2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏22065枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:36:01.50 0.net
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆
☆転載禁止☆

関連スレ
家庭チラシの裏避難所54
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/l30

■□■□チラシの裏 シモ専用 35枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1639034602

前スレ
■□■□チラシの裏22064枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1657642382/

2 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:38:04.58 0.net
いっちょつ

3 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:38:11.50 0.net
儲かったからファミマ行ってくる
いちおつ

4 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:38:28.81 0.net
          (~)  こ、これは1乙じゃなくて工事なんだからね。。。。
       /γ´⌒`ヽ 
       || {i:i:i:i:i:i:i:i:}        />>1三二二二叉)
       ||(;´・ω・)        //ノ     //
       ||(::::つ¶0       ///      //
     /∠|| ̄]__》     〆∠/     //  ,,,/|
     |―‐‐\|韭|\__√@/      ||@) ̄ ̄| |
     | ̄ ̄ ̄ ̄l二二|_ノ        ヽ___ノ
    ∠三l三l三l三l三l二
..((( ((◎)二二二二二(◎))=[〈

5 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:38:36.94 0.net
いちおつー!
ほんとにありがとねん

6 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:38:51.62 0.net
いちおつ

7 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:38:55.79 0.net
なぜニット帽

8 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:39:14.44 0.net
最近お菓子より漬物が食べたいお年頃
べったら漬ときゅうりの浅漬がお気に入り

9 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:39:22.66 0.net
いちおつ

とあるホテルの朝食バイキングはイクラかけ放題だったからイクラの卵かけご飯にしたわ

10 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:40:15.59 0.net
>>7
彼の名前しらん?
彼はしまむらくんっていうんだよ

11 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:40:29.14 0.net
いちおつー

ねぇ抗生剤と抗生物質って言い方が違うだけで同じものよね?

12 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:40:39.38 0.net
しまむらくんはニット帽デホなん?

13 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:40:47.77 0.net
>>11
そだよ

14 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:40:51.68 0.net
おなじ

15 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:40:51.89 0.net
コロナっぽい風邪が婆子の学校でも職場でも流行ってるんだけど
総じて半日微熱で終わってるらしく皆スルーしてるぽい

16 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:40:52.93 0.net
おつよ

不登校息子さんは専門家とは話してるんだっけ
それも拒否だっけ
いっそ転校しちゃ駄目なのかね
朝登校時間から少し遅れて保健室登校だけでもしてくれたらね

17 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:40:59.19 0.net
>>11
うん

18 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:41:29.58 0.net
前スレ985
どういう経緯で依頼されたかもわかってないし祝電やお悔やみなんて本人が知らない間に秘書が送ったりするもんよ
(壊れかけのレコードかよ…)

19 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:41:35.53 0.net
【しまむらくん】
ファッションセンター「しまむら」をこよなく愛する「しまむらくん」のAA。
いつも「しまむら」で買った帽子とセーターを着ている。

AAサロン「ちっちゃくてかわいいAA貼れや!」スレで誕生、AAサロンに本スレを構える。

20 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:41:37.37 0.net
>>9
函館かな

21 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:41:58.39 0.net
>>18
ビデオメッセージじゃなかったっけ

22 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:42:09.60 0.net
>>18
スルーってお母さん言ったでしょ
また嵐来ちゃうじゃないの

23 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:42:14.65 0.net
>>20
それが三重なのよ
鈴鹿サーキットホテル

24 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:42:34.93 0.net
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}   このセーター
 ( ´・ω・)  しまむらで買ったんだ。
  (:::::::::::::)
   し─J

25 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:42:43.84 0.net
本人が統一教会のイベントにビデオメッセージで出たりしてるので
秘書が勝手にやったという言い訳はできないわね

26 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:42:56.86 0.net
日本海側のお魚美味しい所行きたいなぁ
でも観光地ってあるのかしら

27 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:43:01.16 0.net
>>24
今毛糸は見るだけで暑いわ

28 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:43:08.00 0.net
いちおつ

29 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:43:08.27 0.net
>>23
それできたてほやほやホテル?

30 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:43:18.68 0.net
>>24
暑くないのん

31 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:43:35.38 0.net
>>29
前からあるよー

32 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:43:37.22 0.net
>>21
これへのレスよ!
985 名無しさん@HOME sage 2022/07/13(水) 10:36:41.71 0
>>964
祝電送ってたのは?

33 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:43:37.25 0.net
>>18
安倍が宗教団体への長いメッセージを送ってるよ
(壊れてるな)

34 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:43:39.93 0.net
>>26
婆は今年の冬こそ氷見の寒ブリ食べに行く

35 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:43:40.05 0.net
    (~)
   /´⌒\
 ⊂∽∽∽⊃   しまむらくんの友達
  ( ´・ω・)     ユニクロくん
  (l|l|l|§|l)
   し─J

36 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:44:17.18 0.net
>>25
見え透いた言い訳ばっかりだわよホント
これに頭悪い人がころっと騙されちゃう

37 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:44:21.33 0.net
>>22
じゃあもう好き勝手言わせておけばいいのね?
わかったわ

38 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:44:24.91 0.net
>>27
  γ´⌒`ヽ
⊂(#´・д・)
 /:::::::::ノ∪
 し―-J |l| |
         人モフンッ!!
        (~)
      γ´⌒`ヽ
      {i:i:i:i:i:i:i:i:}

39 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:44:39.54 0.net
>>37
そうよ
どうせ聞かないから

40 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:44:58.08 0.net
自民は国民のことをバカにしてるんじゃなくて
単に国民がバカだったってよくわかるわ

41 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:44:59.57 0.net
>>31
そっかごめん

42 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:45:25.23 0.net
>>37
難しいよねー
放置してると好き勝手に言いたい放題だし
かと言って構うとさらにヒートアップするし

43 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:45:26.53 0.net
しまむらくんもゆにくろくんも婆の心のおともだちだわ
そんな婆はパレット婆だけど

44 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:45:34.78 0.net
>>39
そうだったわね…

45 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:45:47.78 0.net
借金させても献金させます

46 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:46:09.01 0.net
日本人は自分がバカだって自覚がないからね

47 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:46:28.46 0.net
アベガーは安倍さん亡くなって大喜びしてるからね
メンタルがあちらと一緒

48 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:46:30.81 0.net
だいたいさ
会見場をお気に入りのメディアしか入らせなかったじゃん

49 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:46:36.34 0.net
>>33
トランプも一緒に送ってたね
トランプがアベの葬儀に出たいと言ったのもその呵責みたいのがあるからかな

50 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:46:57.78 0.net
>>44
次は感情逆撫で構ってちゃんが来るわよ

51 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:46:59.95 0.net
オバマも送ってたとかなんとか

52 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:47:12.34 0.net
>>33
宗教団体と別団体だから!

53 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:47:19.82 0.net
本当に日本人じゃない人のレスがうざい
相手にしなきゃ良いのよ

54 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:47:19.82 0.net
これが単なる本なのですが
これを信者に3000万で売るんです
全ての財産は神様に捧げなさい
その結果、家庭崩壊になってしまうと

55 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:47:23.06 0.net
>>46
あーゆーこりあ?ちゃいにーず?

56 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:47:50.89 0.net
おおおおおおおお相手にしちまったすまぬ

57 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:47:53.19 0.net
>>52
メンバーも放すことも同じですけどね!

58 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:47:54.46 0.net
>>46
あなたの国が救いようがないってことも周知の事実なんじゃないの?

59 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:47:54.72 0.net
用事のない休みの日最高

60 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:48:07.37 0.net
あの団体は朝鮮の南北統一で平和!っていうの目指してるから(タテマエかもしれないけど)
政治家はそれに賛同するむきもあるだろね

61 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:48:16.43 0.net
>>42
もう相手もしたくないわね
静かに喪に服したいわ

62 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:48:20.62 0.net
>>56
片仮名と呼び捨ては無視よ?

63 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:48:23.29 0.net
秘書のせいにする
これで終わりよね何でも

64 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:48:26.07 0.net
バカの人たちに気を使うのは無駄だからあーいう政治になるんだな

65 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:48:38.28 0.net
慰安婦や国防も、ほうっておいた結果外国が好き放題やってるしね

66 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:48:40.07 0.net
中国は戦争に勝ったからね
少なくとも日本よりは上だわ

67 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:48:55.53 0.net
秘所

68 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:49:02.99 0.net
実際被害者が多いのに気の毒だわ

69 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:49:09.52 0.net
>>51
オバマさんは祝電ね

70 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:49:24.18 0.net
>>67
んまぁぁぁぁぁぁあああああああああああああああああああああ
(いつもより多めに)

71 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:49:39.23 0.net
ツイッターのトレンド入りしてたけどマイ数珠を持ってるのは西日本だけなの?マジで?
東日本だと葬儀場で借りるものなの?
西日本住みだけど高校生くらいのときに「一つは持っておきなさい」っておばあちゃんに買ってもらったわよ

72 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:49:39.39 0.net
安倍ちゃん可哀想

73 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:50:13.54 0.net
>>71
そういや婆も持ってるな
東日本は持ってないの?
お葬式のときどうするの

74 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:50:16.62 0.net
ホァタァァーーの方だとおもた

75 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:50:27.30 0.net
もっとるだろ東だって

76 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:50:39.56 0.net
>>73
いや普通に持ってるよ

77 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:50:47.66 0.net
それ秘孔

78 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:51:01.66 0.net
>>71
関東だけど数珠は持ってるわよ
葬儀に出る歳になったら持つものじゃないのかしら

79 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:51:14.76 0.net
東はもってないって書いた人
なにぶっこんでんの

80 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:51:18.29 0.net
仮に糾弾されるべき疑惑があるのならば尚の事彼は生きてなきゃいけなかったのだ
つくづく惜しい人を亡くした

81 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:51:31.96 0.net
西日本しか持ってないとかどんだけ世界が狭いのよ

82 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:51:32.28 0.net
>>71
東日本だと婆さんだとマイ数珠持ってる人はいる
若い子は持ってない
借りるわけではなく個人のものとしてこだわりがないので家族で使いまわししたりする
ただし創価の人は老若男女問わずマイ数珠持ってた

83 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:51:51.28 0.net
あーTwitterに「東日本でマイ数珠持ってるの気持ち悪い」的なツイートあったのね

84 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:52:17.44 0.net
たしかに創価は少ないかもしれないわ

85 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:52:19.40 0.net
>>71
そうなんだ!
婆も西日本だから借りるなんて初めて知ったわ

86 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:52:21.06 0.net
これを機に統一教会を韓国に送り返そうよ
それをしなきゃ安倍ちゃん死んだ意味がないわよ

87 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:52:33.61 0.net
100均の数珠でいいかな

88 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:52:47.12 0.net
マジで国へ帰れ

89 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:52:48.40 0.net
>>82
数珠持たずに葬儀来る人も結構いるよね
祈るのに数珠がないと絶対ダメ!って雰囲気ではない

90 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:52:59.04 0.net
>>80
ほんこれ
まあちょときずつけて教団の闇をあかるくする、くらいがよかったわ

91 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:52:59.45 0.net
いわゆる水晶のやつをもっています

92 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:53:24.55 0.net
サンゴのマイ数珠持ってる

93 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:53:27.47 0.net
むしろ西日本ではマイ数珠持参してないとヒソヒソされるの?

94 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:53:30.68 0.net
マイ数珠は祖父母の葬儀があったから子供たちに買い揃えたわ
今はなかったら100均に駆け込んだらいいわ

95 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:53:41.82 0.net
西日本だと「数珠は一人一つがマスト」
東日本だと「別に持ってなくてもいいよ」

こんな感じ?不思議だねぇ

96 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:54:01.85 0.net
生きにくそうね西日本

97 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:54:01.86 0.net
>>95
マストじゃないわ

98 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:54:32.72 0.net
ヤマトきたわ!これで髪が乱れようとゴロンゴロン寝られる

99 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:54:37.09 0.net
>>93
ヒソヒソされるつーかハンカチ同様持ってて当たり前みたいな感じだから「あちゃー自分の数珠忘れちゃったよ」みたいな

100 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:54:45.27 0.net
>>83
このひとつのツイートだけで「東日本は」がデホになってるとおもうやつも思うやつ

101 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:54:59.73 0.net
>>92
婆もサンゴの数珠ー

102 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:55:30.64 0.net
>>93
持ってない人はいないわよ?
持ってなくても葬儀に出る前に買うのがマナーじゃない?

103 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:55:30.97 0.net
不登校の話前スレでそれはおどしに聞こえるかもってあったけどこの子の場合はそれくらいでいいのかもと思うことあるわ
行ったり行かなかったり
聞いた限りだから実際は違うんだろうけど行かなくて済むならそれでいいやくらいでそれが自分の未来にどう影響を与えるか考えた上で選択していなそう

お母さんも留守番に心配がないなら何時までに行かなかったらそれ以上合わせずに仕事行っちゃうくらい割り切ってもいいのかもね
自習方法も調べたら色々ありそう
https://www.kyoiku-press.com/post-213719/

104 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:56:05.84 0.net
数珠持ってたら西日本の人だと思われるのか
嫌だから持ってくのやめよ

105 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:56:51.15 0.net
国として対策を打たなくてもいいのか、と
言い出したな

流れ変わった安倍マンセーから変わったね

106 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:56:51.45 0.net
子供のときに祖母に買ってもらった数珠
結婚したらそのお家の宗派にあったのに買い替えなさいと言われたけど同じ宗派だったから買い換えないで使ってる
浄土真宗大谷派

107 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:56:54.55 0.net
>>104
東日本で数珠持ってたら宗教ハマってるようで気持ち悪いって東日本の人には思われるんだってよ

108 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:57:02.17 0.net
数珠って宗派によってデザインが違うらしいね
そういうのも全くわからん

109 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:57:22.72 0.net
スニーカー洗う時靴紐も全部解いて綺麗にする人はシャキ

110 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:57:27.61 0.net
>>8
汗かくから体が塩分欲してるんだろう

111 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:57:38.02 0.net
焼きそば食べたらやたらとおなかいぱうえぷ

112 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:57:41.38 0.net
数珠など一生に何度役に立つというのか
いつでも手に入れられるんだから
こだわるほうがおかしい

113 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:57:43.48 0.net
>>102
東日本も持ってなくてもその時は買う、または親から借りるなどするでしょ
マナーって一人一つ持つことじゃなくてその場で持っていることでしょう?

