2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏22937枚目□■□

1 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 09:23:29.63 0.net
スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

★☆★実況禁止☆★☆
☆★☆転載禁止★☆★

【関連スレ】
家庭チラシの裏避難所54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/l30
■□■□チラシの裏 シモ専用 36枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1659766004/

★☆★実況禁止☆★☆
☆★☆転載禁止★☆★
前スレ
■□■□チラシの裏22936枚目□■□
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1675202464/

2 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:04:38.49 0.net
>>950

次スレ
■□■□チラシの裏22938枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1675220576/

3 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:06:33.68 0.net
ちょうせいばばおつ

4 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:07:32.98 0.net
>>2
調整ありがとう

5 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:08:17.97 0.net
おつよー
お掃除婆もおつよー

6 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:08:24.94 0.net
一応いちおつ
はま寿司とかは自分の前にあるレーンしか見えないし
客席も衝立で他からは見えないしテロ起こりやすいよなぁ

7 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:08:40.58 0.net
歩いて弁当買いに行ってくる

8 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:09:11.97 0.net
ニュースで大学生の男の子が映ってたけどチョーカーしてた
また流行ってるのかな

9 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:09:14.39 0.net
>>7
いってらー
婆は唐揚げ弁当希望

10 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:09:31.32 0.net
おつ
地元のローカル回転寿司はコロナで回らなくなったけど注文した寿司は
店員からの手渡しになった

11 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:09:50.25 0.net
身分証提示して入る
それしかない

12 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:09:52.22 0.net
くら寿司の注文レーンもあんなしゅぱっ!って速度な必要あるんかねって
思っていたけど、いたずら回避の意味もあるのかもしれない

13 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:09:56.33 0.net
>>7
婆はチーズハンバーグ

14 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:10:21.72 0.net
29.30.31.1.2って5日間連続でAmazon来るの
そろそろキレられないか心配

15 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:10:25.72 0.net
近所のスーパーがパック寿司に力を入れだしたから良かったわ
無料でもらえるわさびもめちゃくちゃ美味しくなったの

16 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:10:37.28 0.net
いちおつ

宮台襲撃の犯人は12月16日に自殺してたって
行動範囲が微妙にかぶってるからちょっと安心したわ

17 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:10:37.53 0.net
レーン封鎖

18 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:11:40.48 0.net
スシローは何回も注文の品を盗られたわ
その度に店員に言ってた

19 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:11:47.84 0.net
>>14
必ず在宅や置き配可ならいいんじゃない
配達してる方もAmazonシステムが悪いの知ってるでしょ

20 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:11:48.05 0.net
>>16
えええええええ本当に自殺なのかな
消されたとかじゃなk

21 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:12:00.95 0.net
>>14
何を買ったのよ

22 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:13:30.68 0.net
写真公開されて死亡じゃない
あんなにはっきり写っていても誰も分からず誰も発見せず
端末の履歴とかから動機わかるかね

23 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:13:57.23 0.net
>>20
昔から好き勝手なことばっか言ってるオッサンだから刺されてもしょうがないとは思うけど
人を雇って襲撃させるとか口封じに殺すとかするほどの価値はあいつにはないでしょ

24 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:14:16.51 0.net
醤油親子も揃って顔晒されて社会的に死亡かしら

25 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:14:30.70 0.net
>>21
色々よ
ネジとかバッテリーとかサプリとかスマホ台とか

26 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:14:57.84 0.net
>>24
親の顔も出ちゃってるの?

27 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:15:12.60 0.net
スシローの企業法務、やる気満々だね

28 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:15:31.68 0.net
>>26
これから晒されそうだなーと思ったのよ

29 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:16:11.76 0.net
パパ無職になったらやばいね
奥さんまともなら離婚ものだろうし

30 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:16:37.96 0.net
あれをメンゴで許したら模倣犯が出るだろうから徹底的にブッ潰してほしい

31 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:16:49.80 0.net
>>27
ここでやんなきゃスシローも後がないわよ
カラ広告の件で窮地だったしさー

32 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:17:20.72 0.net
>>27
不祥事から建て直しってときにこれだもの
厳正に対処します!って姿勢は良いと思うけど元の不祥事は自分のせいだからほぼ八つ当たり!

33 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:18:12.22 0.net
>>29
バカ息子もアホ旦那のとこに置いて逃げたいかもね

34 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:18:14.43 0.net
>>32
消費者が同情してくれて応援を背中に感じるし!
がんばる!
って感じかもねw

35 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:18:28.70 0.net
>>26
スシローは親じゃなかったみたい

36 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:18:51.47 0.net
ずっとあっちのスレで一人芝居してしまったじゃないか…
誰か声掛けてよー(〃ノωノ)

37 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:18:57.78 0.net
>>35
え?パパじゃないの?
じゃあ誰なの?

38 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:20:27.14 0.net
今後間違えてあっち行った婆ちゃん達の為に一応誘導貼っといたわ

39 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:20:28.99 0.net
>>20
だよねえ

40 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:21:02.69 0.net
関係ない人が晒されていたら気の毒ね

41 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:21:07.74 0.net
>>23
パヨの言論やべえよ
敵国人と見たほうが良い

42 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:21:25.71 0.net
>>34
スシローからすれば生まれ変わった姿勢を見せる場が出来たんじゃない?
派手な裁判するほど広告効果になるし

43 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:21:59.86 0.net
謝罪受けなかったんだってね
子供のイタズラですませたら次々起きるしね

44 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:22:10.08 0.net
>>38
おつ

45 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:22:13.21 0.net
どこまでも空気なかっぱ寿司

46 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:22:26.01 0.net
>>38
えらい!

47 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:22:27.18 0.net
Amazonでは買わなーい
多少の差ならヨドでまとめて買う

48 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:23:31.97 0.net
宮台は安倍ちゃんの事を嘲笑っておきながら自分は
退院するときに家族に会いたいと言ったんだよ

49 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:23:34.76 0.net
>>38
あり

婆も行ってた

50 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:23:38.14 0.net
>>37
仲間らしいよ
真偽は不明だけど
犯人の親も貧乏で保護受けてて補償能力ないって噂

51 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:24:03.49 0.net
>>45
かっぱさんのコピペよく訴えられないわよね

52 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:24:04.23 0.net
>>45
そもそもかっぱが握ってるから今更

53 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:24:04.69 0.net
>>32
向こうが100%悪いとなればノリノリで叩きのめせるわね

54 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:24:20.22 0.net
何週間か前にスシロー行ったんだけど湯呑取ったら底にお茶粉末が幅2cmくらい塊で固まってるやつがあってびっくらこいたわ
多めに粉末入れて飲み干したときに底に固まったって感じの見た目で、あんまり洗えてない・確認してないんだなって改めて思ったw

55 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:24:35.06 0.net
トリートメント買わないと
楽天で送料無料だから2個まとめて買うを

56 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:24:36.99 0.net
今こそ婆の推し
ガッテン寿司を布教するとき

57 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:24:48.69 0.net
小僧寿し

58 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:24:52.44 0.net
ちょっと涙ぐんじゃうわ河童コピペ読むと

59 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:25:15.51 0.net
がんこ寿司の社長はまだご存命なのかしら

60 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:25:16.79 0.net
京樽

61 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:25:41.95 0.net
スシロー時価総額150円とんだって聞いた

62 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:25:42.45 0.net
>>58
嘘とわかってても想像しちゃうとねえ

63 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:25:46.84 0.net
みなさん!もりもり寿司をお忘れですか!?

64 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:25:48.30 0.net
150億円

65 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:25:50.09 0.net
>>60
くそなつい!
最近みないなぁ!

66 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:26:06.95 0.net
>>64
www

67 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:26:15.41 0.net
カッパは他人事じゃないよ
現場ネコと同じで笑えるようにして普及したけど安物買いの実態をよく著してる

68 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:26:26.08 0.net
近所にくら寿司しかない

69 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:26:27.08 0.net
>>61
微々!

70 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:26:33.70 0.net
>>65
うちの近所にあるの
あの茶巾寿司は食べたいと思いつつタイミング逃しているわ

71 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:26:50.47 0.net
ブラック体験あると嘘だなんて思わない

72 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:27:05.36 0.net
カッパのコピペってなーに?

73 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:27:23.95 0.net
つまり人間がきゅうり一本で…?

74 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:27:45.95 0.net
コロナ禍に今なら許されると思って箸入れの中のお箸とか手持ちので気軽にアルコール消毒してたから今からやめるのきつい
これを機にそれもありにならないかな

75 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:27:50.69 0.net
コージーコーナーのケーキを食べるなら2回分で美味しいケーキ一個を食べたい

76 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:27:54.32 0.net
買い出し行ってくるわ

77 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:28:00.60 0.net
県立高校だから放校には出来ないけど身バレしてるし「騒動が落ち着くまで登校は控えて」くらいは言われてると思う

78 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:28:14.38 0.net
小指くらいのシャリに爪楊枝くらいの細さのイカの沖漬けが乗ってるのが来た時は殺意が湧いたわ
100円の価値もないじゃん!

79 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:28:18.94 0.net
>>76
気を付けてー

80 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:28:22.99 0.net
かっぱ寿司の地下では、捕まった河童たちが
泣きながら寿司を作る仕事をさせられている。
河童たちの給料は1日1本のキュウリだけ。
かっぱ寿司の正社員は、河童たちが逃げたりサボったりしないよう
いつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に
電気ショックを与えたりする。
河童のほとんどは子供で、「お父さん、お母さんに会いたいよう」と
いつも泣いている。睡眠時間もほとんど与えられず、
逆らうとキュウリを減らされる。


こうして人件費を大幅に抑えることで、かっぱ寿司は
安くて美味しいお寿司をみなさんに提供できるのです。

81 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:28:36.53 0.net
>>70
薄焼き卵が独特の食感

82 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:29:04.92 0.net
>>80
可哀想!

83 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:29:06.79 0.net
スーパーでアルコールのスプレーと紙が用意されてるのに
カートに直に手持ちのアルコール吹き付けるから舞い上がってイヤだわ

84 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:29:31.12 0.net
カッパ解放されたって聞いたのに

85 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:29:51.48 0.net
>>74
他人の自前の消毒剤なんか気持ち悪いわ
そこまでするならマイ箸持って行きなよ

86 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:30:01.35 0.net
縦読みのとかはなかなか闇深いわよね

87 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:30:20.92 0.net
婆の行くスーパーとか界隈はアルコール消毒しない客殆どだわ

88 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:30:21.52 0.net
横田基地の空自の飯が貧しくてワロタわ
親にお腹が空いたと電話ある理由が分かったって

89 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:30:31.60 0.net
岸田さんがリスキリングしなさいですって

90 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:30:31.88 0.net
>>78
婆ちゃんの手太すぎ

91 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:30:48.57 0.net
>>74
テロじゃん
釣りだよね?

92 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:31:03.52 0.net
開放されてたら世の中デフレ直ってるよ

93 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:31:20.99 0.net
栗鼠キングってなあに?

94 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:31:22.23 0.net
>>90
婆の手は白魚のような手を自称してるわよ

95 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:31:31.49 0.net
美容グッズ?の使用バイト応募してみたわ

96 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:31:37.67 0.net
>>85
箸入れに吹き付けるわけじゃないよ

97 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:31:40.23 0.net
>>88
刑務所のごはんはしっかりしてるときくわね…

98 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:32:05.06 0.net
育休後
>>94
本当だ!白くて随分太いね!

99 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:32:26.54 0.net
シミ無いと思ってたけど、美白化粧品を使ったら目の周り色抜けて浮き上がってきた

100 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:32:54.26 0.net
神奈川県はご飯に恨みでもあるの?

101 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:33:24.74 0.net
またアベノミクスやって景気回復してほしい

102 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:33:43.84 0.net
指細いの自慢の人の手ってゴツゴツしてるなって思っちゃう
稀にゴツゴツしてないのにすらっとした手の人いるけど

103 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:33:48.21 0.net
今日の婆子の給食です350円
http://imgur.com/BuSVft6.jpg

104 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:34:05.56 0.net
ザイムがアベノセイダーズだから安倍のやってたことはみな却下

105 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:34:10.65 0.net
国立あたりの水道に沖縄の基地周辺と同じ高濃度有害物質って
ニュースやってる?
ネットでは見るけどテレビで見ないわ

106 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:34:34.34 0.net
レジにある暗証番号打つあれに消毒液のスプレーぶっかけて壊した人いたよね

107 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:34:40.22 0.net
>>103
いいなー高校でも給食やってほしちわ…

108 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:34:55.86 0.net
関西の飯膳好きじゃないわあ

109 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:35:01.39 0.net
>>103
おいしそー!!!

110 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:35:06.12 0.net
>>102
それはたぶん年齢的なものね
若いころはごつごつしてなかったんよきっと

111 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:35:08.73 0.net
なんぴんできないまま
株価あがってしまったわ

112 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:35:17.48 0.net
>>107
高校でもあったらいいね

113 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:35:47.84 0.net
あたりって

114 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:35:55.76 0.net
むすめの指は軍曹みたい

115 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:35:59.93 0.net
>>103
写真送ってくれるの?

116 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:36:12.75 0.net
>>96
びっくりしたわ

117 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:36:18.61 0.net
>>115
うん
作業所だからw

118 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:36:46.95 0.net
>>112
うん…
私立の子はスクールランチあるところ多いけど
うちの子のとこないの

119 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:36:53.34 0.net
さぎょうしょ・・・

120 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:37:32.73 0.net
婆子のおにぎりを作ると手があったかくなる

121 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:38:01.19 0.net
>>117
いいもの食べててよかったわね

122 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:38:03.03 0.net
>>118
スクールランチとな
下の子は私立中高だったけどそんなの無かった

123 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:38:08.43 0.net
SNS犯罪をニュースで見てお前はSNSやってるのかって父親に言われた
あ、これやってるって言ったらクソめんどくさいことになるって察したからやってないって言った
中学の頃から携帯持ってて20年近くSNSやってるのに何を今更

124 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:38:34.47 0.net
>>103
バランス取れてて美味しそう

125 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:38:35.71 0.net
>>117
作業所利用料いくらくらい取られる?
婆は爺の収入があるから月に約1万取られる
何してるかわからない
200円の時給からさらに取られるなんて!

126 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:38:39.34 0.net
>>121
夕飯が手抜きできない
これだけ?と言われるわ…

127 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:38:44.45 0.net
お腹減りすぎてやばい
おかしい朝お餅食べたのに

128 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:38:55.53 0.net
食べるものも毎日だと今日何食べようとかカンガエルのめんどくさくなるよね
服もだけど
制服に給食
楽ちん

129 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:38:55.96 0.net
>>123
知的婆ね

130 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:39:04.11 0.net
>>121は嫌味言ってるのか素でこういう言い方になるのかわからないわね

131 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:39:13.00 0.net
夕飯は少なくていいんだよ

132 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:39:16.14 0.net
>>123
自立したらいいんじゃないかな

133 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:39:28.36 0.net
かん蛙

134 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:39:45.88 0.net
スシローだったかな
エッグタルトが好きだったわ

135 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:39:55.36 0.net
知的じゃね

136 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:39:55.99 0.net
頭痛い
気圧かワクチンか?

137 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:39:56.14 0.net
嫌味に見えるのか

138 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:39:59.64 0.net
障害者の作業所って仕事してお金貰うところって感じじゃないわね
面倒見る人も必要だろうし

139 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:40:12.07 0.net
>>132
できるならしてるよ

140 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:40:12.72 0.net
>>130
これが嫌味に受け止められるならなんにも喋られないわ……
少なくとも婆ちゃんと会話するのは怖い

141 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:40:19.82 0.net
>>125
毎月お休みしなければ8000円ぐらいかな
給食費は休んだ分は引かれる
うちは生活介護だからお給料は月に1万円だよ

142 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:40:21.58 0.net
普通に良い食事に見える

143 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:40:32.90 0.net
>>105
該当地域住んでた
調べたら異常値じゃない東村山浄水場だった

144 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:40:34.83 0.net
ワクチン4回全部受けてるけどで頭痛くなったことないわ
熱か腕の腫れのみ

145 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:40:45.57 0.net
>>140
むしむし

146 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:41:00.93 0.net
>>105
昨年6月、東京都は「多摩地区にある一部浄水場で、水道水から有機フッ素化合物が高濃度で検出されたとして、水源の井戸からのくみ上げを止め」、「水源を川の水などに切り替え」たということです。この情報は朝日新聞の情報公開請求によって明らかになったとのことですが、なぜこれまで公表されなかったのでしょうか?

