2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏22279枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2022/08/30(火) 17:05:59.51 0.net
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆転載禁止☆

関連スレ
家庭チラシの裏避難所54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/l30

■□■□チラシの裏 シモ専用 36枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1659766004/

前スレ
■□■□チラシの裏22277枚目(実質22278枚目)□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1661846473/

2 :名無しさん@HOME:2022/08/30(火) 18:28:51.75 0.net
調整次スレ
>>950
■□■□チラシの裏22281枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1661851601/

3 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:40:28.04 0.net
いちおつーいちおつー

4 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:40:34.30 0.net
いちおつー
立て婆達おつー

5 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:40:49.87 0.net
乙たくあんうめえ

6 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:41:40.59 0.net
いちおつー

7 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:43:00.61 0.net
こっちが先か
ageとく

8 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:43:20.71 0.net
タームとかフェーズとかムカつく!
なんでも横文字にしちゃってさあ!
期間に段階でいいじゃん!
なんなのさわざわざ!
しね!

9 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:43:28.91 0.net
いちおつ

10 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:43:50.67 0.net
いちおつこっち?

11 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:43:51.96 0.net
ファミマのジャスミン茶っておいしい?

12 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:44:30.11 0.net
ムーブもむかつくんじゃ!
ふざけんな!

13 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:45:33.33 0.net
おっつん

14 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:45:34.92 0.net
いちおつ

ここですかね
どっこいしょおー(ずしん

15 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:46:17.93 0.net
おつ
前スレの友達だから知識や技術を無料でーみたいな人って本当にいるわよね
これくらいちゃちゃっとできるでしょ?みたいな
私ならやってあげる系の人が援護するのも害悪だわ

16 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:46:50.34 0.net
>>11
PBペットボトルの?
飲みやすいよ。婆は好き

17 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:46:50.88 0.net
5年くらい前に別の部署の女性がよく会社で泣いてて
一部の人から「会社は幼稚園じゃないんだから泣くなよ」って嫌われてたんだけど
今思うと本当に仕事がキツくて限界だったんだろうなあと思う

18 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:47:27.15 0.net
>>15
プロとアマは違うしな
あとよく聞くのがイラストレーターさんだよね

19 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:48:36.44 0.net
>>18
アマでもやって貰うなら対価は払わないとだと思うわ
自分の為にやって貰うのに時間を割いて貰うわけだし

20 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:48:57.59 0.net
>>17
それなら転職しろよとその辛さがわからないと思ってしまう
辞められない状況もあるけどさ
あとは鬱になってて逃げる考えができないとか

21 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:49:38.07 0.net
その人の時間と技術に対価を払うっていう発想がないのよね
ネイルとかなら材料費だってタダじゃないのに

22 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:49:40.67 0.net
行かなきゃいけないところがある
逃げちゃダメだ

23 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:50:01.65 0.net
婆は相手からやってあげるって言われてじゃあお願いって言ったら材料費請求されてびっくりした
え?お金取るの?そんなこと言わなかったじゃんって言ったら、タダで貰う気だったの?サイテーって言われて縁切れたわ

24 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:50:12.00 0.net
マコムロ夫婦 「新婚旅行に行きたい!」
総領事 「えっ」
マコムロ 「日本でとった国際免許使いたいンだわ 新婚旅行でドライブしたい」
総領事 「えーと中南米は危険なのでハワイにしておいたほうが」
マコムロ ガン無視

コロナで一般人も新婚旅行できなかった人多いのに
どんだけまた税金使うのか
中南米は結婚前に勲章だかマコさんが貰ったからちやほやしてもらえると思ってるんだろうなー

25 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:50:43.44 0.net
泣くほどのことがあるってのがすごいし
泣いた人に対する反応も
ブラック味ある

26 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:51:15.05 0.net

新婚旅行行くの
へー
宿とか誰がとるのかなお金は誰が

27 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:51:31.15 0.net
泣くほど辛いのに何で転職しないの?と思うけど
もうその判断力も無いくらい病んでるってことかしらね

28 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:52:05.25 0.net
チョコ欲が戻ってきたわ
秋ね

29 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:52:18.82 0.net
>>26
もちろん警備も付けて行くしかないだろうしね
余計な仕事増やすのは得意だわね
もう皇族じゃないのに

30 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:52:26.45 0.net
>>24
小室さん現在の年収1600万だって

31 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:52:28.73 0.net
今日のも面白かったわ
新人さんや若い人で才能ある人たくさんいるわあ

32 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:52:30.32 0.net
kkさん受かった?

33 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:52:44.16 0.net
>>27
そりゃそうでしょ
逃げられるならとっくにやめてるわよ

34 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:52:55.23 0.net
無料じゃないならやってあげるって言ってこないで欲しい

35 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:53:14.57 0.net
次に暗殺されるのはマコムロの予感
こんだけ反感買ってたらねぇ

36 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:53:21.00 0.net
>>28
なんて情緒あふれるレス(もぐ

37 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:53:42.35 0.net
>>23
ばもそういう経験ある、押し売りよね
○○の為に作ったから!ってハンドメイドもらって、売り物みたいね、本当に頂いていいの?って言ったらじゃあ材料費……って請求された

38 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:53:48.78 0.net
>>35
お前だけだよ在日

39 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:54:16.79 0.net
くしゃみと鼻水が出るんだけど
外だから大っぴらにしてると睨まれそう(´;ω;`)

40 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:54:22.43 0.net
>>30
週三日勤務のロークラーク(実際は弁当士だけど)でそんなに貰えるわけないんだけど
どこから流れてるのかな~

41 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:54:26.25 0.net
やってることらバイト以下みたいなことなのに給料上がったのね
出処は別であの会社は1円も払ってないんだろうな

42 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:54:44.12 0.net
>>22
ばも
でも絶対じゃないんだよねぇゴロリ

43 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:54:55.53 0.net
>>40
あなたの大好きな女性週刊誌

44 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:54:56.32 0.net
>>37
作るのが楽しいから溜まったやつ配る人とお金取る人は最初にどっちか明確にしてほしいわね

45 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:55:04.83 0.net
>>30
へー!弁当デリバリーってそんなに儲かるのね(嫌味)

46 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:55:07.24 0.net
>>42
え~一緒に立ち上がろうよ~

47 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:55:20.91 0.net
>>39
稲咲いてるものねえ

48 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:55:22.08 0.net
>>42
そのまましね

49 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:55:27.65 0.net
>>37
そういうことするからハンクラーが警戒されるのにね
お金いるならプロのハンクラーから買うわよって思うわ

50 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:55:40.66 0.net
>>47
秋だわねえ

51 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:55:48.27 0.net
女性週刊誌の記事鵜呑みにするけど年収1600万円は悔しいから信じない!

52 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:55:55.63 0.net
>>36
あんたさっきからずっと食べてない?
もうお手手の物ペイしなさい!

53 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:56:07.72 0.net
山田くん面白いわ

54 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:56:12.86 0.net
焼きうどん食べたらお腹痛い

55 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:56:23.28 0.net
雑ギス

56 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:56:28.11 0.net
半年くらいよく泣いてて婆もお手洗いで泣いてるところに遭遇したりしたわ
まだ3年目とかで真面目な感じの子だったから追い詰められてたんでしょうね
別の支社に異動してから別人のように元気になったと聞いたわ

57 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:56:43.08 0.net
部屋片付けたいけどどうやって片付けたらいいかわかんない

58 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:56:54.36 0.net
秋刀魚が高級魚なっとるやんけ

59 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:57:00.27 0.net
>>57
全部捨てる

60 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:57:00.54 0.net
ギスりたい!けどJaneがノロノロで素早いギスができない!

61 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:57:05.69 0.net
>>56
かわいそう
バワハラかしら

62 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:57:12.92 0.net
>>56
おーよかったよかった

63 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:57:13.32 0.net
>>56
よかった!

64 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:57:22.48 0.net
婆もそろそろ部屋片さなきゃ〜
10月に引っ越しなの

65 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:57:33.14 0.net
>>61
老眼!

66 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:57:33.85 0.net
>>56
そんな状態になる前に上司がなんとかするし社内で問題になるのが普通

67 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:57:40.94 0.net
>>56
良かったわねぇ
仕事というより人間関係かしら

68 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:57:44.18 0.net
>>59
結局そうなのよね
少し頑張って捨てるわ

69 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:57:59.64 0.net
同じ会社でも部署で全然違うよね
大企業なら移動するに限るわ

70 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:58:10.56 0.net
>>60
わかるー
キリッとしたレスつけたいのに安価ミスも誤字も多くなるしジェーンひどくない?

71 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:58:12.03 0.net
婆のパワハラ=バワハラ

72 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:58:15.73 0.net
>>43
マジレスするとそう報じてるのは文春など複数メディア

73 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:58:35.90 0.net
合わないところにずっと留まってても仕方ないしねえ
環境を変えるのは大事だわ

74 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:58:46.14 0.net
湿気すんごー

75 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:58:51.41 0.net
>>60
pcのjaneは快適よ

76 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:59:00.48 0.net
>>72
悔しいから信じないっ

77 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:59:02.09 0.net
>>43
流れてってお金のことかと思ってたわ
情報のことなのね

78 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:59:03.05 0.net
片付けしてたら着てない服と履いてない靴出てきたから着ようと思ってハンガーにかけて履こうと思って並べた

79 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:59:09.03 0.net
東ハトのチョコメリゼうんまい

80 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:59:12.28 0.net
>>70
そうなのよ
Janeひどいの
婆のbb2cを返して

81 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:59:25.96 0.net
>>73
層簡単に環境って変えられないわよ

82 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 11:59:28.75 0.net
>>49
そうなのよ
要らないもの渡されて受け取ったら材料費取られるってなんてヤクザな商売なのかしらって思っちゃったわ

83 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:00:18.28 0.net
>>81
それもわかる
環境変えるのって難しいわよね

84 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:00:20.74 0.net
>>82
じゃあ要らない返すってのは受け付けないのかしら

85 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:00:33.64 0.net
>>81
異動願い出すだけ
本人がイッちゃってて無理なら上がやるべき

86 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:00:46.95 0.net
ばのジェーンも今日はゴミだわ
大人しくチラやめろってことかしらん

87 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:00:49.25 0.net
kkが受かってたらここまで言われなかっただろうな
受かってないのにバイトなのにってところ反感食らうのよね
ま、子作りでしょうね
新婚旅行&子作り
生まれてからだとしばらく旅行しづらいから

88 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:00:50.66 0.net
ペイペイフリマの問題解決したわ
購入者さんが納得してくれたみたいで助かった

89 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:01:04.36 0.net
>>85
婆ちゃんが働いたときはそうするといいわ

90 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:01:19.78 0.net
新卒3年目じゃ一番変えるか迷うところね
正社員としての歴があまりに短いとイメージ悪いし

91 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:01:51.74 0.net
ジモティーの人来ないって言ってた婆どうなったのかしら

92 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:01:55.45 0.net
>>85
上が原因で病んでる場合はそれもうまくいかなかったりするわね

93 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:02:03.56 0.net
>>89
昭和に働いた記憶で語らないでね

94 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:02:14.77 0.net
眞子さんのところは何の話題でも呆れる内容ばかりね

95 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:02:22.13 0.net
どこの雑誌も米国の転職サイト見まくって
1600万くらいないと今の生活はできてないと報道してるね
お金の流れはドコからか書きたいけど書けないジレンマが見てとれるわ
不思議だ不思議だと書くしかできない

96 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:02:42.97 0.net
3年目ならまあ転職タイミングとして妥当じゃない?
同じ会社内の異動でいい環境を見つけられたならベストだったと思うけど

97 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:02:43.90 0.net
>>83
婆はクソパワハラとあまりの長時間残業で異動願いだしたら
上から「逃げた」って認識されてたわ
どう認識されようがどうでもいいけど
異動願いがあっさり受理されたのは不幸中の幸いだったわ

98 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:02:44.50 0.net
ペイペイって口に出すのも恥ずかしい名前なのに定着してるわね
ペイペイよ?ペイペイ
イケメンが「こんにちはペイペイです」美少女が「わたしペイペイなの」
耐えられないわ

99 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:02:54.18 0.net
出かけたいけど体重い

100 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:03:26.71 0.net
>>95
真実を見抜けるアタシ

101 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:03:34.50 0.net
昭和ってーって思ったけどアラカンくらいだとありえるのか

102 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:03:53.17 0.net
異動願いもあくまでも会社によって受け止められ方が違うもんね

103 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:03:54.74 0.net
本人が絶対やりたくてその部署にいるけど上がクズの場合とかもある
クリエイティブ系に多い

104 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:04:02.39 0.net
統一教会だけじゃなく創価学会も政治から追放してほしいわ

105 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:04:06.57 0.net
婆なんて壁紙拭いたのよ
みんな動きなさいよ

106 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:04:25.32 0.net
自分の子供の写真をLINEで定期的に送ってくるのってなんなのかしら
返信に困るわ

107 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:04:25.81 0.net
>>96
3年目なんて一番転職には不利だわ
第二新卒でもないし言うほど経験値ないし
何が売りでアピールするのか一番困る世代よ

108 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:04:37.26 0.net
>>105
モグモグ モグモグ

109 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:04:37.38 0.net
>>105
汚れてないからいい

110 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:04:51.76 0.net
ばの会社は異動願いって文化がないわ
上に希望出しても人事に希望出しても聞いてもらえない

111 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:04:51.80 0.net
こうすればいいああすればいいの人今日も元気ね

112 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:05:12.37 0.net
婆もキチをチラ裏から一掃したいわ

113 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:05:13.94 0.net
>>111
生きがいだもの

114 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:05:32.66 0.net
とりあえず3年働けとか言うじゃない?

