 0.net
アナベルとカシワデアジサイの楚々とした感じが好きだわ
ただ終わりがけのカシワデアジサイは化け物の風情

228 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:03:25.92 0.net
今熱中症で倒れてもPCRするからそのせいで増えたように見えるんじゃね

229 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:03:30.74 0.net
>>225
婆は構わないわよ

230 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:04:11.78 0.net
>>219
昨日は5000人とかじゃなかった?
コロナ増えたり減ったりしつこくて笑う

231 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:04:32.78 0.net
>>227
カシワバアジサイね
それもうちにあるわー
一回花の重さで折れちゃって、背が小さいw

232 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:04:40.67 0.net
>>221
飲食店の人たちは気になってるんじゃないかしら

233 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:04:46.23 0.net
>>230
一気にたった1日で増えちゃったね

234 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:04:53.94 0.net
もういい加減遊びに行きたいようヒンヒン
また自粛ムードやだ

235 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:04:55.96 0.net
まー増えるのは分かってたわ
夏休みどうしようかねえ
日帰り旅行かな

236 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:04:57.98 0.net
>>230
ほんとにねえ

237 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:05:11.76 0.net
コロナの飲み薬はよ

238 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:05:13.91 0.net
>>233
まだまだこれから行くわよー!

239 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:05:21.91 0.net
>>231
カシワバアジサイか!
道理でなんか変換しづらいと
お花重そうよねー

240 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:05:25.19 0.net
飲食店普通に賑わってるし観光地も凄い人出だもの
コロナ気にしない人も増えてるんだと思うわ

241 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:05:26.51 0.net
>>230
他の例えば風邪ひいてる人とか
数えたら何人いるんだろうか
キョーミある

242 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:05:37.70 0.net
>>238
そんなポジティブなw

243 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:05:37.81 0.net
>>240
それだな

244 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:05:46.02 0.net
抗体消えてるのに

245 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:06:07.20 0.net
婆、職場のクーラーのせいか喉イガイガするわ
ひょっとしてコロナかもしれん

246 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:06:10.79 0.net
>>240
また自粛要請とかにならないか気になってるんじゃないかしら
婆が気に入ってるお店、つい最近とうとう潰れたわ

247 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:06:14.58 0.net
打った人のほうが油断する

248 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:06:16.48 0.net
再来週の連休はもう旅行の予定立てちゃってる
どうしたもんかな

249 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:06:22.87 0.net
暑くて換気しないもんな

250 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:06:25.17 0.net
カシワバアジサイってあのソフトクリームみたいなのね

251 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:06:27.96 0.net
ばばこないだちょっと具合悪くて検査したけど陰性だったわ
そして陰性ってわかったら急に元気になった
病は気からなのね、ばば単純だわ

252 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:06:46.79 0.net
ま、祭は…(震

253 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:06:50.76 0.net
三回目打つかどうかホント迷う

254 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:06:50.89 0.net
柏婆爺祭

255 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:06:57.97 0.net
>>239
なんかソフトクリームみたいよね

256 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:07:04.96 0.net
>>244
3回目打ってれば重症化しないんじゃ?

257 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:07:05.40 0.net
>>253
ばーはもううたない
2回でやめた

258 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:07:06.81 0.net
>>254
何となく、んまぁ

259 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:07:23.06 0.net
>>241
それは確かに
日本人全部の中で風邪の人は何人
下痢の人は何人って見せてくれないと
コロナ感染者がどれほど多いのかよくわかんない

260 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:07:28.08 0.net
>>255
垂れ乳ソフト!

261 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:07:42.92 0.net
>>257
婆も二回目以降発疹が出たから避けてたのよね…

262 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:07:45.43 0.net
>>256
しらない

263 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:07:46.37 0.net
はぁぁぁあんご飯作るのメンディーーーーー
寿司パックでも買いたいけどだめよね爺は残業だから婆だけ楽しちゃ

264 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:07:49.11 0.net
コロナになって2週間くらいの時風邪かもしれんと受診しようとしたら
PCRさせてくださいって陽性になる事が多いからもうその時期の検査無意味って言われてるのに

265 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:07:53.97 0.net
夏休みは飛行機で旅行できるかなと思ってたけどねえ
まだ決めかねていてよかったわ

266 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:08:07.02 0.net
ブロッコリーはゆでたよ

267 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:08:07.43 0.net
>>251
婆ちゃんめっちゃプラシーボ効きそう

268 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:08:22.42 0.net
婆の地域はお祭りはみんな祭典のみで露店はナシだわ
婆子がっかりしてた
友達と行っていい学年になった途端にコロナだったもんな

269 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:08:32.79 0.net
>>267
強い個体ってことね

270 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:08:38.86 0.net
>>219
今回はあっというまに万行くと思うよー
婆の住んでる田舎でも倍々で増えてるもん
爺の会社でも婆のパート先でも学校でも
感染力がすげぇ

271 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:08:48.99 0.net
コロナで死ぬとはあまり思わないのよね
熱中症で死にそう

272 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:08:56.80 0.net
>>263
婆は買い物行くだけでも疲れちゃうから、買い出しに行って日は寿司パック二人前買ってきて買ってきたサラダとインスタントの味噌汁とかよくやってるよw

273 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:08:59.42 0.net
今月はおとなしく過ごすけど来月は義父の初盆があるのよね
東京から九州まで移動する予定
感染状況悪化しないといいけど…

274 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:09:03.28 0.net
婆は夏の旅行予約してあるよ
宮津に行くんだ

275 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:09:20.71 0.net
鳥取婆もしくは隣県婆たち
お小遣い稼ぎに鳥取はどうかしら?

捕獲して鳥取県鳥獣対策センターに連絡して所定の場所に持っていくとお金がもらえます

対象期間:(通年)
アライグマ 5千円
ヌートリア 1万5千円

276 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:09:38.05 0.net
コロナにかかって何が怖いって、仕事長々と休まなきゃいけないことよ
爺も

277 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:09:54.31 0.net
>>275
捕まえるの?!どうやって

278 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:10:06.07 0.net
>>270
それマジなの?
フルフル…どこ住みなのよ!

279 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:10:07.25 0.net
>>253
婆はもう5ヶ月前に打ったわ
基礎疾患あるから4回目待ってる
爺も婆子らも3回目までは5ヶ月前に終わってる
違いがあるかどうかは知らないけど

280 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:10:15.94 0.net
>>275
引っ掻かれたりしたらばい菌こわい

281 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:10:20.15 0.net
後遺症も怖いわよくわかってないし

282 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:10:37.51 0.net
>>271
熱中症で担ぎ込まれる人のコロナ感染率えぐいってどっかで見たな
コロナで弱って暑さでトドメ

283 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:10:42.63 0.net
なんか漫画で見たなあ
ヌートリア捕まえてお金
地方に帰って公務員になる話
あれ、地方で公務員ってぶっちゃけ勝組よね

284 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:10:48.90 0.net
>>276
婆は友達とコロナになっても会ってたって絶対言わないようにしようねって約束してるし
こないだコロナになった時は濃厚接触者は外出ていいって保健師が言ったから
家族もバンバン学校や職場に行ってたわ
誰一人感染しなかったけども

285 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:10:53.41 0.net
足首痛めたところがまだ痛い

286 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:11:05.59 0.net
>>275
ちょっとアーチェリーの弓引っ張り出してくる

287 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:11:09.11 0.net
>>281
味がわかんなくなってタイヤ噛んでるみたいになった人たち 
治ったかしら

288 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:11:31.02 0.net
今年はやっとプール始まったけどまた中止になっちゃうかな
毎年リニューアルして買い直しになる学校指定の水着がどうにかならんかね
枚数だけ増えてサイズアウトしていくわ

289 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:11:36.83 0.net
>>284
それなのよー
婆も多分どこ行ったとかいわないかもしれない
みんなに迷惑かかるもの

290 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:11:41.70 0.net
>>286
仕留めても可なのかしら

291 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:11:45.10 0.net
>>279
サクサクと順調に打ってるのね!

292 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:11:50.84 0.net
>>259
定点観測値みたいなのは保健所のHPに出てるけどね
全員じゃないけど

293 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:11:57.44 0.net
弓1

294 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:12:12.02 0.net
>>284
保健師がええよって言ってもばばの職場も爺の職場も濃厚接触者は自宅待機だな

295 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:12:18.26 0.net
>>281
婆はそれがとてもこわい
特に肺とか脳の血管とか…想像するとこわい

296 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:12:34.79 0.net
沖縄はハブ捕まえると役所で買い取ってくれるんだっけ?

297 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:12:36.47 0.net
えっ
言わない人引くんだけど

298 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:12:36.85 0.net
もういいよ…コロナ終わりにしようよ…
バタバタお亡くなりになってないじゃん…
毎年インフルエンザで何万人か亡くなってるんでしょ…

299 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:12:42.43 0.net
>>294
言わなきゃわからないじゃないの

300 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:12:47.30 0.net
>>286
元剣士婆は木刀持って行くわね
婆の小手使う?

301 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:13:01.96 0.net
>>278
福岡よ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a89f3c20b83f7ade4222a33df44424e942dcebee

302 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:13:09.91 0.net
>>287
後遺症外来があるくらいだもんね
長い人もいるみたいだし味覚はつらたん

303 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:13:30.70 0.net
>>290
駄目かしらね
アーチェリーの弓の中は空洞だから鏃のとこに穴開けたらそのままいい感じに血抜き出来そうなんだけど

304 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:13:35.32 0.net
>>301
あら福岡婆ちゃん
ばーもよ

305 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:13:42.98 0.net
>>299
何かあった時に問題になるから
ほうれん草で、上の指示待ちよ

306 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:13:44.74 0.net
はくしんくんとかきむてよんとか
どこのくにのせんきょかと

307 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:13:48.34 0.net
>>286>>300
殺る気で草

308 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:13:49.86 0.net
>>297
婆もだよ
言わないとか変な人だと思ってるよ

309 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:14:19.97 0.net
うちの会社は必ず報告ってキツく言われてるわー

310 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:14:23.87 0.net
>>300
アーチェリー用の防具あるから大丈夫よ
確実性ある射程は50メートルだからそこまで追い込んでくれたら婆ちゃんを

311 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:14:30.79 0.net
>>306
国籍取って最低でも20年は選挙権ないようにすればいいのにって思ってる

312 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:14:49.77 0.net
久しぶりに黒ストッキング出して履いたらどれもこれもとってもムラになるの
これって劣化してるんだろね
10年くらいタンスに入れっぱなしだったし
仕方ないからコンビニ行って買ってきたけど着圧ストッキングキツくて履けなかったらどうしようだったわ

313 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:15:07.97 0.net
眠いわ

314 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:15:11.76 0.net
>>309
だよねぇー

315 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:15:30.54 0.net
会ってたって言われて婆8日間自宅待機になったけど恨んでる

316 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:15:39.21 0.net
言わない人は勤めてないんだと思うわ

317 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:15:40.22 0.net
ひきだけど書き込みしていい?

318 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:15:57.36 0.net
>>317
やめて
あとコテ外すな

319 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:15:58.62 0.net
会社のエアコンさむすぎ

320 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:16:14.34 0.net
>>315
えーそれは逆恨みでは…

321 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:16:44.55 0.net
>>320
実際急に自宅待機とか言われたらわかると思うよ

322 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:17:11.32 0.net
言わないってあり得ない
その人にうつってたらその人の家族にもうつるのに

323 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:17:29.40 0.net
またマンボウとかやるのかな?

324 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:17:36.14 0.net
>>322
まさか絶対にうつるんだと思ってる?

