2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏22165枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:12:31.39 0.net
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆
☆転載禁止☆

関連スレ
家庭チラシの裏避難所54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/l30

■□■□チラシの裏 シモ専用 35枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1639034602

前スレ

■□■□チラシの裏22164枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1659537072/

2 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:13:00.63 0.net
おっおー

3 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:20:42.46 0.net
昼休みの婆が来たけど質問ある?

4 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:21:13.53 0.net
いちおつー

5 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:21:25.43 0.net
いちおつ
>>3生まれたくなかったちゃん?

6 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:21:28.00 0.net
いつ頃茹でる?パスタ

7 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:21:30.70 0.net
いちおつ

8 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:21:40.34 0.net
>>3
パンツの色は?

9 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:21:41.64 0.net
いちおつ

生まれたくなかったはなんの為に生きてるの?
日本嫌なのに日本から出ていかない
親のこと憎んでるのに親と同居

10 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:21:43.50 0.net
日本が滅亡したら私は嬉しい


これだけでいいんだ

これさえ実現できればあとは何もいらない

11 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:21:48.32 0.net
>>6
今でしょ

12 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:21:51.49 0.net
もうゆでてる
お昼はナポリタン

13 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:21:55.13 0.net
今日はうどんにします

14 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:22:08.55 0.net
婆は冷凍炒飯食べたお

15 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:22:17.97 0.net
法的にチラ婆は本日ナポリタン

16 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:22:46.96 0.net
ナポリタンならニンニク効かせてね

17 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:22:53.62 0.net
いちおつー
プリン食べるよー

18 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:22:58.69 0.net
ナポリタンにニンニク?

19 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:23:01.89 0.net
産まれたくなかったはここに来た当初安楽死を認めろ権利だって言ってたけど、欧州の安楽死って最後のトリガーは自分で押すんだよね?
点滴を予め繋いでおいてもらって、自分でピッと握って薬を落とす
しぬの怖いらしいけどあの子自分で押せるんかね

20 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:23:02.43 0.net
>>16
そうなん?初耳

21 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:23:05.76 0.net
子供が面会嫌がるから合わせないって
親の心情を汲んでそう言ってたとしても
成人になったら選択できるんだから
中学生ならあと数年だわ

22 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:23:05.91 0.net
>>9
嫌なら出てけは問題解決の放棄

日本をより良い国にするには滅亡するしかない

23 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:23:25.06 0.net
>>20
婆が好きなだけよ

24 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:23:35.96 0.net
>>5
違うよ

>>8
黒ようふふ

25 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:23:42.03 0.net
>>19
そもそも出来るといえど安楽死のハードルめちゃくちゃ高いよね?

26 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:23:46.50 0.net
ナポリタン食べたいわ
婆しか食べないから冷凍ばかりなんだけど喫茶店で食べるような玉ねぎとかピーマンがたくさん入ってる奴に粉チーズかけて食べたいの

27 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:23:47.02 0.net
>>16
入れたことない

28 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:23:47.54 0.net
昨日たぶん軽度の熱中症で吐きまくったから
ごはん食べるのこわい

29 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:24:07.63 0.net
>>25
不治の病とか耐え難い苦痛だった気がする

30 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:24:13.33 0.net
今夜は湿度高いけど気温は下がっていそうだからエアコン無しで寝られるかなぁ…

31 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:24:16.24 0.net
>>22
昨日は自殺を崇拝していたけど
自分はしないの?

32 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:24:19 ID:0.net
>>28
吐くほどなら軽度じゃない件

33 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:24:28 ID:0.net
薬入れた後で死にたくないって泣いて暴れる人とかいそう

34 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:24:39 ID:0.net
>>26
自分のために作れば良いんやで

35 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:24:45 ID:0.net
>>29
生まれたくなかっただけじゃダメなのね

36 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:25:00 ID:0.net
>>31
まずは自殺は悪いことではないという教育を日本全国に波及させないといけません

37 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:25:04 ID:0.net
>>28
具なし味噌汁から始めて様子見た方がええよ

38 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:25:24 ID:0.net
>>36
そのためにしてる事がチラで暴れるだけではねえ

39 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:25:28 ID:0.net
>>28
無理にご飯食べなくても…

40 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:25:28 ID:0.net
>>34
面倒くさいのよ

41 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:25:29 ID:0.net
>>36
で?貴方はそれについてどんな活動をなさるの?

42 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:25:32 ID:0.net
ご飯ご飯ーそっか麺類もいいよね
買い置きなかったーーー!
メニュー考えないと昼のマック混んでるから連れてくの嫌だし

43 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:25:34 ID:0.net
反出生ちゃんは生きたいんだと思う

44 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:25:42 ID:0.net
ドキュメンタリー見たけど麻酔打った時のあの落ちてく感じのまま苦しみもなく死ぬんだろうなって思う

45 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:25:51 ID:0.net
はんでなまちゃん

46 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:26:02 ID:0.net
>>26
野菜をレンチンしてフライパンに入れて味付けしてそこに冷凍のナポリタン入れて食べてる

47 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:26:18 ID:0.net
nkodeta

48 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:26:20 ID:0.net
>>33
そんな時間あるの嫌だわ
入れたらストンって意識なくなる薬じゃないの?

49 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:26:25 ID:0.net
>>22
おまえと心中する義理ないねん
はよウクライナいけ

50 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:26:34 ID:0.net
ハンデナマって外国人の名前みたいね

51 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:26:41 ID:0.net
>>41
私が1人で活動しても意味がありません
全国に1万人ほどの仲間を作る必要があります

52 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:26:42 ID:0.net
>>32
そうなの?
自分で制御できない勢いで吐いたの

猫に看病してもらったわ

しばらく冷や汗出てたけど
今日はケロッとできてるわ

53 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:27:10 ID:0.net
>>36
その為に自分ではなにかしてるの?

54 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:27:13 ID:0.net
うどんの麺が大量にあってうどんで食べるのも飽きた
これナポリタンにできたらなぁ

55 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:27:21 ID:0.net
>>44
それならいいわね

56 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:27:21 ID:0.net
>>48
動画で見たスイスのはそんな感じ

57 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:27:25 ID:0.net
>>51
言い訳ばっかり
知的婆みたい

58 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:27:28 ID:0.net
>>46
それするくらいならちゃんと作るわ
ありがとん

59 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:27:28 ID:0.net
handenama

60 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:27:30 ID:0.net
>>51
やってるの?

61 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:27:51 ID:0.net
>>51
それを誰かがやってくれるの指くわえて待ってるんだよねー

62 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:27:59 ID:0.net
>>44
麻酔のあれはイキナリ暗転よね、打ったー(ん?効いてない?)
あれいつ寝てた?みたいな

63 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:28:04 ID:0.net
>>54
できるんじゃない?
カルボナーラうどんもあるくらいだし

64 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:28:27 ID:0.net
>>60
人類滅亡させるために必要なのは何もしないこと

何もしないことこそが幸せへの道

65 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:28:37 ID:0.net
>>62
あんな感じならいいべ

66 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:28:51 ID:0.net
>>64
やってねぇじゃんw

67 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:28:53 ID:0.net
>>62
カウントなかった?
婆先生のはーい1、2…で落ちたから麻酔切れた後どこまで数えました?って聞いたわw

68 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:28:58 ID:0.net
うどん麺でパスタは前からあるよね
辛子明太子、カルボナーラ、ペペロンチーノ、アラビアータあたり

69 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:28:59 ID:0.net
みんながかまうから喜んじゃってるね

70 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:29:01 ID:0.net
>>61
何もしないことこそが一番大切ですよ

71 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:29:08 ID:0.net
>>54
婆は小田巻き蒸ししょっちゅう食べてる

72 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:29:24 ID:0.net
>>66
何もしないってのは忍耐力が必要

73 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:29:35 ID:0.net
麻酔打って10まで数えられる人はいないらしいわね

74 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:29:40 ID:0.net
>>64
親に毒吐きながら実家でニートしてるやつと同じじゃねーか

75 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:29:51 ID:0.net
>>54
出す店あるよ

76 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:29:51 ID:0.net
婆ちゃん達優しいわね
生まれたくなかったちゃんのオナニー手伝ってあげるなんて

77 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:30:08 ID:0.net
>>64
何もかも中途半端なんだよ
生まれたくなかったくせに受精するし、しにたいくせにしぬの怖いし、ワーワー喚くだけで何もやらないし
なにがしたいの

78 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:30:16 ID:0.net
>>76
暇だからよ
飽きたらやめるわ

79 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:30:16 ID:0.net
>>54
上に目玉焼き乗せると尚おいしいよ

80 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:30:19 ID:0.net
>>63
やってみようかな
うどん系の味に飽きたw

81 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:30:25 ID:0.net
>>76
ホントよね~お昼準備してくる

82 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:30:29 ID:0.net
>>64
1万人の仲間はどうするの

83 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:30:43 ID:0.net
>>76
ほんとそれ
下手にかまうから居座ってうざいわ

84 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:30:54 ID:0.net
昼ごはんなんにしよーパスタやうどん買い置きしとこう

85 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:31:14 ID:0.net
>>77
自分が生まれたのは親の責任ですので死ぬまで面倒見てもらいますよ

86 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:31:15 ID:0.net
リゾット食べたくなった

87 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:31:16 ID:0.net
婆母が作る焼きうどんはケチャップ味だった
ナポリタンみたいにするの

88 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:31:32 ID:0.net
昼ごはんはベルギーチョコ蒸しパンよー

89 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:31:33 ID:0.net
夏休みじゃなければテキトーに済むのに

90 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:31:35 ID:0.net
>>83
図星

91 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:31:43 ID:0.net
買い置きしとくと1回で食べちゃったり

92 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:31:47 ID:0.net
今日のお昼ご飯は息子(小5)が作ってくれている
12:00から作り始めてかなり頑張っている

93 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:32:04 ID:0.net
今日建築中の家見に行こうか迷う
ちょくちょく見に行かなきゃなーって思いながら暑すぎて

94 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:32:26 ID:0.net
>>93
差し入れ持ってくの?

95 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:32:34 ID:0.net
>>92
何作ってるのー?
そういや婆子がその位の時ハンバーグが得意料理でよく作ってくれたの思い出したわ

96 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:32:43 ID:0.net
図星の意味がわからん

97 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:32:46 ID:0.net
今日は一日降ったり止んだりかー
雨止んでてもカッパ着てチャリで行くかー

98 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:32:55 ID:0.net
>>85
ずっと実家にいるつもり?
親の介護が迫り来るわよ

99 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:33:00 ID:0.net
>>96
それなw

100 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:33:08 ID:0.net
キッチン掃除してるんだけどファンのネジ固すぎて取れないわ
昨日のうちに爺に緩めてもらえば良かったわ

101 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:33:12 ID:0.net
全身麻酔で8まで数えたら「この人麻酔きいてないよ!」って看護師さんが怒られたわ

102 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:33:17 ID:0.net
婆ちゃん達ってもう子育て終わった人たち?

103 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:33:26 ID:0.net
暑いけどおじや食べたわ
味噌汁かけた御飯とかおじやとか好きなんだよね
仕事ある時はそういうので済ませられないからストレスになるわw

104 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:33:48 ID:0.net
>>102
半分は終わって半分は残ってる

105 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:33:51 ID:0.net
たけのこご飯1杯
ネバネバサラダ(ファミマ)
焼き鳥(ファミマ)
チーカマ1本
今日は食いすぎた感ある
けど今から40%増量プリン(ファミマ)も食べる
うぇい

106 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:34:03 ID:0.net
>>102
婆はただの無職

107 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:34:18 ID:0.net
>>95
クラシルの、じゃがいもとチーズの肉巻きってやつ

ハンバーグいいねぇ
作ってくれるのすごいありがたいね

108 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:34:20 ID:0.net
親だって介護必要になって今度は親の面倒見ないといけないのにどうする気なんだろう
まさかそれも「産んだ親のせいだから介護しない!」っていうつもりなのかな

109 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:34:30 ID:0.net
>>105
こういう統一感一切無視な食事



好き

110 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:34:32 ID:0.net
>>105
とーたるかろりーは

111 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:34:51 ID:0.net
>>102
子育て終わったら孫育てが待ってるわよ

112 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:34:54 ID:0.net
>>107
いいわね!おいしそうねー!

113 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:34:57 ID:0.net
>>102
高校生と大学生だから8割終わった感ある
後は金だけ出せばいいんでしょ的な

114 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:35:20 ID:0.net
>>92
大変な育児もそういう未来があると頑張れるわ

115 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:35:35 ID:0.net
焼き鳥屋さん行きたいなー
炭で焼いたぼんじり食べたい

116 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:35:48 ID:0.net
>>94
行くなら持ってかなきゃだよね
それを用意するのも億劫なのよー何人いるかわからんしタイミング考えなきゃ仕事の邪魔するのもなんだし
一日のタイムスケジュール出して欲しい

117 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:36:00 ID:0.net
みんな子供大きいんだねぇ
だからみんな夏休み期間なのに余裕あるのか羨ましい

118 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:36:01 ID:0.net
:&2

119 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:36:15 ID:0.net
>>116
持って行かなくていいわよ!

120 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:36:45 ID:0.net
婆はこれから産む人よ
陣痛怖すぎるわ

121 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:36:46 ID:0.net
>>102
5歳3歳0歳
5歳は幼稚園行って3歳はレゴで遊んでて0歳は寝てる

122 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:36:47 ID:0.net
今はコロナまた蔓延してるから差し入れは返って迷惑では

123 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:37:11 ID:0.net
>>121
昨日買い物行けた?

124 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:37:15 ID:0.net
>>119
えー顰蹙買わない?

125 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:37:29 ID:0.net
小学校の学童って親が就労してないとだめなのかしら
婆は母親専業だったけどかよってた記憶あるんだけど

126 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:37:31 ID:0.net
>>115
いいわねぇねぎまも食べたいわあ

127 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:37:54 ID:0.net
>>124
なんでよw
不必要だってHMの人言わなかった?気にせず見たい時に見ればいいのよ

128 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:38:06 ID:0.net
>>123
ありがとう
昨日結局汗だくになりながら行ったわ
買い忘れ何個もあったけどとりあえず当面の食材買えたからよしとした

129 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:38:13 ID:0.net
>>116
うちの爺もブルーカラーだけど大体1時間半〜2時間置きに30分休憩あるよ

130 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:38:16 ID:0.net
>>120
1日以内には終わるからへーきへーき

131 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:38:34 ID:0.net
>>124
若い人たちだと気にしないけど
飲み物とか小分けできてるおやつだと素直に喜ぶ人も多い

132 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:38:42 ID:0.net
どうしても持っていくならペットボトルのお茶を人数分だけど置き場を考えたら邪魔になりそう

133 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:38:48 ID:0.net
>>121
婆子が同い年だったころ思い出してゲロ吐きそうになった
育児頑張ってね、もう嫌って程頑張ってるだろうけど応援してるわ

134 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:38:49 ID:0.net
婆実家の時はウェットティッシュとスポドリと冷えピタ差し入れしてたわ
おもてなしを押し付けるタイプの親

135 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:39:14 ID:0.net
>>130
婆3日かかった・・・

136 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:39:25 ID:0.net
>>127
HMの人は言ってたけど皆してるんじゃないのかなぁって
まぁ差し入れはともかくタイミングは測らない?
ゴリゴリ仕事してるとこに行ったら邪魔じゃないかしら?

