2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏22158枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 20:28:20.08 0.net
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆
☆転載禁止☆

関連スレ
家庭チラシの裏避難所54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/l30

■□■□チラシの裏 シモ専用 35枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1639034602

前スレ
■□■□チラシの裏22157枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1659426761/

2 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 22:49:40.52 0.net
おもふくー

>>950
次スレは22160枚目

3 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:35:48.98 0.net
いちおつ

4 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:47:17.67 0.net
いちおつー

5 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:48:45.59 0.net
いちょーつ

6 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:48:52.86 0.net
どんなに権力持っていても
亡くなったらすべて終わりだね

7 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:49:17.53 0.net
いちおつー

インターネットのカキコミに関する通報はインターネット・ホットラインセンターへ!

https://www.internethotline.jp/

8 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:49:32.64 0.net
いちおつ
安倍さんの「〜であります」って言い方好きだったわ
婆子がよく真似してた

9 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:50:24.48 0.net
いちおつーん

10 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:50:26.51 0.net
いちおつ

前スレ988
そうなの、だからネスプレッソのカプセルの一生ストック残ってるわ
ホームベーカリーみんな使わなくなるわよね、燻製器を買おうと思ってるんだけど同じ道辿るかしら

11 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:51:07 ID:0.net
コロナ婆頭痛いから寝るね…
というか妊娠してたらどうしようと今日はたと思って薬飲むのやめてるのよ
また不発な気もするんだけど…正直今度ばかりは不発でいい…不安だ
生理予定日まであと2日

12 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:51:10 ID:0.net
いちおつ
さっき夜食食べたのに、お腹空いた

13 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:51:28 ID:0.net
悪い奴は抹殺する
それは芸能人も政治家も同じでいいよ

14 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:51:37 ID:0.net
>>11
おやすみ
しっかり寝て、元気になってね
お大事に

15 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:52:20 ID:0.net
>>14
ありがとう、おやすみなさい!

16 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:52:45 ID:0.net
おつおー

17 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:52:45 ID:0.net
サイバー犯罪相談窓口もあるよ

https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.html

18 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:53:01 ID:0.net
>>13
犯罪予告かな?

19 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:53:04 ID:0.net
マスクみたいに各ご家庭に検査キット配布したらいいのに

20 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:53:16 ID:0.net
いちおつ
もうすぐチェンソーマン読める…

21 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:53:35 ID:0.net
婆、職場からキットもらったわ
使ったら報告義務あるけど

22 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:54:16 ID:0.net
>>11
ゆっくり休んでね
お大事に

23 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:54:21 ID:0.net
みんな本気なのね

24 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:54:23 ID:0.net
>>10
燻製器婆も欲しいと思ってるの
土鍋くらいのサイズならインテリアと化してもあんまり邪魔じゃないかなって

25 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:54:53 ID:0.net
安倍さん話面白い人だったんだね
YouTubeで昔の映像見るとついみんな笑っちゃうような話術があったんだなと思った

26 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:55:51 ID:0.net
美人のなんとかさんが大喪の礼のことをたいものれいと言ったと笑われてるのを聞いて
あんなにたいそーのれーたいそーのれーって連呼されてたのに聞いたことなかったのかと思ったけど
1989年は30年以上前のことだから
若いかもしれない人は聞いたことなかったのね

27 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:56:16 ID:0.net
>>25
会った人はみんな好きになるみたいね
政治家だから黒い部分もあったかもしれないけど、やっぱり惜しい人を亡くしたと思うわ

28 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:56:21 ID:0.net
>>19
婆県から抗原検査キット2回分もらったわ
県のコロナ対策パーソナルサポートってLINEを登録しておいたら配布のお知らせがあっていただけたわ

29 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:56:46 ID:0.net
>>21
ちゃんとしてる職場ね

30 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:56:50 ID:0.net
ガーシーは一般人には人気ないのね
アメリカみたいにだれか国会襲撃してくれないかしら

31 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:57:00 ID:0.net
婆はアラフィフだけど当時ほぼテレビ見てなくて読み方知らんかったわよw

32 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:57:22 ID:0.net
ていうか、もう岸田さんに日本任せるの怖いんだけど
でも他に舵取りできるような人がいなさそうなのよ

33 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:57:50 ID:0.net
>>26
三浦なんとか?
そら大喪の礼の時はまだ小学校入学するかどうかってくらいだろうけどさ
政治学者なら知ってそうなもんだけどねぇ

34 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:58:02 ID:0.net
>>27
本当だよね
婆は個人的に割と好きだったのよ
アベノマスクだって家宝にしてる
本当に悲しくて2週間ほど落ち込んだのよ…

35 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:58:06 ID:0.net
>>33
んだ

36 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:58:37 ID:0.net
>>26
聞いた事あってもうっかり忘れる事はあるわね
鬼の首を取ったように叩く人達の方に引くわ

37 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:58:58 ID:0.net
でも弱い人や貧乏人イジメやったからね
殺されて当然でしょ

38 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:59:15 ID:0.net
>>34
亡くなり方もあんな感じだったし、婆もしばらくはショックだったわ

39 :名無しさん@HOME:2022/08/02(火) 23:59:47 ID:0.net
>>37
マジで通報したい

40 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:00:01 ID:0.net
虚偽の流布も通報案件でいいのかしら

41 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:00:06 ID:0.net
因果応報よね

42 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:00:38 ID:0.net
>>38
そうだよね
やっと2週間過ぎたあたりから現実に戻らなきゃって気持ちになって和らいできた感じよ

43 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:00:44 ID:0.net
さてキッチン片付けるわ

44 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:01:17 ID:0.net
>>40
いいと思うわ

45 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:01:23 ID:0.net
マスコミも因果応報に持っていきたいのよねー

46 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:01:35 ID:0.net
またアベガーいるの?やあねぇ

47 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:01:50 ID:0.net
自分が悪いことやってるって自覚はなかったのかしらね
いろんな人がネットで叩かれまくってるのとか知らなかったのかしら

48 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:02:02 ID:0.net
潰瘍性大腸炎の新しい治療法ができたって聞いたのよ先月始め頃
あー安倍さんもこの治療受けたら治るのかなーって考えてたの
その2、3日後にね…残念だったわ

49 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:02:14 ID:0.net
映画館の検温に毎回ドキドキするー
最近外から屋内に入ると首から上や腕がすごく火照るのよ

50 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:02:33 ID:0.net
わたし朝鮮人だもん

51 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:02:37 ID:0.net
>>48
婆も見た見た
安倍さんのこと思ったわ
再々登板あるかもって思ってたのに

52 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:03:27 ID:0.net
ずっと引きこもってたのにここにきて歯医者と美容院と健康診断の予約したのが迫ってきてて
今行く必要もないことばかりでなんかなーと思いつつ

53 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:03:28 ID:0.net
>>46
亡くなった方を悪しざまに言うのは下品だわ

54 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:03:46 ID:0.net
アベガーもアベガーガーも等しくキモい

55 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:04:21 ID:0.net
>>52
健康診断はできるときにしておいたほうがいいような

56 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:04:26 ID:0.net
発熱したらどうすりゃいいんだ?
明日の朝熱下がっててもPCRとかしたほうがいいの?

57 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:04:27 ID:0.net
>>48
たしかそれがニュースになった翌日だったのよ
婆は安倍ちゃん見てるかな?良かったねぇって思ったの
そしたら翌日事件が

58 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:04:55 ID:0.net
村上って正しくバケモノねえ…

59 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:05:12 ID:0.net
>>51
ねー
本当に残念
安倍さんは受けられなかったけど島袋ぜんゆうさんは治療して欲しいな腸よ鼻よ好きなんだわ

60 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:05:18 ID:0.net
>>56
下がってたらやらなくていいんじゃない?
軽症の人は病院来るなって言われてるし

61 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:05:25 ID:0.net
婆も安倍さんの事はショックだったわ
岸田さんの涙や菅さんの言葉で更に悲しみが深くなった
本当に惜しい人を亡くしたわ

62 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:05:29 ID:0.net
>>53
日本人とは思えないわよね
亡くなった方に対して踏み躙るような言動は

63 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:05:34 ID:0.net
不平等な社会はお断りだわ

64 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:06:28 ID:0.net
すげえ
日本を共産主義にしたいのか

65 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:06:53 ID:0.net
>>56
コロナか否か確定させなきゃいけないからなんとかして検査しないとよね

66 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:08:20 ID:0.net
症状なくなってるなら、町なかにある無料の検査所でいいんじゃない?

67 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:08:26 ID:0.net
>>65自己レス
確定させなきゃいけない「から」じゃなくて、いけない「なら」ね

68 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:08:33 ID:0.net
>>64
共産主義の方が不平等なんだけどねw

69 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:09:05 ID:0.net
岸田さんはもうちょっと強気になって欲しいわ

70 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:09:35 ID:0.net
>>66
少し前に、発熱してコロナ疑いの議員が検査所へ行ったってね
びっくりしたわ

71 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:09:56 ID:0.net
>>69
強気になって財務省の言うように実行されても困るけどね~
コロナ対応はもっと早く決断して欲しい

72 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:10:36 ID:0.net
上級国民や不倫叩きしてる人も共産主義っぽい

73 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:10:41 ID:0.net
>>61
一番日本で一番殺しちゃいけない人を山上は殺した

74 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:10:52 ID:0.net
>>25
昭恵さんが犬のサプリ飲んでた話がすき

75 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:12:11 ID:0.net
キッシー最近何してるの?なんかやってる?

76 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:12:21 ID:0.net
マスクって効果あるの?今更ながら聞くけどマスクしてる歯科医と婆でマスクしてる歯科医がコロナ感染しててもマスクしてるから婆には感染しない?

77 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:12:43 ID:0.net
安倍さんの写真、周りの人も笑顔だもんね

78 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:13:09 ID:0.net
ペロシ着いたわ!

79 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:13:09 ID:0.net
まだ30℃あるわ…暑

80 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:13:11 ID:0.net
>>52
たしかに不要不急かもだけど美容室いくと気分変わるわよ

81 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:13:48 ID:0.net
今思えば、いい夫婦だったわね
こんな形でお別れになったのは気の毒だわ

82 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:13:52 ID:0.net
パルムのほうじ茶ラテ美味しいわ
ちゃんとお茶の風味が口の中で広がる

83 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:13:53 ID:0.net
>>78
よくご無事で

84 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:14:20 ID:0.net
>>61
最初の記者会見で岸田さんもう涙目だったし
そのあとBSの生放送で菅さん話してたのとか心にきたわ

85 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:14:34 ID:0.net
>>52
その中だと健康診断がいらないと思う

86 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:14:53 ID:0.net

>>950
■□■□チラシの裏22160枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1659453264/
練るから

87 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:15:10 ID:0.net
ガースー派閥の運営頑張ってね
婆はガースーの2回目を期待してる

88 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:15:16 ID:0.net
>>86
おつーありがと
おやすみぃ

89 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:15:22 ID:0.net
日本も中国みたいに独裁政権のほうがいいわ

90 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:15:28 ID:0.net
>>74
サプリだったっけw
犬のおやつかと思ったけどどっちにしろ「あなたも食べる?」ってのが目に見えるようでw

91 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:15:36 ID:0.net
ニュー速じゃ今日大惨事世界大会始まるとか書いてあったけど本当?

92 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:15:37 ID:0.net
>>86
おつん

93 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:15:51 ID:0.net
>>86
かんたありー良い夢を

94 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:15:59 ID:0.net
安倍憎しの人、対象がいきなり死んで成仏できない霊みたいになってない?
普通は憎い対象が死んだらあースッキリした!ってだけだと思うけど

95 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:16:09 ID:0.net
>>82
ほうじ茶美味φ(..)メモメモ
パルムの葡萄のシャーベットって見かけた?

96 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:16:25 ID:0.net
それがアベロスです

97 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:16:41 ID:0.net
まだ60で夫があんな形で行っちゃうなんて…泣く

98 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:16:46 ID:0.net
>>86
カンタ乙
おやすみ

99 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:16:46 ID:0.net
>>89
どの立場で言ってんの?

100 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:17:01 ID:0.net
>>91
爺家族と初めての顔合わせでうんこ漏らした婆が優勝かしら?

101 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:17:13 ID:0.net
>>86
かんちゃん乙」早い!

102 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:17:18 ID:0.net
また悲しくなってきた

103 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:17:32 ID:0.net
>>91
あー台湾関係のことで?

104 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:17:50 ID:0.net
百合子も最初から涙目だったものね
昭恵さんは晋ちゃん晋ちゃんって呼び掛けてたって聞いて
婆も涙出て来たわ

105 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:17:50 ID:0.net
>>91
本当なわけないじゃん…

106 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:17:55 ID:0.net
国葬やるのかしら
反対の人が多いみたいだけど

107 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:18:07 ID:0.net
糖質は一人で頑張るなぁ

108 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:19:44 ID:0.net
>>95
初耳だわ
パルムはチョコでコーティングしてるけど、シャーベットもそうなのかしら

109 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:19:56 ID:0.net
>>100
何で漏らしたのよ!w

110 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:20:16 ID:0.net
Facebookとか実名出してやるとこでまでごちゃんのノリみたいに
アベの国葬許さないって60も過ぎたババアが「アベ」表記でやってるの見ると薄ら寒い
明らかに70過ぎた婆さんが「私の税金を使うな!」ってプラカード持ってたりする写真も上がってたけど
お前はどう考えても税金貰ってる側だろと突っ込んでしまいたくなる

111 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:20:44 ID:0.net
>>103
アメリカのペロシ下院議長が、2日夜にも台湾を訪れるとされる中、中国外務省が記者会見し、「アメリカは代償を払うことになる」とあらためて強く反発した。

<中略>

アメリカは、中国が実施する対抗措置について、数日か長期にわたって行われると推測しており、具体的には、台湾海峡や周辺へのミサイル発射、台湾の防空識別圏への大規模侵入、台湾海峡にある中間線の突破などが実施されるものとみている。

アメリカ海軍協会によると、アメリカ軍は、フィリピンを結ぶ中国にとっての第1列島線の近くを、原子力空母「ロナルド・レーガン」を中心とする空母打撃群などを派遣しているという。

だってお

112 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:21:26 ID:0.net
>>108
それがシャーベットのはチョココーティングはなさそうなのよ
テレビで美味しいって紹介されててちょっと食べたくなっちゃって

113 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:21:48 ID:0.net
ネトウヨとチョンの戦いね

114 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:22:34 ID:0.net
>>110
日本人じゃないんじゃないの
いつだったか反対デモしてた人達もそれっぽかったし

115 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:23:06 ID:0.net
>>107
おはようからおやすみまでこのスレを見守ってるわw

116 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:23:13 ID:0.net
>>106
結局やるんじゃない?
2,3億かかるらしいけど
その2,3億税金よね
自民党有志で出せばいいのに

117 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:23:19 ID:0.net
>>111
ヘタレ中国さんがそんな事出来るとは到底思えないんだけどねぇ
アメリカ兵が1人でも台湾に上陸したら戦争しかけるとか言ってた時もとっくにアメリカ兵台湾入りしてましたし

118 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:23:53 ID:0.net
今夜のここは終わってるわね
婆ももう寝よ
>>86
たておつ!

119 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:24:51 ID:0.net
シャワー浴びよっかなぁ

120 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:26:08 ID:0.net
>>111
えーーー!
もうそんな話になってたの?
てかもうペロシ到着って出てるやんけ

121 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:26:17 ID:0.net
>>106
外国の手前やるしかないんじゃないの
自民党がやりたがってるだけじゃないわ

122 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:26:23 ID:0.net
食洗機壊され婆どうなった?