115 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:05:41.68 0.net
>>110
同族会社とか家族経営とかそんなん?

116 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:05:42.03 0.net
婆も朝鮮人だからよくパワハラや差別受けたわ
今度○してやろうと思ってるわ

117 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:05:44.42 0.net
paypay(払え払え)

118 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:05:47.53 0.net
アーア!地獄だわ!

119 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:06:06.75 0.net
一応朝シャワー浴びて子供を学校に送って朝食ゲットして帰ってきて洗濯物は干したのよ
婆にしては物凄くシャキってる

120 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:06:10.07 0.net
>>107
入社何年目で転職しましたか?

1年目は17.7%、2年目は23.0%、3年目は25.7%という結果に。3年目が最も多く、

121 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:06:37.83 0.net
今の人すぐ辞めるもんね

122 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:06:39.53 0.net
>>107
婆ちゃん採用側の人?
婆が前にいたところだとそれを呪文のように呟いて仕事してる子多いよ

123 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:06:56.87 0.net
>>107
1年目2年目の方が有利なの?

124 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:07:12.22 0.net
>>115
社員数500人規模だしそんなに小さい会社ってわけでもないんだけどねえ
社員個人の希望は全然聞いてもらえないわ

125 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:07:33.05 0.net
>>106
元気ですねかスタンプくらいでいいんじゃない?

126 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:08:00.31 0.net
ユザワヤ行きたいの

127 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:08:01.55 0.net
国葬は340億かかるみたいね

128 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:08:05.80 0.net
>>123
よこだけど3年未満だと「第二新卒」カードが使えるからでは

129 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:08:11.87 0.net
>>106
ブロッしとけば?

130 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:08:25.09 0.net
>>124
この担当になりたいってことでないなら面倒くさそうな人扱いなのかも
誰それと離れさせてくださいみたいな

131 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:08:30.94 0.net
3年勤めたらある程度は身につくわよね
経験値になると思うわ

132 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:08:39.34 0.net
なんか気持ち悪いし食欲ないし昨日からずっと食べてない
そろそろなんか食べた方がいいんだろうけど

133 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:08:58.70 0.net
>>132
スープからいきな

134 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:08:59.02 0.net
子どもの100均プラ皿新しくしたから古いやつ捨てようと思ったのに勿体無くて工作用ボックスに入れちゃったわ

135 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:09:15.70 0.net
巻き爪見せくれたパートさん元気にしてるかな

136 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:09:16.22 0.net
小室さんでうまく行かなかったからアベガーにしたのw>>127

137 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:09:39.78 0.net
>>132
おめでたです

138 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:09:57.29 0.net
お腹痛あ

139 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:10:02.06 0.net
>>130
異動願い通った人の話を聞いたことがないから
社員の希望は聞かないスタンスなのかなと思ってるわ

140 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:10:30.85 0.net
>>133
お湯飲んでる

141 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:10:34.69 0.net
>>128
第二新卒だとまだ前の社風に染まってないから受け入れる企業としては大歓迎なんだってね
社会経験が少ないから柔軟性あるし新しい環境に慣れやすい

142 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:10:36.94 0.net
異動願いをワガママと思ってる会社ってあるよね

143 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:10:43.00 0.net
自分は生活保護だし無縁の話ね

144 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:10:56.28 0.net
>>128
3年目で転職なら第二新卒カード使えない?

145 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:11:14.79 0.net
>>136
IPメガネ買いなさいよ

146 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:11:32.71 0.net
ちゆうごくまとも!
統一教会を邪教に認定2001/3/21
合同結婚式は乱暴な結婚と

147 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:11:45.18 0.net
>>127
それ警備費となんかだけでしょ
もっとかかるに決まってるでしょ

148 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:11:54.91 0.net
逆張りはチラやってる時間で働けば不幸から脱出出来るかもしれないのに

149 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:12:26.75 0.net
>>144
はっきりと第二新卒の定義はないらしいけど
だいたいどこも3年未満でそう扱ってるらしい

150 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:12:42.93 0.net
2人産んでどちらもつわり無かったんだけどなんでかってのはまだ解明されてないのよね?
次妊娠したらつわりあるかしら

151 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:12:51.24 0.net
でも働く気力がない人のたまり場じゃないの?

152 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:13:10.96 0.net
同じ会社で8年目なんだけど新人みたいなミスして取引先を超〜怒らせちゃって
普段仲良くしてくれてた同僚からも腫れ物扱いされててスゴイわ今

153 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:13:17.60 0.net
>>149
未満なのかー
以内はセーフなのかと思ってた

154 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:13:48.28 0.net
ゴミ溜め?

155 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:13:54.15 0.net
生活保護でよくない?

156 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:14:01.27 0.net
逆張りって複数人いるよね?
一人でやってるとしたら気力ありすぎ

157 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:14:03.54 0.net
なまぽ!なまぽ!

158 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:14:18.08 0.net
>>152
婆ちゃん?

159 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:14:26.62 0.net
1-2年で会社辞める人に好感度ある面接官なんていないと思う

160 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:14:27.88 0.net
爺の年収大幅アップしたの
婆は働かなくてもいいかもって思ってきた

161 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:14:34.14 0.net
婆さ、左利きなんだけどまだ左利きを右利きに矯正する時代だったから
親も右に箸で左に茶碗に矯正しようとしていて「お箸もつ方が右、お茶碗は左」って言われてずっと混乱してたのよ
結局左右が覚えられずに混乱するだけで矯正はできなかったんだけどね、どうしても右に箸だと細かい動きができずに握り箸しかできなくて
なんで出来ないの!って母親に何度も叱られて、ママなんか大嫌いママなんか死んじゃえって泣きじゃくっててね
それ見た父親が、子供にこんなこと言わせるくらいなら左利きのままでいいって言ってね
将来この子が苦労するのにって夫婦喧嘩になったらしいけど、婆は今左利きのままでも何も苦労してない
母親の予想した左利きの苦労って何だったんだろう

162 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:14:46.10 0.net
次長課長の河本は許したわ

163 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:14:46.25 0.net
トメさんの病院が予定より早く終わった
会計終わったら美味しいパン屋によって帰る
いつもこれぐらいだと助かるなぁ

164 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:15:35.93 0.net
>>152
ばばちゃんが?

165 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:15:46.67 0.net
働く気はないわ
余裕があるから専業してるのよ

166 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:16:02.97 0.net
>>161
習字とかハサミとか?

167 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:16:07.70 0.net
>>158
うん
針のむしろって感じ
このままフェードアウトしたいわ

168 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:16:09.70 0.net
>>161
駅の改札を通りづらいとか

169 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:16:23.75 0.net
>>161
茶道やら始めると左利きだと色々不便だと聞くね

170 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:16:41.47 0.net
>>167
週明けたら無かったことに

171 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:16:46.62 0.net
働くのはいいけどしんどい
しんどくない労働ならしたい

172 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:16:54.36 0.net
>>146
認定自体は1997

173 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:16:59.84 0.net
>>165
チラ常駐なんて障害年金受給者でもできる

174 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:17:01.17 0.net
>>161
楽器やらない人生なら苦労ないかも

175 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:17:11.36 0.net
分かんないけどあと10年くらいしたら
みんなでkkにごめんなさいする事態になるかもしれないよ
さすが我が国の姫様の見る目は確かだった!とかさ
知らんけど

176 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:17:40.70 0.net
>>161
お母様の頃はまだ差別があって左利きだと後ろ指さされたりしたんじゃないかしら
娘がそれで辛い思いをしないようにっていう親心もあったのかもしれないわ

177 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:17:45.05 0.net
>>175
知らんなら言うな

178 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:18:16.57 0.net
>>175
それならそれでいいわね
そうなればいいけどね

179 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:18:18.85 0.net
>>166
細かい動きが必要ない習字や鋏は右で使えているわ
寧ろその二つは左で使えなかった

180 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:18:21.91 0.net
ウトウトしてたら
イビキ?鼻が小さくフグッ!って鳴って目が覚めたのよ
最近多い

181 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:18:34.38 0.net
>>170
針のむしろ状態で2週間目よ
このままずっとこうかも
信頼を取り戻すのには時間がかかるだろうから一つ一つやってくしかないわね

182 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:18:45.62 0.net
高校時代英語の授業で左利きはどれだけ苦労してるか、右利きはどうしてRight(正しい)なのかみたいな長文やったわ

183 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:18:52.03 0.net
ママにしんじゃえとか言えるメンタルティーすごい(褒めてない

184 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:18:53.53 0.net
>>180
うちの犬がよくそうなってる

185 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:19:01.31 0.net
>>179
左利きの苦労を聞いたよね?

186 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:19:09.20 0.net
>>152
同じような失敗談がYoutubeとかブログにないか探してみてはどう
ちなみに婆は取引先担当と大喧嘩して1年かけて仲直りして後に飲み友達になった人いる

187 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:19:23.62 0.net
>>181
ひー

188 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:19:28.45 0.net
世界基準で右利きの方が多いの?
それとも日本だけ?

189 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:19:42.34 0.net
>>161
昔はほぼ右利き想定で道具は作られてたからじゃね?
いまは両利き用にできてるから関係ないかな

190 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:20:11.01 0.net
>>176
あー、なるほどそういうことか
そこまで考えが回らなかったわ

191 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:20:19.70 0.net
>>181
怖すぎ
8年目なら婆なら転職して逃げちゃうかも

192 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:20:34.73 0.net
>>188
地球上で左利きは10~12%だってよ(統計上)

193 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:20:41.86 0.net
>>188
左利きって聞くとオバマが出てくる

194 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:20:55.28 0.net
>>191
そんな簡単に転職できる?

195 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:20:57.67 0.net
>>190
うわーっ

196 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:21:22.24 0.net
キリスト教だと左は悪魔の手だからキリスト教圏では少ないんじゃないかしら
右利きに矯正される気がする

197 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:21:24.94 0.net
婆、もともと左利きの今右利きだけど
中学くらいまではどっちも使えて便利だったよ
でも、右利きのほうが楽よね
改札通るとかそういう細々したことでも

198 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:21:27.92 0.net
>>188
世界全体で左利きの割合は7.5%
ちなみに多い国1位はオランダ

199 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:21:29.05 0.net
野菜が高すぎてつらいわ
野菜もだけど他の食費生活用品値上がりしていて切ない

200 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:21:29.83 0.net
芸能人て左利き多いよね

201 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:22:00.61 0.net
なんかもう誰か婆のスシロー潰してやろうと思ってない?
持ち帰ってDNA鑑定までしてメバチだキハダだどっちもマグロなんだから良いじゃないの!

202 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:22:05.77 0.net
なんで左利きのことぎっちょって言うのかしら

203 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:22:14.53 0.net
>>198
オランダなんだ
アラビア語圏だと3割近いって聞いたことあるんだけど

204 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:22:14.91 0.net
>>174
確かに楽器はやらないわ
体験入部でフルートしてたけど

205 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:22:15.24 0.net
カウンセリングに来たの
約20人待ちだわ
終わったら美味しいランチするの
五右衛門か卵と私か回らないお寿司のランチセットか
何時になるかなあ

206 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:22:23.39 0.net
>>194
転職する人の能力次第かな
でも似たような業種に転職するなら取引先にその怒らせたとこ入ってない会社じゃないと難しい

207 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:22:38.75 0.net
>>194
8年目ってことはそれなりに経験積んでるだろうし同業他社で選ばなければ見つかるかなと思って
甘いかしら

208 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:22:42.61 0.net
>>205
婆は五右衛門がいいなー
ちょっと前にここでも五右衛門の話してたよね

209 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:22:46.35 0.net
色々と高くなってるよね
そしてまた10月に値上がりあるのよね辛いわ

210 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:23:13.77 0.net
ずっと値上げ
婆の給料上がらないのに

211 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:23:14.09 0.net
>>202
説によれば
不器用→ぶきっちょ→左ぎっちょ→ぎっちょ

212 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:23:32.27 0.net
その取引先が大きいところだったりすると同業他社は無理ゲーでは

213 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:23:37.63 0.net
そう
給料は上がらない

214 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:23:41.84 0.net
枝豆解凍したわ!
プシュッとしちゃおうかしら

215 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:23:57.90 0.net
>>201
メバチとキハダじゃ味も値段も違い過ぎるよ

216 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:24:04.82 0.net
生まれたくなかっちゃんの主張って正しくない?私働きたいと思ったことないし

217 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:24:18.32 0.net
お昼どうしよかな

218 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:24:18.43 0.net
>>208
五右衛門にしよっかな
混み具合も考慮してするけど
第一候補にするわ

219 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:24:26.39 0.net
失敗しても逃げずに最後まで対処したってのも転職活動で話せる実績になるよ

220 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:24:27.43 0.net
>>204
フルートやサックスとか体の右側に本体を構える楽器って左利きの人からするとやりにくいもの?

221 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:24:42.84 0.net
>>201
最初に嘘ついたのはスシロー
他社とは違うと言ったのもスシロー

222 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:24:44.39 0.net
この前ここで愚痴った内容がまとめられるんじゃないかとヒヤヒヤしてる
もっとフェイク入れれば良かったけど入れ過ぎたら話の内容が違ってくるし、気軽に愚痴るのが掲示板の醍醐味でもあるのにまとめサイトって本当害悪だわ

223 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:24:47.70 0.net
今日は暑い!在宅勤務婆エアコンON

224 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:24:51.41 0.net
>>216
働きたくないけど生まれたくなかったとは思わないから違うなー

225 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:25:08.62 0.net
>>211
へー!最初から不器用って位置付けてるのも時代なのかしら

226 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:25:15.00 0.net
>>219
これがいいと思う
同僚にヒソヒソされるのには耐える
1年もすればみんな忘れるわよ

227 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:25:25.69 0.net
>>222
どんな愚痴ー?

