2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏22147枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 00:05:16.90 0.net
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆
☆転載禁止☆

関連スレ
家庭チラシの裏避難所54
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/l30

■□■□チラシの裏 シモ専用 35枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1639034602

前スレ
■□■□チラシの裏22146枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1659177133/

2 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 00:06:15.13 0.net
おつ

3 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 07:37:07.83 0.net
いちおつ

4 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:02:21.24 0.net


5 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:12:11.55 0.net
おつ
ハロウィンパーティーしたいわ

6 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:13:10.72 0.net
るるるる

7 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:13:24.92 0.net
ろろろろ

8 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:13:54.29 0.net
手が汚くないっていう主張

9 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:13:59.79 0.net
コッチが先でいいのよね?

いちょつ

10 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:14:11.15 0.net
さきっちょす

11 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:14:15.13 0.net
サマーパーティしたい…

12 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:14:31.20 0.net
でかける

いちよつ

13 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:14:33.18 0.net
手も足も顔もきれいです

14 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:14:53.29 0.net
どうも

15 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:15:30.60 0.net
おつ
おにぎりは茶碗+ラップで握る
茶碗でトントンとして丸くしてから具を入れて
ラップで握る

16 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:15:54.84 0.net
バーのせいでこんなことに

17 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:16:02.12 0.net
チラ婆とサマーパーティしたいわ
チラ婆の手作りご飯食べたいきっと美味しい

18 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:20:41.51 0.net
>>17
息を潜めているたくさんのメシマズ婆もいるのよ…

19 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:24:23.51 0.net
さてパート行ってきます
帰ったら洗濯しなきゃだわ

20 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:24:37.78 0.net
では婆は手作りおはぎを持っていくわね

21 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:24:57.00 0.net

こっちが先なの?

22 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:25:25.93 0.net
皆こっちよー!こっちこっちー!上げるわよ!

23 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:25:47.19 0.net
楽しく庭の草引きができる方法ないかしら
なんか音楽でも聴きながらしたらできるかな
ミルクボーイの漫才でもエンドレスで流すかな

24 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:28:21.02 0.net
>>18
メシマズちゃんは市販のお菓子担当よ…

25 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:30:10.78 0.net
なんかTwitterひらいたら
子供が意識不明になったのに119番につながりませんでした!医療崩壊です!
うちも先日子供が体調不良だったのに119番につながるのに6時間かかってー
うちの子のもー
みたいなツイートが溢れてるんだけど
今度は何が始まったのかしら

26 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:31:07.30 0.net
>>23
昔サンドイッチマンでそれやったわ
ミルクボーイもいいわね
最近は芸人のラジオをポッドキャストみたいなので聞きながらやってるわ

27 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:31:25.39 0.net
サンド婆元気そうね

28 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:32:39.91 0.net
>>25
昨日体調不良くらいで119するあんぽんはいないと信じたい

29 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:33:22.45 0.net
今話題の例のあそこが話題逸らしでも始めたんじゃない

30 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:34:41.10 0.net
おはようございます!

31 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:36:00.30 0.net
>>29
んまあああああああああああああああああああああああああああああああ

32 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:36:27.81 0.net
前にもチラに書いたけど60軒戸建郡ある中で
夜に外灯つけているの婆んちと他数軒だけだったで
真っ暗な住宅街なんだけどもう婆んちも外灯つけるのやめたわ
この前爺が帰宅してすぐでドアフォンのモニターが付きっぱなしだった時に
モニターに思いっきり飼い犬にウンコさせてる女の人が映ってたわ
歩道じゃなくて婆んち敷地内のレンガ敷の門柱の真ん前で
本当にウンザリする
真っ暗くて帰宅する人たちが怖いだろうと思ってたけどもう嫌だ
暗くて見えないからわざわざ明るいところで犬にウンコさせるなんて

33 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:36:34.45 0.net
朝から麦茶飲み過ぎてお腹チャポチャポ

34 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:36:50.54 0.net
>>28
体調不良の度合いによる

35 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:37:33.75 0.net
>>32
2424

36 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:38:20.56 0.net
>>34
体調不良で119はダメよ
まず子供専用ダイヤルみたいなんあるでしょ8000とか

37 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:38:21.01 0.net
この時間から子供の友達があーそびーましょー!って来たんだけど親なにしてんの

38 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:38:30.84 0.net
>>37
二度寝

39 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:39:02.43 0.net
>>32
出したものは持って帰らないってこと?!

40 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:39:07.82 0.net
テレビで119番の音声が出てて38度で救急車呼んでる人いたなあ
それで呼ぶ?

41 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:39:08.41 0.net
>>32
その写真貼り出してあげたら?

42 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:39:39.94 0.net
>>32
犬飼いってどうして自分ち家で排泄させないんだろう?
シッコもウンコも自分ち庭でさせればいいのに

43 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:39:58.04 0.net
>>39
暗くて拾えないから街灯の下(婆ちゃん家の敷地内)でやらせたってことじゃないの

44 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:40:34.87 0.net
時々おもふくで並行するね

45 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:40:39.77 0.net
>>42
させたくてもしない犬もいるのよ

46 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:40:43.17 0.net
>>43
臭いついて嫌ねぇ

47 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:41:01.98 0.net
東京リベンジャーズが無料で出てたからちらっと読んでみたんだけど婆が思ってた始まり方じゃなくてビビった
BADBOYS的なことかと思ったらタイムリープものなんかい

48 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:41:48.44 0.net
ジャニみたいなタレントは永遠に需要があるんだね
不思議

49 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:42:05.64 0.net
今週のトップニュースがコロナ、サル痘、梅毒って…病気蔓延シスギ

50 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:42:19.32 0.net
なにわ男子がきもい

51 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:42:53.08 0.net
ブラジル、スペインでサルとう死者

52 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:42:54.31 0.net
>>46
懐中電灯持ち歩いたらいいのにね

53 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:43:16.14 0.net
坊主頭だ

54 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:43:47 ID:0.net
うちの犬は自分のトイレでしかしないわ
だから長時間の外出出来ない
うちの近所で散歩中他所の犬がしてるのも見たことない
マナーベルトしてる犬も多いし

55 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:43:54 ID:0.net
>>45
犬飼ってるけど躾ればするよ
散歩にすぐに出掛けずに自分ち庭をウロウロさせる
その間「トイレして」等々声かけて
毎日持久戦だよ
犬に(自宅庭でトイレしないと散歩に連れていってもらえない)と覚え込ませる

56 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:44:25 ID:0.net
犬にとってはどっちがいいのかしらね

57 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:44:35 ID:0.net
>>45
オムツ履かせたら

58 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:45:21 ID:0.net
>>56
野生では巣の外でするものだけどね

59 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:45:37 ID:0.net
>>56
自分の愛犬の為に他人に迷惑かけていいの?
自分の愛犬は他人にとったら駄犬よ

60 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:46:43 ID:0.net
>>58
今どき家の中で飼っていない人いる?
庭飼いしてるのかしら

61 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:46:44 ID:0.net
>>55
全ての犬が躾でどうにかなると本気で思ってるの?

62 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:47:23 ID:0.net
>>61
躾出来ないならオムツ履かせなw

63 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:48:58 ID:0.net
ペットショップの劣悪な環境でシートの上でトイレをしなくなる犬もいるのよ
シートが汚れてるのに替えて貰えなくて放置されるから、シートが汚れるのを嫌がってシートの上でしなくなるの
これはもうトラウマに近いから躾ではどうにもならないのよ

64 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:51:05 ID:0.net
ガッキー34で新米教師役かよ

65 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:51:16 ID:0.net
>>63
うんオムツしなw

66 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:51:46 ID:0.net
>>63
そういう犬は自由に排泄できる庭スペースがないと飼っちゃダメだと

67 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:52:02 ID:0.net
>>66
飼うまでわからんよ

68 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:53:20 ID:0.net
シートを汚すのを嫌がる犬がオムツですると思ってんのか

69 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:54:15 ID:0.net
>>67
うん
だから犬を飼うときはそれくらいの準備と覚悟で買うべきだと思う
金銭的にも
どんな病気になるかも買ってからじゃないとわからないもの
それができないなら飼うな

70 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:54:46 ID:0.net
>>69
セレブしか飼えないね

71 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:55:18 ID:0.net
>>70
それでいいよ
あと田舎の安い土地で飼えばいい

72 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:56:03 ID:0.net
庭付きの家ある日突然しか飼うなよ
マンションで飼うとか犬も近隣住民も迷惑だ

73 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:56:05 ID:0.net
天然痘のワクチンでいけるんちゃうかったん

74 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:56:13 ID:0.net
野良猫はいるけど
飼われている猫は昔と比べたら完全室内飼いがすごく増えたわね
よほどの田舎じゃないと家も外も自由に出入りって猫いないんじゃない?
犬を飼っている人だけなぜか昔のままの意識ね

75 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:56:20 ID:0.net
極論大好きちゃんがいるとチラ婆消えるね
どんだけ嫌われてんのよ

76 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:56:47 ID:0.net
>>63
じゃあ飼うな

77 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:57:14 ID:0.net
>>72
犬飼いが迷惑だと思うならペット可マンション住むなよ
ドマゾかよ

78 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:57:21 ID:0.net
>>59
何かそことは観点が違って人間ありきの犬なんだなぁって感じ
もう自然には生きられないのね
文明の中で飼い慣らされてるのが幸せなのね

79 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:57:25 ID:0.net
犬の糞尿は、人間がそこにさせてるしな
猫は猫が選んでしてるけど

80 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:58:02 ID:0.net
>>77
マンション暮らしじゃねーよ

81 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:58:22 ID:0.net
猫に首輪つけて散歩させてる人たまにいるけど、あれは好きじゃないわ
すごく自然に反してる気がする

82 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:58:31 ID:0.net
今日もなにか作ろうかな
何食べたい?

83 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:58:58 ID:0.net
>>80
そうじゃねーよ
文章の矛盾に気づけドアホ

84 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:59:11 ID:0.net
何も食べたいものがないししたいこともない
婆ちゃんたち今何が楽しみ?

85 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:59:43 ID:0.net
大昔実家で飼ってた犬は庭で放し飼いだったけど外でしかしなかったなあ
ギリギリにならないと庭ではしなかった

86 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:59:49 ID:0.net
猫に首輪して庭散歩させてる
その時だけは外に出れるから嬉しいみたい

87 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 08:59:55 ID:0.net
>>72
マンションの共用スペースで犬に排泄させるトラブルがあるみたいだね
おしっこに水かければいいんでしょ!うんこ拾えばいいんでしょ!って馬鹿な飼い主は思っているだろうけど
臭害なんだよなぁ
マンションの共用部分と同じで他人の戸建ての家の前も駄目だしね
公園だって臭い公園は嫌だし歩道だって犬飼いの為に作った訳じゃないし

88 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:00:26 ID:0.net
戸建の多い住宅街の方に散歩させに来る人多い
そんでンコさせるのよ

89 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:01:31 ID:0.net
ママ友の家の庭先で喋ってたら犬連れたおっさんが朗らかに挨拶するから知り合いかと思ったらそのまま庭におしっこさせて去って行って婆もママ友も唖然としたことある

90 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:01:38 ID:0.net
散歩したがる猫もいるらしいね

91 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:01:39 ID:0.net
おはよう
爺とねこにごはん出して二度寝してたわ

92 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:02:04 ID:0.net
>>85
そのギリギリに追い込むのよ
飼い主も庭で待つから飼い主の忍耐力もいる
自宅の庭でしかさせてもらえない→自宅庭でしないと散歩に連れていってもらえない
を繰り返し繰り返し教える

93 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:02:56 ID:0.net
芝が外でしかトイレしないのよね

94 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:03:28 ID:0.net
58.3

95 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:03:35 ID:0.net
>>92
人間の子どもと同じね
躾って教える方が体力気力が必要で
できない言い訳して躾しない人もいる

96 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:03:38 ID:0.net
>>92
膀胱炎になるわ

97 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:03:54 ID:0.net
個人的には地域猫とかマジでやめて欲しい

98 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:04:42 ID:0.net
庭(わんこ専用)で飼ってる犬に近所のガキが悪さしてる動画上げてるYouTuberいたなぁ
警察と学校に通報して室内飼いに変えたみたいだけど

99 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:04:48 ID:0.net
>>96
まず最初は散歩と同じ設定でリードつけてごみ袋持って庭をウロウロするんだよ

100 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:04:50 ID:0.net
おやつ食べまくってる高1息子が部活もやめたのにめっちゃ痩せた
ぽちゃだったのに引き締まったわ
なんもしてないのにうらやましー

101 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:05:23 ID:0.net
>>97
世話するなら糞の始末もしろよっておもう

102 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:05:29 ID:0.net
>>94
体重?

103 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:06:09 ID:0.net
>>95
そういえそういう親もいるね
うちの子は言っても聞かないんです!って

104 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:06:33 ID:0.net
にゃーお

105 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:06:33 ID:0.net
近所に未だに野良猫に餌やってるおばさんいる
自転車だから遠くから餌やりに来てる可能性ある

106 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:07:01 ID:0.net
>>102
うん
あと5キロで標準体重になる
うぇーい

107 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:07:16 ID:0.net
>>101
ハーブ嫌がるって言うけどハーブの花壇にされたわw
サラダに入れて生で食べる予定だったのに

108 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:07:41 ID:0.net
>>106
ふぁいとよ!
応援してるわ!

109 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:08:19 ID:0.net
>>86
それで良いと思う
現代の外は飼い猫には危険すぎるわ
人慣れしていると変質者に捕まりやすいし

110 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:08:40 ID:0.net
母親の敵は理解のない母親
犬飼いの敵は理解のない犬飼い

真の敵は理解のない仲間

111 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:08:48 ID:0.net
>>108
とりあえず9/16までにあと2キロ
それ以降はまたゆっくりやるわ

112 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:09:53 ID:0.net
>>89
毎回そこでさせてるんだろうね
頭の悪い犬飼いなんてそんなもんよ
申し訳ないとか微塵もない

113 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:09:57 ID:0.net
婆のワンコが昨日の夜遅くに天国に行ってしまった。
まだ実感ない。

114 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:10:01 ID:0.net
体調イマイチでダイエット中断してるわ
親知らず抜歯するからそしたら少しは痩せるかな

115 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:11:03 ID:0.net
サウナいきたい

116 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:12:19 ID:0.net
ポテサラ作るの

117 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:12:44 ID:0.net
>>110
躾もできずマナーも守れず努力もしないしオムツなりの対応もせずに
外=犬のトイレって認識の飼い主と一緒にして欲しくない

118 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:12:57 ID:0.net
>>113
おつよ

119 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:14:43 ID:0.net
>>117
事情があるかもって考えられないのはまだ子供だから?

120 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:14:52 ID:0.net
>>117
外はすべてトイレって言っても自分の敷地内ではトイレさせずに綺麗にしておきたい根性が笑える

121 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:15:45 ID:0.net
>>119
理由があれば他人の家の門柱前や庭にさせてもいいの?
ビックリだわww

122 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:16:35 ID:0.net
>>119
そんなに躾もできないオムツも履かせたくないなら
マナー教室に通わせたら?

123 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:17:43 ID:0.net
>>119
猫の話しか加わってなかったけど
さすがにどっちが子どもだよ!って突っ込みたくなりました

124 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:17:55 ID:0.net
痩せるときはやっぱし胸から痩せるのう…

125 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:19:25 ID:0.net
他人の迷惑より自分と自分の犬が快適で楽できるのが優先なんだなぁ
まず自分の家が汚れることは嫌なんだろうな

126 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:20:01.58 0.net
>>125
全ての家に庭があると思ってんのかコイツ

127 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:21:28.28 0.net
これからお出かけするの
父ちゃんの納骨してくる
なんか買ってくるものある?