325 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:17:36.69 0.net
>>321
そこで逆恨みする感覚が横バーにはわからん
やっちまったーとは思うけど

326 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:17:38.46 0.net
ばも言わないゴホンゴホン

327 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:17:56.15 0.net
婆もゲホゲホ

328 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:17:59.05 0.net
基本単独行動だから会った人は?とか聞かれても困りますん

329 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:18:09.31 0.net
婆はウッホウッホ

330 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:18:11.58 0.net
婆も言わぬよ

331 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:18:14.09 0.net
>>308
横だけど婆も普通に言う
パート先でもみんなそういう認識だわ
それでコロナの人の代わりで出勤することもあるし
爺はそもそもほぼリモートだからもし
コロナや濃厚になっても家で仕事できそう
子供たちの学校でもそういう子はリモート授業してるってさ

332 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:18:18.25 0.net
>>324
まさか絶対にうつらないと思ってる?
感染した可能性が高いなら教えて欲しいわ
こっちも対処が必要だもの

333 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:18:20.54 0.net
>>308
そういう人からうつってるのかもね
お年寄りとかかわり合いのある職場はどんなに気を付けてても入り込んでくるからほんとに怖いわ

334 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:18:25.70 0.net
急にごりらが

335 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:18:53.23 0.net
>>325

婆もそう

336 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:18:53.68 0.net
>>331
そういう環境に恵まれてない人も多いのよ

337 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:19:04.29 0.net
見ばば聞かばば言わばば

338 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:19:17.91 0.net
無防備に過ごしてる家族にはうつるよ
婆と爺なんか同じペットボトルから飲んだりするし

339 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:19:24.75 0.net
婆はかなり初期の頃のコロナにかかったわ
流行りに乗って

340 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:19:33.02 0.net
もうぶっちゃけコロナ、みんなそこまで怖がってないやろ
コロナにかかりたくないのは会社にいけないっていう社会的に迷惑かける、かけられるからやろ

341 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:19:33.83 0.net
びびってるやつは弱い個体なんでそ
すーぐ寝込むやつ

342 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:19:40.77 0.net
見ぬもの清じゃないんだからさー

343 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:19:47.56 0.net
ウーッマンボウ!

344 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:19:53.61 0.net
>>339
初期は症状重い人多かったよね
婆ちゃんは無事だった?

345 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:20:03.85 0.net
>>338
そうやって嘘広めないの

346 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:20:07.36 0.net
>>318
なんでそんなにひきに厳しいの?
ええやん書いたって

347 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:20:09.56 0.net
>>339
まさにインフルエンサー

348 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:20:22.94 0.net
>>343
チャッチャチャチャーチャ
チャッチャチャチャーチャ

349 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:20:22.94 0.net
爺がまーたスマホ買ってる
爺の金だからいいけど何かむかつく

350 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:20:28.44 0.net
楽しかった趣味が全然つまらなくなってしまった
やる気が起きない
このままやめてしまおうか…

351 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:20:39.28 0.net
ジンギスカーン

352 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:20:46.81 0.net
>>350
また新しいの見つかるわよ

353 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:20:47.18 0.net
>>337
見婆は絶対に見てるし
聞か婆も絶対に聞き耳を立てている!

354 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:20:55.44 0.net
>>350
鬱よそれ

355 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:20:55.63 0.net
>>349
何買ったのーアイフォン?

356 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:21:00.46 0.net
コンコン

357 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:21:11.24 0.net
自分がうつされる事しか考えてなくてうつす側かもって考えない人はいる
うちのトメとか
自分はマスクしたりしなかったり手洗い雑なのにマスクしてない人や人の手洗いにはうるせえの

358 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:21:15.70 0.net
>>356
ターーン

359 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:21:18.41 0.net
>>349
スマホの買い替えってめんどくさくないのかな?
婆はめんどくさくて嫌で嫌でしょうがない
まだiPhone7だよ

360 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:21:21.98 0.net
自分は大丈夫でもお年寄りに移してその人が亡くなったりしたら、が一番怖い

361 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:21:43.45 0.net
こないだコトメさん一家が園児から感染で全員コロナったけど
揃って39度越えでぐったりだったらしいし
やっぱしんどいことはしんどそう

362 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:21:46.49 0.net
年寄りは過剰に防御するのが微笑ましい

363 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:22:04.86 0.net
>>331
隠すことってコロナに関してもそうだけどあらゆる面で結果的に多大な迷惑かけることになるよね

364 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:22:16.37 0.net
>>344
10日ほど入院してアビガン飲んだ
肺がちょっと白くなって息をするのもくるしかったけど
かなり軽症ですね^_^って感じだったわ
味覚もなくなったけどもうなんの後遺症もない!

365 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:22:39.36 0.net
>>345
オミクロンの変異株ってめちゃくちゃうつりやすいからこれだけ増えてるんじゃないの?

366 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:22:40.82 0.net
>>333
婆も今そう思ったりした
正直じゃない人から崩れていくのかなーと

367 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:22:43.84 0.net
>>352
そうかなあ
せっかく習いにも行って4年も続けたのに
新しい趣味探せばいいのかしら

368 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:22:44.24 0.net
>>363
なる、かも知れない

369 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:22:47.60 0.net
>>363
そういう人って仕事でミスしてもうわべを
取り繕って隠そうとしそうな気がする…

370 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:22:50.64 0.net
やっべ、今日ノー残業デーだった
まだなんもしてない

371 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:22:54.15 0.net
あれ思い出すわ
修学旅行のバスの予約取れてなくて前日になって学校に爆破予告した旅行代理店のやつ

372 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:23:03.91 0.net
>>364
それは大変だったわね
無事生還出来て良かったわぁ

373 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:23:16.06 0.net
肺が白くなったら一生残る?
肺炎の痕は残るよね

374 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:23:16.63 0.net
コロナ隠す人って、結局仕事に穴空けられない迷惑かけられないって思ってるからだよね

難しいけど、風邪ひいたらきちんと休める体制にできるといいわ

375 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:23:19.58 0.net
>>364
良くなって良かったねぇえ!!

376 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:23:19.96 0.net
>>369
変なのが湧いた

377 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:23:31.18 0.net
>>364
良かったねえ

378 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:23:54.81 0.net
>>371
たしかJTBのやつね、やらかしたわよね
あれその後上司がその人の家泊まり込んで自殺しないか見張ってたらしいわ

379 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:23:55.99 0.net
>>355
よく分かんない海外のやつ

https://i.imgur.com/o2M5s3e.jpg

380 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:24:08 ID:0.net
>>364
後遺症なくて良かったね!

381 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:24:10 ID:0.net
>>374
休みが取りにくい環境で止むに止まれずって人もいそうよね
そういう環境がコロナを期に減ればいいんだけどね

382 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:24:11 ID:0.net
>>374
そうかぁ?
そんな人もいるかもだけど、大半は好きなように動きたいからでしょ

383 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:24:14 ID:0.net
>>365
今までのオミの1.5倍うつりやすいって

384 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:24:20 ID:0.net
今流行りだしてるのはBA5って株だっけ?

385 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:24:25 ID:0.net
>>379
デジカメ……?

386 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:24:32 ID:0.net
>>379
シャオミじゃん

387 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:24:33 ID:0.net
>>366
学校や職場はいろんな人いるし避けきれないから嫌だよねえ
子供がインフルだって風邪でーすだって仕事休むないしって行かせるような人はいてたぶん同じ層

388 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:24:35 ID:0.net
>>374
穴開けられないというか周りも自宅待機にしちゃうから
かなり大人数が急に同時に仕事できなくなる

389 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:24:39 ID:0.net
>>376
そう?婆は納得した

390 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:24:41 ID:0.net
婆5

391 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:24:50 ID:0.net
>>379
カメラの主張すげーわねw

392 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:24:59 ID:0.net
>>378
どんだけ迷惑なやつよね

393 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:25:01 ID:0.net
>>378
修学旅行はどうなったの?取り止め?

394 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:25:02 ID:0.net
>>379
レンズでけえ

395 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:25:15 ID:0.net
>>378
うっへ
上司が大変すぎる

396 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:25:18 ID:0.net
スマホの機種変なんて面倒すぎて5年に一回でいいわ

397 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:25:24 ID:0.net
>>374
クラスターの原因になって職場壊滅させたいの?

398 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:25:28 ID:0.net
>>381
いやいくら休みとりにくい環境でも
コロナかもって言ったらくんな!って言われる十思うよー

399 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:25:30 ID:0.net
>>369
同じくそう思う
人間性の問題かも

400 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:25:56 ID:0.net
>>374
収入に穴あけられないじゃないかな

401 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:25:59 ID:0.net
ちらばぁ、Xiaomiを読めなさそう

402 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:26:06 ID:0.net
婆職場でクラスター起きても一人だけ無事な自信ある

403 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:26:09 ID:0.net
>>388
そんで黙って出社して結果的に大迷惑となるわけね

404 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:26:25 ID:0.net
>>401
>>386

405 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:26:31 ID:0.net
く、クロスアイアム

406 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:26:31 ID:0.net
Xianai

407 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:26:32 ID:0.net
>>374
インフルになったけど仕事に穴開けられないから出勤しますタイプ?

408 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:26:39 ID:0.net
シャオミ、名前からして中国か

409 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:26:48 ID:0.net
>>400
そんな価値観だから貧乏なんだろうね

410 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:26:49 ID:0.net
エクシオミ

411 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:27:12 ID:0.net
>>403
同僚にいたら嫌すぎる

412 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:27:28 ID:0.net
>>399
目先のことにとらわれて、一番良い判断ができないタイプっぽいよね

413 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:27:31 ID:0.net
婆も言わないわー

414 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:27:35 ID:0.net
コロナかかって収入保障がなかったら
出勤しちゃうアホもいそうだわ

415 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:27:49 ID:0.net
>>413
婆も言わない

416 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:27:54 ID:0.net
婆も言わない
出勤しちゃうよぉ〜

417 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:28:02 ID:0.net
>>412
浅慮ってやつね

418 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:28:13 ID:0.net
ばーもコロナ内緒にする

419 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:28:20 ID:0.net
ばばもこないだ職場でコロナ出て、
濃厚じゃなかったんだけど接触したから念の為ってばば帰らされたわ
週末家で様子みて、念の為検査して陰性で月曜からまた出勤

420 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:28:27 ID:0.net
自分のことしか考えてないんだろね
そんで指摘されると逆ギレして被害者ぶる

421 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:28:30 ID:0.net
あーあ
そりゃ増えるはずだわ

422 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:28:34 ID:0.net
>>405
脳内にWill i amが登場した!

423 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:28:35 ID:0.net
>>397
休めないんじゃないかって想像しただけで、別に婆そんなこと望んでないんだけど

424 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:28:45.72 0.net
婆も言わないわ
この流れ見て絶対言わないと決めた

425 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:28:50.57 0.net
みんなの好きな顔を一人だけ挙げてくれる?
俳優でもスポーツ選手でも

426 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:28:51.35 0.net
>>408
そそ
ファーウェイの枠吸収してデカくなってるとこ

427 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:28:52.29 0.net
>>374
会社のため人のためじゃなく、仕事出来なくて自分の収入減るのが困るって人もいるわ

428 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:29:00.88 0.net
婆の職場にいる37.4の子ども登園させて
一回目のお熱チェックで呼び出されるパートさんみたい

429 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:29:01.36 0.net
貧すれば鈍するだわねぇ…

430 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:29:17.68 0.net
>>426
あれ、ファーウェイってどうなったっけ?

