2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏23021枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 21:46:43.03 0.net
スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること
◇実況禁止◇転載禁止◇エ.ロ禁止◇

【関連スレ】
家庭チラシの裏避難所54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/l30

■□■□チラシの裏 シモ専用 36枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1659766004/

※前スレ
■□■□チラシの裏23020枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1677054494/

2 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 21:59:29.23 0.net
いちおつにゃんにゃんにゃん

https://i.imgur.com/8bOL3UB.jpg

3 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:04:20.83 0.net
おおきないちおつをください

4 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:04:31.49 0.net
おつう!おつう!

5 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:04:42.09 0.net
いちおつ

>>2
いつみてもかわいいわね

6 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:04:50.42 0.net
>>2
上だけ見ておっさんインスタやってんの?!って思っちゃったわ

7 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:05:02.05 0.net
いちおっつー

8 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:05:02.43 0.net
ゴルフ場で倒れたのは7年前
その時は一命をとりとめた

9 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:05:30.55 0.net
しっこく!しっこく!

10 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:06:06.85 0.net
実行力。さらに

11 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:06:15.91 0.net
あ!ダイナマイト四国よ!

12 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:07:03.62 0.net
いちおつ
婆もなでなでしてよー

13 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:07:06.88 0.net
SUZURIって売れるのかな

14 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:08:28.79 0.net
>>13
無名アーティストのグッズ販売サイトだっけ?
高いよね

15 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:09:50.87 0.net
いちおつ

うちは父親が死んで母親しかいないんだが、妹が就職で県外に出る時に「(母親を)よろしくね」って言われてた。妹も別に一生面倒見ろって意味で言った訳ではないだろうし、自分も、確かに自分まで家を出たら寂しいかなとは思ってたけど実家は楽だからみたいな理由で一緒に住んでる。
最近、友人の父親が亡くなったと連絡があって、その子と落ち着いたら遊ぼうねみたいな話をしてたら、その友人が近々一人で県外に住むんだと聞いた。
自分の母親になんとなくその話をしたら「その子一人っ子でしょ?お母さん一人になっちゃうよ?」みたいな事を言われた。「元からその子は一人暮らしだよ」って言ったら納得(?)してたけど、あの発言をした母親の意図が分からない。以前は聞いても無いのに「子供の負担になったらいけない」って謎に繰り返してた位なのに。自分の気にしすぎなのかもしれないが。

16 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:09:56.42 0.net
キングオブコメディのYouTube見てた
面白かったのにもったいないね

17 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:12:14.90 0.net
娘いる親は娘に無意識に依存しちゃうのね

18 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:12:28.98 0.net
>>13
セールのときにTシャツ買いまくったことある

19 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:12:59.31 0.net
>>17
否!!だめよ!!!
娘には一人暮らししてもらう!!!

20 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:13:10.79 0.net
>>15
心配するな
あなたが考えているほど母親はなにも考えていない
その場で思い付いたことをポンポン発言してるだけ

21 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:13:51.65 0.net
息子が4月から一人暮らしすると知った婆母が「あら♪じゃあ婆介くんの部屋に住もうかな♪♪」って言ってる
冗談だと思ってるけど何回も言うから割と本気なのかな
仲良いけど同居は勘弁だな

22 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:14:29.44 0.net
前スレ997と999の婆ちゃんへ

いや、今回の笑福亭笑瓶さんが亡くなった時のをニュースでゴルフ場で亡くなったって言ってたわよ!って言ってた婆ちゃんが居たからそう書いたのよ

言葉足らずで伝わらなくてごめんなさいね

23 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:14:39.58 0.net
ウト死んでトメ病気でことめと同居してるけど
病気だとやっぱ心強いだろーな

24 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:14:56.88 0.net
ひとり暮らししてみたかった
都内に実家あるとひとり暮らしするタイミングない

25 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:15:06.03 0.net
>>21
嫌よ私の部屋にするのよ!チラ三昧よ!って言ってみて

26 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:15:34.91 0.net
え!ショーヘイヘイ亡くなったの?
めちゃびっくりなんだけど

27 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:15:35.50 0.net
共済
JCB
セゾン

28 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:16:27.62 ID:0.net
婆子咳少し落ち着いたような気がするわ
薬すごいわね

29 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:16:29.64 ID:0.net
婆、結婚したばっかのとき爺長期出張になって
擬似一人暮らし二ヶ月間くらいしたけど
チラ裏ばっかやってたわ

30 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:16:46.86 ID:0.net
>>26
2度目の大動脈解離で自宅で倒れて亡くなったそうよ

31 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:16:52.94 ID:0.net
>>23
林真理子先生が言ってたわ
娘が40くらいまでは周囲に「誰かいい人いないかしら?」と言いまくる
そのうち自分も年老いて
娘が家にいて文句を言いながらも病院に送迎してくれたり買い物してくれたりするのを恵まれてるなあ~と思い始める
そうなったらオシマイです
って

32 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:17:16.78 ID:0.net
兄貴優遇してた母親ごと捨てたけど兄嫁は一人っ子なんだよねー
婆しーらね、介護はするつもりないけど今すぐ事故で死んでくれ

33 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:17:21.01 ID:0.net
>>2
四国四国ってこれか
かわいいわね

34 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:17:23.10 ID:0.net
>>27
なんでわかったん
消せてなかったか

35 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:17:33.12 ID:0.net
>>24
婆は追い出すわよ!
若いうちに一人暮らししないと一生できない!って説得するわ

36 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:17:56.49 ID:0.net
大動脈解離ってめっちゃ痛いらしいね…

37 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:18:31.68 ID:0.net
>>36
一瞬よ一瞬
長患いするよりは痛くないわ

38 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:19:00.02 ID:0.net
かんたん酢と味の素とごま油まぜてキャベツにかけたの
美味しい

39 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:19:15.73 ID:0.net
>>30
まだ若いのに
怖いね

40 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:19:35.96 ID:0.net
>>21
本気に決まってるじゃない
なんで冗談だと思うのよ
しっかりしなさいよ

41 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:19:49.52 ID:0.net
婆ASDだから嬉しいとか悔しいみたいな感情で泣く事ってほとんどないまま生きてきたわ
嬉しい時は笑顔で弾けるけど泣かない
映画にも感情移入出来なかった
泣いた記憶は子供の頃に転んだり注射で痛かった時
大人になって泣いた事ってほぼないと思う
でも歳とってきたら感情的な事で泣くようになってきたわ
特に音楽や芸術で美しいものに触れた時がヤバい
美しくて泣くってなんなんだ自分
ASDってこんなもんなのかな
何十年も生きてるのにまだ自分の事がよく分からないわ

42 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:21:12.82 ID:0.net
>>36
背中痛いパターンと胸に激痛パターンあるらしいわよ

43 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:21:25.07 ID:0.net
>>41
急にスピンかけられても怖くなかったのね

44 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:21:51.41 ID:0.net
>>36
らしいね
声優の鶴ひろみもそれじゃなかったかな
車運転中だったのによく路肩停めるまで運転できたなって当時のスレで言われていたのを覚えてる

45 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:21:54.11 ID:0.net
>>43
www
こういう返しができる人になりたいわ

46 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:22:30.90 ID:0.net
>>41
婆もASD診断だけどADHDも半分混ざってる半々型だからか、感動系(動物の話とかおばあちゃんおじいちゃんの泣ける話とか)で泣いちゃう

47 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:23:15.51 ID:0.net
ベルセルクの人もそうよ
高血圧の人は気をつけてね

48 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:23:16.92 ID:0.net
>>44
阿藤快もそれよ
ちなみに背中痛いから整体行っててそれが大動脈解離だったらしい

49 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:23:46.02 ID:0.net
あー
ADHDはよく泣くイメージ
感情のコントロールが出来なくて職場でも泣くような

50 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:23:55.16 ID:0.net
2015年12月には千葉県のゴルフ場で同じ大動脈解離で倒れ、ドクターヘリで搬送されて治療を受けていた。
この時はプレー中に突然「胸が痛い」と訴え、一緒にコースを回っていたゴルフ仲間の神奈月が介抱した。その後、約3週間入院し、回復。

大動脈解離とは、大動脈の内壁に亀裂が入り裂ける病気。本来流れていない場所に血液が入り込み、胸や背中に激しい痛みが走る。
大動脈剥離とも呼ばれ、循環器疾患による突然死としては心筋梗塞に次いで多いとされる。
解離が起きて2週間以内の時期を「急性大動脈解離」と呼ぶ。放置すると死に至ることもある非常に危険な病気だ。
原因の多くは高血圧によって動脈の壁が劣化することといわれている。

51 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:24:05.52 ID:0.net
>>48
整体の先生は気づいたのかしら

52 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:25:51.80 ID:0.net
>>31
林真理子って既婚未婚?

53 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:26:00.54 ID:0.net
仕事終わったわよー
帰ったら煮物食べなきゃ

54 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:26:20.08 ID:0.net
既婚だけど晩婚だった気がする

55 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:26:26.68 ID:0.net
>>52
娘いるわよ

56 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:27:25.38 ID:0.net
既婚
たしか見合い

57 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:27:31.57 ID:0.net
晩婚なのか、何歳で産んだのかしら…なんとはなしに頼もしい

58 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:27:35.22 ID:0.net
>>50
1回やった人は再発しやすいらしいね
血管がもろくなってるからね
血圧気をつけて

59 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:28:05.48 ID:0.net
>>53
お疲れ様でした!

60 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:29:24.94 ID:0.net
さて風呂ってくるわー。

61 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:29:40.61 ID:0.net
林真理子ほどの人なら自分の経験だけではなくて
色んな人の老後を見てるだろうから
その上での見解だと思うよ
独身の子に自分の面倒みさせるようになったらオワリ

62 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:30:04.69 ID:0.net
>>51
気づけないんじゃない

63 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:30:37.95 ID:0.net
>>57
36で結婚44で出産と書いてあった

64 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:31:52.23 ID:0.net
かつて聞いたときは36で結婚て
すごく晩婚な気がしたけど今の感覚だとたいしてびっくりしない

65 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:32:10.03 ID:0.net
最近チラ裏見すぎて巻き肩猫背に拍車がかかってきたわ
姿勢悪い人いると思ったら鏡に映った婆だったの

66 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:33:43.92 ID:0.net
>>31
あ~
娘の幸せより自分の便利さを取ったらだめだと
年老いてなくてもそうよねぇ
娘がいれば便利だからって家に留め置いとくの

67 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:34:42.79 ID:0.net
>>20
ありがとう、ちょっと安心した

68 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:34:47.48 ID:0.net
自分の夫婦仲が上手くいってないと娘にすがる母親マジ多いわ

69 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:34:59.42 ID:0.net
>>50
他人といるときはちゃんと回復して
死ぬときは家族だけのとこで倒れる
お見事でございます
ピンコロだし天晴な最期でございました

70 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:35:13.68 ID:0.net
うちの親なんかまさにそれだわ
姉がずっと実家にいて全て面倒見ている

71 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:35:15.30 ID:0.net
ディズニーの結婚式を甘く見てた
800万円あればシンデレラ城で式あげられる素敵
って思ってたけど
冷静に考えると交通費や宿泊費やら負担に考えると一千万の大台言っちゃいそう
現実的に考えてあれは関東在住だけよね

72 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:36:19.23 ID:0.net
婆は35で結婚して今37だけど、不妊治療は38歳の間におしまいにしようかなって思ってる
林真理子ほどパワーなさそうだし、彼女ほど金もないから、40越えて産んで育てたらぶっ倒れそうで…

73 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:36:29.57 ID:0.net
婆カネモ

74 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:36:48.89 ID:0.net
>>71
千葉県民以外でもやりたい人いるのね

75 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:37:06.06 ID:0.net
>>68
うちの母よ

76 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:37:25.96 ID:0.net
>>72
その考えに至るまでに色々あっただろうに考えをまとめられる婆ちゃんはすごいわ

77 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:37:42.34 ID:0.net
>>64
福山正治がりょうまやったとき
竜馬の享年をはるかに超えてて大丈夫かなって思ったけど大丈夫だったの思い出した

78 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:37:45.24 ID:0.net
>>68
こどもが男の子だと母親が縋ってきても逃げるし逃げられると母親も諦める
でも女の子だと逃げれば逃げるほど縋り付いてきてすごい執念燃やすって言うわね

79 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:37:57.92 ID:0.net
ボーナス6.7ヶ月分!

80 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:38:06.25 ID:0.net
>>72
まあまあババアになってみると
まあまあ40過ぎて産んでる人いて
まあまあできるもんなんだなーと思うけどまあ負担もあるわな

81 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:38:37.50 ID:0.net
>>77
今の人は見た目も肉体も若いもんね

82 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:38:38.94 ID:0.net
>>74
宿泊費、入園料、交通費ぜんぶ自腹で招待すればry

83 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:38:51.10 ID:0.net
>>68
いやあああああああ
娘には早急に一人暮らししてもらうわ!

84 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:39:54.81 ID:0.net
>>78
男性って結局実質介護の役に立たない人が多いしね~

85 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:39:56.34 ID:0.net
さっきからずっと娘に一人暮らしって言ってる婆いるね
4月と言わず今から出てってもらってもいいんでね?

86 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:40:18.25 ID:0.net
>>82
億万長者じゃないと無理ね

87 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:40:46.21 ID:0.net
婆んち娘いるけど結婚するまで同居するつもりだわ
婆自身もそうだったし

88 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:40:56.03 ID:0.net
婆生まれる前に流れちゃった子がいるんだけど、Eテレに出てるフィクションのキャラクター達の事を流れた子が天国で楽しく暮らしてるって思うことにしてる
カウンセリング言ったほうが良いのは分かるけどそうでも思わないと申し訳なくて

89 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:41:05.38 ID:0.net
>>76
いや、まだわかんないよー
治療始める前に爺に39になる前に辞めるって宣言したけど、土壇場で諦めきれなくてズルズルしちゃうかもしれないし…
でも正直婆にはきついと思うのよね…爺仕事忙しいから平日婆のワンオペになるわけで
親は手伝う手伝うって言ってくれてるけど高齢で戦力外だし

90 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:41:08.14 ID:0.net
林真理子は不妊治療して授かったのよね
それを本人が言ってなかったのに
周りの誰だったっけか事情を知ってる人が
勝手に公表しちゃって怒ってた

91 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:41:36.57 ID:0.net
「37歳、実家暮らしの娘」が一向に働こうとせず、結婚もしない…63歳の女性の深い深い悩み《成熟スイッチ相談室》
https://gendai.media/articles/-/104066?page=1&imp=0

92 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:41:37.65 ID:0.net
既読もつけないってなんなのかなモラハラ?
自分が必要な時は連絡してきて婆からのLINEは未読スルー、だから婆が「連絡したよね?」と言っても意味無い、「見てないから知らない」の一点張り、ちなみに電話しても出ない

「これから帰るよ」と連絡寄越して帰宅してすぐご飯食べられるようになってないと文句言うくせに、車で15分の会社から40分かけて帰ってくる、この時間道なんか混んでないのにね何してるんだろうね

93 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:41:38.93 ID:0.net
まあ毎月流れる子はいるもんですし

94 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:42:17.88 ID:0.net
>>90
不妊治療してた病院がバラしたのよ
今なら裁判沙汰ね

95 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:42:34.70 ID:0.net
>>91
37じゃもう働こうとしても使い物にならなさそう

96 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:42:42.72 ID:0.net
>>80
アスリートの高齢出産とかみてると、運動やってきてた人はほんとに強いなって思った
体力大事ね

97 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:43:17.72 ID:0.net
私は貴方のような人を何人も見てきたからわかるのですが、まだ娘が30代後半ぐらいのうちは、「お見合いさせなきゃ」と焦りまくってジタバタしている。
しかし、そのうち自分が70歳を過ぎたころになると、娘が病院に連れて行ってくれたりする「便利な存在」になっていくのです。

98 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:43:22.59 ID:0.net
今日何かやけにガスがたまって腹が張る

99 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:44:03.23 ID:0.net
>>98
スゥー…

100 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:44:15.21 ID:0.net
高齢夫婦が子供を産んでいい事は経済的に余裕があることかな
夫婦が40歳くらいで出産した人を見てると習い事にも遊びにもすごくお金かけててお子さんも伸び伸びしてる

101 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:44:16.40 ID:0.net
働かないんなら結婚すれば?結婚しないんなら働けば?
どっちもしないのは困るわね

102 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:44:50.77 ID:0.net
今月あと15万

103 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:44:51.14 ID:0.net
コオロギ食参入企業
無印良品
AJINOMOTO
KIRIN
ニチレイ
大正製薬
Pasco敷島製パン
他、日本各地の企業多数

104 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:45:11.78 ID:0.net
>>103
うわあああああああああ

105 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:45:19.97 ID:0.net
酒飲んだ〆にインスタントのしじみスープ飲んだわ
爺は酒飲まないけど婆のためにこういうの買ってきてくれる

106 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:45:39.97 ID:0.net
>>105
良き爺ですな

107 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:45:44.64 ID:0.net
>>92
仕事終わる直前に「これから帰るよ」LINEしてる可能性は?
仕事の終わる見通しが立ってあとこれをやっつけたら帰れるなーってタイミングでLINE送ってて
それから30分くらい仕事終わる作業に入って車に乗って帰宅

108 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:45:51.30 ID:0.net
>>103
うわああああああ

109 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:46:31.92 ID:0.net
食パンにコオロギの足が混入

110 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:46:45.28 ID:0.net
いやあ

111 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:47:03.21 ID:0.net
>>109
その足は本当にコオロギのものでしょうか

112 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:47:11.18 ID:0.net
>>97
むしろ親が70超えたから同居するって人もいるわ
1人暮らしは危なっかしいと言って

113 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:47:21.98 ID:0.net
>>103
無印はわかるよ
25年前から幼虫入ったキャンディー売ってたもん
幼虫まるごとよ
見えてんのよ

114 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:47:41.57 ID:0.net
>>113
オエッ

115 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:48:00.60 ID:0.net
>>92
途中でコンビニとか寄ってるんでね?
うちのがそうだけどどこかで仕事のスイッチを切るらしいよ
でも、連絡するのその後でもいいよねぇ

116 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:48:05.17 ID:0.net
>>109
何でそんな所にコオロギが…?
それもしかして

117 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:48:10.75 ID:0.net
>>106
良爺よ
婆が一度美味しいと言ったお菓子は絶対買ってきてくれる

118 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:48:23.48 ID:0.net
>>111
G…

119 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:49:02.44 ID:0.net
>>107
何それ、馬鹿なの?
普通見通しじゃなくて確定で連絡するよね?