128 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:21:32.90 0.net
>>126
庭もないのに犬飼ってるの?
そんな不自由させてるのは飼い主の責任だから他人に迷惑かけずにオムツさせな?マジで

129 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:22:36.44 0.net
>>126
庭がないなら尚更に家の中で飼い犬に排泄して欲しくないんだねぇw

130 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:26:33.37 0.net
犬の●放置する飼い主を見つけるとビニール袋の上に●拾ってこっそり尾行して
飼い主が家に入ったら玄関かベランダか窓か庭に投石器みたいに●投げつけて
ビニール袋も敷地内かポストに入れて逃げる遊び
婆が小学生の時に流行してたわ

131 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:26:40.94 0.net
簡単に犬も飼えない世の中になったんだなって

132 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:27:34.63 0.net
>>131
簡単()に飼いたがる人が溢れすぎて衛生や治安悪化がね

133 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:27:37.76 0.net
大量のミートソース作ったわ
冷めたら再加熱して完成

134 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:27:43.64 0.net
>>130
手に付かずに出来る気がしない

135 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:27:46.68 0.net
>>126
冗談抜きでこれから先
犬も年取って歩けなくなって介護問題出てくるから
家の中でさせる練習しておいた方がいいよ
もしくはオムツ
散歩=トイレで飼い主に習慣付けられて外でしかトイレしたことのない犬が
高齢になって歩けなくなっても散歩=トイレのままで
飼い主が犬を抱えて外に連れ出して抱っこして排泄させなきゃいけない羽目になる
抱っこして排泄させる姿はこれまで以上に人間が犬にそこでさせている印象になるから
近所の人や排泄させた場所の近くの住人に見られたらまず間違いなく常識のない飼い主って思われるから

136 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:29:20.11 0.net
>>135
わかりました!人目がない時にさせます!

137 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:29:32.45 0.net
納豆トーストにするか野菜サンドにするか迷う

138 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:30:29.81 0.net
婆も犬飼ってるけど未だにそんな非常識な飼い主がいることにびっくり
トイレは散歩前に済ませるのが常識化してると思ってたわ

139 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:30:43.38 0.net
>>135
犬も年取ったら人間みたいに頻尿になったりするのかしら?

140 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:31:12.56 0.net
半分以上ハゲて足もよぼよぼのビーグルを引きずって歩いてるおっさんがいて
首吊り状態のビーグルが咳しながら引きずられてて
たまに蹴って歩かせてて
婆も婆も前のドライバーもみんな釘付けになってた
ああいうの通報しても無駄なんだろうけど見てるだけで辛い

141 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:31:57.39 0.net
犬も猫もボケるよ
性格変わって被害妄想っぽくなる

142 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:32:50.01 0.net
トメの美容院行ってくるわねー(白目)

143 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:32:59.26 0.net
>>135
うちの犬は家の中でも庭でもトイレしないんです!オムツでなんかするわけないでしょう!
って飼い主ほど介護する段階になったらしれっとオムツ履かせてそうw
自分が楽することが第一優先なんだと思うから

144 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:35:03.55 0.net
犬飼いvsチラ婆
ファイ!!!

145 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:36:12.88 0.net
息子が男女6人グループで花火大会に出掛けたわ
ええわねー青春ね
花火の前はカラオケだってさ

146 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:36:49.74 0.net
家の前でされるの嫌だよー
持ち帰っててもちょっとやわい●だったら跡残ってるし
ニコニコ許せる人ってよっぽど犬好きだろうけどいるかなそんな人
いくら犬好きでも他人の家の犬の●が好きなわけじゃない

147 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:37:03.62 0.net
>>145
やーん青春って感じね!

148 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:37:16.48 0.net
>>100
息子さんはバセドー病?

149 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:37:51.22 0.net
>>145
何歳?

150 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:37:52.87 0.net
ヒトも動物も生きにくい世の中だな

151 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:38:07.56 0.net
>>145
感染対策しっかりして楽しんで欲しいわね
カラオケってマスクしたままなのかしら

152 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:38:28.42 0.net
>>100
高1で部活やめたの?
なんかかわいそう
辛いことでもあったのかしら

153 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:38:38.28 0.net
>>149
35歳

154 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:38:53.48 0.net
>>150
そんなんチラン中だけやで
外は自由よ

155 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:38:57.50 0.net
>>150
とりあえず全部バイ菌扱い

156 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:38:59.14 0.net
ボッチは生きやすくなった

157 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:39:05.93 0.net
>>153
そういうのいらないから

158 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:39:06.99 0.net
犬といえばこの時期の日中散歩させてた人がいたんだけど
犬の足大丈夫だったのかしら

159 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:39:33.48 0.net
>>153
町コンかい!

160 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:39:41.87 0.net
>>156
うむ
グループの集まりとか無くて気楽
アラフォーにもなると色々面倒よね

161 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:40:07.10 0.net
>>159
お嫁さんを探すのだ

162 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:40:11.71 0.net
洗濯機一人で買いに行っても舐められないかしら

163 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:40:19.88 0.net
は~~電車すずしーーー!!
婆の部屋より涼しいわーー!!

164 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:40:40.47 0.net
爺実家の犬は外(玄関前)のトイレでしかしない子だったみたい
老犬になって歩けなくなってもトイレは外でしようとするけど行けないから切ない声で鳴くんですって抱っこして連れてくんだけどでも老犬だからかなかなか出なくてまた鳴くと
聞いててもちょっと悲しくなったわ

165 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:40:43.40 0.net
いまお風呂にお湯貯めてる
ミントのバブ入れるんだ

166 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:40:51.00 0.net
うちの息子は文化部で女の子にはやっぱ運動部の男子が人気
でも文化部は女子に囲まれるから、それなりな男子でも
意外に彼女いたりしたよなーって思ってたんだけど
なぜか婆太が入部した年から男子めちゃ増えて
他校から「えっ…男子校…?じゃないよね…?」って言われるような状態に

167 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:40:55.65 0.net
>>162
なにいってだ
ばーは一人で買ったよ
ヨドバシからあっちゅーまに届いたわ

168 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:41:08.16 0.net
>>163
冷房ガンガンだと嬉しいよね

169 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:41:41.26 0.net
>>160
子育てしてる時は色々情報を得るために付き合いがあったけど
それ以降、無駄なお付き合いは要らない

170 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:41:42.03 0.net
婆太ってムカつくんだわ
婆子ってかけよあほ

171 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:41:52.67 0.net
○○だわ~だけのレスに→○○病じゃない?の浅い知識で煽るのがいかにもアホなチラ婆っぽくて好き

172 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:41:58.42 0.net
婆一郎

173 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:42:09.34 0.net
>>167
そか、明日行こうかな

174 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:42:15.18 0.net
>>165
婆はハッカ油を数滴入れるわ
すーすーする

175 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:42:15.40 0.net
婆勇

176 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:42:25.03 0.net
義婆

177 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:42:31.81 0.net
偽婆

178 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:42:32.35 0.net
>>174
すずしいよね
つかさむい

179 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:42:51.24 0.net
婆寿郎

180 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:43:00.39 0.net
婆屋敷

181 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:43:43.37 0.net
婆惨

182 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:43:48.05 0.net
>>171
アンタはアスペルガーじゃない?

183 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:45:43.46 0.net
>>182
アホなの実演してくれてありがとー自己犠牲精神すごいわね

184 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:46:21.48 0.net
洗濯機とまったわ
ここから婆と我慢比べ

185 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:47:13.46 0.net
婆友の旦那さんや婆子の友達母が、旦那や子供がポッチャリだたけど、
最近ダイエットしてる素振りがないのに痩せてきて自慢するわ!
とそれぞれ話してたけど、結果バセドーだったことがある
両方ガリガリまで痩せて気付いた

186 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:47:27.04 0.net
>>184
黙ってれば折れると思われるのしゃくだしね

187 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:50:08.97 0.net
前スレの保健所で情報バラすママ友の話で
妊娠中イッチが悪阻酷くて入院中に旦那と相談してトメが来ないように病院に言ってたら、病院の事務員のトメ友がトメにバラしてトメがブチ切れて来襲して危うく流産しかけて
旦那ブチ切れて病院に情報漏洩者が居ると苦情、病院平謝りで高い個室用意して、トメ友は即首&トメ離婚&絶縁になった話を思い出したわ

ナースだったか病院事務だったかのママ友が情報漏洩者って話も見た事あったわね

188 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:50:56.98 0.net
朝から婆んちの壁にセミ留まりすぎ
テレビの音が聴こえへんわ

189 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:51:27.90 0.net
>>185
婆母は疲れやすさや眠気とかが普段より酷くて病院行ったら橋本病だったわ…

190 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:51:48.85 0.net
バセドウ病になる確率って1000人に0.2人とかなのにそんなに身近にばんばんいるのね

191 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:51:51.11 0.net
婆のおしっこも漏洩しそうです

192 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:52:00.92 0.net
>>188
壁に止まってんのね…蝉の休憩なのかしら

193 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:52:20.06 0.net
>>191
汚いからトイレ行きなさいよ

194 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:52:37.08 0.net
10000人に2人って書いてよ

195 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:53:22.78 0.net
>>190
バセドウ病とか甲状腺の病気は家族になった人が居ると女性は特になりやすさが上がるから、周りの人らも親がなってた可能性ありそう

196 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:53:51.80 0.net
毎年夏になるの夏バテなのか食欲なくて眠れなくて鬱っぽくなるんだけど
毎年なんか病気なんじゃないかと疑うローテーション
尚仕事だけはちゃんと行けてる

197 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:54:25.09 0.net
>>189
婆も橋本環奈!
1年に1回検査だったのに次回からは半年に1回に変わった
リンパ腫瘍かも?言われた

198 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:54:34.88 0.net
>>196
暑くて運動しないんじゃないの

199 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:54:41.57 0.net
男性も親や家族にいると、周りに罹ってる人居ないよりはそれなりになりやすくはなるらしいけどね

200 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:54:46.01 0.net
>>197
応援してるわよ

201 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:55:05.99 0.net
>>197
橋本環奈って何よw

202 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:55:20.10 0.net
>>195
親戚一族で何人かならまだしも赤の他人で身近ってのがレアだなって思って

203 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:55:37 ID:0.net
>>201
図々しいわねw
でもお大事に

204 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:56:01 ID:0.net
>>192
次から次にやって来るの
一匹2分ぐらいで去っていくw

205 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:56:49 ID:0.net
>>200
ありがとう

206 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:57:01 ID:0.net
>>198
確かに平日は通勤の自転車とスーパーくらいなのよね
暑くてね
ただ絶好調の冬もそこまで動いてるのは思えないのよ

207 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:57:30 ID:0.net
いまおきたコロナ3日目
起きた時どこも調子悪くない
回復した

208 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:57:36 ID:0.net
ここに梅すっぱムーチョがありまーす

209 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:57:51 ID:0.net
>>208
やだそれ美味しいやつー

210 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:58:12 ID:0.net
>>207
ワクチン何回打ってた?

211 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:58:15 ID:0.net
>>196
夏バテ

212 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:58:44 ID:0.net
>>210
ふつーに3回

213 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:58:44 ID:0.net
>>187
怖いね

214 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:59:02 ID:0.net
>>203
ハイ!

215 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:59:23 ID:0.net
>>202
赤の他人でも、その人の母親がなってたかもだし、その人の祖母とか曾祖母がなってて遺伝子継いでる可能性もあるし

あと、人口1000人あたり0.2~3.2人、20歳代から40歳代にかけて多くみられる、だから誰しもなる可能性ある

216 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 09:59:31 ID:0.net
>>209
美味しいわよねー

217 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:00:13 ID:0.net
>>212
だから軽く済んだのね
良かった

218 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:00:23 ID:0.net
>>206
適度に運動してしっかり食事睡眠とるってさぁ
家で出来る事ってこれくらいしかないけどこれが1番大事よね

219 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:00:41 ID:0.net
>>204
婆ちゃんの家の壁は蝉の休憩所なのね…蝉の移動場所に行く間の、丁度いい立地なのかしらね

220 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:01:19 ID:0.net
ポテサラ、マヨ入れすぎた
でも美味しいから良し

221 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:02:01 ID:0.net
ゆううつぼの歌も可愛いけどアニメーション好きすぎで何回も見る

222 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:02:13 ID:0.net
しっかり運動食事睡眠とれるってことがまず健康なんよね…

223 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:03:36.71 0.net
婆んちのポテサラは具沢山なので
ポテサラというより和物のようになってしまう

224 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:03:41.51 0.net
>>217
濃厚接触で自宅待機になってる家族(全員接種済)にも今のところうつってない
ありがたや

225 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:03:59.88 0.net
>>219
隣家の植栽が我が家の敷地を覆って来たのよぅ…
森の中に居るみたいな

226 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:04:12.40 0.net
>>222
健康体がこれを維持せずに体調不良になっても体調管理できてないだけなのよね

227 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:04:15.00 0.net
>>223
婆の家のはじゃがいもときゅうりのシンプルイズベストだわ

228 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:04:21.32 0.net
腋毛トピ見てたらノースリ着てる人やだって意見の人多くて
そういや婆姉も昔ノースリとか恥ずかしくないんかね!って言ってたのを思い出した
身近にもいたし結構そういう人多いのかな
何が恥ずかしいのかわからないけど

229 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:05:06.44 0.net
>>225
大丈夫なのそれw
婆ちゃんの家の敷地に入ってんなら苦情入れれそうだけど

230 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:05:13.34 0.net
>>227
ハム入れないのね

231 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:05:20.57 0.net
>>225
住んでるの?

232 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:05:29.45 0.net
躾とオムツで全部なんとかできると本気で思ってる人って世間体の為に犬に対してストレス死させる方を優先すんのかな
可哀想だから一生犬飼わないでよ

233 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:05:59.30 0.net
またそうやって荒らそうとしてぇ

234 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:06:02.81 0.net
>>230
婆がハムとかソーセージあんま好きじゃないし、父がシンプルイズベストなのが好きだったのもあるのよ

235 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:06:32.73 0.net
3回の爺には2回の婆のがばっつりうつった

236 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:06:39.57 0.net
今日爺来なさそう

237 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:06:53.12 0.net
みかんの缶詰とかリンゴとかレーズンはどうです?>ポテサラ

238 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:06:55.75 0.net
>>235
ばっつりって初めて聞く言い方だわ

239 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:07:09.27 0.net
きれーに処理してても脇ってなんか恥ずい

240 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:07:20.56 0.net
>>228
にのうでってぶっといからみっともないと思うんだろうね
婆も別に出してる人見て恥ずかしいとか思わないな
自分のは超フトなので出しませんけど

241 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:07:28.57 0.net
>>237
婆が小学生時代に給食に出てきたりんごサラダ思い出したわ

242 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:07:42.20 0.net
>>229
231
老夫婦が住んでるから苦情言いにくい
60近い息子さんも居るみたい

243 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:08:02.80 0.net
>>234
なるほどー
お芋を楽しめてそれも良いわねー

244 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:08:38.06 0.net
若いお嬢のきれいな腕、わかわかしくていいと思う

245 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:08:54.39 0.net
>>242
息子さんに言ったら?
婆ちゃんちに隣から虫がつたってきて虫大発生とか虫が落ちてきたりとかしかねないわよ?

