2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏22074枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:31:58.14 0.net
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆
☆転載禁止☆

関連スレ
家庭チラシの裏避難所54
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/l30

■□■□チラシの裏 シモ専用 35枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1639034602

前スレ
■□■□チラシの裏22073枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1657791265/

2 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:42:02.57 0.net
おつよー

3 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:42:19.23 0.net
いちおつ
居酒屋いきたいわ

4 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:42:21.29 0.net
ならぬものはならぬのです
いちおつ

5 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:42:33.83 0.net
いちおつ

6 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:42:38.04 0.net
おつ

銭湯の回数券ほしいわ

7 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:42:40.14 0.net
>>3
おうちで居酒屋メニュー作ろう

8 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:42:43.32 0.net
いちおつ

9 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:43:09.99 0.net
スラダンの映画ってどの試合やるのかしら
山王戦かしら
オリジナルストーリーかしら

10 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:43:10.94 0.net
おつよー
婆はランチビュッフェ行きたいわ

11 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:43:17.10 0.net
一乙!
つ冷凍バナナ

12 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:43:31.22 0.net
天然はササキキくらいでしょ

13 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:43:35.94 0.net
目が三重婆ちゃんはラクダの生まれ変わりかもしれないわ
ラクダって三重まぶたでまぶたそれぞれにまつ毛バッサバサよ

14 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:43:39.45 0.net
かんたラブおつ!
引っ越したらまた立てられるようにならないかなー

15 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:43:47.76 0.net
昨日食べすぎたし今日はケーキ食べちゃったから夕飯はところてんと冷奴とギョニソ
お腹すいたよー

16 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:43:50.11 0.net
いちおつ

根尾さんのチンチがおおきいんすけど

17 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:43:58.84 0.net
>>9
オリジナルだったら許さない

18 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:44:03.48 0.net
甘いもの食べたいと思って大福食べたけどなんかコレジャナイ感がするわ

19 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:44:13.95 0.net
>>7
そうね
明日は金曜だし
買い出し行こうかしら

20 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:44:34.06 0.net
大福もう・・・何年も食べてないわ

21 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:44:50.74 0.net
仙道はきっと出番ないわよね
婆は仙道が1番好き

22 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:45:04.02 0.net
法事の食事会迷ってる
仕出しなんだけど、みんなで食べるか持ち帰ってもらうか

23 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:45:21.70 0.net
香川照之って復讐される側の役率高いわよね

24 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:45:30.95 0.net
婆は流川様です!

25 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:45:36.29 0.net
安倍晋三とガーシーはほとんど同じ人間
どっちも頭がよくて勧善懲悪でいつも正しいことをしてるから悪い人たちから恨まれてる

26 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:45:39.56 0.net
>>22
持ち帰りが安心よコロナだし

27 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:45:41.99 0.net
>>23
リアルでは復習するがわなのにね

28 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:45:59.18 0.net
>>10
婆はコロナの間に量食べられなくなったからちょっといいアフタヌーンティーとかがいいな
フルーツパーラーの食べ放題なら行きたい

29 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:46:10.08 0.net
志田氏のさしみにあたった

30 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:46:29.32 0.net
近所のビニールハウスのとこで土砂降りのなか子猫がいたから探したけど逃げちゃったわ
あそこイタチいるんだよなあ
襲われないといいけど…
明日の朝また行ってみよう

31 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:46:43.39 0.net
スラムダンクも今なら暴力だのパワハラだのってネット民からいっぱいクレームが来そう

32 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:46:44.74 0.net
婆は桜木花道がち恋勢よ
中学のとき連載してて中学のときの好きな人に顔が似てたの

33 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:46:50.00 0.net
>>9
ゴリだけ可哀想なんだよ
ゴリだけあだ名いじりとか
ゴリだって色々頑張ってるしエピソードあるのに
https://storage.mantan-web.jp/images/2022/07/07/20220707dog00m200045000c/001_size10.jpg

34 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:46:57.86 0.net
>>28
あーフルーツパーラーいいわぁ行きたい

35 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:47:11.65 0.net
香川って何で有名になったんだっけ

36 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:47:11.71 0.net
>>31
東京リベンジャーズがありなのに??

37 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:48:02.56 0.net
>>30
無理だ

38 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:48:08.46 0.net
格付けチェックでギョニソの正しい開け方なんてやっててびっくりした
コンビニのおにぎりは今や別の開け方見たことないけどギョニソはメーカーで違うのでは

39 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:48:21.47 0.net
>>29
それが怖くてなま物抜いてもらった

40 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:48:21.69 0.net
心が一番ハンサムなのはゴリよね…うん

41 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:48:25.93 0.net
くーちゃん今年40かぁ…
羊水腐る前に子供産んだんだよね

42 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:48:40.77 0.net
>>40
めがねくんです

43 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:48:48.42 0.net
>>38
歯でギュルルッギッ!じゃないの?

44 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:48:52.78 0.net
浜木綿子の息子で東出昌大

45 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:49:09.65 0.net
>>39
hinhinn

46 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:49:09.81 0.net
>>35
昆虫すごいぜ

47 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:49:12.78 0.net
>>33
ゴリのエピソード思い出そうとするとおまえにはついてけないって部員に言われたのしか出てこない

48 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:49:13.29 0.net
>>42
あっ…
じゃあゴリは…

49 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:49:33.09 0.net
ヒンヒン

50 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:49:51.90 0.net
>>49
人参食べる?

51 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:50:08.89 0.net
>>50
おなかいっぺー

52 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:50:20.13 0.net
>>43
真ん中からビニールを割いて引き上げる
そのままバナナみたいにむいて食べる
だってさ

53 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:50:40.46 0.net
某都立高校がスラダンの高校だって主張してたな
武蔵野北だっけか

54 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:50:41.64 0.net
>>37
何が無理?

55 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:50:47.54 0.net
どんどんおぶすになってるんだけどNOrganic使えば美人になれる?

56 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:50:49.74 0.net
香川照之は半沢からだっけ
もっと前から売れてた?

57 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:50:52.63 0.net
>>48
ゴリ

58 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:51:07.15 0.net
午年じゃないよ

59 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:51:09.60 0.net
>>52
これは…モスバーガー案件か…!?

60 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:51:24.19 0.net
い…イタチ政宗

61 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:51:26.96 0.net
>>54
食べられちゃう

62 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:51:29.44 0.net
ムサキタは良い高校だった
てゆかすごく偏差値高い高校

63 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:51:33.00 0.net
>>56
アンフェアの篠原涼子の別れた旦那やってた
なんでこれが元旦那なんだろうと思って見てた

64 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:51:39.33 0.net
>>59
なつい

65 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:51:47.59 0.net
サンドは嫌い

66 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:51:53.96 0.net
>>52
へぇー歯でやるってレスしたけど今は切れ目みたいなテープよく付いてるわよね
そこじゃなくて真ん中からなのね

67 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:52:16.56 0.net
婆はサンドイッチマンに抱かれたい

68 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:52:36.72 0.net
>>65
いやいや期みたいね

69 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:52:50.24 0.net
>>34
いいよね
今はやってないんだろうな食べ放題
千疋屋の桃のパフェでもいいわ
我慢する(ジュルリ)

70 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:52:50.81 0.net
>>67
もう博士ちゃんぜんぜん見てない
たいどわるい

71 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:52:53.19 0.net
婆は芸人ならあの人!
ほらーあのフェロモン出てる何とかっていう…

72 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:53:10.33 0.net
>>61
えー
もう一度行ってみようかなあ

73 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:53:11.28 0.net
>>67
元気そうね

74 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:53:15.63 0.net
ゴリエ懐かしいと思ったらスラダンのゴリだったなり

75 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:53:29.56 0.net
>>71
アルコアンドピース平子

76 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:53:40.80 0.net
さんまみたいな罵倒
子ども博士ちゃんに
だからサンド嫌い

77 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:53:42.62 0.net
>>69
あ…あ…桃……ゴクリ

78 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:53:42.76 0.net
>>71
シルク姐さん?

79 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:53:43.89 0.net
>>72
いたちも生きるためよ

80 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:53:49.88 0.net
湘南ってよくわからないわよね
桜木みたいな全然勉強できないヤンキーとゴリみたいな勉強できる生徒が存在する

81 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:53:49.94 0.net
>>71
宮下草薙の草薙!?

82 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:53:58.96 0.net
>>66
テープついてるメーカーもどうやっても簡単には開かないメーカーもあるよね
なんか納得できなかった

83 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:54:00.25 0.net
>>75
それだー!!
タモリ倶楽部で女王様に鞭打ちされてるの見て胸がときめいたわ

84 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:54:01.45 0.net
>>78
婆もそっち思い出した

85 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:54:15.98 0.net
>>80
コース分けされてるのかもしれない

86 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:54:16.12 0.net
>>71
宮迫博之

87 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:54:17.55 0.net
上田もさんまもサンドも同じ部類

88 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:54:23.93 0.net
>>81
モサい方が草薙?

89 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:54:38.05 0.net
>>73
(代理)

90 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:54:51.53 0.net
代理ww

91 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:55:15.97 0.net
>>83
平子は一部の人に絶大な人気があるね
前から嫁好きは好感持てると思ってたけどそういうんじゃなかった

92 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:55:19.76 0.net
>>87
熊本、奈良、宮城のトランスフォーメーション

93 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:55:31.92 0.net
罵倒吐き捨てだいっきらいバカ丸出し

94 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:55:55.84 0.net
>>82
結局メーカーによるわよね共通の正しい開け方なんてあるのか疑問だわ

95 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:56:05.54 0.net
オハイオ!7月14日木曜日!
って婆もう何年も見てないけど元気なのかな…

96 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:56:38.44 0.net
メモ最近みてない

97 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:56:47.58 0.net
平子ってイケメンなのかしら
まぁモテそうだけど

98 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:56:48.69 0.net
うちの爺平子似よ貸そうか?

99 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:56:59.83 0.net
ゴリってみんなにすごいすごいって言われて大学からスカウトくるって言われてたのになんで推薦取りやめになったんだろう

100 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:57:14.00 0.net
メモ婆は金婆となってそして散ったのよ
チラにね

101 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:57:29.53 0.net
ニコンが一眼レフ撤退って誤報だったのね
危うくキャノンへ浮気するとこだったわ

102 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:57:37.32 0.net
>>99
普通に頭良くて受験勉強してなかった?

103 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:57:58.53 0.net
キヤノンよ

104 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:57:59.90 0.net
原発動かすならガス代もこれ以上騰がらないよね!@700

今日はフランス革命記念日で、昨日は明菜の誕生日

105 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:58:13.29 0.net
犯罪者顔

106 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:58:19.16 0.net
>>100
えー
メモ婆あんな承認欲求ねーわよー

107 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:58:34.33 0.net
キユーピー

108 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:58:48.97 0.net
>>103
すんまへん
まだ一線は超えてないから許して

109 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:58:52.48 0.net
ガス代って誰よ!

110 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:59:22.47 0.net
マルキン醤油

111 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:59:23.93 0.net
>>109
また知らない女がいるのね!?

112 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:59:25.03 0.net
夜になると右肩が激しくこるのよ

113 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:59:26.85 0.net
>>101
本当かもしれないけどそうだとしても株主総会直後だし今の時点じゃ絶対に認められないんじゃないの

114 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 20:59:59.07 0.net
>>102
大学の監督スカウトで絶対とるって言ってなかった?
なんでそれがなくなったんだろう

115 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:00:08.79 0.net
婆子が小さいシルバーのトイプードルのマスコット買ったんだけど
なんでこんな飼ってもない犬種にしたのかなぁって思ってたの
そしたら婆母から連絡あって飼ってるトイプーとシルバーかけて赤ちゃん産ませるって言っててなんかドキドキしてる

116 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:00:12.32 0.net
>>113
なるほど
先はわからんね
やっぱり二股も検討ということで‥

117 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:00:34.59 0.net
外国の報道陣のカメラ見てるとほとんどキャノンね
ビデオカメラはソニー多い

118 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:00:41.47 0.net
>>112
霊がついてんじゃない

119 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:01:27.18 0.net
今日婆7時まで仕事で買い物して8時前に帰ってきたんだけど、昼から半休だった爺洗濯物も洗い物も何にもやってない…
そして飲みに行った

120 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:01:48.52 0.net
>>117
キヤノンよ(模倣犯)

121 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:01:48.65 0.net
ネコ歩きからただいま
はぁ山形のてこちゃんかわいかったわ

122 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:02:10.22 0.net
>>118
ふぇーん
こわいよう

123 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:02:22.31 0.net
>>122
おつかれさま

124 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:02:27.76 0.net
キユーピー

125 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:02:31.84 0.net
猫歩き最近見てないな

126 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:02:48.22 0.net
>>124
うむ御苦労

127 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:02:49.78 0.net
>>122
エロいことすると霊は逃げるって

128 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:03:10.07 0.net
マンの風に乗って

129 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:03:14.09 0.net
うんこ出そうだから急いで帰るね

130 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:03:18.10 0.net
>>122
はらいたまえーきよめたまえーバサッバサッ

131 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:03:20.68 0.net
日本ってなんかタイミング悪いから原発本格的に稼働始めた直後に
東海南海東南海大地震起きそうで
なんかやだ

132 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:03:23.62 0.net
なんだっけ半ケツ出して行ったり来たりするやつ

133 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:03:38.21 0.net
>>116
ミラーレスと三股しよ!

134 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:03:41.41 0.net
>>132
ブリブリブリィブリブリブリィ

135 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:04:03.38 0.net
ビックリするほどユートピア!!!

136 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:04:33.30 0.net
買って開けてないキムチが発酵してシートが膨らんでる
こわい!

137 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:04:55.76 0.net
>>136
爆発する前に食べよ

138 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:05:01.28 0.net
>>130
破ァッ!!!!

139 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:05:30.89 0.net
土日豚キムチしよって思ってたキムチを息子に食い尽くされてた

140 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:06:18.38 0.net
発酵したキムチ酸っぱいわよね
発酵したら豚キムいき

141 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:06:19.98 0.net
今回の警備は問題があったって
でもあんな奴守りたくないもの
仕方ないわ

142 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:06:28.26 0.net
なんか久しぶりに平和なチラだわ…
婆来るといつも逆張りおんねん

143 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:06:42.13 0.net
>>142
上上

144 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:06:53.03 0.net
人間ってやっぱり大人になると味覚が変わるのねえ
椎茸ただ焼いて醤油かけたものなんて食べるような子達じゃなかったのに

145 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:07:00.89 0.net
>>119
心底ガッカリするね

146 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:07:05.77 0.net
>>143
ひええええ

147 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:07:16.18 0.net
>>88
そうそう

148 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:07:25.46 0.net
>>142


149 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:08:27.41 0.net
松茸の一番美味しい食べ方ってなにかしら
土瓶蒸し?

