2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう628

1 :名無しさん@HOME:2022/07/09(土) 20:37:38.46 0.net
【まとめサイトへの転載を禁止しています】
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みどうぞ
そして応えたい人は応えてもいいでしょう
>>970を踏んだ方は次スレを立てて下さい(*^^)v
立てられない場合は必ず代打を依頼しましょう
荒らし対策のためsage進行でお願います
※非モテネタ(眼鏡、歯の矯正、年齢、その他改変あり)と荒らしはスルー推奨

初心者の方へ
・ルールが分かるまではROM推奨
・メール欄に「sage」と半角入力
・名前欄に初レス番を入力(続投時)
・970は踏まないで下さい
・名前欄にレス番入れない自分語り禁止

・シモの話題はこちらへ↓
■□■□チラシの裏 シモ専用 35枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1639034602/

※前スレ
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう626
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1653140027/
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう627
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1655488252/l

2 :名無しさん@HOME:2022/07/09(土) 23:32:13.16 0.net
自作の銃でないと、犯人にはバックがあるとバレてしまうし

3 :名無しさん@HOME:2022/07/10(日) 07:14:18.44 0.net
>>1
陰謀厨朝から元気だな

4 :名無しさん@HOME:2022/07/10(日) 10:03:55.88 0.net
政権与党の保守派の有力議員が暗殺された

5 :名無しさん@HOME:2022/07/10(日) 10:06:44.83 0.net
嫁が嫌い嫁が嫌い嫁が嫌い嫁が嫌い嫁が嫌い嫁が嫌い

6 :名無しさん@HOME:2022/07/10(日) 10:27:30.78 0.net
この日本で暗殺 暴力で言論弾圧

7 :名無しさん@HOME:2022/07/10(日) 13:24:23.13 0.net
いちおつ

久々にママ友とランチしたんだけど疲れた~
以前はそれなりに楽しく過ごせたけど
コロナでランチの機会がなくて人に気を遣った外食が久々だったからか
もんのすごく気付かれした
作り笑顔し過ぎて顔が筋肉痛w

8 :名無しさん@HOME:2022/07/10(日) 14:37:07.69 0.net
>>6
言論弾圧で暗殺だったらまだ理解できなくもない(納得はできん)が、統一教会への恨みで殺されるって、理不尽にも程があるやろ

9 :名無しさん@HOME:2022/07/10(日) 15:49:19.66 0.net
>>1
おつです

10 :名無しさん@HOME:2022/07/10(日) 16:47:01.13 0.net
選挙から帰ってきたら玄関フードにトウモロコシが30本山積みされてた
このくそ暑いのに全部ゆでたぜ
兄ちゃん、ものには限度があるんだよ、せめて事前に知らせてくれ

11 :名無しさん@HOME:2022/07/10(日) 20:01:17.58 0.net
旦那が自分の気持ちが満たされないのを何でもかんでも容姿のせいにしててうざい...

Aさんはジムに通ってる→自己管理ができててかっこいい。内面がイケメン。

旦那「俺もジムに通ってる」←かっこいいと言われるために必死になってるのはナルシーで引く。
内面がダサい。。。

たまたまAさんのほうが顔が整っているというだけで、わたしがAさんをかっこいいって思ったことに容姿は全く関係ないのに
それを顔がいいからとか悪いからとかって話なしにしようとしてくる

傷つけたのは悪いけどわたしだって容姿で人を判断する人扱いされる筋合いはない...

12 :名無しさん@HOME:2022/07/10(日) 20:01:20.96 0.net
旦那が自分の気持ちが満たされないのを何でもかんでも容姿のせいにしててうざい...

Aさんはジムに通ってる→自己管理ができててかっこいい。内面がイケメン。

旦那「俺もジムに通ってる」←かっこいいと言われるために必死になってるのはナルシーで引く。
内面がダサい。。。

たまたまAさんのほうが顔が整っているというだけで、わたしがAさんをかっこいいって思ったことに容姿は全く関係ないのに
それを顔がいいからとか悪いからとかって話なしにしようとしてくる

傷つけたのは悪いけどわたしだって容姿で人を判断する人扱いされる筋合いはない...

13 :名無しさん@HOME:2022/07/10(日) 23:18:11.06 0.net
。。。

14 :名無しさん@HOME:2022/07/10(日) 23:27:34.63 0.net
まあ男は「かっこいい」「可愛い」なんて聞いたらまず見た目を連想するからなあ
もちろんシチュによっては内面をそう思うこともあるけど
男がよく口にする「女の可愛いは当てにならない」ってのがそれをよく表してる

15 :名無しさん@HOME:2022/07/10(日) 23:31:25.87 0.net
特定の宗教に恨みがあった、政治信条でやったわけではない、銃は自作、犯人にバックがあると
仮定すると、バックに都合のいい供述をしている

16 :名無しさん@HOME:2022/07/11(月) 08:25:56 ID:0.net
あんな360度見渡せる場所を演説会場に選んだのはおかしい

17 :名無しさん@HOME:2022/07/11(月) 08:40:56 ID:0.net
動機もおかしいよな

18 :名無しさん@HOME:2022/07/11(月) 11:02:17.43 0.net
陰謀論!陰謀論!!

19 :名無しさん@HOME:2022/07/11(月) 12:06:28.33 0.net
スマホの画面割ってしまい昨日修理、今日はポケットで携帯が勝手に押されてしまい要らない物購入
小さなミスばかりで死にたくなる
フリマアプリの早くキャンセルしたい

20 :名無しさん@HOME:2022/07/11(月) 13:52:56.90 0.net
頭おかしいんじゃないの

21 :名無しさん@HOME:2022/07/11(月) 15:25:16.81 0.net
旦那がたまにすごいムカつく。
こないだauの通信障害あった時も外出中で旦那の携帯だけおかしくなってて(電車の乗り換え調べてたり地図みようとしてた)、私の携帯は大丈夫だったので調べたい事あったら私が調べるよって促したのに、だから?とか意味わからない事言って八つ当たりしてきた。
喧嘩しても謝るけど必ず、でも君にも問題があるよねとか絶対自分だけのせいにしようとしないのが腹立つ。

22 :名無しさん@HOME:2022/07/11(月) 15:59:22.02 0.net
アニメグッズってずっと広がりを続けててそれはいいことなんだけど
グッズ会社のイラストレーターの絵柄で作られてるものの良さがわからん
好きなアニメの新グッズ情報が流れてくるけどアニメとは似ても似つかない、
私から見たら下手だしかわいくもない絵で作られてて
でも売れるから作られるんだよね…

有名イラストレーターの絵で作られるものもある
こちらはアニメと似てないけどうまいしセンスがあるから理解はできる 買わないが
でも同じことで、グッズ会社の個性で作られたグッズってことなんだろうな

23 :名無しさん@HOME:2022/07/11(月) 16:14:20.87 0.net
>>22
わかる。だいぶ昔に終わった作品が好きなんだけど、〇〇周年でグッズつくられたりするものの、
作者じゃなくて違うイラストレーターが書いた2頭身のキャラが描かれたグッズだったりするから違うんだよなあって思う。
作品の権利を作者じゃなくて出版社が持ってるっぽいから、キャラだけ他人に可愛く描き直させてグッズ量産し、昔の信者から吸えるだけ吸おうとしてる感じがして嫌だ。
かと言って作者もあまりやる気無さそうだし復刻は嬉しいんだけど、こういう形でかあ…って思いが拭えない

24 :名無しさん@HOME:2022/07/11(月) 18:38:16.44 0.net
>>21
謝る前提で喧嘩ふっかけてくるタイプとみた
私の問題って何?具体的に教えてよって食い下がったらどうかな

25 :名無しさん@HOME:2022/07/11(月) 18:41:44.72 0.net
>>22-23
わかり過ぎる!
二頭身に大きな顔、デフォルメされた顔のパーツ
これじゃないと思って残念な気持ち

26 :名無しさん@HOME:2022/07/11(月) 19:19:58.73 0.net
有名人が亡くなってこれほど喪失感を覚えた事はなかった
亡くなり方のせいだろうな

27 :名無しさん@HOME:2022/07/11(月) 20:20:16.45 0.net
ツイッターにカルトに近づくなっていう注意喚起がたくさん回ってくる
統一教会ってどんな?と公式サイトに行ったりしないで、そこからハマっていくきっかけになってしまうかも、
みたいな感じ
兄よくはまらなかったなあ…って思った
兄はいつも自分に自信がなくて自分探しして自己啓発セミナーとかやってた
大学では安いという理由で宗教系の寮に入った、自分で決めてきた
寮では毎日その宗教のお祈りみたいなことするそう
でも卒業するまで一ミリも興味持たなかったって言ってた よかった

28 :名無しさん@HOME:2022/07/11(月) 20:21:08.25 0.net
>>26
遊戯王の?

29 :名無しさん@HOME:2022/07/11(月) 20:24:36.29 0.net
>>24そうなんですよね、謝ってるけど自分だけ謝るのは癪にさわるからお前も謝って、的な感じで煽ってくるんですよね。
なんかもう喧嘩するたびにそうなるので、旦那が喧嘩の原因の時はいたちごっご状態になってしまって、もう精神的に疲れてしまって悔しいけど私が謝って終わる状態になります。
本当に腹立つし疲れます。

30 :名無しさん@HOME:2022/07/11(月) 20:24:49.52 0.net
>>28
安倍さん

31 :名無しさん@HOME:2022/07/11(月) 20:36:33.39 0.net
実母が宗教に傾倒してお金使い果たして出ていったから恐ろしさはわかるけど人は殺さない

32 :名無しさん@HOME:2022/07/11(月) 20:42:14.31 0.net
>>23>>25
同意見の人がいて嬉しい

33 :名無しさん@HOME:2022/07/11(月) 20:46:15.52 0.net
統一教会は壺売りの前に確か訪問で小さい子に乾物売りさせてたはず

34 :名無しさん@HOME:2022/07/11(月) 21:06:24.20 0.net
元総理で政権与党の保守派の重鎮が憲法改正が視野に入ってきた時期に暗殺されたのに、
個人的な恨みからの犯行だと思える人もいるのね

35 :名無しさん@HOME:2022/07/11(月) 21:13:58.13 0.net
>>34
ではあなたの陰謀説聞かせて

36 :名無しさん@HOME:2022/07/11(月) 21:17:06.53 0.net
警察もSPもぐるになって見殺しにしたと思ってんのかね

37 :名無しさん@HOME:2022/07/11(月) 21:18:23.37 0.net
憲法改正をさせたくない人間はいっぱいいる 
おたくの単独犯説はマスコミを信用しているから?

38 :名無しさん@HOME:2022/07/11(月) 21:20:05.41 0.net
わたしの同僚も陰謀説唱えてる
その人は反ワクでもある

39 :名無しさん@HOME:2022/07/11(月) 21:20:56.15 0.net
>>21
旦那さん、モラハラ予備軍で今はあなたに収入があるとか強く出られない何かがあるからまだ謝ったりできるんだろうけど、
子供できて仕事やめた途端一切謝らなくなって相手の揚げ足取りに専念して謝らせてストレス解消サンドバッグにしそう

40 :名無しさん@HOME:2022/07/11(月) 21:22:37.42 0.net
妻に収入があるかどうかで夫の態度は変わるだろうな

41 :名無しさん@HOME:2022/07/11(月) 21:24:47.34 0.net
単独犯だとしておかないとバックには都合が悪いしね

42 :名無しさん@HOME:2022/07/11(月) 21:33:02.54 0.net
>>37
むしろ弔い合戦だのこうして憲法改正に拍車をかける結果になってるんだから
憲法改正阻止したい人が安倍氏をやったと思える方が不思議だわ

43 :名無しさん@HOME:2022/07/11(月) 21:48:03.56 0.net
憲法改正をさせたくない勢力、憲法改正をしたい勢力、その他
憲法改正をしたい勢力にとっては安倍氏暗殺は旗頭を失うことになるので大きな損失

44 :名無しさん@HOME:2022/07/11(月) 21:58:12.17 0.net
>>43
今どうみても逆方向に流れてるけど
岸田だって憲法改正にめちゃくちゃ乗り気なのに
意地でも陰謀論に持ってきたいんだね

45 :名無しさん@HOME:2022/07/11(月) 22:06:13.21 0.net
陰謀論に乗っかるのであれば元々憲法改正は既定路線だったし
単なる党内勢力のアレかなと思うわ

46 :名無しさん@HOME:2022/07/11(月) 22:17:48.41 0.net
安倍さんが暗殺されて得をするのはどこなのか

47 :名無しさん@HOME:2022/07/11(月) 22:20:31.01 0.net
>>46
どこ?
とりあえず選挙は大勝したね

48 :名無しさん@HOME:2022/07/11(月) 22:28:02.38 0.net
選挙で勝っても安倍さんが暗殺された損失は自民党は埋められない

49 :名無しさん@HOME:2022/07/11(月) 22:29:10.57 0.net
元々自民党は優勢って予想だったし

50 :名無しさん@HOME:2022/07/11(月) 22:51:09.91 0.net
自民は選挙前に細田やらで不祥事連発だったから支持率ジリジリ下がってはいたね

51 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 01:57:50.02 0.net
母親が大嫌い

52 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 02:49:44.83 0.net
70前半の義母が昼間に寒いって部屋30℃に設定して布団かぶっめた(ボケてはない
テレビで見たことあるけど本当にあるんだなあ
普段氷入れた飲み物飲みまくってるし暑い感覚はあるのかと油断してたわ

53 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 08:03:14.20 0.net
うちの介護施設のいつも鵜の目鷹の目で人の粗探ししてる職員2人なら安倍さんに近づく不審者に気がついたと思う
マジで

54 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 08:12:20.09 0.net
衝撃的な事件ではあったが日本が安全だって認識は変わらない、との海外の人の意見が
ネットニュースになっていたが、そうだろうか
訪日した外国人が「テレビを付けたらどのチャンネルもボクシングの話題だけで驚いた」と
言っていたことがあった
マスコミに多様性がない 一方的な意見を垂れ流す 反対意見を認めない 公平性を放棄している
マスコミだらけの日本は別の意味で棄権

55 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 08:30:25.87 0.net
アメリカは今年すでに2万人以上銃犯罪で死亡してるからなぁ…

56 :12:2022/07/12(火) 09:04:18.09 0.net
>>14
亀だけどありがとう
見た目がいい人がモテるんなら最高にかっこいい男ってノンスタイルの井上とかになるけど
私はああいう見た目だけこだわってる男は嫌悪感あるわ...
地味で寡黙でももっと他にかっこいい俳優とかいっぱいいるよね

旦那の方がAさんより学歴とかジムとか表面的にはいろんな成果を出してるかもしれないけど
本当の意味で頑張って向上心を持ってるAさんのほうがかっこよく見えたんだろうな
Aさんのほうの顔がたまたま整ってたのを理由に全部顔のせいにしたがってて嫌だわ...

57 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 09:10:50.53 0.net
知らんがな

58 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 10:12:40 ID:0.net
ごめん
ノンスタ井上って見た目いい?
いや頑張っているんだろうけどさ
個人的にはその例えに彼ってよくわからない

59 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 10:52:31.21 0.net
AさんAさんうるさいな

60 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 11:54:07.68 0.net
BさんBさん

61 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 12:05:13 ID:0.net
>>56
亀は黙ろう

62 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 12:22:52.74 0.net
うちの地域創価が多いんだけど、ママ友に入信誘われたときに
献金とかあるのか聞いたら
「聖教新聞だけだよ、利益があるから信者をやってるのに高額の献金なんかしない
よほど熱心な人はしらんけど」
って言われた
下町で自営業が多いので保育園に信者は多かった 
信者に頼むと保育園の備品が増えたりした

63 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 12:58:10.99 0.net
>>62
そう言いながら、家にずらりとお言葉の全集と一部屋の半分潰すような仏壇があったりw
人との大切な約束ブッチして教壇の会合には行くのに
選挙前になると食事に誘ってきたりするから
あの人たち人として信用できない

64 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 13:03:01.79 0.net
>>63
あー仏壇とか高いのか
そうなのよね、保育園の父母会の役員になることを頑なに拒否したので
(父母会は入会任意なのに)個人的なつきあいはそれっきり

65 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 13:18:06.61 0.net
桜田淳子は元気なのかなあ

66 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 14:09:17 ID:0.net
合同結婚式とかもう25年位前なのかね…

67 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 14:10:00 ID:0.net
合同結婚式の記憶がほとんど無い
大ニュースだった?

68 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 14:21:22 ID:0.net
>>67
そりゃぁもう…
まだ芸能マスコミが今より無法状態だった時代だし
ネットもなかった頃だから、
ワイドショーは一日中大騒ぎだったよ
山崎浩子の脱会騒動まで長かったな…

あの二人はまだ広告塔として使えるからって
日本人男性をあてがわれた、っていうのが
なんとも不気味だったわ〜

69 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 14:32:05.50 0.net
山崎浩子の自伝とかサイババとか読んでたわ
大学の宿泊施設のそばにオウムのサティアンがあったので覗きに行ったりした
免許がないまま運転する信者が多くてよく事故を起こしてたそうで
宿泊施設の近くには「オウムは運転やめろ」「オウム出て行け」みたいな看板があちこちにあった

70 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 14:55:45.60 0.net
山崎さんのお兄さんはしっかりした人だったな
飯干さんも娘さんを奪還したけど何故桜田淳子さんは帰ってこなかったのか

71 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 14:58:44.76 0.net
>>70
あそこは姉が熱心な信者だったからね
センゲンなんとかさんと同じ

72 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 15:04:16.55 0.net
せんげんはハッピーサイエンスじゃなかった?

73 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 15:15:57 ID:0.net
>>72
71じゃないけど、「家族の中に信者がいる」という意味で二人は同じ、
ということで、教団が同じという事ではないのでは
家族が一致団結して脱会させようとする家もあれば
脱会することで家族がバラバラになる家もあるわけで
宗教なのに逆に救われないっていうのがなんとも

74 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 15:37:48.06 0.net
お布施の金額が信仰心の尺度になっているとかお祈りや社会奉仕活動への参加時間を信仰のお試し行為化させているような宗教なんて神の威を借りた欲深い人間の欲望を満たす為の手段でしかないんだろ。そもそも信者に救いを差し伸べるどころか信者や家族家庭までぶち壊して祖先の魂がーとか極楽浄土にーとか神は俗物かっつうの。
でもああいうカルトは巧妙な洗脳技術を使うから関わり持つこと自体が危険だぞ。

75 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 15:40:45.25 0.net
こんな動機で事件が起きるなんて、日本はまだ平和だな。関係があると思っただけで行動起こさないでしょうに。

76 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 15:47:45.20 0.net
金払わないと祈ることすら許されない神様なんて信じたらあかん

77 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 17:04:11.69 0.net
ご先祖様がすがっている蜘蛛の糸がエスカレーターになるって言われたわよ

78 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 17:10:41.36 0.net
まず「神の存在を本当に信じてるの?」というとこからまるで理解できない

79 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 17:12:34.65 0.net
先祖を大事にしろとか…会ったこともない亡くなってる人なのに…

80 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 17:13:40.94 0.net
先祖大事にっていうのは幽霊信じてるってことなの?

81 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 17:25:26.85 0.net
日本で普通に育って、こういう思考になっちゃうってすげーな
どういう教育受けるとこうなるんだ

82 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 17:25:38.03 0.net
>>77
ご先祖たちが一列に並んでエスカレーターに乗ってるの想像したらシュールw

83 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 17:26:19.36 0.net
エレベーターじゃダメなのか

84 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 17:27:11.50 0.net
今なら転送で

85 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 17:58:38.58 0.net
死後異世界にすごい能力持って転生してモテモテになれますよって言えばオタクなら釣れるかな?

86 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 19:36:25.44 0.net
犯人の供述を鵜吞みにはできない 政治家の暗殺事件で

87 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 19:39:45.39 0.net
あんな当たったのが不思議な銃撃で陰謀論とか無理すぎ

88 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 19:59:34.22 0.net
陰謀論の人毎日いるけど絶対自分の推論は書かないんだよね

89 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 20:12:09.23 0.net
私の知人は岸田が黒幕と言ってたけどもしそうなら岸田はアカデミー賞物の演技力だわ
マイファミリーの東堂よりうまいw

90 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 20:24:39.80 0.net
該当スレの方がいいんでないの

91 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 20:25:23.36 0.net
単独犯説の人ってすぐ出てくるね

92 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 21:05:56 ID:0.net
陰謀論やってもさー自分の人生の一発逆転はできないよ
知ってる自分に酔ってるだけだよ

93 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 21:15:44 ID:0.net
>>91
説でなく事実だろう

94 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 21:45:54.85 0.net
人生の一発逆転なんて持ち出してきた

事実だと思っているから単独犯説を唱えているのか、事実だと思い込ませたいから必死なのか
保守派の有力議員が憲法改正のタイミングで暗殺されたら、バックを疑うのは当然

95 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 21:48:29.69 0.net
皇室婆みたいな書き方

96 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 21:51:01.07 0.net
皇室に出戻りたいおばさんのこと?

97 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 22:13:18.03 0.net
夫と休日の朝に近所でモーニング食べるのが結婚前からの習慣なんだけど
そのことに関して近所のママ友が陰口言ってるらしい
小さい子預けて夫婦で出かけてるのが育児放棄とか子供に関心ないのねー
旦那さん仕事ないの?暇そうとか
うちは夫の実家の近くに住んでて金土曜日は子供は夫の実家でお泊まりしてる
↑義両親が自営業で土曜日が定休日で孫と一緒に過ごしたいから
あと夫の仕事は日曜日と月曜日が定休日
なんで夫と出掛けるだけで文句言われるのか解せないわ

98 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 22:15:17.54 0.net
>>97
仲良さそうで嫉妬でしょ
自分はうまくいってないんじゃない
無視無視

99 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 22:20:47.86 0.net
>>97
仲良くて良き

100 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 22:34:09.12 0.net
ユーチューブに新しく統一教会関係の動画がどんどんあがってきて
盛り上がってきました!というかんじ

101 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 22:37:39.59 0.net
朝っぱらから外食できる人はいろんな意味ですごいなーと思う
お子さんがお泊まりを嫌がらない限りはいいんじゃないのかね

102 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 22:37:56.94 0.net
人の死で?

103 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 22:38:08.07 0.net
>>99
キモ

104 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 22:44:07.48 0.net
>>97
近所のママ友なんて最も無視すべき存在だという認識をまず持たねば

105 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 22:45:34.35 0.net
やっぱり仲のいい夫婦は幸せだよね 順調な時も上手くいかない時も一緒に歩いて来た
安倍元総理夫妻は結婚生活35年 病院に駆け付けた時に最後に手を握り返してくれたように感じたと
喪主挨拶で語ったそう お互いに相手を慈しんでいた夫婦だからこそのエピソード 他人が入り込む
ことの出来ない領域

106 :名無しさん@HOME:2022/07/12(火) 23:38:14.90 0.net
総理大臣、政治家の妻だった夫人の「主人はやり残したことがある」って言葉は重いですね

107 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 00:47:40.78 0.net
>>94
この人ほんとしつこいね
持論は書かないのに自分と違う意見は否定しまくるからバレバレだけど
ネトウヨは意地でも反体制のせいにしたがるよね
こんなに選挙に大敗してんのに

108 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 00:48:35.85 0.net
>>100
紀藤弁護士応援

109 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 01:24:43.09 0.net
このスレもうまともに機能してないね

110 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 01:54:36.13 0.net
>>109
じゃあ来るのやめときな

111 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 03:22:35.16 0.net
>>97
その悪口をあなたの耳に入れた人が1番の曲者

112 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 06:27:31.21 0.net
私が親の親孝行のために週末ジジババのところに送り込まれてたけど
正直言って面倒くさかった
親は今でもラブラブ()気取ってるけど冷めた目で見ちゃう

113 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 07:25:35.03 0.net
>>100
そこから入信しちゃう若者もいるんだろうなぁ
入り口になってしまうかWikipediaとかも見ないでって言ってる人いた

114 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 08:25:20.75 0.net
107は意味不明

115 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 08:30:53.96 0.net
統一教会の問題点と安倍元総理との関係がどの程度だったのかは別問題
統一教会と他の政治家との繋がりは無視してるマスコミ 多額の布施や高額商品の購入強制が
問題になってる宗教は他にもいっぱいあるはず 安倍元総理だけを叩いているマスコミの異常さ

116 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 08:48:28.59 0.net
安倍と明らかに悪質な特定宗教が結びついてるって事実が問題なんだろーよ
ネトウヨも嫌韓だったくせにこの件ではアベも統一教会も叩かない
クソすぎるあほ

117 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 08:54:08.33 0.net
結びついていると断定する根拠は?
鳩山も元総理だが、統一教会から献金されているって情報がある そこはマスコミは無視

118 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 08:56:31.51 0.net
鳩山は国会議員じゃないしな

119 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 08:58:36.51 0.net
国会議員じゃないから元総理であっても韓国へ行って慰安婦像の前で土下座しても無問題だと?
大した理屈だ

120 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 08:59:00.89 0.net
桜田淳子も山崎浩子も幹部候補の日本人が相手だったのに
バドミントン選手は韓国人をあてがわれて
知名度の違いって残酷だなと思ってみてた記憶w

121 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 09:15:45.19 0.net
>>117
特定宗教の機関紙の表紙になりと特集も組まれ賛辞満載のメッセージを送る
これだけで充分じゃないの?
無理矢理の擁護意見で珍しくないと言うけど他の宗教に対してアベさんや他の議員がこんなことやってる事実あるの?支持母体ハッキリしてる政党除く

やってないなら懇意と言われても仕方ないでしょ
しかも裁判沙汰満載の悪名高い新興宗教だよどんなに取り繕ったって異常だわ

122 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 09:18:12.56 0.net
そうかを何とかしてくれとしか思わん

123 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 09:18:53.55 0.net
スシローがいるのかこのスレは

124 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 09:28:57.94 0.net
鳩山が統一教会から献金されてるって情報は事実無根だと? トランプ大統領等も祝辞や
謝意は出しているそうだ
国会議員じゃないから鳩山元総理が韓国で慰安婦像に土下座しても問題ないなら、もう国会議員ではない
亡くなった安倍元総理を批判するのは筋違いってことになる

125 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 09:31:21.98 0.net
>>124
鳩山が統一教会と関係あったとしても安倍さんが不問になるわけじゃないよ
今まで嫌韓だったネトウヨが黙りなのはなんで?

126 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 09:33:36.03 0.net
なんでトランプ出してくんのw

127 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 09:40:26.15 0.net
安倍元総理程度の関わりならトランプ元大統領だってあるわけで
鳩山の統一教会からの献金は、メッセージを送ったどころの関わりではないのに無視してやるマスコミ

128 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 09:44:19.20 0.net
>>125
そういう出所がはっきりしない話を信じて
人を殺した、と言ってる人間がいる以上、
それを今ことさらに広げるというのは
さらに被害があってもかまわない、と思ってることでしょ
警察でも裁判所でもない一個人が責任取れることではないから
常識的に今は見守るだけで何も言うべきではないと自分は考えてる
第二第三の暗殺者が出てきたらあなた責任取れる?
しかも安倍総理はもう何も弁解することができないんだし
時々そういう、相手が殴り返してこない人に対して
好き勝手言い散らかす人が現れるけど
自分の発言で誰かが人を殺しても枕を高くして眠れるって
神経太くてよろしゅうございますね、としか言えんわ

129 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:05:46.71 0.net
選挙演説中に大声を出して妨害した聴衆を排除した北海道道警が、その二人から訴えらた件
地裁は、北海道警が演説を妨害した二人を排除したのは言論の自由に反するとの判決を出したそう
選挙演説は候補者の権利であり、聴衆は聞く権利がある それを妨害する権利はない
こんなとんでもない判決を出した裁判官は恥ずかしくないんだろうか

130 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:29:44.31 0.net
>>128
まだなにもわかってないんだからはっきりしないのは当たり前だし
亡くなっても安倍氏の行為が不問になるわけじゃないのに
なんで何も言っちゃいけないなんて話になるん

131 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:29:58 ID:0.net
自民党党本部で記帳してきた。高校生も並んでたのが意外だった。

132 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:31:37 ID:0.net
加害者ならまだしも被害者を
よくわかってもいない「行為」について
そこまでして叩かなきゃいけないと思える歪んだ正義感は
どこから来るんだろう
まだ初七日にもなってないというのに

133 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:45:52.87 0.net
リテラシーや倫理が欠如した老害がスマートフォン手に入れた結果普通の人間は自衛で開かないようなしょうもない陰謀論ニュース信じてネットで暴れ回ってるんでしょ
Yahooコメントだとかメジャーなところほど老害が暴れてるのがわかりやすい
うちの母親もスマートフォン手に入れてから陰謀論にハマってギャーギャー喚くから実家に立ち寄らないようにして放置してる
昔から自分の人生が上手くいかないのを国のせいにする人だったからやっぱりなーって感じ

134 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:51:16.46 0.net
政治宗教皇族なんやかんやは専門板でっていう基本マナーことも守れない奴が何を言ってもね

135 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:56:49.93 0.net
街頭演説って考えてみたら無防備だよね
それまでテレビでしか見たことなかった山本太郎や生稲晃子や今井絵理子を
普通にそこら歩いてるだけで目にするしそばまで行ける、子連れだったりすると
握手までできるんだもんなあ
おニャン子大ファンだったから、生の生稲晃子見れたのは嬉しかったわ
投票はしなかったけど今でもかわいかった

136 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 14:59:11.67 0.net
雨だから駅まで車で送ってほしいと旦那に頼んだら仕事やってるから無理って
10分やそこら手を止めたって待ってる人がいる仕事じゃなし
本当にケチだわ
これで稼いでくれてるならまだしも私の方が年収上
熟年で捨ててやろうかな

137 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 15:00:06.72 0.net
>>135
どんなにミーハーでもそこに票を入れるのとは別にしてくれればいいと思う

138 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 15:01:26.47 0.net
>>127
アメリカでトランプがどう思われて用途知らんよ
ここは日本で安倍は在職戦後最長の総理経験者

139 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 15:02:48.17 0.net
>>132
よくわかってるよ
機関紙の表紙多数
礼賛メッセージ複数回

140 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 15:05:29.90 0.net
今年のお中元がなぜか揃いも揃ってゼリー系ばっかり
小さい子どもがいるからのチョイスなんだろうけど、うちの家族みんなゼリー食べないし、私もそんなに食べる方でもない
いつもは果物とかご飯のお供みたいのを頂くこと多いから品がないと思いつつもちょっとがっかりしてしまったわ

141 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 15:23:40.39 0.net
>>140
うちはメロンの大群に辟易してる
10玉来た日には・・・北海道の親戚が多いからなんだろうけど
だったら乳製品とか送ってほしいw

142 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 15:38:03.13 0.net
>>140
凍らして食べるのも駄目?