246 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:08:55.13 0.net
>>237
ポテサラには入れない
りんごとレーズンのサラダなら好きだけど

247 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:09:14.15 0.net
ハ厶缶詰みかんりんごスライスレーズンやてんこ盛りポテサラどうぞ
トップにさくらんぼも忘れずに

248 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:09:18.12 0.net
80代の親戚ノーワクで妖精でせきと鼻水4日で治った言ってた
無事でよかったけどさ

249 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:09:19.66 0.net
>>243
味付けもマヨに塩コショウのシンプルさよ

250 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:09:53.47 0.net
ポテトサラダにはハムときゅうりと水に晒した玉ねぎを入れる
レシピで見て角切りベーコンを炒めて入れてマスタードと蜂蜜を隠し味で入れポテサラもおいしかった

251 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:09:53.61 0.net
うち不妊でまだ子どもいないんだけど
ケガしたり病気して弱ってる子猫たち保護して
そのうち1頭をこのまえ13歳で看取ったの
仕事も生活も一変して、大げさでなくここ数年は猫のための生活してた
看取ったときは、傍目から見て婆ヤバかったらしい

他の子も病気があるから立ち直れた
未だに月に何十万もかかる治療費稼ぐために仕事やめられないし
昨日爺と久しぶりにゆっくり色々話ししてて
猫のことでさえこんなダメージ大きいんじゃ
子どもいなくて良かったのかもって話をしてた

だからどうってことじゃないんだけど
不妊治療無理強いする爺じゃなくて良かった

252 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:10:13.57 0.net
>>250
はんぺん入れても美味しいわよ

253 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:10:21.38 0.net
>>247
ポテトサラダなのかフルーツ食べてんのかわからなくなりそうだし、味混ざって不味そう

254 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:10:36.08 0.net
婆は二の腕が太いのもあるけど
人込みとかで他人にさわっちゃったり当たったりするのが死ぬほど嫌だから
年がら年中長袖だわ

255 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:11:11.69 0.net
>>249
婆んちも味付けはマヨ塩コショウでシンプル
ハムから味が出るから
食べたくなってきたから作ろうかな

256 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:11:11.78 0.net
婆はあかりさんのポテトサラダ信者

257 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:11:26.77 0.net
>>254
たしかにこの時期他人の汗滲んだ腕と接触とか嫌だわね

258 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:11:33.82 0.net
>>254
婆は寒がりだから、夏場でもパーカー腰にまいて、クーラー寒い時に何時でも着れるようにしてるわ

259 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:11:36.92 0.net
>>252
初めて聞いたわ
今度試してみよ

260 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:11:44.28 0.net
>>245
えー会ったことないから怖い
虫と落ち葉と日陰には腹立ってるけどもっと恐怖なのがヘビに遭遇しないかビクビク

261 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:12:11.36 0.net
二の腕振袖状態もそうだけどさ本当は肘さえ出すの嫌だ
この時期なおさら着るもの回さなきゃだから半袖も着るが
肘って年齢でるじゃん?

262 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:12:33.50 0.net
玉ねぎは水にさらすより空気にさらした方が美味いと玉ねぎ農家さんが言ってた

263 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:12:38.92 0.net
>>242
何年お隣さんやっててそういうご近所づきあいなの?

264 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:13:07.53 0.net
>>262
そうそう
水に晒すと旨味も栄養も逃げる

265 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:13:45.11 0.net
>>261
5分袖でもダメかしら

266 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:14:08.02 0.net
>>262
玉ねぎみじん切り大量に切って冷蔵庫で寝かしてからハンバーグ作るとおいしいのはそういうことか
納得!

267 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:14:14.72 0.net
玉ねぎは切って15分放置すると血液サラサラ効果の成分がUPするって
思いっきりみのの番組で

268 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:14:15.82 0.net
さっきコバエが飛んできて鼻の穴に入ったわ
とんでもなく不快だしクシャミ連発した
叩き潰し損ねた

269 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:14:17.83 0.net
>>263
15年ぐらいか?
爺さんとは仲良くしてたけど最近見ないんだよね

270 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:14:22.06 0.net
>>260
でも、市役所とかに連絡しても当事者間で話せって言われるわよ?

271 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:14:26.66 0.net
ポテサラの玉ねぎは薄切り?みじん切り?

272 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:14:34.36 0.net
年取って実家から親が引っ越しても
親がいるとこって実家?
おかえり言われてすごい違和感なのよ
泊まったことすらない部屋にただいまって言えない

273 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:15:02.85 0.net
>>271
婆は薄切り

274 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:15:25.56 0.net
>>268
コントみたいねwww

275 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:15:42.83 0.net
テレビで子どもの頭がサモハンキンポーかタラちゃんみたいな頭で気になるわ
たまにそんな頭の子ども見るけど親が注文するのよね

276 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:15:46.98 0.net
みのさんはそろそろお迎え来るかしら

277 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:16:09.10 0.net
>>272
生きにくい性格ねぇ

278 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:16:19.92 0.net
>>275
ほっといてやれw

279 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:16:23.71 0.net
>>271
婆は薄切りにして混ぜずに下に敷く

280 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:16:26.67 0.net
>>275
テレビで特集されてる子ども

281 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:17:07.34 0.net
>>272
婆は生まれ育った実家でもお邪魔しますだわ

282 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:17:28.78 0.net
みのもんたさんパーキンソン病なんですってね
男性は奥さん亡くすとガタガタくるっていうけれど…

283 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:17:52.49 0.net
>>279
食べる時に混ぜる感じ?

284 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:18:02.96 0.net
>>272の感覚は分かるけど、だからって「ただいまって言えない」は飛躍しすぎじゃない?
ただいまくらい言えばいいじゃん

285 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:18:03.27 0.net
>>282
男性は嫁の不倫でも精神やられやすいしね

286 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:18:09.92 0.net
婆んちポテサラに入れる玉ねぎはスライスしてサッと湯に潜らせる
辛味と臭いが消えて甘味と旨味がでる
シャキシャキ感まで消えないようにサっとね

287 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:18:11.61 0.net
昨日の東京リベンジャーズはイケメンだらけで眼福だったわ
でもヤンキーが殴り合うシーンはパンチドランカーになりそうね
年取っても粗暴で思慮が浅い人ばっかりになりそうだわと思いながら見てた

288 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:19:10.44 0.net
>>283
混ぜる人は混ぜる
別で食べたい気分の時は別々に

289 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:19:34.10 0.net
>>284
世の中には融通が利かなかったりどうでもいいことに拘る人がたくさんいるのよ

290 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:19:34.58 0.net
>>272
親の引っ越し先による
親が戸建てを売ってそのお金でマンション買って引っ越し←実家
親がサ高住のマンションに引っ越し←微妙
親が兄や姉のお金で建てた家に引き取り同居中←兄または姉の家なので実家じゃない

291 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:20:21.28 0.net
>>287
ボクサーとかガチのヤンキーじゃないとパンドラにはならぬ

292 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:21:05.35 0.net
イケメンどこ!?

293 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:21:09.32 0.net
>>291
ちょっちゅね

294 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:21:09.86 0.net
>>291
パンドラのヤンキーとか伝説の存在みたい

295 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:21:19.16 0.net
>>291
そういうガチのヤンキーの設定でしょ

296 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:21:20.14 0.net
>>291
パンドラってパンドラの箱みたい

297 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:21:41.11 0.net
>>291
パンドラってパンドラの箱みたい

298 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:21:42.90 0.net
パンドラの箱を開けたら体育座りしてるヤンキーが

299 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:22:13.05 0.net
>>295
そういう話ではないと思ったわ

300 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:22:14.32 0.net
日曜のスーパー何時に行っても混んでるのよね
卵半額なの日曜だけだから行きたい

301 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:22:17.47 0.net
>>298
ヤンキー座りじゃないのね

302 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:22:29.07 0.net
>>295
出演者がってことじゃないの?

303 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:22:55.93 0.net
パンドラって名前のキャラが何かの漫画でいたのよ
思い出せない

304 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:23:03.25 0.net
>>299
どう見てもガチのヤンキーだらけじゃん

305 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:23:05.59 0.net
状況が分からないんだけど
母親を亡くした従姉妹をうちの母が面倒見なきゃならなくなるかもしれないらしい
いや、従姉妹は仕事してんの?(20年ほど前はネイリストしてた)何か病気でもしたの?と母に聞いても要領を得ない
母親が亡くなったとしても父親(うちの母の弟)が生きてるんだからそっち頼ってくれよ
うちの母がただはっちゃけてるだけかもしれないけど迷惑は掛けないでほしい

306 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:23:18.70 0.net
>>292
横にいるでしょ?

307 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:23:20.75 0.net
>>302
本当に殴り合ってるとでも?

308 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:23:26.56 0.net
義実家に行く時に「ただいま」って言えって言われたなぁ
2,3回はいい嫁して言ったけど今じゃ「今日はーお邪魔しまーす」だわ

309 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:24:09.15 0.net
>>304
>>303
遊戯王

310 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:24:20.39 0.net
>>302
演技なのになんで出演者がパンチドランカーになんのよ

311 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:24:26.08 0.net
YAH YAH YAH
YAH YAH YAH

312 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:25:01.08 0.net
>>287が誰を対象に「パンチドランカーになりそう」って言ったのかによるわね

313 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:25:38.06 0.net
婆母も爺に「いらっしゃいじゃないわね、おかえりなさいよね」「おじゃましますじゃなくてただいまでしょ」とよく言ってたから
トメあるあるだと思う

314 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:25:39.29 0.net
ポテサラ
パンドラ

次は何の話するー?

315 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:25:57.79 0.net
今月まだカレーを作ってないことに気付いた

316 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:26:04.41 0.net
>>311
鳩サブレ干す?

317 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:26:07.37 0.net
>>314
ただいまが抜けてる

318 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:26:40.39 0.net
ぽ、ポテドラ…

319 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:26:53.51 0.net
>>290

母姉から相続したお金で購入したサ高住

結局のところ
婆が大変なときは余計な口出しと説教だけで助けてくれなかったけど
年取って自分が助けて欲しくなったからって
あーだこーだ言ってこられて微妙な気持ちになってるんだわ…

320 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:27:05.90 0.net
ぶっちゃけアスカとなら寝れるわ

321 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:27:27.45 0.net
>>313
もう同世帯じゃないのにね

322 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:27:41.08 0.net
>>272
発達障害?

323 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:27:52.29 0.net
>>320
キメセク?

324 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:27:52.55 0.net
>>301
8月から色々値上げね影響?で
今週末は特に混んでるわ

325 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:27:55.07 0.net
10年若いASKAなら

326 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:28:48.72 0.net
チャゲさんは?!

327 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:28:56.58 0.net
ばーはチャゲもいけるわ?
3人でもいい

328 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:29:05.86 0.net
>>312
それ書いたの婆だけどフィクションの中の架空の人物に対してに決まってんじゃない
まさかこんな説明が必要だなんて思いもしなかったけど出演者がガチでやってると思ってる人がいるわけないわよね?
嘘でしょ

329 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:29:14.45 0.net
チャゲチラアスカ

330 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:29:20.24 0.net
>>319
拒絶するのが無理ならイヤイヤやってる感は出したほうがいいよ
調子に乗られて頼られても困る

331 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:29:37.72 0.net
>>308
婆、義実家に泊まりに来てるコトメにおかえりって言われるの
義実家は一部爺のものだから、いつも爺が変な顔する

332 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:29:48.98 0.net
>>329
ハゲ散らかすみたいな語呂

333 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:30:21.93 0.net
>>331
めんどくせー爺ね…

334 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:30:27.87 0.net
マカサラって言わないわね

335 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:30:40.12 0.net
飛鳥って不倫してたっけ

336 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:30:40.93 0.net
離婚した爺が子供に会いたいって言うけど、県を跨ぐから今はごめんだけど会わせられないってずっと断ってるんだけど
爺がとうとう我慢できずに県跨いで直接会いに来ても玄関開けなかったらキレて帰って行った
今、婆の親が孫の為に引っ越す相談をしてるわ

337 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:30:42.77 0.net
>>331
ならおかえりで良くね

338 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:30:52.25 0.net
アスカってほんとにいい仕事してたのにね

339 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:31:01.02 0.net
マラ!?

340 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:31:15.54 0.net
>>331
苦い顔してるの婆ちゃんだけじゃないの

341 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:31:32.82 0.net
>>331
おかえりで嫌な気持ちにはならないような

342 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:31:41.93 0.net
>>319
子供の顔見たらおかえりって言いたいんだろうね

343 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:32:12.52 0.net
>>336
どのくらい会わせてないのー

344 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:32:15.52 0.net
実家に帰った時にたまたま来てた従姉妹におかえりって言われてちょっとイラッときたことならある
ここ過去も未来もお前の家じゃないじゃん

345 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:32:30.09 0.net
>>331
普通に家族皆で家に住んでた時みたいな感覚で言ってるんじゃないの

346 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:32:45.83 0.net
>>344
こっちに帰ってきてたんだー、おかえりー

ってことでしょ

347 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:32:58.99 0.net
>>335
女は捕まったね、なんでだっけ?

348 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:33:02.94 0.net
>>341
横だけどコトメの家では無いからじゃない?
同じように実家から巣立った立場なのに自分家のようにおかえりって言うのは確かに変だわ

349 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:33:23.93 0.net
>>319
婆ちゃんのお母さん歳いくつ?
85過ぎてるくらいなら、はいはいって言っておいてあげるのもありかなと思う

350 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:33:45.22 0.net
>>336
離婚した父親って会う権利ないの?

351 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:33:53.08 0.net
>>346
その従姉妹も普段は他県住み

352 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:34:31.85 0.net
>>348
一部はコトメのものでもあるんでしょ

353 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:35:05.74 0.net
そういうのって、地元に帰ってきてたんだね!おかえりー!っていう広義の意味でのおかえりなんじゃないの?

354 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:35:28.14 0.net
うちも離婚して以来会ってないわ
LINEでテレビ電話は月1くらいでしてるけど
会う=こっちが行くって思ってる様子
向こうが言わないなら放置してていいよね

355 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:36:02.44 0.net
離婚するなんて哀れだわ

356 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:36:15.68 0.net
>>331だけど、>>348の感覚なんだと思うわ
コトメが結婚して実家出てから、ウトメと共同で買った家なのよ
だからコトメは一銭も出してないし、住んだこともない

357 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:36:17.69 0.net
>>353
それもあるかもね
婆、帰省したら道すがら知り合いみんなにお帰り〜って言われてたの思い出したわ

358 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:36:24.79 0.net
この家はあなたのテリトリーだってわかってますよって意味のおかえりではないん?

359 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:36:51.34 0.net
たらみのゼリーうまあ
風邪引くとゼリーのうまさに目覚める

360 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:37:00.10 0.net
なめこの味噌汁が胃の中にいるのがよく分かる

361 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:37:09.25 0.net
>>343
子供は今4歳で爺にも子供にも申し訳ないけど2年は会わせてない
顔を見ると子供が会いたくなるから通話とかはさせてないけどコロナの間は我慢して欲しい

362 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:37:09.67 0.net
>>331
家に帰ってきたんだからお帰りでいいじゃないの
爺が先に家にいてコトメが帰ってきたらおかえりって言うでしょ
言わないの?

363 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:37:19.96 0.net
>>347
飛鳥と薬やってたから

364 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:37:34.61 0.net
>>361
釣り?

365 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:37:49.05 0.net
>>350
今はコロナだからじゃないかしら

366 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:37:49.64 0.net
>>361
養育費貰っててそれは無いよ

367 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:37:54.95 0.net
>>361
昼間からつまんない釣りしないでよー

368 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:38:00.93 0.net
>>356
どっちにしてもあなたの爺と同じ権利をコトメも持ってるからねぇその家に関しては

369 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:38:04.58 0.net
>>354
まあ、会いに来るほど会いたくもないんだろうから
向こうもテレビ電話に付き合ってやってると思ってるかも

370 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:38:21.25 0.net
>>362
その場合は「こんにちはー」じゃない?

