2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏22137枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 07:56:31.26 0.net
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆
☆転載禁止☆

関連スレ
家庭チラシの裏避難所54
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/l30

■□■□チラシの裏 シモ専用 35枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1639034602

前スレ
■□■□チラシの裏22136枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1659018049/

2 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:14:15.36 0.net
いちおつー

3 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:14:18.32 0.net
いちおつ

4 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:15:00.95 0.net
いちおつおうおう

お盆の里帰りのお泊りは辞めたわー
中間地点で日帰りで遊ぶことになったわ

5 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:15:20.09 0.net
エロ広告がうざいわー

6 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:15:22.02 0.net
いちおつ
婆のいとこが看護師になって
健康診断専門のセンターに就職してみんなにうらやましがられてた
病気の人来ないし、残業も夜勤もきつい仕事もないので、ホワイトなんだって

7 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:15:44.75 0.net
いちおつ
夏休み欲しい
もう仕事だけか主婦だけかどっちかにしたい
ご飯作りたくない

8 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:15:46.00 0.net
いちおつー

ネットの中は知らないけどリアルじゃ学歴でバカにされることほとんどないわね
バカにされる人は人柄でバカにされる

9 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:16:36.17 0.net
>>7
ご飯作りたくないなら仕事だけにしよう!

10 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:18:25.92 0.net
ご飯作るのの何がイヤかって作るか作らないか自由に選べないところだと思うの
その時の気分によって好きに出来るなら作るのそれほどイヤにならないと思う

11 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:18:25.94 0.net
学歴でケチつける人は普通に避けられてるね
稀にいるけど一般的な大人はこいつヤバイなーって感じたら適度に距離取る
距離取りすぎるとムキになって粘着されるから適度に

12 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:18:30.08 0.net
結局最後は自分が幸せと感じて暮らしているかどうかだし
コミュ力が一番必要なんだって

13 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:18:38.84 0.net
コロナどうなんのかなあ
4万人超えてるのに未だに外でマスク外してる人見るよ

14 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:19:10.85 0.net
職場の人が息子さんの彼女の学歴に文句言ってたわ

15 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:19:21.53 0.net
>>1乙!ありがとう!

コロナ禍前からトメは婆をバイ菌扱いしてた
コトメ夫のこともバイ菌扱い
トメって家族以外はバイ菌に見える人らしい

そしてコロナ禍になり婆はもう3年トメと顔を会わせていない
こんな素晴らしいことがあるだろうかw
爺が「今度顔だけ出してみるか」って誘ってきても
「無理でしょ〜都民だよ私たち?私行ったら絶対にお義母さん神経質になるって〜爺だけなら大丈夫だと思うけどw」
って返事して断ってる

16 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:19:32.72 0.net
>>13
屋外市民プールが混雑してて信じられないわ…
閉めろやって思う

17 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:19:55.55 0.net
>>10
負担が半端ない

18 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:20:12.04 0.net
>>15
嫁憎しのトメではないのね

19 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:20:28.48 0.net
>>16
閉めたとしてその損害分どうするん

20 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:21:04.82 0.net
今日は電車空いてると思ってたのに途中から男子中学生の集団が乗って来ちゃった
ずっとおしゃべりしてるし突っつき合ったり顔近づけて話したり
これは子供らの間でコロナ蔓延するはずだわ

21 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:21:21.07 0.net
>>17
作らなきゃダメなのがイヤだわ
作りたい時の料理楽しい

22 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:21:32.26 0.net
近所で来週毎日3万人来る野外フェス5日開催するんだけど市長と市議会議員は
「感染対策を徹底して行います」って言ってる
現状開催しないのが一番の対策ではないのか
市民より遊びに来る人を優先したのこの土地の人は忘れないよ

23 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:21:33.28 0.net
うちの母も都民はみんな感染してると思ってるらしい
え、あんたたち感染してないの??って言われた

24 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:21:52.92 0.net
>>19
民間じゃないからそもそもそんな利益出す施設じゃないし…
ここ2年は閉めてた

25 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:21:59.38 0.net
>>13
婆はすれ違う人がそんなにいなくて距離取れるなら外でははずしてる

26 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:22:16.74 0.net
ネットで馬鹿にされる日東駒専ですら全大学の半分より偏差値は上なのよね
日東駒専より下の大学のが数が多いという

27 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:22:27.45 0.net
>>22
次の市長選で落とさないと

28 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:22:29.50 0.net
フジロックかしら

29 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:22:33.70 0.net
婆の地元路線の混雑率が首都圏よりヤバいって笑ったわ
そんな地元残ってるのいんのかよ

30 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:22:40.96 0.net
フジロックは今日からか
やるんだねえ

31 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:22:42.41 0.net
フジロックはYouTubeで楽しむわ!

32 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:23:01.64 0.net
>>25
夏で熱中症の危険もあるからそれは仕方ないと思うけど
コンビ二やスーパーで普通にノーマスクいるからなあ

33 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:23:06.14 0.net
>>25
婆は面倒だから外ではつけてる
婆ちゃんみたいな感じで外してる人のことは何とも思わない

34 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:23:07.65 0.net
感染コワーイとかいまさら言ってるの?
アホくさ

35 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:23:13.39 0.net
婆、感染対策めちゃくちゃいい加減だけど感染なし
抗原検査だけど全て陰性よ
陽性が出たら大人しく家へ閉じこもります

36 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:23:19.36 0.net
>>24
婆んとこの自治体市民プール廃業したわ

37 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:24:01.78 0.net
>>32
CMでも外で距離あれば外してって言ってるだけなのにね

38 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:24:05.63 0.net
>>25
ばーもばーも
外さないと段々呼吸苦しくなる

39 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:24:06.17 0.net
>>34
ピカチュウかな?

40 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:24:10.40 0.net
流石に屋外で近くに人いなければマスク外す

41 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:24:55.79 0.net
ゴーヤとトマトたくさん取れたわー

42 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:25:10.41 0.net
>>41
炒めて食べたい

43 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:25:11.72 0.net
扇風機ちょいホコリとった風つおい

44 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:25:18.40 0.net
感染が怖いというより感染したら仕事行けないとか周りにうつすとかそれが面倒

45 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:25:27.57 0.net
後でコンビニ行こかな

46 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:25:35.08 0.net
>>39
なにが?

47 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:25:35.78 0.net
うでたまの冷まし中

48 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:25:50.30 0.net
1日10人程度死者が出てて4万人感染者がいるのにこれが緊急事態でなくてなんなのよ
地方じゃ病床率80パーセント超えてる所だってあるのに
地方民はくたばれってか

49 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:25:51.49 0.net
ゴーヤのイボイボは気持ちいい

50 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:26:07.58 0.net
ぐでたまに見えてキャラ料理か何かかと

51 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:26:18.53 0.net
感染だって怖いよ
ずっと後遺症が残ってる人もいるんだよ

52 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:26:21.70 0.net
8月あたま5万人突破tokio

53 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:26:22.77 0.net
>>48
緊急事態宣言出す意味って正直ある?w

54 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:26:36.02 0.net
>>46
かみなりの石で進化するのピカチュウでしょ?

55 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:26:46.45 0.net
>>48
一日十人くらいいいかな?って感じになって来たのでは

56 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:26:50.13 0.net
>>54
安価あってる?

57 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:27:08.48 0.net
>>53
もう市民が言うこときかないもんね
この前もこの状態で旅行行こうとしてた婆いたし

58 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:27:17.12 0.net
>>42
トマトも炒めると美味しいよね
マヨネーズを炒め油の代わりにして溶き卵で炒めると(゚д゚)ウマー

59 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:27:29.67 0.net
検査数足りてないからもう倍くらいいってるでござろう8万とか

60 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:27:43.65 0.net
涼しいお部屋でスマホポチポチしながら「緊急事態宣言はよ!」とか言ってるなら大爆笑よね

61 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:27:51.60 0.net
>>53
一番最初のならまだ意味あるかな
後半のは無意味だね飲食店が苦しむだけ

62 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:28:15.17 0.net
都民60人に一人が療養者

63 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:28:43.14 0.net
旅行は自由だと思うけど未だにドームでのライブ強行してるのよーわからんなあ
ああいうの出演者も危険じゃないのか

64 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:28:54.27 0.net
>>57
なんか勘違いしてるけど緊急事態宣言なんて後進国が国家が非常事態になったときに発令するもんなのよ?普通はw
スリランカと同じってことよ?w

65 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:28:59.59 0.net
>>60
なんで?
でずにーでポチてたら笑うけど

66 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:29:12.99 0.net
紅茶うめえ

67 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:29:24.97 0.net
>>65
お外に出ないのに緊急事態宣言なんて関係ある?

68 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:29:29.83 0.net
>>58
キューピーのCMのマヨソテー美味しいわよね

69 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:29:56.87 0.net
>>65
ちなみにディズニーのWi-fiからワッチョイあるスレに書き込むと特別なワッチョイになるらしいわよ

70 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:30:06.73 0.net
ババア本人が外に出なくても夫子供は働いてたり学校行ってっしょ!!

71 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:30:19.06 0.net
毎日3万4万と感染者がいるのにまだコロナになったことない東京民がいることにびっくり
そう、婆は人口10万人の田舎民

72 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:30:22.55 0.net
>>41
ゴーヤ好き!食べたいわ

73 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:30:31.04 0.net
きしょいのわきてきた

74 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:30:32.20 0.net
>>70
それで?

75 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:30:35.84 0.net
>>67
本人はもともと出ないけど出ようとしてる他人を抑えること出来るでしょ

76 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:30:47.93 0.net
>>70
もう夏休みじゃね?
と思ったけど中学生以上は部活やってんのかな今

77 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:31:06.81 0.net
>>75
他人様に働かないで家に籠もりなさいってよくそんなこと言えるわね

78 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:31:12.96 0.net
早く明日にならないかな

79 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:31:25.36 0.net
家にいるババアが緊急事態宣言はよ!をあざ笑ってるのがいるから

80 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:31:39.62 0.net
>>71
奥多摩婆はまだなってない

81 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:31:54.71 0.net
学童って夏休みあるのかそうか知らなかった

82 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:32:06.12 0.net
アホな日本国民って命は皆平等と思ってそうw
だから緊急事態宣言なんて無意味なのを求めるのね

83 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:32:20.03 0.net
ちゃんと自粛するご家庭の子は夏休みはまたどこも連れてって貰えないのかしら
仕方ないこととはいえ、それはそれで可哀想だから家で何が楽しめることないかしらね

84 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:32:21.04 0.net
>>79
事実じゃんw

85 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:32:23.96 0.net
なんでもいいけど茶化したり笑ったりしてる場合じゃないでしょう

86 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:32:26.21 0.net
なんか疲れた

ばの勤務先がコロナ受け入れ病院でピリピリしてるし報告義務あるから報告したのに
夫に「なんでそんなおおごとにするんだ」
「まじめすぎ」って責められた
しかたないじゃん…濃厚接触者の濃厚接触者でも報告義務あるんだもん

87 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:32:34.31 0.net
>>77
緊急事態宣言出して欲しい人はそうでしょ
みんなで籠ってればまず感染者減るんじゃない
婆はお出掛けやめないけど

88 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:32:38.84 0.net
じゃん語尾相手にしない

89 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:32:40.99 0.net
>>76
高校生だけど部活やってる

90 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:32:45.87 0.net
>>82
やっぱりピカチュウじゃん!!
プププ

91 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:32:58.02 0.net
>>87
電気や通信は止まるけどね

92 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:32:58.37 0.net
馬鹿ギスいつもこの時間発狂してるけど無職なん?

93 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:33:04.20 0.net
山梨の友だちが東京に住みたいって言うから奥多摩においでよって誘ったら
それなら山梨でいいって断られたとあるよ

94 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:33:07.28 0.net
wつけてるやつもね

95 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:33:20.24 0.net
>>90
一番で歩いてるのが高齢者なんだってね

96 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:33:26.59 0.net
品川区民の婆もかかったことないわよー
コロナのニュースでよく映ってた品川駅港南口は昨日通ったわ

97 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:33:36.10 0.net
>>86
出社の返事来た?

98 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:33:46.73 0.net
怖いのがインドやアメリカでこれでさらに感染率上がったケンタウロスとかいうのがまだ来てない事なのよね
現状からさらに感染率上がったらほんとに死ぬ職場多そう

99 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:33:47.06 0.net
>>80
やっぱり東京の人口ってすごいのねー!
奥多摩は東京最後のオアシスってイメージ

100 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:34:11.82 0.net
>>98
こっちはミノケンタウロスで対抗よ

101 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:34:12.91 0.net
>>91
ライフラインは止まらないでしょ

102 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:34:14.29 0.net
二木先生指環なさってるわ

103 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:34:26.04 0.net
>>101
外出禁止じゃないの?

104 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:34:40.20 0.net
>>102
しかん?

105 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:34:43.61 0.net
足立区婆も家族全員かかってない

106 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:34:59.74 0.net
婆の周りの出歩く御年配は病院へ通ってる人達
あとは整形外科に毎日リハビリ通院してる人達
やめると一気に寝たきりになるから仕方ないことなのかしらね

107 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:35:03.47 0.net
いいなー二木さん
ニンニキニキニキ

108 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:35:13.99 0.net
ここまで来たら10万いってここから抜けない記録狙えよ

109 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:35:30.71 0.net
>>103
婆ちゃん大丈夫?

110 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:35:46.81 0.net
軽症つっても軽症じゃないからなー…

111 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:35:47.69 0.net
つよそう

112 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:35:54.07 0.net
>>92
元不登校児とか引きはこの時間荒れやすい
朝これから皆が活動を始める時間なのに自分は今日も一日何もしないんだって気持ちが焦燥感に繋がってしまって

113 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:36:03.84 0.net
>>109
メンテナンスしないで保てると思ってるの?

114 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:36:15.70 0.net
>>72
ゴーヤの佃煮おすすめ

115 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:36:21.52 0.net
発熱外来に行列作ってる人たちをテレビで見て元気だなーと思いました

116 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:36:22.95 0.net
BA5はワーッと増えてワーッと減るって話だからそこまで心配してない

117 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:36:25.13 0.net
>>112
類友だから理解し合えるのね

118 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:36:41.70 0.net
>>115
元気じゃないと思うけど

119 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:36:49.45 0.net
>>106
年寄り長生きさせすぎだと思う
いろいろ無駄でしかないわ

120 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:37:07.74 0.net
>>115
炎天下で並んでるんだもんね

121 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:37:27.64 0.net
>>97
まだ
もう休んじゃうわめんどくさい

122 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:37:45.58 0.net
あっ…このおばあちゃん
この期に及んで濃厚接触者とか知らないんだ…

123 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:37:47.70 0.net
>>113
メンテナンスってそんな短期にやるもんなの?

