2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏22115枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 20:32:55.78 0.net
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆
☆転載禁止☆

関連スレ
家庭チラシの裏避難所54
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/l30

■□■□チラシの裏 シモ専用 35枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1639034602

前スレ
■□■□チラシの裏22114枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1658642077/

2 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 20:37:59.47 0.net
ぱぱらぱらぱらぱらりろら♪
ぶぉんぶぉんぶぉーんwww
いっっっちょーーーーつwwwwwwwww

はぁ…

3 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:00:23 ID:0.net


4 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:00:35 ID:0.net
>>2
どうした

5 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:01:29 ID:0.net


医者も教師も今は犯罪者だらけだもんね

6 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:01:42 ID:0.net
山口の猿をころ

38人被害 アパート3階の窓から侵入?女児足噛まれる

いちおつ

7 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:02:17 ID:0.net
1000はじかれたわ
ガスガン兄貴がコロナ死することを願ったのに

8 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:02:44 ID:0.net
鹿児島婆はいるのかしら

9 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:03:15 ID:0.net
おつ

NHKニュースのアナウンサーがめちゃ好み
片側一重で片側二重の顔って好き

10 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:03:38 ID:0.net
いちおつー

ぜんじいらねぇ…

11 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:03:40 ID:0.net
指宿の砂風呂の温度が上がるかしら

12 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:03:44 ID:0.net
おつ

13 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:03:56 ID:0.net
婆は農水省のYouTubeに出てくる水産庁職員の青年が好みよ
爽やかだわ

14 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:04:22 ID:0.net
爽やかな男っていいわねえ

15 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:04:29 ID:0.net
地震多い
噴火来た
コロナ大爆発
怖い

いっちょつ

16 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:04:53 ID:0.net
>>13
なにかの番組で見たよ
サバネクタイの人でしょ

17 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:04:55 ID:0.net
地震雷火事チラ婆

18 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:05:28 ID:0.net
野生の猿だないの

19 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:05:40 ID:0.net
久しぶりに息子のシーツ洗ったら完全にかびてたわ

20 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:06:44 ID:0.net
>>16
そんなの出てたの?w
今日の動画では先輩のなんかのお祝いに鯛を持ってきてたわ

21 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:07:06 ID:0.net
天災呼ぶ婆は今どこに住んでるの

22 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:07:31 ID:0.net
夜だし、いきなりだし怖いね。大丈夫かしら
地震活動も影響あるのかな

23 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:08:10 ID:0.net
>>19
ヤバいわね

24 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:09:19 ID:0.net
明日さば味噌買おうかしら

25 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:09:29 ID:0.net
>>15
地球が奈良県警に怒ってる

26 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:09:44 ID:0.net
>>25
ちょっと笑った

27 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:10:20 ID:0.net
鹿児島の家は噴石きても負けないの?

28 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:10:58 ID:0.net
火山灰は何でできてるの?

29 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:12:12 ID:0.net
>>28
土がマグマで焼かれてできるんだよ

30 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:12:17 ID:0.net
>>28
主にガラス

31 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:12:23 ID:0.net
火山灰は石灰岩?

32 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:13:03 ID:0.net
息子じゃなくて娘だったらシルバニア買いたかった

33 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:13:36 ID:0.net
>>32
婆ちゃんのために買えば良い

34 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:13:47 ID:0.net
ひょっとして今の奈良県警の評判は神奈川県警より下?

35 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:13:57 ID:0.net
>>30
吸い込んだらやばそう

36 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:13:59 ID:0.net
>>32
息子しかいないけど何個か買ったよ
ハンバーガーショップとか
基本のおうちとか

37 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:14:02 ID:0.net
避難とかどこいくのかな

38 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:14:27 ID:0.net
>>33
娘がやってるのに付き合いたかったの

39 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:14:30 ID:0.net
>>2
ざまあ

40 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:14:33 ID:0.net
髪乾かさないで寝ていい?

41 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:14:52 ID:0.net
今日の大河面白かったわ
梶原景時が主人公に置き土産じゃって言うから、刀か何かくれんのかなって思ったら
おっさんアサシン譲られてて爆笑しちゃったわよ

42 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:14:53 ID:0.net
>>40
だーめ
女の子の髪はデリケートなんだゾ!

43 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:14:54 ID:0.net
>>39
なんでやねん

44 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:14:57 ID:0.net
>>38
男の子も楽しく遊ぶよ

45 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:15:00 ID:0.net
>>37
婆も思った
東のほうに飛びそうだから北とかかな

46 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:15:08 ID:0.net
>>42
ハーイ

47 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:15:18 ID:0.net
>>41
録画した婆不意打ちを食らう

48 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:15:29 ID:0.net
>>42
下の毛は半乾きなのに!

49 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:15:44 ID:0.net
>>44
もう遅いわ
下の息子が高校生

50 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:15:57 ID:0.net
婆子寝た
算数ドリルの答え合わせしなきゃ…
答え合わせアプリ、様々だわ

51 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:15:58 ID:0.net
>>49
ありまー

52 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:16:00 ID:0.net
>>48
だからチリチリなのよ

53 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:16:07 ID:0.net
>>48
本婆はシモの毛はしょぼしょぼよ

54 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:16:23 ID:0.net
火山と言えばどこか南の島?で噴火した時
「お母さん早く車に乗って!逃げるよ!!」
「でも洗濯物が…」
「そんなのいいから早く!!!」というやり取りの映像が流されて
キジョ板で
お母さんの気持ち分かる、ワイドショーで洗濯物晒されたら二度死ねる、せめて下着だけでも家の中に放り込みたい
という流れになっていたのが忘れられない

55 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:16:27 ID:0.net
桜島って年中噴火してるんだと思ってた

56 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:16:38 ID:0.net
>>53
黒々ふさふさのが若く見えるよね

57 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:16:54 ID:0.net
さっきコンビニで背中に大人Gがついてる人がいたから声掛けたけど
ハァ?なに?あんた誰?って言われて睨みつけてきてムカついたから教えずにその場を去ったわ
そのままGと仲良く帰宅しやがれ

58 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:17:05 ID:0.net
>>55
してる
規模の問題

59 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:17:11 ID:0.net
>>47
全体的に色んな意味で面白いから早く見て!

60 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:17:34 ID:0.net
>>57
女?男?

61 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:17:53 ID:0.net
ガラスだから目に入るとやべーんだよね

62 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:18:17 ID:0.net
桜島って人住んでんだっけ

63 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:18:21 ID:0.net
>>60
相手の人?20代くらいの女よ

64 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:18:23 ID:0.net
>>50
どれくらいの字まで判別してくれる?
汚いのよねー

65 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:18:29 ID:0.net
婆子、教科書の棚に粘土もプリントも教科書もごっちゃに入れてるから整理させた
その棚は空になって教科書どこに入れるのか、見てたらその下のごっちゃな棚に何故か教科書放り込んだ
無限ループかよ

66 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:18:31 ID:0.net
鹿児島県民は慣れっこなのかしら

67 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:18:45 ID:0.net
安倍氏射殺現場に出動した消防職員6人がPTSDになってるんだって
https://www.nara-np.co.jp/news/20220723214831.html

68 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:18:48 ID:0.net
>>57
背中にGついてますよって声かけたん?

69 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:18:50 ID:0.net
>>63
うわ!態度悪い女最悪ね
いや男ならいいわけじゃないけど

70 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:19:29 ID:0.net
>>67
他の怪我人見たことないのかしら

71 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:19:57 ID:0.net
>>64
一年生の婆子の字は余裕だった
7と9を判別できてないのが一問あったけど
本人も判別できてなかったから
まぁ精密だと思う
国語もお願いしたいくらい

72 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:20:13 ID:0.net
>>70
銃で撃たれたのとはまた違うっしょ

73 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:20:16 ID:0.net
>>68
あのー、すみませんって声をかけたわ

74 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:20:24 ID:0.net
>>70
交通事故のぐちゃぐちゃとかねえ

75 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:20:30 ID:0.net
>>63
その女の襟元からゴキが服の中に入っていくのを願うわ

76 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:21:02 ID:0.net
こないだラジオでユーミン三昧やって以降ユーミンづいてるわ

77 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:21:19 ID:0.net
家に溶岩が流れてきて全員死んだわ

78 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:21:39 ID:0.net
>>69
まさかあんな態度とられるなんて思わなかったわ

79 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:21:40 ID:0.net
>>72
もしかして偉い人だったから
普通より悔やんでるとかだったらなんかいや

80 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:21:43 ID:0.net
>>73
あーひょっとしたらなんかうさんくさい宗教の人と勘違いされたのかも
時節柄もあるし

81 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:22:04 ID:0.net
>>77
婆ちゃんユーレイ?

82 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:22:25 ID:0.net
>>80
コンビニで勧誘ないない

83 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:22:42 ID:0.net
>>75
ありがとう
婆ちゃんに良い事がありますように

84 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:22:54 ID:0.net
>>79
ネットでボコボコに叩かれてるの見ちゃったのかしら

85 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:22:55 ID:0.net
>>80
コンビニで?

86 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:23:04 ID:0.net
溶岩魔人

87 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:23:05 ID:0.net
>>78
万引き常習犯かもしれないわ
Gメンと間違えたのよ

88 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:23:31.97 0.net
>>84
あー、それあるかも

89 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:24:32.00 0.net
>>76
ユーミン、全国ラジオキャンペーンのアンバサダーなのよね

90 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:24:39.94 0.net
でもせなかにそんなのついてる人いたらどう声かけるのが正解かわかんないわ
Gついてますなんて言われたら婆ならパニックになる

91 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:25:10.26 0.net
ユーミンの声嫌い

92 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:25:13.53 0.net
冷蔵庫の自動製氷機能って
満タンになったらどうなるの?
水タンクに水ある状態で

93 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:25:25.37 0.net
SPならともかく、撃たれてから来た消防職員なのよね?
そんな叩かれてるかしら

94 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:25:37.26 0.net
ルージュの伝言は名曲だわ

95 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:25:38.78 0.net
>>90
声掛けた婆は素手で捕獲するつもりだったわ

96 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:26:15.43 0.net
消防職員の背中にGがいたの?

97 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:26:40.13 0.net
婆は口紅が勿体なくて口紅で鏡に文字を書くなんてできない…

98 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:26:41.96 0.net
はちみつ黒酢ダイエット買ってきた
飲み続けたらシャキッとするかしら

99 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:27:03.76 0.net
>>97
ダイソーのやつだったのかもよ?

100 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:27:22.89 0.net
>>95
つよい
けど変質者だと思われそうよ
背中じゃ本当かどうかわからないし

101 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:27:26.54 0.net
旦那だか彼氏の浮気をその母親にチクリに行くって感覚がわからない!!

102 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:28:11.65 0.net
G素手でつかんだのちほらねって見せるしかないわね

103 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:28:44.24 0.net
>>99
綺麗に書けるかしら

104 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:29:12.80 0.net
>>101
婆が彼母ならほーん?それで?で終わるわ
結婚してるわけでもないただの彼女なんか

105 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:29:15.04 0.net
結局ルージュでなんて書いたのかしら
バスルーム一杯にしねしねしねとか書いたのかしら

106 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:29:33.65 0.net
>>101
一応別れるとなりゃ言わないと

107 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:29:58.23 0.net
あの時代の口紅だいたい高いやつ

108 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:30:37.81 0.net
今日は風呂やめとこーってそのまま寝てたらおもろいのに

109 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:30:54.36 0.net
>>103
紅筆を使って

110 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:31:51.45 0.net
家には帰らないって歌詞でトメに言いに行くくらいだから
結婚してるのかも

111 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:31:54.43 0.net
バスルームってユニットバスなのかしら
独立した風呂場に口紅持ち込んでなんか書いてたらシュールよね

112 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:32:25.47 0.net
トメ「急に来られても困る」

113 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:32:35.09 0.net
綾野剛もまだテレビに出てるのね
ガーシーももっと暴露してほしいわ

114 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:32:53.80 0.net
ダーリンのママ毒親説

115 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:32:58.38 0.net
なんて書いたのかしら
あほぼけかすとか

116 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:33:21.36 0.net
でも松任谷正隆って長年の愛人いるらしいよ
ていうかユーミンのことそもそもそんなに好きじゃなくて恋愛は他の人としてるらしい

117 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:33:22.16 0.net
ルージュからクッキングパパのみゆきを連想して画像検索したら出てきた
これパパの会社のOLの子よね、すんげー水着だわ
https://i.imgur.com/iVthYhj.jpg

118 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:34:01.11 0.net
>>117
いい体してんな

119 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:34:31.08 0.net
>>116
才能で繋がってるのかしら

120 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:34:36.30 0.net
>>115
写経かな!

121 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:34:57.78 0.net
>>105
おかんに言うたる

122 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:35:01.29 0.net
>>111
バカがいた

123 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:35:07.18 0.net
爺が浮気してたとしてトメに何て言おう

124 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:35:58.71 0.net
あんたが悪いとか言わないタイプのトメなのね

125 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:36:24.26 0.net
>>118
でもパパにこんなことする女よ
https://i.imgur.com/XACwQgS.jpg

126 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:36:31.55 0.net
浮気じゃないけど爺は婆についての文句を婆父にメールしてたわ

127 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:36:50.80 0.net
>>115
「death」

128 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:37:22.17 0.net
SPが自分のせいだと泣き咽んでいるのを後援会長だか誰だかがそんなことないよと慰めたらしいけど
100パーオマイのせいやんけ
ちゃんと背後も警戒しなきゃ

129 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:37:37.53 0.net
>>127
ひー

130 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:37:41.72 0.net
脱衣所にルージュの伝言

131 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:37:43.88 0.net
>>125
プリンね
結構本気だったしな

132 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:37:47.71 0.net
>>125
顎の骨にクリティカルヒット!

133 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:38:34.56 0.net
>>105
「浮気な恋を
早くあきらめない限り
家には帰らない」
って書いてトメにお前の息子が浮気しとんねん言いに行った

134 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:38:48.20 0.net
>>115
「たすけて」「くるしい」
って部屋いっぱいに赤い口紅で

135 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:38:48.33 0.net
>>125
独身を謳歌してるわね
クッキングパパって男のロマンを描いた漫画だったのか

136 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:38:55.71 0.net
>>123
婆は一応ありのままを言うてみた

トメは謝ってくれたけど
やはり私は息子の母だからどんな生き方でも息子の希望する道を行かせてやりたいって
それで婆ちゃんには申し訳ないから
うちに来て私と暮らしましょうって

旦那抜きでトメと同居てどんな罰ゲームだよ!