143 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 15:40:37.42 0.net
>>142
家族3人(夫婦+姑)だし冷凍庫もそんなに余裕ないんだよね
前ならご近所さんにおすそ分けしたけど
コロナになってからは気が引けるから無理矢理食べてる
いつかアレルギー発症しそう

144 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 15:54:00.58 0.net
日頃からネトウヨ連呼してるであろう半島系ザイニチがネトウヨ憎しで祖国チョン鮮系の統一教会を悪者扱いしてるのが面白いな。
ネトウヨが統一教会を批判してないっていう誘導ほちょっと無理があるけど。マスコミがはっきり統一教会と明言、創始者がバ韓国のチョン、現会長もバ韓国のチョンだと明言してるのは誰向けなんだよw

145 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 15:55:16.20 0.net
ゼリーの食べ過ぎって何アレルギーの元になるの?

146 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 15:56:02.05 0.net
>>143
小さい子がいるというのは送ってきた相手の話だったのかw

147 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 16:32:22.14 0.net
あ、ゴメン
>>143>>141です
私宛と勘違いした

148 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 18:16:12 ID:0.net
>>147
皮ごとそのまま食べるような果物じゃないからご近所さんももらってくれそうだけどね

149 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 19:24:30.51 0.net
>>144
むしろさんざんパヨク=チョン認定で煽ってきたのに安倍さんがチョン宗教と繋がってたとなったら黙りなのが面白い
ネトウヨは猛嫌韓なのに統一教会を叩かないのはなんで?

150 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 20:32:23.45 0.net
統一教会は韓国、統一教会はダメ、だとやってるのは半島の北って事?

151 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 20:36:10.60 0.net
トマト煮込んで人参やらじゃがいもやら入れてスープにしようと思ったのに
じゃがいもが芯まで腐ってた
残念

152 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 20:39:08.33 0.net
今度は反アベ団体というのがツイッタートレンドに上がってきている
それも2つもあるという 具体的には何なのそれは

153 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 20:41:19.30 0.net
フツーに叩かれとるが
元々統一教会は朝鮮系だが日本では右寄りに属する宗教
今回のことで悪質なことがクローズアップされて叩かれてる

154 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 20:47:07.50 0.net
統一教会と言ったら脱会してない桜田淳子が真っ先に思い浮かぶ
犯人は何故ターゲットを安倍さんにしたのか

155 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 20:48:33.19 0.net
そんなのと懇意にしてたらまあ無関係とは言わせないわな

156 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 20:48:53.35 0.net
>>154
>>139

157 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 20:53:07.56 0.net
桜田淳子は統一教会は素晴らしいと堂々と口にしている 信者獲得に尽力しているわけで
恨みの矛先なら桜田淳子に向かいそうだけど

158 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 21:20:39.95 0.net
安倍が絡んでいるからどんなに悪徳でも追及されることはないって言われてたらしいよ

159 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 21:26:04.60 0.net
献金受けてる鳩山以上に?

160 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 21:47:03 ID:0.net
どう考えても在職期間最長の総理大臣が在任中にやってんだもん桁が違うわ
その後もキングメーカーとして政権居座ってるし
言わなくても影響力の大きさわかるでしょ

161 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 21:53:00 ID:0.net
高村さんも稲田朋美も統一教会に深い関係があるとされてるね
もう自民終わりじゃん
公明党以下だろ

162 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 21:53:52 ID:0.net
在任中にやってたならモリカケで騒いでないで野党は追及しないと
誰が見てもわかることをやらかしてたなら

163 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 21:59:58 ID:0.net
特定のことで語り合うなら専用スレでどうでしょう?

164 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 22:02:59 ID:0.net
>>162
何でも野党のせいだなw
アベが統一教会の広告塔的存在だったこととそれで恨みを買ったのは覆らないよ

165 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 22:05:28.71 0.net
>>163
荒らしだから言っても無駄
適当にNGワード入れてスルーがいいよ

166 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 22:09:50.43 0.net
コトメが買って来てくれた桃がそれなりに甘いのにめっちゃ固くてもはや別の食べ物だった
食感だけでこんなに違うのね
桃好きだけど、当たり外れが激しいのが難点

167 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 22:12:04.21 0.net
硬い桃好きだわ
こないだ買ったのはエグみがあって食べられなかった

168 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 22:14:10.53 0.net
>>166
桃の産地は硬いのをガリガリ行くらしい
やわやわなのは熟しすぎだって

169 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 22:16:50.16 0.net
>>165
NGワード頭からすっぽ抜けてた
ありがとう!

170 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 22:24:03.76 0.net
統一教会の広告塔をやってる総理大臣なら、野党が追及しないでどうする?
何故亡くなってから騒ぐ?

171 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 22:27:23.70 0.net
>>170
広告塔になってる事より野党を叩くって無理ありすぎん?

172 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 22:31:46.88 0.net
幸福の科学の内部告発漫画もいきなり打ち切られて削除されちゃったよねえ
神様のいる家で育ちました ってやつ

173 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 22:32:30.91 0.net
死んでから騒がないで、モリカケみたいに執拗に、広告塔になってると攻撃しないと
野党が沈黙していたことで、どれだけ被害者が増えたか

174 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 22:44:29.94 0.net
表紙になってる、メッセージを送ってる、のが広告塔になってる証拠なら、モリカケよりも
国会で追及するのに好都合なはずだけど  証拠があるのにやらなかった理由は?
 

175 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 22:46:58.53 0.net
死んでから騒ぎ出すより、現職の総理大臣時代に証拠を突き付けて攻撃する方が効果的じゃないの

176 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 23:05:30 ID:0.net
そもそもそんなことやってる総理大臣に問題があったんでしょ
責めない方が悪いってやっぱネトウヨってバカ

177 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 23:11:08.96 0.net
いや統一教会も安倍さんもこれっぽっちと悪くないよ
悪いのは野党
それ以上でもそれ以下でもない

178 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 23:18:37.64 0.net
やっぱりネトウヨは頭空っぽ

179 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 23:20:53.45 0.net
熟し過ぎで何がいけないのか
りんごは硬い方が好きだけども

180 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 23:24:02.55 0.net
>>179
私もリンゴは硬い方が好き
やわらかいとなんだかうーん、って気持ちになる

181 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 02:51:44.85 0.net
今桃一個いくら位で出てる?

182 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 07:41:02.44 0.net
私は外食するときにマイ調味料()持参してる人を見たことがないんだけど
夫の妹がお酢を持ち歩いてありとあらゆるものにかける
義妹の自宅や義実家でやる分には良いし
うちで食事する時にガバガバかけるのもいい気はしないけどあえてないも言わない
でもさ~私たちの結婚の時の家族顔合わせとか
義兄子の百日のお祝いの時とかちょっと改まった席でやった時はびっくりした
夫側の人たちは慣れてるのか何も言わないけど
うちの親や義兄嫁とその親たちは唖然としてた
そういうのが当たり前だと思ってる夫にもいささか幻滅してる

183 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 07:49:51.30 0.net
ザイニチってネトウヨよりも祖国の同胞チョンの方が嫌だから日本から出て行かない、祖国に帰らないんだろ?そりゃあネトウヨからも同胞チョンからも嫌われるわなw

184 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 08:30:24 ID:0.net
現職の総理大臣が広告塔になってる証拠があるのに国会で追及しなかった野党ってバカなのか
広告塔だと追及するだけの証拠がないのは分かっている程度にはバカじゃなかったのか、どっちか

185 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 09:15:18 ID:0.net
現職の総理が広告塔になってたという罪責は無視
野党だけを叩こうとするのはもう無理がありすぎるからやめときな

186 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 09:17:41 ID:0.net
そんなに在日が憎いなら統一教会をもっと憎んで叩けばいいのに
アベさんも統一教会もネトウヨは絶対に叩かないね
どこのネトウヨ見ても悪いのはなぜか野党のせいww

187 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 09:23:58 ID:0.net
コロナ禍の初期から第○波とか流行る時期に必ず家族の誰かが風邪をひいて拗らせる
やたら長引くのでコロナかと思って検査してもらうけど今のところ毎回陰性
今回も下の子が喉の風邪で1週間近くゴホゴホやってるんだけどやはりコロナではないらしい
コロナ流行期に引きこもってるのでかからなくて済んでるという考え方もできるけど、毎回めちゃくちゃ心配だし登園基準も厳しいから自宅保育が長くなるしいい加減疲れた…

188 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 09:45:26.64 0.net
現職の総理大臣が統一教会の広告塔をやってたなら、国民にそれを知らせるのが野党の役目
証拠もあるのにやらなかった野党はバカで国民を裏切ったって事か

189 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 09:48:39.93 0.net
>>182
何にでも牛乳を注ぐ女思い出した

190 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 09:48:45.98 0.net
中野珠子さん、あなた色々と出過ぎなのよー

191 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 10:28:58.64 0.net
1兆4千億円近くの予算をかけた新型宇宙望遠鏡の話題がネットに出ているが、宇宙創成期だと
されている様子が鮮明な画像で提供されている
何十億年前だとか何百億光年彼方だとか言われても想像すら出来ない
たかが100年程度の人の一生 無限の宇宙って絶対の前にやれることと言ったら
少しでもマシな人間で終わりたいと望むことぐらい

192 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 12:45:47.32 0.net
>>182
九州の醤油は甘いので、マイ醤油を持ち歩いている人を見たことがある。

193 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 13:06:50.34 0.net
>>182
歯が溶けそう。酸蝕歯っていうのになるよね
うちの義妹も太ってること気にして時々変なダイエットにハマるから、マイ酢もそのうちやりそう。
びっくりしたのは「なんでも半分だけ食べるダイエット」とか言って、出された食事全部半分だけ食べる(つまり半分残す)
義家族で寿司屋に行ったら寿司を半分だけかじって残したから驚愕したわ

194 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 14:07:56 ID:0.net
久々に寝違えて痛い…
整形外科に行ったら、レントゲンでストレートネック気味だって言われた

電気治療とリハビリ受けてきたけど、しばらく通うようになる
リハビリは毎日来るのはダメって言われたけど、何でなんだろう?
頻繁にやっても効果ないのかな?

195 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 14:18:31 ID:0.net
>>186
そんなにネトウヨが憎いならさっさと日本から出て行けばいいのに
バ韓国も北チョン鮮もザイニチは絶対に戻らないね
どのザイニチ見ても悪いのはなぜか日本とネトウヨのせいww

196 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 15:37:59.55 0.net
>>193
うわあ
大将どんな反応だった?
一緒の食事が不味くなりそう

197 :182:2022/07/14(木) 16:08:40.31 0.net
醤油ならまだ我慢できたのかもしれないと思い返した
酢は匂いもするし作ってくれた人への申し訳なさもあるけど
なにより不愉快なんだよね
193さんを読んで思い出したけど、お寿司屋にも酢をかけてた
とんかつや蕎麦にも酢・・・味覚がおかしいとしか思えない

198 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 17:21:22 ID:0.net
>>195
いやチョンが憎いのはそちらでしょ?
疑問なのはそんなにチョンが憎いのにそれに加担してたアベさんも統一教会も叩かないのはなんでかなということ
議論にならないとチョン認定して日本から出てけって言うのもネトウヨのテンプレ
なんでアベさんや統一教会一派の議員には言わないの?
稲田さんとかも統一教会の会合で挨拶したりしてるよね
これは出て行かなくていいの?

199 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 17:38:52.26 0.net
もう!いい加減専用スレでやって!

200 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 17:39:34.38 0.net
>>197
とんかつにお酢…他の調味料はかけないでお酢だけかけるの?
どんな味なんだ、試す気はないけど

201 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 17:59:33.13 0.net
468 名無しの心子知らず [sage] 2022/07/14(木) 17:58:28.44 ID:mLnS6lgv
アプリで自分の寝息録音したらイビキが凄まじかった
家族旅行ではイビキがうるさいから、と部屋は2つ予約したり和洋室みたいに二部屋ある部屋予約してた
そうする前は旦那が夜中に車に避難して寝てたと知って申し訳ない気持ちになった
呼吸止まってるよと言われたし、最近は寝起きや下手したら一日中頭痛がしたり倦怠感がある
太ってる自覚はあるからどうせ病院行っても痩せろと言われるだけだし
それなら減量なら今自分で出来る範囲で食事管理と運動は始めてるからわざわざ行かなくても良いかな…と思ってる
本当に痩せたらイビキって治るのかな

202 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 18:02:49.27 0.net
>>194
保険で治療できる1ヶ月の回数が決まっているのかも

203 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 18:49:01.22 0.net
何かあったらすぐに病院に行くしお医者さんを信頼してるけど
明確な病気以外って病院行ってもしょうがないよね
一時期偏頭痛が続いたことがあった
お腹を壊しやすくなった
膝が痛い
首が痛い
鼻炎がひどい
などなど体調が悪い時に病院に行ったけど何も解決しなかった
ほっといたら数日から数年で治った

204 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 18:56:05.18 0.net
ワイドショーのコメンテーターに突っ込んだら負けなのかもしれんけど
若新雄純ってほんとなんなの?
今日はワイドスクランブルで、混迷を極めて無法状態のハイチの情勢について
「こういうことも全部人間が起こしてるんですよね」
だって…何いってんだ というか何も言ってない 
この人発言の2回に一回はこんな調子なんだよね

205 :204:2022/07/14(木) 18:58:11.29 0.net
しっかりした意見を言えなんて言わんけど
何も知らんし意見もないなら「心が痛みますね」とか「早く治安が良くなると良いですね」
とかいった素直な感想でもいいじゃん

206 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 18:59:35.26 0.net
ぐぐってみたら怪しさしかない奴だった>若新雄純

207 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 19:04:39.44 0.net
>>204
まあワイドスクランブツ自体が

208 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 19:44:09.60 0.net
>>198
いや祖国を敬遠してるのはそちらでしょ?
疑問なのはそんなに日本やネトウヨが憎いのにこれっぽっちも日本から出て行くアクションを起こさないのはなんでかなということ
議論にならないとネトウヨ連呼して誤魔化うのもザイニチのテンプレ
なんで日本から出て行かない祖国に帰らないの?
常に日本に居座って日本語で暮らしているよね
これは祖国と同胞チョンを裏切っているということなの?

209 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 19:54:22.64 0.net
>>203
膝や首は痛みが出てる原因を教えてくれたりしなかったの?
鼻炎ではよく効く薬をくれるとかアレルギー等の原因がないか調べてくれたり

210 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:07:19.11 0.net
>>208
祖国ってそもそもなんなの?
ネトウヨって呼ばれたら韓国人認定がセットなのは何の根拠があるの?
私は応援してた相手が嫌いな国の宗教から支援され支援してた事について何も批判しないの?って聞いてるだけだよ

211 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:34:50.62 0.net
>>210
ザイニチという呼び方にさんざん食い付いてきたくせに都合が悪くなると唐突にザイニチチョン否定ってのもザイニチあるあるだよなw
なぜか勝手にネトウヨは統一教会を叩かないというデマを流すが、統一教会もザイニチも日本から追い出したいのは当然なんだが?急に日本人のふりするなよw

212 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:45:04.94 0.net
>>211
だから在日とか朝鮮人認定の根拠は?
で、怒りの矛先がアベさんや統一教会に向かないのはなんで?
憎い朝鮮にコケにされてきたのになんで怒らないの?

213 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:45:56.26 0.net
>>211
統一教会を日本から追い出したいんだね
じゃあ自民解体だなw

214 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:48:39.00 0.net
>>200
以前、フライにモルトビネガーが美味しい!って
夫婦ではまって、フライ系にはモルトビネガーだけかけてた時期があるので
そんなにバシャバシャかけなければ酷くまずくはならない
ような気もするw
モルトビネガーはフィッシュ&チップスにかけるやつなので
タルタルソースかけるよりはカロリーもおさえられる
まぁ、好き好きだよねw

215 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:50:21.33 0.net
フィッシュアンドチップスにペイザンヌサラダドレッシングかけるのにハマってる

216 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:55:15.73 0.net
>怒りの矛先がアベさんや統一教会に向かないのはなんで?

殺人の 被 害 者 に「怒りの矛先」を向けたい、というのが目的なんだ、
事件の解明なんてどうでもいいんだね

217 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:58:35.64 0.net
>>216
いや、反体制にしか怒りの矛先が向いてないようにしか見えないし
ネトウヨと言っただけで朝鮮人認定される根拠はどこに?って聞いても答えないし

218 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:09:40.92 0.net
>>217
>反体制にしか

え?犯人は?ねぇ犯人は?

219 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:22:30.47 0.net
>>218はここで犯人叩いてたっけ?
反体制しか叩いてなかったじゃん
もちろん統一教会も安倍さんに対してもスルー
だから聞いてるんだけど
で、朝鮮人認定の根拠は何?

220 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:28:00.76 0.net
統一教会は韓国人がやってる、と騒いでるところを見ると、殊更に安倍元総理暗殺事件と
統一教会を結び付けてイメージ悪化を狙ってるのは半島の北って事になるね

221 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:31:26.49 0.net
先週の金曜日からやんごとない話題が消えてるの偶然かな?

このところ夫が体調崩してて、夕飯あまり食べられない
ごはんと焼き魚と冷ややっこと漬物ならまだいい方で
「冷ややっこと漬物をどっちか減らして」と言われてしまったり
またそれをトメに黙ってればいいものを、夫はいちいち報告するので
心配で心配で心配で心配で心配で心配で心配で心配で心配で心配で心配で心配で
トメが「息子ちゅわんに食べさせて!」ってボリュームのあるおかず持ってくる
冷蔵庫の中のものが減らない…

222 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:36:03.86 0.net
>>214
恥ずかしながらモルトビネガー知らなかったんでぐぐった
普通のお酢とは違うのね
そういう食べ方もあるんだね
でもとんかつにお酢とはちょっと違う気がするが…めちゃくちゃまずくはならないのかな…

223 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:41:46.54 0.net
>>220
あくまでも犯人の動機ではない陰謀説にしたいのね

224 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:41:54.27 0.net
>>219
ここでって言われても自分218しか書いてないし
書いた人に聞いてよw
でも219ってここで暗殺がらみでも統一「協会」の話題してるのは自分一人だという自覚は
ありそうな発言だなとは思ったww

225 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:45:26.10 0.net
>>222
普通の酢に比べたらちょいクセがある上に、他に使い道がなくて
しかも揚げ物そんなに食べるお年頃でもなくなったので使わなくなったw
だから積極的にオススメはしないかな〜
でも、フライがさっぱりするんでレモンかけるのと同じ効果あるかな

226 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:47:37.90 0.net
世界中でニュースになってる安倍元総理暗殺が、ただの個人の逆恨みだと考える方が幼稚
オウムの村井幹部刺殺犯、豊田商事会長刺殺犯、本当の動機を喋ったんですか?

227 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:48:37.46 0.net
>>225
教えてくれてありがとー
元々唐揚げにレモンとかもかけない方なので、そういう感じならたぶん私の好みとは合わないだろうな
さっぱり食べられるのが好きな人には合うんだろうね

228 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:31:20.79 0.net
トランプ元大統領は葬儀出席を希望したそう マスコミは報道しないが

229 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:46:31.11 0.net
>>226
全く質問に答えないね

230 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:08:09.71 0.net
何か質問した?

231 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:32:36.91 0.net
現職の総理大臣が統一教会の広告塔になっている証拠があるなら、野党はモリカケで騒ぐより
国会でその証拠を突き付けて追及すればよかったのにしなかった 機関誌の表紙になっているとか、
祝意のメッセージを送っているとかなら他の政治家もやっているから証拠になり得なかったから
ではないか 鳩山は献金を受けていたわけだし
数十年前の桜田淳子合同結婚式ではマスコミが大騒ぎしたので、統一教会の布施の強制や高額商品の
購入強制は周知されている 統一教会と言えば霊感商法で通る
憲法改正が視野に入ってきた、選挙で改憲派が優勢だと予想されているタイミングでの改憲派の
旗頭である安倍元総理の暗殺がただの個人の逆恨みだと考えるのは幼稚だと言っている
個人が起こした事件だから背景を探るな、と聞こえるが

232 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:46:20.63 0.net
>>212
そんなにザイニチチョンであることが恥ずかしいならさっさと日本から出て行けば?怒りの矛先が日本脱出に向けられないのはなんで?w
統一教会は日本から追い出したいと明言したのに怒りの矛先がーってまた無理やりなデマを。そういうところはチョンだなあw

233 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:49:25.70 0.net
>>213
わけわからんこと言ってないでザイニチチョン家族と今後のチョン人生についてきちんと話し合えよ、日本語じゃなくて母国語ハングルでな。祖国で暮らす練習だw

234 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:58:52.18 0.net
夫が小腹空いた、冷蔵庫のおかず食べていい?って言うんで了承した
ここんとこ出張続きだったから自分の料理を食べてもらうのは嬉しいのよ
けど明日の子供のお弁当のおかずがなくなってしまったわ
 

235 :203:2022/07/15(金) 00:01:08.39 0.net
>>209
お薬出しときますね〜って言うだけの先生もいたし
しっかり調べてくれる先生もいた
でも調べたり検査したりしても何もわからなかったの

236 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 00:06:18.14 0.net
>>231
本当だよね
そんな団体のイベントで敬意まで表したらどういう事になるかわかってただろうに
加害者がやったことは許されないけどそこまで考えなかったのか元総理ともあろうお方が考えが足りなかったのかしらね

237 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 02:37:54 ID:0.net
>>236
【悲報】安倍元首相、国連NGOにビデオスピーチを送っただけだった…トランプ元大統領なども参加★2 [323057825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657681806/

238 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 05:01:33 ID:0.net
>>226
母親が撃ったんなら良いけど、息子が撃ったんだからその逆恨みは誤用です
もうだいぶ前からその誤用は普通に使われるようになってるけどね
でもアラ還の私はら抜き言葉と同じくらいイライラするわー

239 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 05:17:25 ID:0.net
安倍さんの国葬には賛成出来ないわ
遺族への風当たりがありそうで
内閣と自民党の合同葬で良くない?

240 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 05:19:01 ID:0.net
ネットではまだアベガーだけどあの葬列を見送る人達や献花台見れば本当の事が分かるよね

241 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 06:37:15 ID:0.net
赤ちゃんつれた夫婦や学校帰りの中高生、腰の曲がったおばあちゃんまでたくさん献花にきてた
自分のSNSはパヨばかりだからこんなに多くの人が来ていることに驚いた(しかも若者多い
一人で来ている人も多かったな

242 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 07:12:11.94 0.net
マスコミもネットもいまだにアベガー一色
しかし感化されていない日本人の多さ 救われるね 嘘も百回言えば本当になるって諺の
ある国では容易だった手法が通用しないのは

243 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 07:49:01.74 0.net
239の言ってる「遺族」が
なんかとんでもなく間違ってる気がするのだけど
誰を指してるつもりなのか

244 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 07:56:37.33 0.net
>>241
ノイジーマイノリティの声ばかり大きいんだよね
趣味垢での繋がりで攻撃的に政治の話をすると、嫌な思いをする人もいるだろう
というような配慮ができない、配慮することが間違いだ
というような
付き合いを考えなおしたくなる人がいるよねー
これ、リアルでやられたら人間関係歪むわw

245 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 07:59:26.84 0.net
このスレの住民にも配慮しろよ
アタオカ多過ぎる

246 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 08:18:09.66 0.net
マスコミはアベガーばかりで安倍さんの功績を報道してこなかったが、世界中で評価されてるんだね
警護対象として最重要人物である安倍さんの警備体制の不備も有り得ないって反応

247 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 08:58:19.89 0.net
>>237
天宙平和連合(てんちゅうへいわれんごう)は世界平和統一家庭連合(統一教会)系のNGO(非政府組織)
提唱者および総裁は統一教会の教祖、文鮮明とその妻の韓鶴子。
日本の会長は韓国統一教会の古参幹部、劉大行(ユ・テーヘン)と統一教会の日本会長を務める大塚克己。
顧問は同じく元日本統一教会会長の小山田秀生。建物も統一教会と同一であり、
内部の人間も同一であることから、統一教会のダミー組織と指摘されている

248 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 09:31:11 ID:0.net
山上容疑者は大学進学を断念したらしいが、当初は同志社大学工学部中退だとネットで出回っていたのは
暗殺を可能にするだけの殺傷能力を持った銃を手製で作れる素地があったって印象を持たせるため
だったのではないか

249 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 09:50:11.78 0.net
朝鮮人は朝鮮人向けのスレに行きなよ
そもそも自国に朝鮮チャンネルとかあるんじゃないの?
在日として暮らしてるから日本語しか分からないとか?
そう考えると哀れだな
日本人にも自国の人にも理解して貰えないんだから根無し草みたいなもんだ

250 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 10:00:11 ID:0.net
安倍元総理暗殺事件を、ただの個人の犯行で裏はないって書き込みには朝鮮人認定はしないんだね

251 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 11:04:51 ID:0.net
>>243
 普通に昭恵さんでしょ

252 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 11:26:18.45 0.net
改憲推進派の安倍元総理暗殺にはウラがある、には朝鮮人認定
あの暗殺事件は統一教会に恨みがある山上が一人でやった、ウラなんてない、に朝鮮人認定はしない

普通は反対じゃないの 

253 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 13:09:24.40 0.net
今年初スイカ食べた
近所のおばあさんが庭で育てたものなんだけどすごく甘くておいしい
お礼に地元で評判の和菓子を渡したら、今度はメロンをくれたw
野菜を育てられる人って尊敬する
私はサボテンすら枯らす女…

254 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 15:36:37 ID:0.net
まあ動機としてそんなに不自然な感じはしないっていうのもわかるけどね
裏があるって人はちなみにどんな裏だと思ってるの?

