2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏22096枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:07:56.80 0.net
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆
☆転載禁止☆

関連スレ
家庭チラシの裏避難所54
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/l30

■□■□チラシの裏 シモ専用 35枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1639034602

前スレ
■□■□チラシの裏22095枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1658281946/

2 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:10:59.66 0.net
いちおつ

3 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:11:59.29 0.net
眠いでござるいちおーーーつ

4 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:12:29.00 0.net
1000なら婆美人

5 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:12:44.48 0.net
いちおつ
買い物行かなきゃーネムネム

6 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:13:03.60 0.net
いちおつ

金カム実写、キャストはこれっしょ

https://i.imgur.com/Uvs8RMp.jpg

7 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:13:08.38 0.net
んもおおおおおよかったあああああああんんnノーベル婆賞あげりゅうううううううううううううううううう

【20日朝】園児らの列に車が突っ込む 3人が軽いけが
https://news.livedoor.com/article/detail/22533063/

歩道に乗り上げた車から園児たちを守ろうと引率していた教諭がかばったとみられていて、教諭1人と教諭の転倒に巻き込まれた園児2人が軽いけがをしているという。

8 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:13:21.80 0.net
いちおつ

母が金魚ゼリー買ってきてくれたわ
かわいい、嬉しい
https://i.imgur.com/r7mhTwi.jpg

9 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:13:36.88 0.net
>>6
年齢層たかくない

10 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:13:54.85 0.net
>>9
ちゃんとみて

11 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:13:56.44 0.net
いちおつー

働かないと働けないの区別つかない人いるよね
働かないのは悪いことじゃないのに必死に働けない理由探す人いる

12 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:13:59.23 0.net
>>7
先生すごいわ!
投げ銭したい

13 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:14:03.18 0.net
なんだか婆に縁がなさそうな高額商品のCMばかり流れるわ
なんでやー?

14 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:14:22.41 0.net
座りっぱなしの3年間で静脈瘤になりかけてる
足の裏側の血管が浮き出てて怖い

15 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:14:29.59 0.net
>>9
全員同じ人?

16 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:14:33.97 0.net
>>6
男臭い!
評価する!

17 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:14:52.34 0.net
>>10
どの人も30超えてるように見えるけど違うの

18 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:15:12.69 0.net
岡田准一フルキャスト?

19 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:15:24.49 0.net
人ひとり雇うのもコストかかるからなぁ

20 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:15:26.44 0.net
>>14
スクワットしよう?

21 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:15:27.99 0.net
目に光が飛んでるわ

22 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:15:30.88 0.net
>>11
はっきり言って仕舞えば不幸なんだよそういう人って
人のことばかり気にしてるけどお前が何かしてくれんのかって言いたくなるわね
批判ばかり

23 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:15:38.04 0.net
おつ
羽生きゅん引退悲しみ

24 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:15:43.62 0.net
おにゃかすいた

25 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:15:44.53 0.net
>>20
少しは良くなる?

26 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:16:08.10 0.net
婆は割といつも血管ぱんぱん
たまに抜いてもらう

27 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:16:11.66 0.net
>>9
そこじゃねえw

28 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:16:12.43 0.net
>>6
タイムトラベルしないと撮影できないわね

29 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:16:20.55 0.net
真田広之と左下はちょっと前に死んだ人?

30 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:16:30.65 0.net
安倍ちゃんのSPが幼稚園の先生以下だって言いたいの!?
不敬罪の憲法違反で即刻死刑になるわよ!!!!

31 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:16:35.26 0.net
真田広之だよね?

32 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:16:44.74 0.net
全部 真田広之って気がつかないのか

33 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:16:50.96 0.net
タイムトラベルってどういうこと…

34 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:17:05.74 0.net
左下て大杉漣じゃなくて?

35 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:17:15.37 0.net
>>22
別にそんなこと思わないけど

ただ、働けないって言い張る人いるよなあって

36 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:17:26.22 0.net
>>30
別に無能なSP貶しても不敬罪にはならない件

37 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:17:28.14 0.net
全部同じ人なの?!うそん

38 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:17:38.57 0.net
人件費がいちばんたかい

39 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:17:38.96 0.net
この前はありがとうございましたってアレルゲンの紅茶セット渡されたわ
さて、婆の周りに紅茶飲む人いたかしら?誰に横流そうか

40 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:17:43.83 0.net
>>34
真田広之だよ

41 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:17:59.49 0.net
>>39
メルカリ

42 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:18:04.97 0.net
>>34
それも真田広之

43 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:18:06.32 0.net
真田広之か
岡田准一かと勘違いした

44 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:18:07.32 0.net
>>23
ショーるようだし見に行きましょうよ

45 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:18:17.21 0.net
ばびは働かないのよ
働けないんじゃなくて働かないの
けしてどこも雇ってくれない訳じゃないのよ?

46 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:18:19.10 0.net
チラ婆があべちゃんを包囲すれば良かったのよ

47 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:18:22.62 0.net
>>41
口に入れるものは出しとうない

48 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:18:35.13 0.net
>>44
うん
きれいだろうね

49 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:18:37.79 0.net
>>35
婆働けないよ?

50 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:18:43.66 0.net
>>43
どちらもあまり身長ないわね

51 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:18:45.17 0.net
>>39
えっ!紅茶アレルギーなの?
それは大変ねぇ

52 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:18:46.84 0.net
>>21
せんきあんてん?
銀色の針みたいなキラキラ?

53 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:19:16.99 0.net
働かなくても生活できるって幸せじゃないの

54 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:19:18.14 0.net
>>52
長くて1センチくらいの針の先みたいなキラキラ

55 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:19:24.95 0.net
>>46
しんだのはお気の毒だけど
身を挺してかばうほど愛してない

56 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:19:27.04 0.net
>>45
婆ちゃんは働けない人よ
どこも雇ってくれないから働けないの

57 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:19:30.90 0.net
>>46
あべちゃん「タスケテ・・・タスケテ・・・」

あべちゃん…○
婆…●

○ ○ ○
○● ○
○○○
○ ○ ○

58 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:19:40.44 0.net
>>56
キエッ

59 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:19:48.41 0.net
>>51
実際アレルギーかどうかの検査はしたことはないけど
摂取すると100パー体調を崩すからアレルギーってことにしてるわ

60 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:19:56.16 0.net
>>57
分裂すんな!

61 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:19:58.50 0.net
また小栗旬がしゃしゃり出ませんように

62 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:19:59.02 0.net
このままカプセルに入って冷凍睡眠みたいなのしたいくらい眠いわ
カプセルはどこか別の星に落とされ、眠りから覚めた婆はその星を滅ぼすの

63 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:20:00.64 0.net
>>48
きっと楽しいわよ
競技みたいに自分を追い込まなくていいだろうし

64 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:20:06.54 0.net
>>50
二人に身長あったらヤバい
大スターになっちゃう

65 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:20:09.78 0.net
>>57
あべちゃん何人いるのww

66 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:20:14.82 0.net
>>49
そうなんだ
少数だろうけど働けない人もいるだろうね

67 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:20:23.62 0.net
婆雇ってもらえるけど首になる確率が高くなってきた

68 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:20:25.28 0.net
>>62
スーパーサイヤ人ババアちゃん・・・

69 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:20:30.44 0.net
>>57
逆!逆う!

70 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:20:35.36 0.net
佐藤健とか神木隆之介はアクションできるけど
るろ剣の二番煎じみたいになっちゃうからナシだわね

71 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:20:36.55 0.net
>>59
あ~~そういう人いたわ
カフェイン中毒?と思ったけどコーヒーとかは大丈夫なんだって

72 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:20:58.25 0.net
SPも安倍ちゃんコスで顔も特殊メイクしてうろうろすればよかったのよね

73 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:21:07.82 0.net
>>62
エイリアン5

74 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:21:19.43 0.net
シライシは佐藤二朗で

75 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:21:21.66 0.net
>>63
衣装も演出もすごいだろうし楽しみね

76 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:21:26.40 0.net
チラ婆大集合したら阿佐ヶ谷姉妹だらけになりそう

77 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:21:30.60 0.net
中国で犯人山下のフィギュア売られてたらしいね

78 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:21:31.19 0.net
じゃあ今7月8日の午前8時くらいにタイムスリップしたとして
安倍ちゃんが助かるルートに入れるかというと自信がないわ

79 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:21:31.72 0.net
>>72
みんなで演説するのね

80 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:21:41.82 0.net
>>68
正解ー眠い

81 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:21:53.44 0.net
>>39
婆にくれたら桃2個あげるのに
固いから追熟しないといけないけど

82 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:21:55.24 0.net
>>62
火の鳥みたい

83 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:22:00.02 0.net
>>72
それどんなオウム真理教だよw

84 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:22:00.56 0.net
>>76
婆はツーブロ阿佐ヶ谷姉妹よ

85 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:22:12.41 0.net
>>75
ドキドキするわね

86 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:22:14.75 0.net
>>71
婆はコーヒーはお腹下すけどカフェオレはセーフ
烏龍茶もセーフだから何が原因なのか不明

87 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:22:29.12 0.net
>>35
婆は転勤族で大変だったからもしそうなら働けない気持ちわかるよって思う

88 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:22:29.43 0.net
>>78
タイムトラベラーが一斉に暗殺前後に飛びだしてるわね

89 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:22:30.51 0.net
お昼ご飯は魚肉ソーセージ焼いたのと目玉焼にした

90 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:22:37.07 0.net
>>85
お値段もドキドキしそう

91 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:22:49.63 0.net
婆阿佐ヶ谷姉妹に似てないんだよなあ
あんまり芸能人に似てるって言われたことない

92 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:22:55.74 0.net
>>78
どこかの平行世界で助かってもいまこのルートでは安倍ちゃんのいなくなった世界が続いてくんだから他の世界のことなんてどうでもいいわ

93 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:23:04.94 0.net
>>90
そ、そうね!

94 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:23:17.40 0.net
みんな働くこと前提なのね

95 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:23:40.06 0.net
婆はショートカット阿佐ヶ谷姉妹

96 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:23:44.79 0.net
婆は田中美保に似てるの

97 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:24:05.74 0.net
悲劇であっても過去を変えようとするとろくなことにならないってスティーブンキングの112263で学んだわ!!

98 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:24:29.80 0.net
転勤族婆、今更だけど働く必要はなかったわね確かに
爺の給与が高い方だから

99 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:24:33.83 0.net
お寿司食べたい

100 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:24:36.00 0.net
>>87
転勤族で大変だったから働かないんじゃないの?

101 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:24:36.39 0.net
>>96
かわいいじゃない

102 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:24:46.21 0.net
べつにマジで阿佐ヶ谷姉妹に顔が似てるんでなくて、4-50代のボブに眼鏡の量産型っていう話なだけだから
ボブに眼鏡すりゃみんな阿佐ヶ谷姉妹や

103 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:25:06.21 0.net
婆小栗旬に似てるの

104 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:25:08.94 0.net
婆髪も巻いてるしお化粧も腕をあげたし
痩せてるからあんまり人からはいわれないけど
オカリナちゃんを見たとき
子ども時代の婆そっくりで震えた

105 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:25:15.23 0.net
オウム真理教の幹部が警察署に出頭したら
「そうやって自首してくる人いっぱいるから頭の病院池」と追い返されたんだっけ

安倍ちゃんが暗殺される!ってさわいでもはいはいお医者さんいこうねで追い返されるよね

106 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:25:15.96 0.net
時間は遡らないのよ
別のルートに移動するだけ

107 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:25:20.49 0.net
婆はショートカットメガネボーダージーンズよ!

108 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:25:29.29 0.net
>>100
まあそうだわ
働かなくても十分蓄えもできたし暮らしていけるからだった

109 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:25:33.58 0.net
安倍元総理の国葬 9月27日に日本武道館で最終調整 [どどん★]  
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658286071/
 
【速報】安倍元総理の国葬「9月27日に武道館で開催」最終調整 あさって閣議決定へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1af8475bf4344882a30f43dfd0b212ced7a9eae7
7/20(水) 10:26配信

110 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:25:39.49 0.net
>>101
体型は4Lだけどね

111 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:25:43.36 0.net
>>102
あんなに細くないし

112 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:25:54.71 0.net
2011年3月10日にタイムスリップしたらどうしようか時々考えるわ

113 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:26:14.30 0.net
武道館でライブ何度かみたわ

114 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:26:15.33 0.net
婆はボブでチビでデブさ

115 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:26:20.42 0.net
レンタル衣装試着してるときに出来心でピンクのドレス試したら阿佐ヶ谷姉妹で震えたわ

116 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:26:31.19 0.net
>>112
関西に来るといいよ
揺れない

117 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:26:43.68 0.net
なんか食べよ

118 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:27:17.50 0.net
>>94
チラ婆の話なら働く前提でもないと思うよ
ババアだからもう働く必要ない人いるだろうし
まあ普通に生きてたら学校出たらだいたい働くよね
働いてから辞めるかは様々だけど

119 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:27:24.48 0.net
>>112
婆の力じゃ何もできないよね
婆はばーちゃんに電話してとにかく貴重品と大事なものもって高台に逃げろくらいしか言えない

120 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:27:33.86 0.net
>>112
とりあえず証券会社に現物で取引できるよう準備しとく

121 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:27:34.71 0.net
婆は山村紅葉寄り

122 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:27:44.62 0.net
>>112
明日すごい地震くるよ
ツナミもくるよ
避難しよう
何て言われてもねえ

123 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:27:53.53 0.net
婆の正社員歴3年しかないウヒヒ

124 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:28:06.04 0.net
働きたくなーい

125 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:28:09.74 0.net
トイレの水が減ってたんだけどなんでだと思う?

126 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:28:12.07 0.net
>>112
明日地震のニュースにびびってたらいきなり破水して家の中で生むことになるから
午後一の診察時間に理由つけて病院いっとけ

って過去の自分に伝えたいわ

127 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:28:31.35 0.net
>>118
ババアだから働かなくてもいい…
グサグサ刺さるわ

128 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:28:37.42 0.net
>>125
気圧がどーのこーの

129 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:28:38.16 0.net
>>126
お子さん11歳ね

130 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:28:53.70 0.net
>>125
猫が飲んでたよん

131 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:29:05.72 0.net
>>126
oh…大変だったわね

132 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:29:13.91 0.net
>>123
仕事内容どんなのだった?

133 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:29:38.49 0.net
婆も妊婦だったわ

134 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:29:38.65 0.net
働かない理由なんて考えたことなかった
なぜ考えねばならぬのか

135 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:29:52.79 0.net
>>125
乾燥してるから蒸発した!

136 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:30:07.10 0.net
>>108
転勤族で大変でも金が足りなきゃこまごま働いたかも知れないね
転勤族で大変で金の心配も特にないなら無理やり働く必要ないわ

137 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:30:15.78 0.net
カリカリ梅もらったんだけどこれかぶりつけばいいの?