爺帰ってきたけど「帰りに買ってきて」とLINEしたもの買ってこなくてイライラしてる

120 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:49:26.53 ID:0.net
いくら親が子供たちには面倒はかけないと言っても現実問題として老いたら子供が面倒見るしかないのよね
親はそこまで考えてものを言って欲しい

121 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:49:36.07 ID:0.net
>>100
よく言うわ

122 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:49:37.97 ID:0.net
コオロギいやああああああ

123 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:49:59.13 ID:0.net
>>122
んじゃイナゴで

124 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:50:13.48 ID:0.net
でもハチミツは美味しい美味しいて食うじゃん?
似たようなもんよ

125 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:50:33.33 ID:0.net
>>113
ワームキャンディ流行ったね
でもコオロギは雑食で発ガン性が指摘されているから危険らしい
イナゴは稲とか草食だし
蜂の子も肉食じゃない
コオロギは危険

126 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:50:46.98 ID:0.net
イナゴは稲食うもん
コオロギは便所にいるもん

127 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:51:06.29 ID:0.net
>>94
ええーそうだったっけ
それはあかんわ

128 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:51:17.75 ID:0.net
>>126
それカマドウマじゃないの?便所コオロギ

129 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:51:54.60 ID:0.net
婆子の咳全然良くなってなかったわ
明日は良くなるかしら

130 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:52:02.20 ID:0.net
高齢で産むと確定的に1人っ子になるしね
子供1人なら沢山お金かけてあげられるわ

131 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:52:13.24 ID:0.net
>>103
パブロン、漢方胃腸薬
大正製薬使えなくなるのは厳しい

132 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:52:39.19 ID:0.net
>>130
その子に老後を見てもらうのね

133 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:52:48.19 ID:0.net
>>120
元気な時はみんなそう言うのよ
でも歳とってきたらやっぱり子供に見てほしいってなるのよ
うちの両親は自分達の老後に何も備えてなかったから私と弟で面倒見るの大変だったわ
だから婆は自分の始末は自分でつけて綺麗にしぬのが目標よ

134 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:54:27.31 ID:0.net
そこでピンコロですよ

135 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:54:40.74 ID:0.net
>>132
金持ちなら高級老人ホームに行くんじゃ?
世田谷に豪華なのができたけどすぐ埋まったらしい

136 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:54:42.31 ID:0.net
>>119
スマホいじるの面倒くさいと感じる人は
帰るその時にはもう荷物ひったくって車にさっさと乗り込んで出発したいって人もいるのよ
駐車場で車からLINEしたらいいじゃんって普通は思うけど
そういうのも煩わしく思っちゃうのよ
だから仕事の流れ作業の1つとして間にスマホ挟んでるんじゃない?

そんなに心配なら爺に優しく言ってみたら?
「煽る車の変なニュースも多いし帰り道に時間かかると事故かと心配になるから
車に乗り込む時にLINEしてくれる?スタンプでもいいから」って

137 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:54:46.55 ID:0.net
婆母も金無いし婆も金が無いように育てたのは婆母なのだから老後困っても知らん
うちは爺がしっかり者だから困らないけど
わっはっは

138 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:56:00.88 ID:0.net
>>132
子供何人いたって結局親は見る事になるわよ
直接介護しなくても、事務的な事は誰かがやらないといけなくなる

139 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:56:35.67 ID:0.net
>>135
歳とっただけで金持ちってどんな設定なの?
今は終身雇用制度も崩壊してるし長く勤めてりゃ給料高いなんて時代じゃないわよ
昭和脳もたいがいにしなさい

140 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:56:44.13 ID:0.net
>>138
婆はその事務的なものすら全て放棄したい
やって欲しいなら金返せ

141 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:56:54.48 ID:0.net
おしっこ!

142 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:56:59.08 ID:0.net
>>136
ライン面倒くさがる婆子にそれさせてるわ
帰る時は決まったスタンプ送らせてる

143 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:57:06.31 ID:0.net
親のことなんか知らんと言ってても
もし親がお金もなくて体も動かなくなって助けてくれと連絡が来たらどうする?
知らんと言って電話切って見殺しできる人っているのかな

144 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:57:19.56 ID:0.net
こんにゃく大好きなんだけど
こんにゃくの味噌田楽8本食べたらお腹壊したわシクシク

145 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:57:27.00 ID:0.net
こんにゃく大好きなんだけど
こんにゃくの味噌田楽8本食べたらお腹壊したわシクシク

146 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:57:47.83 ID:0.net
テレビCMの永代供養5万円て詐欺っぽいと思っている
子供がいれば確認できるけど
小梨は死んだら誰も確認できないもんね

147 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:58:31.06 ID:0.net
あら二重ちゃんおひさ

148 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:58:41.95 ID:0.net
>>146
そんなに供養ってして欲しいもん?

149 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:59:08.16 ID:0.net
>>143
助けるも何も婆が自由に動かせる金無いんだもん

150 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:59:36.13 ID:0.net
別にコオロギくらいいいわよあのまんまの見た目じゃなけりゃ
粉々にしといてよね

151 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:59:38.26 ID:0.net
>>142
「帰ります」スタンプにもいろいろ
かわいいスタンプや面白いスタンプあるよね

152 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:59:43.79 ID:0.net
故意にぶつかってくる人にやり返したら犯罪になる?
よく肩に当たられるからそこに何か仕込んで置こうかと思ってるんだけど

153 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 22:59:45.33 ID:0.net
>>143
助けては金返してから言って
再婚相手とのアメリカ旅行に使った婆の奨学金返してから言って

154 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:00:21.05 ID:0.net
>>148
供養てかお骨の処分が困るでしょ
不法投棄するわけにいかないし

155 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:01:00.51 ID:0.net
>>150
発癌性あるのに?

156 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:01:01.69 ID:0.net
今すぐ死んでほしいほど嫌いな奴だから親を見殺しにしながらワイン飲むわよ

157 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:01:12.61 ID:0.net
>>148
ばばとりあえず、裁判終わって極楽行きが決まったら
あとは流してくれても埋めてくれても枯れ木に撒いてくれても構わんわ
裁判までは供養して…情状酌量の余地がありますってしておくれ

158 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:01:21.84 ID:0.net
>>143
婆は親と不仲で長年会ってないからそういう時は福祉を頼ってほしいわ
まだ身体動くみたいだからしたがらないけど

159 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:01:33.04 ID:0.net
>>155
雑食は発ガン性て
豚とかは大丈夫なんすか?

160 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:01:41.55 ID:0.net
>>152
剣山とかはヤバイから
ブーブークッションにしよう
ブー!ってなったらすかさず「やだ///体当たりさんたら///」

161 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:01:54.95 ID:0.net
>>156
ばーもイケる
仲間ね

162 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:02:13.18 ID:0.net
>>154
その永代供養しますって所がどうにかしてくれるんじゃないの

163 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:02:24.71 ID:0.net
>>160
液体というかネバっとするやつ考えてる!
こっちも負傷する予定
毎日狙われてるのよ

164 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:02:25.40 ID:0.net
チラ婆の遺灰じゃ花は咲かなさそうな

165 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:02:53.31 ID:0.net
>>146
毎年5万払えば永代供養
って意味でしょ?

166 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:02:56.01 ID:0.net
婆子寝たわ
シャワー行きたいけど眠いわ

167 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:03:53.01 ID:0.net
>>157
裁判ってなんのこと?って思ってたらアレね!閻魔様ね!
チラのギスもカウントされてるけど大丈夫?

168 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:03:58.06 ID:0.net
>>161
母親死んだら婆が買える一番良いワイン開けて自分に祝電出すって決めてんの

169 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:04:22.26 ID:0.net
生活保護受けるのってホント大変らしいわよ
貯金もなくて家も車も売って家の中にある売れるものは全部売って本当に何も無く働くことも出来ないことを証明しなきゃならないのよ

170 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:04:25.21 ID:0.net
骨になった後なんかどうでもいいわ
婆子たちが楽なようにしてくれたらいい

171 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:04:25.73 ID:0.net
社交的な時期とだれとも関わりたくない時期が数年おきに交互に来る
みんなもそんな感じ?

172 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:04:54.03 ID:0.net
>>167
ギスはお仕事だから仕方ないのよ
1ギスいくらって契約なんだもの

173 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:05:35.55 ID:0.net
>>168
罪悪感入り混じってるけど自分を鼓舞するその感じわかるわ
自分を褒めてあげて

174 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:06:22.17 ID:0.net
>>163
毎回だなんて悪質ね
肩にスライムのせましょう
作り方よ!
https://www.yumeginga.jp/910_support/jikken_kousaku/jiyuukenkyuu/06slime.html

175 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:06:25.49 ID:0.net
>>169
「親御さんが生活保護を申請してますが援助はできませんか?」って書類が来るらしいね
「私は援助はできませんが親にはこういう資産があったはずです」って言うと援助通らなくなるって復讐系のまとめで見た

176 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:07:23.00 ID:0.net
>>173
いえーい
○村典○早く死ねーい

177 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:07:26.14 ID:0.net
>>169
外国人は簡単に受給できるのに…

178 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:07:35.15 ID:0.net
>>169
嘘ォ
婆友鬱で生活保護貰ってたけど生活環境変えるの良くないといって
それまでと同じ部屋に住んでたわ
家財もペットもそのままよ

179 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:08:24.53 ID:0.net
>>175
すっごい少額の金銭支援も効くらしいね本当かな
月1000円とか送金してると援助者ありで生保通らないみたいな

180 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:08:58.76 ID:0.net
両肩にスライム乗せてる人とか声かけらんねーわwww

181 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:09:27.76 ID:0.net
>>174
きえええ絶対付けてやりたいわ!!
婆ちゃんリンクありがと
お礼にドーナツの中心をあげるわ!

182 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:10:10.96 ID:0.net
>>163
前から?後ろから?
警察に相談は?

183 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:10:17.20 ID:0.net
>>179
たった1000円で?

184 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:10:29.13 ID:0.net
婆子咳き込んでる今日も起きてなきゃならないわチーン

185 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:10:31.70 ID:0.net
>>181
ガチの空気で悲しいw

186 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:10:47.15 ID:0.net
やべえやつきてんね

187 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:10:56.27 ID:0.net
ぶつかってくるなら通報しなさいよw

188 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:11:27.70 ID:0.net
毎日ならねぇ

189 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:11:38.13 ID:0.net
>>184
ぜんそく?

190 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:12:03.99 ID:0.net
>>184
喘息?
起きてなきゃいけないならチラしてましょ

191 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:12:20.41 ID:0.net
生活保護が通るかどうかは知識と準備にかかってるのよ
ただ1人で窓口に行っても何度行っても永遠に無理
窓口に行くまでの知識と準備が必要

192 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:12:32.25 ID:0.net
>>189
喘息
寝てる時咳き込んで吐くから咳が落ちつくまで起きてるのよね

193 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:12:39.81 ID:0.net
>>184
おつよ
婆子ちゃんの年齢分かんないけど上半身起こすと婆子ちゃん楽よ
sssp://o.5ch.net/20k3d.png

194 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:12:45.94 ID:0.net
>>190
眠いよぅ

195 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:12:54.56 ID:0.net
鬱の診断書貰えばいいんでしょ

196 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:13:42.36 ID:0.net
>>179
「支援しまーす」って言いつつ支援しないのもあるってね
役所から催促されたら「来月から支援します」って言う

197 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:13:43.38 ID:0.net
>>193
起こしてるんだけどね
今日追加の薬貰ってきたから明日はゆっくり寝れるかしら

198 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:13:52.90 ID:0.net
申請が通りやすい自治体とかあるのよね

199 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:14:24.73 ID:0.net
>>196
それ何回まで通用するんだろう

200 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:14:35.13 ID:0.net
>>197
おつおつ
婆子ちゃん良くなって婆ちゃん安眠できますように

201 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:14:45.22 ID:0.net
>>193
たしかにこの体勢楽よ
咳と痰がひどい時は自分の痰で溺れそうになって眠れないの

202 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:15:00.38 ID:0.net
生活保護貰うのに一番さいつよなのは手帳よね

203 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:15:34.48 ID:0.net
>>197
明日は祝日だけど婆ちゃん休み?
休みなら昼間寝よう
3食マックと宅配ピザと惣菜を掛け合わせて明日は家事サボろうぜ

204 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:15:50.77 ID:0.net
>>199
一度でも今月は五千円手渡しましたって言うと良いみたい
役所や親からの電話はウザいけど親がじっくり死ぬ様子が見れる

205 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:17:26.10 ID:0.net
婆は親に援助はしないけどさすがに嫌がらせみたいなことまではしないわ
フツーに生活保護受けて暮らしてほしい

206 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:17:43.91 ID:0.net
>>175
毒親だから絶縁したいのに
そんな復讐系する人いるのかな
夫の親とかなら分かるけど

207 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:18:11.08 ID:0.net
>>206
そこまで憎いなら関わりたいと思わないよね…

208 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:18:40.55 ID:0.net
>>204
それ本当なの?

209 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:18:59.24 ID:0.net
>>206
縁切ってても役所が嗅ぎつけて言ってくるしねー

210 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:19:30.40 ID:0.net
明日は元気にお買い物行くの

211 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:19:37.01 ID:0.net
>>200
ありがと

212 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:20:52.09 ID:0.net
>>203
食事用意して婆子が起きてる間に少し寝るわ
眠い
ピザ食べたい

213 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:20:55.10 ID:0.net
爺が気管支弱いわ
ハウスダストは平気なんだけど土埃がだめっぽい

214 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:21:28.63 ID:0.net
>>212
目をつむるだけでも脳は休まるよ
おつよ

215 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:21:33.29 ID:0.net
>>209
縁切る程に嫌いな親なんでしょ?
連絡きたとしてもわざわざ関わろうと思うかな

216 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:21:48.13 ID:0.net
>>214
目瞑ったら寝そうw

217 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:22:40.71 ID:0.net
お昼に背脂ラーメン食べたせいかお腹が弱ってる

218 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:23:27.44 ID:0.net
>>215
その時になって「嫌な思いしたから関わらずにいよう」って思う人と「嫌な思いしたから苦しませてやろう」って思う人がいるのよ

219 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:23:34.61 ID:0.net
>>217
駄目ね
毎日食べて胃を鍛えなさい

220 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:23:37.59 ID:0.net
本物の毒親は24時間こっちの電話のベルを鳴らし続けたり
それを無視してると深夜に17万円もかけてタクシーでやってきたりするわよ
婆の母だけど
もう死んだけど
無視するなんてまじ無理

221 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:23:44.35 ID:0.net
>>217
っお白湯
っ大根おろし

222 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:25:08.24 ID:0.net
あらやだもう2月がおわる

223 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:25:15.57 ID:0.net
家系ラーメン食べたい

224 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:26:00.19 ID:0.net
>>222
あれ?
ついこの前年末年始だったよね?

225 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:26:55.52 ID:0.net
婆の母親は一人暮らしの妹が黙って引っ越したとき妹ちゃん宛に送ったゆうパックの配達追跡サービス使って「妹ちゃんが引っ越してる!」って突き止めたような怖いやつだからね

226 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:27:16.23 ID:0.net
ファミマでミカン大福買っちゃった

227 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:27:57.11 ID:0.net
>>225
それ前に見たことある
恐ろしいよね

228 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:28:03.28 ID:0.net
だから>>175の復讐系のまとめが嘘松だと思うわ
こういう資産がありますってタレこんだところで、親がどうぞ見てくださいうちにはありませんよって言えばクリアするし
1000円の送金があってもそれだけじゃ生活していけません、で理屈通るよね
実際働いて収入あっても足りないと生活保護出る人もいるし

229 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:28:34.83 ID:0.net
>>220
無駄に気合入ってるわね
そんなに元気なら働けばいいのにね

230 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:29:06.30 ID:0.net
>>225
そりゃ家族のうち誰かが新住所知ってりゃ
その家族の周囲漁れまくれば突き止められるでしょ

231 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:30:06.44 ID:0.net
>>227
ゆうパックだったら郵便転送サービス使って配達番号検索すると○○局から△△局へ転送って表示出るんだよね
それで引っ越しした事実と大まかな引っ越し先がバレるって言う

232 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:30:07.30 ID:0.net
>>228
だよねー、なんか可笑しいよね
生活かかってんだから婆ならどうぞ確認してくださいそんな資産ありんせんと全財産開けっぴろげにするわ

233 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:30:11.95 ID:0.net
>>229
本当にね
でもこのエネルギーは仕事には使えないのよ
あの人のエネルギーはすべて私への執着に向けられてたわ
本当に死ぬまで

234 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:30:34.80 ID:0.net
>>230
ん?

