2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏22097枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:03:27.22 0.net
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆
☆転載禁止☆

関連スレ
家庭チラシの裏避難所54
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/l30

■□■□チラシの裏 シモ専用 35枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1639034602

前スレ
■□■□チラシの裏22096枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1658293676/

2 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:06:13.40 0.net
おっつうううううううううううううううううん

3 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:07:53.80 0.net
おつ

ラタトゥイユとグラタンって重いかしら

4 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:08:06.90 0.net
おつよー

暑いわねえ

5 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:08:40.94 0.net
息子が無理めの県立高校受けようとしてる時に
滑り止め私立をやたら勧めてきた教師にも怒りをおぼえたわ
おまーが払ってくれるのか?!って
確実に!県立に!受かって欲しいって言うてるじゃろがー!

いちおつ

6 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:09:10.68 0.net
いちおつ
お先にお風呂いただいたわ

7 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:09:15.43 0.net
>>3
ラタテゥイユは冷やして欲しい
てかグラタン暑いわ
涼しい地域なのかしら

8 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:09:16.53 0.net
無理めなとこ受けようとしてるなら滑り止めすすめるやろ

9 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:09:20.06 0.net
>>6
はや!

10 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:09:53.11 0.net
いちおつ

サコッシュは自転車競技発祥のドリンクとか出し入れしやすい体にフィットしたバッグ
ファッション業界あるあるでポシェットから置き換えるシーンが増えた
でもフランス語だからごく小さい肩掛けバッグはどこかでポシェットに戻る気がする

11 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:09:55.18 0.net
>>8
無理めをやめて
一個下のランクにしてほしかったのよー

12 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:10:30.58 0.net
>>11
じゃあそういえばいいだけでは??

13 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:10:59.27 0.net
>>8
私立の質が低い田舎に滑り止めの概念はない

14 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:11:04.74 0.net
ポシェットはマチあり
サコッシュはマチなし

ってイメージ

15 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:11:17.90 0.net
今のセレブで毛皮着てる人は皆無だよ
毛皮に見えてもエコファーだよ
第一ホンモノの毛皮で服作ってるブランドがもうない
どこもFur Free Alliance(FFA)に加盟してる

16 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:11:32.36 0.net
>>13
そういうとこって公立落ちたらどうなるの?

17 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:12:08.92 0.net
偏差値以外にも学校のカラーもあるしね
うちは婆子は私立向きだと思うって先生に言ったらそう思います!ってプッシュされたわ
公立トップに届く成績だったから迷ったけどのびのび通ってるの見たら良かったと思う
ただ私立高からだと大学も私立枠が多いんだよねえ
理系の学費みてマジかってなってる…

18 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:12:15.99 0.net
婆の地元も田舎だから公立単願ばっかだったわ
親の母校とかじゃない限り私立受ける子ほぼ0だった

19 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:12:17.93 0.net
>>12
言ったよ
でも本人が力を試したい気持ちを優先してくれとか
無理でも希望が大事とか言って
落ちたら私立に行けばいいって
相談の時間の大半私立の話だよ
私立からいくらか貰ってるのかと思うくらい私立推しで

20 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:12:19.29 0.net
象牙は殺さないとうまく獲れないってだけで
今はアフリカの保護区では若い象に麻酔かけて象牙切っちゃうらしい
ついでに牙のサイズは遺伝するので
長い家系の象は血縁のある群れごと襲われて死んじゃって
短い家系の象は密猟者に狙われずに生き残って子孫残せるから
徐々に牙のない・短い象が増えてるそうな

21 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:12:24.24 0.net
>>16
ランクが低い公立の二次募集とか受ける

22 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:12:24.35 0.net
いちおつ
今日はカレーとサラダです
ごく普通のカレーを作ります

23 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:12:41.74 0.net
サコッシュ3年前くらいに流行ったねえ
色んなブランドが出してたしここでも話題だった
今は見かけなくなったのはなぜなんだぜ

24 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:12:58.41 0.net
>>23
物が入らないから

25 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:13:20.73 0.net
若い子たちが持ってるイメージ
ものすごちっちゃいバッグ

26 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:13:30.32 0.net
サコッシュ見かけなくなったの?
山ではみんな使ってるけどね

27 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:13:34.34 0.net
>>19
私立は学費的に無理です!ってちゃんといった?

28 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:13:48.11 0.net
>>16
横だけど
公立の2次募集3次募集に滑り込むのよ
商業ならコース変えたら補欠で入れたりもするし

29 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:14:00.76 0.net
サコッシュにスマホと小銭だけいれて散歩してる

30 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:14:14.91 0.net
すぐ時間来ちゃうすぐ
もうそろそろ写真撮っておうちかえるー

31 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:14:19.42 0.net
小さいカバンに貴重品、荷物はリュックのママスタイルで慣れきったせいで
子供の荷物が不要になった今、どの大きさのカバンにしたらいいのか判断出来ないでいるわ

32 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:15:39.56 0.net
今日ちょっと用事があって綺麗なお洋服着てお上品マダム風だったのに
ドラッグストアで買い物してエコバッグに袋詰めしてくれるってんでお任せしてたら
歯磨き粉と食品一緒に入れてもいいですか?って聞かれて
あ、いいっすいいっすテキトーでって思わず素で答えてしまったわ
店員さん笑ってた

33 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:15:53.53 0.net
>>19
私立も補助でるから公立とそんな変わらないよ
先生がそれだけ進めるのは公立が無理めだからだと思うけど
婆子の学校は私立は家庭の方針があるから親が言わない限りは話題にも出ないらしいわ

34 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:16:02 ID:0.net
>>9
何かべたつくわ髪は湿るわできもち悪かったのよ
サッパリしたわ

35 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:16:19 ID:0.net
婆コロナになって水ばっかり飲んでてむくみ取れて、ワキガの匂いしなくなって体調悪いこと以外にいいこともあったんだけど
ワキガは鼻が効かないだけだった
やばいやばい

36 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:16:21 ID:0.net
んもー先週希望に燃えて買った食材が期限渋滞起こしてるわ

37 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:17:11 ID:0.net
>>35
ワキガの臭いは戻ったの?

38 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:17:44 ID:0.net
地域による
岡山みたいに公立がやたら幅をきかせる地域もあるし
私立のほうがいい地域もある

39 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:18:09 ID:0.net
サコッシュは本来大判でもマチありでもサコッシュ
体にフィットさせられるようストラップが伸び縮みしたり簡単に長さ調整出来るものが多い

40 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:18:14 ID:0.net
地方はだいたい公立主義よね

41 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:18:17 ID:0.net
>>33
甥が私立高校通う時に最初に50万納金
制服やらなんやらでプラス50万掛かったって聞いて
貧乏婆はどひゃーってなったわ

42 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:18:24 ID:0.net
>>3 
野菜室の足が早いのから食べてたら根菜だらけになったの

43 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:19:06 ID:0.net
婆子がオープンキャンパスの資料請求すると図書券もらえるのに惹かれていくつか申し込んだら
毎日なんかしらの大学パンフが届くわ…
どーすんのこれ

44 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:19:14 ID:0.net
マクドナルドの呼び方

アメリカ ミッキーD、ゴールデンアーチ
カナダ McDick's
オーストラリア マッカス
ドイツ メッケ
香港 マッキー
フランス マックド 発音は”マックドウ”
メキシコ マックドナス
日本 マック
ルーマニア メック
スコットランド マックDs

45 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:19:43 ID:0.net
>>32
マダム風なのにドラッグストアで買い物してる時点で素がバレてるから大丈夫よ

46 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:20:25 ID:0.net
>>40
そもそもスポーツ関係以外でいい私立なんか来るわけがない

47 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:20:46 ID:0.net
3000円のサンダル
靴擦れするよつになったから勿体ないけど捨てようかな

48 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:20:50 ID:0.net
婆はマダム風の服着るとすごい老ける

49 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:21:05 ID:0.net
まっくでぃーえす

50 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:21:07 ID:0.net
>>41
あー初年度だけはね
婆んちも60万くらいかかったわ
留学コースは婆子が頼まなくてホッとしたw
でもあとは大して変わらないよ
リモートもタブレットがもともと学費に含まれてるからお金要らなかったし
公立行った子は別費で購入したらしいわ

51 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:21:28 ID:0.net
岡山県に5年くらい住んでたけど
地元出身者は岡山五校と倉敷の何校卒じゃないと学歴話で人権ない感じだった

52 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:21:34 ID:0.net
>>44
マクドナルドとほとんど音数変わらない奴らはアホなのか

53 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:22:19 ID:0.net
>>43
うちも結構届く

54 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:22:23 ID:0.net
>>41
婆んち忘れかけてた学資保険に助けられたわ

55 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:22:29 ID:0.net
フランス人は関西人なのね

56 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:23:02 ID:0.net
>>53
小山になってきたわよ…
いくつかピックアップしてあとは捨てて欲しい

57 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:23:27 ID:0.net
婆岐阜出身だけど公立強かったな

58 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:24:31 ID:0.net
さっきパート終わって、これから買い物して夕飯作る気力もないので
王将の持ち帰り頼んで待ってるとこなんだけど
空腹すぎて頼みすぎた気がするわ…
ダイエット中なのに…ぐぬぬ

59 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:25:12 ID:0.net
爺の言うマックはルーマニアに近いわ

60 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:25:20 ID:0.net
>>58
帰り道になにか腹に入れてから夕飯にしなさいよ!

61 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:25:24 ID:0.net
大阪は新規感染者2万2000人かー
すげー

62 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:25:28 ID:0.net
コトメが子どもの名前登録するともらえる試供品のキャラクターグッズがほしいとかで
婆子の住所と名前でじゃんじゃか登録して進研ゼミやら赤ちゃんなんとかやらがすごい量来るわ
グッズとられてゴミ送りつけられて婆んちだけが丸損だわむかつく

63 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:25:38 ID:0.net
在宅勤務婆
子がマック買ってきてくれるってわーい

64 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:25:40 ID:0.net
>>58
頼みすぎた分は冷凍しなされ

65 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:25:43 ID:0.net
言い忘れたわ
>>58
パートおつよー

66 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:26:12 ID:0.net
>>57
県立岐阜商業

67 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:26:43 ID:0.net
>>62
子供の個人情報を売られてるやん

68 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:26:53 ID:0.net
>>62
そういうの受け取り拒否とかできないのかしら

69 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:26:55 ID:0.net
>>23
4年前?ヨージヤマモトのノベルティでサコッシュ貰ったの思い出した
その年だけ使ってずっと使ってないわ

70 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:27:07 ID:0.net
>>54
「よかったら使って」(若き日の婆ちゃん

71 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:27:19 ID:0.net
おなかが空いてるとあれもこれも買うし
おなか一杯だと何かっていいかボーゼンとするし
いつ買えばいいのよ

72 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:28:05 ID:0.net
>>71
お腹空いてる時でいいのよ
食べたいもの買えばいい

73 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:28:09 ID:0.net
従兄弟が県岐商だったな

74 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:28:19 ID:0.net
>>70
かけといて良かったわー
節目節目で出る一時金を使わずに積み立てといた過去の婆は偉かった!

75 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:28:28 ID:0.net
>>62
その登録先にクレーム入れなよ
勝手に登録されたって

76 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:28:35 ID:0.net
今高3の子って高校時代とコロナ丸被りよね

77 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:29:17 ID:0.net
>>72
欲望のまま買っていいのね

78 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:29:20 ID:0.net
>>76
大学生もね

79 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:29:38 ID:0.net
>>76
共通の話題に不自由しない

80 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:29:42 ID:0.net
>>74
あれがあった!!!!って思い出した時すごいほっとしそう

81 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:29:57 ID:0.net
○大付属○高校 偏差値70
○高校 偏差値45

○に地名が入る似た名前の高校が2つあって爺が上のOBなのが一生の自慢
でも県外出身の婆には見分けつかなくて
○高校をテレビで見て「これあなたの高校?」って聞いたら
「こんなサルが通う学校と一緒にしないでくれ」と吐き捨てられて
しまいにはウトメまでしゃしゃり出てきてまじうざかったわ
知らんがな

82 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:30:03 ID:0.net
>>76
貴重な青春が

83 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:30:11 ID:0.net
>>77
いいよ
買い物行ったのにぼーぜんとして何買えばいいかわからないって悲惨でしょうよ

84 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:30:26 ID:0.net
マスク越しの青春ね

85 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:30:40 ID:0.net
言っても何だかんだ青春してるもんよ

86 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:31:13 ID:0.net
>>81
うぜえな
他県出身にはわからないだけなのに

87 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:31:32 ID:0.net
隣の住人が育ててるキュウリの蔓がうちに侵入してきてるんだけど
気にせず除草剤巻いていいわよね雑草酷いのよ

88 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:31:39 ID:0.net
修学旅行も行けずに卒業する子もいるのね

89 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:32:35 ID:0.net
>>85
売春ですってんまああああああああああああああ

90 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:32:57 ID:0.net
地元民以外誰も知らないような名門校を出たのだけが自慢って
ド田舎はほんとダサくて嫌だわ

91 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:33:04 ID:0.net
8発だけなら誤射しても良いよね

92 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:33:10 ID:0.net
大学生もリモート授業メイン、サークル活動も制限されてたら、友達作ろうにも難儀するわよね

93 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:33:11 ID:0.net
>>83
そうね
コンビニ行くははになるのよ

94 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:33:19 ID:0.net
>>91
外にしてね赤ちゃんできちゃう

95 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:33:23 ID:0.net
婆のご飯作りたくない気持ちは本物なのに
誰にも負けないのに

96 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:33:54 ID:0.net
>>95
婆だって作りたくない
負けないわ!

97 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:34:12 ID:0.net
今の高2は中学の修学旅行行けなかったけど高校のは行けるんかな

98 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:34:29 ID:0.net
勉強だけ滅茶苦茶できる弟が友達に誘われて塾の全国模試受けたら
「お金いらないから近所の塾の所属にして模試だけ受けてくれ」って電話がしつこくて
母が「あの子は死にました!」ってガチャ切りしてて
弟が「殺された!」って叫んだの

99 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:34:33 ID:0.net
よく見る昔ながらの塩飴買いたかったのに売ってなくて違うの買った
違う
そうじゃない

100 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:34:46 ID:0.net
爺とんまぁするんだろうなぁ練習しておかなきゃいけないわ

101 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:35:25 ID:0.net
>>81
帝京大学高校(偏差値68)と
帝京高等学校(偏差値50)みたいなもんか

102 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:35:35 ID:0.net
>>80
マジでホッとしたわよーーーーー
乳児の時からだから結構な金額だったの
助かった!って思ったwww
若い婆ちゃんたちは五千円でいいからかけておくのを本気でおすすめするわ!