228 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:25:43.36 0.net
一定以上の年齢の左利きだと気が付いてた人が多いと思うんだけど
ご飯食べるシーンがあるCMって、昔は左利きご法度だった
いま、観光地でご飯食べてるタレントで堂々と左で食べてたりするから
世の中変わったなあって思うわ

229 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:25:45.79 0.net
【芸能】鬼の形相でホステスの髪の毛をつかみ… 香川照之、女性への暴行の“新証拠”を入手★ 2 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1661911996/

これでも香川は倒せないみたいね

230 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:25:46.57 0.net
>>220
横、ギターみたいに左利き用があるんだと思ってたわ

231 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:25:49.29 0.net
>>222
まとめサイト作りを手伝ってくれる人募集みたいなふざけた求人見つけたことあるの
あれ儲かるんだろうね

232 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:25:54.81 0.net
>>227
ほじくり返すなww

233 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:26:01.01 0.net
>>222
一応転載禁止て書いてあるけど載せられてるのたまに見るわ

234 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:26:04.76 0.net
気持ち悪くて吐きそう
ストレスかしら

235 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:26:10.30 0.net
>>232
てへ

236 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:26:16.09 0.net
マグロだろうがアカマンボウだろうがバカ舌の婆には分かんないから良いや

237 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:26:30.19 0.net
>>224
それは多分追い詰められたことないからよ

238 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:26:36.46 0.net
イランでは右に天使がいて左に悪魔がいるという言い伝えがあるから右に矯正される

239 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:26:37.77 0.net
>>233
転載禁止ってまとめ禁止って意味じゃないからね

240 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:27:00.66 0.net
5000万家婆のはまとめられたのかしら

241 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:27:15.00 0.net
>>238
左はトイレ用ってインドでも最近は左利きの人増えたらしいね

242 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:27:15.82 0.net
>>239
そうなの?
あれかマルチポストみたいなこと?

243 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:27:17.44 0.net
5chはまとめにOKだしてるからまとめに載るのはしょうがないよ

244 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:27:38.49 0.net
トヨタがバックにいるから香川は無傷ね

245 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:27:38.59 0.net
最近またまとめの宣伝する婆が来てるね

246 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:27:45.55 0.net
>>233
転載禁止はただのおまじないだから
これ消すとまとめ管理人て言われたゃうの

247 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:27:53.84 0.net
>>228
最近は左利きでも所作がキレイなら気にならなくなってきたわ
それより椀や小鉢の持ち方の酷い人が多くてウンザリするわ

248 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:27:54.38 0.net
まとめから入ってくる層も多いだろうしね

249 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:28:10.04 0.net
>>242
オープンの方に転載するのが禁止だったような(もううろ)

250 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:28:13.57 0.net
>>246
ほうなるほど

251 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:28:13.80 0.net
>>220
ギターとかも左利き仕様の楽器はあるけど
右利きの人が左利きの人に教えるのが難しいのよ
スポーツは勝負事だから左利きの人が有利になることが多いけど

252 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:28:14.39 0.net
転載禁止ってことは5ちゃんの家庭板のこのレスはチラババに権利があるってことですごいことよw
掲示板の管理人でもないのに

253 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:28:20.48 0.net
>>236
アカマンボウ食べたことある?
魚屋に売ってたのを興味本位で買って、不味くて後悔したことがあるの
申し訳ないけど捨てたわ
婆ちゃんにあげればよかった

254 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:28:25.02 0.net
チャップリンだっけ
左利き用のヴァイオリン弾いてなかった?

255 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:28:43.68 0.net
連投始めたね
ご飯たべよ

256 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:29:03.17 0.net
食事シーンをメインにするYouTuberも橋の持ち方どうにかしてほしい

257 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:29:10.74 0.net
ウーーーーーッマンボ!

258 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:29:15.39 0.net
>>253
アカマンボウほんっっっっっっっっとうにマズイわよね
珍味系が大好きでくさやが好物の爺も無理だった

259 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:29:35.55 0.net
>>256
書き込みをするときの誤変換をどうにかしてほしい

260 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:29:40.13 0.net
アカエイも不味かった

261 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:29:44.13 0.net
オーケストラの中にひとりだけ左利き用の楽器混ざってるとなんか整列感無いね
左利き用があるかは知らないけど

262 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:30:01.56 0.net
>>259
それすごく気になる

263 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:30:21.04 0.net
クラシックのオーケストラとかだと左利き用の楽器で参加するのは厳しそうだなあと思った

264 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:30:21.11 0.net
>>257
マンボNo5で踊りたいわ

265 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:30:33.21 0.net
>>261
扇状になってるから左利きの人達が左側に集まるとシンメトリー感あって美しくなる

266 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:30:45.60 0.net
>>260
取れたて煮付けにすると美味しい
アンモニア臭出たらもうダメ

267 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:31:09.36 0.net
100円寿司のマグロってアカマンボウなんじゃないの?
婆が若い頃マグロ嫌いだと思ってたのはこいつのせい
今は鮪美味しい

268 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:31:11.95 0.net
>>205
20人待ちってすごいね
予約制ではないのかな
一人50分くらい話すよね?

269 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:31:28.89 0.net
爺がお給料上がっていいなあと呟いたら臨時のお小遣いくれた
今夜は爺の好物の炊き込みごはんと刺身にする

270 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:31:32.82 0.net
むかし夏フェスで食べたマンボウの焼き串
アンモニア臭くてとても食べられたものじゃなかった

271 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:31:39.33 0.net
婆子が左利きっぽいんだけど
ジジババが左利きだと字が汚くなる、直させろ
って言い出したわ
直さないのは母親の怠慢らしい

272 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:32:04.78 0.net
>>266
横だけど、エイは新鮮なものしか食べられないと聞いたけどそんな理由だったのね

273 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:32:13.63 0.net
>>267
握りは一応マグロが多いけどネギトロ巻きとかはアカマンボウが多かったと聞いた

274 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:32:17.13 0.net
>>240
婆が見てる限りはまだね

275 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:32:17.57 0.net
待ってたやつ来たわ
予想よりずっと早くきた!やったー!ありがたやありがたや

276 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:32:18.77 0.net
直せるなら直した方が先の人生楽そうと思ってしまった
実際どうなの

277 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:32:33.72 0.net
>>271
旧皇族の中にも左利きの方がいて
無理に矯正しようとして言語障害になったらしいですよ
って教えたげよ

278 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:32:46.42 0.net
>>271
子供病むよ
ジジババに会わせないようにしてあげて

279 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:32:50.58 0.net
ダイソーにメガネのドライバーって売ってるかしら
売り場どこ探せばいい?

280 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:32:53.89 0.net
>>276
直すときのストレスガー
ってよく聞く

281 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:32:55.77 0.net
おいしい食パンが食べたいわ

282 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:33:17.51 0.net
夕方早めに仕事上がってメガネ受け取ってくる

283 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:33:21.53 0.net
今月の家計簿つけ終わった!
生活費47万
まあパソコン買ったからしゃーないかな

284 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:33:28.99 0.net
>>272
サメと一緒ですぐアンモニア回るのよね
韓国さんはエイを壺漬けにして更に臭くして食べるらしいけども

285 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:33:30.01 0.net
>>276
右利きの方が物買う時にお得だとは思う
左利き用はまだ少ないからほぼ定価

286 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:33:37.18 0.net
>>223
今日は朝から風もなかったんだよね
台風はどこにいったやら

287 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:33:40.16 0.net
もうダメかもしんない

288 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:33:57.67 0.net
>>271
弟左利きだけど普通に社会生活を送れてるよ

289 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:33:58.85 0.net
>>284
臭いのを楽しむの?

290 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:34:04.76 0.net
>>279
工具か文具のコーナー
売ってるとは思うから店員に聞いた方が早そう

291 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:34:09.98 0.net
>>278
子どもはジジババ大好きよ
子ども自身にはジジババ、何も言わないからね
婆に向かってだけ小声で
ほら、また左で持ってる
って呟くの

292 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:34:15.58 0.net
>>268
ううんいいとこ5分かな
くすり出すためのお話みたいなもの
最近どうですかー変わりないですかーみたいな
しっかりカウンセリングの場合は予約しなきゃなの

293 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:34:23.70 0.net
サメをフライにして出したらドン引きされたことある

294 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:34:29.96 0.net
まとめって一度も見たことないわ

295 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:34:32.83 0.net
>>288
字は綺麗?

296 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:34:36.19 0.net
>>284
エイのやつってシュールストレミングに並ぶ世界臭すぎ食べ物のやつ?

297 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:34:42.02 0.net
>>279
自転車用品の近くに工具も売ってるから大体そこ

298 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:34:43.55 0.net
>>290
ありがとうございます
聞いてみます

299 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:34:48.38 0.net
>>294
婆も
都市伝説みたいだわ

300 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:34:58.39 0.net
>>289
横だけど
世界3大臭い料理みたいなやつらしい
シュールストレミングみたいな宣伝してた

301 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:35:00.77 0.net
>>267
昔なら激安店で鮪の代用として赤マンボウだった店もあるらしい
サザエがアカニシ、赤貝がサルボーガイ、スズキがナイルパーチ、アワビがロコガイだったり
現在は景品表示法が前より厳しくなったので不当表示はやってないと信じたいですね

302 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:35:04.11 0.net
無理やりなおすとチックや吃りの症状が出たりする子もいるよね
あと左右盲になったり
幼稚園の頃それで吃音になったっぽい男の子がいた
懇談でお母さんが泣いてた

303 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:35:06.69 0.net
>>297
今から買いに行きます

304 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:35:10.63 0.net
婆の生活費47万についてコメントください

305 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:35:24.96 0.net
こないだまとめ載せられてたわ
知らん人の金儲けに使われてると思うと確かにびみょい

306 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:35:28.07 0.net
サメは鮮度よければ美味しいときく

307 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:35:38.37 0.net
>>291
婆に聞こえてるなら子供も聞こえてるでしょ

308 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:35:43.98 0.net
>>289,296
なんか鉄腕ダッシュで見ただけだから詳しくわ知らない

309 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:35:47.88 0.net
>>243
そうなんだけどさぁ!
フェイク入れ過ぎたら話が変わってくるしかと言ってフェイクあまり入れなかったら見る人が見たら分かるじゃん…
気軽に愚痴れないこんな世の中じゃ

310 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:36:05.11 0.net
生まれたくなかった婆の(追い詰められた)ってどーせクソみたいなことだろうなと思う

311 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:36:16.64 0.net
>>304
パソコン買ったからしゃーないんじゃない?

312 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:36:17.82 0.net
>>309
ネットがない時代はどうしたたんだろうね

313 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:36:27.36 0.net
寿司廊行きたい
すいてるかな

314 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:36:35.48 0.net
チラシで熱くなった携帯をクーラーで冷やしながら書き込み

315 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:36:42.27 0.net
>>311
それにしても多すぎない?
25万まで絞りたいわ

316 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:36:44.22 0.net
ぽいずん

317 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:36:45.67 0.net
>>271
早いうちに直せるなら直してみるのもありだと思うわよ
習字で困るのは代表的だけど
なんだかんだで道具の貸し借りとかも不便だし
婆が前にいた航空業界の職場では備え付け機器が左利きだとほぼ使えないような仕様だったわ
婆子ちゃんが大人になる頃には改善されてて差がなくなってるかもしれないけど
医学部とかも意外と困るって聞いたわ

318 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:36:49.22 0.net
>>304
それだけの収入があるのが羨ましいです

満足?

319 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:36:58.90 0.net
>>306
サメは私が乳幼児の頃離乳食にしてた聞いた
売ってるやつは骨がなく柔らかいからかな
今もたまにスーパーで見かける

320 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:36:59.97 0.net
>>313
今こそ待たなくて良いんじゃない?
婆も週末行こうかな

321 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:37:03.74 0.net
>>295
人が読む事が出来るレベル
元友人も左利きだったけど字は綺麗だったよ、頭も良かった

322 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:37:14.92 0.net
>>291
囁きクソババア

323 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:37:19.10 0.net
ポイズンは反町派と布袋派がいそう

324 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:37:19.64 0.net
生まれたくなかったちゃんは考え方変わったって言ってなかった?
もうどうでもいいみんなどんどん産んで私の年金しっかり稼いでとか言ってたのみたわ

325 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:37:26.15 0.net
>>312
リアル、チラシの裏

326 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:37:32.85 0.net
婆も今週ずっと怒られ続けてる
3年前の失敗とかまで引き出して怒られてる
なんなのこれは

327 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:37:34.57 0.net
>>304
生活費じゃなくてお小遣いならうらやましい

328 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:37:43.32 0.net
>>313
漢字当てると格調高くなるわね

329 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:37:59.76 0.net
寿司朗くん

330 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:38:05.70 0.net
婆生まれつきの右利きだけど字はくっそ汚いよ!!

331 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:38:10.05 0.net
>>248
大抵荒らし化するから来ていらん

332 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:38:10.45 0.net
>>326
ヒステリックな方なのでしょう

333 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:38:13.50 0.net
>>312
飲み屋で愚痴って3日後には町中の噂になる

334 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:38:15.61 0.net
>>323
ほぼ反町ね

335 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:38:24.09 0.net
>>327
家賃も食費も服代もお小遣いも全部コミコミよ

336 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:38:47.96 0.net
>現行の制度が始まってから初めて、電力大手10社すべての電気料金が上限に達しました。

関西も九州も原発稼働してるのになんで料金値上げするの?