 朝日新聞は1月6日付の記事で、都内・福生市の横田基地周辺の井戸で、一昨年1月に高濃度の有機フッ素化合物が検出されていた事実も報道しています。同じ有機フッ素化合物が地下水から検出されているのですが、両者には関係があるのかないのか、記事には書かれていません。

 東京都は八ッ場ダムの完成に伴い、これまで多摩地域の自治体で水道水に利用されてきた地下水を切り捨てる政策を進めようとしています。地下水は有毒物質によって汚染されることがありますが、水道水に地下水を利用する場合には、各自治体の水道局が注意深く水質を監視し、地下水汚染だけでなく、土壌汚染の拡大を防ぐ役割も果たしています。河川水より水質のよい地下水の切り捨てが汚染によって一層進む可能性があります。

やだこわい
水道局が何とかしてるのよね?

147 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:41:14.96 0.net
>>141
そうなのね
それだけもらえればやりがいがあるわよね!
頑張ってらしてすごいわ、婆も頑張る!

148 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:41:19.49 0.net
>>138
デイケアって感じよね
試しに自分で運営してみたら
時給出せるだけでもすごいことだなってなりそう…

149 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:41:31.96 0.net
この愚か者めが!って丸川は子ども手当に反対してたの?下品だねえ

150 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:41:32.50 0.net
>>125
預かり賃だよ

151 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:41:55.47 0.net
>>149
所得制限なしに反対

152 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:42:00.65 0.net
>>147
寒いけど婆ちゃんも頑張ってね
応援してる

153 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:42:27.06 0.net
>>141
多い
生活介護だと持ち出しのほうが多いのに

154 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:42:27.85 0.net
「たんぽぽコーヒーを作ってみた」動画見ながら飲む普通のコーヒーは美味しいわ
多摩川河川敷で掘ったたんぽぽ使ってたわ

155 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:43:03.10 0.net
婆の友人作業所の先生?してるわ
長期の休み取りやすいんですって

156 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:43:13.34 0.net
何気ない会話にすら嫌味を見出そうとする目ざとさが素晴らしいわね(嫌味)

157 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:43:16.40 0.net
月イチペースで家に間違い電話がかかってくるの
いつも同じ人で声の感じから60代のおばちゃんなんだけどちょっといい加減にしてほしいわ

158 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:43:23.81 0.net
人より多く税金払ってる身としては
所得制限つらい

159 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:43:36.22 0.net
作業所には学校卒業からストレートに入ったのかな
やっぱり仕事してる方が生活態度とか困り事への精神状態も安定するんだろうか

160 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:43:53.89 0.net
>>157
着拒できないっけ

161 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:43:56.25 0.net
>>144
昨日熱が出て頭痛
今日はまだ熱は出てない

162 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:44:03.00 0.net
>>153
うん施設長が頑張ってお給料を出してくれるの
2万円の先輩もいる
生活介護でも皆頑張ってるよ

163 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:44:07.76 0.net
河川敷掘ったらあかん

164 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:44:26.03 0.net
>>151
うち取られるだけ取られてるから所得制限キツイなぁ
そうかやっぱり自民党よなあの人

165 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:44:26.99 0.net
>>158
ほんとにそう

166 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:44:30.20 0.net
>>161
熱からの頭痛かー
しんどいわね
お大事にね

167 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:45:06.07 0.net
>>155
へー
どんなことするのかしら
どういうツテでお努めすることになったの?

168 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:46:03.42 0.net
>>143
婆んとこも朝霞だったんだけど
色々調べたら水道水って1つの浄水場の水だけじゃなくて
地域の井戸水とかの小さい浄水所の水を混ぜて配水してるらしい

169 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:46:19.06 0.net
子ども手当でも高校無償化でも、少子化対策としてやってるなら所得制限やめた方がいいと思うわ
上の方の層にもにもしっかり産んでもらった方がいい

170 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:46:30.57 0.net
うちはギリ健だから悪い人に騙されて身ぐるみ剥がされたり犯罪の片棒担がされたりがすごく心配

171 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:46:34.17 0.net
>>157
着信拒否できない機種なの?
いい加減家電のナンバー・ディスプレイも無料になればいいのにね
これだけ詐欺が横行してるのに政府の怠慢

172 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:46:45.72 0.net
ダラダラチラしないでさっさと用事しなきゃ

173 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:47:24.32 0.net
>>169
低所得者層は別に上の方のことは気にしてないのよね?
なんかさー金持ちは貰うんじゃねえみたいなのっているじゃん?

174 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:47:33.59 0.net
>>167
詳しく聞いてないからわからないわ
彼女自称発達なんだけどそこは大丈夫なのかしら…と少し心配ではある
でも長く続けてるわ

175 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:48:03.03 0.net
>>158
節税しなさいよ無能

176 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:48:03.32 0.net
>>168
複数のところはちゃんと情報出てくるよ
栓で管理してるから

177 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:48:11.76 0.net
>>89
>岸田さんがリスキリングしなさいですって

息子には言いましたか?と

178 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:48:12.85 0.net
婆は洗濯して銀行行って買い物済ませてきたわよー
掃除は…掃除は…また今度…

179 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:48:24.81 0.net
ここまで急激に物価が上がるとは思ってなかったわー

180 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:48:35.79 0.net
>>169
それは思うわ

181 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:49:00.96 0.net
>>178
なんて偉いんでしょ
今日の仕事終わったわね

182 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:49:06.26 0.net
>>169
私立助成はやめれ
高校も余ってるんだし

183 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:49:15.96 0.net
>>175
頓珍漢な煽りでワロタ

184 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:49:25.80 0.net
最近来る詐欺メールは「臨時補助を支給」なんてタイトルのものばかり
「機密費から支給」なんてのまであるw
こんなのに食いついて引っかかると思われるほど切羽詰まったカネコマが増えてるのかねえ

185 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:49:30.35 0.net
>>181
うんー!!

186 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:50:09.51 0.net
節税の方法なんかいくらでもあるのにね

187 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:50:22.41 0.net
>>182
それよね
公立の充実になら払うわ
稼ぐことに興味がわく専門教科増やしてほしい

188 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:50:22.59 0.net
>>182
そのせいで大阪府立高校が毎年数校ずつ統廃校になってるわ
私学へ行かせようとしてるか私学と何か悪の力で繋がってるとしか

189 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:50:29.67 0.net
ヘアカラートリートメント買ってきたわー
卒入学に向けて間に合うかしら

190 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:50:29.75 0.net
あー貧困層の男来たの?
うっざ

191 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:50:36.58 0.net
婆自分が稼いでるから税金気になる

192 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:50:51.30 0.net
就職とかもこんなヌクヌクした仕事手帳持ちのための仕事かぁと思うことがある

193 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:50:58.20 0.net
>>173
子ども手当って別に貧困層への支援ってわけじゃないのにね
気持ちよく納税してもらう為にも子供に関するもんだけでも同じように配っとけばいいのに

194 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:50:59.46 0.net
>>186
ねーよ

195 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:51:05.99 0.net
>>188
悪の力じゃないにしても
政策がバカすぎてかなしい

196 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:51:25.77 0.net
>>179
政府が使ってる無能なシンクタンクも同じこと言ってそう

197 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:51:36.52 0.net
しょうもないF欄大とかに回してる金を減らしてほしいわ

198 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:51:41.47 0.net
>>194
ずっと愚痴ってなさい愚図

199 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:51:44.52 0.net
>>188
真面目な話自転車の距離の学校がなくなったり低偏差値の学校が倍率高くなってたりでとても迷惑

200 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:51:52.59 0.net
スーパーで買った海鮮丼がものすごい上げ底で悲しくなったわ
海鮮丼は美味しかったんだけどね
容器の高さの半分の上げ底ってちょっとひどいんじゃないかしら

201 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:52:06.47 0.net
>>195
大阪以外の私立高校は無償なの?
私立中学でもそういう流れが来てるんだよね東京都は

202 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:52:15.44 0.net
>>184
ボケかけの年寄りが引っ掻き

203 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:52:16.54 0.net
>>197
Fラン大「せやかて高卒よりは大卒でしょ、ねえねえ」

204 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:52:23.27 0.net
>>188
悪の力っていうか維新の力でしょ
大阪府民が支持してるんだから仕方ないわ

205 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:52:40.75 0.net
年寄りに撒きすぎるのはばら撒きだと思うけど、子供に対しては投資の意味もあると思う

206 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:52:40.81 0.net
>>202
引っ掻きじゃなくて引っかかる

207 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:53:00.68 0.net
>>171
電話回線変えた時にナンバーディスプレイ外しちゃったのよね
実子かお嫁さんかにかけてるつもりっぽいけど、ここまで何度も間違えるってことは相手に嫌われてて嘘の番号を教えられてるのかしらね

208 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:53:02.97 0.net
>>201
助成あるよ
都立余ってるのに
それなら都立の二次募集枠を増やせばいいのよ

209 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:53:05.40 0.net
維新は公務員嫌いなん?

210 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:53:11.41 0.net
>>204
橋下さんが子沢山だってかフムフム

211 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:53:11.84 0.net
>>198
サラリーマン家庭の最強の節税方法とやらをどうぞ

212 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:53:33.47 0.net
>>201
ほんとバカバカしいからやめてほしい

213 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:54:06.30 0.net
>>208
そうなのね
変な世の中になったもんだわ

214 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:54:26.09 0.net
>>205
教育費って聖域だけど
費用対効果を考えろって思う
馬鹿に教育費かけずに、もっと賢い子らに金を使え
そのために国立公立っしょ

215 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:54:51.55 0.net
>>211
いろいろあるけど言わなーい

216 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:55:05.66 0.net
言うても都民様は都立高なんてバカとクズしかいないっつーて私立一択ですやんか

217 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:55:24.69 0.net
節税と脱税は紙一重

218 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:55:27.05 0.net
高所得者は不動産やるよね節税になるから

219 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:55:33.74 0.net
>>211
積立にーさとか言い出しそうだわ

220 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:55:50.79 0.net
おはよう 具合悪くて午前中はあきらめてずっと寝てたんだけどやっぱだめだわ
卵でサクッと栄養とりたいんだけどお鍋洗う元気ない
卵入りのうどんかおじや食べたい…

221 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:55:53.64 0.net
>>209
維新は公務員とか公共が大嫌いだよ

222 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:55:56.26 0.net
婆のお願いを叶えてくれる魔法のランプ下さい

223 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:56:06.48 0.net
>>218
そこまで金がある人は税金に文句言わないと思う

224 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:56:15.68 0.net
>>222
どーぞ!

225 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:56:29.04 0.net
>>215
やっぱり煽るだけのアホだったわね

226 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:56:35.21 0.net
>>220
鍋焼きうどんの出前

227 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:57:00.98 0.net
>>226
おいしそうーググってくる

228 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:57:08.19 0.net
>>224
ランプがしゃべった!

229 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:57:20.94 0.net
>>220
あきらめてプロテインでも飲みなはれ

230 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:57:24.83 0.net
>>225
ここで何回も書いてるのに文盲じゃん

231 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:57:31.25 0.net
>>197
VISA発給所になってんのよね
アフリカ人が日本に滞在する仕事のために講演で申請するとまずノー審査だって

232 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:57:43.05 0.net
>>214
あと中韓の留学生にお金流れるの止めて欲しい
親も子どもも日本国籍を持っている日本人学生で国公立大なら無償ってして欲しい

233 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:57:46.86 0.net
>>228
青いウィル・スミスかもしれない

234 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:57:52.48 0.net
沖縄行きたいなースンスン

235 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:58:08.76 0.net
うな重美味しい
爺ざまーみろ

236 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:58:08.77 0.net
ピザとフライドチキンとビール
そういうこってりしたのが食べたい

237 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:58:28.04 0.net
>>197
ほんこれ
在籍数嘘ついてる私大とかボロボロ出てきた時あったよね

238 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:58:41.63 0.net
ほほ毎年いってたのにー
2020/2が最後だわ…

239 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:59:10.34 0.net
>>235
結局うなぎにしたのね

240 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:59:20.84 0.net
ナンバーディスプレーって有料なの?今も?え?婆んち払ってない気がするんだけど…

241 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:59:25.98 0.net
>>232
賢い子には無償化必要よね
でも馬鹿なFランはマジでいらんわ

242 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:59:31.56 0.net
ママー
カレーカラムーチョが食べたいよー

243 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:59:33.87 0.net
うなぎ食べたいなー
今度回る寿司で食べよかな

244 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:59:35.84 0.net
>>210
あいつは多産DVなきガス

245 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:59:47.60 0.net
婆もうなぎ食べたい!うらやましい!うなぎなら栄養つきそう!

246 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:59:49.86 0.net
400円くらいだろ

247 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 12:59:58.87 0.net
うなぎ美味しいかの川

248 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:00:08.50 0.net
>>240
いつのまにか引き落とされてるやつ〜

249 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:00:15.95 0.net
かーのーやーまー
かーのーかーわー

250 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:00:22.50 0.net
聖域過ぎて反日寄生虫の巣になってるやん

251 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:00:38.05 0.net
統一教会?

252 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:00:51.82 0.net
>>230
何を?w

253 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:00:54.28 0.net
そろそろ買い物

254 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:01:06.00 0.net
鰻はかわも旨い

255 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:01:40.21 0.net
うなぎ絶滅危惧種だから食べるの我慢してるんだけどさ
一度だけすごい良いお店のうな重食べてみたいんだよね…四千円くらいするあれ…

256 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:01:42.79 0.net
節税色々あるというのは
個人事業者

257 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:01:48.60 0.net
ナンバーディスプレイが未だにオプションてさあ
ガースーか早苗もうちょっと何とかしてよ
老人がカーさん助けて詐欺に合うのもコレけちるからてそ

258 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:01:52.74 0.net
兼近ーがんばれ応援しとる

259 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:02:01.59 0.net
>>255
バーも食べてみたい!未経験よ!

260 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:02:17.96 0.net
>>253
婆の夕飯買ってきて 食べた途端に元気になりそうなやつがいいわ

261 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:02:18.10 0.net
>>258
は?

262 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:02:18.70 0.net
おお…フィリピン政府本気だね
ルフィら4人揃って引き渡しの方向で調整だって

263 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:02:30.49 0.net
>>259
憧れよね!

264 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:02:31.12 0.net
>>260
うなぎか

265 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:02:35.34 0.net
最新刊刈ってきたのー
スキップとローファー
おもしろーい

266 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:02:48.59 0.net
>>263
アラカンなのに未経験よ!!

267 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:02:50.04 0.net
自分で調べればいいのにリーマンの節税方法
無能じゃね

268 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:02:50.81 0.net
>>255
うなぎはそうなる前から贅沢品だったんよね
チー牛とかお腹が空いたら温めて勝手に食べなさいという地位がおかしかったんよ

269 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:02:57.57 0.net
>>239
一人で鰻食べに行った事ないから大人の階段のぼってみたわ!

270 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:03:04.20 0.net
>>262
有耶無耶にされると思ってたわ

271 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:03:17.70 0.net
>>262
ラスボスを守るためだったり・・・

272 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:03:19.09 0.net
>>258
結局あいつは仲間が捕まる可能性出てきて慌てて謹慎中なの?

273 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:03:35.80 0.net
>>255
婆は鰻屋で働いてるけど4月に値上げするよ
うちだけじゃなくて他社も
光熱費の値上げとかあるからさ
食べるなら今のうちかも

274 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:03:39.90 0.net
なんでフィリピン人が日本の文化のことで白人に怒るのさ
日本人は鈍感すぎるてほっとけやー

275 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:03:47.68 0.net
>>262
捕まえついでにコロ助して欲しかったわね

276 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:03:58.52 0.net
刑務所が一番安全かもね

277 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:04:06.40 0.net
>>248
25年前の契約のまんまだわ
その時液晶パネルない電話機だからナンバーディスプレイは要らないねって思ったのは覚えてるのよ

278 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:04:15.87 0.net
引き渡し中に狙われなきゃいいけどー

279 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:04:24.47 0.net
>>274
第三世界の連中の言うことなんて理屈じゃないのよ

280 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:04:45.12 0.net
節税()

281 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:04:51.98 0.net
また実況やってんの

282 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:05:21.09 0.net
>>268
そうなのよ!昔のようにずっと高級品としての憧れの立ち位置を守れば良かっただけなのよ!
半分牛丼で半分うなぎ☆とかバカなことやる必要ないのよ…
高級なうなぎ屋さんのうな重はすごいと聞くから憧れよ〜

283 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:05:31.80 0.net
>>277
それ問いただしなさいよ

284 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:05:33.90 0.net
サラリーマンの節税方法

ふるさと納税
医療費控除
ニーサ
イデコ
生保控除地震保険控除
クレカで税金払う


ケッ
こんくらいかよダサ

285 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:05:43.32 0.net
>>267
ねーよ

286 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:06:11.79 0.net
>>273
頑張って2月中におやつ代を貯めて3月に行くわね…!

