2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏22890枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:03:06.06 0.net
スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

★転載禁止★実況禁止★



【関連スレ】
家庭チラシの裏避難所54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/l30

■□■□チラシの裏 シモ専用 36枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1659766004/

前スレ
■□■□チラシの裏22888枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1674258293/

■□■□チラシの裏22889枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1674273773/

2 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:24:11.89 0.net
ここ?

3 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:24:23.36 0.net
今日朝10時ころから7時間もやり続けたわ
ご飯も食べないで
さすがに疲れた

4 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:24:30.32 0.net
いちおつ

5 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:24:42.50 0.net
なんかしらないけどおつー

6 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:24:47.36 0.net
>>1
うちに来て婆の弟のケツをスパンキングして良いぞ!

7 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:24:53.02 0.net
ここおつ

8 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:25:01.41 0.net
いちおつ
連れ子で再婚て本当難しいよね
あめーりかは割とポピュラーだって聞いたけど
どう情を深めるのかしらね

9 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:25:15.30 0.net
おつかかと潰して履ける靴ほしい

10 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:25:43.91 0.net
>>9
つっかけ

11 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:26:05.55 0.net
いちおつ

もう終わってたのね
【少年革命家】ゆたぼん、ボクシングマッチで0-3完敗 リング上で「オラッ!」と威嚇も一方的に敗れ試合後は涙 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674285869/
リングに上がるやいなや「オラッ!」と、相手を威嚇したゆたぼん。ゴングとともに突進し、左右のパンチを浴びせラッシュをかけたが、名倉の強烈な右フック、右ストレートを浴びる場面も。最後に手は上がらなかった。

敗れたゆたぼんは、リング上でのインタビューで「負けちゃったけども、全力で練習して、学校に行ってなくても全力でやればリングに上がれる」と絶叫した。

12 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:26:09.45 0.net
いちおつ

13 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:26:11.48 0.net
乙です
大人になったらもう実家の家族とかあまり関係なくない?
自分が家族もったらなおさら

14 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:26:46.93 0.net
連れ子同士の再婚するならモデルケースはママレードボーイでどうかしらね

15 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:26:47.23 0.net
>>13
いーや冠婚葬祭はやっぱり外せないでしょ

16 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:27:01.81 0.net
来月から娘が里帰り出産の準備をする婆へのアドバイス
断りたい
全力で逃げたい。めんどいのよね
だけどどう考えても里帰り出産断るのはやっべえのよね

17 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:27:28.07 0.net
>>13
親と何かあったの?

18 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:28:13.04 0.net
婆独身だから兄家族に全力で頼るつもり

19 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:28:17.45 0.net
>>16
初産なら甘えさせてあげて

20 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:28:20.93 0.net
総取りしてなきゃね…
連れ子なのは妹の責任じゃないけどもう大人ならもっと立場を理解して立ち回らないとだわ
もっと違う風になれるような、仲が良かったら良かったのにね

婆の知ってる連れ子の親は義実家側はあまり合わせてなくて自分の親兄弟に頻繁に合わせてるって
子供も分かってて義実家は他の子供の手前だからなるべく平等にしてくれてるけど
子供自身に遠慮するように教えてるって言ってたわ
孫として扱ってくれてるだけでありがたいんだよって

21 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:28:32.37 0.net
>>16
何が面倒と考えてるか教えてよ
対策考えようよ

22 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:29:17.85 0.net
982 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2023/01/21(土) 17:19:42.70 0
母が亡くなって遺産は妹が総取りした
妹はニヤニヤしてたけど妹が母の連れ子で祖父母とも婆とも血縁関係が無いからもう縁を切ると言ったら「えっ」て顔してた
祖父母も「あなたもう成人してるから、これからは遠慮してね」とさらっとCO宣言
妹は多額のお金と引き換えに母、姉、祖父母を失いましたとさ

23 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:29:35.04 0.net
>>20
母親の連れ子が母親の遺産総取りするの当たり前じゃない??

24 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:29:37.55 0.net
>>16
断ったらやばいなら引き受けるしかないわねそりゃ
お断りして娘が産後鬱とかになって後悔することになっても嫌だろうし

25 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:29:59.36 0.net
>>23
母親の遺産の中に父親からの相続はいってない?

26 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:29:59.64 0.net
おつ

婆は母とは養子縁組してないから妹が遺産総取りなのよ
婆と妹は姉妹仲は良くなかったし、血の繋がらない孫だから祖父母も妹のことは最低限しか可愛がらなかった
婆から見た感じ父は普通に父親してたし、変にベタベタ甘やかすこともなかった
でも父が亡くなって婆はすぐ母から虐待されて、妹もそれ見て姉を虐めてオッケーと学習
大学入る頃には家追い出されて母と妹と別居させられて父との思い出の家をとられたのよ
遺産総取りで妹がニヤニヤしてた理由がコレ
でも妹はもう自分と血の繋がった家族はいないと知って「えっ」て感じでポカーンとしてたわ

27 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:30:12.03 0.net
>>18
今のうちに兄家族に金使いまくっておきなよ

28 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:31:15.47 0.net
独身だけど兄実家いや
要請されて行った婆母も扱いがひどすぎて早く帰りたいとか言ってたし
子供がテレビやパソコン使うのは良くても
婆母が使ってたらもったいないみたいに言われたって言ってたし

29 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:31:17.03 0.net
>>26
えってなったとしても別に金があればいいかってかんじで復讐としては弱いわね

30 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:31:21.26 0.net
>>27
もちろんよ
学費でヒーヒー言ってるから入学祝いははずんでるわ

31 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:31:34.49 0.net
>>25
そもそもそれぞれ義親と養子縁組してたのかしら
養子縁組してなかったなら、自分が死ぬ前に対策とってなかった父親のポカだわね

32 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:32:13.49 0.net
>>29
母だけじゃなくて一気に姉も祖父母も失うって割とダメージでかいわよ
妹が未婚なら天涯孤独になったわけで

33 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:32:17.81 0.net
>>20
氷の女王がおる

34 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:32:47.73 0.net
>>26
然るべき道を辿ったに過ぎないかなと思った
婆ちゃんは自由になってよかったねと思うし
妹も貰えるもの貰えてよかったねだし
いい家族関係を作れなかったって事だよね
大人の責任だと思う

35 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:32:54.92 0.net
>>26
そもそも血が繋がってないこと妹は知らんかったわけ?

36 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:33:43.24 0.net
やりすぎて頭痛が痛くなってきた

37 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:34:08.25 0.net
>>32
でも元々最低限しか関わってこない祖父母だし、そう大事とも思わんでしょ
姉とも関係性良くないみたいだし

38 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:34:21.87 0.net
>>32
そうかな
姉嫌いだろうし
祖父母も最低限のお付き合いしかしてないでしょ多分

39 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:34:24.87 0.net
>>36
昔武士の侍が

40 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:34:46.21 0.net
>>32
でも放り出された妹見てここにこんな書き込みをすること自体幸せそうじゃないわ

41 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:35:06.27 0.net
馬で乗馬した

42 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:35:39.82 0.net
メディア断ちだってさ
産後は不安定だから子育てに関する情報をシャットアウトするのが良いらしい
婆もそうおもう

43 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:35:51.60 0.net
>>34
婆の中での諸悪の根源は母だわ
妹が歪んだ原因は母だし

44 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:35:52.72 0.net
これ死ぬ順番が父親が先だったから妹総取りだったけど、母親が先に死んでたら姉総取りだったのね
運が悪かったわねー

45 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:36:32.21 0.net
>>43
母じゃないでしょ実母じゃないんだし
しっかり自分も線引きしなさいよ継母でしょ

46 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:37:09.04 0.net
>>45
めんどくさいの

47 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:37:16.46 0.net
>>43
というか養子縁組なしで結婚したのに、対策取らなかった父親が間抜けじゃない?

48 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:38:10.31 0.net
>>43
妹はと母親は血繋がってるんだからそれはしょうがないよ
大人の責任だわ
上手いことできなかった

49 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:38:25.94 0.net
>>35
再婚時は妹はまだ赤ちゃんで乳飲み子だったから知らなかったのよ
婆は既に小学生だったわ

50 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:38:29.91 0.net
後続車は新しいRAV4で若いカッブルが乗ってたけど
料金所前で渋滞してたからハザードランプ点けて減速して停車したらそのままのスピードでやってきた
もうダメだ!ぶつかるー!と思った寸前で急ブレーキを踏んでギリギリ停まった
高速道路のルールも知らないのに運転するなや!!
彼女の方が悲鳴あげていた
その後目的地までずっと後続に付いて来てルームミラーでチラ見してたけど、カップルは全く会話が無い状態でワロタw

51 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:39:16.83 0.net
>>49
それは一気に縁切られたら辛いでしょうね

52 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:39:31.91 0.net
>>49
知らなかったなら、祖父母が姉だけ可愛がって自分には最低限の関わりって辛いと思うんだけど
そのへんとかどう思うの

53 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:39:51.14 0.net
ラーメンに生にんにくと揚げにんにくの両方をトッピングしますね

54 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:39:56.95 0.net
>>47
婆は別に遺産は欲しくないわ
だから総取りなのは別に構わない
妹がニヤニヤしてたのがムカついただけ

55 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:40:13.46 0.net
>>52
歪むわね

56 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:41:05.03 0.net
>>51
でもさー
姉嫌いだろうし
祖父母ともあんまりいい関係築いてないんだよ
ダメージあんまりなくない?

57 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:42:11.83 0.net
コオロギだの蛆虫だの
いったい何が始まるんです?
【昆虫食】ハエの幼虫は意外と美味!?コオロギに勝る強み
廃棄おから1週間で箱入り娘出荷 見た目はじゃこ 味は桜エビ 写真 [家カエル★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674287781/

58 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:42:18.57 0.net
>>51
妹まだ24だしね
結婚式で親族席ゼロはキツいと思う

59 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:42:22.37 0.net
>>56
そりゃちょっとドライ過ぎだわね

60 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:42:23.16 0.net
>>56
婆も祖父母は遠方で縁が薄かったんだけど
死んでも別に悲しくはなかったわね
まあ、介護とかの問題なく資産だけ入ってきたなら妹大勝利でしょうね
お姉ちゃんは血のつながった祖父母の介護がんばりなさいね

61 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:42:48.04 0.net
よく読んでないけど父親死んだ時点で遺産は母だけでなく姉と妹のとこにも行くんじゃねぇのか
的はずれだったらスルーして

62 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:43:00.21 0.net
>>52
ニヤニヤしたくもなるわね

63 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:43:12.16 0.net
>>57
ああうちのグリルに湧いたやつ

64 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:43:16.40 0.net
妹未婚なの?
大人になっても血の繋がりないの知らないって変じゃない?
親が再婚なのも知らなかったってことかしら
あと父親が死んだ時の相続で嫌でも色々知ることになると思うんだけど、
姉と母だけ相続があって自分はないって不思議じゃなかったのかしら

65 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:43:19.92 0.net
>>52
別に婆もベタベタ可愛がられた訳じゃないけどね
祖父母とは別居だし

66 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:43:23.07 0.net
>>61
その時は母総取りだったんじゃないかしら

67 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:43:34.24 0.net
>>58
あらー
妹はちょっとおバカだったねえ
18かそこらかと

68 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:44:14.81 0.net
>>61
その時の遺産は全部母のところにいきましたわよ

69 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:45:02.08 0.net
>>66
相続放棄してなきゃ実娘と半々になるはず
養子縁組してないって言ってたから連れ子の妹には相続ないけど

70 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:45:29.73 0.net
>>64
横だけど遅くても父親なくなった時には知ったんじゃない?
んで母親と一緒になって姉を追い出した
そこでストップかけられるような関係だったら良かったのにね

71 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:45:32.60 0.net
>>65
でも差があることを子供心に気付く程度の違いはあったわけで

72 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:45:57.35 0.net
>>10
潰してもいいし踵ありでもおケツな2wayがほしいのよー

73 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:45:57.82 0.net
>>68
それ子どもたちの代理人それぞれたてて家庭裁判所に出す書類にハンコ押してるはず
悪い大人に騙されたのね

74 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:46:17.97 0.net
>>16
縁を切るつもりならいいかもしれない

75 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:46:24.32 0.net
んでも母親側の祖父母がいるんでないの?

76 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:46:39.81 0.net
>>70
でも母親が死んで始めて自分に血の繋がった親族がいないって気づくことになってざまーみろってこの婆ちゃんしてるのよ
妹アホなの?ってなるわ

77 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:47:16.45 0.net
嫌いな姉や最低限のお付き合いしかしてない祖父母と関係続けたいとも思えない気がするのよね
遅かれ早かれそうなる運命っていうか

78 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:47:26.90 0.net
>>69
だよね
母親が勝手に総取りはできない
子供にも相続権ある

79 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:47:38.60 0.net
>>68
父親と祖父母が馬鹿だわ

80 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:47:53.26 0.net
>>26
妹自業自得

81 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:48:19.07 0.net
>>76
こうなってやっと意味がわかったってことなんじゃない?
母親と一緒に姉をいじめてて遺産総取りして勝った気になってたんでしょ?
そりゃ姉もムカつくわ

82 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:48:29.49 0.net
食材もネタも尽きた

83 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:48:40.22 0.net
>>78
半々になるはずなのよね
娘の了承無しには全取りは無理

84 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:49:23.87 0.net
>>83
うん
いくら母親といえど駄目

85 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:49:28.31 0.net
ニヤニヤとか書いてる時点で

86 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:49:59.30 0.net
婆妹さんが可哀想になってしまうわ
まだ24なのに

87 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:50:02.88 0.net
>>81
意味がわかるってどういうことよ
それまで赤ちゃんだったから妹は血の繋がりがないことを知らなかったって言ってんのよこの婆ちゃん
どういう状況やねん

88 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:51:09.93 0.net
うちも貧乏で遺産なし
爺のほうは負の遺産
こともかわいそう

89 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:51:10.45 0.net
木村拓哉 熱田神宮来るなら津島神社にも行けばいいのに

90 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:51:23.39 0.net
なぜ

91 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:51:37.97 0.net
ゆかりの神社かしら…

92 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:51:39.09 0.net
なので爺しねしね言ってる婆ちゃんももし爺死んだら遺産は子供に半分取られるわよ~

93 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:51:53.86 0.net
>>90
信長ご贔屓

94 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:51:59.18 0.net
>>85
仲悪い姉妹がお互いどう思っても
ねえ

95 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:52:10.38 0.net
>>87
姉のいないところで母親が話した可能性はあるじゃないの
そこで次に母が亡くなった時にはって考えられない妹で、母親が亡くなってやっと立場理解したのかなて

96 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:52:19.90 0.net
歴女!

97 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:52:45.24 0.net
家族や親戚と円が薄い夫婦

98 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:52:55.84 0.net
>>92
ちなみに子がいなかったら爺兄弟とウトメと分け分けよ~
どっちにしても総取りできないわよ~

99 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:53:26.63 0.net
しかたないな
ウドが好き勝手生きてきて嫌われ者だったから

100 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:53:26.81 0.net
>>91
信長ご贔屓で神紋が同じ木瓜紋なのよ

101 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:53:33.53 0.net
>>92
うちなんざ小梨だから爺死んだらトメとコトメんとこに遺産がいくわ…
死ね死ね言ったことは1回もないけどさ

102 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:53:42.17 0.net
子供にはむしろ総取りさせたい
一旦バアとこ入ったらまた渡るとき相続税とられんじやまん

103 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:53:42.80 0.net
>>98
兄弟は爺婆いない時じゃなかった?

104 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:53:58.94 0.net
>>99
キャイーン

105 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:54:05.29 0.net
1匹のオス猫が今日はやけにメス猫に突っかかるわ
メス猫がキレ散らかしててひどいわ
もう1匹はうろたえて2匹の間をウロウロしてる

106 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:54:11.45 0.net
>>93
>>100
歴史に詳しいのねえ

107 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:54:26.40 0.net
>>102
息子と嫁に持ち家渡すの?危険だよ

108 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:54:29.35 0.net
うちの妹独身なんだけど死んだら婆親にも遺産いくの?

109 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:54:33.43 0.net
>>106
地元なので…

110 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:54:36.10 0.net
5人家族で一月水道光熱費2万5千円って凄いね、家2人だけどガス電気で1万越える

111 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:54:56.44 0.net
>>104
イヤ~ン

112 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:55:04.24 0.net
>>77
困った時に擦り寄る先がいないって大分詰んでる

113 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:55:06.33 0.net
>>108
妹さんが死んだらってこと?
そりゃ全部親に行くでしょ

114 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:55:28.74 0.net
>>113
親に行くんだ・・・
じゃあその後うちに来るのね

115 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:55:40.51 0.net
ごめん誤爆したわ

116 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:55:43.46 0.net
>>114
こわい!!!!!!!