124 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:37:53.72 0.net
このクソ暑い中よく何時間も並べるなとは思う
婆平熱でも無理だわ

125 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:38:07.61 0.net
>>115
具合悪くて来てる訳でなく会社からの指示で来てる人もいるみたいだね

126 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:38:10.36 0.net
婆昔2ヶ月くらい引きこもりやってたけどずっと寝てたなあ
人煽る気力あるのに学校は行けないのか

127 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:38:17.06 0.net
>>106
それは不要ではないから出てもいいと思う

128 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:38:38.78 0.net
インドの平均寿命69なのに平均年齢中央値28ってすごい若い

129 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:38:47.20 0.net
コトメさんからクール宅急便でお菓子がくる
ありがたいけどお返し面倒
婆地域に名産なんてないよー!

130 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:38:52.92 0.net
>>123
すべてをメンテナンスすると思ってるの?
はあ

131 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:39:01.74 0.net
>>114
美味しそう!白い熱々ご飯に乗せたいわ

132 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:39:01.83 0.net
>>117
状況を知ってるだけで理解できないわ

133 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:39:10.50 0.net
ワクチンでワクワクキャンペーンなら残りのチンチンはどこ行ったのよ!!!!?!???!???!???!
ロストチンチン!!!!!!!!!!!!!!!!!

134 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:39:19.75 0.net
>>121
そうしなそうしな
病院も忙しくて返事遅れてるのかも知れないね
休んでチラしよう

135 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:39:28.98 0.net
>>129
初めて送られてくるの?

136 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:39:34.94 0.net
現場作業員は不測の事態に備えて待機しないといけないので家から出るな!って言われても無理な話なんですよ

137 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:40:03.10 0.net
>>135
送られてくるのは初めて

138 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:40:12.35 0.net
鍋に垂らしてる水道水の跳ね返りが飛んでくる

139 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:40:17.37 0.net
婆も土日は引きこもるからコンビ二の上手い惣菜教えて
徒歩圏内にセブンローソンファミマミニスト全部あるから無敵よ

140 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:40:22.82 0.net
>>131
ほろ苦くて甘じょっぱくてお好みで鷹の爪入れたらそこにピリ辛も加わってご飯のお供よ
しっかり水切りした冷奴に乗せるのも好きー

141 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:40:30.31 0.net
>>139
全部

142 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:40:45.64 0.net
>>130みたいなのって専門知識は持ってないから詳しく突っ込まれると答えられない人なんだろうな

143 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:40:51.27 0.net
前みたいに電車が空いたらいいなー

144 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:40:52.28 0.net
>>137
そっかー毎年なら去年どうしたのかなーとかおもってさ
困るね

145 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:41:27.12 0.net
>>142みたいないっちょかみってどこにでもいるよね…

146 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:41:35.21 0.net
ライフラインはもうAIに任せていい時代だと思うの

147 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:41:36.42 0.net
>>142
知ったかするくせに詳しい人出てきたら急に黙るよね

148 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:41:58.65 0.net
詳しい人今まで出てきた?

149 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:42:05.38 0.net
もう今日は気温が紫色ヤバい

150 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:42:08.50 0.net
野球見に行くのも早すぎると思いながら仕事帰りの人たちでこむ前に、と早めに出るわ
混んでる電車いやよね

151 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:42:11.27 0.net
爺が食欲なくて痩せた
寝起きにすぐ物食べられない
空腹を感じにくい
太りにくい
倒れちゃいそうなんだけどどうしたもんかね

152 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:42:12.79 0.net
>>129
お高いアイスクリームなんてどうかしら
婆が今食べたいわ

153 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:42:30.82 0.net
>>147
トイレ行ったのかもよ

154 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:42:39.00 0.net
>>152
ルピシアのアイス食べたいわ

155 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:42:41.52 0.net
>>147
136みたいな誰でも知ってる薄いことしか書けないのよね

156 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:42:43.62 0.net
AIにライフラインを任せてAIが反乱起こしたらどうするのよ

157 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:42:44.35 0.net
朝から元気ね
婆はチンチンの行方が気になる横婆よ
ノーチンチンノーライフ

158 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:43:00.14 0.net
気温が紫色?

159 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:43:07.09 0.net
>>151
なにかお悩みでもあるのかしら

160 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:43:14.32 0.net
やきう観に行きたいなー
今日からまたペナント再開よね

161 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:43:25.62 0.net
メンテナンスなんて先延ばしにすればいいじゃんって思ってそうだけどいつ収束するかわからないのに先延ばしなんかにしたら5年無理とかありうるわよw
その間に故障したら怒られるのは企業なンだわ

162 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:43:27.71 0.net
家族が濃厚接触者の濃厚接触者とかくわしいことは何も言わず
体調不良です、ってやすめばよかった
でもそれはそれでくわしく聞き取りされるからボロ出るけど
あーもうやだ
爺「おおごとにしやがって」
勤務先「もうすこし気にしてください」
気にしてるから報告したのにー…

163 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:43:40.41 0.net
>>154
アイスもあるの!
おいしそう

164 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:43:44.34 0.net
ぐちおわり!
アイス食お

165 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:43:49.63 0.net
>>154
へー洒落たアイスかしら
爺に提案してみるわ!

166 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:43:54.27 0.net
緊急事態宣言出してももうそんなに人減らない気がするわ

167 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:43:54.23 0.net
>>160
楽しいよ(名古屋)

168 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:44:18.04 0.net
頻繁に怒ったり過集中するくせのある人は空腹を感じにくいから痩せやすいらしいねー
調子が落ちてるのに空腹が原因って気づかないとか

169 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:44:22.38 0.net
緊急事態宣言出したらライフライン止まるって本気で思ってるやついんの?

170 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:44:24.64 0.net
>>166
リモートできるくせに企業がやんないのかしら

171 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:44:45.17 0.net
もう社会インフラは段々麻痺し始めてるよ
運転手が感染しちゃって減便してるバス会社とか
郵便局も窓口の係員が確保できなくて窓口閉めてるところがあるようだし

172 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:44:48.78 0.net
>>169
みんなひきこもれって言ってたわよ

173 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:44:59.06 0.net
名古屋なんもねえけどいいとこだよ
なんもねえけど
ほんとなんもねえマジ
車道広いだけ

174 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:45:00.66 0.net
>>169
婆は思ってない
ライフラインを止めるって市民に死ねって言ってるようなもんだし

175 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:45:03.38 0.net
>>165
8個で三千円超える
http://site.lupicia.co.jp/page/gs_ice/

176 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:45:10.56 0.net
>>159
仕事が大変らしくてね
毎朝牛乳飲んでるけどプロテイン混ぜたらどうかしら

177 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:45:25.99 0.net
爺は電柱によじ登るお仕事なので出勤します
電柱が来てくれるならおうちでお仕事します

178 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:45:27.78 0.net
>>167
最下位でも楽しいよね!

179 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:45:35.96 0.net
朝からテンション上がってこぼれいくら丼したら吐き気がするわ
気持ちは若くても体が若くねえのね…おかゆにいくらちょろっとにしとけばよかった…

180 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:45:36.42 0.net
>>170
そりゃリモートだと都合悪い部分もあるんじゃないの

181 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:45:40.50 0.net
>>173
なんにもなくていいのよ
人を呼び込もうと必死な人たちいるけろ

182 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:45:42.57 0.net
>>169
出そうなの?
出るんならその前に居酒屋行かなくちゃ

183 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:45:44.04 0.net
>>177
それだわ

184 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:46:00.13 0.net
>>172
まともな知能を持っていたらそこは除外するわよ
不必要に出歩くなってことなんだから

185 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:46:06.71 0.net
>>178
現地いくと最下位とか忘れる
ドームメシもあるし

186 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:46:06.85 0.net
>>180
すべての仕事がリモートでできるわけじゃないわよ

187 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:46:15.08 0.net
>>173
味噌カツが嫌い

188 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:46:18.93 0.net
>>175
高級品!でも美味しそう!

189 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:46:22.77 0.net
現場仕事なんで出勤しないとできません

190 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:46:22.93 0.net
>>170
仕事の方じゃなくて
遊び歩く人たちは遊ぶのやめないと思うなんとなくだけど

191 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:46:32.29 0.net
>>162
婆ちゃんの勤務先と爺は関係ない
爺のことは聞き流していいんだと思う

192 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:46:33.51 0.net
>>184
感染者増やさないためには人手を減らすのが手っ取り早いでしょうが

193 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:46:36.29 0.net
>>177
電力会社おつ
ライフライン系はきついわよね

194 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:46:48.34 0.net
>>176
たんぱく質の過剰摂取は下痢になりやすいからきぃつけてね
婆のおすすめはおかゆとかお茶漬けとかスープ食欲なくても具で栄養取れるメニュー揃えることよ

195 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:46:51.53 0.net
>>172
アスペ

196 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:47:18.50 0.net
>>195
医者でもないのに診断ババア

197 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:47:35.76 0.net
>>180
>>186
誰がすべてっていってんのかな
都合悪いことがすべてじゃない
一時期はできたんだから

198 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:47:40.62 0.net
リモートでできる仕事を会社で雁首揃えてやってるクソ企業が弊社

199 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:47:42.68 0.net
名古屋クソ治安悪いから家賃めっちゃ安いよ
おすすめ

200 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:47:43.86 0.net
>>177
うちの爺は電柱作る仕事なんだけどもしかしたら登ってもらってるかも

201 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:47:45.59 0.net
>>186
人一人の仕事取ってみても全部がすんなりリモートにできる訳じゃないしね

202 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:47:54.81 0.net
なるほど馬鹿ギスは全てにおいて零百思考なのか

203 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:47:57.37 0.net
>>201
ほんとこれ

204 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:48:03.27 0.net
>>177
婆地域が停電した時に比較的短時間で直ったの台風の時で外はまだ風強かった
この前は深夜に電柱の交換してた
婆ちゃんの爺ちゃんたちに感謝してる
この先もお怪我とかありませんように

205 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:48:13.29 0.net
病院の職員が感染て書いてあるとどこから移ったんだろう…て思うわ
手術中に患者に感染したら怖い

206 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:48:16.13 0.net
>>199
東京様には勝てませんわ

207 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:48:28.38 0.net
>>202
だね

208 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:48:38.81 0.net
>>191
勤務先はいやならやめりゃいいけどパートだし
爺は同じ家に住んでるしなあ
こんなんで言い争いしたくなかったわ

209 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:48:45.63 0.net
大阪のオバちゃんは「イカ焼きどうしても食べたくてー」って外出してたわよ
イカ焼きならしょうがないよね

210 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:49:08.53 0.net
>>197
一時期は出来てたけどやっぱりそれでは無理っぽいなってところも当然あるだろうし

211 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:49:09.28 0.net
うんこもらした

212 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:49:09.42 0.net
>>170
>>143にあんかつけたらよかったわ
絡まれた

213 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:49:12.42 0.net
検査って受けなきゃいけないものなのかな

214 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:49:19.72 0.net
名古屋が地元の人にとっては名古屋っていいところなんだってね

215 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:49:28.06 0.net
爺のちんちんが足下にすり寄って鳴いてきたからトイレに流した
かわいいね!

216 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:49:39.11 0.net
>>194
腸がそう丈夫じゃないから止めておく
ありがとう、そういうので様子見てみるわ

217 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:49:51.15 0.net
爺は金融系のお仕事なんだけどエッセンシャルワーカーの扱いになってて基本出社しなきゃいけない
大地震があったら時間関係なく出社する事にもなってる
なんかこう人の為に働く仕事!って意気込みで仕事してない職種なのに

218 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:49:56.79 0.net
>>199
八事のへん治安いいよ
バー昔そのへんで塾バイトしてたけど22時過ぎに子供がウロウロしてても無事

219 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:50:12.48 0.net
>>216
1回病院行った方がいいと思うけどね

220 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:50:13.34 0.net
ガラパゴス中のガラパゴス

221 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:50:14.44 0.net
>>213
人にうつさないためだし10日ひきこもれるなら受けなくてもいいんじゃない?

222 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:50:30.68 0.net
>>200爺の電柱に>>200爺が…
んまあああああああ

223 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:50:31.92 0.net
うちの近所は電柱無くなった

224 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:50:37.24 0.net
名古屋は東京みたいに車が突っ込んで刃物で無差別殺人とか地下鉄に毒物を撒かれるなんてないから安心よ

225 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:50:47.03 0.net
>>209
キャベツ焼きも許されますか…

226 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:51:00.44 0.net
>>200
んまあーーーーーーー!

227 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:51:11.61 0.net
>>222
レス番!!!

228 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:51:15.74 0.net
>>205
オミクロンからは、職員のこども(無症状)から感染ってパターンが増えたと風のうわさです

229 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:51:24.66 0.net
>>222
それは自慰では

230 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:51:28.59 0.net
>>224
俺コロナしか出ないから安心よね

231 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:51:44.11 0.net
>>229
誰が上手いこと言えと

232 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:51:56.51 0.net
>>229
吹いたw

233 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:52:04.82 0.net
たまに一目でわかるほど傾いてる電柱があるけどあれは何なの
何か理由があってわざとなの?

234 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:52:06.15 0.net
>>222
落ち着け
登るのは>>177爺じゃね?

235 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:52:20.33 0.net
大須歩いてたらうしろから当て逃げされたことある
やっぱり危ないのかもしれない
でも名古屋楽しかった

236 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:52:29.83 0.net
名古屋以外の愛知はどうなの?

237 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:52:32.19 0.net
>>230
東京は感染してても言わないからね

238 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:52:39.95 0.net
>>227
あーんしくった!
とにかく爺は今日も電柱のことで頭いっぱいよ

239 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:52:44.95 0.net
おっぱっぴーになった
トイレ篭ってくる

240 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:53:11.47 0.net
みんなこれで外出したら安全
https://i.imgur.com/7dqS7mA.jpg

241 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:53:16.90 0.net
名古屋県愛知市

242 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:53:40.29 0.net
>>240
何これ!婆もやりたい

243 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:53:43.68 0.net
>>240
暑さで秒で死ねる

244 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:54:37.82 0.net
>>176
心配だね
ゼリータイプのカロリーメイトも飲んでもらったらどうかな

245 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:55:17.30 0.net
みんな風邪症状でも陽性期待して来院するのよ
なぜなら保険がおりるから

246 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:55:23.52 0.net
>>237
名古屋の人は東京を敵だと思ってるんだ?

247 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:55:25.87 0.net
ba5はこれまでとおなじ対策じゃ医療機関ですら広がる
素人がやれる対策で感染予防は無理です

248 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:56:14.34 0.net
もうすぐ7月が終わる!

249 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:56:18.85 0.net
>>242
ハムスター気分を味わえるわよ

250 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:56:25.12 0.net
>>236
これにレスがないところを見ると

251 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:56:35.27 0.net
>>248
年賀状婆のお金が戻ってくる!