103 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:35:54 ID:0.net
ちがうちがうそうじゃなーい

104 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:36:00 ID:0.net
とんまぁ

105 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:36:43 ID:0.net
婆ジーパンに合わない
足が太くて短い

106 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:37:04 ID:0.net
どんどん政治と宗教の絡み合いが暴露されてきてよかった

107 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:37:05 ID:0.net
>>76
高2は中学も高校も修学旅行行けなくなりそうよ…
あと引退試合もこのままいくと危うい

108 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:37:26 ID:0.net
さてと
ご飯つくるかね

109 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:37:34 ID:0.net
婆は何か知らないけど 
ブーツカット似合うの

110 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:37:34 ID:0.net
>>96
そんなもんじゃないのよ
婆の気持ちは一緒にされちゃ困るわ…
燃え盛ってるの

111 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:37:42 ID:0.net
夕方のニュースのCMで芦田愛菜ちゃん3連発だった
何を学ぶにしても学費の心配だけはいらないわね

112 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:37:43 ID:0.net
推薦で奨学生で入ったから30万ですんだけど
普通だったらプラス30万だったんだよなあと思うと震える

113 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:37:48 ID:0.net
>>105
今はハイウエストだから腰下長く見えるんじゃない?

114 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:38:06 ID:0.net
>>62
それ、爺から注意してもらいなよ…

115 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:38:12 ID:0.net
>>110
んまああああああああああああああああ

116 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:38:17 ID:0.net
>>113
インするとお腹ぽっこりなんだもん

117 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:38:18 ID:0.net
高校の修学旅行に行きたくなくて途中の電車から逃走した友達思い出した
逃走し逆戻りして地元に帰ってきてた
案の定すぐにバレて大変なことになっていた

118 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:38:22 ID:0.net
>>105
ハイウエストフレアスカートが似合うわね!

119 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:38:56 ID:0.net
>>66
県岐商は野球強いね!それ以外は特に述べることがない

120 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:39:06 ID:0.net
>>117
本当にいきたくないなら積み立てた旅費返ってくるときに決断してほしいわ

121 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:39:14 ID:0.net
婆の地域は偏差値60と40届かない高校が合併しようとしてるわー
どうなるんだろ
どんどんみんな市外に出ちゃうだろな

122 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:39:29 ID:0.net
>>98
ばーもそういう感じだった
今はただのチラ婆

123 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:39:35 ID:0.net
>>117
すげーね
発達さんだったのかしら

124 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:39:38 ID:0.net
婆は腰からおまたまでが長いうえに脚短い胴も長い
ズボンはいたらおまたがぐいん!ってなる

125 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:39:50 ID:0.net
>>117
そんなんするくらいなら最初からいかない方がいいのにねえ

126 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:39:53 ID:0.net
>>117
そこまでして行きたくなかったんだなあ
すごい度胸だけど

127 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:39:59 ID:0.net
>>121
学科作ったりクラス分けするだろうから平気じゃね?

128 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:40:02 ID:0.net
>>124
しょこたんとご一緒できるなんて光栄ですわぁ

129 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:40:04 ID:0.net
こないだドドーンと下っ腹が出たおばちゃんもトップスをインしてるの見たわ

130 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:40:29 ID:0.net
ちょっと
東京大阪感染爆発じゃない
フェスとか大丈夫なの!?
フジロック来週よね

131 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:40:47 ID:0.net
お胸の間が汗疹できるから制汗スプレーするの

132 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:40:52 ID:0.net
>>98
お母さんwww
所属したらよかったのに
ただで塾通えたわよ

133 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:40:57 ID:0.net
コミケも無理じゃね

134 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:41:01 ID:0.net
大阪の岡本太郎展行きたいのに

135 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:41:03 ID:0.net
ただいま
もう汗だくでほぼメイク残ってないわ

136 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:41:19 ID:0.net
>>121
60だとまあ進学校と言えるか微妙なラインなんじゃない?

137 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:41:50 ID:0.net
着たいのを着たらいいのよ
今日と言う日は二度と来ないの

138 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:42:04 ID:0.net
でも40届かない高校って動物園みたいなもんだろ

139 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:42:19 ID:0.net
婆ってファンタジーSFが好きなのね

140 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:42:24 ID:0.net
ブリーダー規制さろ

141 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:42:40 ID:0.net
>>123
下からずっと学習院の子だから発達ではないと思う
秋篠宮さんと同学年だから家柄も悪くないはず
高校生にもなって厨二病ぽかったけどね
逃げてきたのを自慢されたし

142 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:42:52 ID:0.net
>>127
かなー
特進科と普通科にするんだと思うけど
中間層にいる子が大変だわよね
田舎だから学校少ないのによりによってなぜそこふたつを…ってなるわ

143 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:43:00 ID:0.net
>>135
おかえり
拭いて
つ冷たいおしぼり

144 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:43:04 ID:0.net
東京だと70超えとか普通に叩き出してるけど
地方だと60超えで東大も視野に入れてる学校になる
人数と偏差値のマジック

145 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:43:06 ID:0.net
知ってた?肋骨って押せば縮まるらしいわよ知ってた?

146 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:43:19 ID:0.net
>>141
下からずっと私立は、発達じゃない目安にならないよーな

147 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:44:02 ID:0.net
>>146
まあ東大生の4人に1人は発達だっていうしね

148 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:44:14 ID:0.net
>>136
市内だと頭良い子は私立かそこかってとこだったからさ
たぶん特進科は65くらいあるんだけど普通科が合併したら学校偏差値は下がるだろうね

149 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:44:36 ID:0.net
婆家に冷凍エビが届くらしい
おかしい実家に送ったはずなのに

150 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:44:50 ID:0.net
>>142
公立は今後そういう風になっていく
どの地域も
少子化だしね
上手いことやると思うよ

151 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:44:56 ID:0.net
元彼も似たようなやついたわ落ちこぼれて大学は浪人して入った上に大したことないの
だから地元の進学校出身なのが自慢なんだけどそんな田舎の公立校自慢されても知らねーわよ

152 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:45:07 ID:0.net
>>149
確信犯

153 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:45:40 ID:0.net
頭のいい人同士の会話好きよ

154 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:46:03 ID:0.net
>>150
他の底辺高とくっついて欲しかったわ
統合した年にちょうど婆子は受験生だからタイミング悪いわー

155 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:46:17 ID:0.net
>>148
特進科と一般とスポーツ科があってそれぞれ偏差値が10以上違う私立なんていっぱいあるからだいじょうぶ

156 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:46:19 ID:0.net
>>143
ありがとー
今室温見たら33度超えててヒェッてなったわ

157 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:46:21 ID:0.net
神奈川も田舎の方の県立高校で再編があるみたいね

158 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:46:42 ID:0.net
新潟の甘海老
金沢のボタン海老
富山の白海老なら引き取るわよ

159 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:46:43 ID:0.net
汗で眉毛が流された
眉毛はどこへ行ったの

160 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:46:53 ID:0.net
レミオロメンが活休して10年って今知った
普通に活動してると思ってた

161 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:47:10 ID:0.net
眉は流れてーどこどこいくーのー

162 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:47:11 ID:0.net
婆は脚と腕だけは長いの

163 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:47:33 ID:0.net
>>155
公立の話よ
婆子は私立に行かせなきゃかなあって悩んでる

164 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:47:33 ID:0.net
>>162
首は?

165 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:47:39 ID:0.net
こなーーーーーーーーー

166 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:47:41 ID:0.net
>>141
皇族と同学年になる受験生はかなり精査されるって聞いたわ

167 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:48:05 ID:0.net
>>162
ナナちゃん

168 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:48:05 ID:0.net
爺は地元トップ私立で大学も自慢出来るところで最初に就職した企業も業界では世界のトップなんとかみたいなところ
企業の方は知らない人は知らないと思う

169 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:48:11 ID:0.net
偏差値34の婆が颯爽登場

170 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:48:12 ID:0.net
ゆきいいいいい

171 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:48:14 ID:0.net
>>152
お中元に送ったのにあららおかしいわね

172 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:48:18 ID:0.net
>>164
胴体にめり込んでる

173 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:48:26 ID:0.net
へぇ

174 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:48:40 ID:0.net
>>158
どろえびじゃだめなんですか!

175 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:48:49 ID:0.net
>>168
でもちんこは小さくて早い、とかがっかりさせないでよ?

176 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:49:04 ID:0.net
>>155
婆子の高校もスポ進と20近く差があるわー
スポーツ特待生に入れなかったような子たちはどうするんだろな

177 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:49:21 ID:0.net
>>160
そうなのね  
ヴォーカルノ人はよく見る気がするわ

178 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:49:22 ID:0.net
>>172
うちの爺とお揃い!

179 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:49:25 ID:0.net
>>172
タカアシガニ婆ちゃんね

180 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:49:32 ID:0.net
婆の実家から近いのが地域一番の公立進学校か名前書けば入れる私立っていう極端な感じだった
婆はその中間くらい学力の学校に1時間かけて通いました

181 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:49:35 ID:0.net
>>172
書き方にわろた

182 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:49:36 ID:0.net
結びの一番終わったら出かけるわ

183 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:49:37 ID:0.net
>>168
婆ちゃんは?

184 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:49:50 ID:0.net
>>174
ど、どこの海老よ

185 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:50:01 ID:0.net
婆首だけ長いわ
夏服は特に奇妙に見えるから嫌なのよ

186 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:50:31 ID:0.net
政治家のなかでぽっぽだけがまともな動きしてるの草

187 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:50:33 ID:0.net
>>151
婆の知ってる人ももう70過ぎてるけど地元一番の進学校を出たってことを必ず話に織り込んでくるの
まあ一生だろうね

188 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:50:35 ID:0.net
>>175
おーきくて遅めよ
遅めはあんまり自慢にならないわね

189 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:50:43 ID:0.net
>>159
眉マスカラすると眉尻以外は結構キープできるわよ

190 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:50:44 ID:0.net
婆首短いの
悲しいの

191 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:50:48 ID:0.net
婆の首は極太短!

192 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:50:55 ID:0.net
北陸旅行したいわ

193 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:51:06 ID:0.net
>>180
登校に1時間かかるなんて都会だったら普通よ!
2時間はさすがにないが

194 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:51:21 ID:0.net
>>185
婆も首長族
ろくろっ首の親戚がいるのなら
婆はさんろっ首だと思う

195 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:51:21 ID:0.net
唯一のママ友から「シャインマスカット5㎏来たんだけどいらん?」ってLINE来て
ほしいに決まってるんだけど交換できるものがないギギギ・・・!

196 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:51:32 ID:0.net
ポッポは奥さんが信者だって何かで見たけど本当かしら

197 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:51:35 ID:0.net
くび…ください…くび…

198 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:51:42 ID:0.net
>>187
それより自慢できることがないんだろうね

199 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:51:50 ID:0.net
アンナミラーズ閉店の記事みて行ったことないから行ってみたいけど
ぼっちだから行けない

200 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:52:01 ID:0.net
婆の知り合い70歳くらいもずっと高校と大学の話してる
社会で何をしたかは言わない
あれは過去にしがみついててみっともないと思うし、人生のピークが10代に来たんだと思うと気の毒でもある

201 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:52:02 ID:0.net
うちの爺は中堅大だけど氷河期なのに一部上場に潜り込めた
その後、たくさん転職したけど、やっぱり大きいとこばっか
最初が肝心、てか、最初がダメだとほんとつらいと思う
だから新卒で非正規になっちう時代だとほんとハズレ…
婆子たちはラッキー世代に当たってほしい…

202 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:52:07 ID:0.net
>>195
ほしーい!お返し何がいいー?
と婆なら言う

203 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:52:09 ID:0.net
羽生引退のニュースで女子の坂本選手が出てたけどキリッとしていてカッコよかったわ
エキシビションでいいからダイナミックでユニセックスなプログラムやってほしい

204 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:52:26 ID:0.net
田舎だけど婆子も1時間くらいかけて通ってる
都会みたいにたくさんある中から選ぶんじゃなくて市外に出ようとするとそうなるのよね

205 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:52:34 ID:0.net
>>198
そうなの
大学は婆と一緒のところだからw
そういう点で差をつけたいのよ

206 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:52:37 ID:0.net
>>183
婆は高校は地元のちゅうのじょー公立で地元の専門卒で会社は地元の小さい会社よ

207 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:52:54.70 0.net
坂本さんの顔好きなんよな

208 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:52:59.04 0.net
>>195
やったー嬉しい~!って言う
今お返し出来るものが無いからまた持って行くねぇ

209 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:53:03.15 0.net
>>200
年代的におおいのかな

210 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:53:04.16 0.net
>>202
別にそんなの気にしないでー!と結局悩む羽目になる

211 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:53:13.60 0.net
>>166
皇族の入学はあらかじめ分かっているから入学審査の時点で不適格者は振り落とされる
同じクラスになるにはさらに精査されている

212 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:53:19.77 0.net
>>195
なにお返ししたらいいー?
って聞くのよ!!!!!

213 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:53:29.96 0.net
ピーカンだから羽毛枕洗って干したら倍ぐらいに膨らんでワロタ

214 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:53:43.07 0.net
>>205
逆にド進学校じゃないとこからその大学に行けたとしたら婆ちゃんの方がすごいのでは?

215 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:53:43.74 0.net
>>210
夏休みあたりに何か仕入れてお返しすれば?
と婆は軽く考えちゃうけど
だめ?

216 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:53:46.93 0.net
>>195
バーゲンダッツの箱入り買ってGO!

217 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:53:49.01 0.net
>>202
頭いいー!それで返してみるわ
時期が来れば婆んちから新米がいっぱい届くからあげられるんだけどまだないのよ
シャインマスカットほしい!!

218 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:54:18.67 0.net
>>202
欲しいけどお礼が思いつかない!って正直に言うわ

219 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:54:24.08 0.net
>>214
婆はその進学校を落ちたのよw
落ちて私立に行ったの
それを知ってからというものずーーーっと高校の話をしてくんのw

220 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:54:28.08 0.net
>>217
新米なら喜ばれるわよー
いいわねえ

221 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:54:28.61 0.net
>>193
前も書いたけど娘の友達は中高2時間以上かかってたと思う
新幹線通学してたから

222 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:54:31.91 0.net
@hatoyamayukio
私が統一教会の合同結婚式で結婚したという噂は完全に嘘である。一方で、統一教会のイベントへの出席や祝電の事実はある。政治家として、一部の国民を苦しめるような宗教団体は規制すべきだったがその責任を果たさず、無思慮にかかわったことを大変反省している。心よりお詫びいたします。(続)

@hatoyamayukio
自民党と統一教会の関係の深さは知らないが、人々の心を救うべき宗教が逆に人々を経済的に追い込むなど言語道断で、政治が規制をかけるべきだし、政治家がそういう宗教に関わって権威付けするのも不正義だ。安倍さんの死を無駄にしないためにも、今こそ皆で逃げずに政教分離に向き合おうではないか。

223 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:54:39.38 0.net
>>203
あの子和の衣装とか似合いそう
濃いメイクとかでやってみてほしい

224 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:54:49.47 0.net
>>197
婆の乳首と言うか乳輪少し分けてあげようね

225 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:55:21.06 0.net
>>204
婆子の学校なんて家から8㎞ないのに乗り換えとかで1時間以上かかるw@東京

226 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:55:27.51 0.net
>>217
それならお返しは数カ月後に新米でよろしいかって返したほうが良くない?