114 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:58:15.58 0.net
逆張り婆は東日本に住んでるのねフフ

115 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:58:19.94 0.net
>>93
忘れたならまだいいけど、持ってないなら非常識
子供ですら数珠は自分のを持ってて当たり前

116 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:58:22.47 0.net
>>107
そこまでこだわりないから家族で使いあってる
アホかっつーの

117 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:58:23.82 0.net
>>113
そんなことしないよ
持たずに参列しても普通

118 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:58:27.56 0.net
>>8
婆もよ
柴漬けとか高菜漬けとかストックしてる

119 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:58:33.62 0.net
>>113
西日本だとその“親から借りる”がないわね

120 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:58:34.85 0.net
>>93
持たずに葬儀に出たら焼香の最中トメがササッと寄ってきて婆の手に数珠を握らせて
他の人たちに頭を下げて
私気が利くでしょドヤァと言う顔してた

121 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:58:38.38 0.net
祖母は熱心にお経を読んでたから長いのから短いのまで10本くらい数珠持ってたわ
忘れても安心

122 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:58:43.03 0.net
>>107
どこの東日本よ
毎日持ち歩いたらえ?ってなるけど葬儀の時でしょ?数珠は当たり前よ

123 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:58:59.58 0.net
>>114
逆張り連呼の常駐は西日本人っと

124 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:59:01.17 0.net
>>115
子供はいらんて

125 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:59:06.08 0.net
>>117
婆もそうだったよ
数珠持ってない
気持ちがあれば良いんだもん

126 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:59:10.52 0.net
>>115
勉強になった
ダンナ実家が九州なんだけど数珠もっていった記憶がないや
ヒソヒソされてたのかな

127 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:59:26.02 0.net
>>106
浄土宗は数珠短いよね

128 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:59:35.77 0.net
>>119
それは数珠商売にうまいことやられてる

129 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:59:39.08 0.net
数珠は喪服のポケットに

130 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:59:44.18 0.net
>>118
柴漬けいいわね!次買ってこよう

131 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:59:48.56 0.net
>>127
へーー
長さも違うのか

132 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:59:49.65 0.net
成人ぐらいには親に自分用の数珠買い与えられたなあ
自分でも買ったけど

133 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 10:59:51.92 0.net
二十歳前に祖父が亡くなったとき自分でお数珠買ったけど誘惑に負けて可愛いピンク水晶にしてよく使う年代になってからもっと渋いの買った

134 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:00:11.29 0.net
>>123
はっきり見えてきたね

135 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:00:18.71 0.net
>>129
ポケットを叩くと数珠2つ

136 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:00:50.66 0.net
>>130
歯応えあると満足感あって良いよね

137 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:00:50.86 0.net
どーでもえーわ

138 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:00:52.18 0.net
「本来数珠が必要なのはお経を唱える僧侶であって、お経を唱えるわけではない参列者は数珠が必要ありません」
と言い切ってるのは北海道の葬儀屋のコラム

139 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:01:01.65 0.net
>>124
子供用あるわよ
https://i.imgur.com/v5XtHnI.jpg

140 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:01:05.10 0.net
数珠なんか百均にある

141 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:01:09.96 0.net
>>125
むしろ持たずに参列してる人のが多いわね

142 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:01:26.28 0.net
日本人がバカだから安倍は○された
これが結論よ

143 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:01:42.91 0.net
>>139
あら可愛い

144 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:01:48.99 0.net
>>137
しぇーーーーーーーかーーーーーーーーーーーーーい!

145 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:01:56.28 0.net
>>139
子供は持ってなくてもいいよ
どうしてもと言うなら誰か親戚が貸したらいいのよ

146 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:01:57.73 0.net
>>141
そうなの
持ってる人はへー持ってるんだ!みたいな感じ
特に何もなくても変なこと言われないよね

147 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:01:59.67 0.net
親の葬式やったときは参列者が数珠持ってないとか見なかったなどうでもよかったし…

148 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:02:13.02 0.net
>>142
警備があれだから

149 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:02:13.10 0.net
>>142
馬鹿だからってあんまりバカにしたらそうなる

150 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:02:21.69 0.net
生きてる地域が違ってよかった
リアルであんな逆張りと絶対に関わりたくない

151 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:02:25.62 0.net
>>142
国に帰ってくれないかしら

152 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:02:29.01 0.net
>>142
無理やりねえ

153 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:02:36.66 0.net
>>138
なんだか北海道らしい
無駄なものは排除

154 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:02:40.89 0.net
>>145
貸すって複数持っていくの?

155 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:02:41.44 0.net
マイ数珠あるわよ西日本婆
数珠持ってるのが当たり前だと思ってたからほへーってなってる
東日本は持ってる方がマナー良い扱いにはなるけど持っていかなくてもいいのか

156 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:02:44.87 0.net
とりあえず最初は警備でしょ
あいつらさえ働いてたら

157 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:02:50.34 0.net
>>150
婆が地域煽りね

158 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:03:19.16 0.net
葬儀の場では数珠持ってるのはお悔やみの気持ちの表明と聞いた

159 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:03:22.22 0.net
>>150
婆も東の人間で良かった
あんまりこだわりや形式ってもんにこだわる人はいない

160 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:03:22.62 0.net
最近は先進国では暗殺なんて起きないからね
日本は後進国だってばれちゃったわ

161 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:03:33.62 0.net
>>154
焼香が終わった人かこれからする人が貸せばいいじゃない

162 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:03:47.13 0.net
>>155
友達が持ってるから葬式マニアかと思った婆

163 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:03:49.91 0.net
>>138
全国的に展開してる「小さなお葬式」という葬儀屋も
「ところがこの数珠、実は必須ではないことをご存知でしょうか。
日本において数珠は仏教徒の必須アイテムとされていますが、本来数珠とは念仏の回数を数える「数取り(かずとり)」に用いられるものであることから
自分で読経するならばともかくとして、普通に参列するだけであれば必須ではありません。」
という見解
つまり全国的にみれば数珠はなくてもマナー違反ではないらしい

164 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:03:52.07 0.net
東日本にしか住んだことないが数珠は大人なら持参はしてたよ
マイ数珠なのかお家に複数あってそれを持ってきてるのかはシラネ

165 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:04:19.08 0.net
>>163
ほらな

166 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:04:20.76 0.net
>>150
西日本人はこれだから

167 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:04:50.34 0.net
大阪婆だけど一人一つ持ってて当たり前よ
小学生でも高学年にもなればマイ数珠持ってるし、無かったら親がヒソヒソされる

168 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:04:52.03 0.net
>>162
婆ちゃん東日本かしら
ツイ見てると親が西日本出身だったりするとマイ数珠率が上がるみたいよ

169 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:05:05.41 0.net
きのうは落ち込んだんだよ
トメが桜茶を出すような人で
ばーは例えばじいのいとこたちの夫婦を家に呼んで飯をくわすなんて芸当はとうていできぬ

170 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:05:12.44 0.net
田舎ほど葬式のしきたりとかに厳しいから

171 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:05:17.46 0.net
>>162
それは婆ちゃんがあたおか

172 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:05:39.31 0.net
>>170
そうそう
田舎なんだろうね

173 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:05:42.63 0.net
なるほど
創価信者が全員かならず葬儀にマイ数珠持ってるのか
念仏?を参列者全員一斉に唱えるからか!

174 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:05:46.95 0.net


175 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:05:48.62 0.net
暗殺事件の一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%97%E6%AE%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

ここ見ると先進国ではほとんど起きてないからね

176 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:06:13.16 0.net
>>142
まあこれだよねえ

177 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:06:27.85 0.net
10年くらい前に出た通夜振る舞いの仕出しがすごい美味しかったのよね

178 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:06:45.98 0.net
>>160
ねー
残念だわ本当に
安倍さんは何もかもを壊してしまったわ

179 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:06:51.77 0.net
揚げ物もしないし魚もさばかない
一汁2さい三菜なんてぜんぜんやんないし

180 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:06:55.71 0.net
>>157
すぐ自分の書いたこと忘れちゃうの?
なんでも人のせいにするのよね
逆張り婆は

104 名無しさん@HOME sage 2022/07/13(水) 10:56:05.84 0
数珠持ってたら西日本の人だと思われるのか
嫌だから持ってくのやめよ

181 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:06:58.07 0.net
>>170
都会でもきちんとしたお宅ではお数珠持ってるよね

182 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:07:07.30 0.net
まあマナーや形式的なことって
貧乏な人々には押し付けないものよ
アメリカじゃジーンズで葬儀に出る人もいる
だから数珠買えない人に
無理に買って揃えろと言うのは良くない
ただ余裕ある大人なら喪服などと同等に揃えて置けばいいだけ

183 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:07:14.32 0.net
婆父が同僚が亡くなって数珠持ってお葬式にいったらキリスト教式で
数珠出さずに帰ってきたってw
不祝儀袋の表書きも御霊前のまま

184 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:07:15.39 0.net
ホントダメな人がトップだったわ

185 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:07:17.17 0.net
2016年6月16日 - 労働党所属のジョー・コックスイギリス庶民院議員が、ウェスト・ヨークシャー州リーズ近郊でイギリスの欧州連合離脱是非を問う国民投票の反対集会準備中に、銃撃の後刃物で複数回刺され殺害された。

先進国でもあるわよ

186 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:07:27.55 0.net
出棺で霊柩車を見送るときに茶碗か何か割るの見たことない会社関係は通夜しか行かないからかも

187 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:07:29.27 0.net
あれって暗殺なん?

188 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:07:35.39 0.net
11:30になったら玄関からでていこう

189 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:07:36.79 0.net
>>183
知らなかったなら仕方ないわ

190 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:07:48.09 0.net
>>163
関西人は参列者も葬儀で念仏唱えるのかしら

191 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:07:56.19 0.net
貧乏言い出したよ田舎の人が

192 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:07:59.95 0.net
香典袋を空っぽで出して本当にすみませんでした家に帰って気が付きました

193 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:08:00.49 0.net
>>181
普通のうちでも持ってるわよ

194 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:08:00.56 0.net
ちなう

195 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:08:01.16 0.net
テロて言ってるバカいるけど暗殺じゃん

196 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:08:10.96 0.net
>>182
おおー!凄いイヤミったらしい!

197 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:08:32.57 0.net
共働きだから爺だけで土地も家も払ってくわけじゃないのよね
仕事辞めてしまえば良いのかしら

198 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:08:33.10 0.net
>>192
婆それ親戚でやらかしてごめんなさいの電話したわ

199 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:08:51.43 0.net
>>182
人間社会の初戦は決まり事に囚われてる小さな人間なのね

200 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:08:53.99 0.net
婆はタバコ吸ったら買い物行くわふぃー

201 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:08:54.36 0.net
>>195
ただの私怨殺人

202 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:08:56.80 0.net
>>187
暗殺よ

203 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:09:00.86 0.net
>>192
故意かうっかりか割といる
なので会社の人が受付やるときはその場で開けて確認する

204 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:09:06.22 0.net
こっそり底をうったような顔をしはじめている

205 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:09:40.75 0.net
思想的信念からとか、政治的な思惑とかで殺すのが暗殺かと思ってたわ

206 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:09:46.09 0.net
>>200
たばこーうまいのー

207 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:09:50.29 0.net
婆も出かけなきゃ

208 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:09:50.42 0.net
しっかりしてた年配の人が香典袋からだったときは本気で痴呆の心配した

209 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:09:55.67 0.net
婆は早く調律頼みたいわ
来る岩食ってるけど…コロナだから躊躇してたけどお願いしたい

210 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:09:58.88 0.net
マニキュアとサンダル買いにきた!
外暑すぎ!

211 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:10:05.61 0.net
そうそう
ハンカチや黒真珠みたいなもんで
まあセットで持ってりゃ心配ないし
なきゃないでまあ他人はほっとけ

212 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:10:05.94 0.net
>>190
念仏もお題目も皆で唱える瞬間はあるじゃん
葬式だよ?

213 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:10:11.40 0.net
>>198
婆も親戚の葬儀でやらかしたわ
家帰って財布開けたら香典袋に入れたつもりだったお札がひょっこりはん

214 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:10:38.83 0.net
>>201
まあせやね

215 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:10:40.44 0.net
>>206
うまくなーい

216 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:10:58.23 0.net
>>215
体調わるいのー?

217 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:11:21.26 0.net
>>175
アメリカ多いと思ってた
リンカーンやガーフィールド、マッキンリーやケネディとかジョンレノンとかさ

218 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:11:21.42 0.net
茶碗割るのはウト葬儀で見た
ああいった仕来りなんですねーって言ったらトメもしらんけど葬儀屋が言うからしただけやって

219 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:11:25.30 0.net
葬式で香典出したときに受付に「領収書いりますか?」って聞かれたわ

220 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:11:27.97 0.net
Facebook放置してるやつやめてしまって良いかしらね

221 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:11:33.42 0.net
>>213
婆は帰宅したらテーブルの上に香典袋に入れた筈のお札が鎮座してたわ

222 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:11:45.66 0.net
>>209
なんて?

223 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:11:53.52 0.net
>>220
いい

224 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:12:03.90 0.net
>>212
東京圏だとまずないわそれ
創価の葬式くらいよ

225 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:12:05.96 0.net
今日からスタバの桃よー

226 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:12:08.70 0.net
>>223
サンクス

227 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:12:09.11 0.net
>>222
わかってるくせに

228 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:12:11.71 0.net
>>220
乗っ取られて金髪美女の画像に変えられるわよ

229 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:12:14.42 0.net
婆は私は香典ちゃんと入れたわよーあなた盗んだでしょとと言われたけど
あとでその人の家で見つかってその人病院に連れていかれたことがあった
ちょこちょこ似たようなことあったけどキレ方がそういう人の独特な感じがあったらしい

230 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:12:20.37 0.net
認知症の診断ついた婆母だけど精密検査したら
アルツハイマー型認知症だった
たった一週間で娘の顔もわからなくなったわ

231 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:12:23.94 0.net
>>221
血の気引くのに嫌な汗かくやつ

232 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:12:41.50 0.net
>>230
えええええ

233 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:12:42.68 0.net
>>225
メロン美味しかったので気になる

234 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:12:59.60 0.net
>>212
親の実家が千葉と東京だけどその瞬間ない

235 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:12:59.83 0.net
>>219
交際費だしね

236 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:13:04.84 0.net
香典袋に名前と住所書いてお金入れて帛紗に包んでバッグに入れて準備完了でしょ?名前書いたら帛紗に包んじゃうの?

237 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:13:07.26 0.net
>>228
ギエエエそんなことが?
アラビア文字の人からの友達にならないか妻てのがウザ怖いから消したいのよね!

238 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:13:09.98 0.net
果汁はちょっとの果汁と香料

239 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:13:19.53 0.net
>>224
お坊さんが読経してる間参列者は何をしてるの?