117 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:55:52.38 0.net
トメが介護必要な時は嫁に面倒みさせて
爺が先に死んでトメが亡くなったとき相続がコトメに行って
トメ名義の長年住んだ家を追い出された人知ってるわ
非情なり

118 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:55:55.74 0.net
来る

119 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:56:03.39 0.net
>>114
やだちょっと婆ちゃんなんか盛る気ね…?

120 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:56:06.04 0.net
ぼぎわん

121 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:56:13.41 0.net
来た

122 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:56:20.21 0.net
ぎゃーーーー!

123 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:56:37.65 0.net
父の兄弟は長兄(金持ち・独身子なし)の遺産を貰うためにみんな粘ってたけど長兄が1番長生きした

124 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:56:42.63 0.net
腹いっぱいだとめし作りたくねえ

125 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:56:48.98 0.net
ぼぎわんはおばけ出るより出る前が地獄

126 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:56:51.66 0.net
>>112
だから困った時があっても
嫌いな姉や仲良くない祖父母がいても無意味じゃね?と言ってんのよ

127 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:57:00.26 0.net
>>112
まだ24だし結婚したら安心よ

128 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:58:01.54 0.net
>>126
若くて元気な独身のうちはね
婆ちゃんまだ若いのかな
そういうもんでもないのさ

129 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:58:17.17 0.net
継父側の祖父母は消えたけど実母の祖父母がまだ居るやろ

130 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:58:18.82 0.net
>>123
金持って長生きって一番いいじゃん

131 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:58:49.74 0.net
どうして妻夫木がさんざん無事で
周囲の人がころされていくのよ

132 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:58:54.70 0.net
娘の子供は可愛いって本当かしら

133 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:59:08.35 0.net
補償人とか出産とか病気怪我とかね

134 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:59:16.71 0.net
この山見聞きしたことないんだけどなんて山なんだろう…
https://i.imgur.com/ZaRj47x.jpg

135 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:59:24.27 0.net
>>114
法定相続人になる可能性があるのは、被相続人の子・両親・兄弟姉妹までです。
法定相続人には順位があり、順位が上の相続人がいる場合には、その下の順位の親族は相続人となりません。

136 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 17:59:51.23 0.net
顔も見たことがないけど遠い親戚の金持ちの偏屈な老人が婆に気まぐれで遺産を名指ししてきたりしないかなぁ!金の延べ棒とか!

137 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:00:00.17 0.net
>>125
旦那糞すぎて

138 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:00:18.92 0.net
娘に、子ども(つまりまだ見ぬばーの孫)見させるならかねよこせっていっちゃったわ
訂正したほうがいいかしら

139 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:00:41.55 0.net
>>131
でも上と下がそのうちバイバイするから

140 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:00:42.92 0.net
婆も独り身だからおかんが死んだら詰む
おかんが死ぬ前にしにたい

141 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:00:49.50 0.net
そうそう
結婚したって相手が長生きするとは限らないし
乳飲子抱えてひとりでって可能性もゼロじゃないし
普段は関わり少なくても辿ると誰かしらいるもんで
それが義理の親戚にもその態度じゃねえ

142 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:00:50.78 0.net
>>131
霊能者が総出で守ってたからっしょ?
まあ殺されるけども

143 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:00:52.37 0.net
>>136
ちょっと助けたお婆さんが資産家で婆に財産を…!

144 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:01:14.41 0.net
>>139
最初からそれでよくない?

145 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:01:24.22 0.net
>>142
そっか

146 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:01:31.25 0.net
因みに内縁の妻に相続権はナシ

147 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:01:35.44 0.net
>>138
最低ね

148 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:01:52.06 0.net
>>147
そう思う

149 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:01:55.64 0.net
>>143
はっ、婆こないだエレベーターで力尽きて動けなくなってるおばあちゃんシルバーカーに乗せて部屋までおくってきたわ!!!

150 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:01:56.61 0.net
>>140
大人なんだから問題なかろうが

151 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:02:04.14 0.net
>>126
頭悪そうなレス

152 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:02:12.68 0.net
>>140
50過ぎて親が死んだ後の孤独って酷いらしいわ

153 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:03:14.36 0.net
でも今更ていせいしたら
はよ結婚しろ子ども梅って聞こえてしまうのでは

154 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:03:17.29 0.net
>>140
婆ちゃん70でお母さん90の介護もキッついわよ

155 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:03:39.33 0.net
>>129
それなら話に出てくるだろうし、妹のことを天涯孤独とは書かないと思うわ
天涯孤独なら継母側祖父母は死んでるか縁切られて連絡先がわからないのかもよ

156 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:03:46.10 0.net
>>152
しってる
それを心配して知り合い作れって口を酸っぱくして言われてる

157 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:03:55.30 0.net
とにかくひどいこといってしまったわ…
だって今さら乳幼児みたくないものー

158 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:03:56.31 0.net
>>129
会ってないのかしらね
赤ちゃんの時に再婚ってことは
下手したら産んですぐ離婚してたわけで

159 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:04:33.19 0.net
不妊治療するなら援助するからってお屋に神妙な顔で言われたことあるわ
どーもどーも

160 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:04:41.45 0.net
>>154
そこまで行けばなんとかなるわ
問題は仕事してるときに要介護になること

161 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:05:10.75 0.net
>>160
たしかに

162 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:05:15.05 0.net
長生きしてほしい
ずっと元気で

163 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:05:27.03 0.net
婆の知人は病気の母親がいてそれで結婚できなくて母子で仲良く暮らしてたけど亡くなった後の落ち込みがすごかったわ
稼いで貯金も家もあって母親の代わりに家事もなんでもできたけど
家に誰もいないのが本当に堪える、ペットは死ぬ時のこと考えたらとても無理って
なんか複雑な理由で親戚付き合いないからって
どうしてるかねえ

164 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:06:02.06 0.net
>>162
今うちの祖母が体は元気、頭は認知!でえらいことになってる

165 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:06:20.35 0.net
>>164
ヤバすぎる…

166 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:06:30.83 0.net
>>152
そのための5chよ

167 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:06:36.49 0.net
あこんなじかん

168 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:06:40.52 0.net
>>149
パートで施設で介護職やってたときに気に入られて遺産けっこう譲るって書かれて遺族に裁判起こされて迷惑したことある
遺産全部じゃなくて一部なんだけど大事になったわ
誰も面会に来ないし身寄りのない、お金に余裕のない人だと思ってたのに、遺産なんて全く知らなかったわ

169 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:06:47.71 0.net
>>163
母のために生きてきたんだろうね
ばーなんて一人暮らし慣れすぎて

170 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:07:29.60 0.net
>>157
乳飲子をみるのは娘さんの仕事で婆ちゃんがするのは娘さんの世話よね?
ご飯作って洗濯したらあとはお風呂の間だけだわ赤ちゃん見てるの

171 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:07:34.78 0.net
>>165
怒りやすくなってねぇ
こないだも自分で電話かけてきたのに怒って電話がちゃ切りされたわ

172 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:08:10.55 0.net
>>168
遺産貰えたー?

173 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:08:33.21 0.net
>>170
それはちょろいしがんばる
職場復帰したい話だとおもう

174 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:08:36.99 0.net
婆は相続人じゃないけどお金貰った

175 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:08:45.14 0.net
>>169
すっごく親孝行だったのよ
話聞くと本当に仲が良くてね
あれは辛かろうなと

176 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:08:45.81 0.net
婆今の生活快適すぎるの
朝10頃まで寝てて
朝食は自分で作って食べて
お昼ごろ出社、だらだら仕事して21時帰宅
お夕飯は親に作ってもらってる
洗濯もしてもらってる

177 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:09:02.75 0.net
>>171
短気になってきたうちの母も

178 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:09:11.28 0.net
>>172
放棄の手続きしてたら、夜中の電凸やら酔ってクレーム入れに来たりムカついたから放棄やめて貰ったわ

179 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:09:41.88 0.net
この間肩に真っ白なオウム乗せてる人をスーパーで見たわ
可愛くてずっと見ちゃったけど
スーパーにオウム・・・

180 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:09:52.93 0.net
どっかで血が繋がってるとかでイギリスの貴族からお屋敷おくられないかなー
執事と女中と料理人と犬付きで

181 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:09:53.70 0.net
>>176
おかん死んだらどうするの?

182 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:10:01.53 0.net
まぁ離婚してくれたから母一人のことだからまだね

183 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:10:13.43 0.net
>>178
いくらもらったの?

184 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:10:18.61 0.net
>>178
GJ

185 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:10:53.29 0.net
>>180
イギリスの料理人の料理………

186 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:11:08.86 0.net
>>180
あら婆ちゃんとっても平たい顔ね~

187 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:11:11.32 0.net
>>181
ゴミ出しと洗濯してお夕飯つくるだけよ

188 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:11:31.98 0.net
>>185
………料理人はイタリア人かフランス人か中国人がいいな…

189 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:11:33.74 0.net
婆母はホームの予約してるけど
ホームが要支援1じゃないと入れないんだって
要支援1てことは一人で暮らせないじゃん
要支援になってからホーム待ってる間はどうすんじゃいって話なのよ

190 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:11:52.54 0.net
>>188
料理人日本人のほうが絶対に良いよ

191 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:12:11.58 0.net
>>107
どうせ同居だし~つって財産生前贈与→息子早死に→家財産すべて嫁と子供に相続→ウトメ追い出される

なのよね

192 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:12:16.06 0.net
>>190
婆が料理しなきゃいけなくなったゃう!

193 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:13:33.56 0.net
>>189
要支援1ならヘルパーとデイもろもろ使ってひとり暮らし可能よまだ

194 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:13:50.31 0.net
>>183
不動産で貰ったのよ、予定外の出費でそういう専門の弁護士さんと不動産の人に相談して売っぱらって相殺みたいなたいして残らなかったけど、未だに遺族の恨みの電話くるわ
税金といくら相殺になったか明細送ったのにガメつい

195 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:13:53.61 0.net
>>189
要介護じゃないし余裕余裕

196 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:14:02.56 0.net
>>189
支援1は暮らせるよ

197 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:14:23.58 0.net
>>184
ありがとうね、人から飴ちゃん以上をもらうもんじゃないね

198 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:14:51.47 0.net
婆障害者
親死んで遺産は相続せず兄弟姉妹に渡すとして
婆自身に下手に貯金あるから怖い

199 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:15:22.93 0.net
>>194
いくらになったのか聞きたい

200 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:15:47.44 0.net
>>197
うーん、でもそのご老人は婆ちゃんに貰ってほしかったのよね
婆ちゃん色々めんどかったろうけど、いい事したと思うわ

201 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:16:48.49 0.net
ああああああああああ
来年の国民健康保険がきついいいいいいいいい

202 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:17:14.16 0.net
骨まで溶けるような

203 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:17:27.23 0.net
百均に給食エプロンってあるかなぁ

204 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:17:47.61 0.net
>>203
なにそれ

205 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:18:35.10 0.net
実家から婆の幼稚園の頃の連絡帳が発掘されたの
先生に書かれた幼稚園での様子を読んでると明らかに発達だわ

206 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:20:02.03 0.net
>>198
なんの障害なの?

207 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:20:09.57 0.net
介護度5が出ないとキレる家族もいるのよねえ

208 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:20:35.95 0.net
>>205
保育園のばばの様子
みんなで逆上がりをする時間なのに鉄棒の下で砂遊びを始めました

うーん…そのせいかばば今も逆上がりできないわ

209 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:20:56.43 0.net
なんか頭来たわ
例えば隣の家に空き巣が入ったって物音で気づいたとしても
通報せずに気づかなかったふりしてやり過ごすことにするわ
通報しないことは罪じゃない

210 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:20:58.73 0.net
>>206
発達障害

211 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:21:09.46 0.net
>>202
ふしぎなダンスを踊りましょ

212 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:21:21.98 0.net
>>179
婆は郵便局に犬連れて入って来た人を見たわ
肩にかけたトートバッグの中から小型犬が顔だしてたわ

213 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:21:25.88 0.net
>>204
子どもの白い給食着
無くした

214 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:21:32.57 0.net
>>196
婆母は要支援1の時は身の回りのこと全部できてたよ
一人暮らしも軽々してた

215 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:21:33.18 0.net
婆も障害者
父親には基地外と言われている

216 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:21:45.51 0.net
>>210
発達なのに貯金あるの?
そのお金どうやってためたの?

217 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:22:28.10 0.net
婆の保育園の連絡帳には隣の誰々ちゃんのにんじんを食べてあげていました
誰々ちゃんはにんじんを食べる練習をしているので家でお話しをして下さい
婆子ちゃんの嫌いな玉ねぎを誰々ちゃんにあげるのもダメですって書いてあった
あと蛇を捕まえないように叱りましたとか

218 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:22:31.59 0.net
>>180
婆はそのパターンで日本旅行中に一夜のあばんちゅーるでできた子供が婆みたいなのがいいなー

219 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:22:38.90 0.net
>>212
婆も郵便局に小型犬連れて行ったことある…ATMだけど

220 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:22:42.36 0.net
>>212
郵便局ならまだいいじゃん
オウムっておむつしてなかったからうんこしたらそのままだし
生鮮食料品あつかってるところにペットはさあ

221 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:23:11.19 0.net
>>217
おかずをトレードしてる保育園児かわいい

222 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:23:11.96 0.net
父が死んでなんかな書類にサインして遺産は全部母に行ったと思う
問題は母が父の遺産を使い尽くしてたこと

223 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:23:43.98 0.net
結局さあ将来のことなんて
なるようにしかならんからわかんねえのよ
それより今日一日を精一杯過ごす
それでよくないか?

224 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:23:55.38 0.net
>>218
えーだって顔が平たいから!

225 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:24:07.65 0.net
>>221
婆も昔やったわ
トマトくってくれよって

226 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:25:31.26 0.net
国民年金6万円+国民年金基金5万円+若いころ働いた厚生年金ちょろりと+小規模共済分割払い戻し3万
これで一人でやっていけるかしら
仕事は老後もずっとできる奴なの

227 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:25:33.63 0.net
今関東地方で3人組の強盗事件があるってテレビのニュースでやってるけど
例えば隣の家に3人組の強盗事件があったと物音で気づいたとしても
「気づきませんでした。通報はしませんでした。」っていうことにするわ
通報する義務ないし

228 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:26:01.10 0.net
>>226
家があるなら

229 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:26:04.33 0.net
シンデレラ体重のはずが被害相次ぐ「やせるゼリー」 米国では死亡例 ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674289682/

これ知ってる?
バーも、痩せる薬飲んでるけどやばいのかしら

230 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:26:15.75 0.net
>>220
スーパーのオウムは論外だけど郵便局も嫌よ!

231 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:26:23.00 0.net
>>227
人が大けがしてたり死んだりしてなければ婆もそれだわ

232 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:26:53.77 0.net
>>228
家は大丈夫、あるわ

233 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:26:53.82 0.net
>>229
わろりん
ところで効果でた?

234 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:27:06.87 0.net
>>216
未成年の頃のお年玉貯金と発達障害わかってから祖父母がちまちまお小遣い貯めてくれてたのよ
今はそれが生活保護受けられない原因になるのではと脅威になってる

235 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:27:19.66 0.net
>>230
そうだねでっかいならなおさら

236 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:27:42.72 0.net
>>234
今は働いてるの?

237 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:27:59.29 0.net
痩せ薬なんて頼らず地道にダイエットしないと

238 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:28:05.58 0.net
>>234
生活保護になるのは決定事項なのね

239 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:28:10.37 0.net
>>236
ニートよ

240 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:28:15.36 0.net
>>233
食欲もりもりなのよ全然効果ねえわ

241 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:28:32.68 0.net
>>239
生きてて楽しい?

242 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:28:52.34 0.net
婆母方の祖母がダメなの
理由は婆の話を一つも聞かないからよ
いつも娘である母の言うことを聞いて婆をしかってたというか
さげすんでた

243 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:28:52.96 0.net
>>240
お元気でなにより

244 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:28:59.04 0.net
どっちもアウトなことを何かと比べて~ならマシとか言うのほんと無意味

245 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:29:03.67 0.net
>>238
そーよ

246 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:29:27.39 0.net
>>241
どうだろ
楽しいともつまらないとも言えない

247 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:30:05.66 0.net
KKってあっちのKKじゃなくて
AKBのほうのKK知ってる人いる?