287 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:06:12.45 0.net
>>271
日本に帰ってきたらラスボスに狙われるとは思う
自白しようもんなら刑務所でも安泰ではないからね

288 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:06:31.70 0.net
出征のときにカーチャンが俺の食う様をじっと見てたとか
ごん狐とか

289 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:06:38.34 0.net
何が節税だよ
健康で医者にもかからず
元本保証もないやつ保険料控除

ケッ

290 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:06:38.82 0.net
元嫁名乗る女が告訴取り下げないって言ってる話はどうなったの?

291 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:06:42.22 0.net
そういう庶民には贅沢なものがもう少し増えたらいいわ
稼いであれを食べるんだ!とか頑張って買えるようになるぞ!とか
中国産うなぎでよろこんでた婆子達もいつかは本物食べられたらいいな

292 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:07:03.21 0.net
うちの猫、ほわーとかはうーとかほえーとか鳴くんだけど
母猫から早くに離れたからなのかしら
甘える時はうにゃんって鳴くけど

293 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:07:05.25 0.net
>>272
いやネット民からのバッシングでだと思う
今は縁を断ち切ってるはず?なんだけど過去に仲間だったと言うことが発覚してそのことで責められてるっぽい

294 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:07:11.64 0.net
自営はだまれ

295 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:07:49.85 0.net
2000円負担で
普段買わないもの返礼されるだけじゃねーか

296 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:08:12.37 0.net
>>290
フィリピン政府が却下したら問題なしでしょ

297 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:08:26.75 0.net
引き渡されて日本の刑務所で税金使って食べさせるくらいならいっそのことねえ

298 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:08:28.34 0.net
>>292
痛いヲタク女子みたいね

299 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:08:28.74 0.net
>>284
節税の色々ってこんな事言ってたのかw
みんなやってるでしょうよ…

300 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:08:36.76 0.net
いつもは玄関のチェーンしめるとうぜぇって怒る爺がさあ
今ルフィの流れでまじでなにあるか分かんないから流石にチェーンかけようって
昼間も爺がいない間はチェーンかけるんだよって言い出した
爺がそんなこと言うほどヤバいの…?ってビビってる

301 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:08:38.49 0.net
こないだまでインドネシア産のうなぎがあったんだけどどこいったんだ?
普通においしかったのに

302 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:08:38.94 0.net
スタバにはパウンドケーキにオレオがぶっ刺されたイカれた商品があるのね
https://i.imgur.com/TT6JLW6.jpg

303 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:08:44.39 0.net
ヒリピン収容所職員全員逮捕しろカス

304 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:09:26.10 0.net
>>281
どれが実況?うなぎかしら

305 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:09:26.20 0.net
>>300
チェーンも外せるんよ

306 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:09:39.72 0.net
それこそ昔は外食自体がハレだったよね
ファミレスも定食が基本で遊園地のチケット代より掛かってわぁすごーいなんて

307 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:09:42.42 0.net
ギスが来たのね

308 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:09:44.23 0.net
>>299
自分で調べろよっていってるババアの頭の中は知らない

309 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:10:00.15 0.net
>>297
口を割る可能性があるとラスボスに判断されれば…ワンチャン

310 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:10:07.16 0.net
防犯カメラつけたら貧乏人には関係ないだろって言われたわ

311 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:10:16.48 0.net
>>308
そうね

312 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:10:36.05 0.net
メンヘラまたいる

313 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:11:00.57 0.net
ロイホなんであんな高級路線になってしもたん?

314 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:11:10.65 0.net
>>293
えっガチで仲間だったの?!www コードネームはなにかしらねw
仲間の可能性あるから芋蔓で出てきたらまずいって感じで事前に引っ込んどく程度だと思ってたわ

315 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:11:36.97 0.net
>>310
でも、韓国人は日本は監視カメラが少ないからって観光ビザで何度も行き来するんだって

316 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:11:37.47 0.net
>>305
はずせるの?!ルフィこわい

317 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:11:56.84 0.net
>>306
そういえば回転寿司なかった婆の小学生時代
お寿司屋さんの大将の自宅兼店で食べてたわ
あれ親はいくら払ってたんだろ

318 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:12:06.94 0.net
>>316
バーが良いよ

319 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:12:11.10 0.net
>>313
当初から高級路線のファミレスだよ

320 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:12:16.63 0.net
婆もコードネームほしい いまスパイ小説読んでるからコードネームに興味津々なの
でもルフィはやだ

321 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:12:41.23 0.net
>>318
チラ婆をオススメされたのかとおもったわ…

322 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:12:41.49 0.net
スキッパとローファー

323 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:12:45.74 0.net
>>310
うちは玄関前のコソ泥よけにつけたわ

324 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:13:00.57 0.net
>>319
昔はあんな高くなかったと思うわ
バイトしてないJKだった婆が友達と利用できてたから

325 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:13:07.93 0.net
>>320
飛ばない豚

326 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:13:11.32 0.net
最近気持ちが落ち着いてきた

327 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:13:15.70 0.net
>>320
ブラックチラ婆

328 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:13:27.16 0.net
>>320
ピッグ

329 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:13:55.14 0.net
全然かっこよくない!!!!!!

330 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:13:58.38 0.net
生きてるならラフボスに繋がる可能性ありやん
ラスボスが消しに掛かったら日本側の治安に駄目やん

331 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:14:11.22 0.net
ラフなボス

332 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:14:25.90 0.net
寿司屋の株買っといたほうがいいのかな

333 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:14:37.82 0.net
>>320
チラーバ

334 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:14:42.31 0.net
>>324
他のファミレスが値段下げてもロイホは下げてなかったよ

335 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:14:50.24 0.net
>>314
Twitterのアイコンがワンピースのコビー

336 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:14:57.66 0.net
「こちら飛ばない豚、ブツを確保」とか言うのかしら
なんかこう実際に文章にしてみるとかっこいい気がしてきたわ?あれ?

337 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:15:03.49 0.net
>>325
合言葉でただの豚って返さなきゃいけないやつ

338 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:15:04.47 0.net
人感センサーライトを付けたらお隣がアレナニ?と不審がって聞いてきた見りゃ分かんだろとおもたけど
いつのまにか割られてた

339 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:15:18.64 0.net
そこでワンルーム投資!
これこそサラリーマンの節税方法です!
詳しくはここから続きを!

340 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:15:19.96 0.net
>>314
自分から仲間でしたってTwitterで言ってたわw
認めてんのよね
それを踏まえてこれからの自分の生き方見て欲しいって感じのこと呟いてたけどネット民が猛攻仕掛けてんの
切った仲間のことで過去のことを言われて可哀想やねと思うけどね
そうは捉えない人の方が多いみたい

341 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:15:30.90 0.net
>>338
割られてたってコワァ…

342 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:15:38.43 0.net
>>334
物価が上がっての値上げはしてるのでは

343 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:15:43.96 0.net
>>332
逆にステマになってるっぽいよね

344 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:16:08.52 0.net
>>331
ボス「お子さん体調不良?休んでいいよ!期限あるの木曜の発注だけ?俺やっとくからいいよ~
お大事にね~いえいえお子さん大事にして~はい~また様子教えてください~はいでわでわ~」

345 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:16:09.78 0.net
>>339
まあ騙されるだけっしょ
ここの婆は

346 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:16:11.68 0.net
>>339
原野商法!

347 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:16:12.77 0.net
>>341
空気銃持ったのがいるからヤラれたんだとおもう

348 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:16:21.97 0.net
婆は防犯カメラつけてお隣とは映らないように角度調整したら
お隣とお向かいにそれぞれの家も写るようにしてほしいと言われた
まあいいけど

349 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:16:38.32 0.net
>>344
惚れた

350 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:16:45.16 0.net
回転寿司のバカッター連中も損害賠償請求してもバックれてナマポ受給者になって犯罪者になる未来しかないし
全員まとめてマグロ漁船にずっと乗せときゃいいわよ

351 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:16:58.91 0.net
>>336
お菓子の期間限定品かしら

352 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:17:08.17 0.net
爺の一千万、やっぱりすごいことだと思う
バカにすんなよチラ民ども

353 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:17:30.89 0.net
ジェルネイル付け替えてきたちゅるんちゅるん

354 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:17:49.26 0.net
>>352
婆去年はめっちゃ稼いだ
多分うえ行く

355 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:17:52.91 0.net
今ワンルーム投資してて人大変なことになってるよ

356 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:18:13.03 0.net
>>338
誰が割ったの?まさかお隣?

357 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:18:15.13 0.net
そろそろ昼寝しよう
2日目って眠くて眠くて

358 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:18:18.67 0.net
>>340
またそんなこと言ったの…前回叩かれた時の事全然理解できてないのね…
あいつ最初の逮捕バレのときも「こういう人生歩んできた人間を受け入れてくれる社会になって欲しいです」
とか言っててハァ?ってなってそれ以来無理になったわ
それ相方が言うならわかるけど本人が言うことじゃねーわ
ネタ好きだったからほんと残念

359 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:18:19.21 0.net
うちにカメラつけたら婆が玄関掃除サボってるのバレる!

360 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:18:27.29 0.net
>>355
何それ

361 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:18:27.89 0.net
>>345
ここの婆が、じゃなくて投資詐欺じゃんw
自分は賢いと思ってる人ほど詐欺られるって言われてるの婆ちゃんのレスみて納得したわ

362 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:18:41.42 0.net
>>340
暴露されるよりはと思ったのかしら

363 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:18:41.67 0.net
>>347
ガチでこわ!!!

364 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:18:45.98 0.net
>>352
婆ちゃんはいくら稼いでるの?

365 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:18:47.14 0.net
>>354
おうおういこうじゃないか
頑張った成果だぜ

366 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:19:01.86 0.net
家の前で交通事故が起きてカメラの映像提供したことがあるけど
かぎっ子の婆子が毎日カメラにピースしてたぶん「ママ~ただいま~」って声かけてから帰宅してることがわかった

367 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:19:11.20 0.net
>>361
賢いと思ってなくてもサギられることってあるのよ!

368 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:19:25.51 0.net
>>356
違うと思う
別の徘徊BBAがおる

369 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:19:53.48 0.net
>>358
そうなのよね
大方が婆ちゃんと同じ意見よ…

370 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:19:54.12 0.net
>>366
やだ可愛いが過ぎるし切ない

371 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:19:55.80 0.net
あんなので株価にあれだけダメージ与えられるってコスパすごいわね

372 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:20:00.33 0.net
家庭内でヒステリーを起こす30代のニート息子に対して「注意すると逆ギレして物を壊して悪化するだけだから、こっちが怒ったら負け」という理屈で問題を放置する親はどう思う?

万が一息子が他人に危害を加えたり警察沙汰起したりしたら前述の言い訳が通用しないのは火を見るより明らかだろうし

373 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:20:01.99 0.net
かねちかは自伝本?でえげつないいじめを告白してたって本当?
被害者は転校してその後亡くなったとか…
だとしたらテレビでもう見たくない

374 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:20:11.33 0.net
ここ数年で買った不動産で損できるのはすごい才能だと思う

375 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:20:14.51 0.net
>>368
次は監視カメラプラスだわね

376 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:20:25.01 0.net
そっかママ家に居るよ!ってアピールか!

377 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:20:30.26 0.net
>>298
言われてみればw
食パンを袋ごと咥えて走るわよwww

378 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:21:13.32 0.net
>>362
多分そうね
変に探られるよりもはっきり言おうって性格よね

379 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:21:17.29 0.net
>>373
似たようなのをオリンピック関係者で見た
武勇伝と思ってるならかねちか〇ね

380 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:21:17.58 0.net
>>372
いずれ世間に迷惑かけるのわかってるから
病院とか警察と連携しておいた方がいいと思う
時には措置入院

381 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:21:19.96 0.net
パソコンは鍵が無効ですで書き込めないし
スマホは充電器が壊れて使えないしで
さっき新たに充電器買ってやっと書き込めた
規制もうヤダ><

382 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:21:21.33 0.net
>>302
綺麗に切るのが難しそうw

383 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:21:25.27 0.net
センサーライト、道路に向かってビカーッてハイビームばりに照らすのやめてくれ

384 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:21:52.45 0.net
>>370
防犯対策で「鍵持ってるけど家に親がいます」アピールするように
ただいまって声かけるように教えたんだけどなんでかカメラに声かけてたわ

385 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:21:53.69 0.net
>>376
おーなるほどー

386 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:21:56.46 0.net
ビラビラはご機嫌かなー

387 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:22:02.44 0.net
>>377
「いっけな〜い、遅刻遅刻!」

388 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:22:54.06 0.net
婆も毎日通りすがりにカメラにピースしていい?

389 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:23:00.40 0.net
>>384
そっちのが親がカメラから見てますアピールになるから良いと思う

390 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:23:16.40 0.net
近所のヤクザっぽいごっつい建物にセンサーある
前を通るたびにピピピって鳴ってビクッてするから
やめてほしい通報したらいいかな

391 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:23:30.54 0.net
炊飯器で角煮やってる
多分思ってるのとは違うのが出来上がるだろうな

392 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:23:55.57 0.net
カメラに映ろうが逮捕されようが構わない系の犯罪にはどう対処したらいいのかしらね

393 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:23:56.23 0.net
>>375
それがなかなか現場を押さえられなくてね
口ぶりから怪しいなと思ってた徘徊BBAの通る側にあまり見ない園芸ライトを不自然な場所に飾ったらカメラと勘違いしたのかそっちから来なくなった
逆方向の玄関にカエル置いてかれたから、そいつの勝手口のサンダルに入れたらこっち睨んだけど大人しくなったは

394 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:23:58.90 0.net
>>388
セーラームーンの真似して横ピースで

395 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:24:20.00 0.net
>>306
婆は昭和の子供でちょっといい店に行く時は着替えてた
レースのついた丸襟のワンピースとデッキシューズとか
そのうちバブルが来て日常になった
今から思えばすぐ小さくなるおめかし服を着るチャンスだった

396 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:24:28.01 0.net
ひきなの?

397 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:24:42.26 0.net
隣のビルが2階の位置にセンサーライトつけてて、センサーの範囲が広くて隣の道路に車が通過する度にライトが光ってうちの窓も照らされるからくそ迷惑

398 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:24:56.66 0.net
ひきっぽいね

399 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:25:19.98 0.net
>>390
なにピカピカさらしとんじゃわれえカチコミじゃあ!!

400 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:25:46.64 0.net
>>397
遮光カーテン

401 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:25:48.71 0.net
もう何年も前だけど、帰宅中にセンサーライトに照らされるのが嫌でその家の前を歩く時は壁に背中を付けて忍者のように歩いてるって婆ちゃんがいたわ

402 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:25:54.28 0.net
>>395
百貨店に行く時は白タイツ履かされたわよね

403 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:25:55.74 0.net
>>397
防犯になると思えば…

404 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:26:07.22 0.net
センサーライトの範囲とか警告音の大きさとかひどすぎるときは通報してもいいのかな

405 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:26:07.29 0.net
>>324
婆もすかいらーくよりはちょっと高いけどって感じで学校帰りに友達と行ってた
ちょっと奮発して1500円くらいって
ランチとかティータイムセットみたいなのあったよね

406 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:26:36.82 0.net
だからピンク頭から黒にイメチェンしたんか

407 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:26:51.48 0.net
>>404
通報というか警察に相談するのはアリよ

408 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:26:52.87 0.net
>>400
和室でカーテン付けられない窓なのよ

409 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:27:08.19 0.net
>>399
わりとマジでそれっぽいの〇〇興業だし

410 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:27:08.92 0.net
>>404
してみ

411 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:27:28.99 0.net
動物病院に預けてた猫引き取ってきた
毎日二回通って餌あげてたおかげで母猫が婆を信頼してくれてるようで
猫たち落ち着いて暴れまわってる
多分急に捨てられたぽくて母猫は少し衰弱してたけど元気になった
血液検査も問題なかった

412 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:27:33.33 0.net
>>407
匿名でいいのかな

413 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:27:39.19 0.net
じーちゃんの会社もほにゃらら興行だったけど普通の会社だよ!