240 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:13:29.32 0.net
>>205
社会的に大きな影響がある人物なのは理解してやってるから暗殺と言えると思う

241 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:13:55.40 0.net
>>237
そんで男どもから友達になってくれの英文メールがガンガン来るのよw

242 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:14:06.61 0.net
>>239
ずっと神妙に聞いてるだけだよ

243 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:14:07.75 0.net
ここに放置してたフェーズブックが知らぬセクシー美女のものになってたて婆ちゃんいたような

244 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:14:28.03 0.net
逆イールド発生中

245 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:14:34.24 0.net
>>224
嘘はいかん
新興宗教じゃなくても宗派による

246 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:14:37.66 0.net
>>243
婆よ
10年以上前よよく覚えてるわね

247 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:14:53.79 0.net
>>243
フェーズブックだからその段階にきたってことよ

248 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:15:08.71 0.net
>>231
速攻イトコに電話して婆の香典袋を確認して貰ったら空っぽだったわよ…
新しく香典袋を用意して今度はちゃんと入れてから渡しに行って頭下げたわよ…

249 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:15:17.57 0.net
>>232
どうしようもできないぐらいに進行してたみたい
服薬で落ち着くかどうか微妙って言われたわ

250 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:15:48.99 0.net
>>245
嘘じゃないけどねえ
57年生きてきて念仏をみんなで唱える葬儀はまだお目にかかってない

251 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:16:01.39 0.net
安倍を失ったのは日本にとって巨大な損失
犯人には損失分の報いを

252 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:16:05.73 0.net
浄土真宗は葬式では念仏いわない
四十九日と回忌法要では経典が一人一冊配られて参列者皆でなむあみだーぁんぶーって唱える

253 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:16:12.18 0.net
>>242
一緒に念仏を唱えて下さいってないんだ!?
初めて知ったわ
地域性の違いって聞いてみなきゃわかんないもんだねえ

254 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:16:41.66 0.net
なんか親戚は唱えてるけど婆は黙ってる
知らんもん
結婚式だっていきなり賛美歌歌わされることあるよね
婆は黙ってる知らんから

255 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:16:44.63 0.net
日蓮宗の葬儀だとあったわね参列者が何妙法蓮華経唱えるの
浄土宗はなかったような

256 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:16:45.20 0.net
>>253
宗派によるよ

257 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:16:51.85 0.net
>>246
会えて嬉しいわ

258 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:17:07.84 0.net
>>216
少し悪いわ

259 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:17:22.69 0.net
>>253
そもそも念仏なんてみんな知らないしね(稀にお年寄りでいるかもだけど)
唱えてくれといわれても唱えられない

260 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:17:27.26 0.net
>>249
明日は我が身なのよホンバー
気をつけようがないわエーン
落ち着いてね
少しでも穏やかな日が続きますよう祈る

261 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:17:39.33 0.net
>>250
まあ親戚も婚家もみんなそっちならそりゃ聞く機会ないよね
地域によりけり宗派によりけり

262 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:17:51.64 0.net
葬儀で一番困るのが故人が何処の宗派の人なのかわからないこと

263 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:18:01.25 0.net
>>255
浄土真宗じゃない?

264 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:18:17.57 0.net
>>252
いいたいひとは歌ってるわよ

265 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:18:28.92 0.net
>>262
前の人のご焼香ガン見して回数とか真似する

266 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:18:44.14 0.net
婆はおぼーさん養成大学だったから般若心経くらいなら少々
般若ーハーラー見たー

267 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:19:08.07 0.net
>>259
小冊子みたいなの渡されるわそこに書いてあるの一緒に唱えるのよ
讃美歌も印刷された紙渡されたわ

268 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:19:12.25 0.net
結婚式ってなんで賛美歌歌わされんのかしら…

269 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:19:16.30 0.net
ハラミ

270 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:19:20.51 0.net
>>265
そんで結構みんなバラバラなのよね

271 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:19:44.83 0.net
2年ぶりくらいにピザ頼んだわ

272 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:19:45.18 0.net
>>259
念仏は南無阿弥陀仏
お題目は南無妙法蓮華経
それだけだけどそれも知らない地域もあるんだ!

273 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:19:49.14 0.net
>>268
しかも新郎新婦も誰もキリスト教じゃないのに

274 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:20:33.71 0.net
入るつもりはないけど日蓮宗の団扇太鼓は癖になる
1000円くらい払うから法要のとき混ぜてほしい

275 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:20:39.29 0.net
>>265
喪主側の立ち位置での話しよぅ
宗派がわからないと決められないことがあるから
まず葬儀屋から故人は何処の宗派なのか聞かれるのよ

276 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:20:51.85 0.net
結婚式の賛美歌ってなにがふさわしいのかな
神様はのきのこすずめ?

277 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:20:52.72 0.net
神社で神前式やったけど仏教徒です

278 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:20:53.68 0.net
>>272
都会は宗教に興味ある人少ないから

279 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:20:57.15 0.net
とまどうけどそんなもん黙ってりゃいいんだって

280 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:21:05.73 0.net
毎日のタバコも酒もコーヒーも急に辞めて
夫はきづかないものかしら。
まぁ気付かないのよね、悲しいけれど。

281 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:21:18.18 0.net
婆の爺

282 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:21:24.54 0.net
フヒヒ

283 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:21:38.62 0.net
>>275
いちばん簡単なとこで!つって
で決めたわよ婆は

284 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:21:48.37 0.net
くっそつまんない日々が明るくなったわ

285 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:21:49.94 0.net
そうそう
焼香の作法間違えてたとして
飛んできて叱られたりはしない

286 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:22:10.86 0.net
>>284
いーなー

287 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:22:11.87 0.net
なんか雨降りそうね

288 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:22:16.19 0.net
らんらんらんばんばんばんってお経聞いてみたい

289 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:22:18.05 0.net
念仏は突然節が変わるからドキドキする

290 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:22:23.15 0.net
でっかい黒リボン付けなきゃいいのよ

291 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:22:27.20 0.net
>>286
妄想楽しい

292 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:22:32.44 0.net
ホテルとかのいくつか会場があるホテルでトイレとかで部屋をでて戻ったら違う部屋にはいっちゃったことない?

293 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:22:44.00 0.net
>>290
忘れてさしあげろ

294 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:22:45.39 0.net
宗派なんてないです
と答えるしかない

295 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:22:50.32 0.net
>>289
葬式に行って寿命がちぢむなんてことになるなよー

296 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:22:54.61 0.net
>>287
洗濯物ベランダに持ってって
空見てやめた
息子の部屋にぶらさげた

297 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:22:56.22 0.net
>>277
うちは無宗教だから何でも楽しむ

298 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:23:14.04 0.net
>>292
ないw

299 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:23:19.50 0.net
>>291
妄想で楽しくなるの
ちょっとだけ教えて何もーそー

300 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:23:25.03 0.net
>>296
息子の部屋を圧迫するつもりね

301 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:24:01.53 0.net
>>300
洗濯物もオサレ息子のばっかりよ
いーのいーの

302 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:24:06.95 0.net
>>296
息子のにおいがつくぞ

303 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:24:20.81 0.net
>>299
イケメンと結婚してる設定

304 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:24:22.07 0.net
>>292
結婚式で?
披露宴は気を使ってワンフロアにつき一新婦だと思ってた

305 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:24:25.06 0.net
>>301
ナーンダ

306 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:24:32.61 0.net
>>296
ちょっとママー
じめじめするじゃん

307 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:24:48.40 0.net
>>302
息子のにおいってなによw

308 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:24:55.37 0.net
>>303
そんな!おちつかない!
婆は二木先生がいい

309 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:25:08.16 0.net
>>298
婆一回だけあってさ席なくて焦ったw

310 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:25:11.77 0.net
>>307
あ、無臭だった?すまん

311 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:25:28.61 0.net
>>308
仁木先生ってだれかしら

312 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:25:31.53 0.net
>>302
何で若い男子ってちょっと臭いのかな
肉ばかり食べるから?

313 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:25:42.77 0.net
>>278
流石にそれは中学校の歴史の教科書にも載ってるけど…
お経なんて誰も知らないけどそこだけ皆で唱えるみたいな…
婆田舎者だから東京の葬儀出たら一人で元気よく唱えちゃって恥かくとこだったわ

314 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:25:50.36 0.net
弱小バトミントン部で試合にも出たことない息子の
スマッシュ決めた時の決めゼリフは
パワー!!
らしいプププ

315 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:26:02.18 0.net
仁木じゃないわよ!二木よ二木先生
コロナで出てくる白髪の先生よ!

316 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:26:04.64 0.net
>>302
栗の花臭い

317 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:26:20.89 0.net
お昼はぷちっとのかけるだけのやつのうどん

318 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:26:23.26 0.net
>>312
ごめん婆子におうもんで

319 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:26:25.11 0.net
レビュー星2.9のヤバい宿のキャンセル期限過ぎちゃった
意を決して泊まってくるわね

320 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:26:25.50 0.net
>>309
名前書いてあるだろうにw

321 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:26:34.49 0.net
>>315
見てきた
婆の主治医にちょっと似てるw
イケおじね

322 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:26:55.58 0.net
>>310
いやわからん息子いない

323 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:26:59.67 0.net
今日は飲み会
お昼軽めにして夜ご飯へのモチベーション上げるか

324 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:27:07.39 0.net
>>321
そうなの!声もいいし口調も
ぜんぜんいけるわ

325 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:27:21.60 0.net
息子って息子のにおいがするのか

326 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:27:32.78 0.net
体臭

327 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:27:35.78 0.net
そう言えば婆は一度通った道は忘れないから
そういう間違いもないな
景色が違うとすぐわかる

328 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:27:41.84 0.net
>>324
若い頃モテただろうなぁ

329 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:27:44.40 0.net
栗の花ではない

330 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:27:52.99 0.net
>>319
その宿の名前をGoogleに打ち込んで検索サジェストに○○ホテル 幽霊って出なけりゃOKよ

331 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:28:14.06 0.net
>>313
これだから田舎者はヒソヒソ

332 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:28:18.18 0.net
>>312
ホルモンの仕業なのかしらね

若い女性はいい匂いなのよね
こういう話題だと「それはシャンプーとか香水」みたいに言う人いるけど体臭の男女差絶対あるわ

333 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:28:29.19 0.net
オッサンも臭いし男児も臭い

334 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:28:38.97 0.net
>>313
東京でも宗派によっては唱和してる
してなくてもしてても何も思われない

335 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:28:45.32 0.net
>>313
そんな教科書見たことない

336 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:29:00.74 0.net
>>325
子どもたち同士も嗅ぎ分けてるわよ
「このジャンパー誰の?忘れてるよ!」
「貸して!(クンクン嗅ぐ)たいきのやつだ!」
みたいに

337 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:29:09.55 0.net
結婚式で婆の名前なくて困ったことある
婆山幸子→婆山沙知代みたいなことになってたわ

338 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:29:12.70 0.net
>>313
そーかちゅうがく

339 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:29:35.80 0.net
>>319
思ったより普通で拍子抜けするわよ!!

340 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:29:39.03 0.net
>>328
どうなんだろ?婆は今の姿が基準だからそういう発想がないの
ばーより年上がいい
おいくつなのかしら見てくるわ

341 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:29:45.71 0.net
>>313
えっ
教科書にのってるの?

342 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:30:27.65 0.net
中学生くらいの姪なんとなくオシッコくさい
これが世にいうションベンくさい小娘ってやつか!と思ってるけど
一般的じゃない?
姪は可愛がってますがほのかに臭い

343 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:31:02.49 0.net
>>336
すごいw
犬みたいw

344 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:31:05.90 0.net
>>342
ちゃんとふいてない

345 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:31:06.21 0.net
>>342
おしっこの時拭いてないなんてことは

346 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:31:26.12 0.net
婆子はいつも甘いにおいがするわ
糖尿病ではないんだけど

347 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:31:50.15 0.net
72歳だったわ
お若い

348 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:31:53.85 0.net
日本史の時間に教科書の歴史上の人物の絵にラクガキしてたような婆ばっかりかw

349 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:31:59.09 0.net
>>333
うそでしょ
妄想上の爺くさくない

350 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:32:02.29 0.net
パンツ黄色い子いるよね
恥ずかしくないんだろうか

351 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:32:14.38 0.net
これは連投

352 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:32:18.54 0.net
婆子たちもニオイ嗅ぎ分けあるある
帰宅した高校生が座敷に入って
あれ?今日弟の友達来たの?って言うからなんでわかるか聞いたら
友達のにおいがするって

353 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:32:35.86 0.net
>>332
あるよね
婚前に爺が使ってたプラの物干しハンガー獣臭するから捨てた
本人から獣臭してたわけじゃないんだけど

354 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:32:42.08 0.net
爺が死んだくらいで宗教にハマったり鬱病になったり
馬鹿じゃないのかしら

355 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:32:59.10 0.net
パーマ屋さんちの子はパーマ屋さんのにおいがした

356 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:33:27.15 0.net
>>342
中学生でそれはまずい

357 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:34:13.78 0.net
婆は23歳くらいの時が最高潮にいい匂いがした

358 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:34:13.81 0.net
>>342
尿失禁?

359 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:34:19.08 0.net
若い子は下を触るの怖くてさらっとしか洗わないから

360 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:34:33.48 0.net
姪っ子は赤ちゃんの頃はなんかホットケーキみたいな匂いがしてたわ
乳臭いだけじゃないようなお菓子みたいな匂いなの

361 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:34:59.49 0.net
>>354
表に出てる情報だけで行動が構築されたか否か他人にはわかるまい

362 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:35:20.41 0.net
ガーシーが本当に国会で寝てる議員を起こしたら次の選挙で投票する

363 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:35:23.77 0.net
親戚の小学生の女の子が尿臭かったわ

364 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:35:32.93 0.net
ナイロンタオルで前後にゴシゴシしてるババアを見たことあるけどあれはさすがにどうかと思う

365 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:35:47.09 0.net
>>342
風呂入ってない

366 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:35:55.95 0.net
しっこ我慢して遊んじゃったりするのかしらね

367 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:36:02.26 0.net
>>362
あの人国外にいるのにどうやって起こすの

368 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:36:24.16 0.net
政党交付金の額が流れてこれじゃあねってげんなりしてる

369 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:36:33.50 0.net
爺好き

370 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:36:42.89 0.net
>>366
膀胱炎になるわよ!と注意したいわ

371 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:37:06.45 0.net
婆子は赤ちゃんのとき
インコの匂いがした
特に首のシワの中とか握ったままの手を開いたら

372 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:37:32.45 0.net
>>370
我慢は良くないわよねぇ

373 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:37:38.22 0.net
>>370
膀胱炎繰り返して尿漏れしやすくなってそう

374 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:37:39.49 0.net
やば買い物行こ

375 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:37:50.04 0.net
昨日もテレビ見たけど立憲をつるし上げて馬鹿にしてたわ
だから安倍が殺されるのよ

376 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:38:16.83 0.net
>>372
婆はそれで膀胱炎じゃなくて腎盂炎になったわ

377 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:38:23.98 0.net
>>367
知らん
本当に起こす気があるなら日本に帰ってくるんじゃないの
やれないと思うけどね

378 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:39:04.18 0.net
>>376
ちゃんと水分取ってしっこしなきゃぁ

379 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:39:07.77 0.net
海外在住のまま国会議員として活動できるの?

