2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏22111枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 17:39:52 ID:0.net
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆
☆転載禁止☆

関連スレ
家庭チラシの裏避難所54
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/l30

■□■□チラシの裏 シモ専用 35枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1639034602

前スレ
■□■□チラシの裏22110枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1658557344/

2 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 17:49:45.30 0.net
奴隷制度が無くなったらあれ大嘘ね
形を変えただけ
貧乏人の子供は奴隷に近い人生を送る
選択肢があるようで無い人生

3 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 17:52:43.90 0.net
いちおつ

4 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 17:53:08.55 0.net
奴隷って大切に扱われたんだよね
今の現代奴隷は要らなくなったら捨てられるし昔の奴隷より酷い扱いね

5 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 18:53:56.83 0.net
いちおつ
コードブルーまでにお風呂入りたい

6 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 18:54:06.15 0.net
火災保険払い忘れてたわ
今は便利ね
ぽちぽちっとやって完了したわ
うぇい

7 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 18:55:35.82 0.net
あーそーだ婆もコードブルー見るんだ
やまぴーまだいけめんの時

8 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 18:55:45.85 0.net
>>4
????

9 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 18:56:12.12 0.net
好きか嫌いかでいうと好きだけど特集を見るほどの興味はないかな

10 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 18:56:22.97 0.net
いちおつ

この間帰ってスキマチラしてたら拓郎引退したって特番終わる時間に書かれててギャーってなったから羽生のも知ってたら見たいって人がいたらなと思って

11 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 18:57:33.10 0.net
羽生くん引退なのか
重大発表あります!までは知ってたけど内容未確認だったわ
立派よね、よくがんばったわ乙

12 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 18:57:36.46 0.net
おつおつ

13 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 18:58:05.21 0.net
>>11
プロ転向だけどね

14 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 18:58:10.21 0.net
>>10
婆はお菓子とハーブティー用意して待ってたの

15 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 18:58:14.20 0.net
いちおつ

おーなんかこういうの時代感じちゃうな

16 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 18:58:24.06 0.net
そうなのね
そういうお知らせは助かる人いると思うわ
ありがとう

17 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 18:58:43.76 0.net
婆子は男でまだ26歳だけど同じ年齢の彼女と結婚考えてたと聞いてた
最近一人でうちに来たときに進展を聞いたら試し行為されて別れたって
なんでそんなことするのか

18 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 18:58:49.12 0.net
おつよー

プロでがんがん稼いでほしいわ

19 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 18:58:53.64 0.net
羽生君は頑張ったよね
しょーもない外野の声に負けず頑張ったと思う
もっともっと輝いて欲しいわね

20 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 18:59:16.81 0.net
今のレコーダー時間予約ができなくて二週間後までの番組表に載ってるのしか予約できないんだよね
LOVELOVEあいしてるでやるの6月に見た記事で知ってたんだけどその後バタバタして忘れてしまってた

21 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:00:18.46 0.net
>>17
そこを見極められるだけ賢いと思うわ
なし崩しに結婚しなくて良かったじゃない

22 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:00:29.02 0.net
>>17
試し行為ってなあに?

23 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:00:40.76 0.net
出自不明なひとと子供が結婚したらどうしよう

24 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:01:23.05 0.net
試し行為ってなに?
もし浮気したら、、とか?

25 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:01:37.18 0.net
>>17
結婚を考えていたような人に試し行為させるような不安感を与えてたとも言える

26 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:01:47.37 0.net
>>23
どういうこと?孤児ってこと?

27 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:02:04.01 0.net
結婚となると不安になるもんな
ちょっと気持ちはわかる
しかし試し行為クリアしたからと言って
そのあと上手くいくとは限らない

28 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:02:15.57 0.net
背乗りとかじゃない?怖い怖い

29 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:02:26.04 0.net
>>17
試し行為はだめね、信用できなくなる
ちなみに具体的に何されたの?

30 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:02:26.96 0.net
多摩市行為

31 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:02:36.52 0.net
背乗り?????

32 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:02:39.23 0.net
どちらにしろ価値観が合わなかったということよ
結婚前にわかってよかったじゃない

33 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:02:52.03 0.net
貧乏人のふりしてたけど
実はカネモの娘だったとか?

34 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:03:19.69 0.net
試し行為する男のコピペあったね

35 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:03:47.71 0.net
>>23
えー
捨て子?

36 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:03:57.03 0.net
女の子の友人がハニトラ仕掛けてきたとか?

37 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:04:07.98 0.net
養護施設の子供がファミリーに試し行為する
これなら知ってる
恋人に試し行為ってなに?

38 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:05:02.66 0.net
>>21
まあそうよね
別れるの承知しなくてちょっと苦労したそうだけど完全に気持ちが覚めて無理ってなったみたい
また次の出会いがあるといいけど

>>22
プロポーズした時に子どもできたら専業主婦になりたいにいいよと答えたら
でも私奨学金があると言われて金額が返せない金額じゃないし一括返済しようかって言ったら
奨学金は嘘で合格みたいな言い方されたんだって
経済面不安で試したとかなんとか言ってたけど嘘ついていい場面じゃないし言い訳聞いてたらどんどん冷めたらしい

39 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:05:13.85 0.net
>>36
なつかしの
ブラックメール

40 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:05:57.41 0.net
合格w
うける

41 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:06:04.93 0.net
爺の姉がもう30年メンタル病んでる
甥っ子の父親と離婚して、年下の男と再婚したけどとうとう捨てられるらしい
甥っ子が爺に助けを求めてきて婆に面倒みてくれないか言ってきたって
婆に言わずに断ってくれていて本当に助かったわ
絶対嫌だよ
もう離婚するなら甥っ子だって生活あるんだから生活保護しかないわよ

42 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:06:05.42 0.net
今日婆子と姪と連れて公園行ったの
中学生くらいのお姉ちゃんが4歳くらいの妹のままごとに付き合ってたの
妹「スパゲティセット3000円です」
姉「えーww高いーww」
妹「戦争とコロナのせいなので仕方ないのです」
姉「え?え?!!あんた意味わかってる?!」

43 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:06:17.58 0.net
>>17だけど彼女同じ会社の子だから経済面不安も何もお給料ほぼ同額のはずなのにね

44 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:06:50.00 0.net
犬もイタズラしてこっちチラチラ見てくるよね
めっちゃ怒るとめっちゃヘコヘコしてくる

45 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:06:50.45 0.net
>>38
付き合いが浅そう

46 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:06:55.64 0.net
>>42
わろた

47 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:07:02.91 0.net
>>38
そ、それは…
冷めるのわかるわ

48 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:07:03.86 0.net
合格w
なんで話し合うじゃなく試すになるんだろね

49 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:07:11.93 0.net
>>33
それよく男側がやってて女が怒って別れたりするけど
実は金持ちってめっちゃよくない?ハッピーサプライズじゃん
婆なら喜ぶわよ

50 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:07:27.18 0.net
父がマテ貝取りに夢中になって暗くなって乗ってきた船がどこにあ

51 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:07:39.50 0.net
合格って何様w
凄くいい相手逃してざまぁ

52 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:07:57.28 0.net
>>38
確かに合格だが、合格って本人に言うとかアホすぎる女ね

53 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:08:05.06 0.net
婆のパート先の社員の男女最近結婚した
25歳夫婦
はえーなーーーと思った

54 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:08:08.63 0.net
>>38
彼女ちょっと馬鹿なのかしら
そういう試し行為は婆も無理だわ

55 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:08:40.09 0.net
>>52
俺にとってお前は不合格って台詞思い出したわ

56 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:09:04.85 0.net
>>41
しゃーない
甥っ子にも逃げろと言いたい

57 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:09:14.41 0.net
実はシングルマザーだったの方がまだましな気がする
真剣な話にお試しって嫌すぎる

58 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:09:52.24 0.net
>>56
婆は爺にも再婚した男にも言いたいわ

59 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:10:06.76 0.net
確かめると試すじゃ違うもんね

60 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:10:10.68 0.net
甥っ子おいくつかしら

61 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:10:26.10 0.net
>>57
それもやだ
奨学金あったらどうする?くらいにしとけばよかったね

62 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:10:40.53 0.net
カッコいい息子さんだね
26歳で奨学金かわりに返してくれようとするなんて
しっかりした良い人だわ
今後良縁に恵まれますように

63 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:10:44.27 0.net
シェ・シバタの焼き菓子美味しいわ

64 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:11:01.75 0.net
>>41
爺は兄弟だから打診があるのしょうがないけどなんで婆ちゃんが

65 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:11:10.13 0.net
>>49
そのあと結婚したら妻が贅沢放題するようになった番組見た
あほだよね

66 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:11:13.73 0.net
>>60
多分35位

67 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:11:15.18 0.net
シェーーーーーーーー

68 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:11:41.02 0.net
スマホ探し回って10分
スーツケースの中にパッキングされてるのを今発見しました
サイレントマナー危険…

69 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:11:43.51 0.net
実は彼氏の妹が障害者で同居の彼氏祖父が要介護で婚約破棄した婆ちゃんが以前チラにいたような

70 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:11:52.09 0.net
これで結婚してたらこの男ちょろいぐらいに思われてそれが生活にも表れそう

71 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:11:57.64 0.net
>>64
実際問題金の相談なら爺本人だけどリアルに世話だと婆だからじゃない?

72 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:12:02.15 0.net
>>41
近い身内にそういうのいると面倒だよね
無理でーすで何もしなくていいとはいうけど、そうやって親戚から面倒見てくれって連絡がきたり
役所から連絡が来たりしていちいち説明したり断ったりするのも負担だわ

73 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:12:04.83 0.net
まあ双方26だしまだまだ未来はあるわね

74 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:12:27.71 0.net
借金があるないも知らん付き合いでプロポーズもすごいわ

75 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:12:38.52 0.net
>>62
ねー
真剣だからこそいやになるのよね

76 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:12:39.73 0.net
>>73
彼女側も次はもっとうまくやれるわね

77 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:12:44.49 0.net
甥っ子もいい年ちゃうんか

78 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:12:46.57 0.net
>>66
そのくらいなら既婚かしら

79 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:12:58.16 0.net
>>76
勉強になったよねw

80 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:13:11.95 0.net
婆たち子供らはコロナ大丈夫なの?
なんか学校閉鎖流行ってるらしいじゃん

81 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:13:17.82 0.net
コトメが前の彼氏と結婚寸前までいって別れた理由が
結婚指輪が二つで8000円だった、ってのだったな
自分も出すからちゃんとしたの買おうって言ったけど
もったいないあしいわの一点張りでどんどん気持ちが冷めたって
まだ式場も決めてないし職場にも何も言う前だったから別れ話したら
10万円の指輪を買ってきたらしい
それでさらに気持ちが冷めきって別れたらしいわ

82 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:13:44.12 0.net
26だと結婚願望強い女は焦り時

83 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:13:46.69 0.net
>>69
あー
かすかに記憶にある

84 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:14:18.81 0.net
>>38
なにそのサイゼリア女バージョンみたいなやつ

85 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:14:20.69 0.net
ここに来て10年になるけど自分がどれだけ無駄な時間を過ごしたか痛いほど分かったわ
さようならチラシの裏

86 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:14:25.57 0.net
>>78
既婚だよ
奥さんと義姉が不仲だから奥さんに頼めないんだってさ
そりゃそーだよなとおもうわ
そんな姑の世話絶対したくないよね

87 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:14:34.59 0.net
安倍の国葬大賛成だわ
社会をもっと分断してめちゃくちゃになってほしい

88 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:14:37.79 0.net
何故か相手を評価し合否を決めるのは自分の側だと勘違いしてる人いるよね
相手だってお前を見てるっちゅーの

89 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:14:39.57 0.net
>>66
母親年金もらえる年に近いのでは…

90 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:14:47.08 0.net
>>80
引きこもりだと今が夏休みとかも分からないの?こてつけな?

91 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:14:47.45 0.net
>>71
婆ちゃんもだけど甥っ子の考え方も改めさせたほうがいいわ
もう爺が締めたかもしれないけど
面倒見るならリアルの世話も爺の仕事

92 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:15:10.60 0.net
>>80
子供いないのね
とっくに終業式終わって夏休みよ?

93 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:15:14.42 0.net
学校閉鎖になったけど今のところまだコロナってない

94 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:15:35.65 0.net
流行ってると聞くけど周りには全くコロナの人いない

95 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:16:07.22 0.net
>>83
婆リアタイで見てたけどあの後出しはねーわよね

96 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:16:10.63 0.net
チョコレートアイス食べたいよぉ

97 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:16:15.91 0.net
あれっ?

98 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:16:23.06 0.net
子が35ということはほとんどの結婚生活
精神病んでたのね
さては美人だな

99 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:16:32.70 0.net
多分婆と婆子コロナー
一緒に寝てます

100 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:16:49.11 0.net
家族全員コロナになってわたし以外全員死んだわ

101 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:16:54.77 0.net
婆美人だけど病んでないよ

102 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:17:11.54 0.net
>>100
最強婆ちゃん!

103 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:17:13.97 0.net
>>88
そっちは合格でもこっちが不合格だってのよね

104 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:17:18.27 0.net
>>95
なによぅ
聞きたい!

105 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:17:24.54 0.net
>>86
メンヘラの姑は無理ね
かといって親子だと一人暮らしさせるのも自殺が脳裏を過ぎって無理ね
叔父を頼るのはしゃーない気もする
かといって婆ちゃん達に引き取る義務はないけど

106 :ひき無職 :2022/07/23(土) 19:17:34.40 0.net
昼間、すげー暑かった
夕方からだいぶ落ち着いてきた
まだ暑いけどね相当

107 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:17:37.08 0.net
>>100
気が付いてないようだけど婆ちゃんも死んでるのよ?

108 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:17:44.21 0.net
>>91
勘弁してよ
もし面倒見るなら爺が婆に頭下げて婆がやるやつだよ
爺が稼いで婆が家のことが基本よ、うちは
婆が今正社員で働いてても爺の稼ぎが婆の5倍近くなのよ
婆が昔無職で自分の実家の面倒10年見れたのは爺のお陰だし
介護は実子、は机上の空論だわ

109 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:17:48.19 0.net
>>81
それは婆も無理だな
いくら話してもダメだったのに別れ話になった途端に考えかえる人嫌い
すでに嫌いになってるからもう無理だし

110 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:18:46.05 0.net
>>104
婚約してさあ結婚って時に実は妹は障害者で無職でおじいちゃんは要介護だから同居よろしくーって彼氏側がやったのよ

111 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:18:51.87 0.net
爺の部下が濃厚接触者→陽性だった
爺短時間だけど面談してたから色々用心した

112 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:19:15.47 0.net
>>108
爺はっきり断ってくれてよかった

113 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:19:19.78 0.net
>>111
念の為一定期間別居したくなるわね

114 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:19:22.44 0.net
子供の学校まだ夏休みじゃない

115 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:19:40.01 0.net
うなぎ白焼き美味しいーー!!