150 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:08:37.28 0.net
>>145
本当そう
何にもする気しないからこのまま放っておこうかな
ビール飲んじゃう

151 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:09:29.06 0.net
>>149
炭火で焼いたのをさけるチーズみたいにさいてお醤油つけながらちびちび食べるの好き

152 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:09:49.33 0.net
焼く 醤油

153 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:10:18.02 0.net
>>142
あれれ~おかしいぞ~?

154 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:10:46.90 0.net
>>149
松茸ごはん

155 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:11:08.33 0.net
天麩羅にして最高なキノコは舞茸

156 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:11:21.26 0.net
しめじもうまー

157 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:11:30.21 0.net
夏にごーとぅーあると思ったのに

158 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:11:30.58 0.net
マイタケの天ぷら好き作ってくれる人愛してる

159 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:11:39.77 0.net
婆はしめじとエノキが好き

160 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:11:57.55 0.net
エリンギはバター醤油

161 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:11:58.47 0.net
>>159
んまああああああああああ

162 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:12:25.58 0.net
エリンギ舞茸ぶなしめじー

163 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:12:29.31 0.net
>>161
松茸でんまあああしなさいよ

164 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:12:38.17 0.net
>>157
ノットトゥー

165 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:13:24.02 0.net
前になめ茸でチラが混乱したことあったわね

166 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:13:26.70 0.net
一体何波までやるのかしら

167 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:13:31.93 0.net
>>163
難易度高過ぎ

168 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:13:56.03 0.net
なめたけにチューブのにんにくまぜるとうまい

169 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:13:59.64 0.net
>>166
かめはめ波

170 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:14:07.49 0.net
gotoと県民割って違うの?
こんど全国割になるんだっけ

171 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:14:34.26 0.net
>>166
浜辺美波

172 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:14:36.08 0.net
タラコスパに余ったネギ入れた

https://i.imgur.com/8wRujPE.jpg

173 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:14:38.29 0.net
シメジ(゚ಡ ͜ ʖ ಡ゚)

174 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:14:40.04 0.net
>>169
くっそこんなので

175 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:15:00.43 0.net
>>172
おっさん?

176 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:15:03.61 0.net
V系のボーカルにバンギャからのあだ名がしめじの人がいる
ひでーなと思ったけどお写真みたらそれなりにしめじサイズでなるほど上手いこと言うなと思った

177 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:15:32.59 0.net
>>176
そのボーカル誰?

178 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:15:57.88 0.net
>>172
ネギ入り初めて見た
美味しいのかしら
和風?

179 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:16:35.44 0.net
>>170
県民割は近隣の地域の人しかならないよ
全国になるのは9月くらいまで延期になった

180 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:16:36.05 0.net
>>178
美味しかったわ

181 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:17:04.98 0.net
ほんとにいきたきゃ県民割りなんて使わんでもいくだら

182 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:17:05.35 0.net
>>177
v系 しめじで検索すると出てくる

183 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:17:23.95 0.net
とはいえ11000は惜しい

184 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:17:41.07 0.net
>>179
そっかー
gotoは全国いけるのか

185 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:17:43.30 0.net
ぴよりんが食べたい

186 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:18:26.21 0.net
八王子リフォームに来てほしい

187 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:18:59.79 0.net
そういや藤井聡太くんが食べた河童のデザート売れてるのかしら

188 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:19:06.51 0.net
>>182
団長じゃないマジか知らなかった
写真…なんかよくわからないけど大きくはなさそう

189 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:19:08.44 0.net
やらなくていいわ
どうせ価格設定いじってるからユーザーはお得にならない

190 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:19:20.62 0.net
>>187
名前からどんなもんか想像つかぬ

191 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:20:01.10 0.net
>>187
藤井くんのデザートっていつも可愛くない?
気のせいかしら

192 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:20:19.08 0.net
>>187
ベリーピスターシュあざといw

193 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:20:33.82 0.net
カリカリに焼いた薄いトーストに
オリーブオイルすし酢レモン汁にんにくいれたドレッシングであえたトマトと
クリームチーズをトーストに乗せながら汁に浸しながら食べた
めちゃくちゃ美味しかった

194 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:20:56.29 0.net
 河童のデザート 藤井ででてくる

195 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:21:36.05 0.net
>>191
あの子多分ここはこれ売りたいんだなっていうのを察して食べてあげてるよね

196 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:23:00.13 0.net
明日の弁当にポテサラいれたい
季節的にまずいのは分かってるが保冷するしいいでしょ?

197 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:23:11.20 0.net
これね

https://i.imgur.com/ylYYOLD.jpg

198 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:23:37.14 0.net
>>197
かわええ

199 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:23:57.36 0.net
>>197
予想以上に可愛い

200 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:24:17.50 0.net
ケーキ食べたくなる流れ

201 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:24:22.97 0.net
乾電池は「有害ごみ」だと思う
実際有害なごみなんだけど「燃やせるゴミ」「燃えないゴミ」「資源物ごみ(段ボール、空き缶など)」
「有害ごみ」

202 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:25:23.58 0.net
スイカバーのファミリーパック、何も考えずに出してきたらめろんでがっかり
スイカ食べたかった

203 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:25:38.58 0.net
>>197
カッパの顔部分ムースなのかしら
ムース食べたい

204 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:25:51.70 0.net
ロシアやタリバンまで哀悼してくれる総理なんて安倍さんぐらいだよ
北朝鮮もいつもなら日本海に向けてロケット打つのに黄海に向けて打ってた

以前記者からプーチンやトランプなどいわゆる不良に一体どうやって対応してこられたのかと問われ
「不良は麻生さんで慣れていますから」
と答えた
坊ちゃんならではの返しは秀逸

205 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:25:52.32 0.net
ケーキ食べたくなったじゃないの

206 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:25:56.78 0.net
数日前の新聞の家庭欄に、「夫への積年の恨み」の特集記事書いてあった
有識者が「あなたも好きで一緒にいたんでしょう?」だって
そりゃそうだろうけどさ
カルト宗教に献金した人に「あなたも好きで献金したんでしょう?」って言ってるみたいでなんだか

207 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:27:09.10 0.net
パソコンの別売りのキーボードとかマウスは燃えないゴミで出せるんだけど
ノートパソコン本体は燃えないゴミで出しちゃだめだと
購入した店、ヤマダ電機だかコジマ電気だかに電話で聞いてみる
レシート捨てちゃったかなと思う

208 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:27:14.64 0.net
レイプされた米10歳少女、中絶のため隣州に移動 容疑者訴追
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6432591

209 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:28:59.68 0.net
10歳で生理あるんだ

210 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:29:25.98 0.net
>>207
パソコン捨てたかったらリネットジャパンがいいわよ
自分でデータ消去すれば無料で引き取ってくれる

211 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:29:52.69 0.net
日本もめちゃくちゃだけどアメリカもめちゃくちゃね

212 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:30:21.78 0.net
安倍の国葬だけど
まぁ要人とかたくさんくるし別にいいんだけどさ
民主主義を守るためとかへんな枕詞つけない方がいいと思う
民主主義の前に政教分離どうにかしろっていいたいわ

213 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:30:49.96 0.net
民主主義がーとかいってるけど宗教だしね原因

214 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:30:57.10 0.net
>>206
積年の恨み特集で言うセリフじゃあねーわね
離れる選択ができてたら積もってねーでしょうよ

215 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:31:24.06 0.net
性同一性障害かなんかの人が飲んでた女性ホルモン剤を盗んで娘に飲ませたババアの娘が早すぎる生理がきて…みたいなの昔にちゃんにあったな

216 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:31:38.96 0.net
迷ってたけどGoPro買うわ!!

217 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:31:44.08 0.net
このスレ頭弱すぎてイライラする
しねよ馬鹿クソババアは

218 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:31:59.64 0.net
>>216
ユーチューバー始めるん?

219 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:32:22.42 0.net
>>206
爺への信仰心が大事ね

220 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:32:28.40 0.net
>>216
カメラよね?
何に使うの?

221 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:32:35.90 0.net
婆姉小3できたっつってた

222 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:32:44.19 0.net
犯人は裏で反安倍勢力と繋がってたと言うじゃない
しかも2つの団体と
だから国葬儀やって蛭がないように見せつけないと

223 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:32:54.37 0.net
オイルロンダリング
くそいんど

224 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:33:04.17 0.net
>>219
お布施するぞお布施するぞお布施するぞお布施するぞお布施するぞお布

225 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:33:04.80 0.net
>>220
んまあああ嗚呼

226 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:33:23.18 0.net
ガーシーやトランプみたいなのがトップになったほうが
国がよくなるって証明されつつあるわね

227 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:33:26.08 0.net
ロシア→インド→欧米

228 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:33:46.81 0.net
てか、欧州がくそ?

229 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:33:53.47 0.net
>>222
ナントカゲンダイの記事のやつだ
反アベそしきってなあに?

230 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:33:55.51 0.net
ロンダロンダー
ロンダロンダロンダーああー-

231 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:34:18.77 0.net
>>224
お前は食っちゃ寝して金溶かすばっかりだからなんのご利益もないなw

232 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:34:35.71 0.net
>>229
ぐぐれ
できないならしね

233 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:34:36.97 0.net
男子はリンダリンダ好きすぎるのよ

234 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:34:37.63 0.net
婆思うんだけどさ
ガーシーとか変なやつ立候補してとか言ってる人さ、もともと変な人しか立候補できないシステムだって理解してなさそうよね
いつでも無職になれる人しか立候補できないのに

235 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:34:38.32 0.net
>>226
トランプなめてる?
ガーシーと同等かよw

236 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:34:40.08 0.net
安倍の前に赤木俊夫を国葬にしたほうがいい
正義を守るために自分を犠牲にしたからね

237 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:35:02.22 0.net
>>232
ググったら出てくるの?
すごぉいなんでも知ってるのねぇ

238 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:35:04.35 0.net
>>236
フォーリーブス?

239 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:35:28.88 0.net
平和な時間短かったわね
ご飯食べてたのかしら

240 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:36:05.18 0.net
>>239
ささるの?

241 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:36:12.14 0.net
>>188
団長(^ω^)

242 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:36:12.62 0.net
婆はガーシーが総理大臣になってほしい
スキャンダルをどんどん暴いて日本をいい国にしてほしいもの

243 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:36:15.45 0.net
チラシのウラです

244 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:36:32.12 0.net
>>242
頭悪そう

245 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:37:23.02 0.net
トランプとかくるから
国葬にしちゃった方が楽ってことよ

246 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:37:29.71 0.net
頭良い婆キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

247 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:38:05.01 0.net
自分のちんこがしめじだと全世界に発信されてるってどんな心境なのかしら

248 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:38:14.65 0.net
今日ちょっと社長に嫌な態度とっちゃった

249 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:38:30.98 0.net
安倍みたいなスキャンダルまみれのクズよりはガーシーのほうがマシね
あいつも腐ってるけど

250 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:38:31.00 0.net
パートに行く途中の病院に発熱外来があって外に待ち合いの椅子並べてあるの
今までは受付時間前に1人待ってるか待ってないかくらいだったけど
ここんとこ毎朝10人くらい待ってる

251 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:38:40.94 0.net
>>246
フフッまあばびにまかしておきなさい

252 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:38:52.33 0.net
>>250
みんな元気ね

253 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:39:14.60 0.net
139円$

254 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:39:17.81 0.net
>>248
社長(シュン;)

255 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:39:34.83 0.net
>>237
自分で調べろゴミ
できないならしね

256 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:39:52.80 0.net
>>251
噛んでるぞお前

257 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:40:05.07 0.net
>>245
付き合い広い人を家族葬にするとその後の弔問客対応がかえって大変だから普通の葬式やっとけ的なやつね

258 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:40:26.42 0.net
紀の川婆ちゃん
パナの半導体工場が出来るから働きなさい

259 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:40:26.68 0.net
>>257
全然違うぞw

260 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:40:33.89 0.net
>>248
減給待ったなし
かわいそうに

261 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:41:00.13 0.net
>>248
社長(生理かな…)

262 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:41:12.00 0.net
NHKで杉並の内科クリニックの映像がくりかえしながれてて
隣の民家の塀とのせっまい隙間みたいなとこでPCRの人が検査されてて
そこに丸椅子出して座って待ってるみたいで東京大変!って思った

263 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:41:55.81 0.net
>>248
彼氏じゃないんだから…
彼氏じゃないよね?

264 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:42:23.01 0.net
安倍が韓国とつながってるって言ってるけどガーシーだって在日だし同じようなもんでしょ

265 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:42:29.78 0.net
もうっ社長なんて知らないっ

266 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:42:49.58 0.net
チーバー

267 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:42:57.76 0.net
天皇も韓国のゆかりがとか言い出しそう

268 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:43:32.87 0.net
お母さんなかなか強烈なキャラね
顔出ししないのかしら殺されそうだからしないのかな

269 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:43:54.51 0.net
竹田恒泰が統一教会の皆さんと集合写真撮ってるやつ見たけど
バカだと思う

270 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:44:26.46 0.net
国葬はいいんだけど外国の国家元首はどうなのかなと
外務大臣クラスでいいよと
警備が心配だ、平和ボケして、警備できない国なんだから
奈良県で国葬やるわけじゃないとしても

271 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:45:09.02 0.net
一億のうち数千万子に残してたら

272 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:45:09.03 0.net
お腹すいたわ

273 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:45:10.90 0.net
コロナを理由にZOOMで参加しても文句言われなさそう

274 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:45:13.79 0.net
>>268
お金持ちのお嬢さんで賢い名門公立大学出身
妹さんはお医者さん
京都大学の技術士(土木?)とお見合い結婚…
どこに転ぶ要素があったのかしらね…

275 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:45:27.50 0.net
後でコンビニ行こう

276 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:45:38.53 0.net
トランプだとアメリカからいっぱいSP引き連れてくるから多分安全だろう
小さい国の王族とか心配

277 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:46:11.69 0.net
雨ばっかりで洗濯物する日がないわ
やばい洗濯物溜まってく

278 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:46:12.85 0.net
もう、明日、婆の県、6000人超えそう

279 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:46:18.44 0.net
警備もだけどコロナも心配ね

280 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:46:49.19 0.net
SPだかのメンタルケアが必要ってスレに

デンタルケアもな

奈良県だけに
シカだけに

歯科www

って書き込みあってめっちゃ面白かった

281 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:47:03.29 0.net
安倍も公明党にお世話になったんだから
創価形式の葬式やればいいのに

282 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:47:06.04 0.net
ユーチューブでライブ配信したらいいのに

283 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:47:09.49 0.net
>>279
飲み薬ってどーなってんだっけ?
一向に噂をきかぬが

284 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:47:20.56 0.net
冬はもっと増えるわね

285 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:47:38.21 0.net
>>263
フフフ

286 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:48:07.72 0.net
国葬で休みになるかどうかだけ知りたい