138 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:30:22.09 0.net
>>125
たまにあるよね
水位が下がってる日

139 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:30:27.48 0.net
イギリスでは、エアコンが普及していません。
旅行などでイギリスを訪れた際、ホテルにエアコンの設備がないことに驚く日本人は少なくないようです。
イギリスでエアコンが普及しない理由として、イギリスでは冬が長いので、冷房よりも暖房の方が大事ということ、30度を超えるような夏日があったとしても、2週間程度で冷房が必要な期間ではないということがあげられます。

140 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:30:42.01 0.net
もう5時間はチラしてる
そろそろ旅立とう

141 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:30:48.02 0.net
婆は働かない理由はあるよ
介護してるしPTAも自治会も役員だし
でもまあパートしてるけどシブシブ

142 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:30:57.49 0.net
>>136
そうだね
やっぱり必要があるから働きに出るのだろうし

143 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:31:09.69 0.net
>>141
がんばってるのねー

144 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:31:24.49 0.net
>>141
それ働いてることになるよ!

145 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:31:26.16 0.net
>>140
いやーいかないでえええ

146 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:31:28.58 0.net
>>132
事務

147 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:31:30.59 0.net
>>139
軽井沢みたい
軽井沢も昔は暖炉があっても多くがエアコンなかった
今は暑くてどこも設置してるけど

148 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:31:53.97 0.net
婆は今日はお休みの日
もうすこしダラダラする

149 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:31:58.99 0.net
短大卒業して新卒で入社して一年ぐらいで職場結婚して寿退職
専業主婦して出産してマイホーム建ててのんびりくらす

そんな暮らししてみたかった

150 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:32:03.85 0.net
軽井沢って避暑地だったもんな

151 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:32:07.74 0.net
>>146
具体的に

152 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:32:14.74 0.net
>>139
エアコンないけど暖炉あるよね
暖炉夏でも火をたくからびっくりした
乾燥してるから日本みたいにジメジメしてないんだよね

153 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:32:16.38 0.net
北海道も昔はエアコンある家すくなかった

154 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:32:17.06 0.net
>>141
働いてるじゃん

155 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:32:27.05 0.net
富山県の用水路に大量の1万円札が流れてるらしいわ
現時点で77枚回収済みらしい

156 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:32:30.27 0.net
>>141
介護とPTAと自治会とパートまでしてるなんて
なんて働き者なのよ

157 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:32:50.96 0.net
>>141
めっちゃハードやん

158 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:32:58.21 0.net
ジョンとヨーコも軽井沢行ったわね

159 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:32:58.69 0.net
>>151
なんで?

160 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:32:59.85 0.net
>>139
オーストラリア人がイギリス40度くらいで何言ってんだと言ってて
反論がこのレスまんまだったわ

161 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:33:00.45 0.net
ぶっちゃけ事務ってなにするの?
よく事務募集って書いてあるけど何するかわからなくて、別の職歴だけ長くなってく

162 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:33:34.20 0.net
グンマーだけどエアコンなかったらしぬるわ

163 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:33:55.28 0.net
>>131
リビングで立ってテレビ見てるときに破水して
激痛と同時にぐにゅ~んって腹が動いて悲鳴上げながらパンツぬいで
母親がリビングに来たらもう髪の毛と頭が一部出てたわ
下手に出てくるの止めないですんだからしゃがみながらパンツぬいだのはGJだったらしい

164 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:33:57.27 0.net
働かない理由として働く必要がないからってのもあるね
働きたくないからってのもある

165 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:34:01.69 0.net
>>159
本当に事務してたのかなって疑問だったの

166 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:34:04.56 0.net
>>158
あの時代はまだまだ涼しくて
朝晩は夏でも長袖が必要だったな

167 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:34:21.29 0.net
>>161
タイピストよウネウネ

168 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:34:44.81 0.net
>>161
事務は書類作成
会社の分野によって違ってくる
小さな会社だと文具の補充や郵便を出し行ったりお茶くんだり色々ある

169 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:34:45.13 0.net
>>161
パソコンで書類作るとか
伝票打ち込むとか

170 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:34:57.96 0.net
>>25
ふくらはぎは第2の心臓だから良くなるはず
膝、腰に無理しないように気を付けて

171 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:35:07.49 0.net
>>161
婆の会社では、事務のひとには
・電話応対
・社内連絡メールの対応
・資料のファイリング
・来客時のお茶出し
・簡単な掃除
を、お願いしてた気がする

172 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:35:18.36 0.net
軽井沢でテニスしたーい
やったことないけど

173 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:35:33.88 0.net
>>161
KKの場合は事務雑用以外にスタッフの弁当も手配する

174 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:35:35.32 0.net
>>163
普通の時でも大変なのに震災の時にそれは
よくぞご無事で

175 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:35:38.46 0.net
なるほど、じゃ何でも屋さんなのね
かこいい

176 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:35:39.15 0.net
>>165
なにこのひとこわい

177 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:35:50.68 0.net
軽井沢といえば芸能人の店、テニスコート、おしゃれなカフェのイメージ

178 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:35:51.49 0.net
>>173
こむろけい?

179 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:35:53.55 0.net
>>170
ありがとう!
少しずつだけど元に戻したいから頑張るね!

180 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:36:19.75 0.net
>>158
何とか珈琲店のモカソフト食べたのね
新宿店で母が嬉しそうに食べてたわ

181 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:36:59.96 0.net
引っ越し前に4キロ増えて引っ越し後3キロ痩せた

182 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:37:01.22 0.net
>>176
上に書いてくれてる人がいるけどお茶汲みお掃除打ち込みとかなんだろうなって思ったのよ

183 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:37:02.93 0.net
軽井沢はテニス場よりゴルフ場のほうが多い気がする
平日でも夏でもけっこうお客いる

184 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:37:15.63 0.net
スリコで日傘とミニ財布買ったわ
1500円以内で満足

185 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:37:22.11 0.net
次は事務叩きたいらしいよ!

186 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:37:24.49 0.net
いぼ痔自然治癒しました
なんかコロナってたからそれで体全身ゆるゆるだったみたい

187 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:37:39.22 0.net
>>177
芸能人の店があったのは80年代で今は全くなし

188 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:37:47.76 0.net
婆は事務してたけど
百ページとかの会議資料を一枚ずつ組んでホッチキスしたりしてたけど
あれ今みんなコピー機がやってくれるんでしょう?
もう婆の出る幕はないわ

189 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:37:56.86 0.net
イヤリングいっぱい集めるの好き
福耳だからつけられないんだけど

190 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:38:02.48 0.net
>>171
あらやだ
忙しそう

191 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:38:09.81 0.net
>>182
専門事務もあって経理事務法律事務貿易事務等がある全部やった

192 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:38:17.43 0.net
旧軽とか中軽とかたまにきくけどよくわからないわ

193 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:38:28.03 0.net
事務ってそのうち淘汰されそうな職業よね

194 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:38:39.97 0.net
北軽井沢はグンマー

195 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:38:40.98 0.net
TikTokとFacebookのアカウントを消した

196 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:39:02.17 0.net
>>192
北軽はグンマーだから騙されぬように

197 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:39:19.99 0.net
>>184
あーんいいな
スリコ大好きだけど電車乗らなきゃなのよね

198 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:39:30.43 0.net
グンマーには厳しい

199 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:39:35.78 0.net
淘汰されるのは士

200 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:39:41.36 0.net
みんなの最寄り100均どこ?婆はセリア

201 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:39:59.27 0.net
まず紙の資料がなくなりつつあるからね
コロナ禍でだいぶ電子化進んだんじゃないかな?
経理とかさ、CMやってるよね

202 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:40:11.06 0.net
婆は入試課で事務してたから
願書が郵送されてきたら必要書類を分類して
受験票を送ったり
資料請求来たらパンフレット送ったりしてたよ
試験問題を作る先生方の会議の準備や片付けもしてた

203 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:40:12.82 0.net
事務の人って、家事で言う「名前のない家事」なんだけどしなかったら家庭が回らないっていう大事な役職ではなかろうか

204 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:40:15.76 0.net
>>200
婆はセリアとダイソー

205 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:40:30.65 0.net
>>201
横澤直子?のやつとか

206 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:40:31.71 0.net
>>191
あー前にそういう事務もあるよって教えてくれた婆ちゃんだ

207 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:40:37.10 0.net
婆せりあ

208 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:40:40.68 0.net
スリコは池袋まで行かないとない

209 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:40:51.81 0.net
事務のおばさん1人だけいるけど

上司「昨日のテレビのアレ!なんとか!アレみんなでやりたい!」
おばさん「NHKのためしてガッテンの夏バテ防止体操ですか?」
上司「そう!それ!」
おばさん「じゃあ私が前に出てお手本やりますので」

という上司と異常なツーカーで
昔のやり方とか昔の資料とか全部持ってて秘書兼裏ボスみたいになってる

210 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:40:53.98 0.net
>>78
安倍さんが助かるルートとか言っても
結局どう防いでも〇んじゃうパターンでは?
そういう映画あった

211 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:40:54.92 0.net
>>202
これも今はインターネッツでできそうね

212 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:40:55.15 0.net
えーセリアあるのうらやま

213 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:40:56.79 0.net
今オンラインで入試関係やるんだねー
と思ってたら紙の運用も並行しててアホかと思った

214 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:41:10.49 0.net
キャンドゥとダイソーよ
隣駅には一通りあるのよね
めんどくさいけど

215 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:41:23.04 0.net
セリアとキャン★ドゥがあればいい

216 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:41:26.80 0.net
>>179
あまりに進行してたら手術の方がいいかもだから、一度病院行ってみてね?

217 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:42:20.01 0.net
げんこつ飴はダイソーにしかない
やすいラップはキャンドゥ
サージカルテープはセリア

めんどい

218 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:42:21.01 0.net
>>213
まあでもオンラインはまだ不確かな面もあるからさあ

219 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:42:30.63 0.net
>>205
あのCMすき

220 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:42:34.21 0.net
娘は総合職だけど事務もやるし営業もやるし面接もやる、つまり何でも屋

221 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:42:43.32 0.net
>>205
そうそう
経理だけ昭和〜ってやつ

222 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:42:53.90 0.net
>>220
ゆうすぅ

223 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:42:54.53 0.net
>>219
ああああああー!!請求書ーーーー!!

224 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:43:00.72 0.net
セリアいいなあ
婆の最寄りダイソーが2つもあるわ

225 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:43:02.86 0.net
セリアはおしゃれ

226 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:43:18.97 0.net
横澤夏子さんが古い時代のOLのカッコしてるのが
まさに婆が事務してた頃の姿だわ

227 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:43:22.15 0.net
>>209
ワロタwww
中小企業かよwww

228 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:43:25.01 0.net
給料明細を封筒にいれようとしてるやつすき
滝藤さんとでてるやつ

229 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:43:31.97 0.net
>>215
ちゃんと★つけてるあたりガチ勢ね

230 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:43:51.14 0.net
ワッツ不在

231 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:43:56.37 0.net
小さめのセリアとキャンドゥ、やや大きめのダイソーあるかな

232 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:43:58.22 0.net
領収書も最近は電子で提出だわ
レシートをPDFにして会社に提出

233 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:43:58.86 0.net
>>229
でてくるわ勝手に

234 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:44:05.07 0.net
>>173
弁当も?大変だなあ
いつまで雑用しているんだろ

235 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:44:06.17 0.net
まさにああいうことしてたわ婆

236 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:44:27.70 0.net
フライングタイガーが池袋からなくなったの残念

237 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:44:35.48 0.net
>>230
ミーツがなくなってワッツになったわ

238 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:44:44.60 0.net
>>228
よこなつのやつね

239 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:44:48.99 0.net
>>235
婆も婆も

240 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:44:55.93 0.net
>>228
あれ見て昔は大変だったのねと思ったわ
今はメールだもんね

241 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:45:01.44 0.net
>>213
オンラインでやるのは大手がよく使うSPIが有名だけど
あれは第一次関門であれに受からないと次の試験に進めないやつ

242 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:45:13.15 0.net
ちょっと制服のある会社に憧れた
行き帰りは自由な服でいいよねーって

243 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:45:21.95 0.net
事務職憧れる
婆電話に苦手意識半端ないからスーパーの店員やってる

244 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:45:32.40 0.net
たけしさんまタモリ巨根

245 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:45:33.49 0.net
爺のボーナス現金でくる

246 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:46:11.71 0.net
>>243
スーパーの店員さんのほうがどえらいできなさそうで尊敬する

247 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:46:17.04 0.net
なんにせよ働いてるって素晴らしいことよ
働いてない婆はそう思います

248 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:46:32.38 0.net
徒歩圏内はSeriaだけ
自転車圏内だとWattsとDAISOが2軒
DAISOって周辺環境によって品揃え全然違うね

249 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:46:42.52 0.net
レジだけはもうやりとうない

250 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:46:43.30 0.net
とほけんないわ

251 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:46:44.52 0.net
>>141
パートは働いてるうちに入らないっていうのそれもうやめない?

252 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:46:47.66 0.net
>>234
KKの同僚の弁護士いわく
「夜の食事のデリバリーの仕事なら弁護士免許がない彼でもできるだろHAHAHA!」

253 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:46:58.46 0.net
>>241
受験手続きの事よ

254 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:47:29.40 0.net
>>242
制服着る仕事のせいかカジュアルな服ばかりでちゃんとした服を着るセンスがないわ
スーツとかワンピース着る仕事に憧れるわ

255 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:47:30.79 0.net
レジ簡単そうでバ絶対無理
きかいおんち

256 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:47:50.88 0.net
いまレジがなんでもやってくれて楽よ

257 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:47:54.07 0.net
>>125
詰まってる

258 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:47:59.36 0.net
介護でまずどデカいわよね

259 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:48:16.80 0.net
眠いけどロールキャベツ作んなきゃ

260 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:48:26.78 0.net
クレジットのボタン押し間違えていっつも怒られてたわ…ぴえん

261 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:48:34.37 0.net
今ってオフィスの服装もゆるくなってて
オフィスカジュアルとかいうあんな服装でいいらしいね
来客ある時だけジャケット羽織るんだってさ

262 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:48:37.08 0.net
婆子の好物ロールキャベツ

263 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:48:48.21 0.net
手打ちの頃のレジならやってたわ
クレカもガッチャン!てやる機械使ってた頃w

264 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:49:00.87 0.net
スリコのイヤリングって古着屋で売れるかしら

265 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:49:02.31 0.net
婆が働いてたの20年前だからなんもわかんね

266 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:49:03.35 0.net
婆もパンツにテーシャツよ

267 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:49:08.92 0.net
>>261
換気必要で室温上がるからかしら

268 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:49:21.75 0.net
kkの試験そろそろかな
もう終わってたりして

269 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:49:36.99 0.net
もうkkなんて過去の人よ

270 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:49:57.35 0.net
こないだいつものスーパーで決済したペイ間違えてたけど修正できたのかしら?