116 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:19:47.81 0.net
>>114
北の方かしら
何日から夏休みになるんー?

117 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:20:10.80 0.net
>>106
あんたワクチン3回目は打たんでしょうね?
剥げてるんだから4回目も打つつもりでいた方が良いわよ

118 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:20:17.12 0.net
>>114
どこいな
ってこういうとき使うのよね

119 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:20:24.14 0.net
>>114
公立小中高は21日から夏休み

120 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:20:25.43 0.net
>>110
ひでーな…

121 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:20:31.23 0.net
>>117
ニートに無駄ワクチン

122 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:21:02.71 0.net
>>108
なしくずしに甥っ子のメンヘラかあさんまで面倒見るコースね

123 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:21:06.68 0.net
あんたたち本当にちんこ好きだよね

124 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:21:08.81 0.net
>>26
>>35
裏で精子提供バンバン行われている件

125 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:21:14.16 0.net
>>116
月曜行ったら夏休みよ

126 :ひき無職 :2022/07/23(土) 19:21:48.21 0.net
>>117
ワクチン怖いから

127 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:21:52.24 0.net
婆の婚約指輪はトメのおさがり

128 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:21:53.29 0.net
>>117
そいつ2回まで打ってるの?

129 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:21:56.57 0.net
>>121
でも禿げてるから仕方ないわよ

130 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:21:58.70 0.net
蒲焼きより婆も白焼きの方が好きだわ
それで冷酒をキューっと

131 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:22:13.27 0.net
石原裕次郎並のオーラを
キムタコに感じたという吉田拓郎

132 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:22:14.14 0.net
>>108
夫婦のことは夫婦で話して納得しあえばいいけど他の人が実働は義理の関係の人がって考えるのはアウト

133 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:22:15.09 0.net
>>120
婚約破棄できてよかったわよね

134 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:22:40.57 0.net
医療従事者まで四回目ワクチン広がったけど
パンピーが四回目打つようになるのかしら

135 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:22:49.98 0.net
タレと山椒余ったから白米にかけて食べようかしら

136 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:22:55.30 0.net
ハゲてるからウイルスも付着しない
っていうか人と接触しないから大丈夫でしょ

137 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:23:07.24 0.net
>>133
ギリギリセーフ!!

138 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:23:15.59 0.net
>>127
婆のも爺のひいおばあさんのお下がり
トメから受け継いだわ

139 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:23:19.19 0.net
そのあとだしが縁切るつもりだったけどばれて面倒見てくれるとなったら婆ならミジメな気持ちになる
そこまで負い目感じたくない

140 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:23:33.06 0.net
山上を塩顔イケメンだと本気で思うなら
そいつにとって世の中イケメンだらけだろうな

141 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:23:35.96 0.net
>>134
年寄りはもう打てるんじゃなかった?一部だけかな

142 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:23:57.19 0.net
>>127
それは普通にわーうれしーって受け入れたの?

143 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:23:59.50 0.net
>>125
結構遅いのねぇ
夏休み終わるのも遅くなるパターンかな
よい夏休みを〜

144 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:24:15.22 0.net
スコーンスコーンコイケヤスコーンスコーンスコーンコイケヤスコーン♪
パリッとサクッととんがりコーン!

145 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:24:30.98 0.net
真綿の檻みたいや

146 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:25:01.53 0.net
>>138
歴史を感じるわね
子供に引き継がせるの?

147 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:25:13.89 0.net
悲報

ここで見た鰻たれ入れて炊くご飯作ろうと思ったら母が鰻たれ捨ててた…

148 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:25:24.51 0.net
具合悪かったけど市販の風邪薬がめちゃくちゃ効いて今結構元気…
そして寝られないわ…えーん

149 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:25:26.70 0.net
介護は実子っていう人って爺が介護するねって離職したら生活支えてくれるのかしら

150 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:25:31.70 0.net
ストレスから解放された時の方が症状ひどい

151 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:25:54.16 0.net
>>149
金出す方にならない?

152 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:26:05.31 0.net
さかい1しゅうのぽすたーはってあるみせは
こわいお

153 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:26:19.76 0.net
>>140
あんだけつぶやいてるのにフォロワーも1で
先に誰かとつながってたらこんなこと起きなかったかも

154 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:26:20.19 0.net
なるほど…
あんたたちはまだ婆のレスが見えるほど修行が出来てないって事ね?

155 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:26:24.82 0.net
堺市を1周するの?

156 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:26:28.73 0.net
>>146
息子が生まれたら息子の嫁に
娘だったら娘に受け継がれる予定
デザイン素敵だし婆は好き

157 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:26:57.78 0.net
>>141
打てるよ
持病がある若い人は申告制

158 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:27:24.79 0.net
>>142
トメが形式重んじる人だったから
好みのじゃないから付けたことなかった

159 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:27:44.97 0.net
>>154
婆たちに見えるように婆ちゃんが修行して

160 :ひき無職 :2022/07/23(土) 19:28:33.72 0.net
芸能人、アイドル以外の一般人でフォロアーいる人いるの?

161 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:28:41.10 0.net
>>156
素敵

162 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:28:51.77 0.net
>>159
ほう…あんたには婆が見える様ね…

163 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:28:55.16 0.net
【悲報】生まれて29年間同じ位置にある自分の腕のほくろを蚊と間違えて叩く【痴呆?】

164 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:29:13.43 0.net
>>156
索敵

165 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:29:28.79 0.net
>>160
ひきいないのか

166 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:29:46.60 0.net
>>159
へえ…あんたも婆って言うんだ?

167 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:30:20.78 0.net
悲報と痴呆で韻踏んでるのとかネラーの嗜みという感じがして好き

168 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:30:39.67 0.net
背が低いサチコは危険

169 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:30:49.54 0.net
>>158
トメの指輪はトメがウトに買ってもらってたら笑うわ

170 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:31:06.73 0.net
何者でもない一般人の祖母(79歳)にさえフォロワー2000人いるのに

171 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:31:55.83 0.net
>>170
嫉妬!!!

172 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:32:00.95 0.net
今日出先で130センチくらいの大人の女の人見て小人婆かしら?て思った

173 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:32:18.68 0.net
イッキシイッキシ(ズビー

174 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:32:50.92 0.net
>>171
ヨモギのあく抜きの仕方とか草餅の作り方とか好評

175 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:33:34.02 0.net
>>160
婆何人だっけと思って見たら6人だわ

176 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:33:36.26 0.net
>>174
シャキ!シャキだわ!!
まぶしい!!

177 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:33:48.56 0.net
爺が53にして機嫌の切り替えをはやくできるようになってきた

178 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:34:21.39 0.net
>>174
役立つ情報を載せてるのね
良いおばあ様だわ

179 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:34:41.08 0.net
ポロシャツをポチろうか迷ってる
マキシに合わせるトップスでコンパクトな感じのが欲しかったの

180 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:34:56.31 0.net
森下愛子さんいまなにしてんやろ

181 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:35:15.77 0.net
フォロワー100人超えてから管理しきれていないな
今120ちょい

182 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:36:06.25 0.net
>>179
マキシにポロシャツって難しくない?
デニムスカートかな

183 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:36:17.27 0.net
フォロワーいるけど多分ミュートされてるギスギス

184 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:36:52.37 0.net
『NANA』休載から13年・・・漫画家・矢沢あいを取材 「また作品を描いていけたら」 “現在の体調”も明かす

矢沢:いつも応援ありがとうございます。今回の展覧会を開催出来たのも、作品を読み続けて下さった皆さんのおかげです。
「NANA」の休載から長い年月が経ち、ご心配をおかけしたままで本当にごめんなさい。
みなさんに楽しんでもらいたい一心で展覧会の準備に取り組みながら、以前より体力も取り戻せているように感じました。
今後は体調管理しつつ、少しずつでもまた作品を描いていけたらと思っています。よろしくお願いいたします。

185 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:36:53.91 0.net
>>182
ううん
わりとワイドに広がるやつで色は黄色
だから上はコンパクトがいいかなって

186 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:37:11.08 0.net
>>180
たくろーの介護

187 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:37:11.73 0.net
19〜21時の時間指定配達が届くのだけど、掃除したらゴミ袋溜まったのでゴミ捨て場に捨てに行きたい
でも婆は間の悪い人間だからその間に配達行き来そう

188 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:37:57.84 0.net
フォロワー100人超えたことない…
でも婆なんぞをフォローしてくれるだけ優しい人々なので今のままでよい気もする

189 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:38:11.85 0.net
>>163
婆も腕にほくろあってたまに虫かと思うわ
だからレーザーで取ろうかと考えてる

190 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:38:17.34 0.net
>>185
コンパクトなカットソーとかが無難じゃないかしら
上がスポーツ服でボトムがふんわりは似合わないと思う

191 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:39:07.68 0.net
>>188
趣味アカウントは結構増えるのよ
ニッチな趣味だと特に

192 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:39:13.13 0.net
>>190
そうかなー
なかなか難しいよね
マキシ可愛いから上は地味にしたいのよね

193 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:39:19.39 0.net
目が調子悪いからコンタクト外したわ
婆、コンタクト起きてる間いつもつけてるからコンタクト外すと
からだが勝手におねむモードに入ってしまう

194 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:39:41.78 0.net
>>184
木の実ナナの自叙伝なのよね

195 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:39:47.14 0.net
日本語ラップかしら
おれの悲報聞いてくれ痴呆
生まれたときからずっとあるほくろ
蚊とまちがえてたたいたうでを

196 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:39:50.93 0.net
むかしはいえのひょうさつ
つうめいでだしてたのに
さいきんのしんちく
へいきで りとかきんとか
だしとるな

197 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:39:52.77 0.net
ツイッターでマイナーゲームのイラストを描いてあげてるけど最近フォロワー数がフォロー数の8倍になったわ

198 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:40:08.99 0.net
>>192
婆はポロ合うと思うよ
多分上の婆が思うポロシャツと今の流行りのコンパクトなやつ別物だよ

199 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:40:20.24 0.net
>>196
近所にはいないわー

200 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:40:39.77 0.net
>>196
本当に韓国の話好きだね

201 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:40:50.11 0.net
ポロシャツって制服みある

202 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:40:57.37 0.net
>>192
チュールのマキシ着るとき
トップスはシルエットの細いブラウスかカットソーだな
オーバーサイズ気味のトップスだったらベルト巻く

203 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:42:35.91 0.net
>>198
悩むわあ
そう割とちゃんと肩幅合うコンパクトなの希望なのよね
着てみなきゃわからんか・・・

204 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:42:42.57 0.net
婆もたまにチラにコリアンの話かく
最近は接触が減ってはなしのネタが無くなった

205 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:42:43.58 0.net
体が重だるいのよね

206 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:43:11.03 0.net
>>186
あっそっか

207 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:43:46.60 0.net
>>203
とにかく試着するのがいいと思う
ボトムが決まっててトップス探してるのなら余計に
通販だと、特に色物は失敗する確率高いし

208 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:45:13.50 0.net
チラの中だとぜろは上手くやってる方だと思う

209 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:45:50.44 0.net
爺とたこ焼き焼いてるわ楽しー!

210 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:46:49.31 0.net
>>207
ですよねえ
一度店行くか

211 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:46:52.73 0.net
襟ついてる服が似合わない婆だから下マキシスカートなら普通のTシャツ着てしまうな

212 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:47:04.75 0.net
>>207
その服着て鏡の前であてて良さそうなら試着するのが一番早い(ただし都会に限る)

213 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:47:17.57 0.net
ちぇー
フレッシュオールスター見たいのに

214 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:47:19.41 0.net
夏服のセール行きたいけど
今月コンタクト買ったから我慢だわ
一か月我慢したらもう夏服要らないわーってなりそう

215 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:48:02.53 0.net
近畿もたくろうもサンマもキムもだいきらい

216 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:48:09.83 0.net
>>212
え、田舎だけどデパートで試着しまくるわよ
店員さんも次々持ってきてくれるし

217 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:48:26.11 0.net
ゼロとおっさんはたまに役に立つけどひきは何の役にも立たないわね

218 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:49:24.32 0.net
デパートがあるならそこは田舎ではなく地方都市

219 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:49:50.42 0.net
黒いインナーの上に白シャツ流行ってるみたいだけど悲しいほどお洒落と下品にわかれてる

220 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:51:03.33 0.net
>>216
地方都市はこういうときの田舎に含まれねーよ

221 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:51:37.83 0.net
>>218
すまんリロってなかった

222 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:53:25.75 0.net
>>196
とおりなって読むんじゃないの

223 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:53:35.85 0.net
アジのたたき美味しいーー!
えびしんじょうも美味しいよ!
枝豆は家で茹でた方が美味しい!

224 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:54:02.39 0.net
食べすぎたわぁ

225 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:54:05.11 0.net
>>223
外飲みかな

226 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:54:40.08 0.net
あんけーとでんわ
100んぐらいくれるならこたえてあげるのに

227 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:54:53.93 0.net
えびしんじょういいなー!おいしいよね

228 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:55:02.30 0.net
>>225
最寄りの居酒屋だよ!
うなぎも美味しいしふぐもお蕎麦もおにぎりも美味しいよ!

229 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:58:14.14 0.net
カレー南蛮蕎麦と焼きおにぎり食べたい

230 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 19:59:32.59 0.net
産まれたくなかったちゃんには
親に何故産んだか聞いてから
レスしてほしい

231 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:00:38.31 0.net
>>226
つべで配管のポイントやったらお金稼げそう

232 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:00:42.60 0.net
えびしんじょうってふわふわのやつか

233 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:01:25.37 0.net
これ着たら今よりましかもこれしたら今よりかわいくなるかもを何十年も繰り返してきたけどブスなままだった
辛い

234 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:01:42.68 0.net
朝我が家のベランダにお越しのセミさんがまだご滞在中…頼むどっかいって…

235 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:02:30.37 0.net
身なりに気を使ってないブスより
気を使ってるブスの方が可愛いわよ

236 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:02:57.73 0.net
きんぺいが感染バイデンに見舞い電

w

237 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:03:05.74 0.net
産まれたくなかったちゃんは根源の親に批判が向かわない部分で
依存してるのかなと思うわ

238 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:03:28.00 0.net
能登半島に旅行行きたくなるなあ

239 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:03:47.67 0.net
営業電話でずいぶん前にトメさんが注文してくれてて~ってきたからトメさんずいぶん前に亡くなってるんですけど怖いですねーって切った
なおトメはまだ存命

240 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:03:55.73 0.net
>>235
これ

241 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:03:59.32 0.net
ねみー

242 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:04:18.82 0.net
家の中でマスクしてると眠くなる

243 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:04:36.27 0.net
>>239
wwww

244 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:04:38.46 0.net
うまれたくない人のレスをこんなにもたくさんの婆がまともに読んでることに驚き

245 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:05:18.58 0.net
整髪料つけると洗わないといけない
つけたないけどつけないとグレーヘアだから

246 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:05:28.53 0.net
>>209
チラにきてる時点で飽きてんだろw

247 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:05:29.45 0.net
朝ちょっと身なりに気を使うと一日が楽しいわ
ただの事務パートですけど

248 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:06:03.04 0.net
婆の友達モデルやってる美人が多かったの
でも婆がそこそこモテたのは
多分これ美人の撒き餌があったからだな

249 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:06:10.86 0.net
婆は美容室行って身なりに気を使う事で自分をageてるわ
じゃないと心身保てない45歳

250 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:06:19.82 0.net
>>234
殺虫剤ないの?