252 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:56:48.53 0.net
豊橋とか静岡ちゃうの?

253 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:57:03.77 0.net
>>248
大掃除が近づいてきたわね

254 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:57:06.45 0.net
びーえーつーせぶんてぃふぁいぶ
一瞬ちょとカッコエエ!とか思ってしまった

255 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:57:18.23 0.net
>>249
海だから涼しそうだし楽しそうだけどさ
転んで回転したらそのまま沖に流されそうね

256 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:57:36.07 0.net
>>251
嫌だまたダラダラと書き込みするのかしら

257 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:57:48.62 0.net
>>255
その時は誰かに回収して貰うしか

258 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:57:49.72 0.net
ケンタウロスだっけ?なんかまだいまいちしっくりこない

259 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:58:11.14 0.net
ケンタウロスって名前かっこよくない?って職場で話したら全員にはあ?って言われたわ

260 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:58:28.98 0.net
>>257
坂口憲二みたいなイケメンがいい!

261 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:58:29.48 0.net
>>259
うん

262 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:58:59.19 0.net
>>258
それネット上で勝手に言ってるだけで正式に決まってないんだってね ケンタウロス

263 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:59:26.49 0.net
>>253
婆中掃除してる
換気扇は昨日掃除した
こまめな掃除が大事よ

264 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:59:30.69 0.net
ビーエーなんちゃら

265 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:59:33.57 0.net
病院行かなきゃあー

266 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 08:59:37.05 0.net
>>240
これ中暑いし三半規管弱くて酔ったわ

267 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:00:05.38 0.net
お盆に向けて掃除?
婆はもう諦めた

268 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:00:06.58 0.net
半馬人よ
半魚人とたいして変わんない

269 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:00:17.66 0.net
>>259
そりゃそうよ

270 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:01:06.67 0.net
だって婆はテレビでケンタウロスしったのよ!なんで誰も知らないのよ!

271 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:01:28.13 0.net
親戚に会いたくなさすぎて墓参りも疎かにしてたわ
家の中で手を合わせることにする

272 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:01:30.53 0.net
そういえば、サンリオではんぎょどんっていたけど最近見かけなくなった気がする

273 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:01:46.18 0.net
>>268
ああいう合体系の怪物はどれもキモくて苦手

274 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:01:52.22 0.net
ケンタウル 露をふらせー

275 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:01:53.52 0.net
>>272
人気投票でわりと上位にいるわよ

276 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:02:36.12 0.net
>>240
外出しでも安全とはいえない

277 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:02:45.98 0.net
しらないひとだった>ハンギョドン

278 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:02:58.56 0.net
上半身が人間なのに下半身馬だから食生活が気になるわ
肉食べたらうまく消化できず苦しむとこしか想像できない

279 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:03:08.24 0.net
お盆の義実家行きがキャンセルになった
ざーんーねーんー

280 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:03:14.37 0.net
>>275
そうなのね
シナモロールとかポムポムプリンの存在感が強いのかしら

281 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:03:28.67 0.net
>>278
腹あたりまで人間じゃん

282 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:03:42.25 0.net
あれ?リバウンドしてる
おやつとか食べてないのに

283 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:04:01.64 0.net
>>278
ベジタリアンなんじゃない?

284 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:04:05.69 0.net
>>282
栄養不足じゃない?

285 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:04:05.72 0.net
外が暑くて出たくないからなんとなく掃除してる
薬の箱整理したら期限切れの風邪薬でてきてわ
そう言えばこの3年熱出すような風邪引いてないから薬使わなかったわ

286 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:04:24.03 0.net
>>280
あの2キャラは本当にすごく強いけど色物キャラもけっこうランクインしてるとこにサンリオのすごさを感じる

287 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:04:41.89 0.net
>>284

栄養不足だと太るの?

288 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:04:49.02 0.net
>>278
想像力豊かだね
考えたこともなかったわ

289 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:04:54.61 0.net
>>281
腸は馬じゃない?

290 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:05:11.48 0.net
>>281
横だけどとなると馬身の中身は全部腸なのかしら

291 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:05:19.34 0.net
>>289
ちょーややこしいわね

292 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:05:29.97 0.net
ドンキ行ったらサンリオキャラクターの髪留め売ってた
キティちゃんやキキララと並んで
ハンギョドンの髪留めも売ってた

293 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:05:42.19 0.net
>>288
生態を知ると脳が気持ち良い時あるから癖になっちゃったの

294 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:05:45.64 0.net
やばいねむい

295 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:05:57.59 0.net
統一教会に入って結婚したいわ

296 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:06:20.63 0.net
脳が気持ちいいって表現がなんか気持ち悪い

297 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:06:21.01 0.net
キキララのキキはいまだに性別わからないわ

298 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:06:24.38 0.net
買い物行ってこようかな

299 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:06:34.29 0.net
ヨシキティが毎年上位にいるのよしきファンのすごさを感じるけど婆の好きなキャラが毎年僅差で負けるからちょっと悔しい

300 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:06:46.38 0.net
キキララは男女キャラちゃうの?

301 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:06:47.70 0.net
人魚姫も生臭いんだろうなって思うとイヤン

302 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:06:49.59 0.net
>>290
お腹の部分までもろに人間だから人間の腸がちょっとだけであと全部馬ってことじゃないの

303 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:07:05.34 0.net
>>291
だれ馬

304 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:07:12.46 0.net
>>297
あの2人は天使だから性別なかったはず

305 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:07:19.42 0.net
>>301
ビタンは臭いの?

306 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:07:27.70 0.net
>>296
なんかこれだって置き換える言葉が思い付かない

307 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:08:04.98 0.net
>>305
あれは加齢臭じゃない?

308 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:08:06.34 0.net
>>297
青いほうがキキ?

309 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:08:06.88 0.net
>>306
好奇心が満たされる?

310 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:08:08.49 0.net
そりゃ臭いだろ
鮮魚だからな

311 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:08:22.03 0.net
>>304
確か2人合わせて月と同じ大きさなのよね
1人で太平洋くらいかしら

312 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:08:32.00 0.net
>>301
どう考えても臭いわよね
髪も海水でがびがびかと

313 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:08:38.42 0.net
>>307
永遠の18歳ってほざいてたけど?

314 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:08:42.16 0.net
>>301
金魚みたいにンコくっつけて泳いでるんかな

315 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:08:49.13 0.net
>>306
脳トレ

316 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:09:13.87 0.net
西洋美術に出てくる幼児の顔に羽が生えただけの生首天使がキモい

317 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:09:17.37 0.net
天使てそんなでかいのか

318 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:09:30.31 0.net
>>311
なかなかにデカイよね
大きさを思うとかわいくないな

319 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:09:56.30 0.net
イルカとかすごい生臭いのよね
ご飯が生魚でその匂い

320 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:09:58.79 0.net
>>313
きっと18歳と何千日とかよ

321 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:10:10.95 0.net
大阪にいるでかいひよこは可愛いのに

322 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:10:36.83 0.net
婆は昨日ムーミンが電話帳と同じ大きさと知ったの

323 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:10:41.82 0.net
>>321
あれはデカさがかわいい

324 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:10:51.18 0.net
人がトイレ行ってる時に30回も家電鳴らす営業ってなんなのよおおおおおお

325 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:11:16.83 0.net
>>316
中世以前の美術って西洋東洋揃ってキ印なのが多い印象

326 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:11:22.67 0.net
>>322
ムーミンてカバと同じ大きさかと思ってたわ

327 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:11:51.78 0.net
いまどき家電にかかってくる電話はろくでもないものばっかりだわ

328 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:11:58.50 0.net
>>326
よ、妖精だから

329 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:12:47.10 0.net
大阪中之島美術館にある宇宙猫はキモかわいい

330 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:12:53.31 0.net
聖書の天使を忠実に描くとこうなる
https://livedoor.blogimg.jp/wotaku_1215/imgs/d/6/d6b499de.png

331 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:13:23.38 0.net
>>330
バケモノ!!

332 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:13:33.81 0.net
>>330
ミャクミャクさんの最終進化

333 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:13:41.50 0.net
>>330
婆結構すき
でも出会ったら泣いて叫んで命乞いする

334 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:14:28.04 0.net
>>332
ミャクミャクさんは天使だったのか?!

335 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:14:28.76 0.net
>>324
そんなところとは絶対に取引せん

336 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:14:57.81 0.net
>>330
これに会って天からの使者だーって思えるもんなのね

337 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:15:15.56 0.net
大きさはこんな感じらしいわ
手前のちっちゃいのが人間ね
https://articleimage.nicoblomaga.jp/image/54/2022/b/6/b6f348ec28884792c1d804cfae114893017d7e651644763466.jpg

338 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:15:29.21 0.net
悪魔だしょ

339 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:15:37.56 0.net
高見沢さんて昔ハンギョドンに似てる言われてたよね

340 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:15:57.45 0.net
知らない

341 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:17:22.47 0.net
>>337
目玉何個あるのかしら

342 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:18:13.30 0.net
人間が悪魔に魅入られてしまうのは
天使よりも悪魔の方が美しいからだそうで
天使がアレでも不思議ではない

343 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:18:19.11 0.net
>>337
RPGのラスボスと遭遇したシーンみたい

344 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:19:08.98 0.net
>>327
自動音声案内のアンケートばかりだわ

345 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:19:13.70 0.net
>>326
ムーミン といえば株

346 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:19:23.08 0.net
>>342
ルシファーは確かに美しいイメージあるけどベルゼブブって蝿じゃん

347 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:19:30.74 0.net
自民党と統一教会の関係より
tko木本の詐欺のほうが腹が立つわ

348 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:20:00.32 0.net
ホリエモン、ワクチン接種に反対する人は「社会からいなくなってほしい」と持論 ネットでは様々な声 ★2 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1659050801/

349 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:20:05.10 0.net
>>341
36万5000個

350 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:20:32.83 0.net
>>344
あれさ何何のアンケートですの後に通話料は無料と言ってて
当然だろと思ってしまう

351 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:20:50.53 0.net
絡んでくんなうぜえ

352 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:20:56.65 0.net
>>349
砂嵐の中に放り込んでみたい
天使なら目に砂はいらないかしら

353 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:21:38.42 0.net
堀江って犯罪やったからあんたこそ社会から消えてほしいわ

354 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:22:19.24 0.net
>>350
そっちが掛けてきてるんだからそりゃ無料よね、って思うw

355 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:23:34.67 0.net
>>346
元々ペリシテ人の「バアル・ゼブル」って高貴な主って意味の神様として扱われていたのを、敵対していたヘブライ人が似た発音の「バアルゼブブ(蠅の王)」って言い出したのがはじまり

356 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:25:23.48 0.net
>>355
はぁーーーん
ペリシテ人を知らなかったけど勉強になった

357 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:25:37.27 0.net
>>330
目玉一つ一つに意味があるのかしら
これは人間の〇〇を見るみたいな

358 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:26:01.26 0.net
>>346
書いた人によって色んな姿あるわよ、ベルゼブブ

359 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:27:59.53 0.net
チラたまにおおーって知識を知る

360 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:28:46.09 0.net
悪魔の話題で黒執事の新刊買ったっけと思ったけど発売日未定だったわ

361 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:29:46.24 0.net
日曜日義母と義姉、義姉子(小1、年長、1歳男子)が家に遊びに来る事になっていた
義母から義兄も参加させていいかと打診があったと爺から連絡がきた
イス足りないよ

362 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:29:52.63 0.net
>>356
ペリシテって言葉は今も残ってるわよ
パレスチナはペリシテ人の土地って意味

363 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:29:57.66 0.net
と思ったら2日前に発売されてた
買わなきゃ

364 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:30:32.55 0.net
>>330
ヨハネの黙示録のセラフィム感あるわね

神(Y・H・V・H・)の御座のまわりにいる4体の生き物。1体目はライオンのようで、2体目は牛のようで、3体目は人のような顔をしており、4体目は空飛ぶ鷲のような姿をしている。

そしてその前面も後面も、たくさんの目で満ちている。この4体の生き物はどれも6枚の翼を持っていて、その翼もまた、周りも内側もたくさんの目で満ちている。

365 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:30:59.11 0.net
チラって自由だよね

366 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:31:16.74 0.net
山口のサル放置しとけよー

367 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:32:04.60 0.net
>>325
日本のはマシに思える
平安時代より飛鳥時代の人物画の方が好きだけど

368 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:32:11.87 0.net
>>365
自由だけど、他婆に噛み付いたり、スレをピリピリさせたり、スレが荒れるようにするのは嫌だわ

369 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:32:22.02 0.net
外あっつ!

370 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:32:26.32 0.net
猿のホーメーションw

371 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:32:28.18 0.net
前日に山頂部で雨降った川って危ないよね?
あー何聞いてるんだろ、台風のせいで予定が台無し

372 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:32:52.57 0.net
>>361
1人空気椅子

373 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:33:15.62 0.net
>>372
2人目空気椅子に座る

374 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:33:51.38 0.net
>>224
多少安全なだけで怖いは怖いよ
よく「えええええ」っていう事件繁華街だけじゃなく近郊でも起こるしさー(県民)

375 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:34:27.54 0.net
子供がこんな時間から奇声あげて自転車で走り回ってるわ
元気ねー

376 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:34:38.13 0.net
>>236
田舎だけどそこそこ繁栄w

377 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:35:04.54 0.net
>>361
椅子足らんから持参してと連絡よ

378 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:35:21.89 0.net
あーついまじで
コロナ禍だし用事なかったら引きこもるのに

379 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:35:25.35 0.net
オクラの断面きをつけないとクレームくる

380 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:35:55.70 0.net
今日39度
人が溶ける気温よね

381 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:36:08.49 0.net
爺に信用されてない婆は解熱鎮痛剤を一人で買いに行くのをやめた今日

382 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:36:43.54 0.net
目と言えばナザールボンジュウね
流水で洗ったら一瞬だけど何か怒らせてしまったような感じがして持つ気がなくなったわ

383 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:37:30.05 0.net
婆子が外泊いった
どこいったかしらないけどいったん出かけて、忘れたらしい不織布マスクを数枚とりに戻った

384 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:37:43.44 0.net
>>381
婆ちゃんなにしたん

385 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:37:43.69 0.net
>>380
デートならデーゲーム♪

386 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:37:46.04 0.net
お酒に入れるシークワーサー売り場になかったらレモンでいいかなあ

387 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:37:58.80 0.net
甲子園試合時刻かわるらしい

388 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:38:07.38 0.net
これみんなでシェアして食べたい
https://i.imgur.com/u3NBBvg.jpg

389 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:38:09.89 0.net
>>383
この御時世に外泊!?

390 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:38:30.97 0.net
>>388
デブ活!