137 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:39:14.39 0.net
>>131
態度があからさまだからママ気づいてたよね

138 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:39:18.54 0.net
ハゲダツを大事に大事に取っておいたらすっかり忘れちゃって霜ついてたわショックすぎる
食べてみてもなんかまずくてカロリーだけ取っちゃった感じ

139 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:39:19.76 0.net
統一教会って共産主義やパヨク叩きしてるからいい宗教みたいね
立憲や共産党支持者が怒りまくってそうだけど

140 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:39:22.58 0.net
久々にゆっくり食事に行ったら婆くらいの体型の人って結構いるわね
婆結構太ってる方なんだけど

141 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:40:13.95 0.net
>>128
100パーではない
犯人がほとんど悪いし
自分で伏せないのも悪いし

142 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:40:27.66 0.net
総務課婆ちゃんいたら教えて
新しい法律に該当しなくても社会保険は入れるの?(今は短時間パートなので労働時間が該当しない)
それと、社会保険に入っていても掛け持ちで働くことは可能?確定申告すれば大丈夫?

143 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:40:59.88 0.net
上級国民はみんな愛人がいるでしょ
三木谷も毎日乱交パーティやってるみたいだし

144 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:41:19.20 0.net
>>123
うちは良トメだから、私にも至らないところがあったんだと思いますでも私つらくてオヨヨお母さんが願っていたような家庭を築けなくてごめんなさいオヨヨしたらその後、婆の有利にことが運ぶ

145 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:41:31.70 0.net
>>134
ホラーやん

146 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:42:23.75 0.net
>>145
あの人はもう気付く頃よ…
バスルームにルージュの伝言…

147 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:42:39.36 0.net
「浮気な恋を早くあきらめない限りうちには帰らない」って書いたんじゃないの?

148 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:42:47.89 0.net
爺はよ大浴場いけー
バーが室内風呂使うんじゃ

149 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:43:17.30 0.net
こんな日曜のこんな時間に仕事のメールが
きもい

150 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:43:18.49 0.net
どっから飛んでくるかも分からないのに車で避難するのもこわいよね?
雨戸閉めてお家に篭ってたらいいのかな

151 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:43:49.66 0.net
ウトメに爺の不倫を告げ口する時って
証拠がたんまり溜まって弁護士もついて
「おうおう!これから離婚裁判やるから連絡は弁護士通せや!覚悟しいや!」って宣言する時よね

152 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:44:11.31 0.net
>>147
それは主人公の思いであって書いたわけではないんじゃ

153 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:44:56.67 0.net
>>137
でも余裕だったよね
メガネの下に美人の素顔とバツグンのスタイルを隠してたからなー
ママの方が上手だった

154 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:45:47.44 0.net
>>146
婆なら迎えに行かないで即別れる
ママンにもすぐ家を出るように言う
怖いもんそんな女

155 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:45:49.73 0.net
こんなにトメに強気に出られるのは実家が強いのよ
おそらくウトメはこの子の実家の下請けかなにかね

156 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:46:29.62 0.net
>>146
ミザリー味がある

157 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:47:07.23 0.net
むしゃくしゃして壁に落書きでもしてやりたい気持ちだったけど、賃貸だから落としやすいバスルームにしておいたのね

158 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:47:07.73 0.net
列車の距離の義実家にアポ無し訪問する嫁とか嫌過ぎる
しかも電話が明日の朝になるほどの時間に

159 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:48:10.02 0.net
「Aさんの奥さんは美人」
「Bさんは愛妻家」
って噂の既婚男ばかり狙う独身同僚いたわ
人格障害なんだろうなと思った
本人はGAME感覚よwって強がっていたけど
自己顕示欲とか承認欲求とか抑えられない不幸な生き方だなと思った
買い物依存症に似てる

160 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:48:34.49 0.net
何か安倍ちゃんと明恵の夫婦物語泣けるわ…

161 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:48:38.34 0.net
>>159
成功してた?

162 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:49:00.35 0.net
手と足の指毛を全部抜いたわスッキリ

163 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:49:55.60 0.net
>>162
剃ったんじゃなくて抜いたの?
痛くなかった?

164 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:50:05.08 0.net
>>154
おかあさあああああん嫁子がきましたよおおおおあけてくださいよおおおおお

165 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:50:05.61 0.net
みゆきおまえ…
https://i.imgur.com/KSpfTIj.jpg

166 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:51:40.10 0.net
>>161
五分五分って感じ
独身の男たちの間では噂になってた
誰か既婚の男が飲み会かなんかであの女抱いた自慢したっぽい話だった
なんつーか男も男で「愛妻家」って言っておけば女のガードが下がって口説きやすくなるとか
そういう作戦の人もいるらしい

167 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:52:11.27 0.net
>>163
痛いんだけど剃ってもすぐ生えてくるもん

168 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:53:28.25 0.net
>>165
性にオープンなのね

169 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:53:44.79 0.net
今日のサザエさん、
マスオが出勤したらみんながよそよそしいの
何かと思ったら上司が
「昨日、キミが若い女性とデートしてるのを見かけたよ、隅におけないねぇ」ってニヤニヤしながら言うの
結局見かけたのは後ろ姿だけで
人違いだったんだけど
今ならそんな上司、厳重注意受けるんじゃないかしら

170 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:54:20.91 0.net
>>168
珍しいお家よね

171 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:54:33.97 0.net
明日朝食用意しなきゃいけないかもだけどスーパー開いてないわ
なめ茸乗せた大根おろしと納豆と卵焼きとオニオンスープでいいかしら

172 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:55:03.29 0.net
行動制限なしというメッセージの出し方が間違ってたと思うよばあは!
そこらじゅうで密してる

173 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:55:05.40 0.net
安倍夫妻物語泣ける

174 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:55:25.83 0.net
>>172
んまー

175 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:55:38.31 0.net
婆子のはパン買ってあるんだけどなぁ

176 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:55:41.31 0.net
男の漫画家って少女が初潮迎えることをなんか夢見てない?
「お母さん僕さっき初めて精通しましたよ」ってお前は言ったのかよ

177 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:56:05.52 0.net
婆も統一教会に入るわ

178 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:56:10.93 0.net
>>169
完全にパワハラセクハラで処分ね
でもまぁあの世界には割とあるわ
LGBTとかもフル無視だし

179 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:56:42.82 0.net
母にお赤飯炊かれたけど父は華麗にヌルーしてたな

180 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:57:00.67 0.net
感染力強いって言ってんのに爆発してんのにまだ街やら観光地やらすごい人出

181 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:57:04.77 0.net
>>170
夫婦でも結構イチャイチャしてるしなー
いいけどね仲良しで

182 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:57:33.95 0.net
これからのドラマはゲイとレズばっかりになりそうだわ

183 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:57:43.99 0.net
>>176
他の漫画でもあるの?

娘の初潮って男親からしたらいよいよ自分から離れていく感じがして特別な思いになるのかな

184 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:58:07.77 0.net
母がカバン置きっぱなしにして、その中にあった歯間ブラシを子供が口に入れてて最悪だわ
めっちゃ怒ったら逆ギレされるしなんかもう何もかも嫌になってきたわ

185 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:58:12.85 0.net
>>173
泣けるよね
政治的には賛否両論かもだけど夫婦としてめちゃくちゃ仲良しでそれを急に失った明恵のことを思うとみんな涙すると思う

186 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:58:39.38 0.net
>>185
昭恵、ね

187 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:58:50.71 0.net
10万人あたり沖縄は東京超えてる

188 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:59:00.66 0.net
今日知り合いの子ども預かったの
可愛かった

189 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:59:02.48 0.net
>>177
ν速で「弱者男性に美人な女房用意しろ」「無敵の人に女をあてがえ」って言ってる奴いるけど
みんな統一入って献金して合同結婚式すればいいのにと思った

190 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:59:36.67 0.net
今の子達も赤飯炊いたりするのかな?

191 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 21:59:54.78 0.net
なんだかサラッと森友を事実みたいに放送したわね

192 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:00:19.82 0.net
小豆水に浸したいし早く言ってくれないと夕飯に間に合わない!

193 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:00:32.72 0.net
>>190
婆は赤飯炊いたよ
息子の反抗期の始まりに
無言で出して息子は無言で食べてた

194 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:00:45.16 0.net
子どもの頃、合同結婚式の映像見て
将来結婚相手見つからなかったら
自分もここにいけばいいんだって希望を持ったの

195 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:00:57.89 0.net
ネットは弱者しかいないわね
でもみんな自民党支持だわ

196 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:01:16.50 0.net
やだ…テレビ見て泣くの久しぶりだわ…

197 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:01:29.65 0.net
>>189
嘘か本当か知らないけど若くて綺麗な女性は韓国人の男性と結婚させるって言われてたわ

198 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:01:32.31 0.net
>>188
1日2日なら可愛いわよね

199 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:01:56.56 0.net
安倍の国葬上めろ!

200 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:02:31.77 0.net
うえめろ~

201 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:02:38.97 0.net
>>193
婆ちゃん素敵

202 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:02:50.21 0.net
桜島のライブカメラっていつもこんなに解像度悪いの
それとも噴煙でこんなになってるの?

203 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:02:55.00 0.net
>>197
v速で女をあてがえなんて言ってる奴らはゴリラでも上等よ

204 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:03:04.14 0.net
うえめろまた来た

205 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:03:40.02 0.net
うえめろまた来た

206 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:03:43.37 0.net
戦争ヘンタイ!

207 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:04:13.59 0.net
>>205
婆ちゃんもまた来たw

208 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:04:19.26 0.net
上めろさんはネタなのジョークなの
それともまじで日本語不自由な外国の方?

209 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:05:06.64 0.net
>>208
元ネタ知ってる?

210 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:05:09.88 0.net



漢字は似てるけどね
読み方が

211 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:05:43.28 0.net
>>209
今はじめての遭遇です

212 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:06:29.63 0.net
上様のメロディ
上メロ

213 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:06:44.55 0.net
>>211
上めろ
でググると意味が分かります
説明すると長くなります

214 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:07:00.45 0.net
>>202
夜だからじゃね

215 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:07:34.65 0.net
>>212
なんだか高貴な調べ

216 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:08:05.04 0.net
>>213
ググってくる!アディオス!

217 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:11:01.44 0.net
アンナミラーズ食えなかったよ~

218 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:11:16.86 0.net
常滑でも3年前に統一教会のイベントやったのか

219 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:11:22.64 0.net
>>212
じゃーーんじゃんじゃんじゃんじゃーん

220 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:11:57.02 0.net
国民民主党に入れたバーの一票返してくんないかな

221 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:11:59.64 0.net
>>217
行ったの?

222 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:12:23.10 0.net
あんな鏡こんな鏡

223 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:12:48.31 0.net
国葬上めろの元ネタ
恐らく止めろの誤字
https://i.imgur.com/zEGv3O6.jpg

224 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:12:49.34 0.net
>>221
行ったよ
昼の時点で100組待ち

225 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:14:14.18 0.net
>>224
ヒィーっ
暑い中すごかったのね
せっかく行ったのに残念だったね

226 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:14:17.44 0.net
過疎ってる~

227 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:15:08.27 0.net
2人っきりだね ハート

228 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:16:22.92 0.net
オレもおるでぇ!ウィーヒック

229 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:16:29.27 0.net
>>223
日本人ならこんな五時は先ずしない

230 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:16:31.11 0.net
姉がバンバン殴ってくる
もー!みたいなとき
本当にうぜえ
そんなの高校生までだろ

231 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:17:19.71 0.net
>>229
自己紹介?

232 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:17:26.74 0.net
>>229
だから外国人では?っていう推測が飛び交ってるわ
こんな派手な頭なら多分知り合いにはこれあの人ではってバレてんじゃないかね

233 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:17:29.50 0.net
>>225
並んでないよ?タッチパネルで登録するの
昼間にめちゃ混んでたんで夕方なら空いてるだろと思ってまた行ったら
16:00で本日の予約終わってたわ

234 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:17:29.78 0.net
>>223
一本忘れることあるある

235 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:17:38.71 0.net
今年本当にG多いわ
今までではじめてよこんなに出るの

236 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:17:59.68 0.net
そういや今年熱帯夜あんまないね

237 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:18:03.54 0.net
うち一匹も出ないわ
猫がいるからかしら

238 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:18:58.14 0.net
日本人なら「止めろ」の止は間違えないだろうね
というか日本人なら平仮名で「やめろ」と書くと思う

239 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:19:31.70 0.net
居酒屋に囲まれてるうちでもブラックキャップ置いとけば全然G出ないのに

240 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:19:38.34 0.net
風呂入ると鼻がムズムズしたりくしゃみ出るのなんなの…
後、くしゃみ我慢すると最悪喉が裂けるって知ってからくしゃみは止めないようにしたわ…

241 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:20:22.69 0.net
>>240
くしゃみって一回4キロカロリー消費するんだって

242 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:20:25.06 0.net
(ΦωΦ)居てもG出てたら手足だけ散乱してるよ

243 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:22:03.39 0.net
>>239
ブラックキャップ買ってきて設置したわ!

244 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:22:10.13 0.net
>>234
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
その上このプラカードにしてる段ボールの切れ端の裏にも同じ間違えで同じ文句書いてあるのよ

245 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:23:12.29 0.net
>>241
ピッコーン! 閃いた!

246 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:25:20.68 0.net
仕事終わったよー
この時間は電車空いてるからええのぅ

247 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:26:02.92 0.net
>>245
くしゃみダイエットは止めなさいね
喉痛めるし、耳や鼻の病気に繋がるし、思うよりもかなり体力消耗するから

248 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:26:17.74 0.net
>>246
お疲れ様です( ・∀・)っ旦

249 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:26:58.29 0.net
>>244
国と葬のバランスもおかしいし、言いたいことわかるんだけど、テレ東の経済番組見てると時々経済アナリストさんもフリップに一本足らない文字書かれる方いるのよ
可能性としてはあるのよ
こんなものにツッコミ入れてる場合じゃないからまじで
婆国葬反対

250 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:27:24.83 0.net
>>248
ありがとう ズズーッ
いやー仕事終わんないわあ
上司まだ残ってる

251 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:27:32.49 0.net
何もかも許せない

252 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:28:36.56 0.net
>>250
大変ね、婆ちゃん身体には気をつけてね

253 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:29:36.78 0.net
コロナ予算使い残し
コロナ対策のお粗末
統一教会との開き直ったズブズブ
国の問題解決なーんにもうまく行ってない
何もかも許せない
婆の一票返してくんないかな

254 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:31:26.75 0.net
子供持ってないんだから若々しいに決まっとるだろしんちゃんあきえ
くそが

255 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:32:02.30 0.net
テレビ番組はもう朝鮮韓国系入り込みまくってるじゃ?

256 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:33:21.85 0.net
>>252
この仕事自体始まったばかりなの
当面はしゃーない
とりあえずはスピードアップにはどうすればいいかやり方考えねばとは思う

257 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:34:23.07 0.net
>>254
子ども生むと老けるよね
昔の女優が生活感出るからって子ども生まないのわかるわ
外見が商売道具だとそうなるよね
最近の女優さんは完ミでベビーシッターや美容メンテナンスで若いままだけど

258 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:34:58.43 0.net
ジョセフィーヌ!

259 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:36:30.86 0.net
頭よくて可愛い女の子だなー

260 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:37:13.79 0.net
子供が夏休みで婆も夏休み気分なんですけどー
明日普通に会社なんですけどー

261 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:37:21.84 0.net
>>257
子無しババアが「子供産んでないから私は老けてない!!」
 
惨め

262 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:37:25.91 0.net
なんであんなにやわやわとカタカタを行ったり来たりするんだろうね
あんなに硬くなるの変じゃない?
変というか不思議

263 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:38:05.93 0.net
>>262
なんつー!