235 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:31:04.77 ID:0.net
>>230
よりヤバすぎて草

236 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:31:52.53 ID:0.net
ピル飲んでから生理3日で終わるようになったお

237 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:32:03.35 ID:0.net
笑福亭笑瓶って芸大卒だったのね
芸大卒ってお金があるエリートのイメージだわ
お笑い芸人とは真逆な感じ

238 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:32:09.47 ID:0.net
婆も毒親が死ぬのを待っている

239 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:32:56.63 ID:0.net
好きなYouTuberの動画が出たからみてこよ

240 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:35:12.72 ID:0.net
>>237
芸大は貧乏人でも行けるって聞いた
学費がほかの美大と比べて格安だって

241 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:37:40.36 ID:0.net
オレンジジュースのみたい

242 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:37:59.62 ID:0.net
芸大、美大、音大は趣味の学校よね
そこから食べて行けるほどの職業に結びつけるのは難しい

243 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:39:04.53 ID:0.net
安いのって東京藝大ぐらいじゃないの
大阪芸大は私立だったような

244 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:39:26.60 ID:0.net
酔まわってきた

245 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:40:40.27 0.net
>>243
あ、それだわそれ

246 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:41:18.62 0.net
入浴許可まだ出てないから足湯してる
早くシャワーだけじゃなくてお風呂入りたい

247 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:41:34.66 0.net
婆子も最初美大行きたいって言ってたな
自分で調べて就職先微妙だったから諦めたけど

248 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:42:21.17 0.net
>>246
術後かなんか?ハンドタオルを肩にかけて熱めのシャワーかけるとあったまるわ

249 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:42:30.44 0.net
大阪芸大というと中島らも…

250 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:45:15.99 0.net
藝大はエリートよね

251 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:47:02.38 0.net
>>234>>235
ごめん転送サービスの意味今理解したわ

252 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:47:16.27 0.net
この冬だけでハンドクリームを使い切ったわ
一冬で使い切るのは初めてかもしれない

253 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:49:57.81 0.net
婆子すやすや寝れてるわ
薬の効果かしらね
咳少ない
寝よ
眠い

254 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:51:27.43 0.net
>>253
おつよ
婆ちゃんおやすみ

255 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:51:27.64 0.net
しょうへいへーーーーーい!
好きだったなあ

256 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:56:10.52 0.net
ダイソン掃除機すごくCMやってるけど婆の周囲に使ってる人いないわ

257 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:57:09.51 0.net
仕事であった嫌なこと思い出したわムカムカ

258 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:58:01.87 0.net
>>206
わかる
うちは早く生活保護受けてくれよいつまでこっ他を苦しめるんだよって思ってる
もう嫌

259 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:59:18.81 0.net
大阪芸大通信で何かとって演奏家でございますってやってた人がいたな

260 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:59:49.50 0.net
新しく買ったメガネケースの内側のケミカル臭がすごいので
接着剤の臭いかなとフタを開けて半日置いてみたけど変わらん
数日開けとかないとだめかなあ

261 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 23:59:58.05 0.net
>>257
婆ちゃんが良ければイライラの元を婆が始末しとくよ
https://o.5ch.net/20k3s.png

262 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 00:03:04.09 0.net
すごい吸引力アピールしてる掃除機って
そんなの毎日かけてたらカーペットとかスカスカにならないのかなって心配になっちゃう

263 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 00:04:33.91 0.net
推しがシングルCD出すので予約した
おまけのDVDが面白いの

264 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 00:05:03.18 0.net
天皇誕生日だから美味しいもの食べて勝手にお祝いしますね

265 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 00:08:30.69 0.net
あら急に止まっちゃってどうしたの?

266 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 00:10:20.05 0.net
あー天皇誕生日かあ
右翼の街宣車がうるさい日だわ
毎年毎年ほんと勘弁してほしい

267 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 00:13:53.16 0.net

https://o.5ch.net/20k3v.png

268 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 00:18:27.33 0.net
タモリ倶楽部終わるってよ

269 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 00:18:42.83 0.net
ちいかわの栗まんじゅうグッズないかしら欲しいわ

270 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 00:18:43.14 0.net
昔住んでたアパートの隣の家がたまに大喧嘩してガラスが割れる音とかしてた
朝見ると庭にガラスの破片と共に家具が転がってたりした
そしてその内に庭に街宣車が停まるようになってたわ

271 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 00:20:17.18 0.net
>>268
今週のタモリ倶楽部はドクターイエロー乗車だってね

272 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 00:23:15.20 0.net
>>271
それは楽しそう

273 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 00:24:53.55 0.net
笑っていいとも終了からもう9年とかびっくり

274 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 00:33:22.90 0.net
あんまり絡んだことないけどはぴば
みたいなやつを思い出してしまう

275 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 00:33:44.66 0.net
3時間も裁縫やってたら疲れたわ
やっぱやりすぎは良くない

276 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 00:39:16.91 0.net
>>274
上皇さんだっけw

277 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 00:59:15.02 0.net
家電は俺が選ぶって同僚言ってた
主に使う奥様じゃないのかと聞いたら
絶対俺がいいものを厳選に厳選を重ねて買うんだって
奥さんかわいそーと思った
それだけです

278 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 01:09:35.49 0.net
欲しい冷蔵庫があったのに婆が実家に行ってる時に爺が勝手に買い替えていたのは今でも恨んでる

279 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 01:11:57.20 0.net
今日さぁとある業者さん来てその人は勿論とても信用できる人なんだけど
家の中の現金の話になって婆が「私は現金持ってないよー」って言ったら爺が「俺は葬式の時の金が二階にあるからー」ってさ
なんでそう緩いんかねぇ
その直前に屋根塗装のふりした強盗の話を自分からしてたのにw

280 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 01:20:46.33 0.net
なんかね、あれが壊れたあれがおかしいよね、って話をすると自分に解決を依頼されたと思うらしい
使ってないエコジョーズ?の表示がおかしくなったよねって話をしたら買い換えようとしてたよ
使ってないんだから買うな馬鹿じゃないの!って怒ったら
だったら俺に言うなだって
ただエラー表示が変だねって話をしただけなんだけど
それ以来なにか故障話をした時は、「でも買わないからね」を付け加えてる

281 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 01:27:02.04 0.net
>>269
ヴィレバンにいっぱいあったわ

282 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 01:31:35.59 0.net
男の人って頭の中で不思議な変換するよね
うちの爺は婆があ、この街いいねこういうところに住むのも良かったかも、あ、あのマンションも素敵じゃない?って単に街歩きで感想言ってるのに全部欠点探し出すよ
結論は自分が買った家が一番ってこと
他を羨ましがってるように思ってたみたい
全然そんなことなくて、単に感想言ってたのに

283 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 01:31:50.37 0.net
>>269
婆もくりまんじゅうが1番好きだわ
ぬいぐるみ2体とステッカー買ったわよ

284 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 01:51:57.56 0.net
>>267
筋肉あるのに武器に頼ってて草

285 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 01:53:21.02 0.net
>>280
そういう人いるいる
他人でもこれがこうで困っちゃってーってタダの愚痴なのに、解決しろとか買ってくれと言われたと変換して勝手に怒るやついるわ

286 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 01:58:34.83 0.net
>>282
爺名義のローンで爺が返してるんでしょ?
逆に婆ちゃんが無神経に見えるよ

287 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 02:37:32.36 0.net
>>286
独身は心も狭いわね

288 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 02:44:07.10 0.net
>>287
既婚のくせに配偶者に気遣えないって配偶者が可愛そうだわ

289 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 02:47:32.43 0.net
上野千鶴子長期不倫だったんだねー
そら結婚を呪うわな

290 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 02:50:17.66 0.net
>>285
でも頼もしい男やん

291 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 02:50:35.13 0.net
>>49
泣かねーよッケ

292 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 03:23:51.43 0.net
ラ王のちゃんぽんは野菜入れてとろみつけると美味しいと報告しておきます

293 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 03:31:58.56 0.net
昨日のもつ鍋に野菜だけ残ってまるで残飯のようだわ!

294 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 03:48:36.90 0.net
>>293
ちゃんぽん麺入れるのにちょうどいいわ!

295 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 05:04:44.06 0.net
おはよう
始発走り出したわ

296 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 05:21:06.20 0.net
おはようございます
パート行ってきます

297 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 05:57:33.14 0.net
おはよー
ちゃんぽん食べたいわ
お昼はちゃんぽんに決定

298 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 06:03:43.89 0.net
おはよ
やっぱりお隣の子の顔がわかんない
婆の眼の前を通って歩いてくけどこっち見もしない
こっちもどこの子かわかんないのにわざわざ声かけるのも…?と思ってスルーしてたら
そのまま隣家の玄関開けて入っていく
またかー…

299 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 06:17:35.56 0.net
正月に録画したスパイファミリーの一挙放送
やっと見始めたけどCM多すぎてうんざりしてきた
しかもオープニングに2分ほどアニメがあって歌
CM挟んでもう一回違う歌
4分CM挟んでやっと本編っていう流れよ
2時間で30分アニメ3本分がやっと見終わるってどうよ?

300 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 06:22:13.04 0.net
ダウンコートしかないから暖かくならないで欲しい

301 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 06:27:41.74 0.net
婆子の卒業式用と思ってたスーツがきつい
今からダイエット間に合わない…
ワンサイズ上の買うしかああああ

302 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 06:31:17.12 0.net
>>300
半端な時期に着られるアウターがないのよね

303 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 06:40:42.52 0.net
おはよー

ちょっと雨が降ってるみたいだわ

304 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 06:44:31.65 0.net
今日、16度もあるの?
スプリングコートで大丈夫そうよね?

305 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 06:52:23.53 0.net
おはよう
起きて1時間、まだ窓も開けてないわ

306 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 06:58:37.99 0.net
>>299ばーアマプラで見てる
快適よ

307 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 06:59:16.02 0.net
え、今日あったかいの?
昨日まで雪予報だったのに

308 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:03:05.30 0.net
18歳で成人つーのになんで19歳の強盗殺人犯は匿名報道なの?

309 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:05:59.42 0.net
花見(ちょっと山っぽいとこ)に行くの
15度予想だとそれこそダウンじゃ暑いわよね
薄手のやつ買っとけばよかったわ

310 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:06:18.93 0.net
>>308
特定少年だから?
わからんけど

311 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:13:07.35 0.net
ダウン着てかないほうがええん?

312 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:13:25.03 0.net
>>301
痩せれば大丈夫

313 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:14:11.63 0.net
朝は寒いのよねー
だから悩む
まだ2月だからダウンでもいいかしら

314 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:15:16.62 0.net
16時間ダイエットのおかげなのか
健康診断で爺が体重マイナス4kg、腹囲マイナス10cmでメタボと言われなくなった

315 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:21:45.08 0.net
>>314
へぇーー!!!それはスゴい

316 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:24:23.12 0.net
166センチで細いからMでいいけど肩幅ちょっとあるからMだと袖がちんちくりんになっちゃう関係でL着てる
M寄りのLきぼんぬ

317 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:24:50.29 0.net
ZOZOスーツなつ

318 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:25:45.66 0.net
>>308
1819は特定少年

319 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:28:18.66 0.net
結婚できるし大人なのに特定"少年"なのか

320 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:29:07.65 0.net
>>314
健康がいちばんだわ
よかったわね!

321 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:29:57.15 0.net
起きたわおはよう
昨日のカレーを朝食にも食べる朝はこの年齢でもうきうきしちゃう

322 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:33:05.42 0.net
婆子が「全部上手く行かない!」って落ち込んでるけど
成績いいし部活も順調だしいいじゃんって言ったら
今の現状から伸びないのが苦しくて仕方ないらしい
理想高杉くんかよ

323 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:36:36.95 0.net
>>319
タバコお酒飲めないし競馬とかギャンブルとかできないから
まだ責任能力半人前

324 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:41:01.40 0.net
休日出勤よも〜〜〜〜めんどくさい

325 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:41:39.06 0.net
>>314
空腹我慢できない時はどうしてた?

326 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:43:15.40 0.net
>>322
どんな天才でもスランプってあるよね
抜け出し方はそれぞれだから有名な人の中で参考になる人がいるかもしれないね
意識高い人にはそういうひとの悩みがあるんだね

327 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:43:44.50 0.net
>>308
18歳以上からは死刑になる可能性ある
18歳数か月で犯罪して死刑囚になったのがいた
強盗殺人は死刑で良いよ

328 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:43:47.90 0.net
小説読めないから漫画読んでるのに最近の漫画文字多スギィ

329 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:44:22.80 0.net
書くの楽しいな

330 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:44:39.93 0.net
雨です

331 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:46:23.86 0.net
祝日の前日必ず有給で休んで祝日に出勤してる人いる
有給をいつ使おうが構わないけど平日その人がいない穴をみんなで埋めて、当の本人は問い合わせ等がない祝日にじっくり仕事して休日出勤手当てをしっかり貰ってて…
なんとなくモヤモヤする

332 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:47:49.24 0.net
殺人とレ◯プは死刑がいいな
被害者がかわいそすぎる

333 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:48:01.07 0.net
昔から小説が読めない人の読めないがよくわからん
小説読めない言う割にネットの記事とか読んでるし

334 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:48:28.30 0.net
狛江強殺、逮捕19歳は大学顔出さずギャンブル
「危ないことで稼いでいる」
東京都狛江市の強盗殺人事件に関与した疑いで
22日に逮捕された石川県白山市出身の私立大生の男(19)は
ギャンブルとマッチングアプリが中心の
「普通ではない」(知人)大学生活を送っていた
講義は欠席しがちで、デート相手から小遣いを得る
「ママ活」にも手を広げていたとみられる

複数の知人によると、男は虫捕りが好きで
水泳教室にも通う活発な少年時代を送り
金沢市内の中高一貫校に進んだ
実家近くに住む70代男性は「面倒見の良い少年だった」と振り返り
別の男性は「勉強ができる子という印象だったので驚きだ」と語った

335 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:49:37.01 0.net
>>333
いろいろじゃない?
要は好き嫌いだよ
読み続けて楽しいか、読みたいかってことでは?
文字通り読めるかどうかっていうなら
日本語だから誰だって読めるw

336 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:49:44.65 0.net
てんのう~おめ~絡も~

337 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:50:43.94 0.net
つーかマジで最近強盗多いよね
しかも若い子の犯罪どんどん増えてるらしいし
そろそろ国がなんとかしないとやべーよ
老人ばっか優遇してきたツケが来てるよ今

338 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:50:53.05 0.net
>>334
こういう子は親元から離れちゃいけなかったね…
たった1年で強盗殺人者にまで落ちたなんて

339 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:51:29.54 0.net
>>331
結局そういういわゆるズルイ人は人生得している
まあ会社が許すなら良いんじゃないの

340 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:52:25.26 0.net
>>337
犯罪の件数的には戦後の貧しい時期が一番ひどかったらしい
また日本も貧しくなってきたんだなぁ

341 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:52:37.80 0.net
くりまんじゅうがすきなおくさまは
さけのみ

342 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:53:47.46 0.net
>>333
年取って長文読み込めなくなっただけよ
若いときは好きで読んでた
もう何も頭に入ってこん
大人向けのえほんないかしらね
可愛い絵柄と短く単純な文章で綴られるガッツリ作り込まれた異世界戦記物とか

343 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:54:09.66 0.net
髪の毛!ブラッシングしたら…ブラシの抜け毛に白髪が!!
うそーん!やだよーー!!

344 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:54:38.93 0.net
>>343
下のオケケにも生えてない?

345 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:54:52.52 0.net
>>334
少年時代だけ見たら婆子たちと変わんないわ 
大学に行ってからこうなっちゃうのって
親どうしようもできなくない?
困るわ

346 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:54:53.68 0.net
>>339
でもなんとなーく周囲からは浮かない?
そういうせこいことしてると
実態331の婆ちゃんはなんだかなーって思ってるし
周囲の人達も全員なんだかなーって思ってるかあら
何かあった時に一あんまりいい目には合わなそう

347 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:55:19.81 0.net
>>338
まさか親もこうなるとは思わないよね
中高一貫校へ入れて私立大学へも進学させたのにね
男子は難しいね

348 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:56:40.27 0.net
強殺だから余罪があったら死刑もありうる

349 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:58:02.57 0.net
>>331
休日出勤って要請ないのに勝手に自分で行っていいんだ
変わった会社ね
命令ない限り行ったところで追い返されるだけだわウチ

350 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:58:08.68 0.net
うわあああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


からあげの 逆襲が ハジマウ

351 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:58:31.38 0.net
>>346
周りから浮いても別に良いって人なんだよ
姉の同僚教師にもそういう人いるよ
運動会とか行事に休む教師
色々問題起こすけど結局教頭になっているらしいわ

352 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 07:59:51.99 0.net
婆の職場にも明日やったり他人に振ればいい仕事
わざわざ「自分がやる自分がやる」って勝手に残業する変な人いるわ
それだけなら勝手にすればいいけど自分で残業しといて
「昨日俺11時までいたんだけどなー!!」とか絡んでくるからウザい

353 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:00:56.99 0.net
そういう賢く楽してるつもりの子いてずるいことばっかしてて
要領いいというかずるいねぇって思ってたら
絶対に落ちないといわれてた推薦受験で一人だけ不合格だった
どっかでボロ出るなって思った

354 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:01:21.04 0.net
昨日英語一単位足りずに大学卒業学校できない話を聞いた
親はまだ知らないらしい
大変だな

355 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:01:32.52 0.net
>>345
たぶん勉強以外の常識や躾が
足りなかったんじゃないの?
それと本人の資質

356 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:01:33.73 0.net
出来のいい親でも子供がいい大学まで行って留年しまくりとかあるよね
中高勉強ばっかだと遊び覚えた時歯止め効かなくなるのかな

357 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:02:43.03 0.net
>>354
内定あったのかしら?それなら一大事!

358 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:02:48.94 0.net
>>355
なら中高時代に普通にグレてくれた方が
親としては分かりやすくていいのになw

359 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:03:30.90 0.net
>>357
あったんだって
会社半年待ってくれたらいいけど

360 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:04:35.38 0.net
必修の授業取り忘れたけど友達いないから気づかなくて
無駄に1年留年したって小説家の話思い出した

361 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:05:03.31 0.net
ミサワじゃん
最近はミサワって通じないのかしら

362 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:05:16.57 0.net
同じ年の仲間とつるんでーみたいなグレはまだ軽症
単独行動しかできず10代ルフィみたいな40、50の
本物犯罪者に接触しだしちゃうともうあっち側って印象

363 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:05:17.77 0.net
昨日16時頃近所の公園で鬼ごっこしてる高学年男子いた
このまま真っ直ぐ大きくなれよ!

364 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:06:12.03 0.net
馬場も友達いなくて教員の必須科目取りそこねたわ
まああっても実習なんて怖くていけないからどっちにしろ免許は無理ね

365 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:06:14.02 0.net
>>359
うへぇ
なんで足りなくなったかねぇ
ふつうは3年までにできるだけとって
4年は楽勝にしとくのに

366 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:06:57.26 0.net
>>358
まあそうね
大学で強殺犯に落ちるより
中高でぐれた方がまだ矯正可能

367 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:07:09.01 0.net
>>363
うちの中学生なんて昼休みに鬼ごっこしてるってよ…
面談で先生が言ってたよ…
夏はバッタ捕まえて店に来てくれてましたって…

368 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:07:28.12 0.net
でも死ぬまで要領だけで乗り切る人もいるっちゃいる

369 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:08:16.06 0.net
餃子に苺ジャムかけたら美味いかな?