137 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:39:26 ID:0.net
>>135
陣痛が3日も?

138 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:39:30 ID:0.net
>>130
本当に?たまに30時間超えの聞いて震えてるわ

139 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:40:09 ID:0.net
>>136
中まで見るの?
自分ち見に行くんだから気にする必要なしよ!

140 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:40:44 ID:0.net
>>138
婆ちゃんの子だからきっとスポンと出てくる良い子よ

141 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:40:49 ID:0.net
笑っちゃうくらいアニメ声の人がいて堪えるのが大変よ

142 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:40:56 ID:0.net
>>129
>>131
ほうほう
今はお昼休憩かなぁ
もう少ししたら行ってみようかな
夕方は雨降りそうだし
軽くペットボトルのお茶でも持っているわ!

143 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:41:01 ID:0.net
金田朋子?

144 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:41:03 ID:0.net
>>110
https://i.imgur.com/OnfQAvG.jpg
こんぐらい

145 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:41:07 ID:0.net
>>137
そうよ?
最後は誘発掛けて人口破水させて産んだわ
産みながら陣痛の合間に寝てたw

146 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:41:12 ID:0.net
婆んち建築中は車庫に冷蔵庫置いて箱でポカリとかお茶買って自由に飲んでと置いてたわ
でも作業員は自分でちゃんとでかい水筒持って来てるのよねぇ

147 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:41:25 ID:0.net
>>135
お疲れなのよ
婆のかかりつけでは陣痛はじまったら2日以内に産んでくれって言われて
一晩待って促進剤入れたわ
胎児が弱るし感染症リスク上がるから遅らせても2日だって

148 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:41:33 ID:0.net
>>140
婆に失礼なんだけど
あと、婆子にも

149 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:41:40 ID:0.net
>>120
がんばれー!

150 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:42:05 ID:0.net
>>133
優しい婆ちゃんありがとう
そうね三兄弟だからこんなにおかーさん!おかーさん!なるのも後10年ぐらいだろうし頑張る

151 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:42:06 ID:0.net
>>148
なかなか出てこない子が悪い子とは言ってないじゃない

152 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:42:13 ID:0.net
>>144
意外とねーわね

153 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:42:20 ID:0.net
>>140
わーありがとう初産だけど頑張るわ

154 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:42:22 ID:0.net
>>146
そらー全ての場所で用意してくれてるとは限らないからね

155 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:42:34 ID:0.net
>>148
繊細ヤクザ

156 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:42:39 ID:0.net
>>139
中が見たいのよー
結構コンセントとかクロスとか間違えてることあるって聞くし

157 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:42:42 ID:0.net
ズズズ(うどん

158 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:42:50 ID:0.net
>>141
近所のスーパー、身長180超えの横幅も大きな若い男の子で
声は女の子みたいなアニメ声の子いるわ
悪い子じゃなさそうだけど

159 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:42:51 ID:0.net
>>147
それが誘発掛けてもなかなか生まれなくて
しかも1人目だけじゃなくて2人目もそうだったのよ
あ、3人目も誘発はかけなかったけど陣痛は3日続いてたわ

160 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:42:54 ID:0.net
>>149
すでにメンタルボロボロだけど頑張るわありがとー

161 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:42:57 ID:0.net
>>91
それー

162 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:43:05 ID:0.net
上の子は破水からスタートだったから24時間以内に産むのがベストなんで促進剤入れるけど
誕生日は今日がいい?明日がいい?って感じだった

163 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:43:07 ID:0.net
>>120
大丈夫大丈夫
案ずるより産むが易しー!って言いながらいきむのよ!
産むが易しー!産むが易しー!

164 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:43:08 ID:0.net
陣痛始まったと思って病院行っても時間掛かりそうだと返される場合もあるなよね?

165 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:43:29 ID:0.net
有無が康!

166 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:43:29 ID:0.net
>>148
これが噂の繊細ヤクザかー
なるほどね

167 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:43:51 ID:0.net
婆は絶対自分の誕生日前に産みたかったから頑張った

168 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:43:53 ID:0.net
>>95
>>107
小5なら包丁持たせて大丈夫?

169 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:43:54 ID:0.net
>>148
なかなか出てこなさそうな書き込みで草

170 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:44:03 ID:0.net
婆はなかなか出てこない子だったらしいわ~
あの頃から引きこもり気質だったのね

171 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:44:08 ID:0.net
私はこんなに酷かったシリーズ

172 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:44:23 ID:0.net
スポンと出た子は素直な美人

173 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:44:26 ID:0.net
>>148
なんで横からそういうこと言うんだろね
面白いと思ってるのかな

174 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:44:28 ID:0.net
>>148
わろた

175 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:44:37 ID:0.net
>>156
あったわ!そういやクロス間違いあった!
後で色々無料で工事追加してもらったからいいけどw
中みたいなら挨拶は必要だろうけど差し入れなんか持って行きたかったら持って行く位でいいのよ

176 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:44:40 ID:0.net
やわやわじゃないプリンが食べたいわ
どこもかしこもやわやわプリンばっかりにしおって

177 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:44:46 ID:0.net
>>168
不安なら子供用の包丁検討

178 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:44:47 ID:0.net
>>100
分解掃除するの?偉いお

179 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:44:50 ID:0.net
>>159
骨盤狭いとか?
1人目と2人目は促進剤入れて6時間で生まれたわ
3人目は逆子で帝王切開になったんだけど陣痛より腹の傷が痛くて痛くて
1人目が逆子なら1人っ子になってたわ

180 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:45:00 ID:0.net
>>176
婆に失礼なんだけど
婆子にも謝って

181 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:45:01 ID:0.net
>>176
今硬めプリンブームよ

182 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:45:12 ID:0.net
>>154
熱中症で作業員が倒れたら総監督の責任らしいから皆気をつけてたわ
そんなギリギリのとこに水筒置いて大丈夫!?な所に置いてたりしてたわ

183 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:45:15 ID:0.net
>>176
イタリアンプリンみたいな硬めが良いの?

184 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:45:32 ID:0.net
>>164
婆帰された
陣痛室で他人の叫び声を聞きながら震える1晩5万円なりー

185 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:45:33 ID:0.net
>>106
婆も

186 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:45:41 ID:0.net
>>172
婆スポン!と超安産で生まれたらしいわウフフ

187 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:45:42 ID:0.net
すぐ出てくる子はお母さんに楽させるいい子
なかなか出てこない子はお母さんとはなれたくないのねお腹の居心地いいのね

よくある誉め言葉や

188 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:45:43 ID:0.net
>>163
うみゅがやしゅ…うむがやしゅ……やしゅしー!!

189 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:45:55 ID:0.net
スポンと出てくるってすごくいいじゃない
苦しむよりも
繊細やくざめんどいね

190 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:46:08 ID:0.net
うなぎボーンうまー!って食べてたんだけど
ふとカロリーみたら475って書いてあって震えてる

191 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:46:12 ID:0.net
上の子は頭が見えてから寝始めて

看護師さん「寝てます」
お医者さん「真面目にやれ!」って怒られてた

192 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:46:19 ID:0.net
>>175
了解
そんなに気負わずに行くわ
毎回大量の差し入れしてたら破産するw

193 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:46:25 ID:0.net
>>186
ああ…まあ例外もあるよね

194 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:46:34 ID:0.net
>>179
広々よ
だから5キロ弱の子供産めたの

195 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:46:37 ID:0.net
>>178
分解作業は簡単なのに外れないからモヤるわ

196 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:46:41 ID:0.net
下の子は夜ご飯食べてさせてたら破水してそのまま入院促進剤やって次の日の昼に産まれたわ
痛いなーでも前の出産の時はこんな痛みじゃなかったしなーなんて思ってたら急に痛みの波が襲ってきてあれよあれよと産まれたわ

197 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:46:48 ID:0.net
婆は二番目だからスポンだったらしい

198 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:46:54 ID:0.net
>>188
スポーン!

199 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:47:01 ID:0.net
>>156
打ち合わせであんなにメモ取るのになんで間違えるんだろうねって思うけど間違えるよ
まだまだファックスや電話で注文のやり取りする業界なんだよね

他から参入しても、結局いままでのやり取りがやりやすいからお客つかないし

200 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:47:01 ID:0.net
>>194
5キロ弱!?

201 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:47:23 ID:0.net
婆は初産の癖にさっさと出てきたらしい

202 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:47:25 ID:0.net
ほらね
私はこんなに大変だった話始まるよ
だから嫌なんだ出産話

203 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:47:30 ID:0.net
>>180
流行りものにすぐ乗るんだから!
ミーハーねぇ

204 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:47:32 ID:0.net
>>194
婆子2500ちょっとだったから約2倍だわ
普通サイズの子と並べてみたいわね

205 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:47:37 ID:0.net
>>194
5キロ!?指導入るでしょそれ

206 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:48:05 ID:0.net
>>199
ファッ○スですって!!!!!!!
んまああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!

207 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:48:10 ID:0.net
>>184
やっぱり帰されるのね
陣痛室の値段とか休日料金とか意識してなかったけど結構するのね

208 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:48:13 ID:0.net
ごきろ…べびーかいのきょじんぞく……

209 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:48:14 ID:0.net
>>195
油でかたまってるならドライヤーかけたらええ

210 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:48:14 ID:0.net
婆はでかい子だったからカーチャン大変だったらしい
ごめんごめーん

211 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:48:22 ID:0.net
シャトレーゼとドンキに行くよー

212 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:48:32 ID:0.net
>>200
糖尿以外のお母さんから生まれたんだと県内1デカいって言われたわ

213 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:48:39 ID:0.net
今の赤ちゃんって3000でも大きいって言われるって聞いてびっくりした

214 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:48:41 ID:0.net
南海キャンディーズの静ちゃんは5キロオーバで生まれたってって

215 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:48:45 ID:0.net
>>209
油はそんなにないの閉まりすぎて固くて外れないのよ

216 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:49:04 ID:0.net
>>205
胎児小さくしなさい!って?w

217 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:49:08 ID:0.net
>>214
やっぱり才能あるのね

218 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:49:12 ID:0.net
>>194
大谷選手並みに育つわね

219 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:49:21 ID:0.net
2人とも3600で生まれた
当然だけど2500g位のときを見られなかった

220 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:49:28 ID:0.net
>>199
すでに今貰ってるやつが間違えてたからLINEしといたわ
でもそれがちゃんと訂正されてるかしっかり見とかないとなぁって
指さしチェックしたのに何で双方間違いに気づかないのかww

221 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:49:35 ID:0.net
>>213
まじか!
婆3600グラムだったわ

222 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:49:38 ID:0.net
>>215
油じゃないなら開くわよ
油だと思う

223 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:49:39 ID:0.net
>>217
生まれ持ったものよね

224 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:49:50 ID:0.net
オフィスが寒い件

225 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:49:59 ID:0.net
婆と弟は双子なのに37週までもって自然分娩で2人とも2500g超えてたらしいけど
今なら双子は基本的に帝王切開になるのよね

226 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:50:01 ID:0.net
>>224
っ毛布

227 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:50:16 ID:0.net
>>216
??
途中で母体の体重管理しなさいとかよ詳しく言わないと分からない?おっさんかしら?

228 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:50:30 ID:0.net
婆子は出てくるのに3日以上かかった
自然分娩で3日出てこなくて耐えて
婆の血液検査の炎症値が高くなって
帝切に切り替えて産まれた

229 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:50:38 ID:0.net
>>220
婆んち出来て入ってみたらAの部屋の壁紙がBの部屋の天井に
Bの部屋の壁紙がCの部屋の天井にって感じで恐ろしい間違いがあったわ
気付かないはずがないのに

230 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:50:44 ID:0.net
>>225
義妹が2組とも双子で自然分娩したかったと言ってた

231 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:51:07 ID:0.net
別におっさんがいてもいいし婆でも出産経験ないひともいるし

232 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:51:13 ID:0.net
>>227
あなたこそおっさんでしょ
もしくは小梨?

233 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:51:15 ID:0.net
>>216
髭はこういう考えしかできないのね

234 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:51:45 ID:0.net
>>222
んぎぎ…外れないぃぃ……

235 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:51:51 ID:0.net
>>228
婆ちゃんのお腹の居心地良かったのね

236 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:51:52 ID:0.net
>>233
じゃあどんな指導よ

237 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:51:55 ID:0.net
>>219
わかる
うちも全員4000前後で生まれたからいわゆるちゃんと抱っこしなきゃ壊れそうなやわやわ赤ちゃんじゃなかった
なんぼでも扱ってくれてええねんで!って貫禄のある子ばっかだったわ

238 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:52:06 ID:0.net
ナポリタン食べた婆は小梨だよ!

239 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:52:15 ID:0.net
草つけてんだからネタなんじゃないの?