251 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:06:39.30 0.net
>>247
ダサい格好でやる仕事より
気合の入った服装でやる仕事のほうが
しゃきっとしてそうよ

252 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:06:47.01 0.net
>>244
そりゃ毎回毎回飽きずに同じ文言書き込まれたら覚えるでしょ

253 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:06:54.97 0.net
とりかえとかのどうがをあげてるひとがいるけど
ふつうにまわしてもかべのなかでぱいぷが
おれたりすることもあるからしろうとは
しないほうがよいのだ

254 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:07:04.19 0.net
>>249
婆もう千円カットいきたい

255 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:07:24.07 0.net
>>249
婆も
ショートだし白髪が多いから4週に一回行ってる

256 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:07:38.25 0.net
埃だらけの作業部屋
むなしくなるよセットヘア

257 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:08:06.90 0.net
3ヶ月に一回

258 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:08:20.40 0.net
>>253
そこまでやると他と差別化できるよ!

259 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:08:21.27 0.net
ドラコの6歳役の子めちゃくちゃ賢いな
あらだけしっかりしゃべれて説明もできて親にも気をつかえるならお受験必要ないんじゃないの

ドラマに言うのもなんだけどさ

260 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:08:40.37 0.net
>>252
婆無意識スルーしてるわ

261 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:08:51.16 0.net
>>257
ロングならおkじゃない?

262 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:09:06.27 0.net
りんごの種よー!
https://i.imgur.com/jLorxVa.jpg

263 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:09:09.59 0.net
>>252
婆あぼーんしちゃってるから来てるの気づかない

264 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:09:14.83 0.net
>>261
ノンノン

265 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:09:17.56 0.net
服で美人度上がるのはわかる

266 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:09:25.37 0.net
親は好きで、生まれたくなかったって言って親を悲しませることはしたくないってね

267 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:09:32.16 0.net
芽に見えますが

268 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:09:42.51 0.net
>>262
すごいじゃないすか
育ってますね

269 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:09:48.02 0.net
>>262
苗ー!

270 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:10:05.26 0.net
>>262
すごい
すくすく育ってる

271 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:10:17.30 0.net
すくすくぽん

272 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:10:32.41 0.net
>>262
凄い!
実は密かに楽しみにしてる

273 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:10:53.94 0.net
知的にからんでる人も不思議でしゃーない
知的がコテつけてくれないから連鎖もできない

274 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:11:22.14 0.net
>>255
婆もショートだから1ヶ月半から2ヶ月で行くようにしてる
白髪はあんまりないからカラーでね
ショートはコスパ悪いなと思うんだけど似合うからしょーがない

275 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:11:26.96 0.net
一日中ドラマ見てたら疲れたわ

276 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:11:33.12 0.net
いろんな動画見てるけどデメリット言わないやつが多い
だからぜろがデメリット公表してくれたらいいねつける
かも

277 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:11:44.55 0.net
実がつくの楽しみね

278 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:11:46.79 0.net
絡んでる人も知的ちゃん知的ちゃんって擁護してる人もきもい

279 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:11:50.65 0.net
必死におしゃれしてもちっともおしゃれにみえない小綺麗でもないやっとただのブス
になる程度
なにもしないとやばめのブスになるからいつも必死にしてなきゃいけないのが辛い

280 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:11:51.28 0.net
>>275
一日中進撃見てた

281 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:12:13.60 0.net
桃栗三年りんごはちねん

282 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:12:36.65 0.net
>>279
でもおしゃれしない婆ちゃんよりおしゃれした婆ちゃんの方が間違いなくかわいい

283 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:12:57.82 0.net
>>272
「じつ」なのか「み」なのか

284 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:13:00.44 0.net
>>274
逆なのよね
白髪が多くて4週おきに染めなおししないと目立つし
どうせ月一で切るのならショートでいいかな、なの

285 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:13:16.33 0.net
八年かー
多分チラにいるんだろうな
報告ヨロ

286 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:13:43.11 0.net
りんご10年
1本だけでは受粉できない

287 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:13:47.03 0.net
婆もショートだったけどコロナでちょっと行かなくなったら
しょっちゅう行くのが億劫になって
ずるずるともう2か月くらい行ってないの

288 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:13:49.51 0.net
ぴよえん

289 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:14:10.55 0.net
美容院行きたいのに鼻せつ出来ちゃって行けてない

290 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:14:28.53 0.net
あーんギラギラまわりだしたー

291 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:14:29.67 0.net
生産者の顔がこちらですのポップのチラ婆ちゃんの写真のせてメルカリで売ってねリンゴの身

292 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:14:31.54 0.net
>>284
なるほどね
婆もそのうち白髪染めやるだろうし考えておくわ

293 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:14:39.59 0.net
>>287
ずっと家にいるのなら別にいいんじゃ

294 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:14:55.39 0.net
ファンクラブの更新したんだけど郵便物が届かないから問い合わせしてたの
そしたら爺が自分の車のダッシュボードに入れてた
頭に来たのでシルバニアのうさぎのお母さん買ってもらったわ

295 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:14:56.02 0.net
>>279
わかりみ

296 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:15:12.13 0.net
>>250
去ってくれてらそれでいいのよ!
わざわざセミファイナルに会いたかないわ!

297 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:15:29.11 0.net
ちょっと前はユーチューブの動画がガーシーに埋め尽くされてたけど
最近全然なくなっちゃったわ

298 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:15:46.17 0.net
私が育てました

299 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:15:52.24 0.net
>>296
箒で一息に!さっっ!!と!

300 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:16:00.41 0.net
がーしーたん赤板されたって聞いたよ
復活したのかな

301 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:16:02.72 0.net
>>297
よかったよかった

302 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:16:09.10 0.net
ガーシーYouTubeとめられたのよね
切り抜きも消されてるんでしょ

303 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:16:22.30 0.net
なんとか昆布のカラーシャンプー使うなら
美容院とかのカラーやめる覚悟で

304 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:16:33.12 0.net
>>272
ありがとね
チラにのせたときはもう本葉出てたんだけど最初はこんなんだったのよ
https://i.imgur.com/b1dzF2L.jpg

305 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:16:40.39 0.net
家族サービスで1日潰した夜に「お風呂入りなさい」の一言が不機嫌スイッチだったみたいで
この世の終わりみたいな声で泣き叫ばれてほんとしんどい
消えたい

306 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:16:47.22 0.net
>>299
ジジジジジッ
(おしっこ振りまきながら向かってくるセミ)

307 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:17:00.28 0.net
がーしーさんちゃんと国会議員してる?

308 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:17:07.09 0.net
>>304
ちっさ!ちっっさ!!

309 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:17:14.12 0.net
>>262
久しぶりに見たらすごい育ってるわね
バラの葉っぱみたい

310 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:17:38.86 0.net
>>306
スパーンッ!!と一思いにやるのよ

311 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:17:43.68 0.net
セミはセミファイナル前なら力があるから
ほうきではくと逃げてくれる

312 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:18:09.82 0.net
>>309
バラ科ですし

313 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:18:38.97 0.net
>>303
「それやってるなら先に言ってね」って美容室に書いてた
無理何だろうね
もう
それやってると美容室のカラー綺麗に入らないんだろうね

314 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:18:59.78 0.net
りんごの実をつけようと植木屋さんに聞きに行ったら姫りんごを勧められたわ
でも花が咲く時期が微妙に違うからなかなか難しくて上手くいかなかったわ

315 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:19:05.06 0.net
昆布って強いのね

316 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:19:22.44 0.net
>>177
婆母は早すぎてついていけないわ
今泣いてたと思ったら笑い出すの
怖い

317 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:19:24.37 0.net
>>305
お子さんいくつか知らないけど
婆はそれで子ども引っぱたいたことあるよ

318 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:19:32.73 0.net
もうダメかと思ったペットが持ち直してくれて嬉しい
元気でよかった
しかし内服と外用薬むりやりしてたせいでバーの顔見ると逃げるようになったわ

319 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:19:46.36 0.net
何度も言ってた通りに国会で寝てるおっさん叩いて起こしたら次の選挙はいれてやるって前に書いたけど
やっぱりねー日本に帰って来(れ)ないんだって
絶対無理だと思った
はよきえろ

320 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:19:52.36 0.net
>>303
普通にカラートリートメントかヘアマニキュアならいいんだっけ?
セルフでやりたいけどどれ買ったらいいの

321 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:20:14.14 0.net
>>308
まさかちゃんと育つとは思ってなかったわ

322 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:20:19.79 0.net
昆布が強いのかは知らんけど
トラブルの元だよね
変なカラーになったらお客さん怒るでしょ

323 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:20:43.38 0.net
>>313
薬液が反応して緑に変わるみたい

324 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:21:05.96 0.net
>>318
それは辛いよねえ
うちもそろそろ高齢だから投薬とか覚悟しなきゃだわ

325 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:21:22.53 0.net
りんごかわいい
婆も育てたくなったわ
木になるのかしら?

326 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:21:34.91 0.net
>>323
赤毛のアンみたいだわね!

327 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:21:39.57 0.net
ガーシーも国会議員で給料2億くらいもらえるみたいね
クソ野郎なのにうらやましいわ

328 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:21:46.31 0.net
>>323
それは嫌ね まるで赤毛のアン

329 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:21:47.81 0.net
>>313
そう書いていても言わないでトラブル客多そう

330 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:22:02.31 0.net
>>318
おつだわ
悩むよね
婆はそこからペット飼えないままだ

331 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:22:29.44 0.net
>>325
なったわよ

332 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:22:38.88 0.net
>>320
白髪染めならロレアルウェラトーン2+1
ヘアマニキュアならシエロ
婆が使って良かったやつ

333 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:23:37.89 0.net
>>326
>>328
赤毛のアンそうなの?
こないだ美容院でそう言ってたの

334 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:23:40.48 0.net
毎年この時期になると思い出すわ
蝉の恋っていう漫画
少し切なくて、セミファイナルも教えてくれたの

335 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:23:58.44 0.net
のクリア山崎賢人かっこいー!

336 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:24:27.94 0.net
>>317
3才の長女
不機嫌になると過去のこと責めたててくるのでダメージがすごいわ
朝早くに海岸沿いを散歩して貝殻拾ったりカニさわったりしたんだけど
下の子は家に置いていきたかった
下の子大嫌い

まで聞いてちょっと別室に逃げてきた

337 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:24:43.90 0.net
怪物ササキ労基

338 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:24:56.24 0.net
>>293
いえ、パートをしているので人には会うの
ショートボブっぽいのがずるずると伸びて行っている

339 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:25:26.96 0.net
>>332
ほうほう試してみるわ

340 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:25:34.70 0.net
>>320
美容院で聞いた話だと
泡カラーやカラー材は大丈夫って
泡カラーはCMみたいにやったら色が入らないから
手で泡を潰せって言ってた

341 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:25:35.27 0.net
大坂なおみの母が何故テレビに…

342 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:25:39.45 0.net
で けっきょく
がしーがばらしたひみつってなに?

343 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:25:43.95 0.net
まーぼーたーべよ

344 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:25:57.50 0.net
>>336
あー、うまくやらないと姉妹仲悪くなるやつー

345 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:26:03.67 0.net
3年ぶりの花火大会を窓から見てるの
ビールうめえ

346 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:26:19.66 0.net
>>342
なんか色々
それだ会社畳んだ人とかいる

347 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:26:27.74 0.net
>>342
きこくしたらつかまる

348 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:27:11.11 0.net
>>336
ちょっと情緒不安が心配になるね

349 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:27:17.32 0.net
>>340
そうなんだ
泡は使いやすそうでいいね

350 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:27:52.53 0.net
大坂なおみの父ちゃん知ってる!!

351 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:28:21.77 0.net
>>336
思い当って辛い
それまで自分がオンリーワンだったのが
3歳で突然下の子を守れって言われて納得できなかった
多分年取ったら変わるかも

352 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:28:28.51 0.net
>>340
泡は痛むってきいた

353 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:28:38.87 0.net
絶対似合わせます
絶対可愛くします
隣の美容師がお客さんに言っててすげえ自信だなと思った
先日
婆の担当者はイケメン

354 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:28:52.10 0.net
>>336
たまにはそういう日作ってあげて

355 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:29:27.31 0.net
>>353
そういうbeforeアフターをインスタで見るの好きだけどそうでもないのあるわね

356 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:29:53.13 0.net
>>336
なんで皆これ意味分かるの

357 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:29:57.76 0.net
>>349
その時聞いた話だと泡は白髪が少ない人ならいい
そうじゃなかったらクリーム一択だって

358 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:30:09.97 0.net
>>355
あるね
あれ?っていうのね
まあお客さんが満足すればそれでいいんだわ

359 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:30:21.38 0.net
>>356
普通に分かるけど

360 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:30:55.19 0.net
>>358
お客さんもちょっとがっかりしてるのが目に出てるのよ
そのあと気遣いの笑顔

361 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:31:08.04 0.net
>>356
大丈夫婆もわかってないから

362 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:31:16.50 0.net
>>356
逆になんでわからんの

363 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:31:20.17 0.net
髪型替えて前のが良かったなーって嫌よね

364 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:31:26.05 0.net
>>356
逆になんで分からないのか分からない

365 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:31:46.23 0.net
>>356
子育て経験がないとわからないとか?

366 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:32:12.73 0.net
>>363
お金返されたとしても嫌ね

367 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:32:21.86 0.net
>>350
知り合い?

368 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:32:33.62 0.net
3歳差は兄弟仲が最悪か仲良しか極端なイメージ

369 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:32:35.08 0.net
婆まさに3歳差で当時のことよく覚えてる
否定されたらしんどかっただろうな

370 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:32:36.42 0.net
>>356
過去のこと=今日の癇癪としては今朝のことだよ

371 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:32:46.72 0.net
髪型は10年以上変わってない
美容院も行ってない
今更行くのが恥ずかしくなってきちゃったわ

372 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:33:02.44 0.net
>>333
そうよ
アンは自分の赤毛が嫌いで
こっそり行商人から髪染めを買って
こっそり染めるの
そしたらえげつない緑色になって髪をショートにするしかなくなったのよ

373 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:33:14.85 0.net
>>367
たけしの元気テレビに出てたマックスって黒い人

374 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:33:22.99 0.net
>>371
自分で切ってるの?

375 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:33:37.84 0.net
>>371
10年行かずにってどうしてるの
セルフカットのおかっぱ?