370 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:08:34.50 0.net
婆子11歳「大切なことは右京さんが教えてくれる」って言ってた

371 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:08:38.37 0.net
婆もそういうシステムよくわかってなかったのに
よく大学で履修間違いしなかったなぁ

372 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:09:06.43 0.net
パート先の男の子大泣きして辞めちゃったわ
かわいそう
うちの店長ほんとバカね

373 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:09:23.89 0.net
>>369
デンマーク料理っぽいね!

374 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:09:51.01 0.net
要領悪いより要領良い方が
人生は楽だし健康を守れると思う

375 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:10:06.74 0.net
福くんの、はるやまのCMなんかうるっと来たわ

376 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:10:08.41 0.net
>>372
あらら
人の上に立つ器じゃないのね

377 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:10:53.14 0.net
大学2年から成績微妙だった婆子
なんとか卒業出来ると聞いて心底ほっとしたわ

378 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:13:40.16 0.net
>>372
いくつなのか知らないけど大泣きする男の子もピュアでかわいい

379 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:13:43.51 0.net
>>334
数百万位で人生を棒に振るなんて大馬鹿だね
親に中高一貫校から私立大進学させて貰って
大事に育てられたのにねえ

380 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:14:41.06 0.net
戸田恵梨香妊娠したのね
かわいい子が産まれるんだろうな

381 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:15:02.92 0.net
>>376
まあ店長が直接キレたとかそういうわけじゃないんだけども
夕方の人がいなくて高校生と殆ど日本語わからない韓国人でずっとシフト2人
韓国人さんのミスもクレームの対応も高校生くんがずっとやってて
シフト代えてくれって言ってたのに「人がいないし」で乗り切られてたらしい
昨日遂に爆発して「辞めます!もう来ません!!」って出てった
その後連絡とってご飯奢ったけど辞める事に関しては止めなかったわ

382 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:18:05.75 0.net
雪なの?通知きたけど
オフトゥンから出られない

383 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:18:10.12 0.net
殆ど日本語わからない韓国人と高校生君
同じ時給だろうしそんなの嫌だろうな
さっさと辞めて正解だよ

384 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:19:09.50 0.net
>>381
ほとんど日本語ができない韓国人さんでも
一応できる仕事なの?

385 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:19:57.81 0.net
なんでそれで辞めないと思ってるのか舐め過ぎだわ

386 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:20:49.56 0.net
>>384
いや無理だよ
レジ打ちすらままなってないから「昼間に研修で何日か入れたら」って昼間の人からも言われてたけど
「辞めるかもしれない人間に人件費そこまで使うのもったいないじゃん」って
結果働いてくれる人の方が消えた
ウケるわ

387 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:21:29.12 0.net
>>381
店長が入れよなぁ

388 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:22:03.80 0.net
>>367
>知人によると、男は虫捕りが好きで
>活発な少年時代

同じだね

389 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:23:05.74 0.net
>>386
すごい!
圧をかけるとかの労力一切無しで手際よく人をやめさせる才能持ち!

390 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:23:21.10 0.net
>>388
うち活発じゃないから…文化部だし
それにしても失礼ねあんた

391 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:23:22.46 0.net
おはよう
お休みだからもう少し寝てよ
爺がベーカリー行ったわ

392 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:23:33.94 0.net
>>386
ちょっw
レジ打ちすらままなってない韓国人さんを
雇って大損じゃん

393 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:24:49.63 0.net
友達がいてもボッチでもかしこでもアホでも良い子でも不良でも
犯罪おかすかもしれない危険はいつでも誰にでも平等にやってくるのね
踏みとどまるかどうかに子供時代のエピソードは関係しないのね

394 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:25:13.73 0.net
しかも雇ってるならやめさせられないんじゃん?

395 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:25:53.26 0.net
たまにDSとかで中国人ぽい女の子見かけるけど
めちゃくちゃ日本語上手い
名札は日本語の名前にしてることが多いけど
イントネーションが違うからかろうじてわかるくらい
でもそういう子すぐ辞めちゃう
賢いからもっと割のいいバイトみつけて移るんだろうなと思う

396 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:26:21.79 0.net
NHKアナウンサーのやつやっぱり不倫関係だったじゃないの

397 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:26:33.59 0.net
>>393
そうそう
小中高のエピソードだけ見たら普通のどこにでもいる子
うちの子は違うわ〜なんて思ってらんない

398 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:27:21.00 0.net
個性だから、石を投げたかっただけで車は見えていない
個性だから、転ばせたら楽しそうだなと思っただけ
みんなで見守ってくださいって、結構しんどい
寄り添って、話を聞いて、怒らずにって親でも難しい事を他人にお願いするなら、ずっとそばについててあげてください

399 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:27:45.03 0.net
>>344
目視の感じではまだ見つけてないわ

400 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:28:14.59 0.net
>>396
でもだったら女性側が点々と引っ越す?
嫌がってた素振り見てた人もいるし
言い寄ってたのはほんとでも
女の子はなんとかあしらいたかっただけで
不倫ではなかったのかなって思った

401 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:28:35.47 0.net
良い話って向こうからほとんどやってこないけど、悪い話って向こうからやってくるね

402 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:29:47.61 0.net
30年アナウンサーやってて不倫して3階から飛び降りた男が再就職できるのかしら

403 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:31:04.17 0.net
>>398
そういう子を嫌だなと思って避けるのは
こちらの個性で感性なので見守ってもらうしかないわね

404 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:31:15.81 0.net
>>398
小学校の時、同じ集合住宅にそういう男子いたの
姉が学校で育てた植木鉢を運んで階段上がってたら
脚ひっかけられて転びそうになったの
頭打ってたら死んでたかも
婆も自転車置き場で自転車出そうとしたら
後ろから頭めがけサッカーボールけり込まれた

405 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:31:48.27 0.net
熱計ったら35℃切ってた

406 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:31:54.93 0.net
>>402
司会とか・・地域の小さいお祭りとか催し物とかの

407 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:32:02.49 0.net
>>405
安らかに

408 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:32:51.01 0.net
>>406
めでたい場に呼びたくない!

409 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:33:55.31 0.net
>>408
それもそうね
刑務所の運動会の司会は?
刑務所ってどんなことしてるのかしらね
野球界大会みたいなのもあるかな

410 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:34:24.08 0.net
>>407
褌マッチョイケメンによる棺かつぎ
BGMはマツケンサンバでお願い

411 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:35:39.45 0.net
>>410
褌マッチョがオーレ~オーレ~って混ざったじゃないの

412 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:35:55.57 0.net
>>402
顔も名前も出てしまって
そういう人雇う会社あるかな?

413 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:36:55.01 0.net
ちょっと寒いけど昼の予想気温を見てるとカイロ貼るほどでもないのよね

414 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:37:12.63 0.net
>>402
介護士ならできるかもね
人手不足だし

415 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:38:18.59 0.net
>>409
刑務所の刑務作業の一環で司会やるってこと?

416 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:38:25.26 0.net
>>398
それ死んだらシャレにならん
ずっとついていてほしいわよね

417 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:38:38.72 0.net
>>414
道路工事とかにしてほしいわ

418 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:43:06.17 0.net
>>346
KKも絶対に残業しなかったみたいだし
忙しい時期で皆残業しても帰っていたらしいよ
上司が注意してもお疲れ様ですだったって
浮こうが平気で他人利用している人が結構いる
そういう人でも幸せそうだよ

419 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:43:10.57 0.net
>>408
開き直ってイジラレネタに転身

420 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:44:35.87 0.net
鋼の神経なんだろうね

421 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:44:45.87 0.net
>>417
47歳で道路工事は無理よ

422 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:44:52.34 0.net
猫さんのスプレーされてた
やっぱ強烈ね
人間の監視下でされた●より腹立たないわ

423 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:45:49.48 0.net
女の方何回も引っ越ししてたんでそ
親子ほどの差があるから執着すんのかしらね

424 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:46:37.87 0.net
若い女を愛人にしてるとご機嫌伺いの様子がみっともないほど分かる
女の手下になって恥ずかしい

425 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:46:51.22 0.net
新郎は飛び上がるような気持ちでしょうね!
ま、私は飛び降りたんですけど

426 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:48:12.94 0.net
>>423
逃げ回ってたみたいだよね
ストーカーされてるのが怖かったんだろう
だから彼氏に一緒に住んでもらってたのかも

427 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:48:15.03 0.net
今回は自爆したけどストーカーは所有欲で女を殺したりするからね
良かったね
なんも報じないNHKは相変わらずおかしいけど

428 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:48:52.54 0.net
保育園と幼稚園は管轄の省が違うから、教育と保育とで目的が分かれる~って未だにいう近所のおばちゃんが
鬱陶しいな
こども園ができてそれらの文言も2018年に法改正されたって言うてるやろが
別にそう思ってるのはいいんだけど、それ教えてる婆に力説されてもさーウザイなー
旧時代の法律で何度も何度も語らないでくれ

429 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:48:59.84 0.net
げつく
画面が暗すぎ

430 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:49:04.42 0.net
>>426
結婚してもらえなかったんだね
まー不倫なんか女の時間を浪費するだけアホだな

431 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:50:15.66 0.net
>>430
不倫してたかまだ不明では?
犯人の証言もないし

432 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:50:56.08 0.net
組合は労働者のために働く組織と言っても限度があるよね
兵庫で脱線させた車掌も本当は自己管理出来ない不適格者だったものを組合が庇ってたんでそ

433 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:52:13.45 0.net
柿の種食べたい時にないのよね

434 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:53:01.38 0.net
>>421
じゃあガードマン

435 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:53:23.59 0.net
>>433
柿の種
食べたいときに
ないのよね

436 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:54:02.76 0.net
爺が夜中に突然咳き込んで婆は目覚める
翌朝起きて咳の話をしても本人は覚えて無い
隣の部屋で寝てる婆は寝不足です
加熱式タバコが原因しか考えるられん

437 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:54:17.99 0.net
>>435
無意識に一句よんでたのね

438 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:54:19.03 0.net
>>434
犯罪歴があったらできないと思うよ

439 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:55:07.23 0.net
>>434
ガードマン前科つくと駄目よ
起訴されなかったら平気なのかまでは知らないけど

440 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:55:39.82 0.net
群馬でゴミ違法投棄
届け出してない時点で違法なんだからすぐ逮捕して処理すればいいのに
外国人が不動産取得したときは後処理のデポジット必要にしてほしい

441 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:56:02.60 0.net
>>438
棒振りの方は?
大学の時のバイトでやった

442 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:56:07.78 0.net
NHKのエリートがブルーワーカーは耐えられないだろうよ

443 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:56:58.13 0.net
>>428
そういう思考凝り固まりおばさん保育士がまだ現場にいるのよね
婆の知り合いなんだけどさ

444 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:57:31.56 0.net
スタントマンとかどうよ

445 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:58:35.60 0.net
>>402
反社の発注とかいくらでもある
顔出されないとユーザーもわからない

446 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:59:31.84 0.net
>>440
トルコ人は嘘つきだから親切な振りしても信じてはダメ
トルコへ帰国してトルコからトルコ人労働者に指示を出してるらしいから、日本に居るトルコ人は全員逮捕して強制送還して欲しいね

447 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:59:38.12 0.net
デポジットてなんだろ

448 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 08:59:51.03 0.net
>>441
あれも駄目だよ
犯罪歴があるかどうか調べるよ

449 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:01:08.61 0.net
>>281
>>283
ありがとう見に行くわ!

450 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:01:21.41 0.net
前科あってもトラックの運ちゃんは出来そう

451 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:01:23.32 0.net
この場合のデポジットってなに

452 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:02:01.61 0.net
>>448
へー
調べてなさそう

453 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:03:41.64 0.net
空気読むの大事だと思うけど
読みすぎて苦しくなるならやめろと思う
私はこんなに頑張ってるのにってなると周りもしんどい

454 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:03:57.52 0.net
ウーバーしかなれないんじゃ?
そして若い女性宅に配達してまた…

455 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:04:07.71 0.net
物理の天才で飛び級で大学へ進学した人
トラックの運転手になったらしいよね
研究では生活できないんだってね

456 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:04:24.48 0.net
今はSNSで問題起こしてないか調べるんでしょ
面白いよね

457 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:05:59.38 0.net
>>455
ただ早熟だったパターンは大学入ったら周囲に追い抜かされて終わりなような気がする

458 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:07:38.19 0.net
1%もいない天才の話はなんの参考にもならん

459 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:09:53.75 0.net
>>456
SNSにアカウントなければないで不審に思われるという話聞いて 
まじかとおもた

460 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:10:16.43 0.net
婆娘は営業職で辞めて長距離トラックに乗ろうかなと言ってた時期があったのを思い出した

461 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:11:44.68 0.net
>>459
へーーー友達いないの?とか思われるのかな

462 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:12:22.15 0.net
朝活して来た!はーお腹減った

463 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:13:03.19 0.net
ババアだからSNS本名で全世界公開なんて怖くて

464 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:14:04.96 0.net
事務の募集だったし履歴書にも内勤事務希望って書いたのに社長が新規顧客獲得が先だ!!って婆含め3人が営業に回されそう
法律わかんないけど職種の変更ってこんな軽く出来るの?
外回りなんてしたくないから辞めたい

465 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:15:08.56 0.net
SNSは叩かれ次第垢消ししてる
なのでメールアドレスと垢が山盛りである

466 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:15:39.59 0.net
洗濯機が…呼んでいるっ!

467 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:16:09.11 0.net
>>466
婆ちゃん落ち着いてそれは幻聴よ

468 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:16:38.43 0.net
>>464
営業募集しても応募が来ないから
そうやって人集めていたんじゃないのかな
やりたくないなら辞めて
他の会社へGO

469 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:17:24.98 0.net
朝マックしちゃう!

470 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:19:00.36 0.net
>>464
話が違いますってとっととやめてOK
残ったら地獄よ

471 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:19:10.89 0.net
>>428
そうはいっても保育園のように幼稚園回すの無理じゃない
ひとクラスの人数違うんじゃなかったっけ
その辺も変わったの?
小1のクラスとたいして変わらない人数を一人か二人で保育園並みに自由に過ごさせるの無理だよね

472 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:21:27.34 0.net
その会社わざとだろうね
上で書いてる人いるけど営業で募集しても人がこないから
事務で募集して人集めて営業に回してるんだと思う
えっ、話が違う…、でも…こんなもの?ってモタモタしてる人が餌食に
きっとブラックだろうなあ

473 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:23:03.38 0.net
なに書いたらそんなに叩かれるの?

474 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:23:16.61 0.net
>>452
確か前科ないですって証明書を提出するんだよ
どこの省庁なのかは忘れたけど発行してくれるんだってさ
で、省庁名ググろうとしたらそれはわからなかったけど
執行猶予で終わったり5年以上経てば平気みたい

475 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:24:18.05 0.net
いつもLINEでランチ行きましょう!と最後に定型句みたいに送ってくるママ友が
共通の知り合いにこの間久しぶりに偶然出会って、一緒にランチへ行きましょう!とまた送ってきた
その知り合いの連絡先を送って来たけど、メールアドレスだった
今どきeメールでやり取りし合う友達居るんか?
そのママ友は婆にLINEはしない主義と言ってずっとメールでやり取りしてきたけど、他の人とはLINEで連絡を取り合っていたのは知ってる
馬鹿にされてるよね?婆
5つ歳下だけど今だけここで言う
バツイチシングルパートで婆を捌け口にするその態度がムカつくんだよーーだ!!

レス不要

476 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:25:20.57 0.net
>>44
みてきた

>大動脈解離は
「この世で一番の激痛」と
呼ばれるほどのものであるが、それでも意識を持って事故を起こさずに停止した事について、各所から賛美の声が上がった。

477 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:26:20.44 0.net
>>470
婆もそう思う
仕事についてしばらく経って異動ならわからなくもないけど
文章を読んだ感じ雇われてすぐに見える

478 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:26:48.08 0.net
婆も今週ここに書いたけど調理補助のパートに応募したら一人で調理すると言われたから断った

479 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:27:07.15 0.net
>>472
おそらくブラックだよね
言いなりになったらヤバイ

480 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:27:12.92 0.net
高見知佳さん60才亡くなったって老けたね

https://i.imgur.com/C5MFK7z.jpg

481 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:27:55.13 0.net
周りとはLineしてて自分とはメールだけってわかっててその時点でバカにされてるって思ってるのに
ずっと付き合い続けてる謎

482 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:28:15.16 0.net
>>480
闘病中だったんだっけ
最近この人テレビで見てた!って方がなくなるわね
そんな年齢に婆もなったのか

483 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:28:27.31 0.net
そういえばレス不要のスレってどっかになかったっけ?

484 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:29:25.92 0.net
>>471
そらそうなんだけど、婆国試対策してて、その法改正を教えてるのよ
まだ過渡期で実情伴ってないところもたくさんあるのは分かるけど、法改正されただけでそれを教えるのはおかしい!って言われるのよ
厚労省なり文科省なりに言えばいいのに
ちなみにその人保育士でもなんでもない

485 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:30:14.83 0.net
>>482
癌だったみたいねご冥福をお祈りします

486 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:30:35.47 0.net
>>483
あるよ吐き捨て絡み禁止

487 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:31:33.34 0.net
上野千鶴子さんって名前しか知らなかったんだけどこんな人だったのね
https://i.imgur.com/g50QJv2.png

488 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:32:31.65 0.net
>>428
ここで言われたわ

489 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:33:25.46 0.net
募集と違う分野でってよくあると思うわ
こっち足りたあっち足りなくなったどうですか?って
嫌なら辞めるしかないよね
ほんと氷河期の時思い出したうつになるわ

490 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:34:21.68 0.net
へーーもう管轄同じなの?
保育士免許と幼稚園教師の免許違うのにね?

491 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:34:59.07 0.net
管轄はちゃうよ

492 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:36:01.13 0.net
朝マックお持ちかえりした!
紙ストローでテンションさがったので
コップにあけてのむ

493 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:37:16.58 0.net
ビジネス左翼って何?