240 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:52:15 ID:0.net
>>93
いつ飲んでもいいように
ペットボトル飲料を3種類ほど箱で持って行ったわ
今は暑いから冷たい方がいいかもしれない

241 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:52:28 ID:0.net
>>237
用意してた新生児用のオムツ使えなかったよねw

242 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:52:31 ID:0.net
>>234
ハンマーでネジのとこコンコーンって軽く叩いてみるといいお

243 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:52:44 ID:0.net
>>213
小さく産んで大きく育てるが合言葉だったのよ
ぜったいそんな風にはならないわって思ってたら
やっぱり最近は、そこそこ大きくしておかないと成人病リスクとか言い始めてるわ

当り前よ
なんの制限もしないで産んでた頃に
150センチ足らずの母ちゃんたちが3000グラムの赤ん坊を普通に産んでたんだから

泣き泣き体重制限してた人たちお気の毒よ

244 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:53:02 ID:0.net
南キャンのしずちゃんかたしか4600ぐらいだった気がする

245 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:53:27 ID:0.net
空が暗くなってきたからネットで雨雲レーダー見たら
40分後にゲリラ豪雨がやってくるみたい

246 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:53:57 ID:0.net
>>229
ひええええ
もう考えないでそのまま貼ってるのかしらね…怖いわ

247 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:54:01 ID:0.net
婆20キロ太ったのに婆子3000グラムで生まれてきたの
いまだに納得してない

248 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:54:03 ID:0.net
今の産婦人科って22週超えないと性別教えないのね
エコー写真もらってこれ絶対ちんちんですよねってきいても「さあ~」ってとぼけられてたわ
22週超えて最初の検診で「性別あたりで~す」って飴くれた

249 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:54:06 ID:0.net
胎児でかすぎると大体母体体重の増え方が多いとか妊娠糖尿だから栄養指導入ったりするけど…知らない婆多いのかな

250 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:54:07 ID:0.net
>>220
ねw

でも、家のあれこれってすごいたくさん項目があるから
集中力が持たなくなるのよね

251 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:54:12 ID:0.net
うち階段のスイッチの位置違ったけど引き渡されてから気がついた

252 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:54:15 ID:0.net
>>247
よ、羊水とかもあるから

253 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:54:38 ID:0.net
>>241
うんw
いきなりSサイズwww
エコじゃない子ばっかりだったわーマミポコにはお世話になったww

254 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:54:43 ID:0.net
新築めんどいな
婆建て売りでいいや

255 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:54:57 ID:0.net
>>237
看護科の学生の頃に産婦人科病棟の実習でそういう子のおむつ替えさせてもらった
お母さんの許可を得てミルクもあげたけど「うちの子よく飲むの」と言ってた

256 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:55:01 ID:0.net
20年前は体重指導厳しかった
今は違うのね

257 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:55:05 ID:0.net
>>247
赤ちゃん3キロだったのに出産後最初の体重測定で2キロしか減ってなかった婆もいるんですよ!?

258 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:55:11 ID:0.net
ゆうこりんて一人目妊娠中に後輩の女と浮気されて離婚
三人目妊娠中に次の夫に出ていかれて離婚
してんのね
それで一人で3人育てながら仕事もして受験勉強?すっげ
超人なの?

259 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:55:21 ID:0.net
>>249
糖尿じゃないし体重増えなかったし指導ってどんな?どうやって小さくするのよ

260 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:55:23 ID:0.net
体重指導が厳しい時代は赤ちゃんも小さく産まれることが多くて指導が少し緩くなったと聞いたことあるよ

261 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:56:04 ID:0.net
婆は赤ちゃんの頃は姉より小さかった
でも150センチ前半、婆は170センチに育った
姉は成長期が早すぎたから早めに身長が止まったらしい

262 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:56:07 ID:0.net
>>232
産んだ時代によって全然違うわよ
10年くらい前に産んだ肥満気味の友達は
出産までに3キロしか増やさんようにしろとか無理ゲー課せられてた

胎児育てるのとダイエット一緒にやれってさ

263 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:56:19 ID:0.net
>>247
15kgぐらい羊水だったのかな?
分娩室洪水ね!

264 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:56:21 ID:0.net
>>256
30年前でも激しく病院による

265 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:56:40 ID:0.net
>>248
最近は中絶できない週にならないと教えないとか最後まで教えないとかよね
婆んとこ最後まで教えない所だったんだけど先生自ら「あ~突起あるねぇ~立派なたまたまあるねぇ」「男の子ですか?」「う~んう~ん突起とたまたまと~」ってはっきり言わなかったわw

266 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:56:49 ID:0.net
>>258
芸能人って基本バイタリティあるよ

267 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:56:52 ID:0.net
>>248
飴w

268 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:56:58 ID:0.net
今週ずっと眠い

269 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:57:30 ID:0.net
>>237
よっ!横綱!

270 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:57:41 ID:0.net
婆と同室だった人と仲良くなったけどその人の子も4000グラム近くて
用意してたオムツ使えないと2ケース貰ったことある
同じ新生児だけどすごくたくましくてちょっとうらやましかった

271 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:57:41 ID:0.net
婆も突起物欲しい

272 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:57:46 ID:0.net
下の子が3000gあったんだけどちょっとトラブル起こして要観察になって
NICUで3日間お世話になったけど保育器狭すぎ&婆子の声大きすぎてやばかった

273 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:58:05 ID:0.net
>>125
家のとこは小規模だからすぐ定員いっぱいになってしまって、パートでも申請厳しいよ

274 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:58:05 ID:0.net
>>271
よう貧乳

275 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:58:23 ID:0.net
>>250
そうなのよね…決める時も集中力持たなくてドアの配置間違えた!って箇所あったからその後の内装は間違えないように!って思ったのにこれよ…
後は入ってこない部品を心配してるわ…

276 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:58:24 ID:0.net
婆も赤ちゃん欲しいなぁ…

277 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:58:26 ID:0.net
>>259
むしろ小さくできるの??週から見て体重過多だとこれ以上増えないようにしましょうねって栄養指導よ
それ無視しまくってどんどん大きくなる人いるからさ

278 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:58:36 ID:0.net
>>274
たぶん突起物はあるけどその下のふくらみがないんだと

279 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:59:11 ID:0.net
>>277
話が見事に噛み合ってないww

280 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:59:19 ID:0.net
>>274
違うのちんこがほしいのうわーん!

281 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:59:40 ID:0.net
>>280
うーんないものを作るのはむずかしいわね

282 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:59:43 ID:0.net
>>265
やっぱりそういう事情があるのか
1人目なら準備とかでウキウキしたいから早めに聞きたいし2人目以降ならお下がりとか心の準備でできるだけ早く知りたいわ

283 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:59:51 ID:0.net
>>265
22週って中絶関連なの?
安定期入ったから教えてもいいって判断だと思ってた
そして婆ちゃんの先生うっかりさんでワロタw

284 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 12:59:55 ID:0.net
>>277
だから母親の体重は増えてない、糖尿でもない人の胎児の栄養指導って何?って聞いてるんだけど

285 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:00:12 ID:0.net
でっかくなったものを小さくするのは無理と言いたいのでは?
でかくならないようにすることはできるけど

286 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:00:19 ID:0.net
大きすぎる胎児って少し早めに産んだりしないの?
促進剤使ったり

287 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:00:25 ID:0.net
>>167
なんで?

288 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:00:31 ID:0.net
>>285
だから!どうやって?

289 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:00:39 ID:0.net
>>274
そっちか
ユニコーンにでもなりたいのかと

290 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:00:40 ID:0.net
胸ね
婆、友人の子にママよりおっぱいおっきい!!って大声でフードコートで叫ばれたわ
死にたくなるほど恥ずかしかった

291 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:01:02 ID:0.net
>>288
ぐぐれ

292 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:01:10 ID:0.net
婆田舎だからさ2000グラム以外だとでかい県の病院じゃないと無理ですってのあるんだけど1400なのに地元の小さい病院でたまたまいたベテラン看護師のお陰で余裕だった!って盛りに盛りまくった話トメ親戚に聞かされてうへぇってしたわ

293 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:01:15 ID:0.net
>>286
自然分娩だった
3755グラム

294 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:01:15 ID:0.net
>>283
婆看護師だけど中絶関連だよ
未だにあるのよ
男の子ならいりませんとか真顔で言ってくる母親

295 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:01:29 ID:0.net
>>258
見た目と違ってつえーよね

296 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:01:39 ID:0.net
>>288
うーん
婆子供産んだことないからわからんけどカロリー制限とかするんでない?

297 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:01:40 ID:0.net
>>261
白人が高身長になりがちなのって初潮が遅いから
意外だけど日本人は平均的に初潮が早めなのよ

今の子たち、身長伸ばすために初潮来るのを遅らせるようにしてる親もいるよね

298 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:01:43 ID:0.net
>>290
お友達も涙目ね

299 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:01:46 ID:0.net
>>237
すげーお疲れ様よ

300 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:02:19 ID:0.net
婆3人目希望してるけど狙うとできないわね
3人目も同性ならこのままお下がり残しておくけど異性ならどんどん服捨てたい

301 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:02:21 ID:0.net
>>286
肺が完成しないからねえ

302 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:02:39 ID:0.net
>>298
酒飲んでないのに飲んだくらい真っ赤になってたわ
おっぱいから子供の気をそらそうと必死だった

303 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:02:56 ID:0.net
>>291
最初から間違ってたって言えばよかったのに

304 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:03:09 ID:0.net
>>294
性別わかることには愛着わいてるもんでしょ
希望の性別じゃないならいらないなんてありえないわ

305 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:03:12 ID:0.net
>>297
そうなの?
向こうのほうが成長が早い=身体も大きいから初潮も早いのかと思ってたわ

306 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:03:31 ID:0.net
>>297
初耳!
婆小5できて152センチ!
160センチは欲しかったよ

307 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:03:32 ID:0.net
婆は胸小さくしたい

308 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:03:36 ID:0.net
>>296
母親の体重減らすのは今推奨されてないよ

309 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:03:38 ID:0.net
>>282
早く知りたいわよね名前とか服の色とかもあるし
絶対教えないではないけどすぐに教えない所増えてるわ

310 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:04:07 ID:0.net
>>306
ばも小5できてそこから2センチくらいしか伸びなかった
最終的に160センチ

311 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:04:08 ID:0.net
おっぱい大きいのいいな
婆なら余裕でフフッてなって終わると思う
恥ずかしいことないじゃない貧乳に比べたら

312 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:04:22 ID:0.net
167cmの婆初潮は14歳だったわ

313 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:04:23 ID:0.net
>>308
昔の話でなく?

314 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:04:23 ID:0.net
ママのお尻は世界一大きくてフワフワなんだよ!!!!!

ってイオンで叫ばれて爺と子ども置いて走って逃げたことある

315 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:04:36 ID:0.net
何か書きに来たのにうっかり遡って読んでたら忘れたわ

316 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:04:36 ID:0.net
>>308
婆の時太るな食うなだったよ

317 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:04:59 ID:0.net
体重40キロあたりが初潮ラインと聞いた

318 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:05:01 ID:0.net
>>283
21週6日まで法律的には中絶できるからね…希望の性別じゃなければいらないとか自ら階段から落ちたりとかあるみたい

319 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:05:05 ID:0.net
>>314
ふわふわなのいいわね!世界一ふわふわ!

320 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:05:12 ID:0.net
>>312
遅い、小学生の時だった小5くらい148かな?

321 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:05:13 ID:0.net
>>314
置き去りにすなw

322 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:05:16 ID:0.net
>>314
そうなる前に口止めする手立てがあるといいのに

323 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:05:22 ID:0.net
>>310
160あるじゃないのよ

324 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:05:29 ID:0.net
>>311
フードコートで叫ばれて注目浴びてご覧よ…

325 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:05:38 ID:0.net
>>313
昔だろうが今だろうがよ
母親の体重増えてない、糖尿でもないのに赤ん坊デカい
これに対する栄養指導って何?

326 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:05:44 ID:0.net
洋服屋の店員してた時にこれいいわねーって親子3代で服見てるお客さんがいたけど
子どものうちの一人がでもこれママには小さいよーって大声で言って場が凍り付いた

327 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:05:49 ID:0.net
>>314
褒めてるんだからいいじゃない

婆子はダイレクトにママのお腹大きい〜ブヨブヨ〜って言ってくるわよ

328 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:05:57 ID:0.net
>>316
胎児に悪影響あるのが判明したのよ

329 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:06:05 ID:0.net
>>304
そういう婆ちゃんには理解できないだろうけど
レーザーでちょっとシミでも取るように簡単に中絶する人
実際いるよ

330 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:06:06 ID:0.net
何書きに来たんだっけ?

331 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:06:06 ID:0.net
>>314
ポメの尻を想像したわ
おおきくてふわふわ

332 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:06:12 ID:0.net
>>324
( *¯ ꒳¯*)フフンてかんじ

333 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:06:19 ID:0.net
>>316
婆が産んだ30年前は病院によったな
うるさい病院からそうじゃない病院に妊婦さんが流れてたw

334 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:06:26 ID:0.net
>>330
おしりがどうとか

335 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:06:42 ID:0.net
>>325
遡ってもらえばわかるけど婆は小梨だからわからんよ

336 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:06:52 ID:0.net
>>318
この世の闇を知ってしまったわ
医者もそんなん引き受けないでしょと思ったら飛び降りるとか意味わからん・・・

337 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:06:53 ID:0.net
>>332
痴女?

338 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:06:59 ID:0.net
>>322
どんな?

339 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:07:05 ID:0.net
肥満妊婦はリスク高すぎて病院も担当したくないんだよね

340 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:07:14 ID:0.net
>>327
うちもよw
ママ意外と太ってるんだよーってママ友に話してて、そんなことないからってママ友に気遣われたわ

341 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:07:43 ID:0.net
>>329
20週までの中絶でそんなに簡単なの?

342 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:07:47 ID:0.net
>>335
産んだこと無くても医療従事者とか周りに知り合いがいるとかでもないのに
しゃしゃってきたの?

343 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:07:54 ID:0.net
初めてのラーメン屋さん行ってきたわ!
チャーシュー麺が美味しかった!当りだったわ

344 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:07:58 ID:0.net
>>337
ううん貧乳
このカットソー胸目立つからなぁとか言ってる友人が理解できない

345 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:08:16 ID:0.net
生理が早く来ると身長「止まる」っていうと真っ赤になって否定する人がいるけど
止まらなくても伸びが鈍化するのは確かよ

346 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:08:21 ID:0.net
>>325
最初の婆はでかいなら指導入らない?としか言ってなくない?後から体重も糖尿も正常なんですけど!と出されてそれでも指導入るとかは言ってないよね

347 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:08:36 ID:0.net
>>342
いや流れみてて>>285みたいなこと話してるのかな?って書いたのが最初よ?

348 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:08:49 ID:0.net
>>343
そっち天気どない?

349 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:08:50 ID:0.net
>>346
本人乙

350 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:09:13 ID:0.net
磐越西線で新潟まで行くのやりたいことのひとつだったんだけどだいぶ遠のいちゃった

351 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:09:22 ID:0.net
>>285で合ってるんじゃないの?
なんでそんな噛み付くのかわからん

352 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:09:27 ID:0.net
>>347
デカくならないように何が出来るのか聞きたいのよ

353 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:09:35 ID:0.net
雨降ってないし買い物行こうかなー
でも決まってないの晩御飯

354 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:09:40 ID:0.net
>>348
まだピーカンよー?
夕方から雨予報だけど

355 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:09:43 ID:0.net
20週くらいの検診でエコー中に「男の子と女の子の希望ありますか?」と聞かれて
「今って性別変えれるんですか!?」ってびっくりしちゃったわ
「どっちでもうれしいです」と答えたら性別教えてくれた

356 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:10:00 ID:0.net
生理きてから10センチっていうよね

357 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:10:02 ID:0.net
>>351
どうやって出来るの?合ってるんだったら答えられるわよね?