123 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:26:39 ID:0.net
>>114
分かんないけど○○大好きって地域トピック長くやってる人でね
地域に関係ない事は書き込むなって管理人がルール書いてるから管理人にルール違反だよって通報しても何日も放置されてるから
恐らく管理人もそっち側だと思って地域トピ退会したわ

124 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:26:59.02 0.net
>>116
お金の問題なら朝日新聞さんが出してくれるんじゃないのw

125 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:27:11.79 0.net
婆最近シャワーが苦にならなくなってきた
気持ち的に落ち込みから回復してんのかもしれない

126 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:27:21.61 0.net
コロナ大流行だし国葬しなくても良いよ

127 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:27:37.90 0.net
>>111
不穏な空気ね

128 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:27:58.01 0.net
>>125
暑いしね
シャワー気持ちいいよね

129 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:28:00.34 0.net
シャワーめんどくさぁい

130 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:28:11.86 0.net
下院議員って参議院みたいなもの?

131 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:28:30.78 0.net
マジはやってるねコロナ
うちの上司もかかっちゃったわ
ゆっくり休んでくれい

132 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:28:37.28 0.net
婆もがるちゃん荒らしてくるわ

133 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:28:43.12 0.net
>>124
何故朝日が?
懇意にしていた宗教団体が出すんじゃないの

134 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:29:13.08 0.net
国葬やったらいいじゃないの

135 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:29:25.40 0.net
>>109
緊張と前日食べた腐りかけの鬼斬のせいでお腹壊してたからよ!

136 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:29:45.71 0.net
>>128
うん!
やっぱり気持ちいい
昨年はシャワーが面倒で仕方なかったけど今年はコロナ禍とはいえ活動できる世の中になって外に出る機会が増えたからかも

137 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:29:50.51 0.net
0パスLINEマンガ面白そうなのないわねぇ

138 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:29:56.80 0.net
早く5類にすればいい

139 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:30:34.62 0.net
>>135
そんなもん食べるからよ!

140 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:30:41.63 0.net
>>131
爺の職場でもついに発生したけど小さなお子さんがいるとこのトーチャンがかかってる

141 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:30:43.33 0.net
>>135
鬼斬w
鬼滅の何かかと思ったわ!もう

142 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:31:20.11 0.net
>>138
五類だとなんか問題あるのけ?
もはやわからなくなってきた

143 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:31:25.70 0.net
>>140
やっぱり
うちの上司もそのパターンだわ
体調的にはそんなには辛くないらしいけど

144 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:32:39.05 0.net
>>143
そうそう
軽症というか大したことはないみたいね
でも身近なところについにきたかーという感じで

145 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:33:04.54 0.net
>>142
インフル相当になる
行動制限なくなる
税金で医療費賄えなくなる
濃厚接触者という類がなくなる
結果体調悪い人だけ医療機関に行くという本来の形態に戻る

146 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:33:22.77 0.net
急変に気をつけてね

147 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:34:02.74 0.net
自粛警察がうるさいわね
いまだに夜の街に行くなとか言ってるし

148 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:34:48.30 0.net
今まで何とか感染切り抜けてきた婆
医療費自己負担になったら真っ先に罹る気がするわ

149 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:34:55.72 0.net
婆は2020年9月にコロナになったからおそらくアルファ株

150 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:35:22.23 0.net
コロナ罹っても軽症だから大丈夫みたいなカキコミあるけど病床使用率は上がってるんだから気をつけないと急変しても入院出来なくなるわよ

151 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:35:42.26 0.net
>>147
自粛警察まだいるのか

152 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:36:02.83 0.net
>>145
ほうほう
今新しいタイプの株が次々生まれてるけど弱毒化してきてるというのが本当ならばそれでも良いのかもね
そうやって感染症は10年ほどで消えていくと聞いたし…

153 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:36:50.54 0.net
>>148
婆実は医療費が今公費だなんて知らなかったわ
10割負担してもらえてるってこと?

154 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:36:51.73 0.net
軽症は病院控えてってはなしだけど
どのぐらいが軽症なん?

155 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:36:54.70 0.net
自粛警察と不倫警察は同じね

156 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:37:57.21 0.net
今はもう街や観光地に人溢れてるわよ
自粛警察も諦めるしかないわ

157 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:38:10.88 0.net
警察じゃないけど自粛はしてるよ
外食とかしてないし人混みに出かけない生活してる
ちなみに千葉

158 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:39:23.76 0.net
自粛とかまったくする気ないけどお金がないので自粛せざるをえません

159 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:40:35.61 0.net
都内でコーラス団体再開してるけど子供たちの音楽の授業は警戒されてるし
なんかバラバラすぎる
学校が頑張っても大人がそれじゃ意味ないし

160 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:40:43.67 0.net
>>157
あらご近所かしら
婆も自粛してるけど婆子達が東京行き来してるからあんまり意味無いかも…

161 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:40:54.89 0.net
>>158
やむを得ませんな

162 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:40:58.73 0.net
自粛するのはなんとも思わないけど
他人に自粛しろって言う人がえらいと思うわ

163 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:41:22.06 0.net
病気が蔓延しているのがまず第1よね
体力の落ちてる人基礎疾患ある人やジジババの重症化しやすい人もうろついているから医療は逼迫必須
だから健康体が重症化しても治療を受けられないわよねぇ
自粛出来るならしておくに越したことないのよ蔓延してるんだから
梅毒流行ってるのに誰にでも股開くようなもんよね

164 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:41:33.73 0.net
>>160
おやw
案外近くだったりしてw

165 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:42:51.08 0.net
病気が蔓延してるのにもう出歩いていいんだ自粛しなくていいだと思うのはちょっとおかしいわねぇ

166 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:43:14.12 0.net
>>163
かかるとは限らないし平気よ考え過ぎってそういう行為してるのを考えると危険だよね

167 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:43:44.14 0.net
>>166
うん
それはちょっと認識に歪みがあるんじゃないかなって思うわぁ

168 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:43:48.63 0.net
ペロシです…台湾に着いたとです…

169 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:44:19.54 0.net
>>168
キャンプする?

170 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:45:02.41 0.net
コロナがなくなっても自粛しろって言い続けると思う

171 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:45:30.08 0.net
>>170
誰の話してんの?

172 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:46:22.66 0.net
婆やっぱりわかんなくなってきた
今の状態を平気だという風潮に流されかけてたかも

173 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:47:09.24 0.net
みんな旅行してんのかな
うちは8月末にお休み取れるけどどうしようかな

174 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:47:17.87 0.net
>>170
なくなりはしないんじゃないかしらね
弱いウィルスでも重症化する人はいるのよ
疥癬だって結核だって大きく流行ってないだけでなくなってないのよ
ワクチンの効果のしっかりしたエビデンスと治療薬が出来れば落ち着くでしょうね

175 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:47:38.07 0.net
コロナ終息は来年だって未来人さんが言ってた
でも未来人さんの言う通りなら2026年6月6日に地球滅ぶって
お前どっから来たんや

176 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:48:26.46 0.net
うおおおおおおお
エアコン止めてベランダ開けたらベタベタするううううう

177 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:48:33.80 0.net
コロナかかったけど
軽症と言ってもインフルエンザのひどいのと
同じくらい辛いよ

178 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:48:38.14 0.net
>>175
あと4年しかないじゃないのきええ

179 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:48:46.58 0.net
他人が遊んだり楽しいことしてるのが許せないわ
永久に自粛してほしい

180 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:50:20.88 0.net
>>179
遊びたい人は遊ぶでしゃーないわよねぇ
自分を守りましょうねぇ

181 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:50:27.97 0.net
人類絶滅するする詐欺は2年に1回ぐらい必ずある

182 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:50:46.43 0.net
>>177
キッツイわね!乙なのよ大変だったね
治療薬とか何かあった?

183 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:51:32.28 0.net
>>182
ない
ロキソニンと持病の薬だけで乗り切った

184 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:51:52.31 0.net
婆も人より体弱いし自粛続けるよ

185 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:52:21.60 0.net
>>183
おお…辛かったねぇ…

186 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:52:55.10 0.net
婆も感染したけど37.4しか出なかったわ
しかも2日で下がったし保健所に放っておかれて連絡来たの陽性判定から8日後だし
婆もお弁当食べたかったんだけど…

187 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:53:32.45 0.net
>>186
人によるのね

188 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:54:29.44 0.net
なんで婆のこと放っておくの?ひどくない?
婆の悲しみの涙はやがて川になり大きな海になり人類を飲み込むわよ

189 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:54:30.53 0.net
>>177
婆は2回かかったけど1回目は軽い風邪くらいの軽症で熱も37.5も出なかった
2回目は職場で陽性者が出たから会社規定でPCRしたら陽性で症状は鼻水だけ
正直言ってナメてる

190 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:54:35.13 0.net
そうだねー
人のことをあれこれ言わずに自分の家族の方向性決めて動けば良いんだわ
遊ぶにしろ自粛するにしろ自己責任よ

191 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:55:07.12 0.net
>>187
若干息苦しさはあったような…

192 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:55:29.01 0.net
>>188
首を刎ねよ!スパッ

193 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:55:53.97 0.net
>>191
あ…肺にはやっぱり影響ありか

194 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:56:45.70 0.net
>>193
若干の息苦しさ程度なら気管支止まりでしょ

195 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:58:41.04 0.net
>>194
婆ちゃん詳しそう
専門家かしら

196 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 00:58:48.67 0.net
>>192
首を切られたまま涙を流す頭として語られ怪談になり人々の脳内で存在し続けるわフフ…

197 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 01:00:29.27 0.net
>>193
肺に回るって情報あったから全力で息吸ってたわよぉ
全力で息吸って数秒止められたから肺は問題なさそうだったような

198 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 01:02:00.53 0.net
婆達いなくなったからシャワー行こうかしらねぇ

199 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 01:02:02.89 0.net
中国かなり怒ってるわね
台湾からビスケットの輸入停止したって…怖い

200 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 01:03:03.63 0.net
>>199
台湾ってビスケットも美味しいのかしら
台湾はデザート美味しいイメージがあるわ行ったことないけど

201 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 01:03:22.24 0.net
>>199
それだけやったら習近平の面子も立つわね恐ろしい

202 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 01:03:29.96 0.net
>>197
それ覚えておくわね!
貴重な体験談ありがてえ

203 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 01:04:17.08 0.net
>>199
そんな非人道的なことするの…恐ろしいわ…(棒)

204 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 01:04:24.76 0.net
>>202
はい



なんつってwwwwwwwww

おやすみ

205 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 01:04:32.85 0.net
そのうち台湾は日本に助けを求めてくるのかしら

206 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 01:04:44.76 0.net
>>200
マンゴーかき氷めっちゃうまい

207 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 01:05:08.38 0.net
>>204
ちょwww


良い夢見ろよ!

208 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 01:08:52.91 0.net
かき氷は日本のやつの方が好みだわ
牛乳を凍らせて作るって聞いたけどココナツミルクみたいな味がした
美味しいのは美味しいんだけどね

209 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 01:11:12.47 0.net
サイゼリヤのイタリアンプリンは持ち帰りできる

210 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 01:11:26.31 0.net
>>206
食べたい

211 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 01:12:14.83 0.net
>>208
牛乳かき氷ふわっふわよね
そのまま食べると甘みたりないけど
フルーツ乗せて練乳とかシロップかけて食べたいわぁ

212 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 01:15:08.08 0.net
アイスクリームはそうでもないのに
かき氷食べると頭がキーンと痛くなるのはなぜだろう?

213 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 01:17:58.59 0.net
あずきバー食べると歯を失くすのもなぜかしらね

214 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 01:20:58.63 0.net
前歯打って以来あずきバー噛むと痛くて食べられなくなった

215 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 01:27:01.67 0.net
そういえばかき氷もう何年も食べてないかも

216 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 01:29:28.35 0.net
>>205
求めてくるかもだけど
困るよ

217 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 01:42:35.38 0.net
台湾とは日米安保保障みたいなのはないんだよね?
じゃあ絶対無理だよね

218 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 01:54:16.72 0.net
>>216
困るよねぇ
派遣できないし後方支援が精一杯じゃろ?

219 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 02:00:24.12 0.net
ピノの残弾が少なくなったわ

220 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 02:01:14.50 0.net
>>218
今は直接戦うことは無理
物資とかそういう支援しかできないよ
法改正しようとしているので
改正したら戦えると思うけど

221 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 02:07:56.48 0.net
夜9時に寝て今起きたら何?台湾有事始まってんの?

222 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 02:09:24.97 0.net
ひさしぶりにでけえ軍曹きた
見合う大きさのGがいるってこと?

223 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 02:10:45.80 0.net
広瀬香美と大沢たかおは元夫婦だった
なぜ忘れていたのかしら

224 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 02:10:56.83 0.net
婆ちゃんを食べに来たんだよ

225 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 02:11:47.59 0.net
今日は足痛くない
なんなのかしら

226 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 02:11:57.76 0.net
>>224
腹の脂肪から頼むわ

227 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 02:15:43.37 0.net
日本以外全部沈没
10分で離脱したわつまんなすぎる

228 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 02:20:54.91 0.net
新しいiOSインストールしてたら動きが元に戻った
婆のiPhoneまだ生きてる!

229 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 02:21:37.23 0.net
燃え尽きる前の蝋燭みたいに…

230 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 02:24:57.44 0.net
暑い

231 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 02:26:18.66 0.net
寒い

232 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 02:27:10.81 0.net
外交なんてどうせプロレスよ

233 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 02:27:15.58 0.net
チーム・オベリベリ上下巻買った
乃南アサ好きだからつい買ってしまったんだけど時代小説って苦手なんだった
本屋でなくブックオフに行くべきだった

234 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 02:29:09.82 0.net
ペロシさんってずいぶん政治家らしくなったのねって思ったら
アラスカ州知事の人と間違えてたわ

235 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 02:29:56.01 0.net
>>232
ゼレンスキーの前で言ってみなさい

236 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 02:33:16.65 0.net
チラ婆以外全部デブ

237 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 02:39:16.62 0.net
「第7波」では一般診療所で治療を、中長期的には濃厚接触者の特定不要と提言
読売新聞オンライン

一気じゃなくてジワジワとなし崩し作戦か
日本的ね

238 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 02:42:04.08 0.net
コロナお手上げなんだよね

239 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 02:45:38.11 0.net
サンリオに追徴課税13億円
   :::         ,.- ..,                  :
.   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
.     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
    <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
     レt-! . ,’            ~ ^ヾ_ノ
       !‐‐┼-                  ;
       !‐┼-   ●       ●  ー┼-  なかったことにな〜れ
         !.‐十      ○       ‐┼-
        ,.!- ヽ、             ゙メ、
        ',.と   ゙ ッ‐,- ... ,,_,,:n‐ッ, ‐ ' ゙
.          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
           `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
   ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
.     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
          ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...
                ヽ、  ヽ、  ̄  ,ノ    :: ::
               ゙ ' ' ゙   ゙ ' ' ゙     :  :

240 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 02:46:26.30 0.net
倉持院長って何者?