380 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:39:10.36 0.net
プラスチックは劣化してくるとワキガ臭がする
婆子疑っちゃった時期があったわ

381 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:39:23.24 0.net
>>377
居眠りおじさん起こし係で年間2000万かあ
ぼろい商売だわね

382 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:39:33.06 0.net
それすら夜の手に絆されて

383 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:39:45.90 0.net
フォニイ

384 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:39:56.70 0.net
新しい曲入れたいわ

385 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:40:04.74 0.net
出来るんじゃない?リモートで
寝たきりの議員いなかったっけ

386 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:40:07.24 0.net
ガーシーについてアンタッチャブル状態になってる日本のマスゴミのこと思うとザマァだわね
TVはもう第一メディアではない

387 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:40:29.05 0.net
>>378
医者に言われたわ
おかげで今は汗ドバドバの後はソルティライチや梅ソルティを飲みまくってるわ

388 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:40:41.67 0.net
>>354
あなたは旦那がしんで長男が自殺しても宗教に頼らない自信ある?

389 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:40:53.36 0.net
社会がガーシーを嫌ってるから議員活動はできないでしょうね

390 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:41:05.82 0.net
>>387
糖尿になる予感

391 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:41:07.58 0.net
フォニィ婆はそんなに何度も書くほどフォニィにはまってるの?

392 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:41:17.64 0.net
宗教入ったのって長男が亡くなった後なの?

393 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:41:17.80 0.net
>>391
うん好き

394 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:41:36.12 0.net
>>390
ギクッ

395 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:41:45.64 0.net
>>388
長男自殺してんだあの母親

396 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:41:47.74 0.net
ふぉにぃて何

397 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:42:01.59 0.net
電力不足を解消するために
北海道から東京に海底送電線を引くんだって

398 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:42:18.28 0.net
飲むの半分水にしたら

399 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:42:21.55 0.net
>>389
選挙で当選するって意味わかってる?

400 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:42:32.76 0.net
>>396
ツミキのボカロ

401 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:42:46.19 0.net
>>397
何日か前になんかで見たな

402 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:43:14.04 0.net
>>400
ほえー

403 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:43:42.85 0.net
>>402
アップテンポな曲がすっき

404 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:43:49.69 0.net
>>399
安倍と同じで一般人からは嫌われてるんだよ

405 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:44:02.47 0.net
婆は多分誰がしんでも宗教はないな
生きてきてあまりにも遠い
親も仏壇とか墓参りない

406 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:44:07.63 0.net
スシローまた詐欺広告だってさ
https://i.imgur.com/9Pyw3Yg.jpg

407 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:44:32.68 0.net
>>388
宗教が生き返らせてくれるの?

408 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:44:41.65 0.net
うーん詐欺かはビミョー

409 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:44:58.45 0.net
>>406
これは怒るでしょ

410 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:45:22.36 0.net
>>406
この表示はダメでしょ酷いわね

411 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:45:46.49 0.net
生ビール半額?!こりゃ行かねば

412 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:46:02.40 0.net
終わりの日付だけ書いてあったら今開催中と思うに決まってる

413 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:46:05.00 0.net
>>411
予告だってお

414 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:46:28.79 0.net
いつからよ

415 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:46:58.04 0.net
もしかして今日エアコン消したほうがイイ?

416 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:46:58.66 0.net
まだ始まってないなら開始日も書かなきゃね

417 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:47:25.57 0.net
スシローって大阪の会社なのね
なるほどねえ

418 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:47:28.28 0.net
今日から始まるキャンペーンだってよ
間違えて早く出しちゃった店があったらしいわ

419 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:47:33.12 0.net
>>414
七月13日から

420 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:47:51.01 0.net
>>409
スシロー側はお詫びして返金に応じるってよ
https://i.imgur.com/kXwnyqx.jpg

421 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:47:51.63 0.net
>>419
今日やん

422 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:47:54.65 0.net
>>406
これは怒っていい

423 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:47:57.05 0.net
>>260
ありがとう
婆ちゃんは認知症検査をマメに受けてね?
体を動かすとか社会との繋がり持つとか大事だって言われたわ

424 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:48:12.58 0.net
まあ間違いは誰にでもある

425 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:48:13.51 0.net
>>418
「間違えて」ねぇ

426 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:48:35.24 0.net
開催中用のチラシ間違えて出したなら客はなんの落ち度もないわね
半額にしなきゃね

427 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:48:51.21 0.net
貼り出す日を間違えたんじゃないの

428 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:49:12.08 0.net
繰り返しこういうことるとまあ行く気はなくなるね

429 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:49:15.42 0.net
店舗側のミスか

430 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:49:16.55 0.net
>>426
全額返金したらしいから
ただになったんだよ

431 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:49:28.80 0.net
婆は行く

432 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:49:38.07 0.net
生ビール半額?いこうかな

433 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:49:53.28 0.net
>>430
しゅげー
まあそうか
半額じゃなきゃ飲まなかったんならね

434 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:50:01.42 0.net
婆も行くウヘヘ

435 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:50:13.26 0.net
何杯飲んでも半額ってすごいわね

436 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:50:14.55 0.net
今日から半額なら行く行く

437 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:50:16.53 0.net
>>430
それはよかった
でも元の画像の人はその時点では半額にもならなかったんでしょ?

438 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:50:23.59 0.net
何店舗で早く貼っちゃったのかしら?
普通なら開催期間入れると思うけどね

439 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:50:32.58 0.net
立花は考え方は違っても何か必死にやろうとしてるけど
ガーシーは政治家として何をするのかわからないわ

440 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:51:11.79 0.net
NHKをぶっとばすんでしょ

441 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:51:21.33 0.net
>>437
そこの対応ちゃんとしてればよかったのにね
以前の仕入れすらしてない詐欺キャンペーンがあったからわざとかとうがってしまう

442 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:51:23.39 0.net
ビール飲めないからつまんない
やっぱり人生少し損してるな
ビールが美味しい体に生まれたかった

443 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:51:24.90 0.net
>>437
今日からレシート持って店に行けば返金して貰えるらしいわ

444 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:51:25.88 0.net
車で外食行くからビール飲めんわ

445 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:51:52.89 0.net
おとり広告どうたらのやつもスシローだっけ?

446 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:51:57.54 0.net
>>442
鬼奴はある日突然喉が開いたらしいわよ

447 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:52:01.31 0.net
>>441
ねー

448 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:52:09.80 0.net
>>439
立候補の目的はお金と逮捕免れるためって言ってた

449 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:52:25.49 0.net
うちは爺が下戸なので婆は飲み放題

450 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:52:35.56 0.net
残念ながら近所にはくら寿司しかない

451 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:52:43.34 0.net
>>439
今まで性善説でなんとかなってたシステム修繕のきっかけになってくれると良いなあと思てる

452 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:52:46.40 0.net
返金してやるからまた店舗まで来いってこと?婆なら腹立つ

453 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:52:46.77 0.net
>>446
たまに試してるけどまだ開かないわ
はよ!

454 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:52:51.15 0.net
生ビール240円かぁ(ムクリ

455 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:53:06.21 0.net
>>448
そんな人が当選しちゃうのね

456 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:53:14.00 0.net
うち近所にスシローないわ
生ビール…

457 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:53:29.21 0.net
エアコン消して窓あけたわ

458 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:53:30.89 0.net
ガーシーみたいなのが当然する世の中に危機感を持たせてる、のかな

459 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:53:50.32 0.net
>>457
湿気がやーやーなのー

460 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:53:56.76 0.net
一時期母が詐欺医療系の新興宗教にハマって大変だったの思い出したわ

461 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:53:59.47 0.net
どこか生きたいなーと思ってたらまたコロナ増えてきちゃったし

462 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:54:07.66 0.net
>>452
面倒だよね
最初の対応もクソだし払いに来いやって思う

463 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:55:17.42 0.net
日本人の破壊願望が増してる
1度ぶっ壊れろと思ってる人多いんじゃない

464 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:55:48.84 0.net
親も兄弟も祖父母も酒豪なのに婆だけ仲間外れで悲しい
大叔父に1人下戸がいたらしくて隔世も隔世よ

465 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:55:53.99 0.net
ぶっこわーーー

466 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:55:59.94 0.net
>>463
これ以上壊れたら後進国入りだわよ

467 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:56:03.08 0.net
うちもエアコン消そうかな
ずっとつけっぱだから負担が心配

468 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:56:49.17 0.net
婆は酒好きって訳でもないけど暑い日のビールはうまい

469 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:57:04.79 0.net
もはや後進国に片足突っ込んでる

470 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:57:36.28 0.net
在日うるせえな

471 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:57:42.98 0.net
両足浸かってあとは沼に沈むだけ

472 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:57:53.66 0.net
>>468
それ!羨ましい
苦いのが特に苦手なわけでもないのにビールは苦いしかない

473 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:57:54.01 0.net
>>468
婆は年に一度くらいビール飲みたくなる

474 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:58:12.99 0.net
>>468
下戸婆は三ツ矢サイダーを生ビールの如く
ゴクゴクプハーするの

475 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:58:16.95 0.net
母の認知症の検査で病院いったらイケメンの医者が出てきた

476 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:58:31 ID:0.net
>>460
自分が病気になってそういうのにハマるのはわからんでもない
爺が死んで~とかはわからない

477 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:58:35 ID:0.net
麺類にお酢かける文化ってどこの地域?

478 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:58:41 ID:0.net
ガーシー応援してるのってゴミクズだけでしょ

479 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:58:42 ID:0.net
事実を言ったら在日扱い
もっとちゃんと世の中見て嫌なことでも理解しないと本当に日本ダメになるよ

480 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:58:55 ID:0.net
>>477
長崎だとちゃんぽんにはかけるよ

481 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:59:17 ID:0.net
ちゃんぽんにもかけるんだ
皿うどんにかけるのは知ってた

482 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:59:27 ID:0.net
>>475
イエーイ

483 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:59:28 ID:0.net
>>477
冷麺かな
盛岡

484 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 11:59:57 ID:0.net
>>479
10年前に日本のハードメーカーは世界ではもう通用しない
サムスンのがまだ元気ある
と言ったら在日認定された
シャープ買収されてようやくみんな現実がわかったかんじ

485 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:00:04 ID:0.net
ゴクミと空目して髪の毛ファッサーするシルエットが浮かんだ本婆

486 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:00:24 ID:0.net
>>476
自分なら逆にハマらんかも
家族が難病になって~とかなら藁にもすがる気持ちでってのはわからなくはない

487 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:00:44 ID:0.net
婆はお酒飲めない
若い頃は飲めるようになろうと思って頑張って飲んだりもしたけど
やっぱり体質的に無理みたいで諦めた

488 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:00:53 ID:0.net
>>484
フラッシュメモリの呪いね
あれは酷かった

489 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:01:05 ID:0.net
>>484
自演すんな

490 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:01:13 ID:0.net
>>487
無理な人は無理よねー
いまはノンアルでも美味しいのあるよ

491 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:01:40 ID:0.net
かつてあった日本っていう名のブランド価値がほぼ無い
国産信仰されてるのって車くらいじゃね

492 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:01:45 ID:0.net
>>484
婆もサムソン嫌いだし買わないけど
まさかシャープがあんなことになるとは思わなかったわ
危機感が薄かったわねもったいない

493 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:01:54 ID:0.net
>>486
病気はね
藁にもすがるよね
死んだ人は生き返らんから

494 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:02:05 ID:0.net
日本sageの話題になると生き生きする人いるよね

495 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:02:29 ID:0.net
急に自演って言い出す人は何が見えてるの透視能力でもあるの

496 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:02:29 ID:0.net
在日が出ていかないとこみるとまだまだ魅力的なのよ日本は

497 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:02:46 ID:0.net
どうやったら復活するんだろうね

498 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:02:58 ID:0.net
日本が間違った方向へ行きそうになったらまた誰かが天誅をくらわせるから大丈夫よ
昔から神風があるしね

499 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:03:02 ID:0.net
>>496
なんやかんや住みやすいのよね

500 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:03:04 ID:0.net
>>497
よく寝て体力回復

501 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:03:17 ID:0.net
>>496
在日にとってはね
日本人のための日本国になってほしいもんだわ

502 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:03:30 ID:0.net
>>498
東日本大震災は天罰なの?

503 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:04:09 ID:0.net
>>502
なんでそうなるの?あたまおかしいんじゃない?

504 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:04:26 ID:0.net
>>501
ほんとね
外国人の生活保護を廃止にしましょう

505 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:04:39 ID:0.net
婆はわりと脚長くてお腹も引き締まってるけど頭でかいの
妹はスタイルいいけど顔が婆そっくりなの

506 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:04:59 ID:0.net
>>494
拡大された自己卑下なんよね
悲劇のヒロイン構ってちゃんの主語大きく語るとそうなる

507 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:05:31 ID:0.net
あ~自分の生活つまらないのを日本のせいにしてるのか

508 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:05:31 ID:0.net
政治家や秘書が統一教会とも繋がってるし韓国のものになりつつあるわね
テレビでも突然韓国の話題ぶっ込んでくるし

509 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:05:32 ID:0.net
普通にあっちの人なだけじゃね

510 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:05:37 ID:0.net
>>506
こんな日本に住んでる私可哀想ってこと?

511 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:05:44 ID:0.net
>>476
いや始まりがよくわかんないのよね強いて言えば犬が病気だったことかなぁ
父と仲が悪かったし婆も反抗的だったし家に居場所がなかったのかも

512 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:06:27 ID:0.net
ジャニーズのアメリカ留学してるグループちょっといいじゃん
AGTに出てるのYouTube上がってるけど世界進出狙ってるだけあるわね

513 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:06:31 ID:0.net
婆は宗教ハマらんと思ってるけどそういう人ほど危ないかもしれないし近づかないでおく

514 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:06:39 ID:0.net
>>511
八方塞がりで草

515 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:06:44 ID:0.net
ダメなところを見直して反省しないとよくならないんじゃないの?
見たくない知りたくないから臭いものにフタ?

516 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:06:53 ID:0.net
>>510
私可哀想!私不幸!の私に周りを巻き込んでる
無意識下にお前らだけ違うとか許さない諸共だって心情がある

517 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:07:38 ID:0.net
>>513
婆もそう思って一応気を付けようとは思ってる

518 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:07:47 ID:0.net
中国に手のひらで転がされるならまだしも韓国なんて格下にいいようにやられてるの本当に恥ずかしいと思う
格下だったはずなのに今は馬鹿に出来ないわよ日本がアホすぎるから
こんなこと言ったら在日認定されそうだけど

519 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:07:51 ID:0.net
メダカの水替えしないと

520 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:07:55 ID:0.net
>>515
なに目線でのたまってるのソレ
在日目線?

521 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:07:58 ID:0.net
コンシーラーって下地より先?後?