376 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:34:07.96 0.net
>>374
ある程度毛先だけセルフカットしてるだけ

377 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:34:45.45 0.net
>>376
10年維持してるってすごいね
薄毛?
婆剛毛だから無理よw

378 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:35:27.57 0.net
>>372
おぉ
もしやアンは黒染めしたのかな
美容師が言うには白の髪は黄色系で
それに黒載せるけどこれは青系が残りやすい
足して緑になりやすいとか

379 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:35:33.35 0.net
>>370
あああ子供が下の子嫌いって言ってるのね!

380 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:36:05.54 0.net
婆と弟も3才違いだけど婆は弟かわいがってた
「いい子のお姉ちゃんだけ弟に内緒でアイス食べよう」とか
「弟はパパと留守番でお姉ちゃんだけママと遊びに行こう」とか
「弟には内緒」って洋服買ってくれたりしてたので

弟は婆が一番かわいがられてること知らないのよね~ふふ~んって感じだった

381 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:36:06.19 0.net
>>378
利尻昆布のシャンプー使ったんだわ
多分

382 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:36:06.34 0.net
>>368
婆んち2歳差
めちゃくちゃ仲が悪いわ
そらそーよね
あとから生まれた方が可愛くて出来もよくて性格も明るいんだから

383 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:36:33.13 0.net
>>379
たまには親独り占めしたいんだろうね

384 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:36:50.27 0.net
>>377
量は普通だけど1本ずつは太くて硬いよ

385 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:37:10.57 0.net
>>382
それは婆ちゃん姉の立場なの?
それとも婆ちゃんちのお子さん2人のこと言ってるの?

386 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:37:36.01 0.net
>>385
婆と姉の話

387 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:37:57.40 0.net
そりゃまぁそれまでお姫様や王子が
突然他に自分より大事な子ができるようなものだから

388 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:38:02.98 0.net
>>386
お姉さん気の毒に・・・

389 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:38:19.17 0.net
猫がひさの上で寝てしもた
エアコンが寒いんだろう
どいて

390 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:39:09.82 0.net
ばーんとこ3歳差で妹
仲いい

391 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:39:25.07 0.net
>>336
うちの息子もそういう感じだった
しかも弟が生まれる前から
発達グレーだったわ、気を付けてみてあげてね
なんかこう嫌だったことがいつまでも鮮明なのよ

392 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:39:32.94 0.net
子ども同士仲良くしてるのが見たいなら3人産むといいよ
上と下が仲良くなる
なお真ん中と2対1でバチクソに揉める

393 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:39:49.75 0.net
長男はかしこの大人しめで婆に似てる
下の長女はおちゃらけの超ようきゃで爺に似てる
下の子の方を婆は心配してる

394 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:39:50.43 0.net
>>389
どかない!

395 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:39:54.02 0.net
さっきまで花火上がってたわ
幕張近辺なんかやってた?

396 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:40:04.88 0.net
母にあやしてあげてね?って言われて
5歳下の弟をガラガラで殴ったのを思い出したわ

397 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:40:20.28 0.net
>>396
わろた

398 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:40:42.65 0.net
>>392
いとここれで真ん中が仕切って
めちゃくちゃもめてる

399 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:40:44.26 0.net
>>393
上心配した方がいいんじゃない?

400 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:41:07.16 0.net
姪たちも3歳差だけど小さい頃は喧嘩ばかりしてて醜さの限りを尽くしてたんだけど
大きくなったらなんでも相談しててとても仲良くなったわ
姉妹は可愛らしいわね醜いけど

401 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:41:08.51 0.net
>>396
婆は3才下の妹の口に「ごはんよ~」って食パン詰めこんだ

402 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:41:17.11 0.net
今日の夕飯きたわよー!


https://i.imgur.com/risUcPA.jpg

403 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:41:33.42 0.net
>>399
自分なりに考えて進むから大丈夫だろうなって
下の子ははっちゃけそうで怖い

404 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:41:40.07 0.net
婆はショートヘアしか似合わないのよ
ショートだけは似合うの
そんで、面倒だったからだらっと伸びてた髪を
その辺のすいてる美容院に飛びこみで行って
バッサリショートに切った時
次の日会社行ったらどこできったの?!って
すごく聞かれて、そのあとそこに実際行った人いたけど
センスなかったわーって言われた
婆に言われても知らんけども

405 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:41:43.90 0.net
>>396
いとこは赤ちゃん玄関に捨ててた

406 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:42:43.70 0.net
>>403
似てても別の人間だからじぶんが大丈夫だから子供も大丈夫だと思ってると
落とし穴があるから気を付けてねってことだよ
似てるのにできないと余計理解できないから

407 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:43:16.25 0.net
>>404
いい宣伝したわね

408 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:43:45.45 0.net
>>406
考えてないわけじゃないよ
ただ男の子だからお母さんにうるさく言われすぎも良くないでしょ
そう思ってるだけ

409 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:43:47.05 0.net
ぶっちゃけ6歳未満の子に下の子可愛がれって
言うならともかく実行させるの難しいと思うの

410 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:43:51.23 0.net
明日は除草剤まきまくる

411 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:44:27.23 0.net
うちは2歳にならないうちに下が生まれたから
そんなもめなかった
どっちも赤ちゃんみたいなもんだった
喧嘩はひどかったけど
一方的てことはなかった

412 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:45:13.78 0.net
>>409
親を独占出来なくなって常に下の兄弟にムカついてるからね

413 :ひき無職 :2022/07/23(土) 20:46:03.64 0.net
>>193
あ、それ目に良くないよ
少なくとも家にいるときは眼鏡にしたほうがいい

414 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:46:03.73 0.net
ま?
友達2歳差なしで産んでたけど
下の子は上の子が寝たら殴りに行く子に育ってた

415 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:46:05.19 0.net
そういや姪が4歳のときに甥が生まれたけど半年くらい全くの無関心だった
こいつ大丈夫か?て思ったもんだわ
受け入れるまで時間がかかったのね

416 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:46:46.10 0.net
大坂なおみのグランドスラム達成の
あのブーイングはやっぱりちょっと心臓に悪い

417 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:46:53.17 0.net
婆は2歳差の兄にいじめられたわ
親も兄の味方だから婆が泣いても叫んでも誰も知らんぷり
兄には影でよく殴られたりしたわ

418 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:47:05.65 0.net
>>413
ヒキ毎日暑いけどなにしてる?

419 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:47:25.16 0.net
次の日ごみの日だったので、庭に生ごみの袋を置いてたら
猫に破られて、片づけてネット掛けたの

そしたら一つ、鳥の骨を見落としてたみたいで落ちてたの
それにありとあらゆる虫がわーって来てて分解してた…
虫すごい
婆がのたれじんでもあっというまに分解されそう
夏なら

420 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:47:36.91 0.net
2歳差
リアルタイムで醜い争いを繰り広げてる
上の子がご飯食べてたら下の子が足ひっぱって椅子から引きずり落としたり
上の子がリビングにバリケード築いて下の子閉じこめたり

421 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:48:44.41 0.net
>>420
わかる
むしろ本能の方が強いよね

422 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:48:48.95 0.net
うちは二歳半違いだけどすごく可愛がってた
赤ちゃんがえりも数日だけだったし
もって生まれた性格もあると思うわ

423 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:49:23.33 0.net
>>416
いじわるだったわよね…
アジア人だからでしょうね
人種差別ってやーね
セサミプレイス?で黒人少女たちが差別されてる動画見ても
かわいそうだって思うけど
日本人も黒人にされてんだけどね、ってちょっと思っちゃう

424 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:49:59.72 0.net
爺とはもう17年レスで爺は浮気も不倫もしまくりだったから
婆ももう何年も不倫してるけど言ってないだけで言ったら公認になるて思ってたけど
今日なんかもしかしたら婆が不倫してたの分かったら婆殺されるかもなて思った

425 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:50:28.01 0.net
>>420
スゲー疲れそう
お疲れ様です、まじで

426 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:50:39.00 0.net
>>422
いいね
婆は3歳離れてたけど下の子は敵だったわ
お姉ちゃんだから我慢しなさいが辛かった

427 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:50:43.65 0.net
嫁姑が拗れるのは間に立つべき夫(息子)が無能だから
兄弟姉妹の間で拗れるのは親が無能だから

428 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:50:52.33 0.net
>>424
言う必要ある?!

429 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:51:12.72 0.net
コロナ婆県一万人越したのに死者二人
恐れる必要なくない

430 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:51:29.36 0.net
うちも2人とも男で2歳半差だったな
小さい頃はすごく可愛がってた
でもまだわかってないから、可愛がり方が動物に対するのと同じ感覚なんだよね
その辺のものを下の子の口に入れて「わあ、たべた!」って言って婆があわてて取ったり目が離せなかったな
いまは高1と中1でしょっちゅう罵り合っているわ…

431 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:51:41.16 0.net
>>429
死ななきゃどんなでもいい、ってんならまぁ

432 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:51:48.64 0.net
>>424
今までうまくやってきたならはっきり言わずになぁなぁで過ごすのよ

433 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:53:16.75 0.net
>>423
20年以上前だけどアメリカに7年住んでた
その間に黒人に差別的なこと言われたの何度もある
黒人のアジア人差別は最近言われ始めたけど昔からひどい

434 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:53:30.88 0.net
うち高1と中2だけどすごく仲いいわ
一緒にゲームとかしたりする
喧嘩もするけど二人でわちゃわちゃしてる時のほうが多い

435 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:54:27.10 0.net
>>426
親のそれダメだよね
上だろうと下だろうとダメなときはダメと叱るべき

436 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:54:35.02 0.net
婆ははっきり下の子が生まれたから
自分がお姉ちゃん=配慮しなきゃいけない立場になったと認識してた
でもだからと言ってへーきへーきじゃなかった
3歳でもわかったよ

437 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:55:08.48 0.net
兄弟仲は相性も大きいわね

438 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:55:13.16 0.net
羽生くんトークも全然いけるのね
婆びっくりしたわ

439 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:55:35.93 0.net
どんだけ外で不倫してても婆のことは自分のものだと思ってんのよね

440 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:55:40.09 0.net
50才で芸能界追放されたらキツイだろうなあ

441 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:56:16.56 0.net
>>440
隠し金があるのかしらね
なかったら無一文よね
なにかで儲けたらむしりとられるだろうし

442 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:56:17.64 0.net
>>438
元からめっちゃ喋るやん

443 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:56:49.89 0.net
羽生くんはそういう意味で昔からプロフェッショナルよね

444 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:56:53.83 0.net
>>424
そういう話したの?

445 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:57:16.68 0.net
モランボンのゴマだれがナッツ過ぎてお口に合わなかったです

446 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:57:18.84 0.net
>>441
でも借金じゃないし返済義務はないのでは?

447 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:58:02.53 0.net
>>446
絶対儲かるで集めた金
返済義務ないの?

448 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:58:15.97 0.net
>>440
だれだれ

449 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:58:42.96 0.net
今日出先で外人の女の子がブラ一丁だった

450 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:59:00.95 0.net
>>447
どうなんだろうね
借用書や預り証でもないと難しいかもよ

451 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:59:13.97 0.net
>>448
TKO

452 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:59:24.39 0.net
>>450
ないのかなー
契約書もなしに渡す?

453 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:59:44.98 0.net
木下とんでもねーなと思ってたら木本のがやばかったね

454 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 20:59:48.17 0.net
周りが婆に上の子としての立場を求めてるというのも分かったし
それに合わせてどうふるまえばいいかもわかった
でもずっと我慢しなくちゃいけなくて終わりがないのは
3歳にはしんどかったよ

455 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:00:15.75 0.net
>>453
どっちも人相からして

456 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:00:28.19 0.net
>>454
妹だけど明確なこいつさえいなければというのは伝わってきてたわよ

457 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:01:05.01 0.net
>>454
多かれ少なかれ長子の宿命
下には下の苦労あるし

458 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:01:23.11 0.net
>>456
わかる
当然だと思うよ

459 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:02:06.87 0.net
>>454
どこで生まれてもそういうのってあると思う
自分だけじゃないからさ

460 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:02:09.89 0.net
うなぎ弁当のうなぎがめちゃ固かった(´・ω・`)
うなぎは分厚くて美味しかったのに 温めが足りなかったのかしら(´・ω・`)

461 :ひき無職 :2022/07/23(土) 21:02:09.92 0.net
>>418
動物園の動物みたいにぐたーっとなってる
暑すぎて掃除機もかけられなかったな
この猛暑は2010年の猛暑に近い

462 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:03:54.94 0.net
もうボロボロ
20万人感染
官房長官罹患
露オデーサミサイル攻撃

463 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:04:19.43 0.net
家族って皆少しずつ我慢してるもんじゃないの?
職場も学校も家族も100%人に譲らず成り立たないでしょ

464 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:04:40.60 0.net
それで辛い思いする下の子がいるんだよね
そもそもお互い望んで上下選んでないのに

465 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:04:57.96 0.net
ウナギ弁当のウナギ固いの可哀想
メインなのに

466 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:05:02.67 0.net
婆も長子長女
弟が生まれた時に婆は2歳半
今思えば婆はイヤイヤ期で母親は産後のガルガル期で
そのガルガルは主に婆に向けられていたわ
弟は憎くなかったけれど母親からそれ以降すごい敵意を向けられ続けて
3歳4歳ごろにはすでに死にたかった

467 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:05:08.32 0.net
ロシア国連から追放で

468 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:05:52.12 0.net
>>462
東京の婆子家族が全員今日陽性だったと連絡きた
子供が2歳だから本当に大変そう
手伝いにも行けないしフルーツとレトルト食品送った

469 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:06:06.98 0.net
最近牛乳がなーんか体に合わない感じがしてきてたの
でもコーヒーを牛乳で割って飲むのが好きで
それを豆乳に変えたらそっちの方が美味しかったわ
また豆乳買ってこよ!

470 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:06:58.82 0.net
>>463
ほんとそれ
不満も色々あるけど言い出したらキリがない

471 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:07:00.43 0.net
>>466
めっちゃわかる
人間は最低6歳以上の年の差開けて産むべきだと思う

472 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:07:22.63 0.net
>>461
熱中症になる前にエアコンつけなよ

473 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:08:06.52 0.net
豆乳何度挑戦しても苦手
鍋だと好きなのになあ

474 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:08:40.58 0.net
>>468
大変ね…
本体軽症でも後遺症重くて仕事できない看護師さんのリポートみたし怖い

475 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:09:06.63 0.net
湯葉食べたいわ

476 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:09:16.50 0.net
>>471
えええ

477 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:09:39.44 0.net
>>471
わかってくれてありがとう
結局は親の素質次第なんだけどね
客観視できないタイプや好き嫌いが激しいタイプの親は
子どもを一人っ子で諦めるか(性別は産み分け頑張ってくれ)
婆ちゃんの言う通りに上の子がある程度大きくなってから下の子作るかにして欲しい

478 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:09:53.57 0.net
あれ?