241 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 02:47:13.53 0.net
婆は片付けが苦手なんだけど障害とみなされて片付ける人が時々派遣されてくる
床にあるものを棚やテーブルの上に乗せて帰っていく
棚のものは埃をかぶりテーブルのものは邪魔なので床に移動させる
いたちごっこ

242 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 02:50:04.49 0.net
>>238
ここまで来たら何もしないで嵐が去るのを待つほうがいいかもね
一般国民なんて2年も経てば忘れてしまうものだし

243 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 02:57:53.05 0.net
厚木の車内放置のやつ
最初に言ってたこと、やっぱり嘘だったんだね
みんなのお察しの通りだったね

244 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 02:57:59.43 0.net
忘れてしまいたい事が今の私には多すぎる

245 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 03:00:46.65 0.net
ホントにこんなんなんの?ってエロ漫画見ながら思うの
表現が誇大なのよね?

246 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 03:01:32.00 0.net
>>244
走っておいでよ
痛いしんどいを抜けたら気持ちいわよ

247 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 03:01:47.44 0.net
寝よ

248 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 03:03:13.74 0.net
同居の祖母がいたって書いてあったわ
なんでこんなことしたんだろ

249 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 03:05:02.32 0.net
>>246
私の記憶の中では笑い顔は遠い昔

250 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 03:05:33.79 0.net
>>243
そんなに男と遊びたいかなぁって不思議になる
男より子供のほうが大事だけどなぁ

251 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 03:06:43.99 0.net
飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで
回って回って回って回るううううー

252 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 03:06:56.38 0.net
過去にも子供2人車に乗せたまま
熱中症で〇んだ事件あったのに
車に乗せたままにしたら駄目なの
わからないのかな

253 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 03:09:01.89 0.net
車って鉄板だもんなぁ
蒸し焼きになるよな
想像力なくてもわかりそうなもんだけどな

254 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 03:10:15.11 0.net
こういうタイプはいくら前例があっても理解できないか
私は大丈夫って思い込んじゃうタイプだね
賢人は歴史に学び、愚か者は経験に学ぶってやつ
どんなに前例があっても実際自分が経験するまでわかんないのよ

255 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 03:17:57.06 0.net
嘘ついたってことは悪いことだと認識していたんだよね
ヤベッと思って車移動したのかな
21歳2児持ちって時点でお察しだけどね

256 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 03:21:37.40 0.net
1歳児連れて遊びに来るような女を相手にする男もキモイわ

257 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 03:25:50.02 0.net
今年は報道されてるだけでも何人目?ってくらい乳幼児放置で死亡のニュースが目立つね

258 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 03:32:32.34 0.net
>>249
身体が物理的にしんどければ脳内の悩み消えるわよ
いっかい頭空っぽにしておいで

259 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 03:40:14.53 0.net
>>258
優しい婆ちゃんありがとー
夢想花でググってね

260 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 03:44:49.67 0.net
>>259
人間国宝!!

261 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 03:52:39.34 0.net
はああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああっ!!!!!!

♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)


ちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこ♪

262 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 03:52:55.70 0.net
おなかすいた

263 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 04:04:02.00 0.net
>>257
だね
関連ニュースに四人殺してるお母さんのニュースあってこわい

264 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 04:06:40.17 0.net
おなかすいたぁ

265 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 04:08:30.59 0.net
なんJっぽくてわろた

https://i.imgur.com/jdCN3zR.jpg

266 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 04:11:57.03 0.net
>>265
なにがおかしいかわかんない

267 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 04:15:49.93 0.net
イッチを操作してください。

268 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 04:16:03.91 0.net
買い物行ってきたよ
日常の買い物をコンビニで済ますということには抵抗もあるけど
昼間の暑さでは食品が痛みそうでね

269 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 04:17:46.73 0.net
>>267
婆ちゃん寝てないでしょ
寝なさい

270 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 04:19:13.50 0.net
買い物いこっかなぁ
おなかすいたわ

271 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 04:21:24.53 0.net
>>269
これ見てから寝る

【画像】女優の山田優さん、インスタに水着姿を披露するも修正しすぎて足が変なことになってしまう
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659466350/

272 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 04:23:00.80 0.net
>>271
草ww

273 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 04:23:13.96 0.net
足やばいww

274 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 04:26:11.33 0.net
つわりかな…

275 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 04:33:24.12 0.net
ワンピースのキャラクターみたいな脚ね

276 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 04:37:06.40 0.net
パチンコ屋駐車場放置で死なせてしまうのとか
子供はほんとうにかわいそうだと思うけど
危うく死ぬとこだったけど助かって、その後、その親の元で育つとして
アル中の親共々アパート追い出されるとか、思春期に義父から性病移されるとか
そういう生き地獄は回避できたってことになるんだよねと思ってしまうと
乳幼児の時点で神様に呼び戻されてたほうが苦しみ少なかったのかなとか
絶望的な救いだけど、そんなこと考えてしまう

277 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 04:38:27.46 0.net
>>271
足じゃなくてヒレがついてるみたいになっちゃってるじゃん
こんなの見たら寝られないわ

278 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 04:47:04.61 0.net
>>268
わかる
婆もコロナ始まってから24時間の西友に明るくなってすぐ行く

279 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 04:52:09.57 0.net
山田優って拒食症だの痩せすぎだのあれこれ言われる割には
ぽんぽん赤ちゃん産んでて実はメス力高いのいいわね

280 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 04:57:16.57 0.net
暑すぎる
みんな日中家にいるときって何着てるの?

281 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 04:58:38.00 0.net
>>279
結婚してる夫婦に子供が増えてもこんな言い方されるなんて
メス力って表現は流石に失礼すぎる

282 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 05:07:18.31 0.net
子だくさんって良いことだと思うけど

283 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 05:15:17.06 0.net
ドル円凄すぎ
昨日130円
起きたら133円?
なんで?

284 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 05:28:41.57 0.net
子供産みたい人で産める状況の人は産めばいいじゃん
この少子化のご時世に、有り難い事だわ

285 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 05:40:20.27 0.net
婆の子供の頃は4人きょうだいは
珍しくなかった
今はもう大抵1人か2人しか生まなくなった
子供がたくさん産めるってお金持ちだと思う

286 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 05:45:26.74 0.net
昨日爺と喧嘩してムカつくから1週間くらい爺と会話したくない

287 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 05:49:29 ID:0.net
>>286
終わりよければそれでよし
それで丸く収まるならありよ

288 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 05:52:54 ID:0.net
犬と18キロ走ってきた
犬用ポカリと人間用ポカリそれぞれ持って行ったんだけど
何度か間違えて犬用飲みそうになったわ
人間が飲んでも大丈夫そうだけど

289 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 05:53:59 ID:0.net
うちの最寄りのセブンに少しだけダイソーコーナーが出来てる
激落ちくんとか色々置いてるわ

290 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 06:03:21 ID:0.net
犬いいなあ
もう現世では無理だから
あの世か生まれ変わってからは
大型犬と猫たちと小鳥たちに囲まれて暮らそうと思ってるわ

291 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 06:08:05 ID:0.net
>>280
よれたTシャツとハーフパンツ

292 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 06:09:25 ID:0.net
婆は猫飼いたかったけど現世では無理な気がするわ
今の家では飼えないから子供達が独立して引っ越して…とか考えてたら
もう結構高齢になっちゃうし、猫カフェで我慢するかな

293 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 06:11:45 ID:0.net
>>291
婆も同じ!

294 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 06:12:30 ID:0.net
起きなきゃならないのー
でも起きたくないのー

295 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 06:13:07 ID:0.net
Tシャツ暑くてすぐ汗でべちゃべちゃになっちゃう
とめどもなく汗が出て目に染みるわ

296 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 06:13:20 ID:0.net
しまむらで買った280円の黒のメンズシャツと
しまむらで買ったリラコみたいなやつ

297 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 06:14:58 ID:0.net
薄めの綿のTシャツ探してるの
ユニクロのはちょっと生地がしっかりしすぎてたわ

298 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 06:15:45 ID:0.net
>>297
しまむらの280円のTシャツじゃダメ?

299 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 06:16:10 ID:0.net
ああー今日から出勤時間早まるんだった
だる

300 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 06:18:03 ID:0.net
ブラしたくないからプリント面積大きいTシャツ

301 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 06:18:43 ID:0.net
>>298
今度しまむら行ってみる
ありがと

302 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 06:21:50 ID:0.net
いちおうコロナにかかる前に夏休みに入れたわ
小規模だからか職員誰もコロナにならんかったわ
次の出勤は1か月後だからそのころには収まってるといいな

303 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 06:24:23 ID:0.net
>>293
ナカーマ!

304 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 06:24:47 ID:0.net
本当に参考にならないと思うんだけど、アメリカウィスコンシン州にあるピッツバーグ大学の門前で売ってる大学の紋章Tシャツが2-3ドルでペラペラの綿でいい感じのアメリカサイズで凄く良かった

305 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 06:29:04 ID:0.net
夏休みのトイペ消費激しい

306 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 06:31:48 ID:0.net
神奈川の車内で熱中症になって2歳と1歳が亡くなった事件、やっぱり男に会ってたんだ
男に会うのに車内に置き去りにしてエアコンなしかぁ…
同じ目に合わせれば良いのに

307 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 06:33:42 ID:0.net
ガソリンスタンドでエンジン止めて
爺が給油してるの助手席で待ってる数分だけで汗だくになるのに
このままこの中で蒸し風呂状態でしにたくねえ…と毎回思う

308 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 06:36:53 ID:0.net
男に会ってたって言うから30分やそこらじゃないよね
てか母親の顔にびっくりした
あと恋愛したいなら18歳で妊娠しなきゃ良いし年子でポコポコ産むなよ
もしかしたら知的グレーかもね…

309 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 06:40:21 ID:0.net
日本吃音協会がTBS「水曜日のダウンタウン」に抗議文 「差別と偏見を助長」 番組出演の芸人は「またテレビ出たい!」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1659440727/

いちいちうるさいわね

310 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 06:41:14 ID:0.net
買い物メモ
御仏前
塔婆
南無阿弥陀仏 南無妙法蓮華経
シャンプー
トリートメントの容器

311 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 06:44:48 ID:0.net
おはよ
起きたら開戦してなくてよかった

312 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 06:47:25 ID:0.net
21だもんねえ
子供が子供産んだあげくのってお粗末じゃすまない
この気温でって想像もつかないのがさ
普段はメイク濃めなタイプなのかも

313 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 06:48:03 ID:0.net
ブレーキが利かない夢みたわ
つかれた

314 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 06:50:38 ID:0.net
吃音の奴らのためにダウンタウンががんばってるのね
感謝すればいいのに

315 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 06:53:53 ID:0.net
書道教室で内臓破裂って怖すぎる
どんなに生意気な子でも書道教室なんて1時間かそこらでバイバイでしょ?
それくらい我慢できずに指導者なんて

316 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 06:55:02 ID:0.net
>>292
婆は今いる一匹だけで我慢するわ
最初で最後の猫
来世はもっと猫飼えるように頑張る

317 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 06:55:05 ID:0.net
猫カフェに行ってみようかなって思ってるんだけど夏休みで人多いかな

318 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 06:55:11 ID:0.net
>>313
たまに見るわ、そういう夢
欲求不満なんだっけ

319 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 06:56:33 ID:0.net
4千マンの田口くんインタビューがもううpされてるわ

320 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 06:56:46 ID:0.net
18だろうか35だろうが
子供守るのに必死な母親は必死なんだけど
子供放置できる人ってなんなんだろうなあ
これ、弁護士ついたら情状酌量狙いで産後鬱とか言い始めるのかな

321 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 06:57:01 ID:0.net
婆は別府のお土産でもらった「毎日が地獄です」シャツが薄手でペラいんだけど
何回洗っても肌触りがゴワゴワにならなくて気持ちよくてヘビロテしてる

322 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 06:57:08 ID:0.net
>>315
墨ってイカの内蔵なんすよ…フヒヒ

323 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 06:57:42 ID:0.net
すでに30度
セミも今日はハナから鳴くのを諦めた模様

324 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 06:58:43.51 0.net
>>310
塔婆ってお寺さん行くの?
買い物リストに入ってるとそこらへんのホームセンターにひょいっと売ってる商品みたいな錯覚する

325 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 06:59:07.98 0.net
セミファイナル

326 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:00:18.05 0.net
>>323
そういえば、昨日は早朝鳴いてたけど
今日は蝉の声しないわ
埼玉婆

327 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:00:49.98 0.net
人間もセミを見習って涼しいところでじっと体力気力を温存するべき

328 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:01:22.62 0.net
リンゴ酸マグネシウム200mg飲むわ
12時間後にまた飲む

329 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:01:30.36 0.net
フルタイムになったら皮膚科に毎月通うんだとか思ってたけどそんな余裕ないわ
お金どこ行くのよ

330 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:01:34.70 0.net
>>322
だから?

331 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:01:41.73 0.net
どれほど暑くてもスズメとカラスはうるさいな

332 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:04:35.20 0.net
書道教室、見習の男なのね
4日後に母親が警察に相談っていうから
教室のほうの対応がなんか悪かったのかな

333 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:07:05.92 0.net
うちの猫は何故かエアコンの効いていない
廊下に出ようとする
連れ戻すー廊下に出るー連れ戻す

冬しか人間に近づかない猫

334 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:09:12.57 0.net
猫は快適なとこに行くっていうから実は廊下が一番いいのかも

335 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:09:27.75 0.net
田口くんのツイッターのフォロワー数7.8万だってすげえ

336 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:11:09.53 0.net
小6男子か
どのくらいの体格だったんだろうね
大柄だと母親じゃ制御きかないくらいの年齢に差し掛かるところだね

337 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:11:54.24 0.net
>>333
それは猫の仕様です

338 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:12:52.17 0.net
>>335
4000万、ほんとに働いて返せそう
返した実績ができたら、コンサルタントみたいなこともできるだろうし
ルックスもいいからあっという間にお金持ちになるかも

339 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:13:52.29 0.net
>>333
うちのもそうだったけど
今年はエアコンの部屋にいる

340 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:14:35.88 0.net
うちの猫は婆にひっついてくるわ
熱帯夜で寝苦しいのと猫の暑さで夜中に10回くらい起きる

341 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:18:14.27 0.net
田口君は、大家さんの鍵返してにワロタ

342 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:18:21.34 0.net
>>338
髪の毛おもしろかったけどあの後すぐ切ったのねw
あのブロッコリーのお店すごい広告効果だね

343 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:18:21.75 0.net
>>337
ひいいいい
悲しすぎる

344 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:18:46.87 0.net
夏はお隣さんの猫ちゃんが窓辺にいなくなるから寂しい
可愛いのよね婆のゴミ出しとかじっと見てさ

345 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:19:07.62 0.net
>>339
来年の夏に期待するわ

346 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:19:16.49 0.net
(隣に豚が住んでるにゃ)

347 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:19:35.93 0.net
バイデンさん高齢だし
本気でヤバいんじゃないの?

348 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:19:49.19 0.net
>>340
猫の方が体温高くて、猫にとって人間はヒンヤリしてるから夏場にひっつくと言う説がある

349 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:25:28.22 0.net
石原さとみ、宗教取りざたされてるのね
そう演技のうまい女優さんでもないし
ホリプロだからお姫様扱いなのかと思ってたけど
そういうことなの?