287 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:48:08.04 0.net
検査に来る人の陽性率が100%に近いって医師が言ってた

288 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:48:14.52 0.net
母親も体弱かったって今日の記事で

289 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:48:39.60 0.net
子の担任が今週ずっとお休みなんだけどコロナのお知らせは来ないのよね
逆に心配だわ

290 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:48:42.70 0.net
>>286
日曜にやったりして

291 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:49:00.36 0.net
>>286
なるわけない

292 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:49:22.88 0.net
>>287
ぎえー
今朝BA5は感染力もだけど
発症する力?もこれまでのオミより強いって言ってた

293 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:49:23.48 0.net
コロナもだけどなんでこんなに梅毒流行ってるのかしら

294 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:49:41.21 0.net
>>287
みんなプロねw

295 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:49:44.90 0.net
>>290
イッテQはやってください

296 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:49:51.97 0.net
>>293
ジェンダーレスからよ

297 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:50:02.38 0.net
娘の友達のお兄ちゃんがコロナになったらしい
婆もどうにか濃厚接種者扱いになって仕事休みたい(不謹慎

298 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:50:05.10 0.net
山本太郎が安倍の葬式で踊ればいいのに
そうすれば右翼も味方に付いてくれるかもしれないし

299 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:50:17.55 0.net
杏里ちゃんまた別れそう

300 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:50:17.99 0.net
>>289
出さないわよ、個人情報だもん
婆子のとこの先生も何人もコロナったけど
一度もお知らせを公式に、なんてなかったわ

301 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:50:30.40 0.net
山本太郎はもう拝んでるから

302 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:50:40.78 0.net
金持ちのお嬢さんで、昭恵夫人思い出したけど
彼女自身もいろんなスピリチュアル団体と関わってて心配だわ
ここ最近の流れで被害者が昭恵夫人訴えだしたらカオス

303 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:51:10.60 0.net
宗教とは距離置いたほうがいいに決まってる

304 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:51:29.85 0.net
>>299
なんかまだ風俗店で働いてるらしいから
いつ離婚したって大丈夫みたいよ
これ以上落ちようがない

305 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:51:42.91 0.net
梅毒について調べたら温泉行けなくなったわ

306 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:51:57.59 0.net
>>292
今日婆子コロナになったけど
オミクロンみたいに家族全滅パターンは少ないらしいよ

307 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:52:12.20 0.net
梅毒だっけ?脳に感染するやつ

308 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:52:15.64 0.net
杏里ちゃん下手そうだけど指名入るのかな

309 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:52:31.57 0.net
>>305
感染力がすごいからねぇ

310 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:52:38.36 0.net
>>291
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工

311 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:52:40.51 0.net
>>300
コロナ出たらクラス名とかは出さずにコロナ出ましたとだけお知らせくるの

312 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:52:47.30 0.net
梅毒って鼻もげるやつよね

313 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:53:07.36 0.net
タイピング練習するためにpc開いて早2時間
明日からにしようかな…

314 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:53:22.59 0.net
>>310
婆の葬式なら休みになったのにね
ごめんなさいね

315 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:53:25.86 0.net
>>308
デリヘルで杏里ちゃん呼んだおっさんのレポよんだけど
めっちゃやる気なかったって

316 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:53:46.49 0.net
婆子の友達の友達がコロナになったらしい(クラスは別)
学校からは特に何も連絡無し
どこまでが濃厚接触者なのかよくわからん

317 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:53:47.59 0.net
勝共連合
かつきょうれんごうってなに?

318 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:54:00.13 0.net
>>313
なんか長文打ち込みなよチラに

319 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:54:00.50 0.net
>>317
しょうしょうれんごうやで

320 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:54:22.13 0.net
かつどもれんごう

321 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:54:43.76 0.net
>>314
はよ!はよ!

322 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:55:03.93 0.net
>>316
今ほとんどならないよ

323 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:55:05.29 0.net
>>315
あの子知的ありそう
客がイケメンだったら
大喜びでサービスして
なんならすぐ好き!ってなりそう

324 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:55:23.59 0.net
>>321
婆祖母は100まで生きたし婆も…ごめんねぇ

325 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:55:31.23 0.net
創価学会が20年くらい政権与党だからね
東一教会を批判するのはなんかどうなのって思うわ

326 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:55:58.28 0.net
>>324
あかんやんけ婆の方が先にいってまうわ

327 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:56:16.13 0.net
合同結婚式じゃなく合同葬式ならまだ理解が得られたかも

328 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:56:17.23 0.net
>>316
学校ではマスクしてるから全員ちがう判定よ
婆子クラスでも何人も出てるけど何も連絡とかないわ
欠席人数が規定超えたら学級閉鎖になるだけ

329 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:56:24.23 0.net
>>323
イケメンだったらなるわよ結婚しようまであるわよ

330 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:56:28.38 0.net
山本太郎って次の衆院選の選挙の40日前にまた参議院議員を辞職して
そっちに出るんでしょ?
それでまたそのあと参議院議員選挙あったら衆議院議員を辞職して出馬すると

331 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:56:32.16 0.net
賞味期限が2日切れた豆腐…食べるべきか食べざるべきか

332 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:56:56.47 0.net
公明党は政権与党になってしまったせいで
世俗化しすぎてるという信者からの批判がある

333 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:57:00.96 0.net
>>331
やめとき

334 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:57:04.06 0.net
なんか安倍ちゃんがかわいそうになってきたわ
家庭のゴタゴタに意味もなく巻き込まれただけじゃない?
完全にターゲット違い
巻き込まれ損
かわいそうにのう

335 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:57:07.83 0.net
豆腐は密閉されてるから腐らない
はい論破

336 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:57:18.98 0.net
>>325
中にはヤバい所があるとはいえ
宗教全部を否定する訳にも行かないしね

337 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:57:32.85 0.net
>>331
おやめ

338 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:57:44.52 0.net
>>331
常温で置いておいたとかならともかく
冷蔵庫の中に置いておいたのなら迷わず食べるわ
たった2日でしょ?

339 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:57:45.63 0.net
日本の農地、外国資本法人が取得主にちうご

340 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:58:03.03 0.net
賞味なら大丈夫じゃない?婆は食べないけど

341 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:58:07.47 0.net
>>326
わたしの弔辞をしてもらうつもりだったのに…惜しい人を亡くしました

342 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:58:19.29 0.net
2か月前のヨーグルトとか平気で食べるわ
カビが生えてたら食べないけど

343 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:58:25.66 0.net
豆腐は白い悪魔ってここで見たわよ

344 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:58:28.71 0.net
豆腐食べるのやめとくわ

345 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:58:36.11 0.net
>>331
はらがつよくて臭くないならいける

346 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:58:39.83 0.net
日本の土地なのになんで外国資本が買えるんだ
法律変えようよ!マジで乗っ取られるよ!!

347 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:59:06.75 0.net
>>341
( º дº)<キエェェェエエェェェ

348 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:59:13.34 0.net
食料安全保障が…!

349 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:59:21.55 0.net
せーり

350 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 21:59:59.84 0.net
>>342
ヨーグルトは1ヶ月ぐらいは大丈夫よね
2ヶ月はまだ試した事無いけどw

351 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:00:14.39 0.net
農地集約の妨げになっている

352 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:00:19.39 0.net
>>331
充填豆腐ならいけるでも粘ついてないか確認してね

353 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:00:32.44 0.net
総理も数年前のおたふくソース食べてるから大丈夫

354 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:00:52.71 0.net
豆腐冷凍保存したら1ヶ月持つのね
でも食感変わっちゃうのか

355 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:01:03.14 0.net
なんか旦那さんも男性相手の風やってるってネットで見たわ
バイみたいね
歌舞伎町なんでもありすぎてすごいわ

356 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:01:03.26 0.net
サイゼリヤ美味しかったわ
ラムステーキ

357 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:01:10.83 0.net
それより自衛隊基地の周囲の土地をチウ5く人が買いまくってるのを放置してるのも怖い

358 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:01:13.51 0.net
>>331
婆はそのぐらいなら普通に料理に使う
生では食べないけど

359 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:01:26.19 0.net
1ヶ月切れのヨーグルトとか怖すぎる

360 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:01:38.76 0.net
>>354
高野豆腐みたいになるんかな

361 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:01:39.18 0.net
>>357
そこはある程度規制あるよね確か

362 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:01:52.04 0.net
>>339
ああ、それ見てた怖い
虫食い的に外国法人が借りたりしてるらしくて農地の集約がしづらくなるって
農作業してる外国人に挨拶しても警戒されて、挨拶も返してくれないって言ってた

363 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:01:58.35 0.net
もうほんとに日本なくなる
物理的に

364 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:02:09.62 0.net
ハイ夕飯


https://i.imgur.com/XHGdg6A.jpg

365 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:02:10.69 0.net
国や自治体が買い取らないからよ
それが原因

366 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:02:32.86 0.net
>>360
木綿は高野豆腐みたいにって絹は湯葉みたいになるって

367 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:02:39.56 0.net
この怠慢が自民政治

368 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:02:51.92 0.net
>>364
味玉もつけたか

369 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:02:57.00 0.net
税金の無駄遣いと文句つけられるのかしらね

370 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:03:05.20 0.net
誰もが自民しかないといって任せてきた政治

371 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:03:25.77 0.net
農地の見えない部分で何してんだな
おそろシナ

372 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:03:25.92 0.net
>>364
頻繁に見る気がするけどほぼ毎日食べてるの?

373 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:03:32.78 0.net
にじゅーかわいい

374 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:03:41.87 0.net
多少お金はかかっても国土は守って欲しい

375 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:04:14.80 0.net
>>364
このチャーシューどうやって食べればいいの?
切れてるの?

376 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:04:20.33 0.net
誰も気づいてくれないから言うね
実は今日婆誕生日なんだ!

377 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:04:22.69 0.net
>>366
湯葉みたいに?美味しくなるってコト?!

378 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:04:26.27 0.net
>>370
他の党がパッとしないのがいけない…

379 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:04:33.00 0.net
ウクライナがロシアと停戦したら永久にドネツク、ルガンスクとヘルソンは取られたままになってしまう
でも停戦しないと小麦と原油が上がったまま
どうすればと

380 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:04:37.59 0.net
>>364
いつも同じラーメン屋

381 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:04:39.35 0.net
>>376
はーぴばーすでーつーゆー!

382 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:04:48.98 0.net
相続でいらん田舎の土地もろた→売りたいけど売れない→何も使えないのに固定資産税だけかかる→中国人なら買ってくれる

383 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:04:52.10 0.net
>>376
おめでとう!ケーキ食べた?!

384 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:04:58.43 0.net
>>376
おめでとう!

385 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:05:15.35 0.net
自民党は悪くない
悪いのは国民

386 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:05:16.58 0.net
>>377
美味しくなるのか書いてないからわからないけど湯葉みたいなモチモチした弾力の食感になるらしい

387 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:05:44.54 0.net
分厚い湯葉

388 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:05:45.82 0.net
>>376
おめでとう!また1つ大人になったわね

389 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:05:53.29 0.net
>>376
何歳になったの?おめでとう!

390 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:05:56.29 0.net
>>376
フランス革命だっけ?

391 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:06:43.27 0.net
なんかパチって聞こえたのなんなのゴキブリ?

392 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:07:04.11 0.net
>>385
自民がばかなのがいけない

393 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:07:09.23 0.net
芸能人の不倫は徹底的に叩いたけど安倍の不祥事はろくに批判できないもんね
これが日本の民度だわ

394 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:07:32.50 0.net
豆腐凍らせてみようかな
スライスして湯葉刺身みたいにしたら美味しい可能性がワンチャン

395 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:07:45.95 0.net
>>391
婆が壁をたたいてる音よ

396 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:08:02.87 0.net
こんこんこん、なんのおと?

397 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:08:57.90 0.net
ガーシーに投票したやつ何を考えてるんだろうかと

398 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:10:11.89 0.net
>>396
とんとんとん、だった気もするけど

おばけのおとおおおおお

399 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:10:33.03 0.net
80年たったけど何の進歩もなかった

400 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:12:17.32 0.net
>>395
もっと叩いて

401 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:12:34.56 0.net
みんなありがとうー
ケーキ食べてないわ
婆子の誕生日が昨日で毎年婆の誕生日はケーキがないのよ…
>>390
それ婆今日初めて知った!
革命記念日なのね

402 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:12:40.32 0.net
>>400
んまー

403 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:12:48.42 0.net
炊き込みご飯にしようかな

404 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:14:14.46 0.net
>>397
ガーシーって名前で出馬したのかしら

405 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:14:31.76 0.net
>>400
パチン( ・д・)⊂彡☆))Д´)

406 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:15:17.19 0.net
サイゼリヤ美味しかったわ

407 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:16:23.85 0.net
>>405
イタイ…(´•̥ω•̥`)

408 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:16:39.56 0.net
>>401
ひとりでちょっといいカフェとか行っちゃおう
婆も子と1週違いだからわかる

409 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:17:24.74 0.net
婆子めまいがするみたいで明日病院行くわぁ
お昼は病院で食べることになるのかなぁ

410 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:17:35.25 0.net
ほんとに子供が可愛くないというか全く興味のない親っているのね
そこんとこちら婆的にはどうなの?

411 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:18:25.99 0.net
サイゼ美味しいなんてかわいそうに
ラム肉食べたのに全然美味しくなかったし

412 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:18:45.97 0.net
昔は結婚子育てに向いてない人でも結婚させられたからね

413 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:19:11.29 0.net
>>410
育児の善し悪しはやっぱりあるわよね

414 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:19:19.97 0.net
姉の新居がうらやましくてぐぬぬってなってる

415 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:19:25.38 0.net
>>408
ありがとう
そうね、1人でゆっくり美味しいもの食べるのが今の1番の贅沢だからチャンス見つけて行ってくるわ!

416 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:19:26.09 0.net
安価で満足感得られるなんて幸せじゃん

417 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:19:49.95 0.net
>>409
めまいって何歳か知らないけど子供でもなるのねえて思ったけど
昔付き合ってた男17位でメニエールになってたな

418 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:19:54.05 0.net
風呂はいるよ!

419 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:20:00.98 0.net
743 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/14(木) 22:01:28.40 ID:mZqOwMkN0
>>590
母から愛されることはないんだって、おそらく子どもの頃から勘づいていたはずだよ
でも、周りの親族はまともっぽいから、面と向かってそんなこと言わないし
「お母さんは忙しいんだよ、一緒に遊びながら待っていよう」って誤魔化していたんじゃないかと思う
だから犯人もメンタルぼろぼろになりながら、母親に愛されることを望み続けたように見える

この気持ちすごいわかるの

420 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:20:38.36 0.net
>>417
起立性調節障害とか思春期になりやすい
治療法もない

421 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:20:38.81 0.net
サイゼリヤ間違い探し新しくぬってる!