248 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:30:06.38 0.net
ばばは過去に通報しまくってた時期がある
ご近所さんも通報しまくってたらしくて、翌日、オタクも通報した??みたいにゴミ捨て場で井戸端会議になってた
ご近所さんが外国のお嫁さんもらったらヒステリーがものすごくてな…
隣三軒どころじゃなく金切り声と投げつけた食器がわれる音が響き渡ってた
子供の泣き声もしてたから児相にも電話したわ

249 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:30:40.85 0.net
このモデルさんやべっちに似てるなー
女性だけど

250 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:31:13.01 0.net
網浜さんのドラマ見るの忘れた!

251 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:32:06.38 0.net
発達障害で障害に入らないと思うわ
心身健康だし働けるし
最初から働く気のないエセ発達はしn

252 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:32:44.70 0.net
一行目から矛盾してて草

253 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:32:48.02 0.net
>>250
なにそれ気になる!!

254 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:33:07.96 0.net
まず自立支援を受けてみたらどうですか
つって生活保護課から追い出されるかもね

255 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:33:12.40 0.net
>>251
心身は健康じゃないわよ
脳の基質違うし、色々苦しむ羽目になるから

256 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:33:28.30 0.net
郵便局は逃げ場が少ないからやめてほしい
スーパーなら逃げれる

257 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:33:54.27 0.net
>>253
あれよ
一時期広告でやたら出てた自サバ女の漫画

258 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:33:57.31 0.net
発達障害は病気じゃなく個性なのでーって

259 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:34:56.24 0.net
>>199
ビルは二億ちょっと、なんだかんだ600万くらいだった
でもクレーマー遺族は二億のビル!って事を執拗く言ってくるのよ

260 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:35:22.19 0.net
>>251
どこの国でもだめなタイプがほとんどだろうけど場合によっては国が変わるといきいきする人もいるらしいから
社会に合わせられないから発達な人もいるだろうね

261 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:35:29.38 0.net
>>255
はいはい全部発達のせい

262 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:36:12.90 0.net
苦しむ羽目になるって
まだ苦しんでないのワロタ

263 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:36:17.89 0.net
前にまだ小学校にも上がってない子供に精神手帳とらせようとした親いたわ
知的遅れがなくて手帳取れなかったからって
自分も手帳持ちで手帳に依存してんのよね、正直引くわ

264 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:36:39.32 0.net
パリ北駅って治安悪いみたいね
40年前の川崎みたい

265 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:36:47.93 0.net
こういう人がナマポもらえばいいやっつって何もやる気がないのは問題ね
まだそんなに歳じゃないだろうに

266 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:37:16.10 0.net
何県のパリ?(よどみなき眼)

267 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:37:18.41 0.net
野菜嫌い、トラックや飛行機が通ると耳を塞いでしゃがみ込む、折り紙ができない、待ったり譲ったりができない
発達確定かしらねこれ

268 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:37:22.14 0.net
>>262
発達障害になった時点で色々苦しむ羽目になるって事では

269 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:37:48.14 0.net
>>259
二億で売れて税金ひいたら600万??
ええええええ

270 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:37:48.98 0.net
こないだから川崎の話出てるけど、
婆が脳裏に描いてたのずっと川越だったって今気づいたの

271 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:37:50.20 0.net
>>267
発達障害の可能性大ね

272 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:37:56.93 0.net
>>268
成るものではないのよ…

273 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:38:18.47 0.net
>>263
婆普通に取れたわよ…?

274 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:38:48.33 0.net
>>263
大人だと3級で手帳って人多いのに、子供はダメなのかしらね

275 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:39:07.29 0.net
>>271
やっぱりね
婆の人生詰んだわ

276 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:39:46.95 0.net
隣のくそばばあに婆は障害児って噂流されて
幼稚園入ったときもこの子は少し変だからとまともな対応されなかったわ
小学校では障害児っていじめられた
絶対に隣のくそ婆許せないわ

277 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:39:47.21 0.net
婆も発達だけど仕事して自由にお金使いたいし
手帳なんて取ったら社会的にシヌからなんとか世間に食らいついてるわ

278 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:40:10.28 0.net
>>272
大人で発覚する人もいるから念の為そう書いた、ごめん

279 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:40:23.77 0.net
パスタ用に作ったミートソースが余ったからじゃがいもにかけてチーズ焼きにしようと思ってたのにうっかりじゃがいも買い忘れたわ
どうしましょ
婆ちゃん達のアレンジレシピ教えて欲しいわ

280 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:40:36.67 0.net
>>265
今ニートだけど以前は働いてたのよ
働く度にクビになって心折れたわ

281 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:40:37.62 0.net
>>276
立派になって見返してやったのよね?

282 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:40:46.90 0.net
>>263
精神発達遅滞なら取っててもおかしくない気がするけどな
サービス使うのに
IQ追いついてきたら返納も出来るわけだし

283 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:40:49.75 0.net
>>275
今は支援も色々あるから大丈夫よ
なんの支援もなかった婆の幼少期に比べれば

284 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:41:18.47 0.net
手帳とったわよ婆
社会的には診断付いたときに死んでるからいいの

285 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:41:36.02 0.net
>>279
パンにチーズと載せてピザトースト

286 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:41:42.87 0.net
>>283
軽度だと今もこぼれ落ちる

287 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:41:50.13 0.net
>>281
いじめ引きずって鬱になってリタイヤよ
今は為替で稼いでる

288 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:42:03.85 0.net
>>280
事業所使えば?

289 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:42:18.50 0.net
なんなの??
ここ発達率高杉じゃない??

290 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:42:20.42 0.net
為替って?
FX取引ってやつ?

291 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:42:30.69 0.net
>>289
今更過ぎ

292 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:42:37.27 0.net
>>290
そうよー

293 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:42:42.23 0.net
>>289
前からよ

294 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:42:47.38 0.net
>>289
枠からはみ出たらみんな発達よ

295 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:43:01.83 0.net
>>289
発達も多いし精神病患者も多いわよここ
あと専業主婦でございって婆もいる

296 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:43:16.65 ID:0.net
>>295
後、腰痛婆も多め

297 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:43:20.02 ID:0.net
自分で認めて手帳取ったり生保で暮らすのは何も思わないけど認めずに私はまとも!おかしいのは周り!って騒ぎまくって一般職につく人は本当厄介よ

298 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:43:31.39 ID:0.net
>>295
専業だからかろうじて生きてる悲惨な人が多すぎよ……

299 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:43:32.21 ID:0.net
>>296
昨日はおたのしみ・・・・

300 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:43:36.46 ID:0.net
>>292
稼げるんだ!すごい!
自立できてんなら立派よ婆ちゃん

301 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:43:44.67 ID:0.net
>>288
もう働きたくない
働かないととはわかってるけど
働くの怖いわ

302 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:43:58.74 ID:0.net
>>299
じゃないガチの腰痛

303 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:44:00.49 ID:0.net
>>285
パンなぁい

304 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:44:03.97 ID:0.net
>>295
専業は病気でないが

305 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:44:21.73 ID:0.net
ばも働きたくないですハイ

306 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:44:23.19 ID:0.net
>>297
クローズで働いてますごめんなさい

307 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:44:28.95 ID:0.net
>>301
婆もそうだったけど、事業所が良いとこで何とかなってる

308 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:44:32.36 ID:0.net
椎間板ヘルニアもち婆複数人いた記憶

309 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:44:33.27 ID:0.net
発達障害だけだと障害年金もらえないんだっけ
月6万入ればバイトで暮らせそう

310 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:44:44.09 ID:0.net
>>300
ありがとう
未婚だからかとなりの婆にはうちの息子が狙われてると思われてるわ
あんなチンピラごめんだわ

311 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:45:01.94 ID:0.net
>>302
動けないって人も時々発生するよね

312 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:45:07.04 ID:0.net
>>259
それぼったくられたんじゃないの?
2億のビルなら収益もあったでしょうに

313 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:45:25.47 ID:0.net
>>309
発達障害で軽度だとアウト率バカ高い

314 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:45:39.14 ID:0.net
>>306
えぇ…同僚には隠しても会社にはせめて言いなさいよ

315 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:45:40.13 ID:0.net
>>308
腰痛離婚婆の時にワラワラ出てきたわよね

316 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:46:05.90 ID:0.net
最近職場の人が次々体調不良で戦線離脱してるの
鬱とかになって一ヶ月で復帰とかさ
一ヶ月で復帰できるなら正直婆も鬱になりたいんだわ…

317 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:46:21.92 ID:0.net
>>263
IQ普通でも生活に支障あるならもらうでしょ

318 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:46:27.52 ID:0.net
>>311
離婚言い渡されて別居して、ほんのり良くなって来たから働こうと思う宣言してから居なくなったのも居たわね

319 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:47:01.21 ID:0.net
>>316
本当に鬱なら1か月で復帰は無理よね

320 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:47:10.45 ID:0.net
>>282
遅れもなんもなくて手帳が取れなかったのよ…要は普通の子なんだわ
それを、精神手帳持ちの親が子供にも取らせようとしてゴタゴタしてたの

321 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:47:11.27 ID:0.net
>>318
彼女はパートで一人暮らしはじめてたよ

322 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:47:12.11 ID:0.net
>>314
会社に言う必要あるのかしら
会社に入ってからの発覚だから嘘はついてないし

323 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:47:24.21 ID:0.net
>>309
医師の診断書次第
一人で生活できるならもらえないわよ

324 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:47:33.46 ID:0.net
>>316
なんかこの婆、凄いサイコパスっぽい

325 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:47:46.16 ID:0.net
>>319
程度による

326 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:47:51.18 ID:0.net
>>313
詰みそう
生活保護行っても働け言われそう

327 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:47:52.54 ID:0.net
チラは特殊な世界だわ

328 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:47:59.29 ID:0.net
>>322
発覚した時点で一応伝えとくもんじゃないの?

329 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:48:01.01 ID:0.net
>>321
別居までしか書かれてなかったはずだけど

330 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:48:13.31 ID:0.net
>>279
グラタン皿にご飯を入れてミートソースかけてチーズ振ってオーブントースターでチン
なんちゃってドリア

331 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:48:27.62 ID:0.net
統失と鬱別々の時期に発症したけど
鬱のほうがすごい辛かった

332 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:48:42.48 ID:0.net
>>319
うーん…
お客さんと合わないからってもう8ヶ月会社来てない人もいるの
合わないからって…そんなの誰でもあるし婆だって仕事合わないから病気になりたいわ……

333 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:49:02.93 ID:0.net
婆子たちが果汁100%のミニカップゼリーにはまっていて
それのリンゴ味だけくれるの
この1年食べ続けてふと気が付くとお肌プルプルだわ
ミニカップゼリー6個程度でも毎日食べてると違うのね

334 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:49:08.83 ID:0.net
>>322
なんかしらやらかしてから私は障害持ちなんですってカミングアウトするよりは事前に言った方が婆ちゃんの為にもいいんじゃない?
仕事内容にも向き不向きあるだろうからその辺りも配慮してくれるかもだし

335 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:49:23.22 ID:0.net
>>310
発達だとFX向いてる?

336 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:49:23.70 ID:0.net
祖母からお金が無い!!!!って電話が来たなう
今週3度目よォ
もうしゃーないから今から様子見てくるわ
あーあ、片道1時間…
お金どこにやっちゃったのおばーちゃん

337 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:49:24.64 ID:0.net
>>330
昨日なにたべ読んでたらポテトグラタンが出てきたわ
ポテト牛乳で煮込んで生クリームかけてチーズのせてチンチン

338 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:49:37.74 ID:0.net
今朝いた離婚した元爺と復縁したい婆ちゃんは本当に行動に移すのかなぁ
略奪された相手から奪い返すらしい

339 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:49:57.12 ID:0.net
>>335
ストレス耐性が必要

340 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:50:00.00 ID:0.net
スライサー買わなきゃ

341 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:50:06.68 ID:0.net
>>320
あー、なんか察した

342 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:50:09.25 ID:0.net
>>326
支援割と少ない、障害年金貰えない、ナマポも危ない可能性ある、親が最大の敵になる率高い、二次障害罹患率も高い、理解されない

軽度発達障害の罪ポイント多過ぎなのよ

343 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:50:22.76 ID:0.net
>>329
腰痛離婚婆なら別居して一人暮らし始めたらマイペースで家事ができることでストレスが激減した結果
腰痛が改善されてパート始めて一人暮らし満喫してたわよ

344 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:50:27.65 ID:0.net
>>337
味付けは?
塩コショウ?、

345 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:50:28.91 ID:0.net
>>338
いたね覚えてる
略奪されたんだから相談女にくらいなってもいいと思うわ

346 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:50:30.94 ID:0.net
>>329
いや最低賃金パートで一人暮らし続けられんの?からの
爺から財産分与もらえばいいじゃない!!のチラ専業発狂の一騒動あったから

347 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:50:36.62 ID:0.net
>>339
ほう
今後円高円安どっちだと思う?

348 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:50:39.26 ID:0.net
今度「しらこばと」行ってくるわ
「しらこばと」って何?

349 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:50:42.34 ID:0.net
>>332
婆ちゃんに凄いイラッとする

350 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:50:49.36 ID:0.net
>>344
ニンニクと塩コショウ、あればナツメグ

351 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:51:02.69 ID:0.net
>>347
まだ円安だね

352 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:51:06.58 ID:0.net
>>332
合わないのを我慢して我慢して溢れちゃったら鬱になるからねえ
合わない事のストレス度合いは人によるしうまく発散できなかったのかも

353 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:52:06.27 ID:0.net
>>343
横だけど
マジで腰痛だったのか疑問だったわ
思い込み思い込みで悪化させてったのでは?って思った

354 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:52:10.86 ID:0.net
>>351
ぴえん

355 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:52:13.39 ID:0.net
>>347
円高か、円安、もしくは現状維持になる可能性が考えられる
そして若い男性かもしれず、逆に高齢の女性かもしれない

356 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:52:20.01 ID:0.net
>>330
やっぱりドリアっぽいやつしかないかー

357 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:53:06.16 ID:0.net
>>355
犯人像・・・

358 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:53:08.11 ID:0.net
>>356
袋に入れて冷凍庫にポイ

359 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:53:21.88 ID:0.net
>>279
タコライス
皿に盛ったご飯の上にミートソースをかけてキャベツの千切りかレタスの細切れかきゅうりの薄切りトマトのダイスカットを乗せてスプーンで食べる

360 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:53:31.89 ID:0.net
明日の天気は晴れもしくは雨でしょう

361 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:53:31.98 ID:0.net
会社の上司と合わなくて鬱になって休職中の爺持ちの婆ならここに

362 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:54:07.69 ID:0.net
>>361
もう何年目?

363 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:54:10.15 ID:0.net
>>351
高くなる材料ってあると思う?

364 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:54:10.67 ID:0.net
>>356
さつまいもでも美味しいしブロッコリーとか野菜にかけても美味しいよ
婆よくレタスとかブロッコリーでサラダ作ってかけて食べる

365 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:54:21.30 ID:0.net
ストレスで皮膚のかゆみが出たり体の痛みが出たりするよ

366 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:54:40.27 ID:0.net
>>362
まだ数ヶ月よでも婆もうしんどい

367 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:54:46.95 ID:0.net
鼻毛カッターも買いたい

368 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:54:58.79 ID:0.net
婆は年末に離婚したけど
婆子の養育費月3万で自由になれてハッピーだわ
これなら男は離婚して平気なわけだわ

369 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:55:08.79 ID:0.net
>>334
やらかしたとしてもそれは婆のミスであって発達のせいにするとかあり得ないわ
絶対言わない

370 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:55:21.32 ID:0.net
>>354
アメリカが利上げをやめるタイミングがくるから
その時に今の水準だと超円高がくるかもしれない
そのために日銀は緩和し続けたんだと思うのよね
これからを考えたら絶対にロングするべきではない

371 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:55:22.28 ID:0.net
>>366
気晴らしするのよ

372 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:55:24.62 ID:0.net
>>353
椎間板ヘルニアで通院してリハビリしてたらしいよ
椎間板ヘルニアは過度に重いものを持ったり、背筋伸ばしちゃダメなんだけど
家事で負担かかってるところに旦那が行儀が悪いからと背筋伸ばさせてたんじゃないかね

373 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:55:24.84 ID:0.net
>>345
あれでふらりと来たらまたどっか飛んでいきそうだよね
コロナとか言ってたけど現家庭に腰据えてるだけなのかなと思った

374 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:55:42.14 ID:0.net
今外マイナス10℃

375 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:55:46.95 ID:0.net
>>363
なにが高くなる?ドルが?円が?