371 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:38:27.62 0.net
>>271
薄切り

372 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:38:40.43 0.net
>>361
子供が会いたがるのか
切ないね

373 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:38:54.79 0.net
>>354
そういう権利が離婚時に作成したであろう書類に無ければね
あったら不利になるのは婆ちゃんよ

374 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:39:11.04 0.net
>>366

養育費と面会は別問題よ
これは一般常識

375 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:39:34.12 0.net
チョコクロワッサン食べる

376 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:39:43.67 0.net
>>366
養育費は子供の権利
貰ってるのは子供

377 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:39:47.49 0.net
>>364
なんで釣り?
コロナが蔓延する中で県を跨いで会うのは怖くないの?

378 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:40:23.00 0.net
>>370
こんにちはでもいいしおかえりでもいいと思うけど
実家なんだから

379 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:40:44.06 0.net
同じ家に家族が帰って(遊びに来る)くるからおかえと言ってるだけでは
コトメが嫌いなのはよく分かった

380 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:40:54.99 0.net
>>377
それならビデオ通話ぐらいするかな、婆なら

381 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:41:00.43 0.net
>>377
幼稚園とか行かせてないの?

382 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:41:04.27 0.net
>>377
どの地方かにもよるだろうけど
関東なんて、みんな満員電車で県境越えて毎日東京に出稼ぎ行ってるわ
子供も平気で通学してるし

383 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:41:04.52 0.net
>>379
一文字抜けた…

384 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:41:09.42 0.net
>>369
テレビ電話は向こうから言ってくるわ
会わせない訳ではないけど
飛行機でないと行けない距離で
婆は仕事始めて間もないから有給もないし無理
でもその前に、面会の話出してこないわ、向こう

385 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:41:25.85 0.net
ウトメと共有名義なのに息子夫婦は住んでないの?なんかもったいないっていうか息子損してる

386 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:41:42.80 0.net
今どきコロナで県を跨ぐ移動に文句つける人がいると思わなかったわ
ただ単に子供独占したくて会わせたくないからコロナ口実にしてるとしか思えないけど

387 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:41:49.46 0.net
本当夏休みの作文ってなんのためにある宿題なのかしら
親も苦痛だわ

388 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:41:59.44 0.net
>>385
同居なんてしたくねーべ

389 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:42:03.34 0.net
>>379
(義実家が)一部は爺のものなのに
とか書いちゃってるからコトメにも相続権あるの知らなかったんじゃね

390 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:42:45.88 0.net
>>344
地元におかえりみたいな感じ?

391 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:43:03.52 0.net
>>384
それは経験上、電話してくれって言うから電話してやってるって周囲に入ってるパターンよ

392 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:43:11.19 0.net
>>389
ウトメしんだらそっちはコトメにも権利あるもんねぇ

393 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:43:19.45 0.net
>>389
ウトメと共同名義って書いてある
ウトメと爺の共同名義ってことじゃね
ウトメ死んだら爺のもの

394 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:43:55.04 0.net
>>388
そりゃそうだけどローンだけ払ってるって事でしょ?
自分達の家はどうなってるの?

395 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:44:00.81 0.net
気持ちが病んでる
何したら元気出るのかわからない
時間が解決するしか無いのよね

396 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:44:07.45 0.net
おかえりの一言にそんなにイラつくもん?
聞き流しゃよくない?

397 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:44:13.98 0.net
>>393
ウトメの持ち分がコトメに行くのでは?

398 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:44:21.44 0.net
>>394
知らねーよ

399 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:44:49.17 0.net
>>373
離婚したときは長期休みごとの面会、場所は交互、子供の旅費は折半って決めたわ
でないと向こうが有利(というか楽)なように、ずっと向こうのほうに来い、旅費は出さないって感じで進めそうだったからね
でも面会をどちらが調整するのか、そこは決めてない
会いたい方がしたらいいんじゃないのかしら
婆、言われないから面会してないけど別に拒否はしてないわよ?

400 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:45:05.54 0.net
>>380
離婚後にテレビ通話したら子供がお父さんに会いたいって泣いてしまって事情を話して爺に我慢して貰ってるのよ
申し訳ないとは思ってるけど子供の為だから我慢して欲しい
婆だってコロナリスクが無ければ会わせたいわよ

401 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:45:47.51 0.net
おかえりっていう言葉で相続まで絡むとは思ってなかった
違う意味で想像力たくましいわね

402 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:46:00.31 0.net
>>389
現状は両親と爺のものでしょ
相続発生してないのに相続権云々はおかしいでしょ

403 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:46:07.11 0.net
>>391
別に周囲に言われてもなんのダメージもないわ
婆たちと相手、生活テリトリーが全然ちがうし
共通の知人もいない

404 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:46:39.41 0.net
【音楽】小山田圭吾が活動再開 学生時代のいじめ行為で五輪開会式辞任以来のフジロック [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1659211926/

405 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:46:45.15 0.net
ボトックス打ちたいわ

406 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:47:27.58 0.net
>>336
玄関開けなかったのは酷すぎ

407 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:47:35.32 0.net
障害者じゃなくてチョンにウンコ食わせてれば
ネットで大人気になれたのにね

408 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:47:36.00 0.net
コロナリスクwww
いつまで経ってもバカみたい

409 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:47:36.25 0.net
>>393
ウトメの持ち分は、コトメにも相続権はある
相続発生したらだけど
いまはコトメには何の権利もないわね

410 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:47:43.23 0.net
>>404
チラ婆ちゃんが見てたわね

411 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:47:43.51 0.net
>>402
たぶんそんなこと考えてるの他人の嫁だけだよ

412 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:48:22.53 0.net
>>402
しかも嫁には権利ないのにね

413 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:48:35.82 0.net
>>400
それからもう2年たってるんでしょ?
テレビ電話させてあげなよ子供のために

414 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:48:51.92 0.net
>>394
義実家のローン払い終わってマイホーム買ったよ
持ち分相当の固定資産税は払ってる

415 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:48:58.97 0.net
畑のトマトでトマトスパ作るわ
ミートソースというのかしら
エノキも入れていい?

416 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:49:06.82 0.net
>>406
コロナ脳って情報をアップデートできないわよね

417 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:49:24.87 0.net
午前なのに33℃だわ

418 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:49:36.48 0.net
>>336
DVとか虐待とかが理由なのかと思ったら違うのか

419 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:50:13.33 0.net
>>415
素敵
入れていいと思う

420 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:50:26.86 0.net
>>413
4歳がコロナだから会えませんをきちんと理解出来る?
会いたいっていう父親だからコロナリスクとか諸々無視して無責任に会う約束するわよ

421 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:50:27.27 0.net
>>400
釣りだからかしら
話が微妙に変わってきてない?
元爺と同県内に引っ越し考えてるの?

422 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:50:47.95 0.net
みんな本音では障害者も同性愛者も馬鹿にしてるし
障害者支援なんて一度もやったことないけど
小山田のことは死ぬほど叩いてたわね

423 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:51:04.16 0.net
>>420
最低ねこの婆

424 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:51:06.60 0.net
体調悪いから卒園式には参列しませんって当日の朝にLINEしてきた元爺が
卒園式終わりで園庭で写真撮ってる時にはちゃっかり来て
そのあとご飯行こうって言ったのは
無視したわよ

今年の3月の話

425 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:51:16.78 0.net
>>411
だって横から相続云々言われたから…
婆にはマイホームあるから
義実家の名義がどうだろうと関係ないわ

426 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:51:27.04 0.net
友達に虫を食わせたりしないもん

427 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:51:29.72 0.net
>>422
思ってるだけと実際虐めるのは全然違うし

428 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:51:29.94 0.net
婆子は元爺とこの間1年半振りくらいに会ったのかしら
色んなもの買って貰ってたわ

429 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:51:48.22 0.net
>>422
東京オリンピックとか小山田はコロナで溜まった愚民のストレスの受け皿になった感じだわ
タイミング悪かった

430 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:52:00.30 0.net
>>424
せこ爺なのね

431 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:52:03.35 0.net
>>424
横婆なのかコロナ脳婆なのか

432 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:52:10.85 0.net
>>429
もっと可哀想だったのは小林賢太郎

433 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:52:13.49 0.net
>>400
追い返しておいて
ほんとは会わせたいとか支離滅裂

434 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:52:19.99 0.net
>>422
あんたはどうなのよw

435 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:52:37.37 0.net
>>432
巻き込まれたよねえ

436 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:52:43.78 0.net
>>432
誰だっけ

437 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:52:52.06 0.net
>>427
いじめを見てみるふりするのもいじめと同類だわ

438 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:52:56.98 0.net
んもー今日は優しい婆ちゃん多いわね

439 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:52:59.22 0.net
>>425
コトメにも関係のある家なのでおかえりでもオケ
それに変な顔する爺(現実は嫁の自分だろうけど)がバカ

440 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:53:05.17 0.net
>>420
コロナだから会えませんを理解出来る子もいるわよ
出来ないならパパは今仕事出遠くにいるから会えないよとか違う理由で会えないことを言ってもいいわよ
それも理解できないのかな?

441 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:53:17.12 0.net
>>436
カツ代の息子

442 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:53:34.49 0.net
まぁでも県境またいだりしてる人がコロナ感染して長期休んでたりすると
大人しくしとけよ、持ち込むなよーって言いたくなるわ

443 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:53:36.11 0.net
>>437
障害者イジメする人周りにいないし

444 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:53:41.36 0.net
男の子が水泳で乳首見えたからなんだってのよ

445 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:53:42.38 0.net
そもそもなんで離婚したの?

446 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:54:04.92 0.net
いじめと不倫がやめられないわ

447 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:54:48.75 0.net
コロナリスクはあるわよ
否定したら給付金貰えなくなる

448 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:54:49.18 0.net
県境なんてどこにあるんだか意識したこともなかった埼玉南部在住婆
最寄駅から一駅で東京都内よ

449 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:55:11.55 0.net
ネットで誹謗中傷してるのもイジメでしょ
馬鹿だから自分が正義だと思ってるでしょうけど

450 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:55:32.57 0.net
虫食ってたら爺に変な奴扱いされた

451 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:55:50.54 0.net
>>440
石橋を叩きすぎて批判されまくってる国ですら行動制限は求めてないのに
自主的に他人にまで制限を強制するコロナ脳が親だからねえ
理解できないのかもよ

452 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:55:54.70 0.net
>>448
和光市婆かしら
あそこもちょっと歩くと練馬区なのよね
練馬区大泉はその逆

453 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:55:55.34 0.net
>>449
どしたの?
広告に出る漫画でも読んだの?

454 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:56:09.87 0.net
うつ伏せになりながらおしり振るのが好きなんだけど痛くて出来なくなってきた

455 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:56:11.13 0.net
婆は東京観光行くから会って飲もうやって旧友からLINEきて
いいけどいま来ると感染しちゃうぞ~って冗談ぽく返したら
感染するとは思ってないよ~wwときたので
田舎との温度差を感じたわ

456 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:56:18.38 0.net
>>438
ギスだけど今来たわ
遅くなってごめんなさい…

457 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:56:46.06 0.net
うつぶせになりながら塩振るのかと

458 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:56:51.85 0.net
>>448
快速乗ってんじゃねぇぞコラ

459 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:56:58.42 0.net
>>457
エビじゃん

460 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:57:01.13 0.net
>>437
見てるだけの人も同罪
それを理解できない人が多い

461 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:57:15.07 0.net
>>456
無能なギスが1人来たところでそう変わらないと思うわよ

462 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:57:29.26 0.net
>>432
ほんと気の毒だったわ

463 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:57:31.00 0.net
>>448
関所通るでしょ

464 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:57:44.95 0.net
埼玉県清瀬市と当て先を間違えて書いてもちゃんと郵便届くのよ
すごいわねえ

465 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:58:30.27 0.net
>>464
郵便番号合っていれば届くって訳じゃないの?

466 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:58:42.21 0.net
田舎出身婆、東京きて初めて中央線乗った時に快速乗ったんだけど全然快速じゃねーじゃんと思いました

467 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:58:48.48 0.net
高齢者にはある程度行動制限をって言ってるけど
主旨を理解できない人もいるのよね
お隣の高齢夫婦のとこに都会から子どもや孫たちがきて
大騒ぎしてるわ

468 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:58:49.65 0.net
>>460
それをここで言ってどうなるの

469 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:59:02.82 0.net
>>464
秋津というワンクッションあるのに…!

470 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:59:26.86 0.net
>>455
感染者少なめな田舎の人はわりと気を付けてる人多いと思う
でも今東京観光行く人は何も考えてない人だわ

471 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:59:35.14 0.net
起きたらめっちゃ暑いんだけど夏かよ

472 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:59:35.79 0.net
そうよみんな見て見ぬふりよ
婆イケメンのいる会社で嫌がらせされたのに誰も何も言わなかったじゃないわよ
婆のお仕事勝手にうつして持ってったって聞いたからため息つきながらその後に差し上げるって書いたのよ
婆可哀想

473 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:59:51.92 0.net
>>440
元爺が無責任に会う約束をした時のことを考えると…ってことよ
でもお父さんは会うって約束したよって言われた時に元爺を悪者にせずに説明するのが難しくて
子供にお父さんの悪口じみた事は言いたくなくて

474 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 10:59:53.74 0.net
>>471
夏だよ

475 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:00:07.85 0.net
なんで婆に嫌がらせするのわよ

476 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:00:30.18 0.net
>>432
ホロコーストをコントにしたらあかんわ
今の芸人は昔の創作もそのまま残ってるから
それを掘り出されたのは気の毒とは思う

477 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:00:39.19 0.net
身体のパーツを取っ替え引っ替えしたい
気分で雰囲気変えれる顔のパーツに
ムダ毛のないツルツルもちもち肌
歯並び噛み合わせ完璧のホワイトな歯に
内臓機能は優良で代謝機能抜群
筋肉とお胸は程よくあって、関節痛や息切れしないパワフルナイスバディ

そんな完璧ボディに 婆はなりたい

478 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:00:42.72 0.net
冷麺の麺しかなくて素冷麺にしたら辛かった!でも、スッキリ

479 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:00:48.16 0.net
>>474
ひょえー

480 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:02:04.67 0.net
>>467
自分が外出しなければいいと思ってる人は確かにかなりいるかも

481 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:02:06.70 0.net
爺から連絡来ないけど寝てるんだろうなぁ

482 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:02:12.03 0.net
>>479
あと二ヶ月くらい二度寝してなよ

483 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:03:30.76 0.net
シャキ神様も避暑に行ってしまう夏

484 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:03:57.22 0.net
>>473
いままでのレス見て、爺のこと嫌いになれない分、憎しみがすごいのはよくわかったわ

485 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:04:11.96 0.net
>>480
だよね…
発熱外来だって電話つながらないのに
高齢者が理解できないのは置いといて
子どもたちは親を説得しなきゃいけないわよね

486 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:04:41.46 0.net
小山田の件、五輪の時期に全文読んだけど
あれ悪いのは編集者じゃない?
小山田は別に積極的にイジメしてたわけじゃなく傍観してただけみたいだし
なんであんなに叩かれたのかワカラン

487 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:04:42.61 0.net
秘書と秘所で避暑

488 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:05:01.04 0.net
>>473
仕事ですぐには会えないんだって
仕事でしばらく会えなくなっちゃったんだって早く会えるようになるといいねー
って言えばいいだけよ
子供は可哀想だけど現実でもそういう我慢が必要なことはあるから大丈夫よ
ただ単に子供に説明するのが面倒なのと
爺にテレビ電話ですら会わせたくないだけでしょ?

489 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:05:28.21 0.net
これエアコン発明してなかったら人類半分だよね

490 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:05:32.07 0.net
>>484
どこをどう読んだらそうなるの?
理解力大丈夫?

