2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トメの葬式する時が来たらパーティーするスレ37

1 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 22:17:18.57 0.net
早くその時が来るよう祈ってる そんなアナタのスレです

│あ、どうもスイマセン、クソトメの件ですが 希望者が多くて
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | 順番に処分しますんで
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) 
    λヘ、| i .NV  |>トメ| |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
>>970を踏んだ人は次スレを立てて下さい
いい事あるかも?さぁレッツパーリー

前スレ
トメの葬式する時が来たらパーティーするスレ36
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1623281177/

2 :名無しさん@HOME:2022/07/08(金) 08:03:44 ID:0.net
>>1
スレ立て乙です!

3 :名無しさん@HOME:2022/07/09(土) 21:37:03.07 0.net
乙です

36のうちにパーティーできますように
短冊に書けば良かった

4 :名無しさん@HOME:2022/07/09(土) 23:56:16.58 0.net
就寝して永久に目覚めなきゃいいのに

5 :名無しさん@HOME:2022/07/11(月) 04:53:10.99 0.net
起きなきゃ良いのに
体調不良アピールばかり

6 :名無しさん@HOME:2022/07/11(月) 15:02:12.41 0.net
熱中症であぼん早よ

7 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 07:40:58.77 0.net
お盆に義実家行くのは嫌だけど感染のチャンスを増やすという意味ではいいかも知れないわ

8 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 07:51:43.69 0.net
>>7
私は特攻派!ゴホゴホ

9 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 11:46:58.02 0.net
最近ロトにでも当たらないかな~トイレの神様お願いwなんて気持ちでトイレ掃除を念入りにやるとその1週間後ぐらいにトメの具合が悪くなるんだよねwまあ短期入院手術だけで残念なんだけどさ
3度目の正直来いって思って今から掃除してくるわ 

10 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 20:14:45.48 0.net
トイレ掃除してくるわ
もうこの7波にかける
電話して話すと息が苦しいって
じゃあ電話かけて来んなよ

11 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 21:12:59 ID:0.net
電話に出てあげるなんて優しい
もうここ数ヶ月私はお宅訪問も電話も回避できてるけど、夫は通院等のためにちょくちょく通ってるのよね
夫も貴重な休日に朝から行くと疲れるらしく、トメのとこから帰宅したら私に当たり散らされるのが心から鬱陶しい
生きてても人のお金とエネルギーを食い潰すだけだし早くトメ○んでくれ

12 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 21:25:57.73 0.net
>>11
声だけなら優しいのよ
テレビ電話なら凄い顔して話しているから無理

早く成仏してほしい

13 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 21:26:55.11 0.net
>>11
夫もさ自分の親なんだから我慢しなよ
うちの夫もだよ
お前が何とかしろ

14 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 17:30:23.56 0.net
がん細胞仕事して増殖しなさいよ
死ぬ死ぬ詐欺何年続いているのか…

15 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 21:12:34.67 0.net
明日はいきなり暑くなるらしい

チャンス

16 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 11:41:42.48 0.net
>>13
だよねーわかるわー
通院の付き添いとかも疲れるならトメのお金でヘルパーさん依頼したらいいのに(ケアマネさんからはもっとヘルパーさん利用したら?と言われてる)、
好きで自分の親面倒見てるなら一人で耐えろよと思うわ
トメが天に召されてくれば解決なのになー
コロナ様熱中症様お願いだからトメを仕留めてくれ~お願いします

17 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 13:49:35.04 0.net
これだけ太陽が眩しければ自損の交通事故でワンチャン狙いたいわ

18 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 14:15:22.31 0.net
うちのトメは今日も外に一歩も出ず…よ
もちろんエアコンはしっかり効かせてるわ

19 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 15:12:41.72 0.net
>>11
わかるわかるわ
お土産が不機嫌なら迷惑なんで帰ってきてもらわなくていい、ずっとあっちで暮らせばいいよと言ったら改善されたけどめちゃくちゃ迷惑だったわ

20 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 15:36:21.34 0.net
自分の親の面倒なんだから自分で何とかしてほしいし自分の面倒も自分で何とかしてほしいわ
トメは確実にクソだけど旦那も大概だから嫌になる、離婚と天秤かけてるわ
でもトメがいなきゃ今より楽になるのは確かだからこのスレにいる
死神忙しいのかな

21 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 19:28:18.53 0.net
通院の付き添いが無くて家族はどういうつもりなの?と医者に言われたそうだ
タクシー行き帰り使って院内歩けるんだから余計なこと言うなよ
介護保険が使えない支援段階なんだよ
一人暮らしの身寄りのない老人にも同じこと言えよ

あーーーマジで腹立つ
自分の手取りとトメの年金が同じ額だったのも知って倍腹立つ
働いたこともないくせに

22 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 21:28:27 ID:0.net
病院も年寄りに時間割けない、もしくは嘘の可能性
診察で医師から説明や問診があるならその場で旦那に電話させればいいのよ

23 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 21:31:31 ID:0.net
>>21
1人でいらっしゃったのですか?が脳内変換されてる可能性もあるよ
本当に家族に用が有る場合は次回はご家族と一緒に来て下さいと言われるし

24 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 21:41:52.07 0.net
嘘の可能性もしくは言い方が違うの脳内変換はあるかも
さすがここの奥様は分かっていらっしゃる

25 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 21:43:32.65 0.net
認知初期に物盗られ妄想で殴られるので家族受診で認知症検査をお願いしに行ったら、トメの外面が良すぎて医者に上品なトメが殴るなんて信じられない貴方がトメが嫌いだからそう感じるのでは?と言われた事があったわ
まあトメと自分なら殴るのは私に見えると自分でも思うけどw

26 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 14:01:17.28 0.net
クーラーつけないのに一向にぶっ倒れないトメ
妖怪じみてる

27 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 14:16:19.11 0.net
>>26
その上熱々のお茶を飲んでいるのよ
体温調節機能がぶっ壊れているのにしなない

28 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 14:48:10.32 0.net
>>26
クーラーつけないのいいなぁ
今までは元気でもこの異常気象だしある日突然ワンチャンも期待できると思うわ
うちのトメは用心深くてしっかりクーラーつけるからワンチャンもなくて悲しい

29 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 15:25:02.94 0.net
ワンチャンあるかな
わくわく
滅多に外出しないと聞いたのでもうそれしかない

30 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 16:16:19.53 0.net
盆地で昼間は暑いのにクーラーない家に住んでるトメは丈夫だわー

31 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 16:29:33 ID:0.net
>>30
大丈夫いつか時は来るはずよ
熱中症で死んだ人は皆「自分は大丈夫」って信じて死んでいくのよ

32 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 16:39:12 ID:0.net
フランスも41度だって

クーラーがない家っていうのが心強いわね
うちはあるわ

33 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 17:15:08.07 0.net
>>31
確かに自分の体力を過信してる節はあるわね
2階で昼寝する習慣もあるみたいだから期待大だわ

34 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 18:24:16 ID:0.net
あと近所のお婆ちゃんは夜中に熱中症で亡くなった
水分をあまり取らない人でクーラーが嫌いだったそう
夜に温度が下がらないがポイント

35 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 19:08:45.62 0.net
朝ご臨終してるのを家族が発見って感じかな?
いいなぁトメもそれでいいから早く

36 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 22:04:10.37 0.net
トメのところは古民家だしエアコンボロボロだし寝るときは切ってるし期待しているの

37 :名無しさん@HOME:2022/07/19(火) 06:23:20 ID:0.net
トメが寝ている部屋のドアを見つめながら
ああこの中で息絶えてはいないかなと思う朝
目覚まし時計が鳴り、それはすぐに止まり、トメのゔゔんという声を聞き
今日も駄目だったかとため息をつく朝
いつまで続くのか
今日は目覚まし時計が止まりませんように

38 :名無しさん@HOME:2022/07/19(火) 07:02:43.95 0.net
目覚ましが鳴りっぱなしでも私ならすぐに行かないかも
回りで手当が早くて助かった例を見ている(半身不随とかだけど)

39 :名無しさん@HOME:2022/07/19(火) 07:37:48.22 0.net
もしすぐに行かずに無事トメが天に召された時、病院や警察にはなんて説明するのが一番自然かな?

40 :名無しさん@HOME:2022/07/19(火) 07:54:21.70 0.net
>>39
気がつかなかった一択かな

起きて来ないけど疲れているのかもと思い朝の支度で忙しくしていて
もういい加減に起きて下さいと部屋に入ったら(そこで泣き崩れる)
あれっ?会社の人も同じ事を言っていたな

41 :名無しさん@HOME:2022/07/19(火) 08:08:43.88 0.net
>>25
動画撮って見せてその医者ギャフンと言わせたいね
まんまと騙されやがってさ
笑っちゃうね

42 :名無しさん@HOME:2022/07/19(火) 08:14:42.38 0.net
トメエアコン付けて枕元に水筒置いてるわ
ちょっとでも調子悪いとすぐ医者行って処置されて生還
もう90越えてんだからこの世にしがみついてないで潔くすればいいのにと思ってしまう
眠ってる間にっていうのが理想だわね

43 :名無しさん@HOME:2022/07/19(火) 08:46:44.88 0.net
まだ70来てないトメだけど早くパーティーしたい

44 :名無しさん@HOME:2022/07/19(火) 23:41:40.13 0.net
>>43
あと30〜40年あるじゃんw

45 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 06:57:44.90 0.net
もっと早く亡くなっていれば思い出補正ができたのに

嫁子は介護休暇はあるのか?って聞かれた
無いよ!就業規則にはあっても無いよ
今までのことがあってよくそんな事聞けるな

46 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:43:31 ID:0.net
医者がそろそろ覚悟はしておいて・・・なんて義理姉に言ってきたらしい 
だが!寝たきりでもないので期待はしてない

そういえば以前ここいらにいた離島嫁さんてお元気なのかな

47 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:55:14 ID:0.net
そういえば、離島嫁さん最近全く見かけないね
解放されたんだったらイイけど

48 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 22:30:47.35 0.net
今日みたいな暑い日も、寒い寒い言ってエアコンをつけないトメ。それでもなにかあればすぐに病院に行くから大病にはならない、
と思っていた矢先、心臓に異常が見つかり、カテーテル手術を受けることになった。これは…?
ボケちゃうのだけは嫌だ。施設の空きもなかなか無いらしいし。

49 :名無しさん@HOME:2022/07/21(木) 06:49:35 ID:0.net
入院は心ときめくけど帰ってきた時の落差が

でも入院で症状悪化で老健に入って死亡みたいなのはよく見るわ

50 :名無しさん@HOME:2022/07/21(木) 08:15:37.73 0.net
>>48
うちも「まだあと何年も体力的にいけると思うからカテーテルやろ?」と医者に言われてやったよ
その後半年ぐらいは全然ピンピンしてたけど最近また電気ショック療法(ちょっとの電気流すやつ)やったからそろそろかも知れん
がまだわからぬよ

51 :名無しさん@HOME:2022/07/21(木) 10:35:50.68 0.net
入院とか、医者からの宣告とか、そういう心のトキメキが欲しいわ
うちの83歳は週末は鰻や!って鼻息荒くしてるわ
鰻の骨喉に刺さるくらいじゃ死なないしなぁ…

52 :名無しさん@HOME:2022/07/21(木) 12:30:44.45 0.net
体重が減って30kgなのに生きているよ
昔は46kgとかの時もあったのでこの夏に期待

53 :名無しさん@HOME:2022/07/21(木) 21:46:57.79 0.net
>>48
心カテなんてやったらあっという間に元気になるよ
頬は薔薇色になるし
医療費の無駄だから阻止するべき

54 :名無しさん@HOME:2022/07/21(木) 22:30:16.08 0.net
熱中症くらいではダメっぽい

https://news.yahoo.co.jp/articles/4e0b709d9166dcb2b0d18b3d5fa54ef197834af0

55 :名無しさん@HOME:2022/07/21(木) 22:47:51.68 0.net
>>54
丈夫すぎなBBA

56 :名無しさん@HOME:2022/07/22(金) 10:50:14.73 0.net
80-90まで長生きすること自体が、十分体が丈夫な証なんだから、むしろ医療補助なんてやめてなるべく弱らせるぐらいでちょうどいいんじゃ無いか?

57 :名無しさん@HOME:2022/07/22(金) 12:29:32.05 0.net
自然にお任せたいよね
中国は59以上のコロナの接種させないんでしょ
でも最近長生きで問題になっていると聞いた

58 :48:2022/07/22(金) 13:09:16.02 0.net
絶望感

59 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 17:37:35 ID:0.net
今何かあっても病床がパンクして救急車が来ないんだって
やだー怖いわー
これ以上暑くならないといいわね(棒)

60 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 00:55:12 ID:0.net
嫌いってほどじゃないけど
同居も介護もしたくない
同居長男事故で亡くなって
お鉢がまわってきそう
ついでに出せる金も無い

61 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 12:26:29.36 0.net
>>59
ならよっぽどのことが無い限り救急車なんて呼ばないほうがよさそうねぇ…
もしお義母様が体調悪い時も、まずは様子見することにするわ

62 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 12:35:28.19 0.net
>>61
私なんかOS1買いに5km先のスーパーに歩いて行っちゃう
心配だもの

63 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 20:04:26.17 0.net
トメ兄が高熱→PCR→陰性→肺が真っ白誤嚥性肺炎ですって
裏や…心配だわ

64 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 20:10:24.99 0.net
お見舞いに行かせないと!

65 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:57:08.18 0.net
誤嚥性肺炎は期待値高いわよね
でもトメ兄かぁ…

66 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 02:46:52.78 0.net
最近の死神トメたちの妹とか兄に間違って行ってるわよね
しっかりしてちょうだい!

67 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 06:36:12.02 0.net
兄妹なんて長生きしていいのよ
大体施設に行ってそのまま家族葬もあげなかったりするから
とにかく本人よ

68 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 10:08:58.99 0.net
私ったらうっかりしてこのスレ開いてテーブルに置いたままトイレに行っていたわ。
トメは老眼だからあんまり見えないでしょうけど。ちょっと怖い顔してたわ。ふふふ

69 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 20:10:50.65 0.net
次のコロナ(ケンタウロス)は今のコロナより感染力3倍
よーし期待しちゃうぞ

70 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 21:26:45.83 0.net
ケンタウロス様、どうかうちのクソウトメを…できれば親友の猛毒親もお願いします…

71 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 22:01:06.15 0.net
毎日HPで地域のコロナ死亡者数をチェックしている
70代から100代が増えているわ
面会できない葬式できないできないこと尽くし

72 :名無しさん@HOME:2022/07/26(火) 20:08:35.41 0.net
しかし報告がないわね
会社で取引先の人の親の訃報がまわってくると71歳!とか68歳!とか心の中で驚くわ

73 :名無しさん@HOME:2022/07/26(火) 23:13:12.25 0.net
早く嫁親決めてくれ〜
害悪なんじゃ。嫁も一緒に消えてくれ

74 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 01:09:51.10 0.net
わたしも○したいほどってわけじゃないけど(私の母の形見の品を貶すとか忘れた頃に私のことバカにしてきたり程度な小性悪トメなので)一緒に生活したくない
ホームにも入る気も(金も)なくて世話になる気満々 
死神さまぁーこっち頼むよ!

75 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 06:12:11.06 0.net
早く!早く!早く!!!!!

76 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 09:21:59.82 0.net
まだかなー
お盆とお正月だけでもド田舎の義実家行きたくない
お迎えが来たらそういう煩わしい事から解放されるのに

77 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 12:43:25 ID:0.net
今回のお盆は逃げ切れたわ

喪中ハガキ買いたーい

78 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 12:58:45 ID:0.net
喪中ハガキの早割りが使えるうちにお願いしたいわね

79 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 18:04:06.73 0.net
>>78
とりあえずデザインだけ決めておくわ

80 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 19:08:57.10 0.net
戦前生まれって無駄に頑丈じゃない?
大トメはピンピンしてて上の兄弟も健在、戦後生まれの下の兄弟はあぼんしてるわ

81 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 19:40:31.20 0.net
>>80
食糧不足を経験しているからね
何でも食べて暑さ寒さをものともせず死なない

82 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 12:01:17.21 0.net
基本、年寄りは長生きよ。長生きすればするほど長生きになるから、早めに手を打ちたいところよね
太陽さん、今日こそ熱中症で仕留めて下さいませ

83 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 15:31:17.89 0.net
うちのトメは長生きしそうだなぁ…やたらしゃべるし…
実の娘2人にも18で逃げられ、田舎なのに車の運転もできず車で30分かけて街に行き買い物もできない…料理もなんにもできない
義姉達は旦那にはたまに連絡するらしいけど義母にはほとんど連絡しないらしい…
察するわ…こんな毒親見たことない

84 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 00:05:32.07 0.net
残念なお知らせ
2回目にコロナかかった人曰く、オミクロンは超初期の風邪程度の症状ですって
デルタ株の時に仕留め損ねたわ

85 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 06:36:19.42 0.net
疾患持ちなので期待

86 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:41:26.29 0.net
BSでありがちな高齢者向けの健康サプリの通販CM観てると
80歳90歳のやたら元気なババアが出てきて「100歳まで生きなくちゃ!」なんて言ってて
あ〜あお嫁さん可哀想って思っちゃうよ

87 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:25:10.35 0.net
高血圧、高脂血症でステージ2のガンなのにデルタ株中等症まで行ったのに生還したわ
ケチだから飲み物買わないので、高速道路で渋滞に巻き込まれて熱中症でのあぼん期待

88 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:25:58.92 0.net
>>86
JAROに電話しなくちゃ!

89 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 12:44:26.41 0.net
100歳まで生きたいか?
まわりみんな死んでいるのに

90 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 13:24:32.42 0.net
きんさんぎんさんは楽しかったろうねw

91 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 18:53:59.20 0.net
コトメが入籍したんだが、ウトメの口から出るのはコトメの義両親の悪口ばっかり
常識ないのはウトメの方だし、性格が腐ってんのも間違いなくウトメのほうよ
ウンザリだわ
早く召されればいいのに

92 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 18:59:34.60 0.net
>>86
ほんとアレ見るとげんなりするよね
欲張りだから!みたいなこと言ってるのみるとあーそうでしょうねって心の中で返してるw
うちのトメも然り・・・
いつまでこの世にしがみついてんのかな誕生日迎えたよ91だよ?もういいじゃんね
ちょっと違和感あると病院連れてけて連絡してきてさ~
もういいから寝てる間に召されてよって思う

93 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 20:40:21.30 0.net
今日お参り行ったんだけどさ、うちの子がトメに「何お願いするの?」って聞いたら「健康」だってさ…
私が何をお願いしたかは言わずもがな

94 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 21:10:41.67 0.net

これしかないわ

明日多分電話が来る
私は出ないけど夫が愚痴攻撃でしおしおになる
何回も使えない手だけど玄関チャイムでも鳴らして切らすか

私もお参りに行こう

95 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 12:19:00.43 0.net
もうすぐお盆だけど、ウトメと行く墓参りが嫌だわ
自宅で気配を感じるだけでも嫌なのに、一緒に行動なんてもっとしたくない
トメが墓に入ったら喜んでお墓参りに行くんだけどな
その時は盆花をゴージャスにしてやるわよ

96 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 12:51:14.14 0.net
墓参りの時にあそこの家は造花wって必ず言う
死んだら造花にしてやる
合理的だと思うわ

97 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 14:10:40.83 0.net
お参りに行くなんて優しいわー
うちは即墓じまいする予定よ

98 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 14:38:31.77 0.net
義実家の墓に参るのはまだわかるんだけど
トメの伯母やらババ友やら昔の大家さんやらのに参りたいから車出してくれと言ってくる
おいトメ伯母ババ友昔の大家 はよ迎えにこいや

99 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 14:43:02.83 0.net
今は自主的に旦那の実家とトメの実家の墓にお参りしているけど、パーティーしたらトメが入った方は行かない予定
トメと同じ墓に入るつもりもないからどうしようか考えてるわ

100 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 14:56:03.77 0.net
自分ひとりで納骨堂でいい

101 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 15:47:00 ID:0.net
私も入るつもりがないので、実家の近くの本山にある永代供養塔に入れるようにしようかなと。
娘一人なので、死んだあとに迷惑かけたくないから余計な墓は作りたくないし、ここなら生まれ住んだ街だしいいかなと。

102 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 16:42:08.32 0.net
トメは婚家代々の墓に突っ込む、私は同じ区画内で新しく立てる墓に旦那と一緒に入るわ
墓に入ってまで敷地内別居かよと思うけどその方が後々面倒が少なそうだし

103 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 21:31:51.74 0.net
ほんと墓なんて無駄
ただの骨置き場なんだから共同でいいよもう

104 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:28:39.27 0.net
ウチの地域はあしたからお盆だぜ
面倒くせー
エアコンないキッチンで料理とか無理
惣菜コーナーで揃えようっと

105 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 16:33:00 ID:0.net
リフォームしたいからお金出してって電話が来た
90手前で何言っているんだコイツ

106 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 17:48:09.58 0.net
物を捨てない溜め込み詰め込みババアだからパーティー後が思いやられる

107 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 21:18:14.12 0.net
ウチも同じ
パーティー後のトメの後片付け考えたらウンザリするわ、家ごと片付いちゃう方法があったらいいのに

108 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 21:19:43.04 0.net
>>105
トメ装った業者よきっと、相手にしないですぐ電話切った方がいいわよ

109 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 21:36:04.72 0.net
>>108
詐欺ね!気をつけないと
取り壊す家に金かけるわけないのに業者ったら
ホームに入れるかもしれないんだから余計なお金はないのよ

110 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 23:16:05.98 0.net
ここ2日ほど気分が悪くて寝込んでたって連絡きたわ
軽い熱中症だったみたいなんだけど回復したってクソクソ

111 :名無しさん@HOME:2022/08/01(月) 06:41:15.20 0.net
>>110
チッ
でも家で熱中症で搬送されて入院して3日で帰ってきた人もいるから
医療費だけかかった

112 :名無しさん@HOME:2022/08/01(月) 07:02:47.51 0.net
今朝も普通に起きてきた
早くいなくなれよ早く!!!

113 :名無しさん@HOME:2022/08/01(月) 20:40:51.91 0.net
トメが4回目のワクチン打ったらしいけど、また腕が痛いだけでピンピンしてるわ
副作用すらないとかどんだけ頑丈なんだよ
夢の4,000万はやっぱ夢だった
どんなんでもいいからポックリ逝ってくれよ

114 :名無しさん@HOME:2022/08/01(月) 21:26:28.72 0.net
あの4,000万は宝くじ並みよね
仕方ないから因果関係はないの方で仕留めるだけでいいわよ我慢我慢

115 :名無しさん@HOME:2022/08/01(月) 22:44:23 ID:0.net
暑いしコロナ罹患者増加してるから死神も大変なのかな

116 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 06:59:24.78 0.net
コロナ死亡者みていると見事に70から100歳以上だもん

今日は熱中症日和ね

117 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 08:29:46.56 0.net
一歩も外に出ず、冷房効かせて扇風機置く場所も何度も何度も直しながら、スイカバックバク食べてるうちの80代婆さんは熱中症になる可能性あるかしら

118 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 08:35:06.67 0.net
死神はなかなか来ないけどこの瞬間にどこかのクソトメを仕留めていると思えばなんとか耐えられ…ねーわ

119 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 08:52:14.32 0.net
死神様お願いします一刻も早く
コロナ猛暑ワクチン何でもいいのでウトも一緒にどうかどうかお願いします!!!!

120 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 12:21:46.07 0.net
私は欲が深いので交通事故で保険金ゲットとか考えちゃう
だからいつまでも死神が来ないのよね

121 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 12:31:59.32 0.net
パーティーさえ開催できれば
黒字じゃなくても構いませぬ

122 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 12:35:06.54 0.net
今月義母の手術があるんだが、手術中に先生をワッと脅かしたい衝動に駆られている。

123 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 15:51:21.50 0.net
>>122
地震がピンポイントでくるのを願うわ

124 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 11:13:31.41 0.net
入院中は食っちゃ寝で太るから、入院前にダイエットしましょって外をウォーキングさせてその後にビールで脱水させて弱らせるとかどう?

125 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 23:32:58.42 0.net
食費払ってるのにご飯が少なくて遠慮しながら食べてる、もっと多く作って欲しいってウトメに言われたよ。
毎日クタクタに働いて夜19:00帰宅の私を待ってなくていいんだよ?自分で作ってくれていいんだよ?ご飯出てくるの待ってるだけで偉そうに。
あいつら一日中家にいてゴロゴロしてるだけだから早くパーティーしたい。

126 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 03:54:28.22 0.net
>>125
ご飯くらい自分で炊いてって言ってみたらいいし、そのまま旦那に鳩ったら?
つか、無理な物は無理って言う方がいいよ
足りないならご自分で一品作って下さいとかさ
同居なのに言いたい事を言わないと将来精神を病むか離婚だよ

127 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 06:15:09.71 0.net
>>126
全部旦那を通して言ってくるのね。自分じゃ直接言わないでさ。旦那も味方でもないし。それ以外にも色々ありすぎてもう早く召されろってしか思わないわ。

128 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 09:10:34.28 0.net
私も同居
色々経て、ただひたすら死を願うだけ、になるんだよね

129 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 10:43:55.34 0.net
ウトメと旦那に早くパーティーしたいんですよねーって言ってみたいわ
大トメが生前よく「早く〇ねって思ってるんでしょ!」的な事を私達に言ってたんだけど、トメは1度も言わないんだよね
トメこそ早くいっちゃってほしいんだけどな

130 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:12:19 ID:0.net
>>125
食い意地張りすぎww

131 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:58:26.57 0.net
長生きして何がしたいの?と聞いたら、孫の成長を見ていたいみたい。天国からでも見れるんじゃないですかって言っちゃった。
私は、自分で身の回りの世話ができなくなったら死にたいなと思っている、人に面倒をかけてまでこの世に依存してないとも言っちゃった。

132 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 18:04:17.34 0.net
>>131
「天国から」なんて優しいわー
お孫さん自身は成長を見守ってて欲しいのかしら

133 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 18:07:08 ID:0.net
>>125
なにそのジジババめちゃくちゃ殺意わくね
「食費払ってるのに」の嫌味な枕詞が1ミリも感謝してない証拠
料理板の老舗スレに『夫(妻)を早死にさせる料理』あるよ

134 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 19:26:15.93 0.net
>>125
食費を返して作らせろ
仕事しているのにまだこき使うのか

135 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 20:48:36.47 0.net
旦那が味方じゃないから食事分けるとかできないんだろうね

136 :名無しさん@HOME:2022/08/05(金) 11:51:19 ID:0.net
今日も朝から色々あって、車走らせながらババア早く死ねよクソヤロー!!!って絶叫してしまったわ
帰宅したら普通に生きてたけど

137 :名無しさん@HOME:2022/08/05(金) 19:57:19.11 0.net
トメの自業自得で義兄夫婦がお盆に出て行くのでうちに電話がかかってきた
旦那が出てガチャ切り
トメがやってきたこと考えたら同居とか怖くてできない

138 :名無しさん@HOME:2022/08/06(土) 04:28:22.33 0.net
>>125 こちらが食費払うから作ってください!って言ってみる
または食費がいくらだか知らないけどウトメの分だけ通販とか宅食にしちゃうw(これは現実的ではないかな?)