431 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:29:21.05 0.net
言わないって書くだけで勝手にギスってるの面白いなw

432 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:29:25.14 0.net
医療介護とか教育機関で仕事してる人はコロナになったらシャレんならんから正直に言うしかないけど
他の仕事はそこまでって感じかしら

433 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:29:43.92 0.net
>>425
椎名桔平

434 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:29:57.61 0.net
>>425
五郎丸

435 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:29:58.04 0.net
>>431
婆もわろてる

436 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:30:03.82 0.net
>>407
婆は正直に言うよ
感染しても黙ってる人の気持ちを想像してみただけ

437 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:30:19.85 0.net
>>425
宮根誠司

438 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:30:27.09 0.net
>>436
婆は言わないわー言う人信じられないわー

439 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:30:30.11 0.net
>>430
アメリカとかから締め出されてからどうなったんだったかな
部品が入らなくなってたりしたら継続は難しいんじゃないかな

440 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:30:42.83 0.net
何もかもが嫌になったわ
死にたい
でも苦しいのは嫌だ

441 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:30:56.52 0.net
>>425
吉沢亮

442 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:30:56.68 0.net
がちで第7波きてるね
あと一ヶ月法事が遅かったらもっと人数減らせたのに

443 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:31:02.73 0.net
>>425
内田篤人

444 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:31:04.88 0.net
言いません絶対

445 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:31:07.35 0.net
邪魔だなぁ、クソ爺

446 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:31:10.12 0.net
>>427
だったらそれはそれで役所に相談するとか手立てがあるでしょ
それが嫌だから周りに感染広げるとかあり得ないわ

447 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:31:16.71 0.net
>>428
発熱で思い出したけど、熱でパートやすんで
インフルだったって証明書をパート先に病院の帰りに持ってきたパートさんいたw
事務所に現れて、頭おかしいんかなってざわついた

448 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:31:16.88 0.net
>>430
トランプの制裁でGoogleを使えなくなって、スマホ事業はかなり縮小した

449 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:31:19.56 0.net
言いません勝つまでは

450 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:31:26.31 0.net
今も家族がコロナになったら陰性でも仕事休むの?

451 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:31:38.20 0.net
コロナにかかったなんてぇ言わないよ絶対ーー

452 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:31:40.62 0.net
宮根ですって

453 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:31:42.57 0.net
>>432
医療従事者で簡単に休める人はいないから
お互い会っても内緒にするって暗黙の了解が出来てる

454 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:31:49.11 0.net
この前コストコ行ったらカートの下に子供乗せてる親がいてスタッフに注意されてたの
そしたら子供にほら注意されたよなんで言われたか分からないの?じゃあスタッフに聞いてきてごらん
って訳の分からない諭しを子供にしていたわ
意味わからんわね

455 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:31:49.38 0.net
>>450
陰性なら次の日から仕事して良かった気がする

456 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:31:53.54 0.net
感染隠して出勤して職場でクラスター発生しても
黙ってれば第一発症者が広げたって解釈するところもまだまだありそう

457 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:31:56.08 0.net
>>425
宮崎あおいの元旦那

458 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:32:25.10 0.net
>>432
日本人だけなら徳重聡
外国人も込みならヒュージャックマン

459 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:32:36.76 0.net
>>454
言っても聞かない馬鹿子だから、店員の力を借りたかったんでしょう

460 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:32:39.69 0.net
>>454

怒られてんのお前だよwってはなしね

461 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:32:43.40 0.net
コストコ近くにできるできるって噂ばかりで、違うところに建つから
きっと婆は一生縁がない気がするわ
時給良いんですってね
働きたいわ

462 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:32:48.05 0.net
>>450
濃厚接触者だから休まないとダメ

463 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:32:56.89 0.net
言わないやつが同僚じゃありませんように…
1月のクラスターは地獄だったわ

464 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:32:58.25 0.net
自分が損する事は言わないって人も一定数いるでしょ
どういう組織でもモラルの個人差はある

465 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:32:59.31 0.net
>>450
同居して隔離できないなら濃厚接触し続け中って感じよね
まだ小さい子供とか…
上にも一家全滅パターンいたけど

466 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:33:05.74 0.net
>>453
は?はー?
許されんのそれ

467 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:33:25.48 0.net
>>447
病院の帰りにはなかなかあたおかw
普通休み明け初出勤の時よね

468 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:33:36.29 0.net
>>446
役所に相談してもなかなかお金おりないみたいよ…
あっ、婆は報告するからね
叩かないでよ

469 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:33:37.48 0.net
>>461
優秀な人が集まるから面接でできる人アピールしないとね!

470 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:33:41.08 0.net
婆は自分が誰かに感染させて、させた相手が重体になっちゃったり後遺症で職場復帰難しかったりなんなら死亡したりしちゃったらって考えちゃう

471 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:33:44.22 0.net
>>464
制度を明確化するしかないのよね

472 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:33:46.38 0.net
名前上げてくれた人ありがとう
じゃあその人がコロナ陽性だけどんまぁしたいって言われたら、する?

ばぁはするわ!!

473 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:34:05.69 0.net
>>469
重たい荷物を持てます!

474 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:34:11.12 0.net
>>472
するに決まってる

475 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:34:27.57 0.net
>>472
パカーン

476 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:34:29.94 0.net
>>461
英語しゃべれると時給いいみたいだね
婆も働いてみたい気もするけど
広いし大変みたいだね
瓶詰のチーズ?かなんか一山期限切れてた時あったわ
教えてあげたけどあれは厳しいわぁ

477 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:34:32.56 0.net
>>466
誰が許さないのよ
医者の代わりがすぐ見つかると思う?看護師は?

478 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:34:35.79 0.net
コロナSEX

479 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:34:37.51 0.net
名鉄停電

480 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:34:53.94 0.net
>>453
いや、言えや
前にそれで人手無さ過ぎて、濃厚接触者でチーム組んでコロナ患者対応に回るってした病院の話があったような
とにかくゾーニングって

481 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:34:54.22 0.net
東海道本線止まってる

482 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:35:01.54 0.net
婆はパートで医療事務やってるけど
婆子が濃厚接触者になったときは出勤禁止になったわ
バイトの女医さんや看護師さんも同じように休みになってた

483 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:35:05.13 0.net
>>453
法律がない限りは個人の裁量になるから仕方ないのかもね

484 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:35:13.49 0.net
>>470
婆だったら罪の意識に苛まれて病むと思う

485 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:35:15.11 0.net
コロナにかかるかもしれないけど五郎丸とんまぁできるなら…………するわ

486 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:35:17.62 0.net
>>467
証明書渡そうとしてたけど
店長が触りたくないから持って帰ってって言って追い出してたw

487 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:35:19.71 0.net
🐘にんぐ

488 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:35:30.34 0.net
>>477
やすみなさい

489 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:35:37.81 0.net
>>453
煽ってるだけならいいけどさー

490 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:35:49.26 0.net
さーあやすみーなさーい

491 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:35:50.25 0.net
コロナなんてこわくないわよんまあ優先よ

492 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:35:54.58 0.net
吐き出し

婆は転職回数が多くて資格とかもないから前の会社で最後にしようと
すごく一生懸命働いたらめちゃくちゃ疲れてしまって
辞めてしまったら
働くことが怖くなってしまったわ
婆は言われた通りに頑張っても同僚がサボりまくってて
仕事進まなかったり
お金のために我慢するには誰にも相談できなくて孤独だったし辛かった

いまは短時間のパートしかしてないからきちんと働けるようになりたい

493 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:35:55.26 0.net
雑煮ングゥ!!息ができ、、な

494 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:35:56.25 0.net
>>459 >>460
言われたのはママじゃなくてあなたよ?とか言ってたわ
いや親が言われてんよね?って見てた周りは思ってたと思う
他人に叱ってもらおうなんて態度だから子も言うこと利かんわな

495 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:36:08.54 0.net
>>484
いますでに病んでるやん

496 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:36:12.24 0.net
>>488
ちょっとランチしただけで濃厚接触者とか言われるの迷惑

497 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:36:13.22 0.net
>>482
当たり前や!
>>477
このレスおかしいわ!

498 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:36:36.92 0.net
>>495
今はセーフです

499 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:36:50.02 0.net
歯医者変えたの
ベテランの先生から若い人に
若い人は銀歯外して削って型取って、って作業に時間がかかるかかるあご疲れたわ
こう言う技術はやっぱり数こなしてるベテランが早いなぁと思った

500 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:36:50.62 0.net
>>496
げ…

501 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:36:54.21 0.net
>>477
見つからなくて外来診療中止とかになってたよ
でもそこで黙ってたら医療倫理的にアウト

502 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:36:56.07 0.net
自宅療養って一家全員感染って可能性普通にあるよね
それでも自宅待機しろってお上が言うのは
コロナって案外大した事ないって話になるの?
それとも全滅上等ってことかしら

503 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:37:02.59 0.net
>>497
周りに医療従事者いないの丸わかり

504 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:37:03.07 0.net
>>472
推しとんまぁしたいという概念がないのでしない
誘われても妻帯者ですしお断り

505 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:37:08.54 0.net
>>477
婆のかかりつけの医者は
家族が濃厚接触者認定受けたら
自分の病院に呼んで速攻PCRしてたわ
隠さんわw

506 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:37:08.89 0.net
>>492
要するに社員の仕事は勤まらなかったってことでしょ
分相応にパートでもしてなさい

507 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:37:29.59 0.net
>>494
普段からクソ発言多すぎて子供に舐められまくってそうね

508 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:37:31.14 0.net
ちょっとしたんまあ

509 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:37:34.16 0.net
>>472
全然する
婆は好きな人の子供が欲しい

510 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:37:54.05 0.net
>>503
可哀想
あなた劣勢よ

511 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:37:59.51 0.net
>>497
よっぽどブラックな病院の話なのかしらね

512 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:38:26.33 0.net
>>461
いいな
働きたい
英語は少しできる
でも通勤が大変

513 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:38:27.42 0.net
怒られてんのは親のお前だよ!って思うことはあるが
子どもに「怒られてんのはお前だよ!」と言いたくなる気持ちも分かる

514 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:38:27.75 0.net
>>502
いまのところ建前とか面目を保つための政策しかしてないしねw

515 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:38:30.26 0.net
コロナはただの風邪よ

516 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:38:34.48 0.net
>>502
大したことないって事だと思う
婆がコロナになった時に不安に思う事ないですか?って聞かれて
食材の買い出しとかって言ったら
濃厚接触者の方は外出自由ですから家族の方にって言われて、へ?ってなった

517 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:38:42.37 0.net
>>511
多分相当ブラック

518 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:38:52.01 0.net
>>507
なんだろねえ
すごく優しい口調だから余計に違和感あったわ
変な親っているねえ

519 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:38:55.87 0.net
お昼寝してたら首の周りにめちゃめちゃ汗かいて起きたわ
寝ていて汗だくになるの
夜だと気持ち悪いけど昼だとなんだか爽快感

520 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:39:05.42 0.net
>>505
濃厚接触者はPCRの結果関係ない
一律だよ
嘘やめてね

521 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:39:15.39 0.net
>>513
子供を怒るのは親の役目なので

522 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:39:19.26 0.net
>>486
そうなるわね
インフルエンザも普通に休まないといけない病よね

523 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:39:36.43 0.net
>>513
かといって子が他人からめたくそに怒られたらいらっとするくせに

524 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:39:39.46 0.net
昨日24時まで仕事してて昼に起きてから一日ゴロゴロしてた
バー欝なのかしら…

525 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:39:53.61 0.net
>>513
親が叱らないからそういうことになる

526 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:40:06.29 0.net
まなーにきびしいおんなのせんせいがすきです

527 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:40:17.11 0.net
>>520
嘘じゃないよw
先生に直接聞いたもん

528 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:40:26.75 0.net
>>453
嘘書いてるだけだよね?
言わなきゃバレないってすぐバレるよ
全員検査するんだから
いい加減なことしてるからクラスターが出るんだとか亡くなってどうしてくれるとか絶対言われるのに

529 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:40:44.48 0.net
>>527
PCRにひっかからないから濃厚接触者っていうんよ

530 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:40:56.00 0.net
>>528
嘘じゃないよ

531 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:41:03.84 0.net
よるのまなーをおしえてもらいたいです

532 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:41:10.70 0.net
>>524
一旦、朝日を浴びてから二度寝する方がリズム狂わないよ?