494 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:38:38.91 0.net
花粉の時期になると肌が痒くなる
鼻水とかくしゃみは無い
なんなんよーつらー

495 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:40:07.39 0.net
>>492
紙ストローはほんといやね
婆はプラの持ち歩いてる

496 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:40:20.35 0.net
不倫してて好きな相手が既婚者だったから結婚に文句言ってたのかしら?

上野千鶴子さん「マスターベーションはセックスの基本のき」
https://mirror.asahi.com/article/12881062
私にとっての結婚の定義は、「自分の身体の性的使用権を、特定のたった一人の異性に対して、生涯にわたって譲渡する契約」のこと。
もし契約に反したら、ルール違反って責められる。
そんな不自由な約束を、みなさんお結びになるのね。
私はついに結婚しなかったから、少なくとも私の性的身体の自由は守られている。

497 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:40:24.69 0.net
幼稚園のかんかつもかわったの?

498 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:40:45.20 0.net
三月がこちらを見てるわ

499 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:41:57.14 0.net
保育園と幼稚園は管轄の省が違うから、教育と保育とで目的が分かれる
ってのはその通りでしょ?
こども園がそうじゃないだけで

500 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:42:54.16 0.net
ゴミを捨てます

501 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:43:19.69 0.net
>>464
引継ぎとかされたあとだと余計いやめにくくない?
婆なら事務のつもりで営業だったら辞める…
だって適正全くないもん

502 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:44:23.50 0.net
事務募集に応募して入社したら事務仕事もなくすぐ営業やれって言われた話じゃないの?

503 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:44:51.78 0.net
あーあ
ゴミ間に合わなかった

504 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:45:01.65 0.net
>>496
不倫相手へのメッセージだったのかしらねえ
結婚なんてそんな制度なんだから離婚してよ!っていう

505 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:45:34.04 0.net
>>499
2018年に法改定されて
・保育園の保育所保育指針
・幼稚園の教育要領
・幼保連携型認定こども園の教育・保育要領
の3つは整合性を確保し、幼児教育に関する記載が足並みをそろえた内容へと変更されて
保育園も「幼児教育を行う施設」と位置づけられてるのよ

この変更は国試を受けるにあたっては絶対に覚えておくべきなんだけど、この法改正が認められない人が近所のゴミ当番のおばちゃんなの
実情が伴わないのは分かるんだけど、試験対策の先生やってる婆に2年は言い続けてる
逃げて帰ってきてるけどさー

506 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:45:45.90 0.net
>>478
あ、断ったんだ
上のレスよんでどうしたかなーってちょっと思ってた
正しい判断だったと思うよー」

507 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:45:51.30 0.net
>>503
もう!

508 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:46:27.49 0.net
なるほど

509 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:47:53.14 0.net
>>490
幼稚園・保育園は管轄違うんじゃなかった?
こども園は一緒で
勘違いかしら
免許は幼稚園免許取ったら保育園もついてくるみたいにするとか聞いたような
でもだいたい大学出てる先生は今はどっちも持ってるよね

510 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:48:05.96 0.net
>>499
今はもうそういうの建前だわ
婆子の保育園はバリバリ幼児教育やるとこだったわ

511 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:48:46.73 0.net
保育園で英語のレッスンとかアートのレッスン持ってるところ近所にあるわ

512 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:48:49.04 0.net
好きになった相手が既婚者だった
だから人前でデートができない、いつも隠れてこそこそしなければいけない
みんなみたいに堂々と腕を組んであちこち歩きたい
結婚さえなければ…結婚さえ…!!くやしい!!結婚はクソ!!
ってこと?

513 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:48:50.77 0.net
nhkのアナウンサー叩かれてかわいそうね
浜田のほうが悪人なのにマスゴミは報道すらしないわ

514 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:49:28.53 0.net
>>507
ごめんちゃい

515 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:49:39.62 0.net
婆子たちが行ってた幼稚園は教育っつー教育はなかったなぁ
英語の先生がきたり、柔道習いに高校に行ったりはあった
あとは自由に遊ぶがよい!って感じでひらがなもやんなかった

516 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:49:54.43 0.net
37.4度か…
寝たほうがいいかなぁ

517 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:50:15.01 0.net
>>506
うん悩んだけど朝早くにちゃんと断りの連絡入れたの
婆が勤務に不安がある旨を伝えて保留にしたから
その日にもう一回連絡させてと言われたから

518 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:50:52.24 0.net
自分は恋愛もするけど、結婚しない人の生き方を書くことでお金になるんじゃないのかな
あの人の書く文章は分かりやすいし大衆を動かすから
反ワクやってる人が実はワクチン打ってる(外国で仕方なく~テヘヘ)みたいなやつと同じ

519 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:52:00.44 0.net
>>505
婆ちゃん真面目だねぇ
そんなボケババア相手に真面目に説明したって覚えてないし意味ないんだからスルーよ、スルー
相変わらずアホだなぁって流すのよ

520 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:53:32.77 0.net
>>502
そうでしょ?
営業の仕事とか教えられた後でやめたら
時間と費用と手間かけさせやがって!ってなるから
早い方が絶対にいいと思ったわ
ちょっと気が進まないけどーくらいならできる人だろうけど
婆は無理!
アウトバウンドの電話をかけたことあるけど
ほんとーに無理だった…へっとへとになった

521 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:53:33.54 0.net
元気だしてねブサイク達

522 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:54:15.08 0.net
婆子大人しかったし体も弱めだったから引っ越した後いっぱい遊べる幼稚園にしたけど
いつも砂場で静かに遊んでた

523 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:54:46.16 0.net
婆子の行ってた保育園は同じ社会福祉法人がやってる老人ホームに行って一緒に折り紙やったりとかあったなー

524 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:55:49.80 0.net
イライラする

525 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:56:06.94 0.net
>>522
婆、砂場遊び好きだったわ
家に見立てたり、景色に見立てたり
もくもくと砂でなんか作った
同じ理由で恩物積木も大好きだったw

526 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:57:34.73 0.net
恩物なんだっけそれ
モンテッソーリ?

527 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:57:53.47 0.net
>>525
そういえば婆子も積み木も好きだったわ!

528 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:58:07.19 0.net
>>524
つカルシウム

529 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:58:15.57 0.net
今日も寒いね
最近ぐっと寒い
寒いと疲れるね
パートから帰宅するとぐったり

530 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:58:17.41 0.net
便意!

531 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:58:33.72 0.net
セックルすればイライラおさまるよ
一発やってきなよ

532 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:59:14.48 0.net
ひろゆきと妻のTwitterみた
可愛かったわ

533 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:59:15.12 0.net
>>530
バーモバーモ

534 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:59:21.13 0.net
お昼は丸亀

535 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:59:31.32 0.net
婆の娘は韓国が大嫌いらしいのよ
ネトウヨなのかしら?心配だわ

536 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:59:54.60 0.net
>>530です!出た!

537 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 09:59:59.11 0.net
上野千鶴子もネトウヨに刺されるかもね

538 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:01:00.17 0.net
>>535
賢い子よ

539 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:01:45.10 0.net
池袋東武に大きなダイソー出来たのね

540 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:01:47.64 0.net
今上陛下は大好きなんだけど、天皇誕生日は12-23の方がよかたなー

541 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:02:53.48 0.net
>>526
モンテじゃなくて、フレーベルよ

542 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:05:49.49 0.net
おじさんがおじさんを痴漢する現場に居合わせてる

543 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:06:00.92 0.net
石鹸買って石鹸ケース買い忘れたわ

544 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:06:23.55 0.net
>>539
へえー

545 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:06:39.65 0.net
ダイソーはもういいや

546 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:11:41.18 0.net
7年付き合って結婚する気無しだった彼氏を1発殴りたいのを耐えた婆を褒めて
慰謝料は請求するけどね

547 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:13:08.48 0.net
唐突に思い出したけど、友達が押されてクラスの陽キャと付き合ったけど
「下の名前で呼んでいい?婆美…キャッ」みたいに照れられて
その瞬間にきもってなって別れたって言ってて厳しいなぁって思った
でもそういうのあるかもしれないとも思う
相性ってやつだね

548 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:14:10.86 0.net
>>546
それ慰謝料取れるの?

549 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:14:55.45 0.net
>>546
結婚してくれない、以外に何かあるのよね?
婚約中で浮気したとか

550 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:14:55.82 0.net
ソープさん

551 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:15:51.87 0.net
ちなみにその友達がずっと好きで振られた男子は
無口な陰キャだったけど顔と体の見た目が良かった
陽キャは陽キャだけど容姿は特に普通
でもその陽キャを好きな陽キャ美人女子はいて
婆友が分かれたって話を「思ってたよりも短かったねー」って
でかい声でしてた

552 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:15:53.94 0.net
さすがにただ付き合ってただけの間柄で慰謝料取ってやんよ!!はネタにしてもあほすぎるから
きっと後からトンデモエピソードが出てくるに違いない
はよ設定作れ

553 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:16:41.86 0.net
>>548
御付き合い7年、同棲5年
23~30までのお付き合いで結婚の話をするとその内ねとはぐらかされてきたわ
周りにはほぼ夫婦と認識されてるし生活はほぼ共働き夫婦
そりゃ籍入れてる入れてないの差は大きいけどね

554 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:17:12.93 0.net
ディズニー映画の©2022ってなってるのなんで?

555 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:17:52.24 0.net
>>554
知らんけど海外ではもう先に公開されてるとか
出来上がった時点で著作権登録したとか

556 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:18:27.21 0.net
>>553
ズルズル引きずった婆ちゃんも悪い
同棲は期限決めないとあかん

557 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:18:52.91 0.net
明日でウクライナ戦争1年だってー
プーチン、1週間くらいで終わると思ってたんだっけ
大誤算だね

558 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:19:18.19 0.net
はぐらかされてる時点で結婚する気ないんだなって気づけよ
ネタだろうけど

559 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:19:50.40 0.net
>>555
古いディズニー映画でも2022©Disneyってなってたのよ
これは著作権切れにならないためとか?

560 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:19:57.98 0.net
まーたいつもの俺はネタと見抜けてるぜ!な空気読めないアホンダラがきてるのか

561 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:20:56.27 0.net
ネタじゃなくただのバカが本当にいるっていうの?本当に?
あらまあ、可哀想に…

562 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:20:59.63 0.net
>>556
まーね、そこは反省してる
その内、その内って言葉を信じた婆がアホなのはその通りよ
でもそのまま別れるなんて絶対許せないから慰謝料取りたいのよ

563 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:21:51.11 0.net
婆子は同棲3ヶ月後に結婚するヤ・ク・ソ・クで爺が許可出して同棲5ヶ月後に相手が何も言って来ないから婆子ブチ切れて結婚に至る

564 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:21:55.89 0.net
ま、頑張ればー
ハイ終わり!

565 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:21:59.60 0.net
>>560
ネタでしょ創作でしょって言ってあげなきゃ捨てられた婆はただの馬鹿だよねで終わっちゃうし

566 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:22:33.37 0.net
>>559
再登録したんだろうね
ミッキーマウス法って聞いたことあるわ

567 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:22:57.07 0.net
>>562
え、ネタじゃないの?
こんな馬鹿な女が実在すると言うの…

568 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:23:27.51 0.net
ガス代が倍になったんだけどー?!
電気は気をつけてたけど盲点だったわ

569 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:23:33.72 0.net
ネコと和解せよ

570 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:23:37.60 0.net
口約束でも結婚の約束してたら婚約だから
一応婚約破棄で慰謝料はとれる
離婚ほどの額じゃないけど

571 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:23:41.21 0.net
調べたら同棲を3年以上続けていたら内縁関係と認められやすいみたいよ
慰謝料請求できるかもね

572 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:23:47.77 0.net
>>553
内縁関係の判断基準
①双方に婚姻の意思があること
実質的には夫婦になりたい、という意思をお互いに持っていることを意味します。
そのため、結婚についてはまだ考えておらず、単に同棲しているだけの場合は、内縁関係は成立しません。
本人の気持ちによるところではありますが、「結婚式を挙げているか」「周囲から夫婦として認識されているか」といった客観的な事情から、婚姻の意思があると認められることもあります。

②結婚している夫婦とほとんど変わらない共同生活を送っていること
具体的には、「日常生活を共にしているか」「家計を同一にしているか」といった事情から判断されます。
ただ、共同生活を“ある程度の期間(一般的には3年以上)”送っていなければ、内縁関係は認められません。

①の判断が別れそうなところね
結婚の意思はなかったってことだから周りから夫婦だと認識されてればOKみたいだけど

573 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:23:54.95 0.net
ミッキー「ハハッしばくぞ」

574 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:24:06.69 0.net
>>562
慰謝料は知らんけど婆も許せないからすぐに婚活アプリで素敵な相手を見つけて結婚するわ!

575 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:24:10.26 0.net
そういえば今月から電気代が値下げされて
先月より1万円安くなってた

576 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:24:19.77 0.net
>>553
もう結婚の可能性は0なの?

577 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:24:45.00 0.net
本当に慰謝料取れると思ってんのかな?

578 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:24:55.84 0.net
同じ内容の漫画の広告最近よく出てくるわぁ

579 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:25:02.56 0.net
>>573
来年からミッキー映画の著作権切れるらしいよ
どうなるのかなぁ具体的には

580 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:25:31.13 0.net
はぐらかされてたなら結婚の約束してないのでは

581 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:25:45.74 0.net
>>577
・周りから夫婦と認識されている
・同棲5年

慰謝料取れる可能性はある

582 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:26:06.67 0.net
騙されてはいけない
今後ずっと値上がりするからね
一度上げたものを下げるわけない

583 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:26:10.05 0.net
>>573
●●


オラねずみかかってこいや

584 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:26:38.46 0.net
内縁はわかるけどどういう理由で慰謝料取るつもりなの?

585 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:26:48.03 0.net
>>572
結婚する気が無いのに30になるまで同棲ってそれはそれで酷いわね

586 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:27:07.45 0.net
>>583
シャインマスカットよりピオーネ派

587 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:27:17.01 0.net
爺の通帳取り上げて勝手に新居決めて
敷金礼金を払い
引っ越し屋手配して爺の荷物を無理矢理運び
嫌がる爺の手に自分の手を重ねて無理矢理婚姻届にサインさせた婆もいるよ

588 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:27:58.09 0.net
婆も30超える頃同棲解消してそのまま高齢毒に

589 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:28:14.45 0.net
>>581
相手が馬鹿とただ別れたいだけで慰謝料取れるわけ?

590 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:28:27.54 0.net
まあ30なら次の人見つかるわよ
今回結婚には至らなかったけど7年も付き合うってことは男に見向きされないような婆ちゃんじゃないんだろうし

591 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:28:42.01 0.net
上野千鶴子の結婚より浜田の不倫のほうが許せないわね

592 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:28:42.52 0.net
早く裁判起こして結果知らせて欲しい!
別れるなら財産分与はあると思うけど「慰謝料」は取れないほうにかけるわ

593 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:28:49.48 0.net
>>589
それを本気で言ってるなら馬鹿なのはあんたよ

594 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:28:53.20 0.net
>>577
交渉事は弁護士の腕次第なとこある
実質言いがかりとか
実質嘘でも腕が良きゃ慰謝料もぎとれるからね

595 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:29:02.97 0.net
上にあるように同棲する前に親にちゃんと挨拶させた?
いい加減に扱って良い相手だと思われてたのかもしれない

596 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:29:04.96 0.net
>>593
ネタってこと?

597 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:29:05.85 0.net
足が冷たくてつらい
運動して来たのにあっというまに冷えたわ
お湯vs婆の足なら婆の足の冷たさのほうが勝ちそう

598 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:29:16.63 0.net
婆はおひとりさまだから孤独死決定よ

599 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:29:33.47 0.net
>>597
すぐぬるくなるよね

600 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:29:46.45 0.net
勉強するやる気をください

601 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:30:01.07 0.net
籍入れてくれないってだけで慰謝料!って言ってるの?
別れるの?

602 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:30:12.49 0.net
>>600
(っ'-')╮ =͟͟͞͞●ブォン

603 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:30:16.97 0.net
婆は子なしだから孤独死待ったなしよ
爺のこと先に看取ってそのあとどうしよかな

604 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:30:17.69 0.net
地味にマネケンが好きなの
スコーンも好きだけどワッフルの軽さがいいの

605 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:30:29.01 0.net
婆もネタと思われるかもしれんけど2月に元カレのお母さんの誕生日がある
結婚前提の付き合いで同棲もしてた時の話でその日は仕事なのでお祝いは後日で花を送る手配した
誕生日当日は仕事の締め日で婆はくたくただった
帰宅したらなぜか彼母がいて驚いたし着替える間もなく正座するよう言われた
彼母が泣きながら怒り始めて仕事で家にk所れないのは仕方ないでもカードの一枚も送らないのはなぜかと
ものすごく婆だけなじられた
途中で花のこと言おうとすると最後まで聞きなさいと口を挟ませなかった
最後に花を送ったこと説明して配送伝票見せたらあっさり帰ったその間彼氏は空気
数日後に婆にも花屋から手違いでって説明と花が届いて彼氏がよかったじゃん
その花綺麗だよに合うよと言われて覚めてた気持ちが日えっひえになってその日のうちに家に帰った
2月になると思い出す

606 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:30:32.75 0.net
>>597
足首くいくいって動かせばふくらはぎ動くから血流どーんで温かくなる

607 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:30:33.89 0.net
>>600
婆子は今勉強始めたわよ

608 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:30:39.23 0.net
>>602
キャー!

609 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:30:58.44 0.net
>>603
うちもだよー
孤独死も怖いけど、誰も味方がいなくなるのが怖い

610 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:31:05.59 0.net
結婚前提にした同棲で結局結婚しなかったなら契約違反的な意味合いもあるかな

611 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:31:07.39 0.net
>>604
ワッフルの端っこのカリカリのとこ好き

612 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:31:21.81 0.net
>>607
若いっていいわ
寒くてベッドから抜けられないわ

613 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:31:56.79 0.net
>>609
味方とか敵とか考えて生きてるの?