しかし気持ち悪いウトメらだなぁ
何歳だか知らないけどまだ全然動けるんだったらなんかしないとぼけるから炊事ぐらいしないとね

139 :名無しさん@HOME:2022/08/08(月) 07:50:01.95 0.net
今週から暑いわね
アタックチャンスよ

こんな暑い時期に帰省とか無理だから
クーラー入れてくれないし
何が朝晩涼しいだよ

140 :名無しさん@HOME:2022/08/08(月) 19:13:45 ID:0.net
私そそっかしいからうっかり義実家のリビングと寝室のエアコンのリモコン持って帰っちゃうかもしれない
うっかり

141 :名無しさん@HOME:2022/08/08(月) 19:38:17 ID:0.net
私はうっかりだから冷房と暖房を間違えて28℃で設定しちゃうのよ
いい風がくるでしょ?お義母様

142 :名無しさん@HOME:2022/08/08(月) 21:20:34.00 0.net
エアコンのない義実家にこもってて軽い熱中症になったらしいから今週は期待しちゃうわ
軽くなくていいのよ

143 :名無しさん@HOME:2022/08/09(火) 19:43:21.52 0.net
うちのクソトメ、アマビエ様飼ってるんですか?っていうぐらい丈夫だわ
疫病も退散するレベルのクソってことか
2階に上がってくんな
やっと嫁に行ったコトメが使っていた子ども部屋、未だにコトメちゃんの部屋って呼んでるのかウザい

144 :名無しさん@HOME:2022/08/09(火) 21:12:17.37 0.net
>>143
もうじき二階に上がれなくなるよ
足腰が弱くなって
ソースはうちのトメ

145 :名無しさん@HOME:2022/08/10(水) 02:00:44.40 0.net
うちのトメ(90)は60オバーのコトメのこといまだ「○○子”ちゃん”」て呼んでるわw
なんかそれがおっかしくてさ 笑う

早く召されて~

146 :名無しさん@HOME:2022/08/10(水) 06:19:08.84 0.net
今実家に帰省中
トメがいない家ってサイコーね
出る前に、帰ってくるまでにパーティー開催のお知らせが届くよう念じたんだけど、死神様聞こえたかしら
熱中症、コロナ、心筋梗塞、誤嚥性肺炎、事故、急性心不全…なんでもいいのよ?

147 :名無しさん@HOME:2022/08/10(水) 06:55:06.05 0.net
今の高齢者って長生きだよね
昔は80過ぎたらご長寿って感じですぐ死んだのに

148 :名無しさん@HOME:2022/08/10(水) 08:23:04.21 0.net
どんなに健康で頭もしゃっきりしてる超優良姑でも100歳前後になると多少の手助けはいるし、世話する側も弱ってくるししんどいわよ
ソースはうちの母と祖母
祖父は元気なうちに亡くなったけど母視点でウトメ共に実の親よりウマがあって本当にこの家に嫁いで良かったと思ってても最後はこちらの体力の衰えでしんどかったと

149 :名無しさん@HOME:2022/08/10(水) 16:30:40.10 0.net
>>146
長患いせず、人に迷惑かけず、嫁のせいにされない死に方
そこに挙げた中では心筋梗塞か急性心不全だね

150 :名無しさん@HOME:2022/08/10(水) 18:04:59.12 0.net
なんだかんだであと30年待たなきゃならないのかしら
トメ67歳
絶望

151 :名無しさん@HOME:2022/08/10(水) 18:27:59.46 0.net
今の日本最高齢は115才だって
あと15年か…

152 :名無しさん@HOME:2022/08/11(木) 10:44:49.65 0.net
>>151
日本最高齢つい4か月前まで119歳の女性だったんだよ

問診表とか何かの書類で生年月日欄は「M・T・S・H・R」に○つけるようになってるじゃない
明治生まれなんて今いるの?て思ってたけど、いるんだよね
明治45年(大正元年)生まれで110歳なんだもん
気が遠くなる そんなんトメよりこっちが先に死ぬわ

153 :名無しさん@HOME:2022/08/11(木) 10:54:05.67 0.net
>>152
なんとかカネさんね
お金はあるから孫が面倒見てたんだっけ
コーラと若い男が好きで金があったら死ぬ気がしないって豪語するなかなか濃いキャラクターの人だったわね

154 :名無しさん@HOME:2022/08/11(木) 12:13:54.12 0.net
お金があって精神的に自立してくれてて大人しく施設入ってくれて介護諸々外注できるなら好きなだけ生きてくれていいわ

155 :名無しさん@HOME:2022/08/11(木) 13:58:45.80 0.net
お金があればなんとでもなる

田舎だと特養入りやすいのかな、親戚知人で、家族がいる介護度そこまで高くない認知症じゃない、で入った人が何人かいたから

156 :名無しさん@HOME:2022/08/14(日) 15:54:38.60 0.net
お盆のご挨拶でトに電話したんだけど、昨夜繋がらなくて今日も繋がらない。今年は誰も来ない予定と言っていたのよね。
2、3日経っても折り返しがなかったら伺ってみるわ。ドキドキ

157 :名無しさん@HOME:2022/08/14(日) 16:10:46.87 0.net
>>156
ダメよ虫の息のところを発見したらどうするの?1週間は熟成させて

158 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
溶けていたらやだなぁ

うちはご近所の監視の目がすごいから
朝に雨戸が開かなければ突入してくるわ

159 :名無しさん@HOME:2022/08/14(日) 21:56:17.49 0.net
溶けてても自分の家じゃないしトメだし関係ないかも

160 :名無しさん@HOME:2022/08/15(月) 04:45:52.85 0.net
>>159
向こうから連絡が来た時には回収安置されてるからあとは業者に全部捨ててくださいって掃除してもらえばいいわよ

161 :名無しさん@HOME:2022/08/15(月) 04:46:13.29 0.net
>>159
向こうから連絡が来た時には回収安置されてるからあとは業者に全部捨ててくださいって掃除してもらえばいいわよ

162 :名無しさん@HOME:2022/08/15(月) 07:45:20.27 0.net
>>156
パーティー開催の時には是非ここの住人に招待状を送ってくださいね
乾杯用のシャンパンくらい用意しておくわ

163 :名無しさん@HOME:2022/08/15(月) 15:20:24.52 0.net
なんだか喉が痛くて熱計ったら思ったより高かったの
でもお盆の時期だしちゃんとお義母様にご挨拶しなくちゃね

164 :名無しさん@HOME:2022/08/15(月) 18:21:14.50 0.net
>>163
嫁たるものお茶を入れて差し上げたり咳き込んでも夕飯の手伝いをしないと
手拭きタオルは共用で

165 :名無しさん@HOME:2022/08/15(月) 20:38:47.55 0.net
156ですけれども、パーティのようです。今病院ですの。式のこととか考えると憂鬱だけれど、そんなことよりもハッピーすぎますのよ。
みなさんにも幸あれ!ほらほらこの菌を持っていってくださいね!!

166 :名無しさん@HOME:2022/08/15(月) 20:42:37.97 0.net
>>165
おめでとう!!!!落ち着いたら是非詳細お尋ねしたいわ!!!!
早速パーティーの準備に取り掛かりましょう!!
この夏1番のラッキーチケット羨ましすぎる!!!!

167 :名無しさん@HOME:2022/08/15(月) 20:43:13.27 0.net
あ、ご利益ありそうなアボン菌いただきます!!!

168 :名無しさん@HOME:2022/08/15(月) 21:03:02.12 0.net
>>165
ありがとうございます
やっぱりちょっと時間を置いたのが良かったんですね
あやかりたいわ

169 :名無しさん@HOME:2022/08/15(月) 21:39:13.94 0.net
>>165
それはそれはこれから忙しくなりますね~
落ち着いたらまたお話聞かせてくださいワクワクワクワク

170 :名無しさん@HOME:2022/08/15(月) 22:53:43.36 0.net
まじかーうらやまスパークリングワイン冷やすわ

171 :名無しさん@HOME:2022/08/16(火) 13:05:06.91 0.net
気がつけば久々のパーティー開催の知らせが!
お疲れ様!

172 :名無しさん@HOME:2022/08/17(水) 00:46:03.53 0.net
おめでとうございます!
私もあぼん菌2つ頂きます

173 :名無しさん@HOME:2022/08/17(水) 22:21:13.31 0.net
うらやましいわ!
おめでとうございます!
お式を済ませて、落ち着いたらぜひぜひ詳しい話をお願いします。
私たちの希望の話を!

174 :名無しさん@HOME:2022/08/23(火) 13:43:49.54 0.net
165さんは無事にお式済んだかしら
自由と幸せを噛みしめていてほしいわ

175 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
クソトメ専用の老人ホーム欲しいよね
老人ホーム姥捨山とかって名前でいいのよ
お迎えのバスは蜘蛛の糸1号車で、クソトメさんの今日のお部屋は血の池ルームですよ〜ちぎり絵で地獄絵図を作りましょうか〜あとで針の山温泉に入りましょうね〜
帰りのバスは三途の川6号バスで逝き先は地獄
帰ってくんなぁぁぁぁぁ

176 :名無しさん@HOME:2022/08/24(水) 12:13:18.71 0.net
だんだん弱ってきてるはずなのにしぶといなー
ウト共々今年中には必ず死神様仕留めてください心からお願いします

177 :名無しさん@HOME:2022/08/24(水) 12:29:30.93 0.net
祖父祖母の時代は80でほぼ死んでいたのになんで長生きなの?

178 :名無しさん@HOME:2022/08/24(水) 19:46:12.77 0.net
熱中症はもう無理そう
年賀状の超早割キャンペーンのメルマガが来たわ

179 :名無しさん@HOME:2022/08/24(水) 23:21:08.95 0.net
あぼん菌がきたみたいでうちもコロナじゃない感染症でキターーーーーーー!!!よ
ただ100まで生きてきた生命力があるから期待が外れるかもしれないわね…

180 :名無しさん@HOME:2022/08/25(木) 06:38:52.77 0.net
>>179
オメ!でも100超えは凄い生命力だ
87でも早くいかねーかなって思っているのに

181 :名無しさん@HOME:2022/08/25(木) 10:23:27.74 0.net
このスレ復活してたのね!嬉しいわー
しばらくこられないうちにトメは89なったけど
ピンシャキしててホントにため息だよ

自分は虫にさされないからって夕方に網戸無しで窓全開にしやがるから私も娘も毎日蚊にさされまくりでストレスたまりまくる
トメに殺虫剤かけるのが一番効率いいわ

182 :名無しさん@HOME:2022/08/25(木) 18:22:39.21 0.net
蚊ですらトメを避けてるのね
ウチのクソトメ膵臓に影とかなんとか期待させやがって、結局なんともなかったってニコニコしながら報告してきたわ
私マジであと30年はこのスレにいそう

183 :名無しさん@HOME:2022/08/25(木) 19:48:18.93 0.net
30年…
うちは117歳だから泉重千代さん並みね
もう私は死んでいるので福祉に頼って

184 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
あと30年も生きられたら下手したらこっちがあぼんしてるわw

185 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
今までコロナとは無縁だった近所のご老体らがこの第7波で続々とコロってあぼんや回復しても体力落ちて家で介護できないから施設行きになってるのに、トメはコロりもしない
濃厚接触者は数回なってるのに毎回陰性でぬか喜びしてばかり
コロナも逃げるようなクソってことね

186 :名無しさん@HOME:2022/08/26(金) 14:49:42.85 0.net
ウイルスも人を選ぶ、か
100歳はキツイな~私の方が先か

187 :名無しさん@HOME:2022/08/26(金) 17:28:47.87 0.net
うちのウトメなんて熱中症すらならない
何で頑丈なのかしら

188 :名無しさん@HOME:2022/08/26(金) 22:02:13.55 0.net
みんな苦労が絶えないよね・・・
パーティーが続きますように

189 :名無しさん@HOME:2022/08/28(日) 13:47:16.77 0.net
蚊になったならトップガンのトム・クルーズみたいな勢いでトメの周りを飛び回りたい
いのししになったならドリフト気味にトメを引っ掛けたい
ヒグマになって大上段からの爆裂パンチもお見舞いしたい

あと何年かかるのかなあ コロナで葬式いらずのうちに頼む

190 :名無しさん@HOME:2022/08/30(火) 07:22:52.18 0.net
もう早く死んでよいつまで生きる気だよマジでマジでマジで!!!!!

191 :名無しさん@HOME:2022/08/30(火) 14:25:02.74 0.net
ヒーロー物にでてくる悪役みたいに「フハハ、死ね!!」
とか正面から言って攻撃したいよね

192 :名無しさん@HOME:2022/08/30(火) 15:46:50.12 0.net
トメ、ワクチン4回目接種完了
コロナdeアボンは諦めてるから、ワクチンに期待してるんだけどどうかしら

193 :名無しさん@HOME:2022/08/30(火) 16:50:24.69 0.net
>>190
ホントマジでだよね!
90過ぎて益々思うわ!
強欲なんだよ

194 :名無しさん@HOME:2022/08/30(火) 21:54:31.21 0.net
うちも90
生き汚いにも程がある
はよ消えてくれ

195 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 00:08:03.60 0.net
90とか100とか恐ろしいワードばっかりのくせにパーティー報告が少なすぎだわ
死神仕事しろなのよ

196 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 20:17:33.05 0.net
もう寒い冬に賭けるしかないのか
大腸にポリープが育つのを待つか

今日は100歳の親を子が殺したみたいなニュースを見た
この手のニュースはすぐ消える

197 :名無しさん@HOME:2022/09/03(土) 07:55:14.81 0.net
そういうニュースいろいろキツイね

うちの最近体調不良っぽかったけど復活したようだ
怠けてんじゃないよ死神

198 :名無しさん@HOME:2022/09/03(土) 08:35:16.64 0.net
うちも熱中症にかかったけど復活したわ
次はヒートショックかな

199 :名無しさん@HOME:2022/09/03(土) 10:54:01.59 0.net
彼岸のお墓参りに連れてってほしいって言われたけど行きたくない
お墓参りと言わず、どうぞさっさとお墓の中に入ってくれていいんですよー

200 :名無しさん@HOME:2022/09/03(土) 12:47:01.53 0.net
持病持ちで定期的に採血してるとダメね
早期に異常見つかって他の診療科に回されて治されること数回よ
治さなくていいから
何なら誤投薬とか医療事故起こしてくれてもいいのよ、訴えないどころか寄付金差し上げたいですわ

201 :名無しさん@HOME:2022/09/03(土) 13:05:54.83 0.net
早くコロナで●ね!!
階段でつまづいてもいい車にはねられてもいい
足の一本でも折ってくれたら少しは寿命が縮まるか

毎日しゃきしゃき接骨院なんか行ってるんじゃねえよ!!

202 :名無しさん@HOME:2022/09/03(土) 16:01:43.47 0.net
>>179だけど週明けに退院決まったってよ…
死神バカンスしてるんじゃないよ

203 :名無しさん@HOME:2022/09/03(土) 20:46:04.80 0.net
>>202
ちょ100オーバーで?!それは乙ですホント

204 :名無しさん@HOME:2022/09/03(土) 21:01:45.27 0.net
>>202
どんだけ死神に嫌われてんのよ

なんて人ごとじゃないわ

205 :名無しさん@HOME:2022/09/03(土) 22:34:33.15 0.net
>>202
oh...死亡退院かもしれないから希望を捨てずに…

206 :名無しさん@HOME:2022/09/03(土) 22:40:46.24 0.net
急変をお祈りします

207 :名無しさん@HOME:2022/09/04(日) 11:03:45.29 0.net
年賀状の申し込みは15日まで(早割)
毎年悩むわ

208 :名無しさん@HOME:2022/09/08(木) 23:41:35.10 0.net
トメ退院してからすき焼きモリモリ食べてたってさ
エリザベス女王でさえ危ないのにそれより長生きってどういうことよ!

209 :名無しさん@HOME:2022/09/09(金) 08:24:06.98 0.net
国民に惜しまれる女王の代わりにトメが…
と思ってる奥さまがたくさんいるんでしょうね
死神様順番が違うのよーこっちは待ちわびてるのに

210 :名無しさん@HOME:2022/09/09(金) 10:44:02.39 0.net
日本中のクソトメをひとくくりにして海に捧げるのでエリザベス女王を返してー

211 :名無しさん@HOME:2022/09/09(金) 11:15:57.32 0.net
やっぱりコロナにかかるとダメージ大きいのね
まだチャンスはありそう

212 :名無しさん@HOME:2022/09/09(金) 12:59:36.95 0.net
さっき人づてにトメが具合悪いらしい連絡受けたけどどうせまたオオカミ
今回で5回目かな?おそらく生還してきます
いっそ寝てる間にわからないまま召されればいいのにと思ってしまいました

213 :名無しさん@HOME:2022/09/09(金) 16:38:13.35 0.net
来訪催促電話きただ 
召されたときに連絡くれればいいのに

214 :名無しさん@HOME:2022/09/09(金) 19:54:27.56 0.net
>>212
私も調子悪いんですー
コロナかなーゲホゲホって電話すればオッケーよ

215 :名無しさん@HOME:2022/09/09(金) 19:55:09.67 0.net
>>213
霊界通信ね!!歓迎するわ

216 :名無しさん@HOME:2022/09/09(金) 21:18:20.95 0.net
>>210
大賛成だけど海が汚れちゃうから海洋生物や漁師さんが可哀想だわ
火山とかブラックホールとか一瞬で消え去る場所がいいわよ

トメの姉妹が天に召されたらしいけどまじでそれよりもトメはよはよはよはよ!!!!!!

217 :名無しさん@HOME:2022/09/09(金) 22:21:24.58 0.net
トメの姉2人と兄ならこの前逝った
次はトメなんだけどwkwk

218 :名無しさん@HOME:2022/09/09(金) 22:31:10.99 0.net
ワクチン接種後に亡くなって関連性が否定できないからと死亡一時金もらった人がこれまで3人いるんだね

219 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
いいなーーー
もう打ってひと月以上だから無理だわ

220 :名無しさん@HOME:2022/09/10(土) 08:27:51.91 0.net
うちも無理だわ
夏も終わってコロナも落ち着いて持病はしぬしぬ詐欺で、私は何に期待すればいいのか…

221 :名無しさん@HOME:2022/09/10(土) 13:15:23.13 0.net
事故とか?
と思ったけど補助車押している婆さんは近寄らないよね

222 :名無しさん@HOME:2022/09/10(土) 14:40:42.79 0.net
>>220
ヒートショックとお餅さまよ!

223 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>222
年内は無理そうね

224 :名無しさん@HOME:2022/09/10(土) 19:21:38.69 0.net
>>219
宝くじより確率低いなと思った

225 :名無しさん@HOME:2022/09/13(火) 16:37:41.97 ID:ocszoOXEP
統─教會と‐心同体の自民党が政策をアピ─儿しに行ったた゛けた゛とか白々しい言い訳してて往生際か゛惡いよな
招かれたことを感謝しまくって統─教会を褒め称えて會費まで支払って祝電まで送ってた税金泥棒がと゛のクチて゛ほざいてやがんだかな
公明党も石川博崇.高木陽介、佐藤茂樹が統━教会との繋がりが發覚したし,私腹を肥やしたいた゛けの腐敗集団た゛と気つ゛こうな>創価学会員
都心まて゛数珠つなぎて゛クソ航空機に騷音に温室効果ガスにコ囗ナにとまき散らさせて,クソポリ公へリまでグルク゛儿飛は゛させて.
旅行支援た゛のと税金で氣侯変動させて地球破壞して.曰本どころか世界中て゛土砂崩れに洪水,暴風.大雪、猛暑、干ばつ.森林火災にと
災害連發させて、核攻撃以上の武カ攻撃を他国に対して繰り返し,世界中の住民の生命と財産は奪うことて゛私腹を肥やしてる
世界最悪のテ□組織自民公明に乗っ取られた腐敗テ囗国家の暴走を止めるには.原爆落とされたり,山上大先生に討ち取られたりと.
人か゛死ぬことなしにはあり得ないわけた゛か゛、このポンコツ国家における民主主義とは.決して選挙て゛は実現しない現実を理解しよう!

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─が口をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hΤТрs://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

226 :名無しさん@HOME:2022/09/13(火) 18:45:22.51 0.net
もはや自宅内でポックリ逝ってるとかでいいから早く召されてほしい
部屋で倒れてもいいし、風呂で溺れてもいいわ
自宅内でいいから!本当は事故とかで召されて欲しいけど、贅沢言わない!とにかくスピード重視で!

227 :名無しさん@HOME:2022/09/13(火) 19:57:28.45 0.net
>>226
激しく同意します
もう疲れたわ

228 :名無しさん@HOME:2022/09/13(火) 20:20:12.52 0.net
コロナ終わっちゃうから早く
1日葬でさっさと終わらせる

229 :名無しさん@HOME:2022/09/14(水) 00:21:37.02 0.net
│クソトメにはコロナは効かないんですねスミマセン
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | 順番に処分しますんで
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ)
    λヘ、| i .NV  |>トメ| |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪

230 :名無しさん@HOME:2022/09/14(水) 07:18:10.61 0.net
>>229
急いで!

231 :名無しさん@HOME:2022/09/14(水) 14:51:05.15 0.net
秋だしトメに散歩でも勧めてくるか
猛暑ぶり返してきてるけど

232 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>229
駆け足!!全力だ!!!

233 :名無しさん@HOME:2022/09/14(水) 18:37:01.55 0.net
>>231
犬も歩けば棒に当たるのよね

近所の婆は朝の散歩でトラックに轢かれて死んだ

234 :名無しさん@HOME:2022/09/14(水) 21:03:14.99 0.net
>>233
なんていい話なの

235 :名無しさん@HOME:2022/09/14(水) 22:07:25.93 0.net
逝ってくれた上に保険金
散歩を勧めているんだけど足腰が弱って歩かないのよね

236 :名無しさん@HOME:2022/09/15(木) 20:32:10.60 0.net
「レアステーキ」食べた女性が死亡 精肉店で購入 食中毒とみられる症状で 女性からはO157検出

京都府宇治市の精肉店で購入した「レアステーキ」を食べた女性が、食中毒とみられる症状で死亡しました。

京都府内の90代の女性は、8月27日、宇治市の「MEAT&FRESH TAKAMI」で「レアステーキ」を購入し、自宅で食べたところ、6日後に腹痛や下痢を発症しました。

女性からは腸管出血性大腸菌O157が検出され、入院し治療を受けていましたが、15日、死亡しました。

京都府によると、このレアステーキは、「ユッケ」のような状態で販売されていたということで、加熱などの処理が十分ではなかった可能性があるということです。

この店で先月22日から26日の間に「レアステーキ」と「ローストビーフ」を買った客22人が食中毒の症状を訴えていて、府は、この店を5日間の営業停止処分としました。

京都府は、「肉の中心部まで十分に加熱して食べてほしい」と呼びかけています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/108614d2bd007e40ed836bc943b83423b1e2bc8f

237 :名無しさん@HOME:2022/09/15(木) 21:36:32.04 0.net
病気が治ればマザコン旦那ごと切るのにドクターストップで働けないから旦那をATMだと思って我慢の日々
身体の病気だけでも辛いのに、精神まで病みそうだわ

238 :名無しさん@HOME:2022/09/15(木) 23:50:30.52 0.net
>>236
ひとくちわけてくれないかしら…

もしくはこちらで新装開店してもらえれば…

239 :名無しさん@HOME:2022/09/16(金) 07:32:19.14 0.net
レアステーキ弁当よ
提供しているものだから向こうの過失だし裏山
これから出店してもウエルダン弁当になるわね

240 :名無しさん@HOME:2022/09/16(金) 09:03:16.44 0.net
いっそのことトメごとウェルダンにしちまいな!!