376 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:55:53.25 ID:0.net
>>369
婆もそう思う

377 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:55:54.97 ID:0.net
>>368
お子さんと離れても平気?

378 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:56:01.37 ID:0.net
妊娠したいわ妊娠したいの素敵な王子様わたしをママにして!

379 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:56:04.95 ID:0.net
>>370
ほう
じゃあ円買い?

380 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:56:10.78 ID:0.net
>>374
タオル凍らせてきてよ

381 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:56:12.99 ID:0.net
>>369
ああ、そう ならお好きにどうぞなのよ

382 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:56:16.69 ID:0.net
>>366
無理しないでね
共倒れが一番怖いのよ
一線引いて婆ちゃんは自分を大切にしてね

383 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:56:33.93 ID:0.net
>>372
行儀悪いってヘルニアの人に言う旦那

384 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:56:39.59 ID:0.net
>>378
爺にお言いな

385 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:56:51.43 ID:0.net
ブラウンの電動歯ブラシ2つと電気シェーバー買ったわ
使い切った
良かったー

386 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:57:02.00 ID:0.net
>>373
うーん婆は昔別れた人とよりをもどすのは反対なんだよなあ
略奪婚なんかされた相手とうまくいきっこないよ

387 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:57:08.46 ID:0.net
>>364
茄子とじゃがいも以外の野菜にかける発想なかったわ!すごいわ婆ちゃん!

388 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:57:32.38 ID:0.net
>>377
全然平気よ
でも3月から爺と婆子が暮らす市に戻るんだけどね

389 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:57:38.57 ID:0.net
婆子のためだけに生きてるわ婆
婆子いなくなったらしぬ

390 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:57:47.37 ID:0.net
>>376
だよね
無能なら仕事できるよう工夫するしかないわ

391 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:57:48.19 ID:0.net
>>371
赤子婆子もいるしなかなかできないの

392 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:58:05.97 ID:0.net
>>379
ドル円ショートでいいと思うわ

393 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:58:10.82 ID:0.net
腰痛婆は財産分与取るまで離婚しないって言ってたね
1年で収入もそんなないからさっさと次行けとか言われてた

394 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:58:11.37 ID:0.net
私も休んでる人みたく病気になりたいわ
とか言うやつ、人としてめちゃくちゃ嫌悪感ある

395 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:58:25.09 ID:0.net
>>366
会社の人似たような感じで旦那さんが鬱になって
そこから精神病んで亡くなったわ
責任感強い人で自分が支えなきゃっておかしくなって行った
婆ちゃんも息抜きしてね

396 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:58:26.08 ID:0.net
>>388
じいひとりで子育てできるの?大きい子?

397 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:58:36.56 ID:0.net
>>383
知らない人はほんとに知らないからね

398 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:58:45.55 ID:0.net
>>394
得してるって思うんだろうねえ
根が卑しいんだわ

399 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:58:50.44 ID:0.net
>>389
婆子ちゃんが大人になったら
今度は孫ができるかもしれないわよ婆ちゃん
孫可愛いよ孫

400 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:58:55.35 ID:0.net
>>392
ほう
やったね!アホールドする

401 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:59:06.60 ID:0.net
>>382
大分大分無理してるわもういっそ爺○んでくれないかなと毎日思うくらい
もちょい振り切って口では心配してもあーはいはいくらいになりたい

402 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:59:27.30 ID:0.net
>>391
アルバイトでもしてくれればいいのにねえ

403 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:59:32.59 ID:0.net
今離婚して財産分与したら1人400万ほどだわ婆

404 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:59:34.13 ID:0.net
>>394
なんで?
働いたことないの?

405 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:59:40.14 ID:0.net
>>394
婆は病気で休んでるほうだけど
言ってしまいたくなる気持ちもわかるわ
迷惑かけてごめんなさい

406 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:59:42.09 ID:0.net
園芸婆ちゃんへ

今日園芸店に行ったらオステオスペルマムの苗があったよ
ラナンキュラスもアネモネもあった

でも来週は気温マイナスになるから植えるタイミングはよく見てね

407 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 18:59:46.86 ID:0.net
>>387
肉まんの皮は発酵させずに簡単に作れるから
ピザまんにすると美味しいよ

408 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:00:02.42 ID:0.net
>>395
奥さんが亡くなったの?旦那さんが?

409 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:00:27.57 ID:0.net
>>406
先週チューリップ植えたの、大丈夫かしら

410 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:00:27.74 ID:0.net
>>373
ほんとにフラフラしてる男ならこれだけやり目の女なんかすぐに来そうなのに固いのは向こうの家庭を大事にしてんだなって思ったわ
あとよっぽどこの婆に会いたくないんだなって

411 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:00:32.98 ID:0.net
そもそも戻れる気でいるのが笑えた
向こうが自分を拒否しない前提なのが

412 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:00:33.71 ID:0.net
>>399
甥っ子の子どもがいるんだけど
もう孫みたいに可愛いわ

413 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:00:44.89 ID:0.net
>>400
ちなみにどの位置でポジションとってるの?

414 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:00:48.61 ID:0.net
>>408
支えてだはずの奥さんが亡くなって
旦那さんが後追い

415 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:00:48.89 ID:0.net
>>396
婆子高校生よ
子育ても何もないわよ

416 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:00:51.87 ID:0.net
>>395
亡くなったのは奥さん側よね?
年末にめちゃくちゃ喧嘩したんだけど婆のせいで治らない婆が死ねば明日にでも治ると怒鳴られた時はしにたくなったわ

417 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:01:20.63 ID:0.net
>>401
婆ちゃんにはどうすることもできないのよ
支えようなんて思わなくていいからね
婆ちゃんが鬱にならないことが一番大事なのよ

418 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:01:33.15 ID:0.net
>>409
最近始めた初心者だからチューリップわからないわ

419 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:02:21.75 ID:0.net
>>412
赤子に触れるのは身内の赤子だけよねえ
婆もう姪っ子が生まれたとき抱っこしてもう一生分だっこしたと思ったわ
かわいかったなあ

420 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:02:36.13 ID:0.net
>>407
ピザまーん!美味しそう!ピザまんにするわ料理上手な婆ちゃんありがとう!んちゅむちゅう

421 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:02:37.41 ID:0.net
>>404
働いてるわよ

422 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:02:37.59 ID:0.net
>>416
奥さん自身も鬱になって鬱の旦那が責めて追い込んだの
それで追い詰められて亡くなった

423 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:03:12.07 ID:0.net
時には人生なにもかも振り払ってぶっち切ることも必要なのよね
命を失うより社会的な信用を失うほうがいいのかもしれない

424 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:03:22.02 ID:0.net
>>401
離婚してもいいと思うよ
母子なら支援も多い
治ればまた再婚でもいいしさ
今の婆ちゃんの仕事は子育てだし爺を捨ててもいいのよ

425 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:03:36.93 ID:0.net
得してるなんて思わないわよ
婆だって抗うつ剤飲みながらなんとか毎日やってるの
だからふっと休んだら楽になるのかなって

426 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:04:05.35 ID:0.net
この先孫いる人どんどん減るんだろうな
子供が結婚するかどうかも微妙よね

427 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:04:05.78 ID:0.net
>>413
130円前後
含み益だったりマイナスだったり

428 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:04:07.22 ID:0.net
>>401
その爺さん、ちゃんと寝てる?
寝れてる?

429 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:04:34.81 ID:0.net
>>414
ええ、こわいというか
子どもはいなかったの?

430 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:05:05.94 ID:0.net
>>417
支えようなんて思わなくていいに鱗ポロポロ
…そうよね支えても支えなくても今の爺には伝わらないしなら支えようなんて思わないで婆は婆のペースでいればいいのか

431 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:05:06.13 ID:0.net
>>425
抗うつ剤のみながら仕事なんて偉いわ

432 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:05:14.81 ID:0.net
>>416
もうそれお互いのために離れた方がいいのでは
婆ちゃんも鬱になって共倒れになってしまう

433 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:05:21.08 ID:0.net
鬱の人ってさ相手を責める時本当に嫌な言い方するよね
婆は前の職場の上司それで声聞くと吐き気するほど無理になった
でも退職の時に見捨てるんだと言われて驚いた
本人自覚なかった

434 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:05:30.70 ID:0.net
>>409
おそ!!!

435 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:05:37.93 ID:0.net
>>415
それなら月3万はもう少しってことね
離婚は不倫されたの?

436 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:05:56.49 ID:0.net
>>416
爺実家に戻せないの

437 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:05:58.33 ID:0.net
>>427
幸運を祈るわ

438 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:06:20.81 ID:0.net
入社1年目で妊娠して産休育休取って
育休中に第二子妊娠して産休育休とって
入社4年目になってやっと出てきて3カ月で第三子妊娠して産休育休に入った子には良い感情持ってないし
他の新人ちゃんに対するように優しく根気よく教える気になれない

439 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:06:36.01 ID:0.net
>>416
爺を即刻捨てなさい
ズルズル長く引きずっちゃうわ
子育てが一番大事よ

440 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:06:51.71 ID:0.net
>>416
病気とはいえ、それは絶対言っちゃいかんよね
酷いわ!

441 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:06:57.04 ID:0.net
>>416
あらら
うちの爺と同じだわ
そういうのって自業自得なのに絶対人のせいにするよね
結構鬱って図太いと思うよ、神経

442 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:07:10.44 ID:0.net
>>437
うまくいくといいなあ

443 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:07:11.54 ID:0.net
>>438
保育士でそれをした知人がいるわ
公務員だからできる技ね

444 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:07:16.81 ID:0.net
相手を責めるってことは少し快復しつつあるんだろうか
いや、婆ちゃんに甘えてイライラをぶつけてるだけよね

445 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:07:23.76 ID:0.net
>>438
子宝に恵まれることは良き事なり

446 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:07:39.62 ID:0.net
>>416
ひどい

447 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:07:47.71 ID:0.net
>>430
そうよ
子どもと婆ちゃん自身を大事にするのが大事よ

448 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:07:49.94 ID:0.net
入社から何年か経たないと産休、育休取れない法律にしてって思う

449 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:08:15.34 ID:0.net
>>438
それ何回か見た

450 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:08:17.67 ID:0.net
>>443
公務員だからというか、後先考えない馬鹿だなとしか

451 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:08:22.91 ID:0.net
>>435
婆が単身赴任してて愛情が冷めた
来年大学行くなら学費は半分出しても良いと思ってる
生活費までは知らぬ

452 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:08:30.76 ID:0.net
あらやだ
婆が似たようなこと相談した時はフルボッコだったのにw
時によってほんと意見変わるよね

453 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:08:32.16 ID:0.net
>>422
奥さんの気持ちすごく分かるわ
爺が早く良くなるようにあれこれ気使ってめげそうになっても愚痴も言わずに明るく振舞ってどこにも相談なんてできなくてできたとしても大変だねーで終わり具体策なんて見つからない
そんな中で責められたら心折れるもの

454 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:08:58.00 ID:0.net
>>433
どんなこと言われたの?

455 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:08:58.99 ID:0.net
>>434
植えるの忘れてたのよねー、球根から芽が出てたわ

456 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:09:06.18 ID:0.net
支えようとしたら共依存の始まりだよー

457 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:10:02.31 ID:0.net
>>438
ここでは一番古いのに働き始めて一年目です
みたいな自己紹介した先生が小学校にいた
なんかむかついた
その先生「ドラえもんの秘密道具何が欲しい?」みたいな質問に
「我が子に早く会えるためにどこでもドアです」って答えてるプリントを見てああだめだこりゃ、って思った

458 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:10:16.21 ID:0.net
べんとつのごはんうまい
もち米入ってんのかな

459 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:10:20.14 ID:0.net
家でも仕事でもムカつくことばかりで24時間ストレス感じてる状態だった
爺には体に何の異常も出てないから大したことないでしょって軽くあしらわれた

460 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:10:28.25 ID:0.net
ひとつ言っておくと、その爺すでに婆ちゃんに依存してるから別れ方間違ったら危ないよ

461 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:10:37.37 ID:0.net
医療関係の社内ヘルプデスクやってた時
紙が出ない(紙ぎれ)、エクセルを教えてくれって言われたとき心おれたわ

462 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:10:39.64 ID:0.net
>>451
子とは面会しやすくなるね

463 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:10:44.33 ID:0.net
>>457
メンタル強いなぁと思う

464 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:11:08.72 ID:0.net
>>444
鬱っていうよりPTSD的な(高貴なお方のように)
他人に攻撃的になる鬱ってめずらしいっていうか非典型的鬱だよね

465 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:11:26.35 ID:0.net
>>461
いつもありがとね!

466 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:11:38.43 ID:0.net
>>451
愛情薄そう
子どもへの愛情も薄そう

467 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:12:09.20 ID:0.net
>>466
横だけどいいやん
養育費払ってるんだし

468 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:12:28.38 ID:0.net
>>464
躁鬱とかは?
あれ躁の時にめっちゃ攻撃的になるって聞いた

469 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:12:30.43 ID:0.net
>>465
エクセル教えるの断ったら虐められちゃった
お昼はみっこにされたの
エクセルヘルプデスクに聞くやつなんて初めて見たわよ

470 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:12:34.27 ID:0.net
>>453
婆はお世話になってた先輩でずっと心配してたけど
旦那さんがsns すら禁止してすぐのことだったわ
くるなと言われても家に様子見に行けばよかった

471 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:12:38.51 ID:0.net
親の脛齧りの知人が旦那の脛齧りになって羨ましい
将来困るからあんな風にはならないって思って生きてきたのに
婆も親の脛齧り尽くせばよかった

472 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:12:48.73 ID:0.net
リーダー!

473 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:12:54.59 ID:0.net
>>424
ちょっと前まではそれも考えてたけど年末の喧嘩で婆心折れちゃってその気力もないの
もう頑張るの疲れてきたわ

474 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:13:07.90 ID:0.net
>>451
いきすぎた反抗期で取り返しつかないくらい婆ちゃん怒らせた子だっけ?

475 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:13:25.27 ID:0.net
親の愛情も無限じゃないから
我が子でも愛想が尽きる時は尽きる

476 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:13:37.40 ID:0.net
生放送中にセクハラ記事(モニンショー一茂)クリックしてよんでしまた

477 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:13:38.94 ID:0.net
適応障害じゃないの?
調子だけは悪いんだけどメンタルが落ち込みやすく感情をコントロールすることができなくて怒り始めたらカーッとなって止まらなくなるやつ

478 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:13:49.21 ID:0.net
>>463
本音は隠せよ、って思ったわ
授業中に怒りすぎて泣いたり
まあ婆子は鈍感な男子だったから平気だったけど
女子のママからは不評だったわ

479 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:13:55.90 ID:0.net
>>466
そういうことを言えば女が罪悪感感じると思ってんのよね

480 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:14:14.59 ID:0.net
>>468
そうなのこわひ

481 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:14:34.58 ID:0.net
>>471
婆も親のスネカジリ見てああはなりたくないって思ってたけど
婆は独身、向こうは婿のスネカジリにジョブチェンジ
子供まで生まれちゃって婆の負けよ

482 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:14:45.56 ID:0.net
親ガチャハズレと言う子供へ
あなたの親も子供ガチャ大ハズレって思ってるわよ

483 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:14:46.70 ID:0.net
>>439
婆子の事もさ爺いわく婆よりうまくやれるんだって婆毒親育ちだから婆子も狂った子供に育つらしいわ
婆しねば全部上手くいくんだと

484 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:16:06.98 ID:0.net
今の日本では子供産むと金銭的にしんどいけどやっぱり勝ち組よね

485 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:16:08.65 ID:0.net
旦那さん不倫しててずーっと病んでる病んでるいう人、離婚したらいいのにな

486 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:16:18.76 ID:0.net
>>483
あれ?うちの爺かしら…
お前が一番の癌なのにね

487 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:16:27.62 ID:0.net
>>473
頑張ったわねえ
どこか頼る先はないの?