271 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:49:58.71 0.net
オニツカタイガーのサンダル欲しい
今日買いに行こうかな

272 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:50:07.65 0.net
婆の感覚で、震災以降、会社にスニーカー出勤OKになったかも
お客さんと会う時とかは革靴だけど

273 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:50:08.01 0.net
KKも日本に帰ってきたら殺害されちゃうの?

274 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:50:12.21 0.net
よろっぱのエネルギが詰むってまじかしら

275 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:50:14.52 0.net
>>251
そうそう
誰が言い出したのか分からないけど働いてるわよ
パートが働いてないってどういう理屈でwって聞いてみたい

276 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:50:31.06 0.net
スーパーのレジならすぐ会得できそうだけど
百貨店のposレジ、あれは難しかった
講習受けるんだけどそれでも一回じゃ覚えられん
操作種類多すぎる

277 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:50:37.65 0.net
パスポートがどうとか言ってたのどうなったんだろ

278 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:50:46.77 0.net
本当にまだまだ色々とあるよな
本当に頑張ってほしいし
何か言う人みんなあっちだろうね
恐ろしい

279 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:51:01.66 0.net
サウジアラビアはインドから買っててインドはロシアからかってるのよ石油ガス
サウジが日本に供給協力

280 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:51:06.02 0.net
>>268
確か26日か27日だったような

281 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:51:07.38 0.net
>>254
まあそういわれるのも仕方がないわね
簡単にできる仕事しか回さないんだろうな
そんな仕事でいつまでNYに住めるかだわ

282 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:51:07.40 0.net
今こんなのあるのね
どうやって使うんだろ?
https://i.imgur.com/80AIcVd.jpg

283 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:51:15.27 0.net
>>276
会計終わったあとにポイントカードだされたり…

284 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:51:50.53 0.net
>>197
婆も近所に無いのよね
たまたま用事で行った出先にあったから駆け込んだわ

285 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:51:54.50 0.net
>>282
ビーズやレジンで作ったモチーフを貼り付ける

286 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:52:05.71 0.net
>>273
安倍さんがSP1人だったのに日本にいる時のKKは7~9人ついてたから大丈夫でしょ

287 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:52:15.42 0.net
>>276
今なら何処も変わりないような気がするわ
コンビニが最強?

288 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:52:27.47 0.net
最近はプレミアム商品券とかあって、あれ出されるタイミングによっては処理大変で新人泣かせなのよね
ベテランでも不慣れな人はヒーヒーよ

289 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:52:31.24 0.net
>>275
1人が言い出すと大勢出てくるけど連投自演だと思ってる

290 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:52:38.09 0.net
友人の勤め先のスーパーに毎回当たり前のように会計後に籠をサッカー台へ運ばせるばーさんがいるらしくて嫌がられてるらしい

291 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:52:50.59 0.net
>>286
圧倒的不足感SP1000人は必要

292 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:53:04.24 0.net
>>282
ピアスを金具に取り付けるのかしら

293 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:53:05.39 0.net
>>206
婆じゃないよ
別の人

294 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:53:18.66 0.net
>>285
既製品のピアスをイヤリングにするものじゃないの?

295 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:53:22.73 0.net
>>287
コンビニのレジは手順指示が画面に大抵出るから見れば分かるようになってるわね

296 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:53:38.76 0.net
>>283
商品券とポイントカード支払いとチャージとクレカいっぺんに出されて
それをああやってこうやって支払いしたいと言われたり

297 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:53:40.09 0.net
>>279
サウジは日本とは仲が良いからね

298 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:53:41.78 0.net
>>282
ピアスの耳通す部分をイヤリングにドッキング

299 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:53:53.38 0.net
>>289
どれのこと?
婆のレスのこと?

300 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:53:59.67 0.net
婆子2号のイヤイヤ期がピーク過ぎたと思われてたがまだ盛り上がっているわ

301 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:54:11.33 0.net
>>282
百均?
婆子がピアスくれたから買いに行く

302 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:54:14.89 0.net
>>284
よその街に行くのって楽しいわよね

303 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:54:17.49 0.net
>>295
そうなんだ?!
どこもそうなればいいのにね

304 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:54:22.41 0.net
>>274
ドイツはこの間石炭火力発電の稼働増やしたし原発使用も延長する議論が起きてるわね

305 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:54:30.22 0.net
>>293
ふーん
貿易関係の事務やってた人が二人もいるんだ

306 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:54:43.30 0.net
>>297
オイるロンダリングよ
ロシアに制裁まったくきいてない

307 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:54:44.70 0.net
>>290
それ必ずやってくれるスーパーあるわ
躾の良いスーパーねと思ってる

308 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:54:52.39 0.net
植木鉢が一個だけ古ぼけてて気になる
アマリリスの植え替えって秋はダメかな

309 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:54:53.95 0.net
>>280
来週なのね
受けるのかなぁ

310 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:55:12.50 0.net
>>296
そして最終的に残高足りなかったりしてね

311 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:55:15.21 0.net
>>292
ぐぐったらこういうことらしいわ
https://i.imgur.com/ywuE9i9.jpg

312 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:55:28.49 0.net
>>275
酷いよね、働いてるということに変わりはないのに
自虐的にパートだから~って言う人もいるけど同じ身分の他人を下げてるってのに気付かないのかね

313 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:55:30.20 0.net
>>311
はーなるほどねえ

314 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:55:32.50 0.net
>>304
にほんも9基うごかすて
6だったけ

315 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:55:37.05 0.net
>>301
スリーコインズよ

316 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:55:52.68 0.net
>>310
婆こないだメルペイで!ってやったら残高足りなかったぴえん

317 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:55:53.49 0.net
>>309
デイリーミラーと日本人ユーチューバーが張り付いてるからまた会場には姿現すと思う
でも受けるかどうかはまた不明w

318 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:56:13.16 0.net
眠いよぉ

319 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:56:34.03 0.net
>>303
んねー

320 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:56:35.27 0.net
婆子2号
かわいい

321 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:56:53.17 0.net
>>296
お客様のクレカが「お取引できません」と表示された時
それをお客に伝える時の気まずさと言ったら

322 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:56:55.70 0.net
>>299
パートが働いてないって話題になると大勢が同じ事書き始めるでしょ
それは自演だと思ってる、ってこと

323 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:56:58.36 0.net
>>320
1号もかわいいでしょ?

324 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:57:07.91 0.net
>>313
もう一個の方はこう使うらしい
https://i.imgur.com/Mn3l8Hv.jpg

325 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:57:15.51 0.net
>>305
貿易事務は輸出入や港湾空港あちこちで扱うから
やってる人沢山いると思うよ
派遣でも募集多い

326 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:57:17.19 0.net
扶養内で所得税収めてないっていうくくりで言ってるんだよね
住民税も考えてんのか知らんけどこっちは自治体で違うし

327 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:57:38.49 0.net
>>322
パートは働いてるよーってみんな書くのも自演だと思ってるってこと?

328 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:57:45.61 0.net
ピアス開いてるけど金属アレルギーだからカバーして使ってるけどイヤリングにしちゃったほうが楽かな

329 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:57:54.50 0.net
>>314
関西の方はどんどん再稼働してるよね
関東だけなぜ節電頑張ってるのか

330 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:58:07.76 0.net
>>327
なんでそうなるの?

331 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:58:20.65 0.net
>>324
はえ~
ピアスでかわいいのあるからつけたいってときにいいかもね

332 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:58:23.51 0.net
>>315
ありがとう
少し遠いけど探しに行くわ

333 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:58:24.12 0.net
>>321
それ婆の前に会計してたカップルだわ
男性が洋服プレゼントしてたみたいだけどカード使えなかった

334 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:58:27.56 0.net
あっちだからじゃん
そりゃ疑われる
そういうことだろ

335 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:58:28.69 0.net
パートは働いてる
しんぷるに考えろよ

336 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:58:38.18 0.net
>>330
そういうこと言ってるのかと思って

337 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:58:51.73 0.net
>>323
呼び方がかわいい

338 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:59:11.94 0.net
ねえ婆達のやつおは

339 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:59:13.70 0.net
婆イヤリングよく無くすのよね…

340 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:59:13.89 0.net
>>336
変な人

341 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:59:26.95 0.net
ロールキャベツ作んなきゃだけど眠いの

342 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:59:36.67 0.net
>>339
おちるでな

343 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:59:46.67 0.net
>>341
なんかいいうてん

344 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:59:51.96 0.net
てっきり年金の番号かとおもた
婆子は2号

345 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 14:59:59.53 0.net
びっくりした、なんの速報かとおもったら
大阪22000人

346 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:00:15.21 0.net
一号二号で浮かぶのはヤッターマン

347 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:00:16.67 0.net
大阪2万2千人感染
過去最多

348 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:00:19.02 0.net
ラタトゥイユのときの献立って
・ラタトゥイユ
・バゲット
・魚のソテー
・マッシュポテト
・サラダ
こんな感じでいい?

349 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:00:49.22 0.net
兵庫と愛知も過去最多だって

350 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:00:51.86 0.net
>>343
代わりに作ってよ

351 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:00:52.37 0.net
>>339
イヤリングにつけま接着剤つけてズレ防止してる

352 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:00:55.19 0.net
感染者は物凄く増えてるけど重症者や死亡はそんなに増えてないのよね

353 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:01:07.15 0.net
ああ、なるほどね
馬鹿ギスって湾曲して考えるんだね

354 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:01:08.10 0.net
グンマーコロナ1910人過去最多

355 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:01:09.07 0.net
>>331
ピアスのセットを買ったけどこのハートのやつとか婆には若すぎるーって時はこれ使って子供がつけたらいいわね

356 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:01:19.27 0.net
ただの風邪の人数毎日公表してる感じに思ってる

357 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:01:25.42 0.net
ええええええ

358 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:01:26.29 0.net
>>348
マッシュポテトいらない
別の何かがいい

359 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:01:34.65 0.net
>>346
初號機弐號機って呼んでるわうちのエヴァオタ爺

360 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:01:41.35 0.net
>>352
感染力あがって毒性は低くなってるのかな

361 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:01:43.81 0.net
今医療保険が大変なんだってさ
そろそろ感染症の分類下がるかもだからかかったら今のうちに請求しとかないとね

362 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:01:58.47 0.net
>>354
グンマーすくな

363 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:01:58.65 0.net
後遺症が残りやすいとかなんとか

364 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:02:04.80 0.net
大阪初の2万人超え

365 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:02:05.50 0.net
さすが関西圏の覇王大阪は感染者数でも負けてないわ

366 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:02:26.52 0.net
10歳未満の死亡事例ってインフル脳症みたいに運悪く解熱できなくて
運悪く脳症起こして運悪くこじらせちゃった子なのかしら

367 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:02:28.61 0.net
金属アレルギーも無いから色んなピアス楽しんでるけどもしも大河ドラマ抜擢されても出られないわね…って考えちゃう

368 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:02:33.04 0.net
>>362
人口も少ないのでね…

369 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:02:34.19 0.net
後遺症なんて思い込みよ

370 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:02:44.68 0.net
>>364
婆気にせず出歩いてるわ
もうどうにでもなーれ✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝って感じよ

371 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:02:53.99 0.net
大阪はんにはかないまへんわ

372 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:03:00.49 0.net
>>346
私はサンダーバード
きっとヤッターマソもサンダーバード参考にしたんだと思う

373 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:03:06.55 0.net
>>371
覇者ですから

374 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:03:09.73 0.net
>>367
縄文とか弥生時代の話ならワンチャン

375 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:03:14.07 0.net
コロナ休園とか2度しかなくて本当に婆のスムところは田舎なんだなと実感するわ

376 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:03:14.93 0.net
>>358
マッシュポテトいらないー?
腹持ちがいいから加えようと思ってた
じゃがいもをバジルソースでグリルしたやつは?

377 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:03:16.59 0.net
愛知ってネットニュースにでるのおっそい

378 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:03:41.40 0.net
>>374
そうきたか
縄文顔だから任せて

379 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:04:00.24 0.net
群馬って200万人いないのか

380 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:04:10.63 0.net
国葬9月27日か
9月下旬だと国連総会の時期と被らないかな

381 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:04:13.79 0.net
コロナに罹るまではこんな病気ウソ、ありもしないよこんな病気って思ってたの

382 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:04:35.25 0.net
大河ドラマ日本のあけぼの

383 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:04:43.81 0.net
>>376
うちでマッシュポテト作るときはパスタや白米の代わり

ちなみにサツモイモで作るマッシュポテトもうまいぞ

384 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:05:12.75 0.net
サツモイモってなんだ
サツマイモね

385 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:05:25.45 0.net
サツもイモ

386 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:05:33.06 0.net
>>381
思ってた
味覚がない?まさか!ハハッって

387 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:05:38.93 0.net
なんかのどにからむ
エヘンエヘンする

388 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:05:50.04 0.net
12000か

389 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:05:52.18 0.net
>>383
サツマイモ!普通に牛乳や生クリームで伸ばして塩コショウでいいの?

390 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:05:56.17 0.net
おい今ミッキーいたぞ

391 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:06:54.16 0.net
抗原検査キットがアホみたいな金額でバラ売りされてて買っちゃってたんだけどまさか使うことになるとは

392 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:06:55.05 0.net
ごめん、これ書いたらこのスレが消えるかもしれない
https://o.5ch.net/1yxkr.png

393 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:07:11.64 0.net
味覚がない程度で騒ぎすぎなのよ
髪抜ける()

394 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:07:57.90 0.net
>>376
じゃがいもとソーセージを炒めたの

395 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:08:02.68 0.net
>>393
()←これってなに?なにを言おうとしたの?

396 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:08:14.05 0.net
異臭障害が一昨日まであったの
鼻から息を吸うと塩素のツンとした臭いと刺激でイタタタってなってた

397 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:08:54.51 0.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

398 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:09:07.24 0.net
>>393
主婦は致命的よ
ご飯美味しくないから食は進まないし

399 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:09:15.10 0.net
ジャンプとサンデーの表紙コラボ
コナンとルフィは主人公だから当然なんだけどゾロと安室じゃなくて
蘭ちゃんとナミちゃんで表紙にしてほしかった

400 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:09:30.45 0.net
()のつかいかたまちがってんじゃないの

401 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:09:30.92 0.net
>>395
倦怠感()頭痛()物忘れ()息切れ動悸筋肉痛()

402 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:09:55.76 0.net
>>392
フ◎ーファね

403 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:10:04.07 0.net
サンダーバード(1965~)のリブート版のサンダーバード ARE GO(2015~2020)
主要メカを3次元コンピューターグラフィックスで作ってて
人形とミニチュアモデルで作ってた過去のやつとは違いすぎて感心した

404 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:10:18.12 0.net
山口市ってわりと田舎?