391 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:38:43.67 0.net
>>384
横からオーバードーズでないことを願う

392 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:38:45.01 0.net
>>384
何もしてないんですけどきちんと選ばないから
成分変わらないのにお高めのを買ってしまったりするの

393 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:38:47.06 0.net
奈良大会の決勝むねあつ?茶番?

394 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:38:50.90 0.net
紀藤弁護士
通称サタンオブサタン。統一教会の最大の敵。

有田芳生
議員という檻から解き放たれたサタン。解き放ったのは統一教会。

鈴木エイト
指名手配中のサタン。あらゆるソースを持つ男。

江川紹子
クイーンオブサタン。討論番組で開幕統一教会問題をぶち込むヤバいやつ。

宮根誠司
覚醒した新星サタン。嫌いなMCランキングぶっちぎり1位を獲得したが統一教会の嫌いなMCランキングでも1位間違いなし。

太田光(爆笑問題)
勧誘されたフリをして毎日統一教会に通いふざけまくっていたため出禁を言い渡した過去がある暴走サタン

395 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:38:56.49 0.net
>>388
ナポリタンは婆のもの!

396 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:39:19.23 0.net
>>392
何だか安心したわ

397 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:39:22.68 0.net
>>389
ばば今外泊中よ
ウフフ

398 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:39:28.20 0.net
>>392
すごいよくあることでほっとしたわ
オーバードーズかとおもた

399 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:39:28.52 0.net
ドーズときくとタイタニック思い出すのなんでだろう

400 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:39:37.13 0.net
>>390
チラ婆3人くらいでシェアしたらいけるわ

401 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:40:04.79 0.net
ヤマト来たけど、マンションだからもう五分は待ってるわ

402 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:40:12.56 0.net
>>396
>>391
ご心配ありがとうダイジョブよ

403 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:40:17.26 0.net
>>389
若者の外泊控えてなんてどこからも出てないよ

404 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:40:17.62 0.net
>>395
じゃあ婆はオムライスいただくわ

405 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:40:28.32 0.net
>>388
婆からあげ担当になる

406 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:40:53.10 0.net
お腹減ってきた

407 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:40:59.69 0.net
>>401
しゅごいわね面倒ね

408 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:41:12.70 0.net
コスメキッチンのアプリ、購入履歴の商品名が表示されなくなってる便利だったのにシクシクシク

409 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:41:18.73 0.net
>>406
ぽっちゃりさん?

410 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:41:28.43 0.net
>>405
ちょっと!唐揚げはシェアするものよ!

411 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:41:32.88 0.net
>>386
レモンはあるけどシークヮーサーなかなかないよね
シークヮーサーけっこう癖あるのかしらね

412 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:42:19.52 0.net
タコさんの唐揚げが好きです

413 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:42:21.19 0.net
気象予報士がうかれている

414 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:42:25.62 0.net
>>411
ないよね
こないだ見た気がしたのに…

415 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:42:34.71 0.net
それぞれが美味しそうに見えない

416 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:42:35.91 0.net
沖縄旅行中ずっとシークァーサージュース飲んでた
レモンとは違う何かが美味かった

417 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:42:40.57 0.net
シークワァーサーどころかライムさえない

418 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:42:48.11 0.net
婆んとこは朝ドラのおかげか地元スーパーが沖縄フェアしてシークワーサー置くようになったわ

419 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:42:51.41 0.net
>>409
うん
画像は開いてないんだけど会話だけでもう死にそうよ

420 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:42:52.12 0.net
>>389
こういう奴、正直うざいわー
伝染るのもう仕方ないと思うのよ

421 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:43:09.51 0.net
>>417
モヒート飲みてぇ

422 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:43:32.97 0.net
>>388
自制してさけてるものばっかりだわ

423 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:43:35.99 0.net
>>412
しっかりしつこく水分とらないとめっちゃハネるのよね

424 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:43:42.63 0.net
そうそう
柑橘それぞれちがうよね
すだちもよろしく

425 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:43:49.32 0.net
>>419
見たら胃もたれ起こすから見ておいで

426 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:44:12.61 0.net
夏休みなんだから遊びたいよね
遊べ遊べー
三年ぶりの夏休みだぜ遊べ遊べー

427 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:44:19.68 0.net
>>362
なるほどー!パレスチナがペレステか!!
かしこ婆ちゃんありがとう

428 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:44:30.73 0.net
>>423
たしかに

429 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:44:33.76 0.net
すだちとかぼすの違いわからん
大きさだけよね

430 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:44:37.03 0.net
>>389
元れすだけどウザくないわ
母として心配だもん

431 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:44:43.17 0.net
>>425
嘘つきー------!!!
唐揚げ作ってくる!

432 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:45:25.60 0.net
>>429
(かぼすたべたことありません徳島育ち)

433 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:45:36.56 0.net
>>431
あれ見て胃もたれ起こさないなんて強いわねっ

434 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:45:40.37 0.net
ヴィルキスはシヴァの女王のあだ名よね

435 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:45:45.93 0.net
>>430
>>420のまちがい
さいきんアンカミスよくやるごめんちょ

436 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:46:07.26 0.net
ロシア文学でまず混乱するのは名前とニックネームの乖離

437 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:46:08.48 0.net
>>433
一人で完食できそうよ

438 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:46:08.81 0.net
アンミカが見えます

439 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:46:15.57 0.net
>>430
どこに行ったか知らないくせに?
口先だくな?

440 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:46:18.89 0.net
じぇーんはよく安価みすると噂で聞く

441 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:46:36.73 0.net
>>438
アンカミよ
偽物よ

442 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:46:40.26 0.net
そうだ
なか卯のすだちうどん食べなくちゃ

443 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:46:47.88 0.net
>>437
フードファイターね!?

444 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:47:11.10 0.net
>>439
きかないよ
どこいったってでかけることに変わりない
心配なのはコロナだから

445 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:47:37.32 0.net
>>443
ううん
ただのお腹減らしたデブよ

446 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:47:38.17 0.net
>>437
あれ全部寿司桶サイズよ?
小さくないわよ?

447 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:47:57.07 0.net
婆も旅行行きたい
なんなら新幹線に乗るだけでもいい

448 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:48:00.69 0.net
>>444
了解、口先だけってことね

449 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:48:01.94 0.net
でっかいこどもなんでそ
中高生ならまだ外泊先は聞くよね

450 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:48:15.04 0.net
>>444
同居のうちはいくつだろうが行先と帰ってくる時間くらい聞かない?

451 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:48:25.24 0.net
アンミカとダチョウ倶楽部のCM出してたとこが追悼でページ作ってて感動した

452 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:48:41.19 0.net
>>447
どこ線がいい?

453 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:48:58.60 0.net
>>448
あさからお疲れ様

454 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:49:08.95 0.net
こないだ外泊した爺ホテル名と電話番号ラインしてきて
浮気じゃなかったのねとおもいましたまる

455 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:49:36.28 0.net
>>450
時間の話突然だしたのね

456 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:49:44.66 0.net
掃除、片付けとか住まいを整えるのは好きだけど、病的に物を捨てたがって他人にまでそれを押し付ける人は苦手だわ

457 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:49:49.72 0.net
話しのネタにこまって絡んでくるのね

458 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:49:54.89 0.net
>>452
うーん東海道しか乗ったことないから迷う!
九州、北陸どっちかかな!

459 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:50:09.38 0.net
>>445
あれ5人前よ?
食べきれたらフードファイターよ

460 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:50:24.02 0.net
コロナになったら面倒だなって心配でしょ

461 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:50:38.76 0.net
>>458
トンネルすくないところがいいわ
あと景色の変化多いところ
そんなとこあるかなあ婆も東海しかのってないの

462 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:50:39.77 0.net
ウザい婆増えたよね
どこから流れ込んできたんだろ

463 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:50:45.07 0.net
>>452
G線上

464 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:51:03.98 0.net
コロナ禍だからなあ
かかったらめっちゃ根掘り葉掘り聞かれるんでしょ?どこ行ったとか

465 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:51:27.23 0.net
>>463
アリャー

466 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:51:27.86 0.net
>>455
時間の話していいかな?

て断らなきゃダメだったかな?

467 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:51:40.81 0.net
>>464
2日前から誰かに会いましたか?くらいよ、今は
婆は友達に会ってたけど内緒にしたわ相手がめんどくさい事になるだろうから

468 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:51:54.74 0.net
サル痘に感染しちゃったわ

469 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:51:59.41 0.net
>>461
サンライズ出雲サンライズ瀬戸の寝台列車も是非選択肢に!
by鉄婆

470 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:52:21.75 0.net
>>464
勤務先によっては行動履歴の提出を求められる

471 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:52:24.50 0.net
怒りんぼう婆ちゃんはセックス足りてないんじゃないかい

472 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:52:45.28 0.net
>>466
日曜はいっしょに御飯たべるようなことになってたからきかなかったわ

473 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:53:00.93 0.net
サル痘感染って国内ではまだ一人だったよね
二人目出たの?

474 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:53:07.49 0.net
>>469
ちょっとみてくるね

475 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:53:13.64 0.net
内緒にしていいのか…
馬鹿正直に全部話すんじゃなかった
すごいめんどくさかったし
でも内緒にしててクラスタなったりしたらばが困るし

476 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:53:21.17 0.net
>>473
昨日2人目出たよ

477 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:53:29.00 0.net
>>469
サンライズよくYouTuberが乗ってるよね
何がそんなにいいの?

478 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:53:33.83 0.net
>>471
さんぼう に見えたわ

479 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:53:37.50 0.net
>>473
昨日2人目出た

480 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:53:37.99 0.net
>>472
ふーん

481 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:54:21.12 0.net
>>476
昨日出たのね
テレビ見てないから知らなかったわ

482 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:54:30.83 0.net
婆がもし具合悪くなったらたぶん市販薬飲んで寝てるな
病院行かない気がする

483 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:54:38.38 0.net
サンブレイクに空目したからモンハンしてくる

484 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:54:44.56 0.net
>>475
バレなきゃいいの人がいるんだと思うよ
決まりは守る人とそうでない人がいる

485 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:54:53.06 0.net
種痘は副反応がつよいからなのか…
婆48なのに打ってないのよ
子供のころめちゃくちゃからだ弱かったの

486 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:55:35 ID:0.net
>>482
婆自宅待機中はそうしたらよかったと思ってたけど
入ってる保険がカバーしてくれること聞いて病院行っておいてよかったって思った

487 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:55:46 ID:0.net
クックパッドにポムの樹のオムライスの作り方って書いてるレシピある
公式レシピじゃないなら嘘だし、従業員が勝手にやってるなら問題あるわよねこれ

488 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:55:46 ID:0.net
>>485
んまああぁぁ!

489 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:56:12 ID:0.net
>>488
何に反応したん…?

490 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:56:14 ID:0.net
>>469
こういう形の列車のったことないわかわいい顔
寝台車も未経験だしいいわね
・・・浜松から大阪までの間とまらないのね(愛知県みん

491 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:56:17 ID:0.net
炊飯器で赤飯を炊こうと思ってるんだけど、
レシピによって水分量がまちまちなのね
もち米100%・2合(300g)基準で280ml~320ml
ううむ。。

492 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:56:20 ID:0.net
>>488
何が?

493 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:56:43 ID:0.net
あっゴメン
とまらんのか?

494 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:56:52 ID:0.net
>>489
48かしら

495 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:57:13 ID:0.net
>>475
へこまないで

496 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:57:18 ID:0.net
山の湖で天の川を見ながら物思いに耽りたい

497 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:57:47 ID:0.net
>>490
前も書いたけどサンライズ瀬戸乗っててあれって夜出発して朝着くんだけど
ぐっすり眠りこけてて起きたらカーテン開いたままで見るとサラリーマンとか大勢ホームにいて
起きた途端死にたくなったわ

498 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:58:18 ID:0.net
サル痘そんなに騒がなくてもいい気がしてるんだけど
ちがうのかな?

499 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:58:19 ID:0.net
>>477
寝台列車自体がほぼ淘汰されちゃってて
最後の現役寝台だから残したいってのが鉄Youtuber達の想いかも
あとサンライズは1人乗車しやすくて価格も手頃だし設備も新しくてちょうどいい

500 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:58:37 ID:0.net
婆の身体は小さめの屁がプスプス出始めたらお通じ来るよのサインなんだけどお通じ直前の屁だから公害レベルで臭い

501 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:58:50 ID:0.net
>>498
痕が酷いんでしょ?致死率は低いにしても

502 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:58:51 ID:0.net
朝 カフェオレorオニオンスープのみ
昼 米or麺
夜 野菜

この生活してるけど昼が麺だけの日は空腹感凄い

503 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:58:55 ID:0.net
>>487
そっくりな味作れるってだけでは

504 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:58:57 ID:0.net
下池

505 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:59:08 ID:0.net
エイズも最初はほも病っていわれてたわよね

506 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:59:09 ID:0.net
>>500
歩きながら出るやつ?

507 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:59:42 ID:0.net
>>506
お通じ直前だと歩かなくてもプスプス出る

508 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:59:47 ID:0.net
>>502
もしかしてダイエット部の今凄い人?