350 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:25:40.59 0.net
暑い 
徒歩20秒のゴミ集積所まで歩くのすら嫌

351 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:30:06.25 0.net
婆今日のパート午前外作業なのよ
死ぬわ

352 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:31:40.70 0.net
>>329
婆社員だけど毎月通院してるよ
薬代5000円
薬のために働いてる

353 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:32:11.97 0.net
失恋ショコラティエのさとみは神がかってたわよ

354 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:32:24.62 0.net
とんねるず石橋
大谷選手と並んで普通に写真撮ってる
かなりでかいんだな

355 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:33:34.20 0.net
>>354
とんねるずの小さい方も
ほんとはかなり大きいらしいね

356 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:35:32.78 0.net
石原さとみはなにをやってもなんかギャーギャー言うだけの役って印象

357 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:35:42.33 0.net
スーパーで買った味付きもずく酢
パック詰めされて3個いくらっていうあれだけどさっき食べた1個が他のよりカラシ効いてて鼻がツンとしたわ
良く混ざってなかったのかしら
パック詰めされてるのでこんなこと初めてだわw

358 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:36:26.93 0.net
石原さとみってガッズィーラ言ってた人だっけ

359 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:37:15.71 0.net
ZARAはどこ!?

360 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:37:52.09 0.net
毎月美容室に1万円出すためにパートしてるみたいなもんだわ
趣味ないし

361 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:38:52.10 0.net
>>357
お昼ごはんに時々セブンのゴーヤチャンプルーを買うんだけど
お肉が一切れしか入ってなかったことが一度だけあってとても悲しかったわ

362 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:40:04.56 0.net
ゴーヤが沢山入ってたほうが嬉しいかも

363 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:40:47.23 0.net
>>358
渡辺謙が日本語の発音でゴジラって言ったらアメリカの映画館で笑いが起きたやつね

364 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:47:57.34 0.net
>>363
なんでや
日本語やぞゴジラ

365 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:49:03.05 0.net
180万で山買えるんだ
婆買えるわ

366 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:54:32.35 0.net
キャンプ場つくろ!

367 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:55:13 ID:0.net
おはよー
今日は歯医者だよ

368 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:57:33 ID:0.net
>>365
維持するのにいくらかかるんだ

369 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:57:34 ID:0.net
家を出るまであと40分
ひま

370 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:58:37 ID:0.net
>>351
つ 凍らせた麦茶

371 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 07:59:48 ID:0.net
>>370
持っていってるし塩飴も塩分タブレットも持っていくんだけど長袖長ズボン長靴ヘルメットじゃないとだめなのよ
あつすぎる

372 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:01:52 ID:0.net
>>371
ヘルメットまで?
何のパート?建築?

373 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:03:01 ID:0.net
この気温だと換気扇付いてる作業着でも焼け石に水感

374 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:04:36 ID:0.net
なんにも興味持てなくなって悲しい

375 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:04:54 ID:0.net
ラベンダー買って帰ろう

376 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:06:03 ID:0.net
この3日間は日本全国ひきこもろう

377 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:06:09 ID:0.net
>>373
あれ外が暑いと熱風吹き込むだけになっちゃうらしくて

378 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:06:35 ID:0.net
>>371
マムシでも出るのかしら

379 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:07:18 ID:0.net
外から取り込んだ熱い空気を服の中にぐるぐるするのね
かえって具合が悪くなりそう

380 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:07:44 ID:0.net
今日のパート婆一人
婆のためだけにクーラーつけてもらうの気が引ける

381 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:08:24 ID:0.net
>>372
廃棄物処理よー!

382 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:08:41 ID:0.net
エアコンが正常に稼働する気温に上限があるなんて聞いてない

383 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:09:01 ID:0.net
>>380
婆ちゃんがいなきゃパート先は業務出来ないんだからいいのよ

384 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:09:03 ID:0.net
今日は午後から婆子の病院付き添い
これが最後って前回言われてるから暑いけどがんばって行ってくる
もう大丈夫ですってお墨付きもらってくる

385 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:10:08 ID:0.net
婆真夏に施設の弁当の廃棄させられて死ぬかと思ったわ
炎天下に3日放置の食べ残しの弁当よ
その日で辞めたわ

386 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:10:16 ID:0.net
>>384
頑張ってね
暑いからお気をつけて

387 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:10:32.03 0.net
>>377
体を濡らせばいい

388 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:10:34.80 0.net
>>385
それはキツイわ

389 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:10:53.77 0.net
>>381
おお!それはまたきつそうな作業ね
頑張ってね

390 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:11:40.12 0.net
>>386
ありがとう!

391 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:11:44.98 0.net
クーラーボックスの中の氷溶けてビッシャビシャに濡れたサンドイッチ食べさせられたなあ

392 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:12:36.51 0.net
医療限界までいってから声あげたらあかんだら

393 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:12:37.07 0.net
>>377
そうなんだ
それじゃ、首から下げてる扇風機もそうなのかしら

394 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:12:44.28 0.net
>>388
今のところも充分だるい仕事だけどあれに比べたら余裕だわ
辞めたくなったら思い出すことにしてるの

395 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:13:12.85 0.net
31.5ど

396 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:15:01.55 0.net
大物洗っています
体中痛い(加齢運動不足)といいながら出勤していった
乙だなぁ

397 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:15:13.24 0.net
>>389
ゴキブリが多いのがつらいわ

398 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:16:38.74 0.net
40℃を体感したいといって熊谷にわざわざ行く人がいるらしい
発熱外来に行列つくる人って超人だね

399 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:17:05.24 0.net
>>394
わかる、婆もキツかった仕事思い出してあれよりマシって呪文みたいに唱えながらやり過ごす事ある

400 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:17:30.55 0.net
>>333
痩せ気味の猫かしら
婆んちはおデブ気味はエアコンの風の通り道やひんやりマットが夏の定位置で
痩せ気味はエアコンの効きが悪い隣の部屋にいてたまに廊下の窓に暖まりに行ってるわ
猫も体感に個体差あるわ

401 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:18:08.40 0.net
猫の腹毛、夏は肌に張り付いてあちーってなる

402 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:18:22.03 0.net
コンビニ婆はこんな涼しいところで働けていいねって言われるけど
ドアの開け閉め多いからすぐ店の中暑くなるのよ
出入口でドア開けたまま話してるのやめて…

403 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:19:57.13 0.net
そんなん言われたら
婆のとこ空調完全管理だけど、ばばの仕事やりたい?ってなるわ
きついきたない危険だけど

404 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:19:59.99 0.net
また今年も表現の不自由展やるのね
コッチは叩かれないのかしら
東京は国立でやるのね…

405 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:20:23.62 0.net
家のシャッターずっと閉めっぱなしだわ
多少は防熱になってるのかしら

406 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:20:42.49 0.net
汗かいてるときに猫にもっふーってやると毛がつくわw

407 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:21:24.08 0.net
>>403
やりたいやりたくないの話じゃないんだけどなぁ

408 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:21:44.69 0.net
>>402
そんなやつおんの!
はよ閉めてほしいね

409 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:21:45.77 0.net
次あるのねありがたいわ

410 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:21:47.23 0.net
>>406
ぺったぺったしてるからね

411 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:22:03.01 0.net
>>403
そんな話ではなく、自分の経験した仕事を比べてってことだろ

412 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:22:15.28 0.net
>>402
コンビニ出来るの有能
婆できる気がしない

413 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:22:18.72 0.net
>>397
うぎゃー

414 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:22:23.13 0.net
こんなくそあつくてももっふーするんだね

415 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:22:29.65 0.net
ナイトプールの女の子たち黒ビキニが多いわ
流行りなのかしら

416 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:22:57.03 0.net
自分史上最高キツかった話と私が!私のほうが!は別の話

417 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:23:01.74 0.net
>>405
なってる
全然ちがう

418 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:23:11.61 0.net
>>414
床に伸びて落ちてるの可愛けしからんなのよ

419 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:23:24.19 0.net
円乱高下ね

420 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:23:27.11 0.net
スマホの天気予報だと昨日に比べて1度低いらしいけど
38度が37度になったくらいじゃなー

421 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:23:55.00 0.net
へー上がる瞬間もあるのね
落ちる一方だと思ってたわ

422 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:23:56.04 0.net
コンビニはやること多くて働ける気がしないわ
スーパーとかもワガママなアホ客が多くてイライラしそうだし

423 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:24:05.36 0.net
>>418
そんなに愛くるしいものがいてうらやましいな
ばーのぬいぐるみみたいなもんね

424 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:24:08.01 0.net
明日は今日から7度下がってて33度予想よ!
涼しい気がしちゃうね!(勘違い

425 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:24:21.47 0.net
シャッター閉めてエアコン節電しながら電気つけるのと
シャッター開けて電気消してエアコン使うのとどっちがいいかしらね

426 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:24:35.17 0.net
一時130円台漬けました

427 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:24:51.69 0.net
>>408
おるんよ
1人は店の中1人は外で別れ際の会話をかれこれ2、3分とか
自転車から先に降ろされた子供が店に入ってきて
親呼びに出入口でずっと呼んでるとか

428 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:25:26.57 0.net
>>424
やったー

429 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:25:33.00 0.net
てきとうな箱を用意してシャチと鬼をまとめたい

430 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:25:35.45 0.net
>>425
照明に使う電力なんて微々たるもんよ
蛍光灯とかLEDなら

431 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:25:58.49 0.net
33度とかだと今日は涼しいわとか思うもんね
27度くらいだと寒く感じたりw

432 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:26:00.55 0.net
>>412
ずっとやってるから
婆も徐々にバージョンアップしてる感じ

433 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:26:25.89 0.net
>>417
良かった
庭をずっと見てないから雑草が心配だけど

434 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:26:26.67 0.net
シャッター閉めたことによる太陽熱遮断の効果あるの?

435 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:26:47.08 0.net
>>431
暑さ対策万全で迎え撃つ27度は涼しそうね

436 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:26:58.82 0.net
太陽熱遮断が効果大だと思う

437 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:27:00.15 0.net
支払い方法も増えたもんね

438 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:27:16.46 0.net
カーテン閉めてるだけでも違うぞ

439 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:27:25.04 0.net
>>432
入ってきてすぐ辞める人多いって聞いたけど本当?

440 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:27:52.80 0.net
>>439
あー
最高記録は1日だったかな
こんなに仕事多いとは思いませんでした
って辞めていったよ

441 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:27:56.10 0.net
あさカーテンあけて爺が出勤したら速攻しめにいく

442 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:27:56.38 0.net
>>430
やっぱそうかな
うちは遮光カーテン閉めてるだけだけど
シャッター開け閉めするのに猫移動するのめんどいの
猫が外見たがるし

443 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:28:33.35 0.net
なんでも猫ぶっこむ

444 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:28:48.50 0.net
>>440
いさぎいいね
半端に教えて飛ばれるより

445 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:29:02.59 0.net
>>440
レジだけやってりゃいいと思ってたんかね

446 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:29:09.17 0.net
猫が快適に暮らせるように日々心砕いてるのよ

447 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:29:25.06 0.net
自分史上最高にきつかった仕事は
何日も徹夜させられてそれでも手取り17万くらいしか貰えず
最後にはそれすら出なくなった会社だな
社長の元カノが経理やっててそいつは残業なしで30万貰ってたって辞めたあと他の人が教えてくれた

448 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:29:48.29 0.net
>>442
カーテンもそれなりに効果あるで
遮熱カーテンとかにすればさらに

449 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:30:08.56 0.net
タイトルしか見てないが田村淳って関東連合との因縁って関係あるのかしら

450 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:30:10.63 0.net
>>440
自分が行く時間は丁度谷間で暇そうに見えたんだろうな

451 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:31:08.67 0.net
【俳優】伊原剛志 最低賃金引き上げに驚き「過去最大でたったの31円???」 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1659438001/

452 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:31:10.10 0.net
娘がものすごいブーだったのがおどろいた
いまかわいい化粧じょうず

453 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:31:11.63 0.net
うちシャッターついてないから遮光遮熱カーテンつけてる
それなりに効果ある気がしている

454 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:31:19.91 0.net
>>444
うん確かに
でもさすがにポカーンとはした

455 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:31:38.46 0.net
いさぎよい

456 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:31:47.16 0.net
>>445
らしいよ
え、こんなことまでやるんですか??って聞かれたもん

457 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:32:37.59 0.net
婆がファーストフードのバイトでタッグ組んだ人があたし裏方やりますーって全然レジ出てくれなかったの思い出した
この時間はレジ2人しかいないから複数お客さん来たらやって下さいっていってんのに倉庫に逃げたの
鍵閉めてやろうかと思ったわ
レジ怖いってなんでバイトにきたし

458 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:33:09.39 0.net
雨戸とガラス戸と障子なんだけど雨戸とガラス戸だけ閉めた時に感じる熱が障子閉めると遮断されるのよ
障子なんて薄い紙なのにすごいなと思う

459 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:33:15.50 0.net
遮光遮熱防音の分厚いカーテン付けてるわ

460 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:33:24.46 0.net
婆子がなんか頭痛~いって嘘ついた
今日のお出掛けなしにして家でゆっくりしようねって言ったらギャン泣きで大暴れ

461 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:33:36.42 0.net
>>448
暑いカーテンは遮熱だわ
白っぽいから効果薄いような気はするけど
閉めとくわ

462 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:34:11.38 0.net
>>458
紙あなどれん

463 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:35:02.16 0.net
扇子も布より紙 紙のさがす

464 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:35:31.56 0.net
>>460
なんでそんな嘘ついたし

465 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:35:54.41 0.net
頭痛いのはほんとうなのでは?

466 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:35:56.75 0.net
1日どころか一時間で消えたやついるわ
すごい根性

467 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:36:06.76 0.net
>>458
障子ってすごいよね
日差しも冷気もかなり遮る
優秀よね

468 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:36:54.73 0.net
また髪の話?


469 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:37:13.49 0.net
じ?

470 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:37:27.39 0.net
18cmダンゴムシの体が切断されていて持ち主に報告したら直してた

471 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:37:49.25 0.net
おはよー

472 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:37:49.82 0.net
>>466
辞めますっていった?
いきなりいなくなった?

473 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:38:03.52 0.net
シャワー浴びよ

474 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:38:12.61 0.net
手荒れする体質なのに学食の裏方に入って
手荒れひどいってやめた人いる

475 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:38:19.40 0.net
すぐに受診しなくていいって言うけど検査しなきゃコロナかどうかも分からないじゃんね
学校も会社も必ず検査してって言うしじゃなきゃただの欠席になってしまう

476 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:38:46.11 0.net
>>474
わろた

477 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:38:59.17 0.net
>>475
それ!
学校からは必ず報告してください的な事を言われるし

478 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:39:09.80 0.net
軽症者は医者にいくなっていってるのかしら全医師会

479 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:39:17.20 0.net
>>472
文字通り消えた
社員が連絡とったらこんな仕事と思わなかったもうきませんって
病院清掃をどんな仕事とおもってたの…

480 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:39:25.58 0.net
コンビニはセルフレジあるしね
ユニクロ方式だと良いんだけど

481 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:39:41.44 0.net
>>466
1時間!!

482 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:39:52.28 0.net
>>464
普段から思ったことすぐ口に出すタイプだから嘘つこうと思ってっていうか口から出ちゃっただけだと思う

483 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:40:07.09 0.net
ユニクロ方式を知らぬばー

484 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:40:22.99 0.net
>>482
じゃあ本当に頭痛いのでは?

485 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:40:35.15 0.net
タオルケット干すのに1枚着ないかん
めんどー

486 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:40:37.64 0.net
ユニクロってかごおいたら勝手に読むやつ?