264 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:38:24.73 0.net
>>262
コラー!

265 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:38:42.35 0.net
カチコチで

266 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:39:02.89 0.net
>>263
だってー!想像も出来ないわ!

267 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:39:15.27 0.net
ぱーぱーって方言なのね!!!

268 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:39:24.50 0.net
ケチな男だ

269 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:39:54.10 0.net
下衆ってやる
どっちのせいで小梨なんだあの晩節汚し

270 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:40:00.12 0.net
婆田舎者だから10代の時は原宿への憧れがすごくて日曜日には家から3時間くらいかけて原宿に行ってた
電車代が往復で何千円もした
高卒後は好きな時にすぐ原宿に行きたいという理由だけで東京で一人暮らし始めた
原宿でバイトしたかったけどどのお店も競争率が高くて募集が出てもすぐに埋まって出来なかった
竹下通りの店を1軒ずつ回って今こちらでバイト募集してませんかと聞き歩いたこともある
それでもバイトを見つけられずについに原宿でのバイトは叶わなかったわ
中でも一番バイトしたかったのは竹下のマリオンクレープよ
本当に田舎モンの見本よね婆

271 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:40:06.80 0.net
あんかけ焼きそばの話?それならやわやわ一択よ

272 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:40:47.48 0.net
>>266


鼻孔図尾部seacotton

273 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:41:24.02 0.net
地方在住
無職
高齢

274 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:41:26.52 0.net
>>235
やっぱり?
婆とこもなの
いきなり汚くなったってことないはずなのにと思ってたけどこの気候でなのかしら?

275 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:41:33.45 0.net
リンガハッツ皿うどん

276 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:41:52.55 0.net
>>270
もうさ、マリオンクレープ買い取っちゃえば?
そうすれば堂々と店長として仕事できるわよ

277 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:41:58.42 0.net
>>270
ガッツがすごい
わかちこ

278 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:42:09.50 0.net
>>274
やつはりじゃないわよ
ばーんちでないわ!

279 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:42:27.69 0.net
分からんでもないけど血っていうのは分からんね

280 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:42:29.27 0.net
けつのあながかゆい

281 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:42:42.45 0.net
>>254
年相応にしか見えんが

282 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:42:52.20 0.net
>>279
わからんね!

283 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:42:57.99 0.net
>>257
なんかでも怠けてだらしなくなったことの言い訳にしてるだけってのもありそう

284 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:43:20.97 0.net
>>278
うそつき!動揺で日本語めちゃくちゃやん!

285 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:43:41.27 0.net
>>261
なんか勘違いしてるけど婆は子持ちだよ?

286 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:43:57.24 0.net
>>281
テレビでふーふのことをいってる爺がいたんだよ
顔じゃなくて仲の良さとかはつらつさとかイチャイチャ加減とかの話よ

287 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:44:07.01 0.net
急に息苦しさを感じて血中酸素濃度を簡易測定したら92-4ウロウロしてた
コロナなかったらこんなの知らなかっただろうな

288 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:44:16.57 0.net
>>281
たぶん自分が老けてる事を認めたくないんだろうね
昭恵は子供産んでないからアタシより若いだけで
アタシが老けてみすぼらしいわけではないと

289 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:44:36.39 0.net
>>286
泣いた?

290 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:45:00.58 0.net
>>287
婆は親が肺の病気だからしってたし
家にパルスオキシメーター2つある

291 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:45:03.09 0.net
>>274
わかんないけどおかしいくらいでるわ
とりあえず置き餌おいて様子見る
洗濯機変えたから排水溝のところに隙間ができてるのかも

292 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:45:11.42 0.net
ギス時間かな?

293 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:45:14.01 0.net
>>284
ふらっくきやつふでブラックキャップ予測変換出るから出るのよほんとは!

294 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:45:48.99 0.net
>>282
よそが貧血になりそう

295 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:46:01.32 0.net
>>289
えっと、だれが?
拙者?
誰が泣くか!!ムカついてんだわしゃあ!

296 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:46:11.80 0.net
アタシがみすぼらしいのは子育て頑張ったせいであって
アタシ自身が何の理由もなく老けてみすぼらしくなったわけではないと思いたい

297 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:46:37.19 0.net
ホルモン変動だけなら産後しばらくしたら戻るから、それだけが老けの原因じゃないよね
やっぱ体酷使して出産するってこと自体が老けの原因だと思う
ああでも子育てかな?
子供手放して育ててない人も若々しいよね

298 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:46:39.01 0.net
>>290
婆も3年くらいずっと吸入してるんだけど教えてもらわなかった
肺に影がないと苦しくてもそんなもんだ

299 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:46:54.56 0.net
>>288
>>286
あほか

300 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:47:01.08 0.net
>>283
出産と育児しててだらしないって・・
授乳に夜泣きで睡眠不足やら
お風呂だってのんびり入っていられないし
自分のことよりまず子ども優先で
スキンケアもお洒落も小梨と同じ時間と質は無理だよ

301 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:47:01.67 0.net
お前ら過疎しまくってるチラの残渣だよ
チラのアホが煮詰まって煮詰まっての選ばれしカス 
自覚してる?

302 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:47:03.03 0.net
>>293
日本語でおk

303 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:47:34.40 0.net
>>295
武士の方でしたか失礼致しました

304 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:47:46.75 0.net
働き者の手でも似たような現象あるよね
本来は、汚い手の人に働き者の手だねって慰める言葉だったのに
手が汚いやつが綺麗な手の人の事を怠け者ね!ってディスる流れができてる

305 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:48:06.85 0.net
>>302
ノリが悪いしわかってないから終了

306 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:48:14.51 0.net
うわあああん漢字が難しいよおお

307 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:48:26.85 0.net
>>303
くるしゅうない

308 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:48:26.96 0.net
>>300
ほんそれ
日焼け止めすら塗れなくて足の甲変なサンダル焼けしてるわ…チクショー

309 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:48:33.96 0.net
>>297
単に個体差よ
老けてきったない顔になるのはその人のポテンシャル

310 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:48:38.91 0.net
あんまり関係ないんじゃね?
知り合いで4人育ててる人は化粧あまりしてなくても若々しいし未婚で老けてる人もいる

311 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:48:45.72 0.net
子どもがいなきゃお金は自分にかけ放題出来るけど
子どもがいるとまずこのお金は子どもに使おうってなるしな

312 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:49:03.72 0.net
>>306
刺す刺す

313 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:49:06.34 0.net
>>300
スキンケアしなくても綺麗な人もたくさんいる

314 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:49:15.28 0.net
>>304
二十代後半の頃年上の人に言われたわ

315 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:49:22.51 0.net
>>294
ああ、それ知りたい

316 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:49:25.30 0.net
子供世話してたら
美容健康のためのストレッチとかもできん

317 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:49:34.03 0.net
明日楽天で買い物するんだー
スマホケースと漫画!!

318 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:49:40.22 0.net
>>308
婆そこまで落ちてないわ…

319 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:50:01.69 0.net
まあまあ人のことはほっときゃいーのよ

320 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:50:18.50 0.net
>>308
小梨独身の頃は日焼け止め全身に塗りたくる時間あるけど
子どもいるとまずその時間がないよね
顔塗るので精一杯

321 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:50:34.95 0.net
日焼け止め塗らなかったら落ちてるの・・・婆どん底の住人だな

322 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:50:38.44 0.net
>>304
オバチャンあるあるね
素手でカビキラー使ったりしてるけど婆は手きれいなんだけど
そういう人の事しらないんだろうな

323 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:51:14.15 0.net
>>320
婆も顔にしか塗ってないけどサンダルはかないわ

324 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:51:22.76 0.net
梶原景時って名前を見かけてへそ出し別当かと思ったら鎌倉13人ね
コーエーの遙かかと思った

325 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:51:46.86 0.net
>>318
お利口なお子さんで何より…
婆とこ双子含むアホ男子3人だからなぁ…

326 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:51:55.24 0.net
婆はもう靴全部スリッポンよ

327 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:52:08.42 0.net
でもやっぱりそうなんだね
みすぼらしくなった理由として子育てをあげて精神安定をはかってるだけっていう

328 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:52:29.04 0.net
>>325
婆ちゃんの遺伝子だからでは

329 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:52:32.62 0.net
>>311
婆のパート代全部子供の習い事と塾代よ
婆のお小遣い5千円/月よ

330 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:53:00.65 0.net
>>329
つらぁ

331 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:53:04.57 0.net
>>328
そうかもね

332 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:53:05.66 0.net
あとシンママだったり
爺が無能だと奥さんボロボロになりがちよね

333 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:53:07.18 0.net
>>311
そこよねー
美容に一万かけるなら…って思っちゃうもの

334 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:53:30.46 0.net
不倫女あるあるねこの思考

335 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:53:37.43 0.net
>>333
婆そんなにかけてないけど肌綺麗だわ

336 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:53:42.24 0.net
桜島…あかんの…?

337 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:53:52.91 0.net
うんこもらした

338 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:53:58.85 0.net
>>325
キエーーー想像しただけで大変そう
うち3歳差のアホ男児2人でもくたくた

339 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:54:26.07 0.net
>>332
あるね
ワンオペ状態な人だとみすぼらしくなりがちだし
攻撃的で、気に食わない事あるとギャーギャー言い返してくる

340 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:54:59.54 0.net
>>337
おなかぴーぴーなの?

341 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:55:05.82 0.net
>>325
>>338
子育てうまくやってて綺麗なおかあさんのこと
めっちゃ恨んで攻撃してそうで草

342 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:55:06.13 0.net
でも主婦になったら毎月服買うわけでもないし化粧品買い換えるわけでもないんだよね
外で働いてる人は被服費必要だろうけど

343 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:55:06.42 0.net
>>334
「女を怠けてる言い訳〜」

344 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:55:28.13 0.net
愛ちゃんが何かやらかしてるわね

345 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:55:37.25 0.net
>>342
ふつーに買うけど
貧乏なだけでは

346 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:55:40.14 0.net
>>337
キュン

347 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:55:56.38 0.net
>>335
いいね!
婆も肌はそれなりなんだけど夜まで遊ぶとかそういう精神的な若さは完全にどっかいったなって思う
独身の子が若々しく見えるのはそこが大きい気がしてるの

348 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:56:07.68 0.net
>>343
だから、怠けたからこうなったわけじゃないんだって…
元々そのポテンシャルなのよ
ブスなのよ、気付いて

349 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:56:09.11 0.net
>>341
周囲見たら余裕があるお母さんがほとんどだから妬んでたらキリない
休日は爺に投げまくる

350 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:56:25.87 0.net
ギスなのかただの性悪なのか

351 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:56:40.67 0.net
>>347
スキンケアって値段よりやり方だと思うわ

352 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:56:50.26 0.net
ギス=性悪じゃね?

353 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:56:59.10 0.net
>>351
教えて!

354 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:57:00.16 0.net
婆がぼろぼろになった時は一年中婆子のスポ少に付き合ってた時だわ

355 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:57:24.86 0.net
>>351
婆は睡眠時間と水分だと思う

356 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:57:36.53 0.net
スキンケアは肌のタイプ別だよね

357 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:57:38.03 0.net
お隣さん、海外赴任で一時帰国してるんだけど
戻ってますの挨拶もしないもんなのね
留守中よろしくおねがいしますって言われてたから
戻ったら一言声かけてくれるもんかと思ってた

358 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:58:07.03 0.net
中二で生理来なくてもいい?

359 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:58:07.86 0.net
>>357
コロナだしひっそりしてるんじゃない?

360 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:58:11.58 0.net
>>353
こすらない
保湿あんど保湿

361 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:58:39.20 0.net
>>354
婆は大丈夫だったな
元々肌強いのかも

362 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:58:43.95 0.net
>>354
スポ少って
入るのが早いと幼稚園からで、終わるの小6まででしょ?
9年間ボロボロだと不可逆になってそう

363 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:58:58.98 0.net
>>341
草とかww

364 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:59:05.00 0.net
>>358
いいんでない?
婆は中3だったよ

365 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:59:41.45 0.net
>>360
ちなみにどのくらい保湿してる?

366 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 22:59:52.07 0.net
>>359
毎日親子で外出してるし、訪問者もいるし
家の中でも庭でも賑やかよ

367 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:00:06.25 0.net
草の民

368 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:00:29.13 0.net
>>340
>>346
ピーピースルー

369 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:00:30.05 0.net
子育てしてても余裕ある家のことを
あの家は〇〇だから成功してるだけなんだ!うちは悪くない!って心慰めてそう

370 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:00:47.73 0.net
>>367
草刈民代?

371 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:00:48.00 0.net
婆なんもしてないけど肌きれいって言われる
ただよくわかんないのよね
周り見てもげっ!肌汚い!なんて人見かけないわよ
みんな大体年相応

372 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:00:50.80 0.net
>>366
フォローにならないわね!
挨拶せぇ!

373 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:01:17.42 0.net
>>371
喫煙者はくすんでる人おおい

374 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:01:29.85 0.net
>>355
出産・母乳育児だと体内の水分が外に出ていくから意識して補給しないとダメなのよね
でも産後半年くらいは本当に飯食う時間もない

375 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:01:40.23 0.net
>>371
肌が強い人は綺麗な肌してる

376 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:01:44.06 0.net
アイス食べたいの
買ってきていい?

377 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:02:12.35 0.net
>>374
ないね!!
婆ガリガリだったわすごいしんどかったしあれノイローゼ寸前だったと思う

378 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:02:50.43 0.net
>>373
ママ友だとあんまり吸ってる人居ないわ
隠れて?いやーにおいもしないな

379 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:02:54.56 0.net
>>374
産後は睡眠時間もないわ

380 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:03:22.95 0.net
>>371
シワがすごい人はうわっってなる

381 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:03:51.26 0.net
駅のホームでちょっとヤバそうなのがいたわ
酒ってより薬っぽい

382 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:04:48.51 0.net
>>376
ガ・マ・ン!

383 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:05:04.96 0.net
>>381
都会?

384 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:05:43.68 0.net
>>377
産後うつになる原因のほとんどが睡眠不足なんだって
母親学級で助産師さんが
「他人事だと思ってるでしょ!?赤ちゃんにもよるけどほとんどの場合寝れないからね!
覚悟しといてよ!なんか辛かったら産後うつってあったなって思い出して!
いつでも相談電話してね!」って教えてくれた

385 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:06:31.48 0.net
あ、カヌレット美味しいわ
止まらないわ

386 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:06:32.08 0.net
眠らせないっていう拷問があるくらいだから
睡眠不足続けばおかしくもなるわ

387 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:06:36.00 0.net
>>384
婆友はいつも婆友爺にあずけて8時間くらい寝てたな

388 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:07:33.55 0.net
>>387
いまは爺が協力的な人多いだろうね
いまワンオペしてるのよほど不幸な生い立ちか性格悪いやつかどっちかだわ

389 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:08:46.36 0.net
>>388
爺が激務とか単身赴任とか

390 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:09:24.01 0.net
>>388
たしかに!育休取る男性も増えてるしね

391 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:09:26.33 0.net
パート先の店長がコロナ陽性で店ごと休み

陽性出たときに
待機期間日曜日までだから月曜日から再開の予定
とは言われてたけど、店長の病状とか誰も知らなくて
ほんとに再開できるのかも不明なまま
土曜日になっても副店長からもパートリーダーからも連絡なし
お客さんは予約制だから、休み延長なら婆たち出勤して対応しなきゃなのに

結局サブリーダーさんが動いてくれて、色々決まった&連絡きたけど
なんか適当すぎやしないか?
どこもこんなもん?