509 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 09:59:54 ID:0.net
>>500
引っ込んでなさい

510 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:00:29 ID:0.net
婆的に屁はいい

511 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:00:47 ID:0.net
>>501
確立された治療法がないのも理由な気がしてきた

512 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:00:54 ID:0.net
>>504
下池さん、おはようございます

513 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:00:58 ID:0.net
まんこのセックスだと感染しないの何故なんだぜ

514 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:01:21 ID:0.net
週刊誌かったら安倍批判がいっぱい書いてあった
誰か襲撃してやればいいのに

515 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:01:26 ID:0.net
さるじゃない天然痘でしななかったひととしんだひとの差は何なんだろう

516 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:01:29 ID:0.net
>>503
そう

517 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:01:48 ID:0.net
>>509
はぁい…(プスプス)

518 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:02:06 ID:0.net
オムライスとパンケーキは見ると美味しそうだけど
食べるとコレじゃない感強い物

519 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:02:10 ID:0.net
去年の今頃は逆子治らない→治った→また逆子になったって右往左往してたわ
帝王切開で生まれて即難病の疑いで大学病院に入院したりで
結局生まれてからのほうがずっとヤキモキしてた

520 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:02:21 ID:0.net
>>517
出てる

521 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:02:23 ID:0.net
>>508
その婆ちゃんとは違うわ

522 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:02:47 ID:0.net
再現レシピなだけでしょ

523 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:03:00 ID:0.net
>>515
発症しなかっただけで実は小さい頃に罹患していたとか母親が感染していて母乳から抗体を受け取っていたとか色々あるわね

524 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:03:26 ID:0.net
>>521
そうなんだごめんよ
今凄い体重減ってる婆がいてその生活だったらもしかしてその人かな?って思ったの

525 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:04:04 ID:0.net
ねほりはほり聞いたら聞いたでうっとーしい母親ねっていうにきまってる

526 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:04:19 ID:0.net
それがチラだもんねえ

527 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:04:33 ID:0.net
ドクタースカーペッタのなんかの作品で天然痘のやつがあった気がするけどどんな話だったか覚えてない
ていうかみんなヒステリックすぎるって読むたびその感想しか沸いてこない

528 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:04:41 ID:0.net
>>513
不特定多数と短期間で性交するのが男性間のセックスの特徴だから

529 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:05:03 ID:0.net
爺が痩せた分、婆が肥えました
夫婦でバランスとれてるからまあいいと思うけど
爺がかかりつけで体重計った方がいいと言われたらしいので体重計検討するみたい
買ったらチラ裏ダイエット部入ろうかな

530 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:05:18 ID:0.net
元ウェンディーズの人のチリのレシピで何度か作ったわ

531 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:05:39 ID:0.net
推古天皇が三輪のきみ逆におそわれかけたのって敏達天皇崩御のときだっけ
用明天皇だっけ
用明天皇は天然痘でなくなったんだよね

532 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:06:22.04 0.net
>>529
おいでー
記録だけでも励みになるよ他の婆見てすげー!とか

533 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:06:45.48 0.net
>>528
きもい

534 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:07:05.18 0.net
セブンのスパイシーチリチキンのドッグが好き

535 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:07:08.79 0.net
>>531
用明天皇聞いたことないけどしょぼい名前だね

536 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:07:17.26 0.net
婆に5キロください

537 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:07:31.47 0.net
マリー・アントワネットが持て囃されたのは綺麗な肌だったからって説
天然痘が流行ってて完治しても痘痕が残ったりして肌が綺麗ってだけでお人形のようだと

538 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:07:35.02 0.net
>>535
厩戸皇子のおとうさんなのに…

539 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:07:53.77 0.net
>>536
どうぞどうぞ

540 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:07:57.89 0.net
>>528
そういうまんこもあるよね

541 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:08:13.51 0.net
>>535
用明天皇は聖徳太子のお父さんじゃなかったかな

542 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:08:16.54 0.net
>>536
ほしのですけ

543 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:08:35.40 0.net
最近作りたいものが浮かばないのよね
意欲がなくなってんの
疲れてんのかしらw

544 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:08:43.76 0.net
トリビアの泉だったかな
侍女をびっくりさせようとしたら転んで亡くなった天皇がいると知ってあほかと思ったら
政争がすごい時期に4歳で即位させられて
亡くなったのはまだ12歳だったということでちょっとかわいそうになっちゃった
12歳ならまだ大人にじゃれつきたいよな
かわいそうに

545 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:08:52.15 0.net
>>538
まじか
そりゃすまんかった
あまりにもしょぼい名前なもんで

546 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:09:20.16 0.net
永守会長のありがたいお話は頭に入るけれども星野さんのはあかんかった

547 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:09:42.70 0.net
婆は小説のネタ思い付いて今設定考えてるの

548 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:09:59.82 0.net
厩戸皇子とかあのへん蘇我系だらけ
なのにえみしが蘇我系以外をおおきみに推したの謎

549 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:10:04.53 0.net
>>547
なろうに投稿して

550 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:10:05.97 0.net
>>544
ちょっとどころでないずいぶん可哀想や

551 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:10:29.01 0.net
>>540
回数が同等だとして
防御力0流血0と仮定すると
男→男と男→女は同リスクなはずよ

552 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:10:30.72 0.net
数千円で売れるかよって放置してると二度と戻ってこない株価

553 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:10:32.16 0.net
婆の聖徳太子の知識はギャグ漫画日和

554 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:10:45.41 0.net
三種の神器をあけようとした帝とかいたよ)

555 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:11:09.27 0.net
>>547
前に短編で賞取った婆ちゃん?

556 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:11:20.78 0.net
養命天皇なら長生きしそう

557 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:11:32.91 0.net
頑張って素潜りすれば草薙の剣見つかるかしら

558 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:11:35.75 0.net
りかんの98%が男だから女もいる

559 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:11:41.40 0.net
>>544
御所で大事に大事に育てられすぎて身体能力低かったんかな…

560 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:11:48.59 0.net
>>549
とりあえず書くわね

561 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:11:57.59 0.net
賞もらいたい

562 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:12:00.07 0.net
>>556
演:草刈正雄

563 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:12:14.02 0.net
>>557
素潜りじゃなきゃだめ?

564 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:12:24.76 0.net
4歳で継いで8歳で亡くなったのは徳川何代将軍だったっけ

565 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:12:28.28 0.net
>>554
確かめたくなるよね気持ち分かるわ

566 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:12:35.13 0.net
三種の神器って全部外れ回収できてないんだっけ
安徳天皇があのよに持ってったんだよね

567 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:12:42.07 0.net
朝からTVでたまきんを拝めるといい気分よ

568 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:12:45.64 0.net
>>563
婆個人でやるなら素潜りが限界よ…

569 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:12:52.49 0.net
>>537
一番美人だった姉妹がルイ16世と結婚するはずだったけど
先に結婚が決まってた姉が天然痘で亡くなって
そこへ一番美人だった姉妹をスライドさせたんでルイ16世用の娘がいなくなって
急いでマリーにフランス語教えて嫁がせることにしたんだっけ?

570 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:13:04.04 0.net
すふぐり

571 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:13:24.83 0.net
>>555
そんな婆ちゃんいるのね
婆は小劇団でシナリオ一本採用されただけの
しがない物書きよ

572 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:13:27.14 0.net
>>568
婆がやるって話かぁ~

573 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:13:29.53 0.net
>>566
外れは予測間違い

574 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:13:40.62 0.net
暑いわ

575 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:13:53.71 0.net
フジパンの黒糖とレーズンのロールパン焼くわね

576 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:14:15.43 0.net
チラ子45歳、パートと家事の両立大変!子供は反抗期で旦那は非協力的
今度ルンバを買おうと思って掃除中、床に転がってた雑誌で足を滑らせて頭を強打!
婆、このまま死んじゃうの…?
              続く

577 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:14:22.22 0.net
おはよう
朝御飯どうしよう

578 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:14:37.56 0.net
>>564
七代家継
名前がすごい皮肉
そこから棚ぼたで将軍になったのが八代吉宗

579 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:14:43.54 0.net
実家暮らしでドール趣味のハンクラーの友人がいるんだけど、この前遊びに行ったら友人の部屋が趣味の物で溢れかえっててびっくりしたわ
とにかく四方八方に物が積み重ねて置かれていて、これ今地震が来たら崩れたドールグッズで生き埋めになるだろってレベル
心配して、危険だから置き方変えた方がいいよって言ったんだけど笑って流されたわ

580 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:14:47.41 0.net
>>537
昔は特に生まれ持った資質で勝負って感じよね
日本だとたっぷりとしてストレートの黒髪が美人の証的な

581 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:15:01.97 0.net
>>576
生まれ変わったらチラ裏の中の世界のギスだった的な

582 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:15:22.00 0.net
>>576
イケメン男子高校生に転生するのねワクワク

583 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:15:34.37 0.net
>>578
そだそだ
大河ではそこから吉宗を探してたんだったわ

584 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:15:38.68 0.net
休みも平日も起床は同じ時間5:40

585 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:15:46.53 0.net
>>569
そうそう
婚儀の話しそのものは実務者レベルで決まってたから嫁ぐ娘がいないのは避けた

586 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:16:05.10 0.net
婆もいつも5時半
年だから

587 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:16:18.07 0.net
>>578
漫画では吉宗一派が家継暗殺したとか描かれるけどね

588 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:16:31.51 0.net
漫画…

589 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:16:59.97 0.net
>>580
長い髪の毛が美人という価値観は他の国でもあるから面白いわね
長い髪の毛=栄養状態の良い女性ってことだろうし

590 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:17:06.51 0.net
>>586
真冬にちょっとつらいくらいよ

591 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:17:56.11 0.net
銀魂でここまちがってますって読者からの指摘に作者が
幕末に宇宙人はいませんって言い返したのなぜか思い出した

592 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:18:00.48 0.net
31℃なったからエアキョンつけたわ

593 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:18:16.38 0.net
>>590
血圧たかいよねー

594 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:18:24.50 0.net
SDだっけ?金掛けようとしたら天井の無いお人形
あれってプレミアとか重カスタムしていると家買えるくらい高いんでしょ

595 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:18:38.59 0.net
>>593
上は90よ

596 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:19:26.01 0.net
爺からの昼間の電話はろくな用事じゃないからもう出ない

597 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:19:34.74 0.net
>>591
そもそも事実漫画じゃねーよって意味でキャラクターも名前変えてるしね
沖田総悟とか高杉晋助とか桂小太郎とか

598 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:20:01.71 0.net
壇ノ浦の戦いでなんで天皇が入水したのかよくわからない
平家側だったの?
壇ノ浦の戦い自体耳なし芳一のやつでしか思い出せない

599 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:20:31.04 0.net
吉宗とか歴代将軍は女だったんだよ知ってた?

600 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:20:49.23 0.net
>>598
なぜ大河をみていないのか

601 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:20:54.14 0.net
>>598
幼い天皇の母親が平家出身

602 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:20:55.96 0.net
>>599
wow!

603 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:20:59.13 0.net
>>585
テレジアかアントワネットどっちかの伝記漫画で読んだんだけど
納期寸前でトラブル起こして慌ててる工場の出荷シーンみたいだったわ
アントワネットって結婚の時点で貧乏くじ引く体質だったんだなと思った

604 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:21:30.88 0.net
銀魂は馬鹿な子が歴史のテストで銀魂の方の名前書いてたって話が好きよ

605 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:21:39.67 0.net
>>600
毎週ドラマ見るのだるい
>>601
あーなるほど

606 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:22:04.48 0.net
>>605
入水した天皇の祖父が平清盛

607 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:22:04.79 0.net
>>603
繰り上げ結婚した姉は幸せに生涯送ってたら泣ける

608 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:22:55.99 0.net
日本史世界史の時間

609 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:22:57.55 0.net
戦場のルール破りまくりの源氏怖いけど
天皇と三種の神器破棄する平家もかなり頭おかしいかったなというのが鎌倉殿みた婆の感想

610 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:23:13.44 0.net
婆達おはよう
今朝は歴史の話なのね

611 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:23:32.03 0.net
みんなソースが漫画!

612 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:23:51.83 0.net
>>611
そっか!

613 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:23:54.82 0.net
>>606
平清盛は知ってる
あーじゃあ天皇だし子供なら助かったんじゃと思ったけど助命難しいか

614 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:23:55.58 0.net
平家の権勢すごかったんだろうなあ

615 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:24:09.84 0.net
なんにしても向学心

616 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:24:55.98 0.net
子持ちだと子供向けの漫画の方も読むもんね

617 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:25:22.04 0.net
ピルクルぎうにうおいちい

618 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:25:33.51 0.net
>>603
末娘のアントワネットだけは手元に置くかフランスより親交の深い国に嫁がせる予定だったのかなーとか思うわ

619 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:25:46.65 0.net
婆は世界史だったから日本史うろ覚え

620 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:25:50.37 0.net
1時間くらいずっと近所の子供が泣いてるんだけどせめて窓閉めてくれないかなー
こっちは窓閉めてるからこれ以上自衛できないわ

621 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:26:42.70 0.net
>>620
エアコンしてないってことかしら…

622 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:26:48.49 0.net
>>620
警察に通報

623 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:26:58.77 0.net
>>566
鎌倉殿みるまで熱田神宮に草薙の剣あると思いこんでた
熱田神宮の宝物殿とか資料館全部見て回ったのに見つかってないなんて一言も書いてなかった
あれはどうかと思う

624 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:27:10.26 0.net
>>621
してないんだと思うわ
この暑さに子供のギャン泣きでよくたえてるわ

625 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:27:12.90 0.net
>>620
通報して

626 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:27:25.94 0.net
日本史世界史って授業では頭に入らなかったわ
漫画や映画ドラマで興味持って改めてちゃんと調べた
興味ないと覚えないわ

627 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:27:28.47 0.net
メロンとスイカさばいた皮を捨てられてスッキリ

628 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:27:37.16 0.net
>>607
繰り上げ結婚した子は夫と円満でけっこう長生きしたよ
晩年子どもと不仲になって喧嘩(戦争)しそうになったけど子ども20人くらい産んでテレジア似の人生送った

629 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:27:44.89 0.net
あ、ピクルス買ったの忘れてた

630 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:27:51.14 0.net
>>624
エアコンない部屋で窓開けて子供放置してるのかも
…って思ったら泣き止んだ時が怖いわ

631 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:27:58.65 0.net
子供が1時間泣いたら通報案件なの?

632 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:28:21.12 0.net
締め切らないもんねエアコンつけててもいま喚気するっしょ

633 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:28:26.95 0.net
>>566
竜宮城にあるんだよ

634 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:28:34.68 0.net
>>631
1時間泣く事ってある?

635 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:28:46.54 0.net
>>632
してないわ

636 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:28:55.24 0.net
>>632
自宅なら常時開放とかしないわ

637 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:29:02.22 0.net
室外機の音もきこえないないなら本当につけてないでしょうけど
窓ちょっとあけててもつけてることある

638 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:29:08.33 0.net
>>632
換気しないよ
電気代勿体ない

639 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:29:21.39 0.net
>>634
娘はその位平気で泣いてた気がする

640 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:29:22.53 0.net
近所の細い道でGoogleストリートビューの車にゆっくりと追い越されたわ
ベルーナの980円のTシャツ着てトボトボと歩く婆の姿が全世界に公開されてしまうの?