614 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:32:05.27 0.net
大阪でマネケンのお店見つけて嬉しかったなぁ

615 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:32:22.74 0.net
爺がお昼に焼きそばを所望している
買い物行くわよ麺と焼きそばソース買いに

616 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:32:24.52 0.net
>>610
最初に慰謝料まで決めて同棲したカップルいたな
そこはうまくいって結婚したけど

617 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:32:28.56 0.net
>>605
え彼氏の母なだけの立場で説教されるの?きも!

618 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:32:33.68 0.net
>>605
別れて大正解ね

619 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:32:37.84 0.net
>>605
縁続きにならなくてほっとした

620 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:32:39.10 0.net
同棲していて片方が結婚の意志を明確にしていてキッパリ断らないで期待を持たせるはぐらかし方を続けてきたならグレーかもね
一回目でキッパリと結婚の意志は無いと断っていたならその後の無駄な期間を過ごさずに済んだ慰謝料的なね

621 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:32:57.55 0.net
>>610
そもそも結婚前提の同棲だったの?

622 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:33:05.17 0.net
>>613
味方というか、自分を思ってくれる人かな
多分孤独死する頃には両親も爺も居ないだろうし

623 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:33:15.54 0.net
家計簿見てると眠れなくなる

624 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:33:16.36 0.net
>>613
横だけどそういうことじゃないでしょ…

625 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:33:30.83 0.net
>>609
婆と一緒に住もう!
婆、下手くそだけど料理と、洗濯なら好きだから任せて!

626 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:34:07.00 0.net
>>623
わかる
見ない方がいいよ

627 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:34:16.92 0.net
>>605
彼氏婆ちゃんに謝らなかったの?

628 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:34:24.47 0.net
婆子があまりにすやすや寝てたから生存確認したわ
寝てた

629 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:34:41.18 0.net
>>625
マジでじゃんがり庵つくる!?
料理は無理しなくてもいいわよー
適当にしましょ
大量に作ったら食べたい人どうぞーみたいな感じで

630 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:34:43.81 0.net
>>627
横だけど謝罪が無かったから同棲解消したんでは

631 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:34:44.29 0.net
ちょっと咳するけどよく眠れてるみたい
良かった

632 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:34:44.56 0.net
なーに?
躍起になってる婆ちゃんは結婚におわせて彼氏と同棲でもしてんの?
不誠実してると痛い目見るわよ

633 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:34:55.24 0.net
自分の味方とか考えて生きてきたことあったかな
どういうときに味方が必要になるんだろうか

634 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:34:58.18 0.net
シャワー行こ

635 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:35:00.34 0.net
まあ子供いても味方かどうかわからないわ
このスレ見てると義母は敵な嫁多いから
息子は縁遠くなる人も多そう

636 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:35:07.09 0.net
>>620
結婚の意志については言った言わないになるわねー
書面にするとか日記付けとくとか第三者が話し合いを聞いていたとかそういうの無いと慰謝料請求する時間がもったいない

637 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:35:24.08 0.net
息子しかいないから諦めてます

638 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:35:24.68 0.net
>>630
横いらない
婆は本人に確認したいの

639 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:35:25.04 0.net
味方とか変な言い方するからだよ
家族、でいいじゃん

640 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:35:46.96 0.net
>>638
なんだこいつ気持ち悪

641 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:35:47.57 0.net
>>633
婆は病気で入院手術した時に、やはり両親だけが頼りだなーと感じたわ

642 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:35:48.49 0.net
>>629
婆の作るシュウマイおいしいから食べてね!

643 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:35:51.69 0.net
>>626
戦わなきゃ、現実と

644 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:36:02.50 0.net
>>639
ニュアンスでわかるものに変な突っ込みいれるからだよ

645 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:36:25.07 0.net
>>642
たべるたべる!
婆はカレーなら割と得意!

646 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:36:26.21 0.net
鈴木伸之すごいな(nhkライフ)

647 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:36:26.32 0.net
>>622
新興宗教団体へ入信
割りとある事例

648 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:36:35.62 0.net
>>641
婆は案外姉にお世話になりとても感謝した

649 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:36:45.17 0.net
>>636
友人や周囲が「結婚してたんじゃなかったの?」「結婚すると思ってました」とかの証言あればオケ

650 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:36:51.59 0.net
>>641
わかる
爺は結局他人だわ
親と子供が1番大事

651 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:36:53.99 0.net
>>647
弱ってると付け込まれそうだねー
やだなぁ

652 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:37:02.90 0.net
>>644
婆は突っ込みいれてない

653 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:37:03.66 0.net
婆は鶏なら捌けるよ

654 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:37:10.48 0.net
>>650
それな

655 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:37:16.78 0.net
松本人志『ワイドナショー』降板

656 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:37:17.00 0.net
子供は巣立つ
じいも大事

657 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:37:20.35 0.net
>>636
こういう相手にダメージ与えてやる!な人は慰謝料請求とか法的なことが通らないとわかると本体にダイレクトアタックしようとするからなぁ

658 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:37:27.33 0.net
>>639
婆ちゃんは敵多そうねw

659 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:37:32.44 0.net
>>640
横婆だったら殴るって婆ちゃんなんじゃない?
キチガイよ

660 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:37:46.85 0.net
>>649
ひえーそんだけで慰謝料請求してくる女なら別れて正解だわ

661 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:37:53.17 0.net
寮母さんは本田翼似の婆ね

662 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:38:00.16 0.net
浜田がワイドナショーやってほしい

663 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:38:15.09 0.net
>>657
この人あたおか?

664 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:38:20.12 0.net
>>649
(本人には可哀想で言えないけど彼氏の方は結婚する気なさそうなの丸わかりだったし
ズルズルしてるから結婚はしてもらえないんだと思ってました)

665 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:38:22.11 0.net
大奥ようやく見たわ
仲里依紗今まで何とも思ってなかったけど
意外と良くてびっくり
2期もやるのよね楽しみだわ

666 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:38:24.61 0.net
>>660
30から婚活スタートって難しくなるよ

667 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:38:25.48 0.net
鑑定団で大阪の弟が掃除の手伝いしてもらった唐時代の像の鑑定の応援に鹿児島の兄が来ていて
高かったら売って家のローンの足しにしたいって
その時の弟のビックリ顔が切なかった
お金は怖いね

668 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:38:27.45 0.net
>>648
お姉さんと良い関係なのね
うちは兄弟仲良くないから、お互い助け合えない

669 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:38:48.68 0.net
冷え取り靴下vs婆の足なら婆の足圧勝だな

670 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:39:03.04 0.net
>>638
ああいうとき母は口を挟まれたりするの嫌がるから黙って聞いてればすぐ終わるんだよと言われた
花を手配したことは伝えてたんだけど元彼も忙しすぎて忘れてたそのことはごめんって軽い謝罪はあった
母親がしたことでの謝罪はないしこういう人なんだなと気持ち冷えてたところに
多分それを察して花に合うよとかわけわかんないこと言ってきたので無理だと思って別れた

671 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:39:10.71 0.net
>>660
いくらはぐらかしたりごまかしても
逃げられないってことだよ
事実長年結婚エサに同棲して他人の人生を無駄に浪費したんだから

672 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:39:20.71 0.net
>>653
素敵です

673 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:39:29.18 0.net
姉妹だと仲良いことが多い気がするわ
男だと結婚するとなかなかね

674 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:39:41.35 0.net
あー結婚はぐらかしてる奴が怖がってるのかw

675 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:39:47.17 0.net
婆も足冷えるので靴下二枚履きだわ
ホッカイロ足首にはさんで凌いでるさびー

676 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:39:56.29 0.net
婆は逆に入院した時にひとりでもなんとかなるなと思った
お金があれば

677 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:40:07.28 0.net
キッパリ断らない時点でキープしてたと判断されてもしゃーなし

678 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:40:30.26 0.net
婆はトメへの贈り物は母の日だけと決めてます
お互いの両親ともに、父の日、母の日だけと決めてます

679 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:40:33.56 0.net
お風呂あがりに暖める靴下はいたらいつまでもポカポカなんだけど
冷たい足にそれ履いてもだめなのよね

680 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:40:36.33 0.net
人との約束を故意に破ってたなら
制裁されても仕方ないのにね

681 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:40:47.19 0.net
男女のきょうだいだと他人同然だわ
近隣に住んでたら違うのかしら

682 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:40:54.65 0.net
バレンタイン宝くじ買うか三億円

683 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:41:11.18 0.net
>>680
結婚の約束はしてたのかなあ?

684 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:41:18.54 0.net
>>681
男だと嫁がいい顔しないこともあるからなー

685 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:41:20.82 0.net
結婚は遊ぶ約束とは違うからその内ねは断り文句としては通用しないんよ

686 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:41:44.82 0.net
>>679
化粧水つけずにオイルや乳液ぬるようなものかな

687 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:41:44.85 0.net
>>667
弟の物なのになんで自分のもの扱いなんだろうね
あたまおかしい

688 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:41:47.53 0.net
>>675
タイツ、靴下、もこもこ靴下履いてるんだけど冷えてもう足痛い

689 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:41:51.85 0.net
>>681
姉妹でも遠距離だと疎遠気味よお
物理的な距離大事ね

690 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:41:57.32 0.net
>>671
この手の話でよくわかんないのが「人生を浪費された」って表現が女にだけ使われること
同じ年月を過ごして人生を浪費したのは男も同じじゃないの?

691 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:42:29.44 0.net
婆子に宝くじ買おうかな当たったらどうする?って聞いたら真面目な顔で人生狂うから当たらないほうがいいよって言われたわ
小学二年生で悟ってる

692 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:42:49.71 0.net
>>686
あーなるほどね

693 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:42:53.51 0.net
>>690
うん
女から別れたら慰謝料請求されるよ

694 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:42:56.32 0.net
同棲といえばテレビで見た節約料理のYouTuberは結婚できたのかな
ビジネス未婚とか言われてたけど

695 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:42:57.23 0.net
>>678
うちはお中元とお歳暮と、たまに旅行のお土産だけよ
新婚の頃に父の日母の日やろうかと思ったけど、やらなくてよかった

696 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:42:59.11 0.net
>>687
鑑定団って生放送で全国放送だったような…

697 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:43:00.19 0.net
>>670
籍入れる前にキチガイがわかってよかったね!
セーフセーフ!

698 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:43:04.28 0.net
>>672
婆たちタライにお水と鍋にお湯沸かしといてくれたらあとは婆がやるからね

699 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:43:07.20 0.net
>>681
うちは兄嫁さんができた人なので兄弟とも付き合いがあるし兄嫁さんもよくしてくれる
兄嫁さんが言うには婆が甥や姪を兄嫁さん仕事の日に預かったりしてたのがすごく助かったとか
あと自分の子も可愛いけど甥も姪も可愛い

700 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:43:38.06 0.net
>>699
あら素敵

701 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:44:40.35 0.net
>>677
それ言うならさー
はぐらされてる時点で結婚する気なしと判断はされないわけ?

702 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:44:45.03 0.net
>>690
今回は女の方が結婚の意志を明確にしていて男の方がはぐらかしてるから男が叩かれる側
当たり前だけど男女逆なら女が叩かれる側よ

703 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:44:52.97 0.net
天井のシミ数えてる間に終わるよみたいな男いやだなあ
別れてよかったね

704 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:45:32.75 0.net
自治体主催の婚活パーティで参加年齢の年齢差をつけたら市民から苦情。

市の広報紙で男性は28歳から49歳、女性は23歳から44歳という条件で募集したところ、1人の市民から苦情が寄せられたといいます。

市民:「女性は若いほうが価値があるのではないかと捉えられかねない。許せない」

これを受け、市は「年齢差を設けることは適切ではない」として、対象年齢を男女ともに23歳から49歳に訂正して実施されました。

市から運営を委託された業者は、婚活パーティーでは男女とも子どもを望む人が多いことから、年齢差をつけることが多いと話しています。

705 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:45:38.92 0.net
シャンシャンいってしまったわ

706 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:45:41.65 0.net
婆トメは誕生日少しでも遅れようものならガラケーで文字数制限がかかるほどの長文で
何とも思ってないよ?お祝いしてくれたお友達たくさんいるよ?でも忘れてるといけないので
教えてあげるねと送ってくる人だった

707 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:45:54.52 0.net
昨日の食器も洗ったしお風呂も入った
ようやくリセットできたわ

708 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:46:13.27 0.net
>>701
その内って言い方ならその内気分が変わって結婚する気になってくれるかもって期待が出る
1ミクロンも結婚する意志が無いならキッパリと断らないと行けない

709 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:46:13.93 0.net
>>703
いーち、にーぃ…(あ、おわった

710 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:46:24.07 0.net
ここで言っててもしょうがないから早く裁判して欲しい
「慰謝料」が貰えるかどうなのか結果が知りたいわ

711 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:46:30.67 0.net
あー誕生日メッセージわすれてた

712 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:46:39.32 0.net
シャンシャンなんで帰ったん?
日本で生まれたなら日本国籍じゃないの?

713 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:46:53.99 0.net
今日寒いって予報だったけど結局あったかいの?雨も降ってないし!!

714 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:46:56.70 0.net
なんでいきなり裁判w

715 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:47:07.08 0.net
>>690
同じだよ
約束を果たしたら無駄じゃなくなる
だから女が結婚匂わせて破棄しても訴えられたら同じこと言われるよ

716 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:47:19.90 0.net
結納とまでは行かなくとも親に挨拶するとかそういうのがないとねえ
言った言わないレベルの「婚約」じゃどうにもならなさそう

717 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:47:35.42 0.net
>>712
今いるパンダは国籍中国
ワシントン条約で譲渡できなくなったから貸し出しなのよ

718 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:48:03.51 0.net
>>702
実際そんな話聞かないよね
「結婚前提で同棲してけど男がクズだから私の方から別れた」
「それなら別れて良かったね!」ってなるの

719 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:48:17.31 0.net
和歌山にもパンダいるけど彼らは返されるのかしら

720 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:48:25.06 0.net
>>712
日本で生まれても中国のもの
パンダはすべて中国の物

721 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:48:40.94 0.net
>>714
慰謝料は裁判しないと貰えないと思い込んでるんじゃない?

722 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:48:53.89 0.net
仲里依紗はいいよ
ゼブラクイーンのテーマとかすごくよかった

723 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:48:56.92 0.net
>>717
あー、ワシントン条約なのね
中国がガメてるのかと思った

724 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:49:02.37 0.net
>>710
恐らく示談で簡単にもらって終わりだよ
裁判まで相手も引っ張りたくないだろうし
誠意程度の額になる
気になるならググったら簡単にわかるよ

725 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:49:17.29 0.net
>>719
きのう3頭帰った
ニュースであまり扱ってくれないけど
19頭のパパも帰ったから和歌山は種馬がいなくなった

726 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:49:24.58 0.net
>>714
籍入れてもらえないから慰謝料が欲しいっていうんだから裁判でしょ!

727 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:49:24.99 0.net
女性の方は容貌の衰えが男性よりも顕著で出産のリミットがあるから結婚の意志を反故にされたって話に敏感になるから仕方ないのよ

728 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:49:38.66 0.net
>>719
昨日か一昨日くらいに和歌山から2頭帰ってたよ

729 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:49:42.01 0.net
>>722
大奥もよかったわ~

730 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:49:49.95 0.net
>>687
一応今田さんが厳し目にお兄さんにはなんの権利もないって突っ込んでたけど
鑑定結果が人形300万と馬形200万で
ラストにネタか本気かわからない感じで僕は馬の方でいいんでって言ってた

731 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:50:10.86 0.net
>>725
あーやっぱり帰っちゃったのか
和歌山のパンダは上野と違ってのびのびしてるからかやたら子供が生まれるみたいな話を聞いた事あるわ

732 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:50:20.25 0.net
>>726
大丈夫?w

733 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:50:38.14 0.net
三大珍獣って、パンダ、オカピ、コビトカバだっけ?

734 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:50:49.72 0.net
>>721
相手がすんなり払うとは思えないわ

735 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:50:58.66 0.net
>>726
最初は弁護士交えて話し合いするんだよ

736 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:51:21.95 0.net
>>724
示談ですませないでほしいわ

737 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:51:46.36 0.net
旦那の骨董趣味にいい加減腹立ってきたからこっそり鑑定団に応募しちゃいました!って出てくる奧さんとかまれにいるけど
あんなの本物でも偽物でも揉めるんちゃうのと思う

738 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:51:47.28 0.net
>>728
3頭だよ

739 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:52:07.03 0.net
デキ婚の方が幸せかもね
男女共に決断できる

740 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:52:19.19 0.net
>>731
やたら生まれた子は1人除いてひとりのオスの子だから
環境よりそのオスがすごすぎたのよ
除く1人はそのオスの嫁の前夫の子で、いまの嫁

741 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:52:45.60 0.net
>>734
弁護士から連絡来たらビビって払うよ
弁護士が引き受けた=勝てると踏んでるってことだから

742 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:52:51.94 0.net
>>737
本物なら一応資産になるし偽物なら趣味をやめさせられるから

743 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:52:55.60 0.net
>>739
経済力があれば出来婚いいとおもう

744 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:52:55.96 0.net
一人だけだよね
慰謝料貰えない貰えないって騒いでるの
実際世の中にはこれくらいで貰える事例と貰えない事例がある
カギは弁護士の話の持ってき方次第なとこあるけと
決して絶対貰えない事例ってわけじゃないよ

745 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:53:12.91 0.net
>>740
> 除く1人はそのオスの嫁の前夫の子で、いまの嫁

ムズい

746 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:53:17.34 0.net
女が馬鹿すぎてマジざまあだわw
若くていい時期無駄にしてメシウマwww

747 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:53:34.12 0.net
>>726
馬鹿がいる

748 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:53:35.03 0.net
胃がギュルギュルいってるわ

749 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:53:55.95 0.net
>>730
弟逃げてー
すぐ売って自分の家のローンに全部当てて欲しい!

750 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:54:29.66 0.net
>>739
子供ができたら結婚しようかで数年でできなかったら別れるくらいが世の中サクサク行きそう

751 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:54:32.94 0.net
>>746
やっぱあたおかだったか
メシウマでも慰謝料は取られるわけよ
仕方ない

752 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:54:37.52 0.net
>>745
中国から妊娠したメスを嫁にもらった
生まれた子はメスだった
嫁が亡くなった年に、義理の娘を妊娠させた
なお亡くなった嫁も妊娠してた

753 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:54:41.70 0.net
浮気したとか同棲しといて他の女と籍入れたとか、それか彼女の持ち物を盗んで売り払ったとか
明らかにやらかしてるんなら裁判に持ち込めばそれなりに責任問えるかもしれないけど
ただ「結婚してくれない」ではお金取れてもそこまで高額の慰謝料は望めなさそう

754 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:55:07.09 0.net
>>741
じゃあ早く弁護士に頼んで連絡してほしいわ!