414 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:27:40.25 0.net
>>390
まあ近所も含めて通ってほしくないんだろう

415 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:27:40.50 0.net
>>383
うちなんてなぜかこっちの家に向かって照らすライトつけられたの…
文句言いたいけどちょっと頭おかしい無敵の人だから
我慢してる…

416 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:28:00.56 0.net
>>408
レールがつかんのか
うち和室にカーテンあるで(賃貸)

417 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:28:06.37 0.net
>>411
4匹のこねこ?おつかれさまよ〜

418 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:28:29.17 0.net
婆もよくスポットライトに照らされてたよ

419 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:28:32.77 0.net
家の前が擁壁で良かった

420 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:28:39.43 0.net
>>411
元気そうでなによりね!
名前決まった?

421 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:28:51.77 0.net
>>408
後付けでつけられるレールがホームセンターにうってる!

422 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:28:54.61 0.net
>>418
ポールダンサーね

423 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:29:03.44 0.net
センサーライトはずぜが聞き入れられないとしたら、自衛するしかないなあ

424 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:29:27.29 0.net
>>402
刺繍とレースぴらぴらの靴下にエナメルの靴

425 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:29:30.53 0.net
うちはセンサーライト点けてるけど優秀だからうちの敷地に入らないと反応しないし(・д・)チッという音もしない

426 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:29:40.96 0.net
>>408
突っ張り棒に鳩目カーテンとかは

427 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:29:41.82 0.net
>>416
障子なんじゃない?

428 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:30:05.73 0.net
>>405
ランチは今もあるけど学生はあんまり見かけなくなったわね
今オムライスやサンドイッチが税込1000円越えてるからバイトしてないとお財布にキツいのかも

429 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:30:07.71 0.net
>>412
内容によっては聞かれるかもだけど

430 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:31:02.47 0.net
徘徊BBAもいるからセンサーライトあるけどお隣さんはカーテンも雨戸も閉めずに寝てる

431 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:31:06.34 0.net
>>427
遮光障子紙貼るとか

432 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:31:16.91 0.net
>>416
障子なのよ
穴開けたくないしなぁと

433 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:31:30.85 0.net
>>420
親猫だけはね
幸ちゃんにしたの
これから幸せに暮らしてほしいなって
子猫はもしかしたらご近所の猫好きで大事にする人にもらわれるかも
以前も書いたけどうちは外飼推奨の農村で親にも会えるし
避妊手術後にするのでまだ先だけど
その場合はその人に名付けてもらう

434 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:31:47.35 0.net
婆は高校のころは土曜日授業まだあった大昔
土曜日は学校帰りに友達と原宿のシェーキーズに寄り道して
炭水化物と油の塊を摂取してた
食べ放題!

435 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:32:03.63 0.net
今はいろんなブランケットあるよね

436 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:32:25.94 0.net
センサーライトピカーってなるわ
となりがマンションでどん詰まりだから警戒マックスなのよ

437 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:32:31.87 0.net
>>432
遮光障子紙
https://item.rakuten.co.jp/kikuchi-fusuma/4904775300135/?scid=wi_ich_androidapp_item_share

438 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:33:03.28 0.net
>>432
賃貸?なら大家に相談だね

439 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:33:03.80 0.net
>>402
ふくらはぎにワンポイント入ってる白タイツ持ってたわw
あとちっとも暖かくないボレロに狐の襟巻きよ
真っ赤な皮のポシェットもってたわ

440 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:33:11.11 0.net
>>358
本人はある程度社会に受け入れられてる分
顔出しでやり直せる社会にって発信してるのは偉いと思うけどな
社会的責任ってそういうことでしょ
ただ悲しい過去を美化しているのとも武勇談でイキってるのとも違う

441 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:33:58.19 0.net
ボンボンがついてる靴下持ってたわー

442 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:34:02.06 0.net
>>433
婆ちゃんちの子になるのは幸ちゃんだけが確定なのね
子猫たちもいいおウチに貰われていけばいいわね

443 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:34:06.73 0.net
横だけど、そうすると昼間薄暗くならない?>遮光

444 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:34:28.14 0.net
夜は響くから遅くなったら爪先歩きシテたんだけど、一度油断してコツコツさせたら風呂からザバアッて音立てて窓ガラッされたことある
なにしたいんや

445 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:34:30.45 0.net
三浦瑠璃叩いてる人って底辺でもてないごみ反日の中年のおっさんみたいね
嫉妬してみっともないわね

446 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:34:33.31 0.net
>>437
おお!うちまさにこういう障子だわ!
ありがとう!

447 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:35:05.56 0.net
>>380
家の中でヒステリー起こすヤツを甘やかす親って「家の中では暴れるけど外ではおとなしそうにしてヒステリー起こさないから」と放置して現状維持に走る傾向があるから最悪な事態を考える余裕が無いのかも

特にニートだと本人が世間に迷惑をかけるまで親が家の中で甘やかし続けるだろうし

448 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:35:09.44 0.net
>>441
あったねー横に座ると痛いの

449 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:35:14.76 0.net
>>442
ありがとう
田舎だからみんなそれまでの猫の飼い方も知ってるお家だから安心よ
むしろご飯手作りだから婆の家よりよりいいかも

450 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:35:29.55 0.net
外飼猫憧れるわ
地方の住宅街でも夢のまた夢だわ
どのくらい田舎なら可能なのかしら

451 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:35:31.45 0.net
>兼近は21年に発売した著書「むき出し」で、小学校低学年時代の「イジメ」を告白。女子生徒を転校に追い込み、その彼女が自死したことを明かすと「俺が殺し ...

452 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:35:33.65 0.net
雨戸がないのに障子しかない住宅って珍しくない?

453 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:36:54.81 0.net
>>444
痴漢!って

454 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:36:59.25 0.net
モスの菜摘バーガーかってきた!

455 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:37:19.12 0.net
こないだチラで和式トイレで冗談言ってたらいつ来ても喧嘩してる😢て悲しんでた婆ごめんね

456 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:37:37.15 0.net
>>454
自慢禁止

457 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:37:42.87 0.net
銀行で手続きしてたら中の人の一人が履いてる靴がカツカツ言っててめっちゃ気になった

458 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:37:43.31 0.net
外飼いってノミダニとか猫エイズの感染とか恐くない?

459 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:37:55.49 0.net
>>446
畳が焼けるのも防げていいよ

460 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:38:00.32 0.net
>>450
BBQで炭をおこすとこれも焼かせてと魚とか持ってくる人いるような田舎
燻製作るの趣味な人もいるけどそれも問題にならないしみんな卵とかチーズ持ってく
それぞれ野菜とかお米とか保管する倉庫があってそこにネズミが出るのでその駆除が目的
すごい田舎だよ

461 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:38:10.71 0.net
>>450
本家は外で飼ってるけど
本家とその分家とその息子さんの家が柵無く並んで
その前に150坪くらいの農業池(これも柵はない)がある
その池では70年前に婆母がおぼれかけ、その数年前には母のいとこが亡くなっている

462 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:38:12.34 0.net
>>453
野郎だよ!1月だよ!

463 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:38:25.85 0.net
>>439
夏はリボンのついた麦わら帽子かぶってバスケット持ってお出かけ

464 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:38:54.61 0.net
>>432
形状によって突っ張り棒したり鴨居にクリップしたりで布も下げられるよ

>>437
今障子紙も色々あるよね

465 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:39:15.11 0.net
>>449
ご飯手作りねえ
長生きはしないのね

466 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:39:22.28 0.net
たけるたけるたけるたけるたけるたけるたけるたけるたけるたけるたけるたけるたけるた

467 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:39:22.81 0.net
>>462
痴女!

468 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:39:24.08 0.net
>>457
普通そういう所では考えるよね

469 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:39:26.15 0.net
あと納屋がどーんとある
トラクターと軽トラが二台ずつくらいとまる
昔はそこで馬を数頭飼っていたそうな

470 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:39:58.18 0.net
>>428
全然見ないよね
婆も店の前を通るだけだけどw
今はカフェもあるし安さならガストだし客層変わったのかもねえ
ていうかファミレスいつの間にかどこも高くなったわ
デニーズだとひとり2000円くらい?
ステーキ宮の方がいいかも

471 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:40:30.58 0.net
>>463
バスケット懐かしい
リボンとレースの飾りがついてるのよね

472 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:41:11.98 0.net
>>470
横だけど学生はスタバやドトールにいる
あとサイゼ

473 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:41:14.05 0.net
>>452
さあ?強化ガラス入れてる家とかもあるけど

474 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:41:25.48 0.net
渋谷のJKはしゃぶ葉にいくって前にテレビで見た

475 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:41:27.49 0.net
白金高輪のサイゼで女子高生をチラ見しながらワインをしばく

476 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:41:53.10 0.net
コメダも結構高い!でも量が多い!
初めて行ったときシロノワールミニ食べて
これでミニなんです?!って驚いたら
女子高生とか普通のやつをぺろっと食べますよーって言ってた
恐るべし成長期

477 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:42:10.97 0.net
電気代が高くて嫌なら原発を動かせばいいだけでしょ

478 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:42:27.66 0.net
>>458
怖くないからやるんでしょ
ペットじゃないのよ

479 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:42:56.03 0.net
昔からの御宅は周囲をグルリと石垣ですごいわ
名前は知らないけど切り出しをサッカー場みたいな長さと2メートルはある塀が延々続いてるの
コンクリブロックとの格差を感じる

480 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:43:15.21 0.net
>>463
婆ちゃんきっと同世代ねw
リボンつきの麦わら帽子も四角いバスケットも持ってた!
合わせて着てた紺色でスカートに白ライン入ってて後ろでリボン結びするワンピ好きだったわ

481 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:44:16.96 0.net
風がすごくて開け閉てが重くなった

482 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:44:21.11 0.net
うち猫は網戸あけてても出ないわ
ジッと見てるだけ

483 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:45:03.03 0.net
まるわわたまよよよよ

484 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:45:34.29 0.net
>>461
農業池って初めて聞いた
米所かしら
池怖い

485 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:46:25.11 0.net
>>478
使役動物か

486 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:46:33.45 0.net
>>482
うちの昔飼ってた猫は脱走猫と絶対に外に出ない猫がいたわ
親戚が拾ってきた猫は脱走してそのまま帰ってこなかった

487 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:46:46.56 0.net
>>460
楽しそう
まるで日本じゃないような
何故だか南国の景色で再生されたわ

488 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:47:26.86 0.net
>>484
都会にないものは全て怖いの人?

489 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:47:37.12 0.net
婆母がおぼれたのは幼稚園くらいの時で
ぼちゃんておちて水草に必死でしがみついてたら
一緒に遊んでた子供たちが
うわぁあああ婆代ちゃんがおちたあああーーだれかああああああ
ってみんな一斉にいなくなっちゃって
誰か一人くらいここにいて…って思ったって言ってた
無事大人が出てきてくれて慌てて引っ張り上げられたって

490 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:48:05.27 0.net
>>487
婆にはそれこそ東北とかそっちの方で想像したわ
田舎と言われる場所はほぼ東北で脳内再生
自分の祖父母宅が東北だから

491 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:48:20.96 0.net
宮台を刺した人自殺してたのね

492 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:48:25.61 0.net
>>487
北の大地じゃねーの?

493 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:48:46.48 0.net
>>488
溺れただの亡くなったと聞けば怖いでしょ

494 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:48:52.69 0.net
>>491
殺された

495 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:49:07.54 0.net
早めのおやつ
ナッツとトマトジュース

496 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:49:27.65 0.net
>>494
警察は自殺と発表してたような?

497 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:49:56.02 0.net
まさか神奈川県警?

498 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:50:06.46 0.net
>>472
だよねー
婆子もそうだわ
家族だとファミレス行くより焼肉か回転寿司だしなあ
デニーズは久しぶりに行ったら和風メニュー全然なくて驚いたわ
昔はあったよね?

499 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:50:20.15 0.net
>>491
口封じかな?

500 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:50:34.43 0.net
氷河期男子が殺人やりまくってるわね

501 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:50:50.97 0.net
運転してたら目の前を猫が冗談みたいに横断始めて気がついたらブレーキ踏んでたけど
後ろから来てるから離してアクセル踏んだ

502 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:51:07.41 0.net
婆、ジョリーパスタの和風のやつ食べてたのに
コロナ落ち着いて数年ぶりに行ったらもうなかった

503 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:51:11.19 0.net
>>499
うん

504 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:51:28.70 0.net
北海はジンギスカン一択やろ

505 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:51:30.03 0.net
>>488
池で溺れた話がよ…

506 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:51:35.23 0.net
宮台側やぺえよ

507 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:51:37.30 0.net
ため池は落ちたら上がれないから気をつけろって注意喚起の動画を見たわ

508 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:52:14.22 0.net
岸田さんの息子アルマーニのネクタイ買ってたのね
総理大臣の息子だからそれくらい贅沢してても許せるわ

509 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:52:16.94 0.net
>>493
海でも川でもプールでも溺れるし道路では交通事故山では遭難、家にいても強盗や火事や風呂場で死ぬわね
怖いわー

510 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:52:18.23 0.net
>>500
41はもう第2新卒も定着したゆとり

511 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:52:29.60 0.net
>>497
相模っ原゜はね

512 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:52:49.60 0.net
>>492
あ、そっちかー
勝手に遠くには海が見えてる景色を想像してた
北海道かあ

513 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:53:12.99 0.net
かなり広くても放し飼いは迷惑でしかない
他人の土地を荒らす

514 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:53:15.26 0.net
>>510
阿部元総理殺害犯もそのくらいの年代?

515 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:53:19.48 0.net
農業池で兄弟が続けて溺れて亡くなった事件あったよね
フェンスしてても乗り越えたり穴が空いてたりして入っちゃうのよね

516 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:54:11.70 0.net
父から母への熱烈なラブレターっぽいものが出てきて顔が熱いわ
どっちも鬼籍なんだけど仏壇に供えたらだめかしら

517 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:54:15.05 0.net
上級国民と氷河期男子で殺し合いやるといいわね

518 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:54:24.44 0.net
多摩川の縁に住んでたけど堤から用水に流れ落ちる濁流が子供どころか大人も足を取られたら流されると感じたな

519 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:54:49.73 0.net
>>515
でもあれはさぁ…親がもうちょっとなんとか言い聞かせたりできないもんかねと思ってしまったわ

520 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:55:08.13 0.net
池で思い出したけど溜池の構造はどうにかならないのかな
メンテナンスの関係で蟻地獄なんだろうか

521 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:55:39.95 0.net
野良猫のナショナル・トレジャーより
人間がトイレさせてる方が嫌だ

522 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:55:48.80 0.net
ほうほう
今の子ら目トレスは盗作にカウントしない意識なのね
こわ

523 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:56:17.46 0.net
増水した川に足入れてみたくなって靴脱いで靴下脱いで足入れてそのまま流される
もっと小さい子だと覗き込んで頭から落ちて流される
っていう事故ですら毎年何件も起きてる
子供の死にやすい行動パターンの一つ

524 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:56:25.48 0.net
>>516
ここにさらして供養

525 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:56:26.11 0.net
アラサーのくせに思い通りにならないとすぐヒステリー起こして幼稚園児みたいに泣き出したり物を壊したりするニートの身内が胸糞悪い
ワガママて承認欲求が強くて勝手に「自分は頑張ってます」的なアピールしてそれが受け入れないと見るや「こっちは今まで我慢してきたんだよー!」などと自分を棚にあげて被害者面
その挙げ句に謝ることなくケロッとするのが胸糞悪い
家の中では王様気取りで駄々をこねながら泣きを入れたら周りが甘やかしてくれると高を括ってるんだろうけど、中高年の親はウンザリしつつも半ば諦めて現状維持してる感じ

それらの事情故にたまに仕事に就いても数日で泣き出して辞めたり面接の段階でドタキャンしたりする体たらく

526 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:56:39.07 0.net
>>519
あれは2人目の兄弟はなんで池に行っちゃったかねえ
親が泣いてるの見ただろうに

527 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:56:48.84 0.net
子供は死にに行くってね

528 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:57:08.25 0.net
>>523
だから水に纏わる漢字は避けたりすんのよね

529 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:57:09.03 0.net
>>523
富山の子もそうだったね

530 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:57:15.09 0.net
SNSで拡散した動画をニュースで取り扱う時に顔モザイクってもう意味ないよね
元動画いくらでも見れるし

531 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:57:28.70 0.net
政治家が贅沢しまくってるなら芸能人が不倫くらいしてもいいでしょ

532 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:57:51.21 0.net
>>526
なんでなのかしらねぇ…
辛すぎて言い聞かせるとかもしてなかったのかしら
一人目の事故は忘れようとしてたとか?