422 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:20:50.77 0.net
山上に同情票集まりだしたわね

423 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:20:53.35 0.net
ひろゆき

安倍さんの無念を晴らすためにも、カルト宗教が日本人を喰い物にしてるのを止めるべきだと思ってるおいらです。

だから、安倍さんを国葬にするべきだし、カルト宗教は規制するべきだと思ってます。

424 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:21:15.16 0.net
>>410
母性の発露がなく悩むお母さんは一定数いるらしい
これって医学的な問題も絡んでいるんだよね

425 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:21:46.49 0.net
涼しくなったら本気出す

426 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:22:05.08 0.net
一長一短よ
愛が深いほど周りが見えなくなるから

427 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:22:06.49 0.net
>>417
8歳よ
数日前めまいと頭痛で受診した病院では頭痛薬だけくれたのよね
大きい病院行ってみるの

428 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:22:49.55 0.net
>>422
マスコミが誘導してるよね
あれって八つ当たりみたいなもんでしょ
八つ当たりで殺されたらたまらないわ

429 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:23:33.85 0.net
>>428
マスコミはそうしてなんか得あるの?

430 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:23:37.59 0.net
>>427
この時期隠れ脱水もあるよ

431 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:23:37.80 0.net
>>423
国葬にするとどうしてカルトの規制になるの?

432 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:23:45.63 0.net
>>427
コロナワクチンのせいね

433 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:23:58.16 0.net
>>431
アスペ?

434 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:24:18.91 0.net
>>424
脳内の化学物質の量で決まるのです
オキシトシンの濃度が薄いタイプ

435 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:24:24.63 0.net
>>433
横婆もいまいちわかんね

436 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:24:29.89 0.net
>>422
家庭環境クソ過ぎたからね…
多分、今の時代なら秋葉原の加藤や宅間守辺りも同じレベルで同情されるでしょうね、家庭環境のクソさ加減的に
宮崎勤も家庭環境微妙かつ障害でからかわれいじられ虐められだから多少ぐらいは同情されるかもしれないわね

437 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:24:32.84 0.net
>>430
水分不足なのかしら
仕上げ磨きしてても唾液が少ないから水分少ないとは思ってたわ

438 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:24:42.51 0.net
>>435
ばーはわかった

439 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:24:46.27 0.net
>>429
そりゃ雑誌とかが売れるんじゃない?
右に揺らして記事書いて
左に揺らして記事書いて
持ち上げて記事書いて
落として記事書いて

440 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:24:49.40 0.net
義弟が築15年の婆んち狙ってるんだけど
ほんとうざいわ

441 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:24:50.74 0.net
>>433
わかりやすく説明ヨロ

442 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:24:54.58 0.net
婆も普通にわかった

443 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:25:10.15 0.net
>>441
馬鹿に付ける薬はない

444 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:25:12.55 0.net
生い立ちは気の毒だけどそれはそれとしてやったことは許されないって感じじゃない?マスコミも

445 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:25:15.06 0.net
ひろゆきってまだ一人称おいらなんだw

446 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:25:27.72 0.net
>>438
婆にもわかるように説明して、

447 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:25:45.68 0.net
>>433
違うけど?
国葬にしなくてもいいじゃん?
カルト規制するだけならさ

448 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:25:45.76 0.net
>>443
国葬にするとなぜカルトが静かになるのかわからない
逆じゃないの

449 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:25:49.67 0.net
婆の一人称は婆よ

450 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:25:51.51 0.net
>>446
馬の耳に念仏

451 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:25:53.57 0.net
>>444
マスコミは新しいネタがあればなんでもいいでしょ

452 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:25:56.93 0.net
>>424
虐待さえしなければ、冷静に物事見れていいと思う
保育士が他人の子供にブチ切れずに面倒見れるように

453 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:25:59.87 0.net
>>440
どういう状況なの
無視じゃダメなの?

454 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:26:01.76 0.net
>>434
そんなんで決まるなら脳みそに駐車しとけ

455 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:26:01.92 0.net
>>440
義姉義妹が家を狙うパターンって多いらしいけど、義弟パターンもあるのね…

456 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:26:10.75 0.net
>>450
説明できないのね

457 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:26:32.82 0.net
>>456
説明してるのにわかってなくて草

458 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:26:50.08 0.net
馬の耳に念仏は正しかった

459 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:26:57.45 0.net
>>457
わかるように説明してって言ったじゃん

460 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:27:00.46 0.net
>>448
だよねぇ
国葬になるような人が自分達の宗教にメッセージくれてたんですよ?!
って宣伝になりそうよね

461 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:27:09.98 0.net
問題提起と銘打っとけば何でも記事にできちゃうよね

462 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:27:10.60 0.net
>>459
馬の耳に念仏なのでは

463 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:27:17.34 0.net
まあ話にはならんわな
意味もないんだろうし

464 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:27:20.19 0.net
山上が無駄に頭いいからこんなことに
サラダ油みたいな馬鹿だったらこんなことには

465 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:27:29.82 0.net
>>459
だから、馬の耳に念仏なの

466 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:27:35.07 0.net
カルト規制と国葬はむすびつかんな

467 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:27:45.51 0.net
海外の凶悪殺人鬼の何人かも、今の時代なら同情されそうな家庭環境してるわ
ヘンリー・ルーカス辺りは嘆願書とかまで行きそう

468 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:27:55.52 0.net
>>459
説明してるじゃん読んでこいゴミ

469 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:27:59.21 0.net
念仏なんだろうなぁ

470 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:27:59.64 0.net
つまり説明できないのね

471 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:28:12.90 0.net
犯人が20歳ぐらいなら少しは同情したかもしれないけど41でしょ
さすがに親が悪かったからじゃ済まされないわよ

472 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:28:32.02 0.net
>>466
だよね
全然別の話だよね
だから、って順接接続詞使う意味がわからないや

473 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:28:41.77 0.net
>>459
馬を相手にありがたい念仏をいくら唱えてもむだである。いくらよいことを言い聞かせても、まるで理解できなかったり、まともに耳をかたむける気がなく、何の効果もないことのたとえ。

474 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:28:42.44 0.net
>>471
あの家庭環境に関しては親が悪かった以外の答えないわよ

475 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:28:43.29 0.net
>>453
3LDKで子ども4人育てるのはどう考えても虐待だから
いま住んでる家俺に譲ってください
買った時の値段で買います
そのお金でもっと大きな家に引っ越したらどうですか?
だって!大きなお世話すぎるんだけど

476 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:28:54.56 0.net
(サラダ油って燃えないの?)

477 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:29:03.07 0.net
なんでもいいって誰も興味ないような記事じゃダメでしょうけどねぇ
あいつら適切な記事を適切な時期に出すようにあっためておくのよね

478 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:29:13.57 0.net
>>473
それがカルト規制と国葬が関係あるってことなの?

479 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:29:18.24 0.net
>>476
燃えるよ

480 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:29:26.90 0.net
>>473
そっち説明するの面白いね
不思議ちゃんって言われない?

481 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:29:27.42 0.net
>>455
義弟嫁が口出ししてると思う
結婚するまでは義弟は実家暮らしでなんも考えてないタイプだったし

482 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:29:42.48 0.net
>>475
なんでそのお金で新築買わないんだろう

483 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:29:45.99 0.net
(サラダ油ってなんでサラダなの?)

484 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:29:46.31 0.net
>>476
物凄くかいつまんで言うと、オレイン酸は揮発しにくいため引火点が高く、それや類似した脂肪酸を主成分とするサラダ油は非常に引火しにくいだけで燃えないわけじゃないわよ

485 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:29:55.93 0.net
>>476
すごく頑張れば燃やせる

486 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:29:56.77 0.net
ひろゆきのコピペだけで何がそんなに腹立ったんだろう

487 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:30:03.55 0.net
>>478
そうだよ
馬鹿でもわかるように書いたから感謝してね

488 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:30:05.19 0.net
>>476
250度くらいで発火しなかったっけ
天ぷら油のやつ

489 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:30:32.74 0.net
>>483
サラダのドレッシングに使えるってことかな

490 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:30:45.02 0.net
>>437
上の子が食も細くて水筒もほぼ満タンで帰ってくるような子だったけど眩暈に悩まされたよ
休み時間ごとに飲むようにってして高校生になってやっと自分の体調コントロールできるようになってきたわ
ストレスかかったりするとすぐダメだった

491 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:31:13.36 0.net
>>481
義弟嫁に洗脳される義弟パターンなのね…

492 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:31:22.80 0.net
あー大昔は天ぷら油とサラダ油でわかれててサラダ油の方が上級っぽかった気がする
精製度のちがい?

493 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:31:23.71 0.net
>>483
サラダ油(サラダゆ、サラダあぶら)またはサラダ・オイル (salad oil) は、精製された植物油の一種。日本農林規格(JAS)の等級の1つで、精製油より精製度が高く、低温下でも濁ったり、固化することのない油のこと[1]。名前の由来は、1924(大正13)年に日清製油(現日清オイリオグループ)が、精製度の高いサラダなど非加熱料理でも使える油を「サラダ油」と名付けて販売したのが一般化したとされる[2]。

494 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:31:24.62 0.net
>>410
生まれて1年くらいあまり興味なかった

495 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:31:38.92 0.net
>>482
ここ15年で急に人気のエリアになって
土地価格が爆上がりしてんのよね
義弟嫁の実家に近い&義弟の職場に近いから
ここら辺に住みたいんだろうけど
婆が買った時と同じ値段じゃ土地すら危ういと思う

496 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:31:45.72 0.net
>>489
ごま油だって和風ドレッシングや中華ドレッシングに使えるのにね

497 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:31:49.02 0.net
>>474
親が悪かった事を否定してる訳じゃないのよ
成人して20年以上経ってるからそれだけじゃ済まないって事よ

498 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:31:51.09 0.net
>>483
サラダ油というのは、こうしたサラダ料理などに使う生でも使用できる食用油という意味です。
生で召し上がっていただけるように、より精製の度合いを高めた良質の食用油のことを特に「サラダ油」と名づけました。

499 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:31:53.04 0.net
婆もあんま水分とらなくてよく脱水になってる

500 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:32:07.74 0.net
>>496
くさいやん

501 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:32:27.22 0.net
昭和初期の認識なんだろね
サラダ油のサラダ

502 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:32:30.93 0.net
>>490
飲むようには言ってるんだけどなぁ

503 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:32:31.53 0.net
>>475
1行目激しく同意なんだけど
なんで3LDKに住んでるのに子ども4人も産もうと思ったん?

504 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:32:37.98 0.net
>>494
あーあー
こういうバカ親がカルトにはまるのね
子供かわいそうすぎる

505 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:32:41.80 0.net
>>500
太白胡麻油さんがあるのよ

506 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:32:50.34 0.net
そういや北海道だと冬に家あけてるとオリーブオイル固まるときあるわ

507 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:32:53.78 0.net
うちはオリーブオイルでドレッシング作る

508 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:33:03.57 0.net
ゴマ油だいすき

509 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:33:04.19 0.net
いつも怒ってる爺
婆が余った料理を冷蔵庫(めっちゃちっちゃい)に入れようとしたら爺の作り置きでパンパン、爺に「これ入らない」と言ったら「皿からタッパに移せばいい」って返されてそれに婆が「タッパ入る隙間もない」って言ったら「黙ってろ、後はやるから退け」だって
何でそんなに怒るの?って聞いたら「考えて行動しないことに腹立つ」だって、意味がわからなさすぎる…だって、冷蔵庫に入らないって現実がそこにあるのに

510 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:33:09.42 0.net
>>506
へぇー!

511 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:33:33.53 0.net
>>510
冷蔵庫の上においたりする

512 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:33:37.14 0.net
>>502
それが一因ってだけでクラスに馴染めないとか勉強が苦痛とか他にもあるだろうしなんというか子供って難しいよ

513 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:33:39.98 0.net
>>475
婆も3LDKで子供4人育てたわよー

514 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:34:01.55 0.net
>>509
結婚生活たのしいの?

515 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:34:08.95 0.net
ピーマンを細切りにしてさっと茹でて油切りしたツナ缶とゴマ油と塩昆布と醤油チラリで和えて食べるとうまい

516 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:34:09.33 0.net
>>512
なにかストレスと言えば元爺ね

517 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:34:21.40 0.net
眩暈がするって細身の美少女っぽい
デブスだったら興覚めだけど

518 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:34:24.43 0.net
>>515
チラリ

519 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:34:35.72 0.net
>>509
むかつくババアね

520 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:34:50.34 0.net
>>517
婆子は美人に決まってんでしょ婆の子なんだから

521 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:34:53.49 0.net
>>517
デブスだけど更年期でめまいするよ

522 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:34:59.40 0.net
>>516
それを敏感に感じ取ってイライラしてる婆ちゃんがストレスとかそんなレベルで繊細よ

523 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:35:08.35 0.net
>>495
義弟の言い分飲んでも15年タダで住んだことになるじゃん
どっちみち3LDKで6人暮らしはそのうち破綻するでしょ
リビング20畳以上1部屋10畳以上あるなら別だけどさ

524 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:35:28.80 0.net
>>521
更年期はホルモンのせいなので除外

525 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:35:41.78 0.net
>>522
早く解決しなきゃならないわねぇ

526 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:35:44.61 0.net
>>523
婆ちゃんの家に対するイメージが面白いわ

527 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:35:45.16 0.net
>>509
冷蔵庫を買いかえたら?

528 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:36:01.83 0.net
>>513
なんでって聞かれてるよ

529 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:36:15.24 0.net
>>513
おしゃべり泥棒?

530 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:36:20.70 0.net
おでの料理れいどうこに入らないど
爺さんたすけてくれろ(^q^)

531 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:36:24.49 0.net
涼しくてきちんと見えてザブザブ洗えるズボンがほしい

532 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:36:31.89 0.net
なんで1時間前にトイレ行ったのにまた行きたいのかしら
もう

533 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:36:48.19 0.net
昔なんて2DKで子供3人育ててただろ
団地とか

534 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:36:49.51 0.net
うちの爺、やり方が合わないとかのレベルじゃなく家事が下手すぎる

535 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:37:18.30 0.net
>>514
楽しかった、今はあんまり

>>519
婆は馬鹿だからいつも怒られてる、婆は知的はないけど発達に片足突っ込んでる

>>527
そうじゃない

536 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:37:18.40 0.net
いまはなんでも虐待呼ばわりね

537 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:37:21.33 0.net
>>503
子どもに個室なんかいらんという考えだから別に気にしてないけど?