358 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:10:09 ID:0.net
>>354
そうなんだ
こっち洪水起きそう

359 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:10:23 ID:0.net
>>352
だからそれは>>296ってかいたじゃん
詳しいことはわからんわよ医療関係者じゃないし

360 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:10:26 ID:0.net
>>353
スーパーのお惣菜見て決めよう
それでも決まらなかったら餃子と卵スープ

361 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:10:27 ID:0.net
>>336
引き受ける医者を探して県外まで行く人もいるのよ
階段から落ちるのは母体にもリスクあるけどそれでもいらないって人もいるのよね

362 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:10:27 ID:0.net
>>355
ワロタw

363 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:10:53.22 0.net
>>359
知らないならしゃしゃんなって意味よ

364 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:11:01.01 0.net
やべーやつなので相手するだけ時間の無駄と判断

365 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:11:18.02 0.net
>>355
希望と外れたら凹む人もいるからそう聞くのかしらね

366 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:11:21.57 0.net
婆おじいちゃん先生に男の子かなーって言われたけど次の健診で若先生におんなのこですねーって言われたわ

367 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:11:21.99 0.net
ずんだ餅2個たべちゃった
罪深き婆をお許しください

368 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:11:22.72 0.net
>>364
婆本気でどっちがヤバい奴なのかわからん

369 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:11:25.54 0.net
>>349
いや別婆
本人乙とかって都合悪いの聞かないふりしてないでさよく読んだら?

370 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:11:34.25 0.net
>>356
婆は7cmで止まった
クヤシイ!

371 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:11:51.23 0.net
>>367
それがお昼ごはんならば良いでふ

372 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:11:51.75 0.net
>>300
わかる!わかる!
1人目と2人目が半月違いで同性だったからおさがりいっぱい使えるってまずそこが一番うれしかった

373 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:11:52.29 0.net
>>369
ID出ないスレで何言ってるんだか

374 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:11:54.59 0.net
>>358
無事を祈るわ

375 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:12:00.25 0.net
新潟の山が土砂崩れしまくってる
北海道地震のときの山もこんな風にいくつも崩れて山が縞模様になってたな

376 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:12:33.21 0.net
>>367
許さん何故婆にお供えしないのか

377 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:12:36.24 0.net
>>373
煽るのもいいけどちゃんと前見て読み返しなよ

378 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:12:41.93 0.net
>>300
3人目のおさがりって相当いたんでて可哀想だったわ
しかも4人目も同性で買い替え時がわからなくなったw

379 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:13:12.27 0.net
>>336
そこは書類に、経済的に困難って書くだけよ
ほんとの理由で中絶なんかしてる人のほうが少ないでしょ

380 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:13:14.54 0.net
>>361
怖いよう
21週6日目ってもうギリギリすぎて生まれても育つんじゃないかしら

381 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:13:37.32 0.net
>>360
昨日クッパ作ったからちょっと被るわね
餃子も困った時にーで毎回やってるわ
あと揚げ物もよくやるし
煮魚はお魚どれがいいかわからないし食べてくれなかったらやだし
焼き魚も一昨日食べたし
お刺身は決まったお店で買うから今日は無しかな
でもでもだってなのよ

382 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:13:48.25 0.net
婆の家の近所の避雷針?雷落ちたようで騒動になってる

383 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:14:17.46 0.net
>>371
焼きそばも食べたわ

384 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:14:28.63 0.net
>>381
鶏肉で南蛮漬けとかさっぱりして良いんじゃない?

385 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:14:35.04 0.net
>>382
すげえ音した?
婆まえに近所のアンテナに落ちたことあるんだけど爆弾落ちたかと思うくらいすごい光と音だった

386 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:14:45.11 0.net
>>383
有罪

387 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:14:59.24 0.net
婆はスーパーの寿司かいにいきまーす

388 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:15:00.62 0.net
>>381
少し肌寒いので釜揚げうどんと天ぷらがいい
暑い地方の婆ちゃんなら冷たいうどんでもいい
天ぷらはお野菜のかき揚げととり天

389 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:15:03.58 0.net
>>249の後>>259
すぐ後には答えてるけどその後も延々栄養指導の話してるよね
どうやったらデカくしないように出来るの?
どんな栄養指導入るの?

390 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:15:17.62 0.net
>>372
季節違うと月齢小さいうちはお下がり難しいもんね
お気に入りの服とかだとまた着せられて嬉しいってあるよね

391 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:15:21.55 0.net
今日涼しいからセミも元気だわ@埼玉北部

392 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:15:27.34 0.net
>>357
知らんわよ
なんでそんな喧嘩腰なの?

393 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:15:33.85 0.net
もう身が持たんから売買は午前中だけにしようかな・・・6時間むり

394 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:15:59.25 0.net
>>380
昔は22週未満で生まれるとほぼ助からなかったから中絶できる期間と定めたけど今の医療だと助かる確率上がってるのよね
だから中絶できる期間を定めるのはどうなの?って意見もあるのよ今の所は助かる助からないじゃなくて法的にOKだからできますって状態なの

395 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:16:08.75 0.net
子供でかかった婆がなんか怒ってるの?

396 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:16:09.61 0.net
数年前に経験したことなのに週数がわからなくなってきた!

・中絶は21週6日まで
・22週からは早産で産まれちゃっても50%くらい助かる
・26週で80%くらい助かる
・28週で障害が残らない可能性が50%くらい

とかだった気がするわ当時必死で調べたのにもうわかんないわ

397 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:16:18.83 0.net
>>385
以前工場の火災の時に爆発音がしたことあるけどそれと同じぐらいすごい音だった
光がまぶしくてすごかった
婆は怖くて外に出れない

398 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:16:22.88 0.net
>>392
知らないならなんでしゃしゃるの!?

399 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:16:23.66 0.net
乳首乾燥して皮めくれてるからクリームほしい
肌弱いから授乳中でも使えるやつ優しいタイプのが欲しいの
おすすめ教えて、チラ婆

400 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:16:33.04 0.net
夏休みらしい人が住み着いてるわね
すぐレス来るから5ちゃんが楽しいのね

401 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:16:40.71 0.net
>>378
流石に傷んでるのは捨てるし2人目の子にも新しいの買ってるわ
キャパの割に服が多いから3人目が同性じゃなければ綺麗でもスパッと処分できるわ

402 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:16:56.87 0.net
>>393
婆ちゃんが身売りしてるのかと思ったw

403 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:16:56.92 0.net
>>398
育児板に行って愚痴ってくるといいお

404 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:17:05.74 0.net
>>376
婆ちゃん幽霊だったの…ごめんね

405 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:17:16.81 0.net
>>395
みたい
でも婆はわかる
胎児が大きくなってからじゃないとわからないのに栄養指導って?って思う

406 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:17:16.85 0.net
>>399
産婦人科行った方が早くて確実じゃないの?

407 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:17:31.79 0.net
>>384
南蛮漬けねメモっとく

408 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:17:46.04 0.net
>>405
うーん?
せめてこれ以上大きくならないようにとか?知らんけど

409 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:18:05.48 0.net
>>406
今病院行くの怖いから市販のをポチッで済ませたいの

410 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:18:12.01 0.net
>>388
爺が昼パスタ食べたようなので麺類は嫌だって言われるわ
でもうどんと天ぷら楽でいいなー

411 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:18:28.37 0.net
>>390
手作りした服でお気に入りがけっこうあって
また着せられる!きれいに取っといてよかった!ってすごくうれしかったわ

412 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:18:34.90 0.net
>>408
体重増えてないなら母体の体重でのコントロールはそもそも出来ないんじゃ

413 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:18:37.46 0.net
新生児用って両家の実家とかお祝いでたくさんもらうから余りがちなのよね

414 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:18:38.16 0.net
>>356
なにが?

415 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:18:58.36 0.net
>>399
ワセリンとか?

416 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:19:19.78 0.net
>>358
こっちは雷ゴロゴロしだしたけど曇りまでいかない

417 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:19:20.20 0.net
>>410
じゃあ天丼と酢の物と味噌汁

418 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:19:22.16 0.net
>>399
馬油

419 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:19:26.42 0.net
>>396
数年前だともう変わってることもあるかもね?

420 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:19:34.63 0.net
>>412
まー普通にしてても赤ちゃん大きくなる人にはなすすべないのかもね

421 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:19:50.86 0.net
婆油

422 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:19:58.65 0.net
>>421
くさそう!

423 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:20:04.29 0.net
>>420
だよねえ
なんで栄養指導に拘ってんだろうね

424 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:20:04.83 0.net
>>405
胎児のうちにでかいなら指導入らな買ったの?体重管理とか糖尿とかの→体重も糖尿も問題なし!どんな指導よ!?フンガー!→以降レスなしにも関わらずどんな指導よ!小さくしろってかwあ?やんのかwwみたいな状況

425 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:20:04.92 0.net
次子が欲しいのになかなかって人はお下がり全部処分するとできたりする
あんまりあれもこれも取っておかないで高値が着くのはサラッと売ったりする

426 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:20:12.90 0.net
ちょっとー婆の目薬とってー

427 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:20:28.86 0.net
>>424
それね

428 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:20:36.82 0.net
三浦瑠麗氏 テレビ生出演翌日「さようなら、日本」突然の海外渡航報告 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1659576310/

429 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:20:40.08 0.net
>>424
こどもみたいね

430 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:20:42.03 0.net
>>381
クッパってなに?

431 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:20:44.41 0.net
>>424
婆ちゃんちょっと落ち着いて

432 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:20:59.71 0.net
洗濯終わったらシャワー浴びるんだ
今日は朝からスプラッシュ!って勢いで汗だくになったわ

433 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:21:04.44 0.net
>>411
それは嬉しいわね!
2人目だと手作りする時間も少ないだろうし

434 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:21:19.40 0.net
怒られようが怒鳴られようが、子供大きくなっちゃうときはなっちゃうよ
むしろ3500くらいで大きいって言われる最近の基準のほうが不自然な気がするわ

435 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:21:25.72 0.net
眠い
夜中ちょっと目が覚めたし雨だしちょっと頭痛いし

436 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:21:29.10 0.net
>>417
天丼て家で出したことないわ!
チャレンジね!

437 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:21:38.59 0.net
>>423
拘ってるのはどっちなんだか

438 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:21:41.00 0.net
パート終わりのライジング婆が来ました!

439 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:21:57.41 0.net
茂木健一郎氏、炎天下でもマスク外せない風潮を痛烈批判「あほらしい。自分の頭で考えろ、と言いたい」★2 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1659553395/

440 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:22:08.48 0.net
>>424
うぜーわね
リアルで話できる人いないとこういう風になるのかな

441 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:22:16.14 0.net
>>436
天井かと思って二度見したわ

442 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:22:17.08 0.net
>>423
別に栄養指導あるはずなのに無視したんでしょみたいな批判したわけでもないのに勝手にじゃあどうすればいいんですか!?ってブチ切れられても知らんがな(ドン引き)って感じよ

443 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:22:17.10 0.net
>>435
お昼寝しな

444 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:22:21.79 0.net
>>414
身長伸びるの
初潮きた時から10センチが身長の限度
なんて言われてる

445 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:22:22.81 0.net
>>419
特に救命率は上がってるでしょうね
婆は祖父が末期がんだったので初ひ孫の報告したい反面早すぎても心配だし
どこで報告しようかって悩んでいっぱい調べたの

446 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:22:25.43 0.net
>>437
>>424

447 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:22:27.85 0.net
>>438
お疲れ様です

448 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:22:36.52 0.net
>>424
婆もそういう風にしか見えなかったけど、からんでる人あほかと

449 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:22:40.38 0.net
>>438
ラーイジーング婆ー♪

450 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:22:56.33 0.net
>>430
焼肉屋さんとかにある野菜と卵とかのスープご飯

451 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:23:05.90 0.net
>>442
ねっ
なんか地雷だったんかね

452 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:23:31.32 0.net
>>285にあるでかくならないようにする指導を聞いてるんでしょ?

453 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:23:34.92 0.net
>>439
それな
考ええたらいいのにと思う
1人で黙って公園歩いてる時に必要と思う?て

454 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:23:49.72 0.net
ちょっとーそんなことより山形とか新潟が大変なことになってるわよ

455 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:23:56.58 0.net
>>449
歌えて草

456 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:23:58.97 0.net
>>442
突然切れたわよね
何なんだろ

457 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:23:59.15 0.net
>>453
ワロタw

458 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:24:00.72 0.net
クッパは韓国の雑炊

459 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:24:00.88 0.net
>>402
ごめんちょ

460 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:24:01.66 0.net
おなか痛いよぉねむいよぉ

461 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:24:03.74 0.net
>>444
そうなの!知らなかったわでも確かに!
身長伸ばす薬が欲しい~バスケやったら背が伸びるって噂があってバスケ部入ったけど伸びなかった

462 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:24:56.25 0.net
>>452
カロリー制限とかするんでないの
それでも大きくなっちゃうひとは知らんけど

463 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:25:00.81 0.net
>>459
株の話よね?
婆ちゃんの株の売買うまくいくよう祈っとく

464 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:25:04.68 0.net
脚ぱかすると腹筋くる?

465 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:25:11.81 0.net
新潟が凄いことになっているのね

466 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:25:27.42 0.net
小一の息子が未だにプラレールやってる
鉄卒はいつ来るんだろう
乗り鉄気味

467 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:25:34.03 0.net
2,500以下って昔は未熟児で大変だなーって感覚だったけど今はそんなに珍しくないし悲観するほどでもないよね
婆は所謂未熟児だったけど普通に育ったし婆子も小さく産まれたけど今はスクスク育ってるわ

468 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:25:41.74 0.net
なんだ赤子でか婆がおかしいだけか

469 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:25:43.73 0.net
>>463
ありがとねほんとに
唐突独り言にレスくれて
ガンバルクイナ

470 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:25:48.60 0.net
>>439
いやモーずっと装着しとけ
特にどこでも構わずブヤクショーーン!して鼻水とツバ飛ばしまくるジジイ共は義務化しろ

471 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:25:52.00 0.net
>>452
一般的な話と個人の話をごちゃまぜにしてる

472 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:26:11.03 0.net
>>466
ずっと鉄ヲタよ

473 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:26:30.97 0.net
>>458
ありがとう安価刺してもいいのよ?

474 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:26:35.92 0.net
>>467
未熟児の基準変わらなかったっけ?