479 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:10:25.90 0.net
呼吸苦しい時水平に寝かせるのでなく30-40度角度つけるて
簡単にいうけど

480 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:10:28.85 0.net
>>478
どうした?

481 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:10:31.23 0.net
ねーねー
上めろってなに?

482 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:10:46.92 0.net
真面目な文面で明日お時間下さいって上司にLINEしたら
りょーかい!ってふざけたイラストのスタンプが帰ってきて脱力
辞める話する予定なんだけどまさかそんな話されるとは思ってもないんだろうな…

483 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:11:01.44 0.net
>>479
枕や座布団下に敷くのよ

484 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:11:20.78 0.net
夏祭り、盆踊り、花火大会やってる場合じゃないよなこれだけ感染増えたら

485 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:11:39.51 0.net
>>474
ありがとう
味覚障害は今のとこないようだけど色々後遺症が怖いよね

486 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:11:46.74 0.net
>>481
しーっ!見ちゃいけません

487 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:11:52.60 0.net
私今不機嫌です!!

ってオーラ出しまくる同僚が遂に偉い人から怒られたわ
ご飯が美味しいいいいい

488 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:12:04.68 0.net
>>480
うまく書き込めないの

489 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:12:14.27 0.net
>>483
そうですねすんません

490 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:12:31.12 0.net
このメイクは正解なの?
https://i.imgur.com/4MLG0le.jpg

491 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:12:42.15 0.net
>>484
札幌ビアガーデンやってます…

492 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:12:50.48 0.net
>>488
ばーも
同意求められる
しゃーない

493 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:12:55.10 0.net
転職サイト見てたら当社はノーマスク、ノーワクチン主義です!無意味なことはさせない方針です!って書いてあるとこ出て来た
ここに勤めてる人みんなそんな主義なのかと思ったら恐ろしいな

494 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:13:18.87 0.net
ご飯外っていってくるのなんで「忘れた」って軽く言うわけくそがきだわ

495 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:13:19.96 0.net
>>490
二人ともばーと同じくらい可愛い

496 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:13:40.06 0.net
>>477
めちゃくちゃわかるよ
ダメージ受けるお前がおかしいって言われて育ったからさ

497 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:14:09.67 0.net
>>493
タマホーム?

498 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:14:14.76 0.net
>>484
うちの市なんて学級閉鎖多数出してるのに来週の七夕祭りは決行するのよねえ。出店も沢山出るのかしら
そういえばテキ屋って息してるのかね

499 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:14:18.47 0.net
田中れいなってやっぱ華のある顔してる

500 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:15:12.81 0.net
>>498
えええ

501 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:15:20.21 0.net
>>494
何時に帰ってきたの?
外明るいから遊んでると時間わからなくなっちゃうのかも

502 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:15:50.74 0.net
婆はもともとすごいタレ目だから
左の子の方が可愛く見えるな!

503 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:16:20.27 0.net
>>497
いや、そことは違う関西の会社
ホワイト企業大賞受賞してるんだってさ

504 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:16:39.20 0.net
>>490
32歳と35歳だっけ
化け物ね

505 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:17:06.44 0.net
>>503
本当にホワイトなのか疑問だわ

506 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:17:52.86 0.net
>>503
ハイターで無理やり脱色した白

507 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:20:10.33 0.net
仕事自体はホワイトだけどノーマスクノーワクチン主義なわけか

508 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:20:18.76 0.net
国葬のことより憲法9条廃止して今すぐ戦争や頃し合いがしたいわ
ネットで炎上くらいじゃ物足りない、嫌いな奴は全員ブっ頃したいわね

509 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:20:42.79 0.net
>>469
婆50手前でいきなり牛乳ダメになったわ
生乳たっぷりカフェオレとかバニラアイスとか即くだる

510 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:21:22.73 0.net
逆張りの子どもにすべて帰りますように

511 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:21:47.73 0.net
我慢の質とか種類が親子で相性悪くてくい違うと悲劇よね

512 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:22:40.06 0.net
>>510
高齢毒では?

513 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:22:57.60 0.net
この前、ここでおっさんにタコのカルパッチョのレシピ教わったからやってみようと思ったの
シークヮーサー果汁のが見当たらなかったのもあったけど
ポッカから塩とレモンとオリーブオイルってのを見つけたのでそれ使ったw
おいしいおいしい
オッサンのレシピはまた今度やってみる!

514 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:23:07.93 0.net
>>509
アイスだめになるとか絶望

515 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:23:11.87 0.net
>>490
なんで二人ともアホみたいな表情してんの?

516 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:23:17.25 0.net
>>512
違うと思う

517 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:23:34.10 0.net
>>514
ラクトなら
たぶん

518 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:23:54.86 0.net
>>516
なんでそう思うの?

519 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:24:48.72 0.net
火を通せばワンチャンいけるかしら

520 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:25:28.72 0.net
>>519
何をなのかわからんが止めとけ

521 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:26:29.17 0.net
>>518
逆張り自体は小梨に攻撃的じゃない

522 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:26:49.89 0.net
トメ、2年前に孫がお庭に向日葵あったら素敵ねって言ったのを真に受けて本当に庭に向日葵植えてた
庭にミニ向日葵畑を作って写真付き葉書作って送ってきてくれたのに当の本人はそんな発言すら覚えてなくて申し訳ないわ

523 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:28:05.84 0.net
分からんけど子どもの言うことは
そんなもんと思うから

524 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:28:26.86 0.net
>>522
ええやん
とめカワイイ

525 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:28:47.84 0.net
明日時間くれって上司にLINEしたらふざけたスタンプ返ってきて、今「辞めるつもり?」って追加で送られて来たわ
気づくの遅くね?

526 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:29:15.25 0.net
>>522
孫可愛さが溢れてるわね
子どもがもっと大きくなったら聞かせてやろう

527 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:29:25.28 0.net
>>523
そうだけど、トメが孫が喜ぶだろうとせっせと向日葵を育ててたのに当の本人は忘れてるから何だか申し訳なくて

528 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:29:55.26 0.net
マジできちがいにはもの
どーすんの露

529 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:30:22.18 0.net
ひまわり自体は悪いもんじゃないんだし
孫喜ばそうとするトメ素敵やん

530 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:30:22.59 0.net
>>525
わざとだよ?

531 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:30:24.75 0.net
肘の内側に赤い斑点?かぶれみたいなのできたわ
かゆみはないけど少し痛み?があるカサカサしてるの

532 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:30:47.65 0.net
孫いないけど
子供がいうやつなんか
その時の気分だってわかってる

533 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:31:16.68 0.net
祖父母の空回りはあるあるだから…w
でも婆ちゃん優しーなぁ

534 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:31:52.10 0.net
あらー外で食べてくるもんだと思ったわーっつって何にも作らんどいたらどう思うんだろ
くそがき

535 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:32:07.28 0.net
>>524
孫激Loveトメよ
お礼の電話で婆子が今はチューリップが好きって言ったもんだから今度はチューリップを植えるそうよ

536 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:32:11.02 0.net
>>530
コノヤローー

537 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:32:14.22 0.net
>>531
免疫疾患で2週間前からそれああちこちできてる

538 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:32:17.77 0.net
>>525
気づいてるからこそのスタンプでしょ

539 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:32:32.79 0.net
>>531
発疹で痛みって言うと帯状疱疹が思い浮かぶけど大丈夫?

540 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:32:54.86 0.net
リウマチの薬って自費分だけで月5万もかかるのねえ

541 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:32:56.09 0.net
>>535
w

542 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:33:04.31 0.net
>>537
消えるよね?

543 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:33:10.71 0.net
>>538
そんなもんかな
まあ明日正式に退職するって言うわ
もうついてけない

544 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:33:26.32 0.net
>>534
子どもが大学生以上ならありだと思うよ

545 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:33:26.65 0.net
>>535
それもだれかに愛されてた思い出になるよ

546 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:33:32.66 0.net
明日パートだー
いつもより時間は短いんだけどさ
やだなー

547 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:33:32.82 0.net
>>501
さっき
さつきちゃーん

548 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:34:26.71 0.net
孫のために今後増えていく花を想像すると和むわね

549 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:34:28.48 0.net
>>544
ホイホイ

550 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:35:04.19 0.net
>>542
しっかり治せば
数か月したらなくなるかな

551 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:35:15.23 0.net
ばーはすぐ目を三角にしてギスギスすんの
もうやめない缶よね

552 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:35:43.35 0.net
>>545
そうね、今年は無理だけどまた夏に義実家へ行けたらトメ作の向日葵をバックに婆子を撮るわ

553 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:36:49.13 0.net
>>539
一ヶ所だけなのよ直径3cm位
帯状疱疹は一回やったけどもっとひどかったの

554 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:36:49.95 0.net
でもまあ作っといて問答無用で翌日どんなにまずくなってようがそれ食べさせるほうが
ばあは楽ちんだな

555 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:37:37.10 0.net
>>553
虫刺されとか?

556 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:37:48.63 0.net
酷い音だパソコンのスピーカー
新劇の巨人全テーマが泣く

557 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:38:17.31 0.net
婆が免疫疾患やった時は最初は範囲少なかったん

558 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:38:40.10 0.net
>>556
婆ちゃんパチモン観てるよ?!

559 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:38:44.39 0.net
あづいよおおお

560 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:38:45.04 0.net
>>555
そういう感じじゃないのよ

561 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:39:03.10 0.net
>>558
だよね
おりじなるほしい

562 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:39:31.20 0.net
旅行中うさぎのお世話を実家の母に頼むの
1万包もうか後日ご飯ご馳走するか迷うわ
散歩するわけじゃないからさほど手間ではないけどやっぱ手間は手間よね…両方にしよかな

563 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:39:45.44 0.net
巨人といえば巨人どうすんのかな
7割くらいコロナ感染しちゃったやん

564 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:40:10.08 0.net
ちなみに今も何度目かの免疫疾患発症してる
かゆいより痛いし早いうちにもっと治療師とけばよかった

565 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:41:17.64 0.net
カサカサなる肌荒れ婆もたまになる
なんなんだろねあれ10円ハゲみたいなさ

566 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:41:18.47 0.net
>>563
身体も心配なのは勿論だけど日程消化できるかも心配だよね

567 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:41:22.30 0.net
>>564
治療はこれからでも出来ないの?

568 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:42:06.10 0.net
>>562
身内にお世話お願いできるのいいね
ペットホテルもあるけど、やっぱちょっと安心感違う気がする

569 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:42:19.44 0.net
>>563
もう全員コロナにかかった方が早くない

570 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:43:06.92 0.net
>>567
してる
ステロイドしかないよ

571 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:43:20.38 0.net
今日の夕方ケツ穴締めると痩せるよって書いてあったから頑張ってるんだけど中々キツいわ

572 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:43:33.15 0.net
>>568
そうなの
内弁慶の人見知りだからよその人に預けるのうさの負担になりそうでねー
懐っこい子だったらいいんだけど

573 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:44:25.19 0.net
婆下の子が生まれたら上の子可愛くないとおもうのかなと思って心配してたなあ

574 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:44:32.50 0.net
>>571
尻の筋肉痛に気を付けてね

575 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:44:52.49 0.net
1学年300人くらい全員PCRやったら6人陽性だったみたい
東京だけど少なくね?

576 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:45:11.97 0.net
ペットシッターさんもあるけど、鍵預ける度胸がないわ
そこまで他人信用出来ない…

577 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:45:29.91 0.net
>>570
それで段々よくなってるの?

578 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:45:30.84 0.net
>>575
いやいやいや学校みたいな密なとこで6人もいたらヤバすぎでしょ

579 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:45:31.87 0.net
>>566
チームとして試合できる状態になるまで2週間はかかるとして
全日程消化は無理よねえ

580 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:45:52.68 0.net
婆は鍵変えてるよ
シッターさんの後
数万で済むから

581 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:46:14.19 0.net
>>564
免疫疾患てめっちゃ種類あるよね
生物製剤使う人もおるけど婆ちゃんは使ってない?

582 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:46:18.46 0.net
尻の筋肉痛どんな痛さなんだろう
うんちしにくくなったらキツい

583 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:46:20.55 0.net
>>579一軍総取っ替えすればよくね

584 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:46:27.55 0.net
>>580
えー、すご

585 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:47:04.93 0.net
>>577
今んとこ年に一度くらい症状出る

586 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:47:34.64 0.net
>>583
そんなん出たら負けやんけ
そもそも7割コロナってたら投手ローテも組めない

587 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:47:54.81 0.net
>>579
一軍レギュラーから2軍3軍も選手コーチスタッフもって、チーム全滅だもんなあ

588 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:48:03.10 0.net
おなかすいた

589 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:48:05.05 0.net
>>580
鍵も不安だけど、その時家漁られたりしないかなとか思っちゃう
防犯カメラとかつけてる?

590 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:48:29.39 0.net
ツイッタで600人フォロワーいるんだけど毎回いいねしてくれるのは20人いればいいほう
わずか3%なんだよね
そんなもんやね人間関係って

591 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:48:32.65 0.net
コロナ家族一通りかかったのでもう安心

592 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:49:12.74 0.net
>>584
オートロックなら桁が違うくらいお金かかるって

593 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:49:21.96 0.net
>>591
麻疹みたいに一度かかったらもう大丈夫ってわけでもないでしょ

594 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:49:23.38 0.net
>>591
釣り針でけえ

595 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:49:46.11 0.net
>>585
そっか
婆ちゃんがよくなりますように

596 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:49:56.62 0.net
家政婦さんもだけど、他人家に入れるのが不安だわ
自分も在宅ならいいんだけど不在時がな

597 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:50:11.80 0.net
BA2かかったらBA5にはかからないの?

598 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:50:22.30 0.net
いいねって文字通りそのツイートをいいと思ったからするもんであって
そうそういいねもらえるツイートできるわけじゃないでしょ

599 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:50:23.89 0.net
>>593
でも今の株ならもうかかんねーっしょ
次にかかるとしたらもっと弱毒化したやつになるだろうし

600 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:50:32.62 0.net
>>597
人によります

601 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:51:03.34 0.net
>>589
入れる部屋以外針金で固定&スタンプで入ったらわかるようにしてる

602 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:51:27.59 0.net
>>601
すげえ
忍者屋敷みたいだ

603 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:51:31.40 0.net
一部屋だけペット用に外から直に入れる部屋あるといいなぁ
そしたらそこの鍵だけ預けられるのに

604 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:51:45.85 0.net
>>598
婆はいいねと思わなくても読んだよとか了解の意味でいいねするわ

605 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:52:12.55 0.net
長期で家空けるならペットホテルの予定だったけど
法改正でかかりつけ病院の預かりホテルやめちゃったんだよね
どうしよ

606 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:52:13.97 0.net
>>595
ありがとうー
分かるまでに時間かかったの

607 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:52:15.18 0.net
>>601
すご!

608 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:52:21.03 0.net
>>604
そういういいねをする人もいるけどほぼみんなしないよ

609 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:52:26.23 0.net
人いないときになんで人いれるの??