337 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:38:56.05 0.net
>>330
同じね
直したいわ

338 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:39:03.52 0.net
>>330
頭良いのよきっと

339 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:39:08.34 0.net
>>335
家賃も入るのか
じゃあ全然うらやましくないってか結構キツイんじゃないかと同情

340 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:39:13.00 0.net
>>333
村中の間違いじゃね

341 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:39:16.34 0.net
>>329
イチローっぽい

342 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:39:18.64 0.net
>>252
5ちゃんの内容と権利は全部ジムのもんよ

343 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:39:18.83 0.net
>>307
まだ3歳なりたてだから理解してないと思う

344 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:39:20.24 0.net
>>338
頭悪いけど字は汚いわ

345 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:39:24.49 0.net
でも字汚いとバカに見えるよね

346 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:39:26.84 0.net
仕事辞めて家にいようかなって爺に相談したら
「いーんじゃない」ですって

347 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:39:31.11 0.net
ここ最近ヘルニアがよくなってきたし運動はかどってきたところだけどまた秋冬が来て寒さで引きこもることになるね

348 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:39:31.96 0.net
>>276
日常生活に支障が出るほど精神病むストレスにならなければ
直したほうが楽よ
「普通に暮らせる」けど、ちょっと特殊な仕事についたりしたらどうしても右利きに合わせることあるし

349 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:39:33.98 0.net
お腹すいたよ

350 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:39:41.61 0.net
>>335
生活に余裕があっていいわねぇ

351 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:39:54.74 0.net
>>336
割合はまだ少ないからなぁ
値上げ幅は少ないんだけど

352 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:39:56.30 0.net
>>342
なのにチラババってすごいよねーって揶揄だと思うわw

353 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:40:01.65 0.net
>>336
新エネにお金かかってるからじゃない?

354 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:40:04.11 0.net
家賃なんか10万くらいのとこ住んでるでしょチラ婆

355 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:40:06.13 0.net
あぶっ!!鰹ぶん投げちゃった
お茶碗の中だからよかった

356 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:40:15.96 0.net
>>338
良かったらよかったんだけど

357 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:40:20.34 0.net
ばあんち家賃18万円
高い
死ぬ

358 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:40:20.99 0.net
異常に頭の回転速い人ほど字が汚い

359 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:40:30.19 0.net
つぶやきなら無視しとけばいいよ

360 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:40:34.63 0.net
頭の回転遅いけど字も汚い

361 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:40:45.42 0.net
>>343
「今は」でしょ
もうすぐ理解するようになるから何とかした方がいいよ

362 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:40:51.49 0.net
>>335
家賃おいくらなの?それによるわ

363 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:41:07.98 0.net
>>357
一軒家買えば?

364 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:41:09.25 0.net
>>354
婆とこ5万円だよ☆
築2年の4LDK

365 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:41:11.59 0.net
湯浅弁護士頭の回転凄いよね

366 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:41:18.00 0.net
国葬セキュリティものすごいでしょうね
警察だけで済むのかしら

367 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:41:29.06 0.net
>>364
やす!羨ましいけど田舎?

368 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:41:29.12 0.net
>>358
脳みその動きに手が追いつかないからなんだって

369 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:41:31.57 0.net
>>364
裏山鹿

370 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:41:36.82 0.net
>>312
職場の愚痴なんかは、ここだけの話だけどって愚痴ったのが
尾びれ背びれがついたあげくに本人の耳に入るのが定番だったわよ
保存なんかされないから、間違った話だけがどんどん広がってくのあるある

371 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:41:38.49 0.net
>>363
一軒家嫌いなのよ

372 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:41:44.84 0.net
>>365
あれね、回転してないの
振ってるだけ
回転してるともげるの

373 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:41:45.39 0.net
国葬ウクライナの首相来るのね
ウクライナの首相って誰よ

374 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:42:02.87 0.net
>>337
直したいよね
クソだらだからペン習字申し込んだけど1ヶ月弱しかやらなかった

375 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:42:09.01 0.net
>>354
10万の家賃なんてアパートしか借りられないわ

376 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:42:09.43 0.net
>>370
もっとたち悪いやつじゃん

377 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:42:14.54 0.net
>>367
四国のクソド田舎だよっ☆
最寄り駅まで車で20分

378 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:42:39.50 0.net
生理だからしんどい
婆子も不登校だし死にたい

379 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:42:43.99 0.net
頭悪い人は字が綺麗とかあるのかな?

380 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:42:48.78 0.net
>>377
四国なんて駅近の意味ないよね

381 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:42:48.82 0.net
>>377
一軒家?平屋?
四国のど田舎にマンションはないわよね

382 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:42:49.10 0.net
湯浅弁護士はテレビでのコメントが歯に衣着せずおもしろかったのに
マコムロ婚約の時にテレビでやばいコメントしてそれからテレビにコメンテーターとして出てないわ

383 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:42:51.73 0.net
>>377
四国は嫌だな
村文化が激しそう

384 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:42:54.19 0.net
カップ焼きそば食べよ
家で仕事してると食生活が最底辺
インスタにもあげられない

385 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:43:03.02 0.net
>>373
ゼレンスキーは大統領か?

386 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:43:04.44 0.net
医者は字が汚いというのは定説よね

387 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:43:08.07 0.net
>>281
高級食パン

388 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:43:09.94 0.net
>>366
自衛隊も投入するんじゃないの?

389 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:43:52.98 0.net
うちのダンナは字が汚いけど医者じゃないわ
全ての字がまるで暗号のよう

390 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:43:54.55 0.net
屁をこくそう

391 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:43:56.05 0.net
>>386
急いでカルテ書いてたからじゃない?手描きの時代は
ちゃんと書くと綺麗よきっと

392 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:43:57.46 0.net
親友のドナルドはくるのよね

393 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:44:02.15 0.net
じゃあ婆も吹き矢部隊として参加するか

394 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:44:10.80 0.net
>>366
各大使館のSPも来る
ただ武道館って日本で皇居の次に警備しやすい施設なんだって

395 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:44:21.92 0.net
あのわけのわからない店名の高級食パン屋減ってるわね

396 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:44:30.72 0.net
ホテル代とか入ってないんでしょ
ホテル代食事代移動費でいくらになるのかな

397 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:44:52.27 0.net
>>391
あの人たちは綺麗に書かなきゃいけない、という頭がないと思う
誰かが解読して読むだろう、って

398 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:44:58.98 0.net
>>392
グァ!グァ!

399 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:44:59.35 0.net
>>393
速攻で捕まりそう
その時チラの名前出しちゃダメよ

400 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:45:05.73 0.net
>>388
そうね
防衛庁の警備部もかしら

401 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:45:07.70 0.net
>>395
シノギでやってるとこもあるんだってね
須田のおじきが言ってた

402 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:45:12.80 0.net
>>295
そういえばウチの親戚左利きが多めだけどみんな字が下手だわ
婆は右利きで下手だわ

403 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:45:18.79 0.net
半年ほどうちで預かってた迷子犬の飼い主さんがとうとう見つかった
婆子は泣くだろうけど相手も必死に探してたそうでよかった

404 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:45:22.09 0.net
>>395
ヤクザのフロント企業だった店も多いからもう次になにやるか考えてると思うわ

405 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:45:36.06 0.net
>>380
よく知ってるわね
汽車だしさ

>>381
メゾネットの大東建託

406 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:45:37.96 0.net
安倍さんのことがあったから警察はさらにピリピリだろうな

407 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:45:55.87 0.net
>>398
デイジーもいっしょね!

408 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:46:01.27 0.net
>>385
そうよ
ちんこピアノ来るならまだしも首相の顔分からない

409 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:46:02.15 0.net
>>399
わかったわ!
でも捕まった時はきえええって叫ぶわね

410 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:46:02.23 0.net
>>401
パンこねてる人の中に指の無い人が…

411 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:46:06.49 0.net
須田のおじきとは

412 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:46:11.23 0.net
>>405
大東建託てペコのとこね

413 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:46:17.13 0.net
>>403
よかった!あなたやご家族に飼い主さんは感謝してもしきれないだろう

414 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:46:17.96 0.net
唐揚げ屋も廃れたわね

415 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:46:26.39 0.net
>>407
グァ!グァ!

416 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:46:36.30 0.net
左利きの子、上の子の習字教室の先生にサラッと聞いてみるわ
毛筆までは思わないけど、硬筆は綺麗にかけて欲しいなぁ

417 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:46:41.66 0.net
ゼレンスキーが安倍ちゃんのためにちんこピアノ弾いてほしい

418 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:46:42.28 0.net
>>379
字がうまい下手はだいたいただの訓練よ

419 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:46:44.65 0.net
武道館はライブ見に感度も行ったわ

420 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:46:55.40 0.net
>>403
お子さん可愛がってたんだね
ちょっと可哀想だけど飼い主さんが見つかってよかったね

421 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:47:03.49 0.net
>>395
え、どれかな?
乃が美?

422 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:47:07.95 0.net
>>339
婆ちゃん家賃込みでいくら?

423 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:47:10.84 0.net
>>411
見た目ヤクザのなんちゃら評論家の人では

424 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:47:21.69 0.net
>>419
んまあああああああ

425 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:47:21.99 0.net
>>418
その訓練に耐えられるかどうか、ね

426 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:47:22.52 0.net
>>403
おめでとう
婆子ちゃんが納得してくれたらいいね

427 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:47:28.06 0.net
>>403
あらまーそれは寂しくなるわね
でもワンちゃんは元の飼い主さんの元に帰れてよかったね
婆ちゃんたち半年も預かってえらいねぇいいことあるわよきっと

428 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:47:44.80 0.net
>>422
うちは賃貸じゃない

429 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:47:46.56 0.net
>>417
盛り上がるだろうなぁ
プーチン激おこで核ポチかもだけど

430 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:48:04.16 0.net
>>423
ほえー

431 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:48:26.16 0.net
>>396
いま発表されてるのは葬儀の費用だけだから
それ以外は各省庁の予備費を使い果たすんだろうなと

432 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:48:39.53 0.net
岸さんとあべちゃんって似てないよね

433 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:48:40.49 0.net
>>421
そこじゃなくて
変な名前のところだと思う
なんだっけ
君の小麦色の肌を舐め回したい
とかそんな感じの変な名前のを色々プロデュースしてるおっさん

434 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:48:51.60 0.net
>>430
色んなとこで潜入取材してるから何度か撃たれそうになったことがあるらしい

435 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:49:25.78 0.net
新人の時にね
私も○○ちゃんの会社入りたい
人事にかけあって採用にしてよって
うちの会社中途採用してないよって言ったんだけど
しつこくてね

436 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:49:31.12 0.net
>>346
どーでもいいんじゃない?

437 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:49:39.39 0.net
>>403
よく半年預かってたし
よく半年探してたなあ
奇跡に近いのでは

438 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:49:44.15 0.net
>>418
自論では絵と同じで元々の素質もあると思うのよねー

439 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:49:51.25 0.net
>>358
九九もヤバイようなアホで字も汚いのも腐るほどいるけどな

440 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:50:16.91 0.net
妊婦への選択で流産するゲーム広告出てきたけどどの層に需要あるんだろ
ヒゲか持論をかますトメ世代かな

441 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:50:19.90 0.net
>>396
外務省は海外からの参列者に対する渡航費及び滞在費の日本側による負担はない予定
だと言ってる
インビテーションじゃないからかね

442 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:50:27.19 0.net
>>432
安倍ちゃんパパ似で
岸さんおじいちゃん似では

443 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:50:50.54 0.net
パン屋って外国人研修生が一番最初に配置された業界で
バブルごろの話になるけど、人手不足と後継者不足で大変だったんだよね

444 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:50:53.22 0.net
>>346
そういう時ってなんて言って欲しいのかしら

445 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:51:08.61 0.net
>>403
わんこ家に帰れて良かった
婆ちゃんも良く半年もがんばったね

446 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:51:22.38 0.net
爺は自分で書いたメモも数日後には解読不能になるくらい汚い字でアホだ

447 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:51:24.62 0.net
>>403
チラなんかに書かずにTwitterにでも呟けばバズるし人々にあったけぇを振りまけるのに
ほんともったいない
こんなゴミ溜めにそんな話

448 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:51:47.29 0.net
専業主婦っていいよなあ

449 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:51:47.38 0.net
>>443
朝早くて儲かんないからだろうなあ
あの時代は楽して稼ごうって風潮だったから

450 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:51:52.31 0.net
>>441
ありがとう
そこの負担はないのね負担するんだと思い込んでたわ

451 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:52:22.40 0.net
>>447
全国50万のチラ婆をあっためられたじゃない!

452 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:52:22.62 0.net
早く行かなきゃ

453 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:52:23.83 0.net
>>438
絵も習字もずば抜けてる人は才能のほうが大きな要因になるけど
とりあえずちょいうまくらいのレベルは才能は関係ないわ

454 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:52:33.66 0.net
専業の人の
ここが辛い
ここが楽ってポイントを教えてほしいわ

455 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:52:40.15 0.net
>>441
声の大きい国葬賛成派
葬式外交するから金かけて当然って言ってたのに
ブレブレだな

456 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:52:43.22 0.net
>>447
なんで婆ちゃんはチラにいるのよ?

457 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:52:45.63 0.net
>>433
www

458 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:52:48.35 0.net
>>451
5人の間違いだわ

459 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:53:15.96 0.net
>>453
そっかぁ…やっぱり婆の訓練不足なのね
婆でも訓練したら綺麗な字が書けるのね
くっ

460 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:53:18.69 0.net
ドトールにいるの
窓から見えるカレーのキッチンカー気になるわ

461 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:53:34.29 0.net
めちゃくちゃバタバタした午前中だったわ…
アドレナリンがきっと出ている
午後はゆっくりしたいけどできそうにないーーー夕飯作りたくないでござる!!!