405 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:10:31.45 0.net
>>389
うん
同じ作り方でいいよ
ほんのり甘くて美味いぞ

406 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:10:44.20 0.net
前スレの爺が食いつくしで、嫁が少食過ぎて家族を食いつくしと勘違いしてた話と、旦那が明らかに過食嘔吐してるのに嫁が食いつくしとしか思ってない話を思い出したわ

407 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:10:52.60 0.net
>>404
どこにあるの?

408 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:10:54.10 0.net
ドアについてる郵便受けガチャンってなってめっちゃビビった

409 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:11:13.72 0.net
>>404
クソど田舎
山口県においては下関市、岩国市ときて3番手

410 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:11:34.25 0.net
>>409
県庁所在地なのにねえ

411 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:11:45.72 0.net
>>405
ありがとう
今年もサツマイモ作るからやるわ

412 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:12:07.62 0.net
>>409
萩と山口はどっちが田舎?

413 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:12:12.53 0.net
今夜は久しぶりに爺とラーメン食べ行くよ
大きいチャーシューのラーメン屋さんだよ

414 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:12:25.58 0.net
>>392
これはセーフよ
公式でもセーフ扱いなの

415 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:12:34.76 0.net
最近ラーメン欲わかなくなってきたわ(老化?

416 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:12:54.37 0.net
>>412
どっこいどっこい
萩は観光地ってアドバンテージあるけど

417 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:13:11.38 0.net
冷やし中華と冷やしラーメンて別物?
お店のではなくてスーパーに売ってるマルちゃんのやつ
パッケージは冷やし中華にしか見えないんだけど

418 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:13:22.85 0.net
>>416
ほう
本州のはじっこってのが厳しいのかしら

419 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:13:36.03 0.net
>>415
老化と思うわ
ラーメン大好きだったうちのダンナも嘘みたいに食べたくなくなったらしい
今はジイさんらしく蕎麦ばっかり食っとる

420 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:13:55.81 0.net
>>417
スープというかタレが酸っぱければ冷やし中華だと思ってる

421 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:13:56.00 0.net
前スレ988ありがとう

>>967
ただ脱いだ足と靴の足と同じ空間にいる

ギエエエエエエエえんがちょ!

422 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:13:57.60 0.net
>>406
過食嘔吐旦那の話見た事あるわ、これ嫁さんも原因の一因なのでは?って思った記憶がある

423 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:14:07.36 0.net
>>417
冷やし中華はタレが酸っぱくて冷やしラーメンはつけ麺みたいな感じじゃない?

424 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:14:18.68 0.net
>>8
横から撮ってー

425 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:14:19.76 0.net
>>419
あー婆も最近うどんかそばだわ

426 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:14:43.38 0.net
過食嘔吐はマジで辛いわよ
婆デブだけどなったことあるわ

427 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:14:54.80 0.net
>>13
きばって働いて買え
ということでふ

428 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:15:25.88 0.net
冷凍ブルーベリーを半解凍で食べるのがジャスティス

429 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:16:13.82 0.net
>>428
その状態のをヨーグルトに入れるとハピネス

430 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:16:44.83 0.net
>>429
ヨーグルトきらしてんのよ

431 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:16:51.83 0.net
道路で遊ばないでほしい騒ぎ声聞くと胃がギュッとなる

432 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:17:22.48 0.net
コインランドリー乾燥機失敗したよぉ
入れすぎラインより下だから小さいのでいいやと思って200円入れて回して今乾燥機見たら7キロって書いてあるよぉ
隣の13キロにすれば良かったよぉ

433 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:17:27.19 0.net
>>417
これかな?
https://i.imgur.com/3xFE9Tz.jpg
本来冷やしラーメンてのはラーメンを冷たくしたもので冷やし中華とは別
でもこれどう見ても冷やし中華だよね、酸味もあるみたいどし

434 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:17:30.90 0.net
>>429
そこにバニラアイスなのよ

435 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:17:39.47 0.net
>>160
オーストラリアってそんな暑いの!夏に行けない!

436 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:17:56.30 0.net
資源ごみの日になると雨だから段ボールが捨てられない

437 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:18:06.90 0.net
【炎上】山上容疑者は”マザコンで幼稚”八代英輝弁護士の発言に「信仰二世で苦しむ人への侮辱」「あまりにも酷い言い方」ネット憤怒★2 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1658292113/

438 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:18:08.13 0.net
プレーンヨーグルトにバニラアイす
バラダイス

439 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:18:10.27 0.net
>>431
夏休みなのよ
あきらめな

440 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:18:28.25 0.net
>>433
酸味のスープってかいてあるしこれは冷やし中華ね

441 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:18:33.33 0.net
たぶん冷たい状態で食べるにはある程度酸味がないと美味しくないんだと思われ

442 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:18:46.99 0.net
>>426
旦那の嫁さんが旦那が食いつくしなの最悪!って感じで書いてたんだけど、よく読んだら、旦那さん食べ尽くした後トイレで吐いてるって部分があったから、過食嘔吐じゃねこれ?って思ったのよね。書き込み出来たら書きたかったわほんと

443 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:19:10.48 0.net
眠いロールキャベツ作れない

444 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:19:11.28 0.net
冷やし中華はしょうゆかゴマかでいつも迷う

445 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:19:13.98 0.net
>>422
男で摂食障害ってキモい

446 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:19:32.63 0.net
>>444
両方すき

447 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:19:40.20 0.net
>>445
婆ちゃんのお顔も気持ち悪いよ!

448 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:19:52.14 0.net
>>445
あんたの思考のがよっぽど気持ち悪いわよ

449 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:20:16.24 0.net
ちょっとぉ気持ち悪い同士仲良くしなさいよぉ

450 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:20:25.12 0.net
>>447>>448で内外共に気持ち悪いって言われてて草

451 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:20:33.14 0.net
合同結婚式に教会員が銃を持って参列!?

452 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:20:52.37 0.net
>>442
その時いたけどその後吐いてるって部分は見逃してたわ・・・
立派な過食嘔吐だわな
そのストレス要因がどこにあるのか不明だけど結婚して始まったなら妻が要因だな

453 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:20:55.03 0.net
>>447
>>448
男のメンヘラキモいんだよオカマかよ死ね

454 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:21:02.24 0.net
冷やしラーメンて見た目は普通のラーメンよ
汁も麺も具も冷たくしたラーメンの事よ
ラーメン丼で出される

455 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:21:03.21 0.net
ごまの冷やし中華は家でやるならキユーピー深入りゴマドレッシングをかければいいのかしら?

456 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:21:08.67 0.net
>>418
むしろ本州と九州の合流地点としてもっと栄えるべきはずなんだけど肝心の山口市中心部が海沿いに無い
人の往来が多いのは下関、宇部、防府、岩国の海沿いばかり
あとは山口県内の新幹線の停車駅がどこもかしこも市内中心部から逸れてる
首相排出県だから道路の整備はされているけどね

457 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:21:20.19 0.net
婆の食事の時間や量を自分基準で押し付ける人大嫌い

458 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:21:26.66 0.net
合同結婚式ってそもほもなんなの?
招待客が被ってる友達同士の結婚なの?

459 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:21:29.84 0.net
>>453
文章も気持ち悪いのは才能だと思うわ気持ち悪いことへの自信を持って

460 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:21:49.04 0.net
>>458
うほっ!

461 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:22:00.59 0.net
>>431
うるせぇ
じゃあどこで遊べっての?

462 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:22:00.74 0.net
>>453
精神病んでるのとメンヘラ一緒にするんじゃないわよ

463 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:22:13.94 0.net
なんだっけ?在日韓国人に国籍持たせるために結婚させるんだっけ?

464 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:22:22.61 0.net
>>457
分かりみしかなくてヤバいわ

465 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:22:40.66 0.net
>>460
あーごめん新郎新婦が2組的なイメージだったから
ウホッ!ではない

466 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:22:48.66 0.net
前スレのはそもそも夫がおなかいっぱい食べられるほどの給料がない感じじゃなかった?
1円も貯金せずに夫の食費に使う方がいざという時のお金が無いってことだからやばくない?

467 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:22:48.92 0.net
>>431
50人が騒いでたらどこがギュッてなるの?

468 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:22:59.03 0.net
>>455
そのドレッシングの成分が
醤油と砂糖とお酢と白練りゴマなら似たようなもんができあがるはず

469 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:23:09.96 0.net
東京も負けじと二万人越えたわね

470 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:23:29.39 0.net
>>462
横だけど精神病とメンヘラはどう違うの?

471 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:23:36.08 0.net
>>469
大阪が日本一よ

472 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:23:50.25 0.net
>>466
それは途中参入の推測婆たちじゃね

473 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:23:54.24 0.net
第7波も数週間で落ち着くって外国の先達が

474 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:24:18.87 0.net
>>452
妻が旦那が明らか可笑しい(過食嘔吐)のに気づいてない辺りに他の妻原因もありそうなのよね
会社の事とかでWパンチだったら余計可哀想になる…ってなってたわ

475 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:24:22.76 0.net
>>470
同じだよ
メンタルヘルスを病んでる人をメンヘラと呼ぶので

476 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:24:30.61 0.net
逃げ出さないように銃もってんだろ

477 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:24:36.64 0.net
道路族ははねられてもいいってことになれば許せるんだけどね

478 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:24:41.42 0.net
メンタルヘルスに通ってそうな人がメンヘラじゃなかったっけ

479 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:24:43.87 0.net
>>472
これ以上食費をあげたら貯金できない=薄給なのでは?ってのはその通りじゃない?

480 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:25:18.68 0.net
口は災いの災いのもとおおおおおおああああああああああ

481 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:25:25.92 0.net
婆達どこ行ったの

482 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:25:48.05 0.net
>>480
元夫とは

483 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:25:50.59 0.net
>>466
五合ご飯と鍋いっぱいの豚汁一度に食べるみたいだよ
そうと知れば一回分作るしかないなと思った
治らないだろうから離婚しないなら文句ある方が工夫するしかない

484 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:25:51.83 0.net
>>479
専業主婦なので妻が働けば貯金はできるだろうけどポイントはそこじゃない
吐いてるならその夫も相当無理をしている

485 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:25:53.79 0.net
大阪はんが一等賞

486 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:26:28.59 0.net
>>431
メンヘラきもい

487 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:26:29.86 0.net
>>480
青い空が見えぬなら青い傘ひろげて

488 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:26:36.54 0.net
>>468
白炒りごまかは分からなかったけど似たようなものみたい
ゴマ冷やし中華子供にも食べさせてみるわ

489 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:26:38.37 0.net
>>484
吐いてる話なんてなかったよ

490 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:26:41.32 0.net
ご飯5号入る腹ってどうなってんの

491 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:26:52.59 0.net
>>484
前スレの夫は吐いてない
腹が出てきたって書いてたから食うたぶん太ってる

492 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:26:58.68 0.net
この時間になると足がむくんで太い

493 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:27:09.05 0.net
>>492
いつもだよ…

494 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:28:12.78 0.net
>>489
なかったの?
あったって人もさっきいたしどっちだ?
もうIDないスレは複数人の話がごちゃごちゃになるので真面目に考えるのもバカらしいかw

495 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:28:24.87 0.net
>>470
婆的に精神疾患全般ってよりは人格障害のヤバい人のイメージだわね
メンヘラ自体は精神的に不安定な人や心に闇を抱えた人、自傷行為をする人らしいけど

496 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:28:53.51 0.net
>>494
吐いてる夫の話はまとめサイトの話じゃないの

497 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:28:55.37 0.net
>>472
薄給なのは本人が言ってたわ
一円も貯金ないとは言ってなかったけど食費のせいで貯金があまり出来ないみたいには言ってた

498 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:29:02.31 0.net
また婆が美人って噂してる…

499 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:29:10.47 0.net
【新潮独自】安倍家と統一教会との“深い関係”を示す機密文書を発見 米大統領に「文鮮明の釈放」を嘆願していた岸信介 [Stargazer★] 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658296652/ 

500 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:29:43.55 0.net
>>492
痛くないなら…

501 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:29:59.62 0.net
>>494
草生やしてるけど吐いてる話は明らかに今レスからでしょ
普通に読んでたら混ざらないわよ

502 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:30:01.40 0.net
前スレの婆ちゃんは働いてもいいけどどうせ婆の稼ぎは夫の食費に消えるわみたいなこと書いてたね

503 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:30:10.89 0.net
>>491
前スレの爺さん、ストレスで食欲壊れてるパターンじゃなきゃ良いわね

504 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:30:15.90 0.net
メンヘラの語源や意味とは

精神的な健康状態を意味する「メンタルヘルス」という言葉から、メンヘラは派生しました。
もともとは匿名掲示板サイト、2ちゃんねるのメンタルヘルス板で使用されていたスラングです。
「メンタルヘルス板で高頻度の書き込みを行っている人」を意味する言葉だったのが、徐々に精神状態が不安定な人全般を指すようになっていきました。
今では、ネットへの書き込みをしているかどうかに関係なく、他人をハラハラさせる言動を指す言葉です。
あるいは、本人がメンヘラを自称しているケースも少なくありません。

メンヘラに診断名をつけるなら、「パーソナリティー障害」がもっとも近いでしょう。
世間一般の常識から外れた行動や発言が目立つため、集団生活に溶け込みにくいのが特徴です。
ただし、メンヘラは変わった人を揶揄するためにそう呼んでいるだけのことも多く、必ずしも深刻な問題とは限りません。
一方で、リストカットなどの自殺企図を起こす人もいて、程度は人それぞれだといえるでしょう。

505 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:31:04.98 0.net
>>504
あってた

506 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:31:07.18 0.net
>>497
でも専業続けてるわけだしなんだかな
一方の話だけ聞くと偏りがあるしな

507 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:31:13.30 0.net
>>502
言ってた
文句しか言わない人だなと思った

508 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:31:17.63 0.net
ロールキャベツやめよう
こんな日は肉巻きおにぎりにしよう

509 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:31:23.39 0.net
>>503
そういうのは大体顔つきでわかるわよ
目が異常だから

510 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:31:44.93 0.net
>>508
やったあ

511 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:31:50.34 0.net
誰かうちの掃除機かけて

512 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:32:07.72 0.net
暑いから台所の水仕事がきもちいい

513 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:32:10.42 0.net
>>509
稀に脳腫瘍やら甲状腺パターンもあるから、顔だけでの判断はしない方が良いわ

514 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:32:13.30 0.net
>>501
そうなの?
見落としたのかと思ってたわ
それじゃ>>442は嘘ってこと?

515 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:32:32.07 0.net
>>510
ブロッコリーは茹でてあるの
圧倒的野菜不足だけど今日は許して

516 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:32:33.09 0.net
>>511
ルンバ様を呼びな

517 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:32:33.81 0.net
働きだすと通勤用の服だの化粧品・昼食の付き合い…
時間が押して夕食がスーパーの惣菜頼りになったりして
出費も多くなりそう

518 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:32:36.85 0.net
>>506
だからか概ね叩かれてた雰囲気

519 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:32:41.20 0.net
>>514
馬鹿なの?