488 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:16:36.28 ID:0.net
>>483
捨ててもいいよ

489 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:16:55.09 ID:0.net
>>468
前職場の工場に躁鬱のおばちゃん居たわ
躁の時はめちゃくちゃ優しいし明るいしニコニコなのに
鬱の時は人相悪くなるし攻撃的になってた

490 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:17:10.13 ID:0.net
>>470
様子見にいってもおそらく亡くなるのちょっとだけ先延ばしになっただけだったと思う
婆みたいに旦那さんの言葉や態度が毒みたいにじわじわ蝕んでいって友人知人にちょっと会ったくらいじゃ解毒できないのよ

491 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:17:24.62 ID:0.net
>>484
勝ち組よ
これは絶対よ
フリーターなんてって婆バカにしてたけど
今度は独身小梨なんてって婆をバカにされてるわよ

492 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:17:26.46 ID:0.net
>>475
自分の単身赴任で愛情醒めるのよ?薄すぎない?

493 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:17:27.31 ID:0.net
離婚ってマジで面倒だよね…

494 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:17:28.76 ID:0.net
母親って小さい時は代わりがないからなあ
自分が母親になってよく分かったわ
小さい時の婆の聞き分けの良さは母に好かれたかったからだって
でも母親の人生もあるから難しいわね

495 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:17:42.34 ID:0.net
>>483
さすがにひどい

496 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:17:56.30 ID:0.net
知り合いの奥さん
旦那が浮気して外に子供作ったけど
意地でも離婚しなかったな
認知もさせなかった

497 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:18:02.21 ID:0.net
ぽんぽんぺにー

498 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:18:02.55 ID:0.net
うちも別れればよかった
ほんとそう思う

499 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:18:38.84 ID:0.net
>>496
もちろん慰謝料とったんでしょうね
両方からよ?

500 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:19:07.70 ID:0.net
>>483
早く別れた方がいい

501 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:19:13.09 ID:0.net
>>410
婆もそう思った

502 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:19:20.75 ID:0.net
わーい
鮑の脹煮届いた

503 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:19:32.01 ID:0.net
>>490
婆ちゃん婆とバンジージャンプして離婚届出して
温泉行こう?美味しいもの食べて温泉入ってゆっくり寝よ

504 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:19:47.06 ID:0.net
>>487
頼る先ないわ
なくても行政なり母子家庭の支援なり頼れるし貯金あるしと思ってたけどなんかその気力もなくなったわ

505 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:19:49.62 ID:0.net
>>483
婆ちゃんは婆子ちゃんの世話を良くしてるよ
数か月も鬱を相手によく頑張ったよ

506 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:20:35.26 ID:0.net
婆も爺に罵詈雑言を浴びせられたけどそれでも頑張らなきゃ婆が悪いって思ってたけど
他人の話を聞くと爺が悪いとしか思えないな
クソ爺モラ爺もう恨みしかない

507 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:20:36.12 ID:0.net
>>483
目の前から消えろってことなら早く離婚して逃げなよ

508 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:20:37.38 ID:0.net
子供にいじめするなって言っても
大人がネットでは朝鮮人や不倫した人を叩きまくってるから
子供に言ってもムダだわね

509 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:20:46.54 ID:0.net
>>499
とってたわね
結局旦那さんが死んで
愛人の子が相続で争ったけど遺留分程度しか渡さなかったわ
あれはもう意地だけで結婚継続してたのよね

510 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:21:12.46 ID:0.net
>>504
爺の親兄弟はいないの?

511 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:21:19.62 ID:0.net
>>504
婆ちゃん大丈夫?
鬱は難しいわねえ

512 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:21:33.02 ID:0.net
>>504
お子さん連れてホテルに何泊か逃げられない?
メンタル整わないと動くの無理だから少し距離取ろうよ

513 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:21:42.85 ID:0.net
>>504
わかる、わかるよ
つらいよね
とりあえずさ、ここでやっぱりおかしい人なんだっていうことが分かってよかったじゃん
ほんで折れた心治すまでここで愚痴っていこうよ
そして元気でたら役所とかにさ相談しに行ってみない?

514 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:21:51.47 ID:0.net
>>493
だからさあ離婚にもタイミングがあるのよね
うちはもううできそうにないわクズ爺なのにさ

515 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:21:58.07 ID:0.net
新ドラマの安達祐実の夫モラ凄かったけど、安達祐実はほんとに離婚せんでよかったのかしら
そのうちまたモラになるんじゃないのかしらあれ

516 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:22:21.30 ID:0.net
>>509
略奪婚させまいとするのわかるわ
婆でもそうすると思う
婆を傷つけておいて幸せになろうなんて許せない

517 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:22:38.50 ID:0.net
>>492
多難が判定するこっちゃないわ

518 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:22:40.37 ID:0.net
>>514
ほんどだよねー
絶好のタイミングあったのに逃したわ

519 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:22:46.70 ID:0.net
>>503
バンジーも温泉も楽しそう
実現はできないけどそう言ってくれてありがとうね

520 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:22:54.12 ID:0.net
>>496
婆はその逆パターン知ってるわ
嫁がこっそり浮気してて妊娠して、旦那は既に托卵気づいてたしけど何もせず、出産後にDNA鑑定したらやはり親子関係否認だった
そんで間男は小梨で子が欲しいから、慰謝料も多く払うから別れてくれって言ったり、嫁が別れてくださいって言っても旦那は頑なに拒否して離婚しなかったし、間男に認知もさせなかった

521 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:23:21.55 ID:0.net
>>497
ペニーワイズ?

522 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:23:36.83 ID:0.net
鬱で自分が被害者面してる奴ほど面倒なものはない

523 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:23:55.01 ID:0.net
>>520
こわい

524 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:24:43.43 ID:0.net
三百円の弁当美味かったわ

525 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:24:46.33 ID:0.net
>>516
今朝来てた婆ちゃん
爺も略奪相手にあげた上に幸せになってほしいからって慰謝料もとらなかったけど
10年後に寂しうなって復縁したいって

526 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:25:04.32 ID:0.net
婆も知り合いで後妻ではいったところ、
前妻の子供だけかわいがるんですって後妻ごの子供はだっこもしたことないそうよ
で喧嘩すると廊下にうんこするんだって

527 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:25:23.45 ID:0.net
>>505
あー駄目駄目そんな言われたら泣いちゃう
ちょっともうレスできないかも優しい言葉本当にありがとう
他の婆ちゃん達もありがとうちょっとトイレにこもって号泣してくる

528 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:25:30.89 ID:0.net
知ってる人で旦那公認で浮気してる人いる
子供の同級生の親に手を出しまくってんの
なんつーか女を試して承認欲求満たすタイプ
子供は一見優等生タイプで裏でいじめしたり

529 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:25:37.27 ID:0.net
正月に撮りためてた番組や映画全然見てなくて
レコーダーの残り容量が見たことない数字になってる
とはいえまだ60時間は録画できるんだけどさ

530 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:25:40.23 ID:0.net
>>525
バカね
本当バカね
そんな男わすれなさいって朝の婆ちゃんに言いたいわ

531 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:25:49.61 ID:0.net
>>526
うんこは誰が

532 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:26:40.77 ID:0.net
>>531
爺が言い返せなくなって廊下に??する

533 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:26:43.60 ID:0.net
あーほんと
マジで離婚のタイミングを掴めてる婆ちゃん羨ましい

534 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:27:08.12 ID:0.net
>>527
無理しないのよ、婆ちゃんギュー(つ・ω・(-ω-*)ヨシヨシ

535 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:27:24.48 ID:0.net
>>527
(´・ω・`)つ旦

536 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:27:45.28 ID:0.net
>>533
ワンチャン第二波が来るかもしれないから今度は逃さないようにね

537 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:27:46.42 ID:0.net
>>532
その爺
今まで見た中で最低なんだけど
畳に唾吐き爺のほうがまだましなんだけど
その知り合いどうなったの?

538 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:28:06.00 ID:0.net
ハリボーグミて歯逝った

539 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:28:21.91 ID:0.net
>>537
今も結婚継続してるわよ
生活費は毎月40万くらいポンとくれるんだって

540 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:28:34.52 ID:0.net
そこまでハリボーって硬かったっけ?

541 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:28:42.78 ID:0.net
婆は自分が唇噛んで我慢できるタイプじゃないの分かってるから
無理してでも正社員やめなかった
どこかで離婚する予感があったのかも

542 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:28:46.25 ID:0.net
>>538
地味に硬いわよね、あれw

543 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:29:02.43 ID:0.net
>>538
oh…

544 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:29:28.42 ID:0.net
>>539
喧嘩しないで無視したほうが良くない?
うんこするってあちらのかたなのかな

545 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:29:35.94 ID:0.net
>>540
硬いわよ、ハードグミって感じ

546 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:30:01.76 ID:0.net
婆は相手を上回る発狂で黙らせたわ
モラハラ一歩手前だったわ
あのままいい人ぶってたらやばかった

547 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:30:05.92 ID:0.net
>>542
根元から逝ったわ
神経抜いて20年くらいの歯

548 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:30:14.49 ID:0.net
>>539
後妻の子を我が子と思ってないとかかな

549 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:30:53.44 ID:0.net
最近主に摂取してるコンテンツがウェンズデーとチェンソーマンだから厨二病の加速とまらん

550 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:31:13.42 ID:0.net
>>539
それまさか奥さんが片付けてるの?
旦那に自分で始末させればもうしなくなるわよ

551 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:31:40.57 ID:0.net
>>544
日本人よ
子供たちが帰ってくると喧嘩してるね

552 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:31:45.76 ID:0.net
>>532
池沼?

553 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:32:11.90 ID:0.net
>>532
良くやれるね
やろうと思って出来るもんじゃないわ
立派立派

554 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:32:20.67 ID:0.net
m3w

555 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:32:21.37 ID:0.net
>>548
そうよ
お金も渡すなって言われてるらしいけど
あんまりにも可哀想だから後妻が月にいくらかお小遣い渡してるって

556 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:32:23.39 ID:0.net
>>549
ウェンズデー本当の犯人誰かネタバレしていい?

557 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:32:26.02 ID:0.net
いくらお金貰えてもキチとの結婚生活は嫌だわ

558 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:32:29.60 ID:0.net
しかしよく具合よくその時にうんこが出るもんだわね
うんこマシーン男ね

559 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:32:49.11 ID:0.net
>>550
奥さんが片付けてますね
爺さんは片付けないそうです

560 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:33:20.24 ID:0.net
ダンナの茶碗に入れて食わせればいいのに

561 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:33:58.36 ID:0.net
>>559
奴隷って自分から奴隷らしく行動するよね
当然相手は奴隷としか扱わなくなるだけなのに

562 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:34:11.95 ID:0.net
婆は親のモラハラで鬱になってた時期があってね
そんなのさっさと家でなよって話なんだけど生きる自信というか
一人で生きていけると思ってなくてさ
婆が悪いから直さなきゃってずっと思ってたの
罪悪感とずっと戦ってたの
そのときに精神科医に言われたのよ
あなたが巻き込まれないようにすることが一番大事、家を出られるなら出て距離を置いてくださいって
それで出てみたら案外一人で生きていけてるの
同じような状況の人がいたら同じこと言うわ
あなたを一番大事にしなさいってさ

563 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:34:20.24 ID:0.net
>>560
糞ダンナと同レベルになってどうすんのよ…

564 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:34:29.37 ID:0.net
婆は昔は江國香織が好きでよく読んでたけど不倫ものが増えて嫌になって読まなくなったんだよなー
物語だから百歩譲って恋人同士の浮気ならともかく不倫は何言ってんのとしか読んで思わなかった
あの人今も描いてるんだろうか

565 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:34:30.77 ID:0.net
>>556
いいよ!

566 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:35:46.73 ID:0.net
>>565
化け物はあのカフェの子
保安官の息子よ
そんで女教師が魔女よ

567 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:35:54.55 ID:0.net
>>563
そんなキチガイと暮らしててキチガイから金貰う生活ならもう自分もキチガイになるしかなくない?

568 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:36:39.30 ID:0.net
でもね婆はスネカジリのフリーター女が大嫌いよ
子供産んでハッピーハッピーだろうけど
実家が太かろうがなによ
婆は一生懸命働いてきたわよ
それをバカにしやがってこのスネカジリが

569 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:36:39.48 ID:0.net
不倫もののドラマや小説なんて見てるだけで鬱になるわ
どこに楽しさを見出したらいいのかよくわからない

570 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:36:52.28 ID:0.net
>>551
子どもたちはもう大きいのね

571 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:37:01.60 ID:0.net
>>564
神様のボートってその人?
あれ訳が分からなかったなー不倫

572 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:37:21.36 ID:0.net
>>565
あと昔男子学生を刺したのはママ
パパはママをかばってわざと剣を持った姿を見せた

573 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:37:28.85 ID:0.net
>>558
どろぼうがやっていくって聞いて
ばあもよくでるなあっておもった

574 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:37:29.44 ID:0.net
>>569
まぁでも今婆のところに中川大志が迫ってきたらムフフフフフ

575 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:37:32.66 ID:0.net
>>570
そうそう
もう成人してるの

576 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:37:34.08 ID:0.net
片親パンっていう言葉が嫌い
あのパン美味しいじゃん

577 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:37:58.21 ID:0.net
婆の鈴木亮平がゲイの役やってるですって
ほほほ、楽しみだわあ

578 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:38:00.91 ID:0.net
>>567
父も母もキチなんて子供が可哀想すぎるわ

579 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:38:08.68 ID:0.net
>>562
出ても同じような目に合う出ても救われないって思いこんでるんだよね

580 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:38:50.33 ID:0.net
婆もだれかと結婚したいよう
病気さえなかったらと思うのになあ
子供も生まれたら婆美人だから子供も可愛いだろうなあ

581 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:39:07.80 ID:0.net
>>577
あのキスシーンねっとりしてゲイゲイしいわね

582 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:39:47.96 ID:0.net
>>576
片親じゃない家庭でも普通に食べてるわよね
変な言葉つけて何したいんだか

583 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:40:07.71 ID:0.net
>>576
片親(育ちが片親の愛情をデレている)パン
愛情なきゃ買えないわよ

584 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:40:38.39 ID:0.net
婆はこりゃやべえと思って子供できる前に離婚した
周囲には子供出来たら変わるよって言う人もいたけど
逃げられなくなるだけだと思った

585 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:42:00.47 ID:0.net
>>581
見てきたわ
鈴木亮平がタチなのね
相手の子ゲイゲイしい見た目してるわね

586 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:42:13.28 ID:0.net
>>584
早めに気づいてよかったわね
やべえ奴は子供出来ても変わらないから正解よ

587 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:42:39.96 ID:0.net
親も周囲も婆ちゃんを大事にしてくれないなら
婆ちゃんだけは婆ちゃんを大事にしないとだめなのよ

588 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:43:12.79 ID:0.net
>>585
氷魚ね

589 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:43:19.34 ID:0.net
>>587
横婆だけど涙が出るわ

590 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:43:50.13 ID:0.net
>>579
うん
一人では何もできないと思い込まされてて
なんかあったらそらみろ!って徹底攻撃だからね
実際一人で暮らしてみて出来ないことは沢山あるし今でもまともに料理もできないし掃除も適当でグチャグチャだけど
何とか生きられるのよ
それがだんだんわかってくると親の言うことを聞く必要がなくなってきて
鬱は徐々に良くなっていったわ
モラハラも鬱も介護もそうだけど
同居人に何言われようと自分を犠牲にすることはないからねって伝えたいわ

591 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:45:30.51 ID:0.net
婆も毒親家庭だったから早々に脱出したけど
中途半端に情けかけて同居し続けると、出るタイミング逃してしまうんじゃないかな
離婚もそうよね

592 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:45:59.14 ID:0.net
>>587
自分を大事にしてくれない人は蹴っ飛ばして鼻で笑うくらいでいいのよね
大事にしてくれる人だけ大事にすればいいの

593 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:46:22.74 ID:0.net
>>591
何度も何度も頷くわ

594 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:47:20.51 ID:0.net
はらいてえ

595 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:47:21.76 ID:0.net
少子化ばかり騒がれてるけど超高齢化が大問題

596 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:47:43.27 ID:0.net
>>594
もぐ?