462 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:53:45.80 0.net
全国5人のチラ婆w

463 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:53:50.79 0.net
>>450
でもあくまで「予定」だからねー
国によっては全部接遇するVIP扱いの国も出てくるのかも?
あと負担してくれるなら行くって国も出てくるかもしれないし

464 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:54:02.15 0.net
爺と婆の名前と住所だけ綺麗に書ければいい

465 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:54:38.77 0.net
店の名前は君の小麦色の肌を舐めまわしたいにしましょう!って言われてよく承諾したよね
なけなしの数百万かけた人生の大勝負だろうに

466 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:54:43.11 0.net
>>447
Twitterと婆たちは中の人被ってるから同じことよ

467 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:55:06.71 0.net
ワイドショーで国葬には金かかりますよキャンペーンやってるのね
香川の話題できないから安倍ちゃんにはやりたい放題ね

468 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:55:13.03 0.net
チラ婆決起集会しましょう

469 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:55:16.33 0.net
>>462
それでこんだけ回ってるってどんだけ常駐してるのよその五人

470 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:55:19.59 0.net
国葬賛成よ
献花にも行くかもしれない

471 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:55:34.81 0.net
>>463
最初から全部負担しますって言うとさらに叩かれるからそういう(負担しない)体でいるだけかもしらんしね

472 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:55:36.01 0.net
>>454
子供の大きさによるんだわ
子供が小さいときは世間から取り残された気分するし閉塞的な空間に子供と二人きりで
煮詰まったりあった
子が大きくなったらもうパラダイスでしかない

473 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:55:39.55 0.net
>>468
ダラばっかりだからオンラインにしてね

474 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:55:46.34 0.net
>>469
一日中いるわよ

475 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:55:53.30 0.net
>>463
負担してくれたら行くって?来たい国がくるんでしょ?招待状出してるわけでもないし

476 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:56:03.35 0.net
>>466
チラは名前が出ないのが本当に気楽
昨日と今日の婆の連続性がなくて救われるわ

477 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:56:12.26 0.net
>>454
人によって何がストレスになるかはそれぞれだからなあ
婆は、専業だと自分で稼ぐお金がないっていうのがものすごくストレスで鬱になりそうだったわ

クレカも携帯も家族割みたいなのになるし
それがストレスじゃない人は、「楽でいいじゃん」になるんだろうけど

478 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:56:22.90 0.net
なんならチラを回すのがお仕事だし

479 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:56:31.62 0.net
>>470
チラ婆有志一同よりって書いて貼って出してくれる?

480 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:56:35.28 0.net
>>468
暑いからリモートにしてー
ノンアルワイン飲みながら見てるね

481 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:56:47.24 0.net
>>466
Twitterやってないわ婆

482 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:56:57.68 0.net
>>478
プロチラ婆!

483 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:57:07.78 0.net
>>473
えー
カラオケしようよう

484 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:57:15.00 0.net
マスコミも都合の悪いネタは報道しないもんね

485 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:57:21.03 0.net
>>479
奈良でやってくれた婆いたから東京編は婆がやろうかな

486 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:57:25.40 0.net
>>482
お金振り込まれてないよぉ

487 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:57:30.64 0.net
社会との接点が欲しいって人は専業向かないよね

488 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:58:15.30 0.net
チラ婆決起して何すんのよ
大掃除?

489 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:58:36.28 0.net
接点はゼロでいいんだけどほんとにゼロにはならないなってくれない

490 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:58:38.64 0.net
>>475
「ご承知のとおり我が国はビンボーなのでセキュリティしっかりしたエアラインやホテルに泊まるお金が…
いやお宅の偉大なる元首相の国葬に行きたいのはヤマヤマなんですけど(チラッチラッ)」
みたいなこと言い出す国が出てこないとも限らない

491 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:59:05.35 0.net
>>469
チラの参加者の人数少ないと思ってる人のほうが一日中張り付いてると思うわ
婆、ときどき書きたいこと書き散らかしてるだけでも
またいるの?とか連投?とか言われちゃうもん

492 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:59:10.06 0.net
>>488
それじゃあチラ婆じゃなくてシャキ婆よ

493 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:59:16.67 0.net
>>473
身なり整えるのめんどうだからアバターで参加するわ

494 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:59:22.11 0.net
>>478
しっかりするんだ、そんな仕事はない

495 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:59:25.52 0.net
>>483
どうせマツケンサンバでしょ?

496 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:59:27.76 0.net
>>479
がるちゃんで国葬反対してるスレで
前回の選挙どこに投票した?
ってアンケートとったら自民以外が圧倒的に多かった
がるちゃんやってるのって左派が多いのかな

497 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 12:59:51.29 0.net
>>491
そりゃそうでしょ
一日中いるから過疎ってるのがわかるし同じ事何回も書く奴がわかるのよ

498 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
福神漬けってなんでこんなに美味しいのかしら

499 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>481婆はよーけーてー

500 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
婆は国葬反対デモに参加したわ
右翼に○すぞって脅されて怖かったけど

501 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>454
爺が家にいる時はあれもこれもしなきゃって気になる
大晦日正月も家事しなきゃいけない気がして完全なる休みが欲しくなる
そういうの平気で自由に休めるタイプで爺も文句言わないならあまり辛いことないかも
あとお金自由に使えるならいいけど自分は働いてないからあまり使えない使ったらダメってなるとキツそう

502 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>472
たぶん婆結婚しないから一生働く事になるんだけど
時々すごく疲れるの
専業主婦羨ましい

503 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>495
婆歌いたいうたがあるけどタイトルわからない
ひげなんとかの人のなんとかという歌

504 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>496
そら国葬反対してるスレでアンケとったらそうなるでしょ

505 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>470
オリンピックと同じで、国葬準備とかニュースで取り上げられ始めたら
なんかソワソワして献花とか記帳とか行く人が増えると思う

506 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>496
ネットはどこもそうだよ
ヤフコメも

507 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>477
お金に不自由するのは無理だわ
婆そうかお金のために働いてるのよね

508 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>483
機種によるけどオンラインで繋がれるわよ?

509 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>483
明菜ばっか歌うけどいい?
しかも結構上手い

510 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
シャキ様が御降臨されない!片付けする気力がわかない!
押し入れのドアは開けました
シャキ様早う来て下され

511 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>502
専業主婦だって時々すごく疲れるわよ

512 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>490
妄想が捗ってるわねw

513 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
自分のゴミっぷりにしみじみ凹むわー

514 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>507
基本を忘れてはだめよ!

515 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>479
真面目にしたいの

516 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
髭男を名乗るならヒゲダンス踊りながら入場してほしい

517 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
専業主婦疲れるよ
ただ働きだもん

518 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>498
刀豆の形がスキー

519 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>509
婆の声を絞り出すような難破船と勝負よ!

520 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>481
婆も
古く2ちゃん時代からの本婆のほうが
ネットの怖いのを身に染みてるからTwitterとかFacebookとか
やってない人が意外と多いんじゃないかしら

521 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>503
ヒゲ団のミックスナッツね

522 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
洗濯と食器あらいかな…とりあえずそれ終わらせてから
書類仕事して時間になったら出かける
はい

523 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
台所の物全て出して一気に掃除と断捨離したい

524 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>517
爺が稼いできた金があるじゃん

525 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
げらっぷげらっぷげらっぷげらっぷ
ばあにんはあああああああああああああああああああああああ

526 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
婆も自分で稼ぐお金がほしい
というか稼がないと自分に価値がないと思ってしまう
カウンセリング案件かも

527 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>502
結婚しないなら主婦にもならないわけね
専業みたいな暮らしをするにはお金持ちの養女になるか遺産がたんまりくるような
そんな未来をお祈りするわ

528 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>514
そうね!

529 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
婆は号泣しながらうらみます歌うね!

530 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>454
楽なのは時間に追われずマイペースに家事が出来ることかな(子供が小さかったりしたら別)
お金に余裕があるなら趣味をする時間もあったりして生活にゆとりができてイライラせず爺にも優しくできる
料理や家事が好きな人はとことんできる

531 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>517
給料出るならメッチャ頑張るよプロとしてー

532 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>489
それ

533 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>524
爺の金で自分が豊かに暮らせる
この考えあればそれでいいんだと思うわ
所詮他人の金だ

534 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>512
なんかさー各国の大使館見ると格差がありすぎてさw
ビンボーな国の大使館だとビルの一室だったりしてさ

535 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
婆はのんびりフリマでお小遣い稼ぐ

536 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
お金を稼げる人が偉いって価値観が染み付いちゃってるから専業なれないなぁと思う
大して稼げてないけどさあ

537 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>488
暴動が起きる

538 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
専業ならちょっとミスったところで相手は家族だからメンゴメンゴで済む
赤の他人にペコペコ頭下げたりしなくていい

539 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>527
自力で投資でなんとかしてみせるわ
婆の口座オーレ!

540 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
オリンピックと同じで後になればやってよかったって意見が多数派になるわよ

541 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
ご飯食べたら腹痛おこして下痢になる
健康体のデブだったんだけどな

542 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
そろそろシャキらないと
婆たちまたねー?

543 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
人間関係リセットしたいわ

544 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
自分で自由に使えるお金は自分で稼ぎたいと思いつつも収入上がらず生活費に消えていく

545 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>533
それでかまわない人が専業やってるんだと思ってたわ

546 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>520
Twitterで晒されてる人をヲチる

システムがよくわからない

晒されなくなる方法がわからない

万が一に備えて近づかない

547 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>496
リアルで意見を言えない人がネットで吠えるんだから、そうなるのは当然よ

548 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>536
わかる
自分の稼ぎ(大した額じゃない)がある事で自分を保ってるとこある

549 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
お昼出前館頼んじゃおうかしら
クーポンないけど

550 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
やっぱり独身は働いてなんぼですよね

551 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
カップ焼きそばに白胡麻鬼がけして食べるのサイコー
そのまま出てこないようにプチプチさせながら一生懸命噛むから健康にもいいと思うの

552 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
庭の一角で無人販売憧れる

553 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>541
病院行ったら

554 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>550
独身は働く以外になにがあるの

555 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
婆の作ったピアスが売れない
実物見ると可愛いんだけどなあ

556 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
婆のツイッター晒されてるのかどうかもわかんないや

557 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>507
好きなだけ使っていいって言われても
自分で手に入れたお金じゃないとなんか心地悪かったわ

自分んが仕事してるときにはそんなこと思うとは思ってもなかったの
心の底から他人を信用できない性格なんだなって自覚したわ

558 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
沖縄ヤバイわね

559 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
もうダメだわこれは
やめよう全部

560 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
親の資産がたっぷりとか宝くじ当てたとかなら独身で遊んで暮らしてもいいじゃない!

561 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>554
親のスネ齧って自室でネット三昧、ゲーム三昧、ソシャゲでガチ恋愛してると思い込む

562 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
婆産経新聞でクラファンで集めた安倍さんへの弔意のお金がどこかに行ってしまわないか心配なの

563 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
婆のインスタは万が一チラでバレてもノーダメージ
飯とネイルの写真しかない

564 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>557
そうなると専業も苦痛よね
自分の好きになるお金があると良いと
まあ結婚しないんだけどね

565 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
ろくすっぽ働いたこともない母が
「お父さんには腹が立つけどアンタがいるから離婚できない」と常々言っていたので
やっぱり自分の稼ぎがないとダメだと思ってた

566 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
婆は平気で爺のお金使いまくり

567 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
宝くじ100万円でいいから当たってみたい

568 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
爺のことを全然信じてないから
いつか離婚したくなったときに働いてないことで離婚できなかったらやだわ

569 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>560
そうね、裏山鹿

570 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>526
まさにそれよ
きっと拝金主義の極みなのよね

571 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
何億あっても婆は多分働く

572 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>562
それただの産経新聞の広告費集めだよ

573 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
親にマンション一棟かってもらったとかさ
実家が太くてアルバイトのみで○とかさ
羨ましいけど
婆とは別の世界の住人だわ

574 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
働きたくない
無職で株でちまちま小遣い稼ぐのが楽しい

575 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>545
それで構わないと思えないと、マジで精神病むよ
アル中とかになっちゃう

576 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
専業主婦時代は完全昼夜逆転でメンタル病んだからあまりいい思い出ない

577 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>557
そういうのって育った環境かね
うちの母親も専業ですきなだけお金使ってそれを父が目を細めてたから
自分はダンナが働いて得た金を使うのになんの頓着も気がねもないんだわ

578 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
マジのマジでゴミだわ

579 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>519
婆の少女Aは明菜がチラつくほど吐息がすごいわ

580 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
婆は働きたくないからナマポ

581 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>572
うがった考え方姉

582 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
都会に1部屋海沿いに1部屋欲しい

583 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
今日は風もないしアチィわ!

584 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
かくしごーーーとだらけーーーつぎーーーはぎいーーーだらけのおーーーゆのーーーおおおーーー

585 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
チョコミント食べよう

586 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
お迎え行きとうない
灼熱地獄

587 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
株で年収1億以上の配当ありって人呟きにいるけど
尊敬しかないわ

588 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
婆んとこは母子家庭だったんだけど高校生の時にバイト始めて家にお金入れるようになったらすごく褒めてもらえたの
それからお金を稼いで家に入れることが自分の価値だと思うようになっちゃったのよね

589 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>571
億あったらゆとりの気持ちで働くわよ絶対辞めない

590 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
子が帰宅するまで目を閉じる

591 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
ひげだんじゃなくてきんぐぬーだった…
ひげ生えてるからてっきり…

592 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>587
すごいねー!

593 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>587
配当だけでそれなら資産はいくらあるのか知らね裏山

594 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
もうーー無理ーーー死!