227 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:55:54.00 0.net
あったまいたいわ
夕ご飯はそうめんでいいかな
あと茄子と豚肉の辛子炒めにする

228 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:56:11.86 0.net
はー今日も今日とて唐揚げしか喉通らん

229 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:56:22.37 0.net
>>225
自転車で行ったほうが早そう

230 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:56:26.61 0.net
中高大勤務先と全て1時間以上かけて通ってました

231 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:56:27.03 0.net
>>217
それでいいよ
お礼にお米用意するねー!って
うち用意できるからそれお返しにするー!って
さっさと軽くそういうやり取りしてしまえば
変に気負わずにお付き合いできると思うんだよね

232 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:56:37.06 0.net
>>222
あらーまともだわー!
こういうのは空気読まない人の方が正論言えていいのかも
でも総裁してたのに「統一との関わりは知らんけど」は他人事すぎる気がして失言かしらね

233 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:56:54.45 0.net
婆ちゃんたちシャインマスカット好き?
あれ値段と味一致してなくない?

234 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:56:55.54 0.net
爺はバスと電車乗り継いで片道1時間半かかる私立に小学校から通ってたから
我が子は何がなんでも公立!毎日給食を食べて放課後友達と遊ぶ生活を送らせたい!
って拗らせてるわ

235 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:57:13.47 0.net
>>233
大好き
一致してる

236 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:57:17.15 0.net
>>227
いいよー
婆なんてパスタだけで済まそうとしてる

237 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:57:28.42 0.net
>>222
あんな変人同士のカップルが恋愛以外で出会えて結婚できるわけないな

238 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:57:35.13 0.net
>>222
これ鳩山さん?
正論過ぎてすごい

239 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:57:41.37 0.net
ミギオンズかわいい

240 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:57:41.97 0.net
>>234
婆も爺の考えには賛成だよ

241 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:58:02.94 0.net
ぶどう高いよね
でもシャインマスカットは高値なのも納得する

242 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:58:12.31 0.net
>>229
それは絶対そうだろうと思うw

243 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:58:13.25 0.net
>>237
本物の神様の采配だよねあのご夫婦

244 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:58:24.66 0.net
>>235
そか!
婆ちゃんには価値ある高級果物だね!

245 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:58:42.53 0.net
>>244
好きなのよおおおお

246 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:59:00.92 0.net
>>238
うん
ぽっぽだけがまともなのよ
世界がねじ曲がってるみたいで草

247 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:59:05.50 0.net
>>232
鳩山本人が祝電どころか統一教会の何かの大会に出席してたよ

248 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 17:59:47.41 0.net
あれってバナナの妖精なのかな

249 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:00:00.34 0.net
>>234
有名私立小OBなら多分子弟枠あると思うのに残念ね

250 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:00:37.46 0.net
>>247
大嘘つきやんけ!

251 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:01:06.10 0.net
だから政治家なんだぞ

252 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:01:09.99 0.net
でもぽっぽは他の言動がダメすぎて政治家としてすくい上げちゃうと余計なことしかしないからな

253 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:01:17.12 0.net
>>247
ちゃんと読めよw

254 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:01:24.49 0.net
>>250
イベント参加は認めてる

255 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:01:38.64 0.net
>>250
>>251
このくらいの長文もよめねーのかよwwww

256 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:01:41.09 0.net
姉が婆の就活にって就活に使う黒いバッグくれたけど
底に近い下の方に白い傷が複数あって嫌だなぁって思ってた
母にそのことを言ったら姉はもう使わないし邪魔だから婆に寄越したって
それって結局ゴミ押し付けただけじゃんムカつく

257 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:01:50.19 0.net
遠い私立も地元の公立も良いとこある反面良くないとこあるだろうね、いろいろだよね
どちらかに親が決めることではない

258 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:01:51.12 0.net
人生のピークが10代ってなるほどなーと思ったわ
逆に言えばやっぱり10代のうちは何かに一生懸命打ち込んで一生忘れられない何らかの体験するといいわね

259 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:02:13.97 0.net
たまーーーーーに凄く良い事言うよねポッポ

260 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:02:39.95 0.net
婆母は学生時代の友達とも仲いいし
働いてた時代の同僚とも仲いい
それぞれの時代の事語ってる…陽キャかよ

261 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:03:22.72 0.net
ほしい!
今あげられるものがないので時期がきたら新米でお礼させて!

って送ったら「去年の新米のお礼のつもり」だってーーー
シャインマスカットも実家の米ほめられたのも超うれしい
今年も新米きたら持ってくわーーー

262 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:03:29.44 0.net
婆のピークは今かなあ
ここ30年くらいピーク続いてるわ

263 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:03:32.46 0.net
ポッポさんは従軍慰安婦問題に膝をついて土下座みたいなことして韓国側に謝罪したとかなんとか
おかしいんじゃないの?ってすごく叩かれてた記憶があるけど
あれ、信者だとしたら納得なんだけどそういうわけではなかったのね

264 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:03:36.19 0.net
ミニオンってバナナなの?

265 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:03:36.26 0.net
ミニオンってバナナなの?

266 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:03:36.51 0.net
ミニオンってバナナなの?

267 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:03:38.93 0.net
>>250
こういうの自演なんかしら

268 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:03:42.96 0.net
6時よ婆ちゃんたち
晩御飯決まってんの?

269 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:03:51.60 0.net
ミニオンってバナナなの?

270 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:04:03.35 0.net
でもカルトに嵌まる人ってカルトがなくなっても別の何かに依存するんだろうなと思う
婆叔母とか普通の仏教の寺に灯籠だのなんだの大量に寄進してたけど

271 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:04:04.92 0.net
ぽっぽはたまにいいこと言うのよ
AAもかわいいし

272 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:04:11.69 0.net
ミニオンってバナナなの?

273 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:04:15.84 0.net
三重婆がいるわね

274 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:04:25.48 0.net
どっちがいいと思う?
息子が23日にワクチン3回目で26日から2泊3日でキャンプ
ワクチン延期しといたほうがいいかなー
それとも受けといたほうがいいのか

275 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:04:37.58 0.net
ミニオンってバナナじゃないわよ

276 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:04:49.59 0.net
ミニオンの好物がバナナ

277 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:04:55.60 0.net
>>270
婆もそう思う
自分の選択や考えに自信が持てない人がハマると思うから
何か代用のものにハマるんだと思う

278 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:05:07.83 0.net
え…まさかの四重

279 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:05:19.73 0.net
>>232
民主党だし

280 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:05:20.49 0.net
ミニオンズはバナナから生まれたって爺言ってたのにまただまされたのか

281 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:05:41.85 0.net
>>274
婆なら延期すすめる

282 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:05:42.63 0.net
>>280
んもーいつもだまされるんだから!

283 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:05:47.28 0.net
>>280
爺のはミニオン

284 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:05:55.28 0.net
今日の晩ご飯どうしよう

285 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:06:02.64 0.net
>>223
鶴田一郎風メイクで和装もいいね
あと半跏思惟像とか飛天味ある

286 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:06:02.86 0.net
ミニオンはバナナのいとこってセリフがあるせいかミニオンはバナナと思ってる人が

287 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:06:05.73 0.net
姉、子供の頃から変わってないなぁ
婆が使うかもって婆の勉強机にいらないものを置いてた頃のまんま
それを片付けるのは婆だったからお下がりはあんまり好きじゃなかった

288 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:06:10.34 0.net
今夜は鰻重

289 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:06:45.06 0.net
え?ミニオンのバナナ?(難聴)

290 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:06:45.69 0.net
>>288
今日土用の丑の日だっけ!?

291 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:06:50.29 0.net
ミニオンは海中で細胞みたいなのが成長したんだよね

292 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:06:59.69 0.net
>>280
ミニオンが産まれたのは海の中だったわよ
その後進化の過程で陸に対応するのにあの姿に

293 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:07:05.60 0.net
田舎だとまず私立小学校がないわ
普通に地元に一箇所ずつしかない公立(市立)しか選択肢がないw
大体、地元の幼稚園か保育園から中学卒業までずっと一緒なパターンよ

294 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:07:10.13 0.net
>>290
ううん多分違う

295 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:07:20.06 0.net
そもそもミニオンって何者?

296 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:07:28.03 0.net
>>282
爺うそばっかりつく!くそが!

297 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:07:37.32 0.net
>>292
アメリカ人アニメーターがそう考えたってことよね

298 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:07:42.52 0.net
ミニオンはなんなの…?

299 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:07:48.75 0.net
>>295
人間の成れの果てって聞いた気がする

300 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:07:57.00 0.net
>>237
というか幸夫人は既婚者だったのを由紀夫が略奪婚したわけだから
合同結婚式に出るわけがない
幸夫人の前の旦那さん(サンフランシスコ在住)は鳩山由紀夫に向かって
「ワイフ・スティーラー(嫁泥棒)だ!」と激怒した件を当時文春が報じてる

301 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:08:01.18 0.net
>>261
シャインマスカットと新米のループとか幸せな二人ね!

302 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:08:12.56 0.net
ミニオン増減してるのかしら
増してるならどこで?

303 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:08:21.54 0.net
うちは丑の日爺いないから爺帰ってきてから鰻にするー

304 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:08:23.55 0.net
>>295
謎生物

305 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:08:27.82 0.net
>>299
なにそれ怖い…

306 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:08:38.55 0.net
アマプラでミニオンズ初めて見た時に可愛くて思わず自分用の小物買っちゃったのよね
お恥ずかしいわオバチャンなのにホホホ…

307 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:08:56.03 0.net
>>236
パスタいいじゃない
婆はもうソース作る元気なくてめんつゆ様よー

308 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:08:59.61 0.net
合同結婚式ってきほん相手韓国人になるんでしょ

309 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:09:07.31 0.net
>>306
可愛いオバちゃんね

310 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:09:11.26 0.net
>>299
やだ
突然のアビス
んなぁー

311 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:09:11.86 0.net
>>302
分裂説を推すわ

312 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:09:14.92 0.net
ミニオンは最初からミニオンで人間…?

313 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:09:15.04 0.net
爺のミニオンは紫のヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ!てやつ

314 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:09:16.33 0.net
>>295
地球に生命体が発生した時に同時に発生した生き物だとミニオンズの映画の冒頭で見た

315 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:09:30.20 0.net
>>299
つまりミニオンは明るいメイドインアビスって事かしら…

316 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:09:48.98 0.net
>>308
桜田淳子のお相手は?

317 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:10:06.91 0.net
ミニオンほしい
あいつら掃除してくれるから

318 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:10:11.79 0.net
興行収入
『ミニオンズ』の全世界での興行収入は11億5707万ドル(北米で3億3584万ドル、それ以外で8億2123万ドル)に達し[1]、『アナと雪の女王』に次ぐ世界歴代2番目に興行収入の多かったアニメーション映画となった。 日本国内での興行収入は52.3億円を記録し[5]、これまで国内で公開されたディズニー/ピクサーを除くハリウッド・アニメーションでは過去最高興収となった。[6]

319 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:10:22.50 0.net
>>306
婆もこの間はじめてみてかわいくて好きになっちゃった

320 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:10:26.65 0.net
ミニオンって何歳なんだ

321 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:10:32.67 0.net
>>300
え!!そんな過去が?

322 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:10:49.49 0.net
ミニオンは尽くご主人様を葬ってきてる恐ろしい生き物

323 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:10:54.01 0.net
ミニオンは救われた!

324 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:11:00.48 0.net
>>316
芸能人有名人は広告塔になるので優遇され日本人同士

325 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:11:05.67 0.net
婆ミニオンめちゃ好きなのに他の家族は嫌いなの

326 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:11:13.26 0.net
>>309
本当にお恥ずかしいわぁ

327 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:11:22.93 0.net
>>320
恐竜が誕生するより前からおる

328 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:11:37.23 0.net
>>317
でも壁ぶっこわーす!わよ

329 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:11:41.37 0.net
>>316
げーのーじんで広告塔になるから配慮したんじゃないかって話を職場お局から聞いた

330 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:11:44.52 0.net
昔の話でどこの国だか忘れたけど黒人と白人の統一教会カップルに会ったことある外国人同士ってのもいるんだなーと思った
そしてなぜ日本で暮らすのか、とも

331 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:11:57.43 0.net
>>319
ねw
見る前はどこがいいのー?って思ってたけどw

332 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:12:09.47 0.net
>>324
お局さま!?なぜここに

333 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:12:17.15 0.net
やればもっと伸びるの分かってるけど本人にそこまでやる気がないからちょっとしかやらせてない
中学受験はもうしないのかな

334 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:12:41.52 0.net
>>326
かわいいよね
婆も久々にハマったキャラだった

335 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:12:52.61 0.net
>>325
ミニオンの起き上がり小法師可愛いよ
https://i.imgur.com/uzvWdR1.jpg
https://i.imgur.com/OefSvIO.jpg

336 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:13:01.21 0.net
婆は豆腐ハンバーグを作ります

337 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:13:25.93 0.net
鴻池剛のツイがやっと更新された
漫画もupされてた
ポンアル共に元気
他人事ながらほっとした

338 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:13:38.77 0.net
本当にダブスタだな

339 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:13:45.39 0.net
>>321
元夫と結婚して3年目に留学生だった由紀夫と急接近
そもそも由紀夫は元夫の知人の紹介でやってきた
そして幸さん突然失踪し駆け落ち

340 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:13:47.30 0.net
ホームセンターで外の花みてたら
犬抱っこした人があるきながら犬に花みせてて、突然ものすごいでかい声でウォオオオン!!って叫んだから
めっちゃびっくりしたわ
近くにいたおばちゃんも「わーーーびっくりした」っていってた

341 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:14:00.22 0.net
ミヤネ屋久しぶりに見てみたんだけど、韓国に建ってるあの協会の建物すごいわね
日本からの献金が5割以上でそれが各国への宣教活動費に当てられてるとか…
日本人の家庭を崩壊させて家庭平和を説くために各国へ…
成敗した方がええよマジで

342 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:14:00.41 0.net
ミニオンは普通のミニオンが一番可愛い
たくさんいると尚可愛い

343 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:14:30.56 0.net
>>339
映画化決定

344 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:14:30.64 0.net
>>334
仲間ー!

345 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:14:50.81 0.net
ミャクミャク立体すげーわ

346 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:14:53.35 0.net
歳とった所為か、可愛いかったりちっちゃいものに惹かれるわ
ピカチュウとかクオッカちゃんとかサメにゃんとかさー

347 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:15:05.92 0.net
>>339
そんな劇的な展開だったなんてビックリ

348 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:15:11.52 0.net
>>341
日本の教団は経済部隊って呼ばれてたんだっけ

349 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:15:34.00 0.net
>>346
スライムも可愛いわよ

350 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:15:37.71 0.net
>>346
おでかけこざめ可愛いわよ

351 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:15:49.73 0.net
>>346
プイ?