241 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
トメにO157は効くのかな?🤔

242 :名無しさん@HOME:2022/09/16(金) 09:59:22.86 0.net
ニュースの方は体力がなかったんだろうねぇ90代だし
体力あるトメだと復活だろうねぇ

243 :名無しさん@HOME:2022/09/16(金) 12:33:14.06 0.net
トメはG並みにしぶといよね

244 :212:2022/09/16(金) 16:37:07.19 0.net
夫仕事中にトメから着信してたみたいで手が空いて折り返したら出ないらしい
しごおわ次第見に行ってくるて連絡あった
今度こそオオカミじゃないことを願っているよ

245 :名無しさん@HOME:2022/09/16(金) 17:00:19.07 0.net
できれば一晩寝かせた方が

246 :名無しさん@HOME:2022/09/16(金) 18:46:21.07 0.net
何なら3日寝かせたほうが熟成

老人ホームで職員が老人に暴行のニュースで職員の教育が出来ていないからよ
看護師さんとか教育がなっているから暴行なんてしないじゃない
誰でもできる介護の仕事なんて…と介護職員差別
そんな態度だと同じ目に合うよ

247 :名無しさん@HOME:2022/09/17(土) 08:33:33.99 0.net
具合が悪いと電話が来た
wktk

248 :名無しさん@HOME:2022/09/17(土) 13:39:31.21 0.net
来週トメ宅行く予定だったのが台風で延期ですってー中止でいいのに
その前に○んでくれーー

249 :243:2022/09/17(土) 13:51:23.57 0.net
昨日夫が様子見に行ったら全然なんでもなくしかもトメ電話した記憶がないとな!2回も着信してるのに
そして今日も昼に入電で今度は体調不良を訴えてるってさ
嫌がらせかな?夫また早退するってさ
ママンスキーだから仕方ないけど
これでもし仕事クビになったら困る
後どれだけオオカミされたら本当の死神くるのかな

>>247には死神くるといいね

250 :名無しさん@HOME:2022/09/17(土) 14:16:09.69 0.net
>>249
トキメキを返してほしいね

具合が悪いは電話での挨拶みたいなものだから

でも季節の変わり目は期待

251 :名無しさん@HOME:2022/09/17(土) 14:37:27.92 0.net
>>249
そんな電話かけてくる元気があるなら自分でタクシー呼んで病院行けばいいのに、年寄りって私が!私が!って人の話聴けないし大袈裟だよね
早退して甘やかすから更に付け上がるのよね

252 :名無しさん@HOME:2022/09/17(土) 18:45:01.11 0.net
体調悪い報告とかいらないのよー
本人じゃなくて病院か警察からの連絡が欲しいの

253 :名無しさん@HOME:2022/09/17(土) 19:44:53.44 0.net
台風さん死神さまお願いします
築80年のボロ民家をトメごとぶっ飛ばしてください

254 :名無しさん@HOME:2022/09/17(土) 20:23:35.74 0.net
>>253
更地になって一石二鳥

255 :名無しさん@HOME:2022/09/17(土) 20:46:26.11 0.net
>>253
築80年とは凄いわ
そこまで古いと古民家愛好家に売れたり貸したり出来るわよ
台風で吹っ飛ばすのは勿体無いわ

256 :名無しさん@HOME:2022/09/17(土) 21:50:36.26 0.net
>>255
ないないただのゴミの詰まったボロ家よ屋根裏はイタチが入って腐ってるし

257 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
例の※駐車を打ってから体調が悪くなるお年寄りが居るそうね
子供には絶対打たせたらダメよ

258 :名無しさん@HOME:2022/09/18(日) 10:28:24.99 0.net
4回目は痛くて寝込むと近所のお年寄りが言っていたわ
ワンチャンありと思ったけどもう終わっていたわ

259 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
強欲トメ沈でからも成仏せずに居着きそうで怖いw

260 :名無しさん@HOME:2022/09/18(日) 23:10:20.06 0.net
トメが一刻も早く逝きますように死神様どうかお願いします

261 :名無しさん@HOME:2022/09/19(月) 14:57:38.03 0.net
パーティー用にセレモニー服新調してからもう2年経ったわ!出番待ちなんだけど!
次はピアスとか買おうかな ジェットとかブラックパールとか
楽しいこと考えないとどんどん気が滅入るよね

262 :名無しさん@HOME:2022/09/19(月) 17:36:40.34 0.net
先にこっちが逝きそうよ

定年してからこれから介護で田舎に帰りますっていう人が多くて
そうはなりたく無い

263 :名無しさん@HOME:2022/09/19(月) 18:37:09.14 0.net
エリザベス女王の国葬を見ている
みなさん喪服が素敵ね
私も新調しようかしら
親戚がくれて4着くらいあるけど

264 :名無しさん@HOME:2022/09/19(月) 20:48:59.01 0.net
>>165ですけれども、遅くなりまして。
色々と晴れやかな行事が終わりましたのでご報告に来ました。沢山のお祝いメッセージを、どうもありがとうございました。
やっとです、やっとでした。告別式の夜は、このスレの方々を思って一人でワインで祝杯をあげましたよ。
だからきっとうちのトメさんが、皆さんのトメさんを天国(地獄に行く程悪いことはしていない)に導いてくれると思います。

265 :名無しさん@HOME:2022/09/19(月) 21:34:10.34 0.net
>>264
お疲れ様でした、ワインで祝杯ステキ!
ちなみにおいくつでしたか?(震え声

266 :名無しさん@HOME:2022/09/19(月) 22:09:45.40 0.net
>>264
よろしくお願いします
もうこのスレに何年常駐しているのか

267 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>264
うらやましいいいいいいい心からおめでとうございます!!!!!
本当にお疲れさまでした
うちのトメもさっさと逝きますように

268 :名無しさん@HOME:2022/09/20(火) 12:50:49.15 0.net
>>264
お赤飯は炊いたかしら?
スーパーやコンビニの赤飯おにぎりでも十分だけど(笑)

269 :名無しさん@HOME:2022/09/20(火) 15:20:49.63 0.net
お赤飯いいね
好きだから私も久しぶりに買ってきてパーティー祈願しながら食べようかな

270 :名無しさん@HOME:2022/09/20(火) 20:53:01.68 0.net
>>264
お疲れ様!卒業おめでとうございます!
私も早く祝杯あげたいな

271 :名無しさん@HOME:2022/09/20(火) 21:07:36.99 0.net
卒業したいな
あのバカでかい食器棚みたいな仏壇は粗大ゴミで捨てたい
ジモティーであげてもいい

272 :名無しさん@HOME:2022/09/20(火) 22:25:59.72 0.net
私もこのスレ延べどのくらいいるんだろう多分10年以上な気が・・・
明日になったら逝ってないかな

273 :名無しさん@HOME:2022/09/21(水) 04:56:51.38 0.net
パーティに必要な物って何かしら?
シャンパン、ワイン、お赤飯、ケーキ、クラッカー、思いつくのはこれくらい…

274 :名無しさん@HOME:2022/09/21(水) 06:34:55.10 0.net
肉よ肉

275 :名無しさん@HOME:2022/09/21(水) 07:12:11.64 0.net
私も10年いるかも
舅はもう七回忌だというのに

卒業した誰かはカコイイ派手な下着を身につけて参列したって
喪服の下にガーターベルトとか赤い下着とかワクワクしちゃうわね

276 :名無しさん@HOME:2022/09/21(水) 09:19:03.13 0.net
>>275
そういえばいらっしゃったね
喪服の下は見えないもんね!なるほどなて当時感心したっけ
そして自分もと夢見てた

現在トメ90と義姉(隣県住み)と夫に独居不安をしつこーくアピられてとうとう引き取らなくてはならなくなってしまった
独りでいるとき倒れて死ぬのは嫌だと
いや死ぬときゃなにしたって死ぬのに
ワンチャン早期発見されてこの世にしがみつこうと思ってんのかな
そしてトメ引き取ったら私の部屋は自動的に消滅確定

277 :名無しさん@HOME:2022/09/21(水) 09:57:29.88 0.net
>>276
なにそれ旦捨離案件ね

278 :名無しさん@HOME:2022/09/21(水) 12:36:16.27 0.net
>>276
義姉と住んだ方が何かと幸せよね
もしくは施設がいいのに
トメは今年で88だけどうちも引き取れば私の部屋が無くなる

279 :名無しさん@HOME:2022/09/21(水) 17:30:16.65 0.net
ハッピーな話の後にめっちゃ怖い話でゾッとしたわ
まずはお式を済ませた幸せな奥様、おめでとうございます!お疲れ様でした!ウチのトメは絶対地獄逝きよ
真っ逆さまに堕ちて地獄の針の山に刺さって欲しいわ

介護間違いなしのヨボヨボを引き取るなんて考えただけでこっちの寿命が縮む
引き取るとしても、3日ぐらいでお迎えがきてもらわないとね

280 :名無しさん@HOME:2022/09/21(水) 19:50:55.58 0.net
介護放棄ってどこまでセーフなのかな

281 :名無しさん@HOME:2022/09/21(水) 22:22:34.20 0.net
>>280
嫁が介護すべきという法律はない
よって介護せずとも放棄にはならない
実子がやればいいこと

282 :名無しさん@HOME:2022/09/21(水) 22:32:58.59 0.net
>>276
トメと義姉が住めば解決なのに、今からどうにかからないの?

283 :名無しさん@HOME:2022/09/21(水) 22:34:47.09 0.net
わたしの友達は小さい家でトメと同居するのが嫌になったようで、友達だけ別のアパートで暮らしてる
家には旦那とトメが暮らしてる
最悪そういう暮らしもありかと

284 :名無しさん@HOME:2022/09/21(水) 23:44:09.97 0.net
私実家の村でボケた爺さんが運転して誤って畑に突っ込み、農作業をやってた他の家の婆さんを跳ね飛ばして婆さんは亡くなり、爺さんは人を引いたショックからか車の中で心臓麻痺か何かを起こして死んでた
という事件があった
亡くなった2人はどちらもクソトメ、クソウトとして悪い意味で有名だったので両家ともパーティーしてそうだわ羨ましい

285 :名無しさん@HOME:2022/09/22(木) 08:44:16.69 0.net
>>282
そうだよね絶対娘のほうが気が楽だろと思うんだけど
まずトメが息子ばっかり頼ってるそして義姉夫に気を遣うのが嫌っぽい
そして部屋数がないから?
義姉が泊まりに来ててそこにいるのに具合が悪くなった際「○○呼んでー」と車で高速ぶっ飛ばして1時間半の距離の息子呼ぶから義姉もこれ幸いでそっちでどうにかならないかって言ってきたと思う
なんかねもうどうでもよくなってきちゃった

286 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>284 
ぼけ爺の家族はちょっと気の毒だな
いくら相手がどこかのクソトメだったとしても慰謝料とか損害賠償払うんだろうし迷惑な話だね
くそ婆の家族はめっちゃラッキー
パーティーはきっと豪勢だな

287 :名無しさん@HOME:2022/09/22(木) 11:02:33.79 0.net
>>285
レオパレスに避難ね

288 :名無しさん@HOME:2022/09/22(木) 12:36:37.98 0.net
>>285
義姉夫に気は遣うのに嫁であるあなたには気は遣わなくていいからってことよね?最悪すぎる
施設も検討した?同居なんて絶対嫌だわ

289 :名無しさん@HOME:2022/09/22(木) 13:04:50.30 0.net
うちは施設は諦めたわ
介護度高くなくて70過ぎだったから入れるのはサ高住くらいで、月25万くらい、年金じゃ足りないし貯金崩しても死ぬまでは無理かもしれないってなった
うちが負担するのがバカらしいし、攻撃的な精神疾患って感じなので施設も追い出されそうな感じでなんとか一人暮らし

290 :名無しさん@HOME:2022/09/22(木) 15:33:32.49 0.net
>>288
独居90歳なんて何か有れば施設入居最優先の状態を手放すなんてもったいない
仕事していない同居家族が居ると糞尿垂れ流しでも優先度だだ下がりですわ
このままだとキーパーソンにされて姉弟揃って奥様に介護ブン投げられますわ

291 :名無しさん@HOME:2022/09/22(木) 20:09:36.02 0.net
テレビでトメが110歳の人のインタビューを見たそう
食べることが健康の秘訣なんですってって嬉しそうに言うな
お前は今日死んでも老衰で終わる年だぞ

292 :名無しさん@HOME:2022/09/22(木) 20:25:32.33 0.net
トメにカツ丼をご馳走しなきゃ(笑)

293 :名無しさん@HOME:2022/09/23(金) 01:45:07.83 0.net
ウトが最近食欲がなくなってきて
物を食べる量が少ないらしい。
ちょっとパーリー迫ってるのかしら

294 :名無しさん@HOME:2022/09/23(金) 04:19:26.27 0.net
ウトがアポンしてもパーリーね(๑•̀ㅂ•́)و✧

295 :名無しさん@HOME:2022/09/23(金) 19:36:37.35 0.net
>>286
お互いクソ老害に苦しんでた家でどっちも私が幼い頃からの筋金入りのクソだったのよ、私も因縁つけられて色々されたわ
そんなのだから被害者側が轢いてくれてありがとう、加害者側も心臓麻痺起こしてくれて良かったわね、お互い家の癌がいなくなって解放されたわね
って感じで当事者達は慰謝料も何も無しで終わるはずだったの
事故は去年だけど外野が慰謝料もらえだの何だの騒いでやっと解決
結局外野が騒ごうと加害者側の支払い能力のなさはどうしようもないから何もなしで終わったわ

296 :名無しさん@HOME:2022/09/23(金) 22:48:22.36 0.net
めでたしめでたし

みんな幸せでいい話だわ

297 :名無しさん@HOME:2022/09/23(金) 23:18:07.04 0.net
うちの糞トメ一見か弱そうに見えて凄く強かだから長生きしそうで憂鬱
ストレス過多で私のほうが先に逝きそう
生き汚いってあいつの為にある言葉じゃね?
一刻も早くパーリーさせて頼むよ死神

298 :名無しさん@HOME:2022/09/25(日) 12:10:40.86 0.net
おかっぽくてごめん 昨日夢を見た
誰の葬式かわからんけどトメのではない葬式で
亡くなった実母がいてわたしがこそこそ引取同居をグチっていて
「最高齢110歳越えてるんだし婆だってあと20年生きてるかもしれないじゃん?」ていったら実母が「あと5年・・・」て言ったのよ
そこで目が覚めた 死んでほしすぎて見ちゃったんだろうけどあと5年て・・・5年も待てないわー
今すぐお願いしたいよ

299 :名無しさん@HOME:2022/09/26(月) 15:40:38.00 0.net
今日も帰ってきたクッッソ
救急車のサイレンが聞こえたから期待しちまったわ

300 :名無しさん@HOME:2022/09/26(月) 18:35:29.21 0.net
今年の統計では、日本の100歳以上の高齢者が9万人を超えて、そのうち8万人以上が女性らしいわよ
そしてこの10年、年に4000人ペースで100歳以上の高齢者が増えているのよ
100歳ってもう、本当に珍しくもなんともないのね

301 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
世にも恐ろしい情報はノーサンキュー…
パーリー報告が欲しいわ

302 :名無しさん@HOME:2022/09/26(月) 21:08:17.42 0.net
同じく鬱になりそうだからノーサンキュー
持病あるからそんなに生きないはず…(震え声)
もう疲れたよー死神様お願いしますー

303 :名無しさん@HOME:2022/09/26(月) 21:24:38.57 0.net
持病があるのにそこから20年だけど
肺も片方無いのに90手前よ

今日しなねーかなー(直球)

304 :名無しさん@HOME:2022/09/26(月) 23:09:01.80 0.net
やめてーそんな絶望的なこと言わないでー
しぶとさやばいね
今日でも明日でも早急に片付いてくれていいのにねぇ

305 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
例のお注射してるなら5年以内にパーティ出来ると思うよ

306 :名無しさん@HOME:2022/09/26(月) 23:48:29.94 0.net
>>298
トメの年齢によるけど、あと5年って微妙な長さよね
3年までなら喜んで待つけど5年はちょっと長いわ

307 :名無しさん@HOME:2022/09/27(火) 20:21:21.12 0.net
3回打ってるのに
なかなか弱らないんだけど

308 :名無しさん@HOME:2022/09/27(火) 20:22:14.30 0.net
あ、4回だった

309 :名無しさん@HOME:2022/09/27(火) 20:44:29.52 0.net
良いトメは死んだトメだけだ!

310 :名無しさん@HOME:2022/09/27(火) 22:03:38.82 0.net
早く良いトメになりますように

311 :名無しさん@HOME:2022/09/28(水) 00:28:46.85 0 ?2BP(0).net
それを願おう

312 :名無しさん@HOME:2022/09/28(水) 19:38:12.11 0.net
んだな
パーティー開催祈願!
ここのスレの誰のトメでもいい順番でもいい1日1人ずつ毎日パーティーできればいいのに
ログインボーナスみたいにカレンダーに1つずつスタンプ押されればいいのに

313 :名無しさん@HOME:2022/09/28(水) 19:50:58.27 0.net
年間365回もパーティーが日本各地で行われるなんて素敵な国ね((o(´∀`)o))ワクワク

314 :名無しさん@HOME:2022/09/30(金) 11:10:20.27 0.net
総合病院行ってきたんだけど、点滴つけながらヨボヨボ歩くご老人達を見てると、平均寿命には近くてもシャキシャキしてるうちのトメの順番はまだまだなんだろうなと思ってしまったわ…
どうか順番待ちすっ飛ばしてコロリと逝きますように

315 :名無しさん@HOME:2022/09/30(金) 12:29:00.66 0.net
│すみません、クソトメがしぶとくて難儀しております
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | 順番に処分しますんでお待ち下さい
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) 
    λヘ、| i .NV  |>トメ| |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪

316 :名無しさん@HOME:2022/09/30(金) 15:55:13.76 0.net
>>314
ピンピンコロリが世の為だよね、頼むで死神はん!

317 :名無しさん@HOME:2022/09/30(金) 16:35:15.23 0.net
うちのトメ87だよ
もう十分だろう
なのに全然行く気配が無い
トメ兄元気、トメ姉ボケてるけどまだまだ
どんだけ長生きするのよ

318 :名無しさん@HOME:2022/09/30(金) 16:42:17.83 0.net
逝ったら逝ったで葬式は田舎だからハデめにやると思う
今どきの高齢者の葬式なんて葬儀場の小部屋で家族だけでひっそりだろうけど
田舎で葬儀場なんて無いから
自宅に遺体置いて通夜やるんだよ
めんどくせー
ミサイルでも地震でもいいから家ごと潰れちまえ

319 :名無しさん@HOME:2022/09/30(金) 20:25:47.36 0.net
兄と姉2人は亡くなった
次はトメなはず

親が一人で暮らしていて心配じゃないの?
そんな風に怒鳴りつけて言う人の事を心配するわけないじゃん
はよいけ

320 :名無しさん@HOME:2022/09/30(金) 20:27:46.01 0.net
>>318
15年前に亡くなったら家で通夜だった
隣組が手伝いに来て何かしたらしい
セレモニーホールができて本当に良かった

321 :名無しさん@HOME:2022/09/30(金) 23:56:03.80 0.net
円楽師匠…うちのトメより一回りも若いのに…

322 :名無しさん@HOME:2022/10/01(土) 05:17:57.92 0.net
いい人って早く亡くなってしまうよね
気を遣ったりストレスためてしまうのかな
周り見ても優しい人ばかり平均前に亡くなっていく

トメはまさに、憎まれっ子世にはばかる

323 :名無しさん@HOME:2022/10/01(土) 06:39:47.45 0.net
>>321
あれぐらいの年齢が惜しまれつつ亡くなって良いよね
トメの葬式は親戚友人みんな死んで誰も来ない
90近くだもの
甥と姪も義理で来る事になるから呼ばないかな

324 :名無しさん@HOME:2022/10/01(土) 09:33:20.73 0.net
>>320
いいなー
昨年義兄が亡くなったけど
自宅に鯨幕張って居間に布団敷いて寝かせて
祭壇しつらえてで本当に面倒だったよ
コロナで自宅でふるまいの食事出さなくて良かっただけ
セレモニーホールなんて車で1時間半以上の場所にしか無いわ

325 :名無しさん@HOME:2022/10/01(土) 09:37:26.25 0.net
うちのトメ、直腸がんも脳溢血も乗り越え88才
乗り越えなくてもいい!

326 :名無しさん@HOME:2022/10/01(土) 09:57:03.40 0.net
3歳の息子が「ばあばのお部屋見ないとね、ばあば気持ち悪くなってしんじゃってね、病院に連れて行かなきゃいけなくなるんだよ」と何の前触れもなく突然言った
死ぬって単語、多分まだ使った事ないし意味もわかってるのか謎
でもこれは予言って事でいいのよね?いいのよね死神様??

327 :名無しさん@HOME:2022/10/01(土) 23:59:09.85 0.net
キュピーン!と来たのね

328 :名無しさん@HOME:2022/10/03(月) 07:28:48.37 0.net
>>326
いやまさか325さんのいないところでトメが吹き込んでないよね?
違うよね?予言だよね?
パーティー

329 :名無しさん@HOME:2022/10/03(月) 07:34:09.00 0.net
(やべえ途中送信)
パーティー祈願!吉報待つよ

狼トメがとうとう入院したが・・・
5日で返されそうだよ ずっといればいいのに

330 :名無しさん@HOME:2022/10/03(月) 10:08:04.81 0.net
介護スレで90代爺婆の多さにめまいがする

331 :名無しさん@HOME:2022/10/03(月) 11:09:45.25 0.net
うちのはウトメともに72くらい
しかも無駄に健康志向で定期検診も欠かさない
まだまだ先は長いよ…

332 :名無しさん@HOME:2022/10/03(月) 19:28:23.85 0.net
72じゃガンか溢血、心筋梗塞でもなきゃ厳しいわ
うちの婆87だけど逝く気配全くない
去年息子のうちの一人が先に逝ったわ
お前が先に逝けって心底思ったわ

333 :名無しさん@HOME:2022/10/03(月) 19:49:39.46 0.net
>>330
あそこでロムって学習している
もちろん実父実母のよ

334 :名無しさん@HOME:2022/10/03(月) 21:01:38.88 0.net
>>331
72じゃめちゃくちゃ若い
後期高齢者にもなってない
でも時折そのくらいの年齢で早く亡くなる人いるよね
大体いい人

335 :名無しさん@HOME:2022/10/04(火) 08:26:20.38 0.net
実家の近所で76歳が亡くなったけど、まだ若いよねーって話になったわ
うちのクソはまだ67よ
あとどんだけ待てばパーティーなのよ
北朝鮮のミサイル、トメにあたればいいのに

336 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>334
ほんと、優しくていい人ばかり早い
親戚、近所、皆そう

337 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
いい人は神様が手元に置きたがるからとか言うよね
うちのトメも実母も神様に嫌われてるのか?

338 :名無しさん@HOME:2022/10/04(火) 10:19:05.33 0.net
死神も手を焼くトメ…

339 :名無しさん@HOME:2022/10/04(火) 12:28:03.69 0.net
姑が近所の人が亡くなってまだ若いのに(83歳)って言っていてビックリした

340 :名無しさん@HOME:2022/10/04(火) 18:11:53.57 0.net
90代まで生きるのが普通になってきたけど、さすがに80代でまだ若いのにとは言わないな…
そのトメ自分はいくつまで生きるつもりでいるんだろうね、ゾッとするわ

341 :名無しさん@HOME:2022/10/04(火) 19:43:22.49 0.net
トメのしぶとさにビックリ&ゾッとする

342 :名無しさん@HOME:2022/10/04(火) 21:24:39.25 0.net
道ですれ違った小学生が「もういくつ寝るとお葬式」って替え歌を歌ってたんだけど本当に後いくつなのかな…

343 :名無しさん@HOME:2022/10/05(水) 00:28:31.63 0.net
>>339
若くねえwww
100まで生きようと思ってんなそれ

お正月の替え歌お雛様の歌同様いにしえの時代からあるね
お正月には餅食ってのどに詰まらせ死んじゃったー♪(多分歌詞違う)ってなんないかな・・・

344 :名無しさん@HOME:2022/10/05(水) 00:57:07.80 0.net
でも前スーパー70代半ば位の婆さん共が
まだまだ死にたくないって言ってた位だし
長生きされても正直困るわ

345 :名無しさん@HOME:2022/10/05(水) 10:34:36.93 0.net
>>343
そのための餅なら喜んでつくわ

346 :名無しさん@HOME:2022/10/05(水) 10:41:00.72 0.net
トメ用の餅つき大会とか楽しそうwww

347 :名無しさん@HOME:2022/10/05(水) 12:02:02.95 0.net
うちはプラス実母ものも餅つきよ
もう両方とも長生きし過ぎ

348 :名無しさん@HOME:2022/10/05(水) 12:28:41.04 0.net
>>346
私、つきてになって粘りが凄いのをつくわ
きな粉を付けるとホフホフして水分を奪いそうね

349 :名無しさん@HOME:2022/10/05(水) 12:29:37.76 0.net
>>347
まさか80過ぎてフィットネスで体作りをするとは思わなかったわ

350 :名無しさん@HOME:2022/10/05(水) 12:58:05.30 0.net
今の高齢者って実年齢マイナス10〜15歳くらいの意識らしいね。
70代でも自分は中年と思ってるっぽい。
恐ろしい。

351 :名無しさん@HOME:2022/10/05(水) 13:01:28.02 0.net
>>349
カーブスとか?
年金の無駄遣い
早く逝け

352 :名無しさん@HOME:2022/10/05(水) 15:42:16.44 0.net
ライ○ップも高齢者用のあったね
ほんと怖すぎるわ

353 :名無しさん@HOME:2022/10/05(水) 17:34:01.44 0.net
友人トメが亡くなったのでパーリーかと思ったら、何気に普通に悲しんでる。
別居だけど上手くいかない愚痴を聞いてたものの、いざとなったらこういうものなのかな。
70代後半、子宮ガンは摘出したけど、腸にも点々と転移していて取れなくて、あっという間だったらしい。
あぼん菌くれ。パーリー権くれ。

354 :名無しさん@HOME:2022/10/05(水) 17:44:33.12 0.net
>>351
友人が通っているカーブスに95才のマダムが来るらしいのよ

355 :名無しさん@HOME:2022/10/05(水) 18:06:23.02 0.net
>>353
今年義兄が病気で亡くなったけど
葬式でギャン泣きしちゃったよ
正直たいして好きな人じゃなかったのに
葬式マジックってあるよ

356 :名無しさん@HOME:2022/10/06(木) 11:37:18.79 0.net
久しぶりに来ました。
以前はここで自分一人ではないと、心を強くして耐えました。
昨年ウト、今年はトメのパーティーが出来たのでアボン菌を置いていきます。

〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇

その時が来たらどんなに楽しいかと期待している方々に水を差すようだけど
昨年は悲劇の未亡人を満喫しているトメ、今年は2年続けて親を亡くした夫たち
実子がフリーズして役に立たず、何かと仕切ることになって疲れました。
諸々の手続きが先日終わって、やっと一息ついたところ。

ウトを亡くして未亡人ライフを楽しむつもりだったトメ。
死ぬ間際のウトに自分の確定申告の書類を書かせるような依存心の塊だったから
すぐに一人が耐えられなくなったみたいで、あっという間に弱っちゃった。
それでも、危篤と聞いて病院に行った時はベッドの上で「うちに帰るー」って
元気に喚いていたから、まだまだ先が長そうだなと思ったんだけどね。
お掃除の人が入って、ひとまず談話室でお茶を飲んで病室に戻ったら…。
あれは本当に白衣の天使だったのかもしれない。

今でもタヒぬ前に2〜3発殴っておけばよかったなとモヤモヤしたりするけれど
2年連続の喪中を楽しもうと思いますw
皆様もお身体大切に、その日が一日も早く来ることを卒業生として願っています。
長文、失礼いたしました。

357 :名無しさん@HOME:2022/10/06(木) 12:38:51.06 0.net
>>356

お疲れ様です 2年連続とは裏山
アボン菌ありがとうございます○
うちのトメは依存心が強いけどもう舅の七回忌

卒業すると皆さまぱったり来なくなるので後日談はためになる

358 :名無しさん@HOME:2022/10/06(木) 12:39:26.67 0.net
亡くなる前に書類書かせようとするトメワロス

359 :名無しさん@HOME:2022/10/06(木) 14:06:06.30 0.net
アボン菌頂きます○

360 :名無しさん@HOME:2022/10/06(木) 14:15:09.62 0.net
>>356
お疲れ様です、そしておめでとうございます
私もアボン菌にあやからせてください、一ついただきますつ○
うちのトメもウトに依存してたけど、ウト亡き後は息子、つまり私の旦那に依存してる
早くその時がこないかな

361 :名無しさん@HOME:2022/10/06(木) 15:09:53.90 0.net
>>360
やっぱり旦那は拒絶できないの?