538 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:37:32.29 0.net
>>531
ばびのずほんね

539 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:37:38.24 0.net
>>495
「買ったときの値段はらう?ふんwそんなもん
今じゃ土地だけの値段にもならないよ!出直してきな!」って
しゃしゃり出た知らない婆が弟さんにかっこつけて言うから呼んで

540 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:38:06.02 0.net
>>525
まぁ何原因にせよぎゅっとしてたっぷり大好きよって言って自己肯定感上げてあげるのよ効果あるよ

541 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:38:11.51 0.net
>>497
毒親って総じて、長い年月かけても子供から消えないもんなのよ
毒親によっちゃ、親が死んでも子供が苦しむ

542 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:38:12.73 0.net
>>539
横婆もついてって後ろでそーよそーよ!って言う役やるわ

543 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:38:17.29 0.net
この間爺と待ち合わせしてたら近くにピザデブが座ってて、ゲームでもしてるのかしらと思ったら美女がお待たせー久しぶりーちょっと痩せた?って!
そうしたらピザ「松屋でいい?」
美女「全然いいよ」
って2人でどこかに歩いて行ったんだけど何だったのかしら

544 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:38:26.15 0.net
>>539
ハイレグ水着で登場して!

545 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:38:39.15 0.net
>>526
実際3LDKで6人暮らしってどうなん?
婆も家買おうか悩んでるところなんだけど
3LDK4人暮らしですら婆子が大きくなったらどうなるのかなと思ってるわ

546 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:38:45.31 0.net
>>537
思春期に親と同室だった婆からしたらその考え虐待よ

547 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:38:52.80 0.net
>>528
なんでと言われても…
そこしか住めなかったから?かな

548 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:38:54.08 0.net
>>540
それ心因性にしか効かないじゃないの

549 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:38:54.55 0.net
久しぶりに見たわw
わかんなーいわかんなーい説明して!説明できないのね!フフンってギス

550 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:39:26.16 0.net
でもさそれでほんとに窮屈なのってせいぜい10年くらいなのよね
子供は出てくし

551 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:39:31.57 0.net
>>545
すまん横婆じゃ

552 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:39:32.19 0.net
腰悪いから頻尿なんだろうなぁ

553 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:39:37.16 0.net
>>537
今の育児ってなんかそうらしいね
婆はそれされて親恨んでるタイプだから絶対しないけど
今の子は気にしないのかしら

554 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:39:40.53 0.net
>>531
ユニクロにありほう

555 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:39:41.77 0.net
そんなに値段が変わるって田舎かしら

556 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:39:47.67 0.net
>>545
大きくなった順に家を出ていくだろ
こどおじこどおばになったら知らんけど

557 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:39:53.93 0.net
>>548
病は気からよー

558 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:39:54.63 0.net
>>549
いやあれはわからん理屈だったやろ

559 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:40:23.32 0.net
>>553
ばーは逆に個室あったけどリビングに陣取ってた

560 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:40:30.05 0.net
すごい雨降ってる

561 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:40:35.76 0.net
>>549
無視されたら分かんないのねフフン、嘘がバレたわねフフンよ

562 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:40:41.89 0.net
>>558
うん、さっぱりわからん

563 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:40:43.62 0.net
>>549
なつかしいギスよね

564 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:41:09.36 0.net
>>557
おかしいからw

565 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:41:15.89 0.net
家狭かったけど親は恨んでないな
ちゃんと育てて大学まで出してくれたし
広い部屋がほしかったら自分で稼いで住みな!でいいんじゃないの

566 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:41:17.17 0.net
>>555
むしろちょい都会なんじゃない?
田舎は大して変わらないわよ
婆の住んでるところはここ20年くらいずっと変わってない気がする

567 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:41:39.66 0.net
>>566
開発中の田舎ならすごく変わる

568 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:41:47.29 0.net
>>559
ばーも寝るときしか部屋つかわなかった

569 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:41:55.77 0.net
まじででもここも結構やばいよな
ごちゃんだから当たり前か

570 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:41:58.73 0.net
>>566
都会はあまり変わらないよ

571 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:42:05.89 0.net
>>566
婆のところは変わらないどころか衰退してるわ

572 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:42:09.84 0.net
>>556
家買ってからの人生のうちで子供が家にいる時期って案外短いのよね
大人になれば普通出ていくものだからあんまり部屋数があってもガラガラになる

573 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:42:19.81 0.net
4人兄弟が男女入り交じりだったら義弟の言い分もわかる気がする
男女入り交じり4人の子どもが同じ部屋で寝るってメンタルきつそう

574 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:42:51.26 0.net
都会はもう完成されてて新しく駅ができるとかあまりないものね

575 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:42:51.77 0.net
>>570
横浜住み婆
10年前と新築の値段1000万円以上変わってるわ

576 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:42:52.40 0.net
男部屋と女部屋に分ければよい

577 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:42:57.61 0.net
また雨すごいんだけど
この間豪雨ってレベルじゃなかったから雨降ると憂鬱だわ

578 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:43:07.76 0.net
リビング陣取ってる婆は爺から「ヌシ」と呼ばれる様になった

579 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:43:20.07 0.net
>>572
あっという間に育って出てったわ

580 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:43:31.07 0.net
>>573
3LDKなら男兄弟と女兄弟で部屋分けられるやん

581 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:43:33.29 0.net
>>575
田舎じゃん
山の手線のなか以外は買う価値ない土地しかないよ

582 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:43:43.67 0.net
大雨注意報が出てたはずなんだけど
雨どこ?

583 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:43:45.86 0.net
>>576
ノンバイナリーだっていう子はどうすれば

584 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:44:04.17 0.net
>>583
好きな方にはいればよい

585 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:44:25.55 0.net
3LDKで子供4人は狭いわね
物だらけになってそう

586 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:44:44.12 0.net
リビングのソファが婆の巣よ

587 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:44:49.61 0.net
>>583
めんどくせぇ
ノンバイ、男、女で3部屋使え

588 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:44:49.67 0.net
>>582
婆はさいたま
なんか雨強くなってきてる

589 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:44:49.90 0.net
>>556
結局のところ1部屋がどのくらい狭いかと
兄弟の年齢がどのくらい離れてるかによるよね
高3男、高1女、中2男、小6女、父親、母親が3LDKの極狭住宅に住んでるとか聞いたら
ちょっとうげぇって思う

590 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:44:58.03 0.net
横浜で都会気取りw

591 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:45:14.05 0.net
田舎婆が言ってるか都会婆が言ってるのかで印象が違うわね

592 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:45:19.23 0.net
>>581
婆ギスられて草

593 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:45:22.89 0.net
>>583
ノンバイナリーやおかまやゲイ専用の部屋も必要ね

594 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:45:37.19 0.net
>>576
うちはそうだったわ
息子達と娘達でそれぞれ同室
今は2人独立したから両方1人部屋になったけど

595 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:45:38.43 0.net
>>589
そーゆー家あったけど大学からどんどん出てってあっという間にがらがらになってた

596 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:45:41.12 0.net
都内ですらないとか

597 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:45:53.77 0.net
パンツ脱ぎたくなった

598 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:46:04.06 0.net
>>597
クサッ

599 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:46:11.69 0.net
>>588
大変ね
気を付けてね?

600 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:46:14.97 0.net
パケ専用

601 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:46:21.82 0.net
あんまり子供基準で家たてない方がいいわよ

602 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:46:24.86 0.net
>>580
リビング、男部屋、女部屋、寝室って感じよね
13畳、5畳、5畳、7畳とかの家だったら地獄絵図だわ

603 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:46:36.65 0.net
今日寒いわ
エアコンも扇風機もいらない

604 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:46:44.21 0.net
埼玉ずっと降ってる気がする
地面ユルユルになってそう

605 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:47:14.39 0.net
痩せるプロテインみたいなやつ
規定通りに作るとどろっどろ
飲めたもんじゃねーわ

606 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:47:14.77 0.net
>>602
戸建てでそんな間取りはなかなかなくない?

607 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:47:27.49 0.net
>>590
横浜が都会じゃなかったらどこが都会なの?
東京しか認めない人かしら

608 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:47:28.43 0.net
>>603
湿気はないの?

609 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:47:31.91 0.net
>>589
彼氏の家遊びに行ってそれだったら
すぐお暇したくなるわ

610 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:47:34.06 0.net
>>601
数年前ハンモックとボルダリングパネル付けるの流行ったよね

611 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:47:40.66 0.net
もう生まれても部屋ないし産まないけど
子供達巣立ったら婆の部屋にする!

612 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:47:43.30 0.net
友達んちが母子家庭で3DKに4人子供がいたけど
出て行ったのは女子2人だけで男子2人は三十路すぎてもこどおじでずっと住みついてる

613 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:47:49.07 0.net
>>604
2日前?の雨すごかった
台風でもこんな降らなくない?ってくらい降ったわ
なんなのよこの大雨

614 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:47:59.50 0.net
韓国側は懸案解決の「意欲」を示すだけじゃなくて「解決策」の具体案を持ってきてほしい
毎回手ぶらで来るけど

615 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:48:00.32 0.net
うち辛うじて個室だけどひとり4畳くらいよ
出てったら壁ぶち抜いて婆の部屋にするんだ

616 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:48:01.98 0.net
大阪は都会に入りますかー?

617 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:48:03.59 0.net
>>607
かいてるやん
山の手線の輪の中

618 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:48:05.36 0.net
渡辺直美って見た目だけでしゃべっても面白くないね

619 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:48:10.74 0.net
>>606
都内だと結構あるよー
婆今家探してるけど狭い家ブームなのか
ちっちゃくって狭くて安い家いっぱい売りに出てる

620 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:48:45.09 0.net
>>616
だめ
なお福岡は大都会として認められています

621 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:48:48.52 0.net
>>608
ちょっとじめってしてるけど寒い
気温見たら23度だわ
そら寒いわ

622 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:48:50.56 0.net
>>615
寝られればいい

623 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:48:51.52 0.net
>>589
団地か都会の一軒家かでだいぶ印象違うわ

624 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:48:54.91 0.net
>>543
宗教お誘い中

625 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:48:55.26 0.net
>>619
でも上の婆ちゃんちは違いそうじゃない?

626 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:48:58.07 0.net
横浜というデカい丼で語るから突かれる
横浜市内といっても色々だからね

627 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:49:12.07 0.net
あーーあーーーはてしないーーー

628 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:49:15.50 0.net
>>618
しゃべるとおしゃれでユーモアのあるいい女って感じよね
婆は好きだけど

629 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:49:20.05 0.net
>>619
豪邸を維持できなくなった都内の年寄りとか
それくらいしか買えない若い子持ち用なのよ

630 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:49:24.00 0.net
>>602
うちそんな感じだわw

631 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:49:30.94 0.net
>>622
ベッドと机と小さい棚でいっぱいいっぱいよ

632 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:49:39.01 0.net
>>616
入るわけない

633 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:49:51.42 0.net
微妙にお腹痛いわ
豆腐かしら

634 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:50:01.29 0.net
うちは一番狭い部屋でも8畳

635 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:50:02.19 0.net
>>620
えー!
岡山じゃなくて?

636 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:50:02.19 0.net
ばーんちは大都会グンマー

637 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:50:03.96 0.net
娘婿のところも男兄弟で大学から家を出てるから
ずっとご実家は夫婦で暮らしてるらしい
駅前マンションだから快適そうだけど寂しいと言ってた

638 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:50:09.36 0.net
>>631
子供時代は工夫して楽しむからいいお

639 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:50:52.45 0.net
>>635
岡山はただの首都です

640 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:50:56.33 0.net
>>617
極端ね
大阪も横浜も都会よ

641 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:51:12.12 0.net
今の人広い家求めてるのかしら

642 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:51:18.09 0.net
婆は6畳に二段ベッド置いて妹と同部屋だったわ

643 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:51:20.04 0.net
>>628
口悪いとこあるけどねw

644 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:51:20.89 0.net
頼んでないのに米炊いておいてくれた息子がいとおしい

645 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:51:46.45 0.net
>>641
誰が掃除するのよ

646 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:51:48.68 0.net
>>625
婆んちは13.5畳、5畳、7畳、7畳
義弟のところに赤ちゃん産まれて
経済的に子どもひとりでいくつもりらしいから
うちだとかなり余裕が出るとかで狙ってんだろうなって
爺がはっきり「虐待」って弟に言われたことでグラついててムカつくわ
もっと広い家行くべきな気がしてきたとか言い出しててウザい

647 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:51:57.75 0.net
>>641
そんな余分なスペース要らね
高くなるし掃除大変だし

648 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:52:23.09 0.net
大都会岡山ネタはよく見るけど実際の岡山ってどんなところかしらない

649 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:52:34.37 0.net
タイトルの「大都会」は東名阪を連想されることもあるが、(この曲の作詞者でもある)田中昌之によれば、博多(福岡)を歌った曲である[6]。また、当時放送されていた刑事ドラマ『大都会』からもヒントを得たという[7]。

650 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:52:52.81 0.net
>>646
7畳をそれぞれ男部屋と女部屋にしてがんばれる
子供はすぐ巣だつ

651 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:53:08.86 0.net
都会度の高い都道府県のTOP3がこちらです。

1位:東京都
2位:大阪府
3位:神奈川県

次に都会度が高い「市」をランキングで紹介していきます。

【1位】大阪府大阪市
【2位】神奈川県横浜市
【3位】愛知県名古屋市

652 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:53:10.60 0.net
LDKが広けりゃいいらしい
後、物干し部屋、パントリー、家事コーナーが必須だとか

653 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:53:13.17 0.net
部屋よりデッキと庭広いよね今

654 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:53:17.85 0.net
>>646
もし家移りするにしても義弟に売ったら損よね

655 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:53:20.88 0.net
>>648
山上ですら暗殺を断念するスーパーディフェンスシティよ

656 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:53:51.01 0.net
婆実家8LDK
爺実家6LDK
爺婆家3LDK
実家帰ると「いやー広くて快適ですねぇ」って感じ

657 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:54:06.66 0.net
>>646
子供は結構すぐいなくなるよ
あんまり広い家だと子供出てったあともて余すよ

と爺さんにお伝えください

658 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:54:15.84 0.net
>>652
ばーんち古い中古住宅だけどそのへんちゃんとあるのよね
先見の明のあるひとだったのかも

659 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:54:18.34 0.net
うち女の子2人だから自立して出てくって言われたらめちゃくちゃさみしいだろうなぁ

660 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:54:39.76 0.net
>>651
つまり 八王子市<横浜市 なのね

661 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:54:40.22 0.net
>>656
8部屋にそれぞれ住んでるのかしら
それともガラガラで空いてるのかしら
下宿屋でも始めるといいわね

662 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:54:49.67 0.net
子供多いから虐待なの?

663 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:54:50.60 0.net
男でも女でもとっとと自立してくれ

664 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:55:13.33 0.net
都会度ってなんじゃ?