491 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:05:32.40 0.net
一狩り行ってくらあー

492 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:05:39.08 0.net
テレビ電話だめな理由が泣くからだったら毒親

493 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:05:44.06 0.net
>>486
そうだったっけ
主謀者が小山田だったと思うけど

494 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:06:29.86 0.net
>>486
チラでも反日みたいのが物凄い勢いで五輪ネガキャンしてたし
みんな頭おかしくなってたんじゃないの

495 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:06:42.88 0.net
>>488
もういいわ

496 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:07:08.84 0.net
今日は帰るわね

497 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:07:35.84 0.net
>>489
チラ婆は1/3残れたかどうか

498 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:07:44.86 0.net
>>495
子供のためにって言って一番子供に可哀想なことしてるの婆ちゃんだよね

499 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:08:25.23 0.net
和光出身婆、母校が変な意味で有名になって悲しいけど
健常者と障害者を同じクラスにして特別なサポートを何もしません♪という学校の姿勢はおかしいとしみじみ思う

500 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:08:27.78 0.net
>>497
10人が3人になるのね

501 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:08:43.45 0.net
>>488
婆ちゃんは子供が感染して後遺症が残るリスクを負ってでも子供を元爺に会わせたい?
子供がテレビ通話することで強くお父さんの事を思い出して、お父さんに会いたいって何時間も思い出しては泣く姿を見たい?

502 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:09:05.89 0.net
>>499
同級生に芸能人いた?

503 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:09:10.36 0.net
>>498
どう言い訳しても子供より大人の事情を優先するのが離婚だから仕方がないわ

504 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:09:12.61 0.net
婆は吉沢亮とペアでノアの箱舟乗るわね!

505 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:09:15.27 0.net
>>485
子供夫婦ももしかしたら検査して陰性だったから遊びに来てるのかもしれないし
何でもかんでも一緒くたに批判は良くないわよ

506 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:09:24.72 0.net
>>498
中途半端に会わせる方が可哀想だわ

507 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:10:11.60 0.net
>>502
いたいた
セブンティーン専属モデルも有名人二世も沢山いた

508 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:11:51.30 0.net
他人様のことはほっとけや
>>485

509 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:11:54.42 0.net
>>501
実家の両親にも園の先生お友達にも会わせてなく親子2人で引きこもってるならその理屈は通るわね

510 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:12:09.58 0.net
>>468
ここに書く意味を問われても
所詮便所の落書きだから

511 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:12:23.40 0.net
>>507
さすがね

512 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:13:30.11 0.net
県内の他人と会わせてるのに県を跨ぐからって理由だけで実父と会わせないのは謎

513 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:14:52.69 0.net
>>504
羊水腐ってるババアは乗れないよ

514 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:15:15.81 0.net
陰性確認したって、エアロゾルがこれだけ問題になってるんだから
あんま意味なさそう
帰省した人とか観光客が田舎で発症すると、大変よね

515 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:15:36.60 0.net
>>501
だったら毎日テレビ電話させてあげれば?
たまにしかやらせないから泣くんでしょうが

516 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:16:37.44 0.net
エアロゾルあんのかな懐疑的
職場なんか両隣くらいしか濃厚接触にならんぞ

517 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:16:47.24 0.net
>>509
子供は園に通ってないわ
実家に住んでるから実家の両親に会わせないのは無理ね
本当は県を跨がずに母子で暮らせたら良かったんだけど、諸事情で無理だったから実家に帰ったわ

518 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:16:54.73 0.net
孫くるなら50代のうちがいいなー
そもそも結婚するのかなーできるのかなー

519 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:18:28.65 0.net
>>515
しつこいね

520 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:18:41.58 0.net
元爺が子供に会いに家に来たからもっと遠くに引っ越すってことなの?
違うところに引っ越して住所知らせないようにしようってことなの?

521 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:19:12.07 0.net
>>517
ってことは婆子ちゃんは祖母祖父と実母の婆ちゃんとしか関わりがないってことね
そりゃ余計泣くわよお友達や実父のレアキャラと遊びたいでしょ
公園くらい連れてってあげないと

522 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:19:18.05 0.net
>>517
4歳で園に通ってないとか…かかってもいないコロナの後遺症なんかより
よっぽど現実の子どもの多方面での発達を心配した方がいいんじゃないかしら

523 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:19:28.03 0.net
【速報】感染者の全数把握・「2類相当」の見直し検討 新型コロナ

自治体や専門家からは季節性インフルエンザと同じ「5類相当」に変えるべきだとの意見が出ています。

 政府高官は、分類の見直しについて議論していると明かし

524 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:20:07.93 0.net
お昼何食べるー?

525 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:20:19.56 0.net
>>519
引きこもってんならどうせ暇でしょ
暇なのにやらせないって意味わかんない
子供から父親取り上げたいだけじゃん

526 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:20:20.73 0.net
統一教会の何が悪いのかわからない
TKO木下のほうがずっと悪いし自民党はいい政治をやってるから少しくらい悪いことやっても許すべきよ

527 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:20:30.75 0.net
今叩きたいだけのギスしかいないから離婚婆はもう黙った方がいいわよ

528 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:21:22.61 0.net
>>516
濃厚接触者認定されてなくても感染してる人
たくさんいるでしょ

529 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:21:52.20 0.net
そんなにコロナ怖がってるなら仕事もしてないのかな
引きこもって自分はチラで子供は親に投げっぱなし?

530 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:21:58.69 0.net
叩きたいだけっていうか…
4歳が家族以外との関わりを経ってるって結構異常よね…

531 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:22:44.41 0.net
>>528
それは直接接触したんでしょ飛沫とかに

532 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:24:32.17 0.net
断つよ
漢字はきちんと書きましょうね
ハングルの国の人じゃなければ

533 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:24:47.35 0.net
                        彡⌒ ミ
                       (´・ω・`)

      彡⌒ ミ
     (´・ω・`)
    ,ゞ '/⌒/)
  //;;;;/;:: /./
  (;::::|;:: (;: (/
  \);;:::.\;\          ● ○ ○ ○ ○ ○
   (;:: ( (<<<ヽ    ←━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ あ! やせいの                        ┃
┃                                       ┃
┃ チラ婆 が 飛び出してきた!         ▼       ┃

534 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:24:57.14 0.net
>>530
マスクつけて手洗いうがいさせて近くのスーパーくらいは行ってんじゃないの

535 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:25:45.16 0.net
>>532
書いてないわよ入力よ
しっかりした日本語使いましょうね
日本人拉致する国の人じゃなければ

536 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:25:55.04 0.net
元レスの本物の離婚婆ちゃんはもういないかもしれないけれど
いちいちレスもご丁寧というか

537 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:25:58.37 0.net
仕事とか学校に行ってる時点でまあまあリスクはあるから半分諦めてるわ
ただ無駄な外出してより感染リスクを高めるようなことはしないだけで

538 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:27:05.15 0.net
婆子は高校生だけど気をつけようにも限度があるわ
もう感染しないように祈るしかない

539 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:27:42.28 0.net
>>538
ほんと運ゲーになってきてるわ、コロナ

540 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:28:17.24 0.net
園に行ってないから余計に慎重になってるのかしらね
習い事してたらどうせ個室内で他の子と関わるからってコロナ感染腹括ったりしてるけどね

541 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:28:54.87 0.net
しょっちゅう親戚で集まってそのたびにコロナとか感染症にかかってる一家があるわ
ちゃんと家に引っ込んでお友達にうつさないようにしてるだけまだまともだけど
血の繋がりがあるから大丈夫って思ってんのかな

542 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:28:57.29 0.net
インフルと同じだよ
あとは陽性者の療養が10日なのを1週間くらいにすればいい

543 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:28:59.97 0.net
|  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓         .    |
|  ┃ギス    性悪     話ズレ   アスペ    ┃ ┏━ ━ ━┓  |
|  ┃HP:832   HP:110  HP:671  HP:6253 ..┃.┃ギスって ┃  |
|  ┃MP:9999. MP:  0  MP: 89  .MP:4726 ┃ ┃いこうぜ.┃ .|
|  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ┗━ ━ ━┛  |
|                                   .       |
<     /)__∧    Λ笑Λ     ∧__(\   彡⌒ミ,,       >
<     | |`∀´> ◯( ´ハ` )◯ (@∀@| |  (▼金▼) ..      >
<     (    ).,  \    /   (     )  (    ) .      >
<   / /> >    |⌒I │   く く\ \  │ │ │ .    >
<  <__フ〈__フ   (_) ノ    <__,,〉<__〉 (_)_) .      >
|                                    .      |
|                                    .      |
| ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓. |
| ┃                             .    ..  . ┃ |
| ┃ギス婆シスターーズが現れた!                  . . ┃ |
| ┃敵はこちらが身構える前に「ギスギス」攻撃してきた!.!  ┃ |
| ┃笑pは弱っていることを悟られないために必死だ    .. ┃ |
| ┃                                    ┃ |
| ┃                                    ┃ |
| ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |

544 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:29:11.47 0.net
爺に会わせたくないだけに見える

545 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:29:58.55 0.net
>>542
コロナ確定してる療養は10日でいいわ

546 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:30:07.45 0.net
>>537
それよね
別にひきこもれって話じゃないのよ
症状あるのに動き回ってたり
家族が陽性で濃厚接触者なのにいつもどおりの生活してたり
それはやめてくれってなるわ

547 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:30:29.50 0.net
他の子と遊ぶとお父さんのこと聞かれたり会いたがったりするから
幼稚園行かせてないのかな
離婚婆ちゃん自体、かなり意固地になってるっていうか
病んでそうで危険なシグナルかも

548 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:30:32.86 0.net
昨日ホストクラブ行ったらコロナに感染しちゃったわw

549 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:30:44.41 0.net
>>545
2類にするみたいたみから短くなるよ

550 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:31:11.86 0.net
>>548
推しからもらったウイルス
幸せね

551 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:31:15.15 0.net
>>539
昨日のフジロックもすごいことになってるし
きっとあちこちの花火大会やお祭りに部活の友達も行ってるし仕事仲間だって遊びに行ってるから
マスクがどこまで効果あるのか分からないけど
いつどこで婆たちももらうか本当運だわ

552 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:31:46.19 0.net
>>547
2年保育なのかもね

553 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:31:50.06 0.net
>>548
昨日の今日で発症?

554 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:32:33.60 0.net
美人しか罹らないって聞いたわ

555 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:33:04.57 0.net
>>554
婆のことだわ
この間も美人の湯入ってきたの

556 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:33:14.92 0.net
婆は引きこもってるけど爺や子がコロナもらってくるのは仕方ないと思う
婆が遊びでコロナ貰ってくるのは申し訳ないし罰が悪いから引きこもってるだけ

557 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:34:20.62 0.net
>>556
無職がかかって爺や子が自宅待機になったら目も当てられないよね

558 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:34:43.16 0.net
>>554
だから学校勤務なのに婆は感染しないのね

ていうか、ヤフコメとかチラでみんな熱弁ふるってるけど
通勤電車とか定食屋、学校を日々見てると
かなりの人が無症状ですでに感染してると思うわ

559 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:34:52.63 0.net
爺が大阪の人とか東京の人なのかなーと何となく思ったわ
そこから県を越えて来るならこっち来んな!ってなるのもわかる

560 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:35:15.62 0.net
ゼクシィ付録のポシェット
入院セットに入れようかしら
院内散歩にちょうどいいわ
スマホ ハンカチ Suica

561 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:35:32.90 0.net
>>557
結婚してるなら無職じゃないよ

562 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:36:02.54 0.net
婆の知り合いもよく親戚一同集まってるわ
で、ばーちゃんICUまで入ったのに
こんだけ感染者増えてもまだ集まってる

563 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:36:14.19 0.net
園に通わせりゃ文句言い親が自宅でみりゃ文句言い

564 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:36:24.59 0.net
>>558
エアロゾルが存在するというなら無症状の人が多いんでしょうね
都会の密ぶりみてたら
エアロゾルなんか無い
エアロゾルあってみんなすでに感染してる
の2択になるわ

565 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:36:36.52 0.net
>>561
バカなの

566 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:37:10.99 0.net
副反応で熱出てきたわ!
まだあがるのかな?37.2よ!

567 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:37:47.09 0.net
>>566
昨日打ったの?

568 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:37:53.48 0.net
>>566
婆家は37.5を超えないと熱じゃないって言われるわ

569 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:38:03.06 0.net
>>559
えー?夏休みよ?
公園で遊んだ婆子のお友達が大阪東京旅行帰りってことも有り得るのよ

570 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:38:46.85 0.net
>>560
結婚決まった人が買うものだと思ってたから
昔、ゼクシィがなんで月刊誌でやっていけるのか本気で疑問だったわ
フロムエーみたいな使い方してるんだよって説明されてわかったアホ婆よw

571 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:38:50.78 0.net
【夏休みの学生達】
          __
  __    /  ../)         .__
/  ../)   三三)/)        /  ../)
三三)/)   ∧,,∧   ∧,,∧   三三)/)
三三)/   (´;ω;)   (;ω;`)  三三)/
   ∧∧  と  φ)  .( つφノ  ∧,,∧    __
  ( ´;ω)/⌒/⌒/ ̄/⌒/⌒/ ̄(ω;` )  /  ../)
  / _∧,,∧口  ∧,,∧ ⌒   □と_ ヽ  三三)/)
  (/(  ´;)η口(;`  )/⌒/  /_ノ  三三)/)
 ∥ ̄(l    ノ  ̄(   ノ ̄ ̄ ̄||       三三)/
  __`ー‐'    `ー‐'
/  ../)      __
三三)/)     /  ../)
三三)/)     三三)/)
三三)/      三三)/

572 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:38:55.22 0.net
>>569
で?

573 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:39:02.83 0.net
ネギたっぷり豚肉炒飯とニラ玉汁と海苔レタスサラダ

574 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:39:45.82 0.net
付録目当てでゼクシィ買っただけの彼女に勝手に邪推してごちゃんに相談する彼氏が定期的に現れる

575 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:40:08.84 0.net
婆、小口ネギは好きだけど、デカいネギ(斜めに切ったやつとか)は食感苦手で食えない

576 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:40:10.91 0.net
電車内でおならの臭いが臭うってことは
空気感染だとほぼ逃げ切れないわよ

577 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:40:58.98 0.net
>>570
今や付録が本体よ!

578 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:41:22.75 0.net
>>572
婆ちゃんてチラに居て楽しいの?絵本も読めなそうな理解力ね

579 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:41:30.22 0.net
>>576
こいたな

580 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:41:43.77 0.net
バスやら電車で香水や化粧品の激臭撒き散らしてる人は周りに迷惑かけてる自覚無いのかな、とバスで定期的に香水激臭婆にぶち当たる度に思うの

581 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:41:46.97 0.net
>>574
かわいらしすぎるわ

582 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:42:01.75 0.net
>>576
ワキガも生乾き臭もすごい充満するものね

583 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:42:11.77 0.net
ゼクシィの付録でリボンついたゴム手袋とかピンクの婚姻届とかあったよね

584 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:42:42.65 0.net
長ネギを5センチくらいに切ってネギ鉄砲になるくらいじっくり焼いて焼き鳥缶絡めたの好きー

585 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:42:46.65 0.net
>>566
婆の副反応39度まで上がってた

586 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:42:53.74 0.net
>>582
酸っぱい系汗臭も臭うわ

587 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:43:01.10 0.net
>>580
香水ってつければつけるほど嗅覚鈍化して
足りない足りないってなるのよ

588 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:43:45.48 0.net
>>587
病気に入らないかしら、香水性嗅覚鈍麻症的な感じで

589 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:44:28.60 0.net
>>585
一瞬、婆ちゃんが誰かの副反応になったのかと思って文章読み直したわw

590 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:44:36.69 0.net
>>588
それっぽいw

591 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:44:38.65 0.net
>>583
キラキラの工具セット持ってるわ

592 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:45:53.38 0.net
>>570
どういうこと?結婚予定のない独女が読んでるの?