475 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:26:45.53 0.net
推定体重が3キロ以上あるからいつ出てきてもいいけど
果物は赤ちゃん大きくなりやすくて大きいと難産になるかもだから食べすぎに気をつけてね

って言われたかも
体重管理にこだわる婆ちゃんはそういう指導のことを言ってるのかしら

476 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:26:47.79 0.net
>>467
婆甥1800で生まれたけど病弱でもなくすくすく育って今高3よー

477 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:26:48.36 0.net
>>460
寝れって

478 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:26:48.49 0.net
>>466
夏休み期間は乗り放題切符とかあるから楽しめそうね?

479 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:26:54.97 0.net
>>415
>>418
ワセリンと馬油か
ありがとう

480 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:27:06.02 0.net
頭痛くなってきたぁ

481 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:27:06.37 0.net
未熟児スレスレだったのにいまはデブスなの解せない

482 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:27:10.88 0.net
>>474
今は未熟児って言わないよね?

483 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:27:12.80 0.net
>>428
正直、どっか行っておとなしくしててほしいわ
でも、婆がどーのこーの思わなくても
あれだけ露出が多いと子供狙われる心配あるよね

484 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:27:17.65 0.net
>>465
洪水?

485 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:27:26.20 0.net
>>481
いま元気なんだから良いじゃない

486 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:27:27.27 0.net
>>466
うちは下の男児も幼稚園で鉄卒して昆虫に興味移って
爺が一人で時刻表鉄と乗り鉄を掛け持ちしてるわ

487 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:27:38.94 0.net
>>259からの>>277
無視しまくってどんどん大きくなる人ってのは噛み合ってない

488 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:27:44.70 0.net
東北災難続きね

489 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:28:02.63 0.net
>>478
大人は!

490 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:28:05.54 0.net
焼けたパンにバターぬりぬりして食べよ

491 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:28:09.34 0.net
>>473
指したつもりだったのよ

492 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:28:16.51 0.net
>>455
ラーイラーイライジング婆ー(ライジング婆ーライジング婆ー

493 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:28:22.94 0.net
>>399
専用クリームあるよ

494 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:28:29.29 0.net
>>485
まーねー(ムシャア

495 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:28:29.90 0.net
>>490
ひとりごつ

496 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:28:38.89 0.net
>>472
それはちょっと…
爺が鉄道の起動音?マニアでマイク持って鉄道追いかけてるから、違う道に誘導したい

497 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:29:09.52 0.net
婆輝いてるよー!

498 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:29:12.44 0.net
>>496
音鉄ww
いいねぇ

499 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:29:14.15 0.net
>>488
今朝だっけ4くらいの地震もあったわよね

500 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:29:16.69 0.net
>>466
乗り鉄は一生よ
そのうち自分の子供、その後は孫を英才教育よ

501 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:29:27.09 0.net
遺伝やんけw無理無理

502 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:29:30.62 0.net
>>491
遠慮がち婆ちゃんかと思った

503 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:29:30.92 0.net
>>487
無視してどんどん大きくなる人がいるから普通はそういう指導がなされるよねって話じゃないの?

504 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:29:33.22 0.net
>>488
に、新潟は東北じゃねーし!

505 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:29:51.04 0.net
やんけ婆ちゃんって複数いるのかな

506 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:29:54.80 0.net
>>489
東京メトロなら大人も24乗り放題あるわ

507 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:29:58.70 0.net
>>491
ダラらやね

508 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:30:08.01 0.net
>>498
音鉄ってあるの?キキキーみたいな音とか?

509 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:30:11.18 0.net
>>496
音鉄か…
せめて撮り鉄以外に誘導しましょう

510 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:30:28.27 0.net
>>466
ipadとかゲーム与えたら一発でそっち行くと思うけど

511 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:30:39.31 0.net
>>504
米どころと言えば東北!

512 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:30:44.30 0.net
>>496
そんな英才教育受けてる環境では鉄オタ意外になるほうが難しいかと
せいぜい働く乗り物系とか

513 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:30:53.46 0.net
>>508
発射時も列車によって音違うんだよね

514 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:30:57.91 0.net
地震は太平洋側で大雨は日本海側だから

515 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:31:00.46 0.net
>>505
婆もたまにかくけど他にもいるから複数いるのはたしか

516 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:31:04.40 0.net
>>505
大阪婆は複数いるね

517 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:31:13.93 0.net
>>503
そういう指導を無視してどんどん大きくなるでしょ?

518 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:31:17.67 0.net
>>508
車内アナウンスとか録ったり

519 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:31:18.68 0.net
>>439
本当そう思う
炎天下の屋外でマスクしてる人って何なの
絶対マスクの中、汗かくでしょ

520 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:31:30.66 0.net
>>505
婆はやんけ婆だけど、他にもいるみたい

521 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:31:39.40 0.net
>>514
そうなんか!

522 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:31:40.03 0.net
>>513
んまああああああああ

523 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:31:44.06 0.net
せっかくの休みなのにやる気が出ない
仕事してる時は家のどこそこ片付けたいわって思うのに

524 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:31:51.92 0.net
>>496
婆は恐竜とか宇宙とか他にさりげなく誘導した

父親が鉄道積極的に推したら敵わないけどね

525 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:32:02.23 0.net
鉄ヲタでもスーツくんとか西園寺くんみたいになれれば大した物よね

526 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:32:03.45 0.net
>>505
婆もたまにかく
関西ではポピュラー

527 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:32:04.93 0.net
じゃん婆も何人もいるよね?

528 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:32:05.64 0.net
>>515
そうかーてんきゅ

529 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:32:06.36 0.net
>>513
>>518
わろた
知らん世界w

530 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:32:20.07 0.net
>>523
ぶちまければ片付けざるを得ないよ
ぶちまけたあとやる気スイッチ切れると悲惨だけど

531 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:32:25.90 0.net
東北婆昨日雨すごくて川氾濫って場所は氾濫しやすい浅い川なのに田舎で予算ないから工事してない川ばかりだったわ
何年も工事してって言ってるのに田舎だから優先順位低いのよね

532 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:32:30.87 0.net
>>513
誤字ったw

533 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:32:40.76 0.net
大阪婆ちゃんたちには色んな美味しいもの教えてもらって感謝してるわ

534 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:33:08.28 0.net
胎児が通常より大きく育つのってなにか原因あるの?個体差?

535 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:33:19.20 0.net
東北行ったらスーパー堤防は出来てた気がする

536 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:33:21.15 0.net
>>531
最上川とか有名な川なのに後回しなのか…
なんとかならんかしらね

537 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:33:36.34 0.net
>>534
わからないけど1人目が大きかったら2人目も大きくなる傾向にあるって聞いた気がする

538 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:33:45.68 0.net
>>534
個体差もあるよねきっと

539 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:33:52.59 0.net
>>530
シンク下は昨日全出しして片付けたの
クローゼットのある部屋やりたいけど爺が夜勤明けで寝てる

540 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:34:12.30 0.net
婆3600で妹4200だったわ
カーチャン普通体型なのに

541 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:34:24.63 0.net
>>539
そこはそっとしておいてあげて

542 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:34:35.53 0.net
>>519
マスクしないで生活できてるの?
うらやまし

戸外ではさすがに外す人も見かけるけど
実際、電車待ってるホーム上では外さないし
どっちみち汗ドロドロよ

543 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:34:54.33 0.net
東北のヴォルデモート卿が暴れてるんじゃね?

544 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:35:04.02 0.net
>>536
公共工事に金使うなって言ってるのは国民だよね?

545 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:35:13.96 0.net
>>534
個人差だったり母体が最初から肥満体型、妊娠中に爆食いして体重増える、妊娠糖尿病になるとか
個人差より母体の管理の甘さが大半をしめる

546 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:35:19.49 0.net
田舎だから外ではノーマスクよ人いないし
店はいるときにスチャッと装着

547 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:35:20.80 0.net
>>493
それを具体的に商品名とか教えてほしいって言ってるんでしょに

548 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:35:31.86 0.net
>>541
寝てるからやらないわ
別の部屋のクローゼットは小さいけどテトリスみたいに組んであって出したらヤバそう

549 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:35:37.92 0.net
今週は毎日子供の公園付き合ってセミ取りとかしてたけど
流石に外してる人多いわ
広い公園だからそんか密集しないし

550 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:35:39.89 0.net
2人目以降のほうが大きくなりやすいときいたわ

551 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:35:50.88 0.net
外でも歩いてる時はマスクずらしてるわ
立ち止まってる時はつけるようにしてる

552 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:36:06.45 0.net
>>536
金ねんだわ
みんな貧乏が悪いんや
人口多いとこ優先されるのは仕方ないしね…

553 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:36:09.39 0.net
>>543
怒らせちゃったのね
ナマハゲぶつければ?

554 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:36:11.91 0.net
つけたりとったりめんどくさいんですよ
一時期ショッピングセンターのようなところですれ違っただけでうつるって話があってから
買い物の炎天下の歩道だって人とすれ違う時はつけますマスク
いいたいことはわかるけど茂木さんよ
おたく歩いて家族の食料買い物いくの?って聞きたいわ

555 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:36:17.78 0.net
最近は日陰がない昼間の公園は誰もいないわ

556 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:36:19.23 0.net
マスクバカってどこにでもいるね

557 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:36:24.30 0.net
>>550
こわひっ

558 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:36:39.77 0.net
>>548
よしそこを思いきってぶちまけよう

559 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:36:41.55 0.net
>>546
テレビとかで店主がノーマスクで料理してるのとか見ると田舎はもう気にしてないのかなーって思ってたわ

560 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:36:53.25 0.net
>>525
スーツ君はルックスもそれなりだし
鉄道以外のことでも何やってもそこそこ成功しそうだわ

561 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:37:00.38 0.net
>>550
2人目産後に大きくなるお母さんもおるね

562 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:37:19.07 0.net
肥満の人の胎児も肥満なの?

563 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:37:24.54 0.net
>>536
最上川沿いをドライブするの好きなんだけど人住んでないとこいっぱいある

564 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:37:24.58 0.net
>>559
田舎こそ気にしそう
コロナったとかなったらヒソヒソされそう

565 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:37:39.41 0.net
>>549
流石に公園はしてない人増えたよね
ジャブジャブ池とか噴水とか人のいるところだとマスクしたり鼻マスクとか

566 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:37:40.62 0.net
人目を気にしてるんじゃない
身を守るためにしてる

567 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:37:54.96 0.net
今のコロナでも後遺症ある?

568 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:37:58.37 0.net
>>563
草葉の陰の芭蕉も憂いてるわね

569 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:38:08.25 0.net
>>558
手伝ってよ!

570 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:38:12.27 0.net
沖縄の塩ぬちまーすが好きなんだけど、品薄なの
何があったのかと思ったら反ワクチン、反医療に目を付けられて買い占められてる

571 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:38:18.64 0.net
やる気がどっかいった!

572 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:38:20.08 0.net
杉本彩めっちゃ可愛くない?

573 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:38:30.80 0.net
>>561
どうしてそんないじわる言うのよ(モグモグ

574 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:38:33.98 0.net
>>559
屋内とか人いるとこではマスクしてるよみんな
田舎だけど

575 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:38:47.99 0.net
>>569
応援してあげる!フレーフレー

576 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:38:51.66 0.net
>>566
田舎だからかこっちじゃマスクは飾りって感じ

577 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:39:00.85 0.net
>>573
厚みが増すんだもの

578 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:39:18.49 0.net
>>566
婆の同僚一家は奥さんとお子さんの一人が何食べてもすごく薄く感じるらしい
ストレートのそうめんつゆ舐めても味がしないと言ってるそう

579 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:39:25.08 0.net
>>561
婆腕の太さ2倍になったわ

580 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:39:30.83 0.net
>>560
そうね
私鉄と協力してイベントしてるの見ると、交渉力とか企画力とかすごいわ

581 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:39:31.39 0.net
>>574
じゃぁたまたま見てるテレビの店主がマスクしてないだけか

582 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:39:36.27 0.net
>>570
うえええ

583 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:39:37.43 0.net
>>560
学歴もあるししっかりしてるわよね
スーツくんが鉄道会社に就職出来てた世界線も気になるけど

584 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:39:48.91 0.net
>>559
撮影の時って、画面の隅のほうに
映像のためマスク外してますって表示が出てたりしない?

585 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:39:50.46 0.net
>>575
ちょっとクローゼット開けてみるわね

586 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:39:57.12 0.net
>>581
テレビだから顔見せたいとか?しらんけど

587 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:40:10.31 0.net
>>581
テレビだから外してるんでないの

588 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:40:15.42 0.net
>>561
1人目産んで1か月検診の時「太ったね!」ってみんなに言われたわ
産前産後の一番太ってる時の知り合いたちなのに

589 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:40:16.67 0.net
>>579
肝っ玉かあちゃん!安心感ある

590 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:40:20.01 0.net
症状も風邪なみで後遺症もたいしたことないならコロナ警戒はしなくていいの?

591 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:40:45.53 0.net
>>585
乗せられちゃダメよ!

592 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:40:50.61 0.net
2人目で体重管理できなくなる妊婦さん多いんですよって前置きされて

上の子の食べ残しを食べてそのあと足りない分を少し食べたつもりでも
ほとんどの人はそれで1人前以上食べてる
上の子の食べ残しは捨てなさい

って言われてそうするようになって増加ペース収まったわ

593 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:41:07.42 0.net
>>579
老いると細くなるらしいよ
それまで存分に楽しんでね!

594 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:42:03.75 0.net
昨日草むしりしながら目が痒くて軍手で目を触ってたら、夜中にメチャクチャズキズキ痛んできて目やに凄い
ドライアイの目薬しかないからそれさしたらしみるー!!

595 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:42:13.67 0.net
反出生、昼休み終わると消える

596 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:42:27.29 0.net
>>592
婆は25年前だからそんな事は言われなくて良かった・・・
2人目の時は25キロ太ったのよね
そういうからくりがあったとは!

597 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:42:38.49 0.net
>>584
出てない
どちらかと言うと訪問直後はマスクしてなかったのに暫くするとマスクしてたりする

598 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:42:40.72 0.net
ちくわだワン!