392 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:10:07.45 0.net
4件回ったけどえのき売ってなかったわぁ
疲れた
夜でも暑いわねぇ

393 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:10:27.50 0.net
園のママ友の旦那さんが海猿で3ヶ月帰ってこない言ってた
下の2才の子どもが父親を忘れるんだって

394 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:10:56.34 0.net
今妊娠中でかなり欝気味な婆はどうしたらいいの…産後もっとキツイなんて聞いただけでうわぁってなっちゃうわ

395 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:11:11.46 0.net
>>387
完母だったからそれ無理だったわ
爺はぐーすか寝てた
てか爺泣き声に気づかない

396 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:11:26.36 0.net
>>391
日曜に発症するかもしれないのに土曜になんの連絡が必要なの

397 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:11:38.86 0.net
海関係はね
でもそういうところは親戚のつながり深そう
親戚だれもいないってのは不幸な生い立ちか性格悪いかだね

398 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:11:41.83 0.net
>>394
保育士?

399 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:11:45.02 0.net
>>393
海猿って海上自衛隊だっけ?海上保安庁だっけ?

400 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:11:49.56 0.net
手が浮腫んでるみたい

401 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:12:01.93 0.net
姉の産後2ヶ月以上泊まり込んで世話してあげた婆は偉かったんだわ
あと、友人が里帰り終わってから週1で差し入れとか手伝いに行ってた
婆、偉すぎ

402 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:12:03.68 0.net
>>390
(転載)
2022年度より、改正「育児・介護休業法」が施行され、
男性がより育休を取得しやすい環境が整備されます。
日本における、2020年度の男性の育休取得率は12.65%で、
社会に浸透しているとは言い難いのが現状です。
2022/04/19

403 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:12:04.65 0.net
>>394
夫婦ならそういう時こそ夫婦で助け合うのよ

404 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:12:16.15 0.net
>>395
そういう非協力的なクソ爺じゃなかったんでしょきっと

405 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:12:48.64 0.net
婆も爺も赤ちゃん欲しい
産める気がする

406 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:12:54.57 0.net
モンハンの生配信みてるわ
婆は笛だからガンナーさんのプレイ見るの楽しい

407 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:13:05.76 0.net
>>397
だよねー
そこらへんの話の内容理解できてなさそうなあたりも
そらワンオペなるわって感じの頭の足りなさよね

408 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:13:26.40 0.net
>>397
両方の実家から遠いって話だったよ
つか公務員とか全国転勤ありの人もいるじゃろ

409 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:13:28.41 0.net
朝ごはん用意しようと思ったのに歩いて疲れたわ

410 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:13:51.30 0.net
>>408
婆友んとこは泊まり込みできてたわ

411 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:14:12.15 0.net
>>394
婆の経験だと、妊娠中が一番だるかったよ
体自由に動かせないし気分悪いし出産への恐怖もあるし
産んで半年くらいは赤ちゃんそんな手間かからないよ
寝ない寝ないと言って抱っこしてる人は赤ちゃんファーストで行動しすぎだと思う

412 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:14:17.81 0.net
寝る前にスマホで何かググろうと思ってたのに布団入ったら忘れた

413 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:14:20.74 0.net
明日は久しぶりに新宿行くわ
駅で迷わないといいな

414 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:14:42.40 0.net
>>410
働いている現役世代の(赤ちゃんから見た)祖父母ってのも多いのよ

415 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:14:45.14 0.net
ギス小梨だよねw

416 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:14:46.02 0.net
>>410
やっぱ親戚ってでかいよね
そもそもクソ親だったら、生まれた子供もほどほどにクソだからワンオペで忙しいのを理由に虐待したり普通にやるよね

417 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:15:18.04 0.net
>>411
産まれてすぐが1番寝られないでしょ
吸う力弱いし胃袋小さいのに

418 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:15:26.10 0.net
>>414
働いてたけど店舗変えてもらってたよ
仕事できるとそういう融通効くのよ

419 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:15:36.81 0.net
>>410
横だけど婆が子ども生んだ時は婆の両親とも働いてたわ

420 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:15:37.20 0.net
>>402
ぶっちゃけ育休ってママが早期に社会復帰したいとこ以外は無縁だと思う
ママとパパの育休重複して取れないし

421 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:15:37.92 0.net
>>402
12%もいるのか
育休も完全に休みとかじゃなくて10時出勤16時退社とか時短にしてくれた方が婆は嬉しいな
赤子とふたりなら昼ごはんも省略できるけど爺がいると絶対しっかり食べたがるからめっちゃストレスになりそう

422 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:15:56.05 0.net
>>403
チラ見てると爺はかなり協力してくれてる方だし実際婆辛いとき家事とかやってくれるわ
でも落ち込んじゃうと本当駄目なの
爺がいいよ大丈夫だよって言ってくれるのにも罪悪感よ

423 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:15:59.82 0.net
>>396
ごめん、発症はしてたのよ
回復してるのかそうでないか、誰も知らなかったの

424 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:16:00.70 0.net
>>414
婆んとこ土日だけ来るとかそういう親御さん普通にいるわ

425 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:16:29.43 0.net
>>418
店舗変えてもらうって遠距離の娘世帯の近くに!?
そうそうなくない?そんな話

426 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:16:36.38 0.net
産後1ヶ月、特に一人目は悪露もあるしオロオロしたものじゃ
やっぱり半年は夜泣きの授乳に冷や冷やしたし

427 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:16:39.08 0.net
>>419
>>424

428 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:16:55.43 0.net
産まれたてより1〜2歳になってから育休とって欲しい

429 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:16:55.86 0.net
>>417
普通に吸って数時間眠るよ
機嫌悪い子にちょこちょこ上げるからちょこちょこ起きて面倒くさいことになるんだと思う

430 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:17:01.32 0.net
>>423
順調だったとしても日曜に症状が出たら待機延長

431 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:17:09.71 0.net
>>419
婆んとこもトメ働いてるけどコトメが毎日子連れで押しかけてるよ

432 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:17:48.88 0.net
やっぱ家族に恵まれないと性格も悪くなっちゃうんだろうね

433 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:18:02.99 0.net
>>424
飛行機の距離だと交通費だけで○万円飛ぶから
毎週は無理だわ

434 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:18:07.49 0.net
これだから

435 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:18:10.00 0.net
>>391
今時店ごととかあるの?
円も学校も陽性者出ても普通に開いてるけど

436 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:18:42.70 0.net
>>431
コトメは遠距離なの?

437 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:18:51.57 0.net
婆は、親が働いてても普通に親にみてもらったりしてたけどな
さいきんは親(ジジババ)もドライな人増えてそうよね
子どもより仕事!って感じで

438 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:19:03.10 0.net
>>431
そういうコトメって介護とかしなさそう

439 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:19:10.32 0.net
>>411
ほんとに今しょっちゅうお腹痛いし眠れないし具合悪いと職場で嫌な顔されるし産む時の痛いってのが怖くてたまらないわ胎動も内臓勝手に動いてるみたくて気持ち悪いの
産んだらまだマシかしら?ある程度トメに頼って寝る時間確保するようにするわ

440 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:19:16.09 0.net
>>436
車で1時間くらい

441 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:19:33.88 0.net
>>429
3時間置きの授乳に1時間かかるのが1番楽だと思ったのね
生後半年の子供がこれ以上に手がかかったってなにか特性あったの

442 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:19:50.83 0.net
>>437
若い祖父母は働かないとね
昔みたいに年金多くないし

443 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:19:59.67 0.net
>>433
婆親は飛行機乗ってしょっちゅう来てくれたわ
親に恵まれてよかったー

444 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:20:02.33 0.net
>>437
仕事してたらしょうがなくね?
ただでさえ体力衰えて休日はしっかり休まないとって感じなのに
乳幼児のお守りなんて入れられたら体調崩しちゃうよ

445 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:20:38.11 0.net
>>442
仕事してたらほかの事全部できなくなるの発達の発想っぽいわ

446 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:20:43.12 0.net
これは
子供も親もうそっぽいな

447 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:20:46.53 0.net
>>443
親に恵まれたのに性格は最悪なんだね

448 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:21:03.49 0.net
>>444
それ発達だからだよ

449 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:21:09.26 0.net
眠くなってきた

450 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:21:15.62 0.net
産まれてすぐは実家に帰った
実家から家に赤子連れて帰った時に
爺が入院したからその時は記憶がない

451 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:21:24.16 0.net
へんなのいるわね

452 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:21:24.81 0.net
>>440
近距離じゃないけど中距離でもないわね
通える距離で羨ましいわ
子供の習い事の遠征とか1時間移動ざらだもん

453 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:21:29.64 0.net
>>447
なんで?来てほしかったの?

454 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:21:41.46 0.net
>>439
産んだらマシになるよ
婆出産後におなかが軽くなったヤッターってちょっとジャンプしたもの
気分も晴れるよ

455 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:21:47.91 0.net
コトメが遠距離で帰省して産んでたけど
11月から3月まで旦那さんを自宅に残して滞在してて
コトメとトメが何か気持ち悪く感じた
二人目も同じぐらい帰省してた

456 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:21:54.73 0.net
人の悪口を言う人はイヤだけど
人の悪口を言う人の悪口を言う人もイヤだよね
という悪口を言う人もイヤだよね
これって終わりがないよね
どうすんの

457 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:22:13.29 0.net
>>452
教育ママでいつもカリカリしてそう

458 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:22:36.62 0.net
>>448
すきなくても発達ぶち込むギスよ

459 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:22:38.42 0.net
人に絡みまくって不幸なんだねぇ

460 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:22:40.72 0.net
>>453
そういうとこが最悪

461 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:22:41.12 0.net
>>435
例えば店長が料理してるレストランだったりすると、店ごと休むしかなくない?

462 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:22:54.08 0.net
>>455
だから婆ちゃんはワンオペなるしクソ爺つかむしギャーギャー文句言う羽目になるのよ

463 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:23:02.35 0.net
変なのって言うより子供いない男が書いてるみたい

464 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:23:14.13 0.net
>>455
そんなもんでは?もっと長い人もいると思う
婆は帰省しなかったけど

465 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:23:32.97 0.net
メンヘラのいきおくれでしょ

466 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:23:35.98 0.net
>>455
いいんじゃないの?そのほうが楽なら
昭和の根性論かよw

467 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:23:38.93 0.net
>>444
仕事してると孫の世話なんて無理だわー

468 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:23:49.12 0.net
>>461
なるほどそういうことね
一構成員ではなく、いなきゃ仕事回らない人か

469 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:23:56.70 0.net
>>457
いやマジで片道1時間は遠距離では決してないでしょw

470 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:24:16.36 0.net
婆は無理だってわかってたからトメんちの近くに住んだわよ

471 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:24:22.90 0.net
>>463
うん思った
なんか的外れなんだよね

472 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:24:36.97 0.net
>>467
ブラック企業ならそうだろうね

473 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:24:45.26 0.net
>>456
たしかにw
なんかジワるw

474 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:24:45.71 0.net
>>438
うちのコトメも似たような感じ
ウトが入院した時も、見舞いにも来なかったし
病み上がりのトメのことはこき使ってたわ

475 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:24:56.76 0.net
>>469
田舎の人の感覚はすごいわね

476 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:25:06.15 0.net
>>470
それってトメに手伝いの了承得て?
婆息子しかいないけど体力ないから頼られたら困る…

477 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:25:34.95 0.net
>>472
ホワイトでも若く無いし疲れるからよ
想像力無いのね

478 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:25:47.84 0.net
>>471
婆ちゃんの世界では
ワンオペで爺に怒鳴り散らすのが普通だもんね…そら嘘だと思うわ

479 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:26:08.93 0.net
>>456
人の悪口を言うのが嫌ってのが理想論すぎるというかおかしいと思う
気に入らないやついて当然でしょ!

480 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:26:16.37 0.net
>>477
婆は今やってるけど楽しいわよ

481 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:26:19.72 0.net
>>445
ん?
まず前提が祖父母とも働いている現役世代で
嫁いだ娘の家は飛行機の距離なんだよね?
働いていたら他のことができないって
ぶっちゃけ上の前提なら月1行けたら御の字でしょ?

482 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:26:21.75 0.net
>>454
はやくジャンプしたいわお腹出てるのももう気持ち悪いでも産むのも切るのも怖いしどうしたらいいか分からないわ
なるようにしかならないんだけどさ頭で分かってても気持ちがウワーってなっちゃうわ
予定日まで2ヶ月くらいだけど耐えられるかしら

483 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:26:37.18 0.net
コンビニで3000円分親使ってきた
これでしばらくは安泰よ!

484 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:26:44.93 0.net
なに?いつまでも親が世話してくれるのが当たり前と思ってる引きこもりが暴れてるの?

485 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:26:45.64 0.net
>>476
そういうコミュ障一家じゃないんで

486 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:26:46.78 0.net
婆は母からしばらく帰ってこい言われたけど産前産後のホルモンバランスのせいなのか母にムカムカイライラしてたし帰ったらもっとそうなりそうだから家でダラ育児してた

487 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:27:04.34 0.net
彼氏に籍入れてもらってない高齢毒じゃないこれ

488 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:27:12.76 0.net
>>483
親使って何したのよwww

489 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:27:13.85 0.net
婆も実母がフルタイムで帰省したけど、放置w
父も働いてたけど色々構ってくれた
あと実家近くの専業姉が良く動いてくれた

490 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:27:16.96 0.net
>>480
逞しくて羨ましいわ

491 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:27:16.98 0.net
まずワンオペが異常だと認識しないと

492 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:27:28.77 0.net
>>480
パートごときでえらそうに

493 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:27:51.07 0.net
爺好き

494 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:27:55.21 0.net
>>475
都会の人は電車で1時間移動なんて珍しくないぞ
支店から支店へとか
通学とか

495 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:28:18.39 0.net
>>489
働いてるのがそんなに珍しいの?
婆んち、彼女時代からトメさんが働いてて婆がご飯作ってたわよ

496 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:28:22.56 0.net
今コロナでごたごたしてるから乳幼児育ててる人マジで大変だと思う
おつかれさま

497 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:28:25.52 0.net
>>483
持って2日

498 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:28:37.71 0.net
>>494
珍しくないわねぇ
新幹線で2時間30分通勤はびっくりしたけど

499 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:28:48.59 0.net
>>492
ホワイト企業で正社員よ

500 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:29:06.66 0.net
>>499
性格はブラックね

501 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:29:14.96 0.net
>>497
やややっぱり?
もっと買ってくるべきだったかしら…

502 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:29:18.20 0.net
>>495
彼女時代から爺んちの炊事してたの?
大昔の田舎?