610 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:52:45.96 0.net
>>609
ペットシッターさんよ

611 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:52:53.92 0.net
お腹いっぱいになったと思うのにお家帰って来たらお腹空いたよ
酸辣湯麺作っていいかな
カップヌードルにした方がいいかな
お腹空いたよ

612 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:53:01.14 0.net
>>606
何年位ー?婆も病気わかるまで時間かかったわ
お互いわかってよかったね

613 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:53:13.82 0.net
1,2月にかかった人がいまかかりまくっている

614 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:53:37.98 0.net
>>594
そりゃ去年くらいまでだったらそうだろうけど、どんどん弱毒化進んでるからほぼ心配なさそう

615 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:54:20.96 0.net
婆んとこ猫でお試ししたら
食事拒否したから仕方なく着てもらってた

616 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:55:01.37 0.net
本体軽症
後遺症ひどくて長引くしごとできない
いまやっと阪大の研究チームがデータ集め始めたとこ

617 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:55:31.87 0.net
今日一日で婆1人の食費が一万円超えたわ
羽伸ばし過ぎたかしらね

618 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:55:47.19 0.net
便器

619 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:55:53.69 0.net
婆ね自立支援もらってるけど毎月の薬代が5000円するの
おくすりたけーわ
そんなにいらないと思うんだけどやめさせてくれないのよね

620 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:56:06.25 0.net
複数回コロナに罹った人で
その間隔が短い人ってどんなもんなんだろと思ってたけど
Twitterで1ヶ月半でまた罹ったって人見かけたわ

621 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:56:29.78 0.net
まめきちまめこのブログの今日の記事
詐欺ネタだけどまめこがすごい迷惑な顧客になってるわ

622 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:56:34.32 0.net
>>619
そんなにいらないってことはメンタル系?

623 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:56:44.67 0.net
>>617
なに食ったん

624 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:56:52.32 0.net
>>581
生物高杉

625 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:57:04.32 0.net
>>613
免疫回避力すごいらしいしね>BA5
何度もかかる人はかかりやすい生活スタイルなんだろうな
仕事柄大勢の人に会うとか
飲み会・会食大好きとか

626 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:57:13.70 0.net
婆しごとやめて自由になったけど
火事から逃れられない
自立しろよ

627 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:57:16.09 0.net
>>612
調べまくって2年
そのあと医者に認定されるまで1年
ほぼ短時間しか眠れなくて苦しかった
お互いわかってよかった

628 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:57:23.04 0.net
>>620
コロナに愛されてるわね

629 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:57:26.87 0.net
>>622
うん
飲んでも飲まなくても変わらなくね?って薬があるんだけど医者がだめだっていうの

630 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:57:29.31 0.net
>>614
命のリスクはそりゃかなり減ったけど、安価先のは家族一通りかかっているから一安心でしょ?
話違うじゃん

631 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:57:30.30 0.net
>>617
羽伸ばしが今日だけならいんでないの
明日も明後日もいいかも
毎日は多分ダメよ

632 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:57:52.32 0.net
>>623
昼に焼肉、夜は鰻

633 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:57:58.65 0.net
>>626
日本語で頼む

634 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:58:10.61 0.net
>>630
つながってるけど

635 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:58:11.99 0.net
ねーねー五つ星ホテルにボロ靴で行っていいかな…
旅行中とにかく楽な靴で動きたいんだけど、
1番楽なのがそろそろ廃棄かなってくらい吐き潰された靴なのよ
みすぼらしいかなぁ、みすぼらしいよなぁ…

636 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:58:34.96 0.net
>>625
マスクもして感染対策してる人も多数
感染経路不明がもう7割だから
でも嘘申告なのかもねえ

637 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:58:35.38 0.net
>>632
一人で5000円はすごいわ
まあ飲んだらそのくらいすぐいくか

638 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:58:43.73 0.net
>>537
乾癬?

639 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:58:50.63 0.net
NHKで小児科の先生が、基礎疾患ない子供が中等症(酸素投与)になってるって言ってた

640 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:59:24.92 0.net
婆子2人は2日の発熱であとはめっちゃ元気

641 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 21:59:41.18 0.net
>>635
ホテルにチェックインする時はちゃんとした靴で行くのは駄目なの?
ボロ靴に服だけしゃんとしてるのもちょっとアレ

642 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:00:20.00 0.net
>>632
ガッツリ系連続はすごい
若いのねえ

643 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:00:25.64 0.net
五つ星ホテルっておいくらくらいするのかしら

644 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:00:32.63 0.net
>>631
毎日はさすがに財布が持たないわw
1日ぐらいいいよって肯定してほしかったの

645 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:00:32.90 0.net
>>641
そっか、飛行機だから荷物減らしたかったんだけど
諦めてまともなの1足持ってくかね…

646 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:00:43.54 0.net
うなぎはうな重単品で5000円だからね
夕飯だから他に食べたりしたらランチ含めて高くなるね

647 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:00:50.43 0.net
>>633
火事→家事 では

648 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:00:50.91 0.net
>>624
特定疾患降りてないの?免疫疾患なら降りそうじゃない?

649 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:01:03.54 0.net
今も皮膚疾患出てるし正社員で働いてる
眠れなくて目の下のクマ酷くて驚かれるけど
まだ行ける

650 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:01:06.06 0.net
>>645
バタフライツイストみたいなのじゃダメかしらね?

651 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:01:18.24 0.net
バツイチ(婆もそう)とか高齢フリーターだらけの場末のスーパーで働いてるんだけど
今日うなぎの廃棄が大量に出たのに若い子以外誰も手をつけなかった
みんなパンや安くなった弁当は持って帰るのに
普段は食費もカツカツなのに廃棄で高価な物を食べると惨めになるって言ってた元芸能人のインタビューが身に染みてわかってしまった

652 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:01:23.26 0.net
>>647
自立しろよは誰にいってんの?

653 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:01:29.94 0.net
>>645
あとはボロではないなるべく履きやすい靴で妥協かなぁ

654 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:01:39.00 0.net
家族の世話するのが婆の仕事だけど舐めすぎだろ!!

655 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:01:39.78 0.net
>>639
小児科は人手不足だから保健所が初期に入院させないんだよね
お子さんも親御さんと一緒の方が安心だから家庭で様子見てって
それで容態急変して死んじゃう例がいくつかニュースになってる
ニュースになっていない事例もありそう

656 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:01:52.51 0.net
>>627
婆は10年かかったけど今めっちゃ元気なの!
いつからでも取り戻せるわ!お互い体大事にしましょ!

657 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:01:56.23 0.net
>>652
横だけど、子供か爺なんじゃない?

658 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:01:58.45 0.net
まめこは発達グレーやろ
車運転してる時だってガソスタ行って窓開けずに店員と会話しようとして
店員の言ってること聞き取れないのにじっと動かなくて姉吉に怒られてたぞ

659 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:02:00.77 0.net
横婆に聞いてどうしたいんだろこの人

660 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:02:02.52 0.net
>>635
好きにしたらいいと思うけど婆は嫌かな
そういうとこ行くときは足の先までちゃんとしてたい

661 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:02:03.35 0.net
飛行機で北海道行って一日美味しいもの食べまくって日帰りで帰ってきたい
プチ贅沢

662 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:02:16.39 0.net
>>638
ううん
水泡ができる

663 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:02:23.84 0.net
>>651
スーパーだけで生活できるん?

664 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:02:26.49 0.net
>>644
そらもちろんいいよ
普段頑張ってる婆ちゃんへのご褒美よ
普段頑張ってない婆ちゃんだとしてもたまにはいいよ
美味しいご飯食べて良かったね

665 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:02:55.18 0.net
物欲ないけどなんかたっかいもん買いたくなってきた
ケッ

666 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:03:00.44 0.net
>>659
シネゴミ

667 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:03:16.33 0.net
ホテルマンは客の値踏みを靴でするってよく言うもんねえ

668 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:03:17.72 0.net
>>656
いいね!
お互いがんばろうね

669 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:03:21.32 0.net
>>648
ないない
生物使うと劇的に変わる病気でも特定疾患じゃないものいっぱいだよ

670 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:03:23.22 0.net
>>666
ばーか

キャッキャッ

671 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:03:37.41 0.net
>>665
わかるめっちゃわかる
ほしいもんないけど買い物したい
買い物の高揚感がほしい

672 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:03:43.35 0.net
ホントにおかしいでしょ

673 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:03:51.39 0.net
>>658
知的障害を疑うわね

674 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:03:54.00 0.net
>>670
頭大丈夫?

675 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:04:02.94 0.net
>>531
片方なら帯状疱疹

676 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:04:04.28 0.net
東京オリンピックから一年なのね

677 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:04:05.80 0.net
>>664
ありがとう
明日からも頑張る

678 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:04:08.03 0.net
>>657
自分も無職なのに?

679 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:04:20.61 0.net
>>651
不自由してない人か超貧乏だと有り難く頂いていくのよ
半端貧乏はプライドが残ってる

680 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:04:26.84 0.net
またきいてるw

681 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:04:45.74 0.net
>>669
膠原病系は結構特定疾患になってるイメージだったわ
あーでもリウマチとかは悪性じゃないとだめか

682 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:04:54.01 0.net
来月頭に婆子たちと3人で焼き肉行く予定
平日だから爺抜きの予定だけど爺も行きたがるかな
爺いない方が平和なのよね
あの人下品なんだもの

683 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:04:55.10 0.net
体の疲れがとれない
QPコーワゴールド飲むわ

684 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:04:58.84 0.net
クソ暑い真っ昼間にダウンジャケット着て歩いてる人を見たんだけど
病気か体質で寒くてたまらない人というのがいるのかしら

685 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:05:02.00 0.net
無職がうらやましいのかしら・・・

686 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:05:03.77 0.net
全部同じ人が聞いてると思ってるのかこのバカは

687 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:05:05.27 0.net
>>675
右だけなの

688 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:05:09.83 0.net
>>678
自分でできることは自分でやれってことでは
自分でできることすらしなくて名も無き家事が無限に増えてたら専業主婦だって苛つくわよ

689 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:05:11.75 0.net
>>677
ガンバ!

690 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:05:29.59 0.net
>>667
365日ダンロップの爺はどうなりますか!

691 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:05:34.49 0.net
>>683
それ聴く?
バーも、飲もうかしら
疲れ取れないのよ

692 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:05:40.07 0.net
>>684
ダイエットか?

693 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:05:44.21 0.net
>>684
婆の元同僚一年中ふゆのニットきてたわ
生地の分厚いスカートと

694 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:05:59.82 0.net
マリオの頃、安倍ちゃんが数年後に暗殺されるとか
誰も思わなかったわねぇ

695 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:06:06.72 0.net
>>684
あ゛づい゛ね

696 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:06:15.38 0.net
>>684
お年寄りは皮膚感覚狂って、真夏でも寒がるって聞くよ

697 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:06:16.78 0.net
>>686
ながれしらないで他人にきいてるやつが複数いるなんて笑えるね

698 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:06:28.13 0.net
>>688
無職なんだからそれくらいするのが当たり前では?

699 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:06:31.36 0.net
>>690
典型的おじさん

700 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:06:49.80 0.net
>>686
なにさま

701 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:06:53.28 0.net
>>688
自分でやるなら専業主婦なんかいらない

702 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:06:59.30 0.net
>>690
財布バリバリ?

703 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:07:01.91 0.net
>>662
皮膚症状出る自己免疫疾患でステロイドしか選択肢ないってめっちゃ大変
婆の病気の一世代前の人の治療だわ

704 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:07:20.81 0.net
>>702
財布は普通の革のやつ

705 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:07:22.31 0.net
>>697
何が面白いのかわからないけど一人で壁に向かって笑っとけば?

706 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:07:23.56 0.net
>>691
本当に疲れた時に飲むんだけど、たまにだからか朝起きた時に違うのよ

707 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:07:27.30 0.net
ねえ想像でばあの代わりにこたえてる人えらいねえ

708 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:07:32.16 0.net
>>699
ぴえん

709 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:07:32.50 0.net
>>701
えっと、ばか?

710 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:07:42.82 0.net
>>687
あーなら帯状疱疹でいいと思う
抗ウイルス剤を早めに飲んで処置しないとわ下手こいたらずっと神経で悪さして痛みが取れなくなるから
自然治癒もできるけど、痛覚のとこにウィルス入ったらずっと痛いらしいよ

711 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:07:55.95 0.net
支払いなら任せとけーバリバリバリ

712 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:08:03.51 0.net
>>701
専業主婦は使用人ではありません

713 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:08:15.49 0.net
コンビニでまであと50mってところでマスク忘れたの気づいて戻って出直したわ
徒歩3分じゃなかったら諦めてた

714 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:08:16.35 0.net
>>706
へーーー婆も試してみよ

715 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:08:33.97 0.net
何の話か流れ読んでないけど馬鹿はスルーした方がええ

716 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:08:36.08 0.net
>>705
いいこと言ってるつもりなの?
みんなそうじゃんここ

717 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:09:09.84 0.net
>>712
奴隷でしょ

718 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:09:13.93 0.net
>>709
悔しかったの?
専業主婦はバカだって事実言われて

719 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:09:16.18 0.net
よく知らないくせに仕切ってる人もいるし

720 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:09:24.41 0.net
パフェ食べたい

721 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:09:32.95 0.net
バリバリ財布、軽いし汚れたらすぐ買い換えられるし
結構良いのよ?
バリバリだけど…

722 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:09:36.16 0.net
まーた専業叩き?
暇なのねー

723 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:09:59.86 0.net
>>718


724 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:10:02.81 0.net
>>710
ありがとう
今度の木曜に皮膚科の予約いれてあるんだけど
消えてから相談しても意味ないかしら

725 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:10:05.75 0.net
オモウマイとか行きたい店いっぱいあるなあ

726 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:10:24.74 0.net
>>722
主張しないで黙ってりゃ叩かれないのにチラでは喚きたがるから

727 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:10:31.79 0.net
>>725
騒ぐんじゃねえよのおばちゃんのお店行きたいわ

728 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:10:33.41 0.net
高級中華いったことないんだよね
いつかいけるかな

729 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:10:54.27 0.net
>>727
あの人好き!すっごいいい

730 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:11:03.96 0.net
マジックテープさぁ
あれマジックテープの粘着力が強すぎて縫い目の糸切れてテープがほつれてくるのよね

731 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:11:07.24 0.net
そういえば中華料理店って行かないな
ラーメン屋は行くけど

732 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:11:09.10 0.net
気持ち悪い話するんだけどさ
歌詞が好きすぎるアーティストがいて大好きで曲を聞くたびに恋してるような気分になってドキドキするの
けどそのアーティストの顔は本当に苦手なの
曲聴いて「ああこんな感性で恋をしてくれる相手が婆だったらいいのに。この気持ちほしい」って思うんだけど、アーティストの顔見たらいつも萎えるの

733 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:11:19.27 0.net
高級な中華に惹かれないわ
高級なとこならおフランスしてみたい

734 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:11:25.10 0.net
専業が奴隷?
働いてたら社会の奴隷じゃん?
どっちも奴隷、仲良くしろや

735 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:11:25.54 0.net
中華のコース食べたいわ

736 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:11:31.49 0.net
>>731
レバニラとか五目焼きそばおいしいよ

737 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:11:53.45 0.net
>>730
凄くわかる
それで財布がすぐダメになるのに母親に扱いが雑って怒られたわ

738 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:11:57.61 0.net
おフランスはひかれない
中華のがいい

739 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:12:13.95 0.net
わたしもどれいなたもどれいみんなどれい

740 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:12:15.64 0.net
>>729
お店に一度行ってみたいわ
記念写真撮りたい

741 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:12:19.46 0.net
>>734
社会の奴隷(爺)の奴隷(専業主婦)

742 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:12:27.64 0.net
おフランスはぜんっぜん惹かれない

743 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:12:45.02 0.net
>>736
五目焼きそばおいしそう

744 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:12:51.35 0.net
>>732
なんてアーティスト?