362 :名無しさん@HOME:2022/10/06(木) 15:21:24.04 0.net
お掃除()の人…🤔
まさかタヒ神…

363 :名無しさん@HOME:2022/10/06(木) 15:28:56.52 0.net
ウトメいくつだったんだろう?
今って90代ゴロゴロで中々逝かない
うちのトメ兄弟、姉兄90代だし多分トメも90は越える

364 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
早く向こうにいきたいって言ってせっせと通院している
大腸にポリープがといわれたというので期待

365 :名無しさん@HOME:2022/10/06(木) 20:25:43.80 0.net
>>364
そういうのはしぶといからなあw

366 :名無しさん@HOME:2022/10/06(木) 22:13:19.48 0.net
>>364
60代の二人に一人は大腸にポリープがあるらしいからなあ

367 :名無しさん@HOME:2022/10/06(木) 22:29:29.59 0.net
>>366
そんな確率なんだガッカリ
コロナもう少し頑張れよ

368 :名無しさん@HOME:2022/10/07(金) 01:29:19.66 0.net
うちの婆さんポリープ取ったら初期の大腸がんだったけど復活したわ
ついでに初期の脳溢血も復活

369 :名無しさん@HOME:2022/10/07(金) 07:01:09.03 0.net
>>368
取らないように諭して育てるわ
もう90近いから進行が遅いけど

でもヒートショックの方が手っ取り早い

370 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>356
わーお疲れ様です!アボン菌頂戴してもよろしいかしら○
うちのトメはもうウトなくして20年
90歳超えたわ
ウトに愛着無かったんだなw息子大好きだもの
最近心拍数ちょいちょい30ぐらいに落ちるみたいだけどまあじっとしてればすぐ復活する
そのまま動き止まればいいのに

371 :名無しさん@HOME:2022/10/07(金) 09:42:22.99 0.net
今って早めに亡くなる人としぶとく90越える人と
両極端じゃない?
うちもしぶとい組
それも病院と健康食品、市販薬も大好き

372 :名無しさん@HOME:2022/10/07(金) 12:20:44.91 0.net
ミキプルーンを取っているから健康らしいよ
ミキのプロテインも
送りつけて代金を徴収されて夫が怒ったらやめたわ

373 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
ミキプルーンってマルチじゃなかったけ?
便秘ならヤクルトかジョアでも飲んどけ、安いし

374 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>370
うちは25年超えましたわ
依存していたウトに先立たれ大好きな次男に同居拒否されて、嫌いな長男に依存するしかないけど逝かないものですね

375 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
うちの婆は長男大好き
二男は長男に劣るけど好き
三男どーでもいい

376 :名無しさん@HOME:2022/10/07(金) 19:39:01.98 0.net
>>373
マルチだよ
姉妹で引っ掛かって統一教会と真光に入会している
カモよカモ

377 :名無しさん@HOME:2022/10/07(金) 19:39:57.91 0.net
男が先に逝くと女はのびのび長生きするっていうね。
トメ姉が夫の遺産ガッポリもらって20年、元気にエンジョイしてる。
逆に男が残されると後追うように早いらしいけど、どうなんかな。
うちはウトメまとめて逝ってほしいなー。
いただいたあぼん菌なすり付けてくる○

378 :名無しさん@HOME:2022/10/08(土) 07:42:17.73 0.net
>>377
猛毒母もクソトメも夫に先立たれてから水を得た魚のようにめちゃくちゃ生き生きしてるのよね…どちらも70前後
もう私が先にあぼんでも良いと思ってしまうぐらい絶望感がすごい

379 :名無しさん@HOME:2022/10/08(土) 09:20:33.48 0.net
70前後じゃガンか心臓、脳のどれかの病気でもなきゃ
先はまだまだ長いよ…
うちの婆共80半ばでも食欲前開
実母は半ボケだけど、トメは足も頭もしっかり
多分90こーすよ

380 :名無しさん@HOME:2022/10/08(土) 12:10:31.95 0.net
粘り気の強いお餅ちゃんを食べさせて上げて

381 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>379
うちの毒母は良性の巨大脳腫瘍ができてるけどお医者さん曰く脳自体が萎縮してるから無症状なんですって
年取るとそういうこともあるんだなって絶望よ
ウトが8年前に亡くなったトメもとっても元気よーハァ

382 :名無しさん@HOME:2022/10/09(日) 14:07:31.26 0.net
年寄りだと癌になっても進行が遅くて、医者に『多分、このままだと死因は癌にならないから、定期的に検査だけして様子見で』って言われるのも珍しくないからねぇ。なったからと喜べない。

383 :名無しさん@HOME:2022/10/09(日) 16:24:36.60 0.net
90代ゴロゴロいて絶望しかないわ

384 :名無しさん@HOME:2022/10/09(日) 17:17:14.71 0.net
無駄に元気だなおい

385 :名無しさん@HOME:2022/10/09(日) 20:23:37.31 0.net
たまには70代で亡くなるトメはいないのか

386 :名無しさん@HOME:2022/10/10(月) 02:23:12.80 0.net
>>382
なのになぜ検査が必要なのかしら

387 :名無しさん@HOME:2022/10/10(月) 10:57:38.62 0.net
そこまで嫌いじゃないけど介護はしたくない
だけど田舎の人だから介護は嫁の仕事
施設には完全にボケない限りは行かないって人
でもトメ自体は介護は全くしてない
爺婆は病院でなくなりウトも急死したから

388 :名無しさん@HOME:2022/10/10(月) 18:17:05.50 0.net
>>386
そりゃぁ、医者の立場だと『ほっときましょう』とは言えないw

389 :名無しさん@HOME:2022/10/10(月) 20:17:48.15 0.net
60代で大腸がん手術して、何もなく10年になるよ。
毎年毎年「転移ありませんでした☆」って報告してくんなよ。
はたらけガン細胞。

390 :名無しさん@HOME:2022/10/10(月) 21:06:03.91 0.net
>>389
膵臓とか脾臓とかねぇ
見えにくいところで育っているかもよ

今日も私が死ねばいいと思っているんでしょうって言われた
いつも思っているよ
思っていなきゃここのスレに常駐していない

391 :名無しさん@HOME:2022/10/10(月) 22:02:20.86 0.net
>>387
そこまで嫌いじゃないのになぜこのスレに…?

392 :名無しさん@HOME:2022/10/10(月) 22:05:53.08 0.net
介護したくないからでしょ

393 :名無しさん@HOME:2022/10/10(月) 23:11:25.63 0.net
嫌いじゃなくても介護なんてしたくないわ
黙って施設に自ら行ってくれ

394 :名無しさん@HOME:2022/10/11(火) 17:54:15.94 0.net
嫁に介護させる気満々の婆は嫌だわ

395 :名無しさん@HOME:2022/10/11(火) 19:24:18.04 0.net
うちは口では誰にも介護されるつもりはない!1人で死んでく!って言ってるけど、実際は引き取り同居だし入院した時はすぐに帰りたい帰りたいって言ってたし施設やデイサービス系も受け付けない
言ってる事とやってる事が違うのよクソババア

396 :名無しさん@HOME:2022/10/11(火) 21:20:56.05 0.net
嫁に介護させる気のトメって自分が大事にされると勘違いしてない?

397 :名無しさん@HOME:2022/10/11(火) 22:02:38.43 0.net
大事にされてる勘違いじゃなく、嫁を奴隷に出来る自分にご満悦という勘違いだと思う

まともな人(トメ)なら血の繋がりもない他所のお嬢さんに介護させることは抵抗あるでしょ 
たとえ同居してて嫁の世話になることがあったとしても相応の報酬を出すのが今の常識
自分の子供じゃないんだからさ

そんな気すら遣えないトメなら、嫁には既に嫌われているから介護なんてしてもらえないと思うけど

398 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
ウトは癌発覚して余命1〜6ヶ月と宣告され在宅で緩和ケア中心過ごし、ギリギリまで自分でトイレにも行きほぼ介護無し3ヶ月で亡くなった
理想の亡くなり方だと思ったけどそれを見たトメが「私も今後何かあったら在宅がいい」と言い出した
先が思いやられる

399 :名無しさん@HOME:2022/10/12(水) 05:51:52.25 0.net
私もそれほど嫌いじゃないけど
(まあ思えばイヤミとかなんかやらされるとかそんな程度だ)
それでも早く逝ってほしいとは思ってる
逝ったらパーティーしたいのよ
面倒見るの結構疲れたわー
長生きも考えもんだわ

400 :名無しさん@HOME:2022/10/12(水) 06:12:21.18 0.net
私のトメは嫁子さんみたいにクソトメと言うほどでもなくて時々モヤるぐらいだけど、それでも健康に長生きされると色々キツいわよ
と二回りほど年上の友人に言われたわ
友人はもうすぐ後期高齢者、友人トメは100歳超えて要支援すらつかないバケモノ

401 :名無しさん@HOME:2022/10/12(水) 06:56:13.25 0.net
叔母さんの姑は100超えてもプライドが高くて大変だったって
外食で食事介助しても自分で食べられると手を払い除ける
こぼしまくりなのに
でも老衰で亡くなった

402 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
スレ違いではあるけど、ふと気づいて怖くなったことがある
トメはパティーばかりしているんじゃないかと

トメが嫌いな人邪魔な人は、まだまだという年齢で亡くなっている
ウトの母、ウトの兄弟(トメの結婚直後)
トメの兄弟とその嫁、トメの親(兄弟は仲が悪くなった、親はトメがお金を必要とした時期)

義妹旦那の両親、私の両親(結婚後 4人とも急に病気に罹り)
50〜60代がほとんど

なんだか偶然とは思えなくなってきた
トメなにか持ってるのか こわい

どうやらトメとは正反対のタイプの穏やかで優しい人ばかり

403 :名無しさん@HOME:2022/10/12(水) 14:59:53.82 0.net
>>402
ナニソレコワイ
黒魔術師だったりして・・・

404 :名無しさん@HOME:2022/10/12(水) 20:30:00.39 0.net
パート先の姑が90代ゴロゴロいてめまいがするわ
それも同居なんだってさ
早く施設にやると金ばっかりかかるし
婆さんでも公務員だったとかで年金がっつりでもなきゃ施設に入れても持ち出し多いし
もうなんでもいいから早く逝け

405 :名無しさん@HOME:2022/10/12(水) 23:22:42.57 0.net
>>403
やめて…こわい

息子を取られたと勘違いしてるし、私達犬猿…

406 :名無しさん@HOME:2022/10/12(水) 23:51:39.26 0.net
実母でさえボケ始めて長生きされるのしんどいのにさ
早めに実父母もウトメも亡くした人超勝ち組よ

407 :名無しさん@HOME:2022/10/13(木) 09:39:02.50 0.net
トメが呆けたら玄関の施錠はきちんとするのよ
トメが出て行っちゃうかもしれないからね
ついうっかり忘れちゃダメよ

408 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>407
母の遠縁のところで、おばあちゃんが痴呆症から徘徊癖が出たんだけど、プリンセス天功も真っ青のすり抜けスキル身につけて、鍵をどれだけつけても外に出てしまうということが起こったそう。外からしか開けられないはずのドアを開けていくとか、どうやったの?というレベルだったとか。
最終的に抜け出して車に引かれて亡くなったんだけど、家族は『悲しいけどホッとした』と言ったとか。
もちろん引いてしまった運転手さんに関しては、減刑嘆願とか出来る限り罪が軽くなるよう手続きはしたそうです。おばあちゃんが悪くても無罪にはならなかったそう。

409 :名無しさん@HOME:2022/10/13(木) 12:25:16.00 0.net
>>408
そんな術があるのねメモメモ
運転手さんの心の傷だけはなんともし難いけど

友達のお母さんはいつも駅で警察に捕獲されている
(駅まで徒歩15分)
電車でどこかに行かなきゃっていうのは分かるのね

410 :名無しさん@HOME:2022/10/13(木) 13:04:25.54 0.net
老人の行方不明って結構多いよね
川から海に流されてとか多そう
子供ほど必死に探そうとしないだろうし
7年だかで失踪宣告って事でめでたしよ

411 :名無しさん@HOME:2022/10/13(木) 13:32:11.87 0.net
7年かぁ…
トメの部屋の物やトメが持ち込んだ古い台所用品とかさっさと処分しちゃいたいんだけど

412 :名無しさん@HOME:2022/10/13(木) 13:37:35.64 0.net
7年したら自分が先に逝きそうだわ
というか長生きしたってちっともめでたくない
頭しゃんとしてるうちにさっさと逝きたいわ

413 :名無しさん@HOME:2022/10/13(木) 15:31:48.15 0.net
>>411
たぶんトメ自身が忘れちゃうから自ら棄てちゃダメと書いてビニール袋に入れていたカビた木の落とし蓋
洗っても数日すると取っ手にカビが発生する鍋、焦げが盛られて中央しか使えないフライパン、トメが施設入所して全部棄てたわ

414 :名無しさん@HOME:2022/10/13(木) 18:31:19.36 0.net
家の近所でも行方不明のお婆さんのポスター貼ってあるわ
自宅からいなくなりましたって
もう1年ぐらいたつかな
どこかで骨になってたりして 
こわ

415 :名無しさん@HOME:2022/10/14(金) 07:49:23.51 0.net
友人が同居良トメを最近見送ったんだけどそれまで普通に元気だったのが徐々に食事も水分も摂らなくなり、脱水で運ばれ、先生からこれは老衰だから下手に点滴するよりホスピスで…と言われて転院して数日であぼん
もちろん終活済で葬儀は家族+近くに住む親友だけで直葬
遺品の片付けは最低限
最後までボケることもなく持病は骨粗鬆症と白内障のみ(きちんと服薬してたので骨折も手術もなし)
なんて素晴らしい逝き方だと感心したわ

416 :名無しさん@HOME:2022/10/14(金) 08:15:46.78 0.net
>>415
理想よね
あと昨日のバスツアーの人とか大手だから(ry

417 :名無しさん@HOME:2022/10/14(金) 09:27:42.61 0.net
>>415
そのトメさん何歳くらいかしら

418 :名無しさん@HOME:2022/10/14(金) 09:37:04.69 0.net
>>415
良トメは亡くなり方もキレイね

こちらの悪トメは食欲も物欲も旺盛
家はガラクタで溢れ返るほどの買い物依存症だし、最期までキレイとは縁なしのトメだろうなあ

419 :名無しさん@HOME:2022/10/14(金) 16:03:06.60 0.net
食べなくなって老衰アボン浦山
夫がトメが最近は少ししか食べないっつーからどんだけ食べねえのって期待してたら私よりちょっとだけ食べないぐらいでがっかりだった
まだ老衰は遠いかな

420 :名無しさん@HOME:2022/10/14(金) 16:45:05.67 0.net
良トメならパーティー不要なのにね(´・ω・`)

421 :名無しさん@HOME:2022/10/14(金) 23:46:42.93 0.net
パーリー終わりました
あぼん菌をどうぞ、ちな83歳でした

しかしうちの場合はウトがかなりの難物なのでこちらを早急にお願いしたい所存

422 :名無しさん@HOME:2022/10/15(土) 04:05:35.93 0.net
>>421
おめでとう
ウトはトメがいったらすぐというイメージだわ
パーティー続きで忙しくなるかもしれないわね

423 :名無しさん@HOME:2022/10/15(土) 08:08:57.07 0.net
>>421
おめでとう

だいたい1年以内で後を追って逝く(ソースは近所)

424 :名無しさん@HOME:2022/10/15(土) 09:01:49.82 0.net
>>421
おめでとう、アボン菌おひとつ頂戴します
良ければ詳細を語ってくださいな

425 :名無しさん@HOME:2022/10/15(土) 11:54:30.71 0.net
トメが亡くなるとウトってかなりがっくり来るってよく聞くよね
女は逆らしい

426 :名無しさん@HOME:2022/10/15(土) 12:26:52.62 0.net
>>425
妻に先立たれた夫は余命短めらしいが、逆は全然そう言うのないそうだしね。

427 :名無しさん@HOME:2022/10/15(土) 15:21:05.61 0.net
>>425
うちもウトが60そこそこで病死したんだけど、一旦ショボンとしたトメはほんの数年で「今が人生で一番楽しい!」って言い放ったわ
そこから20年経ってもパーティーの気配すらない
いい加減トメとの同居生活から開放されたいよー!

428 :名無しさん@HOME:2022/10/15(土) 18:51:26.68 0.net
83才って若いわって思うわ
うち確実に90いくと思う

429 :名無しさん@HOME:2022/10/15(土) 20:06:38.74 0.net
88なので90までいきそう
亡くなった兄姉は90超え

430 :名無しさん@HOME:2022/10/15(土) 20:16:45.13 0.net
日頃から定期検診を欠かさないタイプはきっと長生きするよね、はあ…

431 :名無しさん@HOME:2022/10/16(日) 07:03:32.47 0.net
うちの婆さんの事?
初期ガンも脳溢血も乗り越えたわ
ガンも再発なしよ
健康食品も大好きよ

432 :名無しさん@HOME:2022/10/16(日) 07:44:38.93 0.net
田舎で交通事故も期待できない
熱中症、風呂場やトイレでヒートショックで朝までくらい?
今年兄ちゃん亡くなったんだけど婆連れていけよ

433 :名無しさん@HOME:2022/10/16(日) 16:23:51.34 0.net
ウトで現在80才、
今のところ名の付く病気一切したことなし
せいぜい腰首が痛い程度だとまだまだ長いよね
口は悪いし常に威張ってるしストレスないもんな

434 :名無しさん@HOME:2022/10/16(日) 19:47:06.02 0.net
>>421
お疲れ様ーアボン菌ありがたく頂くわ!
医者に出してもらった薬が多くて見直しして少なくしたら具合がよくなってきやがった
ゾンビかよ 早く召されろよ

435 :名無しさん@HOME:2022/10/16(日) 22:09:59.47 0.net
頼むから早く連れて行って
もたれかかる気満々で無理
私の寿命を短くしてもいい
長生きなんてしたく無い

436 :名無しさん@HOME:2022/10/16(日) 22:12:11.91 0.net
実の親も長生きで痴呆入ると負担だし
本当に長生きなんて誰も喜ばない
自分も早く逝きたい
75位の寿命が一番いい
老人の薬の負担なんていっそ7割位にしてさっさと逝ってもらいたい

437 :名無しさん@HOME:2022/10/17(月) 10:40:55.37 0.net
高齢者の医療費はもっと高くすべきだね
トメなんか理由つけて検診代わりに過度な検査しまくってるし見ててムカつくわ
子供と現役世代の医療費をもっと引き下げるべき

438 :名無しさん@HOME:2022/10/17(月) 12:46:27.56 0.net
【千葉】高齢夫婦が用水路と川で「浮いている」と通報 “夫婦とも”に認知症…誤って転落か 白子町 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665926589/

うちは足腰が弱いから無理だわ

439 :名無しさん@HOME:2022/10/17(月) 12:47:20.98 0.net
>>437
毎月1万円の注射を打っているわ
痛み止めでも無いしムダ

440 :名無しさん@HOME:2022/10/17(月) 13:30:58.86 0.net
>>438
つまりもしうちのトメが認知症になったら用水路に連れて行けばいいってことね

441 :名無しさん@HOME:2022/10/17(月) 16:11:49.42 0.net
2人とも認知症ってさ面倒見てる人がいたとしたら大変なんて言葉で表せないほどのストレスだったろうな
不謹慎だけど片付いてホッとしてるやも試練

442 :名無しさん@HOME:2022/10/17(月) 21:32:32.59 0.net
>>437
痛み止のみ保険適応でいいよ
知り合いの人の母親85才で認知&人工透析だって
透析代無駄すぎるわ

443 :名無しさん@HOME:2022/10/17(月) 21:44:55.14 0.net
認知の人でも人工透析を大人しく受けられるのね
結構意外だ

歯医者に行きたいのに行く時間もない
トメはいいよな
年金たっぷりで固定資産税こっちに丸投げでヘルパーに家事をやって貰い
何が不満なんだか

444 :名無しさん@HOME:2022/10/17(月) 23:04:32.32 0.net
>>443
暴れる人は拘束したりしてやっているよ
なんだかねぇ

445 :名無しさん@HOME:2022/10/18(火) 07:25:51.50 0.net
拘束してまでやらなくてもいいのに(個人の感想です)

病院ってどんな状態でも生かそうってするよね
痛い中で生かされるより楽にいける方がずっといいと思う

446 :名無しさん@HOME:2022/10/18(火) 08:06:25.82 0.net
お注射なんかで人口を減らすくらいなら、安楽死法案を作って気持ち良く逝ける薬でも開発すれば良いのにね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

447 :名無しさん@HOME:2022/10/18(火) 11:27:00.47 0.net
>>437
まるっと同意なんだけど、病院側が高齢を理由に積極的な検査等拒否してくれない限りはどうせ足りない分うちにお金たかってくるんだろうなぁと思ってしまう
ウトメは子のお金や労力使うことに抵抗ない頭おかしい人たちだから

スウェーデンだったかみたいに経口自力で食事とれなくなれば治療やめますって日本もなればいいのに

448 :名無しさん@HOME:2022/10/18(火) 11:27:36.29 0.net
>>438
まとめて片付いて羨ましいなって思ったわ

449 :名無しさん@HOME:2022/10/18(火) 12:28:20.94 0.net
>>447
それでいいよね
自分の時もそれでいい

>>448
事故だし葬式もひっそりできるし夫婦仲が良くてみたいな美談にもできる

450 :名無しさん@HOME:2022/10/18(火) 21:26:30.53 0.net
あーあもうじき年賀状が出来上がる
来年からは自分で切手貼るのにしよう
というか来年も生きたら90…

451 :名無しさん@HOME:2022/10/19(水) 15:05:02.89 0.net
年賀状良かったら買ってねーって郵便のお兄さんが専用申し込みハガキ持ってきたわ~
今回こそ胡蝶蘭(だっけ?)のハガキ注文したかったのになぁ

452 :名無しさん@HOME:2022/10/19(水) 16:22:00.81 0.net
喪中のハガキなら喜んで買うのにね(笑)

453 :名無しさん@HOME:2022/10/19(水) 18:45:34.01 0.net
12月27日に喪中ハガキが来たことがあったわ
我が家もギリギリでもいいんやで
この喜びをいくらでもお知らせする

454 :名無しさん@HOME:2022/10/19(水) 19:22:56.37 0.net
大晦日にあぼんしてくれたら、それはそれで目出度い新年を迎えられるよね(笑)

455 :名無しさん@HOME:2022/10/19(水) 19:33:13.97 0.net
大晦日にアボンしてくれたら除夜の鐘に合わせて踊り狂うわ

456 :名無しさん@HOME:2022/10/19(水) 19:50:58.27 0.net
そこそこ酒に強い自分が引くぐらい毎晩飲むトメ
スーパーで売ってるクソまずい4Lのペットボトル焼酎や業務用の4Lウイスキーを一週間弱で飲み切ってる
一応自分を律して()夜しか飲まないけど全然肝臓弱らないのよね
旦那曰く末っ子の自分が卒乳してからずっと同じような酒量らしいわ
先日の人間ドックでも異常なし
どんだけ丈夫なのよ引くわ

457 :名無しさん@HOME:2022/10/19(水) 19:54:08.47 0.net
膵臓逝けばいいのにね
うちのアル中義兄、急性膵炎で二回入院して
最終的には膵臓と十二指腸の一部摘出したよ
なのに今も飲んでるバカよ

458 :名無しさん@HOME:2022/10/19(水) 19:58:49.38 0.net
>>453
そういや昔、クリスマス後ぐらいに年賀状出すぞと思ったら、父親の同僚から喪中ハガキが来て、こんな時期に出すな面倒クセェ!と、当時20そこそこの私は思ったが、今なら出したかった気持ちが理解できるわ。

459 :名無しさん@HOME:2022/10/19(水) 23:27:21.98 0.net
何でうちのババアを轢いてくれないのよ!!!!!

460 :名無しさん@HOME:2022/10/20(木) 09:52:16.02 0.net
>>456
根っから化け物なんだね
お気の毒だわ

461 :名無しさん@HOME:2022/10/20(木) 17:18:26.75 0.net
>>456
脳がアルコールで萎縮すると面倒よね
一発で逝けばいいのに

462 :名無しさん@HOME:2022/10/20(木) 19:28:40.84 0.net
>>461
脳ドックも受けたけど全然萎縮してなくて医者も絶句してたわ
飲酒量と健康状態が釣り合ってなさすぎなのよあの化け物
飲んでもシラフとほぼ変わらなくてお行儀よく飲酒する点だけは長所と言えるのかな…
アルコールが毒にならない新人類なのかしらと思っちゃう

463 :名無しさん@HOME:2022/10/21(金) 07:28:37.71 0.net
すげえ・・・
未知の酵素持ってたりして

464 :名無しさん@HOME:2022/10/21(金) 07:35:41.83 0.net
うちの旦那が「強い先祖が守ってくれてるから肝臓は心配いらない」って言われて守られてるのそこかよって爆笑したことがあるけどトメがそれなら迷惑ね

465 :名無しさん@HOME:2022/10/21(金) 09:17:42.80 0.net
よく冗談で聞くけど本当にアルコールで体内消毒してるタイプかしら

466 :名無しさん@HOME:2022/10/21(金) 18:31:14.96 0.net
めちゃめちゃアルコールの代謝が早いんだろうね
外人に多いタイプ

今日喪服の夫婦らしき二人を見たんだけど
いいなーって思った
5月に義兄の葬式で喪服着たけど
婆が先に逝けよって強く思ったわ
残されても迷惑なんじゃ

467 :名無しさん@HOME:2022/10/21(金) 18:44:37.51 0.net
アルコール強いとカフェインに弱いって聞いたけど本当なのかしりたい

468 :名無しさん@HOME:2022/10/21(金) 19:38:26.56 0.net
喪服たまに着てみよう
イメトレ

469 :名無しさん@HOME:2022/10/22(土) 00:38:23.19 0.net
それいいね!喪服イメトレ

昨日も夢見たよ トメが死ぬ夢
いつもの通り夢で終わったけど

470 :名無しさん@HOME:2022/10/22(土) 08:34:29.08 0.net
喪服のサイズとかも定期的に試してみないと
ほら喪服ってすぐ縮むじゃないw

おば達がすぐ喪服をくれたんだけどやっと意味が分かる年齢に

471 :名無しさん@HOME:2022/10/22(土) 08:55:54.14 0.net
近所の爺婆見てると大体85才近くなると
色々やばくなる(痴呆的に)
なのに身体は結構元気
近所年よりが多いから救急車がやたらくるけど
病院からすぐ戻ってくるわ

472 :名無しさん@HOME:2022/10/22(土) 11:59:02.67 0.net
喪服は最初の頃はそこそこの値段の物買ってたけど
太るし、数回クリーニング出すと色がさめてくるんで
もうこの頃は安い喪服にしてる
とりあえず黒ければ文句言われないしね

473 :名無しさん@HOME:2022/10/22(土) 12:56:12.10 0.net
>>472
昔よりルールがゆるくなったような
付き合いで行く葬式自体減ったのもある

あれほど冠婚葬祭のルールに五月蝿かったトメ
自分が歳をとると黒けりゃ何でもいいになったもん
昔は嫁子さん白いハンカチじゃない!とか怒っていたくせに

474 :名無しさん@HOME:2022/10/22(土) 14:46:34.28 0.net
>>473
ハンカチも黒にしろってこと?
いいじゃんね白だって!ていうかむしろ白おkだと思ってた
昔真っ白ハンカチ通夜で渡してたよね?今ハンドタオルが多いかもだけど
私はトメ逝けって思いながら黒いハンカチ買ったので黒は持ってるw普通の人はあんまり黒いハンカチなんて買わないんじゃない?早くこの黒ハンカチ振りながら踊り狂いたいわ!