255 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 17:21:19.20 0.net
自分へのご褒美に買ったクッキー缶のクッキーが美味しくて幸せ
旦那はあんまりクッキー好きじゃないから1人で食べても罪悪感がないのがいい
わりといいお値段したから大事に食べよう

256 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 18:11:06.73 0.net
さっきテレビで、家事の最後にまな板と包丁を熱湯消毒しましょう
とやかんでかけてたけどシンクや配水管に良くないんじゃ
特に注意書きみたいなものもなく熱湯をかける映像だけ
年配の方だったから知らないのかもしれないけどありゃいかん

257 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 18:26:23.38 0.net
安倍元総理暗殺事件にウラはないんだ、背景を探るな、と言ってる人には朝鮮人認定をしない
おかしいよね

258 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 18:35:06.05 0.net
>>256
カップ焼きそばのお湯捨てる時の「ベコン」はシンクに良くないっていうもんね
最近は消毒用のアルコールも手軽に手に入るし
無理にお湯沸かす必要はないような気がする

259 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 19:28:44.85 0.net
>>257
で、どんな裏があると思ってるの?
あるかないかは詳しくないから私にはわからないから教えてほしい

260 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 19:46:11.15 0.net
聞かないと分からないなら聞いても分からないよ

261 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 20:30:18.37 0.net
裏と言うなら犯人は元総理大臣を殺して理由が統一教会への恨みと言えば統一教会が注目されて上手くいけば潰せるかもと思ったんじゃないかってくらいかなあ

262 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 20:36:58.53 0.net
岸田総理への牽制にもなるしね 安倍路線を踏襲すると同じ目にあうよって

263 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 21:15:33.88 0.net
>>262
ナイナイw

264 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 22:14:13 ID:0.net
国民が選挙で自民党を支持した理由には国防力の強化も入っていたわけだし

265 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 22:20:37.67 0.net
キャベツの千切り食べてお腹いっぱいにするの…

266 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 22:34:41.07 0.net
出汁

267 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 22:48:45.73 0.net
岸田総理は中国寄りらしい 

268 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 23:12:46.72 0.net
でっかいカタツムリを数年ぶりに見かけたので連れて帰って来たが
庭先で落としてしまった
撮りたかったのにー

269 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 07:13:03.94 0.net
初Gきてしまいました

270 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 07:33:41.81 0.net
旦那が前々から本来世帯主がすべき事を私に丸投げして来た
昨日もサラッと言ってきたのでスルー
何で今までやってきたんだろう

271 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 08:42:24 ID:0.net
国防強化に反対してる野党って何なの?
戦後に押し付けられた憲法を日本人の手で新たに制定しようとするのにも反対
辻本清美なんて、阪神淡路大震災の時に救助に入ろうとした自衛隊を「自衛隊は違憲だから
帰れ」とやったそうで

272 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 08:53:45.35 0.net
ヤトウガー
蛾の名前みたい

273 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 08:58:28.06 0.net
子供たちの年齢が曖昧
娘がメジャーリーガー大谷と同じ年なんだけど
この前テレビを見てて「大谷選手27歳最後のヒットです!」と言ってて
あ、娘はもう28歳になるのか…と思ってしまった
子供は3人いるけどみんな高校から家を出てるからかふと年齢を失念してしまう
孫の年齢くらいは覚えておかないとばあちゃん嫌われるw

274 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 08:59:00.86 0.net
アベガーには出てこない

275 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 09:21:29.53 0.net
共産党は国葬に反対している 相応しくないそうだ

276 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 09:37:04 ID:0.net
国葬まではしなくて良いだろう
加害者が日本に対する悪意を持つ外国勢力ならそれに対する日本の姿勢として国葬もありだけど

277 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 09:45:38 ID:0.net
y

278 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 09:58:57.55 0.net
ここんとこ毎日睡眠導入薬飲んで寝てる
40過ぎて寝付きが悪くなって、満腹じゃないと寝付けなくて
その上深夜に起きてなにか食べてる
10年で20キロ太った
色々ダイエットしても寝る前に大量に食べるので全く意味がなくどんどん太った
寝付きのための工夫色々したけど効果は薄かった
睡眠導入剤があれば夜食食べなくても寝られる
2週間で1キロ半くらい減ってる
でも薬なくても寝られるようになりたい 

279 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 10:00:22.74 0.net
ようつべをテレビで流しっぱなしにしてたら、自動的にまとめ動画になっていって、
「嫁父が亡くなって、嫁が家族葬にしようというので、焼き場にそのまま持っていけばいいじゃん
と言ったら離婚されそう」っていうのが流れてきて、このスレの流れを思った
なんかこう、自分の基準でしか考えられない人っているよな
国葬に絶対的な基準がないのが良くないのかもしれないけど

280 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 10:15:21.05 0.net
>>279
ナンカチガウ感が満ち満ちてる・・・

281 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 10:17:09.19 0.net
>>278
10年も我慢しないでさっさと病院に行けば良かったね
ぼちぼち頑張って

282 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 10:25:05.17 0.net
墓守とか興味が無いので、自分の親ですら死んだら「収骨無しで」って言ってしまいたい
父が死んだら墓じまいする気だったけど、他の姉妹に反対されたので、一抜けで放置する

283 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 10:27:11.87 0.net
>>280
でも「(税金から)金を出したくないから」
って主張してる人いるじゃん
その夫と同じだよね

284 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 10:43:03.58 0.net
テレビで合同墓地とか桜の木のふともに骨壷埋めるとか夕方のニュースでやってて
えーこれいいじゃん、これなら毎年お墓参りしやすいし
って言ったら一緒に見てた母と祖母がめちゃくちゃ嫌そうな顔してたわ
祖母は特にせっせと墓参りするタイプだからババ不孝ものと思ってそう

285 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 11:00:15 ID:0.net
>>283
うう~ん・・・やっぱり無理筋w

>>284
死んだ後のことは分からないんだからわざわざ宣言することないよ
うちの母は立派な墓に入りたいと言ってて分かったよと答えてたけど
実際は永代供養の合同墓地に入れたわ
ちゃんと手を合わせに行ってるけどね

286 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 11:03:34 ID:0.net
祖母が遺灰は海にまいてくれと言ってて
亡くなった後にうちの親含めた子供たちがやいのやいの言ってたけど
金はかかるし手続きは面倒だしで誰も手を上げなくて
結局樹木葬になった
なんとかしてほしい人は死ぬ前に自分でちゃんと手続きしておくべき

>>285
>死んだ後のことは分からないんだから
同意

287 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 11:22:07.24 0.net
>>281
ありがとうー

288 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 11:48:59.81 0.net
>>284
それ用の桜の木がどっかにあるってこと?
希望者増えたら根元が骨壺だらけになりそうね

289 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 12:59:52.35 0.net
284ではないけど合同霊園なんかでやってる樹木葬は
霊園の敷地内にある桜の木の周囲に納骨スペースがある
ググると出てくるよ

290 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 13:03:11.75 0.net
色々木を選べる公園墓地もあった
自分の誕生日頃に花が咲く木を選んだら誰も来なくてもいいや~
生きてるうちに決めておきたい

291 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 14:24:23.82 0.net
私が生まれた頃に咲く花の木というと梅沢かマンサクか
関東ならそうかもだけど地元じゃ何も咲かないな

292 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 14:28:01.08 0.net
なんでも好きなので良いんじゃない

293 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 14:48:03.04 0.net
だって国葬法なんて戦前の法律なんでしょ?
それでも国葬するってことは法的根拠なく閣議決定のみでゴリ押しするってこと
そりゃ反対されるよ

294 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 14:50:37.66 0.net
>>279
基準も何も法的に国葬はできないんだよ
中曽根さんは自民党と内閣の合同葬儀で半分国費使ってる

295 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 18:54:08.92 0.net
遺灰を海に撒くって割とありがちな話だけど、お金かからない上にちょっとオシャレっていう認識なのかなあ
実際はめちゃめちゃ手続きめんどくさいし、専門業者に頼んだり船の手配しなきゃいけなかったりでお金かかりそうだけど

296 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 19:49:32.46 0.net
旦那が人の話を聞かない
聞いて欲しくて話し始めても女のヒスは怖いみたいな事言って何も聞かない
自分はくだらない話から仕事の話まで延々と聞かせる癖に私からの世間話も今日の夕飯の話も私の仕事の話も何一つ聞いてくれない
だから思ってる事何も話さないようにしたら、「そうやって溜め込むから爆発して怒ってくるんでしょ。思ったその時に話してよ」ってキレてくる
そして、話したら話したで「女のヒスは嫌い」と言う
なんの無理ゲーや

297 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 19:55:42.87 0.net
下話注意

元々お通じはよかったのにここ15年くらい悪くて2~3日に一度羊のコロコロみたいなのだった
所が2ヶ月ほど前から調子がよくなり出してこの1ヶ月くらいは毎日でしかもバナナで爽快感が凄い
やっぱり発酵食品っていいんだねー

298 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 20:02:14.63 0.net
>>297
・シモの話題はこちらへ↓
■□■□チラシの裏 シモ専用 35枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1639034602/

299 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 20:07:34.94 0.net
テロに倒れた安倍元総理には、暴力には屈しないって姿勢を内外に示すためにも国葬が
ふさわしい

300 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 20:10:31.18 0.net
>>297
私も2ヶ月くらい前から毎晩ヨーグルトメーカーでR1ヨーグルト作って食べてる

301 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 21:18:32.96 0.net
シモの話は専用スレでどうぞ

302 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 21:33:05.77 0.net
遺灰をダイヤモンドにしてくれるっていう海外のサービスに惹かれている石好きの自分

303 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 21:43:52.83 0.net
時々自分の家の敷地内にお墓がある人がいるけど墓参りの時楽で良いだろうな

304 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 21:45:52.14 0.net
猫が昼寝の時は夫と寝るのに夜はガンとして寝ない
夫が私のベッドに移動しても逃げる

305 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 21:47:51.81 0.net
>>302
あれ日本でやってた頃に
これにしてと子どもに言ってたんだけど
海外だけになっちゃったから迷ってる

306 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 23:22:43.76 0.net
>>305
えっ日本ではもうやってないのか!
あれいいと思ってたんだけどな

307 :302:2022/07/16(土) 23:54:38.41 0.net
>>305
前は日本でもやってたんだ、知らなかった
日本ならハードル下がるのに
でも魅力的だわー、生まれ変わってダイヤモンドになるの

308 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 23:56:43.31 0.net
お墓とか興味ないから死んだら灰は燃えるゴミにでも出してほしいけど
そうはいかないんだろうな

309 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 00:03:59.40 0.net
安倍さん、麻生さんが大嫌いだったあの有名人は小躍りして喜んでいるだろう

310 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 00:09:46.43 0.net
子供の志望大学がうちから一時間半かかる
夫が「下宿もありだね」なんて言う
金銭的にきついし通学できる距離だと思う
(夫は通学通勤で時間取られるのが何より嫌いなので子供に楽をさせたい)
私は反対の気持ちだけど子供には楽をして欲しい
ただなによりも子供と離れたくない 離れたくないんだよーーー
どっちにしろ合格したらの話だけど
娘と離れるなんて身を切られるよう

311 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 00:26:42.63 0.net
通学1時間半でも実家から通う方が楽だったよ。

312 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 00:30:11.08 0.net
インスタやTwitter見てると、孫の写真をボカシなしでいっぱい上げてる爺婆アカウントが割とあって驚く
これ、お嫁さんに一番嫌われるパターンだよなぁ

313 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 01:37:26.17 0.net
>>309
そんな人いっぱいいるよ

314 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 01:40:25.39 0.net
>>310
キモい母親

315 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 01:42:35.02 0.net
通学一時間半じゃ友達との自由な時間も無いだろうし母親は子離れ出来てないし
立派なピーナッツ親子な子供部屋おばさんの完成ね
お金が理由ならあなたが働けば良い

316 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 01:42:43.60 0.net
身を切られるとは思わないけど私も一人暮らししたいと言われた時は悲しかったし行かないでほしいとこっそり思ってた

317 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 01:44:35.09 0.net
成人年齢引き下げられても親が子離れて出来てないから気持ち悪い

318 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 01:45:09.94 0.net
>>316
そんなだから独り暮らししたいと子供に思われるんでしょ

319 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 01:50:43.27 0.net
うちは息子だから高校卒業したらさっさと出ていってもらう
費用は出すけどとにかく自分で金銭管理や身の回りの事をやらせて自立してほしい
旦那がそうやって生活してきてきちんと自立した人だったから、息子にも同じように旦那見習って地域との関わりや家の事も出来るようになってほしい

と言うのは建前で本音は早く旦那と二人で共通の趣味を満喫したい
バイクに乗ったり旅行したり狩猟したり登山したりやりたいこと沢山ある

320 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 04:55:14.99 0.net
東京隣県住みで東京の高校に通っていたから
通学1時間半とか余裕
周りの子たちも似たようなもんだった
高校は朝早くて大変は大変だけど
大学になったら結構余裕

321 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 07:59:06.71 0.net
自分が今通勤に1時間かかるけど本当に通勤通学の時間って無駄だと思う

322 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 08:33:43.46 0.net
高校生の娘の通学1時間くらいだけど、本当に無駄だと思う
上の子は自転車15分だったから余計に
大学はそこにしかない魅力があるし、1時間半通学はありだと思う
最初は通学して慣れたら一人暮らしにしてみるとか

323 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 08:39:28.43 0.net
大学の時、通学1時間半だったけど空いてる電車だったからひたすら読書してた。
大学生の時は本読んでる記憶しかないな

324 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 08:57:26.07 0.net
そこは今はスマホなんだろうけどね
案外通学時間って色々出来たな
その1時間半をダラダラ家で過ごすより
通ってる方がメリハリがあった
人それぞれだけど一人暮らしはお金かかるし
まずは通学で試してみたらいい

325 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 09:00:46.13 0.net
うちは兄への仕送りで母が苦労してたから
私は一人暮らしはしなかった
似たような通学時間だったんだけどね
友達が出来てからは駅は違うけど電車同じにしたりして
結構楽しく通ってたな

326 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 09:07:09.93 0.net
夫婦喧嘩したけど相手が理性的に謝ってきたけどなんかムカつく
こう言う理由で怒ってるんだね?って言ってくるのは良いんだけど
もうちょっとうろたえたり申し訳無さそうにしてほしい
なんかムカつく女性は右脳と左脳の情報伝達が多いから感情的になるとか言われてさらにムカつく
だったら察してもうちょっと対応して

327 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 09:27:03.26 0.net
今朝旦那が録画した番組見てて既視感があったので
これ先週のだよね?って聞いたら、いや違うって言う
なんでも会話は否定から入るんだよね
でも段々自分でもおかしいと思ったらしく確認して間違っていたら
録画予約消したなって言うの
なんで私が消すこと前提なのさ
結局世界陸上で潰れてたからなんだけど
いい加減人のせいにするのはやめたら?って言ったらふてくされてる
怒りたいのはこっちだわ

328 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 09:27:30.02 0.net
めんどくさ…
典型的な糞女

329 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 09:29:04.98 0.net
>>319
それって息子が家にいたらできないことじゃないよね?
興味があれば連れてってあげればいいし、ないなら置いていけばいいし
>>310とは逆方向に嫌な親だね

330 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 09:31:25.43 0.net
世の中には大学費用を就職後に請求する親もいるらしい

331 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 09:40:47.01 0.net
>>330
本人との話し合いで決めた事なら他人がどうこう言うことじゃないと思う

332 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 09:45:36.40 0.net
>>319
うちは息子だからって、それ息子娘関係ある話なのか?
息子だと追い出して娘だったら手元に置いとくつもりだったんだろうか

333 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 09:49:32.20 0.net
>>331
大体が請求書を叩きつけられたっていう話なんだよなぁ・・・

334 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 09:51:42.17 0.net
>>333
大体が??

335 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 09:56:18.01 0.net
>>326
相手が早期解決を求めてるんだから
汲んでやれよ
クソ面倒な女だな

336 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 10:10:41.71 0.net
>>333
大学を奨学金借りて通う人間も多いんだから
自立したら親に返すって言うのも当たり前になってくるんじゃない
今まで豊かな世代がやって来たようにはいかない時代

337 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 10:14:43.94 0.net
一部の人が大学に行ってた頃と違って
大学や専門学校に行く人が当たり前だけど
その親が皆簡単に金払える訳じゃないんだろうね
高校の授業料返せだったらおかしな親だけど
大学の費用ならまあ理解できる
老後の費用だって必要だしね

338 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 10:16:38.84 0.net
私らの世代からしたら子供に投資したお金を返せって言うなんて甲斐性無しの親であって決して褒められた親じゃないって印象だけど
今の若い親はそういうもんなんだね。

339 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 10:18:37.66 0.net
もうそんなに給料良くないしね
もちろん一部のエリートは違うだろうけどさ

340 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 10:21:31.36 0.net
奨学金制度とかいう借金地獄より親からの今まで養育にかかった費用返せのほうが良いよね

普通は子供が「今までありがとう」って500万くらい親に返すもんだけど

341 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 10:24:10.25 0.net
それも「普通」じゃないけどね

でも自分で学ぶお金を自分で出すのは悪くないと思う
その分勉強しようってなるんじゃない

342 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 10:24:17.74 0.net
>>340
いやどこの普通だよ

343 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 10:27:36.50 0.net
どんどん家を買って車を買って家族4人という平均的生活をするためのハードルが高くなってる
中卒が高卒に成り高卒が大卒になり大卒が資格持ち大卒になり
次は企業は何を求めるんでしょう?
ニか国三カ国四ヵ国語喋る人材を欲するのか

344 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 10:30:31.72 0.net
社内公用語を英語にした企業例もあるし
最低英語は喋れないとかな
でもそういった大企業じゃない所で働く人には無関係

345 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 10:35:26.65 0.net
>>338
子供に投資なんて言葉を使う方も…

346 :310:2022/07/17(日) 10:37:58.87 0.net
>>316
行かないでほしいよねえ…さみしいよね

私は大学と会社が通勤通学一時間半だった、どちらも途中で一人暮らしになった
電車では本が読めたし一人暮らしは楽しかったので有意義度合いはどちらも良しと思ってる

347 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 10:42:41.51 0.net
山上の妹は親に勧められて合同結婚式を挙げて今は行方不明らしいんだけど
エホバの証人みたいに親の判断で輸血を拒否されて死に至る子どもと同じで悲惨

348 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 10:47:51.58 0.net
>>345
未来への投資でしょう?
将来子供が国を支えるんだから

349 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 10:49:10.42 0.net
お前だって論法に巻き込もうとするのはすごく滑稽なのでやめた方が良いですよ
この時点で貴女は程度が低い人間だと自分から公言している様な物だ。

350 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 10:52:04.77 0.net
男性ってこう言う考えする人多いよね
子供につぎ込むじゃなくて投資って人間味がなくて嫌い

351 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 10:53:34.47 0.net
苦労して大学まで上げてあげたんだからちょっとくらいお金返してっていうのがそんな悪いことなのかな?

352 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 10:56:22.36 0.net
素直にうちはビンボーだから奨学金制度使って通って?って言えば良いのでは?

353 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 11:03:32.65 0.net
山上に同情の余地はあるけど、だからって元総理大臣を殺そうって発想になるものかな

354 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 11:04:39.48 0.net
>>338
アラウンド棺桶越え?

355 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 11:05:00.77 0.net
それに関しては反安倍組織に洗脳されたとかニュースでやってたよ
ま、そこら辺は公安が調べてるでしょ。

356 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 11:08:26.71 0.net
日本版FBIやCIAを作る議論を今こそ始めるべきだって意見があるね
公安はどの位置にいるんだろう

357 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 11:10:22.64 0.net
FBIとCIAじゃお仕事ぜんぜん違うからwwww

358 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 11:14:28.11 0.net
だからFBIとCIAだと二つ書いてるのに、読解力に難があるの?

359 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 11:23:44.85 0.net
FBIは国内捜査
CIAは国外諜報活動
公安がどっちに居るかなんて明白だよね?wwwwwwwえ?わかってたんだよね?てっきりボケてるのかと
え?ボケてない?まさかね??wwwwww

360 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 11:25:56.38 0.net
なんかココ最近このスレも変なのが湧くようになったよね
やっぱまとめで取り上げられてるから流入してるのかな?

361 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 11:30:49.51 0.net
>>360
さも自分は正常みたいな言い方wwww
いいですねーーーwwww自覚できない人はwwwww
ボクもあなたも 同 じ 穴 の ム ジ ナ ♡ですよ!仲良くしましょう!!^^

このスレ晒し上げておきますね^^^^^^

362 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 11:33:12.40 0.net
>>360
いまごろ?

363 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 11:35:43.82 0.net
リアルでもキモがられネットでもキモがられ…

364 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 11:38:21.34 0.net
何か必死すぎて可哀想

365 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 11:40:47.22 0.net
他人を蔑まないと自分を保てない人って真面目にカウンセリングとか受けたほうが良いと思う

366 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 11:41:47.85 0.net
というかこのスレはあまり男性が見てても面白くないような話が多いと思うんだけど

367 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 11:41:52.75 0.net
FBIもCIAもない日本では公安がその二つの役割をある程度カバーしているのであろうと
民主党政権時に国家公安委員長に岡崎トミ子が付いた時には重要な機密は隠したそうだ

368 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 11:49:37.13 0.net
やたら草生やすやつは最近見てなかったけど戻ってきたのか?

369 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 12:10:07.01 0.net
ついにセミが鳴き出した
夏だねぇ

370 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 13:05:37 ID:0.net
晩夏の蝉を咥えて高く飛んで見せた烏も、咥えられていた蝉も、ロウソクの炎のような
最後の輝きさえ見せずに消え去っていくんだろうね
それに比して安倍元総理暗殺の報は世界中を駆け巡った 真相の究明は世界を納得させなければ
ならなくなった

371 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 14:14:37.72 0.net
通学1時間なら家からと思うけど1時間半なら考えちゃう
私が学生の頃は乗り換えなしで1時間半だから実家から通ったけど
乗り換えが複雑とか駅から15分以上歩くとかなら一人暮らしかな

372 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 15:09:35.50 0.net
通学通学も座れると座れないの差は大きいね
座れないなら本当に苦行だわ
まあ家との切り替えスイッチとして通勤時間必要ってタイプもあるけど1時間以上は辛い

373 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 15:20:02.99 0.net
お父ちゃんお願いだから家ルールまもって・・
トイレは立っておしっこするし
手拭き用タオルを使ったらぐちゃぐちゃベチャベチャのまま家族のバスタオルの上にポイだし
クーラー付けてるのにドア開けっぱだし
最後に寝たら電気つけっぱクーラー付けっぱだし
注意するとブチ切れるし

374 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 15:20:36.72 0.net
冷蔵庫買い換えたんだけど
リサイクル料金追加で請求された
無名の製品で何か高くついた
今度は一応メーカー品だから
そこまで高くないらしい
捨てる時の事も考えて買うべき時代か

375 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 15:32:21.34 0.net
>>373
トイレ新調してから座って用を足すようになったんだけど
ビックリするくらいトイレ掃除が楽になったわ
予想以上に跳ねてんだな

376 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 16:05:14.30 0.net
今晩何食べる~?と家族に聞いたら皆(といっても夫と舅の二人w)
「素麺」と答えた
うち(というか姑)の素麺はいろいろ具材を用意するからちょっと面倒だけど
男どもがそれでいいって言うから決まり!

377 :302:2022/07/17(日) 16:14:13.31 0.net
うちは今日の晩御飯はハヤシライス、今煮込み中

378 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 16:15:59.99 0.net
>>329
子供だけ置いていく方が可哀想じゃん
猟銃で動物殺したり内臓捌くのは流石に見せらんないわ
子供が同じ趣味するとも限らないし
親不在の家に子供だけ置いてトラブル起きて後悔するくらいなら自立して独り暮らしした方がいい
田舎の家だから夜はセキュリティしっかりしてる単身物件の方が安心だし

>>332
関係あるでしょ
女の独り暮らしは犯罪に巻き込まれるリスクが男より高いんだからわざわざ必要ないのに家から出す必要ない

379 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 16:26:10.67 0.net
馬鹿の典型w

380 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 16:28:43.01 0.net
うちは娘も息子もスポーツ特待で高校から家を出てる
娘はそのままそっちで就職したし息子は海外拠点にしてた時期もあって
いつの間にか育児が終わってしまった感じなので
子の一人暮らし云々で悩んでる人がちょっとうらやましいわ

381 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 17:22:01.26 0.net
高校卒業で独り暮らししなかったら結婚まで実家暮らし確定だろうね
結婚出来なかったらそのまま子供部屋おじさんおばさんの誕生で悲惨
兄弟いたら兄弟が結婚した時に実家にコトメコウトが居るとか嫌すぎるわ

382 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 17:24:24.38 0.net
18才で成人なのにまだ子供扱いして家に置いておく親に引くわ
大学生で実家暮らしって生きてて楽しいのかしら
友達も恋人も居ない陰キャくらいでしょ困らないのは

383 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 17:47:28.16 0.net
>>378>>319?それとも外野?
高校卒業と同時に強制的に家から追い出すのは可哀想じゃないのかw
高校生にもなれば親と一緒の行動は拒否る子も多いだろうし
親不在の家でトラブル起こす子なら1人暮らしでも何かやらかすだろう
なんだかんだ言ってるけど、最初に書いてる通り邪魔だから追い出したいだけだね

384 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 17:49:44.79 0.net
>>381
なんで?実家住みの義理兄妹がいる方が気楽じゃない?
自分がそこに同居するのが前提なわけじゃないよね?

385 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 17:57:28.68 0.net
>>382
3行目の意味が分からん
門限あったり外泊不可だったりの家だったのかしら

386 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 18:00:19.08 0.net
>>383
高校卒業した後も1人で留守番できないような子に1人暮らしを無理矢理させるのも恐ろしい
でもまあ居心地悪そうな家だし、案外空気読んで自主的に出て行くのかもね
自分らが年とってから息子に擦り寄らない事を祈ろう

387 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 18:02:34.56 0.net
パラサイトは困るけど
一人暮らし信者も同じくらい困ったちゃん

388 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 18:07:38.18 0.net
太ってる人は「食べてる」と言い、太ってて痩せられない人は「そんなに食べてない」と言い、痩せてる人は「食べてる」と言い、めちゃ細い人は「そんなに食べない」と言う
食べてると言うのに痩せてるという人を調査したところ

389 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 19:26:49.27 0.net
>>380
15歳で、というのはずいぶん早く感じてしまうけど、
育児ってそもそも子供を独り立ちさせることが目的だものね
お子さんふたりともやりたいことがありその道に進むことが出来て素晴らしい
親孝行だし、380がきっと良い親なんだと思うわ

390 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 19:33:16.90 0.net
母が一人暮らしをめちゃくちゃ推す人なので、
大学で私は通えるのに一人暮らしした
母は18で進学のために上京して一人暮らしをしたのがとにかく楽しかったそうで
一人暮らしいいわよ、ぜひやりなさい!って
大学は人生で毎日遊べる唯一の時だからって
よっぽど大学楽しかったんだろうね、今83歳なんだけど未だに同窓会に行ってる

391 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 19:48:55.53 0.net
遊ぶんかいw
まあ人の家のことだからどうでもいいけど

392 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 20:28:55 ID:0.net
ま、まあ大学の遊びから学ぶことも多いし??

393 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 21:26:49 ID:0.net
>>390
娘の世話しないで遊びたかったんじゃ?w

394 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 22:55:28.20 0.net
世界的に名前の通った日本の政治家って、安倍元総理が初めてじゃないの
しかも日本のマスコミと違って海外では安倍元総理の功績が伝えられていた
その安倍総理が憲法改正のタイミングで選挙期間中に暗殺された 恨みを持った一個人が
銃、弾丸、火薬、を手作りして暗殺をまんまと成功させた、と思う人間はほぼいないでしょ

395 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 23:16:20.73 0.net
いやー私の周りの人は全員個人が統一教会への恨みでやったと思ってますよ

396 :395:2022/07/17(日) 23:20:52.14 0.net
1人陰謀論言ってる人がいたわ
反ワクの人でプーチンはDSに陥れられてる被害者とか言ってる人で参政党の党員

397 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 23:34:14.81 0.net
陰謀論だと言ってる人の周りこそ誰一人として山上の単独犯だとは思ってない

398 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 23:43:44 ID:0.net
安倍元総理暗殺のニュースは世界中を駆け巡った 平和ボケの日本と違ってテロが日常
銃による犯罪も比較にならない世界を相手に、事件の捜査結果は生半可なものは出せなくなった

399 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 06:12:24 ID:0.net
誰の何が目的の陰謀なのか書いてくれないと判断できないわ

400 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 08:35:50.84 0.net
自分の頭で考えられないなら、しなきゃいいでしょ
安倍元総理が暗殺されても、左派やリベラルは安倍元総理に完全に敗北したって記事が
ネットニュースに出ている それでも読めば?

401 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 09:10:11.49 0.net
もし石に躓いて転んでそれは陰謀だと言われた場合それは誰の何を目的にした陰謀だと聞きたくなるわ
全く陰謀だと思ってない事を陰謀だと言われて自分で考えろと言われたら言った本人も分からないんだろうなと思う

402 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 09:54:55.97 0.net
安倍元総理があのタイミングで暗殺された事件を、石に躓いて転んだだけと例える
その矮小化こそ陰謀論を唱えるあなたの目的でしょう 当然国葬にも反対しているわけで
弔問外交をやられたら一番困るのは中国の習近平だと、先に挙げたネットニュースでは
総括していましたよ

403 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 10:20:36.69 0.net
世界中が功績を認めている安倍元総理が、憲法改正が視野に入ってきたタイミングで選挙中に
暗殺された それを一個人の恨みによる事件だと思えと言われても無理がある
銃、弾丸、火薬、を手作りして暗殺を成功させるのは簡単ではないはず
供述に矛盾はないと、世界を相手に納得させる捜査結果を出さないといけなくなった

404 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 11:11:37.90 0.net
旦那が目立つのが嫌だからといって地味婚を提案してきたり
義実家が「まあこのご時世だし...」といって結婚式に乗り気じゃなかったのをまだ恨んでる

結局は人としての常識としてやらないといけないことなのに実施したがった私が派手好きの目立ちたがりみたいになってしまった

本来は私が「このご時世だし、目立つの苦手だし...」と言っていて、
旦那や義実家の意向で仕方なく結婚式を開くのが良かった

友達は「義実家のプッシュがすごくて結婚式やった」って言ってて、それが普通だよねと思ったわ

405 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 11:27:04.24 0.net
基地外に触るとしつこいし面倒だからスルーだな

406 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 11:31:50.55 0.net
>>404
何でも自分の思い通りにはならないのが結婚生活
結局自分が選んだことにぐずぐず言わないの

407 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 12:04:15 ID:0.net
結婚した頃は若くて細くて仕事も絶好調で収入も良くて
金に糸目付けずいいホテルでいい料理選んで主に夫が動いてくれたので楽だったし
ウエディングドレス着たら「えっこれが私!?」となって嬉しかったし
たくさん招待客が来てくれてみなさん祝福してくれて
引き出物などの細かいとこは頼られたがりの姑におまかせして喜んでもらえて
料理全部食べられて完璧に満足だった

408 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 12:07:49 ID:0.net
>>407
…今は?