641 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:29:44.37 0.net
>>618
10人以上が珍しくない子沢山の家系なのに
一番お気に入りでひいきしまくって恋愛結婚させた娘だけ小梨で
兄弟姉妹から「罰が当たってざまあ」って言われてて
女帝でも親子関係こじれるんだなと・・・・・・

642 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:29:52.98 0.net
>>635
へ?ああ一人なら換気しないか
せんのか

643 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:30:04.34 0.net
>>613
安徳天皇は祖母(清盛の嫁)と一緒に入水したんけど伝承では祖母主体で身投げしてるのよね
源氏の手にかけられるよりは自分で、ってのはあったわ

644 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:30:13.84 0.net
エアコンの換気機能・家の24H換気システム・空気清浄機
↑これはずっとつけてる

645 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:30:19.61 0.net
>>626
親が歴オタだったから、その影響で歴史の時間はエンターテイメントだった

646 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:30:39.44 0.net
婆達は夏休みはどこか行くの?
うちは何処も行く予定がないの

647 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:30:39.75 0.net
ばあさんたちはしなくてもそのギャン泣きんちがそうであるかはわかんないじゃねえすか

648 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:30:45.88 0.net
>>640
婆は自分ちの壁で一人でキャッチボールして遊んでるのが映ってるよ

649 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:30:51.59 0.net
>>623
沈んだのがレプリカみたいな事言ってる人もいるしねー

平家の最後の本陣があった島で生まれ育ったけどガチ末裔の家は大地主ばっかりよ

650 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:31:02.92 0.net
>>642
家族四人でぇす

651 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:31:14.60 0.net
>>624
熱中症が心配

652 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:31:15.00 0.net
>>646
日曜にBBQ行くつもりだったけど台風でたぶん無理

653 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:31:15.07 0.net
>>641
よくある搾取子だの愛玩子だのってやつね

654 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:31:16.04 0.net
ほんとにもう・・・自分ちがそうだからってどの家もそうだろうなんてよく断言するな

655 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:31:20.42 0.net
>>641
ああああったね!
なんか恋愛結婚禁止して政略結婚ばっかさせてたのに
そのお気に入り娘だけわがままな恋愛結婚をゆるしたんだっけ

656 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:31:23.93 0.net
あらジュラシックワールド今日からなのね

657 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:31:26.13 0.net
>>643
波の下にも都はございます

658 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:31:33.89 0.net
ちょっと焦げたパンうめえ

659 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:31:42.45 0.net
>>652
あら残念…

660 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:31:42.64 0.net
>>649
がち末裔とかいるんだ
すげー

661 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:32:14.98 0.net
>>640
ぴょんぴょんジャンプしなきゃ!!

662 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:32:23.90 0.net
明日のとうりべ楽しみすぎる

663 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:32:48.78 0.net
まずい今日金曜だった

664 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:32:58.02 0.net
爺の家系が平家の落人らしい
ガチ末裔ではないけどウト実家は金持ちだ

665 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:33:04.24 0.net
>>649
伴氏?

666 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:33:10.04 0.net
金曜か!いつも行ってるモーニング休みだわ

667 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:33:20.56 0.net
>>643
そりゃ7歳やそこらの子にはわかるまいて

668 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:33:56.44 0.net
アニメの平家物語は途中で挫折した

669 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:33:57.89 0.net
徳子さんは我が子も三種の神器も持たせてもらえなくて
それで見事に入水失敗して生き延びてて
平常時から何やらせてもできない女で「こいつに大事な仕事は無理」って思われてて
それが正しい評価だったんだなって思う
子ども産む以外の価値がない女
しかも安徳天皇=女児説がかなり有力になってきたから
ほんとに価値がない

670 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:34:00.92 0.net
金曜日はスーパーで揚げ物安いフライデーセールしてるの
天ぷら買ってざる蕎麦にしよ

671 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:34:44.16 0.net
ここに書いた途端泣き声がやんだわ
きっとチラ婆ね
数年前も違う子供泣かせてて通報したけどまたお子さん出来たのね

672 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:34:44.41 0.net
かずら橋だっけめっちゃ怖い吊り橋のある四国の山奥
あの辺平家の隠れ里って聞いたわ
湯西川とかにもあるし
全国津々浦々色んなとこにあるわね

673 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:34:45.94 0.net
婆ちゃんたちは副詞ってわかる?
婆国語が得意科目で大学でも国文学専攻したんだけど
今中学生に副詞ってどれか聞かれて
副詞がなんなのかわからん
ググってもわからん

674 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:34:56.89 0.net
ジンジャーチキン作って冷蔵庫と冷凍庫入れてきた

675 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:35:18.83 0.net
浅見光彦も2~3作目で平家の末裔の娘といい感じになったのに
なんで見送っちゃったのか

676 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:35:44.96 0.net
鷄つくねでも作ろうかな

677 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:35:45.78 0.net
>>660
平家の家臣の末裔かw
末裔の神社がスピリチュアルな内容のHP作っててちょっとビビる

678 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:35:55.07 0.net
>>673
名詞以外をくわしく説明(修飾)する言葉でしょ

679 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:36:05.89 0.net
生粋のお公家の生まれなら「至上の神器を持って身投げなんてとんでもない」ってなるけど武家に生まれた天子様だから価値観違ったのがね

680 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:36:11.29 0.net
源氏方は安徳天皇は生きて取り返すつもりだったはずよ
三種の神器と共に持って帰れといわれてた

681 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:36:29.32 0.net
>>672
長野の栄村も平家の末裔がいるみたい

682 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:36:30.28 0.net
>>665
よく考えると家臣の末裔だわね

683 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:36:31.27 0.net
すっかり、ずっと、など言葉を詳しく説明する語

684 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:36:35.87 0.net
カーテンの隙間から入る朝日が気になるならなんで眠る前に自分できっちりしめないんだろう

685 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:36:50.19 0.net
>>681
へーーー
苗字はなんなの?

686 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:37:13.80 0.net
>>671
どの程度で通報してるの?

687 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:37:14.19 0.net
>>676
シャキねえ

688 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:38:11.13 0.net
>>669
なんか憑かれてる?

689 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:38:15.71 0.net
ガチの平家は平から伴に姓を変えているのよね

690 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:38:16.85 0.net
鶏つくねって焼くときどうしてる?フライパン?

691 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:38:34.53 0.net
>>675
光彦はどんな感じのいいお嬢さんといい感じになっても
どうにもならないヘタレキャラ

692 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:38:48.44 0.net
>>673
副詞が(なんなのか)わからん
     ↑副詞

693 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:38:49.45 0.net
>>673
状態や頻度をくわしく説明するためにくっつけるやつ
抜いた時にこいつ1個後ろを説明してるなと思ったらそれだいたい副詞

のんびり
たまに
まさか~ない
かなり
もっと

694 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:38:54.13 0.net
炭焼きつくねのおでんのおいしさったらなかったわ

695 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:39:06.98 0.net
>>678
修飾語なんだね
なんで修飾語と副詞って呼び名があるんだろう…
こんなん習っただろうかと今自信がグラグラ

696 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:39:17.90 0.net
今日工事の関係で18時から4時間くらい断水するんだけどやっておくことある?
婆は17時すぎに帰宅するから短時間で出来るものだとありがたいわ

697 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:39:21.63 0.net
頼むからスーパーで子供放牧しないで
商品に悪戯してるのに母親は買い物に夢中で見てないことが多すぎ
こういうバカが子供殺されたり誘拐されたりしてシクシクしてると思うとムカつく

698 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:39:26.85 0.net
>>689
あー婆父の知り合い伴さんで平家の隠れ里出身だわ

699 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:39:36.59 0.net
>>690
フライパン

700 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:40:05.89 0.net
>>696
カレー作って
煮込んでる隙にシャワーよ

701 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:40:30.79 0.net
何かワキがベトベトすると思ったら、
今朝制汗スプレーと間違えてケープをスプレーしてきた模様
とりま除菌シートで拭いた

702 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:40:37.69 0.net
>>696
いやそれないわーいちばん水使う
うちんとこ9時から3時とかよ

703 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:40:46.28 0.net
>>696
風呂の水溜めとく

704 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:41:01.61 0.net
今日の夜は焼きそばにしたい
でも肉が牛の切り落とししかない
牛焼きそばでいい?

705 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:41:16.82 0.net
>>701
脇毛が崩れにくくなるわね

706 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:41:30.32 0.net
>>704
ぜんぜんいい

707 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:41:34.82 0.net
>>687
テキトーに混ぜ混ぜする手抜きよ
>>690
婆はフライパン
スプーンで落として小さい小判型みたいにして焼いたら
砂糖と醤油と酒ジャバっと入れて煮詰めて絡める
長ネギも一緒に焼くと美味しい

708 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:41:36.46 0.net
>>693
こっそりあの子をぬすみ見た
だと副詞は
こっそり?

709 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:41:37.02 0.net
よいしょ

710 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:41:42.87 0.net
>>704
ありよ

711 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:41:49.39 0.net
>>704
焼きそば肉抜きで作って上から甘辛く炒めた牛肉を乗せる

712 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:42:32.79 0.net
>>685
そこまでは知らないけど、wikiの平家の落人の項目に栄村も載っていたわ

713 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:42:33.81 0.net
>>695
修飾語はでっかいくくりで、その中に形容詞と副詞があるからよ
習わないわけない

714 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:42:42.07 0.net
断水婆じゃないけど質問いい?
断水する時はよく風呂の水貯めとくっていうけど何に使うの?

715 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:42:47.90 0.net
>>705
エクストラ3Dってハードタイプのやつよw

716 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:43:04.33 0.net
>>714
トイレ

717 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:43:21.02 0.net
>>714
トイレ流すのが主

718 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:43:22.15 0.net
>>713
なるほどなるほど
すごいわかりやすい!ありがとう

719 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:43:27.65 0.net
>>704
長ネギと椎茸と豚肉で醤油ベースで中華だし振ってニンニク効かせて作るとおいしいよ

720 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:43:42.17 0.net
副詞だの形容詞だの

いらん

721 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:44:25.12 0.net
>>715
ハードな脇毛ね
https://o.5ch.net/1z0d9.png

722 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:44:29.95 0.net
>>698
平をバラして平家の人という意味を込めて伴に変えたという説明を読んだわ

723 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:44:34.81 0.net
>>720
日本語喋っててそんなこと気にしないよね

なんなら留学生の方が詳しい

724 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:44:46.08 0.net
おはよ!

725 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:44:49.64 0.net
お腹空いたわ
でもお昼まで我慢

726 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:44:51.30 0.net
>>717
そういえばトイレがあったわね
タンク?の大きさ考えるとお水たくさん使いそうよね

727 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:44:55.53 0.net
全然隠れてない隠れ里だわ
皆殺しにされるって感じではなかったんじゃないかしらね

728 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:45:07.38 0.net
>>708
こっそりが副詞

り ゆっくり のんびり こっそり
と もっと そっと
に 急に すぐに
ん だんだん ぐんぐん

語尾がり・と・に・んになるやつで活用できないのは大体副詞

729 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:45:14.62 0.net
>>721
うまいわねえ背骨を感じるわ
腹も

730 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:45:25.46 0.net
婆子に5000円持たせたの
いくら使ってくるかしら

731 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:45:27.77 0.net
14年ぶりにカーテン洗ったら部屋が明るくなった
豆に洗うべきだった
買い替えは考えとらん

732 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:45:31.27 0.net
すごい教育ママのおうちいくつか知ってたけど
お母さんがそーでもないと小学校で勉強わかんなくなって脱落する
お母さんがガチだとそのまま突っ走る

733 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:45:31.46 0.net
婆は本読むばかりで文法はてんで駄目だな
チラ婆はすごい人がいる

734 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:45:37.87 0.net
実家の近所に平家の佐々木なんとかの子孫の集落まだある
全部佐々木

735 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:45:56.86 0.net
>>720
別の言語を学ぶときに楽になるわよ

736 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:46:04.72 0.net
58.20

737 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:46:18.98 0.net
爺が婆子の心配ばかりしてるわ
婆子婆子って言ってる

738 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:46:28.21 0.net
>>700
カレーいいわね!ありものぶっこんだカレーになるけど今日の晩ご飯はそれにするわ

>>703
風呂の水ね!
でもマンションで1階に行けば誰でも使えるトイレあるから大丈夫かしら

739 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:46:29.23 0.net
ニトリ行ってくる
ロールカーテン欲しい

740 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:46:44.17 0.net
>>721
服から突き出るわ!

741 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:47:00.39 0.net
>>728
ありがとう
これを機会に勉強するわ
記憶喪失なのかと思うくらいよ

742 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:47:06.19 0.net
ブラインドだけど隙間から日光入ってきてうざい

743 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:47:10.51 0.net
>>738
その1階のトイレは断水しないの?

744 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:47:14.42 0.net
>>739
うちのフライパン買ってきてぇ

745 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:47:17.46 0.net
>>738
そのトイレは断水の影響受けないの?

746 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:47:20.67 0.net
婆今日誕生日なの!お祝いして!お願い!!!!

747 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:47:41.00 0.net
18~22時断水って最悪じゃん・・・
婆なら実家帰るわ

748 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:47:46.72 0.net
>>732
小学校でガチるとは

749 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:47:48.09 0.net
10日前に婆子の隣の席の子が濃厚接触者だったの
その後、婆が熱はなく軽い咳と軽い頭痛が夕方に5日くらい続いていまもう元気
婆子も軽く咳してたけど週末で治って下の子も2日くらい咳してて治った
コロナだったりしたのかしら
でも家族全員に熱なしだから違うかなあ
出来るだけ外出控えたけどさ

750 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:47:49.64 0.net
>>746
お!め!で!と!う!

751 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:47:52.82 0.net
>>746
っアマギフ

752 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:47:54.65 0.net
>>735
アドバイスありがとう
学ばないわ
ロシアが攻めてきて占領されたら困るな

753 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:47:56.12 0.net
婆留学してたから日常会話はまあまあ喋れたけど文法サッパリ

754 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:48:01.28 0.net
>>746
おめでたいな!
ケーキ買ってこいよ!

755 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:48:02.78 0.net
>>742
ブラインドってことはシャキね!あれ掃除すごい大変なんでひょ?

756 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:48:12.68 0.net
>>737
何でよ

757 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:48:21.50 0.net
>>746
お誕生日おめでとう!
生まれて来てくれてありがとう

758 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:48:21.62 0.net
>>735
日本語で意識してなくったって英語でならうよね
〜lyは副詞、とか
幼児期からバイリンガル以外は
外国語は意識して覚えないとならないし

759 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:48:35.90 0.net
>>746
めでためでた〜や〜

760 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:48:37.50 0.net
>>744
ねだるならサイズ用途材質取手の有無まで書きなさい

761 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:48:52.08 0.net
>>755
最後入れ歯抜けたわよ

762 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:48:59.37 0.net
>>749
発熱しないコロナもあるからなぁーとりあえず風邪だろうと症状控えめで良かった良かった

763 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:49:16.21 0.net
>>758
リーダーは得意でもグラマーはあかんかった婆
リーダーグラマーでトシがバレるw

764 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:49:20.04 0.net
>>746
おめでとう!!!!

765 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:49:21.54 0.net
>>730
どっか行ったの?

766 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:49:22.70 0.net
>>732
本当に馬鹿な親だと塾に突っ込んだらオケって思ってるよね
塾に入れたところで家で予習復習しなきゃ意味無くね?お前先生できるの?と思う

767 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:49:30.83 0.net
5類でよくない?