352 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:16:01.05 0.net
児童書のおすすめあるかしら?
小1の女子よ!
料理作る系のやつはよまなくておばけとか妖怪とかがすき

353 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:16:02.70 0.net
>>348
そうそう
腹立つわーホント腹立つ
なんか婆たちにもできることないのかな?

354 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:16:09.28 0.net
婆も可愛いのよ

355 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:16:24.48 0.net
>>335
やめてー
もう5年以上家族がいないときに映画見るので我慢してるの
ホントは指人形とか欲しい

356 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:17:05.00 0.net
銭天童じゃね

357 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:17:28.14 0.net
>>339
日本人留学生だから面倒みてやってくれって知人に頼まれたんだっけ
それがまさか自分の奥さん寝取られるとはね

358 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:17:35.55 0.net
悲報コロナ全国で15万人突破過去最多

359 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:17:51.76 0.net
>>356
銭天堂は高学年向けじゃない?

360 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:18:04.64 0.net
>>357
ホント空気読まねえなw

361 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:18:34.91 0.net
>>346
年とったせいか私はちっちゃいものは踏みつぶしたくなるわ
めんどくさくて見なかったことにしたい

362 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:18:39.05 0.net
>>337
長いこと音沙汰なかったよね
よかった

363 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:19:31.53 0.net
>>352
おばけのアッチシリーズは?

364 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:19:52.06 0.net
>>359
アニメならいいかも
アマプラで見れる

365 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:20:04.23 0.net
家系図を書かせて集金計画を練るらしいわ
あと供養するからと貯金通帳も押収するんだって

366 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:20:12.52 0.net
コロナ数ばくはつねー

367 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:20:15.74 0.net
>>363
アッチまだ読んでないわ!
ポーちゃんとぞくぞく村とおばけマンションはほぼ読み終わったの
今度借りてみるわ

368 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:20:24.40 0.net
うちの爺がカタバミってやつのタネについて熱く語ってきたのを聞いて昨日は幸せだなと思ったw
婆たちあのつぶつぶがなんなのかわからなくて、虫の卵なんじゃないかってずっと怯えてて
ようやく知ったのw

369 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:20:48.43 0.net
>>368
パンパン爆ぜるわね!
見た目ちょっとオクラっぽいよね

370 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:21:07.47 0.net
カタバミははぜるじゃん
あれは遠くにタネまくためだよ

371 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:21:08.88 0.net
換気扇の隙間からでっかいGが侵入しそうになってたのを猫が追い払ってくれたわ
やればできる子

372 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:21:10.97 0.net
>>337
あいつんちきたねーよな

373 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:21:33.87 0.net
婆のが可愛いもん

374 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:21:42.92 0.net
弾けさすの大好きだったわカタバミ

375 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:21:51.68 0.net
>>365
供養…こわいよおおおお

376 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:21:56.41 0.net
>>369
そうそうオクラっぽいの!
草を刈っても刈ってもその虫の卵が外壁につくから何これ!って思ってたら、草を刈るその行為がタネをはじけさせてたんだってわかってw

377 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:22:15.70 0.net
>>337
ポンがまめこんちのシンバ化してたの笑ったわ

378 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:22:58.15 0.net
>>367
気に入って貰えますように

379 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:23:00.11 0.net
>>337
あら良かったわー
更新ないと心配よね
にゃんこ達も作者さんも元気でいてほしいわ

380 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:23:10.03 0.net
猫が暑い部屋から帰ってきてくれない

381 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:24:31.37 0.net
チラ婆党を結成するかチラ婆教を立ち上げるか悩んでる

382 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:24:44.93 0.net
>>364
あれはダメみたい
婆もちょっと苦手だわ
穏やかな笑ゥせぇるすまんっぽいの

383 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:25:17.94 0.net
カエルのお尻に爆竹突っ込んで爆発させてごめんなさい

384 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:25:27.97 0.net
>>380
猫ってクーラー嫌いなんだっけ?

385 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:25:43.02 0.net
>>378
他にもなにかあるかしら
読む本がなかなか見つからなくてさーいまにんじゃサノスケじいさんにハマってるからちょっと延命してるけど

386 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:25:59.22 0.net
>>380
暑いのが好きなの?

387 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:26:07.93 0.net
猫も冷え過ぎるとカーテンの向こうで日向ぼっこするからね

388 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:26:08.99 0.net
>>363
アッチコッチソッチ懐かしいな

389 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:26:55.41 0.net
そっかエアコンねこには寒いのね

390 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:27:32.31 0.net
猫は日焼けしないからいいわね
スフィンクスは除く

391 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:27:41.62 0.net
瀬川昌男の未来ネコシリーズ好きだったけどタイトルがゲバネコ大行進とかで今読むとヤバいのかな
猿の惑星の猫版みたいな話だった

392 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:29:20.51 0.net
冷房嫌いで暑い三階でご機嫌で伸びてたわ
迎えに行ったのに拒否されてひとりで帰ってきた

393 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:29:22.36 0.net
山上の母親はここまでの目にあってるのに目が醒めないのは
全財産突っ込んで損切り出来なくなってしまった投資やギャンブル印章の人と同じなんだろうな
もうそれしか自分には残されていないんだもん
親兄弟も夫も子どもたちも皆を(自分が統一を信じたせいで)犠牲にしてきて何もかも失って
今さら統一やめます!なんて言えないよね自責の念と向き合えないでしょ

394 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:30:20.11 0.net
うちの猫も扇風機は好きだけどエアコンつけると逃げるな

395 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:32:32.94 0.net
>>385
モンスターホテルは?

396 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:32:57.87 0.net
猫のご先祖さんはエジプトのなんとかって神様よね確か

397 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:33:03.02 0.net
>>393
それだったら少しは自分がしてきたことに自覚がある感じだけど…なんだかあの母親ってその自覚さえ無いのかなって気がしちゃうのよね

398 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:33:24.04 0.net
この時間に早目のディナー(焼肉にビール)と〆のこってりラーメン食べてきた!
お腹いっぱいでほろ酔い
とっても幸せ

399 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:34:20.81 0.net
自分の不倫に悩んだ挙句ハッピーサイエンスに入って夫の稼ぎから自分の不倫の悩みに対しての祈祷を数十万でしてもらってた人
元気かしらとふと思い出した

400 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:34:36.26 0.net
エアコンで緩く冷やしてる部屋に猫閉じ込めるとすごい不機嫌になるわ
人の膝にかじりついてムスッとしてる

401 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:34:48.84 0.net
>>393
教会員以外はサタンでやめたら地獄に行くってのを信じてるんだもの

402 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:35:05.89 0.net
ストーブ大好きだものね猫
寒がりなのね

403 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:35:07.90 0.net
婆娘の周辺もホラーブームなのよね
みんな強がって七不思議とか怖い写真とか読んで夜に1人でトイレ行けなくなってて可愛い

404 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:35:11.01 0.net
コバナーレできない

405 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:35:36.26 0.net
>>399
そんなんでええんかって話ね
別れないんだったら不倫は割り切って諦めて自分だけにお金使えばいいのに

406 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:35:39.20 0.net
毒親によくある発言
「子供の頃何があっても大人になったら自己責任でしょ」
そのくせ大人になった子供にたかったり管理しようとする

407 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:36:15.21 0.net
統一とそこから派生した諸々は日本に巣くってる韓国そのものよね
韓国にとって日本=いくらでも悪者にして責め立てていい金蔓
手をくだしたのは山上だけど
安倍さんを殺したのは実質的に韓国という

408 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:36:51.67 0.net
>>404
何故だかTSUNAMIの旋律で再生されたわ

409 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:37:02.23 0.net
>>405
ねーそう思うわよねぇ
でもその人の強かなところは夫も丸め込んで信者にさせたところ
そうしたらいちいちお金を出してもらうのに苦労しなくていいから

410 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:37:11.07 0.net
カレーもうすぐできるんだけどご飯炊くの忘れてたからあと20分

411 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:37:27.81 0.net
>>410
チャパティ焼こうぜ

412 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:37:54.15 0.net
うちの猫はめっちゃ暑くなると洗面台とかお風呂のタイルにベッタリするわ

413 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:37:59.92 0.net
>>406
うちの親のことね
ありがち

414 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:38:10.48 0.net
>>395
モンスターホテルは食いつきがいまいちなのよね…

415 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:38:15.00 0.net
>>411
美味しいナンの焼き方は知りたい

416 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:38:23.55 0.net
>>411
チャパティーいいわね
婆もナンよりチャパティー派だけど今日は洋風カレーなの…

417 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:38:23.82 0.net
>>408
見つめあーうとー すなーおにー おしゃーべりー できーなーいー
のところね

418 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:38:50.59 0.net
韓国での統一教会もこんなに献金させてんの?
日本人から巻き上げた金が大半とか聞いたけど

419 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:39:06.17 0.net
チャパティお手軽よね 
発酵しなくていいし
フライパンで差差っ

420 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:39:36.01 0.net
>>412
オスの猫ちゃんかしら

421 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:39:49.91 0.net
ナンを家で作る、とか言うと必ずしも窯があるのね!って食いつく婆いるよね

422 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:40:18.74 0.net
ナンで家を作るに読めた疲れてる

423 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:40:22.51 0.net
>>418
同じ本、同じ壺でも額が違うらしいよ
他の国だと5千円なところを、日本だと5万〜50万とか

424 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:40:23.29 0.net
ナンを焼くのは火葬場よ

425 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:40:52.04 0.net
>>423
やっぱり

426 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:41:02.30 0.net
ズボラヒロインと世話焼きオネエみたいな組み合わせの漫画が好きなの

427 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:41:11.32 0.net
>>423
ふざけてるよね
人の労働の対価をなんだと思ってんだか

428 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:41:17.54 0.net
>>414
柏葉幸子は駄目か
角野栄子合うといいね
ソッチコッチも含めると結構冊数あったと思う
もう少し大きくなるとダレンシャンとかに行くのかな

429 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:41:42.27 0.net
あのなんちゃらよしゆきとかいう
安倍氏にくっついてた人
恥知らず

430 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:42:08.72 0.net
>>425>>427
日本は罪深い国なので日本人はその罪を償わなきゃいけないんだとw

431 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:42:46.76 0.net
つーか韓国は兄で日本は弟だから服従させるとかなんとか

432 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:42:54.00 0.net
政治家はなんで統一教会と付き合うの?
大した票持ってないんでそ

433 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:42:54.52 0.net
>>422
絵本ならインド人に食べられそう

434 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:43:35.49 0.net
>>432
北朝鮮拉致問題が絡んでたはず

435 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:43:57.41 0.net
>>432
信者から巻き上げたお金くれるから

436 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:43:57.70 0.net
>>431
何か建国2300年の歴史があるらしいね
日本のが全然長いけど

437 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:44:11.78 0.net
婆カレーをご飯にかけるの嫌い

438 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:44:16.55 0.net
ブーフーウーね

439 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:45:16.65 0.net
>>428
結構男の子が好きそうな本も好きだから何読むようになるのかなぁって思ってるわ

440 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:45:17.19 0.net
昨日お客さんで高身長イケメン外国人が来てて内心ちょっとテンション上がっちゃったわ

441 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:45:25.56 0.net
うちの猫はエアコンの風の通り道に寝てる子と風が当たらないところを選んで寝てる子がいるわ
寒がりの子はたまにエアコンのない部屋で伸びきってる

442 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:45:58.32 0.net
>>281
だよね
延期するわ

443 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:46:49.19 0.net
>>436
韓国で日本式の古墳が発見されてそれが日本より年代が新しいと
壊して埋めて存在しなかったことにするらしいよ韓国
韓国にとって日本人の成り立ちというのは朝鮮半島→日本列島であって
古墳の流れが日本列島→朝鮮半島では困るんだってさ

444 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:47:21.05 0.net
>>433
家だけならいいんだけどその先がなんとなく想像できて怖い

445 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:47:36.34 0.net
中国の属国だった歴史を無かったことにしようとしてるらしいじゃん

446 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:47:53.84 0.net
>>443
可哀想になるね…そんなことしてたらいつまでも国として認められるわけないのに哀れよ

447 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:48:48.91 0.net
自国に誇りがもてないって大変なのね

448 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:48:57.50 0.net
ナスって、野菜室で保存しちゃダメだったのね…

449 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:49:18.48 0.net
だけどジェンダレスとか部分的には日本はレベルが低くてはずかひー

450 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:49:45.13 0.net
>>447
ウマナミナノネを思い出すの

451 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:49:49.24 0.net
>>431
中国の奴隷(朝鮮)と中国の客(日本)がなぜ兄弟という上下関係なるんだか

452 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:49:56.95 0.net
婆ん家も今日カレーなの
完熟トマトたっぷり入れてその水分だけで他の野菜や肉を煮込んだトマトカレーよ
サフランライスも炊いて、ちょっとカフェっぽくしてみたわ!

453 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:49:57.81 0.net
>>445
笑うわね
今でも中国の属国根性が抜けてない韓国がw

454 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:50:10.16 0.net
>>448
同じの見てるわ

455 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:50:27.18 0.net
トマト入れると不評ガックシ

456 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:50:34.33 0.net
>>454
婆ずっと野菜室に突っ込んでたわ…

457 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:50:58.68 0.net
日本人は百済人の子孫と見たよ

458 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:50:59.72 0.net
>>452
無水カレーってやつ?
美味しそうね

459 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:51:03.72 0.net
>>452
ラッシー持って伺うわね

460 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:51:22.74 0.net
>>456
同じく…

461 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:51:28.92 0.net
>>459
わんっ🐕‍🦺

462 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:51:38.74 0.net
去年辞めたパート先の子たちがうちに遊びに来たけど
婆とほぼ入れ替わりできた上司が相当なパワハラ野郎で、もう何人も辞めてるらしいわ…
今日遊びにきた子の1人も今月で辞めると言ってた
先に辞めといてよかった…

463 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:51:52.82 0.net
>>461
名犬!

464 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:51:57.60 0.net
>>448
どこでどうしたら

465 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:52:00.26 0.net
>>420
メスよ
前足びろーんて伸びるの

466 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:52:14.92 0.net
うちの台所は西日のせいかめちゃくちゃ暑いから野菜室入れないと無理だわ

467 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:52:26.53 0.net
なんだかのどがいたいの

468 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:52:42.96 0.net
西向き気の毒だわ

469 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:52:45.12 0.net
台所が暑いって最悪じゃん

470 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:52:59.89 0.net
コロナ最多っていうけどインフルは何で夏に減るんだろ

471 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:53:08.68 0.net
>>467
塩水でうがいして乾燥しないように保湿マスクつけてお腹あったかくして寝なさい

472 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:53:33.07 0.net
近所のいつもすいてるヤブ医者がお客たくさんで
医者が外に出てきて検査してたわ
増えてる実感した

473 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:53:35.87 0.net
バーんちも台所あちいよ
隣の部屋エアコン入れて二部屋ひやしとる

474 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:53:43.14 0.net
>>470
気温と湿度じゃない?