597 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:48:07.16 ID:0.net
離婚した婆ちゃんは偉いよ
だって婆は離婚に踏みとどまれずにウジウジしてずっとさっさと死なないかなって○んでくれる方法探しちゃうもの

598 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:49:03.36 ID:0.net
もぐ婆なんか久しぶりー

599 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:50:16.70 ID:0.net
>>595
長生きできるのは有難いけど健康な状態でいられるのは限りがあるしね
子や孫に迷惑掛ける前に逝きたいわ

600 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:51:28.28 ID:0.net
>>597
婆は人生をイライラして過ごしたくなかった
もやもやしながら生きても楽しくないし
気分転換に友達と会っても旦那の愚痴ばかり言っちゃうの嫌だった
我慢するメリットよりデメリットの方が大きいなって思ったら決意できたわ

601 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:51:58.04 ID:0.net
今夜は婆しとりだよー
昨日やまほど作ったマリネサラダまだあるからもりもり食べるよ
あとスーパーで牡蠣が安かったよ
しとりでもいつもとおんなじの食べる!

602 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:51:58.49 ID:0.net
はらいてええええええええて

603 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:52:49.41 ID:0.net
人参グラッセ、平野レミ的に人参まるごとでやったほうが人参の味がうまい

604 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:52:50.87 ID:0.net
>>598
頑張って集めたけど上手くいかなかったから
また集めなおしてるの
お腹ばっかりあつまる

605 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:53:05.59 ID:0.net
>>601
むしろおひとり様だから同じものも倍食べられるね!

606 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:53:09.42 ID:0.net
>>564
婆は西村しのぶがそれ
思い返せばはじめから不倫モノ一筋だった作家だけど若いときはおしゃれオモテた

607 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:53:19.00 ID:0.net
>>600
改善せずに愚痴愚痴続けるのが一番不健康だもんね

608 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:53:19.84 ID:0.net
離婚するのもパワーいるよね
小梨ならまだいいけど子がいたら迷ってしまうのも分かるわ

609 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:54:14.38 ID:0.net
>>603
婆の手抜きグラッセ
耐熱容器にバターと人参と砂糖入れてレンチン
かき混ぜてもう一度レンチン

610 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:54:16.98 ID:0.net
ぎゃあああああ

611 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:54:30.19 ID:0.net
人参グラッセは砂糖の代わりに蜂蜜入れて煮るのが好きです
バターは最初から入れずに水分が少なくなってきた頃合に入れます

612 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:54:35.18 ID:0.net
まあ天秤がまだまだイケると言ってるうちはね

613 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:54:55.39 ID:0.net
>>606
山手オシャレなんとかみたいないかにも分かりやすいオシャレもの描いてたね

614 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:55:49.21 ID:0.net
子供の頃から人参が食べられない
細い千切りでちょっと混じってる位ならいけるけど煮物とかカレーとか苦手
グラッセとラペは鼻で息せず頑張っても飲み込んだ後にオエーなる

615 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:56:55.89 ID:0.net
入院した時の病院のご飯って毎食人参入ってきてつらかった

616 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:56:56.89 ID:0.net
婆は生のピーマンは好きだけど過熱してあると無理だわ
ピザの上は何とか食べられる

617 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:56:57.66 ID:0.net
婆はあのとき離婚しなくてよかった派よ  
もちろん苛つくときもあるけど、いたほうが婆の人生に今のとこ便利ね
今は宝くじが当たっても爺には教えないけど離婚もしないわ 
でもこれは一緒にいる時間がほとんどないからだから爺に自室なかったら無理だ

618 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:57:16.16 ID:0.net
>>612
それは続ける方が得だと判断してるってことかもね

619 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:57:23.01 ID:0.net
美容皮膚科の敏江先生が詩衣(しえ)先生でやってるのなんだかなぁ

620 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:57:44.02 ID:0.net
ブロッコリーは茹でたあと焦げ目つくくらい焼いたほうがうまい

621 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:58:31.85 ID:0.net
>>617
基本的には今は仲良くと言うか穏やかに過ごしてるってこと?

622 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:58:33.69 ID:0.net
>>618
ゆーて重り一つ入るだけでガコーンと傾き変わるからね!

623 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:58:35.52 ID:0.net
>>619
芸名的なってこと?

624 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:58:58.16 ID:0.net
雨人はブッコロ生で食うんよな

625 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:58:59.26 ID:0.net
>>621
うん
生活パートナーってかんじ

626 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:59:18.07 ID:0.net
>>624
うへー

627 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:59:22.98 ID:0.net
>>619
ええやんか!!ええやんかあ!!

628 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:59:40.95 ID:0.net
>>619
香山リカ思い出して

629 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 19:59:49.96 ID:0.net
むいむいこんにちはせんのかの

630 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:00:12.07 ID:0.net
>>622
文鎮来たら仕方ない
コメ粒一つでガコン!なら揺れてる時間が無駄かも

631 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:00:18.93 ID:0.net
昭和ネーム婆は気持ちわかる

632 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:00:18.99 ID:0.net
婆も人参苦手だわ
料理の色どりとして使うけど誰も見てない所だとよけて残すわ

633 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:00:23.23 ID:0.net
ブロッコリーは生でも食べられるけど
あくがあるからゆでたほうが良い

634 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:00:37.74 ID:0.net
同僚は会社にいる時間以外ずーーーーっと旦那さんと一緒らしい
ストレスで死ぬわ、そんなの

635 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:00:42.11 ID:0.net
>>571
その人よ
神様のボートはほんとガッカリしたなあ
透明感も空気感もなくなっちゃって
作家的に作風探求しようとしたのかも知れないけどそれで不倫はないわーと思った
作品のために本当に不倫したらしいと知って本当に無理

636 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:01:28.63 ID:0.net
>>625
それは良かったね
まあまあ穏やかに暮らせるなら充分よね

637 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:01:40.89 ID:0.net
竹内まりやも不倫の歌ばかりで山下達郎かわいそう

638 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:01:45.66 ID:0.net
>>590
婆ちゃんもお疲れ様よ
よく頑張ったわ

639 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:02:07.49 ID:0.net
婆は桐野夏生だけずっと読んでる
若い頃の切れ味はなくなってマイルドになったけど
最初からグロいから期待外れということがない

640 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:02:18.37 ID:0.net
>>637
不思議よね
やってそうには見えないから王子様願望とかかしら

641 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:02:29.76 ID:0.net
うちは爺リモートワークだからずっと家にいるわ
別室だからずっと顔見てる訳じゃないけど

642 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:02:38.98 ID:0.net
>>640
やってんだろおおおお

643 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:02:51.73 ID:0.net
>>600
でも相手が弱ってると捨てるに捨てられないのよ
互いに落ちていっちゃうのかもしれないけどさ

644 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:02:55.32 ID:0.net
>>642
あらそうなの?

645 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:03:04.80 ID:0.net
>>635
わざとやった不倫なんておままごとなんだろうな

646 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:03:05.69 ID:0.net
お葬式しないで火葬場に直送だと費用が8万円程度らしいんだけど
故人の顔をゆっくり見る時間が無いんだって
でもそうすると費用が倍になるしどうしよう
トメの葬式だから爺に任せりゃいいかな良いよね

647 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:03:43.22 ID:0.net
>>643
自分が強けりゃそれでもいいけどおんなじくらいのよわむち同士で傷つけあってどーすんのか

648 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:04:15.66 ID:0.net
>>615
大量のひじき何度も見かけたわ

649 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:04:20.46 ID:0.net
>>646
爺に決めさせたらいいわよ
後で何か言われても困るでしょ

650 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:04:43.87 ID:0.net
>>646
いいんだよ!
でも予算だけは確認しとけよな!

651 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:05:19.46 ID:0.net
>>643
まあ全ては自分で選ぶことだから
捨てる捨てないは自分で選べる

652 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:05:27.99 ID:0.net
小鉢にはもやしのナムルが

653 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:05:54.47 ID:0.net
>>635
不倫をドヤって感じで言ったのかしら
想像力はありませんんて表明してるようなもんね
推理小説なら一殺すんかいっていう

654 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:06:03.19 ID:0.net
たしか新海誠のスタッフで夫婦で同じ仕事してて
毎日一緒に出勤退勤して
会社に居る間はずっと同じ部屋の同じテーブルで作業してて
家でも同じベッドで寝てるんだって

なんとなくキモい

655 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:06:04.65 ID:0.net
>>652
豆もやし好き

656 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:06:20.56 ID:0.net
作家が経験しないと書けなくなったら終わりじゃね?

657 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:06:21.58 ID:0.net
病院食といえばうめびしお

658 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:06:25.15 ID:0.net
>>654
きっも 
娘が苦手

659 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:06:51.53 ID:0.net
一週間ラインに長文こないからライン書いてみたら
返事来てさっき電話まできたわ
一方的に自分の病気のこと話してそんな感じです、じゃって電話切られた
婆のことにほんとに興味ないんだな
年取ったからとはいえやっぱり残念だわ

660 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:07:04.78 ID:0.net
>>654
そこまで仲良いと羨ましいな

661 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:07:12.94 ID:0.net
今日のコナン君いちわかんけつで二重犯罪で面白かったよ
アニメならあんな感じがいいよ

662 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:07:20.84 ID:0.net
よその夫婦は同じベッドで寝てるのよね
たまに不思議な気持ちになるわ

663 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:08:01.69 ID:0.net
>>662
うちは別々だよ
部屋も別
同じ部屋ならベッドは端と端に離れてただろうな
真ん中にカーテン引いて

664 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:08:03.30 ID:0.net
ストーブつけてみたわ
大寒波にそなえた!

665 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:08:10.06 ID:0.net
30才のミニマリストインフルエンサーが
将来の夢があるなら夢をかなえた地点から現地点までの道のりをたどればいい
みたいなこと書いてたけど

666 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:08:11.05 ID:0.net
>>578
遺伝でもれなくお子さんもキチだわね

667 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:08:18.57 ID:0.net
うちも新婚の内は同じベッドで寝てたけど、今は和室にそれぞれ布団敷いて寝てるわ
ベッドにするなら2台並べないとダメね

668 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:08:35.05 ID:0.net
>>659
なにそれ
相手は彼氏?

669 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:08:41.16 ID:0.net
>>665
なんにもビジョンが浮かびますん

670 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:08:41.66 ID:0.net
>>663
病室を連想したわw

671 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:08:43.55 ID:0.net
>>654
大輔花子がほぼそうだったらしいけど
離婚したんだっけか

672 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:09:11.10 ID:0.net
>>665
何か良い事言ってる風だけどちょっと何言ってるか分からない

673 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:09:22.05 ID:0.net
>>656
私小説の一発屋

674 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:09:45.36 ID:0.net
>>662
うちはシングルしかないから別々よ
くっつけてるけど

675 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:09:48.95 ID:0.net
だいすけだったけどー花子がいたーなんてー

676 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:10:15.85 ID:0.net
>>675
すき

677 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:10:55.83 ID:0.net
妄想癖をこじらせたのが小説家よね
経験をそのまま書くならエッセイストかルポライターだわ

678 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:11:29.85 ID:0.net
>>674
ダブルは寝返りの振動で起こされるってね

679 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:11:54.00 ID:0.net
>>665
いまテレビで長友が同じこと言ってるけど

680 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:11:59.29 ID:0.net
んまあ
https://pbs.twimg.com/media/DiyswD7VQAIG-6J.jpg

681 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:12:02.98 ID:0.net
>>671
離婚したんかと思ってググったら離婚してなかったわよ

682 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:12:07.66 ID:0.net
私が激務で寝る時間も起きる時間も違うから
一緒に暮らした同時から寝室は断固別で現在に至るわ
たまーーに爺のベッドで一緒に寝るけど自室で布団のほうがよく寝れる

683 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:12:20.60 ID:0.net
>>677
こじれた癖を上手に文章に現せる人ってことね

684 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:12:53.97 ID:0.net
しかしある程度経験がないと荒唐無稽な妄想文になってしまう

685 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:13:39.60 ID:0.net
竹内まりや、目覚めると隣に毎朝どざえもんが居るとか言っててワロタ
てか何故結婚したんだろ
若い頃からキモくない?

686 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:13:46.70 ID:0.net
>>671
夫婦共に大病してる

687 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:14:40.72 ID:0.net
夢を実現するのは簡単ではないですが、夢を実現可能なレベルまで引き寄せることは簡単。答えは、「未来のゴールの状態から過去に遡っていき、それぞれの瞬間がどういう状態なのかを決める」これだけです。本気でやれば2時間もあればできます。あとは実際に行動しつつ、その精度を上げていく感じです。

ミニマリストでファンなんだけどよくわからんのじゃ

688 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:15:00.59 ID:0.net
>>684
普通の恋愛だとそうなのかもね
普通の恋愛だと経験必要だよねと思う
そもそも不倫なんて素材にする必要ないんだわ

689 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:15:23.95 ID:0.net
高千穂行きたくなった

690 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:15:45.38 ID:0.net
36歳の引きこもり息子のために女子更衣室盗撮の63歳母親逮捕
 

691 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:15:55.81 ID:0.net
ロイヤルホストのモーニングに行きたい

692 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:16:04.71 ID:0.net
>>687
詐欺グループの有料セミナーに言ったらそんな事喋ってそう

693 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:16:15.35 ID:0.net
>>685
つまりまりやが起きるとき毎朝となりにてつろういるってことね
幸せや

694 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:16:35.37 ID:0.net
>>681
>>686
あーそうだったのね

695 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:17:04.77 ID:0.net
>>690
もし母親の独断だったら息子可哀想

696 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:17:06.86 ID:0.net
>>690
J( '-` )し <たかし撮ったよ

697 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:17:08.12 ID:0.net
>>645
恋は落ちるものとか書いてたのにねえ

698 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:17:33.76 ID:0.net
>>695
まさか
引きこもりがお金を稼ごうと思って命令したんだってさ

699 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:17:45.78 ID:0.net
>>692
はっ・・・

700 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:18:04.14 ID:0.net
>>688
不倫を題材に書く場合は自分で実際の経験は要らないけど
自分がもし不倫したら?という妄想+周囲の不倫した人達のリサーチ
が必要だと思う

701 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:18:40.96 ID:0.net
引きこもりと奴隷の母子すごいよね

702 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:19:38.55 ID:0.net
>>700
経験より取材のほうがいいよね
本物のお花畑目の当たりにできる
そのための担当やら出版社なんだから

703 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:19:45.70 ID:0.net
いまテレビ見てて今年1笑った

704 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:19:54.31 ID:0.net
>>698
そいつはひどい

705 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:19:54.94 ID:0.net
>>687
道筋はわかる
でも実現できるかどうかわからない

706 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:20:13.45 ID:0.net
夢とか自己実現とか大好きだったけど
40も半ばになって夢とかなくなったんだわ
こうなりたいああなりたいてものがない
強いて言えば働かずに生きていきたい

707 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:20:14.82 ID:0.net
渡辺淳一先生なんかは実体験が多いんだろね
本人もそう言ってた気がする

708 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:20:15.64 ID:0.net
>>701
割と多そうに思うわ

709 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:20:32.14 ID:0.net
自分は家から出なくて済む
女風呂のぞける
見飽きたら売って儲かる

こりゃすげえ!!と引きこもりがひらめいたんだろね銭湯盗撮

710 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:20:43.93 ID:0.net
>>703
長友?

711 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:20:56.07 ID:0.net
引きこもりの息子はなまじ力だけはあったりするから厄介よね

712 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:21:03.14 ID:0.net
>>708
ばーもそうおもう
そしてチラにもいそう

713 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:21:07.69 ID:0.net
>>690
キモいキモすぎる

714 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:21:55.82 ID:0.net
>>710
そらちゃん

715 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:22:32.56 ID:0.net
たかし撮ってきたよ    チラ婆はいらねーって言ってんだろ!
                カタカタ__,
J( 'д`)し               |   |
 ( っ[l◎]          ( `Д) _|    |
 ||          (  つ | ̄ ̄ ̄|

716 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:23:02.58 ID:0.net
>>711
ノロウイルスでも食わせればいいのに

717 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:23:15.36 ID:0.net
ゲイカップルが養子をレイプ&売春強要だって
ホモにはやっぱり無理なんだよ

718 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:24:33.33 ID:0.net
お小遣い稼ぎに女湯盗撮して売る女性が結構いるらしいね

719 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:24:35.28 ID:0.net
去年の年収500万だった
小規模共済の金額増やそうかなあ

720 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:24:55.24 ID:0.net
今日テレでお前らのことやってるよ

721 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:25:11.76 ID:0.net
テレ?