520 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:32:44.97 0.net
>>421
そういや映画で脱いだ靴をベッドの枕の側に置いたりするね
きちゃない

521 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:32:50.75 0.net
国葬儀、平日なら祝日になるよね?
土日にしないでとメール送ってきた
喪服は必要なのかな

522 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:32:51.36 0.net
パートさんがオデキ見せてくるの
巻き爪も見せてくるし股ズレも見せようとするのを必死で止めたわ

523 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:32:57.53 0.net
>>514
まとめサイトの別話でしょ?
婆ちゃん、発達仲間の感じするわ

524 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:33:00.29 0.net
>>516
ルンバさまああん

525 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:33:22.34 0.net
>>515
ブロッコリーはたんぱく質以外の栄養はパーフェクトだそうよ

526 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:33:23.90 0.net
>>519
???

527 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:33:30.27 0.net
そうやってすぐ発達言うんだからぁ

528 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:33:49.03 0.net
>>514
それ前スレの話じゃないわよ
婆ちゃん読解力養った方がいいよ

529 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:34:01.04 0.net
>>525
ホント?野菜なのにすごい
だから虫に大人気なのね

530 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:34:05.81 0.net
なんか重いんだけど? ごろんん

531 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:34:06.98 0.net
>>517
なるなる
8万稼いでも3万しか手元に残らない

532 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:34:07.89 0.net
>>525
良かったわぁ
牛乳とチーズでソース作ろうかなって気持ちはあるけど眠いのマヨネーズでいいかしら

533 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:34:11.35 0.net
>>523
まとめサイトの話なのか
その場にいたら書き込みたかったっていうから前スレのことかとオモタわ

534 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:34:20.74 0.net
>>527
発達持ちの婆ですら別話ってわかるのがわからないんだから、発達とアスペの合わせ技って思っちゃうわ

535 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:34:21.50 0.net
>>517
広告の品の買いだめができない上に作り置きもできないなら食費は跳ね上がるだろうね

536 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:34:24.03 0.net
>>530
太ったんじゃない?

537 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:34:36.69 0.net
>>526
横だけどまああんまり頭良くないなと思うよ

538 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:34:46.68 0.net
>>531
うえええええ

539 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:35:04.11 0.net
食い尽くしは直りにくい

540 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:35:07.74 0.net
山上はマザコンね
気持ち悪いから死刑でいいわね
親ガチャもいいわけだからみんな死刑でいいし

541 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:35:12.22 0.net
>>534
発達なの?お気の毒さまですぅ

542 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:35:37.29 0.net
>>540
統一教会教祖も付き合い死刑にしといて

543 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:35:44.96 0.net
>>528
>>452も私なんよ
なんか話繋がってるからそうなのかと勘違いしたよ

544 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:35:54.56 0.net
食いしばりに見えて

545 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:35:59.10 0.net
>>533
まとめサイトだからこそ
書き込めないでしょ

546 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:36:24.92 0.net
なんか不調で寝てたわ
疲れてるんだろなー

547 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:36:46.46 0.net
歯を食いしばり五合の飯と鍋いっぱいの豚汁を腹に入れるじゃだいぶ変わる

548 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:36:53.76 0.net
>>545
当時でも規制されてたら書き込めないでしょうけどねw

549 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:37:46.27 0.net
>>543
横婆しちゃったの?

550 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:38:07.45 0.net
暑いけどすずしい

551 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:38:20.16 0.net
>>543
その時って前スレだったのね
他の婆ちゃんたちは他の話の「その時」と理解したのよ
婆ちゃんに理解力ないのは仕方ないけど他人が悪いみたいに言うのやめた方がいいよ

552 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:38:22.99 0.net
食い尽くし夫持ちの婆は何人かいるわよ
婆はそのうちの一人

553 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:38:43.86 0.net
>>537
兎に角途中から読んで投稿すると見当違いのこともあよくあるってことだね
ちゃんと遡って最初から読み込んでないと

554 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:38:44.98 0.net
>>493
午前中はもうちょっと細いのよ!それでも太いけどさ!

555 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:39:16.63 0.net
>>551
他人が悪いなんて書いてないけど…

556 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:39:28.95 0.net
>>532
かんたんなガーリックソースどう?

マヨネーズ大さじ1
砂糖小さじ1
牛乳大さじ1
おろしにんにくチューブなら2cm
以上混ぜる

にんにくはなくてもよし
粉チーズを足すとシーザードレッシング風に 

焼いたお肉やサラダ温野菜にいいわ

557 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:39:39.28 0.net
エアコンつけてない
気持ちいい風が入ってるわ

558 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:39:39.78 0.net
>>553
今いる読解力なし婆ちゃんは前スレからいるみたいだね

559 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:39:57.78 0.net
>>522
変なパートさんね 
股擦れはないわ

560 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:40:03.33 0.net
>>556
全然簡単じゃなくて草

561 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:40:06.60 0.net
前スレの食い尽くし爺持ちの婆ちゃんのは働いても改善しないと思うわ
フルタイムで仕事するとセールのはしごが出来なくなるから節約の要の安く買い溜める行為ができなくなるから

562 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:40:08.75 0.net
>>555
「他人が悪い」とは書いてないね

563 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:40:21.41 0.net
>>558
いるよ
ただしちょこちょこ覗いてた程度なので完全把握してない
だからこそ読み落としたのかと勘違いした

564 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:40:32.03 0.net
>>556
ありがとつくってみるわぁ

565 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:41:10.04 0.net
>>556
美味しそうねこれ

566 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:41:21.01 0.net
>>556
婆たちは技術的や簡単さより手順の少なさを求めてるのよ!

567 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:41:28.16 0.net
>>563
ちょこちょこ見てレスするんじゃなく、話を最初からちゃんと読んでレスしなさいって事だわ

568 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:41:32.11 0.net
>>560
混ぜるだけよ!

569 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:41:43.71 0.net
今日は湿度が少ないから外は暑いけど屋内はめちゃくちゃ爽やかで過ごしやすいわ

570 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:41:55.24 0.net
リーダーの存在も複数人の設定が混ぜこぜになって
とうとう概念になってしまったしな

571 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:42:06.57 0.net
>>568
眠いよぉ作って持ってきて

572 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:42:19.39 0.net
規制されてばかり
なんなんだろう

573 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:42:30.85 0.net
>>567
みんなそうしてるよね
ちゃんと熟読して流れ読んでレスしてる

574 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:42:41.54 0.net
>>569
大学生の息子が寝てるから
エアコン消して爽やかに風通したわ

575 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:42:58.97 0.net
セールのはしごってニートor専業主婦だからできることよね

576 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:43:15.81 0.net
>>574
お昼寝日和よね

577 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:43:28.23 0.net
>>575
共働き主婦でも休みの日にできるじゃろ

578 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:43:30.19 0.net
>>570
笑うw
リーダーは概念ってどうしても笑っちゃうw

579 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:44:04.79 0.net
>>576
ねー

まあ息子は昨日の夜からずっと寝てるんだけどね(#^ω^)

580 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:44:20.46 0.net
概念になってるのは他にもいそう

581 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:44:49.78 0.net
セールのはしごは体力精神力ないと出来ない

582 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:44:54.16 0.net
>>580
焼き鳥も複数いるらしいw

583 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:45:03.96 0.net
>>577
その休みの日の肉の日が重ならなかったらできないわよ
食い尽くしの男って体育会系男子みたいにとにかく肉!米!肉!米!なのよ

584 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:45:16.92 0.net
>>579
ふふw
寝る子は育つわね

585 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:45:24.55 0.net
1時間寝ます #1時間 #お昼寝 #お弁当作り #爺と仲直り #デザートはスイカ #肉巻きおにぎり

586 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:45:48.28 0.net
>>573
婆なんて4回以上読んでからレスするわよ

587 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:45:51.30 0.net
>>577
独身で働いてる時セールに燃えてハシゴする子けっこういたわ
スーパーじゃなくてファッションビルやデパートのだけどね

588 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:45:54.40 0.net
>>557
いいなあ、風なんてソヨ~も吹かない止まってる

589 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:46:00.00 0.net
週5でフルタイムパートさせて休みの日はセールのはしごやれなんてすごいわね

590 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:46:16.89 0.net
>>583
膵臓が丈夫なんだな

591 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:46:19.69 0.net
>>589
体力持たないわ
遊びには行けるけど

592 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:46:29.63 0.net
誰かーマックスウェルの悪魔の説明3行で頼む

593 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:47:06.08 0.net
>>583
婆ですわ、お米とお肉最高です

594 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:47:09.82 0.net
>>590
どうだろう?
前スレの食い尽くし夫はメタボになってきてるらしいけど

595 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:47:43.11 0.net
肉うまーおにぎりうまー

596 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:47:43.60 0.net
あ、DVD借りてこようかしら
婆子と見たいわ
せっかく夏休みだからなにかしなきゃもったいないわね

597 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:48:05.80 0.net
婆も夏休み欲しい

598 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:48:21.53 0.net
爺は婆といると順調に太っていくわ
家から出ると痩せていく

599 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:48:31.60 0.net
>>597
ばーもぉ

600 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:48:46.65 0.net
セリアで足の爪に貼るネイルシール買ってきたんだけど、婆の足の親指だけ異様に爪でかくてネイルシールが小さくてワロタ…

601 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:48:58.19 0.net
>>591
だよねー、しかも自分は食べないなら完全に爺のせいだもんね

602 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:48:59.43 0.net
男児がいる家庭の食費は恐ろしいことになるみたいねぇ

603 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:49:04.30 0.net
>>590
ダンナが入院した時同室の男が
しゃぶしゃぶ食べ放題でハッスルして急性膵炎だったの思い出したわ
40代くらいなのに奥さんが20代っぽくて若さをアピールするのにがんばりすぎたのか?と邪推した

604 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:49:32.59 0.net
>>600
男爪の婆が同じことになったわ
完全に横幅足りねーのw

605 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:49:45.04 0.net
ハッシュタグ付けて文書くのインスタで見かけるわね

606 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:49:49.61 0.net
>>590
新婚でまだ若いから平気でしょう
40過ぎたらやられてくるはず

607 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:50:29.82 0.net
>>601
まぁ病院案件なんでしょうね度を超えた食いつくしって

608 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:50:53.18 0.net
>>567
やだよぉ
チラなんて好きなように読んで好きなようにレスするんだい!

609 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:50:54.55 0.net
子供欲しくて貯金したい妻
貯金二の次でとにかく腹いっぱい食べたい夫

離婚したら?

610 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:50:58.60 0.net
>>604
同志…!
横だけ自爪はみ出してダッセェわw
小指の爪がまた馬鹿みたいに小さいのもクソ

611 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:51:31.95 0.net
>>609
子供欲しいなんて言ってた?

612 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:51:37.85 0.net
>>567
チラシの裏ってスレタイ崩壊だわ

613 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:52:08.41 0.net
>>567
ヤダ1レスのみに反応した横婆が訳分からなくするのが醍醐味なのに

614 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:52:26.11 0.net
外出したら暑さでちょっとクラッときたわ

615 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:52:49.48 0.net
量を食うとか内臓がどうとかより
家族の分まで食べちゃうとか
自分以外の人の希望とか考えずに食べちゃうみたいなのは
精神的な病気なんじゃね

616 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:53:26.38 0.net
>>610
そうそう、ダッセェのw
みんなこんなに爪小ちゃいの?って震えたわよ
サマーカラーで可愛いのだったけど捨てたわ…
綺麗な女爪に憧れるわぁ

617 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:53:48.42 0.net
>>602
うちはそうでもなかったわ
米モリモリ食べて肉食わせてくれぇ!って言ってたけど
肉って意外と安い

618 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:54:11.71 0.net
>>616
横だけど
あのシールってどうやって爪に貼るの?
すぐとれちゃわない?

619 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:54:19.08 0.net
>>615
トメに甘やかされた三文安の可能性
この前のコトメ子にトンカツの真ん中とられた婆ちゃんみたいに

620 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:54:27.43 0.net
>>614
水分とってね
つ冷たいおしぼり

621 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:55:02.51 0.net
>>620
ありがとー

622 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:55:08.73 0.net
>>618
シールになってるから台紙から剥がしてそのまま爪に貼るのよ

623 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:55:33.26 0.net
話てて訳分からないとか叩かれたくないとかなら最初からしっかり読めって話であって、全員毎回そうしろって話じゃなくない?

624 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:55:42.39 0.net
なんか変なとこに突っかかってくる人いるのよ

625 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:55:50.43 0.net
>>618
空気入らないようにしっかり貼り付けて、上からトップコート塗ると割ともつよ

626 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:55:56.03 0.net
うちは男子3人だけど
全員少食
晩ごはんは大人7人で4合炊く

627 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:56:00.41 0.net
>>617
ほーん

628 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:56:12.60 0.net
禁煙歴2週間、もう禁煙辞めてしまおうかと悩み中

629 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:56:43.39 0.net
>>628
始めたきっかけは?

630 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:56:46.50 0.net
足が綺麗な人が羨ましい
どんなサンダルも大抵履ける感じの足

631 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:56:57.74 0.net
夏休み入ってるのに334人誘拐メールきたよ

632 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:57:10.31 0.net
タバコ高いよねー
爺やめないかなぁ

633 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:57:27.28 0.net
>>630
そこでロングスカートですよ
毛深い婆でも足首らへん剃って履いてる

634 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:58:06.36 0.net
>>629
それが特にないのよ

635 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:58:16.80 0.net
面白いDVDないかしら

636 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:58:29.30 0.net
あ、DVD見れないんだった…

637 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:58:39.01 0.net
>>634
なんとなく禁煙始めてみたの?

638 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:58:54.71 0.net
>>619
育ってきた環境が違うから
なんでそんなことする?!って衝突は結婚したら当たり前で
だけどこれは私の分だから勝手に食べないで
作り置きは明日まで食べないで
って言われたら普通ならわかったよって食べなくなる

それなのに食べちゃうっていうのは
習慣じゃなくて病気かなあと思ったの

639 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:59:01.98 0.net
>>637
うん

640 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:59:25.64 0.net
>>638
歌い出すのかとおもた

641 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:59:37.15 0.net
NANA読んでピアスとタバコかっけぇ!ってなった時期があったわ

642 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 15:59:58.45 0.net
>>640
セロリw

643 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:00:00.74 0.net
>>641
へぇ、あんたも90kgあるんだ

644 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:00:25.91 0.net
>>643
90㎏婆こんにちは

645 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:00:40.32 0.net
アタシも婆っていうんだ

646 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:00:43.97 0.net
お腹空いてきた

647 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:00:58.32 0.net
>>639
そうなんだ
それなら吸う理由も特にないだろうし、せっかくならもう少しだけ休煙してみたら?
禁煙って考えると吸いたくなるから、またいつ吸ってもいいやーっていう休煙という形で収めるといいわよ

648 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:01:16.64 0.net
>>615
私は脳腫瘍説を推すわ
検査したほうがいいわよ

649 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:01:36.35 0.net
>>627
バランス良いメニューを山盛りだと高くなるかもね

650 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:01:54.56 0.net
>>649
バランスよくても肉米しか食べなそう

651 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:02:04.69 0.net
>>648
精神じゃなく脳かー
なるほど

652 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:02:09.58 0.net
ブランド大好きコトメ、結婚してからもブランド買いやめられなくて離婚の危機なう

653 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:02:11.25 0.net
結局魚やら野菜が高いのよ
肉は安い

654 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:02:29.96 0.net
ロマンスの不祥事(逃がさなーい)

655 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:02:37.50 0.net
消してあげる!!