475 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:53:57.66 0.net
>>471
エアコン除湿かけてたわ

476 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:54:00.75 0.net
婆はマネージャーによるバイトの大学生へのパワハラがひどくて
婆のストマックペインで辞めたのよ

477 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:54:21.40 0.net
>>458
>>459
トマトって予想以上に水分出るのよ…
トマト入れすぎて鍋いっぱい作っちゃったから待ってるわね!

478 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:54:32.45 0.net
>>473
ばーんちも
扇風機で冷気を台所に流してる

479 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:55:01.31 0.net
>>474
それでも生き残ってるコロナって…こわいよお

480 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:55:02.05 0.net
>>478
そうそうw

481 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:55:24.50 0.net
>>477
美味しいって評判の店でどら焼き買ったから持って行くわね

482 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:56:07.79 0.net
美味しい店って聞くと婆あかん
店を食ったんかいて思う

483 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:56:41.20 0.net
婆の職場も上司のパワハラが酷くて何人も辞めてったらしいけど
婆はそこまでいじめられてなくて、上司が左遷されてから知ったけど婆だけその職種の経験者で有資格者だったのよね
今まで物覚えの悪いおばちゃんパートばかり入れられて上司もストレスだったんだろなって思った
パワハラはあかんけど

484 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:56:51.66 0.net
>>481
ありがと!嬉しい!
気をつけて来てねー

485 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:56:57.07 0.net
かまあつってなんだっけ

486 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:58:06.87 0.net
>>479
ウイルスがしばらく留まってるってのがでかいのかしら
コロナのお陰で色々とメリットはあったけど、そろそろ落ち着いてほしいわね

487 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:58:21.69 0.net
>>485
ムッシュ?

488 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:58:35.06 0.net
ムッシュかまやつ

489 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:59:02.45 0.net
高値掴みした

490 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 18:59:20.81 0.net
>>439
楽しみね
急に女子向けにハマるかもしれないし

婆ちゃんのカキコで思い出したけどちびっこ吸血鬼シリーズの翻訳版刊行を途中でやめたくもんは今でも恨んでる
ラスト気になるけど元がドイツ語なんだよなあ

491 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:00:59.51 0.net
まだ腹が空いてる

492 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:01:07.95 0.net
>>485
下駄を鳴らしてやつがくる

493 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:01:08.32 0.net
ムッシュかまやつか!ありがとう
まだ生きてる?

494 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:01:38.64 0.net
>>457
天皇家にその血が入っているって話ね
日本人は北方及び南方の古モンゴロイド(アイヌや沖縄)や
インドシナ・マレー系の人たち
またチベットから中国を経て来た人たちの混血

ただ蘇我氏(蘇我入鹿や蘇我馬子などの祖先)は朝鮮から来たのではと言われている

495 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:01:52.90 0.net
随分前にお亡くなりに

496 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:01:56.47 0.net
今年は学費の払いがないボーナスなのに爺が金なさそうにしてるわ
なんで?

497 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:02:04.37 0.net
>>495
そっかぁ

498 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:02:41.62 0.net
珍しく朝昼ちゃんと食べたからかお腹空かない

499 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:02:59.62 0.net
>>496
ひょうひしゃひんゆうから借りて返す

500 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:03:25.11 0.net
>>396
元は砂漠の生き物だからね
暑いのは嫌いじゃない

501 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:03:46.69 0.net
はま寿司で二人で935
クーポンつかったら735円になったわ

502 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:03:48.43 0.net
>>499
っ入れ歯

503 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:03:57.74 0.net
>>415
何を焼くなんてインド人でもやらねえ
あんなでかい窯がない

504 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:05:18.62 0.net
今日は途中下車して寄りたい店があったのにいつもの急行に乗ってしまった

505 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:05:35.03 0.net
>>502
フガフガ

506 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:07:58.54 0.net
婆友が本格的に全粒粉のチャパティーとインドカレー包んで揚げたの作ってくれたけどすごく美味しかったわ
婆友インドカレー作るのが趣味なのよ
スパイスはホールから乳鉢でするという拘りようだった

507 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:09:00.42 0.net
ナスはどうやって保存しとくのが正解だったの

508 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:11:27.38 0.net
時を止める魔法なんてないの

509 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:11:40.87 0.net
あれ?何だこれミステリーに宮迫出てないのね

510 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:11:55.16 0.net
楽天カードマンばっかだな!

511 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:11:59.45 0.net
時をかけるおばちゃん

512 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:12:14.10 0.net
国葬に反対してる人ってキチガイだけね
安倍が総理の時は大賛成してたんだから
国葬くらい我慢しなさいよ

513 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:12:34.29 0.net
さすがにひちじ過ぎるとちっと暗くなってきたわね

514 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:12:42.44 0.net
>>506
格好いいわ!
婆あれでごりごりするの夢なの!
でも擦るものが思い付かない!

515 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:13:01.96 0.net
>>503
フライパンで焼く方法を追求した人とかいてもおかしくないと思うの

516 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:13:17.53 0.net
あんまおもんないわ

517 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:13:42.48 0.net
孫の手で背中かいたら垢みたいなのがボロボロ落ちてきちゃない

518 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:13:55.50 0.net
ナンはあの形の釜で焼いてこそなんでしょ?

519 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:14:52.42 0.net
逆張りの逆張りという

520 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:14:53.76 0.net
アベノマスクのお礼はするわ

521 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:15:07.69 0.net
婆、犬の臭い苦手なの
仲良くしてるわんちゃんがいるんだけど
時々犬臭くてウッてなるの

522 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:15:22.44 0.net
けものだから

523 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:15:42.65 0.net
>>518
高橋さんっておじさんが生前たくさん釜を作ってくれたのよ

524 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:15:47.64 0.net
犬はガラス越しに見るもの

525 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:15:49.65 0.net
けだものだもの

526 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:16:08.34 0.net
だれよ高橋さん

527 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:16:11.83 0.net
>>525
うまいな…

528 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:16:15.93 0.net
婆あたま洗っても子犬くさいわ

529 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:16:38.73 0.net
きよーシャンプーする日めんでぃー

530 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:16:40.68 0.net
国葬反対の人、葬儀くらい個人でやれみたいなこと書いてたよね
国葬するまで安倍さんの葬儀は放置だと思ってんのかしら

531 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:16:51.76 0.net
>>528
でおこ使いな

532 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:17:08.31 0.net
眠くて死ぬ
3時間睡眠でお仕事いったのよう
夕飯支度すんだから爺帰ってくるまで寝るわね…
今夜はアボカド豆腐と鴨せいろ
大根おろしたけどすだちもいるかなぁ…

533 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:17:09.39 0.net
うちのイヌは美容室に月一度通ってるし毎日散歩のあと体拭いて
イヌ用のミストしゅっしゅしてるから臭くない
ダンナは臭い

534 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:17:37.08 0.net
また完封負けかよ

535 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:17:40.80 0.net
ワクチン予約サイトのパスワードわからなくなってておわた

536 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:17:56.15 0.net
>>512
国葬でいいけどある程度法整備したほうがいいと思う
仮にあのときの選挙で政権交代してたら国葬どころか半分国が出す合同葬ですらないって今の状況はあんまり良くないと思ってる

537 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:17:58.74 0.net
ホロドモールのwiki読んできた
ソ連頭おかしい

538 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:18:15.93 0.net
パスワードを忘れた方ってない?

539 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:18:34.36 0.net
ご遺体は荼毘にふされて写真とかでイベント的な国葬?

540 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:18:40.17 0.net
>>535
いろんなとこが予約なしで打ってくれるよ

541 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:18:43.28 0.net
ある程度じゃだめよ
ちゃんと判断基準

542 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:19:18.70 0.net
かも食べたい

543 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:19:19.10 0.net
>>536
あー
そうなってたら外国からやいやい言われて野党ぶちギレそう

544 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:19:32.28 0.net
>>536
参院選で撒けても政権交代にはならないやろ

545 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:19:48.17 0.net
>>539
今の国葬は葬儀的な意味は無いらしい

546 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:20:13.59 0.net
今なら接種けん持ってその辺のお医者さん飛び込みでもいけそう?

547 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:20:49.71 0.net
野に鼻垂れた動物の野生化が怖い

548 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:21:00.86 0.net
4回目打つって60歳以上なの?

549 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:21:12.58 0.net
ふぁーってなるコーラスたまらん!

550 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:21:31.40 0.net
医療系も4回目やるってよ

551 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:21:52.32 0.net
高齢者はワクチンをいっぱい打ちたい

552 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:22:10.88 0.net
知らない人も多いけど安倍さん10年前からずーっと自分の給料の3割を国に返納してたのよ
本当に身を削って国に尽くしてたのよ
安倍さんを国葬するのにふさわしい理由のひとつにはそういうのもあると思う
わざわざ言わないだけで

553 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:22:24.35 0.net
四回打ちたい高齢者さん

554 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:22:28.80 0.net
>>548
基礎疾患あったりなんじゃ

555 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:22:29.24 0.net
>>547
ほら、お鼻チーンして
チーン

556 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:22:44.26 0.net
>>550
これさぁワクチンはじょうき

557 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:22:57.88 0.net
子どもの鼻くわえて鼻水すすったわ

558 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:22:58.63 0.net
>>543
外国が口だしてくるのはおかしいけどね

559 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:23:03.75 0.net
>>552
そういうのマスコミが言わないとしても他にしらせる方法なんぼもありそうやけど

560 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:23:13.91 0.net
>>547
鼻垂れwww

561 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:23:24.09 0.net
>>556
じょうき?

562 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:23:30.81 0.net
>>555
チーーーン!(ブリッ)

563 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:23:45.23 0.net
>>557
本婆?

564 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:23:47.06 0.net
>>558
えー国葬しないの~?なんでー?行きたい行きたーい
みたいなかんじの

565 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:23:51.89 0.net
基礎疾患持ちならかかりつけの医者が打ってくれそうなもんだけど

566 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:23:53.65 0.net
>>563
まあな

567 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:24:50.46 0.net
>>544
そっかねじれ国会か
じゃあ衆院選だったとしてにするわ
国に貢献したのは現役の時なのにそういうことが起こるのは変

568 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:24:54.61 0.net
アレクサ廊下の明かり消して

569 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:24:54.92 0.net
台湾のお偉い人が葬儀に参列してたの中国が文句いってんだっけ

570 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:25:02.46 0.net
>>564
合同葬きてね!でええやん

571 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:25:51.90 0.net
>>557
そんであり得ないほどキッツい風邪もらったわ…

572 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:26:06.20 0.net
ちょっと国葬って決めるの早すぎたよね
一部の人だけで決めた感

573 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:26:10.05 0.net
ふるさと納税あと16万5千

574 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:26:22.53 0.net
Twitterでいきなり長々リプられてビビったわ
しかも話が噛み合ってなくて更にビビったし、アスペみを感じてしまった(自分の話したい事話すとか、自分が思ったこと話す的な意味で)
凄いですねーって皮肉ってみたけど伝わるかしら

575 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:26:37.61 0.net
蜘蛛形のライトほしいわ

576 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:26:58.54 0.net
>>575
かっこよさそう

577 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:27:01.87 0.net
コーヒーのみたいなー

578 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:28:09.83 0.net
>>571
口腔内どっかに傷とか

579 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:28:16.10 0.net
>>576
夜中のトイレの時にシャカシャカ先導してくれるのよ
でもとろくて漏らしそう
そこがかわいい

580 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:28:35.02 0.net
>>579
動くの?!

581 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:28:43.23 0.net
>>567
ん?議員としての活動は続けてるでしょ
首相以外の国会議員さんも国に貢献してる人はしてるし

582 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:28:47.69 0.net
イヤホン右壊れてる

583 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:29:13.76 0.net
>>580
Twitterでみたわ
作った人がいるのよ

584 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:29:17.80 0.net
>>579
ペンダントライトかと思ったら可動式で草

585 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:30:29.02 0.net
>>581
そういう意味じゃないのよ

586 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:32:56.99 0.net
じぇっとすとりーむあたっく
くろい3れんせいのおくさまがた
こんばんわ

587 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:34:09.13 0.net
婆のイヤホン20年

588 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:35:16.64 0.net
5類にして体調悪い人は受診してね大した事ない人は自粛してね
これでいいじゃん

589 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:37:29.01 0.net
>>546
四回目?
自治体によって違うと思うよ
うちは受けたい表明だしてから摂取券が送られてくる

590 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:39:55.67 0.net
ちうごくの企業が作ったSPIDERPiていう動画かわいい
ウンとか違うとかあたまをタテヨコにふって応答する

591 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:40:03.49 0.net
>>586
婆を踏み台にしたぁ?!

592 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:40:24.79 0.net
>>589
よこばーのとこもそんな感じ

593 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:40:51.54 0.net
腹がいたい

594 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:41:07.02 0.net
婆はふと思い出した
小1の時に一月入院したことを
その時下の兄弟は2歳くらいで、一番親の愛情が欲しかった時に親は婆の方に向いてて…って思うとあの事件のことを思い出してしまう
愛情不足もそうだし家庭崩壊してたから婆も兄弟たちも病んだけど病み方の重症度が全然違う
そして親のことを捨てられないのも下の兄弟たちだ
重なる

595 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:41:25.00 0.net
本当日本潰す気なのかなと思う
大企業も潰れるよ
行動制限してない外国人入れるわりに
軽症状で入院とか濃厚接触者は家にいろとかやってたら

596 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:42:01.72 0.net
>>490
一緒に本探すのも楽しいわ
婆こないだ懐かしくなって国語の教科書に載ってた本が借りたのよ
そういうのもなんかいいなあっておもう

597 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:42:22.55 0.net
インバウンドがどうのって言ってたもんね
鎖国してもいいんじゃないかなと庶民婆は思うけど

598 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:42:23.72 0.net
>>594
捨てる必要があるのかい

599 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:42:47.66 0.net
婆がこの前の日曜に戦慄した自然公園での出来事

爺が婆子(男児)をトイレに連れて行ってて
婆は池のそばのベンチで本読みながら待ってた
5歳くらいの男児「ママ良いものあげるから目をつぶって〜」
母親「あらあw何かな〜ww」
数秒後母親の絶叫と男児の泣き声
「ママがせっかくとったオタマジャクシ逃がした〜」って父親に泣きついてたけど
目を閉じたら手のひらに大きなオタマジャクシ乗せられたら婆だって振り落とすわ

600 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:42:51.65 0.net
>>598
ゆすりたかりの親だもの
逃げるしかなかったのよ

601 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:43:50.90 0.net
>>600
まあ…

602 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:44:51.53 0.net
明日明後日は幸せな孤独

603 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:45:11.45 0.net
>>601
おぅ

604 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:45:31.47 0.net
>>603
難儀ですのう

605 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:46:32.07 0.net
あしたは茹でて凍らせたそばを解凍する

606 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:47:12.71 0.net
>>604
今は兄弟たちが難儀しとる

607 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:49:41.91 0.net
育ててやったから恩返せみたいななのかな

608 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:51:26.48 0.net
バーも昔カマキリとかトカゲとか部屋にいれて母親が悲鳴あげてたわ
友達なのに

609 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:52:38.89 0.net
>>597
鎖国したら昔の韓国や中国みたいになるわよ
外国の文化が入ってこないので一気にビンボー臭くなる

610 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:53:02.96 0.net
婆夏が一番好きな季節なんだけど唯一夏の嫌なとこが
コバエが湧くのとゴキブリが出るのとセミが五月蝿いのと
生ゴミのバケツ開けると「ぐはぁっ!」ってなるところと電気代がバカ高くなるのと日焼けするのと汗かくのがなー

611 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:53:12.79 0.net
婆の個室のテレビはベッドの足側にある
いつもベッドの上にうつぶせで本見ながらテレビの音だけ聞いてる
たまに見たくなる時もあるので枕元に鏡置いた
この前普通に起きてテレビ見てたら違和感あった
鏡で左右逆で見てると顔のバランスが左右非対称の人が結構いるのに気が付いたわ

612 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:53:29.27 0.net
放置してた庭の畑を手入れしたら
ミニトマトの茂みに小さなオスのカブトムシがいたわ
中1の子に見せたらスマホで撮ってから逃した
大きくなったわねえ

613 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:53:31.30 0.net
>>605
スッカスカなんない?