665 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:56:01.10 0.net
>>664
東京以外のやつのマウントの試合

666 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:56:09.41 0.net
婆はあんまり広い家ってこわいのよ
誰もいない部屋になにかいるんじゃないかって思っちゃって

667 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:56:13.95 0.net
そういえば耳をすませばって田舎の話だと思ってたけどあれ多摩なのね
もっと地方の田舎の話だと思ってた

668 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:56:28.46 0.net
子供の修学旅行の写真みてたらタイムスリップした気分よ
なんなのバフルファッション再燃なの?
オーバーサイズのだぼっとしたTシャツとか男子のセンターわけとか
令和…?ってなったわ

669 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:56:35.36 0.net
>>650
すぐ巣立つと言っても上の子が大学卒業するまでって考えてもあと10年以上あるんだよなぁ
だから義弟の言うことも爺のグラつく気持ちもわからなくも無いけど
とにかくウザいのよ

670 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:56:44.98 0.net
もう潰して良いよね?

https://twitter.com/takuramix/status/1547369451145895937
お~い…NHK…。
今、ニュース番組で、さらっと黒色火薬の原料の名前とか、通常の玩具として売られているものから火薬を取り出せる事とか、アナウンサーがすらすらしゃべっとるんだけど、
それはアカンやろ。
もうちょっと報道の責任とか考えるべきでは?
午前8:56 ・ 2022年7月14日
(deleted an unsolicited ad)

671 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:56:53.35 0.net
>>646
婆んちも3LDK
4人の子育てたけど特に問題無かったわよ
進学就職結婚で次々出て行くし

672 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:56:54.78 0.net
>>669
家から通える大学たくさんある?

673 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:56:55.58 0.net
>>667
ぽんぽこの時に開発してたニュータウンなのよね確か

674 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:57:06.78 0.net
多摩は…多摩はいなかじゃろ…
雪、積もるじゃろ…

675 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:57:30.02 0.net
統一教会って名前はずっと報道しなかったのにw

676 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:57:32.57 0.net
本物の田舎見せたろか?

677 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:58:19.28 0.net
カレーパンおいしい
カレーパンの歌聞きたくなったわ

678 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:58:20.00 0.net
国葬が税金の無駄だなんてよく言えたわ
視野が狭いわねと思う
外国の弔問客だってお別れの会じゃ捌ききれないわけだし
もしかしたらゼレンスキーとプーチンが弔問に来るかもしれないでしょう
これも外交よ
本当に程度の低い人達ばかりで悲しくなっちゃう

679 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:58:20.12 0.net
>>674
だね

680 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:58:25.35 0.net
>>675
あれは確証とれるまでは言わんでしょ
犯人がいってるってだけで名前だしたら危ないわ

681 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:58:27.20 0.net
>>667
バーの地域にもあんなところあるわ
んでまさにあんなオサレな店とかやりそうな人が住んでてオサレな店も多い

682 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:58:40.71 0.net
「みんなが都会だと思う都市はどこ? エリア別アンケート調査

北海道・・・ダントツで札幌市
東北・・・仙台が圧倒的に人気
関東・・・東京23区に次いで横浜が人気
甲信越・北陸・・・金沢が北陸新幹線開通でトップに
東海・・・名古屋が経済でもエリアを牽引
関西・・・大阪市に次いで僅差で神戸が2位
四国・・・高松が松山を超えて1位
中国・・・広島が交通、観光の面で1位
九州・・・福岡が人口、交通の便、経済規模で1位

683 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:58:43.45 0.net
>>680
イスラム教はすぐいうのに

684 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:58:56.70 0.net
>>654
それ!それなのよ!
ただ知り合いの不動産屋に義弟にこう言われたって話したら
立地があんまり良くないからほんとに引っ越すつもりがあるなら買ってもらった方が
売れるの待たなくてもいい分家移りはスムーズだよって言われたの
でも婆は嫌なんだよね
とにかく義弟と義弟嫁が得する感じがして嫌

685 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:58:58.02 0.net
公共交通機関がなく車必須の所は全て田舎

686 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:59:10.60 0.net
Twitterで既婚男性が「家族で沖縄行きたいから有給取って」って言われて有給取ったら妻が娘と祖父母で沖縄、男性は犬とお留守番っての見ちゃって、なんか辛い

687 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:59:14.33 0.net
やっぱちらに宗教にハマってる人いるよね

688 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:59:26.54 0.net
>>683
それは海外とかで情報入ってくる時点である程度裏付けとれてるからでは

689 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:59:48.65 0.net
>>688
統一教会も犯人が言ってて裏取れてた

690 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:59:50.62 0.net
>>674
もっと地方の田舎だと思ってたのよ
よくよく考えたら電車に乗ってお弁当かなんか届けに行った先はそんな田舎感なかったけど告白してきたせいじじゃない当て馬のほうが木が鬱蒼とした神社かなんかに呼び出したから田舎の話だと思ってた

691 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:59:57.67 0.net
いるのか
ダラに宗教は荷が重いぞ

692 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 22:59:57.92 0.net
>>684
じゃあせめていまの売値で買ってもらおう

693 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:00:02.78 0.net
>>672
ドアドア1時間以内に限定すればたくさんあるわ
逆に下の子たち考えたらひとり暮らしさせる余裕は無いので大学は実家から通える範囲になる

694 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:00:19.04 0.net
>>673
んまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

695 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:00:21.04 0.net
>>675
山上ママが2つも宗教入ってたのが悪い
どっちのせいだか調べないとならん

696 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:00:31.29 0.net
>>692
いや、買値から少し減らすぐらいは払わせなきゃ

697 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:00:33.47 0.net
>>687
安倍が支持してる=私も支持する!
なのかも
だからこそ政治家が宗教に絡んでほしくないね

698 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:00:38.22 0.net
>>689
犯人が言ってるだけじゃダメなのよ
その団体を陥れるための嘘かもしれないでしょ

699 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:00:39.72 0.net
>>669
夫婦で話し合って住み替えするならしてもいいと思うけど
家庭内の事を他の人の言葉で左右されない方がいい

700 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:00:48.17 0.net
石投げたら当たるくらいいるって言うし、まあここにもいるでしょ

701 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:00:48.69 0.net
>>684
友達とかに絶対自慢するだろうね

702 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:01:14.14 0.net
>>701
その友達に内容バラしたくなるわね

703 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:01:17.41 0.net
>>686
なんで確認しなかったのかしらね
飛行機のチケットとる時とか宿の予約とか人数確認するでしょう

704 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:01:24.49 0.net
>>698
だめではないし犯人が言ってると報道すればいいだけ
いくら献金したか知らないけど、宗教もほどほどにね?

705 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:01:41.29 0.net
じゃあいまの相場からちびっと割り引くくらいで売ろうぜ

706 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:01:45.94 0.net
アベノ国葬「9月に日本武道館」開催で調整。全額国費 [256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657804483/
【速報】安倍晋三国葬会場の日本武道館の会長は統一教会代理人の高村正彦 [294565846]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657806020/

707 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:02:06.51 0.net
>>703
男性も妻も言葉が足りなかったか、妻が男性にその辺言わずに進めてたんじゃない

708 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:02:19.98 0.net
婆は上京して都内にたくさん公園あってびっくりした
もっと自然ないかと思ってた

709 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:02:27.55 0.net
>>684

クソみたいな土地なんだ

710 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:02:46.83 0.net
>>704
あー…そういう風にとるのか
なんでもかんでもすぐ報道するのがいいってわけじゃないのよ
まだテレビはそれなりに影響力あるんだし
もう返事しないわね

711 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:02:47.10 0.net
耳をすませば丘のところで告白するシーンとコンクリートロード歌うところで恥ずかしくなってキエエエってなるのわかってくれる婆ちゃんいる?

712 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:03:02.27 0.net
>>711
わかります
よくわかります

713 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:03:03.33 0.net
>>701
自慢はないと思う
っていうか義弟嫁の実家に近すぎて
婆のママ友に義弟嫁の同級生が存在してるレベル
まじで義弟嫁が実家の近くに引っ越してきたいけど金ないんだろ?ざまあ!って感じ

714 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:03:06.66 0.net
カップ焼きそば食べたら胸焼け

715 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:03:31.83 0.net
>>711
悶絶するわ

716 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:03:35.08 0.net
>>706
ABE at BUDOKAN
なのか
胸熱

717 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:03:40.00 0.net
>>710
横婆は婆ちゃんの言ってること正しいと思うよ

718 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:03:44.28 0.net
>>714
それもわかります
よくわかります

719 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:03:55.81 0.net
>>686
犬の世話がかりで有給取れってか
すごい奥さんだね

720 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:03:59.13 0.net
安倍晋三、ついに武道館デビュー

721 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:04:03.66 0.net
>>717
自演おつ

722 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:04:04.12 0.net
縦婆はどうなのさ

723 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:04:12.99 0.net
>>708
東京から新幹線で大阪戻ると灰色だなあって思う
東京緑多い

724 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:04:40.28 0.net
また統一教会婆きてんのか

725 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:04:40.87 0.net
>>711
コンクリートロード

726 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:04:50.70 0.net
グンマーはなんか茶色い
しろっちゃけた茶色さ

727 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:04:53.98 0.net
>>699
婆的には痺れを切らした義弟がこっちに引っ越してきてから
見せつけるように売りに出して住み替えしたい
爺はそんなことしてなんの意味があるの?
引っ越すなら早い方がいいし赤の他人より弟が住んでくれるなら俺も気が楽だけど?とか言うのよ

728 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:05:07.35 0.net
>>721
婆ちゃんがどんな考えなのかよくわからないわ

729 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:05:08.06 0.net
宗教やってる人って都合の悪い部分は見えなくなるのねw

730 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:05:11.63 0.net
中曽根さんの時も凄い額使ってたね

731 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:05:43.12 0.net
>>706
中抜きどころじゃないわね
どんだけ税金ガッポリ持ち出すつもりだろ?

732 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:05:54.55 0.net
>>723
新幹線で横浜行くと田んぼがいっぱいあるー!って思う
横浜出身の子に聞いたら新幹線止まるところチベットだからって言われた

733 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:06:01.06 0.net
>>728
721は最初の婆とは別婆で
レスつけてるの一人じゃないけど
それもわかってなさそうw

734 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:06:04.13 0.net
>>727
誰名義?

735 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:06:21.05 0.net
緑は多いけど皇居・赤坂御苑・新宿御苑・・明治神宮とかで
あんまり一般人が気軽に入る場所じゃない
開発したくても出来なかった「場所」だから緑が多くのこってるともいえる

736 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:06:32.75 0.net
>>728
もう返事しないんじゃないの?

737 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:06:38.02 0.net
>>733
なーんだ横婆か

738 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:06:54.85 0.net
宗教にハマってるひとは言い訳が上手

739 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:06:57.00 0.net
>>709
それでも普通に売りに出せば黒字見込めると思うんだよね
すぐ売れるかどうか知らんけど

740 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:07:03.17 0.net
>>736
婆も横婆なんだよ
匿名掲示板使い方難しいね

741 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:07:12.11 0.net
酸素不足だ木を植えよう

って看板をどこかで見た

742 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:07:20.06 0.net
>>713
それ婆なら絶対動かないこと山のごとし

743 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:07:28.57 0.net
>>737
そんだけおかしい発言をしてたってことよ

744 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:07:30.03 0.net
横婆って横幅がありそうなイメージで読んでる

745 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:07:33.03 0.net
>>734
爺よ
家買った時婆専業主婦だったし

746 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:07:55.70 0.net
>>708>>723
婆が子供の頃はもっと緑があったわ
戸建てがみんなガレージとか駐車スペースに
庭を潰すから緑がほんとうに少なくなった

747 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:08:04.61 0.net
街路樹邪魔だから切れって言ってる婆居たわよ

748 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:08:04.96 0.net
真面目で向上心強いのよ
常に正しくあろうとするし 
だから正しさの指針がほしいのね
誰かに正解を決めてもらって出された苦難を乗り越えると功徳レベルアップよ

749 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:08:26.11 0.net
>>747
王様かよ

750 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:08:36.75 0.net
>>748
めっちゃ疲れそう

751 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:08:39.91 0.net
>>727
気が楽の意味がわからんわ
手放した家に身内がずっと住むなんて嫌だわ
まったくの他人のてにわたった方がまし

752 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:08:48.96 0.net
近所の街路樹の銀杏にメスが混じっててえらいことになる

753 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:08:51.60 0.net
なんかこの婆ちゃん義弟に虐待言われたのもわかる気がする
なんとなく
なんも考え無しにぽんぽん子ども産んで
叱らない育児とかしてそう

754 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:09:00.90 0.net
>>749
なんで?

755 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:09:18.68 0.net
>>735
日比谷公園もついに開発の魔の手が来るのよね

756 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:09:37.01 0.net
義弟嫁にぎゃふんいわせるためにWoooラナイ!みたいなのがなんかね

757 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:09:43.72 0.net
>>750
だから婆はついていけなかったわ
スパルタなのよ
全員修造よ

758 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:09:44.69 0.net
>>727
婆ちゃんなんでそんなにこじらせてるの?

759 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:09:48.00 0.net
>>716
何が胸熱なの?

760 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:09:49.38 0.net
変な変換されてしまった

761 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:09:52.46 0.net
>>747
なんでこれ植えたん?てやつはある

762 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:10:36.80 0.net
>>753
横婆だけど
さすがにそれは言いがかりじゃない?

763 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:10:40.98 0.net
昨日の優秀なバイトの話が気になるわ
結局プリンとアイスはフェイクで頼んだのは他のものだったのかしら

764 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:10:47.37 0.net
子供のこと持ちだして虐待とか言うやつに売りたくないのはわかるわ

765 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:10:48.34 0.net
>>753
婆だったらその部屋の狭さで子ども4人はちょっと考えるわ
足の踏み場もないくらいもので溢れかえってそうだし
なんとなく汚部屋そうだなと

766 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:10:59.10 0.net
子供のため考えても、今からまだ値上がりしそうな土地手放すのよくない

767 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:11:05.51 0.net
>>691
婆ゆるーく浄土真宗
家の宗教だから
盂蘭盆はこっちは8月よう

768 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:11:11.13 0.net
宗敦

769 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:11:12.07 0.net
>>747
別にそれは言っていいやつだよ
ワサワサしすぎて信号隠してるのもあるから
市民が見つけて通報てきなことするのはアリよ

770 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:11:20.13 0.net
Woooラナイ!