656 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:02:40.94 0.net
オムライスとチャーハンどっちがいい?

657 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:02:51.53 0.net
>>656
チャーハン

658 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:03:30.56 0.net
大統領になったらねまずは君を捕まえるね!

659 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:03:37.26 0.net
>>647
休煙か
いいこと聞いたわそれでいってみる
ありがとう

660 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:04:16.17 0.net
>>652
普通に買い物するだけなら趣味だよね
でも結婚して家計運営に差し障りがあったり
夫にやめろと言われたりするほど買わなきゃ気がすまないなら
やっぱりそれも病気かな

661 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:04:21.96 0.net
>>652
kwsk

662 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:04:28.67 0.net
ネハズマ君?

663 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:04:38.92 0.net
これは食べないでこれは食べちゃダメと言われた物を食べるのは無意識かも知れないけど嫌がらせなのかもね
単純にお腹空いてるならそれ以外の別のもの食べるよね

許可したもの以外は食べるなって話ならまた別の話になる

664 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:05:05.02 0.net
ブランドも収入の範囲内で生活に影響を及ぼさないレベルならいいけどね

665 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:05:14.24 0.net
>>652
ブランドってハイブランド?
それ止められないなら月に100万は使うだろう

666 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:05:47.41 0.net
>>650
普通の人なら肉のおかずに野菜入ってたら野菜もちゃんと食べるわよ

667 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:06:19.18 0.net
>>659
いつもここから応援してるわね

668 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:06:35.40 0.net
>>666
おかわり肉と米でしょ

669 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:06:47.90 0.net
>>665
しまむらならセーフ!

670 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:06:57.23 0.net
>>666
肉の副菜としての野菜って量少ないからな
成人が一日に必要な野菜量には全然足りない

671 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:06:57.30 0.net
婆もブランド物が好きだったけど
年をとってきたら若い時ほど買わなくなってきた
今ブランド品の整理中

672 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:07:03.70 0.net
>>660
婆もコトメが自分のお小遣いの範囲内でやる分にはいいと思うのよ
でもコトメは専業主婦なのに毎月数十万のブランドバッグを買ってて貯金なんて殆どしてなかったから離婚の危機らしいのよ
コトメ夫の稼ぎで何個もブランドバッグを買ってたらしいわ

673 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:07:55.48 0.net
>>672
ブランド好きなのにバッグしか買わないのか
ウエアはなしか

674 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:08:14.24 0.net
>>665
流石に3桁万ではないっぽいわ
二桁万のブランドバッグを毎月買ってたみたい

675 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:08:18.97 0.net
眠いわー昼寝しようかなと思うけど買い物も行かなきゃ
とりあえずアイス食べようかな…

676 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:08:25.81 0.net
>>672
コトメさんは自分のそういうとこヤベーって自覚はあるのかしら

677 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:08:56.90 0.net
>>665
CHANEL様なら一着で100万いくな

678 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:09:06.53 0.net
岸田
きちんと手続きを踏め

679 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:09:13.47 0.net
>>673
バッグしか買えないんだと思う

680 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:09:36.30 0.net
>>672
結婚前にどんな話になってたかによるかな
何も考えずに嫁ちゃんの好きにしていいよなんて旦那が言ってしまったならコトメを一概に責められない

681 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:09:41.38 0.net
>>674
毎月買ってたらどんどん増えるしろくに使えないわね
依存症的なやつかしら
買わないでいるとイライラして買うとバーッと脳内が気持ち良くなるみたいな

682 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:10:05.51 0.net
>>673
きっと田舎で直営店がないんじゃないの
だからバッグや財布みたいな小物しか売ってないとか

683 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:10:15.08 0.net
園児の列に車突っ込む

684 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:10:15.83 0.net
チャハーン

685 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:10:27.40 0.net
>>676
妹コトメいわく、泣きながらごめんなさい離婚しないでくださいって今コトメ夫に泣きついてる所らしい
コトメは二人いて離婚されそうなのは姉コトメの方なのよ

686 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:10:36.45 0.net
テシハーン

687 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:10:55.25 0.net
ギョザーン

688 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:11:05.94 0.net
後悔して泣いてるならバッグなら売ればよろし

689 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:11:14.82 0.net
シュマーイ

690 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:11:16.67 0.net
ラメーン

691 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:11:34.68 0.net
オータニサーン

692 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:11:54.43 0.net
勝手に買わないで買ってあげるって言わせなさいよ

693 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:12:28.12 0.net
コンビニ婆だけどヨレヨレの服に
ブランドバッグのお客さんがいるわ
バッグがヴィトンなのに財布が100均の
ビニールポーチ…

694 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:12:31.61 0.net
>>681
おそらくブランドものへの依存性だと思う
ブランドに疎くてバッグの違いなんてわからないコトメ夫はちっとも気づかなかったらしいわ

695 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:12:36.90 0.net
ガーシー韓国に帰るみたいね
なんか悲しいわ

696 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:12:40.32 0.net
>>688
後悔はしてないと思うナントナク

697 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:12:45.10 0.net
出前メニューの天津飯が一体どんなものなのか気になってたけどついに一度も頼まなかった子供時代
かに玉あんかけ丼よねあれ

698 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:13:05.27 0.net
義弟が結婚して
義実家にうちや義兄家族が集まるときも全然義弟嫁さんは来なくて
「なんか義実家の集まりに抵抗あるみたいなんだよねー」って言ってたけど
とうとう1年経たないうちに離婚しちゃった
離婚理由が「好きなもの買えないから」だった
義弟爺より高給取りなのになあ

699 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:13:07.78 0.net
月収いくらかによる

700 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:13:32.29 0.net
二桁っつっても70万のバッグ買ってるなら一発離婚じゃないかね

701 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:13:34.15 0.net
スシローの半額ビールまた品切なの?

702 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:14:01.80 0.net
>>672
婚費の使い込みになるわけかしら

703 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:14:02.15 0.net
チャハーンはお天気お姉さんのやつ

704 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:14:05.36 0.net
>>700
月収1000万とかなら話は別よ!

705 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:14:50.05 0.net
>>693
身に付けているものにセンスがなければ全て台無しよね

706 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:14:50.30 0.net
>>702
貯金してないならそうなるね
本来貯金されてるはずのお金だから

707 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:15:03.23 0.net
>>694
ブランドもん全部売って、足りない分は働くなりして、浪費した分返すとかしないとね最低限

708 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:15:09.03 0.net
チャーハンと餃子と鶏のカシューナッツ炒め食べたいよぉ

709 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:15:18.66 0.net
収入と見合った買い物ならいいけどね

710 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:15:21.53 0.net
>>701
アル中大国だもの仕方ないわ

711 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:15:45.13 0.net
婆は七万のバッグでも震えたのに…!

712 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:15:45.45 0.net
婆のバッグ一番高いの六万円

713 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:16:26.79 0.net
(婆のいちばん高価なバッグ1万2千円…)

714 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:16:52.34 0.net
>>626
何歳…?

715 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:16:53.32 0.net
>>707
そうよね

716 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:16:57.23 0.net
昔のマンガで良く見たけど
性格悪い美人が君は何もしなくていいよ今のままでいればいいみたいに言われて結婚してその通り何もしなくて性格も見た目も変わらずにいて
旦那に文句言われる性格悪い美人いたよね
あれは旦那が悪いと思う

717 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:17:25.49 0.net
でかい植木鉢ひっくり返して現実逃避でチラにきてる

718 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:17:37.41 0.net
>>705
だよね
スーパーの洋服やバッグなんだけど
センスの良いコーデと小物類の使い方がうまくて
とてもスーパーの洋服やバッグだと思えない
着こなしのお客さんがいるわ
近所のスーパーで同じ洋服とバッグを見て
びっくりした

719 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:17:40.34 0.net
爺の収入
息子三人の学費や生活費
諸々考えると3千円の雑貨屋さんのバッグですら
とんだ贅沢に感じるわ

720 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:17:53.40 0.net
婆も家にいてくれるだけでいいよって言われて結婚したのよ
だまされたわ

721 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:18:04.53 0.net
>>716
そんな漫画がよくあったのか

722 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:18:16.35 0.net
>>714
息子たちは大学生と高校生よ

723 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:18:17.13 0.net
>>716
見た目変わんないのはすごいわね
旦那が変わってしまったのね

724 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:18:32.45 0.net
>>717
飼い主さんに謝って来いにゃ

725 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:18:42.35 0.net
>>704
年収1億2000万

726 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:19:29.51 0.net
婆のバッグは24万
ずっと欲しくて雑誌の切り抜きを手帳に挟んでいた
その切り抜きを爺が拾ったらしく
爺が誕生日にプレゼントしてくれた

727 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:19:29.82 0.net
>>717
一千万円の盆栽

728 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:19:31.80 0.net
>>723
アラフォーになっても体型保ってて美容やオシャレに気を使って性格悪いまんまよ

729 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:20:05.40 0.net
婆は
爺くんは働かなくてもいいよ!婆が養うよ!
って言って結婚したから
結果的にはだましたわ
いや~爺がこんなにちゃんとしたサラリーマンになるとはね

730 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:20:17.25 0.net
>>726
あら優しい良い爺ね

731 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:20:32.87 0.net
>>726
素敵な爺様ね

732 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:20:54.33 0.net
ペットショップでかっためだかすぐしんじゃう
道の駅で買っためだかはやたら元気

733 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:21:09.42 0.net
>>729
騙してはいないんじゃない?
働けって言った訳じゃなく自発的に働いたんでしょ

734 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:21:10.30 0.net
これほしい
https://i.imgur.com/ofH3G2H.jpg

735 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:21:52.97 0.net
>>726
それで色ちがいとかシリーズ違いを買ってきちゃうのがうちの爺よ

736 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:22:33.22 0.net
>>733
そうかなありがとう
婆も妊娠出産が思いの外きつくて仕事やめちゃったし
結局今はパートだし
なんか気が引けるわ

737 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:22:41.49 0.net
>>734
お手頃価格だか買おう!

738 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:22:54.65 0.net
>>730,731
ありがとう
ブランド品は好きじゃない爺が
ブランドの大きな紙袋を提げて帰ってきた
時は母の危篤の連絡よりもびっくりした笑

739 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:23:34.96 0.net
8000円でこんなオサレマダムみたいなバッグがあるのねぇ

740 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:24:06.21 0.net
>>737
婆びんぼだからこれですら高価なバッグなのよ…

741 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:24:37.15 0.net
婆オシャレバッグ持ってないわ
>>734こういうのとか…
~1万円くらいかければ買えるものなのね…

742 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:24:53.61 0.net
フランス国旗ね

743 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:25:01.22 0.net
>>735
爺は切り抜きを持っていって
「これと同じのを下さい」と言ったら
「色はどうされますか?」と店員さんから
聞かれて固まったらしい
婆から色を聞き出すのに苦労したと言ってた

744 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:25:22.27 0.net
浪費コトメの話で、高収入旦那が海外に単身赴任中(嫁は行くのを拒否った)に1000万間男に貢いだ汚嫁の話を思い出したわ、なんか知らんけど…

745 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:25:26.75 0.net
>>734
Amazonで見てきた
結構大きのね

746 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:25:27.48 0.net
>>682
うちの方は田舎だけど直営店はあるわよご立派なのが
でもウエアは置いてないのさ
きっと田舎者はブランド好きとはいってもせいぜいバッグ程度で服まで買わないと思われてるんだわ

747 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:25:47.24 0.net
>>743
好みの色もらえたのね!
どうやって聞き出されたん?

748 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:26:22.42 0.net
ウェアはサイズがあるからねえ…
バッグの方が売りやすいんだと思うわ

749 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:26:22.55 0.net
>>735
そら、疎い人は間違うわよ
サプライズだと聞くに聞けなくなるだろうし尚更

750 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:26:26.93 0.net
使い勝手よりも軽いやつ求めちゃってヨーカドーの上とかでバッグ買ってる婆
4000円のバッグですら買うの躊躇するわ

751 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:26:41.67 0.net
婆は手作り品が好きで
自分は作れないけど手芸ショップで売ってたり手作りマルシェとかで売ってるバッグ持ってたけど
チラ婆に「貧乏くさい布バッグ持ってるママ友とランチとか恥ずかしい」と言われて
なるほどそういう考えもあるかーと
お出かけには革バッグ持つようにした

752 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:26:59.25 0.net
水道代高くなった気がする

753 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:27:14.39 0.net
煌々の時サザビーのボストン買ってもらってから、以後何となくサザビー買っちゃう婆

754 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:27:15.74 0.net
>>745
ペットボトルとかエコバッグとかあれこれ詰めるからこのサイズがいいのよ
あと仕事始めても使えるサイズだもの

755 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:27:25.98 0.net
>>726
品切れになってなくてよかったわ
普通発売から1か月~半年でも売り切れになるわ

756 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:27:28.19 0.net
文庫本アホみたいに値上がってるのね

757 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:27:46.30 0.net
やがて訪れたよねさよならの声忘れやしないよ

758 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:27:53.65 0.net
>>743
そのまま勢いで買わないでちゃんと引き返せたのねwwえらいわ!

759 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:28:07.65 0.net
>>756
まんがも高すぎて泣ける

760 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:28:25.71 0.net
ちいかわ1100円だもの…

761 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:28:35.50 0.net
よくわかんなかったら黒を買うのよ!!

762 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:28:40.65 0.net
>>759
ゲームも高くて泣けるわ

763 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:29:14.13 0.net
とっても初歩的な疑問なんだけど
お米に水30分吸わせるじゃない?
その後の水加減は目盛り通りでいいの?
水吸わせない時も目盛り通りに入れるのに
水吸わせても目盛り通りにしたらびちゃびちゃにならない?

764 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:29:18.40 0.net
>>743
どう言葉巧みに誘導したのかしらw

765 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:29:18.81 0.net
植木鉢かたづけてくるわ

ハァ

766 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:29:31.71 0.net
本もサブスクで読む時代になるのかしら
もうなってる?