409 :407:2022/07/18(月) 12:20:08 ID:0.net
>>408
年取って太って仕事の質は落ち収入は減りました
でも夫は相変わらず優しいし子どもが二人できたし猫もいるのでいいかんじです

410 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 12:21:33 ID:0.net
なにか飼いたい
ザリガニとか蚕とかそういう水槽で飼えるようなの
金魚は長く飼ってたから別の
猫いるので襲われないやつ カニは食われた

411 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 12:26:48 ID:0.net
統一教会、日本人女性には韓国に対し過去を清算しろ(だから韓国の低学歴男と結婚しろ)
政治家には保守的な家庭像を示して。
右翼とか左翼でなく金を集め国に食い込むのが目的なのに
左翼が叩いて右翼が政治との癒着を否定してかばうんだな

412 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 14:18:00.87 0.net
>>411
反共団体である統一教会が保守政党にとって都合が良かったというだけの話でしょ
敵の敵は味方

413 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 14:33:46.73 0.net
山上って文章うまいと思うけどちょっとクド過ぎ
厨二病の香りもする

414 :404:2022/07/18(月) 15:27:27.64 0.net
>>406
まあねえ
でも「客をコロナのリスクに晒してでも祝福されたいとは思わない」
とか言われたの忘れられないわ
そんなつもりは全くなくて、
自分たちのためじゃなくて来客のためにやるものなのに

まあ旦那にせよ義実家にせよコロナは口実で実際には人としての義理も付き合いも面倒だしお金がもったいないからやりたくないって人たちなのはわかったから
そこはこっちもうまく楽させてもらうことにするわ

415 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 15:30:35.75 0.net
>>414
えー自分の(気持ちの)ためにやりたかったっていうの認めないとキツいと思うよ
自分が、来客のためにお礼を伝える場にしたかったみたいな感じだよね?

416 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 15:48:19.32 0.net
>>414
祝福されたいわけじゃないっておためごかしもいいところw

417 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 15:50:57.33 0.net
>>414
なにその私はしたいわけじゃないのよ感
そんな人に呼ばれたくないわーww

418 :404:2022/07/18(月) 15:54:01.42 0.net
>414
ごめん
わかってるよそんなこと
でも「コロナのリスクに晒してでも祝われたい」って言い方されたのがすごく嫌だった
じゃあ結婚式をしてる人はそういう人
私は違う
って心のバランス取ろうとしてたら

「私は嫌だったんだけど義実家のプレッシャーがすごくて〜」っていってあくまで自分のためにやったんじゃありませんよ〜みたいなマウント取られてムカムカしてる
そういう抜け道あるんなら私にも用意して欲しかったよ

419 :404:2022/07/18(月) 16:01:36.21 0.net
>>417
じゃあ「義実家のプレッシャーが強くて〜」って言ってた私の友人も嫌なやつだな〜って言ってくれる?
私は結局人をリスクに晒したくないって気持ちがあって踏み止まったけど
この人は人をコロナのリスクに晒してでもただ自分を祝わせるために会を開くような人だよ
私の方が人としてはまともだよね?

420 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 16:07:11.11 0.net
>>419
何言ってんの?
自分の思い通りに行かなくて頭おかしくなったの?

421 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 16:10:34.21 0.net
>>404の立ち位置が分からん
結局結婚式はしたの?しなかったの?

>自分たちのためじゃなくて来客のためにやるものなのに
それはウェディングハイになってるおバカさんを戒めるための理屈であって
結局結婚式は自分のためだよ
自分たちの自己満足に付き合わせるんだから
せめて招待客の立場に立ちましょうっていうなら分かるけど
「自分たちのためじゃない」ってのは思い上がりもいいところ

422 :404:2022/07/18(月) 16:14:41.68 0.net
>>421
一応ごく小規模の催しはしたけど一般的な結婚式みたいなことはしなかった
(人をコロナのリスクに晒してでも祝福されたいという気持ちがないため)

(友人はそういう気持ちがあったうえにそれを認めたくないから義実家のせいにしてる)

423 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 16:18:34.57 0.net
>>422
羨ましかったんだね…友達がみんなにお祝いされたのが
404の書き込みで友達の式の施行の仕方がよかったって書いてるじゃん

424 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 16:21:54.67 0.net
何か言ってることめちゃくちゃじゃない?

425 :404:2022/07/18(月) 16:24:01.50 0.net
>>423
羨ましかった
けどもうそれは諦めたからせめて
「私は人を危険に晒してまで祝ってもらおうという気持ちにはなれなかったな」
と言える名誉は私のものだけにしておきたい

「私もそう思ったんだけど義実家のプレッシャーが〜」とかいって
やりたいようにやってちゃっかりその名誉まで手に入れようとしてるのが本当に腹立つ

426 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 16:27:53.82 0.net
こういうのを認知の歪みっていうんだね

427 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 16:29:45.47 0.net
かわいそうに
結婚式なんて一生に一度のことなのに思うようにできなかったらやるせないよね
自分を納得させるためにいろんなところに歪みがでなければいいけど

428 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 16:40:07.65 0.net
気持ちは分かるけど開催した友達に嫌味飛ばしてるんなら最低だと思う
旦那に言えばいいのに

429 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 16:43:26.69 0.net
>>428
なら、わたしが盛大な結婚式を挙げたとして、
「このご時世に〜」なんてことを内心にでも思った人がいたらその人が最低ってことになってたのかな?
ならやっときゃ良かったなって

430 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 16:49:52.80 0.net
>>429
挙げれてよかったね、おめでとう
私も挙げたかったけど周りの事もあって小さくやったんだ
それじゃダメなの?
お互いの選択を尊重したらいいんだよ
どっちが善でどっちが悪って話じゃないよ
あなたが大きくやらなかったのも正しいし、友達がやったのも悪い事じゃない

431 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 17:09:50.05 0.net
「名誉」とかいうのがもうね・・・
結婚式に夢見てたのかねえ?理想の披露宴とか思い描いていたとか
だとしたら選んだ男が悪かったと諦めるしかないかな
友達がヤな奴かどうかの問題じゃない飛んだ流れ弾だなw

432 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 17:15:38.10 0.net
関係ないかもしれないけど
前夫との離婚のきっかけが「結婚式準備に協力的じゃなかった」だったよ
前夫の実家が商売してて義理の父親になる人が議員してたりしたのもあって
大がかりな披露宴をしたんだけど私は夫実家に丸投げしてた
式次第や料理、引き出物だけじゃなく私の衣装も全部あっちに決めてもらった
夫婦関係が悪くなった時に前夫から
「結婚式の準備の時からやる気ないし協力的じゃないし
この人で大丈夫かなとおもってた」
と言われたわ
それまで全然気づかなかったけど最初から違和感あったらしい
他にもいろいろあったけどつまづきは早かったわ

433 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 17:18:00.13 0.net
何でも温度差があると、熱い方は特に寂しく思うものだわ

434 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 17:23:20.49 0.net
>
でも「客をコロナのリスクに晒してでも祝福されたいとは思わない」
とか言われたの忘れられないわ
そんなつもりは全くなくて、
自分たちのためじゃなくて来客のためにやるものなのに

と思ってたのに名誉に変わったの?

435 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 18:18:01 ID:0.net
結婚式に悔恨が残るのは辛い
なんと言われても好きなようにやるべきだったね

436 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 18:34:21 ID:0.net
そうしたら旦那の方に悔恨が残るんだけどねぇ

437 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 19:37:01.32 0.net
あんなのが身内にいなくて本当に良かった

438 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 19:52:47.13 0.net
どんな風にやっても結局後で何かしら文句言ってそうな人と結婚した男が可哀相

439 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 19:53:25.95 0.net
コロナ関係なく結婚式に対する考え方が違う人と結婚したのが間違いでは
離婚して式は絶対!ってお家の人と再婚するのが一番だと思うわ

440 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 20:01:49.67 0.net
旦那は好きにスマホを見て良いよってスタンスの人なんだけど、おそらく義母からのLINEに私や私の実家の愚痴や悪口書いてありそうだから怖くて見られないわw

441 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 20:06:57.59 0.net
今は婚姻数の半分が結婚式挙げないらしいからねえ
再婚組を考えても必ずしもやるものじゃないね
花嫁さんが希望通りにならないのは気の毒と思う

442 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 20:10:25.21 0.net
>>440
逆に気づかれないようにコッソリそのLINE見て、義母が悪口や愚痴言ってたらその行いを直してもいいと思える範囲で直せばいい
直接言われる前に直せるチャンスじゃん

443 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 21:06:42.25 0.net
結婚式やらなかった、今でもやらなくて良かったと思ってる
陽キャの従兄弟の結婚式でファーストバイトやってたんだけど、あれを自分が人前でやるとか考えられんわ恥ずかしくて死ねる
まあやらない結婚式もあるが

444 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 21:35:30.94 0.net
山上は20年以上も恨みを持ち続けていたのに何故今頃実行?
しかも警備が付いてる有力政治家 前日午前4時に統一教会関連施設のビルに試し打ちとか
余計なことやってるし

445 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 21:55:14.71 0.net
>>443
やった人はやって良かった、やらなかった人はやらなくて良かったとしかならないから不毛

446 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 21:56:21.45 0.net
>>443
うちは両家族だけで親と兄弟だけの人前式
いとこなんて来てないし1つのテーブルにみんな座って和やかだったよ
ファーストバイトはちゃんとやったw
人数最低限にすれば恥ずかしいも何もないなあ

447 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 21:57:50.07 0.net
>>436
男性側は妻が喜んでるのを見てやってよかったと思うケースもあるからそうでもないと思う
あと個人的に義実家の意向はどうでも良いわ
二人で決めることだと私は思う

448 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 22:05:47.38 0.net
結婚式なんてしないでそのお金で新婚旅行にハワイでも行けば良いのにと義実家から言われたのは忘れない
予算の関係や二人とも海外未経験で海外が怖かったのもあって新婚旅行は国内にしたら言われた
新婚旅行だろうがハワイは逃げないからいつでも行きたくなったら行くけど結婚式は今その時しか出来ないだろうが!

449 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 22:15:52.30 0.net
>>446
横だけど家族だけの前でも嫌だわ
そこで大丈夫な人は他の人がいても大丈夫そう

450 :404:2022/07/18(月) 22:18:10.71 0.net
吐き出す場所だと思ったから好き勝手書いたけど
最後に気持ちを整理して消える。

結婚式、ちゃんとしたのをやりたかった。
けどコロナの影響で出来なかった。
これが仕方ないことだとわかったいたとしても悔しい。

無理矢理旦那とか義実家の悪口に絡めようとしてたのは品がなかった。

出来なかったのは仕方ない。
でもせめて「話のわかる奥さんでよかった」って言って欲しかった。

「このコロナ禍の中でも人をリスクに晒してまで自分を祝わせようとする人」
が旦那は嫌いなはずで、せめて結婚式をやっている人をみて
「うちの奥さんはああいうのじゃなくて良かった」
って言ってほしかった。

でも実際には友人みたいに
「結婚式は我慢しない。でもコロナへの配慮とか常識がないみたいな扱いは受けたくない。」
みたいな都合がいいことを言う人がいて腹が立っていた。
少なくとも友人は義実家のせいじゃなくて、
「このご時世だけど人を集めて自分を祝わせよう」という考えを持っている人。
この現実から都合よく逃げていてずるいと思った。

価値観は人それぞれだからどっちが良い悪いではないけど、
なんで旦那はそのことを言ってくれないのか。
「あのひとすごい自分のこと大好きなんだねw」って。
私は
「やめなよw」
って言って庇ってあげたい。優しいから。

おわり。さようなら。

451 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 22:20:27.67 0.net
呼ばれる方としては人生でトップ10に入るくらい行きたくないイベントだと思う
まずご祝儀・洋服一式・美容院代・食べたくもない料理・引き出物にお金出して
スピーチや余興とやりたくもないことやらされて、休日が一日潰れる
正直面倒くさい

452 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 22:21:44.28 0.net
>>450
あなた頭が良い人だね
自分で幸せを作っていけるよ

453 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 22:24:09.00 0.net
こんなめんどくさい人とよく結婚したな…見る目ない男だ

454 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 22:28:16.43 0.net
>>451
行きたくないなら行かなきゃいいのに
素直にお祝いする気にもなれないなんて可哀想な人間関係

455 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 22:32:02.28 0.net
>>454
祝う気持ちやその場の雰囲気を楽しむことは出来るに決まってるじゃない
それでも行くのは準備諸々含めて面倒くさいって話

456 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 22:32:38.28 0.net
>>450
それ全部旦那さんに言ってみたらどうかな

457 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 22:33:53.38 0.net
>>451
このご時世じゃなきゃ呼んでもらえたら嬉しいけどなー
友達の人生の節目に立ち合わせてもらえるのは光栄だし着飾ってる姿も見たいし他の友達にも会えるし、よほど遠いとかしょぼいとかじゃなきゃ普通に楽しいイベントだよ

458 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 22:41:05.13 0.net
ここで陽キャと陰キャの水掛け論、はじまるよー

459 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 22:41:12.90 0.net
>>450
結婚式を我慢したことを納得はしてるけど今でも心残りで悲しい気持ちになることがあるから寄り添ってほしい
って旦那さんに率直に伝えた方がよくない?
これから永い人生を共にするんだからそれくらい言っていいと思うけど
自分葉結婚したことないし余計なお世話ですが

460 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 22:47:16.56 0.net
>>455
>人生でトップ10に入るくらい  行きたくない  イベント
行きたくないんだよね??

461 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 22:47:25.01 0.net
>>450
増田に行った方がいいべこの書き込み
はてなの増田

462 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 22:48:55.87 0.net
>>455
ご祝儀出すのにも不満がありそうなのに祝う気持ちがあるのかっていう…

463 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 22:55:36.47 0.net
あーここ自分とは違う意見のレスに相手が黙るまで攻撃する人達が集まってるスレだった

464 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 23:01:21.23 0.net
ちょっと前に結婚式の加害性とかいう謎なワードが話題になったの思い出した

465 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 23:27:43.31 0.net
>>455
あれだけマイナスな事を書き出しておいてそんな事を言ってもねぇ
嫌々来るくらいなら来なくていいって人も多いと思うよー
数合わせで呼ばれてるなら内心どうだろうと招待側も気にしてないかもしれないがw

466 :名無しさん@HOME:2022/07/18(月) 23:58:04.11 0.net
安倍元総理は天皇の生前退位に続いた眞子様の結婚騒動に「またか」と言った
あの二件では天皇の威信の前に、張り巡らされたマスコミ論調に屈してみせなければならなった
今度は自身の暗殺で、世界中が真相に注目している まさに、死せる孔明生ける仲達走らす、だ
中国の諺通り

467 :名無しさん@HOME:2022/07/19(火) 03:14:35.43 0.net
結婚式呼ばれたらお料理と引き出物である程度お祝い金が返って来る
その分、参列しない場合は半返しだと思ってたのに今は半返しの習慣なくなりつつあるんだね
せこいけどほとんど丸取りみたいにされて本当にびっくりした

468 :名無しさん@HOME:2022/07/19(火) 08:42:43.01 0.net
朝日新聞の川柳欄が反安倍、国葬反対一色だったのを受けて、そこ川柳本来の粋はないとの
意見が出てきた 進歩人を気取った、所詮は権威主義的人間の発想ってこと

469 :名無しさん@HOME:2022/07/19(火) 08:47:40.81 0.net
来年40だけど友達独身しかいなくて結婚する気もない人ばかり
一人は既婚者だったけど式はしてないしその後離婚した
親戚に同世代もいるけど一人は病死、後は全員結婚願望無しとか非モテで年齢=恋人いない
唯一弟だけがきちんと結婚式した
一度参加したけど楽しかったし、身内をお祝いするのは幸せな気分だった
なかなか結婚式に巡り合う機会がない

470 :名無しさん@HOME:2022/07/19(火) 09:12:36 ID:0.net
半返しなんて習慣なくなった方がいいわ
あげたらあげっぱなしでいい

471 :名無しさん@HOME:2022/07/19(火) 09:14:16 ID:0.net
一方からしか
光当たらぬ
朝日かな

472 :名無しさん@HOME:2022/07/19(火) 09:14:55 ID:0.net
>>451
これで自分が式に人を呼んでたら笑えるけど、さすがにそれはないよね?

473 :名無しさん@HOME:2022/07/19(火) 09:28:42 ID:0.net
報道は
いつも一色
みなさまのNHK

474 :名無しさん@HOME:2022/07/19(火) 09:56:04 ID:0.net
>>469
逆に自分は41で周りに未婚の人がいない、会社に離婚して独身の人が何人かいるくらい
友達も親戚もみんな結婚してる
偏りがあるのかね

475 :名無しさん@HOME:2022/07/19(火) 10:18:47 ID:0.net
安倍元総理暗殺事件、NHKは最初はビルの上からって報道していた

476 :名無しさん@HOME:2022/07/19(火) 11:23:30 ID:0.net
西友ネットスーパー今日は小松菜もキャベツもチンゲン菜もひきわり納豆も売り切れ

477 :名無しさん@HOME:2022/07/19(火) 13:32:07.82 0.net
連休明けだからかしら

478 :名無しさん@HOME:2022/07/19(火) 20:00:53.99 0.net
友達が出てくる夢を見た。
友達は高価なアクセをつけ着飾って美しかった。私はみすぼらしく醜かった。
友達に話しかけたら冷笑のあと無視された。

友達は子供の手が離れてからはじめた仕事が順調で、ここ数年でネットでも見かけるようになった
なので突然目にしたりする
友達が羨ましいけど気にしないようにしてるんだけど、こういう夢をよく見る。
よほど気にしてるんだと思い知らされる。

479 :名無しさん@HOME:2022/07/19(火) 20:22:05.36 0.net
好いてくれてちょくちょく食事やドライブに誘ってくれる同僚が数人いる反面なるべく一緒にいたくないというのがありありと分かる同僚も数人
気弱な方なので人間関係のストレスで頭痛肩凝りに悩まされている

480 :名無しさん@HOME:2022/07/19(火) 21:13:47.50 0.net
>>478
今不幸な境遇にあるならしょうがない
生活が向上するよう頑張ろうね

481 :名無しさん@HOME:2022/07/19(火) 21:53:46.66 0.net
昔、正時ではなく58分とかに始まるTV番組がよくあったけど何の意味があったんだろう

482 :名無しさん@HOME:2022/07/19(火) 21:56:16.41 0.net
職業を聞かれると〇〇(大企業)勤め、〇〇(大病院)勤めと言う知人
ほめられて軽くドヤ顔
流れでどんなことしてるの?みたいな話になると「そういうのはちょっと」とごまかす
そりゃ企業や病院のことは話せないよねと相手はひく

なーにがそういうのはだよ
社員食堂と院内清掃の話くらい出来んだろうが
料理上手、掃除得意なんていいことじゃんか

483 :名無しさん@HOME:2022/07/19(火) 21:57:54.26 0.net
韓国では裁判所も国民感情に配慮するとか
日本の水泳選手が韓国の大会会場でカメラを盗んだと有罪になったが、防犯カメラがあるのに
窃盗現場を撮った映像を証拠として出さなかった検察側

それでも韓国国民は裁判にも判決にも異議を唱えない
何が真実なのかと追及する姿勢を持たないと法治国家とは言えなくなる

484 :名無しさん@HOME:2022/07/19(火) 22:34:57.27 0.net
>>481
今もあるよ
視聴率稼ぎ

485 :名無しさん@HOME:2022/07/19(火) 23:15:11 ID:0.net
>>484
へー
ありがとうございました

486 :名無しさん@HOME:2022/07/19(火) 23:15:53 ID:0.net
>>482
消防署の方から来ました的な?w

487 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 00:16:40.54 0.net
初カキコです。板が違ったらすみません。
ゲーマー出不精旦那が先月くらいから私と1歳10ヶ月の息子を置いて「ゲーム友達と旅行に行く」と言って3日くらい家を空け始めました。
今はまだ月1ペースで、今までで2回ほど行きました。順に大阪、富山です。来月は千葉に行くみたいです。
1回目の大阪の時は行きたいと言ってきた時に、私と結婚を機に愛知から埼玉に引っ越してきたので友達も近場にいなく、ずっとゲームするだけも飽きるだろうから快く行っておいで!楽しんできな!と送り出したのですが…
どこ行ったの?何食べたの?ゲーム友達って誰と行ったの?何人で行ったの?の質問にすべて答えてくれない、写真も撮ってないと言って見せてくれません。その時に旦那と毎日一緒にゲームしてる女の子が関西弁というか、どこの方言かわからないけど結構訛っていたな、会いに行ったのではないか?と頭をよぎったのですが、気にしすぎかな旦那に限ってないだろう、と思っていました。
次は富山なのですが、その富山旅行もどこに行ったとか、誰と言ったかや写真などもなにも教えてくれません。3人でゲーム友達と行ったとだけ教えてくれたのですが、もし3人で行ったなら写真の1枚や2枚くらい撮るのではないか?と思うし、ゲーム友達と行ったならSNS等で誰かしらが楽しかったなど投稿するのではないか?と思うのですがそういった投稿はフォロワー漁りましたが無かったです。家族で旅行した時は、旦那は〇〇来た!みたいな投稿をたくさんしていたのに、こういった怪しい旅行の時だけはどのSNSも何も動かないのです。。。
さらに旦那は少しワキガ気味なのですが、キャリーバッグの中の服全て、パンツですらめちゃくちゃ良い匂いでした。
もしかして仲良くしてる女の子が富山住みで家に行ったのか?と怪しみ始めたところです。
そして来月は8人くらいで千葉に行くみたいで、そんなに団体なら行かせても良いかなと思って許可したのですが、その来月の予定を立てる電話を今日していてたまたま聞いてしまったのですが、団体なのは本当ぽいのですが例の女の子の声が通話から漏れていて、その女の子もいくみたいでした。

全然まだ疑惑程度なのですが、これって不倫でしょうか?
悩んで寝れなくて、殴り書きしてる感じなので読みにくかったらすみません。

488 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 00:24:58.81 0.net
読んでないけどまたsageられない奴か

489 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 01:04:37.91 0.net
カマかけたらクロでした!

490 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 01:05:17.10 0.net
>>489
あんた誰?

491 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 02:17:01.79 0.net
スチャダラパー思い出した

492 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 03:40:19.46 0.net
元旦那とは趣味が同じで、趣味がお金や手間がかかるものだった
夫婦でお金出し合い&協力して手間もかけて
趣味仲間かつ夫婦として和気藹々やってたんだけど
元旦那が職場のバイトの子と浮気したんで離婚

私も元旦那も再婚したけれど
元旦那の再婚相手は趣味に1ミリも理解がないらしくて
自由に趣味ができなくなったって元旦那から愚痴&復縁要求の連絡がきた
わたしは元旦那とも共通の知り合いだった趣味仲間と再婚して楽しく暮らしてる

493 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 05:58:08.89 0.net
結婚したときのこと根に持ってる。
義母はマダム服の店をやってて、結婚祝いに在庫処分に困ってた服を「結婚祝いだから!」と10枚くらいプレゼントされたこと。しかも全部マダムすぎて着られない。なのに夫には新品のスーツを10万円分くらいプレゼントしてた。

結婚式も私はやりたかったのに、義母は「結婚式なんてお金の無駄じゃない?本当にやるの?やめたら?」ってずっと言ってた。価値観は人それぞれだけど、やるって言ってんだから息子へ愚痴ってよ。私に言うな。結局やったけど。

あれから十数年経って、今は年金暮らしの義母に毎月五万仕送りしてる。同居は絶対無理だから仕送りに賛成したけどキツい。

494 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 06:50:28.49 0.net
草むしりしたいのに雨続き
うちのなんちゃってイングリッシュガーデンが草の海に沈む

495 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 07:06:08.86 0.net
結婚式がどうの、姑がどうのと言っていられるのも安心していられる世の中だから
韓国みたいに辞めた大統領は必ず刑務所に入れられるようになったらお終い
その上にマスコミが世論誘導したら、羊の大群が崖に向かって突き進むようになる
モリカケ桜一色だったのが、今度は自民党は統一教会と癒着してるとやり始めた
それを言うなら組合に応援されてる党はどうなのか

496 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 07:41:33.34 0.net
企業と政治家は繋がりあるのは仕方ないと思ってる
労働組合の声を国に届けるのがその議員の仕事だから
うちは介護職なので厚労相や総理に処遇改善や働きやすさ上げてもらうため介護クラフトユニオンが議員の応援してるのは普通の事

497 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 07:47:43.60 0.net
国に声を届けてもらって何か変わった?

498 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 07:49:16.21 0.net
>>496
同じく介護職だけど地方の小さな施設だからそんなのとは無縁
処遇改善費貰えてるのはあなた達のおかげもあるんですね
ありがとうございます
消去法で委員会の長になってしまって困ってたけどなんかちょっぴり自信が付いてきたわ
逃げてばかりじゃ自信が付く訳ないね

499 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 08:39:51.36 0.net
企業としての要望、労働者としての要望、生活者としての要望、そういう国民の声を聞くのが政治
防衛力強化反対、憲法改正反対、だと主張している政党に組合として協力するのは妥当だろうか
マスコミ挙げてモリカケ桜を何年間もやってきたが安倍元総理との関連は出てこなかった
今回は山上容疑者の供述に基づいて、統一教会と安倍元総理と自民党の癒着だと騒ぎ始めた

500 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 08:44:38.78 0.net
うちの旦那は自分の非を認めず私のせいにする人
今日旦那の書いた書類を不動産屋に届けに行ったら
ハンコが薄くて受け取れないって言われた
三文判でいいから私の手持ちで押し直して終了
その後経緯をメールで連絡したら
ハンコ持って行くなんて手際がいいねって返信がきた
なんなの今日も雨になるのw

501 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 08:52:29.13 0.net
あの鳩山でさえ民主党は内ゲバばかりやっていると嘆いていた
反対意見を排除する考え方は、安倍元総理暗殺と根っこが同じ
民主党政権時代は当時の2chがしょっちゅうアクセス禁止になっていて読むことすら出来なかった

502 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 09:04:11.44 0.net
>>500
人のせいにしてなくね

503 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 09:10:14.52 0.net
介護施設で働いてた時は選挙ごとに自民の議員が挨拶に来てたな
当時の私は独身でちょっとかわいい顔してたから
毎回お茶出しに駆り出されるのが面倒だった

504 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 09:25:00 ID:0.net
>>502
だからビックリしたのよ
普段だったら書類チェックもしないで持っていったお前が悪いになるのにw

505 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 09:44:03 ID:0.net
素人が、銃、弾丸、火薬、を手作りして暗殺が成功するものなの?
統一教会に恨みがあったって動機にしても、それが母親を勧誘した人間とか、母親が通い詰めてる
支部とかに向かわないで、安倍元総理をターゲットにしたのは疑問

506 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 10:16:14.22 0.net
だから安倍さんを撃てば統一教会に注目が行くからでしょ
流石に現職総理の警備は潜り抜けないけど安倍さんなら可能かもと思ったのと祖父の代からの関係があるからターゲットに最適

507 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:41:10.22 0.net
だよね
実際大成功だ
そんな理由でなくなった安倍氏は気の毒だけど

508 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:13:43 ID:0.net
結婚してからますます愚弟が嫌いになった
子供の調子が悪くて高齢の親呼ぶか普通?案の定移されてるし
会った事もない奴の事悪く言うのも嫌だけど愚弟嫁ももう無理
よく1ヶ月も実家に子供の世話丸々頼んでおいて母の日父の日に花さえ送る事も出来ない気のきかないやつらに子供育てられるわけねーだろ産むなや

509 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:11:03.93 0.net
20年以上も恨んでいたのに、その間には安倍さんの功績を認めるツィートとかしてたらしいし
急に憎み始めるのには何があったのかと

510 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 23:18:25.18 0.net
借金があったそうだから自暴自棄になったんじゃない?