593 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:46:38.92 0.net
>>584
冷酒飲みたーい!

594 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:46:59.15 0.net
>>567
昨日の夕方うったよー
午前は元気だったし今も割と元気だけどちょっとだけ熱がある

595 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:47:44.80 0.net
>>594
今夜熱が上がる
腕が腫れる
治るまで3日ってとこかしら

596 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:49:36.42 0.net
>>595
今日の夜なの!?
朝なんともないし元気だわーって思ってたのに

597 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:49:38.00 0.net
夏の雨の日の満員電車は辛い

598 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:50:09.38 0.net
イライラする

599 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:50:20.65 0.net
ふーあぶねえあぶねえ
爺にチラしてるとこ見つかりそうだった

600 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:50:22.64 0.net
婆はおちんこでる

601 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:50:51.49 0.net
婆もおちんこでてる

602 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:50:59.64 0.net
昨日買ったちふれのマニキュアがいい色~

603 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:51:21.83 0.net
危険な暑さ

604 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:51:43.84 0.net
>>596
副反応はすぐでなかったなー
微熱でたから翌日の仕事は休むじゃん
そしたら夜に悪化してその翌日の仕事も休んだ

605 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:51:44.38 0.net
プシュッ(ヱビス

606 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:52:46.47 0.net
>>601
おかめ?

607 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:54:05.35 0.net
>>599
婆は爺とチラ見るわよぉ
爺のこと書いてるからね!!って言っても何処吹く風だわ

608 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:54:43.79 0.net
>>605
プシュッ(三ツ矢サイダー

609 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:54:53.75 0.net
>>605
   ____
   / 二二二 ヘ
   | γ ⌒ ヽ . |
   | {  ★  }.|
   | ゞ、_ ノ |
   |SAPPORO|
   |   生   彡⌒ ミ
   |____( ・ω・) おひるだー
   ゝ二二二と´   ノ
           し'(_)

610 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:55:02.26 0.net
高校野球みながらビール
大人の喜び

611 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:55:02.85 0.net
婆もイライラするわ
なんで婆が嫌がらせされなきゃならんのよ死ねや

612 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:55:13.51 0.net
まじ死ねよ

613 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:55:46.31 0.net
婆も酒でも飲むかぁ
ヒマすぎる

614 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:56:33.12 0.net
>>611
敏感婆たん大変ね
婆は鈍いから、いじめられてたり嫌がらせされてたりしても
気が付かないことが何回もあったわ

615 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:57:56.89 0.net
冷凍だけど枝豆放出!
ここに置いておくから各自お食べー
仕事行ってくる

616 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:58:23.24 0.net
外えげつない暑さ@埼玉と群馬の境目

617 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:58:23.53 0.net
うわぁーーー
エロ漫画広告タッチしちゃったよー!

618 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 11:59:54.75 0.net
>>617
そう、この間リンク踏んでクローム閉じたらそのまんまで婆子が検索するためにクローム開いたらエロ広告先が出てきた…婆が疑われるやんけ!

619 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:00:03.29 0.net
お昼にミートソースパスタを作ってるの
生トマト
ひき肉
ローリエ
ピーマン
タマネギ
にんじん
しめじ
えのき
椎茸
入れた
サラダとかなくていいかな…
これだけ野菜取ればいい?

620 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:00:09.86 0.net
>>615
ひゅっほーい
気をつけて行ってらっしゃい

621 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:00:30.76 0.net
エロとグロの漫画広告は嫌だわ

622 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:01:07.42 0.net
>>614
婆に実害がないならいじめや嫌がらせどうでもいいんだけどね
やること幼稚すぎて知的障害じゃねって感じ

623 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:01:16.82 0.net
婆子たちと爺だけスシロー行く
婆は持ち帰り頼む
一人分の持ち帰りって何皿分くらいかしら
見てたら美味しそうでいくらでも頼みたくなる

624 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:01:29.34 0.net
>>615
行ってらっしゃい(・ω・)ノシ

625 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:01:31.92 0.net
今日からやることを黙々とやるわ

626 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:01:51.32 0.net
>>621
エロは今も昔も巨大市場で儲かる業界だからなくならないわ

627 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:01:56.80 0.net
>>604
今日乗り切っても明日だめかもなのね…

628 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:02:02.21 0.net
明日から8月って知ってた?

629 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:02:13.00 0.net
>>623
10皿

630 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:02:14.24 0.net
k子と闇おじ
幽霊と恋仲になるエロ漫画

631 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:02:20.69 0.net
>>628
あらもうすぐオリンピックね

632 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:02:54.58 0.net
>>631
どこの時空に生きてるのよ

633 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:03:28.22 0.net
婆はねぇカリカリに焼いてネギソースかけた厚揚げと酒蒸しチキンとザーサイとスライス玉ねぎの和物とガーリック枝豆で冷酒飲みたいな

634 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:04:41.33 0.net
なぁつがすぅぎいかぁぜぇあざみぃ

635 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:04:54.31 0.net
ノンアルビール飲もうかな
アルコールは飲むと暑くなるから夏はあんまり飲みたくないの

636 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:05:19.68 0.net
>>629

塩筋子にぎり
トロあじ
〆いわし(ネギ・生姜)
ビーフ100%ハンバーグ
炙りサーモンバジルチーズ
おろし焼とろサーモン
ほたて貝柱
たまご
まぐろユッケ(卵黄醤油)
大盛りねぎまぐろ
かにみそ

ハンバーグとたまごは婆子の分

637 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:05:24.74 0.net
腰痛い婆を置いてった間婆は家の事しっかりやったわよ
婆は腰痛酷くても寝られなくてもきちんと回したのに
寝不足くらいで家に来ないつもりかしら

638 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:05:36.89 0.net
ノンアルレモンサワーならあるよ

639 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:05:59.18 0.net
安倍の国葬が楽しみだわ
批判してたチョンやパヨクどもが涙目になるわね

640 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:06:31.00 0.net
>>636
スシローって一本穴子って無かったっけ
婆一本穴子が食べたい

641 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:06:56.26 0.net
んまあああああああああ

642 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:07:09.92 0.net
寝ないで働けるでしょ
いけるいける死んでもどんまいよ

643 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:07:22.91 0.net
あら救急車だわ
熱中症かしら

644 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:07:26.05 0.net
>>640

にあなごしかなかった

645 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:07:46.46 0.net
スパゲッティはアルデンテより茹ですぎが好き

646 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:07:52.80 0.net
>>644
そうなのねショボン

647 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:07:53.11 0.net
なんかさあ
豚バラのアスパラ巻きとかオクラ巻きとか好きだし美味しそうなんだけど
自分で作るのはメンメンメンディーよね

648 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:07:59.38 0.net
>>607
オープンでいいね
婆は5ちゃん?何それという設定なのでばれたらまずいのだ

649 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:08:21.62 0.net
>>647
わかる

650 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:08:25.58 0.net
>>647
肉広げるのがメンディーわ

651 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:08:49.74 0.net
>>648
最近の若い子ってそんな感じらしいわねぇ
5ちゃん何それみたいな

652 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:09:10.34 0.net
刻みオクラととろろに梅肉ポン酢かけていただきます

653 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:09:11.52 0.net
アベノコクソー

654 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:09:41.08 0.net
>>619
あればなおいいけど
お昼だしいーよいーよ
倒れたら大変

655 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:10:00.28 0.net
今日来なかったら埋め合わせしてもらいましょ
お詫びの気持ちなんだから豪華な埋め合わせにしてよね

656 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:10:23.76 0.net
えーうちの20代の美人ちゃんは「◯◯ってにちゃんに書いてありました」とか普通に言うから婆の方がビビるわ

657 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:10:27.42 0.net
ウイーヒック

658 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:10:35.31 0.net
>>619
セロリいれてほしかった

659 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:10:51.79 0.net
>>656
20代は若くない!

660 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:11:01.56 0.net
そうねセロリは必須ね

661 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:11:27.91 0.net
育ってきた環境が違うから

662 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:12:01.84 0.net
>>658
セロリってミートソースにしか使い道ないわ
冷凍しておけばよかった

663 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:12:08.47 0.net
ピーマンout
セロリin

664 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:12:11.04 0.net
>>651
パソコンじぇんじぇんわかんな〜い(婆美42歳

665 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:12:19.19 0.net
セロリ入れてピーマンしめじえのき要らんだろって思っちゃう手抜きダラ婆

666 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:13:08.25 0.net
>>664
おばちゃん口回ってないわよ差し歯刺してきて!

667 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:13:16.44 0.net
>>664
おおん?(婆美44歳

668 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:13:36.97 0.net
>>662
マヨ付けてそのまま食べるの好きだわ

669 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:14:17.44 0.net
>>666
失礼ねっまだ前歯あるわよ
下奥歯抜いたけど

670 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:14:36.08 0.net
牛肉とセロリのオイスターソース炒めがいい

671 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:15:43.20 0.net
婆ちゃん達少ないなと思ったらお昼か

672 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:15:50.63 0.net
>>665
ピーマンエノキはともかく、シメジはいるの
マッシュルームがあれば別だけど

673 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:16:30.85 0.net
エノキと椎茸いらないなー

674 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:16:44.18 0.net
セロリはクリームチーズとセロリとバジルサラダチキンのチャーハンで使う
組み合わせ的に疑って作ったら意外にも美味しかった

675 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:16:45.78 0.net
>>672
しいたけ入ってるからへーきへーき

676 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:17:12.97 0.net
セロリ大好き
ミートソースとミネストローネには必須
野菜スティックもいいし豚肉と中華炒めやイカと中華炒めにしたのも好き

677 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:17:18.26 0.net
エリンギの方が好みかなあ

678 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:17:42.17 0.net
ミネストローネはセロリ入ると全然味が違う

679 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:17:44.93 0.net
セロリ糠漬けにしても好き

680 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:17:48.52 0.net
>>671
チラ婆は食欲に素直
(主婦が多いとの噂)

681 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:18:20.48 0.net
統一教会批判するのもおかしいわね
統一教会と仲良くしてた恨みで安倍が死んだんだし
国民もそれを承知で自民党に投票してるんだしね

682 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:18:23.62 0.net
>>680
夏休みだからお子さんに食べさせないといけないしね

683 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:18:47.06 0.net
障害者馬鹿にするのは本能だよね~

684 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:18:54.22 0.net
今日は昼間で寝てたわ
なんもしたくない

685 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:19:00.09 0.net
>>669
ヤーイ歯抜け

686 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:19:36.57 0.net
>>679
ピクルスも美味しい漬け物いいよね

687 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:20:10.85 0.net
エリンギは炒めものやスープにも使うけど細かく刻んで炒飯のかさ増しに使う

688 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:21:04.68 0.net
お腹痛いわ

689 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:21:13.17 0.net
奥歯にモツが

690 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:21:16.19 0.net
うちも爺が婆がチラにいるの知ってるわ

691 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:22:11.25 0.net
>>690
うちの爺はチラのことネット上の主婦の社交場だと思ってる

692 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:22:27.22 0.net
パートからただいま
今日は、
同僚、熱中症で救急搬送
ゴミ置き場にウジがわく
エレベーター壊れる
の3本でした

693 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:22:58.89 0.net
>>692
おつおつ

694 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:23:08.52 0.net
>>692
乙よ
熱中症、いきなりくるわよねえ

695 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:23:09.58 0.net
婆が爺死ねって書いてるよって言ってんのに死なないよwwwって余裕しゃくしゃくよ

696 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:23:32.11 0.net
セロリはミネストローネに入れるの

697 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:23:35.99 0.net
初めてタブレットからジェーン使って書き込んでるけど
画面が二分割されていて見辛いわ

698 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:23:41.37 0.net
>>681
逆張りさんなのは承知でレスする

ν速とかで
「無敵の人は孤独だから無差別犯罪をする
だから女をあてがえばいい」っていう意見があるけれど
そういう奴こそ統一教会に入ったらいいのにと思う
日本人の何も持っていない男に若い美人は絶対に組み合わせてくれないだろうけどw

699 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:23:59.86 0.net
小山田と木本が日本で一番悪人ね

700 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:24:36.73 0.net
>>691
うちも
見られたのが掃除のコツとかレシピ書き込んでる時だったからかと

701 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:24:41.63 0.net
今、出勤途中
キンキンに冷えたスイカ食べたくなってる

702 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:25:23.24 0.net
>>701
頑張ってー!
熱中症に気を付けてー!

703 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:25:28.31 0.net
うちの爺に婆がチラでんまぁぁとかイケメン消防士が好物ですとか胸板逞しい自衛隊員にお姫様抱っこされたいとか書いてるのバレたらどうしよう

704 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:25:46.94 0.net
婆のパト先にも1週間のうちに3回熱中症気味になった人がいる
みんなで助けあってるけど、自衛もしてくれよと思い始めてる

705 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:25:52.96 0.net
>>703
うちはリアルでも言ってるから無問題

706 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:26:01.58 0.net
>>703
(うちの嫁きもー)

707 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:26:19.73 0.net
>>704
体力おちてるとなりやすいのよ

708 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:26:22.00 0.net
>>705
つええぇw

709 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:26:43.46 0.net
>>703
消防と自衛隊試験受けながら筋トレして婆ちゃんをお姫様抱っこするんじゃないかしら

710 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:26:57.39 0.net
>>705
草www

711 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:27:07.64 0.net
>>704
3回もなってると少し体調回復するまで休んだ方がいいんじゃないかしらね

712 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:27:22.65 0.net
>>704
スポドリ飲むとかして欲しいね


713 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:27:46.58 0.net
>>704
ホントに熱中症なのかしら
妊娠とかじゃないのかしら

714 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:27:47.00 0.net
>>711
ばーもそう思う
なりやすい体になっちゃってる気がする

715 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:28:08.79 0.net
>>713
ババアなんじゃない?