533 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:41:21.25 0.net
顔が好きだからってだけで性欲わかない

534 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:41:27.94 0.net
>>529
は?

535 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:41:30.67 0.net
>>527
聞いたもん!もん、もー--んw

536 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:42:10.97 0.net
電車の中でキレ散らかしてる親も嫌だわ
お願いだから静かにして!泣かないで!ってパニクってる親
そんなよわよわメンタルなら家から出てくんな電車乗るなと思う

537 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:42:11.97 0.net
>>532
これから夜勤なの
なので昼まで寝てたわ
今日眠くならないか心配
たまにしかない夜勤だから

538 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:43:04.73 0.net
コロナの治療薬はどうなったの?

539 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:43:31.56 0.net
>>536
わかる
配慮してます、私は怒っていますアピールする親ほんとうざい

540 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:43:40.61 0.net
>>537
夜勤は体調管理難しそうねー

541 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:43:46.05 0.net
飲み薬認可降りてないんじゃない?

542 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:43:59.88 0.net
>>536
そういう親に限って精力的に出歩くのよね

543 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:44:12.09 0.net
なんか逆張が必死

544 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:44:18.39 0.net
やっぱり黒人か

545 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:44:30.82 0.net
舎尾身

546 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:44:31.58 0.net
>>540
うん
しかも年に何回かだけの夜勤なの
いつまで立っても慣れないわ

547 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:44:35.10 0.net
ホント婆の人生婆の邪魔しかしないやつしかいないのなんなの

548 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:44:39.28 0.net
>>538
いつまでたってもインフルのみたいな
普通の病院で出してもらえる、効く薬でないねぇ

549 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:44:58.43 0.net
>>536
集合住宅住んでる時乳児が夜泣きした時はそんな気持ちになった
寝不足で頭おかしくなってたもんだから鼻と口押さえればいいかな?とか頭によぎった

550 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:45:02.88 0.net
これだから男って嫌だわ

551 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:45:27.88 0.net
>>547
ウェイウェイ

552 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:45:39.96 0.net
近寄ってくるやつ全員死ねばいいわ

553 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:45:42.68 0.net
子供が悪さしても何も言わない親はムカつくけど、かといって
「店員さんに怒られるよ~」「ホラあのおばちゃん睨んでるよ」みたいな叱り方する親は
それはそれでモヤッとするわ

554 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:45:44.72 0.net
>>550
なまで中出しして気持ちよく出産までしてるくせになにいってんの

555 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:45:45.83 0.net
>>425
鈴木伸之

556 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:45:49.49 0.net
>>536
それね
車で移動するとか子供がベビーカーで昼寝してる隙に買い物するとか工夫してる親は多くいるのに
考え無しに動いて冷たい目で見られて被害者ぶるとか馬鹿っぽい

557 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:45:54.08 0.net
>>549
子育てする環境じゃないでしょ〜貧乏人ね

558 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:45:54.17 0.net
>>551
まじで邪魔害しかないわ

559 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:46:00.60 0.net
晩御飯決まった?
婆はレトルトカレーに傾いてる

560 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:46:05.67 0.net
>>530
医療従事者ってのが嘘っぽいからもういいよw

561 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:46:07.08 0.net
>>549
婆も

562 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:46:08.07 0.net
>>552
ねえねえ双極?

563 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:46:09.85 0.net
>>536
婆子だわ
弱メンタルなのよね
子持ちは社会の迷惑とか言って聞かないの
孫が泣くともうだめだ電車降りるって言ったりね

564 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:46:13.77 0.net
>>548
変異するとそれに効くのかとかなってくるから面倒だね

565 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:46:15.86 0.net
>>551
キャッキャッ

566 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:46:28.95 0.net
>>548
感染者数増えた時には承認を急いでるとか
これみよがしに人数増えたとか報道あるけど
減るとコロナに関する報道もなくなるからさっぱりわからん

567 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:46:30.47 0.net
>>565
しね

568 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:46:40.77 0.net
>>549
わかるなぁ
婆下の子が幼稚園はいる直前までマンション暮らしで
ほんときつかった
戸建てに越したら気が楽になった
真面目な人ほど陥りやすいと思う
大げさかもしれないけど、日本の住宅事情が改善されたら
少子化も改善するかもしれないよ

569 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:46:41.58 0.net
>>559
れとるつだよ、って出すの?

570 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:46:47.00 0.net
>>553
わかる
それ言われたときの言い切り返し方ないかねぇ
私は怒ってないよ?わ た し は とかかしら

571 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:46:57.48 0.net
>>567
キャーーーーー!!

572 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:47:00.91 0.net
>>547
こんなことを普通に言える人生てどんなだろう
婆恥ずかしくて言えない

573 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:47:01.36 0.net
>>549
婆社宅の時そう思ってた
住めなくなったら、爺の仕事に影響出たら
本当にごめんなさいって毎日思ってた

574 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:47:16.12 0.net
>>549
それは気を使いそうで大変だったね
子供を連れてランチ会した時に泣き叫ぶ子の顔にクッション押し当てて黙らせてたママがいてその場が凍りついたことあるわ
もう!静かにして!って必死だった
追い詰められるとそうなるかもと思った

575 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:47:17.60 0.net
爺は婆の人生にとって邪魔でしかない
でも利用するところは利用させてもらう

576 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:47:33.94 0.net
>>571
ぶす

577 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:47:35.91 0.net
>>575
沖ノ鳥島

578 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:47:36.22 0.net
>>568
それ下の階の人の方が大変だったと思うよ

579 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:47:48.36 0.net
>>556
朝抱っこ紐で電車乗ってくるやつとか悔い改めろと思うわ

580 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:47:53.03 0.net
>>569
むしろどれにするー?って箱並べるわ

581 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:48:00.59 0.net
>>576
デレデレ

582 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:48:09.85 0.net
KKの試験どうなった?いつだっけ?

583 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:48:21.88 0.net
>>554
まぁ婆子がいることはデメリットじゃないわね
男はそれしか脳がないって言いたいんでしょ?

584 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:48:25.22 0.net
いまは乳児もちに厳しい時間帯のようで

585 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:48:25.40 0.net
子供に酷いことしたら、同情してくれると思ってる感じあるよね
頭悪すぎるわ

586 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:48:39.62 0.net
>>578
そういう意地悪は黙ってて!

587 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:48:42.29 0.net
>>562
違うんじゃない
鬱にはならない性格らしいわよ

588 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:48:48.47 0.net
>>580
だよねぇ
うちも横浜の何とかカレーとか、ちょっとしたイベント気分よ
今、本屋さんみたいにカレーの箱並べてるスーパーあるよね
めちゃくちゃご当地カレーある

589 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:48:50.63 0.net
>>580
うち箱ないやつしかない
業スーにある

590 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:48:53.35 0.net
いじわるねぇ

591 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:49:08.25 0.net
>>584
ビックリするようなレスついてるわね
晩ご飯作らなくていい層がいるのかしら

592 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:49:12.28 0.net
>>538
今月中にはシオノギの認定判定の可否が決まるはず

593 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:49:12.30 0.net
>>572
邪魔でしかないからよ

594 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:49:15.30 0.net
やらかした…
入社して2ヶ月
お得意様に渡す書類、上司2人にこれとこれですよね?って確認してから届けた
上司から今、LINEきて
あの書類が入ってなかったとお得意様から連絡ありました
次回から気をつけてください
ってさ
いや、だから婆はこれとこれでいいのか?って聞いたのよ…
あの書類もいるよって言われなかったのよ
凹んでる…
LINEの返信は
すみませんでした、以降気をつけます
でいい?
ホントはだから聞いたじゃん!って言いたいけど

595 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:49:20.64 0.net
>>584
子持ち様ほんとうざいからねぇ

596 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:49:27.49 0.net
セブンイレブンのココナツバター餅が売ってなかった
終わったんか?こんなに愛しているのに

597 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:49:32.09 0.net
>>578
一階の角部屋だったからさー
下にはなかったわ部屋は

598 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:49:33.66 0.net
>>587
そんな性格ないわw

599 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:49:38.01 0.net
>>584
出来の悪い親を批判してるだけで子持ち全般では無いと思うわよ?

600 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:49:50.21 0.net
>>585
それ婆も気になった
だって、別に他人の子供がどうなろうと関係ないしさ
虐待のニュースで心は痛むけど数日で忘れて普通の生活に戻るし
鼻と口押さえればいいかなとか言ったら同情してくると思ってるのかねぇ

601 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:49:58.70 0.net
子供を産むことに快楽を感じることってあるの?
都市伝説だと思ってたもしくはファンタジー

602 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:50:08.47 0.net
>>598
まぁなってないんだからならないんでしょうね

603 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:50:12.84 0.net
>>586
全然真面目な人じゃないじゃんw

604 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:50:18.59 0.net
>>594
上の人に確認したのにミスってたら本人のせい
あるあるよ
上の確認なんてしんじたらいけない

605 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:50:26.06 0.net
>>588
近くのイオンに入ってる北野エースが壁1面レトルトカレーになってたわ

606 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:50:30.37 0.net
>>597
答えなくていいわよ!
どうせそいつはギスよ

607 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:50:31.56 0.net
>>584
一人おかしな人が連投してるだけよ
ガチキチでしょ

608 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:50:33.66 0.net
>>584
小梨は暇だから

609 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:50:37.88 0.net
>>600
勝手に殺せばって思うわ

610 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:50:47.42 0.net
子持ちは晩御飯作ってるからかもね
ほんで晩御飯作ってもらえるニートしか書き込んでないんじゃないかしら
婆は…うふふ

611 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:50:54.59 0.net
>>594
確認しましたけどっていったれ

612 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:51:20.58 0.net
>>594
〇〇さんと〇〇さんに確認してOK貰ったので大丈夫と思ってました
って言いたいよね

613 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:51:28.65 0.net
>>611
お客さんに言えばいいね

614 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:51:37.96 0.net
>>594
いやそこは、事前に確認していただいたはずですが
あれじゃダメだったんですね?って
独断でやったんじゃないよって思い出させたほうがよくない?
まだ2か月でしょう?

615 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:51:39.04 0.net
入社2ヶ月にそういうの任せるんじゃねえよ!!くそ上司!!

616 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:51:49.78 0.net
>>600
出産で頭おかしくなって、自他境界がなくなってるのよね
我が子が亡くなったら親は死ぬほど悲しむけど他人はそうでもないっていう風に考えられなくなっちゃってるんだろうね
他人も同じくらい悲しむはずと思ってるのよ

617 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:51:59.08 0.net
>>608
平和に生きてる小梨とばっちり

618 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:52:02.81 0.net
>>613
上司からライン来たんでしょ
そいつによ

619 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:52:17.26 0.net
>>606
周りに申し訳ないとか真面目に思ってる人がこんな書き込みしないわ

620 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:52:26.04 0.net
>>618
上司も人間だし

621 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:52:35.18 0.net
>>620
は?

622 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:52:56.71 0.net
何年その仕事してんだ!!