768 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:49:39.42 0.net
>>749
ワクチン打ってたらコロナはその程度の人も多いらしい

769 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:49:49.09 0.net
>>756
お出かけしたからだと思うわ

770 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:50:21.09 0.net
婆は塾に丸投げしたけどね
婆教えられないもん

771 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:50:37.88 0.net
うちは授業についてくための塾よ
成績は3までなら上出来
婆は勉強に関してなにもできない

772 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:50:39.18 0.net
入学前に平仮名の読み書きができないと小一のスタートで詰むよってここで見たわ

773 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:50:40.40 0.net
>>760
取っ手あり!テフロン!大きめ!うちにある蓋と同じサイズにして!!

774 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:50:57.54 0.net
塾に入れただけだったわうち
家ではなにもしなかった
役に立つ学校に入れた

775 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:51:02.82 0.net
>>753
学校はどうやって過ごしたの?
いつどこに何年くらい?

776 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:51:05.34 0.net
>>765
うんお買い物行ったわドキドキ

777 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:51:16.58 0.net
授業で形容詞を答えなさいって指された友達がわからなくて立ちすくんでたら先生が「形容詞は語尾がいで終わることが多い」とヒント出したら「とけい」と答えてた

778 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:51:18.38 0.net
母「おやがそんな必死に調教しないと点取れないの?」
 

バカで悪かったな

779 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:51:46.91 0.net
塾やら教材にお金と時間使いまくったとしても
子どもの最終学歴は両親の頭がいい方の1.2倍くらいがギリギリ期待値
それ以上は労力に見合わない

みたいなことをSNSで書いてる教育界の人がいたわ

780 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:51:52.65 0.net
>>778
ん、んまあああああああああああああああああああ

781 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:51:54.91 0.net
たたみかける婆
いやなかんじ

782 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:51:57.39 0.net
塾の先生に家では親が勉強に口出さないで下さいと最初に言われた
親子関係が悪くなりモチベが下る以外の効果は何もないと
まあなるほどな~と従っている

783 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:52:24.40 0.net
>>769
なーんだ

784 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:52:36.46 0.net
>>775
高校の2年間くらい
ホームステイして自分の高校の姉妹校に通ってた

785 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:53:03.23 0.net
>>779
じゃあ子々孫々年収増えてく一方ね!

786 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:53:03.90 0.net
>>778
母、勉強に関しては苦労しなかったわ
婆も兄も勝手に勉強してたから
だから苦労しらない
勝手なこと言うよね

787 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:53:11.89 0.net
>>783
ピカチュウのぬいぐるみ欲しいみたい
大きくなったと思ってもまだおもちゃと人形欲しがるわねぇ

788 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:53:17.90 0.net
>>762 >>768
熱出てないから検査できないしでも外出して移したら怖いし
具合悪くなりたかったわけじゃないけど一週間くらいモヤモヤしてたわー
もしコロナだったらラッキーだったって思っておく
ワクチンは打ってるわ

789 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:53:18.40 0.net
>>777
ワロタw

790 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:53:29.33 0.net
理科は超得意だったのに数学は放棄していた
方程式と関数は得意だったけど証明問題でやる気なくした

791 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:53:33.51 0.net
>>766
それそれ
家で質問されて親がわかんないと厳しい
九九を覚えるのが早いとか
そんなのまったく関係なかった

792 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:53:39.33 0.net
婆友の親は塾に丸投げだけど家ではとにかく褒めたらしい
あら!すごい!テストの点数上がってるわね!頑張ってるね!ってとにかく褒めたらしい
90越えたらご褒美も設定したりとにかく友人のモチベ上げることに徹してたらしい
うちもそういう親が良かったなー

793 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:54:01.63 0.net
婆は数学だけできた人
でも今や九九もあやしい

794 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:54:16.06 0.net
鼻の入り口に出来物ができた感じある

795 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:54:23.79 0.net
参考書買えばいいじゃん

796 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:54:41.79 0.net
>>784
どうやって授業受けてたの?
文法わからないと大変じゃん

797 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:55:25.47 0.net
うちは塾はいらんことしたり
フラフラ遊び歩いたり
一日中スマホ見て終わるのを防ぐためだったな
もう高望みする余地もなし
一応大学行けたからよし

798 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:55:39.18 0.net
バーモ昔、中受塾に丸投げした
間に合わない時は、姉の子供の大学生の理系の友達にFAXを送って戻ってきたら(FAX1ヶ月5000円契約した)
数Vで解答が返ってきて小6の婆子と一緒に泣いた

799 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:55:49.34 0.net
南下絡んでるクソババアいる~

800 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:55:52.39 0.net
>>791
小学受験だと親の方も説明できる知能がないと難しいよね
親がそこで躓く時点で子供の方も…だもの

801 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:56:33.57 0.net
下の子は授業中にオセロしてパチンパチンひっくり返す音でばれたり
理科の実験で勝手に火つけて眉毛燃やしたりしてたけど成績だけあほほどよくて
「チラ夫君の存在がまじめな子のストレス」と言われたことある

802 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:56:37.90 0.net
教育の話は盛り上がりますね!

803 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:56:52.11 0.net
だいたい絡んでくる奴の語尾って
じゃん だよね
バカみたい

804 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:56:56.38 0.net
婆はただの婆じゃないぞ…
アンデッドの婆だ!!!

805 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:57:15.43 0.net
婆1年生の頃どんな子だったかしら?もう記憶ないわ
前の席の子が人を見て笑うようなすんごい意地悪な男女だったことは覚えてるけど

806 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:57:20.54 0.net
>>796
うーん30年前だからよく思い出せないけど
向こうでの授業は現地生徒と同じクラスで英語で受けてて
動詞とか名詞とかそんなのやったかなーって感じなのよね
結局遊びに行ったようなもんだな

807 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:57:23.26 0.net
特殊相対性理論における非ユークリッド空間について教えて下され

808 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:57:35.80 0.net
毛根な時間ばんごはんつくっちゃおかな
爺のだけだし

809 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:57:41.50 0.net
>>782
婆子の塾は勉強の点は塾に任せて食事睡眠生活習慣は家庭にお願いする
やる気のない子を無理に通わせるのは時間とお金の無駄で周りの子の迷惑にもなる
ただ塾に行かせればいいと思わないで下さいって最初にはっきり言われたわ
婆子は楽しく通って偏差値上がったから婆んちには高かったけど行かせた甲斐があった

810 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:57:42.33 0.net
>>743
断水されるフロアが決まってるのよ

811 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:57:52.66 0.net
お腹すいたわ
ラーメン作ろうかしら

812 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:58:07.78 0.net
>>803
オカマ言葉はチラ裏ルールではないので

813 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:58:11.51 0.net
>>804
成仏して

814 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:58:13.09 0.net
>>807
2の段を暗証しろ

815 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:58:15.88 0.net
>>796
この単語はこういう時に使うってのは知っててもそれが形容詞か副詞かみたいなのはわかんないんじゃない?
主語から疑問文始めても形容詞が文末にきても通じるには通じるし

816 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:58:23.82 0.net
>>804
聖水をくらえ! ジャー

817 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:58:54.64 0.net
今日は婆と部活終わりの婆太だけだから
昼ごはんビーフンにしよかな

818 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:58:59.38 0.net
えらいなぁ

819 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:59:04.74 0.net
>>801
それはひどいな
頑張ってる子にはストレスでしかないな

820 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:59:21.34 0.net
>>813
なんと!アンデッドの婆が起き上がり仲間になりたそうにこちらを見ている
仲間にしますか →はい YES

821 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:59:25.18 0.net
>>799
文法わからないでどうやってたのかがものすごーーーーーーーーく気になるわ
謙遜してるだけなら早目にいって欲しい
書くのが無理じゃない?

822 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:59:27.47 0.net
日本語喋っててもなかなか品詞とか副詞とか考えながらじゃないしね

823 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:59:33.52 0.net
>>816
やめてぇ!

824 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:59:45.86 0.net
まず授業中にオセロがわからん
オセロは何処から?

825 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:59:48.84 0.net
>>820
逃げられない!

826 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 10:59:58.24 0.net
>>814
ににんがし
にーちゃん元気でねーちゃん死んじまって
西はあっちで東はこっち

827 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:00:24.73 0.net
>>821
おっしゃるとおりでございますマダム

828 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:00:27.43 0.net
>>825
しかし回り込まれた!!

829 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:00:27.65 0.net
授業中に漫画読む子もいるからオセロもあるだろうと思った

830 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:00:41.26 0.net
>>827
マグナムに見えた

831 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:00:42.95 0.net
お小水をくらえ!!

832 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:00:43.15 0.net
文法を具体的にわからなくても
会話はできるからなあ
通じりゃいいって感じなら

833 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:00:47.22 0.net
とにかく塾高い

834 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:01:04.62 0.net
>>831
ヤダ汚いわイヤン

835 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:01:21.57 0.net
婆も授業中に一人ポーカーやって
豆トランプ取り上げられた

836 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:01:25.46 0.net
>>832
単語並べるだけでも結構なんとかなるよね
高尚な会話は出来ないけど

837 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:01:26.93 0.net
>>833
背に腹よ

838 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:01:32.10 0.net
日本語の文法だってわかんないで喋ってるしな

839 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:01:43.90 0.net
まー地頭ってのはあるからな
オール5のオールラウンダーがさ
そういう子ももちろん努力はしてるんだけど努力の量が少なくていいのよね
そこ比べても仕方ないから自分のできることをするしかないのよって婆子には話してる

840 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:01:43.98 0.net
>>833
高いよー
一財産もってかれた

841 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:01:54.90 0.net
親戚が伴さんに嫁いでたわ
平家なのか

842 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:02:18.56 0.net
どんだけ立派な塾なのさのよさ>>840
統一教会関係?

843 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:02:19.78 0.net
>>836
会話だけなら頭の中で訳さないで
なんとなく伝わる

844 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:02:23.05 0.net
お祝いしてくれてありがとー お祝いLINE母からだけだったから寂しかったの…

845 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:02:27.46 0.net
>>815
英語は語順が命よ
日本語と違うわ

846 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:02:37.94 0.net
>>842
いや子供3人だから

847 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:02:54.47 0.net
婆んち中3の1年間で70万以上払ったわよ
リモートにならなきゃ100万超えたはず
でも安い方なんだなこれが

848 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:03:18.04 0.net
外国人のつたない日本語
こっちは汲み取るじゃん
外国だって一緒よ

849 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:03:19.23 0.net
>>845
実際向こう行ってしゃべると順番そんなに厳密じゃないよ
会話は特に

850 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:03:35.99 0.net
ろくにわかんない婆でも夜中に空港につめてる外国人(日本語わからない)に電話して
言いたいこと伝えられたんだから
その気になればねえ

851 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:03:51.86 0.net
>>847
3人で500くらいすっとんだ

852 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:03:53.52 0.net
>>833
たっかいよねえ

853 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:03:56.36 0.net
>>838
それは文法を意識しないでいいほどの例文が頭に入ってるからよ

854 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:04:21.01 0.net
婆子の塾安いわ月2500円

855 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:04:41.37 0.net
子供が塾行きたいって言っても二つ返事でOK出せない

856 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:04:49.44 0.net
>>851
3人もよくがんばったねえ
プラス大学進学でしょ?

857 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:04:53.47 0.net
>>854
苦悶より安いやんけ

858 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:05:08.07 0.net
ぽんぽんペイン

859 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:05:08.20 0.net
行きたい理由がまたねいろいろで>>855

860 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:05:09.83 0.net
>>853
婆個人だと英会話もそんなとこある
繰り返し繰り返しラジオ学習してた
古い学習w

861 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:05:12.67 0.net
子供いる人ってお金持ちだよねえ

862 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:05:19.98 0.net
父によく遺産は残せない、君たちに残せるのは知識だけだよって言われて育ったわ
三姉妹で全員私立で父は婆たちが大学生になっても今でもどんな質問でもすぐ答えてくれる
最初はなんでなんでも親に報告相談するんだって言ってた爺も今はよく婆父に相談してる

863 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:05:22.89 0.net
>>819
しかもまじめな子に注意されると「そんな必死なのに俺より頭悪くて恥ずかしくない?」とあおるので
3年間問題起こしまくりだったわ
大学合格したら担任の先生の学歴まであおって最悪だった
家族で一番高学歴になって遠方で楽しくやってるらしいのでそのままでいてほしい

864 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:05:24.28 0.net
苦悶wうまい

865 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:05:25.33 0.net
日本人意外と英語の難しい熟語知ってたり

866 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:05:33.71 0.net
>>857
高学年や中学とかになったら高くなるんだろうなぁって思ってる

867 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:05:37.58 0.net
>>856
今大学でしにそう
塾にあんなに使うんじゃなかった感

868 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:05:56.99 0.net
>>858
腹巻してお湯飲んで!腹巻ないならバスタオルでも巻いておき

869 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:05:59.96 0.net
>>864
ワロタ

870 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:06:01.06 0.net
♪くもーん行くもんっ!

871 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:06:04.17 0.net
>>863
すげえ性格悪いのは誰の遺伝?

872 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:06:05.76 0.net
>>855
行きたがる子には行かせたらいいのに
無理矢理行かせるのはお金が無駄だけどさ

873 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:06:12.32 0.net
>>863
優秀なのかもしれないけど人格はド屑やん

874 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:06:22.14 0.net
そういえば前に塾行きたいっていう娘と渋ってる婆がいて婆が叩かれてたわ
どんな習い事もすぐ飽きてやめる娘で塾も友達が通ってるから行きたいって動機だったから婆がまたすぐ辞めるのではと渋ってる感じだったわ

875 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:06:28.45 0.net
>>849
婆も高校大学はアメリカいたから気になってるだけよ?
どうやって宿題やってたんだろとか

876 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:06:38.47 0.net
友達が行くからとかいう理由

877 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:07:12.11 0.net
>>865
そんな王様みたいな言い回し
どこで覚えたのwwwって笑われたことある
教科書が古臭かったのかもね

878 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:07:20.09 0.net
>>867
うおーがんばってーーー
うちは婆子が理工学系行くって言い出して震えてるとこ…

879 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:07:21.80 0.net
>>874
習い事と勉強補佐を一緒に考えてるのはおかしいわねぇ

880 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:07:23.41 0.net
娘がブラを追加で買いたいって言ってるって怒ってた婆ちゃんのこと洗濯物干してる時にたまに思い出す
干す場所ないのにって怒ってたけどあの子今どうしてるかなあ

881 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:07:28.74 0.net
友達も行ってるから
まあ別に理由はなんでもいいと思うわ
本人やりたいなら

882 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:07:47.41 0.net
引きこもり主婦やってた時、ほぼ寝てたから1日2食で充分で
その頃めちゃくちゃ痩せてた
今は引きこもり出来なくてジレンマだわ

883 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:07:52.29 0.net
日本の教科書はおかしいは
どえらい前から言われてた
this is a penから

884 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:07:53.09 0.net
>>854
うち3万超え×2!
しかも夏休み中は夏期講習が+されてるの!