533 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:57:57.74 0.net
>>520
人を入れる構造じゃないから
管理しやすさ>管理人じゃない安全対策してないバカが死ぬ危険

534 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:58:14.57 0.net
>>461
どこだったか
親が目を離した隙に家から1人で出た子どもが溜め池で溺れて死に
その数年後にまた同じ家の子どもが同じ溜め池で溺れ死んだニュースを思い出した
1回目はどうだったか知らないが
2回目は溜め池の周囲はフェンスで囲われていてそこを乗り越えたか掻い潜ったかだった

535 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:58:34.60 0.net
富山の子は雨の夜だから覗き込んでるかも怪しい気がする

536 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:58:38.04 0.net
モザイクの意味ってなんだろうね

537 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:58:38.67 0.net
今日くらいの気温が一番いいわーぽかぽか

538 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:58:50.97 0.net
>>531
ひきはアルマーニのネクタイがいくらと思ってるの?w

539 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:59:33.36 0.net
少子化対策なんかやらなくていいのに
小梨だから全く興味ないわ

540 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:59:37.55 0.net
昔近くにセメント工場があってトラックが出入りするから轍が深くて水溜まりになってるとこでじゃぶじゃぶ遊んでたな
トラックの運ちゃんが嫌な顔して見下ろしてたけど
イヤだわなw

541 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:59:43.48 0.net
今度はうどん屋で天かすの共用スプーン咥える事例

542 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:59:46.94 0.net
アルマーニのネクタイとか新卒でもしてますやん。

543 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 13:59:55.55 0.net
婆は荒川沿いに住んでたから川は寄りつかない
小さい時に増水した川につま先つけるだけって思ったサンダルがすごい早さで回りながら流されて行くの見て怖かったし
池は生活圏になかったから底なしで沈むイメージだけどどうなんだろう

544 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:00:07.50 0.net
>>539
お前のせいだよ

545 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:00:18.41 0.net
午前中買い物に行って、お昼すぎに帰ってきたら干してた布団がベランダに横たわってたわ…
とりあえず飛ばされてなくてヨカタ

546 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:00:40.71 0.net
>>533
その割には町中にあって柵とかもゆるゆる多くない?
どこだったか忘れたけど去年が一昨年中学生がなくなったとこ落ちてくれと言わんばかりだった

547 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:00:58.84 0.net
まだ逮捕されてないのに顔出したら名誉毀損になっちゃうとかが面倒とか?

548 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:01:05.14 0.net
>>532
一緒にいたんだっけ?
自分のせいって思わせたくなかったのかしらねえ
しかしそれでも池に行こうと子供ながらに思わないもんかな

549 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:01:15.83 0.net
>>539
まぁみんな大人だから口には出さないのよ
氷河期対策しなかったからもう遅い

550 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:01:24.96 0.net
川でも池でも溺死者が出た所はちょっと怖いわ
どこでも過去にはあったとしても詳細知ってる事故だと印象強くなる

551 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:01:29.88 0.net
>>530
むしろ検索してモザイクなしの動画を見る人が増えそうよね

552 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:01:48.74 0.net
婆ちゃんたち事件とか事故に詳しいのね
婆あんま覚えてない

553 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:02:17.34 0.net
チョコスイートブール食べたわ
半分にするつもりが気付いたら完食してた

554 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:02:22.31 0.net
以前お隣の布団が落ちてたから自転車か何かに載せたけど重かった
バーさんなのにこんなの屋根に出してたのかと驚いた

555 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:02:37.38 0.net
なんかさ
先週髪切ったんだけど気に食わない
他のとこで切ってこようかな

556 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:02:48.63 0.net
>>549
お前のせいだよ

557 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:02:56.75 0.net
吉展ちゃん事件はなんとなく覚えてる

558 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:03:14.99 0.net
上の子が交通事故で亡くなる
数か月後に真ん中の子が心臓発作
数か月後に赤ちゃんだった下の子が乳幼児突然死

で3人一気に亡くなったご家庭が町内にあって
そこのお母さんも数年後に自死されて住宅地なんだけどいまだに空き地
だれも住みたくないもんね

559 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:03:24.18 0.net
>>487
ごめんね
四国地方の田舎よ
今年は雪がすごくて難儀してる

560 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:03:24.89 0.net
安いネクタイならちゃんと公表すればいいのに
隠してるってことは高いってことでしょ

561 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:03:26.64 0.net
>>534
親が自治体を訴えたとか報道してた?

562 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:03:54.64 0.net
>>556
貴女はさぞかし子沢山なんでしょうなぁ

563 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:04:12.03 0.net
>>541
すけさんって読むのね
あっちのうどん柔らかくて好き

564 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:04:14.04 0.net
>>562
そうよ

565 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:04:28.90 0.net
>>534
あんまり間を開けないで続かなかった?
なんて気の毒なのかと思ったわ

566 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:04:43.80 0.net
>>558
うわぁ…
話に聞いただけでもキツイわね

567 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:04:50.11 0.net
>>546
包丁なんかどの家にもあるじゃん
包丁でふざけてて首刺して死んだら危ないから包丁禁止にすんの?

ため池に遊びに入るやつなんて死んだほうがいいのよ

568 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:05:05.83 0.net
>>564
10人くらいいるの?

569 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:05:11.95 0.net
>>551
モザイク無し動画を検索すると付随情報もヒットしちゃうからモザイク有りで放送してるテレビが逆に個人情報拡散に寄与しちゃってるっていう

570 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:05:42.15 0.net
ひえっ
さっき買ってきたカニが生きてる
どうすんのこれ…ぐぐってくる…

571 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:05:47.08 0.net
津田沼パルコ行ってきたよ
閉店SALE始まってるから今月は何回か行くわ

572 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:05:51.12 0.net
>>552
グーグルマップ出来てから事故現場見るようになった
九州で自転車に乗ってた女の子が川に落ちたとこなんかまだこんな道あるんだと驚いたよ

573 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:06:03.28 0.net
>>570
🦀🦀🦀

574 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:06:28.78 0.net
>>570
カニを飼育してみよう! 自宅で飼えるカニの種類から飼育方法まで解説します
https://tropica.jp/2018/09/08/post-21386/

575 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:06:47.01 0.net
子どもが変な亡くなり方をすると母親が責められる風潮
新潟県の山だったか
父親が昼頃に小1の息子連れて山登りして遭難して2人とも亡くなったのでさえ
ν速では「母親は何してたんだ?なんで子どもを預けた?」って書くやついた

576 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:06:51.04 0.net
>>560
そんなものに反応するバカばっかりじゃないからねぇ

577 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:06:59.49 0.net
>>570
沸騰したお湯にドボンでしょう

578 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:07:00.50 0.net
>>535
足元滑らせたかもねえ
転がり落ちたとか
少し前に月食をスマホで撮ろうとして川に落ちて亡くなった人いたよね

579 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:07:30.21 0.net
>>574
今夜の鍋のメインになるんだよォ!

580 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:07:45.36 0.net
>>578
中年女性だったわよね
切ない気持ちになったわ

581 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:08:13.32 0.net
>>573
🙈🙉🙊

582 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:08:25.00 ID:0.net
>>570
大きさどれくらい?アクリル水槽ある?
お水は汲んできた海水あればとりあえずはOK
ホームセンターでエアーポンプが500円くらいであるからそれ入れてあげて

583 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:08:26.20 ID:0.net
>>568
常識の範囲内の3人よ
産まないよりマシ

584 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:08:31.01 ID:0.net
>>579
どうすんのってきいたからあ!飼うのかと思ったのおお!ああああん!

585 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:08:32.49 ID:0.net
>>580
わかる
胸がギュッてなったわ
本人も無念だし、遺されたご家族の気持ちを考えるとね…

586 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:08:52.72 ID:0.net
>>577
鍋にドボン?
下茹でいるかな…

587 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:08:56.84 ID:0.net
>>570
お湯にドボンして鍋の蓋閉めるの

588 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:09:00.39 ID:0.net
>>558
お父さんは

589 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:09:02.73 ID:0.net
>>582
生かすんかい

590 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:09:06.60 ID:0.net
>>583
えらーい!

591 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:09:18.67 ID:0.net
>>578
あれチラ婆じゃないかってこのスレで話題になってた

592 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:09:24.30 ID:0.net
>>586
いらない

593 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:09:24.40 ID:0.net
お母さんに全部おっかぶせる風潮あるよね
家の面倒事も全部女性にやらせる
男は稼ぐだけでいい
根深いよねこれは
しばらく続くと思う

594 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:09:30.38 ID:0.net
不倫くらいで激怒するなら
高級ネクタイでも怒るのが普通じゃないの?

595 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:09:37.82 ID:0.net
>>586
汚れが気になるなら入れる前にたわしで洗うといいわ

596 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:10:40.26 ID:0.net
>>593
うちの母がそうだわ
我慢強くて気も強いから今でも元気だけど
婆なら心が折れそうな問題が何度もあったわ

597 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:10:57.58 ID:0.net
あほかとしおこしょうして食べた

598 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:11:05.52 ID:0.net
>>593
責任転嫁とは読んで字の如くすべての責任は嫁のせいっていうムカつく言葉です

599 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:11:11.63 ID:0.net
月食婆ちゃん🌘

600 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:11:29.87 ID:0.net
昭和男性:仕事
昭和女性:家事+育児

平成男性:仕事
平成女性:家事+育児+仕事

令和男性:仕事
令和女性:家事+育児+仕事+勉強 ←New!

っていうの今朝見た

601 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:12:00.32 ID:0.net
みんなありがとう…
生きてる食材貝くらいしかいつも手を出さないから焦ったわ…

602 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:12:03.18 ID:0.net
>>593
最近のお母さんは働いてる人も多いのにそれでもなお子どものことはお母さんが・・って感じよね

603 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:12:06.63 ID:0.net
令和は家事やる男も増えてない?

604 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:12:34.47 ID:0.net
>>600
介護が抜けてる

605 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:12:35.25 ID:0.net
お母さんも目は2つだし手も足も他の人と変わらないのに
何かあったら「母親何してるの」って言われるの
もうこれは良くないよ
責任だけはしっかりおっ被せてる

606 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:12:39.57 ID:0.net
>>601
人工海水の作り方は知ってる?

607 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:12:57.21 ID:0.net
カニ飼おうよ きっと楽しいよ

608 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:13:08.05 ID:0.net
SNSでは不幸な人の方が声がでかいからね…

609 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:13:16.43 ID:0.net
>>600
介護はー?

610 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:13:35.28 ID:0.net
沢蟹をツンツンして泡吹かすのが好き

611 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:13:49.09 ID:0.net
>>601
YouTube配信の準備

612 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:13:52.37 ID:0.net
カニってなつかなさそう

613 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:14:02.75 ID:0.net
カニ食べいこう~カニ食べいこう~

614 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:14:59.06 ID:0.net
>>559
四国いいところだよねえ
爺が仕事で行って景色動画で見てから婆ずっと行きたいの
あの風景に猫いたらいいわねえ
答えさせちゃってごめんね

615 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:15:13.55 ID:0.net
うちのサワガニはお散歩させてたらマンホールの中へ吸い込まれてった

616 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:15:14.58 ID:0.net
>>611
えー今から
このカニ
生きてます
この生きてるカニを!
茹でていきたいと思いまっす

617 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:15:26.27 ID:0.net
>>605
体力も筋力も男の方が上なのにね

618 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:15:59.01 ID:0.net
>>575
まあでも身内でも預けちゃいけない人間は存在する

619 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:16:04.71 ID:0.net
暴カニ男

620 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:16:13.06 ID:0.net
>>603
まだまだ小数派

621 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:16:28.39 ID:0.net
>>616
違う違う
さて海水を汲んできました、よ!

622 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:16:41.91 ID:0.net
婆の好きなYouTuberは高級スッポンは飼うけどドブで釣ったナマズとか外来種タニシは食べるの

623 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:16:48.87 ID:0.net
息子が家事してるとやらせてる感
娘だとよくしつけてて偉い

624 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:16:52.50 ID:0.net
爺の健康診断の結果報告聞いた
体重だけだと普通〜痩せなのに腹だけ出てる内臓脂肪多めで、脂肪肝になりそうだから再検査まではいかないけど気をつけてってさ
運動はしたくないめんどくさい、なのに食事はサラダはドレッシング多め仕事の日はほぼミルクティー飲んでご飯は早食い
せめて食生活の上で書いたところはドレッシング少なくするとかミルクティーをストレートにするとか箸で持つ量を少なくしなよって言ったけどう〜ん…って微妙な反応
お前病気になってからじゃ遅いのよ

625 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:16:57.64 ID:0.net
父親なら自分の子なのに預けるもなにもねえわ

626 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:17:07.87 ID:0.net
>>602
なんだかんだ、父親に手出しさせなかったり
決定権を与えなかったりする人も多いから
まだしばらくは、無理じゃないかな

627 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:17:48.41 ID:0.net
>>626
わしのこじゃい!世話させろや!と奪い愛になるくらいでないと

628 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:18:05.54 ID:0.net
>>626
確かに子育てに口出しさせない母親もいるよね

629 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:18:13.27 ID:0.net
>>600
ほんまやな
冗談じゃねえわ
奴隷か

630 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:18:58.48 ID:0.net
>>626
自分が思ってるのと違うとギャーッてヒステリー起こすお母さんもいるしね
それが嫌になった子供やお父さんはお手伝いをしなくなる傾向にある
婆はそれと成功するとそれ担当に勝手に任命されるのが嫌でお手伝いしない子供になったわ

631 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:19:06.59 ID:0.net
>>618
確かお母さんは仕事で
父親が勝手に知らんうちに山登りに連れてった記憶…
寒い時期に超薄着で凍死かって言われてたような
まさに親は選べないなーって思った

632 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:19:40.04 ID:0.net
勉強っていうのは最近話題のリスキリングのことか
なんかベネッセがリスキリング事業を始めたんだとか

633 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:20:10.45 ID:0.net
なんで爺に家事やらせないの?
不思議でならない

634 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:20:34.45 ID:0.net
あの遭難はまず父親の思いつきとしか思えない行動が既に死に向かってた
麓のコンビニにいるのが昼前
普通は昼に山頂にいて下山はじめる時間
しかも服装がショッピングモールに買い物に行くのかな?って軽装
どうしようもない

635 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:20:35.02 ID:0.net
>>633
やり方違うと怒るし偉そうに指摘してくるから

636 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:20:36.98 ID:0.net
リス殺戮

637 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:20:40.61 ID:0.net
家事育児に夫が介入すると妻と喧嘩になるってのが多いのよ
夫が家事育児をやっても妻のこだわり通りにやらないと許さないのよ
だったらもうお前が全部やれよになるという

638 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:20:42.29 ID:0.net
薬局でどう軽くみても15キロありそうな5歳くらいの子の体重聞かれて
「10キロくらいですかね?」と答えてる父親がいたので
やばい父親はいるんだろうなという印象

639 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:20:50.96 ID:0.net
>>632
ベネッセってお漏らし酷いとこなのに

640 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:21:04.69 ID:0.net
婆のセフレ15個下なんだけどもとりあえず今は彼女おらんけど彼女出来たら関係変わるよなー

641 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:21:20.68 ID:0.net
>>593
総理大臣すらフルタイムで働いて納税して子供何人も産んで育休中にリスキリングして育て上げて介護もよろしく!
だもんねえ

642 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:21:39.20 ID:0.net
>>634
おぉ…昼過ぎから登山ってアホなのかと…

643 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:21:39.38 ID:0.net
>>635
誰が

644 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:21:59.97 ID:0.net
>>643
妻が

645 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:22:00.43 ID:0.net
>>631
登り始めが子供連れなら降りてくる時間だった
それでも動かず通報していたらねえ
本当に全く登山の知識がなかったんだろうな

646 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:22:13.95 ID:0.net
>>569
むしろマスコミも煽ってるわよね

647 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:22:14.71 ID:0.net
うちの母親は部屋が汚いのに父に掃除するな!ってキレてる

648 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:22:15.13 ID:0.net
>>634
しかも、えっここ?!っていうような
ハイキングというよりガチ登山みたいな
上級コースだった記憶よ
写真で入口だけ見たけど