511 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 23:30:08.02 0.net
自暴自棄の割には銃をすぐに捨てていて射殺は免れようとしている

512 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 23:31:47.74 0.net
痛いのは嫌だもん

513 :名無しさん@HOME:2022/07/21(木) 07:24:24.06 0.net
>>511
射殺されたら取り調べや公判で統一教会への恨みつらみを喋れないし

514 :名無しさん@HOME:2022/07/21(木) 10:53:39 ID:0.net
統一教会側は母親をすぐに会見させた 夫の兄を同席させたのは何故か
統一教会を批判されると分かっていながら

同席した夫の兄は山上容疑者を「京大にも合格できるほど頭脳明晰」だと言ったが、それなら
何故進学を援助しなかったのか
全財産を統一教会に寄付する程傾倒していた母親は、山上容疑者も入信させようとしたはずだが

515 :名無しさん@HOME:2022/07/21(木) 12:21:57.25 0.net
母親の会見ってあったのか、知らなかったわ
いくら甥でも何百万もあっさり出せないでしょ

516 :名無しさん@HOME:2022/07/21(木) 12:24:18.89 0.net
一番の悪は母親なのになぜ母親に攻撃しないの
母親に対して恨みつらみがあるはずなのに母親の周りを攻撃したところで母親にダメージはないよ
母親の愛を求めすぎ

517 :名無しさん@HOME:2022/07/21(木) 13:29:58.22 0.net
専スレ作ったらどうよ

518 :名無しさん@HOME:2022/07/21(木) 13:38:44.99 0.net
ここで嫌がらせするのが目的なんだからスルーした方が良いよ

519 :名無しさん@HOME:2022/07/21(木) 15:27:58 ID:0.net
夫完全フレックスなので朝遅くて夜も遅い
それでもいつもは朝11時位には家を出るんだけど
今日は12時半くらいだったみたい ずいぶんゆっくりだなあ
朝私が出かけて、二時頃帰ってきたら風呂場の換気扇が回っていて残りが30分ほどだった
換気扇は2時間で切れるようタイマーかけてるので

520 :名無しさん@HOME:2022/07/21(木) 15:27:58 ID:0.net
夫完全フレックスなので朝遅くて夜も遅い
それでもいつもは朝11時位には家を出るんだけど
今日は12時半くらいだったみたい ずいぶんゆっくりだなあ
朝私が出かけて、二時頃帰ってきたら風呂場の換気扇が回っていて残りが30分ほどだった
換気扇は2時間で切れるようタイマーかけてるので

521 :名無しさん@HOME:2022/07/21(木) 15:35:45 ID:0.net
>>519
日記?

522 :名無しさん@HOME:2022/07/21(木) 17:23:47 ID:0.net
>>521
スレタイ読めw

523 :名無しさん@HOME:2022/07/21(木) 19:31:09.38 0.net
お互い仕事に家事に忙しいとわかっているのに急に「私はどうしたら立ち直れるの?それはいつ?」
とか知らんがな
何かあったの?なんて聞かないわ

524 :名無しさん@HOME:2022/07/21(木) 20:32:40 ID:0.net
ラジオで育休取得した夫の三人に一人は名ばかり育休だかとかで家事も育児もせず家でダラダラ休んでるらしい
育休促進は良いけど、それに乗っかってサボりたいダメ夫が職場にも迷惑かけ奥さんのストレスまで増やしてると思うと腹立つなー
会社は奥さんと定期的に面談でもして家での育児参加を聞き取ってちゃんとやってなかったら育休取り消しくらいしてやって欲しいわ

525 :名無しさん@HOME:2022/07/21(木) 21:15:29.82 0.net
>>524
なんで会社がそんなことやらなきゃいけないのか
家庭内のことは家庭内で解決すればいい
会社は学校じゃねーんだよ

526 :名無しさん@HOME:2022/07/21(木) 21:39:35 ID:0.net
統一教会にビデオメッセージを送ってる政治家はいっぱいいるそうだけど、元総理大臣だから
影響力が大きいから狙ったなら、鳩山なんて献金を受けてたわけだし
個人的に恨みがあった、政治信条とは関係ない、なんて最初から供述してるのも却って不自然

527 :名無しさん@HOME:2022/07/21(木) 21:57:36.09 0.net
え、育休中の社員に面談しないの?

528 :名無しさん@HOME:2022/07/21(木) 21:58:40.49 0.net
育休名目にサボりたいだけの無能男は家庭でも会社でもお荷物だから悪用されないようにはなって欲しいわ

529 :名無しさん@HOME:2022/07/21(木) 22:02:09.08 0.net
>>527
え、育休中の社員の配偶者と面談するの?

530 :名無しさん@HOME:2022/07/21(木) 22:27:12.37 0.net
最初は、ビルの上からって報道してたのに一切言わなくなった
素人が銃、弾丸、火薬まで手製でまんまと暗殺を成功させられるもの?

531 :名無しさん@HOME:2022/07/21(木) 23:25:38.60 0.net
社員本人と面談したってちゃんとやってまーすって嘘つくもんな
面談と言うか抜き打ちで電話してちゃんとやってるか聞き取り調査するとか、
保健所とか地域の福祉事業者と連携して情報共有はするべきだわ
不正な休暇取得は断じて許されない

532 :名無しさん@HOME:2022/07/21(木) 23:31:13.08 0.net
家事代行の仕事をしてるけど、新築で綺麗な家なのに既に家事のレベルで手を付けられない水垢や黒カビ、油ギトギトの家庭を見るとあーあ…って残念な気持ちになる
いくらやっても綺麗にはならないからやりがいもないし、綺麗になってないとあからさまにガッカリされるから引き受けたくない

無償だけどいつもピカピカな自分の家がやっぱり一番だわ
家事が嫌いなら手が付けられなくなる前に頼って欲しい

お金はしっかり貰うけど

533 :名無しさん@HOME:2022/07/21(木) 23:52:37.03 0.net
>>531
めんどくさっ
育休所得者の配偶者に密告先の電話番号でも教えときゃいいんじゃね?

534 :名無しさん@HOME:2022/07/21(木) 23:53:55.36 0.net
>>532
家事代行レベルの掃除では綺麗にはなりませんよと先に言わないの?

535 :532:2022/07/22(金) 00:03:12.84 0.net
>>534
勿論言う
それでもなんか変な期待してる客はいる
そもそも普通の家事をしたことない、出来ないから普通の家事レベルが理解できないんだと思うわ
だいたいこう言うのは高齢の男の客だわ

536 :名無しさん@HOME:2022/07/22(金) 01:14:33 ID:0.net
>>531
なんでそんなしょうもないことに税金と職員使う必要あるのよ

537 :名無しさん@HOME:2022/07/22(金) 05:49:40.63 0.net
>>524
こういうの見てると夫への風当たりって強いなって思う
「名ばかり育休」て誰目線でなんのための造語なんだろうね
「うちの旦那は何にもしてくれない」というのが
実は「アタシの思い通りに動いてくれない」だったりする
そんなに男性の育休を阻止したいのかねえ

538 :名無しさん@HOME:2022/07/22(金) 07:19:48.16 0.net
安倍元総理の国葬に野党はこぞって反対してる 自由な言論を暴力で排除したテロ
日本でそんなテロを許してはならないってアピールのためにも国葬が妥当なのに

539 :名無しさん@HOME:2022/07/22(金) 07:33:01.91 0.net
サボりたいだけの無能社員ならむしろいない方が同僚的には有り難いわw
どうぞイクメン(笑)ごっこしてそのまま帰ってこなくて良い
本当に優秀で抜けて困る人材なら家庭もきちんとするだろうし

540 :名無しさん@HOME:2022/07/22(金) 07:34:09.41 0.net
男がそんなに育休取られたら娘のおさんどん出来なくるから嫌だ

541 :名無しさん@HOME:2022/07/22(金) 07:53:25.93 0.net
テロに倒れた元総理大臣の国葬に反対してる野党 何が問題なのか

542 :名無しさん@HOME:2022/07/22(金) 14:53:31.24 0.net
正式な育休ではないけど、下の子生まれる時は夫に1週間休んでもらった
自分の出番がなくなるせいか夫にあれこれやらせると実母義母がいい顔しないのがめちゃくちゃうざかったわ
産後に手を貸そうとしてくれる気持ちはありがたいけど、育児はその後もずっと続くしどんどん手がかかるようになっていくから、離れて住むババたちより父親ができるようになってくれることの方がよほど大事なんだわ
長期里帰りしてしょっちゅう実家の手を借りてる友人とかが、うちの旦那は何にもやってくれないのーとか言ってるの聞くと、そりゃそーでしょとしか思えないわ

543 :名無しさん@HOME:2022/07/22(金) 16:39:34.33 0.net
私は育休3か月だったので夫には私の復帰後に2週間取ってもらった
時短勤務ではなかったのでその後も単発で休んでくれて助かった
男性の育休のポイントは「完璧を求めない」だなと思う
私自身完璧主義じゃなかった(というかかなりずぼらw)から
夫のやることは全部受け入れたのが良かったのかな
名ばかり育休はひどい言い方だなあ

544 :名無しさん@HOME:2022/07/22(金) 17:33:02.11 0.net
>>524は自分で経験したことじゃなくて
ラジオから流れてきた情報だけで腹立ててるだけだからw

545 :名無しさん@HOME:2022/07/22(金) 18:40:54.02 0.net
すみません、誰か意見ください
初めて書き込むのでルールなどが違いましたら誠にすみません

祖母が亡くなり親に縁きられました
自分が悪かったのでしょうか?
誰か聞いてくださる優しい方いらっしゃったら
嬉しいです

546 :名無しさん@HOME:2022/07/22(金) 21:51:01.15 0.net
なんで縁切られたの?
害にしかならない親なら縁切りラッキーじゃない

547 :名無しさん@HOME:2022/07/22(金) 22:03:56 ID:0.net
安倍元総理は国葬が相応しい 国葬にされると中国の習近平が一番困るらしいが
国葬反対だとやってる野党はどこを向いてるのか

548 :名無しさん@HOME:2022/07/22(金) 22:45:21.99 0.net
>>520
私はフレックスの経験もあるけど基本業務時間は決まってた
時間が決まってない裁量労働制の時が一番ヤバくて、どんどん出勤遅くなって15時出社、0時退社してた時あった
自分で律せられないと遅くなるのよね

549 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 05:29:41.86 0.net
>>547
何で困るの?

550 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 07:48:55.94 0.net
他国の代表が保守派の旗頭だった安倍元総理が国葬になると困るのは反日だから
弔問外交で中国包囲網が再確認されてしまうし 安倍元総理の暗殺事件の真相に世界の関心が向く

551 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 08:35:24.85 0.net
夫の父親が頭おかしすぎ

夫母の誕生日にみんなで食事をすることになった
お店にするか誰かの家にするかって話し合いをしてたときに長男嫁さんの料理が大好きな夫父が「絶対に長男家で!!」と譲らない
長男嫁さんだけに負担を強いるのはよくないので、次男嫁の私も何か作って持っていくことを提案したけど夫父は却下
どうしても長男嫁さんのご飯だけを食べたいらしい
じゃあ私も早めに来てお手伝いしに行きますとの提案に長男嫁さんはニコニコしながら「うちは全然大丈夫です!料理するの好きですし、お手伝いも必要ないです」と言ったのでお言葉に甘えて材料費の負担とデザートを買ってくることでお邪魔することになった

当日、豚の角煮・鯛の姿造り・天ぷら・アヒージョ・カナッペ、焼おにぎりなどなど豪華な料理が並んでいた
それプラス夫父の席におつまみ3点盛みたいなものが置かれていた
大根おろしといくらを和えたもの、鶏皮ポン酢、ちぎりこんにゃく
メンバーの中で唯一酒を飲む夫父のためにわざわざ作ったんだろう
しかし夫父は「俺の料理はこれだけか?他のは食うなってことか?適当につまみを食わしとけば大人しくしてるだろってバカにしてるのか?」意味不明なことを言い出した
冗談だと思ってニコニコしてた長男嫁さんに「何笑ってんだー!!」とブチギレる夫父
そんなあたおか夫父に「まぁまぁ」って感じでゆるく諌める夫母にも長男にも次男(私夫)にも嫌悪感しかない
私が夫父に注意をしたら「空気を乱すな」って私のほうが夫に怒られて納得いかん

552 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 08:41:43.43 0.net
正論振りかざしたところでキチには通じないのよ
あなた以外はとっくにそれを悟ってるからハイハイって流してるのに
波風立てて乱すのはキチと同じくらい迷惑よ
そこは長男嫁さんの精神的フォローだけしとけばいいんだよ

553 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 08:53:39 ID:0.net
民主党政権時代はネットの言論弾圧が凄まじかった アクセス禁止ばかりで見られなかった
安倍元総理が言った「悪夢のような民主党政権時代」 まさにそれだった
今も気に入らない意見はアクセス禁止にして排除している 安倍元総理への献花の列に比べて
テレビやネットでは国葬反対だとやっている

554 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 09:01:24 ID:0.net
>>551

>>552に同意
あたおかにはあたおかとして対抗するしかない
家庭板的解決を望んだってそれは無理筋
義父に注意?何様って感じだし
その怒りがこれ以上長男嫁に向かったらどうするつもりなんだよ

555 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 09:04:42 ID:0.net
>>551
夫父がブチ切れた後の長男嫁の対応は?
最初にあなたの手伝いを断った時点で
長男嫁なりの考えがあったんだと思うよ
「空気乱すな」は言い過ぎかもしれないけど
それがその場の最善だったって可能性はあるかも
他人から見たら納得いかないこともそれが普通な家庭もあるからね

556 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 09:06:31 ID:0.net
>>555
長男嫁さんは泣いてた
うちの子供もギャン泣き
そんな中で何食わぬ顔で食事をしてた夫母と長男と次男(夫)にぞっとした

557 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 09:09:09 ID:0.net
憲法改正を掲げていた自民党は選挙で大勢を占めた 安倍元総理は「日本を担う子どもたちに
未来永謝罪させ続ける国であってはならない」と憲法改正が悲願だった
それなのにテレビもネットも国葬反対の声で溢れ返っている不自然さ

558 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 09:44:02 ID:0.net
>>556
次回があれば外食がいいよね
長男嫁もいい嫁キャンペーンやめたら楽になりそう
こっそり裏で繋がって連携したらいいよ

559 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 09:57:40.41 0.net
そういう頭のおかしい人って責めたり反論すればするほどムキになって
結果大事になるのに余計なことしたのね
うちの実父も似たタイプだけど身内はもう身に染みてるから逐一反応せずスルーよ
ハイハイそうだねーって感じで他のことに興味が移るように上手く誘導して忘れさせる

560 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 10:39:47.02 0.net
そうやって身内がなあなあで増長させた結果
よそから来た正常な人間が割り食うのよね

561 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 10:46:52.59 0.net
斜め前の家が解体工事してるんだけど
ずっと異国語の大声が聞こえててうるさい
工事音だけならお互い様なんだけど
機械が止まってる間も大声で叫びあってる
言語通じない人にちょっとお静かにとかも言えんわ

562 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 10:47:21.65 0.net
配偶者が傷つくことはどうでもいいんだろうか

563 :551:2022/07/23(土) 10:49:14.86 0.net
なあなあにして身内だけが不幸になってればいいけど、血の繋がらない長男嫁や私を不快な気持ちにさせんなやって思う
よそからきた大切育てられたお嬢さんが泣いてる時点で家族内のなあなあは通用しない
夫母も息子たちも注意しないと駄目じゃん

564 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 10:50:29.59 0.net
>>562
モラハラに毒された奴隷が
新しい別の生贄手に入れて
ラッキーって感じよね

565 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 11:36:57.49 0.net
>>563
あなたの行動間違ってないと思うよ
批判が多いのに驚いてる
義両親は今更どうにもならないけど、旦那だけはしっかり話し合ってその価値観改めないと、いづれ義父と同じような人間になる
対応すると面倒だからと増長させた結果、家族外の人を傷つけて平気、自分たちの平和が大事って感覚に染まってるからかなり危険
子供がその価値観に染まらない内になんとかしたほうがいい
自分なら旦那が1番腹立つ

566 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 11:40:37.04 0.net
ID出ないから批判が多いイコール批判する人が多いとは限らないからね
私も普通におかしい義父だと思うし
それをおかしいと言えない家族もおかしいと思う
ちゃんと夫と話し合う方がいい

567 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 12:15:43.62 0.net
>>563
だって他人は逃げられるでしょ
逃げられない人優先でもいいんだよ

568 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 12:17:37.99 0.net
>>566
っていうか話し合ってどうする?
義実家の集まりに行かないという選択肢しかないよね

569 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 12:21:17.55 0.net
>>551
義理家族は夫あっての関係なのだから
551と夫で話し合うことじゃないのかなー
そのキチガイ集団に551が参加しないとか頻度を減らすとかが妥協ポイントでは
長男嫁さんがどうなりたいかは長男嫁さんが決めること

570 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 12:23:48.78 0.net
そんな地獄見て子どもは泣いてたのか
子どもを守ることが最優先だね

571 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 12:25:50.09 0.net
まあでも551がやりたいようにやるのが一番だよね
義父を怒鳴りつけたいならそれもいいと思うわ 
私には出来ないけどそれをしたい人がするのはいいと思うわ

572 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 12:39:37.54 0.net
自室にいたら母からラインがあって「下に降りてきて」
母の客が来てるのになんだろうと思ったら、お客さんは私の姿を見て
あらこんな時間まで…と帰っていった
長っ尻の客を追い返したかったと
趣味友というか知人で近所の人。収入や私達子供の学歴や就職先など
根掘り葉掘り聞いてくるので苦手なのでかわしてるけど今日は失敗して家にあげることになってしまったらしい
両親は東大卒で父は教授。たまにそういうことが好きな人が母に寄ってくる
皇室との関わりや老舗デパートの外商の話なんかが好きらしい

573 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 12:58:18.61 0.net
この統一教会の騒ぎで思い出したけど、同じ園のママ友に育児の教室?のようなものに誘われたことがある
会うとにこやかに挨拶をし、園の前で何度か立ち話したときもとても感じが良かったから参加してもいいかなって思ったんだけど予定があったので行かなかった
参加したママさんに聞いたら宗教の勧誘っぽかったと
はじめに子供を別室に連れていかれて離れ離れにさせてから地球がどうこうのと胡散臭い話を始め、帰りたくても子供を人質に取られてる気持ちになって興味のあるふりをして話を聞いていたらしい
そんな怖いことがあるなら園に報告しないと!とすぐ職員に掛け合ったが、勧誘ママさんは園とはなんにも関係ない人だった
そういや敷地内に入ってるの見たことない
赤ちゃんを連れて園の周辺でウロウロしてただけ
ゾワッとしたわ

574 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 12:59:29.70 0.net
>>567
逃げられないって所がまず洗脳されてる
親と離れて遠い場所で自活するとか出来る
その間も粘着されるかもだけど
物理的に遠くに行ってしまえば段々と洗脳が解ける

575 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 13:06:42.30 0.net
>>574
そういうことじゃなくってさ・・・
まあいいけど

それにしても夫父のおかしい行動って急に始まったのかね?
夫母の誕生日を祝うのが初めてだった?
急におかしくなったんなら病気の可能性もあるわな

576 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 13:12:45.14 0.net
今日におかしくなったんならまあまあで済ませた夫や母が病気だね

577 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 13:23:30 ID:0.net
結局夫家族みんながクソなだけだったりして

578 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 14:41:08.96 0.net
キリスト系の女子校(中高一貫)通ってて、中学入るタイミングでアイプチとゆるい縮毛矯正を始めた
小学校で散々容姿をからかわれたので中受と同時期にダイエットも開始、入学する時にはいい感じに普通体型になった
で、入学して半年くらいして先生(シスター)に呼び出されて「自らの体に細工を施すことは神に恥ずかしい行為です」って説教を受けた、多分その時拒食症だったと思うからそれを先生は気にかけてくれてたのだと思う
でも私は「自他ともに美しくないという姿を本来の私の姿だと言うのならそんな神私は信じません」って突っぱねたら、それ以降特に何も言われることはなくなった、アイプチだけで化粧はしてなかったしそれ以外は模範的な生徒だったと思う

でも神は信じてない

579 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 14:49:36.87 0.net
拒食症を心配してどうして「体に細工」になるんだろうな

580 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 15:16:42.98 0.net
>>578
アイプチは化粧だと思うw

581 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 15:19:11.94 0.net
>>578
この人は拒食症をなんだと思ってるんだろう

582 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 17:47:40.10 0.net
>>577
全員クソじゃん
長男嫁に食事用意させて、文句言う旦那や父親に、それを注意もせず泣いてる嫁や妻を無視して食事続けて、注意した妻を咎める
紛うことなく全員クソ
何もかも有り得ない
家の親族お嫁さんをすごく大切にしてるから料理の用意なんてさせないし、手伝うなら手伝ってもらうし、文句や悪口なんて誰も言わないし、万が一誰かが泣かせたら家族全員から大激怒される
泣かせるなんて絶対にしないけど

583 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:28:46.14 0.net
お姑さんの誕生祝なのに舅が踏ん反り返って切れ芸披露
なんて祝い甲斐のない…お疲れさまでした。

584 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:32:00.13 0.net
子供さんに仕方なくこの理不尽に慣れさせるか
極力接点持たないかだよねぇ
男の子だったら父親みたいに
耐えてやり過ごすタイプになりそうでキツイな…

585 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:37:41.44 0.net
大変な思いしてご馳走たくさん作った自分の奥さんが父親に理不尽な扱いされて泣いてるのにスルーして食事してる旦那
長男夫婦に子供いないなら今すぐ逃げてー案件

586 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:14:29.47 0.net
皇室とかデパートの外商の話が好きって、金持ち、有名人、肩書とかに興味津々ってことね
でも皇室に関しては既に平成から俗世間と変わりはないので上流階級らしさを期待しても無駄

587 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:08:49.30 0.net
>>551
癇癪もちってやつか
職場にもいるが、そいつがいつキレるかびくびくしながら仕事の話とかしてるわ
え?キレるポイントそこ?っていう一般人なら絶対キレないとこでくるからマジめんどい
タチ悪いのが本人にその自覚があるのに自制がきかんのだそうだ
キレたら周りのみんなが引いて何も言ってこなくなるのに味を占めて癖になってんだろうなあ

588 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:23:10 ID:0.net
皇室が俗世間と変わりないって凄い言い草だな

589 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:28:10 ID:0.net
汎発性脱毛症っていうツルッパゲから回復しつつある女なんだけどショートカットって楽チンだね
何でオバさんは髪短くするんだろうと思ってたけど楽だからだわ

590 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:29:29 ID:0.net
お中元に桐箱入りの梅干しがやってきたので、1日1個美味しくいただいている
今日はうのつくものを食べるといいらしいので、うなぎじゃなくて梅干しでいいやーと思いながら食べたw

591 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:31:42 ID:0.net
>>589
想像力ってものがないのか

592 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:32:30 ID:0.net
ショートカットにできるって羨ましい
超癖毛だからある程度の長さがあって纏めないと無理だったけどここ一年くらいは縮毛矯正して
長めのボブにできるから少しは楽になった

593 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:36:23 ID:0.net
皇室は俗世間以下って言った方が適当だったか

594 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 00:36:03 ID:0.net
旦那の叔母さん夫婦とよく付き合いがあって
うちの子のいろいろ高価なもの贈ってくれたり節目節目にお金ももらう
もちろんうちも同じくらい返してる
叔母さん夫婦にも子供と孫がいるけど近隣県や同市内に住んでて没交渉だから
実の子や孫より旦那とうちの子が可愛いって言ってた
最近冠婚葬祭ではじめて叔母さん夫婦の子らと会ったけれど
叔母さん夫婦の子は自分の親がわたし夫婦&うちの子にいろいろするのが気に入らないらしい
遠回しに嫌味や小言をいわれた
叔母さん夫婦は好きだけど子たちは嫌いだなぁ

595 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 00:50:54 ID:0.net
>>594
いい甥っ子夫婦だね
甥や姪に色々するけど小さい頃からそれが当たり前って感覚あってお返しとか全然ないわー

596 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 01:13:01.21 0.net
>>594
あなたはもしあなたの実親が自分の従兄弟とその子どもばかり可愛がっても平気なの?

597 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 02:24:48.39 0.net
親の方から子供らを避けて疎遠になってたか、逆に子供らのほうから親を避けてたかで変わってくる

598 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 02:32:35.30 0.net
>実の子や孫より旦那とうちの子が可愛いって言ってた
これを言ってしまう辺り叔母もまともな人ではなさそう
どちらからにしろ何かしら問題があって594家族を代替品にしてるんだろうね

599 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 05:43:32.07 0.net
実の子や孫より…はその場のノリとかリップサービスもあるでしょう
ちょっと口が軽いお調子者なのかなとは思うけど、まともな人ではないとまで言われると怖い

600 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 06:58:54 ID:0.net
だね
子どもとの関係がうまく行ってない親戚が
愚痴混じりにそんなこと言うけど
適当に流すレベルの話だわ

601 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 07:24:47.91 0.net
うちのトメが>>594叔母タイプだから>>598の言うことも分かるわ
自分の子供らが思い通りにならないから
姪一家をかまい倒してわざわざこちらに
「あの子たちはいい子で~」と当てこすりを言ってくる

602 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 09:38:23.98 0.net
岸田政権の課題は憲法改正と皇位継承問題らしいが、皇室に関して言えば、もう存続か廃止かって
レベルでしょう 世界に恥しか撒き散らしていない皇室ではね

603 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 10:22:37.97 0.net
>>599
「その場のノリ」や「リップサービス」を真に受けちゃう方もどうかしてるって話だな

604 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 11:14:32.70 0.net
義母は車がないから不便なのは分かるけど、こっちの休みに勝手に合わせて○○に連れてってってのがたまに困る時がある
今日の用件は予防接種で昨日言われた
仕事してないんだから平日に行けばいいのに…バスで行けなくはないが時間も距離も微妙なのは分かるけど
予約時間も11時30分~で、午前中まるっと潰れるから家族で出かけられない
夫が毎回言ってくれてるんだけど、忘れるのか繰り返される
頻度が多い訳じゃないからと強く言わない私達も悪いんだけど、こっちの都合も考えて欲しいな。せめて事前に相談してくれ。と毎回モヤモヤする
今も子ども達が早くお父さん帰ってきておでかけしたいねーって言ってるわ

605 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 11:22:48.51 0.net
いうこと聞くからダメなんだと思うわ
予防接種は仕方ないとしてもどうでもいい用事なら後回しにするとか
「お前の思い通りにはいかねーんだよババア」と引導渡すのが大事

息子がソレをしないからイラつくってのは分かるけどw

606 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 12:00:13.37 0.net
構いたがりと構われたがりで相性がいいのかもしれないね

607 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 12:00:50.77 0.net
>>606>>594の事

608 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 12:51:09.77 0.net
YouTubeとかにたまに出てくる30秒くらいの広告なんだけど、文章が変な位置で改行されてるのが気になってモヤモヤする
「アプリで便利に」みたいな文言で
「アプ
リで便利
に」
みたいなの

コンビニとか銀行とか、真面目なアプリの広告でそういう表記だと、あえてそうやって気に留めてもらうって宣伝方法なのかもしれないけど、日本語大丈夫かな?とか
問い合わせとかしてもまともに返答してもらえるのか不安になるw

609 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 12:58:44.04 0.net
実家への訪問の手土産にバターロールを焼いていこうと思って
捏ねて発酵させて成型して二次発酵させてオーブン予熱して良し!!!と思ったら
表面つやつやせるための卵がなかったことに気づいた
他にも方法はあるんだろうけど
卵がなかった衝撃が大きすぎて一瞬気を失ったw
ツヤなしの色気のないバターロールにしたけどなんか味気ない気がしたw

610 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 14:58:35.03 0.net
卵がないときは牛乳でも大丈夫だけど、粉をふりかけた田舎風パンも好き

611 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 15:35:45.85 0.net
>>594
うちの旦那の叔母もこんな感じ
実子とは没交渉まではいかないけど会うと喧嘩ばっかりしてて、甥っ子の方が可愛いとか誰の前でも平気で口に出すタイプ
最初はいい距離でお付き合いできればと思ってたけど無理だった
子どもを妊娠したら叔母の家に里帰りしてこいとか、名付けがどうとか、姑すら言わないようなことまで言い出したので疎遠にするようになった
実子に嫌われるような人はやっぱりそれなりに理由あると思う

612 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 15:42:34.34 0.net
なんか何も楽しくない
夏の新作アイスもコンビニスイーツも楽しくないし少しもワクワクしない
ミュールや夏服見てもたまに子ども見てもらって夜に買い物行っても、たまたまお祭りやってても新しい店も雑貨店も何も楽しくない
年とってあれもこれも新鮮味感じない。この先ずっとこんな風なのかな
海見てもはい海だわって感じで子どもに海だねー!ってテンション上げて言うのもしんどい

613 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 16:29:12 ID:0.net
>>612
日常は楽しくないのが当たり前。自分から拾いに行くのが楽しむということ
楽と楽しいは真逆にあると心得よ
とりあえず焼肉でも食え

614 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 18:28:14.27 0.net
自分だけが辛いループに陥って気持ちよくなってる人ってしぬほど面倒くさい

615 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 18:36:53 ID:0.net
幸せの中にいるのに中にいる人がそれに気づけないのは不幸やな
余命宣告でもされたら実感が湧いてくるかもしれんね

616 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 18:47:58.04 0.net
>>612
むしろ昔はそんなつまらない事でワクワクできてたんだろうか

617 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 19:08:02 ID:0.net
>>612
動物園はどう?
キリンとか象とか改めて見ると、なんなんだこの奇妙な生き物は!!と新鮮
キリンの首とか意味わからなくて怖い

618 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 20:13:49.37 0.net
>>617
分かる
お馴染みの動物でも生で見たら新鮮な気持ちで驚くよね
象ってこんなにでかいんだ?!なんで?!みたいな

619 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 20:58:51 ID:0.net
ワンフェスに遊びに行って好きなディーラーさんのプラモやフィギュア買ってきた
幕張メッセには車で直行直帰して暑いしコロナのこともあるのでお目当てだけ買ってとっとと退散してきたけど楽しかった
SNSに購入したものとか、撮影&SNS掲載オッケー貰った作品を載せようかなーと開いたら
よく関わりのあるフォロワーが誰かに向けてとかではなく、このご時世にワンフェス行ってコロナなったら自業自得周りの迷惑考えろってキレ散らかしてた
どうやらコロナ関連で欠勤者が出て仕事量が増えたりパートさんの扶養の調整とかで大変でストレス溜めてるからそのタイミングで感染リスクあることしてる人に殺意抱いてるんだと思う
自分もその投稿を見る前日に明日は楽しみだーみたいな事を書き込んだので私宛に暗に言ってるのかも知れない
でもその人も先週くらいにネットで知り合ったフォロワー複数人とカラオケやバーに行ったりしてるし、
自身もコロナで休んで仕事はリモートしたとは言え多少なりとも迷惑掛けてるだろうにどの口が言うんだと…
独身なので子持ちの同僚の子供理由の休みとかパート勤務の人へのイライラも凄いし
気持ちは分かるけど自分も家庭優先したくてパートで子供いるから複雑な気分
そりゃ正社員とパートじゃ待遇だって全然違うんだからそこは子持ちに八つ当たり辞めて欲しい
悪いのは人員増やさない会社なんだし

620 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:04:43 ID:0.net
衣食住は事足りている 何をやっても楽しくない 何を食べてもおいしいと思わない
でも子供がいれば、煩わしいだけ日常に変化はあるでしょ
こどおばの人なんか悲惨 ただただ同じ毎日が繰り返されるだけ

621 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:08:13 ID:0.net
>>619
目くそ鼻くそ

622 :619:2022/07/24(日) 21:21:27 ID:0.net
>>621
なんで?少なくとも私はその人の同僚でもなんでもないしリアルでは一切関わりないよ
それを主語がでかくて子持ちはー!とか皆が見てるSNS上でイベント行ったってだけでコロナになったら自業自得!とか自分もブーメランで言うから引いたってだけだよ
自粛自粛でどこにも行かないのは勝手だけど、出来る限りの対策して遊びに行ってる人にまで当て付けで恨み節言うのは違うと思う

623 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:42:19.94 0.net
>>619
その人は実際に迷惑こうむってるんだろうし八つ当たりではないだろう
どちらかというと、あなたが受けなくてもいい弾に勝手に当たりにいって痛い痛いと文句言ってるような…

624 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:47:17.34 0.net
ワンフェスって当たり前に言われてもわからんw

625 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:24:00.91 0.net
自分もワンフェス分からなくてググってしまったw
正直このご時世になんでわざわざ…と思わなくもなかったけど
好きな人には大切なイベントなんだろうし楽しめて気分転換できたならそれで良かったのでは

626 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:32:38.35 0.net
プラモやフィギュアって辺りでオタク系というのは想像がつく

627 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:34:47.69 0.net
>>619
そのフォロワーと関わり続けないといけない理由がなにかあるのかな?