503 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:29:38.06 0.net
>>501
また行けばいいさ!

504 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:29:42.27 0.net
>>500
負け犬の遠吠えw

505 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:29:50.55 0.net
>>480
婆ちゃん若いの?
婆友52歳の半日パートだけど、1歳の孫は親がついてきてても2泊が限界って言ってるわ

馬場ちゃんは、なんの仕事してて孫の世話はどれだけしてるの?

506 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:29:55.06 0.net
>>499
自分でホワイトっていうヒト初めてみた
すごく…バカっぽいです…

507 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:30:04.23 0.net
私はやってる(キリッ!

508 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:30:30.32 0.net
>>504
ほら、真っ黒じゃん

509 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:30:35.15 0.net
>>502
都内よ
ウトが鬼籍で
トメが泊まってきなさいっていう感じの人でそのままズルズルと

510 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:30:47.20 0.net
結婚する前から義実家でご飯作るなんておかしくない…?結婚前に義実家で同棲してたならまだわかるけど

511 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:30:55.75 0.net
ーーーー ここまでフィクション ーーーーーー

512 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:31:12.40 0.net
>>508
婆ちゃん煽らせ運転してそう

513 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:31:19.16 0.net
>>508
いい仕事につけたから良いんです
若い頃婆ちゃんが遊んでる間にしっかり頑張った証拠だもん

514 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:31:20.74 0.net
感じ悪いババアね
こんなのに面倒見られる子供が気の毒だわ

515 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:31:52.28 0.net
園へのお迎えとその後2、3時間預かってるって婆かな

516 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:31:52.96 0.net
>>498
爺の会社に箱根湯本に住んでいて小田急ロマンスカーで通勤している人がいるわ
1時間以上かかるって言ってた
でも指定席だから座りっぱなしらしい

517 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:32:00.82 0.net
頭おかしくなってババアいるね

518 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:32:11.50 0.net
たしかに勉強頑張ったりしないとホワイト企業にありつけないわね

519 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:32:20.72 0.net
出産への不安もなく出産後のお花場もなかったわ何かつまんない

520 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:32:40.26 0.net
>>516
1時間ならまぁって感じかしら
神奈川から東京に通勤しても1時間以上かかる場所あるし

521 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:32:42.78 0.net
トメにいいように使われてたんでしょ
お手伝いさんよ

522 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:32:47.65 0.net
>>494
車の話なのに急にどうしたのよ
田舎なの図星なのね

523 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:32:51.10 0.net
>>509
婆ちゃんの親御さんは何も言わなかったの?
婆も都内だけど、そんなことしてる友人いなかったわ…

524 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:33:19.48 0.net
>>509
だらしないのねぇ

525 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:33:21.72 0.net
>>519
お花場ってなぁに?

526 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:33:23.21 0.net
人生うまくいかなすぎて成功してる人の事嘘に見えるんでしょきっと

527 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:33:24.53 0.net
>>510
義実家で同棲のほうが、もっとおかしいわよ!

528 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:33:26.68 0.net
煽らせ運転てなに?

529 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:33:50.72 0.net
>>525
畑って書きたかった…

530 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:33:52.09 0.net
>>524
でも都内で一軒家ゲットできたわ

531 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:34:14.89 0.net
>>521
しーっ!

532 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:34:26.13 0.net
>>527
たまーーにいるわよ結婚前に義実家で同棲してる人
前の職場でもいたものまぁ珍しいけどね

533 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:34:26.67 0.net
>>530
同居してってこと?トメから援助ってこと?

534 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:34:31.57 0.net
>>520
爺が聞いた話だと座れるから身体は楽らしい
他にもつくばエクスプレスで通う人もいたりで
結構あちこちから特急で来てるw

535 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:34:32.77 0.net
>>530
そこは羨ましいわ

536 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:34:46.84 0.net
>>529
あ、ごめんね何か産後の行事があるのかと思って

537 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:35:07.25 0.net
>>533
トメさんの仕事がうまくいって稼げたらしく
二世帯住宅を建ててくれた

538 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:35:21.01 0.net
明日の朝チンして食べれるようにしておこ
5分したら動くわ

539 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:35:33.13 0.net
自力じゃ無いこと自慢されても

540 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:35:33.29 0.net
>>538
んまああああああああああああああああああああああ

541 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:35:38.35 0.net
>>522
あーわからなかった?
車で1時間より電車で1時間のが辛いぞって言いたかったのよ
だから車で1時間なんて遠距離じゃないのよ

542 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:36:06.76 0.net
>>537
いいなあああ

543 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:36:11.78 0.net
いや車で1時間の方がしんどいでしょ
運転しなきゃならん

544 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:36:15.75 0.net
>>537
建ててくれたって全額トメ餅じゃないでしょ・・

545 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:36:24.00 0.net
>>537
一人っ子なのね
都内ってどのへん?

546 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:36:30.54 0.net
2世帯羨ましくない
ハズレだわ

547 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:36:57.09 0.net
都内婆達の戦いが始まる…!

548 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:37:03.20 0.net
>>541
遠距離よ
婆んとこだと200キロくらいいける

549 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:37:12.14 0.net
>>543
電車のが嫌だわ
乗り継ぎや混雑具合や立ちっぱなし

550 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:37:22.86 0.net
トメ介護要員ね

551 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:37:34.30 0.net
2世帯で感謝してるとか
本当いいように利用されてるね
そのトメしたたかだわ

552 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:37:46.18 0.net
>>549
席買えばいいじゃん

553 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:38:02.94 0.net
>>548
1時間で200キロ行けるの?
ほんとに?
時速200キロ出してるの?

554 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:38:11.90 0.net
>>549
田舎者の発想で草

555 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:38:46.55 0.net
>>550
もう鬼籍よ
だから家は爺名義

556 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:38:47.68 0.net
>>546
婆んち完全二世帯住宅だしほとんど干渉してこないけど本音は嫌だわ
せっまくて安くていいから爺と婆だけの一軒家欲しい

557 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:38:52.89 0.net
>>552
山手線や中央線で?

558 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:39:11.11 0.net
>>551
くやしいねぇw

559 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:39:37.42 0.net
>>558
いいえぜんぜん

560 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:39:49.27 0.net
>>548
レーシング場なの?

561 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:39:50.39 0.net
>>556
トメさん鬼籍だから
いまうち爺と婆と子だけの一軒家になったよ

562 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:40:05.06 0.net
>>555
はいはいw

563 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:40:11.56 0.net
時速計算もできないwwww

564 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:40:27.90 0.net
>>561
最高やん

565 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:40:38.03 0.net
>>561
そのうちそうなるだろうけどなら最初からがいいわ

566 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:40:55.34 0.net
昔、100キロババアって都市伝説あったけど
さすがのチラ婆ね
200キロババアがいたなんてw

567 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:41:08.74 0.net
>>561
良いトメさんだったね
てか爺両親ともに短命?

568 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:41:13.97 0.net
>>557
え、山手線中央線乗ってるのに車のが楽とか言ってんの?
東京運転したことある?っていうかほんとに東京に住んでるか疑問なんだけど

569 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:41:38.34 0.net
>>561
トメさん早かったのね
婆んちはトメが長寿家系で婆は早死家系
20歳くらいしか違わないから
同居なんてありえなかったわ

570 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:41:47.50 0.net
>>565
婆ちゃんが稼げなかった
もしくは
その程度の爺しか捕まえられなかった自分のブスさ加減と頭の足りなさのせいでしょw

571 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:42:01.38 0.net
1時間で200キロメートル走れる?

572 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:42:17.34 0.net
>>571
走れないの?足がないの?

573 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:42:32.37 0.net
>>570
無理矢理ギスってるけど大丈夫?なにか悩みあるなら聞くよ?

574 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:42:44.49 0.net
都内の電車はラッシュ時にさえ乗らなきゃいいだろうけど・・

575 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:42:48.24 0.net
>>572
足で?

576 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:43:07.42 0.net
>>573
こわくて現実みれないのね
そうだよね無能のブスしかいないんだし

577 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:43:30.20 0.net
23区内を日中車移動が楽ってやばすぎない
深夜なら電車より早いけども

578 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:43:47.65 0.net
電車がめんどくさいって完全に田舎者の発想でしょ

579 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:44:03.33 0.net
誰にでも噛みついてワニワニパニックみたいね

580 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:44:11.08 0.net
婆、子供時代に片親亡くなってるんだけど
残りの片親も亡くなったらまた爺両親たちがマウント取ってきそうで嫌
結婚の時に片親で苦労したのねみたいなマウント婆と婆親に出してきたんだよね

581 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:44:19.46 0.net
>>568
まあ満員電車でコロナ心配だし車通勤に変えたうちの爺みたいなのも居るからねぇ

582 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:44:31.04 0.net
結局は重症化率だと思うんだけど皆それスルーするのは何で?
どこが良い思いしてんの?

583 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:44:36.35 0.net
ワニワニパニック婆www

584 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:45:04.28 0.net
東京の道って田舎と違うから運転するのメンディわよ
田舎ならほぼほぼ高速道路みたいな感じだから1時間運転してもそこまで疲れないけど

585 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:45:06.26 0.net
全然幸せそうに見えないw

586 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:45:15.59 0.net
>>582
医療機関の経営層

587 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:45:38.98 0.net
>>581
車通勤可能ならね
都内車で走ったら何時に到着するか検討つかんでしょ

588 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:45:50.13 0.net
>>580
これで逃げられなくなったわねククク

589 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:45:56.78 0.net
田舎婆仙台車で運転するだけで疲れ果てる

590 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:46:07.95 0.net
目尻が切れて痛い

591 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:46:34.02 0.net
寝る時にストレッチとして正座からそのまま上体を横にするってのやるんだけど
先日危なくそのまま寝るところだったわ

592 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:47:00.12 0.net
今日のギス元気なんだね
最近あんまり遭遇してなかったわ

593 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:47:10.26 0.net
>>580
すごいと思うわよ
婆、片親だからしつけが成ってない的なことまで言われたし
片親看取ってから結婚生活始めたもんだから
やっとうちの子になったまで言われたの
親がいないことで色々言ってくる年寄りはろくなもんじゃないわ

594 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:47:24.27 0.net
>>587
検討はつくでしょ
バスだってある程度時間通り動いてるんでしょ

595 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:47:32.94 0.net
>>592
ワニワニパニックだから元気なのよ

596 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:47:38.37 0.net
>>587
んなことない
40分掛かるけど車で行ってる
ちな新宿区住み

597 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:47:49.56 0.net
>>594
バスに専用車線あるの知らないの…

598 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:48:04.23 0.net
ワイ愛知県民
年収600万です
家は親がたててくれます
車2台です
子供2人です
専業主婦です

599 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:48:11.14 0.net
>>597
ある程度って言ってる

600 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:48:18.87 0.net
>>589
仙台の町中もややこしいし込みすぎよ

601 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:48:21.26 0.net
>>596
どっちに向かってんの

602 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:48:36.48 0.net
高速道路でも200キロだと1時間40分から2時間半はかかる

603 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:48:50.75 0.net
>>599
バスは優先しなきゃならないって交通ルールも知らないの?

604 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:49:10.42 0.net
面倒くさ
失敗した

605 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:49:19.54 0.net
全部妄想だから!

606 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:49:21.53 0.net
新宿区もピンキリだからね

607 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:49:25.33 0.net
>>600
町中あまり行ったことないわ旅行で仙台行って5車線にひぇー!ってなりながら運転したの

608 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:49:28.27 0.net
>>593
なんか年寄りって親=後ろ盾みたいな感覚あるよね
実際はこっちも成人してるし、親も何かをひっくり返せる金や力があるわけじゃないから
後ろ盾も糞もないと思うんだけど
トメの哀れみマウントもムカつくけど、ウトがイキって婆のこと呼び捨てにするのも腹立たしいわ

609 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:49:35.70 0.net
都内の車通勤は事故やら工事やらで面倒くさいのはある

610 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:50:09.52 0.net
>>548
1時間でどこからどこまでの距離で200キロ走ってるの?

611 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:50:13.05 0.net
>>601
西

612 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:50:50.70 0.net
>>588
義両親の実子は爺含めて4人もいるから婆は介護タッチしないよ
空気読まずにハッキリ断るよ

613 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:51:28.14 0.net
都心も事故さえなければ意外に走れんのよ
首都高は知らん

614 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:51:28.66 0.net
>>608
世間もそうよ

615 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:51:57.17 0.net
仙台に住んでるけど仙台の街中運転は疲れる
ここ左折専用車線なのおおおおおお?と思いながら仕方なく左折したりね

616 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:52:34.35 0.net
>>613
田舎走ったことないでしょw
婆どっちもあるけど都内の運転しにくさはすごいよ

617 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:54:19.52 0.net
>>615
国分町あたりとか、婆にはハードル高すぎだわ

618 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:54:31.34 0.net
>>601
中央区よ

619 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:54:35.10 0.net
運転好きだし毎日の通勤は自分のお気に入りルートが決まってるので全く苦じゃない
この先の交差点付近は急な割り込み多いんだよな〜だからこっちの車線にいよ〜とか
この区域は路駐多いから避ける車が多いからもう少し中央に気持ち寄っとことか

620 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:55:27.95 0.net
>>616
田舎って目安どこのことかわからないけど旅行で北海道や沖縄は走ったよ

621 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:55:44.65 0.net
田舎だと車乗るのがストレス解消っていうかリフレッシュになるけど、都内はフラストレーションしかたまらないわね

622 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:55:45.36 0.net
今日は目的の塩飴買った
春日井のやつ
やっぱりこれよー
最近ダイエットであんまり食べないし水ばっかり飲んでるから舐めたくなったの

623 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:57:03.70 0.net
芸能人みたいに不規則で空いてる時間しか出勤しないなら車でもいいけどねー

624 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:57:32.01 0.net
さっきからなんで車VS電車してるのか謎だわ

625 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:57:33.98 0.net
>>621
最初の方の婆ちゃんは田舎だけど車の運転大変らしいで

626 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:57:52.74 0.net
長男爺ですが30年別世帯
トメ子さん一人暮らし

627 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:58:11.90 0.net
>>620
むしろ田舎すぎて走りやすいかも
札幌とか那覇とかだと、ややこしいとこもあるけど
基本的にみなレンタカーには優しいし
都内を走るのとはわけが違うよね
で、決まったルートを走るぶんには慣れが大きいから
都内だろうとなんだろうと同じだと思うわ

628 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:58:29.85 0.net
>>617
わかるw
他の車について行く
という方法取らないと一通入りかねないw

629 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:58:49.46 0.net
トメ子ってどこの板方言?