599 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:42:41.71 0.net
ラテンアメリカあたりだと
母ちゃんが強くなくて誰が子供守るん?みたいな文化だから
日本みたいに母ちゃんスタイル良くってあんまり聞かなかったかも

600 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:42:51.23 0.net
たしかにうちの母も還暦超えたらなんだか小さくなったような

601 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:42:54.73 0.net
育休明けに仕事復帰して5キロくらいの荷物持った時に「めっちゃ軽いっ!!!!!」ってびっくりした記憶がある
しかも子どもと違って持っても暴れないし恐竜のクイズとか出してこないのよ

602 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:43:01.64 0.net
子供の病気がすぐ親にうつっちゃうのは子供の食べ残しを食ってるからだと聞いたことある
デブじゃなくてもやめたほうがいい

603 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:43:03.16 0.net
>>579
妹がさ利き腕がマッチョになっててノースリ姿に笑った

604 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:43:14.47 0.net
>>586
>>587
普段から気にしてないのかなって雰囲気

605 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:43:30.23 0.net
>>601
恐竜のクイズww

606 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:43:34.79 0.net
>>594
子供用目薬買ってきて点して

607 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:43:50.75 0.net
>>602
もったいない!パクー

608 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:43:55.51 0.net
>>591
目が覚めたわ!
クローゼットはやめて買い出し行ってくる

609 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:44:35.77 0.net
>>602
逆もダメね
歯周病が子にうつるから

610 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:44:44.01 0.net
>>602
ジム通ってた時に友達に言われた
「婆ちゃんゴミ食べてお金払って痩せるの?」ってw

611 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:44:49.26 0.net
晩御飯作り終わりました!(カレー

612 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:45:03.28 0.net
>>600
ありがとう!思い出した!
夏用のフレアパンツを昨日出して履いたら長くなってたの!
なんでよ?
去年は裸足でくるぶし丈だったのに、昨日5cmヒールで引きずったんですけど
脚って縮むの?

613 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:45:11.21 0.net
>>595
真面目に働いてるよね

614 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:45:17.34 0.net
永谷園のお茶漬けサイコー

615 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:45:30.83 0.net
家が浸水しそう

616 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:45:45.75 0.net
パフューム結成22周年て
何歳なのよって調べたら33才だったわ
11才からパフュームなのね

617 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:45:45.94 0.net
>>596
婆の前の人も経産婦で体重のこと怒られてるの廊下で聞こえてて
婆も子連れで体重管理のことみっちり怒られて
婆の次の人も子どもの手引いて「怒られるわ・・・」ってとぼとぼ入ってってやっぱり怒られてたわ
ダメ妊婦トリオだった

産院で1人と再会したときに「私あなたの後に体重のことで怒られたんですよ」って名乗られて
「あの人!」ってきゅんとしちゃった

618 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:45:46.91 0.net
>>604
雰囲気わろた

619 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:45:48.79 0.net
>>606
子供用?分かったありがとう

620 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:45:52.88 0.net
>>615
新潟?石川?

621 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:45:56.66 0.net
>>615
ゴムボートに乗って助けに行くわね

622 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:45:58.13 0.net
はーん寝そう

623 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:46:10.63 0.net
>>615
あとどの位なの?
来るときは一気に来るからもうどっか避難しておいた方がいいわよ
ホント気付いたら天井にいるから

624 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:46:15.64 0.net
>>617


625 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:46:40.08 0.net
涼しいからエアコン掃除してる

626 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:46:46.36 0.net
鬼怒川の時に自衛隊に助けられてる人見て痩せようと思った
思ったのよ

627 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:46:59.79 0.net
山形県が洪水じゃなかった?

628 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:47:01.99 0.net
>>616
すごいのね

629 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:47:06.97 0.net
>>626
えらい

630 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:47:11.26 0.net
>>626
婆もよく思うよ
ほんと思う

631 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:47:45.98 0.net
>>611
パチパチパチパチお疲れ様です

632 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:47:59.92 0.net
>>629
明日からやる!

633 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:48:03.36 0.net
空が暗くなってきたわ!
洗濯物入れるわ!

634 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:48:22.26 0.net
>>612
脚が5cmも縮むとか絶望しかない

635 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:48:24.52 0.net
早く支度しすぎてしまって暇
早く家を出ても時間潰ししなきゃだし

636 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:48:37.19 0.net
10キロの米袋抱えてレジに並びながらユラユラしてる男性みかけると
子どもいるんだなって思う婆です

637 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:48:48.46 0.net
>>615
早めに避難よ~チラッてる場合か

638 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:49:01.30 0.net
>>626
婆も京王線ジョーカー事件のとき電車の窓から逃げてる人たちを見て痩せようと思ったわ

639 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:49:12.67 0.net
ショートにしたの
似合うのはわかるんだけどでもセミロングに戻りたい

640 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:49:14.54 0.net
>>636
わかる!
子供いると白菜とか抱いてもゆらゆらしちゃうw

641 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:49:36.56 0.net
>>622
寝れって

642 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:49:43.80 0.net
欲しいものいっぱいでお金がどんどん減る

643 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:49:47.73 0.net
>>611
ハッシュドビーフを作ることにしました

644 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:50:02.21 0.net
米袋あやしちゃうよね

645 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:50:07.12 0.net
>>638
この窓から早く逃げて!!
婆「ぐ、苦しい…」

646 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:50:23.35 0.net
>>643
婆ももうそれにしようかと思ったけど昨日の残りの肉じゃががあったわ

647 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:50:27.06 0.net
鰻乗っけた海鮮茶漬けにしようかな

648 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:50:28.45 0.net
実家が低い土地にあり、床上浸水もしたからかさ上げもし、建て直しもした
幼少期は玄関に迫る水をみて面白がってたしゴムボートで移動するひとも窓から見てて
めったに見られない光景をたのしんでた
とんでもないわね

649 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:50:32.12 0.net
>>634
これ布がおかしいんじゃない?フレアパンツが伸びたんだよね?

650 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:50:41.26 0.net
>>636
ウケた
婆ひ抱っこしてる人見ると何も持ってないのにユラユラしてしまうわ

651 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:50:47.38 0.net
>>632
今日から

652 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:50:54.96 0.net
>>640
白菜wwwwwwwwwwww

653 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:50:56.74 0.net
時間潰すのに駅ビルのベンチとか最近コロナの影響で撤去されたままだったりするからな

654 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:51:20.35 0.net
>>649
一回洗って縮むかもよ

655 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:51:30.75 0.net
うちは、ガリバタ鳥?とかいうクックドゥのやつ
なお賞味期限切れ

656 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:51:41.13 0.net
>>645
アナタが詰まってると他の人が逃げられないから最後にして!

657 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:51:47.61 0.net
>>626
どれだろう?婆も見たい

658 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:51:52.77 0.net
あなたが詰まるw

659 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:52:19.02 0.net
買い物カートゆらゆらしてる人もいるよね

660 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:52:36.64 0.net
手ごろなサイズの物を抱かせると子持ちかどうかわかる説
あやしはじめたら子持ち

661 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:52:38.75 0.net
>>656
誰が婆のこと押してくれるんですか!!!

662 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:52:53.86 0.net
カートに両肘ついて前かがみで移動してる人だらしない

663 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:53:14.78 0.net
ノリタケのトトロ皿かわいいわ
一枚4180円
https://i.imgur.com/pvG4JnP.jpg
https://i.imgur.com/DZrbW7z.jpg

664 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:53:16.83 0.net
>>654
そうよね!そうする!

665 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:53:26.74 0.net
>>662
子持ちエピかと思ったら!

666 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:53:41.55 0.net
>>662
腰悪いのよきっと

667 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:53:45.11 0.net
ケーキの上にのってた厚紙が口の中に入っちゃって1時間ほど経過したんだけど
まだその感覚が舌に残っててつらいたすけて

668 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:53:46.43 0.net
一年で足が5cmも縮んだらショックで引きこもる

669 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:53:48.20 0.net
>>660
婆、猫が甘えん坊でしょっちゅう抱っこするから
子供いないのにしちゃうなあと思ってレス読んでたわ
大きいほうから7キロ、6.5キロ、5キロなの

670 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:53:52.66 0.net
詰まって逃げられない婆もいると思う
https://www.zakzak.co.jp/images/news/211109/enn2111090002-p1.jpg

671 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:54:03.63 0.net
警察の中の人の爺
「あっ!パトカーいるよ!」って笑顔で虚無に話しかけて「あっ・・・」ってなる人よく見かけてほっこりするらしい
子連れはパトカーから逃げずに寄ってくるらしい

672 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:54:11.89 0.net
>>659
wwwwww

673 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:54:19.05 0.net
うんこれそうおもった
運動神経身体能力ないとむり

674 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:54:21.30 0.net
>>662
ぎっくり腰の人

675 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:54:48.97 0.net
>>670
デブ婆絶対通れないわこれ

676 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:54:49.33 0.net
>>660
それは違うと思うよ
家の小学生も無意識にやるけど末っ子よ

677 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:54:51.93 0.net
ミニスカートさんは

678 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:54:58.08 0.net
>>667
アイス食べる

679 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:55:15.78 0.net
>>669
平均体重6,5!
でっかい猫って幸せがたっぷり詰まってそうで好きよ!!!!

680 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:55:22.26 0.net
電車のるときはスカートだめね

681 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:55:39.66 0.net
>>661
むしろ出口塞いで犯人閉じ込めて表彰されるかも!

682 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:55:46.99 0.net
>>670
ありなとう、婆殺されちゃう!

683 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:55:48.76 0.net
でっかい猫だっこしてみたい…

684 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:55:49.98 0.net
>>680
中にスパッツ履けばいいのよ

685 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:55:55.63 0.net
>>670
婆、太ってないけどこんなに股関節開かないわ

686 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:56:00.72 0.net
>>670
無理ゲーでワロタwワロタ、ワロタ・・・

687 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:56:18.24 0.net
婆これ逃げらんないわ
置いて逃げて!(ガシッ 他の人の腕をつかむ

688 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:56:20.87 0.net
>>684
なるへそ

689 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:56:26.82 0.net
>>685
今からストレッチがんばりなさい

690 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:56:27.04 0.net
>>670
これ非常時にドア手動で開かんの?

691 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:56:33.48 0.net
>>685
ばーも体堅い

692 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:56:53.19 0.net
>>663
ノリスケのトトロ?

693 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:56:54.18 0.net
爺の尻が詰まるわ…

694 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:57:00.44 0.net
>>670
この高さの窓を乗り越えられる気がしない

695 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:57:26.16 0.net
>>439
自分の頭で考えるのはめんどくさい

696 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:57:26.48 0.net
女性車両なの?
それともたまたま?

697 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:57:28.83 0.net
デブ婆は共に戦おう

698 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:57:28.89 0.net
>>671
虚無!!!

699 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:58:11.38 0.net
電車のドアが開いてもホームドアと位置がずれてて出られないね

700 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:58:12.60 0.net
妊婦さんもつっかえるわね

701 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:58:14.19 0.net
>>648
ちびまる子ちゃんの初期の回で
清水市が川の氾濫で沈没する話があったけど
氾濫した川の前でまるちゃんが記念撮影したわ
被災者たちも結構ノー天気だった

702 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:58:15.58 0.net
>>697
肉壁!

703 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:58:30.15 0.net
>>697
おう!
では婆は先におまわりさん呼んできますね

704 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:58:49.95 0.net
妊婦さん困るな

705 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:59:17.09 0.net
>>683
うちのオス猫はキス魔だから
まっすぐ目を見つめてチュッってしてくれるの

人間だったら絶対女たらしだと思うわ

706 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:59:19.10 0.net
>>704
女だし子供だし本当は1番に逃がせてあげなくちゃいけないんだろうけどこの場合

707 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:59:19.97 0.net
>>670
マツコサイズは無理ねぇ

708 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:59:29.56 0.net
警察内はピリピリしてる?

709 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 13:59:36.32 0.net
ねえさっき個人でやってるケーキ屋行ったら厨房でマスクしてない子供二人がワイワイやってるの見ちゃった…
お会計終わってたからケーキ返品しますとは言えず一人でモヤモヤしてる

710 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:00:04.64 0.net
馳知事は、ことしで60年を迎えた石川県の白山をPRするため、きのうから白山で登山。午前6時半現在、山小屋にとどまり、いつ下山をするかなど検討。取材で同行している記者によりますと、山小屋は安全な状況にありますが、周辺は雷雨で、下山が難しい状況だということです。

711 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:00:06.60 0.net
昔その人をイジメてたとかで恨まれてるなら仕方ないけど
誰でもいいから殺してみたかった系で無差別に殺されるのマジ勘弁
婆じゃなくて統一協会のトップとか狙いなさいよ

712 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:00:07.92 0.net
>>676
分かる、爺も子供が生まれる前新婚のとき荷物を抱いててあやすように揺れてたけど、親戚の1番小さい子は中学生で子供抱っこしたことないって言ってた
D.N.Aに刷り込まれてんじゃない?ユラユラ~

713 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:00:15.84 0.net
うちの猫は目が合うとしばらく見てプイッとするか餌よこせって頭突きしてくる

714 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:00:48.13 0.net
>>709
焼いて消毒

715 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:00:51.98 0.net
婆はこの巨体を生かして犯人に後ろからドスコイするわ
三桁近いからのしかかればきっと

716 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:00:56.22 0.net
ホームドアって実は押せば簡単に動くの

717 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:00:56.30 0.net
ねこの手を口に入れたい

718 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:01:16.25 0.net
>>717
うんこしっこの菌ついてる

719 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:01:26.04 0.net
>>715
カッコよすぎる
ここは俺に任せてお前たちは先にいけ!が出来るわ!

720 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:01:30.85 0.net
>>683
これね

https://i.imgur.com/OSrAnOt.jpg

721 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:01:36.27 0.net
>>709
うわぁ…嫌な物見ちゃったわね
気軽に自分の子供を店の厨房に入れたりする所は嫌だわ
コロナ禍なのにやばすぎる

722 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:01:46.19 0.net
>>715
じゃあ婆が後ろから押してあげる!

723 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:01:59.23 0.net
>>705
うちのオス猫もよ

724 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:02:17.35 0.net
>>709
お店出てきちゃったからモヤモヤするしかないだろうけどケーキおいしいと良いわね…!

725 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:02:25.06 0.net
>>715
猿蟹合戦思い出した

726 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:02:32.25 0.net
雄猫は甘えん坊ってのはほんとなのね

727 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:02:42.45 0.net
>>705
うちのメス犬は気付いたら飛んできてそのまま口に舌ねじ込んでくる人間だったら痴女

728 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:02:43.24 0.net
婆は大阪駅のホームロープ?が好きだわ

729 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:02:44.28 0.net
電車、スカート、ホームドア何の話?

730 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:02:46.61 0.net
>>710
白山国立公園ができて60年なのね

731 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:03:10.97 0.net
洗濯機待ち

732 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:03:11.62 0.net
>>719
頑張って刺されても退かないわ!