649 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:22:38.55 ID:0.net
家事育児をやる人が家に2人いると夫婦なのに嫁姑みたいな力関係ができるから喧嘩は増えるだろうなあ

650 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:22:51.38 ID:0.net
>>641
死ねというのか!(大奥の家光風に

651 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:22:52.18 ID:0.net
ずっと民主党が少子化対策しろって言ってきて
自民党はそれを無視してきたのに民主党の支持率は全く上がってないわね

652 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:23:23.81 ID:0.net
協力作業ができない夫婦ってなんで夫婦やってんだろ

653 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:23:35.93 ID:0.net
>>638
しかも知らんなら知らんっていえばいいのにね
体重によって処方量が変わるから聞いてるってのすらわからんか

654 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:23:45.95 ID:0.net
あの親子凍死は父親がほんとに1ミリでも登山の知識があったらありえない動きしてたんじゃなかったっけ
GPS通じてて通報して位置確認されたあとわざわざ切って移動してんのよね
だから最後の位置情報を中心に遭難しそうなエリア探しまくってたのに
それに補足されないくらいのスピードでありえん方向に移動した

655 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:24:06.87 ID:0.net
ロブスター飼育してみたYouTuberのは見たわ

656 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:24:16.92 ID:0.net
父親であることと
子どもを世話することに向いているかどうかはイコールじゃないものね

657 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:24:33.86 ID:0.net
同じ職場の男性が
俺家事やりたくないからわざといい加減にやる
そうすると妻が怒ってもうあたしがやるからいい!って言うからって笑ってたわ

658 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:24:36.38 ID:0.net
>>600
大抵の仕事してる人は常に勉強してるんじゃないそういう発想がない人がこういうの書くから女性が軽く見られる

659 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:24:55.35 ID:0.net
>>657
離婚へのカウントダウン…

660 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:24:55.96 ID:0.net
>>654
子供殺したかったんじゃないの

661 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:25:05.42 ID:0.net
>>658
改行抜けた

662 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:25:12.85 ID:0.net
>>656
それは母親も同じよ
それを補い合うのが夫婦の共同作業

663 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:25:17.61 ID:0.net
自民党は馬鹿が多いけど、馬鹿のウチでも躾が出来てる馬鹿のほうが多い。
民主党も馬鹿が多いけど、馬鹿のうちでも躾の出来てない馬鹿の方が多い。

結果、同じ馬鹿でも躾が出来てるほうに軍配が上がる。
不毛な戦いやね。

664 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:25:18.08 ID:0.net
登りはじめた親子とすれ違った下山中のハイカーが確か声をかけたのよね
「大丈夫ですか?」とかなんとか
おそらくハイカーの大丈夫ですか?には
(こんな時間に子連れでその軽装で)大丈夫ですか?という意味が含まれていたんだろうけど

665 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:25:18.11 ID:0.net
>>651
うーん
政権取った時がアレ過ぎたからかなぁ

666 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:25:18.38 ID:0.net
>>631
あれホントに可哀想だった
父親が行ったら着いてっちゃうよね
公園とかで良かったのに

667 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:25:21.63 ID:0.net
>>654
ちょっと理解できない行動だったよね
結局コースから全然外れてた、見当違いの沢みたいなとこで
ご遺体が見つかってたね

668 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:25:26.37 ID:0.net
女もそうよね
子供を産むのは出来ても母親になれない人っているわ

669 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:25:33.49 ID:0.net
>>654
婆も登山知識ないけどそれは意味わからんわね

670 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:26:02.75 ID:0.net
婆は民主党が好きだったわ
山尾志桜里も好きだし

671 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:26:08.78 ID:0.net
うちの爺は子どもらの母子手帳のコピー持ってる
出生体重も今の体重も既往症も歯の本数も全部わかってると思う
嘔吐下痢で病院連れてったとき夜の嘔吐の回数と時間と飲ませた水分量まで全部メモってた

672 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:26:33.40 ID:0.net
>>668
母になったことを後悔してるみたいなタイトルの本が爆売れとか何とか

673 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:26:34.73 ID:0.net
携帯の電源切ったのはバッテリー長持ちさせないと!ブツン!かな

674 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:26:43.33 ID:0.net
2駅隣りがムクドリ被害がすごくてテレビでもやってたくらいなんだけどとうとう今年は婆の生活圏内にもやってきたわ

675 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:26:54.93 ID:0.net
>>651
自民党も民主党が試して全く効果なかった子供手当増額するだけだしどっちもどっち

676 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:26:59.54 ID:0.net
>>650
じゃあまず手本にあなたやってみてよ給料と待遇は民間レベルでねって言いたくなるよね

677 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:27:17.47 ID:0.net
>>671
子煩悩ねー

678 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:27:34.71 ID:0.net
>>657
嫁に逃げられるのは勝手にすりゃぁいいけど、正直その同僚は仕事でも同じことするんだろうなぁって思う。
婆なら出来るだけ仕事で関わらないようにするね。尻拭いはまっぴらごめん。

679 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:28:03.53 ID:0.net
>>657
そんな旦那だったらこんなことなら一人で子育てした方が楽って事で離婚になるよね

680 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:29:50.40 ID:0.net
民主党は、高速代無料とか子ども手当で失敗してるからね
普通に考えれば高速代無料なんて実現不可能だし
子ども手当もどうせ満額でるわけないし
実はけっこうな増税だった

そのへんを理解してない人たちがこぞって投票して
結果的に騙された!って反感かっちゃったし

681 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:29:58.68 ID:0.net
>>673
馬鹿は罪ね…

682 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:30:15.60 ID:0.net
>>654
子供の具合が悪くなってパニクったか、なんか獣に遭遇したのかなと思った
通報した場所にいられたら助かったかな

683 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:30:47.91 ID:0.net
育児休業中に学位とるとか…って言ってたね
大学行けるなら復職しろや!って思われるよねぇ

684 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:30:56.84 ID:0.net
爺がガチャ引いてる横で画面覗き込んで爆笑してるの楽しい
婆がガチャ引いてる時は爺は画面覗き込んでハンカチ噛んでキイイイってなってて愉快

685 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:31:14.12 ID:0.net
>>679
自分に収入あればね
なかったら離婚できない

686 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:31:59.94 ID:0.net
>>673
かもね
でもって熊とか出て逃げて沢に落ちたとか

687 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:32:13.30 ID:0.net
>>671
家にあるものをなぜわざわざコピー?
単身?

688 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:33:08.29 ID:0.net
今更異世界おじさん見てんだけど面白いねw

689 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:34:50.19 ID:0.net
>>687
家にもある
爺の鞄にもなぜかコピーがある

子どもが外で病院に運び込まれて爺と婆それぞれ職場から駆けつけたんだけど
婆が保険証どうしようと思ってたら

母子手帳と保険証のコピーあります
原本は家にあるので後でとってきますって爺が鞄から出してきた

690 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:34:58.08 ID:0.net
安倍も岸田も国民に愛されてるもんね

691 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:35:26.85 ID:0.net
>>683
よっぽど暇だと思われてるのね育休
実際は地獄なのに

692 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:35:29.53 ID:0.net
>>683
育休=休暇ってまとめネタのゴミ男みたいな思考よね
リアルでそんな考えなのが存在するとは思わなかった

693 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:35:48.96 ID:0.net
>>656
そんなの母親だって同じやで
そんな言い訳しないで必死に育ててる人がほとんどなん

694 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:35:55.91 ID:0.net
>>682
夜に光が見えたあっちに降りればオーケーと自己判断して沢にハマっただけ
祖父に連絡しただけで通報もしていないよ
祖父が心配になって交番に相談したけど捜索は始まらなくてそこからの連絡系統や判断も問題になってた

695 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:36:01.90 ID:0.net
宮台さんを襲った40代の男は両親と暮らすこどおじだったのね
しかも家の近所に本人専用の別宅まであったらしい
こどおじに家を与えるとろくな事ないイメージだわ
市橋とかやまゆり園の男もそうだったよね

696 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:36:34.29 ID:0.net
本間刑事

697 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:37:06.85 ID:0.net
コピーはいいけど毎月コピーしてんの?
あれ病院は毎月チェック必要だよね
通ってると

698 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:37:36.76 ID:0.net
河馬は蜜

699 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:37:40.78 ID:0.net
>>685
共働き率高いからこれからの世代は離婚率高そう

700 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:37:41.66 ID:0.net
こどおじに家を与えなかったらもっと早く事件起こしてると思うけどなぁ
親子じゃないけどマンション追い出されて殺した事件とかあったし、家がなくなるって崖っぷち何だと思う

701 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:37:43.80 ID:0.net
ノマカプっていいよねって言いたいからやっぱ垢つくろ

702 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:37:49.36 ID:0.net
コロナの話ししてて
婆は年寄りに囲まれてたりすぐ風邪ひいたりで
なんだかんだ結構な頻度で検査をしてる
抗体調べたときも、ワクチンのタイミングに合わせて上下してて
だからおそらくまだ罹患してないんたけど
無症状かもよ?と言われたから上を説明して
たぶんかかってないと思うけど…と答えたら
なんでそう言い切れるの?みたいにすごい絡まれた
言い切ってないし、そもそも無症状だったら何なのよ

703 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:38:06.08 ID:0.net
>>697
毎月変わらなくない?

704 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:38:34.27 ID:0.net
>>703
たまに変わるからこまかく見ないといかん

705 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:38:54.41 ID:0.net
>>694
あらま…
なんで、としかいいようないな

706 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:39:42.17 ID:0.net
馬鹿な親持つと子供可哀そうね

707 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:40:03.99 ID:0.net
>>703
通うと提出求められるでしょ?
1回だけならコピーで事足りるんだろうけど

708 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:40:04.03 ID:0.net
>>700
同居してんのがもう無理なんだろね
家はせめての親心つか

709 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:40:04.44 ID:0.net
においがしなくて抜け毛がなくて破壊活動しない生き物が飼いたい
カメ?

710 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:40:17.47 ID:0.net
>>704
子どもの保険証や受給券って年1くらいじゃないの?
保険証は扶養してる親の会社に受給券は自宅に届くよね

711 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:40:17.89 ID:0.net
遭難
父方祖父の動きもトラップだったのよ
父親は一応入山届を出していたの(記入漏れがあって捜査に使える代物ではなかった)
でも入山届を出したことを誰にも伝えていなかった
父親から迷ったと連絡を受けた父親の父親(祖父)は入山届を出さないと捜索時に怒られる!と
あわてて息子の話に出てきた適当な山の名前をうろ覚えで書いて入山届出しました!と捜索隊に伝えてしまう
捜索隊は祖父の入山届を元に2人を探すが見つからず後日父親の書いた入山届が出てくるも
それもルート記載がなくて捜索範囲を絞れなかった
同じ時期に同じ山に登ったことのあるネットの人がもしかしたら残雪で登山ルートではない沢に降りたのかもと予測
その通りだった

712 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:40:18.84 ID:0.net
保険証は毎月確認するわよ

713 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:40:53.08 ID:0.net
>>709
リクガメかわいいよ

714 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:41:07.40 ID:0.net
保険証は毎月確認されるけど万が一のためにコピー持ってるって話でしょ

715 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:41:36.28 ID:0.net
>>711
なんでそんな死のドミノみたいなことしたのか・・・

716 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:41:36.66 ID:0.net
>>709
亀は匂うかも
陸カメ系ならどうだろ
冬はライトつけたりして温めてあげなきゃだけど

717 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:41:41.88 ID:0.net
婆いってるとこはいつもパソコン画面と保険証を見比べてよーく確認してる

718 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:42:00.60 ID:0.net
>>710
親が会社辞めない保証なんて無いでしょ

719 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:42:05.39 ID:0.net
>>709
へび

720 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:42:32.81 ID:0.net
>>711
やっぱり思い付きで山の登りしたのが良くなかったね

721 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:42:51.12 ID:0.net
>>711
親子、なんだな
祖父と父親のデジャヴ感というか

722 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:43:24.21 ID:0.net
>>709
●くさくて、毛が抜けて、破壊の魔王の実家の猫は
めちゃくちゃに甘やかされている

723 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:43:25.11 ID:0.net
>>4
調整とは

724 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:43:42.54 ID:0.net
ヘビは爺が嫌いだから無理だわ
リクガメがいいな
相談してみよう

725 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:44:13.60 ID:0.net
>>705
子連れで夜ビバークするのも朝これから降りるって連絡も母親には情報行かなかったらしいから
妻の息子みたいな父親で祖父は口止めされてたのかなと勝手に思ってる
あれだけ助かるチャンスがあると母親は無念だろうな

726 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:44:22.95 ID:0.net
>>724
キャベツ食べるよ、かわいいよ
爺にプレゼンする前に色々YouTubeで勉強しとくといいわ

727 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:44:28.54 ID:0.net
顔を洗うタイミングしか保湿しないんだけど
数時間おきにした方がいいのかしらね

728 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:44:43.78 ID:0.net
寒いと尻の調子が悪いわ
すぐ切れる

729 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:45:09.26 ID:0.net
>>728
オロナインぬっとけばいい

730 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:45:22.87 ID:0.net
>>701
周りは百合薔薇だらけなの?

731 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:45:37.91 ID:0.net
アカピッピミシミシガメ

732 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:45:40.30 ID:0.net
亀って寿命長いよね
その辺は大丈夫なのかな
近所の公園に亀散歩させてるおばさんいるわ

733 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:46:01.99 ID:0.net
亀は飼い主がなくなるとどうなるの

734 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:46:13.69 ID:0.net
>>709
イマジナリーペット

735 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:46:16.95 ID:0.net
>>733
飼い主の子どもに飼われる

736 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:46:31.18 ID:0.net
懐いてる亀はかわいい

737 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:46:35.44 ID:0.net
そういえばでっっかいリクガメ飼ってるあの有名なおじさんのリクガメは引き継がれたのかなぁ…
大事にしてもらえてると良いなぁ

738 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:46:40.13 ID:0.net
>>709
ラボット

739 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:47:28.02 ID:0.net
無症状でも感染してたら感染源になるよ。自分は平気でも周りに高齢者や持病ありなハイリスクな人いたら
感染移して重症化するかもよ。

740 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:47:33.92 ID:0.net
>>733
カメじゃないけど祖母だか祖母友達だかのオウム引き取ったって婆ちゃんいたわ

741 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:47:51.25 ID:0.net
買い物行きたいのに風が強い

742 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:48:05.16 ID:0.net
>>741
明日にしよー

743 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:48:25.42 ID:0.net
うちのキッチンやトイレ、お風呂の換気扇のところにカバーなど付けないでくださいって書いてあるの
でもキッチンなんかはカバーつけた方が掃除楽そうなのになぁって思う

744 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:48:31.91 ID:0.net
>>725
そうなのか…
母親が仕事だったの責める人いるだろうと思うとその意味でも辛いし気の毒だわ
子供、一年生だったか新一年生になる前だったよね

745 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:48:52.61 ID:0.net
>>711
ああそうだったそうだった
おじいちゃんがマジでトリッキーな動きしてさぁ
その場しのぎっていうか
それで現場が混乱して発見が遅れたんだ
最後は確かお父さんが動けなくなった子供をおんぶしたかなんか
折り重なって倒れて見つかってたような記憶

746 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:49:15.70 ID:0.net
お父さんは無職なん?

747 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:49:23.59 ID:0.net
心太食べよう

748 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:50:04.12 ID:0.net
大奥の一挙再放送だってよー!!!!!!!!

749 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:50:05.75 ID:0.net
子連れ再婚して海外出張中に夫に子供殺されたお母さんいたよね
しかも夫の実子の下の子も生まれちゃってるから一生縁切れないの

750 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:50:39.39 ID:0.net
うちも山ではちょっと危なかったから子供連れて山のあるとこには気をけなきゃね
公園が山と隣接してて簡単に入って行けるとこだった

751 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:50:51.14 ID:0.net
>>749
漫画家でたわまん住まいだった人かしら

752 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:50:54.23 ID:0.net
>>749
それって夫が無職だったやつ?

753 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:51:32.06 ID:0.net
>>752
夫はIHIとかじゃなかった?エリートなの

754 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:51:46.58 ID:0.net
懐くの?

755 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:51:51.40 ID:0.net
婆も校庭のジャングルジムのてっぺんから落下したけどあれ親に言わなかったんだよね
いやーいまだに生きててよかったよかった そのまま夜中に突然あぼんしててもおかしくないよね

756 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:52:03.69 ID:0.net
>>754
懐く

757 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:52:15.36 ID:0.net
婆小さい頃泣く程寒い思いしたから山なんか大嫌い
車で行けるところまでしか行かないって決めてる

758 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:52:23.86 ID:0.net
>>749
水道メーターのとこに隠されてた事件?