630 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:59:44.42 0.net
>>629
家庭板とかトメ系スレでたまに見た気はする

631 :名無しさん@HOME:2022/07/24(日) 23:59:50.25 0.net
奈良婆はたまに車で都内走るよ
渋谷駅前〜ヒカリエの前を通って青山高校?の前を通って渋谷駅前に戻るを良く繰り返してるから
奈良ナンバーで美人が運転してたら婆よ

632 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:00:29.88 0.net
婆んち息子1人しかおらん
でも同居したくない
爺が死んだら婆は孤独死を覚悟しているので
家が傷まない程度の腐り加減で近所からお化け屋敷扱いされない程度で見つけて欲しい
遠隔操作の見守りカメラみたいなので見守って欲しいけど
本気でダラなのでずっとは監視しないで欲しい

633 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:00:35.22 0.net
俺長男だからさーという爺に
私も長女だけどと言い返したけど
長男というワードが強いものだと思ってる節があった
爺は

634 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:00:39.51 0.net
>>623
朝、3号線から首都高で5号線に抜けるの
東京料金所から用賀、大橋経由して板橋通って…
もうね、車多すぎよ

635 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:01:25.98 0.net
>>632
ダラなら便利な駅前バリアフリーマンションに引っ越そうよ

636 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:02:22.06 0.net
>>635
そういうのって入居金5000万くらいするんじゃない?

637 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:03:22.12 0.net
>>634
札幌ですら車通勤は大変だったわ
混むしさー
余裕を持って出ればいいんだろうけど、そうやって時間無駄にするなら車通勤の意味ないし

638 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:04:40.92 0.net
>>633
うちもよ
だから結婚の話が出たとき、破断覚悟で戦ったわよ

639 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:05:22.59 0.net
車通勤が楽だったのって都心部に住んでて、郊外の方にむけて通勤する場合だけだったわ
通勤は結構めんでぃよね
パートとかで近所の店に行くのに車使うとかなら楽だろうけども

640 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:05:32.10 0.net
>>632
宅配弁当とかヘルパー利用してたら孤独死しても早目に気づいてもらえるわよ
あと、息子にはお前が気にかけて動くように教えておくとさらに安心よ

641 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:05:57.52 0.net
https://i.imgur.com/JIwHPTf.jpg
伝統とは…?

642 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:06:21.13 0.net
>>5
一体何人のまともに頑張ってる人がいると思ってんだろ

643 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:06:39.20 0.net
>>632
ボケて家がGの巣になりそう

644 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:06:55.41 0.net
すみかって缶チューハイなかなかおいしい

645 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:08:42.94 0.net
>>643
ボケて汚家になったトメんち片付けたけどGいなかったわよ
卵の殻とか床に捨ててたから本当に謎

646 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:08:53.85 0.net
朝起きてほぼセットなしで大丈夫なショートカット
やっぱりあの美容師好き

647 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:09:30.04 0.net
>>645
食べてたのかな

648 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:09:34.40 0.net
>>646
あらうらやましいわ

649 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:10:20.38 0.net
>>648

ほんと美容師との相性ってあるわ

650 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:10:30.42 0.net
>>647
そんな俊敏さはないわ
チラ婆の成れの果てみたいな老婆よ

651 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:11:33.59 0.net
>>636
いや介護付きとかサービス付きじゃなかったら
普通のマンションの値段だよ
あと今はガスの使用量とかで生きてるか死んでるか子世帯に通知する見守りサービスあるみたいよ

652 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:12:20.46 0.net
給料日\(^o^)/

653 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:13:16.88 0.net
カットの上手さは1〜2ヶ月後もスタイルが割りと維持できてるかで分かるよね
ショート婆の美容師さん上手くて、朝は手ぐしで整うし2ヶ月持つ

654 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:14:26.23 0.net
>>652
ってことは明後日カード引き落とし30万だわ\(^o^)/

655 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:14:51.48 0.net
>>653
ショート上手い美容師さん貴重だよね
男性に多い気がする

656 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:17:39.72 0.net
>>640
教えてくれてありがとう
年取って思うように身体が動かなくなったら宅配弁当いいわね!
そういうの頼んでみようと思うわ
あと息子が生存確認係になれるよう仕込んどくわ

657 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:19:00.32 0.net
婆んちも来月頭に塾の引き落としだけで約20万あるわ
・・・夏期講習代

658 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:20:32.19 0.net
鹿児島ばぁちゃん、避難してるのかしら

659 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:21:32.01 0.net
ねむれん

660 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:22:17.04 0.net
>>657
6年生なの?

661 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:22:47.79 0.net
>>656
新聞取るのも手だけど、すぐに溜まって重いから捨てるの大変だし
気づくのも時間かかるわ
その点宅配弁当なら本人に直接渡すし、ピンポンとか鳴らして出ないと緊急連絡先に電話かけてきてくれる
おすすめ

662 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:24:58.07 0.net
>>660
中2・・

663 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:25:34.05 0.net
受験生でもないのにそんなにお金かかるの?中2って

664 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:28:23.21 0.net
かかるとこはかかるのよ
婆は10万でもびびってご遠慮させてもらった

665 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:28:51 ID:0.net
うちの子は賢くて助かったわ

666 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:29:31 ID:0.net
金曜日にMステでTWICE出てたけど、メンバー太り気味で
1人妊婦に見えるぐらいデブってて、ヤル気あんのか?と一緒に出てたパヒューム見ながら思った
体の厚みが半分だった

667 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:29:36 ID:0.net
>>663
他の塾はわからないけど婆んとこ塾は
通常の授業料金約6万円+夏期講習約9万円+夏期英語特訓講習約5万円

668 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:32:17 ID:0.net
塾代は結局高3まで続くからね
大学費用貯めるのが大変

669 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:32:18 ID:0.net
涼しいから窓開けてるんだけどどっかからウィーンって震動音が聞こえる
声聞こえないからアレじゃないのよねきっと

670 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:32:48 ID:0.net
塾行かなきゃ大学行けないなら行かなければいいのに

671 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:35:13 ID:0.net
灘高生すら大学受験の傾向みるために塾へ行くのに
特待生だけれども

672 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:37:23 ID:0.net
養老孟司先生が
「小学校なんて行かなくていいんです
その年齢の子どもなんて外で遊ぶことの方が大切
勉強なんてしなくても中学校程度なら本読めばすぐに理解できます」って言ってて
そりゃ貴方ならねwって思ったのを思い出した

673 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:39:44 ID:0.net
>>671
さすが灘
特待生とは
しかし受験は攻略ゲーよね
もちろん素質で挑戦できるステージが違うけど

674 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:46:49 ID:0.net
>>670
それ灘や開成の生徒にも同じこと言うの?

675 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:46:58 ID:0.net
ばーも学校は行かなくてもいい派だわ
実際社会に出たらその人が子供の時に不登校だったかどうかなんて分からないもの

676 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:47:16 ID:0.net
>>673
東大理3か京大医学部しか眼中にないからね

677 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:48:23 ID:0.net
>>675
周りからの評判より
本人の人格形成に与える影響が気になる

678 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:48:51 ID:0.net
>>675は不登校ね

679 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:49:05 ID:0.net
学校生活で社会性が身につくからね
自宅で無理だから

680 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:49:22 ID:0.net
ゆたぼんがいい例よ

681 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:49:54 ID:0.net
不登校のサンプルがゆたぼんだけかよ

682 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:50:00 ID:0.net
うちは息子が成績3で
授業についてけるために塾行かせてる
行かせなきゃずーーーーっとTik Tok見てそう

683 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:50:38 ID:0.net
実はあいこさまも幼稚園の頃からほぼ行ってない

684 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:50:40 ID:0.net
>>681
あんまりいないからこそ
変なのになるかどうか不安になる

685 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:51:07 ID:0.net
>>681
こいつしか目立ってないじゃん

686 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:51:18 ID:0.net
>>683
あれでいいのはおひいさまだけ

687 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:51:37 ID:0.net
消極的不登校は目に見えないけど積極的不登校は目に見えるもんね

688 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:52:37 ID:0.net
競歩惜しかったわ

689 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:52:39 ID:0.net
周りの狭い世界で見てる実例だけだと
やっぱり学校行かない子って
ワガママで打たれ弱い印象だから
我が子はそうはなってほしくはないな

690 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:54:07 ID:0.net
皇族はなあ
資格試験も就職試験も受けなくていいし
気分悪いって言えば公務だってお休み自由だもん

691 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:55:06 ID:0.net
>>689
つよいいじめっ子になって欲しいわね

692 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:56:04 ID:0.net
>>691
いじめられたの?
世の中はいじめっこと不登校だけではないんだけど
学校行かないとわかんないわね

693 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:56:52 ID:0.net
ちょっと嫌なことがあったら
すぐ周りのせいにして逃げるのはな

694 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:57:06 ID:0.net
灘は井の中の蛙
今アツいのは都立国際高等学校だって聞いたわ

695 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:57:42 ID:0.net
まあ基本は本人の好きにしたらいいと思ってたけど
引きこもりのまま大人になるとか犯罪者になるとかは悲惨

696 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:59:00 ID:0.net
>>693
日本って未成年の犯罪行為は許されるってホントなの?

697 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:59:46 ID:0.net
>>692
同じ婆だと思ってて草

698 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 00:59:50 ID:0.net
だから日本人って大人になっても幼稚なのばっかりなのね
中国や韓国にバカにされる理由がわかったわw

699 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:00:06.36 0.net
>>696
お国に帰りなさい
日本は貴女向けじゃないわ

700 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:00:17.14 0.net
>>675
それは婆も思う
婆大卒だけど中学ほとんど行ってないし
高校も全日制通信だけど大人になってから誰にもバレたことない
履歴書の学歴も大学からしか書かなくてもストレートで入って出てるから何も突っ込まれない

701 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:00:39.69 0.net
みんなが平和に学校行けるといいわね
長男が幼稚園から小1くらいの頃は
なんだか長男が弱虫だからいじめられる的なことを言われたけど 
末っ子の今は意地悪やちょっかいをする方が悪いと先生が結構明確に言ってる
世の中変わって来てる気がする

702 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:01:01.50 0.net
高学歴だとチラ婆みたいなタイプあんまいないから、
チラで小学校のころこんなやついたな~って思い出す

703 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:02:04.90 0.net
昭和のシステムが良かった所もあっただろうけど
今 生きているのは令和だから令和のシステムを利用して

704 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:02:08.11 0.net
>>702
チラ婆みたいなタイプってどんなんよ
婆高学歴高収入だったけど今は専業主婦のチラ婆よ
いろんなのいるでしょ

705 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:02:32.70 0.net
中学までの勉強なら自学でも余裕でできるしね

706 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:02:53.58 0.net
>>699
反論しないってことは事実なんだ…
終わってるじゃん日本w

707 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:02:56.49 0.net
>>704
あんまって書いてるやん
文字も読めないのか

708 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:03:02.36 0.net
膝とふくらはぎと足首と踵が痛くて起きたんだけどこれなんだろう
短パンで寝てるから冷えたかな

709 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:03:08.22 0.net
>>703
ほんとよね

710 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:03:12.42 0.net
…高学歴なのにチラ婆やってるの?なんで?

711 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:03:30.19 0.net
昭和の時代がいいなら自分たちで昭和村でも作って隔離してればいいよ

712 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:03:39.52 0.net
>>710
底辺の視察

713 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:03:58.17 0.net
>>710
妊娠してうっかり育児スレみちゃって
頭おかしい怖いってなってここにたどり着きました

714 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:03:58.42 0.net
昭和付たのしそう

715 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:04:16.57 0.net
>>710
…低学歴なのにチラ婆やってるの?なんで?

716 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:04:25.50 0.net
>>704
発達でしょ

717 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:04:33.60 0.net
>>714
つ漢字ドリル

718 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:04:34.40 0.net
荒ぶるわね
そういうとこがいじめられた原因かもね
でも婆は個人的にはいじめられるような要因ある人もいじめてはいけないと思ってるわよ
ただ、そんなにみんなにつっかかるような性格で楽しく過ごせるわけないとは思う

719 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:04:41.83 0.net
妊娠中にチラ婆デビューわかる
とてもわかりみ

720 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:05:03.55 0.net
>>719
バカになるって言うし

721 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:05:17.09 0.net
>>718
原因があればいじめていいと思ってる犯罪者の方ですか?
山上と同じ思想ね

722 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:05:26.13 0.net
昭和村…女は大学へ行ってはいけない

723 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:05:31.74 0.net
>>718
大人になってもいじめてそう

724 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:05:47.09 0.net
婆は子供が幼児の頃かな
本当に袋叩きってくらいいじめられてたからネット色々調べてたら
育児板にたどり着いた

725 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:06:04.24 0.net
>>722
なんで?婆母も親戚もみんな行ってるよ

726 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:06:04.93 0.net
昭和村…ネット禁止

727 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:06:12.26 0.net
>>721
字が読めないのね

728 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:06:21.80 0.net
>>718
婆、臭害だけはいじめられてもしょうがないと思う
臭害あるやつと一緒にご飯食べたり
隣の席になりたい小学生はいないわ
給食の時間に気持ち悪くなっちゃった子とかいてトラウマだわ
話しかけないで欲しい、近寄らないで欲しいという気持ちはわかる
それがいじめに繋がるというのもわかる
やーいバイ菌!とかできないレベルなのよ

729 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:06:25.13 0.net
>>726
ぎゃあああ
行くのやめるわ

730 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:06:49.42 0.net
>>727
時は読めるけど
犯罪者の思想は読めないわ
ごめんね

731 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:06:54.73 0.net
婆んちも母も婆も姉ちゃん二人も大学行ってる
時代関係なく金だな

732 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:06:56.39 0.net
昭和村…冷凍うどん禁止

733 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:07:04.97 0.net
>>725

https://i.imgur.com/HZQWLyM.jpg

734 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:07:06.41 0.net
>>720
授乳中チラ婆達のおかげで寝落ちせず済んでた

735 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:07:06.50 0.net
婆祖母も大卒

736 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:07:22.90 0.net
>>730
漢字も苦手なのね

737 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:07:56.87 0.net
>>728
ネグレクト系の臭害なのか腋臭系なのかにもよるけど
気持ち悪くなるレベルはかなりきついわね

738 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:08:00.30 0.net
昭和村…コンビニおでん、肉まん、ホットスナック禁止(自動販売機はOK)

739 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:08:03.49 0.net
婆祖母は女学校だわw
大正生まれ

740 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:08:11.46 0.net
>>736
婆は遵法が苦手なんでしょ?

741 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:08:19.98 0.net
龍龍
龍龍

742 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:08:36.85 0.net
婆母も大卒
婆母の同級生みんな名のある会社の令嬢とかよ……

743 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:08:39.98 0.net
>>740
コンプライアンス重視派w

744 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:08:42.33 0.net
>>738
自動販売機もだめよ?
昭和なんだから

745 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:09:22.88 0.net
>>743
じゅんぽう
【順法・遵法】
法律に従って、そむかないこと。

漢字は読めても意味が理解できなきゃ無用の長物なのよ??