771 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:11:20.79 0.net
事件起きたときは選挙中だったから報道も色々デリケートだったんでないの
選挙終わったらいろいろでてきたイメージ

772 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:11:40.30 0.net
>>754
街路樹は条例に基づいて設置・管理してるから
それを一存でなくせー!と言えるのは君主くらいw

773 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:11:56.97 0.net
>>764
虐待呼ばわりは失礼よね
売る気しなくなるのも解るわ

774 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:12:08.71 0.net
ばんとこの街路樹はハナミズキと木蓮

775 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:12:09.60 0.net
天理教婆はいるわね

776 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:12:40.62 0.net
>>769
それは危ないから枝落とすだけでしょ
そうじゃなくて街路樹自体要らないって

777 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:12:43.40 0.net
>>759
若い子は知らないだろうけどミュージシャンは皆武道館を目指したものなんだよ
それに準えているんじゃね

778 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:12:48.24 0.net
>>758
家が狭すぎて子どもが可哀想って言われたのが腹立ちまくってるのよね
しかもあくまでこっちは心配してるんですよのていでさ

779 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:12:53.04 0.net
>>775
なんか詳しい婆いたわね
ただの天理市民かもしれないけど

780 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:12:53.62 0.net
フェニックス

781 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:13:14.67 0.net
大きな玉ねぎのしたで

782 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:13:16.76 0.net
>>774
かわいいねー

783 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:13:28.38 0.net
>>776
それもアリよ
婆んとこ虫が多くて全部なくなった所あるわ

784 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:13:50.37 0.net
>>774
大阪?

785 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:13:51.87 0.net
ツイッターで特定の野球チームへの暴言繰り返すアカウント通報しまくってたら鍵垢になっちった
人間不信になったっぽい

786 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:13:56.23 0.net
>>772
あと無知なババア

787 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:14:06.26 0.net
>>772
普通に町内会とかで意見出せるよ

788 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:14:20.03 0.net
婆子が熱出したの爺に伝えたら子供の心配より自分がコロナ濃厚接触になったかもっていう心配しかしてなくてわろた

789 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:14:31.62 0.net
>>777
武道館しか見えない人なのか

790 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:14:32.41 0.net
>>751
狭い家に義弟が住んで
俺たちはもっと広いところに住める
義弟の家に行くたびに「広い家っていいな」って実感できそう
だってさ

791 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:14:36.05 0.net
カレーパンおかわりがほしいの

792 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:14:38.43 0.net
>>787
1人の意見じゃ無理でしょ

793 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:14:53.55 0.net
街路樹なくしたら気温とか変わってくるかしら

794 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:15:14.62 0.net
>>789
武道館といえばまずそれが浮かぶのがババア
今でいう聖地みたいなもん

795 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:15:35.11 0.net
SHINZO、武道館をうめつくすぜ!

796 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:15:45.66 0.net
>>731
国費から2億程度とかなんとか

797 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:16:06.82 0.net
>>778
婆もはっきり言うけどその狭さで子ども4人は可哀想だよ
婆はいい歳して兄と同じ部屋で寝起きして本当に辛かったわ
親にとってはその程度かもしれないけどね

798 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:16:10.94 0.net
>>784
ちがう関東

799 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:16:13.59 0.net
>>792
でも最初は一人の意見から始まる
奴隷として飼いならされすぎよ

800 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:16:19.30 0.net
>>787
街路樹は区や市の条例だけど町会でどうにかなるもんなの?

801 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:16:20.64 0.net
目指すとこがあるってのはいいことよね
モチべあがるわ

802 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:16:24.00 0.net
>>790
爺もこじらせてて笑う

803 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:16:47.67 0.net
>>790
にたもの夫婦

804 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:16:54.85 0.net
>>797
何部屋だったの?

805 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:16:57.60 0.net
>>792
無理だしキチガイ扱いされるだけ
街路樹は町会のものではないし

806 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:16:59.78 0.net
金出すとやってくれるよ

807 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:17:05.55 0.net
婆んとこも街路樹新しいのに変わった
あと木の下に植える花も苗の代金が税金から出る

808 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:17:33.02 0.net
>>778
何をそんなに義弟は虐待だって言ってんの?
男女入り交じりで部屋分けられないレベルなの?

809 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:17:54.67 0.net
>>800
さっきも書いたけど婆の近所は虫が多いってことで街路樹なくなった

810 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:18:08.97 0.net
>>795
トランプがケツメイシあたり唄いそう

811 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:18:18.26 0.net
>>790
キモ

812 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:18:31.20 0.net
>>807
へええそうなんだ

813 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:18:33.63 0.net
>>804
3LDK3人兄妹よ
上に兄2人

814 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:18:51.82 0.net
>>797
違う性別で同じ部屋は嫌かもしれないけど
姉妹や兄弟で同部屋はよく聞く話だわ
4人なら性別もばらけてるんじゃないの

815 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:19:07.44 0.net
一度ただで手に入れるとそれが当たり前になって次々要求されるわよ

816 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:19:19.73 0.net
その爺の言い分かかない方が良かったわね
一気にキモくなったわ
義弟家嫌われすぎだろ

817 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:19:35.89 0.net
>>807
うちの増えすぎた多肉ばらまきたい

818 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:19:39.94 0.net
>>813
それで兄と同部屋は親が悪いんじゃ…?

819 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:20:19.23 0.net
あれって地域の人がやってるんだよね
街路樹の下に幼稚園の子が植えてるのみたことあるわ
可愛かった

820 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:20:37.82 0.net
>>535
なんかこのババアムカつくわ
少しはプライド持って言い返せよバカのくせに

821 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:20:51.91 0.net
チラにいる教会の人武道館って聞いて嬉しそうだね

822 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:20:59.47 0.net
婆んとこ街路樹の根っこが地面割ってたから別の木に植え替えることになった

823 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:21:00.78 0.net
前に歩道拡張工事するからって神田の警察通りの街路樹が多少伐採されることになって住民が反対運動してた
でも街路樹は行政が計画してデザインする都市計画の一部だから住民たちの願いは叶わなかった記憶

824 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:21:05.34 0.net

>>950
■□■□チラシの裏22075枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1657808428/
練るから

825 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:21:10.52 0.net
バカしか言えない婆いるわね

826 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:21:29.07 0.net
3姉妹で同部屋の家も聞いた事あるわ
3段ベッドってあるんだ!って驚いた記憶

827 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:21:29.65 0.net
>>814
仮に四姉妹とかでも大部屋と小部屋に分ければいいしね

828 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:21:40.42 0.net
>>801
どこ目指してんのよ!!

829 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:21:41.45 0.net
>>824
ありがとう~
おやすみ!また明日

830 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:21:42.18 0.net
>>817
道端セダムめちゃくちゃ生えてる

831 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:21:58.84 0.net
>>826
1番上たっかいたっかいのかしら

832 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:22:26.33 0.net
>>825
自己紹介かしら

833 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:22:54.48 0.net
誰がどのようにして植える木を選んでいるのだろう? そこで、渋谷区の街路樹の選定を行っている、渋谷区役所土木清掃部道路課の米山さんに、選定基準についてお話を聞いてみた。

「基本的には地元の人と相談をしながら選んでいます。仮に、新しくつくる道路であれば、300〜400メートルといった具合で区間を決めて、その界隈に住んでいらっしゃる方の好みで決まります」
つまり街路樹の選定について、自治体のガイドラインが存在しないということ。その代わり、住民の意見を基準に木を選んでいるようだ。住民たちの意見がバラバラになってしまうことはないのだろうか?

「街路樹を植える場所に一番近い家の方の意見を採用するので、結果的に植える木がバラバラになるということはありません」

834 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:23:15.28 0.net
>>818
3LDKなんだけど一部屋はほぼ納戸レベルの広さで
リビング、おや寝室、子ども部屋、収納の部屋
って感じだったのよ
親に何度も納戸で寝るって言ったんだけど
地震きたら死ぬかもしれないよって言われて怖くて
実際布団敷いたら端っこちょっと浮く感じ

835 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:23:18.19 0.net
婆の住んでる市は街路樹植わってるとこで野菜育ててる人いたらしい

836 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:23:37.16 0.net
>>820
ww

837 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:24:15.14 0.net
日本の街路樹の現在のベスト3はイチョウ、サクラ、ケヤキ。以前は、シダレヤナギやプラタナスもこの中に入っていました。

838 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:24:40.32 0.net
>>835
婆んとこ街路樹にりんごがある

839 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:25:25.83 0.net
>>831
ちょっと高めの(一見)2段ベッドの一番下にスノコ状のものが格納出来る感じ
寝る時だけそこを引き出して使うらしい

840 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:25:58.96 0.net
新しい敷布団買おうかなぁ

841 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:26:02.84 0.net
銀杏は燃えにくくていいらしいね

842 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:26:04.71 0.net
>>835
それこの前テレビでニュースになってたわ
街路樹のところの土で勝手に野菜作ってて通報されてた
自治体によっては条例違反だかららしい

843 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:26:25.57 0.net
>>838
すごい
りんごなったら食べていいの?

844 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:26:56.20 0.net
>>808
女3人男1人だから男女で分けると必然的に男の子だけ一人部屋になるのよね
いま収納に使ってる5畳の部屋を男婆子にあてがう事になるんだけど
そうすると婆子たちの服とか持ち物全部それぞれの子ども部屋に移動することになり
女の子たちは多分キャパオーバーになる
あと全員アレルギーがあってハウスダストアレルギーもいるから
狭くて物が多くて埃っぽい我が家は虐待らしい
余計なお世話だわマジで

845 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:27:03.54 0.net
>>843
わかんないわ
イベントとかで無料配布してるからそれもらう感じかしら

846 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:27:13.17 0.net
>>828

じゃんがり庵
かな

847 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:27:17.86 0.net
>>842
ばもそれみた
やたら立派な野菜が育ってた

848 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:27:31.36 0.net
>>838
りんご!いいな
実は生るのかしら

849 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:27:46.38 0.net
リンゴの種育ててる婆いたな

850 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:27:56.58 0.net
>>844
引っ越したくないの?ひろい家のほうがいいやん

851 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:28:11.95 0.net
>>844
うんもういいよ
義弟嫁ざまあって頑張りな

852 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:28:27.24 0.net
日本人はエリートや上流階級も馬鹿が多そう

853 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:29:46.98 0.net
>>850
引っ越したいけど義弟が得するのは嫌だし
今住んでる家に義弟が住むのが嫌なんだよねぇ
あと爺がちょっと乗り気になってるのも嫌

854 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:30:01.23 0.net
>>844
義弟の言う事なんか気にしなきゃいい
自分達が引っ越したくなったらその時考えたらいいよ

855 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:30:05.02 0.net
イチョウやサクラはその季節になるとイチョウ祭りやサクラ祭りができるからいいね
コロナでずっとやってないけど

856 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:30:15.21 0.net
種を育てる!

857 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:30:27.14 0.net
>>853
なんで嫌なのかわかんないわ

858 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:30:33.95 0.net
>>851
聞いてくれてありがと頑張るわ
婆の思い出が詰まった家に義弟が住むなんて絶対いやー

859 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:30:51.35 0.net
息子の嫁の首を刺すって珍しいパターンよね
詳細はよ

860 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:30:58.88 0.net
>>847
はみ出てなくて立派に手入れされてるなら
よくはないだろうけど見て見ぬふりはできないのかね
河川敷とかは安全上ダメだろうけど

861 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:31:10.38 0.net
>>855
銀杏のニオイは好き嫌いあるわね
婆は東京モンだから慣れてるけど

862 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:31:16.80 0.net
>>857
義弟と義弟嫁嫌いなのかもね

863 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:31:27.18 0.net
日本人には金が一番大事だからね
竹中平蔵みたいなのが偉そうにしてるしね

864 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:31:56.94 0.net
後々遺産相続でめちゃくちゃ揉めそうな義弟だなと思いました

865 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:32:27.97 0.net
>>861
具合が悪くなる人いるわよね
婆は茶碗蒸しには銀杏が入っていて欲しいし
蓋開けた時銀杏としいたけの香りを感じたいけど

866 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:32:33.75 0.net
>>861
外苑前の銀杏並木はみんなオスだから臭くなくていいね

867 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:33:27.13 0.net
>>860
うるさいやつがいるとダメってなるわね

868 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:33:30.26 0.net
>>857
横だけど、売ればもっと高値がつくものを
わざわざ義弟夫婦に安く譲る気にはなれないわー
自動車くらいならウトに激安で譲ったことあるけど
家は桁が違う

869 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:33:41.09 0.net
>>864
兄弟であっさり話まとめて
それじゃアタシが損じゃないのキエエエーのパターンかもよ

870 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:33:52.34 0.net
婆んちのイチョウはオスだから実がならない

871 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:34:32.45 0.net
>>868
でもそれだと仲介料ガッツリとられるからなぁ

872 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:34:40.38 0.net
自衛隊の北村一輝
全然良いと思わない
けど好き

873 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:34:59.11 0.net
北村一輝すき

874 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:35:29.51 0.net
>>846
それでモチベ上がるの?
適当なこと言わないでよ

875 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:35:38.75 0.net
イチョウは大気汚染に強いから街路樹に採用されてるとこ多いけど
大きくなるし何より落ち葉が毎年大変
油分が多いので歩行者や車のスリップ事故につながるのです
年寄はこける

876 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:35:45.64 0.net
>>873
ごめんね
婆のものだから

877 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:35:54.07 0.net
>>868
婆だったら義弟に売るなー
今住んでる家の買い手がついてる状態で
ローン審査も終わってますいつでもいけるぜ!
の状態で家探しできるのすごくアドバンテージに感じる
ここいいじゃん!ここにする!と思った時点で一気に話進められるし

878 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:35:57.04 0.net
>>872
消防士の北村一輝は数年前豊島区で堪能したけども

879 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:36:13.68 0.net
>>859
要は嫁姑問題じゃん
よくある話

880 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:36:24.64 0.net
>>860
それがいいなら好きなとこに家建ててよくならない?

881 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:36:25.42 0.net
イチョウはオスの葉にワレメがある

882 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:36:25.46 0.net
北村一輝の本領発揮はテルマエロマエ

883 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:36:34.04 0.net
>>876
いえいえ婆のものよ

884 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:36:41.99 0.net
>>869
まさに今そうなってるわけだしね
爺は乗り気らしいから

885 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:37:16.89 0.net
>>880
家と植物を!大胆に!比較する!

886 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:37:18.79 0.net
濃い顔好きな婆はテルマエロマエはエロビデオに近い

887 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:37:34.21 0.net
外苑前の銀杏並木は手前の木の高さを奥の木よりも短くしてて
遠くから見た時に遠近感を出すようにしてるんだよ
美しいよね

888 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:37:38.64 0.net
>>877
婆もちょっといい話だなっておもった

889 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:37:45.31 0.net
私立幼稚園のなんだか香川容疑者って人の横領がニュースになってるけど
3日くらい前幼稚園連合をやめるとかなんとか言ってる地方あったよね?
ニュースぼーっと見てたからわかんなかったけど
横領関連だったのかしら

890 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:38:01.16 0.net
体重が2キロ減ったよォー!

891 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:38:15.64 0.net
>>886
北村さんくらいまでは濃い顔好きだなーってわかる
平井堅くらいまでいって人種不明な感じでも好き?

892 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:38:46.85 0.net
>>890
いいなぁ!