628 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:03:44.99 0.net
天皇が憲法違反したかと思えば、今度は安倍元総理が暗殺された
「日本を取り戻す」と言った安倍元総理の無念たるや如何ばかりか
モリカケ桜で何年間も大騒ぎしていたマスコミは、今度は容疑者の供述だけを垂れ流している
素人が銃、弾丸、火薬まで手製して、まんまと暗殺を成功させられるものなのか

629 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:30:12 ID:0.net
>>623
なんかしっくりきたかも
>>619は後ろめたい気持ちや負い目があって余計にイラッときたっぽい気がする
あと、その人が殺意を抱いてるというのは勝手な思い込みなのか、本当にそう書いてるのか、どっちなんだろ?

630 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:18:00.41 0.net
3歳児検診の頃から歯科矯正勧められるほど歯並び悪い小3の息子
息子の性格的に無理だと夫にも歯科医にも話したけど、どちらからも「でも今からしないと治らない」と言われて30万かけてマウスピース矯正開始したのが小1の頃
本来なら寝てる間ずっと口の中にずっとマウスピース入れておくものだけど、慣らしのための5分間も耐えられなくて定期通院も毎回の先生が説得するだけになってた
自分じゃ取れない装置を歯につけるって方法もあったけど、夫も子供も見た目が嫌だと言いマウスピースにしたのに、わかってたけど子供はやらないし夫はそれにブチ切れ
子供に頑張ろうと促すのも、何が策を考えるのも私で夫は何もせず怒るだけって言うのがムカついて、私はやらないと思うと言ったよね子供にキレるな!とそこで更に喧嘩
最終的には子供の口にマウスピースねじ込もうとして泣かしたので離婚の文字も出して喧嘩した
結局コロナ禍で家族が順々に陽性となってしまって定期通院が出来なくなり、また最初からのスタートになりますってことで歯列矯正は諦めた
最近歯が痛いと息子が言うから通いやすい場所にできた小児歯科に行ったんだけど、やっぱり同じようにマウスピースでの歯列矯正を勧められた
もうすでに30万払って失敗に終わっているし、私はやるなら装置をつけたいと伝えるも、小3になった息子は「それつけるくらいなら学校行かない。恥ずかしすぎる」「でもマウスピースやりたくない苦しいから」と拒否
夫に話すと「診てくれるならもちろんやったほうがいい!」と言葉だけなら良い親なんだけど、こいつまた何もしないんだろうなと思うと私もやる気が起きない…
しかもまた新たに数十万かかるんだけどそれはどこから出す気なんだ?
前回は私のボーナスで出したけど、今は下の子に持病がわかってパートに変わったからそんなもんないよ?
月々で払うならまだ払えるけどその分節約を強いるよ?
そこまで言っても「親ならばー」と当たり前のこと言ってくる
親としては良くないんだろうけど、治療のためとはいえ何十万もかかるものを子供のためにとポンポン出せる気持ちも金もないよ
小3になればできるようになってるのか?将来のためなんだからと言っても全然ピンと来てないからまたやらないんじゃないか?とお金の出し惜しみをしてしまう
1番は金も出さず嫌な口だけ出してマウスピースのトラウマを作った夫だよ…

631 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:31:56.95 0.net
>>630
夫にキレてる場合かな
子供は歯並びが悪いことで今後一生恥ずかしい思いや嫌な思いをすることってことを認識してる?
特に人から言われるようになるのは思春期でたった数年後のことだよ
今から数年嫌な思いをするのと、一生矯正しなかったことを後悔するのとどちらを選ぶか聞いてみて
後者を選ぶなら一筆書かせるといいよ
親の勧めに従わず矯正しないけど、後で親を責めないこと
大人になって自分でする場合も資金援助は頼まない等
あと子供に甘すぎる
夫似の暴君に育てたいなら好きにしたらいいけどさ

632 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 03:45:43.30 0.net
>>630
夫も見た目が嫌だとか一緒になって言ってんじゃねーよだな
私も実は息子さんと同じように矯正をやめてしまってすごくすごく後悔してるし親に対して申し訳なかったなと思ってる
もう一度息子さんの矯正を検討するなら両方の歯医者さんに勧められたのはどういうことか、それをしないとどうなるか言って聞かせる
ちなみに親戚は子供の目の前で現金で支払ったと言ってたよ
まあ私みたいに後悔させてもいいんじゃねと思うところもある

633 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 04:04:16.24 0.net
もどかしいな
将来を見据えてって子供に言ってもピンとこないだろうから、学校で恥ずかしいってのが優先するのも分かる
でもお金の重さは理解できると思うから、目の前で大金渡したり念書書かせたりして事の重みを解らせるのは有効だと思う

634 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 04:35:59.91 0.net
子供の立場での体験談になるけど
うちの場合は親が途中で矯正への意欲が失せてしまって途中放棄
止めた理由はおそらく愛情の欠如と経済的理由
三歳違いの兄と一緒に通ってたけど、まず受け口の矯正を開始
終了後に八重歯を抜くために矯正は数年待ったほうが良いと言われた
だが溺愛してた兄が終わった時点で、私に一ミリも興味がない母親は通院放棄
二人とも歯医者や矯正への抵抗は全くなく大人しいので、そういう点の問題は無かったはず
ちなみに今も歯医者は好きだが毒親育ちゆえの精神障害により通院がきつくて矯正出来てない
本当に子供のことを思ってるなら夫婦で喧嘩してる場合じゃないんじゃね
親として~とか気にするならまず夫婦の意思統一を頑張って子供を振り回すのをやめるのが先かと
それに大金払ってるんだから子供のワガママホイホイ聞くのもおかしいよ
異物感が我慢できないのは発達に多いけど大丈夫?

635 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 04:57:33.43 0.net
おたくが大丈夫?

636 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 05:01:58.53 0.net
発達傾向ありの場合は対処法が変わってくるよね
聞く限りご主人もその傾向強めに感じるし

637 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 05:13:59.00 0.net
自分が弱すぎるのか旦那声が怖い。
怒ってる声のトーンが怖くてそれを感じると何も言えないでごめんなさいを連呼するしかなくなる。
以前街なかで怒鳴られた時、風呂場から引きずり出された時からトラウマになってると思う
明日も旦那のご機嫌取りしなきゃいけないのつらいって思ってたら精神障害者手帳がランクアップした。
旦那と色々話し合いした。でも全部会社のせい体調のせい私のせい。
そこで私は不貞した。
旦那に罪悪感をもてばもっと優しくできるだろうと。
それも疲れた。離婚したい。金銭面で余裕ができたら離婚する

638 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:22:51.90 0.net
イスラムの神様ってずいぶん下らないことにこだわるんだなwそんな宗教やめちまえばいいのに

639 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:34:02 ID:0.net
ここはメンヘラOKなのか

640 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:35:17 ID:0.net
旦那は長男。次男が義弟でその下に義妹がいる三人兄妹。
数年前に義妹さんのところの娘さんが難関私立中に合格した
すごいね、頑張り屋さんだね!お疲れ様!とみんなで義妹娘ちゃんを称えてたときに
義弟の奥さんが「でも小学校のお友達と離れ離れなのは寂しいね。お別れ会とかしたんでしょ?そりゃするよね。小学校の友達って一生ものだもんね!」と。
義妹娘ちゃんは小学校でイジメられていて公立の中学に行きたくなくて私立を受験したのを知っているのにそういうことを言う
義妹娘ちゃんが顔を真っ赤にして俯いてるのをイヤ~な笑顔で見つめてた
この件に限らず義弟の奥さんは無意味な意地悪ばかりしてくる

旦那の従兄妹さんが抗がん剤治療で髪が抜けたとき、法事の時にフルウィッグを付けていたんだけどそんなこと普通誰も触れないじゃん
それなのに義弟の奥さんは「人形みたいに髪の毛サラサラツヤツヤですね!どこのシャンプーですかぁ?私もこんなカツラみたいなつや髪になりたぁい」とすっとぼけて意地悪を言ったり
義母が眼瞼下垂でまぶたを上げる手術をするって話のとき「夕飯作るの大変だろうから何か持って行きましょうか」と申し出た時に「ありがとう。でもお岩さんみたいな目になってると思うから誰にも会いたくないのよ…」としょんぼりして言っていた
その場に義弟の奥さんもいたのに手術後即日にわざわざ訪問して「目めちゃくちゃ腫れてますね!ひどーい!かわいそー!」と言いに来たらしい
意地悪じゃなく天然なのか?アスペか?と思って試しに「大卒じゃないことがコンプレックス」と嘘をついてみた
そしたら数ヶ月後の義実家での集まりで義弟嫁が何の脈略もなく大学の話をフリだした
お、きたきたと思ったら案の定「私さんはどちらの大学のご出身ですか?私さんは頭がいいからきっとすごい大学を出てるんだろうなぁ」だとさ
ただただ性格がクソなオバハンってだけだった

641 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:44:39 ID:0.net
>>613
なるほど、その考えはなかった。ありがとう
とりあえず焼き肉食べて、何か趣味とか探してみるわ
>>616
街ブラして店見て美味しいもの食べて本読んでっていうのが楽しみといえば楽しみだったかな。能動的ではないね
>>617
動物園か。このまま腐っててもあれだしコロナもう少し収まったら行ってみるよ。ありがとう

642 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:48:17 ID:0.net
歯列矯正40過ぎてから始めて3年で綺麗になったよ
八重歯を、真っすぐ伸びた親知らずがグイグイ押して
噛み合わせが変になって来たから仕方なく

60過ぎて始める人もいるらしいから
ほぼ年齢関係ないのかも知れないけど
歯茎の下がり方を見ると確かに子供の内から始めた方が良いかも知れない。
ただ、子供の頃に折角矯正しても私みたいに親知らずが影響したり
高校くらいに再度…って人もいたから難しいなぁ…

643 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 10:03:20.13 0.net
>>630
もうほっとくしかないんじゃ?
きっと成長したら後悔するかもしれないけど本人にやる気がないならしょうがない

644 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 10:08:19.47 0.net
安倍元総理暗殺事件でバタフライエフェクトって言葉が注目されているね
蝶の羽ばたきがやがて大きな嵐を巻き起こすって意味だけれど このくらいなら、って妥協を
重ねてきたことが重大な結果をもたらしたのではないのかと
皇室に関しては、天皇に生前退位という憲法違反をさせてはいけなかったし、小室みたいな
胡散臭い男との結婚には反対しなくてはいけなかった
天皇皇后、上皇上皇后が「国民からの理解が得られない結婚をしたいなら皇族離脱してからに
死なさい」との至極当たり前な事を言わなかった

645 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 10:14:32.63 0.net
>>640
読んでてイラッとするぐらい性格悪いね
最低限のお付き合いにしたいぐらい
義弟は何がよくて結婚したんだろう?

646 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 10:25:56.64 0.net
>>640
大卒だと明かしたらどんな反応だった?

647 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 10:32:49.01 0.net
嫌な性格な人って時々居るけどそんなに関らない
義弟嫁とかそんな近くに居ると言うのは可哀想
離婚しない限り今後も付合いあるだろうし

648 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 10:59:14.44 0.net
義理親族なら最悪冠婚葬祭くらいで済むからいいんじゃ?

649 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 13:18:54.44 0.net
>>小学校の友達って一生ものだもんね!


マジか
大学>高校>>>小中だわ

650 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 14:20:20.66 0.net
もうそんな義弟嫁みたいな人には余計な情報与えないのが吉よ。
うちの義母も「心配だから」ってテイで人のこと根掘り葉掘り、実家のことまで細かく聞き出して少しでもマウント取れそうなこと引き出そうとするし、その事延々ディスってくる。
心配心配って言いながら

651 :640:2022/07/25(月) 14:38:56.30 0.net
>>646
その場にいた義妹ちゃんが「たしか私さんは~~大でしたっけ」と言ったんだけど信じてないと思う
しつこく学部は?どんな試験でした?キャンパスの場所は?学長の名前は?
とスマホ片手に質問攻め(おそらく大学のウィキペディアを見ながら)
答えを言い淀んだら「本当に~~大学なんですかぁ?」とニヤニヤ

>>649
私もそうだけど義妹娘ちゃんを傷つけるためだけに言ったんだと思う
ていうかそもそも義弟達の結婚式のとき、義弟奥さんの友達一人もいなかったんだけどな
親兄弟、祖父母、叔父叔母、従兄弟、職場の人2人のみ
何が一生の友達だっつうの

652 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 15:16:02.58 0.net
グーで殴り飛ばしたくなるな

653 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 15:46:43.27 0.net
人じゃなくて呪いのバケモノか何か

654 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 16:20:06.24 0.net
むしろその性格で友達いたら類友である可能性しかない
義弟も出来婚でハメられたんじゃないかと疑うレベル
てか義弟もキチ嫁をたしなめたりしろよな

655 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 16:31:57.75 0.net
>>651
小学校の友達に最後に会ったのは40歳の時同級生のお通夜の席だったわ
あれから20年誰とも会ってない

656 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 17:08:26.21 0.net
>>630
うちの旦那も「夏休み何もしないの?心配なんだけど、習い事とかさせないの?」と言うだけで、習い事探したりしないし、送迎も一切やる気ないくせに口だけ出す。
やるとなれば金は出してくれるからそれだけはいいけど。

657 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 17:39:41.51 0.net
>>640
その義弟嫁に子どもいるの?
影響が心配よ

658 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 17:55:28.60 0.net
>>651
スマホ片手に質問攻めって誰も咎めないの?
義妹娘さんと従兄妹さんに行った時、周りはどうしてたの?読んでるだけで胃がキリキリするような話だね
特に虐めに苦しんだ子供と病気で大変な思いしてる人を揶揄するなんて
誰もその場から追い出したりしないとかないわー
上レスで父親の横暴を許してる家族の話があったけど、周りがスルーし続けるから懲りない
どんなにキチ暴れしてもそれ以上にガチガチにしめない
自分が姑なら出入り禁止にする

659 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 18:03:56.66 0.net
たまにとんでもなくDQN耐性が低い一家っているよね。
見るからにおかしいし言ってる事やってる事ムチャクチャなのに「話せばわかる」とか言って結局話してもわからないから「しょうがない、彼のために負けてあげないと」とか言って大人しくお金あげちゃったりしてる人
お人好しで世間体を気にするってプロファイリングされてた北九州の消された一家みたいな

660 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 18:08:34.57 0.net
>>659
被害者が悪いみたいに書くなよ

661 :640:2022/07/25(月) 18:21:50.47 0.net
>>657
上に男、下に女
上の子はおっとりしてるけど下の子は義弟奥さんの悪い面をもろに受け継いでんなって感じ
義弟奥さんのような狡猾な意地悪さはないけど、癇癪持ちでワガママで暴力的
中学以降全く会わなくなったから今はどうなってるのやら

>>658
義妹娘ちゃんが言われたとき、咄嗟に「そうだ!義妹娘ちゃん!プレゼント持ってきたんだよ!見て~!」と話題をそらした
「友達が一人もいないテメーが友達を語るな」と言ってやりたかったけどこの話題をいつまでも引っ張るのは良くないと判断
義妹ちゃんはもちろん怒ってたしあとから何かしらの苦情を言ったとは思うけど

ウィッグの時はさすがに義弟が注意してたけど「知らなかったんですぅ~ごめんなさいぃ」と白々しく泣いてた
意地悪について怒ったり注意をすると基本的にはこの反応

スマホ片手の質問攻めの時は私と夫と義母と義妹ちゃんがいたんだけど、私がしかけたトラップ(嘘コンプレックス)だとみんな知ってたから注意してないよ

662 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 18:24:07 ID:0.net
>>661
だんだんネタ臭くなってきたな…

663 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 18:25:38 ID:0.net
反応がいいと盛ったりする人いますよね

664 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 18:49:59.52 0.net
聞かれたら答えるほうは乗ってくるに決まってるでしょ
ひどい言い草w

665 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 18:54:52.24 0.net
実在するならヲチ対象として面白そう

666 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 20:51:35.46 0.net
>>659
それは耐性が高いのでは?

667 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 21:55:49.09 0.net
皇室はもう必要ないって思われてる段階 今の二人はあれ 先代はその二人をごり押しした
ストッパーにならなきゃいけない秋篠宮は虚栄心が強いだけの役立たずだった

668 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 21:59:07.99 0.net
今日は朝から暑かった
明日は雨で今日よりは気温が低いらしいけど、湿度が高いみたいだからそれはそれで憂鬱だな
北国育ちには辛い

669 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 22:09:30.15 0.net
安倍昭恵さんの乗った車が警護車両に追突された 以前には悠仁殿下と眞子様の乗った車が交通事故を
起こしている
昭和時代なら有り得なった

670 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 22:11:26.62 0.net
安倍元総理暗殺事件も警備側のミスが指摘されている

671 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 22:15:36.81 0.net
そしてマスコミは容疑者の供述を裏付けも取らずに一方的に垂れ流しているだけ

672 :名無しさん@HOME:2022/07/26(火) 09:23:39.37 0.net
世論調査が年代で大きく差が出るっていうのは、情報源がテレビや新聞だけの高齢者だと
流れてくる情報を鵜呑みにするから

673 :名無しさん@HOME:2022/07/26(火) 09:35:13.07 0.net
>>669
安倍さんの襲撃の時後ろを見なかったと責められたら今度は前を見ませんでした

674 :名無しさん@HOME:2022/07/26(火) 10:09:40.65 0.net
実父が不倫していたことを最近知った
私(30代半ば)が中高生の頃で
年子の兄と妹がいるんだけど2人とも気付かなかったと言ってた
相手は年上のスナックのママでうちに「子供が出来た別れろ」と言いに来て発覚したらしい
産まれた子が小学生になるころに鑑定にかけたら親子関係ゼロと言われ
その後は両親の仲も収まってきて現在に至る
水面下ではかなり険悪だったようだけど離婚する気は全くなかったと母が言ってた
「あの子のお父さんて誰だったんだろうなあ…認知しなくて良かったわぁ」
とのんきに話す母がちょっと怖かった

675 :名無しさん@HOME:2022/07/26(火) 10:14:22.42 0.net
>>674
お母様すごいな
私だったら即離婚するわ

676 :名無しさん@HOME:2022/07/26(火) 10:23:17.67 0.net
山上容疑者も今頃になって母親を恨んでいたと言い始めたようで

憲法改正が視野に入ってきたタイミングでの保守派の旗頭であった安倍元総理が暗殺された
それを、個人の恨みからの犯行だ、統一教会と自民とがズブズブだからだ、とやっているマスコミ
ネットでも、裏があるのではないかって意見は悉く排除される 凄まじい言論統制 まるで
中国の手法のようだ

677 :674:2022/07/26(火) 10:31:43.62 0.net
>>675
ね、私も夫がやらかしたら絶対許さない自信があるわ
当時子供が中高生だったし兄は大学から海外に行ったし
家のローンもあったろうし頭の中でそろばんはじいたのかも

678 :名無しさん@HOME:2022/07/26(火) 10:38:21.30 0.net
>>677
うちはそれ
夫がやらかしたけど、上が大学生、下が高校生(共に私立)で、私は自営の手伝いだから別居はしても離婚は無理だなと不問に終わった

679 :名無しさん@HOME:2022/07/26(火) 10:41:31.41 0.net
托卵(未遂)罪みたいなのは無いのかねえ
他の子である可能性に身に覚えがあるならDNA鑑定結果持参で乗り込んで来いよと

680 :名無しさん@HOME:2022/07/26(火) 10:53:02.23 0.net
夫がもしやらかしたとして離婚しても
学費は今と同じだけ出してくれると思うわ 養育費とは別に

681 :名無しさん@HOME:2022/07/26(火) 11:02:14.15 0.net
メガネ古くなってきたから買い換えたいけど、なかなかコレっていうのが見つからない
試着しても裸眼だとよく見えなくて雰囲気とか分からないし
ドライアイなのでコンタクトは付けられない
家族に見てもらうのは、小さい子がいてなかなか難しい
スマホで自撮りしてまで見るのも恥ずかしいしw
何となくでいいかなー

682 :名無しさん@HOME:2022/07/26(火) 11:07:32.80 0.net
>>681
よくないと思う
メガネ買う人はほぼみんな目が悪いわけで、試着したらよく見えないわけで同じ悩みを持ってるはず
その解決方法は私は知らないけど店員に相談してもいいし
スマホで確認してみたいならそうしたらいいと思う
全く恥ずかしくない
681が納得できるならどんな方法でもいいけど

683 :名無しさん@HOME:2022/07/26(火) 11:08:14.99 0.net
>>680
それはやらかしてない状況だから言えることじゃない?
ラリッタラどう変わるかなんて平時には分からんよ

684 :680:2022/07/26(火) 11:14:16.29 0.net
>>683
そりゃそうだね
無神経なこと書いてしまった 反省

685 :名無しさん@HOME:2022/07/26(火) 11:40:54.73 0.net
>>677の親や>>678は結局自分が生活に困るからって事だよね?
子供の経済的な事を考えれば子供は相手に任せて自分だけ出てくって選択もあるんだし

686 :名無しさん@HOME:2022/07/26(火) 11:41:17.57 0.net
>>674
お父さんも、子供が小学生になっても認知しないでのらりくらりしてたの凄いね

687 :名無しさん@HOME:2022/07/26(火) 11:44:28.61 0.net
>>685
学費でしょ
ローンと子供2〜3人が私立大でも行ったらすごい額
自分が家を出ていったら誰が家事をするのか?
外に女作る男が定時に帰って家事をするか?
中学生みたいなこと言うんじゃないよ

688 :674:2022/07/26(火) 12:03:27.80 0.net
>>685
そりゃそうでしょw
そろばんはじく中には自分の処遇があって当然
そもそも父も母も離婚する気はなかったようだし
その時の生活をみすみす手放す気はなかったのは不思議じゃない

>>686
母から再構築の条件が「鑑定するまで認知はしない」で
小学校入学前にはっきりさせようと鑑定したら父の子じゃなかったというオチ
母の作戦勝ちというかなんというか・・・

689 :名無しさん@HOME:2022/07/26(火) 12:05:06.56 0.net
まあ、子供の学費等だけじゃなく自分の生活レベル落としたくないというのも事実だろうね
みじめだな

690 :名無しさん@HOME:2022/07/26(火) 12:06:43.12 0.net
>>688
さっさと鑑定しなかった理由はなんなんだろうね?
相手が拒否ってたとか?

691 :名無しさん@HOME:2022/07/26(火) 12:11:53 ID:0.net
雨の日に買ってしまったビニール傘が大量にある
どこかに寄付できるかとぐぐったけどNPOに送る以外の方法がないねえ…
都内なら持って行っちゃおうと思ったけど近くに見つからない

692 :674:2022/07/26(火) 12:14:56 ID:0.net
>>689
当時はドロンドロンだったそうだけど今は仲良くやってるからいいんじゃないの
特に惨めとも思わないよ
お金も大事

>>690
そこらへんは分からない
母も分からないって言ってたわ
本人も自信がなかったのかな

693 :名無しさん@HOME:2022/07/26(火) 14:01:31.61 0.net
余計なこと言わずに賛同してあげて!!!!

694 :名無しさん@HOME:2022/07/26(火) 14:11:56.09 0.net
>>681
店員さんに相談したらめっちゃノリノリで選んでくれたし倉庫から引っ張り出してきてくれたよw
メガネが好きであの業界にいる人もそこそこいる印象なので相談するといいと思う

695 :名無しさん@HOME:2022/07/26(火) 16:11:56.35 0.net
>>693
あんた嫌な性格だねー

696 :681:2022/07/26(火) 17:42:47.97 0.net
>>682>>694
ありがとう
JINSに見に行ったら店員さんが良さそうなの見繕ってくれたから購入してきた
現物は一週間後だけど、これで曇った視界ともオサラバだw

697 :名無しさん@HOME:2022/07/26(火) 19:42:34.93 0.net
旦那の口から此処は俺の家だっていう言っちゃいけない言葉が出てきた
離婚を真剣に考えてる
子供二人の養育費もちゃんと支払ってもらうつもり
最低

698 :名無しさん@HOME:2022/07/26(火) 21:09:35.29 0.net
うち別居婚でうまくやってるけれど
うちの親と旦那の親が別居婚あり得ない派で家族は一緒に住むべきっていう考えを持ってる
うちの旦那が在宅ワークで仕事部屋用に借りてるマンションがあって
仕事柄他人の出入りが多いし、深夜に作業してることもあり仕事仲間が複数人泊まることも多くて
仕事中はずっとそのマンションにいて、仕事が落ち着いた時や
長い休みを取った時だけわたしと子供の住んでる家に戻ってくる生活
マンションはうちから徒歩5分圏内
これで仲良くやってるから放って置いて欲しい

699 :名無しさん@HOME:2022/07/26(火) 21:14:04.39 0.net
それは別居というか出張が多いみたいな状態じゃないの?

700 :名無しさん@HOME:2022/07/26(火) 21:17:46.81 0.net
>>697
売り言葉に買い言葉だったのかもだしそこだけ書かれてもねぇ

701 :名無しさん@HOME:2022/07/26(火) 21:20:24.57 0.net
>>699
だね
出張というか近距離短期単身赴任というか
とりあえず別居婚とは違うと思う

702 :名無しさん@HOME:2022/07/26(火) 21:30:19.37 0.net
息子が夏休みの宿題を7月中で終わらせるって息巻いてたんだが
分からんとことか手伝おうかって言ったらyoutubeで調べるからいいって言われた
何でわざわざ動画?って思ったけど俺の知らん使い方があるのか

703 :名無しさん@HOME:2022/07/26(火) 21:32:32.54 0.net
>>702
自主性があって先見性があってネットも使い方を心得てるなんて、心強いじゃないか

704 :名無しさん@HOME:2022/07/26(火) 21:47:06.76 0.net
日本国籍を取るのは難しいと言われていたのに、最近は世界でも簡単な方になったとか
何時からこんなことになったのか
今の天皇夫婦は皇室のお宝をヤフオクに横流しした疑惑があるし、前の天皇夫婦はそれを
ウヤムヤにしてやった事になるし 鯛は頭から腐ると言うが、、

705 :名無しさん@HOME:2022/07/26(火) 22:38:48.93 0.net
>>702
文章で調べるのが早い人と動画で見た方が頭に入る人といるみたいだね
息子さんは後者なのかも
得意な情報の取り方が分かってて何より

706 :名無しさん@HOME:2022/07/26(火) 22:50:57.86 0.net
晋三ストレスで胸に痛みが出た美智子様、と週刊誌に書かれても放置していたほど安倍元総理が
嫌いだった美智子様 暗殺事件に何を思うやら

707 :名無しさん@HOME:2022/07/26(火) 23:08:38.28 0.net
>>702
算数の解法とかなら
ホームページ読むより塾講師の解説動画の方が分かりやすいかも

708 :名無しさん@HOME:2022/07/26(火) 23:12:43.74 0.net
>>698
旦那さん幼稚だと思うよ
お子さんいるんでしょ
てか浮気されててもわからないんじゃないの

709 :名無しさん@HOME:2022/07/26(火) 23:31:15.21 0.net
どこに幼稚要素が?
というか漫画家とかだと浮気してるような暇ないと思うよ

710 :名無しさん@HOME:2022/07/26(火) 23:51:20.42 0.net
>>698
一般的ではないから否定的な意見は多いだろうね
特殊だとは思うけど、それでうまくいってるなら別にいいじゃんって思うけどな

711 :名無しさん@HOME:2022/07/26(火) 23:57:07.35 0.net
わざわざ近いところに借りたのに面倒くさいで帰ってこないんでしょ
子供もいるのに家庭をないがしろにしてるんでしょ

712 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 00:05:38.90 0.net
深夜も作業してるから帰れないんでしょ
当人が新しい形態として満足してるんだから良いじゃん

713 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 00:12:05.35 0.net
>>708
自分が仕事と嘘つかれて浮気されたん?