746 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:09:50.95 0.net
本当だ
ハッキリ原因あってもいじめはダメと書いてあるとこに正反対に絡んでる
字が読めないか文章読解力がないか

747 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:10:12.05 0.net
>>745
英語も苦手なんだね

748 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:10:26.43 0.net
ちょっとwこの婆ちゃんおかしい

749 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:10:28.53 0.net
>>746
でも現在進行系でいじめてるから説得力ゼロだわ…

750 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:10:31.35 0.net
>>632
関白宣言のメロディーが聞こえてきた

751 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:10:31.76 0.net
明日の朝用のふかし芋があるのよね
甘いお芋

752 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:10:43.93 0.net
コンプライアンス知らんのか
タイムトラベラーかな

753 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:11:06.94 0.net
>>747
カタカナが英語…?

754 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:11:07.25 0.net
>>749
あーいじめられたと思っちゃってるんだね

755 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:11:15.46 0.net
>>744
昭和時代にも自動販売機あったわよ!家族計画ってでっかく書いてあったもん!!!

756 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:11:16.83 0.net
原因があってもいじめないって言ってるでしょお~?馬鹿だからわからないのかしらぁ~(ネチネチ

757 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:11:21.79 0.net
昭和からのタイムトラベラーか

758 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:11:29.67 0.net
>>749
たしかにw

759 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:11:39.86 0.net
不登校からの引きこもりじゃ
コンプラなんか知らんやろ

760 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:11:50.61 0.net
>>754
別婆よ

761 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:11:59.38 0.net
自演おちゅ

762 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:12:11.00 0.net
>>755
おばあちゃんが小さい頃はなかったって言ってたわ
もちろん冷凍食品モネ

763 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:12:16.20 0.net
たしかにいじめてて草

764 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:12:22.60 0.net
イエーイこんな夜中に別婆乙

765 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:12:53.47 0.net
自分だけ特別ルール言い出したらきりがないわねぇ

766 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:12:54.86 0.net
>>762
自販機あったでしょ
ワンコインで買えるジュース

767 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:13:11.38 0.net
>>766
ないって言ってたわよ

768 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:13:13.93 0.net
足痛いわ 寝られないわ

769 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:13:21.37 0.net
>>764
まじで別婆だけど…なにがみえてるの?

770 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:13:51.37 0.net
足が痛くてロキソニン貼ったわ
もうやだやだ

771 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:13:51.71 0.net
>>767
おまえのばーさんが馬鹿なんだよ
その遺伝子引き継いだお前も馬鹿なんだよ

772 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:14:06.04 0.net
「明るい家族計画」

773 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:14:12.79 0.net
完全にいじめてるよね

774 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:14:23.26 0.net
婆は師範学校を

775 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:14:30.04 0.net
>>771
もしかして日本全国同じ水準だと思ってたの?
これだから低学歴は困るわぁ…

776 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:14:36.14 0.net
自販機って木で出来たやつもあったんだよ
江戸時代に

777 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:14:57.85 0.net
明日仕事嫌で荒ぶってるの?
寝ないときついわよ

778 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:15:01.69 0.net
田舎には自販機も信号機もないんだよ

779 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:15:08.98 0.net
そもそもは古代エジプトで聖水を売ってたのよ

780 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:15:20.11 0.net
荒ぶる婆は仕事もないんだろ

781 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:15:22.65 0.net
>>778
役場の前にひとつだけあったもん!

782 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:16:05.98 0.net
「自動販売機」の国内での本格的な普及は、60年前の1962年(昭和37年)、今なお人気の飲み物、コカ・コーラだった。 日本における清涼飲料水用の自販機、その記念すべき第1号で、日本コカ・コーラ株式会社のホームページによれば、この年だけで全国に880台が設置された。

783 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:16:06.41 0.net
コーラの瓶の自販機あったな

784 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:16:33.74 0.net
>>775
田舎にもあったよ

785 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:16:40.86 0.net
>>783
よこっちょに栓抜きがついてた

786 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:16:41.51 0.net
戦時中都会人が田舎まで野菜の物々交換に来たけど交換するのが着物で門前払いになってた話聞いたときはわらったわ
普通に考えたら着物と交換するメリットないじゃん
食べられないしw

787 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:16:48.98 0.net
>>778
田舎だから必要なのよ

788 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:16:56.91 0.net
>>784
戦前に?

789 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:16:59.66 0.net
>>785
あったあった

790 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:17:17.32 0.net
昭和っておニャン子クラブもいたんだぜー

791 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:17:21.28 0.net
特急の座席の窓のとこにも栓抜きついてた

792 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:17:48.92 0.net
平成生まれなので昭和のことはよくわかりません

793 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:17:52.65 0.net
コーラの瓶の蓋を若い女は開けちゃいけないって言われてたわね
(蓋を開けるのは水商売の女のお仕事)

794 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:17:55.98 0.net
自販機ってそんな前からあるのねー

795 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:18:03.57 0.net
>>791
灰皿とか
引っ張ってくるんとするとテーブルとかね

796 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:18:20.08 0.net
>>792
婆は歴史を勉強したときに知ったのよ自販機あるって

797 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:18:24.45 0.net
>>793
えーそんなの知らなかった

798 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:18:51.45 0.net
>>791
あと洗面所みたいなのもあってペラペラの紙で広げるとコップになるやつとかあった

799 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:19:17.19 0.net
>>796
戦前に?

800 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:19:17.84 0.net
新幹線にさ
ただで冷水が飲めるとこがあったよね
封筒みたいな使い捨て紙コップが使える

801 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:19:39.37 0.net
>>796
さすがね

802 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:19:39.50 0.net
車内販売で売ってるお茶はプラスチックの容器(ペットボトルにあらず)に入ってた

803 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:20:19.21 0.net
昭和って産婆って人が子供を殺めたってホント?
なんのためにやってたの?

804 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:20:19.47 0.net
>>802
それはチラで知ったやつ!
半透明の容器よね

805 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:20:43.70 0.net
>>804
リアルに知らないとか若婆ね!

806 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:20:58.78 0.net
戦争っていつの戦争?

昭和6年(1931年)、明治製菓によるキャラメルとチョコの自販機です。『明治グループビジュアル100年史』より。 チョコが出てくる自販機なんて素敵ですね。

807 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:21:25.03 0.net
>>806
京都で戦争と言ったら応仁の乱どすえ

808 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:21:27.29 0.net
>>803
もっと前じゃない?明治とか

809 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:22:03.31 0.net
>>806
昭和の話なのに戦前は?とか言い出してる方が馬鹿なのよ
馬鹿な祖母の血ひいてるんでしょ

810 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:22:04.26 0.net
ひいばあちゃんは日露戦争の話してたな

811 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:22:16.37 0.net
>>807
世界だとエジプト時代に自動販売機あったらしいよ
すごいね

812 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:22:53.92 0.net
自販機の歴史は意外と古いのよね

813 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:23:04.26 0.net
>>811
昔の人も脳みその機能は同じだからね

814 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:23:11.17 0.net
夏休みね
教養が乏しい若婆がいるわ
もう少し上手な話題の提供の仕方を学ぶとよろしいわよ

815 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:23:11.95 0.net
>>810
いちれつらんぱんはれつしてーとかいう歌を教わったわ

816 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:23:28.29 0.net
自販機の事件とかあったよね
あれ平成だっけか?

817 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:24:00.59 0.net
>>809
戦前戦後とか知らないの?

818 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:24:10.39 0.net
前近所にあったパンの自販機はお金いれてボタン押すと店の中から店員さんが差し出してくるやつだった

819 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:24:25.14 0.net
もはや戦後ではない

820 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:24:26.57 0.net
>>815
婆は親に教わったorz

821 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:24:48.28 0.net
>>814
馬鹿だからそんな高等技術むりでーす
ここの頭の良い方の手本お願いしまーす。

822 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:24:50.85 0.net
最近はガチャガチャタイプも増えたわよね

823 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:24:54.97 0.net
>>818
猿のトークンみたいなw

824 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:25:04.83 0.net
自販機と無人販売の話は外国人が本当に驚くよね

825 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:25:29.80 0.net
昼寝しすぎて眠くない

826 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:26:00.80 0.net
>>824
古代エジプトでは成立していたのにねぇ
ヨーロッパ人種が野蛮なのかしら

827 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:26:06.42 0.net
>>824
自販機からお釣りが出るの!?って言ってた留学生の子いた
カナダ人だったわ

828 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:26:08.37 0.net
ばのとこ自販機のうどんとかホットサンドとかある

829 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:26:52.69 0.net
隣の市には餃子の無人販売機があるそうよ

830 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:26:54.82 0.net
>>827
お釣り機能がつくと急に機械ややこしくなりそう
ワンコインなら単純だけど

831 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:27:10.32 0.net
外廊下にGかと思ったら行き倒れのカミキリ虫だったわ

832 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:27:29.81 0.net
近所に卵の自販機あるわ

833 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:27:37.71 0.net
ばーんとこ美容院のトリートメントの販売機ある

834 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:27:45.22 0.net
婆はクワガタをつかまえた

835 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:28:02.39 0.net
>>827
逆に日本にはペットボトル回収機ないわね

836 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:28:09.31 0.net
婆はカブトムシつかまえた!
観察したあと公園の木にくっつけてきた

837 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:28:30.02 0.net
>>835
近所の生協スーパーにあるよ

838 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:28:41.52 0.net
だし汁の自販機ある

839 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:28:42.20 0.net
>>834
まあ!美味しかった?

840 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:29:06.39 0.net
>>839
甘い匂いがした気がした

841 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:29:09.93 0.net
>>837
お金返してくれるタイプじゃないでしょ?

842 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:29:11.85 0.net
カブトとかクワガタは目が丸くてつぶらでかわいい

843 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:29:43.15 0.net
>>841
生協のポイントカードにポイントいれてくれる

844 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:30:02.22 0.net
>>843
ハイテクだなあ!

845 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:30:32.45 0.net
イモリ飼いたい

846 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:30:36.19 0.net
>>842
そういやゴキは目、見えないね

847 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:30:54.01 0.net
>>845
ヤモリなら窓に何匹かいる

848 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:31:13.82 0.net
>>847
イモリがいい…

849 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:31:24.83 0.net
>>846
そんなしげしげ見ないしねえ

850 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:32:07.89 0.net
ゴキは触覚がきもい

851 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:32:28.05 0.net
>>848
かわいいわよ!ヤモリ
腹側しか見えないけど

852 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:32:47.96 0.net
>>851
両生類がいい…

853 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:33:22.53 0.net
久々に他の板覗いたらなんの脈絡もなく絡んでる人がいたわ
他の板にもどこにでもギスはいるのね

854 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:34:05.02 0.net
>>853
きっとなんか不満抱えてるのかもね

855 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:34:08.91 0.net
夏休みだし蒸し暑いからねえ

856 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:34:46.47 0.net
深爪伸ばし始めて3週間なんだけどなんとなく形きれいになってきた気がする

857 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:35:06.07 0.net
さてはてふむー

858 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:35:37.59 0.net
メルカリ売れねえ

859 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:35:39.68 0.net
>>856
頑張ってるわね~

860 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:36:23.78 0.net
>>854
ギスって不満はらせるのかしら?

861 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:36:37.42 0.net
>>859
うん!
今年中にきれいな爪になって3キロ痩せるのが目標なの

862 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:37:23.63 0.net
>>860
わからないけど
捌け口くらいにはなるのかねぇ

863 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:37:29.67 0.net
本上まなみみたいになるにはどうしたらいい?

864 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:37:55.46 0.net
>>863
生まれ変わり

865 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:38:40.31 0.net
>>863
来世に期待する

866 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:43:28.77 0.net
誰もいなくなった

867 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:46:56.11 0.net
すごく美味しいオニオンスープが出来たわ
余ったら伸ばしてハヤシライスにしよ

868 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:47:13.06 0.net
なんだ爺来ないんじゃん
もー

869 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:52:50.58 0.net
やっぱり美味しいから冷凍保存しよ
婆達もう寝たのね

870 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 01:55:03.79 0.net
歯磨きしたのにたくさんつまみ飲みしちゃった…
歯磨きめんどくさぁい

871 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 02:49:18.60 0.net
セントラルヒーティング
検討したけどデメリットのほうが大きそうでやめた

冬が半年以上あるような地方じゃないとだめだね

872 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 02:49:18.75 0.net
セントラルヒーティング
検討したけどデメリットのほうが大きそうでやめた

冬が半年以上あるような地方じゃないとだめだね

873 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 02:52:18.84 0.net
おはよ

874 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 02:58:06.77 0.net
爺はほかの健康体な女性とんまぁした方が楽しいんじゃないかしらって思うのよね
爺ごめんねって思う

875 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 03:09:03.57 0.net
これチラシでの話?食い尽くし系
孫のものまで食べちゃうっての

https://youtu.be/F5m3ecljJ38

876 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 04:13:54.83 0.net
あら誰もいない

877 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 04:33:32.53 0.net
おはよう
骨折してあまり動かないせいかあまり眠れないわ
ギプス外れたらリハビリ頑張ってゆっくり湯船に浸かってぐっすり眠るんだ

878 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 04:36:58.30 0.net
20年以上前に一緒に働いてた人の夢を見たわ
婆は、転勤したのに出勤先を間違えるという失態を犯していて
スマホを失くして電話貸してくださいって頼んでたわ

優しそうに笑ってたわ
ひょっとしたら亡くなったのかな

879 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 04:38:16.96 0.net
>>877
この時期ギブス生活は大変ね
お大事に

880 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 04:42:55.60 0.net
>>879
ありがとう
エアコンのおかげで不快感はないの
外に出ないしね
リモコンあるしウェットティッシュでギプスまわりフキフキして良い時代だなーと思う

881 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 04:44:56.20 0.net
>>878
昔の知り合いがひょっこり夢に出て来ると
もしかして…と思ってしまうよね
虫の知らせ的な感じかと

882 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 04:49:17.56 0.net
親子が溺れて父親が溺死というニュースを見てまたか…と思ったら
息子40って

883 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 04:55:21.50 0.net
>>882
いくつになっても子供は子供だもの
一緒に海行く程度に仲良かったら尚更

884 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 05:03:07.31 0.net
おはよー
次スレチャレンジ成功!

>>950
■□■□チラシの裏22116枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1658692916/

885 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 05:05:10.84 0.net
>>884
朝からおつ

886 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 05:13:06.72 0.net
サル痘だの豚痘だの

887 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 05:21:13.49 0.net
>>882
息子(40)は無職で、父親(67)はまだ働いてたらしいし
何か訳アリだったのかもしれないわ

888 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 05:22:35.34 0.net
おはよー
パート行ってくる

889 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 05:23:25.82 0.net
>>884
おはよー
乙よ

890 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 05:52:51.64 0.net
おはよー
お弁当つくるわ

891 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 06:38:45.95 0.net
エヘヘ今朝はカップ麺
たまにはいいよね

892 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 06:39:14.90 0.net
チラ痘

893 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 06:42:37.08 0.net
>>891
うらやまー

894 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 06:43:11.93 0.net
おはようさん
野菜のお味噌汁つくるわ

895 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 06:44:53.39 0.net
早くもセミが鳴き止んだ
毎日暑すぎるよね

896 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 06:48:56.38 0.net
おはよー
なんだかなんとなくのだるおもー

897 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 06:49:07.99 0.net
今日会社休みます
気が抜けたのかすごい勢いで体調不良おこしてるわ
最後の方一切口きかなかったけど毒は浴びてたもんなあ
もう今世も来世も魂の続くかぎり二度と出会いませんように

898 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 06:49:41.83 0.net
おはよー
今日社長と面談だわ…胃が痛い

899 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 06:50:46.91 0.net
ロシアのクソハゲまじで誰かぶっ○せ!!