745 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:13:07.68 0.net
>>721
ジップロック財布とどっちがいいかな

746 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:13:19.00 0.net
>>740
騒ぐんじゃないよっていう言葉をね
いったいどういう発想でおっしゃってるのかほんと楽しそう

747 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:13:19.31 0.net
飯が美味そうなイメージがあるのはイタリアとドイツ

748 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:13:30.44 0.net
>>737
マジックテープのオス・メスちゃんと位置合わせないと駄目なのよ
ちょっとズレて角とか引っ掛けると切れやすいのよね

749 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:13:32.11 0.net
>>732
わかるよ
更に気持ち悪いことに婆はそのアーティストが女性なの
声が美しくて惚れちゃたの
お互い気持ち悪い性癖晒さないよう隠れて生きていこうね…

750 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:13:58.38 0.net
>>747
ドイツ?ドイツ?!

751 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:14:00.41 0.net
>>745
ジップロックとなんて比べないで頂戴!
キエエエエエエエ

752 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:14:02.65 0.net
ブランドに興味ないんだけど買ってすぐダメになるのは嫌だからちゃんとしたの欲しい
とりあえずバッグほしい
イケメンも欲しい

753 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:14:08.85 0.net
>>724
うーん…どうかなぁ
一応同じように抗ウイルス薬は処方されるとは思うけど…
別の皮膚科で早めに受診してもらえるところあればいいんだけどなぁ
本当に帯状疱疹なら早めに抑え込みたいところではある

754 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:14:12.04 0.net
>>747
ええ~?ドイツ?ジャガイモに塩かけて食ってそう

755 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:14:14.07 0.net
おフランス人気ないわね
婆はおフランスしたいのよ!!

756 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:14:35.11 0.net
>>747
ドイツはソーセージとビール、ザワークラウトのイメージ

757 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:14:42.28 0.net
>>755
いいよいいよ!していいよ!!

758 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:14:53.28 0.net
>>732
曲聞いてみたいわ

759 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:15:08.76 0.net
>>744
ひ、み、つ

760 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:15:10.07 0.net
ザワークラウトってきくとざわざわすんの
クラウトもクラフトみたいだしw

761 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:15:11.93 0.net
婆の好きなアーティストは顔を出していない

762 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:15:12.05 0.net
>>755
フランスはホテルの朝ご飯のパンとカフェオレが美味しかったよ

763 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:15:14.76 0.net
>>756
プレッツェルもドイツ料理よ

764 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:15:17.32 0.net
バッグ婆もほしい
もう会社の鞄がボロボロなの
A4入ってデザインもいいトートがなかなか見つからなくて

765 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:15:18.90 0.net
庶民的な食べ物ならイタリア気になるわ

766 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:15:30.84 0.net
>>753
そっか
なんで婆は土日に向かってこうなりがちなんだろう

767 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:15:37.46 0.net
>>761
最近多いね

768 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:15:56 ID:0.net
婆も髭ダンとか星野源とかいい曲やなとは思うけど
顔は好みではない

769 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:16:00 ID:0.net
明日何する?

770 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:16:06 ID:0.net
>>766
1週間の疲れがドンと出るんでない?毎日お疲れ様なのよ

771 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:16:09 ID:0.net
イタリアんは店が多すぎて飽きた
おフランスしたい!カタツムリ食べたい!!

772 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:16:18 ID:0.net
>>764
バッグで使いやすい!ってのはなかなか見つからなくない?

773 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:16:21 ID:0.net
>>681
高額療養費でも自己負担高くて使いづらい人のためにバイオシミラーって後発薬がものすごく安くなったりもしてるけどねえ
初期の生物製剤だからうっ血性心不全あると諸刃の剣だったりしてねえ

774 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:16:25 ID:0.net
大きな声じゃ言えないけど昔なんちゃら料理っていうのにたくさん連れてってもらったの
グヘヘ

775 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:16:30 ID:0.net
>>769
仕事

776 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:17:03 ID:0.net
なつかしいなー
ほんと婆わかかったw

777 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:17:04 ID:0.net
(なんちゃら料理ってなんだろう)

778 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:17:08 ID:0.net
フランスの三ッ星シェフが日本は醤油という優れた万能ソース作っちゃったからソースの文化が発達しなかったって言ってたな

779 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:17:16 ID:0.net
>>770
そうね
ふぅ

780 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:17:19 ID:0.net
>>772
そーなの
サザビー愛用してたけど終わっちゃったし
ポーターは職場にいるからなんか使いづらいのよね…

781 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:17:42 ID:0.net
>>749
そのアーティストの話し出すとマジで婆気持ち悪い
でへぇって顔してしまう

782 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:17:46 ID:0.net
あっごめん
ギリシャとかロシア()とかイタリアンとか
いぎりすんはなかったけどいろいろってことよ

783 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:17:59 ID:0.net
じゃぱんえきすぽあるのよね
おふらんす

784 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:18:05 ID:0.net
>>726
ハァァァァン?

785 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:18:09 ID:0.net
>>779
サスサス
しんどいねぇ

786 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:18:16 ID:0.net
サザビーってなんでバッグやめちゃったんだろ

787 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:18:30 ID:0.net
スペインのトマトを投げ合うトマト祭り
これこそまさにフードロスじゃないのか
屋台で出店してトマト料理を作るのじゃだめなのか
https://i.imgur.com/WxXr9sO.jpg

788 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:18:49 ID:0.net
風呂の床、からっとするやつじゃないから毎晩吹き上げてくるの大変
せっかく汗流してもまた汗でちゃうわ

789 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:18:51 ID:0.net
ビッケブランカの曲好きだけど顔マジ無理っす

790 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:19:06 ID:0.net
>>785
ありがとうね

791 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:19:15 ID:0.net
>>751
ジップロックの何が気にさわるんじゃワレ

792 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:19:36 ID:0.net
ねえ曲が好きならそれでおワットけばいいのになんで顔のことわざわざいうの

793 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:20:06 ID:0.net
ライブとか行かんのか

794 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:20:13 ID:0.net
自分だって完璧じゃないのにさ

795 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:20:13 ID:0.net
サッポロ一番塩ラーメンカップラ食べるよ
栄養偏ると悪いからキャベツとニンジンとモヤシ刻んでたまごおとして辛いの好きだから鷹の爪いれるよ

796 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:20:33 ID:0.net
>>759
達郎婆ちゃん?

797 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:20:42 ID:0.net
>>792
槇原敬之とかなら言いたくなる気持ちはわかる

798 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:21:01 ID:0.net
女だといっとろうが

799 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:21:04 ID:0.net
>>797
それなんすわ

800 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:21:18 ID:0.net
職場の人とランチした時に財布じゃなくて百均のポーチだった時はギョッとした

801 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:21:37 ID:0.net
槇原なんか前科もんじゃん
論外だわ

802 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:21:53 ID:0.net
不細工というわけじゃないのよ
曲の好みと顔が一致してないというだけで

803 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:21:57 ID:0.net
人の顔いえるんか

804 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:22:00 ID:0.net
>>777
(トルコとかウクライナとかじゃないかな?)

805 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:22:10 ID:0.net
>>748
んまあああああああああぁぁぁ!!!!!!!!!

806 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:22:13 ID:0.net
>>799
接客したことあるけど生で見ても結構…でしたわw

807 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:23:07 ID:0.net
>>805
婆ちゃん反応がとろいわ!

808 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:23:51 ID:0.net
曲聴いたら頭の中で理想像が出来上がるじゃん
その食い違いなだけじゃん

809 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:24:14 ID:0.net
>>800
職場ならそれ用でポーチだったとか

810 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:24:42 ID:0.net
出来上がるって勝手に作ってるんでしょうが己が

811 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:24:45 ID:0.net
>>806
土ラスト?

812 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:24:53 ID:0.net
恋してる気持ちに婆もなりたいのに

813 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:25:02 ID:0.net
博士ちゃん見てるとゴローちゃんの司会って毒がなくて落ち着いていて寝る前に観るのにいいわね
なんとなく3人の中で中居くんと共演するの1番早いのはゴローちゃんかなと思えたわ
3人の中で中立な感じするよね
次は草なぎくんで最後に香取くんで〆

814 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:25:11 ID:0.net
>>800
仕事場にはマトモな財布は持って行かないって人もいるね

815 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:26:00 ID:0.net
また逆張りかよめんどくせえ

816 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:26:16 ID:0.net
お風呂はいってくるわね

817 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:26:26 ID:0.net
>>797
婆マッキーファン
1回目はね色々プレッシャーとか辛かったんだろうなと思ったのよ
もう更正したと信じてたわ
2回目でさガックリきたよ悲しかった

818 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:26:38 ID:0.net
爺は通帳類はまとめてジップロックに入れてる
マジでいいよ!って言ってる

819 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:26:47 ID:0.net
>>809
職場のランチ用ポーチは私もデスクの引き出しに入れてるわ

820 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:27:24 ID:0.net
またオクスリの話してる!やだやだ!
鳩サブレもう干さないから許してよ!

821 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:27:44 ID:0.net
>>800
バリバリ財布じゃないならまぁいいかなw

822 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:28:10 ID:0.net
どんな財布が便利?

823 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:28:13 ID:0.net
>>818
通帳とカードが20枚くらい入る専用の入れ物に入れてるけどめちゃくちゃ便利だよ
銀行行くときもそれをカバンに放り込めばいいだけだし
耳鼻科とか眼科とか行くときも放り込むだけ

824 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:28:13 ID:0.net
カルディのケバブソースで作った回らないケバブ美味しかった

825 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:28:15 ID:0.net
2回目さ
使ってないって言ってたよね
だから釈放早かったよね

826 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:28:34 ID:0.net
>>821
それは男の話でしょ

827 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:29:26 ID:0.net
>>826
(女でもバリバリはきついわ)

828 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:29:30 ID:0.net
時代はパーシャルじゃけんから相当年が経ってるけどいまいち未だに使いきれなてない機能

829 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:29:32 ID:0.net
>>823
パスポートケースとかいうやつ
無印の
買った
お金関係全部それにまとめてる
普段はほぼカード入れに過ぎない財布持ち歩いてる

830 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:29:49 ID:0.net
ロフトで買ったバリバリ財布はとても便利だったけど
見かねた爺がなんかいい財布買ってくれたわ

831 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:30:15 ID:0.net
長財布けっこう気に行ってたの
でも、今の職場貴重品持ち歩かないと行けなくてミニバッグ使ってるんだけど
小銭入れくらいしか入らないのよねぇ
ミニ財布買うかな

832 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:30:23 ID:0.net
がま口の長財布がとても使いやすい

833 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:30:39 ID:0.net
https://i.imgur.com/5uyLN2s.jpg
こういうお財布ってどうかな?
便利かな?

834 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:30:42 ID:0.net
古着屋さんに行くと必ずワンピースの棚を漁ってる人に出くわす
この前は男性
今日は女性だった
すごい勢いでワンピースを1枚ずつ見定めてカゴに突っ込んでた
居なくなったのでちょっとワンピース見ようとしたらカゴをおかわりしてまた戻ってきた
ネットで捌いてるのかな
めちゃくちゃ迷惑なのに店員さんも知らんぷりだし腹立つわ

835 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:31:08 ID:0.net
>>833
こんなに持ち歩きたくない

836 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:31:36 ID:0.net
>>833
嵩張らない?

837 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:31:44 ID:0.net
>>827
別に

838 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:32:00 ID:0.net
エリカ様!

839 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:32:01 ID:0.net
だよねぇ…
かさばるよねぇ

840 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:32:05 ID:0.net
他人の財布なんかそんなに気になるの?w

841 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:32:09 ID:0.net
ほんとスマホ決済ばかりで
スマホと念のための1万円と小銭ちょっとあれば事足りるようになったわ

842 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:32:11 ID:0.net
何でも婆に選ばせる爺に
ポーターのバリバリ財布を与えたことある
本人は嫌だったみたいで自分で選ぶようになった

843 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:32:15 ID:0.net
ウン10年前だけどバイト仲間に旅行のお土産買ってきてさ
シフト的に揃った日にあげとようと思ってたんだけどちょうどそのお土産と同じ物の話になって
婆はあれ可愛いよねってちょっとウキウキして言ったら1人が「あれはちょっとやりすぎ~」「可愛すぎて可愛いくないw」て話になったもんだから人数分全部ゴミになった
なんでこんなこと思い出したんだろ

844 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:33:27 ID:0.net
>>800
職場泥棒はよくいるし必要な分しか持ってこない人いるよ
そういう人は通常使ってる財布は持ってこないから

845 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:33:55 ID:0.net
>>842
自分の意志は持って貰わないとね

846 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:34:08 ID:0.net
>>843
(´;ω;`)

847 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:34:25 ID:0.net
金婆

848 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:35:01 ID:0.net
彼氏的なのが得意げにバリバリ財布はΣ(・ω・ノ)ノ!ってなるけど同僚や友達だのただの同席者がバリバリ財布ならなんとも思わない

849 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:36:06 ID:0.net
なんだろ
いまどきちゃんとしたサイフもってないと大人として
みたいな人まだいるのね
現金なくなるかもしれない世の中なのに

850 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:36:43 ID:0.net
張本凄ーーー!!