475 :名無しさん@HOME:2022/10/22(土) 17:22:43.37 0.net
>>474
違うのよ
私の持っていたベージュのバーバリーのハンカチが気に食わなかったようで
白か黒のハンカチじゃなきゃダメって100円ショップまで走らされたわ
その買った白もラインが入ってるとかブツブツ
でもハンカチなんて式で鞄から出す事もなくただの嫌がらせ

トメは今じゃウールのセーターとゴムのしまむらのパンツで葬式に行ってびっくり
そんな格好でいいんですか?って嫌味言っちゃった

476 :名無しさん@HOME:2022/10/22(土) 17:29:37.47 0.net
嫌味というか真っ当な指摘だわ

477 :名無しさん@HOME:2022/10/22(土) 23:26:09.23 0.net
そもそも泣かないからハンカチいらねえ

478 :名無しさん@HOME:2022/10/23(日) 00:11:44.59 0.net
(うれし涙…うれし涙が…)
葬式セットのカバンの中に白ハンカチ・数珠・無地の小さなぽち袋・メモ帳と薄墨筆ペン・香典つつむやつを入れてあるけどいつ使うことになるやら…

479 :名無しさん@HOME:2022/10/23(日) 00:43:03.57 0.net
>>475
バーバリー素敵じゃない!
思えばさハンカチなんて地味な目立たないものだったら誰も別に色なんて気にしてないよね~

480 :名無しさん@HOME:2022/10/23(日) 07:02:00.20 0.net
スマホケースとか葬式用の地味な色とか用意する?
買う時に葬儀のことを考えて本体の色を地味にする?しないよね

481 :名無しさん@HOME:2022/10/23(日) 08:38:48.98 0.net
>>477
使うのは洗面所くらいよね

そろそろお正月はどうするって電話がくるわ
どうするもこうするも家で家族で過ごしますが

482 :名無しさん@HOME:2022/10/23(日) 16:21:30.51 0.net
>>480
なんでそこまて

483 :名無しさん@HOME:2022/10/23(日) 17:16:25.74 0.net
この間、旦那の弟の葬式出たけど
次兄はスポーツブランドのリュック&運動靴だったよ
いくらなんでもそりゃないだろうって思った
20代の若造でもない、いい年したクソ爺なのに

484 :名無しさん@HOME:2022/10/23(日) 18:19:53.14 0.net
>>482
だよね
トメはピンクが好きなんだけど、スマホの色はピンクが選べてもいつも黒か白にしてる
普段はケースはピンクにしてるんだけど機種変する度に予備の透明ケースも買ってて、理由を聞くと葬式の時にピンクのスマホなんてマナー違反でしょ!と言われた
人の葬儀に行っても地味なケースからチラッとモノトーン以外の色が見えてる程度でブツブツ文句を言うし
学生が制服で参列するのはどんなデザインでもマナーとして正しいのに、制服が派手なら親は喪服を着せるべきだとか煩いのよ

485 :名無しさん@HOME:2022/10/23(日) 20:44:50.00 0.net
>>484
煩いババアね早くしねばいいのにピンクのハンカチ持ってくわ

486 :名無しさん@HOME:2022/10/23(日) 22:29:27.78 0.net
ほんとトメの葬儀はトメさんが好きな色だったから…と髪の毛もブリーチしてピンクにして全身ピンクで参列したいぐらいよ

487 :名無しさん@HOME:2022/10/23(日) 22:48:06.60 0.net
>>486
仲里依紗ばりに頼む

488 :名無しさん@HOME:2022/10/24(月) 07:32:21.72 0.net
葬儀の時は基本ケータイなんて手にしないし買う時からわざわざ色は考えないね

489 :名無しさん@HOME:2022/10/24(月) 07:34:27.68 0.net
>>483
年寄りほど(葬儀のマナーを知りつつ)縛りがゆるくなってくるような気がする
参列するだけでも大変とかそんな理由で

490 :名無しさん@HOME:2022/10/24(月) 07:35:21.67 0.net
>>484
めんどくさいね
学生は制服でいいのに
参列できない程派手な制服なんてあるんかな

491 :名無しさん@HOME:2022/10/24(月) 08:07:03.09 0.net
高齢者でも頻繁に葬式行くことなんてないのに、そのためだけに黒か白にするってないわ。
それに、式中に携帯出すなんてあり得ないしね。そのトメって、式中にスマホ触るほどの依存症なのかね?

492 :名無しさん@HOME:2022/10/24(月) 12:50:55.13 0.net
>>491
何度もここで書いているけどうちの姑は舅の通夜葬式一周忌に携帯の着信を爆音で鳴らしたわ
普通ならマナーモードか電源オフにするから赤でもピンクでも大丈夫よ

493 :名無しさん@HOME:2022/10/24(月) 20:08:26.10 0.net
ここだけの話、トメと一緒に義次兄夫婦も一緒に逝けばいいのに
自慢屋のマウンテング大好き夫婦も追加よ
こいつらがいなくなれば旦那系の身内いなくなるけど
清々するわ

494 :名無しさん@HOME:2022/10/24(月) 20:18:48.49 0.net
我が子が最後のxx家の人
舅は8人兄弟だったのに小梨や子は独身や嫁に行ったとか亡くなったとか色々

子供次第だけど絶やしてもいいかなって思っている

495 :名無しさん@HOME:2022/10/25(火) 16:45:26.61 0.net
うちは両家共絶えるよ
旦那の家は3人中2人結婚両方子無し、すでに鬼籍1
うちの家は3人中私だけ結婚したけど子無し
兄二人独身
今さら大逆転でもなきゃ(隠し子や離婚再婚)跡継ぎなしで家が絶える
たいした家でもないから絶えてもいいやと思ってる

496 :名無しさん@HOME:2022/10/25(火) 16:46:59.53 0.net
追加義兄嫁と私はもう生殖不可年齢だし

497 :名無しさん@HOME:2022/10/28(金) 10:48:51.34 0.net
難病患ってるのにコロナには
罹らない舅姑
舅は耳遠いし姑はパーキンソンだし
早く逝けよと日々願う
介護を嫁に任せようとしていた舅
こっちは仕事もしてるし姑の介護は
舅と小姑の役目
見れないって言ったら睨まれた
嫌なら施設入れ

498 :名無しさん@HOME:2022/10/28(金) 12:22:11.34 0.net
5回目のコロナ接種の予約もできない老人はもう死んでもいいと思うの
ネットができないなら電話予約もあるし窓口に代行予約もある(近い)
頭ひとつ下げないでコレじゃないよ死ね

499 :名無しさん@HOME:2022/10/28(金) 12:25:31.17 0.net
テレビで和食が健康にいいって一茂が言っていた
テレビで言えば何でも信じるんだから気持ち悪い

500 :名無しさん@HOME:2022/10/28(金) 21:01:44.99 0.net
あーあ1週間で病院から蘇ってきた
多少ヨボってはいるがとりあえず身の回りのことはできる
ただちょっとボケてきたっぽい
耳遠くてテレビ爆音で辛い手元スピーカでも辛い
家の中でコケること1回外でコケること1回両方とも額にデケエタンコブ作っても骨折なし
どこか出かけて行方不明にry
パーティーいつよ?91歳トメ

501 :名無しさん@HOME:2022/10/28(金) 21:35:31.73 0.net
死神はちゃんと仕事してるのかな?
まさか死神もコロナに罹ってないよね?(笑)

502 :名無しさん@HOME:2022/10/29(土) 09:24:22.46 0.net
死神が過労死するレベル

503 :名無しさん@HOME:2022/10/29(土) 19:38:39.45 0.net
夫が電話したらこれから美容院だからって切られたそう
体調が悪いとかヘルパー頼みとか言ってたけど盛っているな

504 :名無しさん@HOME:2022/10/31(月) 22:55:06.88 0.net
この頃の婆さんの平均寿命90越えてるだろうって思う
うちも87だけど逝く気配微塵もないわ

505 :名無しさん@HOME:2022/10/31(月) 23:12:05.76 0.net
88も同じ
一人暮らしでお金もかかっていないし介護もしていない
だけど電話攻撃がウザい

506 :名無しさん@HOME:2022/11/01(火) 22:20:57.62 0.net
トメの家に出入りしている業者の人が辞める
子供が病気がちで仕事との両立が難しくなったらしい
だから私は言ったのよ実家の近くに家を建てろって←言っていない
だいたい仕事と家庭の両立は難しいのよ←働いたことがない
何でお前はあんなに偉そうなのか

507 :名無しさん@HOME:2022/11/01(火) 23:32:53.20 0.net
もう11月!?いつ死ぬの!?今年中にお願いしますね!!!

508 :名無しさん@HOME:2022/11/02(水) 07:11:30.93 0.net
今月がいいなあ

509 :名無しさん@HOME:2022/11/02(水) 08:45:58.04 0.net
百歩譲って1年以内
朝冷たくなっていたでいいよ
警察来るけど(病院でなく自宅でぽっくりは警察来る)
別に構わない

510 :名無しさん@HOME:2022/11/02(水) 09:07:58.12 0.net
余談になるが、救急車呼ぶだけでも警察来るし(事件性がないかの確認兼ねてるらしい)、自宅でタヒんでもくるけど、うちの場合、呼んだ医者がいたのでその人が警察に説明してくれて死亡診断書も書いてくれたから、警察入ってない。
なので、理想はタヒぬ直前に医者来てもらって看取ってもらう、なのかもしれん。

511 :名無しさん@HOME:2022/11/02(水) 09:40:13.54 0.net
警察来たって別に後ろ暗い事なきゃ別にいいんじゃないの?
友達の家の祖母朝ぽっくりで警察来たけど
もめずに終わったし

512 :名無しさん@HOME:2022/11/02(水) 11:33:31.59 0.net
朝ご飯食べずにベッドで寝てるみたい。
デイサービスは休んだようだ。
もうじき逝くの?(逝っとけ!)

513 :名無しさん@HOME:2022/11/02(水) 12:37:00.59 0.net
あーあ喪服着たいなぁ

514 :名無しさん@HOME:2022/11/02(水) 13:50:08.18 0.net
関東住みで、義父実家が東北の田舎。
墓もそこにあるもんだから、「私たちはこっちに買おうかと考えてる。お墓参り大変でしょ」と、トメがこっちチラチラ。
生前に墓買ったとたんに逝くって話を聞いてたので、ドーゾドーゾって感じ。
今年夫の喪服新調したから準備はできてるわよ!

515 :名無しさん@HOME:2022/11/02(水) 16:22:59.61 0.net
うちなんて限界集落の山の上に墓があるんだよ
継ぐ人いないんだから、とっとと墓じまいしとけよって本気で思う
婆そこに入る気満々で本当に嫌になる

516 :名無しさん@HOME:2022/11/02(水) 20:42:14.28 0.net
>>514
買っても全然逝かなかったわ
ピンピンしてるんだけど

517 :名無しさん@HOME:2022/11/02(水) 22:40:48.86 0.net
>>515
うちもだわ…その近くの義実家は推定築50年以上で江戸時代からある蔵も残ってる
義母が亡くなったら誰も住まないし爆破解体したいわ

518 :名無しさん@HOME:2022/11/03(木) 07:09:38.42 0.net
うちも村ごと(合併して市になったけど超限界集落)爆破されても構わないってくらいにど僻地村よ
コンビニすら車で1時間走らなきゃないわ
金にもならんし負動産よ

519 :名無しさん@HOME:2022/11/03(木) 07:43:55.86 0.net
僻地すぎると空き家も放置しても大丈夫とかないかな
ポツンと一軒家を見ているといつもそう思う

520 :名無しさん@HOME:2022/11/03(木) 07:59:03.86 0.net
周り空き家だらけだよ
だけど住んでる人もぼつぼついる
山間部で住める所が少なくて密集地だから
老朽化が進めば朽ちて迷惑かけるかも
本当にタダでもいらないって位の不便な所よ

521 :名無しさん@HOME:2022/11/03(木) 08:55:26.87 0.net
義父は次男で、ど田舎の実家を長兄に任せて上京した身。
こちらに墓買うと言い出した時に、「私と夫くんは駅前の集団墓地とか、永代供養でいいかなって思ってます〜。うちの子一人っ子だから後々まで面倒かけるのも可哀想ですし〜」と返したら、義父母が一瞬引きつったようだった。
そうだった、夫も一人っ子だったよw
当時はヤベッと思ったけど、今となっては言っておいて良かったと思ってる。
私と弟が20代で墓守しなきゃいけなくなった直後だったから、身近な話題だったんだ。
その後墓購入がどうなったかは一切聞いてない。

522 :名無しさん@HOME:2022/11/03(木) 09:18:42.29 0.net
うちの実家も限界集落で三軒しか人が住んでない
一番若いのが72歳の母でどの家も子供世代は戻る気なし
車運転できなくなった家からどんどん施設に入ったり都会の子供の家に身を寄せたりで人が減ってる

523 :名無しさん@HOME:2022/11/03(木) 11:33:40.71 0.net
自分も狭くても賃貸でも人の多いところに住もう
家を持って一人前とかいうけど交通不便のど田舎で後処理を思うとねぇ
いざとなれば土地を売ってとかいうけど売れないんだよトメ

524 :名無しさん@HOME:2022/11/04(金) 16:28:22.32 0.net
うちのトメは、車の免許があれば住めるからって言ってるけど、周りが高齢者だらけで運転が荒い荒い
生きた心地しない所よ

525 :名無しさん@HOME:2022/11/04(金) 17:24:29.00 ID:0.net
せっかくからクソトメクソウト同士で事故り合ってほしいわね

526 :名無しさん@HOME:2022/11/04(金) 17:26:37.33 ID:0.net
高齢者同士で勝手に潰し合うならいいわ
何度か町に出るチャンスがあったのに
婆が嫌がって結局クソド田舎在住だよ
デイだって施設だってろくにありゃしない

527 :名無しさん@HOME:2022/11/05(土) 18:07:28.07 0.net
さっさと逝っちまってくれないかなあ
義理兄弟のとこに行ってる間にぽっくり逝ってくれればいいのになあ
1週間じゃあ無理か

528 :名無しさん@HOME:2022/11/07(月) 15:58:33.88 0.net
年賀状作成アプリの喪中ハガキデザイン眺めて色々妄想してたら30分くらい過ぎてたわ…

529 :名無しさん@HOME:2022/11/07(月) 18:27:57.96 0.net
舅の時は戒名に雲って文字が入っていたから雲にしたわ
トメの時は何にしようかしら
でもよく考えたら一番安いのでいいわ

530 :名無しさん@HOME:2022/11/07(月) 19:49:02.94 0.net
いつ作れるだろう喪中ハガキ
なんか明るい兆しなんて見えないんだけど

531 :名無しさん@HOME:2022/11/07(月) 21:13:25.15 0.net
>>529
シールとかキラキラペンとかでデコるんだから無地でもいいのよ

532 :名無しさん@HOME:2022/11/07(月) 21:46:16.60 0.net
前に喪中ハガキで父と愛猫が亡くなりましたって喪中ハガキがきた(印刷)
そんな感じでいいのね
私も友人にはコメント入れちゃうかも

533 :名無しさん@HOME:2022/11/07(月) 23:16:36.50 0.net
戒名かぁ、いる?
旦那が先に死んでたら私がやるんだけど
いらないよね

534 :名無しさん@HOME:2022/11/08(火) 08:20:22.26 0.net
父はそんなのいらんって言ってたから要望通りに直葬家族葬でお見送りしたよ
文句言ってくる親戚には本人がボケる前から口酸っぱくして言ってたでしょで通した

535 :名無しさん@HOME:2022/11/08(火) 08:51:06.23 0.net
https://wowma.jp/item/325172682
喪服ってコレで良いのかしら?

536 :名無しさん@HOME:2022/11/08(火) 14:06:54.83 0.net
>>535
赤い方?

537 :名無しさん@HOME:2022/11/08(火) 16:54:44.20 0.net
>>535
コート着ちゃえば見えないし脱がなきゃオッケーオッケー!
なんてな!

538 :名無しさん@HOME:2022/11/08(火) 17:11:28.47 0.net
年よりの葬式って無駄だと思う
焼いて永代供養墓に放りこんで終わりでいいじゃない
戒名とか葬式とか坊主とか無駄よ
どうしてもやりたいっつうなら生前葬式代残しておけよ

539 :名無しさん@HOME:2022/11/08(火) 20:19:50.55 0.net
>>538
呼んでも誰も来ないもん
納骨なんて夫だけかも

540 :名無しさん@HOME:2022/11/09(水) 05:17:11.17 0.net
直送して散骨したい(笑)

541 :名無しさん@HOME:2022/11/09(水) 06:46:37.96 0.net
昔は世間体のために葬式したんだろうな
親戚の圧とか
トメはもう80代の妹だけだし甥姪も葬式に呼ばれれば遠方だし渋々来る程度
これはもうどんな式でもいいという啓示

最近は老人ホームで亡くなって子だけで葬式が終わっていたパターンが多い(トメの姉)

542 :名無しさん@HOME:2022/11/09(水) 07:53:43.05 0.net
>>541
それでいいと思う
会社の社長や役員、個人事業主とか
まだ現役で多岐にわたって付き合いがあるならともかく
現役しりぞいた高齢爺さんや専業婆さんなら
同年代はヨボヨボ、呼ばれても困る
孫なら仕方ないけど、甥姪なんぞよほど親しくしていたなら別だけど、高齢親の代理で渋々だと思うよ
近い家族のみでひっそりやって後は葉書で十分よ

543 :名無しさん@HOME:2022/11/09(水) 07:57:15.93 0.net
>>542
甥姪だってああ終わっちゃったんだな程度よね
後は香典送るか送らないかくらいで

長生きしすぎなんだよ

544 :名無しさん@HOME:2022/11/09(水) 08:06:31.73 0.net
今年年の離れた義兄が60代前半で病気で亡くなったんだけど
みんな早い、早いって泣いて
結構多くの人が来てくれたのよ
同級生もまだ元気だし
これ位の年代なら葬式やる意味もあるけど
80代以上の爺婆の葬式なんて本当に意味無いわ

545 :名無しさん@HOME:2022/11/09(水) 18:16:54.02 0.net
年齢だけじゃなくって人徳もあるんでしょう

546 :名無しさん@HOME:2022/11/09(水) 18:55:37.92 0.net
トメが80代以上なら周りもヨロヨロのボケボケよ
大半が死亡、施設、認知、自宅介護ってなもんよ

547 :名無しさん@HOME:2022/11/10(木) 15:13:10.51 0.net
身体さえ入ればダンボールで火葬も可能ってマジかな

548 :名無しさん@HOME:2022/11/10(木) 17:15:26.01 0.net
ダン箱だと底抜けそうじゃない?
一応骨拾うようになってるから寝た状態で焼くし
正直骨拾いなんてどうでもいい
まとめて骨壺inでいいわ
その後は一番安い永代供養墓(骨は共同穴に入れる)に入れておしまい

549 :名無しさん@HOME:2022/11/10(木) 22:13:43.59 0.net
認知症の人が行方不明でそのまま見つからないっていいよね

550 :名無しさん@HOME:2022/11/10(木) 23:24:37.21 0.net
めんどくそう

551 :名無しさん@HOME:2022/11/11(金) 00:41:29.41 0.net
行方不明のままだと相続とか進まないわよ

552 :名無しさん@HOME:2022/11/11(金) 07:06:58.83 0.net
>>551
それが相続するものが無いのよね

553 :名無しさん@HOME:2022/11/11(金) 17:00:12.57 0.net
遺産なんて超ド僻地の家位だし
別にイランわ

554 :名無しさん@HOME:2022/11/12(土) 06:38:53.91 0.net
トメの住んでいるところ
もう病床がいっぱいらしい
ワンチャンあるかも

555 :名無しさん@HOME:2022/11/12(土) 07:50:21.08 0.net
チャンスは数回あったのに
その度に病院行って復活
病院嫌いでポックリ爺婆羨ましすぎ

556 :名無しさん@HOME:2022/11/12(土) 10:59:57.15 0.net
>>555
あの時もうちょっと弱って意識がなければとか
あの時に救急車を呼べなければとか思うよね
救命した思い出はないので生きる力が強すぎる
あと病院に足繁く行くな

557 :名無しさん@HOME:2022/11/12(土) 11:46:18.28 0.net
>>556
今のご時世なら病院へ行くほど何かをもらってきそうね
ワンチャンあるかも

死神が仕事すれば…

558 :名無しさん@HOME:2022/11/12(土) 13:14:08.92 0.net
コロナワクチンのどさくさに紛れて今年はトメのインフルエンザワクチン予約しなかったわ
今年はインフル流行るとか言ってるし期待してるわよ

559 :名無しさん@HOME:2022/11/13(日) 20:55:31.75 0.net
えーうちはさっさとインフル注射打ってきたみたい
無駄なことしやがってって思う

560 :名無しさん@HOME:2022/11/13(日) 20:57:27.87 0.net
副反応!副反応!

561 :名無しさん@HOME:2022/11/13(日) 21:11:43.71 0.net
自治体も年寄りはインフルエンザ無料とか余計なことすんなよ

562 :名無しさん@HOME:2022/11/13(日) 23:35:59.10 0.net
むしろ打たせた方が…おやだれかきたようだ

563 :名無しさん@HOME:2022/11/14(月) 06:53:26.60 0.net
今日からぐっと寒くなってウイルスが活発に動きまくるそう
ヒートショックもあるし期待
熱中症あいつはダメだ

564 :名無しさん@HOME:2022/11/14(月) 09:38:34.21 0.net
副反応毎回期待するんだけど当たらんし・・・
GのDNA持ってんじゃ?って思う
ならば凍ったらいいのか
暖房切りたいわ

565 :名無しさん@HOME:2022/11/14(月) 10:08:48.46 0.net
ヒートショック様に仕事してほしいわ

566 :名無しさん@HOME:2022/11/14(月) 14:32:44.38 0.net
ヒートショックと熱中症を交互に祈ってもう何周したかしら

567 :名無しさん@HOME:2022/11/14(月) 17:02:41.43 0.net
会社に強烈なクソ婆がいるんだけど
声がラピュタの盗賊の婆ちゃん(あんないい人じゃないけど)みたいで、性格がえこひいき好きで嫌いな人は徹底的にいびるタイプ
あの婆んちの嫁もここにいそう

568 :名無しさん@HOME:2022/11/15(火) 21:23:58.10 0.net
東京都感染者10,000人超え
自分は東京都のHPでコロナで亡くなった人の年代性別を毎日見ている
この中にいつかトメがと夢見ている

569 :名無しさん@HOME:2022/11/16(水) 08:39:22.34 0.net
もはや腐りかけ肉体にはウイルスすら見向きもしないのか

570 :名無しさん@HOME:2022/11/18(金) 07:48:38.37 0.net
面倒臭いの一言で左右に腕を分けて同じ日にインフルとコロナのワクチンを打ってきたわ
重篤な副反応起きてくれないかしら

571 :名無しさん@HOME:2022/11/18(金) 21:12:53.21 0.net
今日は70代の人がワクチン直後に亡くなったって
いいなー

572 :名無しさん@HOME:2022/11/19(土) 07:58:43.64 0.net
世間では第8波が来てるけどうちのトメまで到達してないわ
今年はインフルエンザが流行するみたいだけど今のところトメには届かなさそう…
夏の猛暑は自主的にエアコン付けて難なくクリアしたし、あとはヒートショックか高血圧関係かしら
自治体の葬儀お知らせを聞く度に羨ましく思っちゃうわ、今年中に喪中はがき出したいな

573 :名無しさん@HOME:2022/11/19(土) 08:15:04.44 0.net
喪中ハガキがガンガン届いてぐぬぬってなっている
75歳!81歳!95歳とかいちいち年齢を見ちゃう

574 :名無しさん@HOME:2022/11/19(土) 08:37:05.34 0.net
75や81で逝ってくれるならまだ御の字よね
うちのトメ84はいつ喪中ハガキ出させてくれるのかしら

575 :名無しさん@HOME:2022/11/19(土) 08:54:27.28 0.net
トメ60代、義理関係になってから20年近くたつしもういいわ
喪中ハガキばら撒きたい

576 :名無しさん@HOME:2022/11/19(土) 09:48:41.08 0.net
年齢見ちゃうのあるある
祖母が亡くなりました(93)とか見ちゃうとまだまだあとに控えてんなーご愁傷様って思うけど家はトメが91だわウトなくなって21年自由気まま過ぎて死なない妖怪と化してる気ガス
パーティー出来そうでなかなか出来ない 萎える

577 :名無しさん@HOME:2022/11/19(土) 12:53:48.58 0.net
うちは今年トメ母が亡くなったんだけど100歳超えよ…
長寿家系みたいだからトメもそうなりそうだわ

578 :名無しさん@HOME:2022/11/19(土) 13:04:19.17 0.net
長寿系はどうしたらいいのか
でもトメの兄と姉二人は90前で逝った
トメ88 wkwk

579 :名無しさん@HOME:2022/11/19(土) 20:33:41.12 0.net
ウトの時に、あれこれやることが多すぎてタスク管理アプリに「〇〇さん 連絡」
「銀行書類 返送」という感じで登録して漏れがないようにしていたんだけど
「喪中はがき」は気分が落ちるなー もっとぱぁっと景気よくと(忙しくて頭が
飛んでいたんだと思うw)「ハッピーカード」にしてハートとかニコニコ顔の
絵文字で飾って『愛は勝つ』を熱唱しながらプリントしてやったわ。

トメ近況を聞く限り、そろそろかな?という感じ。
今年はもう諦めたけれどから、来年はパーティドレスにハッピーカードよ!

580 :名無しさん@HOME:2022/11/20(日) 20:41:58.47 0.net
ワタシ発信で旦那と子供二人と同居の舅姑がコロッたんだけど
ワクチン未接種の姑が一番軽症てまじガッカリ

581 :名無しさん@HOME:2022/11/20(日) 21:00:32.60 0.net
生命力が強すぎるのよ
今日も69歳の子が100歳の母親を殺したって
明日は我が身だわ

582 :名無しさん@HOME:2022/11/22(火) 07:29:12.32 0.net
接種しない方が良いのに…

583 :名無しさん@HOME:2022/11/22(火) 08:02:29.33 0.net
老人は接種しようがしまいが死ぬときゃ死ぬよねー
だから無駄なことは全部省いた方がいいと思う
なのでトメは要らない
パーティー開催祈願

584 :名無しさん@HOME:2022/11/22(火) 19:30:43.59 0.net
97歳のジジイの暴走運転で、小学生のお子さんを持つ40代女性が犠牲になった事故のニュース本当に胸糞
でも犠牲になるならせめてうちのトメみたいのにしてよ

585 :名無しさん@HOME:2022/11/23(水) 04:53:09.27 0.net
いやいやうちの姑で
年寄り同士の事故で終わったのに

586 :名無しさん@HOME:2022/11/23(水) 08:02:41.44 0.net
うちのもまとめてお願いしたい

587 :名無しさん@HOME:2022/11/23(水) 11:57:32.02 0.net
衝突された車の中に100歳の方も乗ってたけどそちらは問題なく生きてたのよね
万が一うちのトメが巻き込まれてもふつーーーに生きてそうだわ

588 :名無しさん@HOME:2022/11/23(水) 20:23:02.78 0.net
老害同士で殺し殺されするならいいんだけどねぇ

589 :名無しさん@HOME:2022/11/24(木) 13:01:33.73 0.net
バトロワ?

590 :名無しさん@HOME:2022/11/24(木) 13:54:54.62 0.net
>>584
子ども小学生だったんだ
ますます気の毒すぎる

何のためにこんなに長く生きてるんだろうね
長く生きるならそれなりに人に迷惑かけずにひっそりと陰にいればいいのに

591 :名無しさん@HOME:2022/11/24(木) 16:26:35.54 0.net
80でどんな状態だろうが運転免許取り上げろって思う
90代なんて売った車屋も同罪よ
うちの地方も80代婆共が運転してるけど本当に怖いよ

592 :名無しさん@HOME:2022/11/24(木) 16:37:55.94 0.net
>>590
正しい報道かわからないけど、お子さん現場にいたみたいね
地獄だわ

593 :名無しさん@HOME:2022/11/24(木) 22:29:24.70 0.net
スーパーの駐車場に停めた車の運転席から足のおぼつかない爺さんが降りてきたのを見たとき「オイオイやめてくれよ」てリアルで声でたわ
そんなんでちゃんと運転できるのか?無理だろ
単独で事故るならどうぞイッテだけど若い人巻き込むなんざ言語道断だよな

594 :名無しさん@HOME:2022/11/26(土) 02:24:14.70 0.net
>>589
見てみたいわね
ちょっと社会問題織り交ぜたら映画化できそう

595 :名無しさん@HOME:2022/11/28(月) 12:22:40.64 0.net
>>594
すぐに退場かと思われたヨボヨボジジイだが戦争へ行った記憶が蘇って無双しまくるとか

596 :名無しさん@HOME:2022/11/29(火) 16:22:07.67 0.net
雨の冷え込みによりヒートショックの季節が少し近づきましたね

597 :名無しさん@HOME:2022/11/29(火) 17:48:58.42 0.net
でもしなない丈夫

598 :名無しさん@HOME:2022/11/29(火) 19:30:38.48 0.net
憎まれっ子世に憚る

599 :名無しさん@HOME:2022/11/29(火) 21:43:36.38 0.net
喪中ハガキを羨ましく眺めてしまうわ
今からでも間に合うのよ?