767 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:29:32.90 0.net
広告バナーに出てきた「真綿の檻」って漫画の親娘関係がまるで婆のことみたいで笑った
30年前の田舎なんてほんとよくあることなんだなっていうか
漫画のネタになるくらい婆だけじゃないんだなぁって

768 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:29:33.71 0.net
300ページ程度の小説が990円で即棚に上げて戻したわ

769 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:29:36.20 0.net
>>763
メモリ通りでいいわよ

770 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:30:04.72 0.net
>>763
水いれるのは一回限りだよ
水入れたら30分放置とはいうけどそれは昔の話で
今の米はそんな浸さなくていいと聞いた

771 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:30:15.82 0.net
>>757
こんなにも流してた涙も
語る声もオーケストラ

772 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:30:35.80 0.net
>>770
炊飯器の中で浸水させてるだけよ

773 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:30:39.60 0.net
爺「通勤かばんを買い換えようかな。
どんな色がいいかなー」
婆「黒とか?」
爺「黒もいいけど…婆ちゃんなら何色買う?」
婆「婆なら紺かなー」
爺「紺色か。良いね」
大まかに言うとこんな感じだった

774 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:30:44.95 0.net
普通炊きには吸水時間も入ってるしね

775 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:30:45.46 0.net
結局漫画とか小説を本で買うの
もうおじさんおばさん世代ばかりだからじゃない?
ゲームも若者はインストールするやつじゃない?

776 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:30:58.76 0.net
>>734
おもそー

777 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:31:03.47 0.net
>>765
がんばれー!

778 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:31:05.04 0.net
>>771
神様イタズラなら呪いたいくらい

779 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:31:15.24 0.net
最近の小説は少し厚いなと思うと文字が大きくなってたりして驚くわ

780 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:31:15.50 0.net
>>775
売れないから単価上げましたってのはありそうね

781 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:31:28.73 0.net
>>772
だから目盛り通り

782 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:31:33.03 0.net
>>774
蒸らし時間もね

783 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:31:56.00 0.net
>>767
誰が離婚なんてするかバーカ!!
ってやつね
あれ起承転結の転まで広告に出しちゃってるわね

784 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:31:58.31 0.net
>>779
ババア仕様

785 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:32:01.77 0.net
>>775
若者だって紙好きは居るだろうし、30代40代なんかは紙世代だし需要あると思うけどね

786 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:32:02.71 0.net
>>779
若い子は小説読まなくなったし
読む人は中高年だから老眼に合わせて文字大きくなってるのよ

787 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:32:03.50 0.net
>>778
あんなにも近くにいたはずが
今では繋がりなんてこの空だけ

788 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:32:05.84 0.net
今日はお蕎麦ゆでる

789 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:32:07.60 0.net
>>779
やはり年寄り向けだ!

790 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:32:17.30 0.net
>>781
別に1時間浸水させても問題ないわよ

791 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:32:24.97 0.net
なんかさ、欲しいのが何色なのかうまいこと探り入れてくれたり買う努力してくれる爺さんて素敵ね

792 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:32:32.35 0.net
>>780
余計離れるやり方してどうすんのよ、って思っちゃう婆

793 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:32:45.21 0.net
>>773
爺頑張った!

794 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:32:52.75 0.net
内弁慶ですぐ調子に乗る甘えん坊の婆です

795 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:32:56.83 0.net
>>787
誰にも見せないその姿をもうちょっとだけ見てたかったんだ

796 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:33:08.56 0.net
>>790
今の米は必要ないんだとさ
まあやるのは自由だけど
α化させまくる必要がないんだって

797 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:33:17.54 0.net
爺は必ず婆を一緒に連れて行く
高い買い物だから婆が選べってさ

798 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:33:17.84 0.net
Switchのゲームに課金要素増えてるけど、アプリみたいにしたいのかしら

799 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:33:23.24 0.net
みんな気をつけてるのに10万人もかかるってなんなの

800 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:33:25.40 0.net
書籍もコミックも昔のようにバカスカ刷ってバカスカ売るような時代は終わったのよ
欲しい人が買うだけの物だから単価も高くなるわ

801 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:33:31.36 0.net
例えば3合炊くとして、3合の目盛りで水を入れて吸わせたら
そのまま水は足さずに炊飯ボタンポチッとな!でいいのね
お米が吸った分水足すのかと思ってたわ
先輩婆ちゃん達ありがとう!

802 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:33:50.86 0.net
>>799
気をつけてない人が罹ってるってわけでもないもんね

803 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:33:57.50 0.net
>>796
コメの問題じゃねーわww
鍋で炊いたことないの?

804 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:34:07.52 0.net
>>799
マスクのフィルターをスイスイ通り抜けてるのよ

805 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:34:13.91 0.net
>>791
わかる!

うちの爺は婆はおろか
家族に全然関心ないから

そんなことして買いに行ってくれる旦那さん
そんな漫画に出てくる素敵な旦那さんみたいな人が
世の中にはいるんだ…!って感動してる

806 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:34:46.07 0.net
>>773
爺有能

807 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:34:58.30 0.net
>>795
どこで何をしてるの?
わからないのは僕のせいなんだね

808 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:35:10.49 0.net
>>799
薄利多売の方針にコロナさん側が切替えたのかしらね

809 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:35:57.01 0.net
10歳未満や10代の新規感染者が結構多いとこを見ると
子供が学校でもらってきて家族にうつしてるんじゃないの

810 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:36:00.40 0.net
陽性で休む人いても復帰時に陰性証明いらないってことになったもの
感染するわよね

811 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:36:02.22 0.net
書店の売り場にも婆と同じくらいか年上そうなジジババしかいないもんなあ
若い子本買わないんだーって肌で感じる

812 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:36:16.49 0.net
>>796
今の米はそんなに研がなくてもいいんだってね
水に浸なくてもいいっていうのも行きつけの小料理屋の板さんから聞いたわ
「えー浸したほうが良いでしょ」と反駁したら一回り以上年上の板さんに「それは昔の話!」と言われて
老若逆転した気がしたわ

813 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:36:35.74 0.net
>>763
メモリ通りにして吸わせる

814 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:36:39.36 0.net
単純にワクチンしてない層が感染しまくってるのかしら
ほとんど未成年

815 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:36:44.66 0.net
>>807
あの時君がついた嘘問いただせずに

816 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:36:50.08 0.net
本は場所とるから買わなくなったなぁ

817 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:37:21.06 0.net
財布買い換えるんだけどこれどお?
ケイトスペードで25480円
https://i.imgur.com/2wZXQV4.jpg

818 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:37:23.40 0.net
>>815
泣いたあの坂道

819 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:37:33.97 0.net
婆んち高校受験生がいるんだけど
内申点(通知表)やばいわぁ

あと受験の時って換算内申+当日のテストの点で高校が評価するのだけど
換算内申って面白いなぁって思う

Aちゃん(国数英社理はオール5+保健体育・音楽・美術・技術家庭はオール3)

Bちゃん(国数英社理はオール3+保健体育・音楽・美術・技術家庭はオール5)

って2人がいたらBちゃんの方が受験には有利なのよね
換算内申は5教科×1+4教科×2で計算するから

820 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:37:43.68 0.net
じゃあだんだんブックオフも需要なくなってくるのかな

821 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:37:52.73 0.net
>>818
この先君と会えないの

822 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:38:16.36 0.net
>>817
婆もこれ検討してたけど
小銭入れポケット2つに仕切られてて欲しい派だから諦めたわ
ケイトスペードかわいいわよね

823 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:38:18.15 0.net
>>817
こんな高い財布買ったら
財布の中身がなくなっちゃう

824 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:38:19.60 0.net
今日のこの湿度の低さ最高なんですけどぉー

825 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:38:32.32 0.net
>>819
ほえー

826 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:38:40.14 0.net
浸水させない米と同量の水で炊いたら硬ぇのよ

827 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:38:54.16 0.net
婆の会社の近所のブックオフはつぶれたわ

828 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:38:55.62 0.net
>>817
婆は小銭入れはがま口がいい派

829 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:38:57.91 0.net
>>817
いいと思う

830 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:39:01.12 0.net
>>821
離れ離れに身を任せてた

831 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:39:36.11 0.net
>>827
もう都会からその波が来てるのね

832 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:39:39.10 0.net
>>830
馬鹿らしくなって投げた午前3時

833 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:39:51.38 0.net
もう現金そんな持ち歩かないしカードケースと小銭入れでいい気もしてきている

834 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:40:30.44 0.net
うちは紙の本ってカラーボックスひとつに収まるくらいしかない
あとは電子に移行した

835 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:40:41.39 0.net
>>832
この先君と何年も
時の流れに身を任せても

836 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:40:49.04 0.net
>>819
変な計算の仕方だわね
主要5教科オール5の生徒が落ちて主要5教科オール3の生徒が受かる可能性もあるってことよね?

837 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:40:53.67 0.net
>>817
皮が割とすぐに手に馴染みやすいし
ファスナーも開けやすいから
良いんじゃないかな?
金運が良くなる黄色なのもポイント高い

838 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:40:56.33 0.net
婆実は電子マネー使ったことないの

839 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:41:01.83 0.net
お米は10秒以内に吸収できる水分の6割を吸い込んじゃうので
(つまり最初研ぐ時の水で6割は吸収)
そんなに浸す必要ないっていうのが現代の化学的見解

840 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:41:07.26 0.net
>>811
駅の中とかみたいなとこだとまだ若者だったり30代ぐらいの人居るわよ

841 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:41:47.58 0.net
>>814
三十路婆、ワクチン0だけと全くかからない謎現象起きてるわ

842 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:41:49.29 0.net
麦茶ケースないですかって聞いたらダンボールが開いてるやつしかないからごめんって渡されたんだけど
段差でバラバラになったわ!

843 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:41:51.57 0.net
ギャルソン財布の新しいのが欲しいけど
小銭入れのとこが3角になるタイプは嫌なのよね
それ除外するとあんまり種類無くて悩むわ

844 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:41:54.03 0.net
エアロゾルがちょっとくらいマスクすり抜けてもかからないってきいたわ

845 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:42:12.37 0.net
ケイトスペード買いやすい価格帯だし可愛いよね
この前デザイナーが自殺したのはブランド的に痛かったけど
今はだれがデザインしてるんだろ

846 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:42:13.40 0.net
>>840
そうか~
紙の本文化がなくなったら寂しいから
若い人増えてほしいなあ

847 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:42:23.26 0.net
飛沫は布施ゲルし

848 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:42:29.56 0.net
>>835
どこでなにをしてるの?わからないのは僕のせいなんだね

849 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:42:53.00 0.net
>>836
現実には5教科オール5の子なら当日のテストで高得点出すと思うけどね
ただ緊張で実力出せなかったり体調不良起こしたらオール3の子のが強い

850 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:42:53.58 0.net
ただいまー

>>751
ママ友ならしょうがないけどそんなレベルの合わない友達とはランチしたくない
友達とは余程気合い入ったときじゃないとコスパを自慢するような店でしか食べない

851 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:42:54.27 0.net
万能じゃないけどあのマスクしてたらいいんでないのか

852 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:43:03.67 0.net
家事してパート行ってお昼食べて買い物して帰宅して
雨の間に溜まりに溜まったペットのふかふかマット大量に洗って風呂洗って洗面台洗って力尽きた
腰痛い
あとクイックルせねば…
ついでに近所のスーパーで玉ねぎ4玉木宏180円だって
でももう無理力尽きた…

853 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:43:10.31 0.net
>>847
布施さんゲル説あるわね

854 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:43:20.98 0.net
>>836
5教科の方はペーパーテストがあるからまあ…

855 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:43:22.53 0.net
>>845
えっ
デザイナーそんなことになったの?

856 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:44:22.58 0.net
>>848
時がそっと睨んでいる

857 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:44:27.54 0.net
もう数年前じゃなかった?

858 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:44:37.50 0.net
>>819
Bちゃんの方が真面目な努力家っぽい

859 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:44:40.10 0.net
>>819
4教科のほうが贔屓で勝手点付けやすい教科なの闇深い

860 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:44:51.02 0.net
遠い昔職場の上司とごはん食べに行った時、夏だったからかごバッグで行ったらなぜか恥ずかしがられたわ
かごバッグかわいいじゃん

861 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:44:55.01 0.net
僕はもらわれたこなの?と育ての親にきいたイトコの心を思うとババアはヒキニートになった彼を蔑むことはできない

862 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:44:56.90 0.net
>>846
ヲタで推しが乗ってる雑誌買う若者も多いわね

863 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:45:10.31 0.net
婆ちゃんたちレスありがとう
さっきのバッグと合わせて買うわ
3万越えるのがちと痛いけど

864 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:45:14.47 0.net
碌でもないことをしている一部の人間の悪ふざけが婆に飛び火して来ませんように

865 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:45:16.15 0.net
クレカかpayを使ってるけど何があるかわかんないから普通に現金も持ち歩いてる

866 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:45:32.42 0.net
>>865
婆も

867 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:45:34.70 0.net
貰われ子でヒキニートになれるとはなかなか図太い

868 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:45:36.57 0.net
>>845
デザイナー自殺直後に銀座の路面店の前通ったけど
お客さん見事に誰もいないしスタッフは暗い顔で俯いてるしでお通夜みたいだった
ちょっと入る気失くす感じだった

869 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:45:41.02 0.net
>>863
仕事のモチベあがるからおけ

870 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:45:41.15 0.net
>>850
まあね
でも面と向かっては言えないじゃない?貧乏くさいなんて
そういう考えもあるのかなって思ったら
少し同席者に恥ずかしい思いさせない一般的な持ち物っていう
気遣いも必要なのかなと気付かされたのよ
自分が好きなものって基準しかなかったから

871 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:45:48.53 0.net
>>856
こんなにも流してた涙も語る声もオーケストラ

楽しかったわぁご飯作るばいばい

872 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:45:53.45 0.net
病気になって初めて痛感できる
福祉のありがたさ
日本ありがとう

873 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:46:04.57 0.net
>>867
そういう発言で子供を精神的に虐待した結果じゃないの?

874 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:46:08.96 0.net
>>852
唐突な玉木宏に吹いたw

875 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:46:09.63 0.net
ばもご飯作ってくる

876 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:46:18.35 0.net
東京も2万人超えたわ・・・

877 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:46:21.56 0.net
>>871
オーケストラ名曲よね
婆も楽しかったわ

878 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:46:27.48 0.net
婆は現金持ち歩いて無くてたまーに恥ずかしい思いや悲しい思いをする

879 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:46:29.25 0.net
>>869
無職よ…

880 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:46:34.25 0.net
婆、中学の時の友達が婆よりいつも全て少し下の成績だったんだけど、どこを受験するかってなった時に担任からその子は内申重視の県内二番手の高校を薦められてた
婆は一番手にはギリギリだから三番手を進めてきた
教科だけじゃなく生徒会や部活やその他も婆が代表になって彼女は後追いしてくるって感じだったけど…
なぜ二番手が進められなかったのか謎だったけど、爺が「親の職業とかもあると思うよ」って言ってて悲しくなったことあるわ

881 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:46:37.38 0.net
>>852
玉木宏どっから湧いたしwww

882 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:46:37.82 0.net
>>852
玉ねぎは今からまだまだ特売するわよ

883 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:46:39.57 0.net
>>877
オーケストラすき
またねー

884 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:46:42.26 0.net
自殺したのケイトスベード本人だし
ブランドから離れてからだし
2018年のことだし
適当やなー

885 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:46:42.67 0.net
>>852
180円なら沢山買うわ!!