851 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:36:56 ID:0.net
https://i.imgur.com/eGcws6A.jpg
クレカとかキャッシュカードはこんなのに別途入れてる

小銭やお札はうっすい長財布に入れてる
バッグの中スッキリしてる

852 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:36:56 ID:0.net
ナイフに見えた

853 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:37:37 ID:0.net
>>850
超大逆転だったね
歴史的だわ

854 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:37:45 ID:0.net
婆も職場用はボロボロのカバンとサイフ
婆にとって職場は泥棒がいるかは知らないけどいいものを持っておでかけする場所じゃないな

855 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:37:55 ID:0.net
>>849
バリバリは嫌かな
裸なら構わない

856 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:38:02 ID:0.net
現金はなくならない

857 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:38:47 ID:0.net
>>855
そこまでマジックテープを呪ってる意味がわからん

858 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:38:53 ID:0.net
>>843
だよねー、はいこれお土産!
ってだせばよかったのに

859 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:39:09 ID:0.net
他人の財布は気にならないけど、自分の持ってる財布は風水気にしてちょっといいの揃えたくなっちゃう

860 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:39:35 ID:0.net
>>850
ほんとすごかったわね
中国の調子絶好調な相手にあそこまで戦えるとは

861 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:39:38 ID:0.net
>>857
他人のことわかろうとする意味も分からん

862 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:39:51 ID:0.net
>>857
ただ単にダサいから他意はない

863 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:39:53 ID:0.net
バッグググっててバレンシアガってやついいじゃん?て調べてたら
全部10万超えてやんの買えねーわ🤣

864 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:40:00 ID:0.net
あーいろんな人がいるんだなって思えないんだろうか

865 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:40:10 ID:0.net
>>861
いや、それは幼稚すぎやしない?

866 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:40:28 ID:0.net
ババアノシワガ?

867 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:41:00 ID:0.net
誰が呪ってるんだ
マジックテープに親でも殺されたのっていう言い方するやつもいるしね

868 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:41:22 ID:0.net
>>864
チラ婆には無理よ

869 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:41:45 ID:0.net
メインがスマホ決済で現金はサブって人もいるんじゃないかしら
ポイントカードもスマホだしあとは病院の診察券だなあ

870 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:41:49 ID:0.net
屁じゃなくてオナラしていい?

871 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:41:53 ID:0.net
ハリー!

872 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:42:14 ID:0.net
フジロックではジップロック最強

873 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:42:47 ID:0.net
ネックアイスバンドっていう首に巻くずーっと冷え冷えしてくれるやつ買ったんだけどまだ届かない…

874 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:42:56 ID:0.net
バーは三つ折りのちっちゃい財布だよ
お札が三つ折りになっちゃってるので病院の受付の人には申し訳ないけどあとはキャッシュレスだし

875 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:43:02 ID:0.net
単に好みの問題でしょ
マジックテープ男が嫌か嫌じゃないか
好みなんか人それぞれよ
禿げが平気か平気じゃないかと同じ

876 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:43:05 ID:0.net
やだー婆今日お昼寝してない!大変!

877 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:43:19 ID:0.net
卓球の試合があったの?
そんで張本が中国を破って優勝したの?

おめでとう

878 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:43:19 ID:0.net
>>864
グダグダくだらないこと語り合う場所なんで

879 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:43:25 ID:0.net
男はバリバリ駄目だけど女はバリバリでもいいじゃない!って婆はバリバリ現役婆なのかな

880 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:43:55 ID:0.net
>>873
お届は10月頃となっております

881 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:44:07 ID:0.net
バリバリとかどうでもいいけど、メインの決済するスマホカバーはダイソーのです☆

882 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:44:35 ID:0.net
>>880
もうすこし早く来てくれません?
夏終わっちゃう

883 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:45:33 ID:0.net
みんなバリバリ言うから常夏の気分になっちゃう

884 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:45:34 ID:0.net
YouTubeで猫動画見てる
婆、毛だらけじゃなくて良かった
暑い

885 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:45:35 ID:0.net
>>879
違うよ
女もバリバリなんて普通ないでしょ
バリバリありなのは男女性別超えてる枠だわ

886 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:45:36 ID:0.net
夏はまた来るわ?

887 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:46:02 ID:0.net
バリバリの粘着力強すぎて開けるとき手間でやめた

888 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:46:19 ID:0.net
お菓子もっと食べたい

889 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:47:09 ID:0.net
別にバリバリでええやん…
コトメちゃん超一流企業にお勤めだけどバリバリさせてるよ…

890 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:47:14 ID:0.net
うなぎ白焼き美味しかった…
また食べいくまた食べいく

891 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:47:16 ID:0.net
がっぽりあいた毛穴ってどうしたら閉じるの?
水分入れて蓋したって閉まらないわ

892 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:47:18 ID:0.net
バリ直行便って無くなったの?

893 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:48:04 ID:0.net
>>890
いいなー白焼き高いのよね

894 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:48:34 ID:0.net
昔moonってゲームにバリバリ島ってあったなぁ
ソフトが高く売れそうだから手元に残しといたら
いつの間にかswitchでアーカイブ出てさぁ

895 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:48:41 ID:0.net
>>884
無毛のねこもいるのよツルツル
スフィンクス

896 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:49:10 ID:0.net
マジックテープ前に引っ掛けてセータービヨンってなったからバリバリは警戒している
多分買わない
そんで飛び出た糸引っ込めさせる針買ったの
便利すぎて爺の服まで直したわ
あれは凄いわ

897 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:49:24 ID:0.net
>>891
婆のもパッカーンよ
やっぱレーザーとかかな

898 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:49:45 ID:0.net
ババアになったら毛穴消えるって聞いた

899 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:50:05 ID:0.net
>>895
暑いとこのネコだから毛が無くなったのかしら
うちの爺の頭が涼しくなったのもそれかな

900 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:50:50 ID:0.net
バリのジェンガラケラミックに興味があるのよ
現地に行ったら安いわよね

901 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:51:00 ID:0.net
セーター長いこと買ってないし着てない

902 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:51:00 ID:0.net
>>899
だっこしてみたいわ

903 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:53:10.86 0.net
>>902
👴を?

904 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:53:56.13 0.net
お腹いっぱいしてしまった
明日また爺とお出掛けなのに
爺寝たかと思って油断したよ

905 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:53:59.09 0.net
>>901
フリースに慣れるとセーターには戻れないわ

906 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:54:19.59 0.net
>>902
爺の頭を?!
ヌメヌメだしちょっと臭うけど…どうぞ(そっ

907 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:54:56.07 0.net
ドラえもん財布
https://www.felissimo.co.jp/shopping/I180533/I280547/I380548/GCD723397/

908 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:55:50.60 0.net
ロシアン佐藤って芸人じゃないのね

909 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:56:07.99 0.net
>>893
蒲焼きと同じお値段だったよ
白焼き美味しいね

910 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:56:08.27 0.net
>>906
いやいやノーせんキュー

911 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:57:25.85 0.net
うずらたまごとウインナーの串フライ食べたいわ

912 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:57:30.65 0.net
虚しい
もう人生に疲れちゃったよ
こんな時どうすればいいんだよ

913 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:58:07.75 0.net
>>912
セックス

914 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:58:49.78 0.net
爺ねみたらし団子に七味かけるのよ

915 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:58:52.32 0.net
>>913
まあ、わかる

916 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:59:13.78 0.net
ねみたらし

917 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 22:59:30.19 0.net
>>914
うまいようなそうでもないような
うーむ

918 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:00:12.77 0.net
>>917
たまに一口もらうの
一口でいいや

919 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:00:28.03 0.net
>>834
高円寺ならそれ知り合い

920 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:00:37.35 0.net
和菓子屋とか団子屋の団子食べたいわ
近くにないのよね

921 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:01:15.25 0.net
セックスとか言ってるのは若い婆ちゃんだろうな
人生終わりが見えてきたからつまらない

922 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:01:52.89 0.net
>>920
お店で食べるとお茶もらえたりするわよね
なんか申し訳ない

923 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:05:06.44 0.net
>>834
それ妖怪だよ

924 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:05:19.56 0.net
みんな鰻食べてるのね

925 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:05:23.80 0.net
>>858
けどまあ影て不評言われるよりマシだったと思ってる

926 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:06:19.15 0.net
スイカ食べたらおなか痛いよぅ

927 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:06:36.81 0.net
昨日はお好み焼きを作ったの
今日は焼きそば
明日はホットケーキ焼こうかな

ホットプレート片付けるの面倒なのよね…

928 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:06:40.76 0.net
愛知県産ウナギ不味かった

929 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:06:52.25 0.net
>>926
可哀想に
飲み込んだ種が発芽中なのね。よしよし怖くないからね

930 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:07:12.23 0.net
>>926
刺す刺す

931 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:07:13.41 0.net
とりあえず、トメだけは今日鰻食べたわ
晩ごはんに鰻の寿司と海苔巻きのセット持って行ったの

932 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:08:06.44 0.net
>>950
つ■□■□チラシの裏22112枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1658585237/

933 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:08:13.50 0.net
>>931
なんてやさしい婆ちゃんなの

934 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:08:18.78 0.net
>>927
明後日はホットプレートでチャーハンしよ

935 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:08:29.44 0.net
>>932
ありがとう!

936 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:08:52.03 0.net
>>934
わかったわ!

937 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:08:56.25 0.net
スイカはほぼ水分なので胃液薄まって消化不良になっておなかが痛くなる
薄ーく一切れ位が適量

938 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:10:07.42 0.net
スイカお腹冷えちゃうんじゃない
かき氷もお腹ひえてぴーぴーするよね

939 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:10:07.82 0.net
パート先鰻屋だけど今日は持ち帰りのみなのに行列すごかった
明日も結構な予約数だから頑張る
婆は個人的にはもう鰻匂いも味もうんざり

940 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:10:11.40 0.net
婆んちは鰻食べてないなぁ
婆子達鰻好きじゃない

941 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:10:24.52 0.net
スイカを前にして一切れじゃ済まない

942 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:10:28.07 0.net
>>932
おつおつ

943 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:11:19.07 0.net
>>939
焼き鳥屋で働いてる人が外では見たくもないって言ってたの思い出した

944 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:11:22.37 0.net
>>939
へぇーそうなのね
婆ちゃんお仕事お疲れさまよ

945 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:15:05.08 0.net
バレンシアガせっかく気に入ったのにクソ高い…(´・ω・`)
通勤カバン中古で買うってどうなの?
婆的になんかいまいちなんだけど

946 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:15:59.59 0.net
>>945
イマイチなのなら中古やめた方がいいと思う
新品で長く大事に使う

947 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:16:14.00 0.net
忙しい爺が夏休みに1日くらい家族で出掛ける計画を考えてくれたんだけど日帰り登山になりそうだわ
山頂は涼しいけど紫外線すごいやん。疲れるから泊まりたいやん。子どものウエア買い直さないとサイズ合わないやん。
なんなん

948 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:16:59.31 0.net
>>947
ロープーウェーで上まで行けるとこにしようよォ

949 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:17:28.72 0.net
>>941
賽の目に切ってるとついたくさん食べるよね
スイカ結構糖質多いからああ見えてカロリー高め
おなかが丈夫でもカロリー気にするなら気持ち控えめで

950 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:17:37.97 0.net
毛穴パカーンは保湿してチョコラBB飲んで睡眠時間充分取って数年かかってマシになった
アラヒフ

951 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:19:18.54 0.net
長年の雑な洗顔で表面が削り取られて毛穴目立たなくなったのよ

952 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:20:45.33 0.net
正露丸飲みたいけど家にストックない

953 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:20:58.05 0.net
あれいつのまに22111だった

954 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:21:37.39 0.net
ゲップしたら口の中が山椒臭

955 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:21:51.19 0.net
自分だけはかからないと思ってる

956 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:22:33.59 0.net
眉毛の中にかさぶたがあってむいてかさぶたって剥いてかさぶたっての繰り返し

957 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:23:12.18 0.net
ウナギ食べたの?

958 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:24:01.31 0.net
>>957
食べてない
焼き う どんを食べた

959 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:24:54.10 0.net
明日ウナギのにぎりたべようかな

960 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:24:59.53 0.net
そうだ眉毛お手入れしよ

961 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:25:50.08 0.net
寒いよぅ

962 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:26:04.40 0.net
>>932
美婆乙!

963 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:26:06.63 0.net
>>957
爺が買ってきたの
値段教えてくれないの
墓場までもっていく気ね

964 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:26:21.88 0.net
PCのあかりだけで居る

965 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:26:52.61 0.net
>>964
視力さがるわよ

966 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:27:05.39 0.net
>>964
ムーディーね

967 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:27:37.40 0.net
>>964
山頭火の俳句みたい

968 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:27:44.46 0.net
もう目がしょぼしょぼドライ愛

969 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:28:16.96 0.net
ムーディーなんていったかしらあの芸人

970 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:28:34.51 0.net
毛穴ケアには保湿が大事と聞いた

971 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:29:15.58 0.net
>>969
錦戸みがある人ね

972 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:29:18.22 0.net
>>969
勝山?
右から左に受け流すネタの人

973 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:29:41.93 0.net
いさかへる夫婦に夜蜘蛛さがりけり

ギャーーーー

974 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:29:52.44 0.net
錦戸wなんかわかる

975 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:30:04.91 0.net
錦戸みw

976 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:30:26.78 0.net
眉毛の辺りかな?

977 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:30:41.14 0.net
ああ勝山
勝山・・・
ああっていったけど忘れ去ったわ

978 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:31:15.31 0.net
つーかキンコン西野のが

979 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:32:27.45 0.net
カツン上田ってボクシングやってるの?
那須川天心とボクシング対決するんだって
もうアラフォーなのにアイドルも大変ねぇ

980 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:33:28.52 0.net
もう勝つんはいいっす

981 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:34:31.22 0.net
やだー熱帯夜じゃん…はよエアコンかけずに寝たいわ

982 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:34:40.26 0.net
>>979
やってるよ
本格的よ

983 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:34:54.51 0.net
エアコンいらないよのさ

984 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:35:12.47 0.net
いらないのよさ

985 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:35:41.52 0.net
>>936
その次は餃子ね!

986 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:37:10.50 0.net
>>981
うそー婆とこ寒くて布団ひっぱりだしてきたわよ@京都

987 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:37:18.67 0.net
>>981
この時間まで暑いの堪えるよね
婆のとこアメダスで26.7℃くらいある
風があって湿度さえ低ければ送風で十分なのにさぁ

988 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:38:24.79 0.net
>>982
そうなのね
それならよかったわ

989 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:39:14.63 0.net
ひろみつと
よっかちがいの
誕生日

990 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:40:05.69 0.net
おやつはローソン
アイスはセブンの勝ちね
アイスうめーー!

991 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:43:09.84 0.net
>>986
京都なのに!

992 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:43:26.38 0.net
雨だす

993 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:43:31.65 0.net
3000円だけかおっかな
ほぼ寄付くじ

994 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:43:55.27 0.net
京都も広いから

995 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:45:31.86 0.net
夜中になっても暑いわ27℃よりも下がらないわ
自動お掃除機能付きエアコンかけっぱなしにしてると勝手にお掃除始めてうるさいわ暑くなるわで最悪

996 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:45:46.47 0.net
京都は小さいイメージ
琵琶湖と比べるからだろうか

997 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:46:20.45 0.net
知らんかったけど今売ってるんだ

998 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:46:35.59 0.net
ゆーどー

■□■□チラシの裏22112枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1658585237/

999 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:46:44.36 0.net
>>995
全く使えんじゃん

1000 :名無しさん@HOME:2022/07/23(土) 23:46:50.93 0.net
エアコン28度だと寒いけど29度だと暑い…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200