600 :名無しさん@HOME:2022/11/30(水) 07:47:02.63 0.net
>>599
今年は祖母が亡くなったから喪中葉書を用意したんだけど来年はここの名前が…と思いながら投函したわ

601 :名無しさん@HOME:2022/11/30(水) 08:09:53.43 0.net
友人の父母が去年今年と続けて亡くなってる
なんで家のトメは死なないんだろう
彼らより10も上なのに
来年こそパーティー開催出来ますように

602 :名無しさん@HOME:2022/11/30(水) 08:52:15.33 0.net
フライング喪中はがきしたいわ

603 :名無しさん@HOME:2022/11/30(水) 10:56:01.77 0.net
フライング喪中ハガキ…ものすごいギャンブルね

604 :名無しさん@HOME:2022/11/30(水) 12:24:59.12 0.net
>>601
今年は親3人亡くなったところがあっていっぺんで済んでいいなと思った

605 :名無しさん@HOME:2022/11/30(水) 17:33:36.92 0.net
新聞のお悔やみ欄よくみるけど80代5割、90代3割って感じね
70代で死ぬ人は意外と少ない
100歳超えは平均で日に1-2人程度

まぁ地域制にもよるんだろう
長寿県なら100超えわんさかいるのかもしれん

606 :名無しさん@HOME:2022/11/30(水) 18:38:01.15 0.net
5割に入って欲しい
もう葬式に来る人いないよ

607 :名無しさん@HOME:2022/11/30(水) 19:56:46.04 0.net
女性に絞ると90代がグッと増える印象…
うちのトメ、90代突入までになんとかお悔やみされてほしいわ

608 :名無しさん@HOME:2022/11/30(水) 20:19:58.97 0.net
誰も悔やまないよね(笑)

609 :名無しさん@HOME:2022/11/30(水) 20:23:03.16 0.net
せいせいするわ

610 :名無しさん@HOME:2022/11/30(水) 20:55:54.62 0.net
>>604
自分の親が亡くなるのは嬉しくないよ

611 :名無しさん@HOME:2022/12/01(木) 11:27:41.09 0.net
うちのはクソ親だからラッキーぐらいしか思わん

612 :名無しさん@HOME:2022/12/01(木) 11:28:48.10 0.net
できればコロナの第8波でまとめてあぼんしてくれないかな

613 :名無しさん@HOME:2022/12/01(木) 15:47:07.22 0.net
お注射の副作用であぼんする人が増えてるみたいね

614 :名無しさん@HOME:2022/12/01(木) 18:52:08.36 0.net
うちは婆さんより先に婆さんの息子が逝ったわ
順番守れよ

615 :名無しさん@HOME:2022/12/01(木) 22:00:21.53 0.net
順番は守ってほしいよね

616 :名無しさん@HOME:2022/12/01(木) 22:04:03.90 0.net
自分の親も80過ぎたら亡くなると思ったらもう後半
全員いっぺんに介護がきそうで怖い
とりあえず最高齢のトメからお願い

617 :名無しさん@HOME:2022/12/01(木) 22:27:11.77 0.net
12月になった事だし死神には年末大掃除をお願いしたいんだけどなー

618 :名無しさん@HOME:2022/12/02(金) 07:17:19.97 0.net
病床使用率70%超え
いい波がきた

619 :名無しさん@HOME:2022/12/02(金) 17:45:12.77 0.net
早く沈でほしい
週1病院とかふざけんな
それか病院入ってもうでてくんな!

620 :名無しさん@HOME:2022/12/02(金) 19:23:14.72 0.net
明日もまた旦那の携帯にかけてくるんだろうな
家の用事で出てるだけでも私を置いてあんたらだけで楽しんでってヒス起こされるのウンザリ

621 :名無しさん@HOME:2022/12/02(金) 22:00:38.61 0.net
一万円の注射を打ちに行っている
あっちに行きたいって言っているのになら病院行くなよ

622 :名無しさん@HOME:2022/12/03(土) 07:34:24.30 0.net
うちの実母の話なんだけど、母目線でクソトメ、良ウト、クソコトメ2名で今生きてるのはクソコトメ達だけ
私よりお父さんが先にあぼんしたら婚姻関係終了届を出す出す言っておきながら、父が亡くなっても全然出さないのよね
私はクソトメ以外はいい人達だから考えてないけど母の立場なら即出すし、母がいびられてたのを幼少期から見てきたから好きに出していいよって言ってあるのに

623 :名無しさん@HOME:2022/12/03(土) 12:07:00.86 0.net
コロナで面会制限されてるうちに病院でボケて食べ物も食べず弱ってアボンしないかなぁ
入院すらしてないけどさ

624 :名無しさん@HOME:2022/12/05(月) 19:53:11.59 0.net
なんか時々されて嫌だったことを思い出してうわーってならない?
いま80代の義両親にホンダに連れて行かれて新車をせがまれた事を思い出した
孫のランドセルも買ってくれない人が何ねだってるんだよ
早くしねよ(舅はほどなく死んだ)

625 :名無しさん@HOME:2022/12/05(月) 20:11:10.11 0.net
更年期障害になってから昔の恨みが爆発するようになったわ

626 :名無しさん@HOME:2022/12/05(月) 20:13:57.16 0.net
>>625
これが更年期障害か
でもお正月に向けて仏心など出さぬようフラッシュバックさせるわ
何かあるとすぐ泣くし面倒

627 :名無しさん@HOME:2022/12/05(月) 20:50:23.32 0.net
泣きたいのはコッチよね
何だかんだで尻ぬぐいさせられる羽目になったし
金輪際関わりたくないし早く死神来てくれるといいんだけど、死神も忙しそうね

628 :名無しさん@HOME:2022/12/05(月) 21:59:55.82 0.net
いつまで生きるんだろう
もう親類も誰もいないのに

629 :名無しさん@HOME:2022/12/05(月) 22:00:15.98 0.net
しかし年寄りって自殺しないね

630 :名無しさん@HOME:2022/12/05(月) 22:38:20.47 0.net
>>624
わかるわかるなんか反芻するね
てか図々し過ぎるというか車せがむなんてあたおか

631 :名無しさん@HOME:2022/12/06(火) 01:22:26.55 0.net
>>630
免許返納しなきゃとかいっていた矢先にこれ
姑は免許がないけど舅が運転して足として便利だから車が欲しいし返納には反対
何なのこの人達と思った

632 :名無しさん@HOME:2022/12/06(火) 17:59:36.77 0.net
>>626
すぐ泣くよね
義実家から帰る時に車の窓から手を入れてきて娘や私の手を握りながら泣くのが本当に嫌だ
1秒でも早く帰りたいんだよ

633 :名無しさん@HOME:2022/12/06(火) 18:28:30.31 0.net
手握んなよキモッ

姑から絶縁された人がいて裏山
うちもして欲しい
すぐ従うから

634 :名無しさん@HOME:2022/12/06(火) 21:37:07.94 0.net
何かと理由つけて呼び出そうとするのが嫌
電話口でも涙ぐむし
今更しおらしくしても女はいくつになっても言われたことをを忘れないのと言いながらいびり倒したことは消えないのに
電話してくんな

635 :名無しさん@HOME:2022/12/06(火) 21:44:07.16 0.net
>>634
この前お医者さんに言われたことがあるから伝えたいってwkwkしてホイホイいった
余命とか癌がとか期待しちゃうじゃん
お医者さんから付き添いをつけるようにって言われたってズコーっとなった
電話じゃダメなのか

あれから馬鹿らしくて行っていない

636 :名無しさん@HOME:2022/12/07(水) 04:02:24.57 0.net
こんな時間に起きた
色々思い出す
お義父さん早く連れて行って

637 :名無しさん@HOME:2022/12/07(水) 07:41:24.94 0.net
流産した後に人前で子供産め攻撃をしてきた姑の姉
そのあと子供が産まれて手編みの赤ちゃんグッズをくれた
一度も着させることもなく黄ばんできたのでゴミ箱に

あの姉妹は碌なもんじゃない

638 :名無しさん@HOME:2022/12/07(水) 14:45:57.15 0.net
【北海道】「義理の母に暴力をふるわれた」スーパーで無視され、20代の嫁の顔を…自宅まで押しかけた51歳の姑「態度に腹が立った」 [ぐれ★] 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670389842/

639 :名無しさん@HOME:2022/12/07(水) 18:34:26.25 0.net
👍

640 :名無しさん@HOME:2022/12/08(木) 01:57:30.81 0.net
無罪

641 :名無しさん@HOME:2022/12/08(木) 06:41:45.35 0.net
手を出した方が負け
しかし51歳の姑って若いな

642 :名無しさん@HOME:2022/12/08(木) 08:05:28.94 0.net
普段から高圧的で避けられたかな
嫁はトメのサンドバッグでも下僕でも召使いでもないのに

643 :名無しさん@HOME:2022/12/08(木) 20:01:07.39 0.net
うちのパートの糞婆みたいなのを想像したわ
気分屋ですぐにイライラしてわめきちらすの

644 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 12:46:02.73 0.net
トメよりずっと年下の親戚が亡くなった(私の方の親戚)
いい人はすぐ死ぬ
祖父祖母のお墓参りとかいつも行ってくれたもんな
これを機に私も行こう

645 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 16:16:13.99 0.net
なんか自分達が自滅しない限り終わらない気がするよね…
トメの思う通りにさせちゃだめ。自分の人生を生きよう

646 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 17:58:08.86 0.net
気が合わなければお互い干渉しないが一番いいのにね
息子と個人的に会ったり喋ったりするのはどうでもいいのよ
そりゃ介護とか入院になれば嫁に頭下げる事もあるかもだけど、その時の為に金だけ貯めて事務的な事だけお願いすりゃいいのよ

647 :名無しさん@HOME:2022/12/10(土) 02:10:15.07 0.net
80過ぎのトメが「まだまだ(人生)楽しみたい」と言うたびに
「まだまだ私を苦しめたい」としか聞こえない

648 :名無しさん@HOME:2022/12/10(土) 04:47:21.00 0.net
1人で好き勝手に楽しんでくれるならお好きにどうぞ、なんだけど
やれあそこ行きたいから連れて行けだの、こっちが何か食べに行くとなれば自分も一緒に行くだの
息子家族が自分のためにお膳立てしてくれる前提の楽しみだからね

649 :名無しさん@HOME:2022/12/10(土) 08:05:41.15 0.net
終活なんて暗い気持ちになるって90前で何言ってんだか
もう2階に上がれないんだから2階のもの全部捨てたい
でもいざやると階段下で張っているだろうな

650 :名無しさん@HOME:2022/12/10(土) 16:00:53.92 0.net
友達から「今朝、お義母さんが亡くなったよー」から始まるLINEが届いてる…
嫉妬で狂いそうでまだ既読を付けられてない
なんでうちのじゃないわけ!?!?!?

651 :名無しさん@HOME:2022/12/10(土) 16:02:15.23 0.net
しかも、LINEの通知で見える限り「コロナだった」だって
なんでうちのじゃないんだよ!!!なんでなんでなんで!!!!!

652 :名無しさん@HOME:2022/12/10(土) 16:07:11.63 0.net
>>650
人んちの友人ながらぐぬぬってなる
コロナなら葬式なしでもイケるし裏山

653 :名無しさん@HOME:2022/12/11(日) 08:47:09.81 0.net
年内に期待してお葬式プランを検索している
見積もり取ろうかな
田舎で義実家の近所だからバレるかな
舅の時は姑がいらぬ見栄を張ってすごく高額になって払わされた
でも今現在の互助会の積み立てがいくらかは教えてくれないのね

コロナで亡くなった人いいな
直葬でも納得されるから

654 :名無しさん@HOME:2022/12/11(日) 10:15:12.42 0.net
649です
友人トメは長年施設に入っていて、コロナ以降年に数回しか会えなくても文句ひとつ言わず
今回友人一家は仕事の関係で遠方への引越しを控えていて、施設に入ってるトメさんをどうしようかと話し合ってる最中の出来事だったらしい
息子家族の迷惑にならないよう、自分で人生の幕引きをしたんだろうなー素晴らしいトメさん

一方うちのトメは施設は殺されるから嫌だと引き取り同居
少しでもトメを輪から外せば拗ねて怒って「あんたら私にはよ死ねと思ってるんやろ!」「もう死んだ方がマシや!!死んでやる!!」「いいか?!私はあと2、3年で死ぬからな!」と事あるごとに死ぬ死ぬ吠えるくせに、全く死ぬ気配ないどころか必死に生にしがみついてる
人間こうも違うのかね

655 :名無しさん@HOME:2022/12/11(日) 11:54:24.27 0.net
憎まれっ子世に憚る

介護施設の人に殺されるってさ
自分の言動にちょっと心当たりがあるんじゃない?
大人しく置物みたいなお婆ちゃんには何も無いと思うよ

656 :名無しさん@HOME:2022/12/11(日) 12:51:15.95 0.net
>>654
あと2~3年と言わず…

657 :名無しさん@HOME:2022/12/11(日) 13:32:27.06 0.net
普段から相手に敵意向けてる人ってこうなるよね…コワッ

658 :名無しさん@HOME:2022/12/11(日) 16:17:53.27 0.net
ああはなりたくないねと言われてるだろうね

659 :名無しさん@HOME:2022/12/11(日) 16:58:43.20 0.net
トメ本人が誰かにそう思った事があるから、トメもそう思われている!って思っちゃうのかなって思う

660 :名無しさん@HOME:2022/12/12(月) 14:36:36.02 0.net
佐藤蛾次郎さん
お風呂の中で死んだんだ

661 :名無しさん@HOME:2022/12/12(月) 15:01:17.29 0.net
マジンガーの歌のアニキもなくなったな

662 :名無しさん@HOME:2022/12/12(月) 15:27:42.01 0.net
有名人の訃報に続けクソトメ!!!!

663 :名無しさん@HOME:2022/12/12(月) 16:25:55.20 0.net
この波に乗りたい

664 :名無しさん@HOME:2022/12/12(月) 20:19:11.46 0.net
お二方は70代なんだよね
トメが70代で亡くなっていたらこんなに憎むことも無かっただろう

665 :名無しさん@HOME:2022/12/12(月) 21:26:15.45 0.net
西郷輝彦までも逝く

666 :名無しさん@HOME:2022/12/13(火) 07:55:58.95 0.net
>>665
ゴメン随分前に亡くなっていた
zakzakなぜ今ニュースをだす

667 :名無しさん@HOME:2022/12/13(火) 08:30:52.15 0.net
70代で友人も(いれば)見送りに来てくれて、若いってだけ惜しむポイントがあるうちに逝けばいいのにな。クソトメは。

668 :名無しさん@HOME:2022/12/13(火) 13:21:53.06 0.net
人生100年時代、70代で死ぬなら良トメよね…
こっちが70代になっても生きてるわよ令和のクソトメは

669 :名無しさん@HOME:2022/12/13(火) 22:06:44.79 0.net
何でそんなに長生きなんだ
お父さんの7回忌どうする?って誰も来ないよ
兄弟はもういないし妹が痴呆が1人いるか
お寺の住職まで死んじゃって誰もいないのに

しかしここはパーティ無いね
報告だけでもワクワクするのに

670 :名無しさん@HOME:2022/12/13(火) 23:22:36.15 0.net
有名人の訃報がこの頃続くけど
うちの婆さんよりみんな若い
うちの婆さん87だよ
渡辺徹と代わってほしかったわ

671 :名無しさん@HOME:2022/12/14(水) 01:27:52.49 0.net
個人医院と総合病院の連携が上手く出来てなくてオーバードーズ?で具合悪くなってたらしいところ救急車で行った別の病院のせいですっかり持ち直しやがった
薬も見直されピンピンしている
もう90すぎてんのに本当にしぶとい

672 :名無しさん@HOME:2022/12/14(水) 06:40:49.58 0.net
うちは88
もう葬式で誰も泣かないどころか家族葬10人以内で済むと思っている
甥姪だってこの時期だからって言えば他県から来ないだろう

673 :名無しさん@HOME:2022/12/14(水) 06:40:52.13 0.net
がん細胞様がついにとどめを刺すために頑張ってくれたようで
そろそろ病状が悪くなってきたわ
心配しないでってメールが来たけど
私ももちろん心配してないし、しぶといと思ってるわ
トメの最愛の孫ちゃんはトメが大っ嫌いなので
「早くいなくなればいい」と吐き捨てるように言う有様

674 :名無しさん@HOME:2022/12/14(水) 07:47:22.86 0.net
>>673
パーティー開催予約確定か!
おめでとう
吉報待ってるよー

675 :名無しさん@HOME:2022/12/14(水) 08:01:40.61 0.net
>>673
年内希望

去年の12月25日に友人の姑が亡くなった
年明け5日にはほぼ全部終わっていたね
年末のバタバタで家族葬で済んだっていうのも羨ましかった

676 :名無しさん@HOME:2022/12/14(水) 08:24:37.58 0.net
>>673
パティーの準備しなきゃだね♪
羨ましいわ〜

677 :名無しさん@HOME:2022/12/14(水) 09:57:00.47 0.net
>>673
特大のクリスマスケーキ、サンタさんの砂糖菓子を死神に変更して予約しとくね!

678 :名無しさん@HOME:2022/12/14(水) 10:30:42.40 0.net
正直実子だって誰も面倒見たくなくて逃げてる位なんだし
ここは空気読んで逝ってくれんかな

679 :名無しさん@HOME:2022/12/14(水) 11:15:42.13 0.net
昔初期の直腸ガンだったらしいんだよね
初期の脳梗塞、その他入院で
もう何度もチャンスあったのに生き残ってるんだけど、夫、息子と亡くなって
周りの寿命吸い付くしてるとしか思えない

680 :名無しさん@HOME:2022/12/14(水) 18:24:11.64 0.net
>>679
トメさん、もしや死神かもしれん
あーた、気ーつけや

681 :名無しさん@HOME:2022/12/14(水) 21:32:28.36 0.net
今年も残すところあと半月かあ
喪中はがき出したかったなあ

682 :名無しさん@HOME:2022/12/14(水) 22:33:21.32 0.net
別の親族の喪中はがきは出したわ
女性の平均寿命長すぎだわ
自分含めてMAX75前後で十分よ

683 :名無しさん@HOME:2022/12/15(木) 16:48:43.93 0.net
今日凄い怖い話を聞いた
姑が入院していて舅の独断で胃ろうにしたんだって…

684 :名無しさん@HOME:2022/12/15(木) 17:23:57.08 0.net
えーなんてことしてくれてんだよな
ジジイ自分で全部始末つけろよって言ってやりたいな

685 :名無しさん@HOME:2022/12/15(木) 22:40:21.24 0.net
あれ長引くだけだだよ
胃ろうまでいったら、あっちこっちポンコツで
生きる屍みたいなもんだ

686 :名無しさん@HOME:2022/12/15(木) 22:43:37.52 0.net
もしかしたらトメに対する懲罰的な意味合いだったりしないのかしら

687 :名無しさん@HOME:2022/12/19(月) 20:05:41.06 0.net
姑が恥骨骨折したらしい
病院から入院断られたらしい
病院からもお払い箱でワロタ

688 :名無しさん@HOME:2022/12/19(月) 20:12:29.27 0.net
親戚が亡くなった
トメが雪国で遠方なので葬式とかやらないわよねっ!と喪主に聞く
いつも隣県程度なら張り切って行くくせに
あの人は来ないとかカウントしていたくせに

689 :名無しさん@HOME:2022/12/20(火) 07:34:02.59 0.net
あーもーXんでよー

690 :名無しさん@HOME:2022/12/20(火) 08:01:21.85 0.net
>>688
トメこっそりパーティ楽しんでるね、それ

うちのトメなんてもっと最悪
誰か亡くなると急にその家の人と距離を縮める
何故かというと、おこぼれ狙い
お金や物が動くからね
金目の遺品貰って転売したり最低なことしてる
ある時なんか、故人の兄妹がみーんな持って行っちゃってたなんて言ってたわ
どこまで貪欲で下衆なんだか 

691 :名無しさん@HOME:2022/12/20(火) 09:36:59.45 0.net
あーあ、ついに今年も年賀状作ってしまったわ
でもまだ投函してないし、何なら投函した後だって全然いいからね
今年中にお願いね

692 :名無しさん@HOME:2022/12/20(火) 12:00:04.45 0.net
パーティ仮予約の672さん、その後如何お過ごしかしら?

693 :名無しさん@HOME:2022/12/20(火) 12:38:15.54 0.net
>>691
全部無駄になってもいい
年内で片付いてくれるならこの程度の出費どうって事ない

うちも印刷はしたけど宛名はまだ手をつけていない
ギリギリまで出さない

694 :名無しさん@HOME:2022/12/20(火) 12:41:07.20 0.net
>>690
あーなんかそういうゲスいるよねー
祖父が亡くなったとき祖母の甥の嫁(母の従兄弟の嫁)が私の従妹(祖父から見れば孫)に遺産どれくらいもらったのたくさんあるんでしょみたいなことしつこーく言ってきたらしい
私も孫だけど私には聞いてこなかったなw怖かったのかな?w
遺産は祖母と母姉妹3人計4人で普通に分割してたと思うけどもしかしてまさか甥の嫁は自分もって思ってたかな?
689トメときっと同じ様な人種だな多分

695 :名無しさん@HOME:2022/12/20(火) 15:45:24.74 0.net
>>690
火事場泥棒並みのゲスだね
でっかい罰当たれって思うほど他人のトメでもムカつくわ

696 :名無しさん@HOME:2022/12/21(水) 08:44:48.14 0.net
>>694
うわっ、見事に同じ人種
この手の人種は人様のお金の動きまで気になって仕方ないんだろね
痺れ切らして探り入れてくるのもそっくり
アンタダレ?の立場なのにね

そう言えばトメは、親からの相続で自分の兄妹達と事件寸前の泥沼劇場を長期に渡ってやってましたわ
勿論、誰よりも得したい欲深きトメが諸悪の根源

>>695
家事場泥棒w まさにそれ!それよ!
こんな的を射た言葉ないわ(爆笑)
生前の故人とは顔見知り程度なのにさ
故人とより遺族と距離縮めてあからさま過ぎ
しかもその付き合いもおこぼれ尽きた頃まで
不審感抱いた遺族から離れていってるかもしれないけど
とにかく心底卑しいトメなのよ
あー死神様〜!世のため人のため私のために大至急トメを射止めてくださいまし〜

でも悲しい事に、こういう欲深い人って元気なのよね…常に獲物を物色してる野性さというか

ハァ…こっちが病んでくる

697 :名無しさん@HOME:2022/12/21(水) 12:26:49.20 0.net
自分はトメの交友関係を知らないのでお線香上げに来たらなんかあげちゃうかも
毛皮のコートとかフィルム映写機とか庭石とか(全部不用品)あと食器全部持ってって

698 :名無しさん@HOME:2022/12/21(水) 12:37:54.98 0.net
また喪中はがきが来た
何でうちじゃないのよ!
トメより10歳も下じゃない!

699 :名無しさん@HOME:2022/12/21(水) 19:16:08.89 0.net
>>697
庭石は処分するの大変そうよね
うちは江戸時代の脱穀機とか石臼とかなんかもう訳の分からない物がたくさんあるわ
全部キャンプファイヤーで燃やしてしまいたい

700 :名無しさん@HOME:2022/12/21(水) 19:39:30.92 0.net
庭石とか置いておると広くて庭園っぽく優雅そうじゃん
でも駐車場1台分くらいのスペースに石がどーーーんと
バカじゃね?

701 :名無しさん@HOME:2022/12/21(水) 22:26:00.26 0.net
年始に義実家行くの嫌だなー4泊もしないとだよ
葬式だったら喜んで行くのに

702 :名無しさん@HOME:2022/12/22(木) 06:43:42.62 0.net
>>701
昔は4泊していた
でも2泊目からトメがイライラしてきてるのが分かった
えっお昼も食べるの?とかお風呂みんな入るの?とか
来てほしいなら最低限もてなせよ
孫に会いたいって会っても一緒に公園すらいかないのに

703 :名無しさん@HOME:2022/12/22(木) 06:53:08.57 0.net
今週末は冷え込むようね

今はボタン一つでお風呂だけど
昔は水から湧かしてた
たまに沸かし忘れてく「冷たっ!ちょっ、お風呂沸いてないじゃないのよー!水よ、水っ!」なんて時代があったなあ〜

その頃、ヒートショックなんて言葉知らなかったけど、お風呂で亡くなる人は今より多かった…
ヨメの知恵袋

704 :名無しさん@HOME:2022/12/22(木) 06:55:02.81 0.net
うちは最後に義実家泊まったの5年ぐらい前かな。ウトの葬式戦後あたり。
私も嫌だが旦那も嫌らしく、基本日帰り。

705 :名無しさん@HOME:2022/12/22(木) 07:36:21.68 0.net
うちも日帰りになった
トメの愚痴が凄いのと長いのとお金が無いって
自分自分なだけの人だから毒気に当てられて帰ってくる
舅の遺産も夫に分けてくれなかったけど使っちゃったんだろうな
お金ないくせに月15万からの施設がどうとか言い始めた

友達の義理親が突然死と聞いて心底羨ましい

706 :名無しさん@HOME:2022/12/22(木) 07:38:21.82 0.net
施設に入ったらたまにこの家に来て風を通す
あんた達も月一には来て手入れしてって新幹線の距離なのに何言ってんだか
即売却だよ(売れるか知らないけど)

707 :名無しさん@HOME:2022/12/22(木) 09:58:55.75 0.net
家に来て手入れしろって話、たまに聞くけどどうするつもりなんだろうね?
ウト亡くトメ施設入ったら住む人間いないのにさ
帰って来い&住めってこと?