614 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:53:56.04 0.net
>>610
唯一の概念壊れ過ぎでしょうよwww

615 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:54:09.07 0.net
>>612
小さかったんじゃないの?

616 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:54:58.39 0.net
>>612
ミニトマトは茎に近い方のみが赤くなってる枝より下の葉を切り取った方が良いよ

617 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:55:39.27 0.net
>>614
あとバイク乗るとケツが焼けそうになるのも嫌だわ

618 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:55:55.38 0.net
「婆子ちゃんはなんでそんなにかわいいのぉ~やばいわこれ天使だわ天使産んじゃったわ私!はぁ~ん婆子ちゃんラブリー天使ちゃんでちゅね~ははぁ~ん」
ってめっちゃ声に出てたわ
トイザらスの授乳室(個室)での出来事です
周りにいたお母様方大変申し訳ございませんでした…

619 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:56:35.79 0.net
>>616
毎年それをやろうと思っているうちに暑くなって庭に出なくなり
そしてミニトマトが大暴れするの
雨多すぎて全部実が割れてたわ

620 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:56:57.80 0.net
>>618
まとめに出てくるほっこり話してやめーや

621 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:57:14.74 0.net
>>617
唯一ってなんだろう

622 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:57:29.24 0.net
うち今日終業式だったんだけど
隣の市のコトメのところは来週らしい
コロナで休校してたぶんの補修?らしい
でもその間給食はないから弁当なんだって

623 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:57:43.58 0.net
>>620
声に出してるつもりなかったのよ…
授乳中暇だから脳内でイチャコラしてるだけのつもりだったのよ…

624 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:57:59.06 0.net
流し素麺やったんだけど
婆全然ひとくちも食べれなかったわ

625 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:58:51.98 0.net
>>619
雨に濡れるとトマト割れるの?
ご近所のお庭のトマトがパッカーンなのそのせい?

626 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:59:18.73 0.net
>>624
流す係やったの?

627 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:59:27.80 0.net
ねーねー、にまんにんこえたってよ
どうすんのばばたち?

628 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:59:40.08 0.net
>>624
流さないでもいいじゃんねえ

629 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 19:59:40.67 0.net
>>622
仕方ないわね…
給食は年間で日数決めて、それで給食費算定してるから

630 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:00:03.39 0.net
>>625
割れる割れる
水分吸収しすぎてパッカーンなるのよ

631 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:00:35.94 0.net
>>627
別にどうもしないわ
今まで通りの生活するだけ

632 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:00:41.65 0.net
>>627
ここまできたら感染者数より重傷者数よ

633 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:01:25.72 0.net
東京のイベントいきたいのよ
でもやっぱりいけないわ
コロナが落ち着いてないと

634 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:01:29.49 0.net
トマトは雨に当たると皮が分厚くなって食感が悪くなるから
100均とかホムセンで簀の子と自分で付けるキャスター買って
簀の子の上でトマト育てて雨が降ったら軒下に移動できるようにすると便利よ

635 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:01:30.41 0.net
別にどうもしないわ
今まで通りマスクして過ごして仕事行って家事やって密にならない程度のとこにお出かけしてってするだけ

636 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:01:37.68 0.net
>>631
相変わらず引きこもりでチラ?
高等遊民は羨ましいわねえ

637 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:01:44.12 0.net
何これ
https://i.imgur.com/tk3EIkD.png

638 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:01:46.93 0.net
>>626
そうなの‥爺が立ち上がったから(流し係代わってくれるの!)って思ったら
「ハー腹一杯って」TVの前に寝転がってやがった

639 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:01:49.40 0.net
トマトは死なない程度に水あげてるのが甘くて美味しいのよね

640 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:02:31.59 0.net
>>628
もう二度とやらない、うちのソーメンはもう流れません

641 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:02:36.59 0.net
>>637
PCR検査するところもかなりあやしいのがあるみたいね
C国系の

642 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:02:43.36 0.net
>>637
詐欺じゃない?

643 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:03:00.46 0.net
>>636
逆に引きこもってると生活出来ないし物価上がったからパート増やそうと思ってるぐらいよ

644 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:03:09.73 0.net
>>638
婆ちゃんだけのまた茹でよ

645 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:03:33.59 0.net
>>630
表面から水分吸収するんだ!根っこじゃなく?
ありがとう誰かに自慢するわ

646 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:03:37.85 0.net
ぽちったわ
金曜に届く予定
https://i.imgur.com/2wZXQV4.jpg
https://i.imgur.com/ofH3G2H.jpg

647 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:03:52.12 0.net
やってもやっても仕事頼まれる
ちまちまちまちましたこと聞かれて
今日中にやって下さいってドデカイの昼に言われて
婆もうさばききれない いっそ仕事干してほしい

648 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:04:04.95 0.net
家事ヤロウのツナの素麺食べたくて素麺買ってきたわ
そんなのを食べるのにも揖保の糸にしちゃうのが婆の浪費家ポイント

649 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:04:09.61 0.net
頭が痛いわ
婆子の風呂入れるの、爺変わってくれないかなあ

650 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:04:13.62 0.net
>>639
水分あげすぎると味の薄いトマトができるのは本当だけど
土の栄養分も十分吸い上げられなくなるので結実の頃はちゃんと水あげなきゃ駄目だよ

651 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:04:25.76 0.net
>>613
はつのこころみ

652 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:04:27.75 0.net
>>644
うう、ありがとう
もう面倒臭いから付け合せだけ食べて終わりにしたよ

653 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:04:43.00 0.net
>>645
なんで表面だと思ったの?
普通に根からだよ

654 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:04:45.72 0.net
>>646
金運アップとか狙ってそうな財布ね

655 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:04:52.24 0.net
すごい節約してて教えてくれるって言うから聞いたら家は義実家の途中もらって
子供の必要な物は全て義実家や実家に買ってもらって野菜や米も貰ってた
羨ましいなと少し思いました!

656 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:05:01.22 0.net
>>651
すんげーボソボソしそう

657 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:05:05.44 0.net
>>652
もうやらなくていいわよ

658 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:05:11.08 0.net
>>649
言いなよ

659 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:05:31.93 0.net
>>656
へー

660 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:05:34.26 0.net
なんで言わないの??て婆が多すぎる

661 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:05:35.54 0.net
>>649
具合が悪いのに変わってくれないならその男はクソだから別れた方がいいわ
頭痛なのにスマホ見つめて5ちゃんねるやってるあなたも大概だけど

662 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:05:52.22 0.net
>>658
無理だわ
平日は爺も疲れてるからさー

663 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:06:12.50 0.net
お腹空いてないけど夕飯たべなきゃ
食べるもんないからパスタ茹でるしかない
ソースないけどもう考えるのもめんどくさい…

664 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:06:28.37 0.net
>>655
節約じゃないよねーそれ

665 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:06:29.24 0.net
>>660
そらコミュ障ですから

666 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:06:34.75 0.net
>>661
はあすんません

667 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:07:38.46 0.net
>>661
思ったわw
チラ裏出来るなら自分で風呂入れれるだろうにね
風呂には入れられないけど5chは出来るってただのだらじゃんね

668 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:07:53.84 0.net
もうちょっと面白い仕事なら頑張れるけど
全然おもしろくなくて疲れるだけの仕事もうやりたくない

669 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:08:06.21 0.net
>>662
病めるときも健やかなるときも

670 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:08:27.94 0.net
>>646
あらぁ生活が潤うわねぇ

671 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:09:07.53 0.net
コミュ障て障害だから障の字よね
コミュ障の女の子の漫画よんだらコミュ症になっててえー?って思ったわ
障の字使うとまたややこしいとこからクレーム来るのかな

672 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:09:13.55 0.net
>>667
風呂にいれるのはしんどいけどチラシはできる、が分からないの?本当に?
ヤバイわね、人間はじめて?

673 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:09:25.70 0.net
婆の生活も潤わせたい

674 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:09:33.77 0.net
婆たちはいいなあ
昼からゴロゴロしてごちゃんしてるだけで生活できるんだもんなあ

675 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:09:53.19 0.net
>>673
恋が一番安上がりよ

676 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:10:19.22 0.net
>>674
そういうのは昼間書きなよ

677 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:10:43.82 0.net
いぎりすじんのにほんじんのだんながいるゆーちゅーばーさん
おとなしくてかわいいとおもってたら
うでにいれずみいれとる・・・

678 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:10:48.03 0.net
>>676
うるせえな一日張り付いてるババアに言ってんだよ

679 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:11:10.18 0.net
>>674
あぁん?誰が昼間ごろごろしてるって?!(青筋

680 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:11:26.62 0.net
お中元でもらった別にうまくもないけどお洒落なアイス食べてる

681 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:11:26.86 0.net
つまんない仕事して疲れてんのね
おつかれー

682 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:11:55.52 0.net
おふろはいらなくても
まただけは
しゃわーであらいなさい

683 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:12:00.94 0.net
きうりはイボイボが刺さるくらいのが良いきうりらしいけどさ
そんなの食べる前に使えないじゃんて思った

684 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:12:10.38 0.net
同僚のどーでもいいこだわりがまじうぜえ

685 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:12:22.67 0.net
>>683
使う?

686 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:12:31.29 0.net
ギスギスっ

687 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:13:00.37 0.net
>>685
うん

688 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:13:17.29 0.net
>>683
しおごりごりすれば

689 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:13:42.34 0.net
スギ薬局のポイント随分貯まってたからポイント交換してみた
金曜に八天堂のクリームパンメロンパンの詰め合わせが来るよ
子供の夏休みのおやつにするの

690 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:13:53.01 0.net
ドスドス走り回るクソガキさま
画鋲さされ

691 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:13:57.31 0.net
息子がテレビ見ながら「メッシすげぇ」って言ってて
(えっ!?メッシ?40半ば婆が20代の頃からいるあのメッシ!?違うメッシ?)
って見たら同じメッシだった
最初のメッシは10代後半くらいだったのかしら?
メッシがスターとして登場した時に婆はサッカー好きの彼氏と付き合っててその人がメッシ大好きだったのよ
次の彼氏(爺)とは結婚して妊娠中はロナウジーニョがスターで子ども生んで
クリスティアーノ・ロナウドが出てきて婆はイケメンにうっとりして
子どもが中学生になった今もメッシが第一線にいるなんて凄いわ

692 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:14:02.43 0.net
>>684
婆んとこにもいる
その拘りのせいで余計な手間かかって疲れて愚痴るとこまでセット
しかも迷惑、馬鹿なんだと思う

693 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:14:18.90 0.net
>>687
なににつかうの?

694 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:14:43.30 0.net
何か職場でうまく行っていない人達がいて婆は外野なんだけど
機転のきくような人間ではないので傍観中
時間が解決するのを期待

695 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:15:05.60 0.net
>>654
婆が金運アップを願ってこの色にしたのよー

696 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:15:14.58 0.net
>>694
関わらないのが1番

697 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:15:24.52 0.net
有名なお寺行ったら受付のところに日本語で「無人の時はこのベルを鳴らしてください」って書いてて
他にいろんな外国語で同じことをかいてると思われる紙があった
何とはなしに眺めてたら英語で「誰もいないときはお坊さんの頭をたたいてください」ってあった
一緒にいた友人がスイスに留学経験あって「ドイツ語のやつは文になってないw
あえて訳すなら「そのスカートをはくなら高い塔の鐘を鳴らしてください」になるかなw」
とりあえず受付のお坊さんに手書きで書いたのを渡したけど他の言語のも多分正しくなさそうだったw

698 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:15:29.34 0.net
>>694
第三者がしゃしゃり出ないほうがいいのよ

699 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:15:45.12 0.net
そう言えば今日スーパーで久しぶりにぶっといキュウリ見たから買ってきたわ
キュウリとか1日収穫遅らせるだけで凄く太くなるのに近所のスーパーほっっそいのしか無いのよね

700 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:16:05.77 0.net
黄色い財布は金の出入りが激しくなるという意味での金運アップよ
入ってくるだけじゃないのよ

701 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:16:05.99 0.net
>>693
ナニにって…

702 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:16:30.69 0.net
>>697
誰に訳してもらったのかしらね

703 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:16:34.60 0.net
>>670
これが似合う女を目指すわ!
でも夕飯はカゴメのトマトジュースとセブンのフルーツトマトとクリームチーズのカプレーゼ仕立てよ

704 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:16:35.23 0.net
お金がほしいですよろしくお願いします!

705 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:16:39.81 0.net
>>689
えーいいなあ

706 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:16:43.14 0.net
食材として使うに決まっとる

707 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:16:44.62 0.net
国民全員に条件無しの給付金10万くれたの安部と菅どっちだったっけ?