893 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:38:59.58 0.net
>>891
あーーーー婆日本人好きなんだよね
彼はアジア超えてるから

894 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:39:03.43 0.net
そういえば平井堅は噂もまったく出ないな
ガチホモね

895 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:39:03.53 0.net
>>880
雑草刈るにもおかねかかるから
雑草刈るのも市民がやってくれるしそのついでにちょっと植えてるくらいなら文句言う所少ないわ
やばいくらいがっつり植えまくってたら怒られるけど

896 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:39:22.87 0.net
>>892
馬鹿には無理だからね

897 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:39:23.63 0.net
売ればもっと高値が付くってことだし婆だったら絶対他人に売る

898 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:39:26.25 0.net
>>888
築15年を当時の買値で買ってくれるなら
まぁほんとは黒字なのに!って気持ちはあるかもだけどとりあえず損はしないし
悪い話ではないよね

899 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:39:48.08 0.net
>>893
でもほら西アジアよ?

900 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:40:05.20 0.net
>>892
アイスを断ってはや半年…じわじわ減ってるわ

901 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:40:11.11 0.net
>>885
サイズ感が嫌なの?じゃあ好きなとこに駐車しまーすは?

902 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:40:14.83 0.net
>>879
息子夫婦の離婚に首突っ込んだ舅らしい

903 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:40:16.14 0.net
>>897
高値は付くけどすぐ売れるかどうかはわからない、だと
ちょっと微妙なところだわね

904 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:40:17.12 0.net
仲介業者入れれば良いと思うんだよね
お金で揉めない為に

905 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:40:40.94 0.net
>>896
自己紹介はいいのよ

906 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:41:03.35 0.net
>>898
うん
今の家が売れるの決まってから次の家契約しないとだし
タイミングが難しいもんね
内覧で何度も他人が入ってくることになるしね

907 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:41:18.26 0.net
なんだかしんないけど将来娘が婿連れてきてここに住みたい言うたら
業者挟んでちゃんと賃貸契約するわ

908 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:41:22.67 0.net
>>897
だよねぇ
義弟の事情とかしらんやん

909 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:41:27.76 0.net
かき氷は水だから太んないよね!(シロップドバー)

910 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:41:32.97 0.net
>>860
そういうのが許される自治体も中にはあるんじゃない?
野菜だけじゃなく花をかってに植えて綺麗にしても
通報される自治体と喜ばれる自治体があると思う

911 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:41:53.61 0.net
>>909
ゼロコーラかければいいと思うの

912 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:41:58.67 0.net
うん
絶対仲介業者入れた方がいいよ
グダグダにならない為に

913 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:42:08.66 0.net
そういえば婆母がバニラアイス好きすぎて食べ過ぎて医者に怒られて
かき氷シロップ抜きに変えたらスルスル痩せて血圧も正常値に

914 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:42:26.90 0.net
>>901
サイズ感?何を言っているんだ

915 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:42:40.63 0.net
>>913
氷食ってんのかママン

916 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:42:55.14 0.net
>>910
祖父の家が後者で結構好き勝手に花植えてたわ
小さい頃はそこもうちの土地だと思ってて
大人になってから自治体のものだったって知ってびっくりしたもん

917 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:43:10.88 0.net
>>913
シャリシャリを味わう通ね

918 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:43:32.02 0.net
>>904
>>912
何の知識もなさそう
司法書士だよこういうとき入れるのは

919 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:43:37.03 0.net
>>906
なので婆だったらその時の買値で売るのでいいから
仲介業者挟むからね!って約束して家探しして
新しく住む家の仲介業者に間に立ってもらうかなー
仲介手数料は義弟持ちでw

920 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:44:48.41 0.net
>>919
業者なんか入れても意味ないわ
司法書士探しなはれ

921 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:44:53.98 0.net
義弟お金あるのかな
いざとなったら少しまけてとか言ってきそう

922 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:44:57.42 0.net
>>918
横婆賃貸おばさんだからなんの知識もないんだけど
親族間の土地家のやり取りは司法書士なの?
宅地権?の移行のやり取りとかは司法書士?

923 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:45:03.96 0.net
なんだかそういう身内間の取引とも言えないお金のやり取りってさ
あとでなんかあったときにもめごとの原因になるよね
なんなら弟さんは兄貴の家を金払って買ってやったんだくらいの
記憶の買い残しそうな予感もする

924 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:45:39.27 0.net
>>915
少し昔の話だけどね
かき氷作って食べてたわよ
たまにレモン汁かけてたみたいだけど

925 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:45:48.57 0.net
>>923
するする
婆なら他人に売りたいわ

926 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:45:59.74 0.net
>>918
直接やり取りすんなって言いたいだけよ
グダグダになると親兄弟でも亀裂生む

927 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:46:13.95 0.net
酸っぱマン!!!

928 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:46:19.03 0.net
>>921
そうだねぇ
そもそも一括で払ってくれるってわけではないんだよね?
きっとローンみたいにちびちび払うんよね?
売れば業者は一括で払ってくれて
あっちからはローンで取り立てる感じだよね?

929 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:46:20.08 0.net
>>922
司法書士が万が一なんかあった時のとか色々記載されてる契約書とか作ってくれる
業者も基本司法書士まかせだよ
業者がやるのは買主を見つける事だし

930 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:46:23.94 0.net
>>921
当時の買値で買ったら余裕が生まれるって書いてあったから
当時の買値出せるくらいはあるんじゃない?

931 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:46:34.28 0.net
>>924
おええ
お母様えらいわ

932 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:46:42.61 0.net
街路樹の下や公園などに勝手に花植えたり植樹する行為を「ゲリラ植樹」っていうんだってねw
弁護士によればその植栽が道路上の支障となる場合は道交法の禁止行為に該当するから刑事罰くらうかもだって
あと自治体によって緑化の保全地域指定してるような地域だと植樹が影響及ぼすから法律的にNGらしい

933 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:46:50.07 0.net
男女2:2ならいいけど1:3じゃなー

934 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:46:57.94 0.net
>>924
アイスというより冷たいもの好き?

935 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:47:24.76 0.net
男3よりはましだけども

936 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:47:37.19 0.net
ばは引っ越し好きだからホイホイ売っちゃう

937 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:47:47.30 0.net
貧血気味だと口の中が熱くて氷食べたくなるって言うわね

938 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:48:04.91 0.net
>>928
銀行とローン契約するんだから
この婆ちゃんは一括で現金払ってもらったのと同じになるんでね?

939 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:48:05.53 0.net
>>932
立派に手入れされてればいいんだってよ

940 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:48:34.67 0.net
>>937
若い頃何度かあった
ずーーーっと氷食べてた
貧血治るとぴたっと食べたくなくなるの

941 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:48:39.20 0.net
男3よりは確かにマシだけど女3もキツイでしょ

942 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:48:40.97 0.net
>>939
それも自治体による

943 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:48:54.39 0.net
>>934
かもしれない
でもバニラアイス時代は1日5個くらい食べてた

944 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:49:12.93 0.net
>>928
なんで業者がw銀行だろ
まじでだいじょうぶ?

945 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:49:18.58 0.net
>>943
高血圧?

946 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:49:46.25 0.net
ばーもアイスみっつたべちゃう

947 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:49:46.93 0.net
>>938
5000万と仮定して
義弟が銀行に5000万借りて婆ちゃんに渡して
義弟が銀行にローンを支払うという形になるのかしら?
家買ったことないからわからんわ

948 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:49:58.78 0.net
あ、婆、花の種ミックス買っちゃったんだった
9月に蒔くから、夏のうちに花壇を蒔ける状態にしとかないと…

949 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:50:12.95 0.net
あれ婆薬飲んだ?出しといたのがなくなってるってことは飲んだのかな?

950 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:50:34.24 0.net
>>947
それであってると思う

951 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:50:34.85 0.net
婆土いじりすき
時間を忘れられる

952 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:50:39.87 0.net
不安は無知からくる

っていうのを
今この流れで実感したわ!

953 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:51:04.69 0.net
レバーよりアサリの水煮の方が鉄分多く含まれてるのね
クラムチャウダー作ろう

954 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:51:06.37 0.net
>>947
そんなのもわかんねーのかよ

955 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:51:18.54 0.net
わかった!
5畳に爺と息子
7畳に婆と娘1
7畳に娘2と3
これでどう?
セクロスはリビングで!

956 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:51:20.29 0.net
>>933
男が何番目かによるけどめちゃくちゃ不公平感出るわよね
7畳に女3人はきつい

957 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:51:43.98 0.net
糖質1個30gだとしても3つ食べたら100gだもんね
糖尿にならないようにお気をつけを

958 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:51:56.73 0.net
>>944
住宅の買い取り業者に売るんでしょ?

959 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:52:03.36 0.net
京都市様の返答
「植栽桝及び植栽帯は京都市の道路敷であり,個人で樹木や花を植えることはできません
ただし,街路樹サポーターにご登録いただき,京都市との協議の結果,落ち葉清掃や除草の美化活動の一環として認められた場合は,植樹帯に草花を植栽していただけます」

神戸市様の返答
「植栽桝及び植栽帯は神戸市の道路の一部であり,個人で樹木や花を植えることはできません。
ただし、市民花壇として承認された場合は植栽帯を花壇として植栽していただくことができます。」

960 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:52:25.28 0.net
>>949
婆もたまに飲んだかどうか忘れるから入院中みたいに薬の抜け殻入れ作ってそこに入れるようにしてる

961 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:52:29.41 0.net
>>951
あっという間にすぎるよね?はやすぎるわ
家の中入ったら腰が痛くて結構婆頑張ったんだなって実感する

962 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:52:42.38 0.net
業者から中古の家買って婆が1人でやり取りしたけどもうほとんど忘れたな
司法書士の人と売主と婆でなんか書類のやり取りとかした記憶はかすかにある

963 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:53:11.60 0.net
>>951
害虫とかガンガン殺す系?

964 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:53:21.00 0.net
>>958
業者に売る時も銀行とやり取りするけどw

965 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:53:35.03 0.net
>>958
業者挟もうが挟むまいが
融資するのは銀行だからどっちにせよ一括で買ってもらうのと変わらないよー
持ち主が仲介業者に依頼して家を売る場合もあるんだしさ

966 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:53:39.03 0.net
>>959
ほほー市民花壇
ちょっと楽しそうだけど
飽きてもすぐやめるってことはできないのかしら

967 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:54:10.33 0.net
お金はどこに払ったっけかな
売主に直で払ったような…

968 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:54:14.11 0.net
>>963
指でプチ

969 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:54:36.37 0.net
婆こないだこのスレで今は頭金払わないのが主流って聞いてびっくらこいたわ

970 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:54:43.82 0.net
花咲テロ

971 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:55:04.04 0.net
転売を目論んでるてことはないか妄想しすぎか

972 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:55:20.82 0.net
主流ではないのでは
頭金払えない人でも買えますよってだけじゃ?

973 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:55:34.37 0.net
>>969
物件購入?えぇ~

974 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:55:55.22 0.net
>>971
切れ者婆ね
その可能性も無きにしも非ずよね

975 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:56:24.92 0.net
杏の新しいドラマはまたもや正義感女子頑張る系だけど
やっぱり面白かった

976 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:56:26.41 0.net
ああローンの頭金か
手付金のことかと
頭金ゼロで買う人は増えてると思うよ
無茶しやがって…の一言だけど

977 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:57:02.40 0.net
杏ちゃんこそ10年後に選挙出そうね

978 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:57:06.40 0.net
>>972
住宅ローン控除がある上に金利が低いから
結果入れない方が得らしいよ
3分の1入れられるなら入れた方がいいらしい

979 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:57:16.62 0.net
三連休の過ごし方は?

980 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:57:22.93 0.net
>>965
じゃあ、弟に売るのと、ほかの業者なりに売るの、手間は同じで
弟に売ると単に婆ちゃん家庭がもらえるお金がぐっと減るってだけの違いね

じゃ弟に売る意味、やっぱないような…

981 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:58:01.97 0.net
婆んとこもあった

歩道美化事業は、地域の道路景観の向上を図り、住みよい街をつくるため、昭和52年から地域住民の方々の協力を得て実施している歴史ある事業です。本市では各区土木部より、申込のあった町内会やボランティア団体などに一年草の花苗を提供し、街路樹ますや植樹帯での花壇づくりを行っていただいています。

982 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:58:41.31 0.net
>>979
温泉いってレビュー2.9の低評価の宿に泊まってきま~す

983 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:59:13.21 0.net
>>982
何がそんなに評価下げてんのかしら
モンスター仲居とかいんのかしら

984 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:59:15.93 0.net
>>980
買い手がすぐみつかるかどうかわからない
買い手が見つかるタイミングと
次の家が見つかるタイミングがあわないといけない
業者への仲介手数料
などあるわ

985 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:59:20.34 0.net
やっと金曜日

986 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:59:21.32 0.net
>>979
晴れたら登山
雨なら断捨離

987 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:59:42.73 0.net
>>981
札幌市ね
札幌市は花ゲリラに好意的なのね

988 :名無しさん@HOME:2022/07/14(木) 23:59:59.46 0.net
>>980
それはさっき書いてる婆ちゃんいたけど
高値ですぐ売れるかどうか分からない物件なら
住みたい家の購入件を1番に手に入れられる状態を作れるっていう利益があるのよね
次の家一括で買えるだけの現金があるなら別だけど
そこ買いたい!もう明日にでも契約できます!
今の家は買いたいという人が既に居ます!って不動産屋にアピールできるから
ほかの住み替えの人より1歩リードしてることになる
賃貸の人と同じ条件で家探しできるのはメリットよ

989 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 00:00:02.61 0.net
>>983
建物もスタッフも古いらしい

990 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 00:00:03.51 0.net
温泉でも梅毒うつるんだっけ?

991 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 00:00:09.62 0.net
土曜は子供学校ある

992 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 00:00:14.19 0.net
それが嫌だって言ってる婆ちゃんさ
元カレと過ごしてた頃のものとか全部捨ててそう

993 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 00:00:20.58 0.net
>>984
人気で地価が爆上げしてるような沿線らしいから
売りに出せばすぐ見つかりそう…

994 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 00:00:21.63 0.net
>>987
ゲリラではないわね

995 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 00:01:00.66 0.net
>>993
不動産屋が渋ってたらしいよ
よほど難ありなのよ

996 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 00:01:03.06 0.net
取り敢えずこっそり売りに出してなかなか売れなかったら義弟に売りつけたら?

997 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 00:01:10.17 0.net
種わたされてこれ撒けってやらされてるわけだから花ゲリラではないか
市民にぼらんでやってもらおうって魂胆ね

998 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 00:01:19.82 0.net
>>996
これ

999 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 00:01:24.68 0.net
だからこそ弟も虐待とか変な言葉使ってまで
家買い取りたいアピールしてんだろうし

1000 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 00:01:36.41 0.net
>>996
売りに出すのもお金かかる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200