595 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>578
横山がな

596 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
美容整形代を稼ぎたい

597 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>581
本当だよ
クラファンの目的に「国葬当日、安倍氏の功績を伝える特集とともに、ご賛同いただいた皆さまの名前を掲載する特別紙面を制作します」って書いてある

598 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>577
環境かもね
両親共働きだったからそれぞれ給料を得るのが普通だと思ってる
子供小さい頃は10年ぐらい専業主婦させてもらったから感謝してるけどね

599 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>574
デイトレは婆精神的に苦痛だわ

600 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>565
団塊ジュニアより上の世代は、そういう人多いと思うよ
モラハラ夫も多かっただろうけど、ろくに働いたことないから非常識この上ないこと言って平気な女性も多かったもの
そういうのが集まってPTAとかやってたんだから昭和の学校ってのは

601 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
白日ってどこがサビなの?
それとももうサビとかいう概念ないの?

602 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>597
産経新聞の広告費集めっていう考え方になるのが謎

603 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>599
デイトレはもうしてないわ

604 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
秋からまた値上げだってーもう無理ー

605 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
婆も10年専業やって仕事始めた
夜中に酒飲みながら朝までネットするのに嫌気がさした

606 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>603
スイングで配当?
それはそれで資産があって裏山

607 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>601
歌い出し

608 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
なんか今日忙しいな
軽くご飯食べて用事済ませてくるか

609 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
働きたくないしナマポも嫌

610 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
婆は自分が働くの嫌いだから人を働かせて稼がせた金で暮らすのは無理だわ
自分がやりたくないことを人にさせて平気な顔していられない

611 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>603
税金いくら払ってる?

612 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>605
最高の生活じゃない!

613 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
バスタオルってどのくらいで買い替えてる?

614 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>607
聞いてて一番楽しいしメロディ繰り返されてるものな

615 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
ときぃーーにはぁぁぁぁだぁあぁぁれかぁぁぁぁのおぉおぉおおお

616 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>612
立ち上がるとクラっと倒れるくらい自律神経やられたわよ

617 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
朝10時まで寝てから支度して会社行くみたいな人になりたい

618 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>614
歌い出し繰り返されてなくない?

619 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
婆も

620 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>613
1年が目安と聞いた
雑菌が繁殖しまくるんですって

621 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>606
お小遣い程度だから微々たるものよ
資産なんて言うほどのものじゃないわ

622 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
もおう婆のバスタオル26年使ってるわ

623 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>617
編集者かしら

624 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>613
1回毎

625 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>622
26年ものの雑菌…

626 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>605
専業という飼い殺しじゃないとそういう生活にはならないものねえ
よくそれで爺が怒らなかったものね

627 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>618
歌い出しではなかったわ、ごめん
あそこだと言いたいけどそもそも歌詞何言ってるかわからなくて何も言えない、黙ります

628 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
お風呂ためなくてシャワーで光熱費減った人って人がテレビ出てたけどどんな使い方してるのか気になる
溜めたお湯は浸かるだけで毎日変える的な?
シャワーの方が絶対お金かかりそうなのに

629 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>620
よし買い換えるわ
別に臭くなったとかボロボロになったとかじゃないけど吸水性が悪い気がしてきたの
4年くらい使ってるしちょうどいいわよね

630 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>626
朝ご飯つくって送り出してから寝るのよ
爺的には問題ないの
それが良くない

631 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
イライラしすぎて爪噛みそう

632 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>611
特定口座で20パー引かれてるけど金額はその時によるわ

633 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>624
これがデフォだと思ってたのに1年とかビビる

634 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
湯船は一日の疲れを落としてくれる
光熱費けちるよりそっちが大切

635 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>629
ちょうどいいと思うわ
せっかくだしタオル総入れ替えしたらどうかしら
気持ちいいわよ

636 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>628
お湯貯める分お金かかるじゃない

637 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>627
ちょっと軽快になるあたりよね
婆はわかるわ

638 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>629
タオル専門店にはタオルの寿命は半年ですって書いてあった

639 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>633
使い捨てがデフォなのすごい

640 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>624
そんなもったいない事ひて!!

641 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>633
どんな金持ちよ
バスタオル使い捨ては庶民には無理

642 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>636
お湯ためてお風呂入る時は基本的に湯船のお湯汲んで使うからそれ以外にお湯溜めるシチュエーション考えられなくて

643 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
バスタオル1回ごととかセレブでもやらないわ

644 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
バスタオル使い捨ての富豪が来てるわね

645 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
リストレスト新しくかったの
婆の肘のために

646 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>641
たかだか年収2500万よ
平均値

647 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>620
毎回洗濯しても?

648 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>630
夕方起きて爺にご飯出してから酒を飲み始めるの?
それは不健康だわね

649 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>638
結構寿命短いのね

650 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
お湯ためてもシャワー使っちゃうから水道代高いわ

651 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>647
毎回洗濯しても

652 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>646
負けたわ
世帯年収2000万よ

653 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
婆は年収1億円!

654 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>633
ねえバスタオルってなんのことだか分かってるよね?

655 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>628
湯船に水を張らないで、栓をしてシャワー浴びて
使った湯を溜めてみるといいよ
出しっぱなしでずっと髪洗ったりしてやっと湯船いっぱいくらいな感じよ、湯の使用量

656 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
すげー
タオルなんて生地がこなれて肌ざわり最高のがいいのに

657 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>652
よく生活していけるわね
節約上手で羨ましいわ
2500でもバスタオル使い捨てしてたらギリよ

658 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
洗濯頻度と間違えて後に引けなくなっただけじゃなくて?

659 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>617
夜職オススメ

660 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>648
そういう生活

661 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
湯船のお湯で頭洗いたくない

662 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>661
わかる

663 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
マーティ・フリードマンは靴下とパンツは使い捨てらしい

664 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
バスタオル使い捨てめんどくさそう
ゴミもストックも嵩張るだろうし

665 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>658
(本気にしてる…?)

666 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>638
お店的にはそういうでしょうね
自転車だって1か月に1回は点検とか言われるし

667 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
靴下使い捨ての話はたまに聞くわね

668 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
高級タオル売ってるネットでない?
婆の使ってたところ質がよすぎて全然よれよれにならなくて
ずっと使ってる内にひいきにしてるネットショップがつぶれた

669 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>665
(テレパシーやめて)

670 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>659
けがらわしい

671 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
恭子おねーさまはパンツは使い捨てだっけ

672 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>663
だれ?空耳アワー?

673 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
下着とパンツとシャツを使い捨てにしてるっていうサラリーマンなら会ったことある
洗濯したくないんだって

674 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
バスタオルって一枚5000円くらいするよね

675 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
公衆電話って0120かけられるのね

676 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
雑菌なんか常に繁殖しまくってるわい

677 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
靴下は5回くらいで足の形によっては穴が開いたりするわ

678 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>667
他のものは洗うのに?
どんだけ足くさなのか

679 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
モケモケにならないバスタオルがほしいわ
見極めが難しい

680 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
ばーんちのタオルはすべて今治製
全とっかえした

681 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
紀子さまはラペルラのパンツを使い捨てだと聞いた
まあ盛ってるだろうけど

682 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
吐きそうだなー

683 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
30年ちかく使ってるタオルは
もう、それ捨てなさいって婆母に言われる
逃げ回ってる

684 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>656
タオルケットに穴あいちゃって、でも肌なじみ最高で
きのう爺に
「前から言おうと思ってたけど、いい加減そのタオルケット捨てなよ、中年のライナスなんて気持ち悪いよ」
って言われた
爺のお気に入りのパジャマきりきざんてやろうかとおもってるあ

685 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>671
履いてるんだ?

686 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>681
ラペルラが勿体無い!

687 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>680
肌触りは最高だろうけどあれすぐ乾く?
すぐ乾くなら婆も今治にしたい

688 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
婆も流石にパンツは10日履いたら捨てる使い捨てよ

689 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>661
予洗いはキニシナイ~風呂場の床流すのも使う

690 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>657
バスタオルは使い捨てじゃないからww
半年に1回買い替えてる

691 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
婆は100円ショップのバスタオルだわ

692 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
紀子さままあパンツ使い捨てはわかんないとしても
なんか貧乏な人がお金持っちゃった感じする

693 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
逃避したいわ

694 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>687
すぐ乾くってのが目安がわからんけど
吸水力がダンチよ

695 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>669
(聞こえますか?)

696 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>693
ロト7あたった妄想しよ

697 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>683
30年ももってるのがすごい
タオルは15年くらいで崩壊するわ

698 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
あ、やべ忘れるところだった

699 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
相談だけのつもりが今から施術できるって言われたから勢いでシミ取りレーザーやってきちゃった
輪ゴムで弾くような痛みって説明されたけどほんとそんな感じ
色素沈着せず綺麗になりますように…

700 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>673
安く調達すれば、セットで2000円くらい
月20日出社するとして4〜5万か
洗濯嫌いならありかもって思ってしまったわ

そういう人、シーツ類はクリーニングに出すとして
タオルはペーパータオルなのかな

701 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>694
ちょっと天気が悪い日でも乾く?

702 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>684
最後言えばいいのに

703 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
バスタオルそろそろ買い替えようかしら

704 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
今治うちもそうだわ
なんかマーク付いてる

705 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
靴下やパンツを1つずつチマチマ干すのが大嫌いだから使い捨てしたくなる気持ちはわからなくもないわ
うちはそんなお大尽な真似はできないので乾燥機にかけちゃうけど

706 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>684
婆も手伝ってあげる

707 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>692
次の新居に「もっと金を!」という話もね
金ぴかにしたい意味がわからない

708 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>697
中学の入学お祝いで貰ったウェッジウッドのピーターラビットなの
他のピーターを連れてきても無駄なんだからあって言って逃げてる

709 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
今日で今年も3/2が終わるのね…

710 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>690
半年?
頭おかしい

711 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>708
何でそれが良いの?

712 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
東京って豚肉がg198円もするの!?
婆生活できない…

713 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>700
家ではトイレットペーパーで手拭いてるって言ってたわ
私服はどうしてたんだろう

714 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>709
なんか来年の6月末のふいんき

715 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>707
赤坂東邸ってなによって思ってる
倉庫と今まで住んでたところ

716 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>709
今年終わりすぎてるね

717 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>687
乾かない
あと、湿気の多いお宅だと容易にカビになる
築年数の行った日本家屋とか湿気多い土地だと
業務用の薄手のほうがいいかも

718 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>715
と新築の棟と赤坂東邸を使ってるって事?

719 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>670
適職じゃんか

720 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
今日で今年も2/3が終わるのね…

721 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>719
見た目が…

722 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>708
ライナスかよww

723 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
おかゆでも煮るか…

724 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>719
けがらわしい

725 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>717
そうなのね…
乾かないのは悩みどころだわ
ありがとう

726 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>713
トイペぬれ手で触ると大変なことになるけど

727 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
反省してるフリして生活してるけど飽きてきた
反省してないんだもの

728 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>724
毛がらわしい

729 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>617
うちのダンナか
雨の日はイヌの散歩がないのでそれくらいまで寝てる

730 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
小梨の世帯収入2000万円裏山~
好きに生きていけるね

731 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>702
現物とともに言ってみる
>>706
ありがとう!結構スッキリするわこれ

732 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>726
ダブルで分厚めのトイペならいける

733 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
子供産まない人は売国奴だからね
ホモやレズと同じよ
これ炎上発言ね

734 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>729
婆は自営
でももうちょい早く起きて仕事したい

735 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>728
全身脱毛済みつるんつるん

736 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>725
婆の家はタオル全部今治のガーゼタオルなんだけどすぐ乾くよ
婆子は髪が長いので乾かすときに一枚余分に使うけど乾きがいいので気にならない

737 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
キャバやスナックは会話スキルがないと厳しい

738 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>735
VIO全部やった方がいい?

739 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>680
なんで今治はあんなデザインばかりなのかーオサレなのにして今治タオル関係の人!

740 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
今治でもワッフル生地とか
ガーゼとかは乾くの早い気がする

741 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>733にも子供がいたら衝撃よ
虐待だわ

742 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>738
Vは残した方が良い

743 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:35:11.12 0.net
dole盛りだくさんフルーツのパイン食べます

744 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:35:21.39 0.net
>>742
そのこころは?

745 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:35:45.95 0.net
>>744
ちょっと残ってたほうがえろい

746 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:35:51.13 0.net
>>726
役所のトイレ、トイレットペーパーで手を拭く人けっこういるわ
あと、国公立大の学生もよくやる
あれでわりとお里が知れるのよ

747 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:35:51.94 0.net
婆はVIOツルッツル
快適

748 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:35:59.13 0.net
>>739
あんなデザインって?
うちも全部今治タオルにしたけど無地のしかないわ

749 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:35:59.28 0.net
>>691
100円のバスタオルあるの?

750 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:35:59.29 0.net
タオル研究所おすすめ

751 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:36:01.42 0.net
カップ焼きそばのかやく入れ忘れた
ヤバくない?

752 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:36:18.12 0.net
>>739
オサレなのあるよ?
いろんなメーカーが作ってるし

753 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:36:42.93 0.net
>>751
ババアになったらよくやるキニスンナ

754 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:36:45.88 0.net
>>699
お疲れーいいなあ、婆もやりたいのよ
何ヶ所?いくらだったの?