487 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:40:41.40 0.net
>>480
全部ユニクロ方式になってほしい
カゴにぽいぽい詰めてまとめて精算

488 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:40:44.24 0.net
軽症の人は病院に行くなってねえ
治療のことは置いといても診断がおりないと医療保険なんかも出ないんじゃないの

489 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:40:49.55 0.net
丸美屋の味道楽ってふりかけすき

490 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:40:59.23 0.net
カービィがきょーりゅーって言ってる動画がかわいかった

491 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:41:05.49 0.net
>>489
ぜいたく感あるよ)

492 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:41:26.99 0.net
>>489
あれうまいよね
いろんなものいっぱい(よくないもの)入ってそうだけどよく買ってた

493 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:41:58.44 0.net
汗で濡れたお札勘弁して欲しい

494 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:42:02.22 0.net
>>487
あれはいいよね
置くだけ

495 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:42:12.51 0.net
>>490
なにそれかわいい

496 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:42:15.32 0.net
コロナ特効薬ないしね
熱冷ましは常備しておいた方がいいわよね

497 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:42:21.64 0.net
婆は岩下の新生姜コラボのふりかけが好き

498 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:42:47.04 0.net
のりたまとすきやきと味道楽で永遠にごはん食べられる

499 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:42:59.10 0.net
>>477
婆の職場でそれで保健所関連で受けられなくて検査してるって病院探して受けたら検査代4万って人いた
熱はすぐ下がって軽かったけど受けなきゃ休めなかったけど泣きっ面にハチだった

500 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:43:41.37 0.net
野球家で見てたいと爺にいったら
気温さがってきてからゆっくりドームにくればいいじゃんといわれた
一人で行くのたるいのかよおおお

501 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:43:52.36 0.net
昨日タイレノール買い足してきたわ
喉の痛みもひどいらしいから喉の薬も買おう

502 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:43:53.20 0.net
誰かにきもいって言われたって言ってるわ
婆可哀想
言ったのだれ?!!

503 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:44:12.35 0.net
きもいって言われたっておちんこでてるわ

504 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:44:36.86 0.net
>>488
自宅療養で保険降りるタイプは医師の診断書必要だしね

505 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:44:40.93 0.net
職場や学校が陽性証明とれっていうのを
「やめてください」って国が促してるらしいね

506 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:44:54.07 0.net
タイレノール売り切れてない?ばーんとこだけ?

507 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:45:18.70 0.net
>>505
そりゃそーだわ
発熱外来コミコミよ

508 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:45:57.83 0.net
>>507
妖精証明だから具合悪いのよ?

509 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:46:15.25 0.net
>>505
病院へ行かずに検査キット入手してやれってことでしょ

510 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:46:37.61 0.net
検査キット家に置いておくといいわね

511 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:47:17.90 0.net
検査キット切れはじめてるやん

512 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:47:30.37 0.net
>>505
でもさー検査しなかったらいつまで休めばいいか分からないしただの休みになっちゃうし保険も降りないし無茶だよね
だいたい具合悪いのに医者行くなって辛いわよ

513 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:47:37.25 0.net
陽性なら保健所に連絡が行くから陽性判定日から待機でしょうね

514 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:47:47.92 0.net
検査キットは今どこも売り切れ続出中よ

515 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:48:00.40 0.net
その前に発症日確定してたらそこからか

516 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:48:05.80 0.net
>>506
よそは知らないけど婆が行ったドラッグストアにはあったわ

517 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:49:01.61 0.net
昨日パーティーやったらコロナに感染しちゃったわ

518 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:49:04.69 0.net
フェアリー婆

519 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:49:25.64 0.net
そのために発熱外来行きたいけど行列なんでしょ?

520 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:49:29.30 0.net
オーロラ姫に出てくる魔法使う小さいおばあさんかしら

521 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:49:46.05 0.net
揺れた?

522 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:50:06.36 0.net
総合病院空いてる
受診控えなのかなあやっぱ

523 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:50:15.73 0.net
どすん!

524 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:51:25.85 0.net
>>514
ネットで買えるわよ

525 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:51:32.08 0.net
福島で地震だったのね
ばあのところもちょっと揺れたわ

526 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:52:11.58 0.net
婆子は学校から耳鼻科検診行ってって通知来たけど行くの躊躇ってるわ
波が治ってきたらと思ってるけど夏休み中は無理かなあ

527 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:52:34.35 0.net
検査キットって二種類あるんじゃなかった?
ネットで買えるのはどっち?

528 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:52:40.77 0.net
>>526
耳鼻科は行ってきたら?
熱がある人入れないし

529 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:53:57.00 0.net
コロナ詐欺の、さすが寝屋川の市議なのかしら

530 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:53:58.12 0.net
昨日より暑さに勢いがあるわ

531 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:53:58.45 0.net
コロナ受け入れ病院いがいは
症状あったら受診できないから
いけばいいとおもう

532 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:54:30.87 0.net
暑すぎるわよね

533 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:54:35.11 0.net
ねむぃ

534 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:54:40.42 0.net
ねむぅい

535 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:55:13.36 0.net
ねーむれえええぇ

536 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:55:32.60 0.net
海外のサッカー選手が刺青だらけで子供に魅せたくないwz

537 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:55:36.52 0.net
>>535
スヤァ…パチッ

538 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:56:16.02 0.net
検査キットは国の承認を受けたやつとそうじゃないのがあって
ネットで売ってるのはダメなやつばっかりだよ

539 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:56:36.98 0.net
>>528
子供は熱ないくしゃみ鼻水系多いかなって心配してるの
鼻炎持ちなんだけど普段は小児科で薬もらってる
専門で診てもらうのがやっぱりいいのよね
来週行くわー

540 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:57:16.51 0.net
昨日エアコンつけた建物の中にいたのに熱中症になるくらい暑かった
今日の暑さも不安しかない

541 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:57:46.69 0.net
>>537
パシュッ(時計型麻酔銃)

542 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:58:10.31 0.net
>>536
親がチラやってる姿とどっちがいいかな

543 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:58:35.08 0.net
>>538
普通に売ってたけど…

544 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:58:55.67 0.net
ググッたらすぐ出てきたけど
>>538はなにを見たのか…

545 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 08:59:53.11 0.net
ピルクルぎうにうおいひい

546 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:00:13.01 0.net
>>539
それは放っておかない方がいいわね
炎症があるとそこからウィルスや菌が入っていくわよ
さっと行って帰っておいでよ

547 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:00:31.44 0.net
>>540
それエアコンに問題あるんじゃ

548 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:00:41.72 0.net
軽症者は病院来るなってワイドショーで見たけど
病院側基準の軽症者ってことよね

549 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:00:48.80 0.net
お布団押し入れにあげて朝ごはん小鉢みっつ出して茶碗洗ってトイレ掃除、掃除機かけしたよ
婆かんぺき
洗濯は昨夜して乾いたかんぺき

550 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:01:15.50 0.net
犬うるせー

551 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:01:16.02 0.net
怒りの落とし所を模索中

552 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:01:17.73 0.net
国が買い上げて配布
またこれだよ

553 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:01:44.53 0.net
税金じゃぶじゃぶ使いすぎ

554 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:01:55.54 0.net
>>548
だよ
だからえらいこっちゃやねん
ていうか病院基準じゃない継承って

555 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:02:02.06 0.net
ゴミだって捨ててやったぜぃ

556 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:02:18.35 0.net
お腹冷えてピーなってる

557 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:02:19.30 0.net
ゴミ捨てよ!!

558 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:02:36.94 0.net
大雨でいっぱい死人が出ないかしら

559 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:02:52.21 0.net
>>546
気温差でなる鼻炎なんだけどね
続くの良くないから行くわ

560 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:03:04.50 0.net
>>547
外が40度いったらエアコンの風が冷えなくなってね…

561 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:03:42.70 0.net
実際コロナ流行ってなかったらみんな37.5くらいの熱で病院行くのかよって感じなんでしょうね
病院は治療する場所であってコロナの不安解消する場所じゃないしね

562 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:03:54.71 0.net
自宅療養前提なのは全然かまわないけど
どうやったら医療保険を受けられるかはちゃんと決めてほしい

563 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:04:07.38 0.net
>>560
水撒いたらどうなんだろ

564 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:04:14.38 0.net
>>560
室外機に日が当たってるなら傘さすだけでも違うわよ

565 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:04:19.12 0.net
>>559
授業中しんどそうなんでしょうね
学校始まる前には連れてってあげて

566 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:04:27.53 0.net
>>548
水分取れなかったり息苦しいとかなら受診して下さいだって
これは病人基準だと軽症だろうけと受診して下さいだって

567 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:04:46.66 0.net
>>563
それ壊れるからやめた方がいい

568 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:05:11.55 0.net
>>567
室外機の周りによ

569 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:05:14.30 0.net
洗濯洗剤のハッシュタグがツイッタートレンドに上がってたから見てきたら「洗剤は香害!香害は公害!」って喚いてるアカウント見つけた
匂いに敏感なのも大変ねぇ

570 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:05:29.17 0.net
>>564
会社のエアコンだから室外機がどこかわからないわ

571 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:05:33.72 0.net
玄関を出ると どころか玄関ドア開けようと前に立つだけでうんざりするほど暑い

572 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:06:08.16 0.net
>>554
ちょっと前にここでも貼られてたのだよ
軽症者のは忘れたけど、素人が重症だと思うのが病院側からだと中くらいとかいうズレがあるやつ

573 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:06:09.69 0.net
>>565
エアコン使い始めるとグズグズしちゃってね
普段は小青竜湯飲んでるの
早めに行くね心配ありがとう

574 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:06:55 ID:0.net
ひろゆきがコロナを放置すれば年金問題が解決するって言ってたわ
頭いい人はみんなそう思ってるよね

575 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:06:56 ID:0.net
洗剤は香害って何で洗ってんのかしら

576 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:07:44 ID:0.net
消臭0を謳ってる柔軟剤は香料きつかったな

577 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:07:47 ID:0.net
>>574
放置すべきはコロナでしょうか?

578 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:08:34 ID:0.net
郵便受けの郵便物や新聞がほっかほかなのよ

579 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:08:49 ID:0.net
>>576
消臭しないってことかしら

580 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:09:19 ID:0.net
さて美容院行ってくるわ

581 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:09:24 ID:0.net
>>579
( ゚д゚)ハッ!

582 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:09:44 ID:0.net
空気感染してるんだからマスクなんてもうやってもムダだしね
海外では誰もやらなくなったわ

583 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:09:57 ID:0.net
臭いを臭いで誤魔化すつうのは昔からよく有る手法だぬ

584 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:10:31 ID:0.net
消臭とは

585 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:10:32 ID:0.net
香害で検索したら糖質わらわらだった
「電車で見かけたあの人のマスクはコロナ対策じゃなくて香害対策に違いない、あの人も香害被害者なんだ」みたいな

586 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:11:10 ID:0.net
腋臭よりいいけどな

587 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:11:27 ID:0.net
学校の夏の更衣室はデオドラントスプレー臭が充満してオエエエだった記憶

588 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:11:43 ID:0.net
>>586
混ざると危険

589 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:11:58 ID:0.net
38度なかったらコロナ前でも医者行かないわ
寝てりゃ治る

590 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:12:54 ID:0.net
香害対策に子供には塩で擦り洗いさせてるってよウケる

591 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:13:41 ID:0.net
>>585
目に見えないものが好きだねあの手の人達は

592 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:13:57 ID:0.net
トメ入院して1ヶ月の治療費350万だったけど高額医療費の申請したら負担額15000円で済んだの
すごい得したんじゃね?社会保険ありがたいねって話してたけど
内心こんなん国レベルで考えたら無駄だよなあと思った

593 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:14:08 ID:0.net
マスクやって自粛やっても世界最大の感染者数になったしね
アホだわ

594 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:14:20 ID:0.net
>>585
普通のマスクで臭いは防げないと思うの

595 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:14:57 ID:0.net
爺が今日発熱外来行くわ
元々海外渡航者のワクチンとかやってるクリニックで感染症専門
30分に1枠で予約取ってる

596 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:14:59 ID:0.net
認知症のお年寄りとかが大変みたいね
テレビでやってたけど、エアコンのコンセントを夜抜いちゃってそれを忘れてエアコン壊れたってつけないの
施設入りの人だけどコロナで部屋隔離だから気づくの遅れるって
自宅だとこれで亡くなる人けっこういるわよね

597 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:15:01 ID:0.net
>>589
ただの風邪でも肺に回ったりはあるしね
頓服用意しておいて
ぐったりしてるとか水分取れてないおしっこ出てない変な咳してる等
急変する可能性があること頭において放置せず様子みたら
病院や救急にかかる判断はほかの病気と一緒なのかなと思うわぁ

598 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:15:12 ID:0.net
>>593
瞬間風速で騒ぐなよ

599 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:15:17 ID:0.net
楽天で抗原検査キット見たけど研究用多いわね
東亜産業の検査キットは研究用とも体外診断用医薬品とも書いてないわ
さすが東亜産業

600 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:15:40 ID:0.net
>>595
爺さん大丈夫?

601 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:15:43 ID:0.net
エアコンいつの間にか切れてて汗だくで起きたわ

602 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:15:55 ID:0.net
>>597
2年前とは違うものね

603 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:16:41 ID:0.net
一時期流行ったブラジャーみたいなレース柄のマスク最近見かけなくなったわね
婆あれ結構好きだったのよ見るのが

604 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:16:54 ID:0.net
>>602
2年前も一緒でしょ
治療薬ないんだから

605 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:17:01 ID:0.net
宗教と同じだもの
我慢すれば報われるって思ってるんでしょ
コロナだから遊んでる人は許せないとか言ってるし

606 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:17:01 ID:0.net
>>593
他の国はもう検査してないんだと思うの

607 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:17:02 ID:0.net
>>599
トーアはSNSで怪しげなステマやってたし信用度低いわねー

608 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:17:08 ID:0.net
水分取れてないグッタリしている状態で病院行って何時間も待つとか怖いわあ

609 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:17:26 ID:0.net
婆はコロナ流行ったときからずっと同じこと書いてるわよ

610 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:18:27 ID:0.net
せフレの駅そばのやつ、男がそばおそうとしたときに
男に気づいた女がそばおしてじぶんに気づかせただけで変な女ちゃうやん!

611 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:18:45 ID:0.net
副反応用に買ってたロキソニンとカロナールあるから有事の際はそれで頑張る

612 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:18:49 ID:0.net
>>600
元々年に3回くらい熱出してたんだけどコロナ禍になってからは手洗いしてるせいか落ち着いてたのよねw
いつもの風邪って感じ

613 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:19:00 ID:0.net
>>604
症状が軽くなってるって医者も言ってるわよ
どんどん警戒レベル下がってるよ

614 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:19:16 ID:0.net
>>588
確かにw

615 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:19:20 ID:0.net
>>605
症状出てるのに「婆は飲み歩いてもいないし旅行も行ってないからこれはコロナじゃなくてただの風邪」て言い張ってた婆いたなあ
ギスなんかよりよっぽど恐ろしかったわ
思い込みとか偏見とかから来る発狂具合が

616 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:19:25 ID:0.net
初期の志村けんや岡江久美子が死んだときは自粛すべきだと思うけどね
もう終わりよ

617 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:19:52 ID:0.net
>>612
それはわからんよ

618 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:20:37 ID:0.net
>>591
あれらは自分の生きづらさを目に見えないもののせいにしてるだけよ
香り成分のマイクロカプセルのせいで頭痛おきて仕事できませーんって言っとく被害者ムーブ

619 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:21:07 ID:0.net
>>616
初期の頃は重症化=エクモで生死をさまよう
って感じだったわね
いまあまり聞かないね

620 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:21:15 ID:0.net
>>617
だから検査に行くわけで

621 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:21:16 ID:0.net
>>613
医者の言う警戒レベルはあくまで重症者を対応できるベッドにゆとりがあるかどうかでは

622 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:21:26 ID:0.net
暑くて出たくないーってダラダラしてるうちにますます暑くなるわね
あーもうしょうがない買い物に出る!