716 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:28:22.94 0.net
>>715
奇跡の妊娠ね

717 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:28:24.29 0.net
自衛隊なんてセクハラパワハラだらけだから全員死刑にしてほしいわ
山上も元自衛隊だし乱交パーティもやってたし
あいつら全員犯罪者でしょ

718 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:28:41.70 0.net
自衛しててもなるときはなるのが熱中症

719 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:29:10.27 0.net
うちの爺はご飯のメニュー考えるのと愚痴を言う場だと思っていると思う

720 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:29:51.47 0.net
自衛官の懲戒処分相次ぐ 酒気帯び運転、暴行、不適切な指導
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e04d86653b1e4b777f80ae6a9072d94670cfa8f

721 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:30:11.06 0.net
うちの爺多分ゲーム上のチャットとかTwitterとかSNSと同じだと思ってると思うわ

722 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:30:24.92 0.net
暑さ対策6にしてないの見ると、さすがに一言言いたくもなるわよ

723 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:30:29.21 0.net
>>704
自衛しててもなる時はなるのよ、残念だけど
無論、体質やら諸々もある程度は関係するけど

724 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:30:31.01 0.net
>>718
寝不足とか疲れたまってるとやばいよね

725 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:30:33.98 0.net
13時になったらご飯作ろ

726 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:30:54.31 0.net
もとかりやゆいかの
もとかりやをみてみたい

727 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:30:56.95 0.net
>>712
飲んでてもなる時はなるわよ

728 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:31:13.22 0.net
>>704だけど
その人、水分取らないんだもの
男性だけどなんか過信してるとこがある

729 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:31:18.28 0.net
寝不足が続いてる時とかもなるわね

730 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:31:27.26 0.net
ビール飲んだし野球も終わったから寝るね

731 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:31:35.54 0.net
>>724
婆、疲れとストレスで寒冷アレルギーでやすくなるわ…

732 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:31:46.11 0.net
>>704
他のチラ婆が言うように
熱中症から体力まだ回復していないのに仕事に出ちゃっててまた悪化しているんだと思うわ
うちの子も熱中症になったことあって
1度なると1週間〜2週間は本調子じゃないよ
気合いでそれなりに日常生活送れるようにはなるけど
常に頭がフラフラしてダルいって言ってた
うちの子は子どもだったから学校休ませたり学校送り迎えしたり体育は見学させたりしたけど

733 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:32:15.94 0.net
>>731
婆は動悸してくる
ババアになるとそういうのがてきめんにきくわ

734 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:32:39.95 0.net
コロナよりしんでるからね熱中症

735 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:32:50.27 0.net
>>728
せめて水分マメに取れよとかは思っちゃうわよね

736 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:33:28.65 0.net
>>728
あーそれは自衛もしろって思うわね

737 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:33:32.92 0.net
埼玉婆は買い物行ってきただけで頭痛してるわ(暑い

738 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:33:36.11 0.net
>>728
トイレが近くなるからって飲むの抑える人居るよね
あと、汗かくからって多飲してトイレ近くなるループの人も居るけども

739 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:33:55.87 0.net
トイレ暑くて行くのに気合いいる

740 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:34:08.26 0.net
>>728
婆ちゃん、後出し前にそれ書きなさいな

741 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:34:41.04 0.net
コロナが怖くて家にこもってエアコンかけずに熱中症
コロナが怖くてマスク外さずに熱中症

742 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:34:48.47 0.net
>>737
婆は外よりクーラー当たると頭痛くなる派だわ…

743 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:34:58.39 0.net
婆の職場にもそーゆー人いる
最低限の自己管理くらいしてほしい
何も対策せずに体調崩したとか言われても

744 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:35:07.24 0.net
熱中症って一度なるとなりやすくなるのよね
婆も若い頃になってから何度も軽い熱中症になったわ 
体質的なものもあるんだろうけど

745 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:35:34.25 0.net
2004年の新潟県中越地震の時にワイドショーで
陸の孤島になった集落で瓦礫に埋もれた人をヘリで吊り上げて救助する時に
現地に取材にいったマスコミが近づきそうになって
自衛隊の人が「危ないから離れて!近づかないで!」って
瓦礫から救出したおばあさんを抱き締めながら制していて
画面越しに抱いて!ってなった

746 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:36:52.34 0.net
>>745
急いで瓦礫に埋まらなきゃ!

747 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:36:59.96 0.net
>>744
味噌汁会社の陰謀かもしれないけど
朝の味噌汁が熱中症予防にいいらしい
インスタント味噌汁でもOKだって

748 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:37:01.72 0.net
>>744
代謝が悪いと汗で体温が外に逃げないからなりやすい
だから、老人や病気で汗かきにくい人は本当に注意が居る

749 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:37:18.17 0.net
何日瓦礫に埋まってたら助けに来てくれるかしら

750 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:37:45.28 0.net
>>747
水分塩分取れるから良いかも

751 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:38:04.40 0.net
熱中症って一度なるとトラウマになった
怖いよあれは二度となりとうない

752 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:38:12.94 0.net
>>746>>749
爺と子どもに掘り起こされそう

753 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:38:30.83 0.net
いちど熱中症になったなら
暑さ対策とか水分取るとか、最低限の自衛はするでしょ?
それでもなっちゃうのは仕方ないけど、そうじゃないのよ

754 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:38:45.17 0.net
>>752
無理では

755 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:39:36.11 0.net
>>747
実感してる!
味噌汁飲んだ日はフラつかないもん

756 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:39:37.77 0.net
いつもいってるガストが10時からしかやってなくてべつのガスといったw

757 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:40:31.58 0.net
>>753
自衛してても、体質によってはなりやすいってのはしってて欲しいわ
特に、汗をかきにくい体質の人は汗で中々体温が下がらないから、身体に熱が溜まったまんまになりやすいのよ

758 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:40:51.60 0.net
>>755
効果あるのね!
陰謀って言ってごめんなさい味噌汁会社

759 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:41:10.25 0.net
婆すごい汗かくの
職場が倉庫ってのもあるけど他の人より凄いかく
スポドリ水麦茶等飲み物は保冷バッグに入れて持ってって
叩くと冷たくなる保冷剤もたくさん持ってく
あと着替えのTシャツ、夏場の荷物はえげつないことになっとる

760 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:41:32.06 0.net
文鮮明
「将来は世界で私の言葉がまるで法律のようになるであろう」

761 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:41:50.16 0.net
>>759
婆ちゃん多汗症説あるわよ

762 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:42:33.07 0.net
脚にちからがないらない理由がいまさらわかってショックを受けている
筋力がたおち
すわりっぱでチラ三昧

763 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:42:35.30 0.net
>>761
すぐ病気認定するのな

764 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:42:40.95 0.net
>>759
荷物がスポ少少年のそれw
自衛完璧で偉いわ!

765 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:42:42.12 0.net
ばもめっちゃ汗かく(ドバァ
ワキガじゃないのが救い

766 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:42:43.24 0.net
>>757
いやだから…

自衛しててもなっちゃうのは、周りも仕方ないって受容できるって話よ?
なりやすいなら更に、自衛のための行動は徹底すべきでしょ?

767 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:43:14.89 0.net
婆はかかったらしむ
だからぜったいにかかったらアカン

768 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:43:31.76 0.net
水も飲まないって話を後出しにするから悪い

769 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:43:54.00 0.net
>>763
説って書いてるから認定ではなくね

770 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:43:58.99 0.net
熱中症やべーよまじで

771 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:44:20.46 0.net
ほか弁買いに行ってくるね~?

772 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:44:36.10 0.net
>>771
婆唐揚げ弁当

773 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:44:42.00 0.net

せつ
せつこーーーーーーーーーーーーー

774 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:44:43.62 0.net
だるいなぁ

775 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:44:54.77 0.net
>>766
だから、自衛を徹底してても体質上なりやすい人は居る
可能性を0にする事は出来ないのよ、わかる?

776 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:45:09.56 0.net
2じごろ歩いて買い物いこうとおもてる

777 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:45:25.35 0.net
いま停電したらしぬる

778 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:45:29.83 0.net
>>771
のり弁食べたくなったわ

779 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:45:39.65 0.net
>>776
なんかの修行?

780 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:46:15.01 0.net
プレート様プレート様どうかいまはしずかにいてください
活断層さまもどうか

781 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:46:33.85 0.net
>>759
空調服は?あれでなかに保冷剤仕込めるベスト着てるとだいぶすずしいよ

782 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:46:34.49 0.net
>>779
4時頃ならいい?

783 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:46:51.26 0.net
いろんな宗教でいろんな教義の中で生活するのはどうぞご自由にだけど、教祖(人間)を「神」扱いするのはキモいな
なにがマザームーンだよ
なんで人類みんなあなたたちの子供なんだよ
婆の両親を蔑ろにするのやめて頂きたいわ

仏教という名の無宗教でよかった〜

784 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:46:52.14 0.net
昔の職場に、生理痛酷くて仕事にならないのに
病院も行かず鎮痛剤も飲まず温めることもせず
ひたすら体質だからと言い張ってる人がいたわ

785 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:47:02.92 0.net
>>780
フラグ?

786 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:47:05.62 0.net
>>761
そこまで酷くはない
婆の作業場所他より暑くて、他の人より多く水分取るからだと思う
その分出ちゃう
>>764
www

787 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:47:25.03 0.net
あれ
GLAYのボーカル声変わったわね
歌い方かしら

788 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:47:29.41 0.net
>>784
そういつやつに限って声がでかい

789 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:47:44.26 0.net
>>787
加齢

790 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:47:51.86 0.net
ボーカル違う人になったのかしら

791 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:48:08.65 0.net
喉痛める歌い方してきたとか

792 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:48:17.96 0.net
>>789
うそん
ラルクの人声変わってなかったような

793 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:48:26.46 0.net
>>781
空調服買おうか今迷ってるとこ
今のとこなんとかなってるからどうしようかなって

794 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:48:28.75 0.net
いまどこかで歌ってんの

795 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:48:41.93 0.net
じっきょ?

796 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:48:51.84 0.net
職場までなんとか頑張って来て朝礼で見事にぶっ倒れて早退するまでがルーティンの人いる
せーりの時まで無理するこたぁないんだぜ(ルイビトゥンの指)

797 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:48:54.18 0.net
歌と言えば、アイドルとかの生歌の肺活量の無い波打つ歌声がなんか苦手だわ
あと、カバーで原曲破壊してまで自分の歌い方する歌手も苦手

798 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:48:56.06 0.net
>>775
だから、最低限の対策すらしないで具合悪くなって迷惑かけてるんたから
せめて最低限の対策はしなさいねって話よ

799 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:49:08.44 0.net
最新一押しじぇーぽっぷ

800 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:49:22.04 0.net
>>782
13時~16時が一番暑いのよ?

801 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:49:43.66 0.net
有料チャンネルが見れないご家庭だってあるんですよ?!

802 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:50:12.39 0.net
>>800
売り切れたら困るのよ・・・

803 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:50:22.48 0.net
Twitterで突っ込み待ちしてるのにいいねすらない

804 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:50:23.17 0.net
>>801
有料チャンネル見られない家庭に忖度を!!

805 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:50:30.29 0.net
>>796
生理って職場によっちゃ未だ休みとりにくいとこあるらしいわね

806 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:50:43.57 0.net
見られないなら別にいいじゃないす?

807 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:50:55.87 0.net
釧路も30度だってさ

808 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:51:02.52 0.net
>>804
はいりょ

809 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:51:47.47 0.net
>>807
うへぇあ
エアコン設置率が低そうだけど大丈夫かね

810 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:52:33.95 0.net
今行くとまだ赤い卵が売り切れてなくて困るのよ
それは売り切れててほしい
でも別の干し芋のが売り切れたら困るから微妙なの買い物行く時間

811 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:52:45.37 0.net
加齢で声は衰えるけど、歌手みたいに鍛えてる人はキープできる
それより太って生態まわりに脂肪ついたんじゃない?
Diet系Youtuberのルイボスさんも130キロの時と
65キロの時では全然声違う
おすもうさんもみんな似たような発声になるし

812 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:53:00.22 0.net
婆が釧路住んでた頃は25度超えると暑い暑い言ってた

813 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:53:27.72 0.net
わざと太る歌手おるよね

814 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:53:47.93 0.net
>>810
干し芋食べたい

815 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:54:43.82 0.net
干し芋は10年に一回くらいしか買えない

816 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:54:47.38 0.net
>>807
その程度なら湿度が低ければ問題ないわ

817 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:55:05.57 0.net
>>816
釧路の人暑さになれてない

818 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:55:34.14 0.net
>>812
海外のSNSで北欧人が同じこと言ってた明日26度だなんて!ってw

819 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:55:40.61 0.net
>>816
そう!湿度が低ければ耐えられるのよ
湿度高いと苦しくなるよね

820 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:55:42.51 0.net
>>812
いいなぁ
1度は釧路で暮らしてみたい1年だけとかがいいけど

821 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:55:46.51 0.net
>>813
太ってる方がしっかりした声がだせるからパターンね

822 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:55:48.28 0.net
つまり釧路は北欧…?

823 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:56:37.96 0.net
釧路の家って扇風機くらいはあるの?
イギリス40度の時エアコンはおろか扇風機すらないって家も多かったって

824 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:56:46.69 0.net
湿度80%とか
半魚人にでもならなきゃやってられねえ

825 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:56:52.35 0.net
カービィ一番くじでキーチャーム二つとキッチンタオルだった
ブービーと残念賞だけどかわいいからうれしい
買えただけラッキー
3か所回ってやっと買ったの
前回は売り切れで変えなかった

826 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:56:53.87 0.net
テレビ運んでほしいって言われたから
写真撮ってサイズ教えろと言ったのにスルー
これ、運ばなくていいよね
婆の車は軽だから、運べないこともあるもの

827 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:56:57.42 0.net
>>817
そういえば昔、上京した道民が真冬の東京で
こっちの家はすごい寒いって言っていたのを思い出した
暑いだの寒いだの道民ってどんだけ温室育ちなのかしら?

828 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:57:12.49 0.net
はい大黒摩季腹がすごいです
横から映ってた

829 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:57:13.76 0.net
>>823
一台くらいはあるよ

830 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:57:19.90 0.net
>>793
婆はつなぎのもってるけどあるとないとじゃ全然違うわよ
今すぐワークマンにいきなさい

831 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:57:42.63 0.net
>>824
今日朝8時の時点で30度80パーで鼻で笑っちゃったw

832 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:58:03.71 0.net
>>823
ヨーロッパの熱波は家だけじゃなく鉄道やバスにもエアコンどころか扇風機もないことが地獄
想像しただけで熱中症で死ねるわ

833 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:58:29.64 0.net
>>829
家族皆で扇風機の前に並ぶのね

834 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:58:52.18 0.net
税金払ってないよって電話来たわ

835 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:59:13.10 0.net
断熱はしっかりしてるから北向の部屋ならそんな暑くないかも釧路の家

836 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 12:59:25.23 0.net
>>834
詐欺?!

837 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:00:24.39 0.net
昔、真夏のイタリアに行ったことがあるんだけど日本と違って湿度が低いじゃない?
だから直火焼きなの
帽子もなしで歩いたら分け目が日焼けするのよ
冗談じゃなくマジで
ピリピリピリって皮が剥けたの
あの時は衝撃だった
湿度がないのも程度の問題なんだよ

838 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:00:30.97 0.net
>>835
でも暑い日続くと今度は家が暖まっちゃって熱逃げない

839 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:00:31.97 0.net
>>836
ううん、払ってない
さーせんコンビニで払える用紙送ってくださいってお願いした

840 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:00:34.28 0.net
ケニアの人がようつべで
「夏得意でしょ?って聞かれるけどそんなことないし
ケニアは全然暑くない。日本の夏はすごく辛いだよ!」
って言ってた

841 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:00:54.04 0.net
>>837
あっちの方はあついと山火事とか起こってるもんね

842 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:01:37.20 0.net
>>838
まあ釧路はなんだかんだ夜になれば涼しいでしょたぶん

843 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:02:06.20 0.net
あしたサンバイザーの修理しよっと(車の)

844 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:02:13.63 0.net
婆はグンマー人だけど暑いの辛いだよ

845 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:02:13.93 0.net
>>840
福島出身のママ友が寒いの慣れてるでしょって言われて福島のあんな寒さには慣れないって半ギレしてたわ

846 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:02:56.42 0.net
婆の住んでるとこは海沿いなんだけど
うちが涼しいときでも
同じ県内の内陸の親戚のとこはめちゃあつい
冬は逆で内陸のほうがめちゃ寒い

847 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:03:15.75 0.net
婆も統一教会に入りたいわ

848 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:03:26.13 0.net
内陸気候はきびちい

849 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:04:02.94 0.net
もし つるこが
きしだそうりに
かんこくとすわっぷしなさいといえば
ははーっ」 となるのかな

850 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:04:56.98 0.net
シルバニアファミリーの、アヒルとトナカイと牛ファミリーは全然かわいくなかった
ペンギンはどうにか…

851 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:05:20.71 0.net
富山でも黒部の辺り夕方涼しかった
田んぼの上を海風が撫でていくからなのかな

852 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:05:39.91 0.net
海風はいるとこはいいよね

853 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:06:11.41 0.net
>>850
パン屋の小屋セットにピザーラみたいなバイクに乗ったヤマアラシみたいな子がついてきたけど可愛くない

854 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:07:08.77 0.net
うちの猫、S字のごめん寝するのよ
すごく可愛い

855 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:07:32.68 0.net
>>852
その代わり潮で家が傷みまくる

856 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:07:52.07 0.net
シーツ取り込むまでに寝ますね

857 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:08:09.13 0.net
>>856
もう乾いているよ

858 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:08:21.84 0.net
もう洗濯物たたんだ

859 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:08:29.66 0.net
https://cdn-org.sylvanianfamilies.com/includes_gl/img/products/2251_1627517559943.jpg
牛ってさー…家畜感強すぎてなんか感情移入しづらいんだよな
お父さんが鼻ピアス(鼻輪)してキッスみたいな★模様が目のとこにあるとか
お母さんが巨乳とか、なんかネタに走ってればまだ購買意欲沸いたかも

860 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:09:16.13 0.net
>>857
さっき4回目の干したばっかりなの

861 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:10:32.14 0.net
>>837
日本は湿度高い分、日焼けしにくいのか

862 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:12:29.87 0.net
暑くて山火事で意味わかんねーとか思ってたけど
湿度が関係してるのね
なるほど

863 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:12:36.79 0.net
暑すぎて単純なゲームですら凡ミスしてイライラする

864 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:13:01.10 0.net
>>853
ググってみたら、ほんとね…
でもイッセイミヤケっぽい衣装自作したら
デヴィッドボウィごっこはできそう古くてわからないわね

865 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:17:01.18 0.net
この暑い中婆子はオープンキャンパス行ってるわ
婆は外出たくない

866 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:18:19.06 0.net
昼寝よ~

867 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:18:48.21 0.net
婆、思い返せば昨日の夜中に急に発熱してたっぽい(頭痛、体熱い、節々の違和感)から、今測ったら37.5だった。
中学まで病弱だった影響で熱出しても多少違和感あるなってぐらいで動けるからわからなかったわ…外に出ては居ないけども

868 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:19:15.98 0.net
中国から買い物したけどひとつ入れ忘れられてて交渉めんどくさい

869 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:19:20.85 0.net
>>863頭が単純だからじゃねーの

870 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:20:36.33 0.net
>>869
コラ

871 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:21:16.77 0.net
ゴーヤって冷凍保存出来る?