522 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:08:01 ID:0.net
>>515
プライオリティやね

523 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:08:10 ID:0.net
>>521
あと

524 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:08:35 ID:0.net
>>520
日本人ですけど
日本人だから日本をよくしたくて悪かったところ含めて色々考えるのはおかしいの?

525 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:08:37 ID:0.net
>>520
選民意識は極論家と宗教家にありがちなやつよ

526 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:08:39 ID:0.net
急に書き込みが増える

527 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:08:47 ID:0.net
>>518
やっぱりお前か

528 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:08:49 ID:0.net
>>519
メダカの着替えに見えたから寝ようかな

529 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:08:56 ID:0.net
>>482
しかも30才くらいだったわ
生田斗真を若くした感じ

530 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:09:16 ID:0.net
>>523
てんきゅー

531 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:09:21 ID:0.net
政治家と統一教会のつながりについてはスルーw

532 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:09:45 ID:0.net
>>524
まず自分の生活から見直したら?

533 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:09:47 ID:0.net
>>524
お前みたいのがいなくなると良くなるね

534 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:09:51 ID:0.net
日本が衰えたのは少子高齢化のせいもあるよね
老人は多いけど若い世代は少ない
その分優秀な人も少なくなるし、これからもじわじわ減って行くのは避けられない

535 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:09:58 ID:0.net
>>524
日本はダメだダメだって書くのがそれ?

536 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:10:14 ID:0.net
>>529
イェイイェイ

537 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:10:17 ID:0.net
>>529
病院に行くのが楽しくなっていいわね

538 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:10:27 ID:0.net
>>535
これ>>516

539 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:10:45 ID:0.net
>>534
平均年齢26歳のベトナムなんかに越されるわね

540 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:11:04 ID:0.net
婆も定期的に会えるイケメンほしい

541 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:11:25 ID:0.net
>>535
徐々にダメになってきてるからどうしたら良くなるか考えようってだけだけど?
日本人はどっかのテレビみたいに日本はいい!日本は最高!しか許されないの?

542 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:11:35 ID:0.net
>>539
子供めちゃくちゃ多いけどすぐ死ぬじゃない

543 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:11:42 ID:0.net
この世は諸行無常
たけきものもついにはほろびぬひとえにかぜのまえのちりにおなじ

544 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:11:42 ID:0.net
婆は日本大好きよ国ガチャURだと思ってるわ
生まれ変わっても日本がいい
でも今の日本には何も期待できないなとも思ってる

545 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:11:43 ID:0.net
ダンナがイケメン(イケオジ)だから毎日会える

546 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:12:15 ID:0.net
>>545
周りから見てもイケメンなら勝ち組

547 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:12:15 ID:0.net
>>541
どうしたらよくなるか考えようの部分書いてなくない?
ダメだダメだばっかりでさ

548 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:12:43 ID:0.net
若い子偉いなと思ってる
色々考えててすごいわ

549 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:12:51 ID:0.net
爺がイケメンだとなんかつまらんのよ
ありがたみが薄れるっていうか

550 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:12:52 ID:0.net
>>513
婆は素直じゃないから内心常に他者を疑ってる
ハマる以前に信じないけど、一応警戒はしとこうと思ってる

551 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:12:52 ID:0.net
>>541
次の選挙に立候補でもしてちょうだい
こんなとこで日本ダメダメ言っててもまた在日かで終わりよ

552 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:13:00 ID:0.net
いえーい
鰻のたれ買ってきたわよー

553 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:13:05 ID:0.net
>>539
それは病気になったら助からないからじゃなくて?

554 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:13:06 ID:0.net
>>547
>>497これも婆だけど?日本についてよ

555 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:13:52 ID:0.net
10代の投票率が思ったよりも高くて安心したわ
それでも半分も行ってないから少ないのかもしれないけど
親世代が引っ張って行ったのかな

556 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:13:54 ID:0.net
>>542
そんな死んでないよ
乳児1000人/16程度
今のベトナムは高度成長期で1970年代の日本によく似てる

557 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:14:16 ID:0.net
>>551
そんなの無理に決まってるでしょ
だから選挙に行くのよ

558 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:14:17 ID:0.net
>>552
カーチャン鰻は…?

559 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:14:24 ID:0.net
頭うすらぼんやりすんだけど低気圧また来てんの?

560 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:14:26 ID:0.net
>>546
もちろん身びいきは入ってません

561 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:14:34 ID:0.net
>>554
もうちょっとアイデアまとめてから書き込んで

562 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:14:44 ID:0.net
>>539
若いって事は可能性を秘めてるもの
日本は老人介護に手間もお金も費やさないといけないからやっぱり不利だわ

563 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:14:50 ID:0.net
>>558
あなたの心のなかに

564 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:15:19 ID:0.net
>>536
お医者さんなだけあって話を聞いてカルテ打ちながら別の診断結果の画像チェックしてーとマルチタスクの鬼(頭良さそう)だった!

565 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:15:42 ID:0.net
>>557
野党が負けて残念でしたね

566 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:16:11 ID:0.net
婆の父は伊勢谷友介似

567 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:16:48 ID:0.net
ホントダメだね
日本について少しでもダメなところかいたらすぐ在日扱い
あそこでこうすればよかったね、今後はこうしたらいいのかもねとかそういう意見はないのね
そういう話は許されないのかしら
興味無いならスルーでいいけどすぐに在日!在日!って思考停止すぎる

568 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:16:52 ID:0.net
頭いい人って目(視野角)耳(音の取捨選択)がいいよね

569 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:17:03 ID:0.net
昨日食べすぎたから今日は断食しようと思ってるけど
胃の調子は戻ってないのにお腹すいた

570 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:17:05 ID:0.net
やっぱ寿命伸びすぎなのよ
脳がついてこないんだから身体だけ治療してもしょうがないわ
ということで80歳以上の医療費全額自己負担でどうよ()

571 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:17:19 ID:0.net
>>566
婆ちゃんは?

572 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:17:29 ID:0.net
>>567
在日静かにして

573 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:18:03 ID:0.net
>>570
自分の親や自分がなそうなってもいいと思ってる?

574 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:18:07 ID:0.net
>>570
婆の両親が経済的に死ぬわ

575 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:18:12 ID:0.net
>>564
メガネ…メガネは?

576 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:18:17 ID:0.net
どんなに今の日本がダメでも野党はないわ

577 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:18:27 ID:0.net
>>567
婆は気持ちわかるよ
ただ今はその話するにはタイミングが悪そうね

578 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:18:42 ID:0.net
日本をよくしたくないから考えさせないようにとりあえず在日黙れって言って黙らせるのが在日のやり方

579 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:18:58 ID:0.net
>>567
今後はこうしたらいい、ってのを具体的に書いてみて

580 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:18:59 ID:0.net
なんで野党のなかに日本を良くしようって人がいないんだろう
みんなどっかよその国から派遣されてきたような人ばかり

581 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:19:07 ID:0.net
>>556
ホーチミンみたいな都会だと見た目も昔とはガラっと変わってて高級住宅街になってるね
インターナショナルスクールやインターナショナルホスピタルみたいなインフラが充実してて
周辺マンションは日本円で4000万、戸建てだと2億以上するんだって

582 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:19:46 ID:0.net
>>577
死んだ人の前で遺産相続の話するようなもんだもの
確かに必要な話だけどここでする?!みたいなさ

583 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:19:56 ID:0.net
>>557
無理って言っときながらまぁ喋ること喋ること
本音はダメダメ言いたいだけだもんね

584 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:20:00 ID:0.net
国民民主は名前変えようよ
略称が立憲と同じ民主党ってのは票どうやって振り分けるんだろう

585 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:20:09 ID:0.net
>>573
ボケて人に迷惑かけるくらいなら

586 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:20:29 ID:0.net
来年あたりにインドの人口が中国を抜いて世界一になります

587 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:20:36 ID:0.net
>>580
選挙結果が気に食わないんだろうね今いる人

588 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:20:37 ID:0.net
婆は国民民主の玉木さんわりとすき
顔が

589 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:21:51 ID:0.net
>>582
ボケて徘徊して70で召されたときはやっとって思ったわね
婆の親は病気になったときに一度死んでその時さんざん泣いたからもういいの

590 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:22:00 ID:0.net
>>573
延命治療はしないでって言うわ
80すぎなら

591 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:22:05 ID:0.net
>>570
どこの医者も80以上だと治療に熱意がなくなるよ
若いと治そうとはりきるんだけどさ

592 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:22:54 ID:0.net
>>589
70前にボケたってこと?
ずいぶん早いね
アルツハイマーかな

593 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:23:43 ID:0.net
>>586
インドは親日です
良かった良かった

594 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:23:51 ID:0.net
アルツハイマーはなんでなるんだろうね
年寄りがかかってるから若い頃に食べたものとかが原因ではなさそうだ

595 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:23:53 ID:0.net
80超えたらしょうがないよ
自分も子供や若い人たちの負担になりたくないし諦める

596 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:24:15 ID:0.net
>>587
野党が惨敗だったもんね

597 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:24:24 ID:0.net
>>592
ガンの転移
体はやたら丈夫だった

598 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:24:26 ID:0.net
>>594
若い人もなるし

599 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:24:30 ID:0.net
麻生さんもなんかしぼんでたわね

600 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:25:04 ID:0.net
健康なら長生きも誉められるけどさ

601 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:25:28 ID:0.net
メダカの稚魚おおきくなってきたわー

602 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:25:35 ID:0.net
外は風はさわやかだった

603 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:25:44 ID:0.net
長生きしたって老いぼれた時間だけが長くなるだけだし
しかも年金もたっぷり出るわけじゃないし
長生きって無駄に思える

604 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:26:05 ID:0.net
>>597
ガンになったのに丈夫もなにもある?

605 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:26:07 ID:0.net
イソジンが割りとタイプなのよね
イソジンはバカだなって思うけど顔がタイプ

606 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:26:21 ID:0.net
今外の気温見たら部屋より涼しかったわ
エアコンいらないかも

607 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:26:33 ID:0.net
人道的な意見じゃないのはわかってるからチラシでしか言えないけど長生きは誰にとっても得じゃないと思ってる

608 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:26:45 ID:0.net
婆50代だけどなんだかんだ病気してるしそんなに長生きできる気しないけど
80超えたらもう延命治療なんかどうでもいわ

609 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:27:04 ID:0.net
>>594
若年性アルツハイマー「解せぬ」

後、先天性の稀少難病であるサンフィリッポ症候群やヘラー症候群も認知症症状あるわよ

610 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:27:10 ID:0.net
88の祖父が脳梗塞で倒れた時
胃ろうもつけてやれるだけの治療を全部して欲しい派の遠方の叔父と
延命治療はせずに緩和だけ派の母でバトって20年たった今も仲悪いわ
結局緩和で看取ったけど、その事で母が病んでやばかった

611 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:27:23 ID:0.net
インドは女性に対する犯罪率が高いからイヤン

612 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:27:32 ID:0.net
でもさ80歳くらいなら元気な人多いのよ 
それで腰が痛くても熱が出ても年寄りだからしょうがないで全額負担になったら辛いわ

613 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:27:47 ID:0.net
>>599
安倍さんに弔辞読んで貰うはずだったのにね

614 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:27:57 ID:0.net
>>605
イソジン、うがい薬しか浮かばない婆

615 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:28:07 ID:0.net
>>571
ダルビッシュに似てると言われた…

616 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:28:09 ID:0.net
>>594
昭和の時代、アルミが原因とか言われてたな

617 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:28:16 ID:0.net
しょうがないよ

618 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:28:25 ID:0.net
>>575
視力よさそうだったわよ

619 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:28:25 ID:0.net
>>610
口だけ出して金も手も出さない親戚ってマジウゼエよね

620 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:28:34 ID:0.net
>>610
東京の長男、カリフォルニアから来た娘ね…
ほんと面倒みない人に限って口を出しよる

621 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:28:48 ID:0.net
目ヂカラがある家系ね

622 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:28:49 ID:0.net
>>616
コーラは骨を溶かすとかね

623 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:29:38 ID:0.net
こぉら参ったな
ハッハッハ

624 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:29:52.73 0.net
>>618
ちっ(メガネ好き

625 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:30:18.20 0.net
生田斗真に白衣着せるとアリエールになる

626 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:30:22.14 0.net
>>623
二重婆ちゃん並みのオヤジギャグ

627 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:30:34.49 0.net
>>608
なんかのアンケートでさ、延命治療されたいかどうかのアンケートで
~70歳くらいまでは延命されたくない
そこから上の世代は徐々に全力延命希望が増えていくのだと見た
本当に終わりが見えてくると生に執着するようになるのかね

628 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:30:37.09 0.net
>>610
なんでお母さん病んだの

629 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:30:39.04 0.net
>>610
意見が割れると辛いわよね
うちの父も気管切開するかしないかで遠方と身内の意見がわれて
結局切開しようと決めかかってたとこでなくなったわ
もう4年寝たきりだったし延命はいらないって病院にも署名してたんだけど
あまりに呼吸が苦しそうだったから今よくなるならやろうって話になって
でも父をよく知る看護師さんからはやめたほうがいいってわざわざ電話もあって
なかなかまとまらなかったわ

630 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:31:22.17 0.net
特に根拠なくても
コーラはなんとなく身体に悪そうなのは分かる

631 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:31:41.71 0.net
婆今ベッド
安倍ちゃんのこと以来やる気が出ないの
二度寝して起きたけどまだうとうとする

632 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:31:50.31 0.net
>>628
読めないの?

633 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:31:53.61 0.net
>>616
アルミ噛むとマジ激痛だしね

634 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:32:11.06 0.net
婆でもわかった

635 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:32:30.43 0.net
>>633
銀歯やな

636 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:32:36.66 0.net
>>627
そりゃそうよ
若い人の80歳になった自分なんて理想的な自分しか想像出来ないけど実際の80歳は今の自分の事だもの

637 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:32:41.37 0.net
農薬で発達障害が増えてるって話はどうなんだろうね

638 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:32:46.81 0.net
>>631
安倍ちゃんのことがなくてもやる気ないくせに

639 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:32:49.39 0.net
>>631
以前からだろ

640 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:33:12.86 0.net
>>628
胃ろうはしないって言ったら、親を餓死させるのかって叔父に言われたのが突き刺さりまして
ばばは寿命だって言い続けたんだけど病んだわ…

641 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:33:15.87 0.net
https://i.imgur.com/MOYucJz.jpg
地頭が悪い人には解けない問題

642 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:33:23.59 0.net
>>627
やっぱり当事者になれば考えも変わるのね
誰だって死ぬのは怖いもの

643 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:33:24.18 0.net
麻生がまた総理やってほしいわ

644 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:33:43.86 0.net
>>638
ホントだもん!