733 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:03:15.88 0.net
米袋のおしりぽんぽんしながら揺れちゃうよね
あとショッピンカートも並んで待ってる時微妙に揺らす

734 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:03:22.62 0.net
>>710
登山口までは降りてきているようなので安心してほしい

735 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:03:24.86 0.net
スニーカーの甲のところのベロ?が、左足だけ必ず左に寄ってしまっていらいら

736 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:03:31.95 0.net
山形県米沢市、新潟県村上市、福島県喜多方市、石川県小松市の婆いる?

737 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:03:38.09 0.net
>>735
ぬいつけろ!

738 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:03:40.93 0.net
ウォンバットは敵に襲われると巣穴に逃げ込んで外にお尻向けて
敵がお尻に噛みついてきたらお尻と巣穴のあいだに挟んでヒップアタックして
オオカミや野犬はそれで首の骨折って殺すらしい

739 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:03:44.18 0.net
じゃあ婆は吹き矢で眠らせるわ
取り押さえデブ婆ちゃんはちゃんと避けてね!

740 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:03:46.00 0.net
>>722
一緒に乗って!

741 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:03:57.17 0.net
>>735
右もあえてずらしてみる!

742 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:04:01.15 0.net
亀とか爬虫類触ったあと手洗わないとサルモネラ着いてるからお腹こわすってこと一昨日知ったの

743 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:04:21.29 0.net
>>726
デレデレ甘える猫が希望ならオスに限るって言われるわね
メスはメスでなんか同士みたいでいい感じになるんだけどね

744 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:04:37.60 0.net
>>738
右の尻と左の尻で挟むのかと思ったわ 

745 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:04:46.62 0.net
>>720
ロシアのなにちゃんだっけ?

746 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:04:47.97 0.net
被災地のチラさnいないんじゃないかしら

747 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:04:50.41 0.net
>>720
ユキヒョウ!
猫じゃねー!

748 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:04:59.10 0.net
>>744
そんな割りばしじゃないんだから・・・

749 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:05:04.68 0.net
雨止んで晴れてきたけどまだ外の湿度残ってるから洗濯無理かなと
雷はごろごろなってるしさっきまでやばかった

750 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:05:09.98 0.net
婆ウエストゴムのロングスカートだから窓から出る時スカート踏んで半ケツになりそう

751 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:05:15.12 0.net
>>738
婆にも出来る気がしてきたからイメトレするわ

752 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:05:21.40 0.net
>>661
犯人

753 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:05:27.87 0.net
>>738
思ったより武闘派なのね

754 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:05:37.41 0.net
>>736
全て住んだことある
今は愛知県に住んでる

755 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:05:39.60 0.net
>>739
犯人の後ろに立ってるデブ婆ちゃんを眠らせてそのまま倒れさせて犯人を押し倒せばいい

756 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:05:50.76 0.net
三浦瑠麗とか中野信子とか生理的にあまり好きじゃない

757 :ひき無職 :2022/08/04(木) 14:05:58.51 0.net
電車、スカート、ホームドア何の話?

758 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:06:10.19 0.net
>>751
尻で挟む練習?

759 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:06:11.41 0.net
愛知、大雨注意やん

760 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:06:14.47 0.net
>>755
眠ると力が抜けるから余計重くなるのよね

761 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:06:15.22 0.net
>>670
タイトスカートとかだと動きにくそう

762 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:06:32.82 0.net
>>756
三浦さん未だになんて読むのか知らない
ルリ?

763 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:06:41.84 0.net
>>751
尻に鐵板仕込まないと

764 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:06:48.53 0.net
>>754
次は愛知のどこかね

765 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:06:50.53 0.net
>>709
プロ意識ないわね
衛生管理的にアルバイトなら許さないだろうに子供の飛沫は別物とか
オーナーそのものがその程度の人なのよ

766 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:07:03.32 0.net
>>726
特に茶トラが甘えん坊だそうだよ

767 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:07:09.88 0.net
>>762
ルーリー

768 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:07:18.52 0.net
爺の尻は屈強すぎて手挟まれたらまじで抜けないからこわい

769 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:07:20.57 0.net
>>756
生理的にとか

770 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:07:25.33 0.net
>>738
ウォンバット怖
ウォンバットといえば
動物園のウォンバットがコロナ禍でお客さんが減って
飼育員のお姉さんに自主的に抱っこしてもらいに行く可愛い動画みたばかりなのに!
ウォンバットは甘えて人間に抱っこしてもらうと寿命が顕著に伸びる生き物らしい

771 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:07:26.95 0.net
>>753
でも1匹で飼うとさみしくてうつ病になる
動物園のふれあいコーナーでチヤホヤかわいいかわいいされて育ったウォンバットは
動物園が休園したらうつ病になったので飼育員が家に連れて帰ってチヤホヤかわいいかわいいしてる

772 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:07:37.86 0.net
>>764
ごめんなさい、石川住んだことなかったわ

773 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:07:42.79 0.net
おしりに割り箸挟んで折るのを急にやりたくなってやってみたら割れた所のギザギザのトゲトゲがおしりにささって自分で取れないし座ると痛くてって整形に来た人がいたの
20年くらい前クリニック外来で働いてた時の話で、守秘義務あって全く話せないもどかしい気持ちを今解き放つわ

774 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:07:49.83 0.net
>>738
かっこいい技ね

775 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:07:58.69 0.net
生理前って本当に体重増えるのね
今朝一気に600g増えててびびったわ
減らすのは一週間かかったのに…

776 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:07:58.97 0.net
>>751
尻を鋼鉄のように鍛えるのね?

777 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:08:20.24 0.net
>>752
平和な世界

778 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:08:22.98 0.net
>>768
ちょっとどういう図なの?
想像しちゃうじゃない?

779 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:08:24.61 0.net
>>773
今あなたの尻がそうなってるのかと思って読んだのに!別人の話!ひどい!

780 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:08:27.65 0.net
>>761
まめきちまめこのブログでまめこの幼馴染のあーちゃんと体験型の映画に行って
あまりに座席が揺れるからあーちゃんが足で踏ん張ってたら、ふわーおぅな位置までスカートのセンタースリットが裂けた話があったわ

781 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:08:39.58 0.net
>>775
増える増える2キロあたり前
けど終わると自然に戻るから無問題てことにしてる

782 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:08:47.20 0.net
美香さんだがお姉さんだか忘れたけど、おしりが柔らかそうに見えてかなり鍛えてて硬いらしい

783 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:09:09.16 0.net
>>778
尻穴めがけてチョップしたらフンって挟まれて抜けなくてごめんなさいする

784 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:09:15.63 0.net
あの姉妹歳いくつよ

785 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:09:18.62 0.net
>>771
なんかめんどくせーけどかわいいw

786 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:09:24.74 0.net
婆のお尻はでろんとして?

787 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:09:26.36 0.net
>>767
るーりーって伸ばすの?

788 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:09:33.07 0.net
>>786
ピーマンみたい

789 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:09:33.76 0.net
>>770
日本の動物園のウォンバットが世界最高齢なんだっけ?

790 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:09:37.83 0.net
>>783
そしてそのまま爺が毒ガスを…

791 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:09:42.38 0.net
お姉ちゃんの方が還暦?

792 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:09:44.97 0.net
温泉入るの何だっけと思ったらカピバラだったわ

793 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:09:50.46 0.net
ウォンバットってコアラみたいな顔ね
愛嬌あってかわいいこれで人間に可愛がられるの好きなのいいわね

794 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:09:55.24 0.net
>>790
まじで臭いからそんなことしたら蹴るわ

795 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:09:57.48 0.net
婆もチヤホヤされたい!

796 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:10:05.99 0.net
お姉ちゃんつーか兄貴よね兄貴

797 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:10:17.86 0.net
洪水のあとって水引いても臭いのよね

798 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:10:28.18 0.net
>>787
そうよ
lullyよ

799 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:10:29.09 0.net
>>795
可愛く太って丸くなるとゆるキャラみたいでチヤホヤされる

800 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:10:33.44 0.net
この子の笑顔にはストレス値を下げる効果が実証されたそうです
名前は忘れました

https://i.imgur.com/EShky3T.jpg

801 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:10:41.60 0.net
ウォンバットがお兄ちゃんでクワッカワラビーが弟みたいな顔してるわね

802 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:10:42.01 0.net
最近色つきのサングラスとか顔にベール掛けてるよね
お姉様

803 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:10:45.79 0.net
>>793
抱っこされるの好きらしいしかわいいよね〜

804 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:10:46.42 0.net
>>794
手洗っても暫く臭いが取れないのね

805 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:10:46.99 0.net
>>777
www

806 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:11:01.26 0.net
>>781
そっかーありがと!
減るといいな
確かに体だるくて運動できてなかったんだけどね~

807 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:11:08.89 0.net
三浦 瑠麗(みうら るり

808 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:11:23.19 0.net
>>800
クオッカ!

809 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:11:43.14 0.net
壁尻ならぬ窓尻witchチラ婆のケツ

810 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:11:45.38 0.net
新型コロナはインフラ、道路、橋は別にどうもならないけど
水害は恐ろしいな、道路、橋、インフラがだめになる

811 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:11:46.26 0.net
>>784
アラカンよね

812 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:11:55.51 0.net
>>800
クアッカワラビー!

813 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:12:03.49 0.net
グッドルッキングガイ貸してほしい
1人でいいから

814 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:12:06.78 0.net
>>800
クワッカワラビー
オーストラリア人の自撮りにうつりこむのが好きらしい

815 :ひき無職 :2022/08/04(木) 14:12:38.90 0.net
ウォンバットとオポッサムは仲間だよね?

816 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:12:39.96 0.net
叶姉妹はコロナ禍でグッドルッキングガイとイチャコラする画像を上げなくなったので意識してるんだなと思った

817 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:12:53.91 0.net
>>707
婆じゃんシクシク

818 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:12:54.24 0.net
ローリー寺西っていたよね

819 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:12:54.67 0.net
五月雨を集めてなんちゃら最上川?

820 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:13:07.95 0.net
今気付いたんだけど
ウォンバットとクアッカワラビーって別物なの?!

821 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:13:14.09 0.net
はやし

822 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:13:14.96 0.net
あらひきいたのね

823 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:13:16.60 0.net
叶姉妹が老けたら悲しいわ

824 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:13:19.95 0.net
>>806
体調不良のときにやるストレッチってやつやると血流良くなってすごい楽になるよ
体調悪いのに動きたくねーって思いながらやり始めるけど5分後にはやって良かったーってなる
ヨガ系ユーチューバーが色々アップしてるから良かったらやってみて

825 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:13:39.85 0.net
>>820
有袋類だから似たようなもんだけど別の生き物

826 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:13:46.17 0.net
>>820
サイズが全然違うわよ!

827 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:13:52.28 0.net
クオッカ、クアッカ、クワッカ

828 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:13:54.42 0.net
>>818
マッキーの従兄弟ね

829 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:14:07.60 0.net
ひき働け

830 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:14:08.51 0.net
>>789
そうなのね、ウォンバット甘えっ子とは知らなかったから今度撫で回しに行くの

831 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:14:12.30 0.net
>>820
猫とヒョウくらい近くて違う

832 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:14:20.11 0.net
Googleレビューに書き込んでやりたいけど本名だから書き込めないきえええええええ

833 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:14:37.32 0.net
頼みごとがあるときしか連絡してこない友人
久しぶりに連絡きたけどやっぱりpc関連のお願いごと
今までは察して頼まれてきたけど、忙しいからとキッパリ断った
プリントアウトぐらいコンビニでやれや

834 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:14:42.77 0.net
>>820
ウォンバット
https://i.imgur.com/40GJ9B4.jpg
クアッカワラビー
https://i.imgur.com/JWNzqAq.jpg

835 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:14:52.34 0.net
>>830
ふれあいコーナーにはいないかもしれないから調べてから行くのよ

836 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:15:22.63 0.net
ちんすこうフラペチーノをちんペチって略すのはやめよう

837 :ひき無職 :2022/08/04(木) 14:15:37.33 0.net
今日は昨日より涼しい
昨日は室温35℃でマジで死にそうになってた
今日も湿度高いけど、まあ別に死にそうではない
扇風機だけでしのげる
昨日はマジで死にそうになっててチラシをやる元気もなかった
書き込みどころかロムする気力もないっていう

838 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:15:43.21 0.net
ペラペラペラペラペラペラ喋りかけやがってうざいんだよ婆子

839 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:15:49.18 0.net
水族館の魚たちもコロナで閉館中なんか様子おかしかったらしいわ
いつもいる変な生き物が最近全然いないぞ????ってなってたらしい

840 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:15:54.50 0.net
>>808
ネイティブ!
>>812
>>814
ありがとう
https://i.imgur.com/XvyVUV7.jpg

841 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:15:57.68 0.net
>>818
メガネ電気豚っての一時言ってたね
この人まだ小さいライブハウスでバンドやってる
友達が追っかけしてるわ

842 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:16:04.33 0.net
>>836
じゃあチンチーノにする?

843 :ひき無職 :2022/08/04(木) 14:16:30.79 0.net
ひきちょっとテレビ見て寝る
新聞も見てから寝る

844 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:16:31.34 0.net
チラニーって言葉知った時すごくショックだった…あんなに可愛いのに…

845 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:16:31.61 0.net
>>801
うまいwww

846 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:16:39.77 0.net
>>842
ちんペチーノ

847 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:16:40.48 0.net
>>840
どういたしまして~かわいい~

848 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:16:41.17 0.net
>>840
これはわかってる顔ですわ
あざとい!

849 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:17:00.59 0.net
クアッカワラビーってムーミンのスニフの声で喋りだしそうよね

850 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:17:15.46 0.net
チラニーでよからぬ事を考えてごめんなさい
罰として写真整理してきます

851 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:17:37.53 0.net
>>834
ありがとう
並べると全然違うね

852 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:17:53.38 0.net
>>834
似てるー

853 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:18:01.06 0.net
ちんペチするとすごい痩せるんだってって教えてあげたけどやってみたらヒリヒリして続けられないって泣いてた

854 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:18:24.63 0.net
>>850
いえ、たぶん婆ちゃんの想像でほぼ合ってます

855 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:18:42.70 0.net
>>800
知ってるか
こいつ、フィギュアになってんだぜ
https://i.imgur.com/aIUPlnL.jpg

856 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:18:55.52 0.net
親指サイズだと出来ないわね

857 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:19:25.31 0.net
くおっかさんなんでこんなに笑顔なの

858 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:19:48.79 0.net
みんなググりに行ったの…?