755 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:55:09.03 0.net
>>746
女が女として輝くのは30代よ
20代ってどうしても子供感が抜けないから
でも男は本能的に若いメスを選ぶのよね

756 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:55:28.89 0.net
>>753
そう高額ではないよ
てかさ
そんなのネットみたらいくらでも相場あるでしょ

757 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:55:45.67 0.net
>>755
ガルちゃんみたいなレスね

758 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:56:00.20 0.net
女優さんも33くらいが綺麗

759 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:56:04.38 0.net
弁護士費用も相手から取れるし楽勝ね

760 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:56:27.41 0.net
婆は枯れ専だから男は40からと小学生から思ってました

761 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:56:48.13 0.net
ウイグルで地震
大丈夫かしら

762 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:56:52.46 0.net
ガルちゃんは松坂世代で独身、子供産みたかったな😢ってレスが切なすぎる

763 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:56:54.40 0.net
婆は19くらいが好き
女子のアイドルなら15歳くらいもめっちゃかわいい妖精みたい

764 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:57:18.65 0.net
>>760
シブいなー

765 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:57:20.77 0.net
>>760
40枯れてる?!

766 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:57:29.93 0.net
>>758
婚活市場ではギリギリ

767 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:57:31.58 0.net
ガルちゃんってチラより若くてまともな人の集まりかと思ってたけど案外そうでもないことに気付いたわ

768 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:57:36.49 0.net
>>763
それはおばさんだから青春時代の輝きがキラキラして見えるのよ

769 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:57:43.30 0.net
婆は男子は同い年から下が好きだな
爺も同い年

770 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:57:56.91 0.net
若い頃はまあまあイケてたかもしれんが今や年を食ってオッサンと化してるのに
「女は若くないと」だの言い放つ勘違い男が一定数いるという現実

771 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:58:00.87 0.net
>>765
もっと枯れてるのが好きよ

772 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:58:21.77 0.net
>>751
慰謝料取れるなら取れたほうがいいと思うけど
取れないんじゃないかと思うのよね
結婚はぐらかされてきて、結婚する気がないのがわかった、で慰謝料取れるのかしら
突然同棲解消されたとか他に女ができてたとかならわかるけど

773 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:58:23.30 0.net
>>767
結局居着いた人が残るからどんどん加齢する

774 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:58:24.86 0.net
息子に頼んでた洗濯物がそのまま雨ざらしに
マクドで商品の入れ忘れ
はあああ!!!

775 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:58:36.81 0.net
>>770
思っててもいいけどいうなよ…って感じ
婆も男子は若いほうがいいと思う!

776 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:58:37.59 0.net
>>768
女として成熟する前のほっそりした感じが好きなんだよね
あくまで見た目ね

777 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:59:04.32 0.net
>>755
男でそれ言ってる人たまにいるけどスキモノしかいない

778 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:59:11.49 0.net
婆が末っ子だからか、年下は甘えん坊な感じで合わなかったな

779 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:59:22.62 0.net
>>774
息子にはげんこつ
マクドには持ってこさせる!

780 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:59:23.73 0.net
いまの若い子がつかうにちゃんみたいなツールなんだろう
Twitterは無責任につぶやけないよね

781 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:59:26.97 0.net
>>767
+を押してもらいたいと言う承認欲求のために同性が喜びそうな書き込みしか出来ず、匿名掲示板なのに自分の本音を話すことの出来ない承認欲求モンスターたちの集まりよ

782 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:59:40.79 0.net
11:10まで寝る

783 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:59:45.96 0.net
>>781
ヤフコメみたいなものかしら

784 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 10:59:50.38 0.net
>>759
勉強代ってやつね

785 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:00:09.42 0.net
婆も末っ子だけど
年下でも長男は割と合う
相手も末っ子だとなんかうまくない

786 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:00:23.77 0.net
みんな朝鮮人が嫌いとか金持ち嫌いって言いながら自民党に投票捨てるもんね

787 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:00:30.30 0.net
慰謝料取れても数十万くらいじゃない?

788 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:00:31.95 0.net
20代のいい時期失って慰謝料50万とか泣けるわね

789 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:00:43.45 0.net
>>779
連絡するのもめんどい
勝手に持ってきてくれないかしら
住所は勘で察知してほしい

790 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:00:55.42 0.net
>>772
それを判断するのは婆ちゃんじゃない

791 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:01:01.65 0.net
>>789
3行目w

792 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:01:05.78 0.net
慰謝料にこだわるなー
数十万でも取れたらいいじゃん

793 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:01:08.32 0.net
今気付いた
爺含む歴代彼氏はみんなお姉ちゃんがいたわ

794 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:01:18.66 0.net
何かっつーと婆含む女性社員がいる事務所に現れては女は若くて愛想がないとなあ!とか言い出すオッサンいたけど
ベテランのおばちゃんに「若い子も愛想振りまく相手は選ぶわよ」って言われて寄りつかなくなってたな
メンタル豆腐か

795 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:01:29.71 0.net
>>789
投げやりにならないで~w

796 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:01:32.42 0.net
末っ子と末っ子は合わないだろうな
お互い出方待ちみたいな

797 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:01:33.73 0.net
>>790
わかってるわよ雑談よ
だから早く弁護士に頼んでみて欲しいの

798 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:01:56.07 0.net
>>794
おばちゃんグッジョブ

799 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:02:03.76 0.net
>>793
婆ちゃんは長子長女?

800 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:02:14.80 0.net
>>797
ちょっとはググんなよw

801 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:02:15.73 0.net
お金欲しいとかじゃなくてさ
どっちが悪いのか慰謝料請求ではっきりさせたいんじゃないの
慰謝料を払うほどのことをしたってさ

802 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:02:48.90 0.net
弁護士弁護士しつこくて笑う
思ってたとおりになった報告を聞いて「そら見たことか!」って言いたくて仕方ないんだろうな
そもそも本当に弁護士に相談したとしてもその後の報告があるかも分からんのに

803 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:02:55.41 0.net
>>787
時間かけてやるほどじゃないね

804 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:03:21.21 0.net
いつでもスマイルしようね
深刻ぶった女はキレイじゃないから
すぐスマイルするべきだ 子供じゃないならね

805 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:03:35.19 0.net
>>799
婆は兄がいる長女
どういう法則だったんだろう

806 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:03:39.97 0.net
>>802
まず弁護士を挟んだら口外しないって約束もほぼデフォルトでつくから書けなくなるんだよね

807 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:04:06.86 0.net
>>800
上の婆ちゃんに弁護士に頼んでもらいたいの!

808 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:04:18.68 0.net
ただで頼んだことを間違えられたときって起こるべきか否か

809 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:04:31.72 0.net
>>802
元のレスが本当かも分からないしね

810 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:04:48.35 0.net
ここで何か相談が書き込まれると解決するまで全部報告してもらえると思ってる婆は割といる

811 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:04:57.25 0.net
>>806
終わったら書ける

812 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:05:06.15 0.net
わがままは男の罪それを許さないのは女の罪

813 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:05:49.99 0.net
その昔、米2合炊いてねって娘に言ったら米と水を水のメモリでぶっ込んで米が食べられない状態だった

814 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:05:58.45 0.net
>>812
最終的に女だけ損してないか

815 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:05:59.96 0.net
>>812
大嫌いその歌詞

816 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:06:26.77 0.net
>>740
長男ももう13頭のパパだって
永明戻ってから無事にいられるか心配

817 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:06:30.16 0.net
デリバリー注文用のお弁当だって言って渡したのになんでテイクアウトで待ってるお客さんに渡すのよぉ
それデリバリー用のだよ!?って言ったらあははそうなんですねー間違えちゃったーとか暢気にしてたから早く追いかけて戻して!って強く言ってそこから初めて動き出して、もうこの人と一緒のシフトに入りたくない
しかもそのあとちゃんと確認してねって言ったらブスッとして器具置くのもでかい音出して明らかに不機嫌だし

818 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:06:30.20 0.net
あ、アジフライにワサビと塩を付けたら美味しいよと教えてくれた婆ちゃんにお礼言ってなかった
ありがとう!美味しかったわ!
ワサビ単体じゃなくてワサビと塩なのがポイントだったわね!

819 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:06:33.78 0.net
>>811
えっ?

820 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:06:52.65 0.net
>>804
よし!表にでろ

821 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:06:55.44 0.net
>>812
いい歌詞出来たわーって思ったんだろうな
周りの男もこれ真理だよな!って盛り上がったんだろう

822 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:07:05.63 0.net
男は一度くらい浮気する物なのよ、ってすっごい昔トメに言われて
「えっ!じゃあお義父さんやお義母さんのお父さんも浮気したんですか!?」って聞いてキレさせた思い出
こういう事言うトメってトンチキ発言の内容は自分は適用されないと思ってるから不思議よね

823 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:07:21.82 0.net
>>817
それ壊したら自費で弁償だよって言ってみて

824 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:07:34.52 0.net
>>817
辞めよう

825 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:07:47.91 0.net
男はしょうがない女は度量を持って
みたいなのがもーきしょくてたまりません
そういう感じで「男を手のひらの上で転がす」的な発言が嫌いです

826 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:08:03.13 0.net
>>810
昔はそうだったもの
その後スレもあったし

827 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:08:06.64 0.net
>>796
婆と爺は末っ子夫婦だけどなんとかうまくいってるわ
爺が己さえ我慢すればうまくいくという考えの人だからだけど

828 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:08:08.09 0.net
>>822
でもそう思うよねw体験談だと

829 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:08:19.52 0.net
>>819
匿名なんだから慰謝料貰ったかどうかくらい書けるわよ

830 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:08:40.20 0.net
>>826
ここチラ裏だよ?

831 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:08:45.61 0.net
>>827
我慢してるのか

832 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:08:59.00 0.net
>>821
これ真理だよなワロタ
今年こそ婆ちゃんみたいな面白いこと書ける人になりたかった

833 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:09:23.61 0.net
>>829
相手にバレなきゃ約束破ってヘーキヘーキってタイプか
その約束が法的効力があっても

834 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:09:24.45 0.net
>>827
爺「天井のシミ数えてる間に終わるだろう」

835 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:10:05.90 0.net
うわー婆の職場にもいるわそういう無責任バカ
運送会社が集荷に来て帰った後に荷物乗せ忘れた事に気づいて「何か残ってますけど?」とか言い出すのよ
おめーが乗せ忘れたんだよ!って怒られてもエッ!?て驚いてんの
他の人が慌てて電話してるのに「すいませんエヘヘ」で済まそうとするから上司にめちゃくちゃ怒られてた

836 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:10:06.94 0.net
今の朝ドラの夫婦が可愛すぎる

837 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:10:11.45 0.net
>>834
んまああああああああああああああああああああ

838 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:10:17.37 0.net
>>833
みんな書いてるわよそれくらい

839 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:10:28.89 0.net
婆は大学生の時の彼氏に突然振られて
結婚しよって言ってたじゃない!って騒いだら彼氏の親から数十万貰ったことあるよ
まー黙らされたんだけど旅行に使いましたアリガトネ

840 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:11:15.02 0.net
うちの爺も昨日お米を4合炊いといてと言ったら
4合の米と2袋のマンナン米と4合の水で炊いて
出来上がったら
さとうのご飯そのままの状態で食べられたもんじゃなく
数個に分けて水足してレンチンしまくった
完璧なご飯じゃなかったけど手巻き寿司だったから最悪だたわ

841 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:11:15.24 0.net
大学生時代のおこちゃま口約束で数十万なら儲けたわね

842 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:11:19.81 0.net
みんなやってるからお前もやれや!と言われましても

843 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:11:22.69 0.net
>>838
みんなって誰?

844 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:11:26.53 0.net
>>839
なんでそこで親出てくるの?

845 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:11:54.15 0.net
掛け持ちバイトの1つが消えたから
またもう一つを探すか
いっそなにか1つのガッツリした仕事に乗り換えるか悩んでる

846 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:11:56.82 0.net
>>823
硬めのプラスチック素材だからなかなか壊れないのよ…

>>824
その人いつも14時までのシフトだから、今後うまく同じシフトにならないよう店長に掛け合ってみるわ
ゆるいお店だから気に入ってるけどその人とは本当に無理になってきた
シフトずらしがダメなら辞める

847 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:11:58.00 0.net
>>812
これそんなふうになるのがお互い狭量で若すぎたって歌詞じゃないの

848 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:12:15.41 0.net
>>843
しつこいねー

849 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:12:33.11 0.net
>>846
経年劣化で割れることもあるわよー

850 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:12:59.64 0.net
>>844
親にもよく会って嫁に来てね~とか話していたし
彼氏は大学生でそんなにお金無いからじゃないかな
親御さんはお金持ちだった

851 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:13:02.15 0.net
>>848
えーだってお子様のみんな持ってるもん!みんな言ってるもん!レベルだからさー

852 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:13:24.94 0.net
そんなんでお金もらうと馬鹿にされてる気持ちになる

853 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:13:30.77 0.net
>>847
お互い?お互いかな?

854 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:14:00.62 0.net
>>850
へーーー別れ話も親主導だったのかな
怖いね

855 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:14:10.53 0.net
>>846
婆そういう態度やめてもらえる?って言ったことある

856 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:14:18.04 0.net
>>852
婆もその時は頭にきたけど
結局お金は悪くないし有効に使えたし
気も済んだから正解なんだと思うよ~

857 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:14:39.66 0.net
怒ってるからな!アピールでドンバンするのってモラハラだよねー

858 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:14:56.18 0.net
わがままだったよねゴメンねでも君も許してくれなかったよね謝って
お互い様?

859 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:14:59.71 0.net
>>830
??
そうよ?
だからその後スレ

860 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:15:07.76 0.net
さっき爺のつっかけが玄関に出ていたから「今日どっか行ってきたん?」と聞いたら
今朝婆にゴミ出し行かされたやんと返事が
すっかり呆けて来た婆

861 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:15:22.45 0.net
>>847
海賊王に折れはなる!
え…やめてよ…
みたいな?

862 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:15:33.58 0.net
>>858
世界観違くて目泳ぐわ

863 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:15:36.07 0.net
>>853
びしょ濡れのトレーナーが乾くまで夏の昼下がりに抱き合うバカップルよ

864 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:15:42.79 0.net
婆は人の紹介でしかバイトしたことなくて
いわば大体見知った人ばかりの職場
そういうトンデモな態度の人がいたことがないから
一般の募集という大海原に乗り出す勇気がなかなか出ないわ

865 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:15:53.34 0.net
>>859
その後スレって相談スレに投下された相談のその後の顛末を書くところじゃないの?

866 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:16:34.31 0.net
>>864
それで済むならそれでいいと思う

867 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:16:44.11 0.net
>>831
学生からの付き合いだけど、グループワークでリーダーになった時にメンバーにズル休み常習やうまいこと面倒な仕事を避ける人がいても、自分が我慢してフォローすれば争いなく終わるって動いてた人なの
そのせいで過労で175cmなのに46kgまで体重落ちたりしてたわ
だからダメな奴のフォローまでするなって何度も言ったけど
それが社会人になってもその傾向がまだ抜けてないみたい
そして婆のわがままにも結構はいはい聞いてくれるから色々我慢してるんじゃないかって思うわけ

868 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:16:45.73 0.net
>>864
就職もコネだったの?

869 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:16:48.64 0.net
体調不良なので何日か休むと言い出した新人に病院行ってこいと言ったら「いや何日か休めばいいので」と断られ
何日かって何だよ、病気かどうかも分からないのに何日か休まれても困るよと言ったら親が出てきて文句言ってきた

という話を他部署の上長から聞かされて婆もゲンナリしたわ
何日か休むって何だろう……

870 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:16:49.21 0.net
>>862
昭和の恋愛ってこんなんだったのかな
婆この頃小さかったからまだわかんなかったや

871 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:16:49.73 0.net
>>860
しっかりして!まだボケないで!

872 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:17:25.52 0.net
これこの間どっかで拾ったんだけど1枚目はそんなに違和感なかったんだけど
2枚目の佐藤浩市になんかワロタの

https://pbs.twimg.com/media/EEKNjJWXkAcUcgF.jpg
https://i.imgur.com/YQnxM3Y.jpg

873 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:17:27.01 0.net
>>855
喧嘩にならなかった?

874 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:18:17.59 0.net
>>872
1枚目徹子の部屋かしら

875 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:18:25.64 0.net
>>871
ヌヌヌ

876 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:19:04.10 0.net
>>860
多分これを書いたことも忘れて明日辺り同じ事書き込むと思う

877 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:19:43.55 0.net
スタバのさくらドーナツ美味しいわ

878 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:19:50.23 0.net
岡田は大きいとかっこいいけど
ニノは大きくてもイマイチだな

879 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:20:02.36 0.net
本人が言ってるように雇用主と話せばいいわ
別の商品渡しても平気な上注意されて物にあたる人とは仕事できないって

880 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:21:20.41 0.net
嫌われ者になる覚悟ってあるよね
誰か1人首根っこ捕まえて外に連れて行って説教かませば済むっていうか

881 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:21:46.29 0.net
岡田はせめてあと5センチ高ければ…

882 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:22:03.97 0.net
>>873
ならなかった
むっとした顔のままだけどガタン!バタン!はしなくなった
ガタン!バタン!さえなければいいかって感じだったからそれ以上は突っこまなかった

883 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:22:20.05 0.net
振られたら道に倒れて元カレの名前を呼び続ける時代だから…

884 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:22:20.55 0.net
>>872
これたしかニノだよ

885 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:23:18.54 0.net
そういうピリピリした職場って
結局上にピリピリさせられてることが多い

886 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:23:26.91 0.net
>>883
あの歌ってなんとなく長時間地面にころがってるイメージあるんだけどお腹冷えちゃうわよね

887 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:23:46.41 0.net
>>884
自己レス
なんかトンチンカンだったわね
サーセン

888 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:23:53.09 0.net
ジャニーズは何で時代に反して低身長優遇だったのかね

889 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:24:24.56 0.net
子供の頃に激務だと身長伸びないって話はある

890 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:24:26.38 0.net
ドアばん!椅子がん!書類どん!
うるせえ女いたな
誰も何も言わなかった
全員諦めてたんだと思う
婆はびっくりして観察してしまったけど

891 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:24:41.97 0.net
平成になってたけど
振られて雨のまちなかで一人泣き続けたことがある

892 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:25:16.11 0.net
低身長優遇だったの?
小さい頃からダンスやってて足の筋肉発達したから身長伸びにくいのかと思ってたわ

893 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:25:25.46 0.net
>>888
小さい方がダンスにキレがあるから
ダンス上手い子を重用してったら結果がああなったんじゃない?