722 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:25:31.28 ID:0.net
いま出川の充電旅観てるから

723 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:25:35.56 ID:0.net
>>707
渡辺淳一は不倫小説は殆ど実体験だと言ってたね
不倫なんかしても利益もないし危険なだけ、それでも愛し合うんだから純愛だって言ってた
肉体と精神が結びつく愛じゃないと納得できないってずっと言ってたのに
自分が70超えた爺さんになったら肉体関係がない愛もあると言い始めて
俺はインポになってからのほうが深く女性を愛することができるようになったとかいうから笑ってしまう
自分がなってみないとわからないことってあるよね

724 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:25:47.85 ID:0.net
>>720
番組表見たら草

725 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:26:18.07 ID:0.net
>>717
ホモの夫婦の養子には女児がいいと思う

726 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:26:47.13 ID:0.net
チョイス@病気になったとき
まとめスペシャル「女性の悩み シミ&薄毛」
過去の放送をコンパクトにまとめて紹介する「まとめスペシャル」。今回は女性にとって大切な「髪」と「肌」のお悩みについて。更年期世代の女性の、髪全体のボリュームが薄くなってしまう悩みについては、血管を拡張することで発毛を促すぬり薬や生活上の注意点を紹介。しみについては、レーザー治療や光治療など、しみの種類による地領のチョイス、そして防ぐための日焼け止めの正しい使い方や洗顔法などを伝える。

727 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:27:11.18 ID:0.net
あっレイプって男児なのね…いろいろと追いつかないわ

728 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:28:04.46 ID:0.net
婆は髪の毛多すぎて困ってる50ちゃい

729 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:29:12.23 ID:0.net
>>728
あと25年待て

730 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:29:15.07 ID:0.net
>>726
みるわ

731 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:29:20.68 ID:0.net
>>725
その場合女衒になるだけなんじゃ

732 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:29:36.21 ID:0.net
>>725
かわいがらなさそう

733 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:30:55.47 ID:0.net
>>731
女の子のほうが高いしね

734 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:31:01.31 ID:0.net
>>719
すご
税金払うくらいなら増やしなさい
婆は稼げそうになったら増やす

735 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:32:51.55 ID:0.net
どうも美人です

736 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:32:54.39 ID:0.net
>>726
じじーが机上の空論話しとるやんけ
ベタベタに白く塗るけど1時間したらなじむからヨシ→2、3時間したら塗り直せ
無茶言うな

737 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:32:58.62 ID:0.net
>>723
とにかくいつも満足な恋愛してるんだわね

738 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:33:11.12 ID:0.net
ホモカップルの殆どが女児を迎えてるイメージだわ
意識的に避けてるんだろうか
あっちじゃゲイカップルが養子貰うのに審査厳しいから

739 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:34:07.28 ID:0.net
久々に実況書こうとしたら規制されてたキエエエエエエエエエエエ!!!

740 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:34:50.30 ID:0.net
>>739
婆もずっと書き込めてない

741 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:34:57.43 ID:0.net
足元が寒いなー
コタツ欲しい

742 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:36:00.41 ID:0.net
ライアン・マーフィーは子供を代理母出産で3人ももうけたけど
全員男子なんだよね
エルトン・ジョンやリーッキー・マーティンも男児もらってる

743 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:36:29.86 ID:0.net
へんなとこ伸ばしちゃった
リッキー

744 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:36:54.47 ID:0.net
>>734
税金もったいないよね
あとどう考えても毎月お金使いすぎだから節約する
将来のためと旅行のために

745 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:37:08.51 ID:0.net
寒すぎて紅茶いれた

746 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:37:40.39 ID:0.net
>>745
婆にもクレクレ

747 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:37:50.49 ID:0.net
>>741
こたつない冬とか

748 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:37:55.92 ID:0.net
>>742
じゃあリッキーマーティンは今3人の子持ち?
上2人は自分の子供だもんね

749 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:37:59.48 ID:0.net
ゲイカップルと少し知能少ない少年のチョコレートドーナツみたいな映画見たよ

750 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:38:11.24 ID:0.net
ダイエット婆
どうしてもおやつ欲しい時はチョコ一粒を舐めてる
ただし15時以降は絶対舐めない

751 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:38:12.81 ID:0.net
>>747
マンションだからそこまでは寒くないのよ

752 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:38:44.82 ID:0.net
>>746
つ☕

753 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:39:05.95 ID:0.net
>>752
ありがとー
お礼にシュークリームいかが?

754 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:39:20.04 ID:0.net
リッキーマーティンもゲイなんだっけ
アチチ!アチ!って感じね
セレブなゲイ共はお金あるから大金積んで代理母雇うから性別も思うがままね

755 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:40:39.35 ID:0.net
純ココアが欲しいんだけど
市販のサイズは大きいのよね
もっと小さいサイズはないのかしら?

756 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:40:51.77 ID:0.net
>>748
代理母に双子産んでもらったあとに結婚して彼との間に女児貰ったらしい
だから3人ね

757 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:41:07.22 ID:0.net
本物のゲイの恋愛を見てみたいわ
うんこが汚いとか言っていられない
エロありでドキュメンタリーとってほしいわ

758 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:41:08.27 ID:0.net
>>754
そう
でもリッキーマーティンは代理母じゃなくて友人に頼んで体外受精だったはず
婆ファンなのよ

759 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:42:00.99 ID:0.net
>>755
>>755
ヴァンホーテンは?

760 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:42:13.15 ID:0.net
>>756
上2人はリッキーにそっくりで本当に男前よね

761 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:45:02.93 ID:0.net
>>759
1番小さいサイズでも100gじゃない?
ちょっとココア飲みたいだけなのよね
毎年半分捨てちゃうから勿体なくてね

762 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:45:50.75 ID:0.net
>>757
ロケットマンは

763 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:46:18.25 ID:0.net
群馬県以外全滅
https://pbs.twimg.com/media/Fm-wnElaAAANr9I.png

764 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:47:09.13 ID:0.net
聖域グンマー

765 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:47:27.97 ID:0.net
来週の寒波怖すぎる

766 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:47:43.67 ID:0.net
>>749
バーも見た気がする
悲しい結末よね

767 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:48:21.72 ID:0.net
>>761
>>763
なんかみんな微妙な場所ついてくるわね
あんまり人が歩いていないような場所を

768 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:48:47.32 ID:0.net
あら関係ない安価つけちゃった
スルーでよろ

769 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:50:40.03 ID:0.net
>>766
ずっと先のことは分からないけど、あのまま三人でいられたら良かったのにねって思った
あれ一応実話なんだよね

770 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:50:56.63 ID:0.net
明日は寒いのかなあ?

771 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:51:22.44 ID:0.net
コナンや金田一好きなんて婆に言わせればにわか
本物は銀狼怪奇ファイルを推す

772 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:51:46.34 ID:0.net
てんしのよーうなー

773 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:52:04.07 ID:0.net
>>771
なにのにわか?

774 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:52:07.60 ID:0.net
キムタクは応仁の乱を知らないのかしら
この小学生内心バカにしてないかしら?

775 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:53:31.44 ID:0.net
>>772
あーくまーのえーがーお

776 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:54:20.64 ID:0.net
ドッキリグランプリいつも見てます!って言ってたけどあの場所で動画見せられるってパターンでもしかして?とは思わないものなのかな
ただ番組の存在は知ってていつも見てなくてただの方便だったのかしら

777 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:55:39.88 ID:0.net
1467年応仁の乱と覚えたけど
今はどんどん年号変わるから自信ないわ

778 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:56:29.18 ID:0.net
>>763
犯人死刑にしてほしい
許せない

779 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:59:19.24 ID:0.net
いつの間にか既婚男性がえぐいぐらいに過疎っているわね

780 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 20:59:24.90 ID:0.net
闇バイト怖い
息子がやりそうで怖い

781 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:01:30.77 ID:0.net
過去に自衛官を撃退した人の腕の太さ

https://i.imgur.com/GI2SCYx.jpg

782 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:02:23.74 ID:0.net
受け子くらいならかわいいのに強盗とかだんだんエスカレートしてるわね

783 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:02:34.41 ID:0.net
片親パン?だっけ、あの手の言葉がバズるたびに俺に刺さるからバズるのつらいって爺に言われたんだけど
咄嗟に「あのパン美味しいのにね!婆あれ好きだよ!」って言っちゃって
「いや食べてた頻度の問題だから」って言われちゃったのよ
いつもなら「まあねぇ」「あらぁ」とかで流すんだけど爺の前で普通にあのパンたまに食べてたから咄嗟にパンをフォローしてしまったのよ
なんて言うのが正解だったんだろうな

784 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:03:39.57 ID:0.net
>>780
受け子の受け子の受け子になっちゃってると本人はヤバいやつだって分かってないパターン多いってよく聞くわよ

785 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:04:59.78 ID:0.net
>>783
かめぱん買ってあげましょ

786 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:05:08.40 ID:0.net
>>783
うちの息子もあのチョコチップパンめっちゃ好きだから
婆が買ってくる菓子パン大体アレで気まずいわ

787 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:05:08.80 ID:0.net
片親パンがわからんどういうの?
婆がよく食べてるのもそうなのかしら
食パンはどうなのかしら

788 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:05:33.99 ID:0.net
つーかあの片親パンのラインナップ全部好き

789 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:05:43.28 ID:0.net
そういや婆母も薄皮パン好きでよく買ってたな

790 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:05:46.85 ID:0.net
4月からまた電気料金値上げするんでしょ
もう無理

791 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:06:24.27 ID:0.net
>>787
スナックスティックパンとかって商品名だったと思う

792 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:06:24.91 ID:0.net
いっぽう婆はフランスパンを1本食いしていた

793 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:06:28.05 ID:0.net
>>786
スナックスティック?
あれも片親パンなの?
食パン一斤と比べたら割高な気がするが?

794 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:06:46.87 ID:0.net
昨日買ったよ
ザキヤマの4個入りあんぱん
美味しいじゃんあれ
3個息子に食べられた

795 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:06:58.83 ID:0.net
>>784
普通の仕事と思ってるのかしら
集金とか

796 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:07:06.55 ID:0.net
>>786
少し白い粉ふいてて少し固くてやすぽいサクサクの食感すき
美味しいよね

797 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:07:26.83 ID:0.net
薄皮クリームパンとかもそういわれてるのよね
ひどいわ
婆好きなのに

798 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:07:40.55 ID:0.net
>>784
そこまで行ったらハロワで紹介されてそう

799 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:07:53.14 ID:0.net
>>790
今月から補助金入ってなかった?
婆んとこ7円値引きになってるよ?

800 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:07:55.39 ID:0.net
本人は知人Aから知人Bあてのお土産受け取ってそのままBに渡したつもりだったのに実はお土産じゃなく…って事件で主婦が騙された再現ドラマやってたわ!

801 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:08:10.24 ID:0.net
ヤマザキのくそでかいやつ
あれすき
なんだっけ...ヘルメットみたいなさ

802 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:08:13.48 ID:0.net
>>797 
最近買ってないけど
昔買ったより小さく、数も少なくなってそう

803 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:08:32.76 ID:0.net
>>798
インディードかなんかで募集かかってたとかあったね

804 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:08:42.75 ID:0.net
婆はくるみパンとチョコツイストがすき

805 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:08:43.90 ID:0.net
>>801
スイートブール

806 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:08:44.75 ID:0.net
片親パンって何種類かあるの?薄皮あんぱんのシリーズのことだとおもってた

807 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:08:53.76 ID:0.net
>>803


808 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:09:05.47 ID:0.net
>>805
それだぁ!!!!!!

809 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:09:15.12 ID:0.net
>>802
パンの数が少なくなり、一個あたりのあんこの量が増えました

810 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:09:21.06 ID:0.net
>>793
値段の問題でもないんだと思う
しょくぱんまんは焼いてバター塗る作業が必要
お皿も洗うし
その手間を省けるし一応お菓子ではないし

811 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:09:29.98 ID:0.net
>>803
マジかー
なんて言って集めてるのかな
名目なんてその都度変えてるかな
見抜く自信ないわ

812 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:09:37.39 ID:0.net
>>801
スイートブール?
なんとかブールだっような

813 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:09:52.70 ID:0.net
>>809
あんこ多すぎ!

814 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:10:06.49 ID:0.net
indeed審査どうなってんだ

815 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:10:06.64 ID:0.net
雪マーク消えてる
つまんな

816 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:10:13.76 ID:0.net
>>809
てことは、いままで少しずつ中身減らしてて中身の量は元に戻ったってことだな...

817 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:10:18.17 ID:0.net
68歳じじいと24歳女子大生、女の暴力は数年前からあって警察にも相談してたって
今回も刺されたのに病院行かず警察に相談に行って病院行こって言われたと
68が金持ちなのかと思ったら住んでんのアパートだし

818 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:10:20.08 ID:0.net
菓子パン全般が片親パンだと思ってた

819 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:10:21.27 ID:0.net
>>809
薄皮まんじうよね

820 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:10:29.79 ID:0.net
>>811
仕事内容見たらさすがにわかりそうな気がするけども

821 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:10:43.85 ID:0.net
ヘルメットで通じて嬉しい

822 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:10:49.45 ID:0.net
>>810
あー手間をかけられないってことね
食パン買って子供が塗ればいい気がするけど
そういうもんでもないのねきっと

823 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:11:46.09 ID:0.net
>>814
タウンワークかもしんない
知らんけどそういう普通のバイト情報サイトだった

824 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:11:46.18 ID:0.net
>>821
一瞬BIGメロンパンかと思ったけどねw

825 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:12:46.27 ID:0.net
>>822
子供がお皿洗うまでやればいいんだろうけど
そもそもそれを説明?しつける余裕もないんだと思う
これ食べてな!ってすぐ渡せて楽チン

826 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:13:09.22 ID:0.net
ここのとこ春かと思うほどあったかかったのに寒い!

827 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:13:10.43 ID:0.net
受け子は、まず、お金配りしますっていって口座を聞き出して1万を振り込んで
次にオレオレ詐欺の被害者から数百万をそこに振り込ませるの
んで、間違えて振り込んでしまいました10万は差しあげますから残りを返してください(ここに振り込んで)ってやるのよ

828 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:13:28.14 ID:0.net
こんな時間にカステラたべちゃったわ!
夜は炭水化物採らないって決めてるのに!

829 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:13:44.84 ID:0.net
婆の住んでるとこ一年に一回うっすら雪が積もるかどうかなんだけど
死んだじーちゃんが二十歳すぎのときに20センチ積もったことがあるっていってた
70年くらい前ね
婆も経験してみたいわ

830 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:13:47.02 ID:0.net
今下電気代ヨンマンゴセンエンだった
去年より節約してるのに悲しい気持ち

831 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:14:07.65 ID:0.net
元は自虐とか関係なく片親パンなんて悪い言葉を流行らせたのは重罪

832 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:14:39.96 ID:0.net
>>829
鹿児島、宮崎、熊本南部?

833 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:15:27.77 ID:0.net
>>828
オニオンスープ婆ちゃん?

834 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:15:38.04 ID:0.net
>>828
二時まで起きてるのよ!

835 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:15:42.97 ID:0.net
>>830
婆んちも去年の倍だったわ
節約してても上がってる

836 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:15:44.47 ID:0.net
>>830
オール電化?

837 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:15:58.48 ID:0.net
シンママに便利ってだけでしょ
なにか悪いの?
美味しいし手軽だしいいよね

838 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:16:12.44 ID:0.net
>>833
別のダイエット婆よ

839 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:16:32.12 ID:0.net
爺はピザパンが好き

840 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:16:36.55 ID:0.net
橋爪功さんと高橋一生のドラマ渋いわ

841 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:16:42.41 ID:0.net
>>833
それは婆や
今お腹ぐーぐーやで

842 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:17:22.29 ID:0.net
当たり前みたいに増えてはいてもやっぱり片親は悪いってことよ

843 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:17:22.49 ID:0.net
>>834
うう…自信ないなあ…

844 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:17:44.66 ID:0.net
今日14時間スマホ触っててワロタ
ワロタ…

845 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:18:04.06 ID:0.net
食べさせてもらっといて何や!って思う

846 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:18:08.66 ID:0.net
>>844
仕事熱心ねっ!

847 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:18:15.05 ID:0.net
>>843
踏み台昇降!

848 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:18:22.02 ID:0.net
>>841
婆とじゃんけんしよう!じゃんけんチョキ!

849 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:18:56.95 ID:0.net
猫がおる。

850 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:19:00.73 ID:0.net
>>783
「あんなのばっかり食べて太らなかった?」って自分なら言っちゃう

851 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:19:01.46 ID:0.net
あら、ムッキムキやで、のゴミ屋敷の可愛い子、またテレビ出るようになったのね

852 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:19:02.08 ID:0.net
>>848
ジャンケングー!!(っ•ω•)っ☆))ω´)

853 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:19:03.29 ID:0.net
>>848
負けてて草

854 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:19:08.48 ID:0.net
>>836
そうオール電化だよ

855 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:20:05.69 ID:0.net
>>851
カッチカチやでじゃない?