714 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 00:14:32.90 0.net
>>711
面倒臭いんじゃなくて仕事の都合なんでしょ
結婚相手がいいって言ってるんだからいいじゃん
一緒に暮してても仕事仕事で家庭をないがしろにする人もいるんだしそこは重要じゃないかと

715 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 00:15:54.11 0.net
>>698
別居婚ではないのに別居婚などというから余計な事を言われるんだと思うよ

716 :698:2022/07/27(水) 00:44:50.07 0.net
住居が違うから別居婚のつもりだった
仕事場常に複数人で缶詰状態だし時間に追われているので浮気はないと思う
私も日中は食事や身の回りの世話しに出入りしてる
うちの両親も義両親も実際にうちや旦那の職場をみてもらったんだけど批判的
定期的にまとまった長い休みも取れるしうちとしては問題ない

717 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 00:59:46.03 0.net
>>716
それってあくまで仕事場でしょ?
過ごす時間が少なかろうと家は家、仕事場は仕事場
別居婚というのはそうではなく、住居を別にしたまま結婚する事
または結婚したままそれぞれの住居を別に持つ事だと思う
親であっても別の家庭なんだから、いちいち親に仕事場見学なんてさせなくてもいいんだよw
旦那は在宅ワークで仕事場として借りてるマンションが近所にあるってだけ伝えとくだけで十分
批判されてどうのこうの言う人って自分からいらん事を言う人が結構いるから不思議

718 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 01:32:03.83 0.net
子供達にこっちはお母さんの家、あっちはお父さんの家ってきっちり分けて認識させてるなら別居婚と言えなくもないかもだけど
家と仕事場ってことなら全然別居婚ではないと思う

719 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 01:44:02.51 0.net
しかも家から徒歩5分以内で世話の為にしょっちゅう出入りしてるっていうね…
どの辺が別居婚なんだか全然分からない

720 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 05:57:04.01 0.net
>>708
何が幼稚なのか分からん
それに円満夫婦のようだから浮気の心配はないと思うが、強いて心配するならフリーに動ける嫁のほうやろ

721 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 06:14:19.25 0.net
>>717
だよねw
「アレは別宅じゃなくて職場、別居婚じゃない」
と言えば丸く収まる
親としては毎晩帰宅して家族で食卓囲んでとなれば満足って話なんだろうけど
それが出来ないのは自営業の実態としてはあり得ない形態じゃないし
それを「別居婚」と言い張ることもない

722 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 07:17:20.87 0.net
うちは別居婚って言いたいだけかなと

実態は職場で寝泊まり

723 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 07:30:52.94 0.net
職場の人の娘(大学生)が失恋したから一晩中付き添ってあげたと言うオバサンに上司(成人社会人息子いる)が
今のお母さんはそういうもんなの?大変だねー!と驚いてたけど
普通じゃないから

724 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 09:58:17.39 0.net


725 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 10:01:24 ID:0.net
山上容疑者の手製とされる銃からは煙だけが出る仕組みで弾丸は発射されていなかったって説が
出てきている  散弾銃で12発も弾丸が発射されたのに一発も見つかっていないのも
その説なら納得がいく

726 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 10:17:51 ID:0.net
元総理が暗殺される 日本は大変な国になった
マスコミから流される一方的で片寄った情報 怖いね

727 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 10:22:34 ID:0.net
以前から夏休みに近所の子供を集めて手芸を教えてたんだけど
コロナでここ3年はお休みしてて、今年久々に開始しようと準備してたら
再拡大のせいか8割方キャンセルになった
キャンセルしてこない家庭に事情を話したら親御さんが一緒に作ってくれることになった
助かった~

728 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 11:35:50.50 0.net
夫が多忙で連日の睡眠不足の中、出張に行くというので心配のあまり夫が居眠り運転する夢まで見てしまったが、
朝、新幹線で行くと告げられて安心した。新幹線なら寝てしまっても事故を起こすことはないからね。
でも寝過ごしたら大変だけど。

729 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 11:36:41.62 0.net
>>727
大人だけど自分も教えてほしいと思ってしまった
簡単な物でも誰かと何か作りたいなー
リモートで個人的にお願いできないかしらw

730 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 14:15:45.25 0.net
>>727
そういうのはどうやって生徒さん集めるの?張り紙?

731 :727:2022/07/27(水) 14:51:11.51 0.net
若い頃は手芸店勤務で幼稚園グッズを有料で作る仕事をしてて
その後個人で請け負ってた
その伝手で夏休みの作品作りを教えてほしいと言われて現在に至る
特に張り紙はしてないけどw口コミで広がった

732 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 15:21:01.70 0.net
好きだからこそできるねえ
素晴らしい

733 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 15:49:44.77 0.net
手芸、料理、習字とか
習い事の先生業してる人すごいと思う

734 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 16:08:06 ID:0.net
クリエイター系の人って総じて承認欲求が強いから家族が犠牲になってる例も多いよ
うちは親が教室やってたけど家庭そっちのけで自分が輝くことにだけにしか労力を避けない人だった
親の知り合いや大人になってから知り合ったそっち系の人は大体そんな感じ
外では完璧超人なのに家はグチャグチャの汚部屋で子供が死んだ目してる人とか沢山見たな

735 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 16:25:16 ID:0.net
手芸の先生いいな
大人相手に幼稚園グッズ作りをサポートするボランティア的な会をやってたけど、子連れ不可と書いてるのに下の子を連れてくるとか、ママ友同士の諍いとか、集団ドタキャンで嫌になってやめてしまった

736 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 16:36:22.20 0.net
針が危ないのはわかるけど
幼児関連で子連れ不可にすると客半減すると思う

737 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 16:40:07.93 0.net
そういえば小学校の入学説明会で幼稚園終わってる時間帯にやるくせに
園児連れてくるなとかいう縛りがあって
園も園で働くために預ける人優先だから小学校の行事では預かりませんと公言してて
どないせっちゅーねんということがあった
事情を話したら全然連れてきていいですよ~と小学校に言われたけど

738 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 17:16:23 ID:0.net
>>737
どうしても連れてこなきゃいけない人だけにしたいんだろうね

739 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 19:41:24.03 0.net
祖母は人形作る仕事してたので手先を使うことが好きで、97になった今でもフクロウのぬいぐるみやら爪楊枝入れやら作ったり折り紙折ったりしたのをくれる
認知症にもならずにしっかりしてるし、手仕事するからかなぁ
その血を受け継いでるはずなのに、私はめっちゃ不器用…

740 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 20:00:45.68 0.net
>>735
折角の会なのに結局そういうルールを守らない人の為にちゃんとしてる人が割を喰うんだよね
ちょっとした習い事の時間程度でなんで揉めるんだろうね

741 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 20:13:15.55 0.net
お金出して下の子一時保育に預けてきたのに、他の人はみんな下の子連れてきて小さい子わらわらしてた時は脱力する
まあ、おとなしく待てるから連れてきてるのかも知れないけど

742 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 20:24:12.57 0.net
>>739
祖母だけだと構成要素1/4だから・・
他にぶきっちょさんが混ざると・・

743 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 20:27:43.28 0.net
同僚の1人に逆恨みされてる
歩み寄ろうとしたけど無駄みたいだから切り捨てて他の人と仲良くするわ
良い歳して小せえ男
見た目もめっさ貧相だし

744 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 21:29:31.69 0.net
同僚の1人に逆恨みされてる
歩み寄ろうとしたけど無駄みたいだから切り捨てて他の人と仲良くするわ
良い歳して小せえ男
見た目もめっさ貧相だし

745 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 22:21:07.30 0.net
貧相と言えば、あのやんごとなきお方の弟が兄に負けず劣らずみすぼらしくなった

746 :名無しさん@HOME:2022/07/27(水) 22:45:18.76 0.net
親夫婦も高貴さの欠片もないし、家族写真はどんよりしてる

747 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 09:10:14.44 0.net
一般家庭みたいに母親が育てるって良い事だと思ったのに
やっぱり乳母制度って大切だったのかもね

748 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 09:17:43.11 0.net
情だけではない覚悟を植え付けるには乳母制度も必要かも
しかし先代は乳母制度で育っていながら、口を開けば「妻がいてくれたおかげで、、」ばかり
四六時中傍にいる奥さんから耳元で囁き続けられたらアッサリと靡く 最終的には資質の問題に
行き着いてしまう

749 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 11:04:05.20 0.net
乳母制度のデメリットがメリットを上まったから廃止されたんでしょうよ

750 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 11:11:11.27 0.net
子供夫婦と同居したらしょっちゅう電気のブレーカーが落ちるようになったのでアンペアを上げて
電気屋さんの提案で色々配線を変えたら10数万かかるらしい
まあ仕方ないけど

751 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 11:36:32.83 0.net
ここしばらく過去の嫌な事ばかり思い出してたけど良い事も沢山あったからそれを思い出す事にした
夏休みには良い事が沢山あったな

752 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 11:51:33.18 0.net
義実家が太いの知らないまま結婚した
身の丈に合わない援助がどんどん続いて病みそう
つつましく夫婦で協力しながら、頑張って生きていくんだろうなと思ってたら
籍入れたら突然車だ食費だ旅行だ子供の学費だのぽんぽん渡される
夫は妹いるんだけど離婚してて、子供の養育費は相手方の親が出してるらしいので
それも何か関係あるのかもしれない
お金貰って文句あるなんて誰にも言えないし事実冷静に考えれば本当に助かってるんだけど
誰にも言えないモヤモヤがずっと詰まってる
夫も好きだし義実家も本当にいい人たちなのでお金くれなくても逃げないよー

753 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 12:05:18.83 0.net
実家にしろ義実家にしろ太いという表現は下品で嫌いだな

754 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 12:42:29.53 0.net
うちは極細

755 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 15:06:09.89 0.net
>>752
旦那が甘えてダメになる、干渉がひどい、対価(介護など)を要求されてるなどの実害がないならありがたく貰っておきなよ。
死んでから遺産渡すより、生きてるうちに貰ってもらった方が楽しいだろうしね。

756 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 16:18:54.59 0.net
現金は特に使う必要を感じなければ貯金して将来その義理親のために使えばええ

757 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 16:59:35.44 0.net
生前贈与を兼ねてる可能性もあるかも

758 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 17:28:25.54 0.net
>>752
わかる 金をもらうってでかいことだよね 重い…しかも共感が得られにくい

759 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 17:34:54.96 0.net
愚痴 夫の物が多い
結婚25年、今のマンションに引っ越して20年
引っ越してから一度も開けたことがない夫のダンボールがいくつもある
中はすべてパソコン周辺機器、コード類
もう売ってないようなものばかりだからみんな要る、と言う
うちはあまり広くないので夫の荷物がなくなると大助かりなんだけどね…
そのほかに高校生の頃とかに録画したアニメのVHSが大量にある
半分以上はサブスクで見られると思うしそもそもビデオデッキがない
これも「いつか見られるようにDVDか何かに移す」って いつかいつかで40年経ってますが
定期的に相談してるけどほとんど解決しない
夫の鉄道模型捨てた奥さんの話を思い出すよ

760 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 17:41:54.26 0.net
>>752>>758
もらわなきゃいいのに
結局欲しいからもらってるんでしょ?

761 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 17:44:10.06 0.net
>>759
無くなれば助かりはするけど現状暮らすのに困ってないなら放置
無くしてもらわないと困るならばトランクルームみたいのを小遣いで借りさせれば?
レンタル代と天秤にかけさせれば無駄なものと気づくかもよ

762 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 17:55:09.90 0.net
>>760
断ると角が立つからだよ 自分の親ならともかく夫の親だし好意だしね

763 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 18:54:55.07 0.net
うちも夫の物が…
うちは古着、絶対に捨てない
通勤で自転車に乗るから安いパンツを履くんだけど裾が汚れる
汚れると仕事着にならないから予備になる、新しいの買う、汚す、予備が増えるの繰り返しで寝室に積み上げてある
破れたりしてるわけでは無いから捨てづらい
Tシャツやパジャマもこんな感じで着られるけど着てない物が山盛り
話しても「でも捨てられないんだよ」って言われる

764 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 19:17:53.97 0.net
>>750
契約アンペアを最大限に上げるだけでもやれば?
屋内配線の改造なんて要らないでしょ
電気屋に騙されて内科医

765 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 19:28:38.35 0.net
>>762
夫に断らせればいい

766 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 19:30:18.66 0.net
>>764
自分の家でもないのになんで要らないと分かるのか

767 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 19:34:45.03 0.net
>>766
騙されてないかと疑問を呈しただけだろ
あとは好きに判断すれば良い
生理中か?

768 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 19:50:27.52 0.net
なんで750が内科医と分かるのか
なんで766が女性と分かるのか

769 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 20:25:21 ID:0.net
乳母制度のメリットもデメリットも、先代を見ると結局本人の資質次第
敗戦でムッソーリー二処刑の報を聞いて机の下でガタガタ震えていたと語り継がれている人では

770 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 20:38:04.05 0.net
>>765
夫は義理親と価値観が同じで、くれるんだからもらうって考えよ
ほかになにか聞かれても全て「でも無理なのよ」という返事よ
これは愚痴なの デモデモダッテよ ただ聞いてほしいだけであって解決は出来ないことが前提よ

771 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 20:39:42.66 0.net
>>768
内科医とわかった話は誰もしていない

772 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 21:06:15.64 0.net
>>759
うちもで、レコード
結婚して10年一度も開けてない箱多数とデカいスピーカー等々
本当は子供部屋予定を一つ潰しててどうするのかなぁ 
広いうちの実家にもCD多数持ち込んでるけどもう忘れてるんだろうな

773 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 21:09:21.77 0.net
弟はCDたくさん持ってたけど全部奥さんに捨てさせられたって言ってた
弟は音楽会社に勤めてるから仕事道具なんだけどね

774 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 21:11:18.42 0.net
>>773
それは全然違う話じゃん

775 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 21:42:15.85 0.net
>>773
本当に仕事で必要なものなら捨てないんじゃないの?
捨ててる時点で別に必要ないものだったんだと思う

776 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 21:43:07.71 0.net
>>775
無理矢理捨てさせる妻もいるからね

777 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 21:44:50.72 0.net
>>767
疑問を呈するの意味とは…

778 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 21:45:45.96 0.net
>>773
音楽会社に勤めてるなら必要なCDは会社にあるのでは?

779 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 21:46:34.92 0.net
>>775
だよね
必要なのに捨てたらただの馬鹿だ

780 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 21:51:39.08 0.net
>>777
いいからアスペはもう引っ込め

781 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 22:25:51.52 0.net
契約アンペアを上げてみて、それで支障が無いようなら屋内配線までいじる必要はないよね

782 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 22:32:02.57 0.net
>>780
お勉強頑張れ

783 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 22:33:23.12 0.net
配線いじってもらったから使い放題と言っていた知人を思い出した
くそー!憎きあいつめ!

784 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 23:21:19.59 0.net
>>782
どの辺が勉強が足りないのか教えてくれよアスペ君

785 :名無しさん@HOME:2022/07/28(木) 23:29:19.07 0.net
発達障害と人格障害は被る部分がある
美智子様は究極のナルシストでエゴイスト 自己愛性人格障害の典型例らしい
だからヒステリーで失神してみせたりする

786 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:00:00.27 0.net
などと、ネットで見た書き込みをほぼ何の根拠もないままたやすく信じてしまう層が最近増えているのである

787 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:49:09.47 0.net
マスコミ報道を鵜呑みにし、ネット情報を鵜呑みにするバカが多いと助かる勢力がある
だからマスコミ報道は何年間もモリカケ桜一色、自民党と統一教会はズブズブ、とやっている
そしてネットでは反対意見を排除する言論統制

美智子様がヒステリーで失神してみせたのは医者も認めている事実
美智子様はそれを恥とも思わずマスコミで大報道させていた

788 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:05:47.51 0.net
3年ぶりに施設にいる祖母が一時帰宅できることになってたんだけど
施設で集団感染が出て中止になった
ものすごい脱力感で夜眠れなくなっちゃった
母が早く亡くなってて祖母に育ててもらったから
祖母孝行したいのになかなか会えない
施設の面会も月一でアクリル板ごしで10分間とかだし辛い
悲しいなあ

789 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:42:36.11 0.net
美智子様って裏表のある性格らしい
身近で接していた女性週刊誌の編集長が「あんな嫌な女はいない」と言い放ったとか

790 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:11:15.46 0.net
ビートたけしは美智子様に会うまでは会ったらなんか仕掛けてやろうと思ってたけど実際に会ったらこの人の為なら死んでも良いと思ったそうだよ

791 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:35:16.23 0.net
明けでクタクタになって帰る時別のユニットの男性職員が「私ちゃん久しぶりー」と言ってき来て
少し元気が出た
今まで会った中で5本の指に入る善人だと思う
しかし隠キャの私はあのノリについていけないので遠くで眺めて癒されている方が気楽w

792 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:48:26.16 0.net
>>788
残念だったね

793 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 12:02:00.79 0.net
ブレーカーの容量はAで違う
あとケーブルも容量で太さが違う
その辺をわかって無い馬鹿は、ブレーカーだけ変えたりするけど
その場合にブレーカーは大丈夫でもケーブルが溶けたりする
単純な屋内配線でも理解してやらないと大事故になる

794 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 13:17:19.21 0.net
電気は素人がやるのは怖いよね。資格もいるんじゃない?

795 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 15:00:01.10 0.net
電気工事は素人がやるなよ!絶対やるなよ!
というキャンペーンは引っ越しシーズンになるとよくラジオで流れる

796 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 17:18:20.36 0.net
はめ込みのダウンライト換えるのも資格が要るんだぞ
自分でやってもし火事になったら火災保険が下りないんだってさ

797 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 19:22:09.63 0.net
えー、うちのダウンライト、電球替える方式じゃなくて機器ごと交換タイプだけど、旦那は自分でやりたがりそうだから保険のこと言って止めなきゃなあ

798 :752:2022/07/29(金) 19:43:51.83 0.net
>>758
ありがとう
そのわかるの三文字だけですごく楽になった

799 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 21:07:49.96 0.net
小室が皇族の結婚相手として話題になった時に、ビートたけしは「昔は有難かったんだけどね」と
言った 昔の皇室は近寄りがたく有難いと思えたが、今では小室が親戚かってニュアンス
美智子様が喜んだ相手が小室だった この人のためなら死んでもいいと思ったのが本当だとすると
己の見る目のなさに心底呆れた事だろう

800 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 21:25:55.75 0.net
>>799
お前さんごときが皇室を語るなんてな

801 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 23:34:36 ID:0.net
大した鼻息 皇室を語るのに国民である以上の資格がいるとでも言いたいらしい
「元内親王、特例復帰で即位」と書き込んだバカあたりか
サーヤ様は天皇の器、と書き込んだバカなら如何にも言いそうだ

802 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 23:54:17 ID:0.net
「皇居に行って美智子様批判を叫んでくればいい 皇宮警察に取っ捕まるのがオチだろうけど」
「戦前のように不敬罪があれば、片っ端から逮捕されるのに」
そう書き込んだ人もいるが、義務を忘れて地位に胡坐をかいているのではないか
平成、令和の皇室は昭和時代とは様変わりした ヤフオク事件がウヤムヤになったのをお忘れか

803 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 00:25:20.88 0.net
車を出す時には無かったのに駐車時割れたガラス瓶?をふんだ
1時間でそんな都合良く転がってくるもんかね
辺りをじっくり見てみたけど瓶底以外見当たらない
嫌がらせか?
パンクしてませんように!

804 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 08:35:26.91 0.net
昨日は美智子スイッチ押された基地外が暴れてたぽいな
社会から相手にされないととんでもない所に敵意が向くんだなあ

805 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 08:49:52.85 0.net
美智子とか皇室ワードが出ると、必ずキチガイで片づける輩が出てくるね
言い返せなくなった政治板の反安倍反自民と同じなのは偶然?

806 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 09:10:59.61 0.net
うわ、基地外は今日も元気だった
友人はいないだろうけど、家族も大変だな・・・

807 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 09:19:31.98 0.net
美智子様とその娘を御立派だと持ち上げている勢力は、男系派の安倍元総理や麻生元総理が
邪魔だった 安倍元総理は暗殺された れいわの山本太郎からの直訴状を夫に受け取らせるように
腕を引っ張って傍に連れて行った美智子様は何を思うやら

808 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 09:29:27.10 0.net
なんでも書き込めるスレだから皇室の話題をするのは自由
私が皇室をNGワードにいれるのも自由

809 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 09:58:30.97 0.net
朝に初期の蜂の巣を発見した
5年目にして初…ご近所さんが蜂用のスプレー持ってるからと貸してくれて無事に駆除
5センチ以下の初期に見つけられてよかったし、お年寄りが多くて活動時間が早いご近所さん達に感謝だわ

810 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 09:59:50.61 0.net
新しいホームベーカリーを買うかニーダーを買うかで迷ってたけど
最終的にホームベーカリーを購入したのがひと月前
昨日、うちを訪ねてきた父方の祖母が「これ欲しがってたでしょ」とニーダーをくれた
くそぅ・・・あと1か月待てば良かった…

811 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 10:12:55 ID:0.net
多分〜だろうって常識が通じない世の中になった
まさか元総理大臣が暗殺されるほど危険な国に日本がなってるなんて
暴力で他者の意見を封じ込める社会は怖い モリカケ桜で何年間も大騒ぎしたマスコミ
反安倍反自民一色の異常さだった 今は山上容疑者の供述を裏付けも取らずに垂れ流しているだけ

812 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 11:31:20.63 0.net
本人にしか分からない事ってあるからねえ
昔小泉今日子エイズ疑惑が出た時本人は公式に否定しなかった
その理由はもし自分がエイズだなんてとんでもない!と強く否定したら実際エイズと戦っている人を
傷つけるからだとだいぶ後になってから言っていた
あるスケーターは突然理由も言わず拠点を海外から日本に戻した時理由を知らないコーチの怒りを買って
キスクラにも同席してもらえなかったけど後年お母さんの持病の為だと分かりコーチは凄く後悔したそうだ

813 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 11:50:18.48 0.net
お母さんの病気は言えよ

814 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 11:51:00.26 0.net
>>812
浅田真央ちゃんか?

815 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 12:02:48.57 0.net
なんで小泉今日は実名でスケーターは匿名なんだw

816 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 12:18:20.33 0.net
冷やし中華食べるのに間違ってフーフーしちゃう
食べてから気がついて、ツボに入ってしばらく震えてたw

817 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 12:48:47.49 0.net
批判覚悟で書く
義妹が披露宴をするんだけど
お相手の両親に結婚を反対されたから籍は入れないらしい
一緒に住んでるのでいわゆる事実婚(住民票には未届けの夫・妻になってる)で
それなら披露宴なんてする意味なくない?と思ってしまう
偏見だろうし義実家はお相手の親に対して文句アリアリだから
私のこんな気持ちは誰にも言えないんだけどさ
激しくいきたくない
ホスト側だと思われること自体イヤだわ~

818 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 13:07:43.55 0.net
>>817
このご時世なんだから行かなくてよくない?
行くとしても旦那さんだけにするとか、体調不良で欠席とか

819 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 13:15:53.65 0.net
結婚反対なのにお相手の親は出席なのか
私の従兄弟の時は相手の親族は親兄弟誰も来なかったわ
ぶっちゃけ反対するのは無理もないという人だったし結婚10数年で離婚した

820 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 14:38:55.31 0.net
亀だけど母が上京する時レコード30枚ほど捨てちゃったって後悔してたなぁ

821 :817:2022/07/30(土) 14:46:41.93 0.net
あちらの両親は欠席で
兄弟家族が出てくれるらしいから私が行かないってのは無理
県またぎでもないからコロナ理由にはできないヘタレ

822 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 15:12:07.32 0.net
>>819
どう無理もないの?
親が反対する結婚は上手く行かないとも言うし、逆に若い人のやることに口出しするなとも言うしどっちが正しいんだろ
親戚は子供の選んだ相手は無条件で受け入れるって言って、相手の学歴も知らない、何故片親なのかも知らないでびっくりした
今時はそこまで子供に気を使うんだね

823 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 15:24:07.30 0.net
子供の人生だからねえ

824 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 15:43:07.73 0.net
>>822
20歳年上だったし仕事が嫌いな人で実際結婚後仕事を辞めて週2回のバイトくらいしかしなかった

825 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 16:12:31.05 0.net
>>821
いやいやいや
今の感染状況考えたら県跨いでなくてもコロナ理由になるでしょ

826 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 16:23:55.72 0.net
>>817
それって事実婚しましたよー、っていう意味の披露宴?
事実婚と同棲の違いがイマイチわからん

827 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 17:27:53 ID:0.net
>>821
マジでやめたほうがよくない?県またぎとか関係ないじゃんまたコロナすごいことになってるじゃん

828 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 17:29:16 ID:0.net
中国系の通販サイト、激安でかわいいものばかり
失敗覚悟で注文したらすぐ着いた とても良かった

829 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 17:30:31 ID:0.net
>>826
事実婚は入籍以外結婚してるのと変わらんような状態みたいなので
(ぐぐったらそんなだった)披露宴はむしろしたほうがいいんだと思う

830 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 17:48:19.89 0.net
調べればなんぼでも出てきまんがな

831 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 18:19:39 ID:0.net
夕方涼しくなったかな、と思ったからちょっと草取りしたんだけど、汗がダラッダラ出てやばかった
その前にクーラーの効いた部屋にいたからか、水飲んでたからか…いや、単にデブだからだろうな…

832 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 18:20:41 ID:0.net
>>822
え?私は親に旦那の学歴なんて言ってないわ
子供が結婚する時にも聞く気はないけど
知ってるのが当たり前と思う人もいるのね

833 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 18:22:09 ID:0.net
学生の時の友達グループ
結婚報告で集まるたびに「いいな〜私も結婚して仕事辞めたい」
っていい続けてたA
結婚しても「金が無いからやめられない、早くやめたい」
出産しても「金が無いからやめられない、早くやめたい」
こないだ「定年退職した」ってラインが来た
仲間内で、新卒の会社で定年まで働いたのはAだけ。本当にえらいと思う
昔から文句は多いけど何でもきちんとやる人だった

834 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 18:26:22 ID:0.net
>>833
定年まで働く事の何がそんなに偉いんだろう
婆の感覚はよく分からない

835 :833:2022/07/30(土) 18:35:18.88 0.net
>>834
ほんとに?嫌味じゃなく素晴らしいことだわ

836 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 18:36:41.63 0.net
そりゃ結婚して子どもが出来たら
女性は一度キャリアが切れる可能性が高いからでしょ
保育園も入園厳しいところが多いし
幼稚園に行ってパート
学校に行って再就職的な仕事の仕方になる人も多い

837 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 18:38:31.17 0.net
>>833
なんか前も同じような話を読んだ気がする
ボケててまた書き込んだのかな

838 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 18:42:32.80 0.net
>>833
始める、続ける、辞める
1番難しいのは続けるだよね
何でもさ
文句言いながらでも長く続ける人は強いわ

839 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 18:43:15.34 0.net
>>834
60歳ぐらいだと仕方ないんじゃない?
口ではどう言おうと本人がそうしたくて、そうできる環境があっての事だから
他人がそれを「えらい」と言うのはなんか違う気がするけど

840 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 18:44:37.34 0.net
>>838
自分は始めるのが一番難しいや

841 :833:2022/07/30(土) 18:47:33.75 0.net
>>837
少しぼかしたけどラインが来たのは一昨日よ
>>838
そうだよね、継続は大変

842 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 19:07:31.82 0.net
世代の違いですかね

843 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 19:11:05.67 0.net
そういうことだね

844 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 19:12:07.44 0.net
会社のおっさんたちが
一丁目一番地とえいやを連発するのが鬱陶しい、

845 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 19:37:24.07 0.net
子供を三人産んで一人前という母と似たにおいが

846 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 19:46:18.15 0.net
>>833
「えらい」って言い方だと微妙に上から目線にも感じられるから気をつけた方がいいかも

847 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 19:48:23.25 0.net
>>837
ここだったかは覚えてないけど自分も見た気がする
よくあるネタなのかね

848 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 19:50:11.70 0.net
同じ場所に留まった人を頑張ったねって褒めたからって
途中でやめて別の居場所を探す人を否定したことにはならないんだから
そんなに敏感にならなくてもいいんじゃないかな

849 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 19:53:23.65 0.net
>>848
ズレてる人だね
誰もそんな事は言ってない

850 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 19:57:20.53 0.net
でもまあほんと新卒で入った会社で定年まで働いたからなんなんだだっていうね…
こんなとこに書いて何がしたいんだか分からん
直接友人を褒めて、いまのご時世会うのは大変だろうからなんか美味しいものでも送ってあげればいいんじゃ

851 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 20:04:09.22 0.net
金銭的に働かなくて良かったら働いてないんだろうから、えらいというのとはまた違う気がするが

852 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 20:04:53.24 0.net
悪気はないのよ!
悪気はないの!