645 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:33:58.09 0.net
>>639
……

646 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:34:02.24 0.net
医者が自分より若いとあらぁ婆も年とったのねと思うわ

647 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:34:24.05 0.net
>>633
虫歯の無い婆子は全くなんの反応も無くて昭和産まれて婆ビックリ

648 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:34:26.89 0.net
死ぬことを悪く思い過ぎよね
無宗教だからな
死んだら極楽浄土に行けるから死ぬのは怖くないって浸透させないと

649 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:34:36.32 0.net
>>629
延命と緩和とって難しいとこだよね
ばばもとにかく今楽になることがあるならやって欲しいって思うかも…

650 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:34:45.27 0.net
>>604
足腰が丈夫で歩けちゃうから徘徊したの

651 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:34:57.37 0.net
基礎的支出額は70代以上がけっこう多いし特に交際費が若年層より高いし
娯楽費も高いので保険医療費を考えてもそんな若年層と経済活動費が遜色ないんだけどな
つまり生かしておいても社会のためにはなってる

652 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:34:59.35 0.net
もう死ぬ直前までコミュニケーション取れると難しいかも
婆父はもう何年も話すこともできなかったから自然に看取るのが一番だってなってたけど
元気で話もできるなら殺すのかってなるのもわかる

653 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:35:37.61 0.net
>>648
宗教ぽいね

654 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:35:41.31 0.net
>>637
どうだろう
発達障害って昔なかったから今は多く感じたり
昔と違って子供の数が少ないから目が行き届いてて死ぬ危険が減った
とかじゃないのかなぁ

655 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:35:42.18 0.net
何歳以上の延命は基本しないとかすごくお金かかるとかしないと

656 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:35:59.00 0.net
>>651
それ収入が年金でしょ
若い人たちが払ってる

657 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:36:22.50 0.net
>>648
地獄に落ちるのいやあああああああ
ってのは置いといて、うちの祖母より親のが先にくたばりそう
70超えて三途の川で石積むのかしら
戦時下を生き抜いた世代ってやたら強くない?

658 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:36:26.56 0.net
>>640
横だけど自力で食べられなくなったらそれは寿命ってのを何かで見たわ
お母様今は大丈夫なのかしら?緩和にしてって言う方も悩んでからの結果だからつらいわよね

659 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:36:31.88 0.net
>>649
そう
もう時間の問題だとわかってても
死ぬまでの間はせめて楽にいてほしいんだよね

660 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:36:36.05 0.net
アルミがアルツハイマー病の原因となるのでしょうか。

結論から記載すると、いまだにアルミがアルツハイマー病の原因になるという根拠は見つかっていません。
アルミとアルツハイマー病の関係性の研究報告の件数が少ないことや、アルツハイマー病のメカニズムがまだ研究段階であることが理由です。

それではなぜアルツハイマー病の一因としてアルミが挙げられたのでしょうか。

1972年に透析治療中患者が、腎臓障害のためアルミを尿として体外に排出できず、アルミが脳に残り認知症として表れたという報告がありました。

この透析脳症は、体内に過剰にアルミニウムが取り込まれた結果起こった症状とのことでした。
この報告から「アルミはアルツハイマー病の原因か」という疑いに繋がったそうです。

しかし、アルミにかかわらずどんな物質も過剰に摂取すると毒性が表れます。
例えば人間に必須の鉄も、大量に注射などで体内に入れると毒となります。

アルミを過剰に摂取すると、腎臓や膀胱に影響する可能性があります。
日本ではほとんどの年代において、アルミ摂取量は許容量を下回っているため、現段階ではアルミがアルツハイマー病の原因とは言い切れません。

ただし、小児においてはアルミを含む食品を過剰摂取しやすいため注意が必要です。

661 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:36:59.07 0.net
>>640
なんて酷い言い方…目の前で見てないから言えることよね…

662 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:37:30.17 0.net
一日一食生活二日目

お昼ご飯はえび天うどん、サラダ、ローストビーフ
一食で量多いかもだけど明日の昼までだからセーフ

663 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:37:36.85 0.net
死んだらそりゃ何もわからなくなるから怖くないでしょ
でもその前に激痛とか息が苦しいとか痰が延々喉に絡まり続けるとか
そういうのがあるんだよなぁ

664 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:37:41.39 0.net
>>640
ひどいこと言いよる…

665 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:37:47.32 0.net
>>656
老人も税金払ってるよ

666 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:38:13.00 0.net
>>662
ダイエット目的?リバウンドするよ

667 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:38:13.83 0.net
>>665
年金収入からでしょ

668 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:38:42.53 0.net
胃ろうはねえ
回復の見込みもなくてただ寝たきりで栄養だけ体に送るのがどうなのか
意見が分かれるところよね
でも目の当たりにしたらやっぱり少しでも生きててほしいと思うし

669 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:39:01.66 0.net
>>666
朝食べると腹痛起こすから朝はカフェオレだけ
一応カフェオレでカロリーはとってるの

670 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:39:06.96 0.net
>>640
婆がその叔父をとっちめてやりたいわ
怒りに震えた

671 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:39:19.72 0.net
>>667
年金もらってるお年寄りも若い時から年金払ってたわよ

672 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:39:25.59 0.net
胃ろうは言われるわね
婆も親戚に言われた
寝たきりしゃべれなくなるって言われてそれはもう人間ではないとその時の婆はおもつたのよ

673 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:39:40.36 0.net
>>668
本人はどうしたいか聞ければいいんだけどね

674 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:39:47.89 0.net
>>641
Cかな
ABは他の人見えないから外す
Dは、目の前の2人が同じ色なら答えられたけど白と黒だから自分が何色か分からない
Dが答えられないのでCはBとは違う色の帽子だと気付いた

675 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:39:56.06 0.net
胃ろうはやられる本人がいちばん辛い
死にたくなっても死ねないから

676 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:40:03.03 0.net
>>669
たんぱく質も取るのよーたんぱく質足りないとお肌カサカサになっちゃうから

677 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:40:20.25 0.net
>>641
c
bcが同じ色だとdは答えられる。ところが
dが答えないってことはdは白と黒の帽子が見えてて自分がどちらかわからない
cにはbが白なのが見えるから自分は黒だと思った

678 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:40:33.27 0.net
若い子供とかならわかるけど70.80の親に胃ろうで生きててもらいたいってのがピンとこない
親のこと特に好きでもないからかしら

679 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:40:57.36 0.net
>>671
その頃は年寄りより若い人のが多かったの

680 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:41:18.24 0.net
>>667
老人は産まれてきてすぐ老人になったわけではなく
成人して50年間働いてきてるわけだからその時は今みたいな手当や減税も少なく
今の若い世代よりも多く払ってきてる
退職したあとも住民税、固定資産税、自動車税、消費税、酒税などは払い続ける

681 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:41:21.94 0.net
>>676
お昼のローストビーフでタンパク質をとってるからセーフよー

682 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:41:23.17 0.net
>>678
あなたがまだ若いからよ

683 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:42:00.84 0.net
どんな姿でも生きてて欲しいってのもわかるし苦しい思いさせてまで無理に生き長らえさせたくないってのもわかる

684 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:42:09.00 0.net
>>679
そのころの年寄りはもうとっくに死んでるやろ

685 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:42:18.79 0.net
80過ぎてたら本人には悪いけど寿命かなって感じだけど70代だと迷うかも

686 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:42:29.99 0.net
>>658
おかげ様で今は穏やかに暮らしてるよ、心配してくれてありがとう
10年くらいメンクリ通ってたけど、同窓会とかで友達も親の介護と看取りでバトりまくってると知って
お互い愚痴ったり慰めあってるうちに回復したわ、持つべきものは同志らしい
そんで叔父とのやり取りは全部ばばが中継ぎしてソフト絶縁状態

687 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:42:30.34 0.net
胃ろうじゃないけど10代の頃手術で入院してご飯食べれないから鼻からチューブで栄養取ってた
退院してから調子悪くてあまり食べれない時に婆姉に鼻から食べればwwwと茶化された時は殺意わいたわ

688 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:42:36.38 0.net
どうせ20年後婆が65の時は75歳からら受け取れるとかになって2万とかになるに決まってる

689 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:42:36.38 0.net
>>682
50で親は80近い元気だけど
もし親が死にそうになったら延命治療?要りませんと秒で答える自信しかない

690 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:42:38.56 0.net
>>679
だからちゃんと払ってた年金もらったらダメだって言うの?

691 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:42:39.70 0.net
はんこ作って市役所いかなきゃならないんだけど超めんどくせえ
来月にしようかな
今日はとりあえずクリーニングだけにして

692 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:42:45.13 0.net
>>680
つまり一番はじめのスタート時の払いもせず受け取るだけの人たちが悪いのね

693 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:43:06.32 0.net
>>681
足りない足りない!

694 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:43:23.40 0.net
昨日か今日、確かここで朝起き会の話してたんだけど
あの犯人の父親の自殺のきっかけになったのが朝起き会ってさっき聞いて驚いたわ

695 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:43:25.18 0.net
>>688
嫌でも長生きなんてできないわね

696 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:43:44.40 0.net
>>689
元気だからそう思うのよ
まだ実感ないんだよ

697 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:43:54.38 0.net
>>690
ダメとは言ってないが老人が増えることは社会のためにはなってない

698 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:44:06.63 0.net
>>694
犯人の家庭ではカルト教がコラボってたのね

699 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:44:23.01 0.net
朝起きかいって夫や子供のためにといいながら家のことなんにもできなくなるような活動内容のとこでしょ

700 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:44:28.38 0.net
>>694
どんなきっかけだったの?

701 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:44:33.29 0.net
>>697
それならじゃんじゃん産まなきゃね
産まないからこうなったわけで

702 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:44:46.70 0.net
>>696
死なせてやるのも愛情くらいに思うわ婆は

703 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:44:59.85 0.net
>>693
10枚くらい食べたけど足りない?

704 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:45:21.85 0.net
今から職場の面談
はぁぁ

705 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:45:30.84 0.net
新興宗教ジプシーしてる人っているのよね

706 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:45:31.98 0.net
>>701
それを言うと個人の自由!って言われちゃうのよ

707 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:45:32.68 0.net
>>701
そういうのいいから
年寄りも経済回してる!とか言ってるからそれ財源年金じゃんと教えてあげただけ

708 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:46:06.92 0.net
ガーシーYouTubeのアカウント停止ね
これからどうするのかしら

709 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:46:11.09 0.net
>>704
成績発表?

710 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:46:11.13 0.net
>>692
婆ちゃんの頭が悪いのかもしれない

711 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:46:36.96 0.net
年寄りの方が税金負担大きかったってまじ?
昔は消費税も無かったのに?

712 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:46:40.17 0.net
>>700
母親が朝起き会の活動に狂ってそれを苦にしての自殺だって

713 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:46:43.33 0.net
>>686
回復されて良かったわ兄弟と意見分かれるだけでもストレスだろうに親の今際の際に責められるとね心労さぞかしだわ
婆ちゃん中間役してて偉いわ直接やりとりしないのが1番よ

714 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:46:58.21 0.net
株も為替も大金なくした事件が相次いで規制厳しいけど
宗教だけはいくらつぎ込んでもなんの規制もないのね
ハマったら一番あかんやつじゃないの?

715 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:47:08.72 0.net
>>712
何個入っとんねん宗教

716 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:47:30.39 0.net
>>703
足りないわよー卵とか豆乳もプラスしておこ

717 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:48:42.61 0.net
父 ノイローゼで自殺
母 父の死後信者になって全財産寄付
兄 病気で自殺
山上 自殺未遂、恨みで安倍元総理射殺
妹 行方不明
家庭崩壊とかいうレベルじゃないな

718 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:48:50.36 0.net
年寄りは皆年金だけで生活してる人しか知らないようだ

719 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:48:52.86 0.net
>>707
教えてあげたってw
おこちゃまは天下泰平だわねえ

720 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:49:18.35 0.net
>>715
スピリチュアルにハマりやすいタイプなのかしらね

721 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:49:28.98 0.net
>>716
豆乳と卵も必要か
後で豆乳買うわ

722 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:49:36.88 0.net
母親に意見できる人が誰もいなかったのかしらね

723 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:49:42.88 0.net
元々お兄ちゃんの小児癌がきっかけで心弱って朝起き会に入って
それから父親が自殺して
そこから次は統一教会に入って、兄が自殺って流れかな

724 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:49:59.59 0.net
>>712
どういう事?犯人からみた祖母?

725 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:50:14.00 0.net
こういう層を救うのが共産じゃないんけ?

726 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:50:16.86 0.net
>>706
昔だって産む子供の数や産む産まないを政府に管理されてたわけじゃないのにねえ
意識が変わったってだけなのに自由といわれると困惑するわ

727 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:50:18.67 0.net
>>724
ごめん犯人の母ちゃん

728 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:50:32.64 0.net
>>717
妹は地獄みたいな実家から逃げたのかしら

729 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:50:36.04 0.net
自殺菌

730 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:50:49.43 0.net
祖父母は戦争世代で戦地送られたり、畑仕事してる時に飛行機から機関銃で撃たれたりしたって聞いてるので
年金とか手厚くてもその立場に代わりたいと思ったことは無いけど
団塊世代は権利の主張ばっかで嫌な人が目に付くから好かん

731 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:50:51.50 0.net
>>729
気質は遺伝すると言うね

732 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:50:53.03 0.net
>>719
負けず嫌いなことだけはわかるわあなた

733 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:51:04.69 0.net
>>723
その流れで他のに乗り換えたら次は弟…

734 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:51:05.78 0.net
パパー!ママー!共産党!
パパー!ママー!うそつきー!

735 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:51:16.17 0.net
朝起き会→統一教会って壮絶やな

736 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:51:27.23 0.net
じぇーんでNG設定した
あぼんワードちっちゃくて書いてくれなくていいのに!
見たくないんだからさ!