859 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:19:52.04 0.net
会ったこともないのにひき無職が好きじゃないのはなんでだろう
書き込み自体がなのかな
大したこと言ってないのにね

860 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:20:26.88 0.net
>>835
そうなの!どこでも撫で回せるんじゃないのね?
ありがとう危なかったわ調べてから行くわね

861 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:20:40.17 0.net
幸せそうなクアッカワラビー
https://i.imgur.com/DfzPLtO.jpg

862 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:20:55.12 0.net
チラニーに興味津々

863 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:21:41.25 0.net
食パンと間違えて捨てられたガムを食べて死んでしまったツバメを心配する仲間のツバメ

専門家:ツバメは食虫性でガムを食べないのでこれは交通事故で死んだツバメの写真です

でも仲間を助けるために集まってきたんだ・・・泣ける・・・

専門家:ツバメは小鳥の死骸を見つけると死姦する性質があるのでこれは死姦の順番待ち中

っていう専門知識が最悪の方向に行ったツバメの画像思い出した
ほんとに知りたくなかった

864 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:21:56.25 0.net
>>862
チンチラかわいくて大好きで写真見まくってたからまじで衝撃だった
婆そんな現場に立ち合ったらどうしていいかわかんない

865 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:22:02.95 0.net
>>861
カワイイ!
有袋類って全部カワイイ気がするわ

866 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:22:05.60 0.net
クワッカなのか
クアッカなのか
クオッカなのか

867 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:22:16.85 0.net
ウォッカ

868 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:22:45.89 0.net
>>855
いつの間にw
このこはヌイにして欲しい

869 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:22:46.58 0.net
ジン

870 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:22:47.61 0.net
恭子さんはデートのことをエクササイズと言ってた
エクササイズ

871 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:22:48.59 0.net
クアッド日米豪印

872 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:22:56.28 0.net
>>863
ガムの話が本当なら死体で遊んだやつがいるってことよね…

873 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:23:15.73 0.net
>>855
海洋堂かと思った

874 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:23:37.67 0.net
おひるねしていい?

875 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:23:52.11 0.net
>>863
ラッコにも似たような話あるね

876 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:23:57.71 0.net
>>874
当たり前じゃん!

877 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:24:15.41 0.net
海洋堂だいすき

878 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:24:26.20 0.net
>>863
まあ専門家の見立てが100パー正しいとは限らないし

879 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:24:26.70 0.net
>>849
違和感ない

880 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:24:50.21 0.net
>>876
おやす( ˘ω˘ )スヤァ…

881 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:24:59.68 0.net
激しい運動ってそう言うことかと思ってたら普通に言葉通りの意味なのね…

882 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:25:07.97 0.net
>>861
白目怖い!

883 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:25:30.08 0.net
>>868
毛硬そうよ?

884 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:25:35.97 0.net
コアラとカンガルーのあかちゃんはちょとこわい

885 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:25:57.56 0.net
クアッカワラビーの親子写真たまらん

886 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:26:03.96 0.net
パンダはふわふわだといいなあーパンダさわってみたいなあー

887 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:26:10.14 0.net
アシカも一番強いオスがメスひとりじめするから
弱いオス同士でホモセックスするかペンギンさらってきて順番に交尾して
死体になっても全身に穴があくまで死姦するらしいわね

888 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:26:16.99 0.net
>>866
ぜんぶー

889 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:26:23.65 0.net
>>859
バーモひきだいっきらい
嫌う要素に何があったのか思い出せないけど本当に嫌い
知的とかはどーでもいい

890 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:26:29.92 0.net
スズメとツバメ見た目全然違うし一呼吸おけば冷静に見られるんだけど突発的に違う名前で言っちゃう
右を左と言っちゃう的な感じ

891 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:26:29.93 0.net
>>870
カッコイイですわ

892 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:26:32.74 0.net
>>879
でしょ

893 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:27:08.69 0.net
次スレチャレンジ成功!

>>950
■□■□チラシの裏22166枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1659590785/

894 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:27:10.08 0.net
婆なんで動物園の飼育員か芸能関係の仕事につかなかったんだろうって最近よく後悔してるの
年齢もだけどそもそも難病で働けなくなっちゃったから今からはもう無理

895 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:27:25.62 0.net
>>883
ゴワゴワしてそうだよね

896 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:27:31.61 0.net
スバメってなんだっけ?

897 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:27:51.85 0.net
>>887
腹違いばっかりってこと?遺伝子的に大丈夫なのかしらねそれ

898 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:28:12.35 0.net
>>896
ポケモン

899 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:28:45.32 0.net
レモネード飲みたい

900 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:28:57.19 0.net
爺とポケモン交換するとき名前一文字だけ替えてしらんぷりで交換する
ピカチュウをヒカチュウとかピカチュワとかにするとやたらウケる
平和な爺でよかったw

901 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:29:02.71 0.net
方角の北が東の左か右か分からない

902 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:29:09.33 0.net
>>897
ボスの目を盗んでレープするんだよ

903 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:29:22.01 0.net
>>899
珈琲館のレモネードにハマってる!おいしい!

904 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:29:35.64 0.net
>>886
実際にはごわごわしてそう

905 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:29:45.47 0.net
>>902
勇気要るわね

906 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:29:57.39 0.net
>>897
その動物にとって
強いオスの子を産むメリット>近親婚のリスクだとハーレム形成する

907 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:30:03.95 0.net
>>897
そういう動物って、一番強くていられる時期が1シーズンしかないか
弱いオスもコソコソメスと交わってて、実はボスの子じゃないのが一般的だけど
アシカどうなんだろう

908 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:30:07.07 0.net
>>887
アシカがペンギンと!!

909 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:30:09.64 0.net
>>904
せめて赤ちゃんだけでも綿毛であってほしい

910 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:30:17.00 0.net
隣んちの犬がずっと吠えててうるさい

911 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:30:20.83 0.net
無印のブラットオレンジアンドレモンあるよー

912 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:30:25.77 0.net
>>893
おひさですおつです

913 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:30:27.85 0.net
>>910
吠えかえしなさい

914 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:30:40.18 0.net
>>911
紅茶?

915 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:30:42.45 0.net
>>903
かき氷食べた?どうだったのか知りたいけど珈琲館でかき氷食べた人がいないの

916 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:31:35.45 0.net
>>912
カンタ婆が頑張ってくれてるから出番なくてさー?

917 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:31:41.05 0.net
>>913
犬が驚きそう
割とマジで

918 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:31:51.47 0.net
>>914
粉状のジュース
炭酸水で好きな濃さに割れる

919 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:31:53.72 0.net
>>893
おつんこ

920 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:31:54.14 0.net
>>916
美婆乙

921 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:32:10.60 0.net
群れのボスっても体力勝負だから何年ももたないし
3年くらい長持ちしたとしてもそのオスの子ども産み終わったメスのほうが勝手に出て行って
別のオスと交尾してから戻ってくるらしいわよ>アシカ

922 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:32:31.45 0.net
>>918
おいしそう!

923 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:32:43.06 0.net
>>918
子供の頃ジュースの素をベロベロ舐めてよく怒られてた

924 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:32:47.31 0.net
>>915
たべたことないw今度食べてみるね

925 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:32:56.62 0.net
石川婆逃げてー

926 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:33:19.13 0.net
ポカリの粉常備してるけどすぐ無くなっちゃう

927 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:33:22.09 0.net
>>921
けっこう裸の王様状態ね
人間みたい

928 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:33:23.12 0.net
全然関係ないけどパチパチ飴思い出した
飴粉につけたらパチパチ弾けるやつ
あれ好きだったなぁ

929 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:33:24.30 0.net
>>924
感想教えてね

930 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:33:48.49 0.net
>>924
レポ待ってるよ

931 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:33:56.18 0.net
>>908
https://matome.eternalcollegest.com/wp-content/uploads/2020/09/n-images-9659-98460526705.jpg
https://matome.eternalcollegest.com/wp-content/uploads/2020/09/n-images-9660-71569529148.jpg

932 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:34:01.78 0.net
>>928
婆はあれ苦手
口の中で弾けるの痛い

933 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:34:17.04 0.net
カヘオレ飲んだら口が気持ち悪いから歯磨きしてくる

934 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:34:35.01 0.net
婆子が小さい時に、遠くの家の犬に向かって
「わんちゃーん」と呼んだら「ワオーン」と返してくれたの思い出した
賢い

935 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:34:41.17 0.net
>>928
婆も!サーティワンにもあるよね?ホッピングシャワーだったかな

936 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:34:42.88 0.net
>>927
それでも1周期子ども残せるだけでオスの中ではトップエリート

937 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:34:43.43 0.net
婆ね定期的に体の中がパチパチキャンディみたいになるよ
病気のこと人に言わなきゃいけない時に説明しやすい

938 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:34:49.64 0.net
わたぱち!

939 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:34:55.20 0.net
>>931
軽くショック

940 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:34:58.20 0.net
>>931
これ物理的に入ってはないのよね?重くて死ぬって感じ?

941 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:35:03.18 0.net
パチパチ言う飴を猿に舐めさせた映像昔あったわ
おさるさんビックしてた

942 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:35:12.08 0.net
綿菓子ってなぜか苦手

943 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:35:23.99 0.net
シャワー浴びたらスーパードライ飲もうと思ってたのに
薬貰いにクリニック行かなきゃなんだったわ

944 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:35:24.35 0.net
>>931
ペンギン潰れて苦しそう

945 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:35:24.60 0.net
わたパチ鼻に詰め込んだら鼻血止まらなくなって保健室の先生に死ぬほど怒られた話思い出した

946 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:35:25.25 0.net
>>935
それすき!期間限定でもっとパチパチ度すごいのもあった

947 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:35:40.31 0.net
>>931
それ餌のペンギン食ってるだけじゃね?
アシカなんかの海獣はペンギン食う

948 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:35:56.88 0.net
>>945
子供ってほんとどういう思考回路してんのかしらねw

949 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:35:58.97 0.net
>>945
なんで鼻の中ってなにか入れたくなるのかしらね

950 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:36:21.02 0.net
>>946
いいなあ、それ食べる前に終わっちゃって無念だったやつ

951 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:36:22.15 0.net
(電車の中でペンギンの交尾を調べているのは婆です)

952 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:36:25.80 0.net
家が浸水した

953 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:36:42.26 0.net
>>947
よく見たら1枚目チンコ見えてる

954 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:36:55.26 0.net
>>951
(チラニーも調べて)

955 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:37:11.79 0.net
>>952
バケツで掻き出す?

956 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:37:26.09 0.net
>>952
大変!
まだ降ってる所なの?

957 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:37:55.47 0.net
今月もそろそろ爺が凶暴になる時期だわ

958 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:37:55.95 0.net
>>940
物理的に入っててオスでもメスでも内臓破裂で死ぬらしい

959 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:37:59.10 0.net
>>952

960 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:38:07.52 0.net
>>952
ええ?!
チラしてていいの?!

961 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:38:10.57 0.net
婆子発熱
受診するタイミング悩むわ

962 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:38:21.98 0.net
>>957
周期があるのね

963 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:38:29.19 0.net
書いちゃった
最上川?!って書きたかった

964 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:38:50.06 0.net
>>916
お元気そうでうれしすよ

965 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:38:57.75 0.net
>>961
カロナール飲ませて自宅療養

966 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:39:28.30 0.net
>>961
子供はほっときゃ熱下がるよ
家族からコロナ陽性が出て生活に支障じゃないなら
受診して検査したらいいと思う

967 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:39:57.70 0.net
>>957
月初めやんw

968 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:39:58.08 0.net
>>964
ありがトン

969 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:39:59.05 0.net
>>960
2階に居るし余裕

970 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:40:01.56 0.net
>>947
https://www.youtube.com/watch?v=c-_61ZJdprQ

971 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:40:52.21 0.net
今月火災保険入るつもりだけど、最近水害が多すぎて10月から値上がりするんだって

972 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:40:59.46 0.net
>>969
慣れたものね

973 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:41:22.63 0.net
>>970
最後ペンギン力尽きてて…ああ…

974 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:41:30.78 0.net
最近全然手芸してない 手芸したいけどデザインが思いつかない

975 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:42:17.19 0.net
>>974
明日か明後日刺繍キットが届くの

976 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:43:08.05 0.net
>>973
悲しいね
動物界でもレイプするやつ死ねって思うわ

977 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:43:40.87 0.net
>>975
いいね!婆も刺繍好きなんだ〜

978 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:44:29.52 0.net
>>971
どこのに入るの?
婆も検討中なのよね
今は○○海上保険なんだけど

979 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:45:21.79 0.net
>>978
別荘だから共栄火災
国民共済や県民共済が一番安いと思うけど
別荘は入れなくて

980 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:45:31.15 0.net
おはよー!

981 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:45:50.10 0.net
>>977
一回目は基本のステッチを色々やるのよ
楽しかったら二回目以降も続けるわ

982 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:46:30.27 0.net
べ、別荘?

983 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:46:38.78 0.net
>>979
やっぱり共済がお手頃かしらね

984 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:47:00.91 0.net
エアコン内部清掃モードってのやってるけどめっちゃ寒い

985 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:47:08.93 0.net
昼寝しますね

986 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:47:52.52 0.net
>>983
営利目的じゃないからやっぱコスパいいと思う

987 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:48:31.74 0.net
>>982
といってもちょっと高めの国産車くらいの激安別荘

988 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:48:44.87 0.net
>>981
婆は最初はビーズ刺繍のキットから始めたんだけど今はフランス刺繍にハマってるの
図案買って作ってたんだけど爺が実はどの図案もダサいと思ってた婆ちゃんの絵がいいとか言い出しやがったから自分で図案書き始めたら全然進まなくなったわw
刺繍たのしんでね!

989 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:48:58.09 0.net
共済は県民共済をすすめるわー。

990 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:49:18.04 0.net
岩手で70代男性行方不明
雨が止んだあと「ちょっと外の様子を見てくる」と言って外出

991 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:50:02.28 0.net
>>989
うちの県の県民共済には火災保険は無い気がする

992 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:50:32.90 0.net
>>952
チラやってるとは悠長だな

993 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:51:08.53 0.net
>>991
本当に?

994 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:51:09.96 0.net
新宿にきました

995 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:51:33.08 0.net
>>988
ありがとう
すごく楽しみなの
婆ちゃんも図案がんばってね

996 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:52:06.13 0.net
>>993
かながわ県民共済なんだけどないみたい

997 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:52:59.84 0.net
>>996
神奈川県は全国共済じゃなかったかな?

998 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:53:05.08 0.net
家財保険てみんな1000万くらいかける?
婆んちの家財多く見つもって300万くらいなんだけど

999 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:53:42.44 0.net
うちの方も雨止んでるから、ちょっと外の様子を見てくるわ

1000 :名無しさん@HOME:2022/08/04(木) 14:54:01.21 0.net
ピーヤ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200