856 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:20:15.19 ID:0.net
>>828
婆も炭水化物夜は抜いてるのに今夜は子供の残したお餅食べちゃった
明日リングフィット長めにしてなかったことにする

857 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:21:13.94 ID:0.net
ひとしくん人形いまいないの?
井戸端会議みたいやで?!

858 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:22:02.26 ID:0.net
婆んちも電気二万超ガス二万超だから似たようなもんよ

859 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:22:34.68 ID:0.net
草野仁がそろそろやめるんじゃないかと思ってる

860 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:22:38.94 ID:0.net
>>847
ハッ(゚д゚)!
その手があったか!
頑張る!!

861 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:22:48.70 ID:0.net
ひとり親家庭を自称する投稿者が、ひとり親家庭の子供は「5個入りのクリームパン」を食べて育っているという説を紹介した動画が反響を呼んだ。

ヤマザキの薄皮シリーズのことかしら?

862 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:23:24.34 ID:0.net
   残念ながらボッシュートです。
                           ∧,,∧  ∧,,∧
      | | |  | || |             (・ω・`) (・ω・`)
      || | || |  | チャラッチャラッチャーン♪(   ∪) (  ∪∧,,∧
     ________          ∧,,∧  ∧,,∧(ω・` )
    /|::::::::∧,,∧:::::::::::::::/         (・ω・`) (・ω・`)  ∪)
 /:::::::|:::::(´・ω・)::::::/               (   ∪)(   ∪) u-u'
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              `u-u'  `u-u'

863 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:23:26.11 ID:0.net
世界ふしぎ発見の司会者、ますだおかだは嫌だわ

864 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:23:42.34 ID:0.net
>>861
多分それよね
でもあれ菓子パンの中ではそんな安くないよね

865 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:23:59.19 ID:0.net
うちは電気1万灯油1万五千円ガス2000円

866 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:24:30.61 ID:0.net
>>862
なにこれ初めて見たw

867 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:24:33.63 ID:0.net
>>865
都市ガス?

868 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:24:47.16 ID:0.net
>>864
138円くらいじゃない?

869 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:24:49.38 ID:0.net
>>859
徹子とどっちが年上なんだろうね

870 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:24:54.24 ID:0.net
>>867
うん

871 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:25:28.45 ID:0.net
橋爪さんしんじゃった…

872 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:25:39.86 ID:0.net
>>870
いいな
うちプロパン高い

873 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:26:13.66 ID:0.net
>>871
昨日健康食品のCM見たのに

874 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:26:46.38 ID:0.net
片親パンの代表で挙げられているパン3つが全部ヤマザキなのが気になる
ヤマザキが作った説かしら

875 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:27:02.80 ID:0.net
>>871
うそーん

876 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:27:30.75 ID:0.net
>>871
ドラマで、とかじゃなくて?

877 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:27:41.31 ID:0.net
今年は片親パン祭りね

878 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:28:13.20 ID:0.net
鈴鹿ステラたべたい

879 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:28:25.91 ID:0.net
>>857
あるよ?

880 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:29:07.16 ID:0.net
>>871
え?ドラマじゃなくて?

881 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:29:23.09 ID:0.net
山崎パンは震災のときいつも行動がめちゃくちゃ早くてすごいからアホなことで叩かないであげてほしいわ

882 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:29:24.64 ID:0.net
だれ?橋爪さんって

883 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:29:25.40 ID:0.net
>>871
嘘じゃないの?

884 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:29:52.73 ID:0.net
片親パンの代表

ミニスナックゴールド(ヤマザキ)
チョコチップスナック(ヤマザキ)
薄皮パンシリーズ(ヤマザキ)

885 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:29:58.19 ID:0.net
>>882
橋爪功よ
俳優さん

886 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:30:22.99 ID:0.net
婆の行くスーパーはどっちにも薄皮シリーズない
なぜ?!
あれかなローカルパン会社のを置くスペースとるためかな
九州だからリョーユーパンが結構な分量あるの
マンハッタンとか
ものすごいカロリーのやつ

887 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:30:47.34 ID:0.net
細長い菓子パンでチョコチップ入っててちょっとボソボソしてるあれ好きだったわ

888 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:31:01.02 ID:0.net
また片親パンの話?
婆はこんな夜に外で合唱練習してる子らを通報するか悩んでる

889 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:31:02.87 ID:0.net
専業主婦は24時間労働
一日も休めない辛い

ってわめく女ってドラマとかじゃよく見るじゃん?
そんなの子供が小学校に入るまでよね
それ越えたら何が辛いのかわからないわって思ってるんだけど
一般的にはそうじゃないのかな?

890 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:31:07.03 ID:0.net
>>886
お客様の声のとこに書くのよ!

891 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:31:08.59 ID:0.net
ニュース出てこないよ

892 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:31:14.28 ID:0.net
>>886
婆も九州だけど薄皮パンけっこうあるわよ

893 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:31:27.14 ID:0.net
住宅地よ?
親の顔が見たいわ

894 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:31:52.79 ID:0.net
ごめん橋爪さんドラマの役よ
しかも幽霊になったわ

895 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:32:10.22 ID:0.net
ナイススティック好き

896 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:32:18.87 ID:0.net
>>894
このものをとらえよ

897 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:32:27.01 ID:0.net
>>888
通報しよ

898 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:32:32.39 ID:0.net
>>889
そんな個人差ある話を一般的にってくくる方がおかしいわ

899 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:32:47.35 ID:0.net
>>889
小1の壁という言葉をしらんのけ

900 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:33:10.63 ID:0.net
>>899
小1の壁は専業には関係ないじゃん

901 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:33:25.11 ID:0.net
>>889
誰かに言われないと休めない人もいそうだわ
ばーは勝手に休むけど

902 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:33:50.15 ID:0.net
春香クリスティーンが復帰してるわ

903 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:33:55.30 ID:0.net
今更今年のおもしろ荘見たんだけど三人の息子を持つお母さんが子育てネタで暴れてて面白かったわ
子育てのストレスをネタにぶつけててワロタと思って見てたんだけど
自宅の写真ですって言って出てきた写真が思ってた以上に酷くて
そりゃあこれじゃネタにでもしなきゃ乗り越えられないわね…ってなったわ…

904 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:33:59.37 ID:0.net
>>897
したわ
合間合間にギャハギャハうるさいし

905 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:34:16.69 ID:0.net
>>903
たけだこもちこんぶ?

906 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:34:26.18 ID:0.net
ほんとだ全然クイズない
ボッシュートなし?

907 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:34:54.61 ID:0.net
>>889
大変さの種類が変わるだけ

908 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:35:15.86 ID:0.net
オール電化はご苦労さんとしか言いようがない

909 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:35:24.11 ID:0.net
おっと練習止みました

おやおやおやー?

910 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:35:24.82 ID:0.net
>>900
ああ専業か
すまんかった

でもどうだろう
幼稚園は園バスだったりしても小学校しばらくは付き添ったりすることもあるし
宿題、連絡帳チェックも増えるし
PTAも平日昼間だし
別の苦労出てくるんじゃないの

911 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:35:53.99 ID:0.net
実況板いけや

912 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:37:09.16 ID:0.net
>>889
爺が一人で出かけるのに協力的なタイプかどうかにもよるよねー

913 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:37:53.12 ID:0.net
菓子パンってほんとに安いのは100円以下よね

914 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:37:59.25 ID:0.net
>>908
ガスも灯油も上がってるからそういう言い方してるのは家族いない人かなって思うw

915 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:38:29.08 ID:0.net
>>903
年始にみた
おもろかった

916 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:38:31.01 ID:0.net
オール電化で初めて3万超えてびびった
エアコン控えるわ…

917 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:38:36.46 ID:0.net
片親パンって袋に複数個入ってるパンのことかしら
マーガリン入ってるぶどうパンはよく買うけどそれもかな

918 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:38:58.29 ID:0.net
新スレたてたから橋爪さんの件ゆるして
■□■□チラシの裏22891枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1674304673/

919 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:39:22.13 ID:0.net
>>918
ありがとう
でも許さない

920 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:39:48.23 ID:0.net
よくわからんけどパンは好きよ

921 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:40:38.14 ID:0.net
>>913
100円以下の菓子パンある?
ランチパックですら130円くらいよね

922 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:41:15.25 ID:0.net
>>917
マーガリン入りのパンすき
黒糖マーガリンとか無限にたべちゃう

923 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:41:15.22 ID:0.net
>>921
婆は買わないから名前は忘れたけどあるわよ
スーパーでたまに見かける

924 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:41:59.36 ID:0.net
>>918
ドラマの話は役名で書き込めば混乱しないよ?
乙よ

925 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:42:09.98 ID:0.net
婆が買うのは喫茶店もやってるパン屋のパン

926 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:42:44.24 ID:0.net
>>924
今後そうするわね

927 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:42:44.72 ID:0.net
>>920
自分もすきだよ
甘いのもしょっぱいのも
食パンにバター塗っただけでもいいよ

928 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:42:53.57 ID:0.net
高齢者は役名を覚えられないから役者名で言う

929 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:44:10.54 ID:0.net
>>928
下手するとその前にやってた役柄名とかね
例えば武田鉄矢を金八先生とか
言ってしまう感じ

930 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:44:25.61 ID:0.net
こいつ初めて釣ったわ
https://i.imgur.com/yQK41Xm.jpg

931 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:44:39.19 ID:0.net
ヤオコーいってくるわ

932 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:44:56.55 ID:0.net
ドラマで の一言つけなさいよバカタレ

933 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:45:15.61 ID:0.net
>>931
おはぎ買ってきて!!!!ヤオコーのおはぎ!

934 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:45:24.34 ID:0.net
>>928
ドラマとかタイトルを最初に入れてくれればわかるんだけどね

935 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:45:50.51 ID:0.net
つべのショート動画でくっそわろてしまったww
こんなに笑ったの久しぶりww

936 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:45:51.07 ID:0.net
>>933
わかったわ
もう割引になってる時間ね

937 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:46:22.98 ID:0.net
>>932
婆もビックリして思わずググッてしまったわ

938 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:46:23.28 ID:0.net
>>930
すごいの釣ったね
おいくら?

939 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:46:33.91 ID:0.net
婆のヤマザキローズネットクッキーは片親パンですか

940 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:46:43.24 ID:0.net
ごめんなさい

941 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:47:10.13 ID:0.net
>>938
50000ベルだったわ

942 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:47:21.25 ID:0.net
17時以降100円均一にしてくれるパン屋さんのパンはたくさん買って冷凍庫に入れてる

943 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:47:21.46 ID:0.net
>>930
そういうスペシャルなやつをキャンプ場にいる動物の依頼であげるのがけっこう好き
すごく驚くよね

944 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:47:47.35 ID:0.net
>>939
デブパンです

945 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:47:47.39 ID:0.net
>>941
たっか!

946 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:48:41.88 ID:0.net
>>943
婆いつもその場で売りとばしてたわ
そうか、あげれば驚くのか

947 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:50:10.69 ID:0.net
>>945
滅多に釣れないキングシリーズはこんなもんよ

948 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:52:28.20 ID:0.net
>>942
惣菜系や甘い系のパン冷凍いける?
クロワッサンや中身何もないパンしか冷凍した事ないや

949 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:54:20.25 ID:0.net
おなかすいた
助けて

950 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:54:49.38 ID:0.net
>>948
横だけどいける
生クリーム系は要注意だけど

951 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:55:20.25 ID:0.net
>>949
白湯のめ!
温まったら早く寝ろ!

952 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:56:16.09 ID:0.net
>>950
あー生クリームはダメね

953 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 21:57:20.41 ID:0.net
>>951
ありがと
それだ
温かい物飲んでくるわ

954 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:00:35.61 ID:0.net
カスタードは冷凍いける

955 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:04:37.27 ID:0.net
喉乾いた
お茶淹れたいけど寒くて部屋出とうない

956 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:06:01.85 ID:0.net
オスは色々大変なのね…

https://i.imgur.com/8ra2Ox8.jpg

957 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:06:28.17 ID:0.net
>>956
😭

958 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:09:28.86 ID:0.net
やばいわ
いまモンストでガンダムコラボやってるけど
逆シャアのクエストでメビウスの~輪から~♪が流れるのよ!!!!
まさかモンストでウツさんの歌が聞ける日がくるとは
婆感激

ちなみにクエストには負けつづけ

959 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:09:55.53 ID:0.net
>>956
これってもう轢かれるしかない運命なの?

960 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:10:41.59 ID:0.net
>>955
次からは水筒用意ね

961 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:10:46.86 ID:0.net
>>959
誰かがおしっこかけたらいい

962 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:11:27.93 ID:0.net
今日は雪おろし来てくれる日だったので雪かき余分にやった
最終の買出しもした
でも大雪こないで!
夜食食べて寝るわ

963 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:12:12.98 ID:0.net
>>961
ひどいことするのね

964 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:12:49.73 ID:0.net
>>963
はりついたタマタマとれるよ

965 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:13:00.99 ID:0.net
>>962
無事を祈るわ

966 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:13:30.36 ID:0.net
婆人生最高にデブになってしまった
ビリーズブートキャンプ買い戻そうかな

967 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:13:35.59 ID:0.net
婆の爺は婆のこと好きって言ってくれる人がいいわ
婆は爺のこと宿主って呼ぶの
宿主の爺には特別に水道水を無料で摂取することを許可するわね

968 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:13:59.55 ID:0.net
伊沢がコメンテーターしてて草

969 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:16:27.17 ID:0.net
>>963
ゴールデンカムイ方式ね

970 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:17:09.46 ID:0.net
お腹すいたわ
五時に豚汁たべたきり

971 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:17:45.12 ID:0.net
探偵ロマンス面白いかもしれん

972 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:19:56.18 ID:0.net
>>966
ビリーズブートキャンプといえば、何年も前だけどビリー隊長が学習障害だって話してたの思い出す

973 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:20:24.82 ID:0.net
学級閉鎖や周りで陽性聞くのにマスク緩和を検討とか全然ピンとこないわ

974 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:20:59.13 ID:0.net
>>966
新しいの色々出てるよ

975 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:22:53.75 ID:0.net
>>972
ビリー隊長が大阪の茨木市に在住とか聞いて驚いたわ

976 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:23:35.85 ID:0.net
>>975
確かにびっくりよね

977 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:26:44.96 ID:0.net
前にあの人は今みたいなので半纏着て出てきた覚えがある

978 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:28:11.35 ID:0.net
眠りくすり飲んだから11時におやすみ

979 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:29:15.06 ID:0.net
ファンデーションのパフがほんのり黒いの…

980 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:29:59.63 ID:0.net
>>979
洗いなさいよ

981 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:31:06.94 ID:0.net
夜食お汁粉にしようかしら

982 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:31:54.94 ID:0.net
ぬこが夢をみてるようだわ

983 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:32:25.26 ID:0.net
>>982
どんな夢か気になるわね

984 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:33:14.08 ID:0.net
足が痛くなってきたわ
運動しなきゃ

985 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:34:33.88 ID:0.net
婆子寝かさなきゃだけどニュース見てるから放っておいてるの

986 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:34:43.90 ID:0.net
来週給料日じゃん
やったね

987 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:36:58.17 ID:0.net
>>983
そうね
お話出来たらいいのに

988 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:40:01.58 ID:0.net
>>980
明日洗うわ

989 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:40:04.42 ID:0.net
ソロモンの指環ほしいわ

990 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:41:14.98 ID:0.net
眠いから寝るわね
シンデレラタイムに熟睡してる婆は超美肌よ

991 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:42:17.45 ID:0.net
おやすみ

992 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:42:17.58 ID:0.net
お腹の調子が悪いので布団入ったわ

993 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:42:25.61 ID:0.net
>>967
何の話?

994 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:43:02.09 ID:0.net
そのあたおかっぷり年賀状婆とみた

995 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:43:02.24 ID:0.net
>>993
次の宿主の話

996 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:43:14.90 ID:0.net
湯タンポ湯タンポ

997 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:44:12.73 ID:0.net
こんな寄生虫がいいなんて変わってる人ですね///って言うわね

998 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:45:39.80 ID:0.net
>>994
あーねー

999 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:46:07.02 ID:0.net
水道代だけはもつということかな

1000 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 22:46:10.66 ID:0.net
ピィーヤ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200