623 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:21:36 ID:0.net
>>619
今も死んでるよ
死に方はそんなに変わってない
報道しなくなっただけよ

624 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:22:05 ID:0.net
>>623
主に年寄りしか死んでないんでそ

625 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:22:36 ID:0.net
岡江久美子ってコロナ死だったわね…

626 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:22:43 ID:0.net
ベッドだけゆとりあってもなあと素人は思う
病院もスタッフに濃厚接触者ふえて人員へりまくりなんでそ

627 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:22:53 ID:0.net
>>624
昔も今も年寄りと基礎疾患ある人しか死んでないよ

628 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:23:23 ID:0.net
若い人が家で急死したりは少ないんじゃない?
デルタだっけ?のときはそれが怖かった

629 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:23:33 ID:0.net
今本当に怖いのはコロナになることよりこの状況で突然病気になったり大怪我したりすることだと思うの

630 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:23:45 ID:0.net
>>626
人は他から回せてもベッドは増やせないわ

631 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:23:45 ID:0.net
ほっといたら死ぬのが重症
ほっといたら重症になるのがちゅうとうしょう

632 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:23:52 ID:0.net
>>627
初期が騒ぎ過ぎってことかしら
基礎疾患ある芸能人なんかいくらでもいるだろうけど最近死んでないものね

633 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:24:00 ID:0.net
>>628
デルタのもほとんど基礎疾患ありだったよ

634 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:24:38 ID:0.net
そうだね

635 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:24:44 ID:0.net
コロナ婆だけどただの風邪と思うにはしんどすぎたわよ~
5日経っても38度超えてて、ロキソニン飲んでもダメで、6日目の今日やっと37度ちょい
あと喉と鼻が痛すぎて死んだ
婆ちゃんたちは感染しないで済むように祈ってるわ

636 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:25:05 ID:0.net
>>632
ウイルスの強さなのか人間の対処力があがったのか
どちらもか

637 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:25:33 ID:0.net
だって、まだかかってないとおもってるババアたちのなかには
無症状できづかないまま終わったやつもいるわけで

638 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:25:57 ID:0.net
>>636
コロナだってわかってるから早めに対処するのかもね
志村けんのときはしばらく自宅で療養してたんでしょ

639 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:26:03 ID:0.net
>>633
基礎疾患て?
高血圧だの肥満が入るなら基礎疾患ある人なんて山ほどいるよね

640 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:26:04 ID:0.net
>>621
熱が出ても下がる日数が短くなってるから医者も今の状況を見たら状態が悪くないなら家にいてと言ってます

641 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:26:10 ID:0.net
ウイルスの性質上、人から人へ伝染を繰り返す度に変異するスピードも上がってしまうから「私は健康体だから死なないし」が通じなくなる恐れもあるのよねぇ
ワクチン打ってなければ身体の中でウイルスが増殖しやすくなってウイルスの分母が増える分だけ変異しやすくもなる

642 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:26:17 ID:0.net
あのときのだるさがじつはそうだったんじゃないか、とかな

643 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:26:29 ID:0.net
>>635
ワクチンは?

644 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:26:43 ID:0.net
>>635
おつよおつよ

645 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:26:46 ID:0.net
>>637
そういう人ババアだけじゃなく老若男女たくさんいるだろうね

646 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:27:36 ID:0.net
>>643
モデモデモデよ

647 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:27:40 ID:0.net
>>635
辛いわね
早く回復できますように

648 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:28:17 ID:0.net
喉痛いの辛いよねー

649 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:28:18 ID:0.net
>>635
その違いって何なのかしらね
婆は熱が39度まで上がったけど3時間ぐらいだったわ
婆子達ももれなくそんな感じでむしろ残りの9日間がキツかった
でも婆妹は婆ちゃんと同じぐらい苦しんだらしい

650 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:28:22 ID:0.net
婆は熱出たけど1日で下がった
コロナかどうかはわからないわ

651 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:28:26 ID:0.net
>>644,647
ありがとう~

652 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:29:22 ID:0.net
>>639
基礎疾患は基礎疾患よ
多いとか少ないとか知らんが肥満でも高血圧でもない婆には関係ない話
基礎疾患あるデブス婆は注意した方がいいわ

653 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:29:30 ID:0.net
>>374
老化かねえ
かわいそう

654 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:30:12 ID:0.net
朝から鶏むね肉を茹でたわ
なんのビジョンもなく…
何作ればいいのか考えられない暑すぎて

655 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:30:18 ID:0.net
いきなりすごい吐き気が襲ってきて吐いたわ
熱中症かな
今日は無理しないわ

656 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:30:27 ID:0.net
ばば二回目うったとき40どの熱が3日出て
咳も酷くて打った病院に電話したら
そんな副反応ないっていわれて
結局アセトアミノフェンでしのいで
3日で元気になったけど
あれワクチンじゃなく本物だったんじゃね?

657 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:30:28 ID:0.net
>>650
分からないよね
毎日発表してるの感染者数じゃなくて感染したと分かった人数だよね

658 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:30:38 ID:0.net
>>654
ネギとごま油とポン酢かけましょ

659 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:30:50 ID:0.net
>>649
うちも爺は倒れてないのよ
喉痛いなー、咳しつこいなーだけで熱も37.5度くらい
毎日テレビ見てだらだらしてて、昨日はピザ取りたいなーとか言ってた
洗濯とかしてくれてたから助かるけどピザて!

660 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:30:53 ID:0.net
>>654
とりあえず細かくちぎって冷凍しとけば何とでもなる!

661 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:31:07 ID:0.net
>>652
ブスは関係ないやろ!

662 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:31:36 ID:0.net
やべ
テレワークなのに仕事暇になったわ
こんなの久々!!
ゲームしよw

663 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:31:47 ID:0.net
>>652
デルタの頃と今の重症度の違いの話してただけなのに何言ってんの?
文盲は割り込んでこないでよ
関係ないんでしょ?

664 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:31:47 ID:0.net
>>661
基礎疾患よ

665 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:32:02 ID:0.net
>>662
えーチラしようよ!

666 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:32:04 ID:0.net
チラでもコロナ増えたねえ
それだけパンピーにも広がってるのね

667 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:32:17 ID:0.net
米軍の空中給油機が22機ほど来日
ちょっとマズイかもね

668 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:32:26 ID:0.net
>>663
黙れデブス

669 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:32:27 ID:0.net
バーは3日で軽快
2日目の咳がしんどかったけど1日できえたわ
モデモデファイ

670 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:32:28 ID:0.net
>>649
婆子の高校の先生に罹った生徒の主な症状聞いたらやっぱり一時ガッと熱が上がって2~3日でケロリと熱が下がる子が多いって

671 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:32:42 ID:0.net
関係ないのにくびつっこんた挙げ句 
デーブブースwってすごいわね

672 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:32:45 ID:0.net
>>667
えー台湾ゆーじ?

673 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:32:54 ID:0.net
>>652
横だけど婆肥満高血圧(でも可愛い)基礎疾患ありだわ
肥満高血圧(でも可愛い)だから気を付けなくちゃ

674 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:33:17 ID:0.net
>>671
笑ってないわよ
真剣な顔で黙れデブスって思ってるわ

675 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:33:18 ID:0.net
デブはともかくブスは関係なくない?

676 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:33:28 ID:0.net
5類に引き下げされると公費で賄われている入院費等が自払いになる
発熱外来\2万・保険3割だと約¥6千
5日間入院だと保険3割が効いても\7~8万・重症だとその倍とな
なんにしろ罹患したくは無いが
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/79dd091daaac92bc4f94d1206a77edd62cd9a419/images/002

677 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:33:30 ID:0.net
>>659
なんかロシアンルーレットみたいね…
なんも入ってないやつと、わさび入りと、デスソース入りのたこ焼き
確率は低いけどやっばいの紛れてるっていう

678 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:33:41 ID:0.net
>>675
基礎疾患らしいよ

679 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:33:41 ID:0.net
>>512
そうよね
保険考えると、受診が絶対必要だものねえ

680 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:33:41 ID:0.net
>>656
ワクチン打った次の日に発症した人とかもいるし副反応か本物かわからないわね

681 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:33:42 ID:0.net
>>672
かもねぇ
そんな緊張状態にあるの

682 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:34:24 ID:0.net
>>668
デブでもブスでもありませ~ん
黙れ文盲

683 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:34:26 ID:0.net
>>673
刺す刺す

684 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:34:28 ID:0.net
陽性婆、今日から生理始まる

685 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:34:48 ID:0.net
>>667
ちょっとやな感じするわね…
台湾素敵なところなのに嫌だわ

686 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:35:01 ID:0.net
>>681
中国が激おこ

687 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:35:09 ID:0.net
>>684
昨日妊娠してるかもだから薬のめないって言ってた婆ちゃん?
生理きたのね、よかったね

688 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:35:17 ID:0.net
>>681
アメリカのエライ人が台湾行ったから?

689 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:35:18 ID:0.net
>>649
ひとことでいうと体質よね

690 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:35:20 ID:0.net
>>680
とにかく咳がひどかったの
病院にきいたら副反応で咳はありません
って断言するし最近の行動履歴?きかれて全部話した
あれ病院も本物疑ってたよね

691 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:35:58 ID:0.net
>>684
婆もそうだった
予定より早めだから身体がどうかなったと思ったわ
でもまあこのクソ暑いのに外で生理より良くね

692 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:36:24 ID:0.net
>>687
別婆よ、婆は喪女よ

693 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:36:31 ID:0.net
ミレーナ婆生理来ない

694 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:36:56 ID:0.net
>>686
昨日ここでビスケットの輸入禁止するって見たわ
そうとう激おこプンプン丸よね

695 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:37:04 ID:0.net
>>691
考えたら、それよりはマシだわね

696 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:37:10 ID:0.net
>>690
アレルギー反応で咳出ることあるのにね

697 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:37:15 ID:0.net
厚木の事件予想通りだったね
30℃以上湿度80%以上なんだから本人も歩いてるだけで息苦しかったはず
殺人罪を適用してほしい
ホント胸糞だよ

698 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:37:15 ID:0.net
ペロシだっけ?
書類ビリビリにやぶいてたおばさん

699 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:37:18 ID:0.net
>>676
医療費は公費だけは残しそうってテレビで聞いた気がしないでもない
自費だと受診しないで広める人多数だよね

700 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:37:46 ID:0.net
>>676
いいんじゃない別に
インフルと同じでしょ

701 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:37:56 ID:0.net
>>694
パイナップルケーキもだってヒドすぎない?

702 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:38:13 ID:0.net
>>640
2年前ももともと発熱あったって頓服飲むしか対処法がないでしょって言ってんのよ

703 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:38:38 ID:0.net
公費負担だけ残す方向じゃなかったの?

704 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:38:47 ID:0.net
>>676
コロナ流行る前に熱中症で入院した知人が保険3割で8万円弱支払ったって言ってたの思い出したわ
コロナも熱中症もイヤよ

705 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:39:05 ID:0.net
台湾敵に回すと美味しいスイーツが食べられなくなるのね恐ろしい…!

706 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:39:24 ID:0.net
排水溝ハイターちう

707 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:39:30 ID:0.net
>>697
でもきっとこういう事件減らないと思う
逮捕の写真見たけど完全にボーダーじゃん
その辺の妊娠はジンケンガ-もいるから禁止できないし

708 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:39:45 ID:0.net
>>704
熱中症でも自己負担そんなにかかるんだ

709 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:39:48 ID:0.net
>>699
しばらくワクチン接種してない人は保険負担にすればいいわ

710 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:40:02 ID:0.net
>>701
えーすごいことになってきたわね…全面戦争になりそう

711 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:40:26 ID:0.net
コロナって公費負担だっけ
え、じゃあ受診した時のお会計返ってくる?
7000円くらい出てったんだけど

712 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:40:29 ID:0.net
>>676
検査と高い薬と入院費は国負担でよくない?
その他の自宅治療は自費で

713 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:40:38 ID:0.net
厚木ってなんだろう
1歳2歳が熱中症でくるまで一緒にいたんですがうそで彼氏にあってたやつ?

714 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:40:59 ID:0.net
>>705
中国も色々輸入禁止するのが嗜好品的な食べ物ばっかりでその次の段階が戦闘機って台湾に対してあんまりカード無いんだなって

715 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:41:08 ID:0.net
>>702
昨日のニュース見てないの?

716 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:41:12 ID:0.net
>>711
自己都合は無理よ

717 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:41:22 ID:0.net
>>707
その前に児相通報あったんだから引き離せばよかった

718 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:41:27 ID:0.net
>>713
そそ

719 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:41:47 ID:0.net
子供車内に残して男の家に行ってたって子殺し
以前も同じような事件有った様な… 四国だったっけ?

720 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:41:47 ID:0.net
5類に引き下げるなら手軽に飲める経口薬くらいはないとねえ
治療法ないのに下げられても

721 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:41:49 ID:0.net
>>711
確定するまでの受診時はかかるよ
以降のお薬代は治るまでかからない

722 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:41:52 ID:0.net
診断出るまでの検査費用とかは保険診療なのかな

723 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:42:07 ID:0.net
>>717
1か月前でしょ?
じそーも時間足りないわ

724 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:42:08 ID:0.net
>>718
あれ祖母にあずけたらよかたのにって言う人いるけど
祖母もたぶん同じ人種だとしか思えん

725 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:42:13 ID:0.net
>>714
もともとおおっぴらには取引ないものね

726 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:42:22.25 0.net
>>719
なんぼでもあるわよ

727 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:42:24.67 0.net
>>715
ニュースは知らないけど医療は対処療法で治療してるんだから各家庭やることかわんねーわ

728 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:42:28.31 0.net
>>721
なん…だと……

729 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:42:45.59 0.net
>>716
ワクチン接種後に心臓付近が痛くて検査したのも自己負担だった

730 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:43:01.10 0.net
あんな女と付き合える男がいるんだ…て衝撃だったわ
明らかにやばい>厚木

731 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:43:09.14 0.net
>>716
自己都合ってなんぞ
発熱外来の受診って自己都合なの…?

732 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:43:24.25 0.net
>>720
逆に言えば
寝てりゃ治る

風邪だって薬ないよ
売ってるのは対処療法

733 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:43:26.55 0.net
>>724
その前に祖母も一緒に店の前に車止めて置いて出たって児相送りになってたらしいわ
全員まともじゃない

734 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:43:36.70 0.net
婆コロナの検査15000円だった
婆子も15000円

735 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:43:50.32 0.net
エアコンきいた部屋に居たいけど子どもから離れたい

736 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:43:55.99 0.net
>>704
お金の問題だけじゃなくて
本人苦しいだろうし
後遺症も怖いー

737 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:44:04.15 0.net
>>732
重症化の危険もあるから様子は見ておいてよ

738 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:44:04.62 0.net
>>724
同じだよ
だって先月、車に子供ら放置して警察沙汰になったとき
祖母も一緒に買い物して放置してたって

739 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:44:05.90 0.net
>>730
あれ坊主なの?
薄毛HITS目?