886 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:46:46.54 0.net
>>852
婆にも玉木宏いただける?

887 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:47:01.32 0.net
>>852
ふざけんなよ!

888 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:47:05.60 0.net
何年か前だね

889 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:47:28.01 0.net
4玉木宏

890 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:47:32.03 0.net
>>883
ご飯作り頑張ってー

891 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:47:35.25 0.net
お昼寝してたら前の職場に舞い戻る夢を見たわ
事務員さんも前と同じ人なのに婆のことすっかり忘れちゃってて
仕事も何となく覚えていたけどやっぱりここで働きたくないわと
支給された仕事着を脱ぐ為に更衣室探してウロウロしたら目が覚めた
身体的にも精神的にも辛い職場だったわ
でも婆的に収入は一番良かった
子供が高校生時代だったからとにかくお金になる仕事しなくちゃだったのよね

892 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:47:37.75 0.net
>>819
つっても多分AちゃんとBちゃん同じ学校受けないじゃん?

893 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:47:42.61 0.net
2018年って最近だわ
ババアだからかな

894 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:48:01.02 0.net
>>890
うんー

895 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:48:06.92 0.net
>>893
割と最近っちゃ最近ではあるわよ

896 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:48:12.18 0.net
たまきん安ぅ

897 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:48:13.98 0.net
>>893
ついこの間じゃないの

898 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:48:30.79 0.net
>>880
それでも婆ちゃんが強く希望したら
二番手を受けることを 
先生が止めることはできないと思うんだけど

899 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:48:37.90 0.net
>>893
このスレでもちょこっと話題になったわ

900 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:48:41.55 0.net
ちょっとの間休憩よ
今月あと38万

901 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:48:43.37 0.net
4玉木宏を左右から二人ずつに挟まれてキングサイズベッドでねたい

902 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:49:03.10 0.net
>>873
それで家出てもうウン年帰りませんなら、わかるんだけど
虐待の結果だって言うなら虐待されて居心地の悪い家に巣ごもりとはなかなかメンタル強い

903 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:49:04.62 0.net
2019年からコロナだっけ

904 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:49:20.22 0.net
2018年なんてついこないだじゃー!

905 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:49:21.00 0.net
>>880
婆ちゃんの親御さんはヤクザとかなの?

っていう冗談はさておいて通知表に関しては中学の教師のさじ加減ってのはあるよね
そして進路も教師を通さないといけないし

906 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:49:32.64 0.net
ひとりでタマが4つある宏かもしれない

907 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:49:36.64 0.net
玉木宏のせいで誰もばばを労ってくれない!

908 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:49:44.92 0.net
2000年は22年前

909 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:50:02.88 0.net
>>898
拒否されちゃった
もう昔のことだからいいんだけど、まさかの親の職業かとちょっと凹んだ

910 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:50:03.14 0.net
>>906
なにそれ田中に1つやれ

911 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:50:20.88 0.net
>>903
の、年末

912 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:50:22.99 0.net
>>903
確かその年の12月に突如マスク売り切れた

913 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:50:24.61 0.net
>>880
二番手と三番手どっちを薦めるかと、親の職業の関連が分からんわ

914 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:50:30.56 0.net
>>905
ヤクザじゃないからw

915 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:50:30.94 0.net
2001年入社だもんな婆
超氷河期ってやつ?

916 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:50:38.98 0.net
>>870
ママ友って言ってるうちは子供が別れればそれまでの付き合いだからそれもいいけどお互いの好みを尊重できる人と友達でいるほうがいいわ
婆ちゃんの好きなものうわ貧乏くさーって思う人と親しく付き合っても先が見える

917 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:50:41.00 0.net
多汗婆、夏に革のトートバッグなんて使ったら腕とバッグの間から汗の雫が垂れるわ…

918 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:51:00.62 0.net
マスクは2020年の2月くらいまで買えた

919 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:51:03.28 0.net
>>912
2020ねん

920 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:51:04.10 0.net
>>911
じゃあ2年近く籠ってんのか
そりゃあストレスたまるわけだわ

921 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:51:23.76 0.net
軽量バックじゃないともう持てない

922 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:51:36.12 0.net
2020年はまだ安倍ちゃんが総理だった

923 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:51:48.80 0.net
>>920
2020の春節でちうごくじんによりばらまかれた

924 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:52:12.96 0.net
19年かまだステージ3だった
今は無理ステージ4

925 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:52:24.39 0.net
婆は成績優秀者でクラスメイトが同じ高校受験するってなった時に
「婆山は一般入試でも受かるから推薦枠はクラスメイトに譲れ」ってホームルームの時間に言われて
プライド傷付けられたクラスメイトが暴れる事件があったわ
彼女も婆の次に成績優秀者だったし
一般入試で全然受かる成績だったのよ

926 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:52:48.20 0.net
バリウムひっかかって胃カメラになっちゃった

927 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:52:56.06 0.net
>>855
ケイトスペードさん死んだよ

928 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:53:09.86 0.net
玉木宏さんで思い出すのは当時もここに書いたけど(10年くらい前)
北川さんと仲がいい知人の娘さんがいて
北川さんと娘ちゃんとで〇〇に旅行に行くんだーって盛り上がってたら玉木さんが割り込んできて
「いいなー俺も行く」っていったら北川さんがニベもなく「ダメ、来ないで」って言った話が面白かった

929 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:53:17.76 0.net
>>926
ごたいげさんです

930 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:53:36.71 0.net
どうしよう癌だったら

931 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:53:39.06 0.net
>>916
実際には友達に貧乏くさいなんて言われたりしたことはないのよw思われてもなかったんじゃないかな
だからなんていうか…婆の考えがチラ婆の言葉でちょっと変わったって話なのよ

932 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:53:49.91 0.net
>>921
デパートで目に付いたバッグ手に取ったら異様に軽くて、見た目レザーなのにえらい軽い合皮で
婆本革派だったのについに合皮に落ちたわ、すっげー軽いのね…
皆様そうおっしゃいますーって売り場の女性に言われて、これが老女への第1歩って痛感した

933 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:53:51.12 0.net
>>879
生活に潤い出るからおけ

934 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:53:59.40 0.net
>>930
なるようにしかならん

935 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:54:10.05 0.net
>>930
ガーン

936 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:54:24.44 0.net
>>930
見つかって良かったじゃん

937 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:54:28.97 0.net
>>935
どう腫瘍

938 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:54:45.07 0.net
お腹痛いとかないの
胃は頑丈だと思ってたのに

939 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:54:45.34 0.net
>>932
掛けても持っても身体に負担かかるのよ
ほんと軽さ大事

940 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:54:59.92 0.net
>>902
精神的に病んだから出れないだけでしょ

941 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:55:07.51 0.net
>>932
でもそれ買って帰って
うちでいつものバッグから荷物入れ替えたら
やたら重くなっちゃうのよ

942 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:55:24.24 0.net
>>938
ピロリ菌いるの?

943 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:55:32.20 0.net
>>915
あら同い年かも

944 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:55:34.15 0.net
>>941
詰めすぎや

945 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:55:53.28 0.net
>>940
あまあま

946 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:55:53.79 0.net
>>942
いないわ

947 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:55:56.00 0.net
イタリアの中国人労働者が多く働く街で残っていた以前の患者の検体を調べたら
2019年の8月に採取した検体から新型コロナウイルスが出たみたいよね
つまり中国武漢ではもうコロナが蔓延していて
武漢の医師がいよいよ堪えきれなくなって2019年年末に告発したんじゃないかって
内容の記事が2020年の半ば過ぎには出てたね

948 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:56:04.76 0.net
>>932
なんの
最近は環境保護だのSDGsだののせいであえて本革使わない意識高いハイブランドも増えてるのよ
ポリエステルの合成皮革なのにウン十万もしやがる

949 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:56:11.47 0.net
>>943
あら

950 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:56:24.39 0.net
>>944
そうなんだよ~
だけど減らせないんだよ~

951 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:56:28.11 0.net
>>941
底が抜けるのが早いか
肩紐ちぎれるのが早いか

952 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:56:46.03 0.net
デザイナーつーか創業者ね
自殺する前にコーチに買収されてケイトスペード夫妻はブランドからもう離れてる

953 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:56:48.78 0.net
>>880
婆は3つ下に弟居たし馬鹿だったから就職したかったのに、向いてないからって進学押されて、拒否れないまま進学させられてついていけなくなって奨学金という名の借金背負う羽目になったわ

954 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:56:52.44 0.net
もう鞄とコートは軽さ重視よ

955 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:57:33.48 0.net
>>953
仕事にも勉学にも向いてなかったんか

956 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:57:49.04 0.net
もう毛皮重いのよ
裏地が毛皮とかのコート若い時に買ったけど
お蔵入りだわ
バッグでも作ろうかしら

957 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:57:55.61 0.net
>>954
フライパンも仲間に入れてください

958 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:58:03.55 0.net
>>880
これ高校のキャラクターにもよらない?
うちの県は1位が放任で2位がバランス型で3位が進学塾型
それに2位3位と同じくらいの学力の女子が行く元女子校
1位余裕って言われても変人が多いの嫌って2位や元女に行く子もいた

959 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:58:08.85 0.net
重いコートは無理~って言ってた母の気持ちがわかる歳になりました

960 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:58:20.51 0.net
>>956
できた頃にはそのバッグも重くて使えなく…

961 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:58:33.73 0.net
コートが重いとか謎だと思っていたあの頃

962 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:58:34.56 0.net
>>958
県じゃないわ地区だわ

963 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:58:51.91 0.net
>>955
今三十路なんだけど、色々あって診断受けたのが26ん時で、その後に発達の診断ついたのよね…

964 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:58:52.92 0.net
>>948
GUCCIやエルメスやステラマッカートニーですね

965 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:59:07.47 0.net
>>960
ちっちゃくて丸いバッグで
とっては銀色のやつがいい
重いかなあ

966 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:59:22.38 0.net
お財布も重いの無理になった

967 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:59:42.57 0.net
好きなブランドのバッグ、ポリなのに3万よ
秋の新作出るころには円安で4万超えになってそう

968 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:59:55.18 0.net
いま毛皮のコートなんか着たら笑われるかうわぁ…てなるご時世になったわよ

969 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 16:59:57.12 0.net
逆に、くっそ寒い民家に止まった時、布団の重さは暖かさだと知った
羽根布団だけじゃ凍えるねん

970 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:00:01.49 0.net
婆お財布まだ皮の使ってるわ
重いのわかるわ
たんまりはいってるとかじゃないの・・・

971 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:00:07.35 0.net
>>956
爺の高校卒業の頃がバブルの終わりかけ頃で
卒業祝いにウトメが奮発してブランド物のお高いウールのロングコートを仕立てたの
それがめちゃくちゃ重くてさ
この前吊るしてた木製ハンガーが割れたのよ真ん中からw
ドラゴンボールの修行かよって思う

972 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:00:10.09 0.net
>>953
奨学金での進学ゴリ押しする教師はその教師が奨学金を支払うシステムにしたら面白そう

973 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:00:20.42 0.net
>>969
羽毛布団は上からぶあつい毛布かけるのよ

974 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:00:33.03 0.net
>>968
裏地よ裏地
それでもうわあってなる?

975 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:00:40.32 0.net
>>971
鼻水出た

976 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:00:42.48 0.net
ばーの財布は小銭入れだけ

977 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:00:43.41 0.net
>>953
友達の甥っ子が似たような感じ
勉強できなくて大嫌いだから就職したかったのに高校の先生が親呼んで
「この子はまだ世間に放てないレベルだからせめて大学にいかせて猶予が必要」と説得
しょうがないからFランに進学してたわ

978 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:00:48.71 0.net
>>968
でもセレブやっぱり着てるわよ

979 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:01:14.58 0.net
毛皮というかファーのサコッシュほしい
スマホいれるの

980 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:01:18.93 0.net
>>977
そのシステム廃止して欲しい
余計な借金背負う羽目になるんだから

981 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:01:26.17 0.net
>>973
被った、あかんかった
毛布で羽根布団サンドしてその上にさらに布団追加した

982 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:01:51.14 0.net
さこっシュとはなんだべ

983 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:01:52.09 0.net
ばーはクルエラが好きだから毛皮着てる人見るとヒャーってなる着てる人見かけないけど

984 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:02:25.28 0.net
暑がりの婆今は布団無し
あるけどはねてる

985 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:03:05.09 0.net
>>982
ティッシュ入れみたいに小さいバッグです

986 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:03:05.32 0.net
うちの母去年毛皮着てたわ…
もう20年くらい見てなかったのに、なんか勿体なくなったと言って
重くないのかしら

987 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:03:20.59 0.net
>>978
またそうなってきたの?
ハリウッドセレブが動物虐待反対!エコファーの時代!みたいな流れだったのがまた反動きたのかしら

988 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:03:30.36 0.net
>>985
ふうん

989 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:03:49.83 0.net
はい

■□■□チラシの裏22097枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1658304207/

990 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:03:56.70 0.net
夜寝るときに足出してると掴まれるんじゃないかって不安になっちゃうのウフフ

991 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:04:20.16 0.net
>>990
んまあああああああああああああああ

992 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:04:25.32 0.net
爺寝相悪くてすぐ布団落とすのに今エアコン直撃でよく震えてる
しかし哀れんでばばのお布団分けてあげるとそれも奪い取って落とすねん

993 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:04:43.68 0.net
>>989
おつ

994 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:04:45.74 0.net
>>987
ごめん…言うほどセレブに詳しくないっす

でもさあ
しんだ獣から毛皮はとれないのかしら

995 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:04:53.79 0.net
>>977
進学ゴリ押し教師の給料から奨学金天引きするシステム欲しいわね

996 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:04:57.53 0.net
>>992
風邪ひきはコロナのはじまり

997 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:05:17.39 0.net
>>996
腹巻かなやっぱ

998 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:05:21.77 0.net
>>948
ステラのバッグ持ってるけどそれがそのマイロとかいうヴィーガンレザーで
ミニサイズなのに13万以上もしたけどそれをそっくりなバッグをZARAが出してて(4000円くらい)それも持ってる
多分素材は微妙に違うんだろうけど見た目はソックリ
ハイブランドがヴィーガン素材になると必然的にZARAもそうなってくるんだな
パクリ元だから

999 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:05:22.65 0.net
死んだ象の象牙は日本輸入してるわ

1000 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:05:42.83 0.net
ピィーヤ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200