708 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:17:33.95 0.net
>>700
横婆
蛇革の白い財布を買ったけど
あまりに露骨かなって思えてきて恥ずかしくて外で使ってないw

709 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:17:50.30 0.net
緑のさいふがいいってきくわ

710 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:17:58.29 0.net
>>704
働けデブ

711 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:18:08.42 0.net
>>702
受付の人曰くスマホの翻訳機能使ったらしいわ

712 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:18:33.56 0.net
>>709
緑がアマガエルみたいな色だったの
婆の好みの緑じゃなかった

713 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:19:10.28 0.net
知らんけど麻生タロサもお金くれたよ

714 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:19:26.52 0.net
>>708
蛇の抜け殻を入れるといいらしい

715 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:19:34.24 0.net
今年は平沢師匠フジロックに出ないのか
しょぼん

716 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:19:36.30 0.net
>>712
とうせ使うなら愛着もちたいものね

717 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:19:59.37 0.net
>>703
トマト好きかよ

718 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:20:13.29 0.net
麻生は確か一万くれた

719 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:20:16.22 0.net
>>716
そうなの
あの黄色はレモンぽくて可愛かったから買ったわ

720 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:20:29.38 0.net
婆はアマガエル色すき

721 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:20:33.63 0.net
9月27日は私の40代最後のお誕生日なんだけど安倍さんの国葬するみたいだわ
1日ズラしてくれないかしら

722 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:20:39.96 0.net
薄い色の財布汚れる

723 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:20:46.07 0.net
>>715
寂しいわね
まあお菓子買い込んで見るけど

724 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:20:46.39 0.net
世の中お金

725 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:21:21.26 0.net
>>717
トマトの美容効果を期待してるの
お肌が綺麗になるらしいわ

726 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:22:22.00 0.net
ながいこと大きなトマト買ってないわ

727 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:22:46.67 0.net
トマト好きー!
丸齧りしたい

728 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:23:14.67 0.net
>>719
大差つにしようね

729 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:23:30.17 0.net
アメリカのテレビ見てたら「トマトは冷蔵庫に入れないで!」って言ってた
冷やしトマトの美味しさを知らんなアイツら

730 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:23:32.63 0.net
ばはトマトそんな好きじゃないんだけどワクチン打ったあとしばらくトマトばっか欲していた

731 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:23:59.37 0.net
>>728
ごめんなさい 

大切にしようね
だわ

732 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:24:15.59 0.net
セブンのフルーツトマトとクリームチーズのカプレーゼ仕立て、めちゃくちゃうまー!なにこれ!?クリームチーズうまー!ソースうまー!なにこれすごい!

733 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:24:18.47 0.net
ここ10年は庭でトマトと茄子を育ててるから
実がなってる時期は店で買わないなあ
トマトはルビーとアイコ

734 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:24:52.23 0.net
>>728
大切にするわ
最低10年は使うわ

735 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:24:55.42 0.net
>>730
身体が求めてたのね

736 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:25:07.11 0.net
>>697
婆も会社の案内中国語で作ったけど心配になってきたわ
Googleとエキサイトで日→中、中→日って確認しながら作ったけど

737 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:25:26.44 0.net
ポワロさん見たら眠らなくちゃ

738 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:25:34.80 0.net
>>735
憑かれたようにトマトばっかり食べてたわ
今は落ち着いてもうトマトそんな食べない

739 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:25:40.88 0.net
結局食い尽くし爺のばーさんはどうしたんだろう

740 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:26:00.82 0.net
コメダいきたくなってきた

741 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:26:19.71 0.net
>>734
うん!

742 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:26:34.93 0.net
>>740
でかいかき氷食べたい

743 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:26:36.04 0.net
>>737
今日BSでポワロの日ね
録画してるわ

744 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:26:48.57 0.net
婆の薄ピンクの財布すぐ汚れる

745 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:26:59.61 0.net
>>742
パン系

746 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:27:07.38 0.net
財布の寿命は3年(金運的に)

747 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:27:17.67 0.net
>>707
安部ちゃん

748 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:27:21.01 0.net
>>740
婆まだコメダデビューしてないのよね
ブーツグラスのソーダのみたい

749 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:27:25.96 0.net
>>746
婆の財布死んでる?!

750 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:27:54.59 0.net
>>748
ソフトクリームのってるアイスコーヒーいいよ

751 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:28:23.12 0.net
>>743
婆ちゃんも楽しみにしてるのね
ポワロさんかわいいわよね

752 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:28:24.38 0.net
財布が汚れるのは仕事してるからと解釈するようにしてる

753 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:28:36.41 0.net
手垢

754 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:28:55.22 0.net
>>750
それもブーツグラスなんだっけ

755 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:28:57.94 0.net
財布は10年ごとに買い換えとる
貯金は着ちゃくちゃくと増え、爺も着々と年収上げた

756 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:29:05.51 0.net
>>754
これは違います

757 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:29:19.55 0.net
>>746
なんですって

758 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:29:35.08 0.net
>>751
横だけど婆もポワロ好きよ!

759 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:29:37.94 0.net
>>756
えー
かわいいブーツグラスがいいな

760 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:29:52.90 0.net
この間遊び断った人がメール無視する
そういうとこがちっせえんだよ

761 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:30:10.37 0.net
>>758
メルシー
マドモアゼル

762 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:30:35.94 0.net
>>759
メロンソーダで

763 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:30:51.11 0.net
>>761
やーんwかわいいw

764 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:31:01.05 0.net
婆は出先で財布のファスナーが壊れて
とりあえずで雑貨屋で買った3000円くらいの長財布を10年愛用中
札入れが4つあって1000円札5000円札1万円札レシートを分けて入れられて
カード入れが24ポケットあるの
小銭入れも大きく開くし
ちゃんとしたの買おうと思いながらこれ以上に使い勝手のいい財布が見つからずに10年

765 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:31:05.77 0.net
>>655
素敵な奥様に出てきた米野菜は実家からもらう節約方を
さらに進化させたパターン

766 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:31:11.44 0.net
>>762
うん!
二回目はコーヒーで!

767 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:31:38.11 0.net
>>674
ゴロゴロ

768 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:31:38.33 0.net
>>764
なんかそれものすごく便利そうね

769 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:31:50.14 0.net
コメダはサマージュースがおいしい

770 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:32:09.23 0.net
>>751
あのポアロが一番好きだわ
ミスレモンもあの人が一番好き

771 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:32:43.82 0.net
>>765
捨て奥懐かしいw

772 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:33:05.58 0.net
サマージュースとメロンソーダ
ブーツグラスたしかに可愛いわね
https://i.imgur.com/Iwthh2s.jpg

773 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:33:06.39 0.net
>>770
6666の前髪よね
ミスレモン有能だわ

774 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:33:40.88 0.net
婆6年前まで素敵な奥様時々買ってたわw
初心忘れないようにという気持ちで
家計診断の中身はめちゃくちゃだったけどね

775 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:33:46.83 0.net
>>766
その名はクリームコーヒー

776 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:34:16.70 0.net
野村萬斎「…」

777 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:35:06.94 0.net
真面目な話さ、上司に好かれるにはどうしたらいいとおもう?
婆ほんのり嫌われてる気がするのよ
気のせいかもしれないし思い過ごしかもしれないけど
端々でやっぱり嫌われてるのかなと思っちゃう
真面目に好かれたいんだけどどうしたらいいのかしらね?

778 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:35:56.56 0.net
>>776
ABC殺人事件やってよ

779 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:36:03.14 0.net
多重治った気がする

780 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:36:32.46 0.net
すでに嫌われてる状態をなんとか好かれるようにって
無理じゃないかな

781 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:36:44.43 0.net
婆の地元の神社
正月に餅で占いするんだけど
阪神大震災も311もだいたいの場所と時期当ててるのよね
2020年1月にはこの先5年は大疫病に苦しむって出てた

782 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:36:54.60 0.net
>>779
えーつまんなーい

783 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:37:10.42 0.net
>>781
九州?

784 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:37:32.75 0.net
>>780
え、無理なの?
嫌いから好きになることはなし?

785 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:37:51.15 0.net
おらが町の萩の月の偽物うまい

786 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:38:08.52 0.net
>>785
那須の月?月の精?

787 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:38:30.47 0.net
嫌いなものがあるのはしかたなくね
婆ちゃんだってどうしても嫌いなものあるでしょ
相手が「嫌い=攻撃」って謝った思考癖が癖づいてるなら対処すべきだけど

788 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:38:31.39 0.net
>>781
占い信じるとかどんだけ低能?

789 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:38:32.07 0.net
>>785
栗の粒粒入っていて好きよ

790 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:39:00.16 0.net
治ってるわ
婆は自由だ

791 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:39:05.90 0.net
>>784
かなり難しいんじゃないかな
はっきりした心当たりないのに嫌われてるってのは、却って解消しにくいよ

792 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:39:21.22 0.net
>>781
うそくさ

793 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:39:25.97 0.net
>>790
三重婆いなくなってしまうん?

794 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:39:35.68 0.net
>>786
花だより

795 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:40:08.42 0.net
>>781
今年は?

796 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:40:36.16 0.net
>>781
しこく?

797 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:40:49.35 0.net
うちの会社の先輩は幽霊にセクハラして逃げられたらしい

798 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:41:08.91 0.net
(サヨナラ…サヨナラ…サビシイケレド)婆は自由よ!
チラを自由に羽ばたくわ!

799 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:41:12.71 0.net
>>791
生理的に、だと絶望的よね

800 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:41:37.32 0.net
>>797
ネットのエロ漫画広告でよくみる

801 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:41:37.77 0.net
>>798の多重書き込みが復活しますように

802 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:41:49.48 0.net
いえーい!!やっふー!!

803 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:41:49.62 0.net
いえーい!!やっふー!!

804 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:42:10.99 0.net
くそわろ

805 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:42:15.24 0.net
>>797
エロは効くらしい

806 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:42:16.84 0.net
ちょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおい!はずかしいいいいいいいいい!

807 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:42:22.99 0.net
>>801
願いが叶っておめでとう

808 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:42:33.82 0.net
>>807
やったー!

809 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:42:42.21 0.net
トメは自分を虐めたトメのトメと同じ名前ってだけで義兄嫁を忌み嫌ってるわ
合う前から大嫌いだったらしいからああいうのはどうしようもないわね

810 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:42:45.48 0.net
嘘だ!これはなんかのまちがいだ!

811 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:42:51.17 0.net
>>801
宝くじ祈るべきだったわね

812 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:42:52.76 0.net
>>799
身勝手な理由で好き嫌いする人間もいるもんね…
好かれようとするより適切な距離を置いてなるべく当たり障りなく接する方がいいと思う

813 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:42:54.83 0.net
>>803
あら
二重ちゃん
お早いお帰りで

814 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:43:05.31 0.net
ホットドックショップトミーズって美味しい? 
potatoが有名のようだけど

815 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:43:10.42 0.net
>>798
フラグ…!

816 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:43:38.75 0.net
>>800
ただで住むならせめて服脱げよって言い続けたら消えたらしい

817 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:43:55.20 0.net
疲れたぁ
今日はだいぶ疲れた
今すぐ寝たいよう

818 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:43:57.92 0.net
絶対治ったと思ったのにい…!泣きそう!

819 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:44:12.13 0.net
誰か洗濯して食器洗って

820 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:44:17.88 0.net
婆は会社で役に立ってる自信がある
なぜなら同僚が無能だからだ

821 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:44:29.17 0.net
幽霊の人って着衣なんだ

822 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:44:54.59 0.net
>>816
服脱ぐくらいなら成仏した方がましって謹み深いわね

823 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:45:02.56 0.net
階段で昇降ダイエットしてる幽霊がいる婆ちゃんいたよね
他の婆ちゃんがそれ部屋の中に入ろうとしてるけど入れないんじゃ?って指摘して一気にホラー感増したやつ
部屋の中に遺骨があるから守られてるっぽかった

824 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:45:13.37 0.net
>>821
ちんこまるだし幽霊嫌じゃない?

825 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:45:32.96 0.net
>>777
相性あるからさ
どうやっても無理な場合もあるよ

826 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:45:39.74 0.net
>>820
良かったわね
婆はお仕事わかりませぇんって顔して気付かれないようにこそこそとしっかりお仕事してたわ

827 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:45:40.43 0.net
>>823
遺骨あったら守ってくれるんか?

828 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:45:56.73 0.net
>>826
ださいわね

829 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:46:07.97 0.net
(タダイマ…)

830 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:46:14.80 0.net
>>820
職場に一人無能がいると安心するよね
婆のとこ今んとこばーが一番無能だからやりづらいわ…

831 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:46:22.89 0.net
うに食べたい

832 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:46:25.62 0.net
>>827
その遺骨の主が護ってるんでしょ

833 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:46:26.68 0.net
>>826
なぜそんな無意味なプリテンドするん?

834 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:46:30.09 0.net
>>828
教えて言われてお仕事止まるのやだもん

835 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:46:50.24 0.net
>>834
そういうのがだせえんだよ

836 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:47:06.18 0.net
>>831
今日セブンで雲丹と岩のりのやつ買ったわ
白米に乗っけて食べるやつで500円くらいだった

837 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:47:12.53 0.net
>>833
ポリデントってなによ!

838 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:47:18.97 0.net
しっかりお仕事してるの分かってもらえないと評価あがらなくてボーナス評価も低いままやん

839 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:47:31.17 0.net
>>835
婆教育係じゃないしぃ

840 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:47:33.03 0.net
>>836
セブンにそんなもんがあるのね

841 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:48:01.87 0.net
>>825
じゃあ好かれなくてもいいわ
せめて婆の仕事に関心をもってほしい
くっそ忙しくて休日出勤もしてるのに
その状況を全然理解してなくてむしろ暇だと思われてる
暇なのに休日出勤なんかしねーーよ!!

842 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:48:18.62 0.net
期待からの落胆がすぎょい
アイス食べよ…

843 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:48:18.62 0.net
期待からの落胆がすぎょい
アイス食べよ…

844 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:48:18.62 0.net
期待からの落胆がすぎょい
アイス食べよ…

845 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:48:19.82 0.net
それでも休憩中ならしっかり教えたわよ
早口過ぎて何言ってるかわかんなかったって言われたけども

846 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:48:45.42 0.net
何しにきたの三重婆ちゃん!

847 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:49:02.46 0.net
息子が二泊三日のキャンプにいくって心配すぎる
もう高1なのに心配すぎるー

848 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:49:07.57 0.net
>>842
うぜえ
消えろ三重婆

849 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:49:16.64 0.net
>>841
なんの職種かわかんないけど上司はもっと忙しいを経験してるのでは

850 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:49:20.61 0.net
二重から三重に戻っててワロタ

851 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:49:22.06 0.net
>>841
休日出勤してのがもしかしたら気に障るのかもしれない
会社にとって個人的に休日出勤してるのは無能の見本だし金かかるだけ

852 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:49:36.27 0.net
>>847
子離れの訓練と思って!!

853 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:50:11.09 0.net
>>847
きんも

854 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:50:23.10 0.net
>>840
おにぎりコーナーの1番上の列がそういうご飯のお供の瓶が置いてあったわ
鮭フレークとか梅肉なんとかみたいなのとか

855 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:50:42.87 0.net
>>847
彼女に決まってんじゃないのぉ

856 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:51:04.16 0.net
>>847
子供だけで?それなら心配ね

857 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:51:04.72 0.net
入管で頃されたスリランカ人に政府が争ってて笑った
スリランカ人なんかどうなってもいいわ

858 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:51:10.07 0.net
>>847
昔から言うじゃない、可愛い子には旅をさせよ
子が可愛いと思うなら自立を見守るのよ

859 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:51:17.61 0.net
婆の市のキャンプ場
車で10分も行けば街なのに熊が出たのよ
ごみ捨てやBQの後始末が甘くて熊が餌場と認識したのよね

860 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:51:39.87 0.net
>>859
あらぁ…

861 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:52:14.33 0.net
熊狩りだぁああ

862 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:52:25.89 0.net
>>856
だよね、心配だよね

863 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:52:38.79 0.net
婆も上司に嫌われてるけど上司やべーやつってわかってるから好かれたいと思えない
でも好かれないとうまく回らないのよね

864 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:52:39.68 0.net
穴を掘れ!!熊を落として槍でつくんだ!