623 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:53:00.66 0.net
>>616
なんか感覚おかしいわ
批判したいがために批判書いるっぽいわー

624 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:53:04.82 0.net
>>621
確認したという証拠は?

625 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:53:11.24 0.net
上司とラインするの嫌だ
ラインワークスでも業務時間外にやりとりしたくない

626 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:53:13.06 0.net
>>608
働いてる子なし涙目

627 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:53:14.26 0.net
>>614
そんなことしても上司から印象悪くなるだけでね
適当上司ってそういう部下嫌うし

628 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:53:17.17 0.net
自分のミスならいくらでも謝罪しないとだけど
それはあやまっちゃダメなやつだと思う

629 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:53:29.38 0.net
>>616
未来の納税者ガーーとかいって人質にとってるつもりの親結構いるよね
お前の子供なんかどーでもいいわって思う

630 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:53:33.38 0.net
あほくさ相手するのやめた

631 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:53:47.72 0.net
>>584
ギスが喜んで連投してるだけよ
気にしなくていい

632 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:54:06.61 0.net
>>629
年金制度今すぐ廃止して欲しいわ
来年あたりにでも

633 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:54:24.87 0.net
婆母が施設入所から3日目ですでに3回も転倒って電話連絡あったよー?
この電話って毎回かかってくるのかなー?
精神的にキツイねえ

634 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:54:33.51 0.net
ベーシックインカム嘉門達夫

635 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:54:55.16 0.net
>>594
びみょうね
その文面だと婆ちゃんのせいにしてるようには見えないし

636 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:55:03.75 0.net
>>633
それそのうち追い出されるやつだね

637 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:55:10.19 0.net
手の爪伸びるのはやすぎ

638 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:55:20.33 0.net
謝るのは無料だから謝っておけばいいと思う
で、同じ立場の先輩みたいな人にこんなことあったんすよって愚痴る

639 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:55:29.79 0.net
>>629
これはめっちゃわかる
図々しい人多いよね
図々しい親が増えたらこれからの人が子供うまなくなっちゃう

640 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:55:39.56 0.net
>>629
その未来の納税者がーの話は嫌になるわね
今あなた方に支給されてる子供手当、税金沢山払ってるうちの爺のが周り回って行ってると思うよ?なんて思う
手当一切拒否するなら発言してもいいと思うけど

641 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:56:05.68 0.net
>>633
骨折させようとしてるのかしら
そのほうが楽だものね

642 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:56:12.69 0.net
>>636
そうなの?!
認知症も進んじゃって自宅介護もできないのに
どうしよう

643 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:56:14.63 0.net
婆も確認もらっててもしょっちゅう怒られてるわ
確認なんか信じてない
信じられるのは己のみ

644 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:56:28.02 0.net
ずっとその上司の下で働いていくのね
やられそうだわご愁傷様です

645 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:56:34.70 0.net
規定通りのことをやったのに
文句言ってくる人には
絶対に謝らないようにって教わるわ
あとでこじれるから
こっちは規定通りにやっただけで悪くないけど
そちらがこうしてほしいなら次からご要望があったとして
そうします、ってきっちりこっちのミスじゃないって言わないと
謝罪したら賠償を!って言ってくる人がいるんだって

646 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:56:37.73 0.net
>>639
子供産む時に心配だったのが
変なママ友に会いたくないっていうのはあったな

647 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:56:44.37 0.net
>>633
お母さんが構ってちゃんでわざと転んでるのか
施設の人の不注意なのか
実は転倒じゃなく別の理由で怪我をしたのか

648 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:56:51.28 0.net
>>642
扱いづらい客は追い出されるよ
次も探しておきなね

649 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:57:10.53 0.net
>>633
毎回連絡するわよー
自分で柵に手をぶつけてました、すみません
とか
隣の人のオカズをとってました、すみません
とか
意味不明な謝罪電話、よくしてたわ

650 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:57:17.16 0.net
>>641
多分、歩けるつもりで勝手に動くんだと思うわ

651 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:57:23.52 0.net
>>640
税金たくさん払ってくれる素晴らしい爺の子供生みなさいよ

652 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:57:33.18 0.net
>>640
たしかに現状は国の税金で助かってるほうが圧倒的に多いのにね

653 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:58:05.53 0.net
>>649
オカズはその連絡家族にしてどうしてほしいの?

654 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:58:20.86 0.net
言った言わないになるからメールでやり取りするのよ
上司2人に確認するほど徹底してるなら物証残すこともしっかりやったらいいわ

655 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:58:26.69 0.net
結局口だけなのよね
マンションだから心配だったっていうのも自分の気持ちだけで
周りの人のことなんか考えてない
だから嫌われるのにね

656 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:58:36.53 0.net
>>651
そういういやらしい返しをするのは遊びまたいからでしょ?

657 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:58:51.39 0.net
年金は近い将来小梨は貰えなくなりそうな気がする
年金受給者と納税者の人工バランスが取れなくなる

658 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:58:56.86 0.net
>>656
久しぶりにいうけど
日本語でおけ

659 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:59:18.79 0.net
>>652
そうそう
爺なんかは結構憤ってるよ
弱者救済もいい加減にしろよって

660 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:59:19.35 0.net
人口

661 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:59:31.46 0.net
冗談めかして言うしかないわね
確認したじゃないですか〜その書類って普段から入れてたんですか?今回初めてですか?とか

662 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:59:36.89 0.net
子持ちや妊婦様ってネットだと色々叩かれてるけど、婆は自分の周囲で
そんな酷い子持ちや妊婦見た事無いわ
地域差もあるのかしら

663 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 17:59:40.08 0.net
第7波なん?

664 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:00:02.13 0.net
>>661
客先巻き込んでるのに冗談めかすとかアホなの

665 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:00:02.42 0.net
>>663
第7波だね

666 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:00:04.86 0.net
>>657
っていう貧乏人の願望なだけでしょ…お金ないなら稼ぎなよ

667 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:00:09.18 0.net
>>640
あ、それと病院や学校無償化もね

668 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:00:10.70 0.net
>>649
中の人?
お世話様だわ
心強く持たないとダメだね

669 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:00:10.85 0.net
怠け者ナマポ>つましい年金生活者

670 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:00:11.94 0.net
>>653
別にどうもしなくていいの
事故報告書書いて家族に連絡してその反応を記入するってマニュアルをこなしてるだけだから

671 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:00:12.83 0.net
>>659
逆にそれだけ大声出せる高額所得のDINKSが
なんでまだ日本にしがみついてるのか不思議

672 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:00:30.12 0.net
本当に6時に雨が降ってきそう

673 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:00:33.69 0.net
>>654
婆、入れていいccは絶対入れる派
あとでもめるのやだもん

674 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:00:47.49 0.net
確認しましたが、気づかずに申し訳ありませんでした、でええやんけ

675 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:00:52.94 0.net
>>662
地域差は結構あると思うわ

676 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:00:55.79 0.net
>>666
婆まだ20代だからお金はないけど
これから先もし結婚もせず出産もしなかったら
年金貰える資格あんのかなとか考えるわ

677 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:00:57.67 0.net
>>671
安全だからじゃないの
60発撃ち込まれるのいやじゃん

678 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:01:13.39 0.net
>>671
DINKSって何?

679 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:01:21.31 0.net
ccレモン

680 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:01:22.40 0.net
>>673
ホントね
これしてないなら部下のせいにするのは無理だわ
上無能すぎ

681 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:01:43.94 0.net
>>670
へー、反応書かれるんだ
いつも過剰に謝っておいてたけど、心ない謝罪とか書かれてたかな

682 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:01:44.20 0.net
それ考えたら社内のLINEみたいなアプリ、超便利
みんなで共有できて

683 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:01:52.57 0.net
そうなんですか、確認したときに言われなかったのでわかりませんでした、次からはそうしますって感じかしらね

684 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:02:01.89 0.net
ダブルインカムのーきっず

685 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:02:04.44 0.net
>>662
婆は子ども産んでから結構見かけるようになった
なんでこいつ結婚できたんや?っていう
陰キャのぼっちブス女とかがそのまま子持ち様になったような人におおいイメージ

686 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:02:07.77 0.net
>>662
婆は仕事で子連れを相手にするから
たまーに強烈なのがいるわよ
飲食禁止のスペースでお菓子ボロボロ零して食べてるから注意すると、子供がお腹空かせて可哀想でしょ!って逆ギレするのわりといる

687 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:02:22.64 0.net
まぁミスの責任を取るのは上よ

688 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:02:23.50 0.net
>>676
みえみえの嘘はいいから働きなさい

689 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:02:30.40 0.net
>>671
それあなたに関係ない話
人に海外行け日本出ていけって言うの?
何かと自他の境界線なさそうな人ね

690 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:02:45.95 0.net
>>678
選択小梨共働き夫婦

691 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:02:52.17 0.net
>>687
なんでも上ののせいにしたがるお子様とは働きたくないわ
めんどくさい

692 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:03:07.52 0.net
婆は美味しい白米があるうちは日本から離れたくない

693 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:03:09.09 0.net
>>662
コトメがすごいよ!!
団地に住んだまま双子産んで、下の人に騒音で苦情いれられてブチ切れてた

694 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:03:24.80 0.net
>>689
横だけど自分の収めた税金が弱者救済に使われるのが嫌なら
政治家になるか日本でていくしかなくね?

695 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:03:24.93 0.net
>>690
へー!初めて聞いた
なんでも英語にしちゃう最近の風潮婆困るわ

696 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:03:25.78 0.net
あれ?
安価つけてる
いつもの逆ハリー

697 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:03:54.12 0.net
>>693
コトメが嫌いって事だけ伝わった

698 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:04:05.86 0.net
>>665
まじかー
旅行やめたほうが良さそうねー

699 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:04:16.25 0.net
>>688
働いてるよ今何時だと思ってんの
定時で仕事終わる人間は居ないとでも?

700 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:04:17.18 0.net
>>695
二十年以上前からある言葉だよ

701 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:04:19.39 0.net
>>662
友人が歯科助手してるんだけど
子供の治療後に配るシールを渡す時に、好きなの選んでねって箱を渡したら
シール全部出してぐちゃぐちゃにして選ぶ子がいても
親も一緒になってぐちゃぐちゃにして片づけないとかあるらしい

702 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:04:26.25 0.net
>>662
婆はいろんな人くるパートやってるけど
若いファミリーでひどいのは30組に一つくらいかなって体感
圧倒的に高齢者のほうがひどい
そして男女比は3:1くらいでじいさんがひどい

703 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:04:48.42 0.net
>>693
めっちゃ音響きそうね

704 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:04:51.79 0.net
>>691
責任者の意味わかってないみたいね

705 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:04:57.24 0.net
>>695
もう30年前にはできてた言葉よ

706 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:05:14.01 0.net
>>683
婆もそれ
謝らないわ
だってこっちのミスじゃないもの…

707 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:05:22.88 0.net
>>695
むしろ古い言葉だわ

708 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:05:31.12 0.net
>>662
結構いるイメージ

709 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:05:32.34 0.net
>>702
とてもわかる
迷惑なのは圧倒的にじいさん
大変なのは圧倒的におばさん

710 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:05:33.51 0.net
上のせいにしたがるお子様だってwwきっもww

711 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:05:43.10 0.net
>>705
あらw

712 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:06:08.85 0.net
>>706
そういう感情的なことじゃなくて
婆は言わないとダメなやつってレッテル貼られやすいから防止策として言うわ

713 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:06:09.18 0.net
キモすぎて
こういうのが自分の役割差し置いて鼻伸ばして社内で偉そうにするのかしらww

714 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:06:28.71 0.net
きっもぉwwwww

715 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:06:30.65 0.net
>>701
わかるわかる
そういう親子増えたと思う