737 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:51:29.81 0.net
安倍元総理、一回メッセージ送っただけで全然関係無かったのよね

738 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:51:43.56 0.net
>>732
全然噛み合ってないからもう無駄
自分の娘のほうがまだ話通じるわ

739 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:51:45.69 0.net
昔の所得税率簡単にググってみたら88%って出てきた
エグすぎてわろた

740 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:51:48.36 0.net
>>723
小児癌か…お気の毒
そういう人たちを食い物にするんだな宗教って

741 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:51:58.33 0.net
安倍が死んで悲しいって思ってる人ってほとんどいなさそうね
まあ当たり前だけどさ

742 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:52:00.66 0.net
病んでる時につけ込むから宗教は嫌い
上岡龍太郎言ってたな

743 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:52:04.95 0.net
統一教会の教本?
3千万円するだってね

744 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:52:18.55 0.net
私は昼起き会だわ
今日は珍しく8時に起きたけど

745 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:52:27.39 0.net
>>730
って婆が言ったら団塊世代は行動成長期にすごく苦労したって反論されたわ

746 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:52:35.98 0.net
>>721
豆乳に麺つゆ生姜チューブごまねぎ入れてチンした豆乳スープ婆のオススメ
麺つゆを鶏ガラスープに変えても美味しい手軽にたんぱく質足せるわ

747 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:52:37.25 0.net
>>736
理由付きあぼーんになってない?
透明あぼーんにするのよ

748 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:52:48.31 0.net
>>738
友達いなそうで何より

749 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:53:01.07 0.net
>>723
朝起き会にガン救済する要素ないけど

750 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:53:30.70 0.net
>>737
ぜんぜん関係はないというわけじゃなくね?
井上義行秘書官が統一教会の信者だったみたいよ
統一教会って政治家の秘書に入って政界に入り込むのが好きらしいの

751 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:53:35.38 0.net
>>744
婆はお昼寝会よ
シェスタのくにからきたの

752 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:53:40.14 0.net
>>745
団塊世代は今70代前半でしょ
学生運動ではりきってたイメージだわ

753 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:53:42.21 0.net
カーチャンそれより今日の晩飯教えてよ

754 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:53:52.43 0.net
妹も信者だったのかな
韓国人と結婚した後に連絡取れなくなった女の人もいるらしい

755 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:53:54.48 0.net
>>743
それも1人1冊じゃなくて3冊4冊借金させて買わせるんだって

756 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:53:59.19 0.net
不倫とガーシーはあぼーんにした

757 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:54:00.90 0.net
>>742
病んでる時の救いになるのが宗教の本来の姿なんだろうけどね
つけ込んでくるのやばいよね
ごく普通のお寺さんとか神社とか教会とか頼ってくれると安全なんだけど…何故よりによって新興宗教に行くのか

758 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:54:02.51 0.net
>>751
入信希望です

759 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:54:28.09 0.net
>>737
そうよ
お仕事のひとつよ

760 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:54:35.93 0.net
>>747
そんなのあるの?
スマホでアプリからでもできるのかしら
ちょっと見てくるわ

761 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:54:41.16 0.net
>>752
生まれてから現代まで好き勝手してたイメージしかないけどすごーーく苦労した世代なんだってさ

762 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:54:41.38 0.net
メッセージ1回だけじゃないし桜の会に呼んだりしてるし

763 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:54:47.82 0.net
>>757
新興宗教は向こうから寄ってくるから

764 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:54:58.09 0.net
>>746
美味しそうね
今度つくるわ

765 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:54:59.33 0.net
元爺ちゃんとお金払ってくれるみたい
なんの心境の変化があったのかわかんないけど
良かった

766 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:55:01.86 0.net
>>745
どんな苦労よ
頑張れば頑張っただけ生活が上向きになる時代じゃないの、高度経済成長って

767 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:55:08.13 0.net
>>757
藁にもすがる思いの時は判断できないんだろうね
わからなくもない

768 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:55:14.80 0.net
>>744
教義はなぁに?

769 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:55:21.26 0.net
>>763
塩ぶつけたいわね

770 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:55:22.16 0.net
今日は晴れる予報だったから洗濯いっぱいしたのににわか雨降ってきて全部家の中に突っ込んだ
なによ天は婆がシャキるのがそんなに気に食わないって言うのかしら
ならお望み通りダラゴロしてやるわよプンプン

771 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:55:24.29 0.net
>>758
ごはん食べた?
食べたらすぐ横になるのよ

772 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:55:31.76 0.net
>>737
祖父のしでかしたことに疑問をもってなかった

773 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:55:35.89 0.net
>>760
ジェーンでしょ?設定のとこにあるよ
透明あぼーんだとレス番飛ぶから普通のあぼーんでもいいかも

774 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:55:52.50 0.net
>>747
ありがとう!できたわー!
これで快適

775 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:55:54.38 0.net
>>771
食べて横になってますが物足りないです…

776 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:55:54.79 0.net
ミニ祖父とをコーンでふたつください

777 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:56:15.18 0.net
>>776
ヨボヨボ…
ヨボヨボ…

778 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:56:30.16 0.net
>>755
3冊買ったら1冊ついてくる?

779 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:56:30.93 0.net
>>776
コーンに祖父とですか!?

780 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:56:33.45 0.net
>>755
鬼畜

781 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:56:34.76 0.net
>>776
ミニとはいえお二人もですか

782 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:56:36.29 0.net
安倍ちゃん殺しても統一教会はノーダメージなんだよなあ
そこはもう少し考えてほしかったわ犯人

783 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:56:39.43 0.net
昼寝はもったいない教派だわ

784 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:56:40.24 0.net
爺結婚してるのにお昼にLINEくれない

785 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:56:41.35 0.net
政治と宗教ねえ
あんまり興味ないわ
難しい話は嫌いなの

786 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:56:43.63 0.net
今の老人を色々言ってるけどバブル後期の人たちが老人になってからが本当に大変だと思うわ
団塊以上に薄利多売やボランテイアなんてごく一部の人しかしないだろうし
氷河期の老人は無気力生活保護率高いだろうしその人たちをケアする人もいない
そして身の丈に合わない出費して面倒な仕事はしたくない世代が中高年に

787 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:56:53.50 0.net
>>775
目をつぶるのです
地面から地球の息吹を感じて…

788 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:56:56.38 0.net
>>778
あらおとく

789 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:57:09.51 0.net
LINE使ってるのかなぁ
どんな文字打つんだろう

790 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:57:15.18 0.net
>>783
わかる
同じ宗派ね

791 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:57:21.00 0.net
>>787
( ˘ω˘)スヤァ

792 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:57:21.47 0.net
>>778
ジャパネットかよ

793 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:57:34.45 0.net
アオキスーパーで新しいカードに切り替えたわよ

794 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:57:34.50 0.net
>>762
桜を見る会ってうちの隣の電気工事屋の社長も行ってたけど…

795 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:57:59.33 0.net
>>784
ありがとう爺にLINEすんの忘れてた

796 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:58:05.81 0.net
スーパーで歩いてたら痛いってなったけど大丈夫だったわ

797 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:58:15.21 0.net
>>795
いいなぁ

798 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:58:21.18 0.net
みに祖父と2つですね220円です

799 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:58:23.17 0.net
雨かと思ったら晴れちゃった
コインランドリー行ってくるわね
今夜の晩御飯のお買い物しなきゃ

800 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:58:25.06 0.net
>>793
あー、ばばもやんなきゃ
まずアプリだっけ?

801 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:58:33.79 0.net
アキオ

802 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:58:42.50 0.net
やっぱり断食とかムリ
ウーバーたのもう

803 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:58:49.60 0.net
>>752
70代前半だと大学生みたいな若い子にスキーが流行った世代だわ
まだまだ貧富の差が激しかった時代だからノンキに大学生になってサークルでスキー行ったり
ヒッピーに憧れてラブ&ピース!とロック聞いてた学生見てると
まだまだ多かった中卒や高卒の若い子は働いてたからイラっとしたと思うわ

804 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:58:54.03 0.net
赤ちゃん欲しいなぁ

805 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:58:58.92 0.net
>>755
把握してる破産者の最高額はお布施50億だって

806 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:59:09.77 0.net
>>800
うん

807 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:59:22.16 0.net
婆が痛くてもなんでもいいから赤ちゃん産みたいわ

808 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:59:31.29 0.net
もうアキオアキオいうのやめたわ
トヨタひどい

809 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:59:34.89 0.net
>>782
犯人の人生テレビや新聞で取り上げられて宗教やべえ!って見てる人が思えば
入信者減るかもね

810 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:59:42.68 0.net
>>761
中卒や高卒の人は多分苦労した
金の卵とおだてられて田舎から集団就職しにきたような子達

811 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 12:59:43.82 0.net
>>804
人間の?

812 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:00:06.16 0.net
>>743
メルカリに100万だかで出てたみたいね
10万に値切ってる人がいたみたい

813 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:00:09.00 0.net
>>805
はぁぁ…
途中で気付かないのかね

814 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:00:10.60 0.net
>>768
「無理はよそうぜ身体にわるい」

815 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:00:13.09 0.net
>>794
お安く行けて問題になったやつ?

816 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:00:19.47 0.net
>>811
爺と婆の赤ちゃん

817 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:00:24.98 0.net
目立つと叩かれるのは仕方がないのかしら…
婆は婆の楽しいことをしているだけなのに
仕事関係じゃないのよ
完全に趣味の環境なのにさ

818 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:00:28.76 0.net
絶対可愛いと思う

819 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:00:40.98 0.net
ものすごく辛いことがあった時、婆は神様に縋るんじゃなくて恨む方だと思うわ
神様が存在するのななんで助けてくれないんだって

820 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:00:45.01 0.net
>>816
自然につくってる?

821 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:01:00.69 0.net
つくりゃいいじゃん

822 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:01:01.04 0.net
>>817
婆も婆の楽しいことしてるだけなのにしょっちゅう叩かれてるわ

823 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:01:28.25 0.net
>>813
ギャンブルみたいなもんで
お布施が足りないからもう少しがんばれば風向きが変わる言われたら、な?

824 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:01:28.43 0.net
>>820
作る!

825 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:01:31.56 0.net
>>813
財産を教団に収めて手放さないとサタンに取り憑かれるから

826 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:01:38.81 0.net
爺と婆のはぜったい外見あかんおもったわ

827 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:01:41.82 0.net
>>805
50億稼げるほどの甲斐性があってもそんなもんに傾倒すんのか

828 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:01:58.66 0.net
その教本を持ってる事がステータスなんじゃないかな
マウント取れたりするんだろうね多分

829 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:01:59.28 0.net
>>817
なにやってるの?

830 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:01:59.99 0.net
宗教に人生ボロボロにされただろうけど
最後の一発は神がかりだったな

831 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:02:01.68 0.net
>>824
また作ってないんかい

832 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:02:20.63 0.net
>>827
その人が稼いだとは限らないしね

833 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:02:25.53 0.net
>>831
う、うん
妄想上の爺だから

834 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:02:29.88 0.net
>>797
ペット病院に連れてった結果報告よ

835 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:02:30.40 0.net
>>819
神様はみてるだけよー
爺に子供みててっていうのと同じ

836 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:02:31.89 0.net
>>822
そうなの?!ちょっと慰められたわ
周りの声なんて気にせずに好きにやっていきたいと思ってるんだけど
揉め事に発展したくないなと思って諦めちゃうの

837 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:02:39.32 0.net
>>827
カジノだけど大王製紙思い出したわ

838 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:02:46.11 0.net
>>834
大丈夫だったの?

839 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:02:59.96 0.net
>>833
ぬぁんだ

840 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:03:13.04 0.net
>>832
爺の50億溶かしました(・ω<) テヘペロ

841 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:03:13.62 0.net
>>825
教団の方がサタンにしか見えない

842 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:03:28.48 0.net
>>836
なにか揉め事になりそうな空気を察したらサッと逃げるわw

843 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:03:36.22 0.net
>>833
材料をここへ
( - 人 - )パンッ

844 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:03:38.03 0.net
>>833
令和のマリアになれ!

845 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:03:49.17 0.net
>>837
それで思い出したけどマカオのカジノ
コロナでまた閉鎖らしいわ
一回だけ行ったことあるけどカジュアルで気軽なカジノだったわ

846 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:03:50.88 0.net
>>839
結婚してるのに赤ちゃん作ってくれない

847 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:03:59.29 0.net
あーーーーー腹一杯
帰りたい

848 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:04:03.58 0.net
>>819
婆はものすごく辛いことがあった時の思考に神仏は登場しないわ

849 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:04:23.07 0.net
>>836
もめるような趣味なの?
ネットでもリアルでも人と絡むとろくなことにならないわね

850 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:04:25.56 0.net
>>841

祓おうとして取り憑かれてるっつーの

851 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:04:38.64 0.net
>>843
人体錬成…!!

852 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:04:39.77 0.net
>>829
音楽活動よ
コピーバンドみたいな感じ
下手くそやめろイキってんじゃねーよって罵詈雑言の嵐なのよ
婆のこと嫌いなのに何で見にくるのかしら

853 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:04:58.70 0.net
>>844
ヤダ爺と一緒に育てるの

854 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:05:29.39 0.net
>>838
抗生剤で様子見るしかできないのよー
痩せてないか先生が心配して体重測ったら肥えてて、あれ…ってなってた
病気で運動量減ったのに食欲は変わらないから…意外と元気なのかしら…

855 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:05:29.96 0.net
外出するまえに昼寝しとこかな今日

856 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:05:36.96 0.net
>>852
ライブにお金払ってきてるならへたくそに対するその気持ちはわからんでもないw

857 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:05:57 ID:0.net
なんかいい曲ないかしら飽きてきた

858 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:06:02 ID:0.net
世の中神も仏もねーなアッハッハ
みたいな思考になったわね人生の危機の時は
神仏に縋る人はまだ他人になんとかしてもらいたがってる人なのね

859 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:06:06 ID:0.net
>>852
どこかでライブしてるの?
ならTwitterとかインスタとかTik Tokとかどうかしら

860 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:06:23 ID:0.net
>>854
きっと大丈夫よお医者さんが治してくれるわ

861 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:06:46 ID:0.net
>>856
お金払ってるなら一回で見限るでしょ普通

862 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:07:02 ID:0.net
神仏を心から信じられたら楽だろうなと思うときはある

863 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:07:10 ID:0.net
>>854
婆みたいなわんちゃん

864 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:07:13 ID:0.net
>>860
ありがとう、そう願うわ!

865 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:07:17 ID:0.net
不倫家庭で育った子がお前のせいで人生めちゃくちゃになったと石田純一を暗殺したくらい理由が婆にはピンとこない

不倫で地獄を見た家の子→犯人
不倫した母親→犯人の母親
母親の不倫相手→統一教会
「不倫は文化」と不倫を語った石田純一→安倍元総理

866 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:07:17 ID:0.net
>>861
いつも同じメンツが罵詈雑言なの?

867 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:07:26 ID:0.net
>>852
そういうのも見てくれてるお客様だと思えばいいのよ
辻ちゃんをみなさい

868 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:07:35 ID:0.net
>>858
神や仏にどうにかしてと頼んでる間に解決に向けて動いた方がいいわよね

869 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:07:43 ID:0.net
>>864
お大事に

870 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:07:46 ID:0.net
>>861
趣味なら単独じゃないと思ったからじゃない

871 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:07:49 ID:0.net
>>853
マリアもヨセフと結婚してイエス育ててたから大丈夫

872 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:07:59 ID:0.net
>>866
いや知らん

873 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:08:09 ID:0.net
婆ちょっとした事だけどしょっちゅう神社でお願いしてるわ
この間は遠足に向けて婆子が風邪をひきませんようにってお願いした
あの時のお礼参りしなきゃだわ

874 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:08:12 ID:0.net
>>863
よーしよしよしよしよし(ワシャワシャワシャワシャ

875 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:08:18 ID:0.net
>>862
そう楽なんだよね
決断を他人まかせにするのは

876 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:08:29 ID:0.net
>>869
ありがとう!