865 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:52:51.06 0.net
>>856
キャンプ場なら大丈夫でしょ

866 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:53:09.39 0.net
>>865
なにが大丈夫?

867 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:53:21.26 0.net
>>862
熊が出るような場所なら熊よけの鈴とか買ってやればいいわ

868 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:53:30.72 0.net
婆も上司なのかなんなのかよく分からないイケメンに嫌われてた

869 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:53:44.42 0.net
(アイスウメー!)

870 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:53:54.72 0.net
>>867
そんなので避けてくれる熊って都市伝説じゃない

871 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:53:57.32 0.net
>>851
休日に働かせたら普段の3割5分以上割り増し賃金払わなきゃならないしね

872 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:54:00.09 0.net
>>195
とりあえず受け取って後で
しゃれたお菓子でもお返しするのよ

873 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:54:05.26 0.net
>>865
昨今はキャンプ来る層があんまり良くないから
かえって危ない

874 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:54:17.52 0.net
婆んとこ上司ってもう社長

875 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:54:38.48 0.net
>>870
人間の味を覚えてないなら人間怖いで熊の方から逃げる
小熊に近づくとかしなければ

876 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:54:59.66 0.net
サクレのパイン味食べますね

877 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:55:00.56 0.net
どこかの大学の登山サークルのクマに襲われた話が頭をよぎるわね

878 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:55:07.70 0.net
>>867
人間が餌持ってると学んだ熊はラジオの音や鈴の音を聞くと寄ってくる
熊にとっては焼き芋屋のアナウンスみたいなもの

879 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:55:08.93 0.net
キャンプ場で他所様に迷惑かけないか心配、とかそういうのもあるのかしら

880 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:55:17.26 0.net
>>851
そう思うじゃん?
でも同じように休日出勤してる同僚もいて
そっちは忙しいから仕事振るなって保護されてるのよ
婆は何も言われない
ミスったら猛烈に詰められるのに褒められることは一切なくて
なんかもう疲れたわ

881 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:55:29.11 0.net
>>878
なんやと

882 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:55:34.01 0.net
>>875
人間の味覚えなくても
人間が食べ物持ってると知ってたらもうダメよ

883 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:55:59.11 0.net
>>880
転職しよ

884 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:55:59.23 0.net
>>882
空砲とか追い払えないかしら

885 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:56:05.72 0.net
>>859
キャンプもバーベキューもする婆だけど
ゴミはすべて持ち帰る派
自然を楽しむならそれが礼儀だと思ってる
でも大学生グループとか中年おやじグループとか
捨てていいと言ってくれているキャンプ場やバーベキュー場のルールさえ守れない人が目立つわ

886 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:56:37.29 0.net
>>881
ここに餌ありますって知らせてるようなもの

887 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:56:41.09 0.net
>>880
あなたに辞めて欲しいのかもね
会社って会社側から正社員はなかなかクビにできないのでそういう手使うことあるよ

888 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:56:55.59 0.net
>>863
そうなの!
好かれたいというか円滑に仕事したいのよ
うまく回してほしいってどっかで期待してるからかなあ…

889 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:56:57.66 0.net
>>886
最悪ね

890 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:58:07.62 0.net
炎天下の行列のために日傘用意するカレー店とか素敵ね

891 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:58:08.80 0.net
熊にとって人間は牙も爪もない逃げ足の遅い獲物

892 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:58:18.52 0.net
北海道ではここ数年
OSOっていうヒグマが牧場荒らししてて問題らしいね
三毛別のヒグマより大型なんだって

893 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:58:26.12 0.net
しいたけを豚肉で巻いて甘辛く焼くと美味しいね

894 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:58:38.47 0.net
>>885
キャンプブームの負の側面よねほんと

895 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:58:43.24 0.net
熊がいる想定のキャンプってどこなのよ
北海道とか?

896 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:58:50.36 0.net
>>892
ひいい
殺さずに追い払うの難しいわよね

897 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:59:04.42 0.net
>>892
牛食べちゃうヤツね怖いわ

898 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:59:12.38 0.net
うに食べたい

899 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:59:14.02 0.net
冷蔵庫に入れてたキノコ類全滅だわ
ごめんなさい

900 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:59:33.79 0.net
>>888
うちの上司は研修出ださなきゃならないレポートを勝手に盗み見してパクったり
社用車でタバコ吸ったり
提出しなきゃならない書類の期限を半年過ぎたりするやばいやつよ

901 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 20:59:44.37 0.net
>>895
本州にもツキノワグマいるから…

902 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:00:36.04 0.net
うちの小学校の同じ通学班の地区は、たった25家庭ほどの地域なのにほんとに考え方がバラバラでどうにもならん

903 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:00:50.64 0.net
>>899
キノコって冷凍OKらしいよ
買ってきて使いやすい大きさにカットしてジップロックに入れて冷凍して
使いたい時に凍りついたのをバキバキ折ってる

904 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:01:01.04 0.net
山に放すなら痛い目に合わせて人間は怖いって覚えさせてからじゃないと結局また寄ってきて殺すしかなくなるって習ったわ
頭悪い人は動物虐待って騒ぐけど殺さずに済まそうとするならそれが唯一の方法なのよね

905 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:01:39.97 0.net
    /\
   /注意\
  /∩__∩\
 / / \ /ヽ \
/ | ● ● |  \
\ ミノ(_●_)ヽ彡 /
 \彡 |W| ミ/
  \ ヽノ /
   \  /―-∩
怖いクマー \/ノ ヽヽ
 ∩――||●  ●|
`/ノ ヽ|| (_●) ミ
(●  ●|| ヽノ ノ
ミ (●_) |(ヽ_ )
ヽ ヽノ | \  /

    怖い動物が
    いるんだって
きっと
クマなんか一呑みクマ

906 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:01:54.56 0.net
奥多摩だって熊出るのに

907 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:01:54.57 0.net
>>903
キノコ類は冷凍すると栄養価上がる

908 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:01:57.02 0.net
>>903
今度からそうするわクスン

909 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:02:03.68 0.net
夏休み前日にひき逃げされた小学生気の毒すぎるけど生きてて良かった

910 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:03:54.00 0.net
疲れた動けない

911 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:04:38.25 0.net
憑かれた(金縛りで)動けない

912 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:04:40.29 0.net
>>910
大丈夫かな
何か食べた?

913 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:04:51.01 0.net
>>911
んひぃ

914 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:05:08.68 0.net
>>912
睡眠不足なの

915 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:05:44.17 0.net
破ァ!

916 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:05:52.76 0.net
(グンマーの関所で竹やりで)突かれた動けない

917 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:06:17.18 0.net
ヒグマこわすぎオソ18だっけ?
話盛ってない?まじで

918 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:06:26.31 0.net
ポテチ食べたい…

919 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:06:45.24 0.net
>>914
早く寝ましょ
つ ローズヒップティー

920 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:06:45.30 0.net

>>950
■□■□チラシの裏22098枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1658318769/
カルパッチョおいしいです

921 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:06:53.80 0.net
ヒグマ食べたい

922 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:07:38.75 0.net
>>919
紅茶好きクピクピ
洗濯回しちゃおうとおもったまま30分すぎたわぁ

923 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:07:52.21 0.net
>>920
カンタありがと

924 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:08:20.78 0.net
競争の番人、あの男性職員って子供店長か

925 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:08:23.98 0.net
>>920
くれ

おつ

926 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:09:14.77 0.net
>>924
一人ちっちゃいのよね

927 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:09:16.65 0.net
歩いてきた!

928 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:09:17.16 0.net
大人店長

929 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:09:52.81 0.net
>>917
熊年齢の18って人間年齢でおいくつかしら

930 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:10:18.75 0.net
>>926
暗殺教室で見て以来だったんで分からなかったわ

931 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:10:44.48 0.net
>>929
足の大きさ!

932 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:11:16.87 0.net
カラー後2日経過
そろそろカラーシャンプーしますかね
迷うな

933 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:12:09.15 0.net
>>930
案ずちゃんとならんじゃだめよね

934 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:12:34.55 0.net
>>932
もう定着したわよ

935 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:12:40.93 0.net
でかくない…?体重が通常の二倍…?
https://i.imgur.com/JpokzEU.jpg

936 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:13:01.99 0.net
三毛別羆事件のやつよりでかいらしいね

937 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:13:09.50 0.net
くまの1歳
人間の4.5歳

938 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:14:56.91 0.net
人間が襲われる前に山狩りなりすればいいけど
やらないのはなんでかしら?自然主義る

939 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:15:03.14 0.net
誰かに好かれたいときってさ
本心ではその人の事好きじゃないのよね
好きだから好かれたいってことは殆どないの
ばばわかっちゃった

940 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:15:34.50 0.net
難しいからでしょ
でかすぎて

941 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:16:09.54 0.net
デカすぎるしあとなんかめちゃめちゃかしこいらしい

942 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:16:17.37 0.net
>>935
うちころせ

943 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:16:38.03 0.net
60頭やられてる

944 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:16:41.06 0.net
>>940
じゃあ熊の寿命までやられっぱなしで堪えるしかないわね
頑張れ道民

945 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:17:15.87 0.net
安倍の国葬に反対してるのは売国奴だけ
そいつらは安倍が総理の時スキャンダルまみれでも一切批判しなかったゴミクズどもだから
そんなクズのたわごとなど聞かなくてよい

946 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:18:50.51 0.net
>>944
なんでそんな言い方しかできないの?
性格悪すぎない?

947 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:18:54.95 0.net
ねむい

948 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:18:55.89 0.net
同性婚や夫婦別姓を一切認めず韓国中国に対しても厳しい政治をやっても
称賛してた奴らの言うことなんか聞かなくてよい

949 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:20:02.68 0.net
■□■□チラシの裏22098枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1658318769/

雄三

950 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:20:31.31 0.net
>>920
おつっす

951 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:20:35.93 0.net
婆は愛情に飢えてるタイプだから誰かからほんの少しでも褒められるとその人のこと好きになる
今日は仕事でこれでどうですか…?っておずおず出したら十分すぎるほど十分ですって言われてその人の信頼ぐんと増したわ
婆って扱いやすいのよ

952 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:20:44.13 0.net
牛をレアでいただくグルメ熊

953 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:20:59.24 0.net
>>947
なんで寝ないの?馬鹿なの?障害者なの?

954 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:21:13.19 0.net
外国のことにかまけてる暇はないの

955 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:21:16.84 0.net
>>898
今季節だね(´・ω・`)

956 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:21:24.56 0.net
婆は愛情に植えてるけどやってくれたからお返しするでしか人間関係作れない

957 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:21:38.81 0.net
急所一発じゃないと殺せないんだっけ?
でかすぎて
凄腕のスナイパーが必要ね

958 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:21:44.82 0.net
寝たい時に寝られるのはニートだけよ

959 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:22:00.41 0.net
>>957
ゴルゴに依頼しなきゃ

960 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:22:03.88 0.net
婆は嫌いな人の悪口を周りが引くほどいう癖を治すわ

961 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:22:18.72 0.net
>>957
いるじゃん山神様が

962 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:22:34.26 0.net
>>957
大勢で一斉に打てばいい

963 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:23:00.05 0.net
動物って焼いた肉は食べないのかしら
消化はいいけどビタミン不足になるから避けるかしら

964 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:23:13.61 0.net
>>946
政府が自衛隊の戦車とか使えるように取り計らってくれるといいわね

965 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:23:42.18 0.net
そのうち人間が

966 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:24:08.11 0.net
>>963
それしかないなら食べるんじゃないかしらね

967 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:24:23.56 0.net
>>965
なんか人間が殺されるまで待ってんのかもね

968 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:24:27.19 0.net
やべえ
夜ふかしして10時くらいまで寝る
を繰り返してたら
ぐうたらしやがって
というお言葉を賜ったわ
朝起きなきゃ!

969 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:24:48.23 0.net
婆の身長が100メートルあればOsoとか言うやつ一瞬で殺せる

970 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:25:16.21 0.net
>>969
小人さんなの?

971 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:25:16.69 0.net
>>968
そりゃ言われるわ
だらしないし最悪

972 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:25:41.58 0.net
>>969
でいだらぼっちキタワァ

973 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:25:48.48 0.net
いきなり熊殺すぜってやる気満々でやるとどっかのあたおか集団が命がーとか喚いてうっとうしいから
人が殺されれば大義名分できるしね

974 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:25:50.05 0.net
>>970
婆ちゃんでかっ

975 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:26:07.99 0.net
人間は弱いわりに内臓多めでビタミン豊富で食べやすいから
虫歯になったり弱って野生動物捕まえられなくなった肉食獣は人間を好んで襲うらしい

976 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:26:24.77 0.net
>>973
あいつら人が殺されてても自然の摂理とか言い出して殺害反対するわよ

977 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:27:08.91 0.net
>>974
え?まじで100メートルないの?ごめん

978 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:27:24.07 0.net
>>969
ゴジラの身長が確かそのくらい

979 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:27:32.94 0.net
ほかいどで魚やクマに食われるのは自然淘汰

980 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:27:53.07 0.net
>>978
ゴジラちっちゃ!
スカイツリーと比べたら赤ちゃんみたい

981 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:28:01.45 0.net
両足が痺れてるわ
疲れた

982 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:28:06.05 0.net
ゴジラもくるチラウラ

983 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:28:27.10 0.net
ゴジラとクマどっちが強いの

984 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:28:29.96 0.net
お肉食べたい!
どうしてうちの家にはケンタの宅配が届かないの!

985 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:28:36.40 0.net
ゴジラやろ

986 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:28:43.98 0.net
婆は1.5メートルしかないでえす

987 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:28:54.95 0.net
>>985
ゴジラとコナンくんどっちが強いの

988 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:29:07.40 0.net
>>986
婆もー

989 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:29:09.81 0.net
>>977はまじ勘違いなのか悪乗りなのか

990 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:29:41.19 0.net
>>980
シン・ゴジラが118.5だって

991 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:30:40.71 0.net
>>990
ゴジラが小さいというか人間の建造物が大きくなりすぎたわね。・。。・

992 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:30:47.85 0.net
ゴジラは名前しか知らないんだけど
あれはなんなの地球侵略なの

993 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:31:05.47 0.net
キューバ人で言い訳だけは上手いらしいよね

急場しのぎ





なんつってwwwwwwwwwwww


何か最近調子悪いのよゴメン

994 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:31:09.35 0.net
ゴジラはいいやつ

995 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:31:26.27 0.net
118センチなんて子供じゃない!

996 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:31:39.42 0.net
メートルつうとろうが

997 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:31:41.14 0.net
すみませんナメクジ見るような目で見てくるのやめてもらっていいですか…?

998 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:31:48.99 0.net
>>992
ゴジラは地球の生物よ

999 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:31:49.36 0.net
>>992
はぁ?
古代人の神だよゴッドジーラ

1000 :名無しさん@HOME:2022/07/20(水) 21:32:03.79 0.net
ぷよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200