759 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:52:30.73 ID:0.net
夫はIHなのかとおもった

760 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:53:09.86 ID:0.net
>>759
エリートとは

761 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:53:17.76 ID:0.net
知り合いがリクガメ飼ってるけど
寒くなるととことこ歩いてきて
そっと膝によりそって暖を取るらしいよ

762 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:53:20.59 ID:0.net
>>753
じゃぁ違うわ
妻の子に無職な事を馬鹿にされたと思って殺しちゃった事件だから

763 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:53:32.42 ID:0.net
妻がエリートだっけ

764 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:53:54.21 ID:0.net
>>758
婆もそれ思い浮かんだ

765 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:54:23.99 ID:0.net
婆は子供の頃からヘタレでビビりだったからあんまり危ない事はしなかったわ
一歩間違えば死ぬとかそういうのは大人になってからの事故ぐらい

766 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:54:24.46 ID:0.net
かわいいわね
うちの猫なんて婆にこない
ベッドに直行

767 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:54:43.55 ID:0.net
>>758
それはお母さんが養護の先生で
ひも旦那は一回り年下で無職だったやつだな
ネットで知り合ったかなんかの
かわいそうだったね…

768 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:55:12.70 ID:0.net
メーターのところに隠して
その後どうするつもりだったのかしらね

769 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:55:28.53 ID:0.net
子連れでガチ登山なんてするもんじゃねぇわ
近所のポンポン山にでも登っとけ

770 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:56:40.29 ID:0.net
>>769
ほんとよ
婆も小学校1年くらいの時に父に連れられて
山登り行ったけどきつすぎて二度と行きたくないと思っただけだった
けしきなんて覚えてない
ひたすら嫌だった

771 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:57:22.22 ID:0.net
なんでも女にやらせとけって今の風潮

772 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:57:24.38 ID:0.net
>>74
予約したわ
ありがとう!

773 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:57:36.45 ID:0.net
>>755
婆上り棒のてっぺんから落ちて死ぬと思ったんだけど
中庭で遊んでた姉がいったん受け止めて衝撃が減ってから落ちたんで姉は手骨折したけど婆生きてたわ
姉が危ないよって近寄ってきてなかったら間に合わなくて絶対死んでた

774 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:57:55.84 ID:0.net
>>759
同じく

775 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:58:11.01 ID:0.net
>>739
年寄りや持病ある人とは、陰性確認してからしか会ってないし
そもそも婆が接触したタイミングで発症した人もいないし

776 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:58:17.54 ID:0.net
あんなの男の自己満足よ>小さい子連れで登山
ほーらがんばれー!だらしないなぁ!とかってバカにして
自分の強さを子供に称えさせたいとかそういう下心があるんだろうと思う
子供なら何が楽しいかっていう視点で選んでない

777 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:58:41.71 ID:0.net
>>767
教師って話出てたけど養護教諭だったんだ
無職に塾に行けって言われて逆らったんだっけ
反抗期だし乱暴な口くらい聞いたって不思議ない年齢なのにな
あげくにあんなとこ押し込められて本当に可哀想だった

778 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:58:52.94 ID:0.net
>>773
お姉ちゃんすごい!
感謝感謝ね

779 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:58:54.30 ID:0.net
近所にこれ山?ってくらい低い山というかほぼ丘があって
日の出から日没まで年寄りが散歩してるわ

780 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:59:10.58 ID:0.net
ばーが子供の頃からいた実家の近所の亀が最近死んだらしい
ばーが子供の頃すでにでかい亀だったし何歳くらいだったのか
最終的にはもとの飼い主の孫が世話してた

781 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:59:35.12 ID:0.net
>>773
姉ちゃん…!

782 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 14:59:55.70 ID:0.net
>>773
登り棒のてっぺんから落ちるってどゆこと

783 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:00:20.80 ID:0.net
発熱した3歳児放置して自分の歯医者と整体に行く旦那と結婚生活続けられる人の気がしれない

784 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:00:37.82 ID:0.net
まとめかなんかで勝手に報告者(成人男性)のことを案内人と勘違いして上級者コースにゾロゾロついてきて
報告者が子連れ集団の勘違いに気づいて違いますと言ったら逆ギレしてる子連れ集団の話があった

785 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:01:13.06 ID:0.net
>>780
代々世話してたのね

786 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:01:14.54 ID:0.net
>>783
誰の話?

787 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:01:21.58 ID:0.net
婆の高校は3年生で合格祈願登山させられる
体調不良や骨折する人もいるけどリタイヤした人は受験失敗するってジンクスと
何度も中止してるけどその学年の合格率がびっくりするほど悪いってので
みんな文句言いながら登ってる

788 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:01:22.72 ID:0.net
自分の面倒自分で見られる人以外は山に入るな

789 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:01:38.26 ID:0.net
うちのフェレットも寝る時は自らハウスするわ…先代が一緒に寝ろって圧かけてくるタイプで
一日中一緒に昼寝してたから婆と爺は一緒に寝てくれませんかと懇願してるとこよ
先代と比べちゃいけないってわかってるわよ、わかってるけど寂しいのよ…
だって七年毎日一緒にお昼寝してたのよ…それが今じゃケージの中にいるのを眺めながら体育座りでチラする日々!

790 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:02:13.60 ID:0.net
>>787
小学校だか保育園で結構な山に挑戦するところあったよね?
テレビで見たことある

791 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:02:16.88 ID:0.net
>>773
ねえちゃんすげぇな 王子様じゃん

792 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:02:42.16 ID:0.net
>>786
Twitterよ
https://twitter.com/haran_yumi/status/1620335355697446912?s=46&t=7nriCDdu5YvgccLLElI6Sw
(deleted an unsolicited ad)

793 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:02:57.76 ID:0.net
知り合いの男性がマッチングアプリで知り合ったバツイチ子持ちにのめり込んでる
仕事もやめる勢い
話聞いてると、ろくでもない女性だけど
こっちの言う事なんて聞いちゃいない
いい子なんだけどなー
もったいないなー

794 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:02:58.16 ID:0.net
>>782
一番上に立てる台があるタイプだったんだけど
その台から落ちた

795 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:03:14.70 ID:0.net
>>777
高校の養護の先生だったわ>お母さん
10歳も年下のネットで知り合った男と再婚
悔やんでも悔やみきれないわね

796 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:03:24.27 ID:0.net
富士山って高齢者が頂上まで登ったら高齢者名簿に記帳できるんだってね

797 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:03:31.86 ID:0.net
>>594
イチマンゴロクセンエンのネクタイしたことない人?

798 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:03:32.53 ID:0.net
>>773
下手したら姉ちゃんが死んでたねえ
姉ちゃんすごいしふたりとも無事で良かった

799 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:03:34.35 ID:0.net
>>773
まる子が学校の校庭で野良犬に襲われて箒でエイエイと助けに行ったお姉ちゃんの話思い出した

800 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:03:57.96 ID:0.net
ばんとこは小山だと思ったら古墳か貝塚って地域だった

801 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:04:13.85 ID:0.net
>>793
のめり込んで仕事やめるってどういうこと
24時間一緒にいたい的なこと?
シンママなら仕事してない男とか論外になるだろうにね

802 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:04:16.87 ID:0.net
>>797
横だけどうちにはそんげな高級なネクタイなんかねえだ

803 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:04:39.40 ID:0.net
エベレストに登った年齢ランキング一位だかのおじいちゃんは
小学生の息子に「おっぱいの形の山に登りに行こうぜー!」ってやってたらしいわ
息子はワーイって気軽について行ったけどガチの山でわーおってなったって言ってた
それやられまくってんのにいまだにお父さんの山登りに付き合ってんだからすごいよね
無になって後ろから付き添ってる奥さんが本当に大変…

804 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:05:01.51 ID:0.net
>>784
その子連れ達はスタートする前に確認しない時点で不審に思えよ

805 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:05:05.09 ID:0.net
>>793
女にのめり込んでもいいけど
なぜ仕事を辞める…?

806 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:05:41.84 ID:0.net
>>789
きっとそのうち「気が向いたから一緒に寝てやってもいいけど?」みたいになるわよ
ツンデレってやつよ

807 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:05:54.83 ID:0.net
>>789
わかるわー
婆の猫がそうなの
べったりな子が立て続けに虹の橋を渡っちゃって
今いる子は二人仲良しで寄り添って寝てるのよ
婆の横には来てくれない

808 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:06:38.28 ID:0.net
>>805
24時間一緒にいたいんじゃない?俺と仕事どっちが大事なんだ!って言ってるわよきっと

809 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:07:11.29 ID:0.net
日浦八段もう駄目かな

810 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:07:26.02 ID:0.net
>>801
相手の家の近くに引っ越すんだって
通勤するにはしんどい距離なのよ

811 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:07:33.16 ID:0.net
>>748
アンカー間違えてたわ

予約したわ
ありがとう!

812 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:07:57.14 0.net
助けてカレーうどんの残り汁にご飯入れてチンしたら熱すぎて食えない

813 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:08:09.50 0.net
>>808
ええー
彼女いない歴=年齢って感じ…
男女ともある程度異性経験ないとこれだからダメなのよねぇ

814 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:08:17.98 0.net
>>802
どんな家だよ…

815 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:08:33.87 0.net
>>812
フーフーしてくれるイケメンを探しに行こう

816 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:08:52.54 0.net
意外と言ったら失礼かもだけど
すごくしっかりしている人なんだね
【歌手】華原朋美、コロナワクチン未接種を告白「先が見えているような予防接種じゃないから」後遺症を不安視 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675223567/

817 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:09:11.00 0.net
>>809
不利益を被ってもマイルール崩せないの生きにくそうだよね

818 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:09:21.78 0.net
>>816
お、おう

819 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:09:22.28 0.net
>>807
さみしいよね…今までの子たちは家に来たばかりでもケージから出て寝てたから
毎日そーっと近寄ってそばに寝て少しずつ添い寝の練習できたんだけど
この子は絶対にケージに戻るから練習もできなくてね
婆がケージに入り込んで寝る以外に練習するすべがない\(^o^)/

820 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:09:37.67 0.net
メンヘラの言いそうなこと

821 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:09:47.64 0.net
また洗濯物飛ばされて来てるけどしーらね
水溜まりに使ってるけどしーらね

822 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:10:02.19 0.net
>>812
冷ましゃ食えんだろ

823 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:10:06.43 0.net
>>815
あぢっ!ぁ゛っ!づっ!てなりながら食べてるわ
イケメンはいないけどイケニャンならいるわ

824 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:10:19.60 0.net
爺もいってたわよ 俺と仕事どっちが大事なんだ!!!って
なんて言って誤魔化したかは忘れた

825 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:10:32.49 0.net
>>812
お湯いれて!

826 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:10:34.85 0.net
>>824
金よ!

827 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:11:15.40 0.net
どうせすぐあきるわよ
…シンママのほうが

828 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:11:32.88 0.net
>>826
婆 金よ!
爺 じゃあ俺がお前の分まで稼ぐから!

ハッピーエンド

829 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:11:35.96 0.net
婆が来たよ👋😃

830 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:11:36.47 0.net
>>822
冷めない…

831 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:11:44.25 0.net
>>824
もちろん爺が大事だけど
爺に幸せに生きてもらうためには金が必要なのよ

832 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:11:49.70 0.net
>>830
氷いれとけ

833 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:12:10.96 0.net
>>829
ヽ(´▽`)/

834 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:12:21.20 0.net
さっき外出たら白地多め三毛が逃げてった
ちょっと身構えて様子見してたから知らん顔したら戻って来るかなおもたけど居なかった
おまえが消えろの様子見だったんね

835 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:12:26.22 0.net
>>825
水道水ならある…

836 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:12:38.20 0.net
>>832
信じていいのね!?

837 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:12:56.05 0.net
>>836
氷はすべてを解決する

838 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:13:00.14 0.net
>>827
だからもったいないなぁって
結婚決まったなら引っ越しも良いけど
下手したら引っ越して仕事辞めたタイミングで捨てられる可能性もあるわけで

839 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:13:39.70 0.net
たまに俺の日向ぼっこの邪魔すんなって睨んでくる猫いるよねw
ごめんー!ってつい言っちゃう

840 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:13:55.41 0.net
サッシのカビ落ちた
前回落ちなかったから諦めてたのに弱ってたんね( ´∀`)bグッ!

841 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:14:09.07 0.net
>>838
そしたらヒモ求めてる女の家に転がり込めば良いんだからヘーキヘーキ

842 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:14:09.51 0.net
>>812
外に放置

843 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:14:31.68 0.net
>>821
みてみぬふりよ!

844 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:15:17.53 0.net
貧血になると氷ほしくなるってよく聞くんだけど
婆ここ一年くらい氷舐めるのにハマってんだけどこれは貧血とは別よね?
あれは氷をかじりたくなるのよね?婆貧血じゃないわよねたぶん

845 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:15:27.06 0.net
うちの草ボーボーの庭にも数年前猫が巣をつくってたけど
2,3年だけいてあとは来なくなった
野良だからもう死んだんだな

846 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:15:48.27 0.net
香りだけで選んだ紅茶はずれだった
はやく試飲復活して

847 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:15:52.88 0.net
>>844
ダメです

848 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:16:01.73 0.net
ヒーロー願望というか王子様願望のある男は
「アタシ同性からは嫌われやすくてシクシク」って女に弱いのよ
そしてこういう女はジャパネットたかた戦法で小出しで(でもアタシ結構男の人にモテてるのよ)も匂わす
超人気商品残りわずか!今買わないと損!って
そうすると男側は焦って視野が狭くなり冷静に考えられなくなり
周りの女が嫉妬して嫌がらせしていると勝手に思い込む
そうなったら後は簡単なもんで、周りの女たちが「あの女はやめておけ」と親切心で忠告しても
男は(嫉妬乙w)としか変換しない

849 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:16:18.88 0.net
昨日か一昨日にダイソーで製氷機洗剤聞いたものです
ありました
売り場は製氷皿が置いてあるコーナーでした

850 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:16:33.16 0.net
>>841
多分だけど、ジゴロできるようなご面相じゃないと思うわ
小柄でもさっとして女性に縁がなかったタイプを連想した

851 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:16:41.49 0.net
>>845
野良猫の平均寿命って3年…だもんね

852 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:17:07.13 0.net
>>848
チョロくて草

853 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:17:11.20 0.net
>>851
短いねー

854 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:17:46.39 0.net
>>849
あー見つかって良かったわ

855 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:18:06.01 0.net
>>854
その節はありがとうございました

856 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:18:41.97 0.net
>>855
微妙にお役に立てなくてごめんね

857 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:18:44.16 0.net
瀕死のカニがずっとぱくぱくしててなんかいたたまれなくなってきた
まだ夕ご飯作るには早いけど煮てしまおうか…

858 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:19:10.92 0.net
>>852
モテる男には通用しないけどね
モテ経験のない男はチョロチョロだから

859 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:19:16.18 0.net
>>843
そうする!
以前雨樋に嵌ってたの危ない思いして取って返したのに直ぐ取り込まなかったもん
要らぬことなんだは

860 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:19:17.83 0.net
>>857
そうしなさい

861 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:19:24.29 0.net
>>857
ひとおもいに

862 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:19:32.74 0.net
>>857
ずっと気にかけてたのねw

863 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:19:59.58 0.net
>>859
雨樋と洗濯物のワードここで前に見たかもしれぬ

864 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:20:08.60 0.net
>>848
相談女ってやり口これよね

865 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:20:11.52 0.net
メルカリのコンビニ払いが3日目になっても支払われないわキエッ

866 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:20:28.44 0.net
>>864
だよねぇ

867 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:20:32.21 0.net
ねえきいて

カレーうどんの残り汁にご飯入れてチンしたら熱すぎて食えないからチラに助けを求めたの
氷入れたら味薄くなった上にぬるくなったから一味唐辛子入れたの
薄くて不味いものに一味唐辛子が加わって絶妙に不味いものになった

868 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:20:38.95 0.net
>>856
いえいえありがとう
売ってること知れるだけで助かりました

869 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:20:54.10 0.net
とどめさすわ
その前にたわしで洗うのね…

870 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:21:13.92 0.net
>>867
めんつゆ足せば

871 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:21:22.41 0.net
>>867
どうして氷入れるなんて馬鹿な思いつきを

872 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:21:35.94 0.net
>>867
そうなるループが浮かんだけど書かなくて良かった

873 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:21:45.45 0.net
相談女はジャパネットたかた・・φ(..)