708 :名無しさん@HOME:2022/12/22(木) 10:45:04.28 0.net
建物ごと壊す・まるっと荷物捨てておけって事じゃね?鼻ホジ

709 :名無しさん@HOME:2022/12/22(木) 12:35:17.55 0.net
>>708
トメが施設から家の様子を見に来て更地とか最高なんだけど
他の家族が住んでいるとか

でもまず施設ってそうそう外出できないと思うよ

710 :名無しさん@HOME:2022/12/22(木) 12:36:12.45 0.net
>>707
別荘にすればいいってw
そんな場所かよ

711 :名無しさん@HOME:2022/12/22(木) 15:26:32.39 0.net
別荘wそれはまた大きく出たなあw
トメ達の息子である旦那は実家に思い入れあるかもしれないけど、嫁には思い入れなんて何もないただの建屋なのにね
全部捨てて燃やしてサラッと更地にしたいわあ

712 :名無しさん@HOME:2022/12/22(木) 15:38:42.69 0.net
>>699
脱穀機!都会の小学校の社会の授業とかに役立ちそうだねw
あと鉄腕なんたらとかに需要有りそう

713 :名無しさん@HOME:2022/12/22(木) 15:41:45.26 0.net
>>702
あーわかるわかる
こっちだって行きたくて行ってるんじゃないのにね

714 :名無しさん@HOME:2022/12/22(木) 22:04:45.55 0.net
この年末年始もオンライン帰省で終わり!
コロナ様ありがとうございます

715 :名無しさん@HOME:2022/12/22(木) 23:47:10.41 0.net
あーもーいつになったらいなくなるんだよ
もう長くないっていうけどすでにもう充分長いんだよ
寝たきりでってならまだわかるけどフツーに生活してんのに長くないってホント笑わせんなよ
長くないなら年内で永久に活動停止してほしいわ

716 :名無しさん@HOME:2022/12/23(金) 06:55:43.85 0.net
平均寿命超えてもう長くないとか笑う
もう既に長いんだよ
兄姉は全滅したので順番的にはトメ
今日は全国的に大雪で冷え込むので期待

年賀状はまだ出さないぞ

717 :名無しさん@HOME:2022/12/23(金) 08:08:38.74 0.net
トメの一族は長生きなのよね…しかも身辺自立を保って長生きだから未だに行動力の化身

718 :名無しさん@HOME:2022/12/23(金) 21:38:28.92 0.net
今年こそと思いまだ逝かない
早くここから卒業したいのに

719 :名無しさん@HOME:2022/12/23(金) 23:36:11.52 0.net
寒暖差が激しいと年寄りには堪える筈なんだけどねぇ。

720 :名無しさん@HOME:2022/12/24(土) 09:05:19.29 0.net
サンタさん、今年のクリスマスプレゼントにパーティーの招待状くださいな

721 :名無しさん@HOME:2022/12/27(火) 18:34:22.09 0.net
お正月が来てしまう

722 :名無しさん@HOME:2022/12/27(火) 18:45:27.68 0.net
年末年始って葬儀場やっているかな

期待せずに年賀状に取り掛かるか

723 :名無しさん@HOME:2022/12/27(火) 19:15:38.18 0.net
年賀状 
諦めて今書いてるわハァ・・・

724 :名無しさん@HOME:2022/12/27(火) 20:02:51.67 0.net
>>722
ググってみたら、葬儀場は年中無休のところが多いようだが、火葬場が三が日は休みなので、葬儀そのものはしないところが多い模様。

725 :名無しさん@HOME:2022/12/27(火) 20:32:24.26 0.net
>>724
ありがとう
年内に葬儀だけしてって訳には行かなそうね

年賀状の宛先にトメの住所が無かった
ついつい無意識に削除したのね

726 :名無しさん@HOME:2022/12/27(火) 21:24:35.00 0.net
三が日は開いてないからって火葬待ちした同僚がいたわ
3日分溜まってるから混雑してて慌ただしい雰囲気だったんだって
みんなでマイムマイムしながらトメが焼き上がるの待つの楽しそうだなーって考えてたけど、コロナ禍だし溜まってるならコンベアー方式でサクサク片していくのが良さそう

727 :名無しさん@HOME:2022/12/27(火) 21:59:21.50 0.net
火葬場での仕事が漫画にやってるやつ読んだことある人いるかな
ヤフー記事で見て興味深かったから電子書籍で前に買ったら面白かった(値段はボリュームの割に高い)
職員がちゃんと焼き加減を調整したりするんだよ
イカみたいに焼いてる最中に起き上がったりするから棒で整えたりね
なかなかすごい見た目みたい

728 :名無しさん@HOME:2022/12/28(水) 01:03:25.10 0.net
│すみません、クソトメの件ですが しぶとくて
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | 難儀しております
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) 
    λヘ、| i .NV  |>トメ| |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪

729 :名無しさん@HOME:2022/12/28(水) 06:56:01.25 0.net
>>728
ちゃんと仕留めとけよ!
90になるぞ!

外気温がマイナスの場所に住んでいるのに
中国の新しいウイルスに期待するしかないのか

730 :名無しさん@HOME:2022/12/28(水) 07:49:12.92 0.net
>>729
中国は薬もなけりゃ入院もできなくて、年寄がバタバタやられて、火葬場に行列作ってるらしいからね。
年寄に手厚い日本じゃ見られない光景だわ。

731 :名無しさん@HOME:2022/12/28(水) 08:00:20.61 0.net
中国は国産ワクチン(通称水ワクチン)しか選択肢がないのが痛い

732 :名無しさん@HOME:2022/12/28(水) 10:02:35.34 0.net
ホント年寄り優遇してるよな
年寄りを世話してる世代に手厚くしろよって思う
人口減ったって仕方ない年寄りを先ず減らしてそれから若い人が少しずつでも増えるよう頼むよ死神様

733 :名無しさん@HOME:2022/12/28(水) 23:32:43.80 0.net
中国はワクチン打てるのは59歳以下なんでしょ
それで良いって

734 :名無しさん@HOME:2022/12/29(木) 03:29:33.10 0.net
むしろ年寄りにバンバン打たせた方が…

735 :名無しさん@HOME:2022/12/29(木) 13:33:12.15 0.net
正月家に寄生する気でいたトメ
家族があの病に冒されたので年末は多分お断りほぼ確定なんだがわかってないのかまた電話してきた
ワンチャン迎えに来てもらえると思ってんのかな
もう無理なんだから夫もはっきり言えばいいのに
病人と接触してたはずなのになんかピンピンしてるし古代生物の遺伝子でも持ってるんじゃなかろうか
だいたいこっちは具合悪い人が続出してそれどころじゃないのに腹立つわ
なぜ感染らないんだろう
こっちは苦しい思いしてるのに

736 :名無しさん@HOME:2022/12/30(金) 11:53:41.70 0.net
大掃除してるけど、1番の粗大ゴミを早く処分したいわ
今年も明日で終わり…まだ間に合うわよ死神さま

737 :名無しさん@HOME:2022/12/30(金) 12:05:21.81 0.net
さっきスーパーで小学生がもーいーくつねーるとーおーそーうーしーきーって歌ってて一緒に歌いそうになったわ
令和の小学生も昭和の替え歌歌うのね

738 :名無しさん@HOME:2022/12/30(金) 16:26:52.91 0.net
苦しいです

739 :名無しさん@HOME:2022/12/30(金) 17:10:14.24 0.net
昨日めまいがしたとか報告はいいから
タイヘンデスネー

740 :名無しさん@HOME:2022/12/31(土) 09:48:27.87 0.net
本当の意味でのハッピーニューイヤーがこないかなぁ

741 :名無しさん@HOME:2022/12/31(土) 10:18:16.29 0.net
ええっお正月なのに救急搬送⁉︎とかでもオッケーです

今年は急速に弱っていたので期待したんだが
けど我が家に凸する体力は無くなったのでそこは良かった

742 :名無しさん@HOME:2022/12/31(土) 15:17:10.50 0.net
お雑煮に期待

743 :名無しさん@HOME:2022/12/31(土) 16:36:53.36 0.net
お餅は3つですね

744 :名無しさん@HOME:2023/01/01(日) 10:18:52.87 0.net
今年こそパーティー招待券お願いしますね!死神様

745 :名無しさん@HOME:2023/01/01(日) 11:38:22.59 0.net
年末年始に電話するの嫌(もう終わったけど)
今年こそは!新年の抱負

746 :名無しさん@HOME:2023/01/01(日) 13:02:17.86 ID:0.net
│すみません、クソトメの件ですが
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | がんばります
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) 
    λヘ、| i .NV  |>トメ| |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪

747 :名無しさん@HOME:2023/01/01(日) 13:20:27.84 ID:0.net
>>746
何年待ってると思ってんのよ
今年こそお願いしますね

748 :名無しさん@HOME:2023/01/01(日) 13:51:04.52 0.net
>>746
うちの100のトメを今年こそ超特急でよろしくお願いします
パーティーしやすい今すぐからでもイイヨー

749 :名無しさん@HOME:2023/01/01(日) 15:39:48.75 0.net
>>746
明けましておめでとう
死神にもお正月休みあるかな?
松があけてからで大丈夫なのでよろしくお願いします

750 :名無しさん@HOME:2023/01/05(木) 09:23:27.43 0.net
死神ー仕事しろー

751 :名無しさん@HOME:2023/01/05(木) 12:27:29.58 0.net
冬はチャンスなのに死神

752 :名無しさん@HOME:2023/01/05(木) 14:51:27.62 0.net
毎年三が日は全国でお餅が健闘しているけれど我が家は恩恵にあずかれず
可能性を考えるとヒートショックかなー

753 :名無しさん@HOME:2023/01/05(木) 17:18:35.62 0.net
3年ぶりに一緒に食事させられて最悪な年末年始だったわ
コロナにかこつけていろいろ断ってたこの数年、まじで幸せだったのに
今年じゅうに諸悪の根源が焼失して、来年は穏やかな新年をむかえられますように

754 :名無しさん@HOME:2023/01/06(金) 16:45:51.20 0.net
死神様今年こそ今年こそお願いします

755 :名無しさん@HOME:2023/01/07(土) 00:39:17.18 0.net
例の注射の影響か、救急車がひっきりなしに走ってるから死神も忙しそうね

756 :名無しさん@HOME:2023/01/07(土) 07:51:14.93 0.net
舅が年末から風邪で咳が凄かったそう
でも元々気管支が悪いからと出歩いていた
姑もかかって昨日通院の病院で風邪薬を貰うので念のため検査したらコロナ
でももうキットの線も薄くて治りかけって言われたから嫁子さん大丈夫よ
安心して孫チャン連れて来てって

誰がそんな家に行くかボケ
お正月に行かなくて本当に良かった

757 :名無しさん@HOME:2023/01/07(土) 08:16:05.82 0.net
>>756
続き
でも舅は病院に行っていないので俺はコロナじゃない
コロナだとしてもコロナは風邪
大したことないだろと撒き散らかした反省ゼロで今日も出かけるそう

中出しして俺の子じゃないって言っている男と同じ

758 :名無しさん@HOME:2023/01/07(土) 11:36:46.87 0.net
実子でさえ長生きされると困るって思われてるのに
今年で88だよ
勘弁してよ
会社の人の実母が先日亡くなったけど93だって
あと5年以上もあり?

759 :名無しさん@HOME:2023/01/07(土) 15:17:18.11 0.net
>>756 なんだよそのくそウトメ安心してって?馬鹿なのって思っちゃったわ 
危険きわまりないじゃんね
風邪風邪って軽い人はそうかもしれないけど誰だって進んで病気になんてなりたくないし重くなる人だっているんだし
自分が軽いからって人にまで迷惑かけるやつはほかの病気にでもなってそーとー苦しんで死ねばいいよ!

なんかトメに餅要求されてんだけどうちにある中で一番伸びそうなやつ渡そうと思ってる
本当はつきたての餅が一番伸びそうだけど市販のしかないわー

760 :名無しさん@HOME:2023/01/07(土) 15:24:45.61 0.net
>>759
スリットが入っているのはダメよ
できたら和菓子屋で作った混ぜ物なしのちょい大きめのもの

761 :名無しさん@HOME:2023/01/07(土) 17:46:29.78 0.net
生協で買った「ウサギモチ」のやつはスリット入りなので除外「産直云々」のがスリットなしだからこっち渡すわ
餅仕事してくれよ頼んだ

762 :名無しさん@HOME:2023/01/07(土) 19:48:13.42 0.net
賞味期限切れの餅でもトメなら平気そう

763 :名無しさん@HOME:2023/01/07(土) 19:56:31.96 0.net
カビが生えていたって大丈夫よ

764 :名無しさん@HOME:2023/01/07(土) 22:00:33.23 0.net
久しぶりに義実家に行ったら向かいの3件が老衰で左隣の夫婦がコロナで亡くなって空き家になってた
期待しちゃうじゃないの

765 :名無しさん@HOME:2023/01/08(日) 08:12:36.22 0.net
確かに近所の人も施設か老衰かで壊して向かいにアパートが建っていたわ

ちなみに裏は敷地内同居で息子夫婦に家を建てたけど出て行って築年数少ない空き家
お察しな土地柄

766 :名無しさん@HOME:2023/01/08(日) 11:54:18.15 0.net
ご近所のご老人がヒートショックで倒れたからってストーブ買ったらしい
買うなよ

767 :名無しさん@HOME:2023/01/08(日) 12:07:24.29 0.net
火事に期待

768 :名無しさん@HOME:2023/01/08(日) 12:34:24.64 0.net
そうよね、何事も前向きに受け取るポジティブさが欠けてたわ
無駄に集めたガラクタを家に溜め込んでると思ってたけど来たる日のために燃料を貯蓄していると思えば

769 :名無しさん@HOME:2023/01/09(月) 18:41:07.09 0.net
パーティー招待券今年こそほしい
死神頼りにしちゃってるけど死神も忙しそうだしいつになったら順番回ってくるんだろう
うちも含めてトメ達纏めて連れてってくれんかねー
トイレ掃除も欠かさずするしいらないものも全部棄てますからお願いします

770 :名無しさん@HOME:2023/01/09(月) 19:56:13.61 0.net
死神抽選券の中でパーティー券になるのは何割くらいなんだろうね

771 :名無しさん@HOME:2023/01/09(月) 20:24:58.45 0.net
姑の姉が94で死んだからあと6年
待てない

772 :名無しさん@HOME:2023/01/10(火) 08:08:49.46 0.net
6年も待てないねえ待ちたくないね

90overが今度また電ショ療法するっぽい
もうすでに何回かやってるんだけども
そうまでして生きる意味あるのかな
もうやり残したことなんてないだろうに
そろそろ効果現れなくなればいいのにって毎回思ってる

773 :名無しさん@HOME:2023/01/10(火) 12:43:27.65 0.net
もう医療費無駄だから90過ぎたら10割でいいよ

774 :名無しさん@HOME:2023/01/11(水) 05:47:55.71 0.net
96歳トメ いよいよって感じです

775 :名無しさん@HOME:2023/01/11(水) 06:47:02.83 0.net
>>774
報告待ってるよ

でも96か 長っ

776 :名無しさん@HOME:2023/01/11(水) 07:44:23.99 0.net
ちなみに近隣の婆が元旦に亡くなったけど葬式が終わったのは9日
三が日は何もできないそう
自分メモ

777 :名無しさん@HOME:2023/01/11(水) 12:27:20.52 0.net
>>776
厳密に言うと、葬儀屋は年中無休なのでやってやれなくはないが、三賀日は火葬場が休みなので、別日に火葬場に行く必要があるので、わざわざやらないだけなようです。

778 :名無しさん@HOME:2023/01/11(水) 12:44:53.94 0.net
773です 先ほどかかりつけ医から地域の医療センターに救急搬送されました 夫が医師に「積極的治療はせずに看取ります」と伝え後は点滴とか酸素吸入かな もうすぐだわほんとに

779 :名無しさん@HOME:2023/01/11(水) 14:04:51.21 0.net
>>778
パーティーまでのカウントダウン開始ですね
今夜はシャンパン開けてくださいね

780 :名無しさん@HOME:2023/01/11(水) 19:40:22.88 0.net
いつか私にもそんな日が来るのかしら
もう自分が先かなとさえ思う

781 :名無しさん@HOME:2023/01/11(水) 21:58:43.72 0.net
新年早々良いお知らせがあったの羨ましい!
今頃どうなさってるかな

782 :名無しさん@HOME:2023/01/11(水) 22:02:49.72 0.net
今までで1番の救急搬送困難
この波に乗りたい

783 :名無しさん@HOME:2023/01/12(木) 08:45:27.49 0.net
ビッッグウエーブ!

積極的治療はせず! いいねえ
うちの夫なら積極的治療してして言っちゃうんだろうな~
あやかりてええ

784 :名無しさん@HOME:2023/01/12(木) 14:41:43.62 0.net
>>774
お赤飯は今から炊いて良いのよ
ワインも買うのよ

785 :名無しさん@HOME:2023/01/12(木) 21:18:21.28 0.net
うちもウトがコロナ陽性きたーー!!
義実家は病床使用率が今の所日本一ヤバい神奈川よ!!
クソ同士夫婦で仲良く逝ってくれ

786 :名無しさん@HOME:2023/01/12(木) 21:29:46.34 0.net
もしかしてビッグウェーブ来てる?
来てるなら是非とも乗りたいその大波に

787 :名無しさん@HOME:2023/01/12(木) 22:08:27.61 0.net
きてるきてる
コロナ&インフルって人もいる
トメに通院やデパートスーパーありとあらゆる賑やかな場所に行ってもらいたいわね

788 :名無しさん@HOME:2023/01/12(木) 22:18:09.68 0.net
近々検査入院するけどそのまんま戻って来なければいいのにな
ビッグウェーブ乗りたい

789 :名無しさん@HOME:2023/01/12(木) 23:55:09.92 0.net
とりあえず小豆と餅米はあるからお赤飯は任せて!

790 :名無しさん@HOME:2023/01/13(金) 00:01:25.99 0.net
ビッグウェーブカモンカモンカモン!!!!!!

791 :名無しさん@HOME:2023/01/13(金) 06:10:41.37 0.net
早く死ね

792 :名無しさん@HOME:2023/01/13(金) 15:09:09.99 0.net
うちの旦那、トメの顔を見にも行かないのに心配蘇生くらいはした方がいいかな、とか言ってる
バカだわ

793 :名無しさん@HOME:2023/01/16(月) 20:47:01.17 0.net
私じゃなくて親友のクソトメだけど
認知症と言うより普通に精神おかしくなった感じになって心療内科に連れて行く→先生が念のためと紹介状を書いてMRI撮影→10年以上前に初期で発見した乳がんが再発転移して脳腫瘍✌😊
いいなーー!!脳転移したら約束された近々のあぼんじゃん!!
でも長年お互いに苦しんできたからめでたい!!

794 :名無しさん@HOME:2023/01/17(火) 10:18:22.91 ID:0.net
ビッグウェーブ来てますね!
死神この調子でがんばって!

795 :名無しさん@HOME:2023/01/17(火) 12:46:41.95 0.net
舅の法事をやりたくないので今のうちに(ry
一人っ子の友達はもう誰もいないので法事はしないって言っていた

796 :名無しさん@HOME:2023/01/18(水) 01:35:19.69 0.net
良ウトがコロナになってしまった
糞トメがコロナになればよかったのに

つか、ウトがコロナになったのにトメが普通に外出して買い物とかしているのってNGでは?

トメのこういう無神経で非常識な所が昔から大嫌いなのよ
ガサツの塊だし不潔だし身嗜みも酷いし本当に関わり合いたくない
私や周囲の人の事を「アンタ」呼びなのも許せない

797 :名無しさん@HOME:2023/01/18(水) 13:13:13.83 0.net
>>796
糞トメを放置してる時点で良ウトといえるんだろうか?と申し訳ないが思わなくもない

798 :名無しさん@HOME:2023/01/18(水) 16:28:56.14 0.net
>>797
ウトが言ってもトメの母親が言っても、人の言う事は全く聞かないどころか
言えば言う程、更に酷くなるから洒落にならないのよ
多分、病院に連れて行ったら発達障害系の病名が付くと思う
多動でじっとしていられないし、人に注意されたら注意された内容をしつこく繰り返す系

799 :名無しさん@HOME:2023/01/18(水) 19:42:30.51 0.net
>>798
良ウトも長年いるからコイツに何を言っても無駄みたいになってんのよね
先に死んでトメ残すなんて酷いよ
なかなか死なねーし

800 :名無しさん@HOME:2023/01/18(水) 20:21:06.17 0.net
やっぱり憎まれっ子ホニャララーだね

801 :名無しさん@HOME:2023/01/18(水) 20:23:34.78 0.net
注意される→ムカつく・生意気→舐められてる→相手が降参するまで続ける

こういう人ってたまにいるけど、どういう思考回路なんだろうね
嫌われてお終いになるだけなのにね

802 :名無しさん@HOME:2023/01/19(木) 07:43:22.96 0.net
>>801
何か自己愛とかの障害らしいよ
https://h-navi.jp/column/article/35026371

対処法は触れ合わない付き合わない会わないが一番

803 :名無しさん@HOME:2023/01/19(木) 08:44:52.08 0.net
家族皆風邪ひいてるのに、84歳同居トメはピンピンしてる…
なんでもいいから早く病気になってさっさとウトの所へ逝ってよ!!!

804 :名無しさん@HOME:2023/01/19(木) 16:07:19.74 0.net
トメが心臓に電気通してフツーに自宅戻ってきたよ失敗して永久に戻ってこなくてよかったのにさ チッ

805 :名無しさん@HOME:2023/01/19(木) 19:01:23.38 0.net
>>802
自己愛性の発達障害の人って、自己評価が異常に高くみせかけておいて
実は自分に自信がないから他人に自分を過大評価する事を強要する感じね
うちのトメも、妻としても女性としても母親としても社会人としても尊敬する所がひとつもないのに
自分は自信満々で過干渉で凄く迷惑

806 :名無しさん@HOME:2023/01/19(木) 19:51:13.13 0.net
>>805
そうなのよ
一度も働いていないし舅を顎で使って文句ばかりで威張って
自信満々で過干渉は同じだわ
私がコンビニに行ったら帰ってくるのが遅かったわねと
気持ち悪いんだよ

807 :名無しさん@HOME:2023/01/19(木) 20:13:08.26 0.net
>>806
それは気持ち悪いね
うちのトメも似た感じで本当にウンザリ
何でお前に行動を監視されないといけないんだよ・・・みたいな

808 :名無しさん@HOME:2023/01/19(木) 21:33:56.36 0.net
早くパーティーしたいね
景気の良い話を聞きたいわ

809 :名無しさん@HOME:2023/01/19(木) 22:34:03.98 0.net
一刻も早くしたい
お通夜実況中継とかしちゃう

810 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 08:40:12.38 0.net
パーティー祈願にまた弔事用黒いもの買うか・・・けど5年前に祈願で買った黒コート出番なしでとうとうトメ90overなんだよね何なのアイツ

811 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 12:30:50.29 0.net
葬式用の靴の踵が壊れて新しいのを買ったよ
私の方の準備は万端です

何か70で死ぬだよ
もう90手前じゃん

812 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 22:55:03.56 0.net
火葬場貸し切りにして、端から端までクソトメ突っ込んで焼き上がりを奥様たちとマイムマイム踊りながら待ちたかったけど、このコロナ禍では難しそう

813 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 00:03:35.11 0.net
>>812
実現できたら、それこそ控室でパーティーできそう。

814 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 06:59:00.56 0.net
控室で盛り上がる遺族って結構いそう

815 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 07:53:29.38 0.net
控室って意外と明るい雰囲気なのね
びっくりしたわ

816 :名無しさん@HOME:2023/01/22(日) 12:00:25.51 0.net
強烈な寒波!ヒートショックに注意ですって
確かに冬ってお葬式が多かったわ
しかし風呂上がりにあの廊下を通ってよく死なないわな

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6451359

817 :名無しさん@HOME:2023/01/22(日) 14:08:10.93 0.net
>>816
どちらかいうと、寒い脱衣場で着替えて、熱い風呂に入って…だと思ってたけど違うの?
私のかかりつけ医だった人もヒートショックで亡くなったが、風呂場で見つかったと聞いたので。

818 :名無しさん@HOME:2023/01/22(日) 16:09:46.71 0.net
風邪で2日寝込んでたトメ
自己流プチ断食と片栗粉の葛湯で見事復活
医者にかかって余命宣告されるなんてまだまだ先なのかしら…

819 :名無しさん@HOME:2023/01/22(日) 19:50:01.24 0.net
>>817
ヒートショックで亡くなる人は風呂場で発見されるね

820 :名無しさん@HOME:2023/01/22(日) 20:12:10.25 0.net
義実家の風呂場は玄関の横
冷たい空気が押し寄せてくるのよ

821 :名無しさん@HOME:2023/01/22(日) 20:39:10.66 0.net
マンション住まいの人はあんまり寒くないからヒートショックは少なそう
高級マンションの最上階に住んでた独居の富裕層が
夏に風呂での脱水症状で気絶して浴槽でアボーンって記事は見た事ある

822 :名無しさん@HOME:2023/01/23(月) 05:52:17.09 ID:+9jYu50Gi
30年ぶりの母子対面が悲劇に
http://www.wara2ch.com/archives/2642481.html

823 :名無しさん@HOME:2023/01/23(月) 06:56:14.66 0.net
会社の同僚で脱衣場で亡くなっている人がいたわ
風呂に入る前で一人暮らしだったので死後20時間だった

今日から寒波よ

824 :名無しさん@HOME:2023/01/23(月) 07:52:58.10 0.net
なぜゾンビのように蘇って来るんだろうな
いい加減にしろよ
シヌシヌ詐欺15年なんだけど!

825 :名無しさん@HOME:2023/01/23(月) 11:38:33.21 0.net
買い物帰りに近所の家の婆さんが84で亡くなったって葬儀屋の立て看板で知った
思わずいいなぁって思ったわ
うち今年で88歳よ

826 :名無しさん@HOME:2023/01/23(月) 12:21:30.42 0.net
>>824
うち20年目
片肺無くてその上リウマチ
20年前もう死ぬって泣いていたけど今じゃ当然のように生きている
コロナ怖いって

827 :名無しさん@HOME:2023/01/23(月) 12:23:30.25 0.net
70代が惜しまれて死ぬいい機会なのに
本当に84でもいいなぁと思うようになった
88歳で今年は89じゃん いつまで生きるのか

828 :名無しさん@HOME:2023/01/24(火) 09:19:00.19 0.net
私の義実家も玄関となりに浴室
築40年当時としては割といい感じの分譲集合住宅だが寒いはず
トメ風呂奉行(毎日風呂入らないと気が済まない風呂風呂うるさい)なのにヒートショックナニソレ状態
刺激になって逆に元気になってんじゃ?ぐらいに思えてきたよ

829 :名無しさん@HOME:2023/01/24(火) 12:10:44.46 ID:0.net
若い頃から病気の多い婆さんってわりと長生きしない?
チャンスは4回ほどあったのになー

830 :名無しさん@HOME:2023/01/24(火) 18:16:36.62 0.net
定期的に病院行ってると早期に色々見つかるからねピンコロは殆ど病院に行ってない人

831 :名無しさん@HOME:2023/01/24(火) 19:45:51.60 0.net
自分でシャキシャキ歩けて頭もなんとか大丈夫の
健康年齢って、せいぜい75までなんだと
近所の婆さん共も80越えたら色々ヤバくなってるし
みんなの平和の為にも75歳位に逝ってほしいわ

832 :名無しさん@HOME:2023/01/24(火) 21:10:56.76 0.net
今夜から期待
マイナス7度 頼んだぞ

833 :名無しさん@HOME:2023/01/24(火) 22:25:16.37 0.net
がんばれがんばれ寒波っ!負けるな負けるなコロナっ!