900 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 06:51:13.22 0.net
おはよー
桜島だいじょぶ?

901 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 06:51:23.14 0.net
>>897
今日は寝なよ

902 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 06:51:34.65 0.net
おはよー
いきなりなんだけどメイク動画が面白いわ
地味な子がすごい美女になるやつ

903 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 06:53:26.65 0.net
>>901
うん
熱あがってきた…

904 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 06:58:01.18 0.net
2週間天気予報見たら明日から8月7日までほぼ傘マークなのよ
なんなのよ!気象庁は!
長い梅雨じゃないの?これ

905 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 06:58:54.47 0.net
お前はすぐ怒鳴るって言われるけど
呆れて言い方に棘があるだけで怒鳴ってない
婆にねだって買って貰ったものを忘れてこれ何?婆ちゃんのでしょって言ってきたり
婆が買ってそこに置いといたのを自分が買ったと思ってこんなところにしまいっぱなしだったーって笑ってたり
昔からずっとそうだからこっちはイライラするんだよ

906 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 07:00:57.89 0.net
パートの後婆子の三者面談
マジで行くのダルい
何か「お話」があるみたいでそれが憂鬱
最近色々疲れてて自分の事だけでキャパオーバー気味だわ
爺の不機嫌も子供たちの心配事も全部どっかいけー

907 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 07:03:41.13 0.net
パートお疲れ様なのよ
婆も高校生婆子の三者面談だわ
最近ちょっと成績が停滞気味なのよねえ
志望校変えなくちゃかしら

908 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 07:07:45.23 0.net
>>905
爺父みたいだわ

909 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 07:08:19.52 0.net
おはよおおおお!
最低賃金をどれだけ上げたところで扶養の関係で働ける上限額が決まってるんだから時間減らされて人手不足が加速するだけなのに
もっと社会保険料安くしてくれるなら加入してでも働いてあげるけどさ
消費税は年寄りからも取れる税なのであってもいいけど食料品は課税しないでもらいたいわね

910 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 07:09:21.55 0.net
今のコロナにかかっても免疫がつくわけじゃないのよね…
来月お出かけするんだけど!
半年前から楽しみにしてたのに!

911 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 07:14:05.69 0.net
おはよ
今日、にわか雨降る?

912 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 07:15:25.11 0.net
おはよう
洗濯物干してきたわ

パナソニックの洗濯機
とても静かで良い!
早く買い換えたら良かったわ

913 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 07:18:44.59 0.net
>>911
降る!

914 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 07:21:42.70 0.net
おはよ
鯵の干物焼けたら朝ごはんよ
大きくて厚みもある立派なのもらったの
楽しみで大根おろしとだし巻き玉子とメカブ納豆も作っちゃったー

915 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 07:21:52.49 0.net
>>912
いいなー
婆も近々パナの縦型買う予定!

916 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 07:24:01.59 0.net
前々から離婚されそうってSNSで騒いでた友人
とうとう離婚届を渡されたらしくて昨日の夜に荒れてたわ
今は寝てるのか時線が静かだけど起きたらまたSNSで騒ぐのかしら
でも友人が悪いと思うから婆は友人夫逃げて派だわ

917 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 07:25:43.15 0.net
雷ゴロゴロして雨ザーって降った後暑さ和らぐから通り雨歓迎

918 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 07:27:27.96 0.net
朝から甘いもの食べるね

919 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 07:29:08.34 0.net
>>915
パナソニック良いよ!
婆もパナ縦型10kg買ったわ
本当はもっと大きな洗濯機買いたかったけどね
型落ちだったから安かったわ

920 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 07:30:01.95 0.net
>>916
離婚理由は何?

921 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 07:31:54.65 0.net
水を刺すようでなんだが新しけりゃ静かなのは当たり前
縦型に限っていうなら静音設計自体はそれほど進化していない

922 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 07:33:48.14 0.net
>>921
洗濯機選ぶときに電気屋さんがなんかこっちの方が静かですとかそういうの言ってたよ

923 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 07:40:05.96 0.net
朝ごはんはクッキーとパウンドケーキ

924 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 07:40:09.75 0.net
静かな洗濯機にウキウキしてるのに特に進化してないとか言うのって嫌な人ね

925 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 07:40:19.92 0.net
ほんとに水さすだけになってるな
今まで生活音として聞いてた人が静かになったと喜んでいるだけなのに
なんなら当たり前なんだからいちいち書き込むなよと聞こえるね

926 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 07:40:44.46 0.net
>>924
ネー

927 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 07:41:10.56 0.net
友人なら何か言ってあげればいいのに
友人なの本当に

928 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 07:41:24.45 0.net
富士宮震度3

929 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 07:41:50.34 0.net
富士山どうかお静かに

930 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 07:42:31.93 0.net
DCモーター扇風機の静かさもすごいで!!

931 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 07:44:17.14 0.net
大人同士なら友人だって生活や人生に踏み込むようなことはなかなか言えないでしょ

932 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 07:44:45.85 0.net
たこ焼きお好み焼きにマヨかけるのほんと萎えます

933 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 07:44:46.82 0.net
早く5類にすればいいと思う
重症化率低いでしょ

934 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 07:45:44.78 0.net
エビ炙りマヨはうまいです

935 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 07:46:49.91 0.net
予約したワクチンどうしても使いたくて一生懸命打たせてるようにしか思えない

936 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 07:47:13.36 0.net
広島ですがお好み焼きにマヨは味変で最後の方にやります

937 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 07:48:47.45 0.net
>>936
それいい

938 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 07:49:11.84 0.net
免疫システムがワクチンで壊れてる説

939 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 07:50:27.84 0.net
>>937
最初は出されたまま食べて、味変に使うのはマヨ、胡椒、七味、紅生姜
これを組み合わせで食べると美味しいよ

940 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 07:50:46.92 0.net
広島のお好み焼き屋さん何軒か行ったけど最初からマヨネーズかけてるお店無かったわね

941 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 07:51:56.46 0.net
>>920
友人が自分でSNSに書いた事しか知らないけど
友人は2歳子持ち専業主婦で友人夫は子育てに協力的で友人母がたまに遊びに来ては手伝ってるのよ

・頼まれた物を買い忘れる
・配膳で箸やコップ等、必ず何かしらを出し忘れる
・朝にリクエストされたものを忘れて別のものを作る
・時には友人から友人夫の好物を作るねと言ったのに忘れて別のものを作る
・月に一度しか掃除をしない
・冷蔵庫の中が常にぐちゃぐちゃで友人も中身を把握できてない

確かこんな感じだったはず
これらを改善するよう再三言われていたのにやらなくて
子育てに疲れてるのはわかるよ、でもなんの為の専業主婦なの?と言われてカッとなって反論したのをきっかけに離婚届になったらしい

942 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 07:52:10.68 0.net
頭ふわふわするしおなかゆるいしおなか痛い
熱はなかったけど体だるい

943 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 07:56:18.86 0.net
夏休みキエエエエエエエエエエ

944 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:00:18.46 0.net
>>942
あらー
今日はあまり冷たいものは控えた方が良さそうね
でもスポドリは飲んだ方がいいかも
お大事にねー

945 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:04:25.34 0.net
>>939
うんうん
婆はあっさりずき

946 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:05:44.74 0.net
昼ははま寿司にまいります

947 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:06:41.58 0.net
朝起きて体起こして立ち上がると体中音が鳴る

948 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:06:47.26 0.net
・月に一度しか掃除をしない
・冷蔵庫の中が常にぐちゃぐちゃで友人も中身を把握できてない
この2点は駄目だなと思うけど
あとは夫の方が細かすぎと思う

まあ専業主婦だと色々言われるから
働いて夫にも半分家事させた方が良い

949 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:08:13.48 0.net
新しいコーヒーメーカー安いやつだけど良いわ
ガラスポット割っちゃったからステンレス製にしたけど使い勝手いいわね

950 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:08:23.23 0.net
本当のナントカは言ってるやつが一番わかってない説

951 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:09:21.76 0.net
>>909
うちも社保に入れないからみんなギリギリよー

952 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:09:38.46 0.net
>>941
産後うつが悪化していってるんじゃないの

953 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:10:10.86 0.net
休みたい婆はありがたいけどね

954 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:10:25.36 0.net
>>952
育児ノイローゼとかっぽいよね
専業主婦でしょ?とか言われたら辛い

955 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:11:23.17 0.net
だらしないでひとくくりにされるとつらいね

956 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:11:49.45 0.net
9時になったら連絡
9時になったら連絡

957 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:12:38.59 0.net
>>948
育児に協力的らしいから仕事から帰った後に子供の世話はしてるんだとは予想できる
母親も孫可愛さに協力的なら、専業主婦なら家事をする暇は充分にあると思うけどね

958 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:12:55.02 0.net
>>952
子供2歳なのに産後うつ?

959 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:13:11.45 0.net
新生児の時、爺は出張で10日いないとかザラだった
自分のペースで子育て出来てすっっっっごく楽だった

960 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:13:30.90 0.net
>>948
うーん、婆はそれも2歳児がいるなら大目に見てもいいと思うけどな
だいたい、子供が一番かわいい時期に
おかずが違うとか、配膳が適当とかいう理由で
もう子供と暮らせなくなっても構わんっていいだす男の言うことなんて
何一つ信用できんくない?
理由は別にある気がすんねん
他に好きな女ができたとか

961 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:13:36.58 0.net
爺帰って来たらお出掛けだよー
婆も仕事行って来るー

962 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:14:33.59 0.net
東北来てるんだけど、空港降りた瞬間から鳴いてるセミがクマゼミじゃなくひぐらしなことに感動した
耳にも涼しいねぇ

963 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:14:49.49 0.net
イヤイヤ期の2歳がいて掃除なんかできるんかね

964 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:14:53.14 0.net
小さい子がいるのに月に一度しか掃除しないのはちょっと

965 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:15:11.13 0.net
>>958
そうだよ
よくならないままずっときてたらそうなる
お産からどのくらいたったかは関係ないしホルモンの異常がいつひき起こされるかなんか誰にもわからない

966 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:15:32.62 0.net
>>962
風情あるねぇ
婆んとこなんてアブラゼミ20:クマゼミ1って感じよ
昨日公園でみたところ

967 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:15:54.99 0.net
ルンバぽちー

968 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:16:13.61 0.net
ちいさいこがいたらまず生命維持だけでせいいっぱいよ

969 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:16:28.53 0.net
>>966
それそのうちクマゼミにアブラゼミ駆逐されるわよ!
ばーんとこも昔はクマゼミレアキャラだったのに今ではアブラゼミがレアキャラに

970 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:16:30.16 0.net
ツキイチ掃除はヤバいよね
鬱なのかも知れないけどそれならそれで病院行くなりなんなりしなよだわ

971 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:16:46.79 0.net
>>941
ADHDでは

972 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:16:54.80 0.net
朝昼はアブラゼミとクマゼミ、夕方はひぐらし
程よい田舎婆

973 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:17:06.64 0.net
水耕栽培してたドラセナが枯れちゃった…
夏を越えられなかったか

974 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:17:11.24 0.net
>>957
協力って指示とか指図とか?
だまって知らない間に片ついてるとかじゃないよね

975 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:17:11.81 0.net
>>960
2歳の子供がいるのに専業主婦の母親が月一しか掃除をしなくて常に埃っぽい家なんて嫌でしょ
親権を要求して離婚すると思う

976 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:17:19.59 0.net
>>967
うちも初代ルンバを世話やきつつ使ってたけど
とうとうお亡くなりになった…
一番安い最新機種39800円のでいいから買おうかな

977 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:17:21.32 0.net
>>962
ひぐらしは夕方鳴くイメージだわ

978 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:17:22.83 0.net
元々発達気味だったのが産後鬱で症状強く出たんじゃないの

979 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:17:34.16 0.net
>>963
出来るよ
少なくとも月に数回は出来る

980 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:17:37.19 0.net
>>970
うつのひとは自分ではいけないよ

981 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:17:37.67 0.net
確かにだいぶだらしないけど
そんなポンコツじゃ働きに出したところでたいして稼げない上に家は更にグチャグチャになるだけでは

982 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:17:59.43 0.net
>>976
ジャパネットたかたがたまにルンバ安く売り出すからその時まで我慢よ

983 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:18:09.03 0.net
お掃除月一と冷蔵庫内把握してない上に不潔なのはいただけないわね
食事に関しても地味にダメージ蓄積されると思うわ
今夜は中華♪青椒肉絲にエビチリにーなんて楽しみにしてたのに焼き魚だったらショック大きそうだし朝ごはんはおにぎりと豚汁だーって寝て起きたらトーストとかもテンション下がりそう

984 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:18:14.97 0.net
>>969
へぇっ?!そうなん?
でも婆クマゼミのがなんか好き(羽がきれい)だからうれしいかも

985 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:18:25.61 0.net
>>979
本人と子供の性格によるのに言い切っちゃうのやばい

986 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:18:43.79 0.net
・旦那が育児に協力的
・たまに実母が手伝いに来る

この状況で月一しか掃除しない、育児忙しい!って他のことも疎か
そら旦那キレるわ

987 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:18:55.08 0.net
>>960
まあそうね
浮気調査はした方が良いわね
多分好きな女ができたんだよ

988 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:18:58.55 0.net
ドラセナまっさんギアナ

989 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:19:06.34 0.net
まあ離婚した方がいいよ
こんな嫁いらない

990 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:19:08.01 0.net
SNSに書く暇あれば掃除しろ

991 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:19:38.88 0.net
ヒキのとこじゃ誰もこないから安心せい

992 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:19:53.29 0.net
>>975
夫の親がそばにいる風でもないし無理っしょ

993 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:19:57.18 0.net
>>985
出来ない事情あるならそれも言い訳がましく書くでしょ

994 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:20:04.63 0.net
また今年も婆んちのベランダで天寿を全うするセミが出てくるかしら

995 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:20:10.57 0.net
>>985
実母が協力的なんだから実母に預けて掃除すればいい

996 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:20:23.21 0.net
>983
掃除はともかく
食事面で細かすぎる人は嫌だ
そんなに食べたいなら自分で作ればいい

997 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:20:30.30 0.net
>>994
セミ「死んでます(多分)」

998 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:20:33.25 0.net
>>993
ほんとやべえね

999 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:20:41.06 0.net
>>982
タカタをチェックしとかなあかんのね…!

1000 :名無しさん@HOME:2022/07/25(月) 08:20:48.13 0.net
アーモンドピィーヤ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200