874 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:21:55.52 0.net
おがくずに埋まった活きクルマエビが送られてきたときに
母がひーーーーって言いながらびちびちするえびを箸でつまんでボウルに
すると猫がボウルから爪に引っ掛けて外に出し
冷蔵庫の下にシュート!
母がひー!猫がシュート!

875 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:21:55.59 0.net
>>871
扇風機とか団扇で冷ませばよかったのに

876 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:22:23.37 0.net
>>871
>>832のアドバイスを信じたの

877 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:22:24.21 0.net
100円ショップでバイトしてた時に無いものをあるって聞いたと引き下がらなくて困ったは

878 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:23:04.70 0.net
>>870
麺つゆない

879 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:23:20.35 0.net
婆子安心したみたい
爺の顔色良くなってきたわ

880 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:23:22.14 0.net
>>872
不味いよぉ…モグモグ…

881 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:23:45.12 0.net
>>878
麺つゆ作れるわよ

882 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:24:03.85 0.net
出汁とって醤油だけでも美味しいわよ

883 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:24:32.51 0.net
>>874
地獄絵図で草

884 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:25:15.91 0.net
検査が陰性または無症状=感染してないではない
感染初期とかならウィルスの数が少ないから検査に反応しないしこの段階なら症状もほぼないこともある

885 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:25:50.57 0.net
婆は>>832を許さない(´◉ᾥ◉`)

886 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:26:00.49 0.net
パイナップルの葉の先が枯れてきたのは寒いからかすら
水欲しいのかすら

887 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:26:51.80 0.net
爺ずっと涙ぐんでたわ
泣きたいなら泣いていいのに

888 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:26:53.79 0.net
でもさーもうインフルと同じよね
いつまで公費なのかしら

889 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:26:54.95 0.net
>>886
しもやけじゃないかな

890 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:26:59.68 0.net
>>844
貧血だと口の中が熱くなって氷おいしいあるあるよ
あと更年期とか鬱のなりはじめとか
食生活見直してみたら?

891 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:28:12.39 0.net
爺に持たせるスタミナ丼作って冷凍するんだけど婆子スタミナ丼食べたくないって言うから麻婆豆腐作るのよね
めんどくさいわ

892 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:28:34.51 0.net
>>884
検査で検出できないウィルス量なら
感染源にならなそうね

893 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:28:43.96 0.net
>>891
納豆ご飯でいいんじゃない?

894 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:29:03.79 0.net
>>893
そういえば納豆食べたいわ
最近食べてない

895 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:29:06.18 0.net
コロナ用の薬ってなんでこんなに遅いの?
タミフルやリレンザやイナビルみたいな、お医者さんですぐもらえる薬どうしてできないのかしら
素人にとってはワクチンのほうが難しそうに思うけど

896 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:29:57.11 0.net
婆の子どもの頃は
夕飯のメニューに文句言うなんて考えられなかったわ

897 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:30:08.77 0.net
ひき肉が200gくらいある
何に使おうかな

898 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:30:23.76 0.net
ミートボール

899 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:30:32.86 0.net
爺仕事忙しすぎてご飯にかけて食べる系の食事かき込んで終わりみたいなのよね
炊き込みご飯とか混ぜご飯系を解凍しやすいように薄めに伸ばして冷凍した方が便利かしら

900 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:30:41.05 0.net
婆このところではコロナは随分落ち着いたけどインフルAが猛威をふるっております

901 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:30:57.14 0.net
>>896
婆もよ
だから子供にリクエストされると嬉しい
おいしいって思ってるんだなって

902 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:31:35.72 0.net
>>895
インフルがメジャーになってから抗インフル薬出るまで何年かかったことか

903 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:31:40.23 0.net
>>898
4人で食べるおかずにしたい
肉団子にしてスープにしようかな

904 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:31:56.95 0.net
うちは基本的に婆子のリクエストの食事になるわね
聞くの忘れた時は適当に婆子が好きなの作るわ
一人っ子だからかしら

905 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:32:51.76 0.net
キノコクリームのスパゲッティ美味しかったよ
りんごのタルトも美味しかった
お紅茶もしぶうまかった
夜用にバタークリームのケーキ買ったよ
爺もうすぐ婆を迎えに来るよ
これからお出掛けなの

906 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:33:38.21 0.net
メニューをリクエストするのと
与えられたメニューに文句言うのは
全く異なることだと想うんだけど

907 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:33:49.16 0.net
>>884
その逆で
検査で陽性=そこにウイルスがあっただけでイコール感染ではない、じゃなかったの?
そんな拡大解釈で陰性でも陽性だとかいうの?

908 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:34:05.75 0.net
>>902
婆が子供の時ってお尻に注射して解熱剤だけだったインフル
中学から30才で子供産むまで一度もインフルかからなくて18年ぶりに罹ったら特効薬出てて驚いたわ

909 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:34:11.45 0.net
>>904
楽でいいよね

910 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:35:00.81 0.net
>>906
そうだわね
妙なレスしてごめん

911 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:35:06.68 0.net
>>848
ヒーロー願望ある癖に男が弱すぎでしょ
婆は同性の友達いないメンヘラだけど、
爺はそれ以上にメンタル強いからへっちゃらよ

912 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:35:17.67 0.net
>>903
大きめに刻んだキャベツと生姜醤油みりん酒片栗粉混ぜて半分に切ったワンタンの皮に乗せて適当に挟んで
フライパンに乗せたたくさんのキャベツの上に乗せて水入れて蒸し焼きにしたら婆の家に持ってきて

913 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:35:54.50 0.net
>>909
楽だわ
いつも美味しいって食べてくれるw

914 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:36:06.35 0.net
>>895
ワクチンは効果なくても効いてる効いてる言えるから

915 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:36:20.17 0.net
>>912
おいしそうだけどキャベツない

916 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:36:39.08 0.net
>>915
もやしでも水菜でもなんでもいいわよぉ

917 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:36:44.48 0.net
婆同性に嫌われるよ
何故なら性格悪いから

918 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:36:45.97 0.net
>>902
その間2類じゃなかったしねぇ

919 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:37:06.14 0.net
>>892
なんで?
感染リスクが低くなる程度でウィルスが存在する時点で感染源だし感染リスクはゼロじゃない
それに検査が初期だったならその後にウィルスが増殖することもある

920 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:37:25.26 0.net
昨日冷凍肉団子買ってたの思い出したわ
カロリー控えめメニューにするとしたらやっぱり具沢山スープかしら

921 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:37:31.09 0.net
婆の通ってるジムの人が韓国で漢方薬併用のダイエットはじめて
2か月で8キロ痩せたわ
運動もしてるけどどうしようもなかった下腹がすっきりしてきたと教えてくれた
見た目もかなり違う

922 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:37:45.21 0.net
>>897
根菜の炒り煮

923 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:37:45.66 0.net
コロナには決定的薬がないから、まだインフルとは違うと思う
薬ができるまで何年かかるのかわからないけど
できたらインフルと同じになったなって実感するかも

924 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:37:51.26 0.net
>>917
性格悪いなら男にも嫌われない?
婆同性の前でもぶりっ子みたいな喋り方だから嫌われるんだよね
そういうの嫌う女も自サバ系で面倒くさいわ

925 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:37:55.35 0.net
>>916
よく考えたらワンタンの皮がなかったわw

926 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:38:11.06 0.net
>>913
作る前から「なににしよう」て悩まなくていいし美味しいし言うことなし

927 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:38:12.01 0.net
婆は同性にも異性にも好かれないからセーフ

928 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:38:18.05 0.net
>>922
大根のひき肉餡掛けも美味しいわね

929 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:38:21.63 0.net
>>921
怪し過ぎて真似したくない

930 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:38:24.90 0.net
死亡率が変わらんし
いつまでも弱者に合わせてたら現役が死ぬ

931 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:38:39.13 0.net
>>923
インフルの治療薬も回復が1日早まりました程度じゃんw
インフルで死人は普通に出てるし

932 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:38:45.12 0.net
>>929
真似しろとは言ってないわよデブ

933 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:38:47.07 0.net
誕生日何が欲しいって聞かれて生活必需品を言うのは何か違う気がするけど欲しいのよね
具体的に言うと炊飯器なんだけどさ

934 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:38:48.66 0.net
>>925
冷蔵庫に何があるのよw

935 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:39:01.25 0.net
>>924
可愛いから男には好かれるわ

936 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:39:07.29 0.net
>>926
そうそう
お腹いっぱい食べて欲しいしね

937 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:39:08.81 0.net
まーでもインフルの薬がなかった時代もそこまでしてなかったってのはある

938 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:39:16.34 0.net
>>931
それ、タミフルのデータじゃない?
イナビルはまた違うよ全然違うくすり

939 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:39:16.51 0.net
>>930
それ最初から思ってたわ
弱者救済って社会に余裕があるときにするもので
景気ヤバくなるんなら現役優先が当たり前なのに

940 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:39:21.19 0.net
>>932
したくないって言っただけだよブス

941 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:39:28.85 0.net
インフルに治療薬ってあったっけ?

942 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:39:49.54 0.net
>>935
同性とのつながりが持てない女に寄ってくる男ってそれなりよね

943 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:39:51.80 0.net
>>933
炊飯器なら十分プレゼントとして成り立つと思う

944 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:39:58.71 0.net
なんかゲームしたいわ
スイッチでおすすめのゲームある?
任天堂とかスクエニみたいなのじゃなくてインディーズゲーム系

945 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:40:16.09 0.net
>>944
ロブロックスしよ

946 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:40:17.89 0.net
>>941
坑ウイルス薬があるよ

947 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:40:21.95 0.net
>>938
イナビルはタミフルより全然効くの?
近所の内科医はそんな説明してなかったけど

948 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:40:23.58 0.net
>>933
婆ちゃんがプレゼントに欲しいならそれがなによりのプレゼントだよ
婆は必要なものはプレゼントとしては嫌だけど

949 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:40:27.67 0.net
>>934
トマトと大根と長ネギと玉ねぎとにんじんとじゃがいも
カレーは月曜日に作ったからなし

950 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:40:44.21 0.net
>>917
性格悪いだけで嫌われる?
他者を攻撃しちゃうのかしら
性格悪くても大人だとそんな深く付き合わないし
嫌われるまでいかないような気がする

951 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:40:55.27 0.net
>>929
寄生虫ダイエット試した人が効果あったってね

952 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:40:56.83 0.net
タミフルとリレンザとイナビル?

953 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:41:05.07 0.net
>>942
同性に相手にされない者もそうだし同年代に相手にされない者もそうだわ

954 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:41:08.71 0.net
>>942
逆に友達多い恋人じゃないと嫌って方がキョロ充なんじゃないの?
男女どちらも

955 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:41:13.37 0.net
>>951
効果あってもイヤ!!

956 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:41:16.55 0.net
>>942
婆が気に入る男だから問題なし

957 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:41:21.73 0.net
>>937
コロナほど、わけの分からないウィルスではないよね
型が違っても、症状は大きく変わらない
後遺症もきいたことないし

コロナわけわかんないし後遺症もあるから怖いのよ

958 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:41:30.55 0.net
>>945
Switchじゃないじゃん

959 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:41:40.22 0.net
>>949
ひき肉入れた野菜あんかけご飯食べたい

960 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:42:01.76 0.net
イナビルすごいよね
昼に使ったらもうその夜にぐっすり寝られる
若干熱が残るくらい

961 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:42:19.76 0.net
ばー友達3人しかいないよ
そのうちひとりは亡くなっちゃったし

962 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:42:25.17 0.net
婆は友達ゼロだけど爺は友達多いし
爺似の婆子たちも友達多いよ

963 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:42:46.99 0.net
後遺症いうても子宮頸がんワクチン大騒ぎしたせいで子宮や命を落とす人増えたからなあ

964 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:42:57.19 0.net
>>954
同性に相手にされない人って何かあるんだよ
上の婆ちゃんのように性格悪いって自覚があればまだしまし
多くなくていいの他者とうまくやれるかどうかなんだから

965 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:42:58.63 0.net
婆は一人…遠くの子も入れたら二人

966 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:43:04.55 0.net
男は女ほど恋人の友達の数とか気にしないと思うわ

967 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:43:11.57 0.net
>>950
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1675220576/l50
次スレ

968 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:43:20.44 0.net
>>950
分かりやすく嫌がらせしたり無視したりする人はいないわ
みんな大人だから普通に接してくれる
でも空気で分かる

969 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:43:32.46 0.net
友達いなくても北村一輝ならOK

970 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:43:32.84 0.net
>>959
葉物がないのよー
白菜とか青梗菜とかあの辺
あと椎茸があったわ

971 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:43:46.16 0.net
人参玉ねぎひき肉で種作って大根にくっつけて照り焼き大根ハンバーグしてに焼いたトマトとじゃがいも添えても美味しそう

972 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:44:06.51 0.net
>>944
常にオンラインでいられるなら基本無料ゲームやってみるとか?
フォールガイズやニンジャら
でもだったらSwitchじゃなくてPCゲームの方が面白いのありそう

973 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:44:22.87 0.net
なんか今日山積みになってたから簡単にPS5買えちゃった

974 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:44:25.81 0.net
>>963
打たないデメリットに言及する婆ちゃんはコロワク6回7回打ってHPVも今から3回打てばいいじゃん
打つも打たないも自己責任なんだから

975 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:44:44.88 0.net
>>876
婆沢山入れろなんて言ってないわよ?!温度確認しながら入れなさいよ!

976 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:44:47.87 0.net
豚フル上陸の翌年に初めてインフル陽性になったけど
熱はさして上がらんし大したことないな
もしかしてこれまでもインフル罹ったことあったのかも なんて思ってたけど起きてるとキツかったし、自分の唸り声で起きたりしてたからやっぱりロストバージンだったんだろう

977 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:44:56.64 0.net
これは男女問わずなんだけど、同性とうまくかかわれないのに
異性にはやたらいっちょかみしようとする奴はくそです

978 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:44:58.71 0.net
>>970
冷蔵庫にいっぱい入ってるわね
おっかねもちー

979 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:45:00.57 0.net
>>964
何人友達いるの?
爺のスペックは?

980 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:45:14.03 0.net
オーブンで焼くのか
ヘルシオじゃなくてそのまま突っ込めるオーブン欲しいな

981 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:45:15.98 0.net
>>974
ムキになってイミフ

982 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:45:24.10 0.net
>>973
最近在庫過多みたいね
新型PS5のおかげで転売ヤーが買わなくなったのかも

983 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:45:34.71 0.net
>>960
しかも1回でいいんだよね

984 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:45:42.69 0.net
>>977
意味わからない
友達いないやつはレース参加してくるなってこと?
自分がブスだから?

985 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:45:42.88 0.net
>>971
薄く輪切りにした大根を包む感じ?

986 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:45:45.06 0.net
ワクチンも2類も社会に負担掛けないためなんだは

987 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:45:50.47 0.net
スマートウォッチほしいのよね
おすすめないかしら

988 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:46:08.13 0.net
>>981
言い返せない低能で草

989 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:46:18.30 0.net
>>982
proだっけ?出るらしいね

990 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:46:19.26 0.net
>>985
大根は味噌汁がいい
ハンバーグと汁もの

991 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:46:22.54 0.net
ばばは異性の友達がゼロ

992 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:46:26.39 0.net
>>944
月姫

993 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:46:45.53 0.net
>>986
公費でやってるんだからもろに負担かかってるんでしょ
高齢者守ってるだけ

994 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:46:50.96 0.net
>>984
?

995 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:46:51.51 0.net
>>985
大根に片栗粉つけて片側にペタって肉を貼り付けるの

996 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:47:02.85 0.net
コロナワクチンが3月いっぱいでお終いって言われると滑り込み摂取したくなる

997 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:47:05.20 0.net
>>987
爺がアップルウォッチ使ってるけど便利だそう
婆はもっと安い運動特化型

998 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:47:30.59 0.net
>>978
玉ねぎにんじんジャガイモは常備野菜だもの
トマトは毎日食べるのと弁当作るから野菜は何かしらはあるの
蓮根でもあったら良かったわー

999 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:47:39.48 0.net
>>977
いっちょかみってなに?

1000 :名無しさん@HOME:2023/02/01(水) 15:47:40.38 0.net
そーだ!誕生日プレゼントはハリポタのゲームのためにPS5買ってもらうんだった!
あやうく例の吸うやつ買ってもらうところだった危ない危ない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200