740 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:44:08.01 0.net
>>730
犯罪者が獄中結婚とかすることもあるくらいですし

741 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:44:08.56 0.net
>>728
なんで?追加のお薬代とか払っちゃった?

742 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:44:11.52 0.net
>>734
たか!!!
症状なかったの?

743 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:44:45.06 0.net
>>724
だよねー
児相は祖母も同居ってので平気と見たかも知んないけど

744 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:44:46.34 0.net
ばもうしろでひっつめたらあんな感じだから
坊主いわれた辛いわあ

745 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:44:55.54 0.net
>>737
甘えるな
家でねてろ

746 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:45:08.66 0.net
婆はあちこち普通に歩き回ってるけど感染なし
逆に引きこもってるご近所さんが感染してるわ

747 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:45:19.78 0.net
>>734
騙されてない?

748 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:45:35.49 0.net
>>739
ひっつめなのかな…
せんとくんにストッキングかぶせたみたいな容姿だよね
子殺しって先入観あるからかもだけど
人間に見えなかった

749 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:45:45.17 0.net
>>739
髪の毛は引っ詰めて結んでるだけじゃない?

750 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:45:49.40 0.net
>>726
だよね
子供を自宅に残して男のところへ泊りに行って
何日も帰って来なかった女とかさ

751 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:45:51.87 0.net
>>747
多分無症状で検査したんじゃね?

752 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:46:01.97 0.net
症状無くて旅行に行く前に検査したいとかだと自費じゃない?

753 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:46:11.64 0.net
引きこもってたら免疫下がるんでないの

754 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:46:31.54 0.net
こどもの肝炎全く報じなくなったね

755 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:46:48.83 0.net
>>742
数日前に一緒に食事とった知人からコロナだったって連絡受けて婆が37.4の発熱
婆子学校休ませたから当日結果のところ行ったのよね

756 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:47:03.27 0.net
>>751
東京だと無症状は無料だわ

757 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:47:12.94 0.net
>>734
うち、かかりつけで抗体とPCRしたけど
4000円行かなかったよ
陰性だったけど
症状があったから健康保険きいたから?

758 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:47:41.36 0.net
初診時に大量に薬渡されてるから治るまでも何も大量にあまりそうよ…2週間分出されてん…
ドライブスルーで問診票記入して検査して看護師さんに薬いるか聞かれて頷いたら
症状に丸つけた喉と咳と痰と熱と鼻水と胃腸の薬とついでに抗生剤も出しときましたって大量にドーンときた
医者は薬渡す時にちらっと顔見に来て具合悪くなったら連絡してねって言って終わった

759 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:47:42.45 0.net
1歳なんて、ママの顔見て無条件で手を伸ばしてくるくらいしかできないじゃない
家の中でも見えるところに寝かせとくじゃない?

760 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:47:51.00 0.net
>>757
保険適応外のところ行ったのよ
当日に結果知りたかったから

761 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:47:57.14 0.net
>>757
ばもそんなもんだった
症状あり陰性

762 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:48:19.25 0.net
>>756
都内だけど無料じゃなかったよ
コロナって確定してから公費負担になる

763 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:48:28.33 0.net
当日結果のクリニックで2900円でしたpcr検査

764 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:48:31.65 0.net
>>745
厳しくて草

765 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:48:36.16 0.net
>>741
初診時に山ほど薬くれた…

766 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:48:39.04 0.net
ワクチンは公費にしてほしいわ
インフルエンザも4人分だと1万5千円だし
婆が子供の頃にインフルエンザ心筋炎で死にかかったからワクチンは打つ

767 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:48:44.05 0.net
>>756
病院で?
街中の無料検査のとこでなく?

768 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:49:01.29 0.net
子供の学校に教育実習に来てた学生さんと街中でばったり会ったんだけど(子が気づいた)
何かぽわぽわしてる子で大丈夫か?って思ってしまったわ
わぁあ-、チラ夫くぅーん(はぁと)んふふ、夏休みかなぁ-?って感じ
キャバ嬢か何かですかって話し方で一人称自分の名前ぽかったけどあれで教師になれるんか…

769 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:49:06.09 0.net
1歳はあちこち動き回って全く目が離せない時期だった気がするんだが

770 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:49:13.26 0.net
>>765
あーそれは仕方ないね…

771 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:49:20.89 0.net
>>763
婆のかかりつけも普段なら当日でるとこだったんだけど
今は無理って言われたわ
混みすぎてて

772 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:49:22.35 0.net
>>758
抗生剤まで………

773 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:49:38.13 0.net
>>762
無料だよ
東京都は旅行行く人や仕事の人のためにpcr検査の補助してる
提携の医療機関で無料で検査できる

774 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:49:46.27 0.net
知り合いが引きこもり生活で13kg太ったらしい
確かにどんどん膨張していってる

775 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:49:51.10 0.net
>>757
病院によるみたいよ
婆の同僚は初期の頃に4万かかった
いくらですって明記欲しいよね

776 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:49:54.28 0.net
>>759
2歳も似たようなもんよ…何なんだろうな
その頃なんて爺別に死んでもいいからこの子達だけは守らなきゃって心境にしかならなかったわ
男なんかどうでもいい時期だったけどなぁ

777 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:50:24.57 0.net
>>746
普通に出歩くアクティブな婆ちゃんだなら免疫力高いのかもだし
もしかしたら何度か軽く感染して免疫力高まってんのかもしれないわね
何にせよ引きこもってるのが健康にいいわけないわ

778 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:50:27.98 0.net
>>776
そういうのいい
そうじゃないひとがころしてるんだし

779 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:50:37.42 0.net
>>768
実際バイトでガールズバーくらいはやってるのかもしれない

780 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:50:38.75 0.net
>>762
確定したら検査費用払い戻ししてくれるの?

781 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:50:47.89 0.net
>>773
提携っていう縛りあるやんけ

782 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:50:49.16 0.net
>>768
教師ってそんな感じじゃない?

783 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:50:49.46 0.net
休みだから香水つけてるの
ブルガリのアクア・アマーラってやつよ
ブルガリの香水は苦手なんだけどこれだけは好きな香りだった
男性向け(多分)だから最後がおっさん臭っぽくなるのが残念だけども

784 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:51:05.78 0.net
>>768
実習に来たからって必ずなるわけじゃないわ

785 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:51:11.65 0.net
>>780
それは知らない
払い戻しの説明なかったよ

786 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:51:14.56 0.net
無料でホイホイできるとこと、ばーんとこみたいに検査キット枯渇して検査できる医療機関探すの苦労するのの差は一体…

787 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:51:15.79 0.net
職場のアラフォーちゃんが健康診断で去年から5キロ太ったとかでギャーギャー騒いでたけど就業時間中なんだよなあ…
でっかい声で話してたから食生活筒抜けだったけど「そら太るわ」って内容だった

788 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:51:15.84 0.net
>>746
当たるときは当たる
そんなもん気にしてても仕方ないよね

789 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:51:19.51 0.net
>>774
美容より健康が心配ね

790 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:51:36.27 0.net
>>781
どこでもなんて言ってませんが

791 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:51:49.03 0.net
当日結果来るて言うから待ってたら深夜0時に婆子と爺の陰性証明が届いたの
婆のは?婆のは?ってやってたら病院から電話きて
婆さん陽性だったので今からオンライン診察しますって電話きた深夜1時

792 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:51:50.62 0.net
>>773
提携じゃないと有料なんだろね

793 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:52:06.30 0.net
>>773
補助の金額のほうが高いから商品券出てるのもあるんだっけ

794 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:52:07.41 0.net
大人になっても一人称名前は頭がアレな人だと思って避けてる
まれに40くらいでもそのままな人いない?

795 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:52:07.68 0.net
>>790
東京はってめっちゃ広い主語書くなよ…

796 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:52:26.65 0.net
>>791
びょういんのひとたいへん

797 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:52:31.77 0.net
>>783
それいい匂いーから最後クサッてなるw

798 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:52:40.79 0.net
>>796

高いだけあると思ったわww

799 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:52:41.31 0.net
>>795
東京都が補助してるんだから東京だよ
何言ってんの?

800 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:52:58.68 0.net
>>793
殺意沸くわね

801 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:53:02.46 0.net
>>794
うちの知的グレー男子すら中2でやめたのに

802 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:53:08.79 0.net
百合子ありがとう百合子

803 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:53:15.42 0.net
>>789
そうなのよ
引きこもりストレスでどんどん食べてるらしくて

804 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:53:17.72 0.net
>>794
学校の先生だと一人称が「先生はねー」っていう人はいる

805 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:53:27.00 0.net
>>793
本来ひんぱんに利用するのはNGなのに推奨されてたんだっけ
取り締まって欲しいわ

806 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:53:44.90 0.net
>>791
お医者さん大変ねえ…
婆ちゃんお大事にしてね

807 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:54:03.55 0.net
>>806
去年だから大丈夫ありがと

808 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:54:11.07 0.net
>>787
単純に食べすぎだったの?

809 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:54:13.58 0.net
>>799
「東京都の補助で無料」と「東京なら無料化」の違いって分からないの?
東京なら、だと東京全体の括りになるのに…

810 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:54:14.04 0.net
新築の家の事で頭痛い

811 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:54:33.44 0.net
>>809
発達障害ね

812 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:54:37.51 0.net
うるせーぞハゲども!!

813 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:54:47.98 0.net
>>799
日本語が下手って認めちゃいなさいよ
もしくは説明不足ってwwww

814 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:54:48.08 0.net
学校の先生の先生はねーは普通では

815 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:54:48.72 0.net
>>804
そう言わないと先生って呼ばないアホの子がいるから

816 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:54:50.54 0.net
かかりつけはお昼に結果電話します
からの14時だった
一軒一軒先生自ら電話してるらしかった
大変すぎる

817 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:55:03.00 0.net
婆6波の時に一家でコロナったけど全員無料だった
ちな大阪

818 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:55:22.91 0.net
>>800
でも、検査するのは商売だから、商売としてはうまいとこ目を付けたなと
ふるさと納税と同じ仕組みよなと思った

819 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:55:40.76 0.net
>>797
まさにそうw
廃盤だから大事につける
トップ〜ミドルがほんと好きなの
海のそばの寺の境内@お盆時期、みたいな、懐かしい切ない香り…

820 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:56:22.54 0.net
>>813
障害者

821 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:56:33.50 0.net
りりかって名前のアラサーさん(中途採用)が自分の事を「りぃ」とか言ってるのに気づいたときは一瞬空気が凍った
仕事の話しててもりぃはこっちの方が良いと思います見たいに言うの
面接の時はちゃんと「私」だったらしい
一人称名前イコール駄目だって自覚あるんじゃねーか!

822 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:56:33.96 0.net
大学生が商品券欲しさに毎週通ったりするんだよね
まあバイトも少ないだろうし婆はいいんじゃないかなって思う

823 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:56:44.93 0.net
横婆も勘違いした
おかしくね?

824 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:56:55.78 0.net
>>817
イソジンありがとうイソジン

825 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:56:56.19 0.net
>>805
いちおう、商店街か何かから商品券の費用は出てるって建前で
検査費用とは別になってるみたい
東京都も把握はしてても文句言えないってさ

826 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:57:12.72 0.net
香水つけすぎの人増えたわ
マスクしていても香らないと不安なのかね
他人からしたらマスクしても臭うのは臭すぎる

827 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:57:30.15 0.net
ふるさと納税
ばは自分の住んでるとこに納税したいから
ふるさと納税したい爺と意見われてる
 
爺がしたい→やるのは婆だから
いやです、の一点張りですましてる

828 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:57:37.96 0.net
発達でしか文句言えねーのな

829 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:57:43.83 0.net
>>822
コロナ保険かけといてもし陽性でたら10万だっけ

830 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:57:53.78 0.net
>>811


831 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:58:11.31 0.net
>>794
前のパート先で、お気に入りの男性社員にだけ
一人称名前でしゃべるパート主婦(40代、子あり)がいたわ
やばかった

832 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:58:16.53 0.net
>>819
涼しげな香りだよね
婆は買おうか迷ったけど買わなかったの
本当に最後以外はいい香りよね

833 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:58:27.72 0.net
>>825
いや言えよ
検査した人に景品渡したら補助費から引けばいい

834 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:58:28.82 0.net
>>821
昔の知り合いは一人称「姫」だったわ
婆より年上だからいま46とか47ぐらいになってるはず
いまも「姫」呼びしてるのかな…

835 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:58:50.08 0.net
>>811
認定するだけしかできない

836 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:59:09.30 0.net
>>829
公費じゃないのん

837 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:59:18.06 0.net
per検査何度かしたけどそんなもんもらったことねーわ

838 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:59:34.10 0.net
ナントニオ猪木

839 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 09:59:44.76 0.net
>>808
コロナの影響で業務内容が変わって外回り中心から電話やメールを使ったやりとりになる

肉体労働でもないのに米を毎日2杯食べるのはそのまま

そのあとデザートをわざわざ買いに出かけてプリンとかチーズケーキをしっかり複数個食べる

飲酒も喫煙もそのまんま

で、太った!何でー!?ってすっごい騒いでた

840 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:00:00.83 0.net
おつかれんこん

841 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:00:07.99 0.net
医療保険によって出る金額違う

842 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:00:40.26 0.net
>>834
まさかそんな
マジキチだと言うかもしれないけどまさかそんな

843 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:00:50.09 0.net
>>839
ご飯1日二杯って普通じゃ?とか思っちゃった

844 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:00:55.03 0.net
去年はコロナ保険入ったけど今年ははいってなかったな~保険てそんなもんか

845 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:01:21.02 0.net
今は入れるの?その保険

846 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:01:21.64 0.net
チャリ保険更新わすれてた

847 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:01:21.82 0.net
行く九時来る十時

848 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:01:22.39 0.net
>>843
毎日ってか毎食だわね
書き方間違えたわ

849 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:01:54.66 0.net
コロナ保険かー
金無くて無理だわ

850 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:02:24.68 0.net
>>847
あー待ってぇ

851 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:02:29.47 0.net
>>839
それで5キロしか増えてないなら
デザートやめるだけで戻るわ

852 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:02:46.81 0.net
>>842
いまは普通に「わたし」って言ってることを祈るわ
もう付き合いないからわからんけど

853 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:03:02.45 0.net
通勤電車のなかで読むぶっとい文庫本を爺が読んでいる
読みたいんだろうけど置換対策かな

854 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:03:04.28 0.net
「えー○○キロなんて見えなーい細いですよお」って言われたいが為に体重公表してた同僚は
割と笑えない体重になってきたらしくて最近静かです
見てからにお肉付いてきてるからみんな気づいてるけどね

855 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:03:14.34 0.net
わたし
あたし
ワイ
おいら

856 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:03:15.42 0.net
>>850
ヤダピョン

857 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:03:26.89 0.net
>>845
保険料5倍くらいになったで

858 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:03:27.70 0.net
拙者
おう

859 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:03:33.47 0.net
普通の医療保険でも自宅療養期間は入院したと同じ扱いになるんじゃなかったっけ

860 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:03:34.20 0.net
おい

861 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:04:19.63 0.net
>>837
そりゃperじゃくれんわ

862 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:04:21.62 0.net


863 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:04:29.28 0.net
ばも娘ももちろん一人称わたしだが
アクセントをどこに置くかで議論になったことある
ばは「た」にアクセント
娘は「し」にアクセント

864 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:04:39.25 0.net
>>827
爺は自分の分やってるならいいじゃんね

865 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:04:40.12 0.net
PERてのがあるかとおもった

866 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:04:46.30 0.net
>>851
絶対やめたくないらしいわ
運動もしたくないし酒もたばこも絶対やめないし
でも痩せなきゃいけないんだって
いや何か諦めないと多分無理ですよってド正論言われて余計怒ってた

867 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:04:51.46 0.net
>>859
なるのとならないのがあるんじゃないの?