894 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:25:40.42 0.net
爺が義実家に呼ばれて出ていった
最近頻度が増えてきた模様
ウトがPC関係や家の野暮用で連絡してくる
爺はその度に悪いと思っているのか昼に間に合うように弁当やマックを買って帰って来る
ラッキー!と思っているのはナイショ

895 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:25:42.64 0.net
>>885
最近の世相でいいなと思えるのはそうやって上位の他人を原因にできること
上司が悪い
親が悪い
教師が悪い

でも国が悪いというとなぜか袋叩き

896 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:25:48.62 0.net
今身長高いジャニーズたちはつまり

897 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:26:01.43 0.net
家族がコロナになったとかで数日間自宅待機してた若い子が出勤してきて
「休ませてもらってすみませんでした」とでも言っときゃいいのに何にも言わずにしれっと仕事始めたもんだから
周りの人達が面と向かって怒りこそしないけど前ほど優しくなくなってるわ
あー教えてあげたい婆無関係な事務員のババアだけど首根っこ捕まえて教えてあげたい
新卒でバイト経験もない子ってこんなもんなのかしらね?

898 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:26:10.04 0.net
>>892
夜遅くまでフラフラさせてたから伸びないのかと

899 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:26:20.36 0.net
>>895
いやそこまでデカい話したつもりないんだけどw

900 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:27:03.42 0.net
ローティーンから金ダライうけてた香取慎吾は育ったからやっぱり遺伝が大きい気がする

901 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:27:07.30 0.net
>>889
これだと思う
夜更かししてる子は小さい子が多い
もちろん長瀬みたいな遺伝子だったら伸びるけど
てか子供の長瀬めちゃ早寝してそうだけど

902 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:27:10.42 0.net
>>897
今の若い子って謝らない子多いのかしらね?

903 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:27:14.33 0.net
>>897
知らないようなら誰かが教えてあげなきゃいけないんじゃないの
教えもしないで冷たくするってなあ

904 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:27:47.30 0.net
>>897
コロナなら仕方なくなーい?出社停止でしょ?

905 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:27:47.76 0.net
シャワー気持ちよかったわ

906 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:28:15.51 0.net
>>897
首根っこなんか捕まえずに
普通に口で言うだけでいいと思うよ~

907 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:28:24.48 0.net
>>897
別に出勤していいならするけどぉ?

908 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:28:34.00 0.net
>>900
よっぽど遺伝子が強かったってことなんじゃ
170越えるか越えないかくらいの数㎝の話だと生活習慣とか食事とか関わってくる気がするわ

909 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:28:35.22 0.net
2月頭にザックリ指を切ってから切った所は治ってきたんだけど、指の皮が全体的に剥がれてきたわ
切った親指だけなのよね
親指だけ綺麗になっても…

910 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:29:03.09 0.net
>>879
以前にもその人がシフト上がって婆が入った後に、その人がやらなきゃいけない仕事がされてなくて、しかも絶対にやっとかないとお客さんに迷惑かかるやつ
婆が時間帯責任者だったから色々と動いて何とかお客さんに迷惑かけないようそのやらかしを終わらせたの
後日シフト一緒の時に注意したらえー俺やってましたよーって笑ってて、じゃあなんでやってない状態で放置されてたのって言ったらえーって言って濁された

さすがにこれはと思って店長に報告したんだけど、何事もなく終われたんだし婆が本人に注意したんならってことで件の人には店長からの注意はなかったのよ…

911 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:29:06.80 0.net
椅子は引いたら引きっぱなし、ドアも開けっ放し、引き出し閉めるときはバン!ガン!
電話かけるときは電話番号声に出さないとかけられない
数を数えるのも黙って出来ない
冬でも汗臭いのと本人の体臭で悪臭放ちまくり
こういう50代妻子持ち(しかも子供は娘さん)のオッサンを知ってるけど家で死ぬほどウザがられてそうだな…と思うとちょっと気が晴れる

912 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:29:17.95 0.net
激務すぎてドラマの現場とテレビ局をヘリで移動してた時期がある
車移動だと家に1時間くらいしかいれない
10代の頃の記憶まじで吹っ飛んでる
合宿所でみんなに少しでも会って笑えるのが癒しの時間だった、あれなかったらきつかった
って担当が言ってた 

913 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:29:34.55 0.net
老婆の愚痴に付き合ってくれたチラ婆ありがとうね、仕事戻るわ

914 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:29:36.13 0.net
>>897
いやフツーに教えてあげてよ
こういう時は「皆さんご迷惑おかけしました」って頭下げるのよ
別にあなたは悪くないけど様式美だよって

915 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:29:37.73 0.net
>>909
ことあるごとにサムアップしてれば他の人からあの婆ちゃん親指に自信あるのねー!確かにきれいだわー!って評判になるよ!

916 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:29:40.93 0.net
>>897
過剰にすることはないけどね
すみませんじゃなくて
フォローしてくださってありがとうって感謝の言葉くらいはねぇ
パート代わってあげた人達が
お菓子をそれぞれくれたのは却って悪かったわ
病気は仕方ないからいいのにって

917 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:30:02.10 0.net
>>897
新卒もバイト経験の有無も関係ないと思うよ
本人の資質の問題でしょうよ

918 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:30:07.57 0.net
車の鍵無くした
どこ探しても出てこない

919 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:30:37.95 0.net
>>904
ニート?

920 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:30:41.95 0.net
>>918
車内にあるわよ

921 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:30:51.09 0.net
>>901
8時くらいには眠くなっちゃってそう
それかゲームに夢中になってて気付いたら朝になってそう
しかもゲームがマリオとかのゆるいやつ

922 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:31:09.90 0.net
>>903
一週間くらい休んで何にも言わないのを平然としてるのを見て何かうっすら諦めモードになってる感あるのよね
仕方ないこととはいえ他の人がフォローに回ってるんだから何かもうちょっと…って思っちゃってさ
婆が教えるのも違う気がしちゃって手が出せなかったわ

923 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:31:10.88 0.net
>>919
仕事はしてるわよお金大好きなの

924 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:31:15.62 0.net
>>920
ないのよないの
とほほ

925 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:31:54.18 0.net
>>917
そうそう
絶望的に気が利かない子なのよそういう子…
婆もそうだったわ
でも揉まれてちょっとはましになった

926 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:32:34.50 0.net
一軒家暮らしの子ってマンション暮らしの子に比べてドアの開け閉めがちょっと激しめよね

927 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:32:46.11 0.net
>>924
バッグとポケットは?

928 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:32:49.94 0.net
>>922
新人でそういう事例が初めてのことなら
教えない社員が不親切だと思う
何度もこんなことがあるなら本人が悪い

929 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:32:54.17 0.net
>>918
ジャンパーやズボンのポッケ
玄関の靴の中
カバンの底敷きの裏
車の運転席のドアの下
スーパーのエコバッグ

930 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:33:18.65 0.net
>>916
それだわね
謝ることはないけど感謝の気持ちは伝えたほうがいい

931 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:33:25.05 0.net
>>924
鞄、ズボン、スカート、上着、パーカー、家の中の机の上などなど

932 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:33:28.37 0.net
>>926
あああー子供たちに注意するわ
たしかにガラピシャうるさい

933 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:33:28.78 0.net
うちの爺も気が回らないタイプで婆にせっつかれてマシになって職場の人達と潤滑に仕事出来るようになったわ

934 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:33:32.50 0.net
でも「こういうときは休ませてもらってすみませんでしたって言うのよ」と教えられたとして
こういう子って動くかしらね
下手すると「チラ山さんが言えって言ったから」とか何とかいらんこと言いそう

935 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:33:41.05 0.net
>>928
婆もそう思う
先輩が先輩の仕事してないなって思う

936 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:33:44.23 0.net
若い人はすみませんが感謝じゃなく謝罪だと思ってる人いるから教える場合も気をつけたほうがいいわ

937 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:34:32.92 0.net
>>934
それならそれでもいいかなって思う

938 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:34:39.84 0.net
>>932
歩き方はセーフ?

939 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:34:41.43 0.net
>>934
想像で結末は色々あれど
とりあえず一回教えるのは先輩としてやるべきだと思うがなあ

940 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:34:44.79 0.net
>>915
顔や肌ならともかくって親指だけって悲しいww

941 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:35:07.65 0.net
>>938
あああーいやうるさいと思う
今まで気にしてなかったけど

942 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:35:09.05 0.net
新卒にどこまで教えたらいいのか分からんときあるよね
えっここまで言わないと分かんないの!?って子が時々いて怖くなる

943 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:35:24.06 0.net
ありがとうございました
すみません

この2言は頭で思ってなくても口からスラスラ出るようになるよね、仕事してると

944 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:36:10.36 0.net
婆だって初めての頃はやらかしまくったに決まってるぞ

945 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:36:13.52 0.net
普通は部活やバイトで社会へ出る前に社会性が身につくのになあ

946 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:36:35.26 0.net
今からプロレス見てくる

947 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:36:35.44 0.net
婆さー、外ドアと中ドアがあるお店に初めて行ってさ
最後に入ったのが婆なんだけど外ドアを丁寧に閉めて中ドア閉め忘れてて自分でもびっくりしたわ

948 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:37:04.80 0.net
中途採用の30代でも謝ると死ぬタイプのバカがいることあるから困るのよ
そのくせ人のミスは「ほらここ間違えてますよww」ってそれはそれは嬉しそうに言ってくるの
そりゃ距離置かれるって

949 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:37:06.96 0.net
ばーちゃん起きたああああ?

782 名無しさん@HOME sage 2023/02/23(木) 10:59:40.79 0
11:10まで寝る

950 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:37:14.92 0.net
>>942
ある…去年本当にそれに悩まされた

担当した仕事を全然終わらせないから
締め切り作って終わったら見せてねって
婆も残業覚悟で待ってたら
いつの間にか定時で逃げ帰ってたことあるわ…
いやいやいや仕事は今日逃げてもなくならないから!って

951 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:37:38.31 0.net
>>941
そこも要指導なのね、ファイトよ

952 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:38:11.11 0.net
>>945
仕事してなくても家や学校での集団生活でつくよね

953 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:38:18.68 0.net
>>942
自分もきた道よ

954 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:38:56.39 0.net
まあほら コロナで家族以外と接してない時期が長かった子たちだから
そっと教えてあげても良いんじゃない?おばちゃんだからこそ出来ることだと思うわ
ちょっとちょっと!って小声でさ

955 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:39:09.30 0.net
>>942
でも自分も実はそう思われてたりしたのかもとか思う

956 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:39:14.69 0.net
>>953
ほんとそれな
自分の事思い出せばいいのに

957 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:39:54.31 0.net
>>947
脳のバグってやつね、あるあるよ
婆も料理してて途中で別のことが起きたんだろうけどキッチンに唐揚げの下準備の途中で置きっぱなしになっててびっくりしたことあるわ

958 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:40:04.22 0.net
>>952
母親が挨拶とかしないタイプでウザいわ〜が口癖だったかもね
割りとそういう家がある

959 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:40:07.65 0.net
知らないことってさ
本人は知らないから知らないってこともわからないんだよね
だから会社で決まり事あるならやっぱり会社の先人が教えなきゃわからないと思う

960 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:40:19.76 0.net
○○(消耗品)がなくなった?ここに替えがあるから使ってね、次からは聞かずに持ってっていいよ
と言ったのにすみません!○○が無くなりましたが持って行っていいでしょうか!と毎度言ってくる20代の新人くんは
「あいつ高卒で自衛隊にでもいたのか?」と思われてる

961 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:41:01.15 0.net
Amazonからお届けメールがきたけど謎に箱がでかい
キッチンの排水溝の蓋頼んだだけなのに謎に箱がでかい
え蓋しか頼んでないよな
今出かけてるからすぐに確かめられないけどなんでそんな箱でかいんだ

962 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:41:05.50 0.net
44リットルの水を料理使わず10日で飲みきったわ
ほぼほぼ婆が飲んでるわ

963 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:41:21.67 0.net
>>961
注文履歴見なよ

964 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:41:33.80 0.net
>>961
カード1枚でも大きい箱で運ぶのがルールbyあまぞん

965 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:41:44.83 0.net
>>960
ワロタw

966 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:41:49.91 0.net
>>960
いいよって言っても普通遠慮して聞くよねー?みたいなトラップ仕掛ける奴もたまにいるからな

967 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:41:55.19 0.net
>>956
自分が例えば長期休んでも
すみませんでした~の一言も言えない新人だったとして
それを想い出したとして
だから新人に対してどうするのがいいんだろう
私もしたわ~と傍観してスルーか
私もしたわ~と教えてあげるのか

968 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:42:15.40 0.net
>>962
飲み過ぎだ

969 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:42:28.07 0.net
>>964
確かに枕サイズのデカい箱にマニキュアコロンと入ってたわ

970 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:42:53.90 0.net
アマゾンといえば、コーラ一本にデカイダンボールできてたコーラ祭り

971 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:43:17.93 0.net
>>967
教えてあげるのが先輩の仕事だと思うけどね
言われなかったら気づかないし今後も言われ続けるんでしょ
可哀想じゃん

972 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:43:25.04 0.net
>>968
婆3リットルぐらい飲む

973 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:43:25.31 0.net
二度目からはメモに書かせるかな
これはここね
備品はいちいち確認しないでいいから自分で持ってくる
書いた?次からは聞かないでね!
って
でも忙しい仕事だとなかなかそれも難しいよね

974 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:43:38.65 0.net
>>964
えーこの間テレビで中身と外箱のサイズの最適化をオートメーションでやってます!って自慢してたよー?

975 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:43:39.98 0.net
>>966
毎回聞かなくていいよって言ったらわかりました!って返事はするけどそれでも持って行っていいでしょうか!だから地味に婆が疲れてるのよ……

976 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:43:48.70 0.net
>>972
1日2リットルでいいんだよ…

977 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:44:06.09 0.net
Amazon最近は随分梱包がコンパクトになってない?
以前なら小さくてもダンボールだったのに今は内側にクッション材のついた封筒で郵便受けに投函されるの増えたわ

978 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:44:16.65 0.net
>>971
婆もそう思うんだけどねぇ
何も指導なしにあいつ挨拶しないぜ…って諦めモードって
めっちゃ怖いよね

979 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:44:21.09 0.net
>>972
夏はもっと飲みそうね

980 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:45:17.97 0.net
なんか水たくさん飲む病気あるらしいね?

981 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:45:43.19 0.net
ドライマウスや糖尿病だとめちゃくちゃ喉渇くよ

982 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:45:45.45 0.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1677119924/

983 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:46:15.22 0.net
婆は氷食べたい
あえんぶそく

984 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:46:25.89 0.net
>>982
おつよ

985 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:46:34.49 0.net
婆子たち成人してる
爺と婆子たちはかならず〇〇していい?と聞いて来る
正直勝手にしろと思ってる

986 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:46:37.03 0.net
ガリガリ婆

987 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:46:39.99 0.net
無言で事務所に現れマジックとかセロハンテープの替えがしまわれてる棚の前でゴソゴソ何か探して
「あれー?」とわざとらしい声出してチラッチラッしてくる男の子は陰でコナンくんと呼ばれてるわよ
「体がデカくて中身は子供だからむしろ逆だろう」というツッコミ付きで

988 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:47:13.82 0.net
恐怖政治が長かったんじゃない?
~していい?家族

989 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:48:44.25 0.net
>>978
こういう時はスミマセンでしたーお休みいただいてーって言うんだよー
休み中周りの人全部フォローしてくれたんだから一応お礼しないとねー
先輩が一言言うだけで今後その子がやりやすくなるんだもん
先輩何も言わず「なんで言わないのよ」と思われるって可哀想だわ

990 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:49:12.06 0.net
爺と息子はキョロキョロしながら
ゴミ箱ある?
ティッシュないかな?って
質問したら持ってきてもらえると思い込んでるから
爺はもうしゃーないとして
息子には「~持ってきて下さいお願いします!」か自分で取りなさいと指導している

991 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:50:48.51 0.net
昨日の肉うどんのつゆが残ってます
カレーのルー入れてカレーうどんにしてもいいですか

992 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:51:04.69 0.net
>>976
婆、週5ガチ筋トレしてるから水分量多いのよ
男達に紛れてダンベル10キロとか握ってるわ
これからもいくの
ムキムキババア目指して

993 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:51:12.54 0.net
>>991
いいよ
ひと口ちょーだい

994 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:51:31.75 0.net
婆、おせっかいで「こういう時は一応休ませてもらってすみませんでしたって言っといた方がいいよ」って教えたことあるけど
「ハァそうですか」で終わっちゃって、結局何にも言わなかったらしく
この子たぶんこれより前から嫌われてんだろうなと思ったことある

995 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:52:10.64 0.net
教えるを叱られたとか口うるさいととるのもいるから
指摘するのも気を使う
一番いいのは1つか2つ上くらいの先輩が言うとそっかーってなりやすいんだけどね

996 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:52:30.77 0.net
>>993
婆ちゃんは2玉食べるでしょ

997 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:53:06.59 0.net
婆は予備を仕舞い込むことがない
婆の仕事増やしたくない

998 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:53:35.27 0.net
>>991
焼いた餅も入れよう

999 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:54:07.91 0.net
磯辺餅食べたくなってきた

1000 :名無しさん@HOME:2023/02/23(木) 11:54:34.44 0.net
1000ならチラ婆にいいこと起きる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200