877 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:08:54 ID:0.net
>>871
わかったどっかから種貰ってくる

878 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:09:00 ID:0.net
仕事決まったし、財産分与諦めて離婚したわ
爺のラインも電話番号も、義実家側の携帯と固定電話も全てブロック済
短い結婚生活だったわ

879 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:09:01 ID:0.net
気軽にたちやれるとこに神社ない

880 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:09:03 ID:0.net
>>856
お金は取ってないわーオンラインだしたまたま流れて来ちゃったのかもしれないけど
スルーして欲しいのに粘着されたわ

881 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:09:05 ID:0.net
そう信じる者しか救わないセコい神様拝むよりは
僕とずっと一緒にいるほうが気持ちよくなれるから
神様がどうのって言われたら婆はいつもこのフレーズを思い出すの

882 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:09:13 ID:0.net
うちの母を見てると自分で決められない人が宗教にハマるんだろうと思うわ

883 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:09:26 ID:0.net
>>878
腰悪い婆ちゃん?

884 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:09:43 ID:0.net
>>880
お金取ってないなら不思議だね
もしかしたらある意味ファンなのかもしれんw

885 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:09:53 ID:0.net
旅先の神社で祈ってかなったらお礼真央里ってどうすればいいのかな
もうにどといかないだろう土地なのよね

886 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:10:07 ID:0.net
>>881
エロ漫画かしら

887 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:10:12 ID:0.net
>>866
たぶんそうだと思うんだけど証拠はないわ
最近は細々と目立たないように過ごしてる
ほとぼりが覚めたら再開したい

888 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:10:14 ID:0.net
>>858
婆は困った時は「神様助けて~」って思うけどそれは婆専用の神様で
誰か他の人がやってる宗教じゃない感じだわ

889 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:10:15 ID:0.net
ヨルシカって明るい曲歌えるんだ

890 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:10:22 ID:0.net
>>883
そうよ

891 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:10:23 ID:0.net
>>885
投げキッスでいいよ

892 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:10:27 ID:0.net
>>874
痛いワン痛いワン(哀)

893 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:10:32 ID:0.net
>>878
結婚何年?

894 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:10:42 ID:0.net
>>885
空は繋がってるからその方向にお礼言えば

895 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:10:51 ID:0.net
ばばおみくじ好きなんだけど
爺と付き合ってる頃、縁談とか待ち人の項目がやたら良くて
こいつだぞこいつを離すなよ!って神様から言われてる気がした

896 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:10:52 ID:0.net
>>867
辻ちゃんはメンタル強いよねぇ
見習いたいわ

897 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:10:57 ID:0.net
>>890
仕事決まって良かったね
偉いわ

898 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:10:59 ID:0.net
>>882
弱いとかそういうことでもないとおもうのよ 

899 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:11:06 ID:0.net
>>878
結婚生活短かったんだ?
それはよかったいろいろと

900 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:11:18 ID:0.net
>>880
オンラインなら地道にブロックするしかないんじゃね

901 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:11:23 ID:0.net
>>865
宗教みたいに金絡みの話は、マルチ講やガチャや消費者金融みたいに
国の規制必要だと思う

902 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:11:36 ID:0.net
>>893
3年ほど

903 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:11:42 ID:0.net
>>882
第三者に決めてほしい人なんだろうね

904 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:11:47 ID:0.net
>>884
迷惑な話だわw

905 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:12:08 ID:0.net
腰悪い婆の元爺も財産分与無しで離婚できて万々歳だね
みんなハッピー

906 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:12:12 ID:0.net
>>887
オンラインならブロックできないの?

907 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:12:17 ID:0.net
iPhoneのバックアップ取ろうとしたら韓国語の見知らぬアプリが入ってる!!って息子からlineきた
これ知ってる婆ちゃんいる?
https://i.imgur.com/f0qzEbF.jpg

908 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:12:37 ID:0.net
>>904
コピーバンドならコピーしてるオリジナルのバンドのファンなのかも
ヘタクソにコピーされたくない!みたいな

909 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:12:52 ID:0.net
腰痛婆は財産分与を諦めたんだ
その方が話が早いよ
結婚生活が短かったならどうせそんなに取れないしね

910 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:13:02 ID:0.net
私は私と!

911 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:13:10 ID:0.net
>>905
不可抗力で腰を痛めた妻を責めた挙句に財産分与も拒否してビタ一文払わず追い出した鬼畜という事実が残っただけどね

912 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:13:13 ID:0.net
>>885
神社って横の繋がり大きいから系列神社に行けばよろしい

913 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:13:25 ID:0.net
離婚したの腰痛婆なの?
展開早いわね

914 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:13:28 ID:0.net
増上寺にこんなに人が集まってるの初めて見た

915 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:13:28 ID:0.net
>>907
こわっ

916 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:13:44 ID:0.net
>>907
なにこれこわい

917 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:13:52 ID:0.net
>>907
しらん

918 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:14:06 ID:0.net
>>901
宗教は信教の自由があるから難しいんだよ
詐欺罪とか無理
お布施に税金かけるのも無理

919 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:14:16 ID:0.net
>>900
>>906
へたにブロックして刺激したくなかったからそのまま
通報だけはしてる

920 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:14:33 ID:0.net
>>878
腰痛調子いいうちに悪化したときの根回ししといてね
何もなくてカード切らなくて済めばそれでいいんだから

921 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:14:40 ID:0.net
子供いなくて結婚歴短いならさっさと離婚でいいのよ
なんのマイナスにもならないわ

922 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:15:00 ID:0.net
>>908
なるほどねぇ
参考になったわ

923 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:15:11 ID:0.net
>>918
自分の財産を自分であげてるだけだものね
でも贈与税くらいは取ってもいいと思うわ

924 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:16:12 ID:0.net
しょ、しょ、しょうじょうじ、しょうじょうじのにわは

925 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:16:22 ID:0.net
もうすぐ懇談
はちゃめちゃに緊張してる

926 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:16:31 ID:0.net
>>911
離婚して仕事できるくらいならダラで家事やらなかったんでしょ
そら追い出されるわ

927 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:16:36 ID:0.net
>>882
自分で決められないけどケチだから宗教もハマらないわ

928 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:16:58 ID:0.net
>>923
ほんとにね
贈与税いい考えだわ

929 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:16:59 ID:0.net
>>926
言われてみりゃそうだわね

930 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:17:04 ID:0.net
>>926
こういう考え方の人ってニートなの?

931 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:17:31 ID:0.net
>>907
入れてるアプリが韓国語表記になってアイコンも無くなった状態に変化しただけかも

932 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:17:55 ID:0.net
進め想像以上の自分へ舵を取り大人になる

933 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:17:58 ID:0.net
2007年ぐらいから統一教会がなぜか公安のマークから外されたらしい

934 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:18:06 ID:0.net
>>926
結果的に腰痛婆ちゃんは夫婦の基準で家事ができないってだけで一般的にはそんなにできてないわけじゃなかった
夜の生活はしらんけど

935 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:18:16 ID:0.net
ニートの定義は35歳までだからもうちょっとトシいってると思うわ

936 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:18:19 ID:0.net
>>930
どうせクズ男でしょ

937 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:18:44 ID:0.net
>>930
婆は最初から腰痛婆には辛辣スタンスよ
丸腰で放り出されて良いことだと思うわ
仕事がんばってほしい

938 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:18:46 ID:0.net
>>927
婆もケチだから宗教にはハマらない
法事のお布施でさえ勿体ないと思ってしまう

939 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:19:00 ID:0.net
埼玉エアコン消したら暑かった

940 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:19:07 ID:0.net
しかし腰痛でなんも出来ん状態でよくお仕事見つかったわね
ばばはだましだまし仕事してるけど、子供抱っこしては腰ピシってなってる
毎日毎日風呂上がりにモーラステープペたー

941 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:19:10 ID:0.net
>>933
らしいで話さず調べてきて

942 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:19:22 ID:0.net
離婚したなら働かないと生活できないでしょ
生活保護なんて申請したら絶対貰える訳じゃないんだから

943 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:19:28 ID:0.net
何て書いてる?韓国語読める婆ちゃんいる?

944 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:19:48 ID:0.net
宗教というか自分の話を聞いてくれる人
共感してくれる人を求めて最初は入信する人も多いと思うよ

945 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:19:56 ID:0.net
>>943
午前中いたんだけどなー
消えたわ

946 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:19:57 ID:0.net
>>943
Google翻訳

947 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:20:26 ID:0.net
ばばが今までに訪れたいちばん有名な宗教施設はバチカン

948 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:20:49 ID:0.net
別居したら腰良くなったってストレスだろうなと思った

949 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:21:15 ID:0.net
このバカチンが!

950 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:21:19 ID:0.net
>>944
婆みたいに友達いない人がヤバそうよね
自覚してるから警戒しすぎてますます友達ができづらくなるループにハマってるわよ

951 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:21:30 ID:0.net
>>940
ちょっと婆ちゃんは腰も体も大事にしてね
多いのよ子ども抱いて悪化させる人
コルセット作ってね

952 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:21:31 ID:0.net
>>944
話聞いて欲しいなら宗教じゃなくて相談スレにでも行けばいいのにー

953 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:21:46 ID:0.net
>>940
なるべく腰に負担がかからない業種を探したんだけど
全然無いからスーパーのパートで妥協よ
婆も騙し騙しの民になるわ

954 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:22:06 ID:0.net
>>952
なぜねらー限定w

955 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:22:08 ID:0.net
>>938
よく結婚はコスパ悪いなんて言ってるの苦笑してるけど宗教に関しては同じ発想してるわ

956 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:22:29 ID:0.net
トメから2年ぶりに大量のきゅうり貰ったわ漬けてトメに返したら知らない間に親戚に横流しされてたのよね
また横流しの季節なのねしみじみ

957 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:22:34 ID:0.net
>>941

https://www.moj.go.jp/psia/kouan_naigai_naigai18_naigai18-04.html#05
この最後の特異集団についての記述は統一教会のこと
翌年度版からなくなってる

958 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:23:00 ID:0.net
つぎは

959 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:23:11 ID:0.net
>>956
ばばちゃん漬物係なのね笑

960 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:23:15 ID:0.net
>>953
親と同居するの?

961 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:23:40 ID:0.net
ユニクロのジョガーパンツって涼しい?

962 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:23:51 ID:0.net
>>958
ないなら行こか?

963 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:24:12 ID:0.net
>>960
一人暮らしよ

964 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:24:26 ID:0.net
>>957
新しい名前で続きあったりしないの?

965 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:24:32 ID:0.net
立ててくる

966 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:24:36 ID:0.net
>>962
たのむぜ

967 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:24:36 ID:0.net
>>963
えー大変だね
応援するわ

968 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:25:06 ID:0.net
この謎の一本線のシミなんだろう
汚れじゃなくてシミなのよこれ
https://i.imgur.com/LZXGSiG.jpg

969 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:25:07 ID:0.net
>>954
でもわざわざ出向いて行かなくてもスマホひとつで相談できるし
よっぽど晒さなきゃどこの誰だかわかんないし
何よりタダだしいい事づくめじゃない?チラシだと煽られたりするから相談スレね!

970 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:25:22 ID:0.net
>>959
本当はあまり漬け物やらないんだけどきゅうりのポン酢漬け作ったらトメがすごく気に入ったみたいなの
今年はわさび漬け作ったんだけど安いわさびだからか風味がイマイチよ

971 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:26:01 ID:0.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1657686311/

立て乙

972 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:26:24 ID:0.net
でもおみくじで「そいつと別れろ」って見たことないわ

973 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:26:33 ID:0.net
>>971
スレたておつ

974 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:26:34 ID:0.net
>>957
その「特異集団」は首都圏の大地震予言してたって書いてあるけど
統一教会って予言してたの?

975 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:26:38 ID:0.net
ほいっとな
■□■□チラシの裏22066枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1657686311/

976 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:26:53 ID:0.net
>>975
ひゅーすとん乙!!

977 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:26:55 ID:0.net
あん、ごめんもう貼ってあった

978 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:26:58 ID:0.net
>>953
腰に負担にならない職種ってどんなかしらね
暇な事務とかの好きに休んで姿勢を変えられる仕事かな

979 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:27:05 ID:0.net
>>964
そもそも名指しせず、「朝鮮半島の統一を標榜して〜」みたいな書かれ方してるんだよ
だれが呼んでも統一教会ってわかるやつ
それがある年から消えた

980 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:27:09 ID:0.net
できる婆ちゃんおつよー

981 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:27:21 ID:0.net
>>977
勝手に貼っちゃった
立ててくれてありがとう

982 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:27:33 ID:0.net
>>977
なにをおっしゃいますの
たておつ美婆さま

983 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:27:41 ID:0.net
>>978
とりあえず看護介護保育物流はあかんと思う

984 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:27:45 ID:0.net
>>969
匿名掲示板なんて一般人の素人だからさ
自演もできるしどこのだれかもわからんし
そういう素人意見はいやだって人も多かろう

985 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:28:02 ID:0.net
今日もお昼は置き換えダイエット
これ飲んだ直後からお腹空くのよね
どこが満腹感持続よ!

986 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:28:03 ID:0.net
とろろ昆布ウマー

987 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:28:06 ID:0.net
>>981
ううん、案内ありがとうよ

988 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:28:09 ID:0.net
>>978
すげえ限られるねそれw

989 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:28:16 ID:0.net
座ると楽なのか立ってたほうが楽なのか
腰痛の種類にもよるわね

990 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:28:18 ID:0.net
>>978
内職

991 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:28:27 ID:0.net
>>974
一番上の特異集団はどこだろう
二番目は顕正会
三番目が統一

992 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:29:00 ID:0.net
>>983
重いもの頻繁には無理ね
あとやっぱり中腰はきつそう

993 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:29:07 ID:0.net
婆母は保育士だけど後ろから園児に飛び乗られてぎっくり腰で入院までした

994 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:29:17 ID:0.net
スーパーパートだけで生活なんかできるの?

995 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:30:01 ID:0.net
座ってできる頭脳労働で稼げるなら元爺だって腰痛婆を捨てようとまでは思わなかったかもね

996 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:30:28 ID:0.net
>>989
知的はどっちも無理って言ってたわ
座りっぱなしも立ちっぱなしもキツくて横向きに寝てるのが一番楽らしい

997 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:30:30 ID:0.net
まあまあ話半分で

998 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:30:46 ID:0.net
>>994
してる人沢山いるでしょ
婆ちゃんが心配されてるのは腰痛があるから

999 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:30:56 ID:0.net
>>996
そういう大仏思い出した

1000 :名無しさん@HOME:2022/07/13(水) 13:31:00 ID:0.net
>>996
あいつデブだもんな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200