868 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:05:31.47 0.net
>>827
爺の稼ぎなら爺の好きにさせたら

869 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:05:32.86 0.net
>>863
「し」にアクセントは人によってはワシに聞こえる
ワッシて感じで

870 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:05:49.61 0.net
>>856
え〜ん

871 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:06:02.50 0.net
コロナ保険は販売停止してるのもあるよね
支払いがしゃれにならなくなってきたんだろう

872 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:06:05.45 0.net
>>855
小生

873 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:06:10.71 0.net
>>868
ほんとだよねえ…

874 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:06:35.69 0.net
>>870
しかたねえなあ
ほいよ(しゃがんでおんぶまち

875 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:06:49.29 0.net
NHKが節電してますとスタジオ暗くして見せてるのバロス
とっとと停波しろ

876 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:06:54.72 0.net
>>868
じぶんでやるならやればいい
わたしはやってあげないわめんどくさー

877 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:07:00.99 0.net
ふるさと納税したい
俺の稼ぎなんだから何しようと自由だ
あ、手続きはお前やれよ

ってなったらそら断られますわ

878 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:07:18.81 0.net
部活いつまであるんだろう・・・

879 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:07:20.97 0.net
>>874
優しいっ//トゥンク
じゃあお願いするわね!(体重280kg)

880 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:07:23.62 0.net
>>876
それはめんどう
ぜったいめんどう

881 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:07:27.85 0.net
>>875
ぶっとば~す

882 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:07:44.19 0.net
自粛したい奴は死ぬまで自粛してればいいよ
わたしは不倫も乱交もやりまくるわ

883 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:07:47.57 0.net
>>879
グシャ・・・絶命

884 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:08:08.54 0.net
自分を下の名前呼びのパートさんは他のパート全員に嫌われてて
社員にも使えねぇって思われてたけど
お目当ての男性社員だけはそのパートさんをかばってたわ
できてたのかしら…?

885 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:08:14.32 0.net
>>882
それだとサル痘の方が

886 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:08:19.02 0.net
婆は爺のふるさと納税枠で楽しくやってる
今うちの自治体お金あるから気楽にやれる
引越し前は自治体にお金なさ過ぎて心配でふるさと納税できなかった…

887 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:08:21.45 0.net
うちも爺がふるさと納税っていいらしいよー?返礼品とかもらえるし-?ってチラッチラッしてくるけどほっといてる

888 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:08:31.08 0.net
>>877
だよねえ

889 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:08:40.07 0.net
>>876
自分でやりゃいいのにやらんのかー

890 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:08:40.13 0.net
コロナになった婆結構いるのね
そろそろうちもかしら…

891 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:08:47.40 0.net
コロナに対しての温度差はわかるけど
婆友の予定待ちずっとしてたのに急にコロナが広がってきたからって
それってドタキャンだと思うの
広がってくる直前ってのがあったわけなんだから

892 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:09:09.28 0.net
婆がふるさと納税選んで爺が確定申告してる

893 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:09:11.25 0.net
>>877
そういうことか!
それなら爺がアホだね
自分でやれや

894 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:09:13.66 0.net
>>884
わかりやすすぎる
ちょっとつまみ食いしたら逃げられなくなったんでしょうね

895 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:09:21.53 0.net
>>888
不思議なことに断られてなんで!?って驚くやつがたまにいるのよね

896 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:09:37.05 0.net
サラリーマンなら楽天でポチって同封の書類に名前書いて返送するだけなのにね
爺が知ったら自分でやるかもね

897 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:09:43.49 0.net
婆もふるさと納税やる気なかった爺をその気にさせて全部手続きやってもらってる
けっこう楽しんでいる、とおもう!
アイスや肉がおいしい

898 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:09:45.43 0.net
まだ軽症者用の宿泊療養施設が空いているなら〜の前提だけど
家族からコロナ出てその人が爺とか高校生以上の子どもとかだったら
ささっと宿泊療養施設に入ってもらった方がいいよ
車で迎えに来てくれるから(帰りは自力で)
結局婆んちは爺がコロナになって部屋で隔離したけど
その2日後に婆と子どもが39度の熱と激しいのどの痛みと咳などの症状出たよ
どのみちうつっていたとしても爺の世話するのがなくなるだけでも楽だったのに
爺が在宅希望したのでOKしたら家族全滅だわ

899 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:10:00.03 0.net
ふるさと納税、やっぱり手続き面倒なんか

900 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:10:17.21 0.net
>>896
ワンストップ楽よねー

901 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:10:23.40 0.net
>>896
そういうやつが下手に知ったら余裕もないのに限度額まで突っ込みそう

902 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:10:27.12 0.net
>>896
爺のカードで?婆のじゃだめ?

903 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:10:52.85 0.net
>>894
パートのがだいぶ年上だったし、お顔もアレだったけど
やっぱり据え膳は喰っちゃうもんなのかしらねぇ

904 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:10:53.81 0.net
>>896
確定申告がメンディやん
高額品貰うとか定期便とか使うならワンストップ特例いけそうだけど

905 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:10:55.77 0.net
>>901
余裕もないのに限度額ってなんのこと?

906 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:10:56.03 0.net
父がいつも通りベランダを網戸にしてエアコンつけてるから暑い

907 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:10:58.35 0.net
>>896
楽天でポチる  がどんだけめんどいかしってらっさるの

908 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:10:59.34 0.net
>>902
寄付する人とカードの名義人が違ったらさすがにアウトなのでは

909 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:11:17.91 0.net
>>902
だめ

910 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:11:20.85 0.net
>>906
節電協力する気0で草

911 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:11:26.27 0.net
専業主婦ならふるさと納税の手続きも仕事のうちなのでは

912 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:11:36.10 0.net
>>908
じゃあ現金払いにするといいのね

913 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:11:36.23 0.net
もう利権化してて税金が

914 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:11:40.11 0.net
ふるさと納税って盛り上がってるけど
うわーうれしーってくらい返礼品をもらえるのて
かなり高額よね

915 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:11:47.16 0.net
警察・消防・自衛隊…法に触れる行為をする人の報道は有るが
NHK職員が悪いことすると視聴料払いたくなくなる
こんな気持ちになってしまうのはNHkに対してだけだ

916 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:11:48.14 0.net
>>904
5自治体までいけるからそんな高額じゃなくても気に入ったのがあれば余裕よ
婆yogiboもろた

917 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:11:59.40 0.net
>>911
専業主婦かんけいない

918 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:12:01.75 0.net
良かった、うち、爺がそういういの興味なくて

919 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:12:03.68 0.net
>>911
そんな事出来るくらいだったら働いてるわ

920 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:12:09.59 0.net
ばの友達、仕組みわかってないのにふるさと納税して盛大に足出してた

921 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:12:10.15 0.net
>>912
楽天無理やん

922 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:12:26.73 0.net
>>904
ワンストップ特例の勉強してきて

923 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:12:27.51 0.net
>>863
婆は娘派

924 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:12:38.82 0.net
>>914
1万円でも豚肉4キロとかもらえるわよ

925 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:12:50.50 0.net
>>921
え・・・
めんどいけど爺のカード出してもらうわ

926 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:12:56.29 0.net
>>918
非課税なのねおつよ

927 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:13:00.29 0.net
>>917
爺のをやってあげると言う話だから関係ある

928 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:13:08.83 0.net
ドコモから5500円割引クーポンあげるから機種変しない?ってDM来たけど迷うわ
5年使ってるから確かに機種変したいのよね
アクオスとかエクスペリアっていいのかしら

929 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:13:14.31 0.net
>>916
よこ
納税ありがとうございます

930 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:13:27.24 0.net
>>925
アカウントも爺のじゃなきゃ無理よ

931 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:13:30.59 0.net
一応計算してから申し込んだけど
翌年に枠内に収まったかどうかの確認してないのよね

932 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:13:41.25 0.net
控除限度額までならいいんだよね!って家族に無許可でふるさと納税やってたやつは嫁からしこたま怒られたそうな

933 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:13:55.40 0.net
>>928
やっす
20000円くらい値引きさせるべき

934 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:13:58.45 0.net
>>929
あらいつもお世話になっております
来年もよろしく

935 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:14:00.71 0.net
婆専業だけど爺が自分で手続き全部してる
してもらってる

936 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:14:04.62 0.net
特にこだわりがないなら林檎のスマホで良いのでは?

937 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:14:09.70 0.net
>>922
それすると楽?
書類DLしたりどーたらって無い?
チラッと読んだけど理解無理だったわ

938 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:14:29.48 0.net
書道教室の容疑者って涼しげ優しげなイケメンだわねえ
庇う人出てくるんだろうな
軽くコツンくらいならともかく胸ぐら掴んで押し倒して蹴るはないわ

939 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:14:31.42 0.net
うちのふるさと納税は微々たるものだから

940 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:14:32.16 0.net
>>937



941 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:14:34.12 0.net
>>932
何で?

942 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:14:37.32 0.net
余分に確定申告とか考えたくないなり
期ずれ計上とかうわあああああてなる
確定申告に一番触らないですむ会計年度っていつなんかな

943 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:14:38.44 0.net
>>930
あ、そうか!ありがとうありがとう
そのままやるところだったわ

944 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:14:49.69 0.net
ここでどうやるの教えてクレクレしないとやる気にならない婆はそもそも向いてないからやめときや

945 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:14:53.92 0.net
エアコン点けながら窓開ける奴って何なのかと
天窓が暑いというなら買ってもらった発泡さんを嵌めれば良いし
ロフトで暮らして下の窓開けて
熱が下から出てくわけ無いのにさ
頭弱いってメンドクセエ

946 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:14:54.76 0.net
>>928
Xperiaいいわよ
Xperiaしか使ったことないけど

947 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:14:58.00 0.net
>>910
窓閉めると寒い寒いって上半身肌着一枚で言ってるわ
ボケ老人だと思うことにしてる

948 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:15:04.76 0.net
>>933
でも本体2~3万くらいよ?

949 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:15:19.29 0.net
>>899
手続きはそう面倒ではないけど
納税額の2割が上限だから
元々の納税額がそれなりにないとそもそもできない

あと自営業だと年末近くなって収支がほぼ確定するくらいでないと
予想外に利益があがらなかったらただの寄付になってしまう

950 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:15:24.63 0.net
>>940
じゃあ楽天でふるさと納税ググってポチるわ!

951 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:15:28.34 0.net
エアコンきいたきた~快適~

952 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:15:45.78 0.net
楽天て家族カードないの?

953 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:15:49.14 0.net
あれ婆の楽天のアカウントで爺名義のふるさと納税出来たよ

954 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:15:55.79 0.net
>>947
暑い寒いがわかるならまだ大丈夫な老人ね

955 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:15:56.28 0.net
>>944
やだ

956 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:15:59.40 0.net
ありまつ

957 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:16:13.16 0.net
次スレないわよぉ?

958 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:16:16.52 0.net
>>911
働いとるわい

959 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:16:29.69 0.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1659453264/

つぎ

960 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:16:30.51 0.net
>>952
あるで

961 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:16:31.21 0.net
>>953
それちゃんと出来てる?

962 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:16:52.72 0.net
>>946
そうなのね
今アロウズであんまり不満もないんだけどネットの評判すこぶる悪くてビビるわw
エクスペリアにしたら使い勝手良くなって感動しそう

963 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:16:56.65 0.net
>>941
返ってくるつってもすぐ戻ってくるわけじゃないし、
そもそも日頃家のことに何にも参加してないのに良いお肉とかで誤魔化そうとするのが嫌だって言われたそう
そのお金で子供たちと遊びに行くとかひとっつも考えなかったのねって言われて凹んでた

964 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:16:57.90 0.net
>>959
かんたありがとう!

965 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:17:14.09 0.net
去年は米の定期便と天体望遠鏡と洗剤と入浴剤といくらにしたような気がする

966 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:17:17.07 0.net
>>964
いや勘太さんじゃないし雄三

967 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:17:18.12 0.net
家族カードなんかに入るより8000ポイントもらって自分名義のカード作る方が得だけどな

968 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:17:18.21 0.net
うちは爺も婆も自分の住んでる自治体に税金納めたいからふるさと納税はやらないわ

969 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:17:23.18 0.net
>>920
雑誌とかであれだけ煽ればうっかりさんが失敗してる人たくさんいるはずよねえ

970 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:17:26.18 0.net
>>961
毎年お金戻ってきてるよ

971 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:17:40.59 0.net
>>959
ありがトン

割引付き機種変の縛りはないんか?
5G契約必須とか

972 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:18:06.75 0.net
「俺ふるさと納税やりたい、でも手続き分かんないからよろしく」って投げてくるのが嫌なんでしょ

973 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:18:07.32 0.net
>>963
嫁の言い分が意味わからん
そのお金でってどの道税金で払うお金なんだからそこで遊びに使ったらあかんやん
あくまで税金分なんだから

974 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:18:07.51 0.net
自分の自治体だいきらい(金持ち無駄遣いあたま使わない)だからぜったいよそに寄付する

975 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:18:10.37 0.net
なにより、めんどくさい

976 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:18:11.11 0.net
>>970
そうなん?
じゃあ婆のアカウントで爺のカード登録したらいいのね?

977 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:18:17.96 0.net
>>968
自治体からコロナ交付金出たときはふるさと納税しなかったわ

978 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:18:24.93 0.net
>>972
専業主婦飼ってるんだから良くね?

979 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:18:26.41 0.net
>>922
5自治体までしかいけんやん
色々ご当地の特産品ほしーと思うと使えん

980 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:19:01.15 0.net
>>976
爺のカード登録して注文者名も爺にしたわ

981 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:19:05.82 0.net
あれって全額返ってくるわけじゃないよね?

982 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:19:15.23 0.net
>>978
元の婆は専業ちがう

983 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:19:16.71 0.net
>>971
ネット注文しろってのはある

984 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:19:17.69 0.net
>>980
そうかそれが無難よね

985 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:19:24.16 0.net
>>977
それ独自?

986 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:19:50.42 0.net
>>953
たぶん、自治体から婆ちゃん名義の書類来る

987 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:19:55.49 0.net
>>981
2000円は払わなあかん

988 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:20:16.55 0.net
>>982
専業主婦なら、良くね
って言ったの

989 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:20:22.58 0.net
>>981
2000円は自己負担

990 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:20:23.12 0.net
次スレあったのね
検索ででなかったわ

991 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:20:40.20 0.net
>>988
だからそういう面倒くさい事をしたくないから専業主婦やってるの!

992 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:20:40.25 0.net
>>985
国から10万自治体から3万だった

993 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:20:51.53 0.net
1000なら婆美人

994 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:20:53.72 0.net
制度もザルなら運用もザルか

995 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:20:57.17 0.net
>>986
来たことない

996 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:21:00.73 0.net
>>991
しねば

997 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:21:00.68 0.net
>>991
どーどー

998 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:21:01.63 0.net
専業でもすんでるとこに税金はらいたい人なら嫌なんでは

999 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:21:06.54 0.net
1000なら婆美人

1000 :名無しさん@HOME:2022/08/03(水) 10:21:17.85 0.net
専業主婦バカ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200