755 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:37:10.16 0.net
>>751
カリカリを楽しみなさいよ

756 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:37:11.02 0.net
婆、バスタオルめんどいから全部フェイスタオルだわ

757 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:37:16.23 0.net
ダイソー行ってきたわ
眼鏡コーナーにドライバー売ってたありがとう

758 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:37:42.13 0.net
取られるものは取られ、入るものは少ない
もう嫌よー

759 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:38:09.26 0.net
ネットで買ったコンタクトがなんか合わない
1枚目なのにキエエエエ

760 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:38:09.31 0.net
>>740
ありがとう
ガーゼかワッフルで探してみてる

761 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:38:14.90 0.net
最近バスタオルはたたまない収納!みたいなの流行ってるけど
たたまれてないくちゃくちゃになったタオル使いたくないのよねえ

762 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:38:18.70 0.net
今治タオルといえばタオル美術館の表示違反思い出した

763 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:38:33.15 0.net
(また脱毛の話か)

764 :ひき無職 :2022/08/31(水) 13:38:35.75 0.net
深夜の1時ごろ就寝するんだけど
散歩もいかねーし、仕事もしてないから体が疲れてないから結局深夜3時ごろまで眠れない
そういえば高校大学のころの夏休みもそうだったなと

765 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:38:54.64 0.net
うちのタオルケット20年物

766 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:39:11.83 0.net
>>761
何かにぶち込むの?場所とるな

767 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:39:11.90 0.net
>>756
婆の豊満なボディはフェイスタオルじゃたりない

768 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:39:11.92 0.net
>>761
畳まないならぶら下げるんじゃなくて?

769 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:39:12.26 0.net
ここさいきんどらまみてない

770 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:39:33.86 0.net
新しいおパンツ買ったの
またぐり楽ちんって書いてて楽だけど
お尻のホールドがイマイチよ

771 :ひき無職 :2022/08/31(水) 13:39:42.18 0.net
千葉県の勝浦市長、応援してないほうが当選しちゃった

772 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:39:48.84 0.net
婆はおしん以来ドラマ見てない

773 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:39:56.78 0.net
>>761
kwsk

774 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:39:58.66 0.net
>>766
乾いたらそのままカゴかなんかにぶち込むのが主流っぽい

775 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:40:13.47 0.net
>>772
40年近くやないですか

776 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:40:13.59 0.net
子が感想文終わった 
「◯◯だと思いました。なぜならば〜です」を原稿用紙三枚に六回も使ってて
クドすぎて書き換えさせた

777 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:40:20.34 0.net
>>760
今治マーク取れてて速乾の出てるよ
サイズ小さめだけど
検索すると出てくると思う

778 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:40:56.69 0.net
>>776
書く前に教えてあげて

779 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:41:02.05 0.net
子の勉強に関わったことなど全くないわ

780 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:41:05.60 0.net
>>776
自分の意見に対して理由をちゃんとセットで言えるのはすごいことだわ

781 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:41:20.56 0.net
>>774
無意識に軽く畳んでしまうわ

782 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:41:26.85 0.net
>>779
子がいないから?

783 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:41:35.70 0.net
暑い
暑いけどもうやばい1歩外出たら死ぬって暑さじゃない
もう秋ね

784 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:41:46.87 0.net
黒木メイサ全然みないね

785 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:42:02.96 0.net
>>782
イマジナリー婆子かよ

786 :ひき無職 :2022/08/31(水) 13:42:07.19 0.net
>>776
あ、それね
書き返せないほうがいいよ

子どものオリジナルの一発目に書いたやつのほうが案外出来がいいのひょ

787 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:42:13.76 0.net
>>748
こんなのしか見つけられない、無地の見つけても小さすぎる~

>>752

https://i.imgur.com/5x8BY4x.jpg
https://i.imgur.com/rlewIbY.jpg
>>752
もう少し探してみるわ!

788 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:42:15.17 0.net
>>777
ありがとうありがとう

789 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:42:33.78 0.net
>>774
ちゃんと干せたタオル膨らむから
ぶち込むとぺしゃるか空間沢山できて場所とるかな気がする

790 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:42:46.06 0.net
>>755
ワロタwにゃんこ

791 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:43:34.46 0.net
>>787
ググって今治タオルの公式ストアみよう
婆今見てるけどふつうにおしゃれなの沢山あるから

792 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:43:41.83 0.net
たたまないバスタオル収納ってこういうの?
確かにクシャクシャになりそうで微妙
https://livingskape.jkdecor.com/laundry-room-storage/#co-index-9

793 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:44:00.33 0.net
なんかこんな感じで適当にぶちこむのよね?

https://i.imgur.com/85AB4Bo.jpg

794 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:44:08.48 0.net
ごめん間違えてアドレス貼っちゃった
ほんとごめん

795 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:44:13.80 0.net
>>786
これに関してはヒキに同意

796 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:44:48.71 0.net
読書感想文には嫌な思い出しかない婆

797 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:45:02.28 0.net
>>784
アメリカに住んで専業主婦のはず

798 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:45:06.48 0.net
お昼何食べようかしら
ラーメン食べたいけど外出るのはメンディーわ

799 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:45:22.53 0.net
>>797
アフリカに見えてビビった

800 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:45:38.92 0.net
晴れてると思ってたのに雨降ってる
やだあ

801 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:45:40.93 0.net
婆読書感想文好きだった
自由研究が嫌いだった
自由って言われると何していいんだかわからない

802 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:45:48.62 0.net
政府機関系のとこからの在宅仕事やってるんだけど
夏休み期間にはがっつり効率落ちてそれで回ってるんだから
民間からお気楽って言われても仕方ないわなって思う
婆も夏仕事したくないからそのほうが婆的にもいいんだけども

803 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:45:57.99 0.net
>>797
旦那なにやって稼いでんだろ

804 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:46:02.05 0.net
自由研究はどのくらいまで自由が許されるのかわからなくて婆も苦手だったわ

805 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:46:06.34 0.net
でも黒木メイサって名前はちょっとアフリカンっぽい

806 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:46:17.23 0.net
こういう風ならまだましかも
https://esse.ismcdn.jp/mwimgs/0/7/500mw/img_07695bf1ea50fd92229ab08b572cf11e45593.jpg

807 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:46:51.58 0.net
>>806
場所取りそう

808 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:47:13.17 0.net
芸能人の旦那は何して稼いでんだろ案件多過ぎ
広末のキャンドルなんちゃらとか

809 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:47:15.64 0.net
たたむのは嫌だけどたたまれてないタオルは嫌という我儘

810 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:47:37.39 0.net
>>753
よかったー
婆ババアだから!よかったー

811 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:47:40.77 0.net
高校の時に反省文の文字数稼ぐために
〜させていただき云々とか無駄に使ってた気がする

812 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:47:41.37 0.net
アーアッ
全部辞めて高飛びしようかしら!

813 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:47:49.35 0.net
たぶんそれやってるのミニマリストが多いから場所とるとか気にしなさそう

814 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:48:01.52 0.net
>>808
キャンドル・ジュンはイベントとかでよく見るからちゃんと働いてるイメージしかない

815 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:48:19.67 0.net
ちゃんと働いてる社会人はみんな偉いわ

816 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:48:23.59 0.net
>>791
本当だ!!どうもありがとう!

817 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:48:31.47 0.net
ミニマリストって何が楽しくて生きてるんだろう

818 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:48:32.34 0.net
>>764
高校大学の頃は友達いたんでしょ?

819 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:48:37.00 0.net
>>808
キャンドルさんは婿養子よね

820 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:48:40.21 0.net
ミニマリストになりたい人生だった

821 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:48:42.06 0.net
お昼はラグマンっていうシルクロードのうどんを作ってみたの

822 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:48:58.55 0.net
おしゃれなタオルってどんなのだろ

ダイソーの100円綿タオルが意外にふっくら干せることある
いい物は泉州並の品質ある
1枚買って洗ってみていい感じだと何枚か買う

823 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:49:01.21 0.net
>>821
おいしいやつね
名前は知ってるわ

824 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:49:21.27 0.net
イライラする

825 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:49:36.64 0.net
キャンドル働いてるのかよ
キャンドルのくせに…

826 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:49:50.33 0.net
ミニマリストはコロナ禍でかなり痛い思いした人が多いだろうなあ

827 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:49:51.77 0.net
>>754
全部で35000円って言われたわ
今日はそのうちの一部だけやって5000円くらい

828 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:49:58.89 0.net
自分一人で住んでたらたぶんタオルたたまないわ
全部乾燥機にかけて何かカゴにでもぶっ込んでおくと思う

829 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:50:03.73 0.net
明日こそは頑張りますので

830 :ひき無職 :2022/08/31(水) 13:50:11.25 0.net
ここ4,5日
1週間前の同じ曜日より5000人くらいずつ減ってきていい感じだねコロナ

831 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:50:16.40 0.net
>>792
>中身はこんな感じで見た目は悪いですが、誰に見せる訳でもないので気にしていません。

いや、そこは気にしろ

832 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:50:26.07 0.net
>>826
食べ物のストックとか全然無さそうだから?

833 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:50:29.74 0.net
横だけど案外安いな婆もやってみたい

834 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:50:44.65 0.net
>>800
え!!!

835 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:50:54.94 0.net
>>829
まだ今日が残ってるわよ!

836 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:51:06.52 0.net
ばもシミだらけの顔なんとかしたい
手遅れかな

837 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:51:06.51 0.net
>>803
プロデュース業で儲けたりや中国で人気があるらしい
日本じゃジャニ事務所の圧力があって活躍できないしね

838 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:51:11.55 0.net
>>817
インスタで見るのは
モノより経験にお金を~とか、選択を減らすことでストレスも減るとか

839 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:51:26.97 0.net
>>823
適当に作ったんだけど簡単で美味しいわ
コンソメとかダシの素とかは全然入れてないのにしっかりした味よ

840 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:51:30.48 0.net
>>803
だよねエターナル君もうジャニでもないんでしょ

841 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:51:37.03 0.net
>>808
婆が好きなバンドのステージ作ってたわ
ハロウィンだからキャンドルさんに頼んだってさ

842 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:51:41.18 0.net
>>808
キャンドルさんディスんなや
アーティストやぞ

843 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:51:46.53 0.net
>>806
これならいいよね、これなら!

844 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:52:06.07 0.net
>>838
選択を減らすのはほんといいなと思った
婆が発達だからかもしれないけど
流行りの私服制服化したら朝すごく楽になったわ

845 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:52:26.87 0.net
>>839
麺は普通のうどん?

846 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:52:27.70 0.net
ミニマリストって実はお金ないとなかなかできないと思うの

847 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:52:50.54 0.net
>>826
ストック絶対やらないよね、あの人達

848 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:52:57.20 0.net
婆はソファ処分しようかなと思ってる
座らないのよ

849 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:53:13.27 0.net
>>836
一日でも早くレーザーで解決

850 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:53:35.57 0.net
>>826
初期のマスクが消えてトイペも品薄になった頃一番最初にミニマリストが浮かんだw

851 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:53:42.92 0.net
ちょっと面白くなってきちゃったわ

852 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:53:48.18 0.net
>>846
なぜかモノを減らすとお金が貯まると申しております

853 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:53:48.72 0.net
今日も35度くらいですごく暑いわ

854 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:53:56.17 0.net
>>845
普通の38円の袋うどんよー

855 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:54:18.51 0.net
コロナ禍でミニマリストやめるって言いはじめた人ちらほら見かけたわ

856 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:54:30.54 0.net
>>826
お片付け動画で大量のマスクとレジ袋(未使用)を捨ててる人がいて
直後にコロナとレジ袋有料になって困ったと言ってた人いたわ

857 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:54:32.05 0.net
>>828
めっちゃキレイにする!絶対やる!
一人ならね、家族が投げっぱにしたやつとかムカつきながら回収するよりやる気出る

858 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:54:49.34 0.net
>>832
トイペ店頭からなくなってたりしたからストックないと詰んでたでしょうね

859 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:55:03.84 0.net
涙袋の下の脂肪たるみを除去する手術したい

860 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:55:07.64 0.net
本田望結ちゃん一時期太ってたけど今は戻ってお胸だけ残ったのね

861 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:55:24.52 0.net
>>859
クマ除去みたいなやつ?
あれ高いらしいわね

862 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:55:44.01 0.net
>>827
今見つけたわ、ありがとう

863 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:56:07.47 0.net
婆子が新生児の時の写真がバンバン売れる
嬉しい

864 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:56:14.20 0.net
ミニマリストはトイペなかったらシャワーで尻洗うとか
なんにも困ってないんじゃない?

865 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:56:35.58 0.net
>>859
婆はおでこのバカボンパパみたいなシワなんとかしたい、お笑いのあいつにそっくり

866 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:56:41.68 0.net
>>860
少年のアビスのチャコ役やるのね
似合ってたわ

867 :ひき無職 :2022/08/31(水) 13:56:42.83 0.net
>>802
8月1日から8月31日は開店休業状態だから
ほかの月が忙しい分見逃したってや
12か月毎月暇なわけじゃないから

>>818
高校大学のころも友達少なかったかな
人間的な魅力がないから
根暗のオタクだったし
当時オタクという言葉あったかな

868 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:56:50.06 0.net
>>861
高いし、効果ある人ない人はっきり分かれるから受けるの悩む

869 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:56:53.05 0.net
>>852
たぶんそれ、元々平均より上の収入の人が無駄使いしてて無駄遣いをやめただけだと思う

870 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:56:55.44 0.net
>>848
うちもソファ掃除の邪魔だから捨てたい
基本子供たちしか座ってないから座布団だけにしたい

871 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:56:57.81 0.net
>>859
寺島しのぶめちゃめちゃ平坦になったよね

872 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:57:07.86 0.net
>>861
すごいピンキリあるわね
地方だから都会で手術したいとなると手術代と移動の新幹線代とって考えたらまだできそうにない

873 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:57:37.22 0.net
ミニマリストは無理だわ
食器と茶器を手放せられない

874 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:57:46.95 0.net
「宗教2世」問題気の毒
ワイドショー
宗教1世は自らの意思で入信
宗教2世は被害者

875 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:57:53.85 0.net
>>865
上田?
実写版バカボンパパも演じてたよ

876 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:58:10.03 0.net
寺島しのぶっててらしまじゃなくててらじまなのね

877 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:58:27.08 0.net
最近はゆるミニマリストが流行り

878 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:58:32.44 0.net
>>865
高須幹弥のYou Tubeで手術動画あってみたことあるわ
シワが深くなるほど大変そうだった
患者さんすごくきれいになってたわよ

879 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:58:54.38 0.net
婆ミニマリストになりたいけど
必要なもの間違って捨てちゃうのよね

880 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:59:29.95 0.net
>>860
あのこ実家の写真凄いね、親の職業なんなんだろ

881 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:59:39.79 0.net
マニキュア
赤で塗るか
それとも塗らないか
迷う

882 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:59:52.99 0.net
クマ除去は術後の腫れがひどい

883 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 13:59:55.53 0.net
ミニマリストって趣味はなんだろ

884 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:00:09.88 0.net
>>879
それで結局買い直して余計な出費になる

885 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:00:10.35 0.net
除去したあとの脂肪見せてくれるのね

886 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:00:22.38 0.net
婆、断捨離してから後悔することが何回もあったからもうやらないとおもうわ

887 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:00:34.35 0.net
>>886
同じく

888 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:00:45.88 0.net
断捨離をノリでやって何回も
「しまった!捨てちゃったよ」って買い直すといのが続いたから辞めてしまった

889 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:00:53.66 0.net
ばも断捨離したい
まずは爺と別れて会社を辞めたい

890 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:01:09.90 0.net
>>880
5人兄弟だっけ

891 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:01:42.16 0.net
年取ってからミニマリストになるのはいいのよ
若いうちからミニマリストやってると老後無趣味ですぐボケるわよ

892 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:01:55.53 0.net
>>883
そりゃミリマニじゃね?