716 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:06:41.41 0.net
>>693
子供産んだら防音の良いマンションか一戸建てに引っ越す人が多いよね
でも団地でも子持ち多そうな所ならお互い様で済んだかもしれないわ

717 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:06:48.32 0.net
>>712
いや、感情じゃないわよ
責任の所在をはっきりさせたいだけ
こっちのミスなら謝るわよ

718 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:07:00.96 0.net
>>709
じいさんはそんなにキレ散らかしてぽっくり逝かないでねって思う
なんであんなに突然キレ散らかし始めるのかわからん
散らかすのは頭髪だけにしてほしい

719 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:07:12.11 0.net
>>681
怒ってなからったらそれでいいのよ

720 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:07:25.81 0.net
>>712
あー婆もそういうタイプだからわかるわ
言うのも嫌だけど言わないと婆のせい〜はい終了〜ってされやすい

721 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:07:39.84 0.net
婆の知り合いは結婚してすぐに一軒家を購入してたのでさすがわかってんなと思った

722 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:08:03.04 0.net
>>717
婆は謝った方が収まるなって思ったときは謝るよ
今回は違うなと思った

723 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:08:33.63 0.net
>>709
>>718
婆は老害とかいわれるような老人をみたことがない

724 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:08:34.41 0.net
図書館でキレ散らかしてる爺さんに謝らなきゃいいのにと思う

725 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:08:57.32 0.net
DINKSとやらを見かける度にD1SKタオルが脳裏をよぎる

726 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:08:59.31 0.net
>>721
婆の知り合いはそれでちっさい家買って
3LDKに5人で住んでる
子供増やすつもりがあるならそんな極狭住宅買ったらあかんやんと思った

727 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:08:59.44 0.net
>>723
図書館行ってみてw

728 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:09:04.13 0.net
>>723
ばーもない…
スーパーのパートとかしてるとよく会うんだろうけど
普通に生きてたらあまり会わないよねー

729 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:09:07.41 0.net
>>702
婆も見る限り子供連れてる若夫婦の方が言動がまともだわ
高齢者(特に爺さん)はどこでも怒鳴って苦情言ったりして酷い

730 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:09:22.97 0.net
>>727
行くけど見たことないよ

731 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:09:24.97 0.net
>>723
スーパーで働いてみるといいわよ!

732 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:09:53.86 0.net
>>728
うん
子育てはしてるから変な親は定期的に見るけど
ジジババとあんま接点ないしな

733 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:09:59.06 0.net
>>726
計画ミスなんだろうかw
婆の知り合いは小梨の頃から4LDKだった

734 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:10:03.07 0.net
>>713
浮かぶわ

735 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:10:15.35 0.net
老害はあれじゃないの、ほら、池袋の

736 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:10:17.24 0.net
>>731
やだよ底辺の仕事じゃん

737 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:10:17.53 0.net
>>730
マジ?

738 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:10:35.37 0.net
DINKSなんて言葉に踊らされて子供いないまんま5060になった人たちに
今どんな気持ちか聞きたい

739 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:10:50.16 0.net
さて晩ごはん作ろうか

740 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:10:57.74 0.net
>>736
こういう事かけるやつどんな仕事してんのかしら

741 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:10:59.76 0.net
>>721
これが最適解よ
もたもたしてると子供が一番うるさい時期を集合住宅で過ごす羽目になるわ

742 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:11:00.39 0.net
杏ちゃんやHey!Say!JUMP中島くんのドラマ始まるからデートの再放送してるの
何度見ても面白いわ

743 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:11:10.00 0.net
5060歳

744 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:11:17.13 0.net
高圧的な客が来たら吹き矢で眠らせるパートならしてもいい

745 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:11:27.46 0.net
>>637
栄養状態いいのね

746 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:11:32.77 0.net
>>738
楽々なのではないかな
収入あるし年金あるし
この先ぼそりの時代に悠々自適

747 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:11:33.42 0.net
>>740
引きこもりニートくらいしか浮かばない

748 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:11:52.55 0.net
>>744
間違って婆にあてないでよぉ

749 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:11:54.85 0.net
なんか怒鳴るおじさんがいたとか、チラでたまに書き込みあるけどね
婆も見たことないのよね

750 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:12:17.88 0.net
>>744
用心棒婆

751 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:12:19.55 0.net
>>723
レジ列や病院の待合室で「いつまで待たせるんだ!」って騒ぐジジイなら何度も見た事ある
遭遇した事無いなら運がいい

752 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:12:31.49 0.net
>>741
ママ友達もできやすいかもしれないけど神経使うもんね

753 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:12:40.51 0.net
>>742
婆も大好きよ
脚本の古沢さん今度大河書くのよね

754 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:12:46.06 0.net
>>749
クレーム付けてる人がいた〜とかよね
婆もそんな人見たことない…というか他の客とか見てないしな

755 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:12:49.56 0.net
>>733
別に双子とかではないのよねー
一番下の子は1番上が9歳の時に産まれてるし
何を思ってもう1人増やそうと思ったんだろうその家で…と思ったわ
お祝い持ってった時にこの家でどうやって後1人育てるの?と思った

756 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:13:11.80 0.net
>>751
そう言うのも見たことないわー
どのくらいかかる?とか優しく聞いてる人しかいない

757 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:13:29.85 0.net
>>753
そうなの?
楽しみだわ古沢さん作品好き
相棒もまた書いてほしいわ

758 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:13:37.23 0.net
>>751
こないだそれ見たわ
まだ診察始まってませんって看護師さんになだめすかされてた
まじ乙だった

759 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:13:38.15 0.net
>>749
婆はイオンで玉ねぎの中の一個が腐ってたとサービスカウンターでうるさく絡んでるジーさん見たことあるw

760 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:13:38.58 0.net
>>756
ばーもこれ
怒ってる人見たことない

761 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:13:46.54 0.net
>>754
それよ
接客業してなきゃ見ることないわ
と思ったけど婆JKのときに前に並んでたおっさんが突然発狂してキレ始めたの見たことあったわ

762 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:13:50.79 0.net
>>755
別に不可能じゃないよね

763 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:14:18.19 0.net
ヒント:治安

764 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:14:18.25 0.net
ただいも~
今日駅前に警察車両めちゃおってん
護送車?とかトラックとか
なんやってんやろ

765 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:14:18.49 0.net
雷鳴ってきたわよー雨よー!

766 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:14:48.44 0.net
>>765
だから地域を書きなさいよ地域をおおおお!!!!!

767 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:15:07.29 0.net
>>766
玉ねぎなら千葉よ

768 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:15:21.34 0.net
>>766
これ書くとぶっ叩かれるけど名古屋よ!

769 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:15:23.92 0.net
>>762
不可能ではないけどね
マジで足の踏み場もないって感じだったわ
座ってーって言われたけどどこによっていう

770 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:15:29.41 0.net
>>766
キレ過ぎワロタw

771 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:15:29.83 0.net
婆も婆母の付き添いでよく病院行くけど怒ってる人みたことないわ
なんか、ずっと待ってて待ち疲れたのか
あしたのジョーみたいに真っ白にうなだれてるおじいさんなら見たことある

772 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:15:56.35 0.net
>>768
名古屋って今日ずっと雷雨じゃない?
大変だわね

773 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:15:56.96 0.net
>>771
かわいそう!!

774 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:16:28.76 0.net
店員が怒鳴ってるのは何度か見たことある

775 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:16:39.53 0.net
>>772
それがずっと晴れてたのよねうちんとこ
名古屋も広いわ

776 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:16:44.89 0.net
買い物行ってくるか
今日は天気に振り回された1日だったわ

777 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:17:06.68 0.net
婆も県立病院で3時間半待った時は腹立たしくて予約の意味ないし…ってなったけど友達に話したら私なんて4時間待ちだったわよと言われて反省した

778 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:17:09.81 0.net
>>767
玉ねぎジジイは神出鬼没ね

779 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:17:37.77 0.net
>>775
んまっそうなのね、失礼したわ

780 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:17:39.19 0.net
いつも2時間くらい待たすくせに受付少しでも遅れたら文句言う病院

781 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:17:39.54 0.net
>>769
3人の子どもが同じ性別じゃないときついかもね
自室がないって結構辛いわ

782 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:17:40.81 0.net
>>778
特に今貴重だからキレちゃったのかもw

783 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:18:22.90 0.net
イライラムカムカする

784 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:18:31.81 0.net
>>780
美容院も病院も大体それよね

785 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:18:32.91 0.net
あー帰り際にこれ怒られるぞーと思ってたら上司来て案の定怒られた
婆は1番ぺーぺーだから先輩に確認→先輩やらなくていいよー→上司なんでやってないの?って流れ
もうこのパターン多すぎて嫌だ

786 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:18:34.90 0.net
バスの運転手が怒鳴ったりしてるのは昔よくみた

787 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:18:52.75 0.net
>>779
いえいえ、ご心配ありがとうなのよ

788 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:19:05.53 0.net
ジジイ「もう30分も待ってんねんぞ!!コラ!!」
あ?こちとら3時間待ってんだようるせえんだよあばれる元気あんなら帰れや

ってことならあった

789 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:19:09.55 0.net
この玉ねぎ不足の中で一個でも腐ってたら婆も切れる
怒鳴らないけど

790 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:19:31.21 0.net
>>781
うちの爺は三人兄弟で3LDKのマンションだったけど
兄と爺で2段ベッドで一つの部屋、妹さんで一つ、あと一つはご両親だったらしい
とにかく早く家を出たいと2段ベッドでひたすら寝て過ごしてたらしい

791 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:19:37.30 0.net
ばー15年くらい前新幹線で携帯ぽちぽちしてたらボタン押す音がうるさい!って隣に座ってたじいさんに怒られたことある
その後、じいさんがばーの後ろの席に移動して駄々っ子みたいに椅子蹴ってきたの
公共の場でこんなに感情を露わにできるのはすごいなと思ったわ

792 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:19:54.94 0.net
>>777
大きい病院は緊急性高いのくると順番入れ替わるしね、しゃーないわ

793 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:19:55.76 0.net
>>791
デブスでしょ?

794 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:20:01.82 0.net
>>751
怒鳴ってる爺さんもいるけど、おとなしく待ってる爺さん達が「あんなに怒らんでもええのに」
「ほんまや」とか話してるのはちょっと微笑ましい

795 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:20:03.21 0.net
>>785 
先輩に聞くときに上司の人のいる前で聞くのはできない?

796 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:20:19.56 0.net
玉ねぎは触って分かる傷みと切ってみなきゃ分からない傷みがあるから場合によっては店員に切れても仕方ないよ

797 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:20:26.19 0.net
>>790
早く出たいと思えるのはいいことかもしれない

798 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:20:40.84 0.net
玉ねぎ腐ってても外れくじかーとしか思わん
取り替えに行ったついでにお菓子買っちゃおって考えてしまう

799 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:20:45.89 0.net
>>792
そうなのよね
仕方ないことなのよおおおお

800 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:21:03.48 0.net
>>795
先輩からしたら仕事増えるからめんどくせーことわざわざするなよってなるじゃん
婆は!1週間前に!ちゃんと確認した!