834 :名無しさん@HOME:2023/01/25(水) 17:43:52.84 0.net
今日も生きてるっぽい
夫よいちいち生存確認しなくていいよ

835 :名無しさん@HOME:2023/01/25(水) 18:52:20.72 0.net
春に法事があるので今いくとうやむやになる
このいいタイミングにのりたい

836 :名無しさん@HOME:2023/01/27(金) 03:51:59.61 0.net
寒波何してんの

837 :名無しさん@HOME:2023/01/27(金) 22:02:16.06 0.net
濃厚接触者になったわ
たまらなくトメに会いたい
会いたくて会いたくて震える

838 :名無しさん@HOME:2023/01/28(土) 05:49:58.98 0.net
あら奥様、コロナはただの風邪よ

839 :名無しさん@HOME:2023/01/28(土) 08:40:21.09 0.net
>>837
その程度じゃだめよ
3回も濃厚接触者になったのに発症せず
確実に仕留めるようにしないと

ルフィも狙ってくれないあの家

840 :名無しさん@HOME:2023/01/28(土) 09:27:29.24 0.net
>>839
そりゃあ、お金持ってないと…。

841 :名無しさん@HOME:2023/01/28(土) 09:41:08.29 0.net
>>840
お金も貴重品も無いのよね
健康食品ならいっぱいあるよ!
あと私に譲るって言っている毛皮のコート

842 :名無しさん@HOME:2023/01/28(土) 11:29:31.91 0.net
うちの限界集落までは盗賊も来ないわよねぇ…
いっそ山津波でもなんでも来てあの村消滅してくれてもいいわ
ぼったくりの寺もなくなって清清する

843 :名無しさん@HOME:2023/01/28(土) 11:38:39.04 0.net
焼き払え

844 :名無しさん@HOME:2023/01/28(土) 19:43:00.36 0.net
コロナじゃなくてインフルじゃないとトメには効かないわよ

845 :名無しさん@HOME:2023/01/28(土) 23:32:52.84 0.net
>>842
うちはその昔鉄砲水に襲われたことがあるらしいからちょっと期待してるの
墓も一緒にお願いしたい

846 :名無しさん@HOME:2023/01/31(火) 06:03:35.34 0.net
墓じまいも兼ねられるわね

847 :名無しさん@HOME:2023/01/31(火) 17:48:37.98 0.net
墓なんていらない
どうせ継ぐ人もいないのに
超不便なクソ田舎で墓参りだけの為に半日以上かけていかなきゃいけないんだしさ

848 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 08:01:25.21 0.net
うちから諸々援助受けてるトメから「3人目は産まないの?」って聞かれたんだけど、あいつ頭腐ってんのかな?
何も手伝えもしないどころかあなたたちの介護が我が家にとって大きな負担ですし、そもそも義実家が嫁に子の催促って嫌われる最悪の台詞w
いつまで生きられるかなぁじゃねぇわさっさとタヒねタヒねタヒねタヒねタヒねタヒねタヒね

849 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:50:58.04 0.net
どこぞのお荷物のせいで子供産めませんって言ってやれば良かっのに

850 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 18:29:02.94 0.net
また高齢のガードマンを見てああならなくて良かったって
自分の手柄みたいに言ってムカつく
あんたの家のローンは息子に払わせているくせに
寒波でもしなない

851 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 19:37:23.57 0.net
>>850
今からなってもいいんですよって履歴書差し出したい

852 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 21:42:04.43 0.net
うちの義姉もそのタイプだよ
一生懸命に働いてる人を下に見るタイプ
物知らずで好奇心ゼロで義兄と共に何もしないで
酒ばっかり飲んで早くボケそう
トメと一緒に早く逝けって思う

853 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 22:06:52.70 0.net
>>851
献体も拒否される89歳
ちょっと何かあると腰がとか手がとかうるさいんだよ
金払ってんだから労力までこっち頼るなよ

コロナで密葬したい

854 :名無しさん@HOME:2023/02/02(木) 12:47:44.35 0.net
近所の人の弟さんが亡くなった
心不全で私と同い年なのにってサメザメしている
後期高齢者だから死ぬって

855 :名無しさん@HOME:2023/02/02(木) 16:25:42.74 0.net
心不全ならピンコロかな?
後期高齢者でピンコロなら
周りも今は悲しくても痴呆や介護がなければ
純粋に悲しめて結果良かったと思うわ

856 :名無しさん@HOME:2023/02/02(木) 19:10:46.48 0.net
>>855
朝起きなくて亡くなっていたそう
理想よね
後に続いて欲しい

857 :名無しさん@HOME:2023/02/02(木) 21:16:38.66 0.net
いつか必ず死ぬけど、これほど待ち望まれる人も珍しいよね(笑)

858 :名無しさん@HOME:2023/02/02(木) 21:54:38.87 0.net
死んだら絶対にやっと死んだかって呟く
もうあんたの友達はみんな死んだよ

859 :名無しさん@HOME:2023/02/03(金) 06:15:41.21 0.net
しかし報告ゼロね
1番賑わう季節なのに

860 :名無しさん@HOME:2023/02/03(金) 08:01:49.66 0.net
だね 

暖房がんがんいれて寝るときは湯たんぽクレクレうっさい
もう毛細血管イカレてると思うし
低体温になって永遠の眠りにつけよ

861 :名無しさん@HOME:2023/02/03(金) 08:24:20.99 0.net
低温やけどに気づかずとかねー
年よりの寒い寒いって本当にうっとうしい
火葬場に行けばホットよ

862 :名無しさん@HOME:2023/02/03(金) 20:48:37.15 0.net
うわーそれ素でいってやりてえww
火葬場はホット!

863 :名無しさん@HOME:2023/02/03(金) 22:23:18.88 0.net
施設に行こうかなチラッチラッしてんじゃないわよ
すっ飛ばしてあの世に行きなよ

864 :名無しさん@HOME:2023/02/03(金) 22:37:49.15 0.net
今トメが寝たけど、これが最後の眠りにならないかな〜
明日の朝も起きてくるのかな

865 :名無しさん@HOME:2023/02/04(土) 08:00:40.63 0.net
>>863
施設もお金がかかるからね
施設に入ってたまに家に戻るって風を通すかと生ぬるい事を言っている

866 :名無しさん@HOME:2023/02/04(土) 21:21:40.33 0.net
いわき市で一人暮らしの老女が強盗殺人事件ですって
怖いけど模倣犯がいっぱいでそうね

867 :名無しさん@HOME:2023/02/06(月) 14:19:32.15 0.net
あら、トメの部屋の目覚まし時計が鳴り始めて10分経過…
これは……

868 :名無しさん@HOME:2023/02/06(月) 14:21:41.66 0.net
どうだった?ワクワク

869 :名無しさん@HOME:2023/02/06(月) 14:41:28.86 0.net
生きてたわ、くそッ
あと何回期待すればいいのよ

870 :名無しさん@HOME:2023/02/06(月) 17:04:54.37 0.net
去年義兄がガンで亡くなった
理屈っぽくてあんまり好きじゃなかったけど
まだ60代前半、まだ若かったから葬式はなんだか泣けた
トメもせめて70代前半位で逝ったら泣けたかもしれないけど90代近くだと泣けないわ

871 :名無しさん@HOME:2023/02/06(月) 21:15:39.16 0.net
>>865
別居なんだけどショートにしてたまに家に帰ろうかなチラッチラッがうざい
たまに帰ってきた時に一緒に面倒見てくれないかなチラッチラッ丸投げ希望の夫もうざい
もちろんやつらの希望を叶えるつもりはない

872 :名無しさん@HOME:2023/02/06(月) 21:52:52.65 0.net
>>871
放置放置
もう死ぬだけの人だし

873 :名無しさん@HOME:2023/02/06(月) 22:02:02.38 0.net
>>872
ほんとそんなに入所が嫌なら施設すっ飛ばして死ねよとしか思わなくなったわ
葬式に行くつもりもないのに面倒なんて見るわけがないだろうに

874 :名無しさん@HOME:2023/02/07(火) 06:57:50.12 0.net
こんな扱いをしておいて面倒を見てくれるとか思っているのが笑える
ご飯与えないオムツパンパンとかでもいいなら

875 :名無しさん@HOME:2023/02/07(火) 07:49:38.53 0.net
結構徘徊したまま行方不明になっちゃう事あるらしいよ
神隠しか、川に流されて海まで行っちゃうのか知らんけどさ

876 :名無しさん@HOME:2023/02/07(火) 08:45:56.12 0.net
近所でもう1年以上行方不明の痴呆おばあさんいるわ・・・
いろいろ山とか暗渠とか探しただろうけど案外見つからないところでもう骨になってるんだろうな

877 :名無しさん@HOME:2023/02/07(火) 10:14:55.69 0.net
どうしよう
本当に本当に本当に死んでほしい

878 :672:2023/02/07(火) 13:20:08.76 0.net
パーティー開催が実現めいてきたわ
症状からして長くはないわ

最近はどの病院もお見舞い禁止だから嬉しい

879 :名無しさん@HOME:2023/02/07(火) 13:54:19.29 0.net
>>878
あらあらあらあら!遡ってみてみたら癌なのね!
ちなみに何歳?うちのトメもあやかりたいわ

880 :名無しさん@HOME:2023/02/07(火) 14:22:01.34 0.net
>>878
いいワインとブリーがあるのよ
パーティーを楽しみに置いておくわね

881 :名無しさん@HOME:2023/02/07(火) 15:20:19.49 0.net
じゃ私は花束差し入れるわ
情熱の赤いバラでいいかしら?

882 :わさびなすの中指:2023/02/07(火) 16:51:18.20 0.net
私のトメの葬式で息子が泣いてたけど私はめちゃくちゃいびられてたよ

883 :名無しさん@HOME:2023/02/07(火) 19:23:34.17 0.net
>>673
遡るのが面倒な方のためにアンカーつけておくわ
12月からなのに結構頑張っちゃうのね
いいなーあやかりたい

884 :名無しさん@HOME:2023/02/08(水) 00:59:13.94 0.net
トメからの連絡
「すっ転んで頭打った」
(ついに来たかー!!とwktk)

そしたら
「病院で検査したらなんともなかった…」だと

くそーっ!期待しちゃったじゃんか!!

885 :名無しさん@HOME:2023/02/08(水) 06:58:40.38 0.net
>>884
チッ

886 :名無しさん@HOME:2023/02/08(水) 08:11:19.88 0.net
>>878
後もう少しか!やったね!

887 :名無しさん@HOME:2023/02/08(水) 08:19:25.81 0.net
>>884
うちもあったわそういうの
すっころんで額ぶっつけて顔が殴られた人みたいに内出血したけど他何もなし 
なんで死なないんだろうはぐれタヒなんて幻想だな
「こんな顔で外でるの恥ずかしい」とか言いやがって内出血引く1週間ぐらいの間色々世話させられたわ!面倒だよね

888 :名無しさん@HOME:2023/02/08(水) 11:40:44.83 0.net
家帰ったらトメ倒れてないかなー
リビングで倒れているトメを見つけたら、まず落ち着くためにコーヒーを一杯飲むの。それからトイレで出すもの出して、ショックで現実を受け止められなくて一旦外に出て散歩してもいいかもしれない。
で、家に戻ったらやっぱりトメは倒れたまま。そこで私はお義母さああああーーーん!!!!ってトメをユッサユッサ揺するのね。全力で。
それから救急車を呼ぶんだけど手が震えてなかなか電話できず…それとも不安でパニックだから、まずは仕事中の旦那に電話するのがいいかな?今日は一日会議って言ってたから電話になかなか気がつかないだろうけど。

889 :名無しさん@HOME:2023/02/08(水) 13:56:56.35 0.net
去年義弟が亡くなってコロナだから家族葬でやる事になった
家族葬ってメモリアルホールの小部屋とかで
ごく近い身内だけでひっそり行うと思ってたけど
田舎の家族葬って単にふるまいの精進料理や酒のないだけの普通の葬式だった
普段の田舎の葬式って、どんだけ派手なんだい
トメ葬式もあれ再びやるんかな

890 :名無しさん@HOME:2023/02/08(水) 18:10:42.27 0.net
>>889
家族葬も幅広いよね。
うちの祖母の時は、実子家族以外の供花や香典断って、本当に小規模でやったが、義父の時は親戚からも出してもらうわ、果ては子供の勤務先からの供花などもらってて、それって家族葬?って思ったし。
うちもトメが一番長生きしそうだけど、葬式は出来るなら家族葬で小規模にしたいわ。旦那が喪主確定なのでね。

891 :名無しさん@HOME:2023/02/08(水) 18:41:16.16 0.net
家族葬の定義って難しい
会社にいる60歳のお母さん(90くらい)が亡くなって家族葬っていうから
だれも行かなかったら出社してから怒る怒る

892 :名無しさん@HOME:2023/02/08(水) 18:59:54.99 0.net
>>888
自分なら落ち着いてワイン空けそう(笑)

893 :名無しさん@HOME:2023/02/08(水) 19:42:48.97 0.net
>>887
腫れた顔を恥じるより、息子の妻に面倒掛けることを恥じるのが先でしょうにね

本当にしぶといよね
何度かの入院も全て元気に退院よ
最近トメがゴキ●リに思えてきた
しぶとさ、図々しさ、不潔さ、食欲、視界に入った時のあの強烈な不快さ…

生命力までゴキ並み

894 :名無しさん@HOME:2023/02/08(水) 19:42:50.28 0.net
>>892
酔っ払っていると疑われるわw
私なんかただでさえ個々の書き込み量が凄いのに

895 :名無しさん@HOME:2023/02/09(木) 08:09:52.31 0.net
>>893
私も実際のGどころか最早トメがテラフォー●ーズのジョウジにしか見えないよ 

896 :名無しさん@HOME:2023/02/09(木) 08:14:25.11 0.net
>>891
えーなんで怒るのさ~だね
会社からお悔やみの御包みは出るでしょうにそれで全然満足じゃんね?

897 :名無しさん@HOME:2023/02/09(木) 09:26:02.50 0.net
高齢の親の葬式に会社の人来られてもかえって困るわ
親が社長や会長とか自営とかで取引があったとかなら別だけど
普通は面識あるわけでもないのに怒る意味わからん

898 :名無しさん@HOME:2023/02/09(木) 19:42:32.01 0.net
私も何で怒られたのかよく分からない
会社の人はみんな包んだよ
来て欲しいなら家族葬なんて言わなきゃいいのに

トメ関係なくてスマン

899 :名無しさん@HOME:2023/02/10(金) 18:57:05.38 0.net
2月になって町会の訃報はよく見るのにトメはしなない
マイナス7度なのにしなない

900 :名無しさん@HOME:2023/02/10(金) 21:38:45.60 0.net
>>179だけどまだ死なない
死なないどころかピンピンしている謎
地獄の閻魔さんにも嫌われているとしか思えない

901 :名無しさん@HOME:2023/02/11(土) 00:32:30.99 0.net
>>900
このスレが終わるまでにパーティー開催できるわよ
きっと大丈夫

902 :名無しさん@HOME:2023/02/11(土) 04:49:29.31 0.net
結構前からこのスレにいるわ
まさか90近くまで生きると思わなかった

903 :名無しさん@HOME:2023/02/12(日) 08:43:57.17 0.net
このスレの内容っぽいことをレスしてた人がいて住民に叩かれてたからあれ?って思ったら家庭板の聞いてスレだった
どんな内容か忘れたけどあの人はここに書けば住民に激しく同意されただろうに

904 :名無しさん@HOME:2023/02/12(日) 09:16:44.21 0.net
私も結婚前から旦那がうちの母は毒だと言ってたからROMってたわ
付き合いは最低限だし旦那自体がトメを嫌ってるから同居してる方々に比べたらマシかもしれないけど…それでも向こうから執拗に連絡来るのよね
もちろん無視してるけど

905 :名無しさん@HOME:2023/02/12(日) 16:03:31.63 0.net
ジェットって意外とお安いのね
トメにムカついた勢いで夫に黒真珠の高いネックレスを買わせたけどトメの葬式は安物のジェットでいいや
ついでにホースヘアーのバッグももったいないからしまむらでトメ用に新調しようかな

906 :名無しさん@HOME:2023/02/13(月) 08:41:05.57 0.net
>>905
ワインとお赤飯を炊く準備も忘れずに(笑)

907 :名無しさん@HOME:2023/02/13(月) 09:07:19.91 0.net
またバレンタインチョコを送ってきた
もう歩けないんだから(自称)やめて

908 :名無しさん@HOME:2023/02/13(月) 13:36:57.18 0.net
>>906
喪服の下に着る真っ赤な下着も揃えとこ

909 :名無しさん@HOME:2023/02/13(月) 15:10:13.91 0.net
トルコの地震すごかったわね
震度6弱程度であんだけビル倒壊するんだもん
うちの義実家もまぜてと思ったわ

910 :名無しさん@HOME:2023/02/13(月) 20:17:56.24 0.net
>>909
うちなんて白アリにやられているから秒で倒れるわ

911 :名無しさん@HOME:2023/02/13(月) 20:30:23.78 0.net
トメんち直下で地震頼む だね
シロアリサマと同居共に下敷き良いじゃん

私もピアスとネックレスグレーパールの買っちゃおうかな
3kぐらいで見つけたんだけどむしろもっと安物でも良いよね

912 :名無しさん@HOME:2023/02/14(火) 00:23:28.09 0.net
私はごく身内だけで家族葬にしたいけど、義兄がクソ見栄っ張りで多分反対するだろうな
あのアル中も一緒に連れて行け

913 :名無しさん@HOME:2023/02/14(火) 02:50:07.02 0.net
誰も呼ばずに直葬で跡形もなく焼き切りにして、縁はそれっきりにしたいわ
なんならガラクタまみれの汚家ごと一緒に焼き切ってあげてもいい
早くパーティーしたいなー

914 :名無しさん@HOME:2023/02/14(火) 07:30:03.75 0.net
白アリで思い出したけど持ち家って必要かな
田舎の割に高い注文住宅を建てて白アリにやられて馬鹿みたい
最後はローンは返せない外装は汚い広いから物はパンパンに詰め込んで放置
建てた時は老後だったんだから狭いマンションで良かったのに

915 :名無しさん@HOME:2023/02/14(火) 10:24:20.58 0.net
>>912
そういう人って口だけ出してお金は出さなそうだね

>>913
キャンプファイヤーみたいにスレ民で囲んでマイムマイム踊りたいね(笑)

916 :名無しさん@HOME:2023/02/16(木) 09:05:37.25 0.net
色々話聞くと近頃の婆さんが亡くなるのって
90代が普通っぽい
勘弁してほしい

917 :名無しさん@HOME:2023/02/16(木) 09:08:55.73 0.net
ヤダヤダヤダヤダ!!!
せめて80代のうちに死んでくれないとヤダヤダ!!
できれば80代前半!!!!つまり今年中!!!!!

918 :名無しさん@HOME:2023/02/16(木) 12:45:41.55 0.net
80過ぎたら死ぬと思っていたのに

919 :名無しさん@HOME:2023/02/16(木) 14:38:37.84 0.net
私が子供の頃は爺婆は70代で亡くなるもんだと思ってたわ

920 :名無しさん@HOME:2023/02/16(木) 18:39:23.59 0.net
>>919
ちょうど良いよね

921 :名無しさん@HOME:2023/02/19(日) 14:56:19.50 0.net
https://i.imgur.com/9oDh3PT.jpg

922 :名無しさん@HOME:2023/02/20(月) 12:40:57.14 0.net
痛いだの辛いだのでいちいち電話してくんなよ
ケアマネに言え

923 :名無しさん@HOME:2023/02/20(月) 22:01:49.45 0.net
老人のあっちこっち痛いとか、眠れないとか
耳鳴りがーって、うるさくて本当嫌い
あの世にさくっと旅立てば全部クリアよ

924 :名無しさん@HOME:2023/02/21(火) 06:43:17.02 0.net
すぐ楽になれるのにね
あれって老化の脳の萎縮で自分のことしか考えられないんだって
90はもう寿命なんだよね

925 :名無しさん@HOME:2023/02/21(火) 07:47:36.49 0.net
そもそも人間としては55ぐらいが寿命だと聞いた
文明や医学の発達でここまで伸びたんだと

926 :名無しさん@HOME:2023/02/21(火) 09:38:43.10 0.net
老人はクレーマーにしろ、痛い、痛いにしろ
甘え腐ってんだと思う
自分を甘やかして許して認めてくれるお母さんみたいなの探してるんだと思う
うぜぇ

927 :名無しさん@HOME:2023/02/21(火) 12:27:48.58 0.net
絶対にしないけど同居したら全力でもたれかかってくる
それで文句を撒き散らしてできない事の言い訳が凄い
間違いない

928 :名無しさん@HOME:2023/02/21(火) 15:33:58.71 0.net
雪国にいるウトメ、屋根雪が直撃して一撃必殺を毎年期待しているけどダメ。コロナも中等症から生還しちゃったし、インフルは罹ったことなし。なんでこうも無駄に丈夫なの?
ヒートショック、誤飲に期待するわ。

929 :名無しさん@HOME:2023/02/21(火) 17:32:03.64 0.net
逝かないのは本当に中々逝かないわよ
うちの実母も姑も、もう勘弁してって位
女性は長生きよ
娘の自分はもう先に逝きたい位、これからの日本に期待してないのに

930 :名無しさん@HOME:2023/02/21(火) 18:24:31.39 0.net
長年通院した大学病院からついに転院を宣告されたトメ
事あるごとに担当医にコソコソ現金を渡していたのに追い出すのかとご立腹

今は基本的に謝礼の金品を渡すのはご遠慮下さいっていうのが当たり前なんだから
現金貰ったのでトメさんだけは特別に診ますなんてあるわけないwww

931 :名無しさん@HOME:2023/02/21(火) 18:46:22.97 0.net
>>929
同じ
老人集団議決いいじゃないねぇ

932 :名無しさん@HOME:2023/02/21(火) 19:39:28.30 0.net
>>930
逆に迷惑らしいね。金貰っても確実に治せるとか有り得ないから。

933 :名無しさん@HOME:2023/02/21(火) 22:07:13.56 0.net
>>932
迷惑でしょうw
病院のルール無視して勝手に渡して、それで恩知らずとか騒ぐって
医者にしてみれば、あっちが勝手にやった事でしかないしね

934 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 01:13:20.78 0.net
「こんなに気にかけてやったのに(恩返しはないのか)」うっざー
された側はありがた迷惑どころか完全迷惑でしかないのにねー

もう長くないっつーから余命宣告でもされたのかと思ったらそうでもなかった ぬか喜びさせんなよ妖怪

935 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 07:29:07.48 0.net
葬式話を聞く度に女性は90代
なんじゃそれって思うわ
近所の婆さん、超ヨボヨボで散歩?で家の周りを一周するのに
30分以上かかってる(豪邸とかじゃなくて40坪位)
それでもまだお迎え来ない
脳関係で倒れても車椅子パターンも多いし
げんなりする
そういえば車椅子爺婆増えてるよね

936 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 10:35:24.64 0.net
うちのは歩行器
出歩かないからもう車にも轢かれない

937 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 17:41:22.00 0.net
何で66歳の笑瓶ちゃんが死んで84歳のうちのトメは生きてるのよ
何でよ

938 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 20:09:35.19 0.net
>>937
不公平だよね
88歳を代わりにあげるのに

939 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 01:32:55.51 0.net
>>923
分かる
痛い痛いアピールがうざい
痛いを理由に面倒な事を人にやらせるくせに
バス旅行とか行くんだから厄介な婆
死ぬほど痛いって言う人が旅行するか?っていつも思うわ
本当に死ぬほど痛かったらずっと横になって起きてこなくていいのに永遠に

940 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:35:32.86 0.net
長生きって決していい事だと思わない
むしろ悪

と クソトメの顔を思い出しながら思う

941 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 15:42:57.99 0.net
ついに一般病棟から療養病棟にうつる事が決定! カウントダウン開始って感じです

942 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 23:27:19.99 0.net
おめ!

943 :名無しさん@HOME:2023/02/24(金) 04:30:24.88 0.net
いいな あやかりたい
2月も終わっちゃう

944 :名無しさん@HOME:2023/02/24(金) 07:54:46.93 0.net
チャリで派手にこけて痣と顔の傷だけ
軽量鉄骨なのかしら腹立たしい

945 :名無しさん@HOME:2023/02/24(金) 08:35:59.26 0.net
今朝も生きてた〜

946 :名無しさん@HOME:2023/02/24(金) 12:36:09.49 0.net
>>944
チッ
ちょっと転けただけで死ぬ人もいるのに

947 :名無しさん@HOME:2023/02/24(金) 14:53:13.20 0.net
チャリ続けてればワンちゃんアリかもよ
婆さんの自転車ってもう平衡感覚やばくなってるから
次回乞うご期待よ

948 :名無しさん@HOME:2023/02/24(金) 22:00:37.53 0.net
そろそろ冬眠から覚めた飢えたクマに期待

949 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 07:47:39.04 0.net
じゃあうちは畑を荒らしに来た猪に期待

950 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:06:41.86 0.net
へーイノシシって米糠好きなのね

951 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:40:08.32 0.net
クマはわりと臆病で出会い頭にびっくりして叩いて怪我させちゃ事が多いけど
イノシシは向かって来るほど気が強いからね
山菜採り婆さんならクマとイノシシに期待

952 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:50:09.96 0.net
山菜をとりに夢中になって遭難っていうほど足腰も強くない
ヒートショックももうそろそろ効かない
助けて

953 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 12:11:08.03 0.net
高血圧の薬をすごく高くすれば
ばんばん血管切れて老人逝くんじゃないかな?
日本人なんて血圧高いんだから、現役辞めたら薬高くすればいいと思う
自分も早く逝きたいから薬なんていらない

954 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 13:23:47.49 0.net
>>953
病院に行くから長生きするんだよね
薬なんて飲まなきゃいいのに

955 :名無しさん@HOME:2023/02/26(日) 05:30:57.43 0.net
定期検診めちゃくちゃしてるからな
歯と内科はマメにやってる
私より長生きしそう

956 :名無しさん@HOME:2023/02/26(日) 09:04:21.72 0.net
法事の費用をこっちが出すことになって大はしゃぎ
二言目には喪主だからって言うから喪主なんてなるもんじゃないよ
支払い明細を事細かに聞くし高いお菓子を買ってきてだって
誰が買うか 死蔵している羊羹でも持って行くわ

957 :名無しさん@HOME:2023/02/26(日) 09:11:42.43 0.net
七回忌前には死ぬと思っていたのに

958 :名無しさん@HOME:2023/02/26(日) 11:29:25.27 0.net
結婚した時、まさかこんなに婆さんが長生きすると思わなかった

959 :名無しさん@HOME:2023/02/26(日) 12:03:30.81 0.net
私もよ
障害者だしリウマチだしすぐ寝込むのに
病気上手の死に下手

960 :名無しさん@HOME:2023/02/26(日) 18:05:18.11 0.net
>>950
イノシシが来るから畑に米糠を撒いちゃダメよ(棒読み)

961 :名無しさん@HOME:2023/02/26(日) 19:45:06.88 0.net
>>957
うちも去年盛大な七回忌をやったわ
やりたいのはお葬式なのよ

962 :名無しさん@HOME:2023/02/26(日) 19:57:45.46 0.net
そうなの
法事なんてやりたくない
葬式したい
法事もちょっと涙ぐんだり演技するし

舅が亡くなった時にホッとしてたよね
介護3日しかしていないのに

963 :名無しさん@HOME:2023/02/26(日) 23:25:09.63 0.net
誰も墓継ぐ人いないのに墓新しくしてアホじゃねぇのって思ったわ
とんでもない田舎の墓なんて墓終いすりゃいいのに

964 :名無しさん@HOME:2023/02/27(月) 07:29:23.48 0.net
隣の墓を墓石が古くてみっともないとか毎回言っている(近所の人)
あなたが死んだら墓じまいで永代供養ですが何言ってんだか

総レス数 964
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200