893 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:02:00.73 0.net
>>875
そう!上田上田嫌になるくらいあんなふうよ
>>878
つべ?見てくるわ、ありがとう婆はかなり酷いから期待できないかもしれない

894 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:02:25.08 0.net
島崎和歌子が断捨離にハマってテレビ以外ベッドも何もかも捨てたって言ってたけどそんな生活無理

895 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:02:31.97 0.net
>>880
爺ちゃんが運送業から始まった手広く会社やってる金持ちでそれを父親が継いだ

896 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:02:39.19 0.net
金があるなら不要になった物はどんどん捨てて必要な時に買い足せばいいわ

897 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:02:58.10 0.net
テレビ捨てたいわ
でかいの買ったんだけどテレビあんまり見なくなっちゃって

898 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:03:03.01 0.net
>>865
前髪で隠す

899 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:03:05.83 0.net
>>876
濁点つくの?ずっとてらしま、てらしま紹介されてたのにね

900 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:03:33.49 0.net
>>897
売れば

901 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:03:59.61 0.net
婆昔は無音に耐えられなくて見てなくてもずっとテレビつけてたのに今ほんとテレビ見なくなったわ

902 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:04:12.61 0.net
>>890
お姉ちゃんだけかと思ったら、五人もいるの?
>>895
あらーパパは2代目?あらー

903 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:04:20.99 0.net
>>899
wikiはてらじまだと言ってるわね

904 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:04:45.80 0.net
婆もみない
この時間のワイドショーは統一教会?国葬?みないみないアホらしい

905 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:05:20.68 0.net
>苗字の読みは以前、「てらしま」だったが、結婚を報告した文書で「Terajima」と表記して以降「てらじま」となる
ですって

906 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:05:45.95 0.net
盛りだくさんフルーツ3本食べちゃった
パインとぶどうとオレンジ

907 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:05:49.93 0.net
テレビ売れなくない?

908 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:06:00.91 0.net
>>895
ごめん3代目ね

909 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:06:04.40 0.net
>>891
ミニマリストって趣味も断捨離してるの?

910 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:06:17.29 0.net
むかーし引っ越しのときに「新しい家は狭いし皆で住むから、この段ボールに入る分だけ荷物を詰めて入らないものは処分」って言われたの
大切なものあれこれ削ぎ落とした気分

911 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:06:37.80 0.net
>>883
絵を描くとかものづくり系じゃないのは確かよねえ

912 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:06:40.57 0.net
>>881
色んなカラバリがあるわよ赤以外もある

913 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:07:09.91 0.net
>>911
iPadで絵を描くとかはありうる

914 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:07:16.63 0.net
たぶんミニマリストを誤解してるお婆ちゃんいる

915 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:07:58.83 0.net
ミニマリストって必要最低限の物しか持たないってことよね
雑誌は買うけど読み終わったら速攻処分する

916 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:08:11.28 0.net
>>894
徒歩圏にコンビニでもなんでもあるとこで、しかも独身じゃないと無理な生活よ

917 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:08:36.18 0.net
>>905
元来濁点ない苗字の人が芸能界では濁点付けてるってパターンかしら

山崎邦正は本来「やまさき」だけど芸能界では「やまざき」だし、世界ふしぎ発見のロケの人の1人の中田あすみも本来「なかた」だけど芸能界では「なかだ」にしてるしね

918 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:08:37.63 0.net
>>856
こーいうのあるから迂闊に捨てられないよね

919 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:08:40.45 0.net
オタクだからミニマリスト無理

920 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:09:12.73 0.net
>>919
婆も

921 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:09:17.22 0.net
ミニマリストの部屋見たことあるけど
簡素な部屋にベッドしかないと本当刑務所よ

922 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:09:19.14 0.net
>>917
逆じゃない?
本当は濁点つくけど芸能界では濁点なしで活動してたってことかなと

923 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:09:30.46 0.net
>>901
テレビ見るのって、ほんと喫煙とかと同じで習慣よね
婆、久々に蕎麦屋でテレビついてたとこ入ったらうるさくて頭痛くなったもの

924 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:09:30.63 0.net
>>901
テレビ見るのって、ほんと喫煙とかと同じで習慣よね
婆、久々に蕎麦屋でテレビついてたとこ入ったらうるさくて頭痛くなったもの

925 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:10:07.84 0.net
>>863
売っていいの?

926 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:10:12.23 0.net
>>863
素材?

927 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:10:12.28 0.net
二重婆ちゃん来たわね

928 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:10:28.02 0.net
>>863
怖すぎる

929 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:10:46.46 0.net
>>898
風がー風が吹くじゃない

930 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:10:53.99 0.net
まず床に座るのしんどいからソファほしいしテーブルも欲しいし本は捨てたくないしゲームも捨てたくないしでなんにも捨てられない

931 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:11:10.80 0.net
>>910
婆も本気で断捨離やったらちょっと生きる気力までそがれちゃったから
もうやらないって思ったわ
断捨離って、現状に相当不満がある人向けだと思ったわ

932 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:11:15.08 0.net
>>929
ボトックスとかもう効く段階じゃないのかしら

933 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:11:17.09 0.net
>>930
溜め込んだ綺麗な紙袋くらいは捨てな

934 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:11:23.62 0.net
ガーシー議員、”セクハラ報道“香川照之との接点を暴露「港区界隈では全部出禁」 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1661827211/

935 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:12:43.45 0.net
>>933
紙袋溜め込んだことないのよね
あれ何に使うためにとっといてるの?

936 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:12:45.78 0.net
>>897
譲って欲しい!家テレビない

937 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:12:50.97 0.net
>>934
銀座って中央区か

麻布や六本木で全部出禁になってて銀座に行くしかなくなったってどっかで聞いた

938 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:14:04.26 0.net
>>936
譲りたい
60インチくらいのでっかいやつなの

939 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:14:30.79 0.net
>>937
出禁になっても反省しないってことは店のほうが悪いんじゃって思ってるってことかな
それじゃ一生治ることないだろうね

940 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:15:25.15 0.net
>>938
でかすぎワロタ
ほぼ壁

941 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:15:29.59 0.net
香川照之見てると胸が痛くなる

942 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:15:54.12 0.net
あの選別帽子かぶったら婆はどこに振り分けられるんだろう?
グリフィンドールがいいなあ

943 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:16:01.43 0.net
キーシーよりガーシーのほうがいいわね

944 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:16:07.46 0.net
婆最近ちょっとプロジェクターほしい
でも高いわよねあれ

945 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:16:26.73 0.net
>>940
だから邪魔なのよお
映画観るために大きいの買ったんだけど映画はプロジェクターで観るようになってテレビ使わなくなったのよね

946 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:16:52.75 0.net
>>944
安いのでもそこそこ満足できる

947 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:17:05.31 0.net
>>932
それからやってみるか、もうメス入れてしまうか、相談したいけど入りづらいのよね

948 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:17:07.08 0.net
>>944
吊り下げ式?据え置き式?
空気清浄機も無いと埃にスポットライト当たって萎えるよ

949 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:17:12.36 0.net
あれしろこれしろって言われるのがしんどい

950 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:17:32.76 0.net
>>944
天井につけるやつ、1万円しないでけっこういいやつがあったような

951 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:18:07.41 0.net
婆はプライムデーのときにネブラカプセル買ったわ
三脚も買って天井投影してる
楽しい

952 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:18:09.14 0.net
>>942
ハッフルパフで平穏に過ごしたい

953 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:18:37.06 0.net
>>948
音響がいいのがいいから据え置きのやつ
30万くらいして諦めた

954 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:18:39.02 0.net
婆もハッフルパフがいい!

955 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:18:59.78 0.net
コロナって太陽って意味なのね
今じゃ世間ではすっかりウイルスの名前って認識だけど

956 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:19:19.81 0.net
グリフィンドールがライオン
スリザリンが蛇
レイブンクローが鷹
ハッフルパフがアナグマ
で、合ってる?

957 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:19:23.01 0.net
>>939
職業柄、飲みに行かないわけにもいかないのかな
そこまで酒癖悪いなら、もう酒は飲まないようにするしかないんだけどね

958 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:19:28.03 0.net
>>947
カウンセリングだけでも受けたら?
二、三件
美容皮膚科でもいいんじゃない

959 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:19:44.26 0.net
>>935
いつか、何かで使うんじゃない?

960 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:19:48.43 0.net
>>957
こういう人はシラフでもやりかねないわよ

961 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:20:14.89 0.net
>>956
そこまでちゃんと見てなかったわ
生き物いたのね

962 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:21:15.62 0.net
レイブンクローはワシじゃない?

963 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:21:22.17 0.net
>>952
そこもいいわー夢がひろがリング
まあマグルですけど

964 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:21:58.51 0.net
次ある?

965 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:22:07.50 0.net
紙袋は忘れたころ、しかも緊急に必要になる
ちょっとしたおすそ分けとかリンゴ1個2個とか
クッキーみんなで分けたりとか
あと、職場の健康診断の検尿持っていくとかw

966 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:22:18.22 0.net
スリザリンは談話室が地下だからちょっと鬱になる

967 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:22:20.95 0.net
>>951
飲み物飲めん

968 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:23:05.46 0.net
セクハラされたホステスの人かわいそうね
早く香川逮ホしてほしい

969 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:23:13.42 0.net
蕎麦殻枕届いた
でかくて重い

970 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:23:18.30 0.net
>>956
レイブンクローなんてあったんだ?

971 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:24:18.17 0.net
>>958
勇気いるわね、カウンセリング受けてみるわ
背中押してくれてどうもありがとう

972 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:24:42.00 0.net
ロエナ・レイブンクローの髪飾りが鷹をモチーフに作られてるよね

973 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:25:00.00 0.net
>>966
じめじめして薄暗いしエリートだけど評判悪いしダンブルドアは露骨にグリフィンドール贔屓するし歪むわよね

974 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:25:46.39 0.net
ハーマイオニーってグリフィンドールよりレイブンクローよねどう考えても

975 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:25:49.69 0.net
>>964
たぶんこれ?
■□■□チラシの裏22281枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1661851601/

976 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:26:07.24 0.net
ダンブルドアの贔屓はひどい

977 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:26:14.90 0.net
新すれ立ててくれた婆ちゃ乙よ

978 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:26:17.97 0.net
>>975
あんがとー

979 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:27:00.49 0.net
ダンブルドア若い頃ゲイの設定だったのね

980 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:27:13.98 0.net
>>2

981 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:27:31.83 0.net
怠くて寝転がってるけど起きられない
ごはんも食べたくない

982 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:27:36.34 0.net
鷹と鷲の違いって大きさだけなのよね

983 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:28:03.19 0.net
>>981
無理に食べなくていいわよダラダラしとき

984 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:28:14.93 0.net
>>982
そうなの?

985 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:28:17.86 0.net
>>982
大きさの線引きも微妙

986 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:28:35.59 0.net
仕事嫌すぎワロタ
死ぬわけじゃないと思おう

987 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:28:53.95 0.net
>>976
だめな大人が多すぎる話

988 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:29:02.47 0.net
美容整形って行く人はサロン感覚でやたら行くし、その他は一生行かないイメージ

989 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:30:26.62 0.net
婆も整形したい

990 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:30:41.78 0.net
韓国人は全員美容整形してると思ってる
可愛かったり美人見ても「あ~整形」としか思わない

991 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:31:13.68 0.net
韓国は整形文化だからねえ

992 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:31:20.34 0.net
>>984>>985
大きめの鷹とか小さめの鷲もいるから混乱するの

993 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:31:28.06 0.net
>>990
在日は整形しないのにね

994 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:31:29.58 0.net
ルッキズムがどうのと言いつつ真逆の方向に

995 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:31:51.10 0.net
ダンブルドアが「偉大な魔法使いだけどいいおじいちゃん」キャラで終わってたら
それはそれでつまんないんだよね

996 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:31:55.78 0.net
チョウゲンボウとかかわいいよね

997 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:32:18.96 0.net
この暑いのに銀行行かなきゃ

998 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:32:27.22 0.net
この人だけは!っていう良心が皆無

999 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:32:53.45 0.net
婆はだんごっ鼻なんとかしたい

1000 :名無しさん@HOME:2022/08/31(水) 14:33:01.35 0.net
ピィーヤ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200