872 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:21:40.10 0.net
>>867
暑いと体調崩しがちよね
無理せず涼しい所で休むといいわ

873 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:22:29.89 0.net
シーガーディアンで酔わされちゃったらもう覚悟決めなきゃダメ?

874 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:24:02.43 0.net
>>871
出来るけどワタ取って半月切りにしといてね
そのままはダメよ

875 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:24:50.34 0.net
明日婆子の学校に中学生が部活体験に来るから差し入れしに行かないといけないんだけど馬鹿みたいに暑いわ

876 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:25:16.12 0.net
水男子の頃の玉木あんまカッコ良くないね

877 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:25:44.83 0.net
あしがつる!
暑い時つるよね

878 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:26:00.83 0.net
>>877
水分不足よ!

879 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:26:02.96 0.net
>>874
はい

880 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:26:31.41 0.net
マック混んでるわー

881 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:26:33.35 0.net
>>877
ナッツ食べなさい

882 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:26:48.54 0.net
婆はこの夏の電気代考えると顔が攣るわ

883 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:26:50.85 0.net
このスイカあんまり甘くなかった残念

884 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:27:10.47 0.net
>>878
水飲めばよき?

885 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:27:11.07 0.net
NHKはやらせ的ないろんな裏がわかってきて素直に見られなくなってしまった

886 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:27:17.94 0.net
ガストなう
幼児がねこちゃん(ロボット)こわいいいいって泣いてて草

887 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:27:20.60 0.net
婆、足がつったことってないの

888 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:27:38.12 0.net
>>886
泣くね
こないだいた
うるちゃい

889 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:27:56.59 0.net
>>887
そのうちつるから
だいじょうぶ

890 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:27:59.46 0.net
滝汗かきながらカレー食べてます

891 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:28:16.03 0.net
>>882
埼玉内陸だけど、先月の電気代は
冬の暖房費に比べたらあっけないくらい安かった

892 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:28:23.62 0.net
ホント暑いわね
週間天気予報見ても35℃予報とかだし、引きこもるしかない

893 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:28:40.21 0.net
電気代って、エアコン1台5000円概算かなあ

894 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:29:16.90 0.net
スイカが甘くないだのカレー食ってるだのどうでもいい事はチラシの裏にでも書いてろ

895 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:29:29.08 0.net
今日遅ればせながら日傘デビューしたの
ひがの威力すごい

896 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:29:42.17 0.net
>>885
NHKのやらせは昭和の時代のゆく年くる年から公然の秘密

897 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:30:33.97 0.net
冬の暖房費とかシーズンで3000円ぐらい

898 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:30:35.65 0.net
婆こないだココス行った時料理運ぶロボット初めて見たわ
みんな猫型って訳じゃないのね

899 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:30:36.86 0.net
>>894
くっそ、こんなんでスイカの種吹いたわ〜w

900 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:30:41.81 0.net
エンターテイメントとしてのヤラセなら全然オッケーだとおもうんだけね

901 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:31:06.97 0.net
>>896
それこないだここで初めて聞いてさ
知らんかったの

902 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:31:09.03 0.net
>>894
自分が何処にいるかもわかんなくなったの?
やだ、痴呆?始まった?

903 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:31:37.03 0.net
ラーメン食べてきた
体が燃えるようだ

904 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:31:37.41 0.net
ゆく年くる年のやらせって?

905 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:31:47.10 0.net
nhkは不祥事だらけだって立花が言ってたわ

906 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:31:52.26 0.net
エンタメはいいよ
ドキュメンタリーとかよ

907 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:32:04.94 0.net
林檎の婆ちゃんみたいにスイカの種も栽培できるかな

908 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:32:44.60 0.net
>>904
放送中に必ず年明けするとかヤラセ以外の何があるのよ

909 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:33:17.87 0.net
子供のころスイカの種飲み込んじゃうとヘソから目が出てくるぞ!って
じっちゃんに怒らりた

910 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:33:39.53 0.net
>>909
目!怖い!

911 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:33:41.98 0.net
>>905
クズが何言ってもねえ

912 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:33:57.67 0.net
>>908
それなにw
それじゃつたわらんしょw

913 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:34:02.21 0.net
>>910
芽!
まちごーたwww

914 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:34:33.27 0.net
ギータにぎゅってしてもらいたい

915 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:34:39.89 0.net
>>909
臍に目は怖いわ

916 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:35:27.14 0.net
>>912
それなにって知らないの?
あの番組放送中に必ずと言って良いほど年が変わるのよ
やば消されるかも

917 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:35:52.93 0.net
次のスレってこれでいいの?
■□■□チラシの裏22147枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1659222001/

918 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:35:57.45 0.net
>>916
ワシはしってるからいいの
笑えただけ

919 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:36:03.41 0.net
やっぱり2類見直しのタイミング計ってるのね
お盆前に5類にするのかな

920 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:36:12.10 0.net
>>909
第三の目と言うてな
とても有り難い物じゃて
出たら大事にしなされ

921 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:36:23.64 0.net
あらこっちだったわ

922 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:36:23.96 0.net
>>917
ゆうどうてんくす

923 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:36:55.93 0.net
(目は4つもない)

924 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:37:15.62 0.net
>>919
お盆前あたりからは感染者数かぞえるの辞める気がする

925 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:37:34.63 0.net
>>924
やめよかなーゆーてますね

926 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:37:45.30 0.net
セリア行くけど

927 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:38:12.36 0.net
>>926
洗濯ネットよろしく

928 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:38:17.90 0.net
>>926
可愛いお皿買ってきてー

929 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:38:44.96 0.net
婆、犬猫と暮らせないならこの世に未練は全然ないわ

930 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:39:01.38 0.net
割れるまで
次が買えない
陶器類

931 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:39:18.56 0.net
猫を洗濯ネットに入れると大人しく爪切りさせてくれるらしいが洗濯ネットに入れるのに苦労します

932 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:39:18.78 0.net
そしてなかなか皿が割れない

933 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:39:56.45 0.net
>>924
数えるのやめるのに2類はないわよねえ
やっぱりそのくらいで切り替えかしらね

934 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:40:03.46 0.net
割れ始めると次々割れていく…

935 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:40:09.55 0.net
食器棚捨てたいから割れろ割れろと思ってるのになかなか割れない
なにごともそういうもん

936 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:40:36.78 0.net
>>935
うっかり食器棚倒そう

937 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:40:37.14 0.net
割ってしまえばいい

938 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:40:47.64 0.net
棚ってなかなか割れるもんじゃないね

939 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:40:54.82 0.net
ムカついたことがあった日に
袋に入れて
割りましょう

940 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:40:58.44 0.net
要らない皿は割ってしまおう

941 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:41:22.87 0.net
100円ショップのお皿やおちゃわん、重いのよね
関節痛くなってからつらいわ
でも、軽いお皿にして落として割っちゃうのも悔しいわ

942 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:41:28.63 0.net
>>940
うたってください

943 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:41:30.56 0.net
>>938
そっち!?w

944 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:41:30.90 0.net
>>931
マフラー巻くと動けなくなる子がいる

945 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:42:02.46 0.net
器類はみてめでるもの
買うものでは

946 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:42:17.01 0.net
スイカ割りしたくってきた

947 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:42:17.20 0.net
おでこにシールも動かなくなる

948 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:42:23.72 0.net
>>939
こういうことやる人、婆は怖くて苦手なんだけど
それほどまでにストレスが溜まってるんだろうと理解しようとはしているわ

949 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:43:11.09 0.net
ねこかわいいわね

950 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:43:27.82 0.net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6434192

【速報】7歳次男“殺害”の母親 三男に対する殺人容疑で再逮捕 神奈川・大和市 子ども4人不審死 事件化つづく

こいつ死んでくんないかな

951 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:44:00.10 0.net
>>948
本人ですけどやったことないですよ
よくきくから

952 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:44:19.10 0.net
怖くて苦手
なんなんですかね

953 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:44:39.86 0.net
繊細なんとかという・・・

954 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:45:22.31 0.net
割ってしまえとかいっぱいいるのになんで婆にだけ安価つけて文句たれてくるんだろう

955 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:46:24.68 0.net
>>950
育てられなくてやっちゃうのにまた産むタイプ?

956 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:46:31.52 0.net
早くノンフィクションの時間にならないかなー

957 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:47:22.14 0.net
風向きの変わり方が秋篠宮家にとってのkkだなぁ
自民にとっての山上

958 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:48:02.21 0.net
>>944
マフラーはバイクの外さないと無いのよ…

959 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:48:40.82 0.net
アッパッパググってきた
裾が広がるワンピースって認識でいいのかしら

960 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:49:14.40 0.net
【政治】若者の自民党支持の理由2位「安定感がある」3位「印象がいい」。圧倒的1位は★2 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659242569/

統一教会のことなんてみんななんとも思ってないわね

961 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:49:29.40 0.net
>>959
婆の中ではウエストのないワンピース

962 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:50:06 ID:0.net
好きな皿から割れていく

963 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:50:14 ID:0.net
婆も明るい黄色からの緑のグラデーションのアイシャドウ似合う顔に生まれたかったわ

964 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:50:32 ID:0.net
>>962
使う頻度が違うから致し方ない

965 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:50:53 ID:0.net
都内の保育園、クラスに陽性がでてももう濃厚接触者を追いかけないから誰も濃厚接触者じゃありませんので来てもらってOKです
でも一応陽性出たからそれだけ伝えとくね、利用は各々よく考えてねになってるって聞いたけど本当だろか

966 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:50:53 ID:0.net
プロパンガスやっすいなあ

967 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:51:28 ID:0.net
たけーよ

968 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:51:43 ID:0.net
ワンピースといえば
既婚子蟻の友達に太ってるって理由で西松屋のマタニティが安くて楽だよって言われたわ
未婚小梨の婆に西松屋のマタニティを着ろと?と思った

969 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:51:45 ID:0.net
SK-II五万弱買っちゃった基礎化粧品に
次はパウダーとか聞いにいく
もうね婆我慢するのやめたの!オバチャンだし
やりたいことやって使いたいもの使うんだ
服も安めのだけどバカスカ買ったぞ
よっしゃ活動するぞ

970 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:52:03 ID:0.net
シャワってこよ

971 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:53:30 ID:0.net
>>950
上田容疑者については、故意に自分の子に苦しみを与え、周囲の視線を集め自分の肯定感を得る「代理ミュンヒハウゼン症候群」の疑いがあるとされていた。

ほんとにいるんだな

わかってても防げないのね

972 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:53:51 ID:0.net
プロパン4100円だよ?

973 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:54:00 ID:0.net
部屋34度
暑い

974 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:54:05 ID:0.net
もうムカデも逃げ出す暑さ

975 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:54:21 ID:0.net
>>973
エアコンつけてそれ?

976 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:55:23 ID:0.net
2類から5類の肝って医療費自己負担にすることなのに
5類にしても医療費は公費負担って意味ないじゃんって思う
全数調査をしなくて済むっていうだけの話
意味なし

977 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:55:46 ID:0.net
>>971
究極の構ってチャンなんだろうけどここまで来ると根本的に治療した方がいいわね

978 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:55:56 ID:0.net
>>965
そこまではっきり宣言するかどうかわかんないけど
ちょっと前から感染してもしかたがない覚悟はしてみたいなことは言われて

979 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:55:58 ID:0.net
>>975
つけてないよ

980 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:56:16 ID:0.net
>>972
安いね
うち3800円だった都市ガスで一人暮らし

981 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:56:38 ID:0.net
あー婆子2人が
工作だかお姫様ごっこだか恐竜ごっこだか
なんだか知らないけど
家を散らかしてるわ
これ、誰が片付けるんだろう

982 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:57:06 ID:0.net
最近チラしてて思うんだけどチラ婆入れ替わったよね
今のチラは鬼女とキッズが流れ込んできてる感ある

983 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:57:29 ID:0.net
うち
プロパンだけど
今月2800円くらいだった
家族3人
夏場はシャワーメイン

984 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:57:53 ID:0.net
>>981
自分でさせないの?

985 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:58:07 ID:0.net
>>950
こういう女って旦那は違和感感じないのかしら
普段は普通なのか

986 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:58:30 ID:0.net
>>980
3人
毎日風呂入る(湯船)

987 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:58:39 ID:0.net
>>982
夏休みはどの板もそんなもんじゃない?

988 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:58:40 ID:0.net
もうすぐネットスーパーくるわ

989 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:59:03 ID:0.net
>>976
色んな制限もなくして経済も回して行こうで持続化給付金も出さなくて良くなるとか

990 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:59:15 ID:0.net
>>982
同じこと思ってた

991 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:59:26 ID:0.net
ごちゃん名物だよね
ごちゃんで大人にボコボコにされるキッズ

992 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:59:30 ID:0.net
>>984
何度言っても片付けないわ
リビングだから
ずっとそのままにはできない

993 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:59:37 ID:0.net
>>988
うちもやっとネットスーパーエリアになったから頼もうと思ってるわ

994 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 13:59:47 ID:0.net
夏休みだからじゃなくて?

995 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 14:00:00 ID:0.net
>>992
片付けないものは捨てよう
泣いて喚いても買い直さない

996 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 14:00:20 ID:0.net
SK-II婆も新参者だと思われてんのかしら
長年いるわよ

997 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 14:00:24 ID:0.net
最近若婆ちゃん多い気がしてた
婆子と同世代もチラホラ見る

998 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 14:00:32 ID:0.net
トラウデン賢い好き

999 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 14:00:38 ID:0.net
>>995
うん
夕方までそのままならそうするね

1000 :名無しさん@HOME:2022/07/31(日) 14:00:47 ID:0.net
夏場はネットスーパーいいよね
保冷して届けてくれる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200