853 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 20:26:14.29 0.net
なにがそんなに気に入らないのw

854 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 20:27:37.95 0.net
>>850
こんなとこに書いて何がしたいのか分からないの?
スレタイ音読オススメ

855 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 20:29:34.68 0.net
継続は力なり、って言葉もある 昔から文句は多かったけどやることはきちっとやる人だった、と
書いてるところに、本当に偉いと思っているのが伝わってきて気持ちがいい

856 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 20:41:07.94 0.net
>>849
ごめん、じゃあどんなことを言いたいのかマジで分からない
知らない誰かがその友達を偉いと思った、ってだけの書き込みになぜここまで否定的な反応があるのか謎

857 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 21:08:11.74 0.net
>>851
人の言うことを真に受けちゃうタイプ?

858 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 21:11:01.76 0.net
>>851
金銭的に働かなくてもいいけど働いてますが?

859 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 21:13:15.36 0.net
自分が会社で上手くいかなかったやつは、特にトラブルもなく会社勤めあげたやつが面白くないんじゃないの?
しらんけど

860 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 21:16:43.43 0.net
みんなそれぞれ頑張っててえらい

861 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 21:23:13.20 0.net
>>848>>859
なにをどうしたらこういう思考回路になるんだろう?

862 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 21:44:54.93 0.net
ふるさと納税でもらったメロン、かなり蔓もしなびていい感じかなと思って冷やして食べたらまだちょっと硬かった…
来年こそはしっかり柔らかいのを食べたい
ちなみに甘いことは甘かった

863 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 23:11:19.22 0.net
地震、大雨、噴火、大昔から日本は自然災害の多い国だった 石を積み上げて護岸工事を
やった跡があったり、小さい川に古い石橋があったり、そうやって工夫して住みやすくして
生まれた土地に生きてきた日本人 少しでも良い国にして次の世代に繋げようとしてきたご先祖様
自然を怖れ、自然に感謝し、自然とともに生きてきた中で育まれた日本人の感性と倫理観
五輪のゴタゴタとか「あの慎重だった日本人がどうしたのか」と海外では言われていた
いろんな組織の中枢に入り込まれているんだよね 「日本を取り戻す」と言った安倍元総理は
暗殺された 今夜の綺麗な星空を見て考えてしまった

864 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 00:03:34.03 0.net
ポエムか

865 :イッチ:2022/07/31(日) 00:35:33.91 0.net
よくわからない奴がスレ書くのは、迷惑ですか?

866 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 00:47:10.11 0.net
単スレ立てたんならそっちどうにかしてこい

867 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 02:00:23.83 0.net
日本取り戻したかったらなんで統一なんていう日本人の多くを苦しめてる組織と関係を続けたのかわからない

868 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 02:14:53.71 0.net
在日のうるさい奴らが黙るのと票が取れるのとでウィンウィンウィーンなんだろ

869 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 07:12:47.67 0.net
今、人からうつされたコロナで死ぬ目を見ている
世間では「感染したら病院へ病院へ!」というけど病院でなにかしてくれるわけじゃないんだよね
私にうつした人が「普段はマスクしてるけど食事会でマスクを外したから」と言ってたので
マスクって大事なんだと思う
私も基本マスクだけどその人の家で一緒に食事した時に感染した

もし自分が老人だったら本当にダメだったかもしれない
それくらい痛くて苦しい
皆も気をつけてね

870 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 07:36:52.81 0.net
>>869
家族が3月に陽性になったけど、解熱剤と喉の痛みの薬を処方されたよ
今は薬出してくれないの?
お大事に

871 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:18:09.43 0.net
>>869
インフルとどっちがしんどい?

872 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:24:57.07 0.net
ノロになった時、これは老人なら死んでも不思議じゃないと思ったけどそれより辛いんだろうなコロナ

873 :869:2022/07/31(日) 08:38:52.03 0.net
インフルの経験がないから比較はわからんけど30代でおたふくにかかった時の何十倍も辛い
とにかく痛い!苦しい!
病院で一応薬はもらったけど驚くほど効果はない
水分を取れと言われたけどひと口ごとにむせて吐いて喉が裂けるように痛くなる
発作のひどい時には2回くらい「死にたい」と叫んだ
あとは一日のほとんどを気絶したように寝てるけどこれ本当に治るのかな

874 :869:2022/07/31(日) 08:39:20.27 0.net
いや本当に老人だったら死んでたと思う

875 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:44:57 ID:0.net
安倍元総理程度の関わりなら、関係している政治家はいっぱいいる
鳩山は献金を受けていたがマスコミは追及していない
国防力強化に反対している野党に選挙協力している組織は反日国の代弁者って言い方ができる

876 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:51:36.99 0.net
>>873
いつかは治る

877 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:04:24.50 0.net
>>869
感染者増え始めてから結構経つのに他人と食事なんかするから…
勝手に叫んどけよ

878 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:10:51.96 0.net
>>877
同意
普通の人は既に自粛してる

879 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 14:21:16.33 0.net
私もコロナ…
身に覚えがないからどこにでも菌はウヨウヨしてんだろうな

880 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 14:23:06.48 0.net
身に覚えがないと言いつつ聴き取ると色々やらかしてる人が多いらしいね

881 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 14:47:43.48 0.net
3月に家族全員コロナかかったけど2日だけ熱出てあとは元気だったなぁ
6月に3回目のワクチン打ったからまだ抗体が頑張ってくれてるといいな

882 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 14:56:27.91 0.net
無症状でかかってても気がついてない人は結構いそう

883 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 14:59:22.91 0.net
>>882
それ思う
職場で関わりのある人や家族が皆かかったとしても皆無症状なら気づかないよね

884 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 15:11:48.96 0.net
無症状なら気付きようも無いから仕方ない

885 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 16:07:30.07 0.net
あいつにうつされたみたいに言う人って何でわかるんだろう
ウィルスに名前なんて書いてないのに

886 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 16:14:50 ID:0.net
見えてるんだよきっと、ウィルスに書いてある名前が…
コロナ脳は怖いよ~

887 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 17:55:39.20 0.net
>>873
気絶するように熟睡は出来るの?
唾を飲み込むのも痛いのかな
眠れるならまだ大丈夫なのかなー
基礎疾患あるから心配
外食も旅行も2020年の1月から行ってない
病院の食堂で数回だけ
お大事にね

888 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 19:03:49.98 0.net
今日父親の3回忌で大阪市内のお寺さんに行ってきたんだけど、ソーシャルディスタンスなんかお構いなしで本堂はぎゅうぎゅう
コロったかな…

889 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 19:37:56 ID:0.net
>>888
ん?なんでぎゅうぎゅうになる程の人がいるの?

890 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 20:03:34.18 0.net
マスクは中に汗かくのが気持ち悪くて嫌
都度拭くけど、汗かかないようにする工夫ってなにかあるかな?
布マスクの方が汗は吸う気がするけど、今は不織布マスクじゃないと怖いし

891 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 20:10:48.53 0.net
>>890
首にかける扇風機買いなよ

892 :890:2022/07/31(日) 20:13:01.92 0.net
>>891
首にかける扇風機でマスクの中に汗かかなくなるの?

893 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 20:13:38.58 0.net
>>889
お経をあげてもらう人の待機部屋みたいなところがぎゅうぎゅうだった
お盆前に早めにやっとこうって人が多かったのかな

894 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 20:28:55.38 0.net
>>890
中に入れるガーゼみたいなの売ってなかったっけ?

895 :890:2022/07/31(日) 20:33:37.22 0.net
>>894
外す時にガーゼつけてるの忘れてて落ちそうな気がしてね…

896 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 21:57:07.94 0.net
からあげ買ったら全く味がなかった
不味い
味付け忘れ?
結構な量買っちゃったよ

897 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 21:58:53.68 0.net
>>895
そんな頻繁に外さないだろうし落ちても替え持っときゃよくない?

898 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 22:00:24.25 0.net
>>896
南蛮漬けでも作れば?

899 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 22:01:49.29 0.net
>>896
酢豚の鶏バージョンもいいよ

900 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 22:03:00.45 0.net
>>896
コロナ検査GO!

901 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 22:23:22.62 0.net
安倍昭恵さんの乗った車が警護車両に追突された事故、秋篠宮家の2度の交通事故も警護車両に
よる追突と専用車の運転手による中央分離帯に接触してスピンするって事故だった
 悠仁殿下は学校の机に包丁が置かれる事件もあったし、首に紐の跡がクッキリと残る奇妙な事故も
あった 本来なら皇室は大騒ぎをしなければいけないのに、当時の天皇皇后は知らんぷり
それどころか、包丁事件では「悠仁が悪いのだから親が代わりに謝罪するように」と言ったらしい

902 :名無しさん@HOME:2022/08/01(月) 01:24:30.54 0.net
貧乏暇なし
はー疲れる

903 :名無しさん@HOME:2022/08/01(月) 06:17:49.00 0.net
お盆のスケジュールがどんどん埋まってく
「コロナだからみんなで集まるよりは…」と気を遣ってくれてるらしいけど
ダラダラと親戚が訪ねてくるのは苦痛だ
義父の新盆だからしょうがないんだけど激しく面倒くさい

904 :名無しさん@HOME:2022/08/01(月) 07:46:28.77 0.net
来週から旦那がずっと家にいる恐怖の1週間
お盆中も出社してくれるっていう家庭が羨ましい

905 :名無しさん@HOME:2022/08/01(月) 08:54:48.60 0.net
権威とされるところに入り込まれたらひとたまりもない
「自分の意思が曲げられたように感じてショックだった」と、自分の思ったように法律を
作ってもらえなかったと新聞記事にしてる どこまで思い上がったんだか

906 :名無しさん@HOME:2022/08/01(月) 15:47:26 ID:0.net
>>903
多少大変でも1日で終わらせたいよね!
せめて2日!

907 :名無しさん@HOME:2022/08/01(月) 15:51:30 ID:0.net
明日持病の病院に行かないといけないんだけど、今の時期病院行くの嫌だな〜
暑いみたいだしな〜
仕方ないから行くけど単に愚痴

908 :名無しさん@HOME:2022/08/01(月) 15:55:01 ID:0.net
>>904
その一週間、どっか行っちゃいたいよね

909 :名無しさん@HOME:2022/08/01(月) 18:02:17 ID:0.net
市内に息子夫婦が住んでる
嫁実家も市内なので子守が必要な時は嫁母に頼んでるらしい
私に頼んできたことは1~2回あるけど
こだわりのある人なのでかなり面倒だから正直預かりたくないw
最近嫁母から「そっちでも孫預かってくれない?」な連絡が来る
嫁母は自分の娘に遠慮があるのか頼まれたら断れないそうで
私が預かりたくて仕方ないって態で話してくれって言われた
絶対無理w

910 :名無しさん@HOME:2022/08/01(月) 18:03:12 ID:0.net
絶対断るべき!

911 :名無しさん@HOME:2022/08/01(月) 18:56:35.38 0.net
>>909
うぜえええええ

912 :名無しさん@HOME:2022/08/01(月) 20:49:47.66 0.net
>>909
母子揃ってめんどくせええ

913 :名無しさん@HOME:2022/08/01(月) 21:04:43.08 0.net
夫は間抜け面、長男はアホ面、次男は腑抜け面、周りの男たちをすべて骨抜きにしたあの有名人
ご自身も満ち足りた顔をしていないのは何とも、、

914 :名無しさん@HOME:2022/08/01(月) 22:26:34.33 0.net
こないだ見た映画で女優が「離婚した!自由よ!」ってめっちゃ嬉しがってるシーンあって
よかったねえと思ってたんだけど
なんかもしこれ男性の俳優が言ってたら「奥さんの存在を束縛とか重荷とか思ってたんかな」
って感じるだろうな…と思って
私家庭板の見過ぎなんかな

915 :名無しさん@HOME:2022/08/01(月) 22:31:56.31 0.net
>>914
家庭板の見過ぎというか女側の立場で考えたり、女擁護に傾いてるだけでは?

916 :名無しさん@HOME:2022/08/01(月) 23:08:55 ID:0.net
安倍元総理が暗殺されるような国になってしまった 天皇が憲法違反なんてしたのも
遠因だろうね

917 :名無しさん@HOME:2022/08/01(月) 23:44:19.88 0.net
肉180gで家族4人分の食事作るのがもうイヤ
野菜とかきのことか麺類とか工夫しても
「まさか今日の夕飯、これだけ?」
月の食費4万なんだもん、肉買えないよ…
これ以上どうしろっていうんだよ…

918 :名無しさん@HOME:2022/08/01(月) 23:58:25.77 0.net
>>917
うちは嵩増しには厚揚げとかさつま揚げを足す

919 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 01:42:02.44 0.net
>>917
食費上げれば?
他になにか無駄遣いしてない?
あと下手に野菜買うより肉のが安くない?

920 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 04:26:05.64 0.net
>>917
りなてぃの一週間3500円献立オススメ
4人だと一週間7000円献立になるけど
その通りに作ればボリュームがすごい
値上がりしててもまあいける
その代わり手間はめっちゃかかる
米や朝食も予算4万なら余裕

921 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 06:53:52.42 0.net
>>917
肉ってグラムいくら位の買ってるの?

922 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 08:26:54.09 0.net
うちは別々のアレルギーとかあるから金額制限すると難度が上がる
なのであんまり考えない

923 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 08:41:26.54 0.net
あの生前退位の時「天皇陛下のお気持ちを尊重して差し上げなければ」と、マスコミの論調は
それ一色だった 「生前退位をしたことで天皇は大きな権力があるのを見せつけた」との識者の
見解はマスコミに取り上げられなかった
安倍元総理暗殺事件も、統一教会への恨みから引き起こされた単独犯による事件、でマスコミは
片付けようとしている 海外の反応とは正反対

924 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 08:47:12.07 0.net
父が母の反対押し切ってお高い掃除機能付きエアコンを買ったのにそれを全然使ってない

少年の心を持ったとはよく言うけど言い換えればただの体は大人頭脳は子供
何が「普通のエアコンじゃつまらないじゃん!」だよ10万もしたのに

925 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 08:59:19.25 0.net
せっかく買ったならどんどん使って1回辺り単価を下げていけば良いのにね

926 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 09:09:10.75 0.net
男の人って使いもしない機能が魅力的に見えるらしい

927 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 09:26:40 ID:0.net
マスコミの偏向を見過ごしてきたことで、マスコミの世論誘導に歯止めが利かなくなった
皇室報道で味をしめたのではないか あそこまでやっても白を黒だと言いくるめられるとの
自信を付けさせた しかし安部元総理暗殺事件はそうはいかない 海外は皇室という権威に
遠慮はしても、民主主義を揺るがす暴力を許すほど甘くはないし

928 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 09:31:11 ID:0.net
やり過ぎて自爆
韓国では上手く言った手法が日本では通用しない ましてや領土が接してる、生き馬の目を抜く
内乱や局地戦争を繰り広げてきた海外では

929 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 09:48:28 ID:0.net
>>924
10万のエアコンて安いほうじゃね?

930 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 10:04:27 ID:0.net
>>920
食費に惹かれて本を買ったけどアラフィフ夫婦には絶対無理な内容だったw
育ち盛りの子がいるならいいかもね
後は味付けの問題か

931 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 10:11:47.50 0.net
2人の息子が高校生の時はとにかく安い肉を求めてさまよってた
国産なんて贅沢!輸入物のこま切れ肉万歳!
牛肉?何それ!豚と鶏で十分!だったなあ
100g150円以上の肉なんて買ったことなかったかも
今は夫婦二人で上質な肉をちまちま食べてる

932 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 11:16:00.19 0.net
飛騨牛専門店で買う豚肉(切り落とし、骨つきバラ、うでブロックなど)がスーパーより安く美味しい。
ほんの思いつきでうで肉でとんかつをつくったら最高だった。
牛も豚も仕入れと処理が良いんだろうな。

933 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 11:57:20.56 0.net
>>924
10万って普通でお高くはないかと

934 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 13:01:45.77 0.net
>>920
なにそれ!ググってみる!
がんばるぞー

935 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 13:32:09.52 0.net
義母と一緒に義兄嫁との関わりを最低限にしようと決めた
妊娠中の義兄嫁に頼まれて義母と交代交代で義兄の子の面倒等を見ていたんだけど、日に日に非常識な面が強くなった
やって当たり前、非常識な言動、外食時に自分達はしっかりしたものを食べているのに好き嫌いがないよく食べる子にはけち臭い物ばかり等
義兄嫁の両親が手伝えないというから代打で来ていたのに向こうの両親は来たい時にきて適当に遊んで帰っている事実

もう呆れて産後の手伝い要請が何故かこっちに来ているが殆ど断る予定
これから高級食材のお裾分けも、全部こちら持ちの外食も、買い物の時の足も何もないと思え
ちなみにケチ臭いものは親が多めに頼んで取り分けたりお子様ランチではありません
ライス小のみとかそのレベル
私や義母が奢る時はお子様ランチを頼んでいるのでそういうことなんでしょうね
愚痴失礼した

936 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 13:36:38.84 0.net
義兄の気配、ゼ~ロ~

937 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 13:41:37.27 0.net
>>935
ライス小のみをケチ臭いとか言ってる辺りでネタ臭い

938 :935:2022/08/02(火) 13:48:49.83 0.net
>>936
義母は義兄には何度か言っていたらしいけどこの結果だった

939 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 14:28:02 ID:0.net
>>935
買い物頼まれても「着払いで頼んであげますよ」でいいよ

940 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 14:34:06.22 0.net
>>939
愚にもつかないアドバイス

941 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 14:50:18.83 0.net
ちょっと違うかもしれないけどうちも縁を切りたい義兄夫婦がいる
年子の甥姪がいるんだけど2度ほど車中に置き去りにして通報されてる
子供を家に残して何日も出かけたりしたこともあった
うちはほとんど付き合いがなかったけど
義両親にしてみれば孫が危険にさらされてるのに知らんふりが出来ないからって
頻繁に様子を見に行ってたけどそれが気に入らないといって
義実家に来て暴れたりしてた正真正銘のキチ夫婦
今子供たちはもう中学生でこういう親に育てられたからか
生活習慣が身についてないし勉強も対分遅れてるらしい
去年から義兄夫婦が家に戻らなくなって義実家で保護してるらしいけど
義両親は相当苦労してるみたい
夫が時々様子を見に行っててそのたびにうなだれて帰ってくる

942 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 15:33:37.59 0.net
>>941
ガチじゃん…

943 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 16:35:33.24 0.net
暑いわ…
週末、一日中外にいないといけない仕事があるんだけど、生きていられるだろうか

944 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 17:02:49.17 0.net
週末はちょっと温度下がるみたいよ

945 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 17:10:58.24 0.net
>>943
ほんとにお疲れ様
水分補給して無理しないようにね

946 :943:2022/08/02(火) 17:29:18.98 0.net
>>944
>>945
ありがとう
少しは涼しいといいな
水分補給必須よね、なんとか乗り越えられますように

947 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 17:30:03.14 0.net
明日花火を見に行くのに午後から雷雨だって

948 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 18:22:02.64 0.net
職場に引くぐらい貞操観念の低いおばさんがいるんだけど何かの病気だろうか
出入り業者さん、清掃のおじさん、守衛さん、手当り次第食い散らかしてるけど一番びっくりしたはこれ
仕事終わりに女4人でご飯を食べに行ったとき、そのおばさんがトイレに行ったきり30分くらい戻ってこなかった
いくらなんでも遅すぎる、体調が悪いのかも、見に行こうかと話してたら顔を真っ赤にして汗だくで帰ってきた
何をしてたのかというと、ナンパされたからトイレでやってきたと
これだけ性に奔放だと派手な美魔女的な人を想像するけど真逆
顔はひょっこりはんにソックリで、服装は息子が中学生の時に着てたお下がり、髪型はセルフカットでボサボサショート
何がどうなってこんな貞操観念なのか謎すぎる

949 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 18:27:53.27 0.net
>>948
ネタ乙&>>1読め

950 :948:2022/08/02(火) 18:29:55 ID:0.net
一箇所フェイクを入れたけどネタじゃないよ…

951 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 18:31:52 ID:0.net
>>950
んじゃ、妄想乙

952 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 18:56:50 ID:0.net
職場の女の子の髪型にゾワゾワする
左は耳下でパッツン、右はロング
パッと見、片方にまとめて肩に垂らしてる感じだけど、左側は一直線
早く慣れたい

953 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 19:00:10 ID:0.net
>>948
地味ブス女のほうが性欲ぶっ壊れてる説は私も常々思ってる。
鬼越トマホークがファーストサマーウイカのことを『やれそうで絶対にやらせないタイプ』って言ってて納得した。
派手な見た目の人ほど身持ちが固いよな。

954 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 19:14:25.81 0.net
>>948
出入り業者で思い出した
前の職場に宅配の回収に毎日くる兄ちゃんがいて、エントランスのベルが鳴ると誰かしらが対応して軽い荷物を渡す
ある時から一人の女性スタッフが毎回速攻で出て、30分も40分も雑談してるんだよね
アホな上司が見守ってやれとか言って、スルー
気付いたらまたある時からエントランス近くにいても頑なに出なくなった
どうやら振られたらしい
30過ぎてあれだけキャピキャピ雑談してからのガン無視とかみっともなくて見てられなかった

955 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 19:27:37.99 0.net
>>948
1.ネタ
2.妄想
3.オバサンの作り話
4.オバサンの妄想
5.3or4をそのまま信じてる>>948
どれにしてもまともではない

956 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 19:28:38.98 0.net
>>948
怪談じゃん…何かしらの病名が付く人でしょ…
けど思い返せば自分の周りにもそういう股ユル女いたな
地味で大人しそうなのにとんでもないヤリマン


下ネタ(というほどでもない)に過剰反応するやつって四六時中貼り付いてんのか

957 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 19:33:33 ID:0.net
いつだったかの糖質の人も下系の幻聴だったね

958 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 19:36:03 ID:0.net
常にスッピンで眉毛ボーボーでヨレヨレで寸足らずのジーンズを履いてて、小学生にも見えるし40代にも見えるし男にも女にも見える不思議な風貌のパートさんも性豪だわ。
自分の浮気が原因でバツ4って聞いたときは嘘だと思ったけど父親が違う子供がたくさんいるんだよな…
男は穴さえあればいいのか?

959 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 19:39:40 ID:0.net
>>958
そんなパートがいる職場ってどんだけ底辺?

960 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 19:42:22.92 0.net
うちは元義兄嫁さんが牧野ステテコ似のガリガリブスなのに浮気しまくりだったな
真実の愛を見つけたとかで駆け落ちしたけど5年くらいしたら義兄と義両親に金の無心にきて開いた口が塞がらなかった
ブスで冷遇されてきた人生だったからこそちょっと声をかけられるだけで舞い上がって股を開くのだろうか

961 :958:2022/08/02(火) 19:43:32.03 0.net
>>959
テレオペだから服装は関係ないんだよ

962 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 19:50:37.97 0.net
底辺…

963 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 20:53:14.88 0.net
シモ禁止は書いてるけど
エロ禁止とはなってないから推定無罪




んなわけあるか!

964 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 21:08:12.38 0.net
例えに出されるタレントや芸人がことごとく分からなくて
いちいち名前をググりまくりながらこのスレを読んでいるオバチャンな私であった

965 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 21:11:02.92 0.net
そういうのって年齢はあまり関係ないと思う
興味があるかないかの違い

966 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 21:32:57.57 0.net
同級生の継母が知的障害がある貞操観念が壊れてる人だったけどそういう人に手を出す人の方が悪いと思ってた

967 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 21:45:44.45 0.net
三角コーナーの水がビャッとはねて口と顔について嫌な気分になった

968 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 21:46:36.64 0.net
>>966
そんなのと結婚する子持ち男も謎だね
同レベルなんだろうか

969 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 21:47:16.05 0.net
>>967
三角コーナー捨てれば?
使ってない人は結構多いと思う

970 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 21:50:55.17 0.net
穴モテでしょ

971 :970:2022/08/02(火) 21:52:38.40 0.net
下品なレスで踏みました

立ててきました~
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう629
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1659444729/

972 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 21:54:29.39 0.net
>>971


973 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 22:01:49.93 0.net
>>971
お下品さん乙

974 :966:2022/08/02(火) 22:03:01.21 0.net
>>968
妻としてではなく老母の世話と家事をやってくれる家政婦として再婚したんだよ
子供2人は成人して家を出ていて老母と二人暮らしだったから
限界集落待ったなしみたいな村で仕出し屋のご隠居が店のお刺身とか持って行ってお相手してもらったとか

975 :970:2022/08/02(火) 22:04:19.88 0.net
わしより下品な話しとるやんけ!

976 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 22:05:48.65 0.net
>>964
私も
加齢とともに興味がなくなってしまった 全くわからない
>>970
乙ー

977 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 22:10:38.71 0.net
人付き合いが苦手な方なんだけど職場でうまく行ってる時は近所付き合いが微妙で近所付き合いがうまく言ってる時は職場で微妙
今は後者だけど転職の方が引越しより簡単だから今の方がマシか
別に転職や引越しを考えるほどこじれるわけではなく私が勝手に辛く思うだけ

978 :943:2022/08/02(火) 22:20:49.48 0.net
>>971
おつあり

979 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 22:24:18 ID:0.net
>>971
おげふぃんさん乙

>>969
捨ててよかったものベスト3に入るわね
他のふたつは水切り籠と木綿の布巾

980 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 22:31:33 ID:0.net
上品ぶってる人ほど下品な人もいないわね

981 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 22:42:59 ID:0.net
>>979
うちもその3つ無いわ
手入れするものが少ないと楽

982 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 22:45:32.79 0.net
下品だから上品ぶる

983 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:06:40.39 0.net
>>974
池沼の家事できんの?
てか、それで継母呼ばわりはおかしくね?

984 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:08:47.97 0.net
>>977
同じくだけど近所付き合いという程の近所付き合いないや
自治会には入ってるし顔合わせれば挨拶するけど
最初頑張っちゃうと後が大変だよね

985 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:10:42.92 0.net
性欲少ない女性いるよね
うらやましいわ

986 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:14:23.85 0.net
私は無いわ
芸能人の不倫報道で50過ぎた女優がラブホに3時間滞在、翌日もラブホみたいな記事を見ると別の生き物のような感じで理解不能
いい歳したオバハンなのにすげーなーって

987 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:16:29.10 0.net
汚い話しないでよ

988 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:19:38.93 0.net
お前の汚い顔はええんか?

989 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:22:10.45 0.net
>>985>>986
調子に乗るな

990 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:24:35.04 0.net
>>988
ええのんや
専用スレでやってほしいヨ

991 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:32:46.66 0.net
>>974
一瞬、擁護してるのかと思ったけど母親の介護の為に知障と結婚とか人でなし過ぎて笑える

992 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:53:26 ID:0.net
70代半ばの義母が下着を一枚だけ洗濯してた
まあうっかり汚すこともあるよなと思ってそれは別によかったんだけどその後洗面所使ったらめちゃくちゃ臭くて吐きそうになったけど言いづらい
そしてその下着一枚を洗濯機で洗ってたのも嫌だ

993 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:56:49 ID:0.net
そういう時は何かな包んでゴミに出して欲しいね

994 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 01:00:12 ID:0.net
わざと汚い話してるんだね
義母がずっと洗面所で洗濯しますようにー
飛び散らかせばなおよし

995 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 05:25:33.17 0.net
>>969
ごめん説明足らなかった
自立する三角コーナーネットってので
その水がはねた

>>979
水切りかごがないってことは食洗乾燥機??

996 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 05:34:36.98 0.net
うちも食洗機買ってから水切り籠は100均で買ったらおもちゃみたいな大きさのしか無いしたまに食器拭くときはキッチンペーパーだわ

997 :979:2022/08/03(水) 06:42:26 ID:0.net
>>995
食洗器は持ってないw
洗ったら即拭いてしまうから水切り籠が要らないことに気づいた
すすいだら大判の吸水スポンジに乗せてるよ

998 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 06:47:17 ID:0.net
>>997
ズボラーなので水切りかごをこのまま使うことを決意しました(笑)

999 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:03:44 ID:0.net
自分のメンタルが豆腐だなとつくづく思う
メンタル強い人羨ましい

1000 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:18:43.71 0.net
60年以上前なのに見合いで自分からお試しを言い出した女性って凄くない?
案の定「あの方は俗物ですよ」と言って断られていたけれど

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200