885 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:08:21.11 0.net
引きこもり主婦15年ほどやって毎日寝っ転がって本読んだりチラしたりしてるけど着々とゆるキャラ化してるわよ?

886 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:08:24.07 0.net
>>875
そうか
ちゃんと住んでたんだね
婆はやっぱり一時的な交換留学だからゴマメみたいな扱いだったのかもね

887 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:08:36.66 0.net
>>877
日本の英語の教科書はシェイクスピア時代の英語って言ってる外人がいたような

888 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:08:52.89 0.net
脚組んでるとだめだな

889 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:09:04.52 0.net
>>884
んひぃたかぁい

890 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:09:14.55 0.net
>>871
遺伝の心当たりがないの
大学入って「やっと同じレベルの人間と話している気がした」と言ってちょっと丸くなったけど
卒業後は基本的にあっちが連絡取りたいとき以外音信不通だわ

891 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:09:18.65 0.net
>>883
その文章言うことありますか?って麻生太郎が言ってたわ
あの人ペラペラよね

892 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:09:22.61 0.net
婆の学校は英語に力入れてたから教科書分厚くて公立の子の教科書の薄さにびっくりした

893 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:09:28.19 0.net
>>863
楽しくやれてる…?
まあ自分は楽しいのか
でも周りには嫌われてるだろうなー

894 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:09:39.66 0.net
>>887
そりゃ王様って言われるわけだ

895 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:09:41.38 0.net
ストレートのそうめんつゆを茹で汁で割ってのんだの
いいだしだわ

896 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:09:41.39 0.net
転嫁上限撤廃されたらいくらになるのか恐ろしくて想像したくない

897 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:09:46.87 0.net
>>887
外国人が武士語しゃべってるようなおもしろみがあるのかし、

898 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:09:48.08 0.net
>>881
それで30人に1人くらいはホントにやる気出る子もいるしね

899 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:09:54.19 0.net
>>891
遂に言った!ってツイート定期的にみかけるわよ!婆もいつか言いたい

900 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:10:25.43 0.net
>>891
教科書作ってる人たちあたまいいんだよね
なんでああなるのか

901 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:10:25.61 0.net
>>879
勉強がしたい、ではなく友達とってところに引っかかってるんじゃない?
個別指導の塾なら友達と勉強しないしお喋りもしないから、思ってたのとちがう!ってすぐ辞められる可能性が出てくる

902 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:10:33.99 0.net
>>863
社会に出てる?
学校とかと違って距離おかれるだけだから苦労しそう

903 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:10:48.59 0.net
>>885
寝てて

904 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:10:50.79 0.net
>>901
体験行ってみればいいのに

905 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:10:50.82 0.net
安全な留学先って今オーストラリアくらい?カナダもか

906 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:11:07.33 0.net
>>905
グンマー

907 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:11:12.53 0.net
>>891
空港で荷物内に刃物かなんかと疑われたときに
This is a pen使った人がTweetかなんかしてたのをみた

908 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:11:14.56 0.net
ムカつく相手から返信用封筒付きで諸々の手続き書類届いたわ
軽く便器拭いた書類を封筒に入れたい

909 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:11:27.86 0.net
>>906
1番危険な場所よ

910 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:11:33.76 0.net
>>903
お昼寝込みで11時間くらい寝てる時あるからApple Watchの睡眠時間記録アプリ見るの面白い

911 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:12:02.76 0.net
>>905
NZ

912 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:12:14.86 0.net
>>905
スイスじゃない?
豪州やカナダみたいな白人移民が現地民を虐殺して作った国はどこか歪んでいるわ

913 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:12:16.97 0.net
>>907


914 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:12:27.42 0.net
中学生の時にカナダに短期留学行った友達カナダ気に入りすぎてそのままカナダで結婚して今も住んでる

915 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:12:29.43 0.net
>>892
同じ公立だけど
賢いいとこの英語の教科書はアメリカの小説みたいな分厚い本で
婆の底辺高校のは小学校の国語の教科書みたいなカラー刷りの薄い本だった

916 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:12:36.56 0.net
>>885
爺も婆に働いて欲しくないみたい
婆が働きたいのわかってくれないのかしら

917 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:12:54.51 0.net
>>912
英語の話してるのにスイス?

918 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:12:56.97 0.net
>>904
もうその時間を割くのも嫌なのかもね
習い事で道具を買ってもあーきたって辞めちゃう子らしいし

919 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:12:57.54 0.net
婆はNZ行ってた

920 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:13:24.89 0.net
アメリカを旅してる人のSNSを見てるけどあちらは山火事がすごいらしいね

921 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:13:28.65 0.net
>>890
ほーー
ストレスだったのかな
自分的に楽しい会話できる人いなくて
なかなか苦しめられたクラスメイトもいるだろうよ・・・
本人今楽しめてるなら親は安心ね

922 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:13:35.89 0.net
>>911
地震がねえ
>>912
スイスに行かすお金ないわ

923 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:13:37.52 0.net
英語圏で一番安全なとこかー
どこだろ

924 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:13:54.31 0.net
父の転勤でスイスに住んでたけど母は現地の人から英会話習ってたよ
海外で出産した事尊敬してる

925 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:13:59.56 0.net
どこいっても蔑まれそう

926 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:14:06.03 0.net
>>917
スイスで英語はおかしい?
英語の基本はイギリスだから国際的には欧州で学ぶ方が有利よ?

927 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:14:09.22 0.net
>>918
まぁ習い事は趣味枠だし飽きたら辞めたらいいけども
塾でお勉強やる気になったんだから喜ぶところでは

928 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:14:17.66 0.net
公立だったけど入学前に英語の小説集ぽんと渡されて
全部よんできてねって言われたのを覚えてるわ
読めるわけないやん!って図書館で日本語訳探して読んた

929 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:14:57.25 0.net
>>928
付属だったのでは

930 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:15:04.05 0.net
次は同じレベル(と自分が勝手に判断した)の相手以外の人も尊重して
他人を不快にさせないで生きられるようになるといいわね
勉強ができてもそれできないと仕事に就けないわ

931 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:15:24.27 0.net
>>890
IQ20違うと会話が成り立たないらしいわよ
それでストレス溜めてたのはありそうと思った

うちは婆ちゃんちほどではないけど婆子がそこそこ頭良い感じで中学は仲良い子はいたけどまあまあ苦痛だったみたい
商業校かFランよりはマシな大学いく高校か底辺校くらいしか地元に選択肢なくて親もそれでいいって家庭が多くてさ
中学は周りは遊んでふざけて学年偏差値びっくりの低さで苦労してたわ
高校行ったら話通じる同級生ばっかりだって喜んでる

932 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:15:27.69 0.net
>>898
ほとんどの子は受験時頑張るしね
ほとんどの子は周りに影響って受けやすいしね
別に婆はいいとおもうのよね
きっかけは何であれやりたいと思ったらやればいい

933 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:15:33.30 0.net
>>928
さすが!かしこーい

934 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:15:34.89 0.net
>>929
普通に都立高校よ

935 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:15:55.19 0.net
>>908
やくしょ?

936 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:16:08.65 0.net
ハリー・ポッターの和訳本を読んであまりに非道い翻訳だったから
結局、原書を買ったわ
あれはもともとお子さま向けだから英語と言っても中学レベルなのよね

937 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:16:44.29 0.net
>>936
あの日本語訳は日本語としてみても酷い

938 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:16:56.08 0.net
>>934
偏差値高いんでしょ?

939 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:17:00.34 0.net
うちのコトメの子はものすごい自信家でケンカっ早い性格なんだけど
親2人はどちらかというとおっとりしたお坊ちゃまお嬢様タイプなので
誰に似たのかわからないって言ってたな

940 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:17:08.29 0.net
婆はカフカの変身を原語で読んだ
なんにしろわからん話だった

941 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:17:18.02 0.net
婆子は大学2年の終わりにロンドンへ留学して、肌がツヤツヤになって帰ってきた不思議

942 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:17:19.11 0.net
>>936
中学生の夏休みに原作1冊読み切ろうと頑張ったけど途中で挫折したわ…

943 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:17:21.89 0.net
翻訳ってただ訳すんじゃないのよね
文学的素養が必要

944 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:17:25.31 0.net
勉強できなくてもできてもEQ高いと生きやすいよね…
婆にはそれがない

945 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:17:27.37 0.net
>>934
>普通に

頭悪そう

946 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:17:27.48 0.net
ちーがーうーだーろー
の豊田真由子ちゃん
彼女もスーパーウーマンで生きてきた人だと思うからアホが理解できないんだと思うわ
嫌がらせしてるんじゃ?と思うらしいね
あまりにも自分の理解の範疇を超えると

947 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:17:28.86 0.net
>>939
隔世でない?

948 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:17:48.48 0.net
>>939
隔世遺伝ね
どっちかの祖父母にそういうのがいるのかも

949 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:17:48.85 0.net
>>940
日本語で読んでもわけわからん世界なのに

950 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:17:50.98 0.net
>>940
あの話の教訓ってなにかしらね
不条理ものだから特になし?

951 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:17:58.72 0.net
>>941
水が合うのかしら

952 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:18:17.91 0.net
>>946
あれは嫌がらせだったでしょ

953 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:18:29.96 0.net
>>940
あれ日本語訳でもよく分からんわ

954 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:18:30.02 0.net
>>927
まーね、普通はそうなんだけど、あの婆ちゃんはもう子供の頑張るって言葉を欠片も信用してない感じだったわ
お金は無限にわくものじゃない、本当にいきたいのか?頑張れる?また辞めたいって言わない?って子供に念押ししたんだって

955 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:18:42.74 0.net
>>946
学力高くてもやっぱり人間としてあかんとトラブル起こすわね

956 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:18:43.64 0.net
>>950
つぎをよろしくです

957 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:18:53.51 0.net
うちは祖父母も父もめちゃくちゃ気が強いので婆姉妹全員気が強いって母が言うけど
たしかに母は普段はおっとりしてるけどやる時は滅茶苦茶に仕返しするんだよなぁ

958 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:19:01.90 0.net
フカフカにみえて

959 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:19:04.01 0.net
海辺のフカフカ

960 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:19:13.98 0.net
円安で留学費用もバカにならんしねえ

961 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:19:23.50 0.net
>>941
逆はよく聞くけどね
外人が日本に住んで日本の水のシャワー毎日浴びるだけで
髪と肌がつやっつやになった!って言ってるの

962 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:19:31.88 0.net
人間としてあかんわけじゃない
あの秘書があほすぎた

963 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:19:47.74 0.net
カフカの変身は倉田江美っていうマンガ家の作品に出てきたので読んでみたけど
独特の世界だったね
あれは多感な中高校くらいに読むのが良いね

964 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:19:51.20 0.net
しんすれありがとう

965 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:19:58.89 0.net
次スレー

■□■□チラシの裏22138枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1659061140/

966 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:20:02.08 0.net
>>961
まあ個人個人違うだろうけど
日本の水はいいというよね

967 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:20:13.02 0.net
>>961
日本は軟水のとこ多いからね
ばのとこは硬度高いけど(ゴワゴワ

968 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:20:17.17 0.net
>>963
中高生の時に読んで怖くて怖くて

969 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:20:18.34 0.net
>>965
おつー

970 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:20:22.62 0.net
>>965
美婆おつ

971 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:20:32.52 0.net
婆は普段大人しい子供だったけど学年1の問題児と喧嘩して泣かせて
母にあら嫌だおばあちゃんの気の強さが遺伝してたわしかも猫かぶって!って言われたわー

972 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:20:36.18 0.net
>>965
グラーッチェ

973 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:20:41.61 0.net
>>965
ぶちゅー

974 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:20:45.98 0.net
>>962
どんなアホな相手にも罵声を浴びせない人間もいるからね
婆ちゃんだってそうでしょ?

975 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:20:56.01 0.net
>>965
ありがとう

976 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:20:58.58 0.net
>>951
香港系にホームステイしたから食事?

977 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:21:03.69 0.net
婆は売られたケンカは買う

978 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:21:04.24 0.net
>>962
だろうなと思う
婆も
何で?っていう事する秘書がいたらたまらんやろ

979 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:21:09.44 0.net
真由子さまは頭良すぎて出来ない人が理解できないし
相手は相手で真由子さまを嵌めてやろうとしてたんじゃねとは思う

980 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:21:14.74 0.net
>>966
エジプト人の女性だったかなー
すごい力説してた
実家のお母さんが短期滞在したときにも
つやつやになってたから絶対水!って

981 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:21:17.13 0.net
成功してる優秀な人はそれなりに他人とうまくやれてる人がほとんどだわね
どういう人でも最低限のコミュ力は必要なのよ

982 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:21:30.08 0.net
お腹空いたわ
あと40分

983 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:21:32.24 0.net
>>978
そう思います

984 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:21:44.10 0.net
>>976
あー
中国の人肌キレイな人多いよね
漢方の力かしら!

985 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:22:01.01 0.net
米どころのばーちゃんちに泊まると髪も肌もつやつやになる(当社比
あれは水だな

986 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:22:05.02 0.net
祖父が婿入りしてるんだけど若い頃ひいばあちゃんへの嫌がらせに脱糞したりしてたって聞いてドン引きしました

987 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:22:37.96 0.net
>>984
香辛料か

988 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:22:44.85 0.net
>>985
わかるー

989 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:22:45.18 0.net
>>981
それに自分が頭いいからって周囲や部下に同じレベル求める人って
結局馬鹿だと思う

990 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:22:45.50 0.net
カフカの変身みたいな話を国語の教科書で読んだ気がするの
虎になる男が主人公だったような

991 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:22:46.01 0.net
地面にカルシウムたくさんあるとどいつもこいつも体格よくなるよね

992 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:22:46.96 0.net
ロッキー山脈の水は美味しかったよ
あそこも地下水使い過ぎてたまに平野部に震度5くらいの地震がくる

993 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:22:55.91 0.net
>>966
ロンドンの水はハンパなく汚い

994 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:23:08.00 0.net
>>986
勇者ですね
猛者?

995 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:23:08.34 0.net
>>978
でもあの秘書に行きつくまでものっそ辞めてるってよ?>秘書
まゆまゆのとこでは誰も続かないってネット記事で読んだ記憶
人使いが荒いんで有名だったとか

996 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:23:09.19 0.net
>>990
中国のあれよあれ

997 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:23:22.49 0.net
>>989
まあねー
大人になるまで生きてきてそんなこともわからず部下に怒鳴り散らすってね

998 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:23:31.04 0.net
>>989
あれは半レベル

999 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:23:34.06 0.net
>>954
行かせないように促してるわね
そりゃ習い事も辞めるわよ

1000 :名無しさん@HOME:2022/07/29(金) 11:23:38.34 0.net
真由子はあの秘書辞めさせたらもうなり手がいなかったとチラで聞いた

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200