801 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:21:11.34 0.net
水曜日のダウンタウンで夫婦で二段ベッドの家ない説みたいなのあって
たしか家族みんな二段ベッドで寝てる家があったはず

802 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:21:15.47 0.net
>>799
でもじっと耐えて我慢出来る婆ちゃん素敵よ

803 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:21:15.77 0.net
今月2回も中国からログインされてたんだけどヤバイかな?
慌てて今さっき海外がアクセスできないように設定したけど

804 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:21:28.51 0.net
>>789
八つ当たりされる店員が気の毒ね

805 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:21:29.88 0.net
>>790
うちの事かしらw
長男出て行ってちょうどいい人口密度になったわ

806 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:21:33.54 0.net
カミングアウトした人は、自分を誉めていいと思う。

自分は若ハゲや恋愛経験がないことをカミングアウトするとき、すごく勇気を出した。

LGBTや発達障害であることをカミングアウトした方は、自分の何倍も勇気を出したんだと思う。

勇気を出せたことは、立派なことやと思う。

807 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:21:36.39 0.net
>>798
婆めんどいから取り換えにもいかない

808 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:21:57.56 0.net
>>797
たしかにw
三人とも窮屈だったらしくて見事にパーッと自立したもんね

809 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:22:12.76 0.net
婆もお金間違ってて電話したけどそのままだわ150円めんどい

810 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:22:30.12 0.net
>>802
婆、耐えられる婆なの

811 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:22:39.54 0.net
>>796
仕方なくねーわ
おとなしくこれ腐ってたから交換してっていえばいい

812 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:22:54.73 0.net
>>804
婆は怒鳴らないよ
静かにおうちで一人で切れるだけ
タマネギェエエエって

813 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:23:20.60 0.net
婆も姉とずっと同じ部屋だった
大学受験のときとか息しただけでうるせえ!!って怒鳴られてペンたて飛んできたわ

814 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:23:22.23 0.net
このクズが生きてていい理由なくない?

815 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:23:42.42 0.net
>>805
ちょうどいい人口密度ワロタw

816 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:23:43.52 0.net
>>793
デブスは毎日そんな扱い受けてんの?可哀想ね…

817 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:23:57.23 0.net
自分にとって、若ハゲは試練。

恋愛は一生できないと覚悟してる。

他のハゲの人も「ハゲる前に奥さん捕まえた」って言う人ばかりだったし。

髪は乗り越えられない試練は与えないっていうけど、無理やろと思ったね。

818 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:23:59.13 0.net
>>811
仕方なくねーわ

w

819 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:24:08.37 0.net
地元のスーパーで3個入り玉ねぎを買うと必ず1つ腐ってるのがあった
あれは分かってて混ぜてたと思う

820 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:24:37.38 0.net
爺は出会ったときもう手遅れでしたが

821 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:24:43.92 0.net
なんかでもスーパーによって、腐ってるの売ってる率たかいところあるよね

822 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:24:52.40 0.net
>>819
うちのところもだよー
わかっててやってると思う
わかってても買うんだけどw

823 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:24:59.33 0.net
ハゲを上回る何かがあればいいのよ

824 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:25:03.02 0.net
>>810
褒めて遣わす、褒美はやらんぞ

825 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:25:09.48 0.net
禿げててもモテる人はモテるよねぇ

826 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:25:23.96 0.net
>>821
スーパー出玉?

827 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:25:25.17 0.net
>>822
婆はそこでは玉ねぎ買わなくなったわ

828 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:25:29.85 0.net
>>813
ヒイイイ!!

829 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:25:39.35 0.net
わかる
Aスーパーは割引された野菜でも美味しいんだけど
Bスーパーはガチで腐りかけのやつを割引にしてるの

830 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:25:58.69 0.net
カプリコ小さくなっま

831 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:26:10.38 0.net
マイナポイント存在忘れてた

832 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:26:20.53 0.net
>>813
wwwwwwww
>>790の爺も弟だしそういう苦労がありそうw

833 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:26:30.60 0.net
>>821
イオンのこと?

834 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:26:34.70 0.net
高校生のときファンクラブがあった、ってくらいもてた爺は30で手遅れだったわ
わりと高給だし人柄もかわいいのにハゲだから売れ残っててもったいないわねーマジで

835 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:26:36.58 0.net
>>821
スーパーのグレードによって送られてくる野菜の鮮度も違うもんだよ
大手傘下の小規模スーパーなんかは入荷した段階で傷んでるの多い
きゅうりとか溶けてたりする

836 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:26:47.45 0.net
>>824
婆、ご褒美もいらないもん!
生きてるだけで丸儲け!
生きてるだけで丸儲け!

837 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:26:53.13 0.net
近所のスーパーは今すぐ食べたらいちばんうまいタイミングの果物が値引きされてる
買ったら即デザートにするとんまい
翌日に回してはだめ

838 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:27:01.65 0.net
ばーはリビングの横の部屋で勉強してた

839 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:27:11.01 0.net
>>834
婆ちゃんのために残ってたのよ?

840 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:27:16.21 0.net
>>836
葉っぱ1枚あればいい!

841 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:27:28.37 0.net
きゅうりがすぐ溶けるスーパーあるよねえ
古いんだわな

842 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:27:48.60 0.net
>>839
やだうれしい(ポ

843 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:28:01.54 0.net
ナスやイモがもうカビはえてるとかもある

844 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:28:07.24 0.net
きゅうりが溶ける…?

845 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:28:08.67 0.net
婆の実家まじでボロだったんだけどさっさと家出たわ
土砂降りの日に天井が抜けた

846 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:28:24.37 0.net
>>834
うちの爺もあったらしい
顔面のよさじゃなくて不良のカリスマみたいなやつ

847 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:28:25.03 0.net
>>835
ちゃんと河童と契約しないからすぐ溶けるのよ

848 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:28:27.81 0.net
夏場でも荷積みの段階で倉庫の外に出っぱなしのアチアチ野菜も送られてくるからね
そりゃ傷むわ

849 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:28:38.37 0.net
イオンのじゃがいもすげー緑じゃね?
あんなんよう売るな

850 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:29:01.70 0.net
>>844
こないだ買ったことを忘れていた野菜庫のきゅうりが袋の中で水になろうとしてたわ

851 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:29:06.25 0.net
うちの爺はもてなさすぎて社会人になるまで童貞だったんだって

852 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:29:09.87 0.net
>>844
知らなくていいのよ

853 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:29:28.11 0.net
爺は結婚式の時友人達から「ハゲる前に結婚出来てよかったな」って祝福されてたわ
まだ26歳だったけどデコが広くて猫毛だったのよ…

854 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:29:32.45 0.net
>>832
そうなの
目立たぬようにひっそり過ごす技を身につけたようよ
ある時家に爺だけいない、行方不明か?って探し回ったこともあったらしいの
どこ行ったのかしら…って探し疲れて帰宅したら2段目でスースー寝てただけ…

855 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:30:04.12 0.net
>>849
イオンってそうなのね!?
じいお使いにやったらイオンで緑のじゃがいも買ってきたのよ
何買ってきとるんじゃと思ったけど

856 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:30:31.95 0.net
>>840
わかるわw
そして懐かしいw

857 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:30:40.09 0.net
>>855
緑率めちゃ高いよ

858 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:30:53.09 0.net
も緑のでがいイオンじゃ

859 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:31:02.91 0.net
>>849
緑のやつ渋い

860 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:31:10.68 0.net
プチトマトやイチゴがカビてるとかね
一回なんでかじゃがいもの袋に大きいムカデが入ってて婆子が取ろうとして気がついたんだけど
半泣きでビニール摘んで小走りで店員さんに届けに行っててお礼言われてた
怖すぎて見て見ぬふりできなかったらしい

861 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:31:17.55 0.net
てか毒…

862 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:31:22.47 0.net
ふーひと心地着いたわ
やっぱフレークあるといいわね~
小腹が満たせる

863 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:31:24.26 0.net
>>845
婆の実家もボロかった
早々に家出たわ
実家が綺麗で快適ならもっと長く居たかもしれない

864 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:31:55.96 0.net
婆も5人きょうだいで個室なかったからみんなさっさと出てったな

865 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:31:56.66 0.net
>>851
うちの爺の貞操は婆が奪ったわ
熨斗つけてどうぞ持ってって状態の魔法使いだった
人柄も稼ぎもいいけどモテナイ歴年齢

866 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:32:07.38 0.net
快適じゃないことって自立に役立つのね

867 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:32:24.56 0.net
個室はあったけど襖で仕切ってあるだけだったからなんか個室って感じじゃなかった

868 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:32:42.39 0.net
>>863
自分の部屋と一部以外は靴で入ってたぐらいカビと埃となんか動物とか色々いて汚かったわ
今天国

869 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:32:44.83 0.net
長男出ていかないかなー
すべての財産次男に残したいわ

870 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:32:59.77 0.net
>>853
婆、癖毛猫毛で髪の毛細柔なんだけど将来ハゲるかしら…

871 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:33:05.49 0.net
婆んちも虫めっちゃでた

872 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:33:08.64 0.net
うちの実家も個室ではあったものの仕切りが襖みたいなやつだった
嫌いだった

873 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:33:20.52 0.net
>>870
もう始まってる

874 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:33:34.87 0.net
うちの近所のイオンは野菜類は結構新鮮よ
買い物中に次々新しいの出してるし、古そうなのは値下げコーナー行きみたい

875 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:33:38.62 0.net
>>866
それは凄くあるよ
引きこもりを擁するお宅って個室があってエアコンとテレビとパソコンあって
お母さんがドアまでご飯届けてくれるんでしょ

876 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:33:45.70 0.net
>>872
今うちの息子たちがそうだわ

877 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:33:56.46 0.net
友達の家は窓ガラスにラップ貼ってあったわ
うさぎと鶏をたくさん飼ってて数が変わるの…

878 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:34:08.54 0.net
>>875
そりゃ引きこもるわ快適すぎるもん

879 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:34:14.47 0.net
ばー実家も、親が家の修繕とか一切しない人たちですごいボロかったわ
建築士なのになにもしないのよ

880 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:34:18.24 0.net
もう一回恋愛がしたい
駆け引きしたい

881 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:34:37.92 0.net
>>875
自力でその住環境にするの大変よね

882 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:34:55.19 0.net
姉の家が後から壁作るとか言って子供部屋仕切ってなかったけどあんなの後から絶対やらないと思うわw
男の子2人だし

883 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:35:16.17 0.net
>>882
婆んちそれ
結局やってない

884 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:35:29.57 0.net
うちの戸建て賃貸、娘の部屋とばばたちの部屋が壁のうえのほう開いてる…
息子は個室だけど天井裏から御札でてきてお祓いした部屋だから娘も全く羨ましがらない

絶対かねためて引っ越すもんね

885 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:35:31.02 0.net
>>870
女はセーフよ!

886 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:36:00.31 0.net
>>885
はげてるおばはんいるじゃん

887 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:36:02.75 0.net
子供ら自分で工夫してるよ
ロフトベッドで仕切り作ったり
押入れ改造したり
好きにさせてる

888 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:36:06.20 0.net
畳めるテーブルとか
使わない時は閉じれる机とか
絶対開けっ放しになるのよ

889 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:36:17.17 0.net
>>876
きっと独立早いわよ!

890 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:36:37.73 0.net
父親が建築家の友達の家は子供部屋の仕切りが斜めに開く窓ガラスだったわ
廊下や隣の部屋から見えるの
お風呂の壁もガラス張りでお風呂だけ3階なの
素敵なお家だったけどちょっと暮らしにくそうだった

891 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:36:53.31 0.net
>>888
急にお客様来たらザザーって閉じる

892 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:36:54.11 0.net
>>884
すげーとこ住んでるね

893 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:36:54.89 0.net
>>866
実家が快適だとずるずる住み続けてしまうのよ
婆の友人のこどおばたちは皆広くていい実家に住んでるわ

894 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:36:56.79 0.net
あーーーー初盆に金も手間も使いたくない
ばーさんごめん
本音

895 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:37:32.16 0.net
>>864
五人とはなかなか賑やかだったわね!

896 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:37:48.53 0.net
>>894
残されたものがいいようにするのです
生きてるもん優先

897 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:37:58.45 0.net
>>884
お札出てきた部屋はなんかあったの?

898 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:38:28.49 0.net
>>895
婆末っ子なんだけど
しばしば存在を忘れられたもんです

899 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:38:35.95 0.net
婆大学の時付き合ってた人どんどん額が上がっていってた
禿げる前に別れたけど最近名前ググッたら見事な頭頂部ツルツル禿げになって側頭部は長く伸ばして落ち武者みたいな髪型にしてた
奥さん何も言わないのかな…

900 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:38:54.68 0.net
>>882
婆んちはニトリの飾り収納みたいので区切ったわ
音は聞こえる

901 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:38:56.46 0.net
>>892
めちゃめちゃ安いから
今のところ別に困ったことはないし
でも引っ越したいのは引っ越したい

>>897
知らないの

902 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:39:09.28 0.net
かなり前だけどキッチンの真上が長男の部屋で床の一部がガラス張りになってる家テレビでやってた
オカンが下から見張ってた

903 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:39:37.32 0.net
>>902
踏み抜きそうで怖い

904 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:40:17.06 0.net
>>903
それは大丈夫なガラスだと思うけど思春期の男のが布団でガラス覆って隠してて可哀想だったわ

905 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:40:26.67 0.net
>>902
メンタル心配

906 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:40:52.14 0.net
>>902
地獄
速攻小遣い貯めてカーペット買うわ

907 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:41:05.17 0.net
婆は逆に子供達巣立ったら壁ぶち抜きたい

908 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:41:28.04 0.net
>>902
きっと息子は早々に出て行くわよ
男の子は母親に監視されると困る事色々あるのに

909 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:41:30.96 0.net
吹き抜け部分に子供部屋の壁があって窓をつけていつでも会話できるプランニングされたなあ
子供部屋からは吹き抜けのシーリングと窓からの景色が見えるの
それにはしなかったけど素敵ではあった

910 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:41:44.17 0.net
おうちかー、夢が広がるわ
ばばんちどんなお家にしよう

911 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:41:45.65 0.net
床の一部がガラスとか高所恐怖症の婆には拷問だわ
スカイツリーの床透明なとこ結局乗れなかった

912 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:42:22.31 0.net
>>884
何か霊的なことあったの?

913 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:42:24.47 0.net
>>901
そうなのね
困ったことないなら安くていいわね

914 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:42:37.42 0.net
>>909
思春期に話しかけられて窓バーンッ!て閉めそう

915 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:42:49.88 0.net
>>882
婆の友達の家は仕切り一切なしの一軒家で五人の子よ
広々として開放的といえば聞こえはいいけど成長したらどうなのかな

916 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:42:51.89 0.net
東京タワーにもそういう透明部分あったわね
婆はビクビクしながら乗ったけど

917 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:43:19.43 0.net
>>915
成長とともに仕切り増やすとかでなく??

918 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:43:31.05 0.net
生理痛ひどいからガスト行っていい?

919 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:43:31.69 0.net
>>912
爺はポスターガイコツ?みたいなことがあったって言うんだけど
爺以外だれもなにもないよ

920 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:43:38.93 0.net
>>914
つうかお互いに大声出さなきゃ無理そうよw
家具の配置に制限出るからやめたのよ
掃除もめんどくさそうだしさ

921 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:43:39.06 0.net
へでた

922 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:43:43.61 0.net
>>887
それは楽しそうでいいわね
この先の人生も工夫する喜びを知ってるから何かと楽しそう

923 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:43:57.28 0.net
>>915
せめて女子と男子に分けて上げたいw

924 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:44:12.06 0.net
>>919
ポスター骸骨wwwww
婆ちゃんとこにはおばけも出る気無くしそうw

925 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:44:17.23 0.net
>>902
母親のストーカー気質っぷりが凄い
それかよっぽど信用ならん息子なのかしら

926 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:44:22.64 0.net
>>898
まあ想像はできるw

927 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:45:07.00 0.net
>>919
ごめんwチラ数年いるけど初めて声出して笑ったw

928 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:45:36.61 0.net
>>917
そのまま行きたいって話してたけど子供たちから要望があったら変えるかもね

929 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:45:37.07 0.net
>>919
ポルたーガイスト

930 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:45:52.43 0.net
爺から塩豚丼のオーダーが入ったので米とぎますね

931 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:46:11.47 0.net
>>923
それはそうだよね!さすがに

932 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:46:13.12 0.net
>>922
ただ、親も
あれどけて!こんなものが必要!に対応しなきゃなんない

933 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:46:51.98 0.net
>>932
なるほどw

934 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:47:10.10 0.net
パック寿司かってきていい

935 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:47:25.22 0.net
>>918
出掛けても大丈夫そうなら行っといで~!
美味しいもの食べたら気も紛れるよ

936 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:47:26.30 0.net
>>919
狙ったのか?ww

937 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:48:10.69 0.net
>>934
しね

938 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:48:32.32 0.net
>>926
本当に夕方家族で外食してて
窓から外見たら
薄暗い遠くの保育園の園庭のままごと小屋の屋根の上に
婆がちょこんと座ってるの兄が見つけて
ワーワー言いながら迎えに来てくれたことがあるらしい
みんな婆いないのに外食って…

939 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:48:53.04 0.net
きもwwって喜んでるババアって
ものすごい精神年齢低いのね

940 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:49:12.52 0.net
>>937
中トロとウニ入り買うわ

941 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:49:14.09 0.net
>>934
婆の分も買って来て

942 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:49:18.64 0.net
>>938
思ったよりひどい忘れられ方!

943 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:50:00.31 0.net
>>940
トロはいいからアナゴとイクラ入れて

944 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:50:51.97 0.net
井上トロの好物は中トロだわ

945 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:51:15.91 0.net
爺死ね

946 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:51:31.82 0.net
婆の好きなはまちとサーモンも入れてね

947 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:51:34.01 0.net

■□■□チラシの裏22030枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1657101078/

948 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:51:41.73 0.net
ありがと

949 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:51:59.51 0.net
あおさ食べたら砂入ってたわヒンヒン

950 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:52:01.97 0.net
>>942
先生方にも悪いわ~

951 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:52:06.67 0.net
こないだ回転寿司行ったけど、ラーメンとフライドポテトに満足してお寿司2カンだけ食べて帰ったわ

952 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:52:08.55 0.net
https://dengekionline.com/images/a0JM/m8Bb/7pdk/Agkh/ksbAUmGvZzEOFHL6Gh16jyg1ogdw9IoKYXWUgBBaYrpeFwGwQF9MSYaJxclhRuZlK1DCbY6ZAlmTXrAn_main.webp

953 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:52:25.43 0.net
>>947
おつよかんちゃん
イクラひとつぶあげる

954 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:52:38.50 0.net
>>947
ありがとうありがとう!

955 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:52:39.23 0.net
18貫入り780円のパック寿司買ってきたよ婆

956 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:53:17.71 0.net
保育園のお迎え忘れかけたことある
時間になって気がついて30分延長しちゃった☆

957 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:53:20.06 0.net
>>955
やっす!

958 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:53:23.04 0.net
>>953
二貫欲しい

959 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:53:50.72 0.net
>>947
かんちゅーっ

960 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:53:58.88 0.net
スシローかなんかのラッピングされてるタクシーみた婆子は「寿司タクシーじゃん!かっけえ!」って興奮

961 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:54:24.08 0.net
>>956
発達なら仕方ない

962 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:54:30.14 0.net
>>956
婆はうちの前まで園バスで来てくれてピンポンしてくれたのに
ウッカリ寝てて気づかなくて
子供は園に連れ帰ってもらってしまったことあるわ

963 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:55:25.55 0.net
今日はパスタよ
ゴエモンのパスタソースなかなかうまいのよね

964 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:55:55.71 0.net
一貫ってお寿司2個って教えて貰ったんだけど、もしかして1個?

965 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:56:13.35 0.net
お?まだギスいんのw

966 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:56:33.06 0.net
https://ic4-a.wowma.net/mis/gr/135/image.wowma.jp/42313725/zakka/oth-100/oth-1001size.jpg

967 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:56:36.68 0.net
>>964
え、ちがうの?

968 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:56:40.32 0.net
ママ友の息子さんは
お迎えが遅くなると怒ってお母さんをポカポカ殴ってた
のちに引きこもりで暴れたりしてるらしい

969 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:57:04.17 0.net
スシローだとラーメンとポテトサラダとデザートみたいな食べ方する事もあるわ
回転寿司は色々メニューあるから助かる

970 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:58:00.25 0.net
>>964
回らないお寿司やさん行ったら1個だったわ

971 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:58:20.90 0.net
>>745
足の方は遅い

972 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:58:33.87 0.net
【社会】侮辱罪厳罰化、7日施行 検察庁に適切な運用通達 ★3 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657013550/

安倍晋三はクズって言えるのも今日までみたいね

973 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:58:37.15 0.net
1こが1貫で
回転寿司のは1皿っていうイメージ

974 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:58:37.84 0.net
スシローだったかな
ランチめちゃやすなの

975 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:58:58.79 0.net
>>972
隠語

976 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:59:05.82 0.net
>>973
婆もその認識

977 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:59:11.29 0.net
>>968
母親が息子殴ってるのかと

978 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 18:59:14.48 0.net
息子に殴られた事は一度も無いな
もう成人して独立したけど

979 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 19:00:01.85 0.net
>>977
逆逆

980 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 19:00:08.92 0.net
回転寿司は寿司以外のメニューが子供が好きそうな揚げ物とか麺類多めなのでちょい飲みにはあんまり向かないんだよなぁ

981 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 19:00:14.20 0.net
サイゼリヤのランチ行ってみたい

982 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 19:00:33.35 0.net
息子に犯されたわ

983 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 19:00:38.30 0.net
んまああああああああああああああああああああああああああ!

984 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 19:00:58.07 0.net
また幼子を置き去りにする事件発生
ってニュースがあったけど何歳から、何時間から事件扱い?
婆、小1と3歳を置いて近くのコンビニとか行くことあるけど
これも犯罪?

985 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 19:01:00.49 0.net
>>981
じーとふたりで1200えん

986 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 19:01:41.34 0.net
>>985
ドリンクバーつけたのね

987 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 19:01:43.35 0.net
その近くのコンビニが峠越えるとかなら置き去りだわ

988 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 19:01:46.42 0.net
>>984
しななきゃいーのよ

989 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 19:01:59.85 0.net
>>986
うん

990 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 19:02:27.33 0.net
>>988
北海道の7ヶ月児は死んでないけど逮捕よね?

991 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 19:02:28.45 0.net
ドリンクばーはガストがいい

992 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 19:02:34.71 0.net
>>984
数分でも子供たちが具合悪くなったり火事があれば虐待

993 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 19:02:35.26 0.net
緊急事態宣言でるかしら

994 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 19:03:00.66 0.net
>>989
フフ
婆もいつもそれよ

995 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 19:03:04.43 0.net
>>990
さすがに赤ん坊は保護責任者遺棄罪

996 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 19:03:06.10 0.net
>>991
コーヒーまずい

997 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 19:03:22.81 0.net
デニーズのドリンクバーはセブンコーヒー

998 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 19:03:28.30 0.net
久しぶりに気持ちのいいほどの安物買いの銭失いをやっちゃったわ
2000円のサングラスを楽天で買ったら掛けて3秒で壊れたわ

999 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 19:03:29.85 0.net
>>987
もっと近くにスーパーあるけど
スーパーはダメなの?

1000 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 19:03:31.09 0.net
>>984
何かあったとき小1を責めないでね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200