2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏23028枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:21:50.84 ID:0.net
スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること
◇実況禁止◇転載禁止◇エ.ロ禁止◇

【関連スレ】
家庭チラシの裏避難所54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/l30

■□■□チラシの裏 シモ専用 36枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1659766004/

※前スレ
■□■□チラシの裏23027枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1677231288/

2 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:32:02.68 ID:0.net
おつだよ

ピザポテトゼンブタベチャッた

3 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:32:26.98 ID:0.net
知的婆には同じ病気婆が口出したくなるんじゃね
美容には美容婆腰痛には腰痛婆が意見交換で盛り上がるように

4 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:32:29.89 ID:0.net
母と弟がってどうのっての、弟が働きたくてやってるんでしょ
やめて生活保護受給しろとか税金なんだと思ってるんだろう

5 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:33:01.73 ID:0.net
でたでた医者気取り

6 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:33:03.43 ID:0.net
いちおーつ

婆はリーダーもしくは毒親育ちで足が悪い実家と縁切ったって言う還暦近い婆が説教してると思った

7 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:33:17.47 ID:0.net
知的もリーダーだろって言うんだな
なんかわろた

8 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:33:37.12 ID:0.net
医者は神様婆w

9 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:33:39.17 ID:0.net
いちおつー
なめこの味噌汁がおいしかった
しあわせー

10 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:33:42.08 ID:0.net
知的はせめて容姿がよかったらよかったね

11 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:33:52.39 ID:0.net
認知症初期+ろくに歩けない義母の介護三ヶ月め
すでに婆は限界
義母が死ぬか婆が死ぬかぐらいの気持ち
なんかいい感じに事故死に見せかける方法ない?
睡眠薬飲ませまくってから浴槽に放置したらばれる?

12 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:33:57.85 ID:0.net
>>3
じゃあ自分も知的だと言うことかね?
いちおつ

13 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:34:04.92 ID:0.net
リーダー連呼婆は知的かぁ

14 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:34:10.36 ID:0.net
>>11
成仏して

15 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:34:35.59 ID:0.net
>>11
介護施設に放り込めないの?

16 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:34:52.69 ID:0.net
>>11
レスパイト入院させれ

17 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:35:17.53 ID:0.net
>>11
限界が他界に見えたわ

18 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:35:25.44 ID:0.net
>>11
なんで引き取り同居することなったんだっけ?
その状態なら放置しても問題ないんじゃないの?
自分でトイレいけないとかじゃないし

19 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:35:27.15 ID:0.net
体が元気な認知症が一番大変らしいよね
うちそういうのいなくてよかったわ

20 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:35:27.17 ID:0.net
>>11
中途半端に仏心を出して手を出すと地獄を見るのよ

21 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:35:42.49 ID:0.net
>>15
要介護のステージがあがって順番待ちだいぶ繰り上がって半年以内には確実って言われてるけど
半年も耐える自信がない
事故死してほしい

22 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:35:51.02 ID:0.net
いちおつ

随分物騒な話をしているな

23 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:35:52.27 ID:0.net
>>18
ろくに歩けないって書いてあるわよ

24 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:36:04.28 ID:0.net
引取同居に同意した時点で見えてた地雷じゃん
なぜ踏んだ

25 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:36:04.53 ID:0.net
>>11
マジレスするとMAXでコロナワクチン打ちまくったらいい
1年たたずに死ぬから

26 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:36:10.35 ID:0.net
>>11
知的ちゃんだって腰悪くしながら介護頑張ったんだから知的障害がない婆ちゃんの方が有利なはずなのに

27 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:36:23.92 ID:0.net
>>21
爺に言えば
このままじゃ婆は義母を確実に殺しますって

28 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:36:26.73 ID:0.net
>>11
転倒からの骨折からの入院からの施設入所

29 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:36:27.02 ID:0.net
>>3
介護や福祉で働いてる若しくは資格だけ持ってる婆が多いからでしょ
まずは役所に相談に行きなさいと言ってる人が1番多いと思うよ

30 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:36:32.18 ID:0.net
>>23
手すりつけときゃいいんじゃない?

31 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:36:42.66 ID:0.net
リーダー連呼婆は婆よ
>>6も書いたわ
人間らしい感情を感じないから昔であった毒親育ちかもと思う

32 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:36:54.73 ID:0.net
>>26
はっ!!

33 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:37:03.00 ID:0.net
>>26
そういうセリフはうんこを顔に投げつけられてから言って
婆だって壁にうんこ塗りつけてるだけのときはギリ耐えられたわ

34 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:37:03.38 ID:0.net
>>21
ケアマネに大げさにマヤるのよ

35 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:37:19.76 ID:0.net
えぇ…マックスワクチン打ってる婆父80めっちゃ元気なんだが

36 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:37:23.54 ID:0.net
マッサージ行ってみようかなぁ
整体ってデメリットある?

37 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:37:42.19 ID:0.net
>>33
知的ちゃんは看取ったのに

38 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:37:43.32 ID:0.net
>>28
骨折するだけで施設に入れるの?
なら今からでも階段から突き落とすけど?
それほんと?
ほんとならすぐやる

39 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:37:46.74 ID:0.net
>>21
じゃあショートステイのロングで乗り切れば??
月に数日戻ってくると思うけど

40 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:38:12.06 ID:0.net
>>35
オミワクは特に体に悪いよ

41 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:38:27.91 ID:0.net
>>31
知的に働け働け言うのは叩きじゃないのよ
まずそれを理解できないと
親と同じで説教するのよ普通は

42 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:38:45.75 ID:0.net
>>38
トイレ介助が必要になればいけるかと

43 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:38:51.16 ID:0.net
>>36
首ゴキッ系は危ないと聞くけどそれはカイロかな?
口コミ見て大丈夫そうなら大丈夫だと思う

44 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:38:53.04 ID:0.net
>>38
書き込みせずに実行してたら行けたけど書き込みしたからね
もし失敗して死んだりして事件性疑われたら書き込みも調べられちゃうよ

45 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:38:57.26 ID:0.net
ろくに歩けないなら放っておけよ
介護義務すらない義母の介護が大変だから殺すって頭悪すぎ
養子縁組でもしてんの?

46 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:39:05.07 ID:0.net
>>40
わりと全世界の人が打ってるけど死者増えてんの?

47 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:39:11.96 ID:0.net
>>37
症状も関係性も違うでしょ
追い詰められてる介護者に言う事じゃないよ

48 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:39:17.79 ID:0.net
>>36
下手なトコ行くともみ返しがある

49 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:39:19.07 ID:0.net
>>38
違う
骨折で外科なりに入院して自宅での介護は限界なんです
からの介護施設に入所
って流れ

50 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:39:35.65 ID:0.net
>>38
うちはいけたよ

51 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:39:55.55 ID:0.net
>>38
失敗した時のリスクがでかいからやめときなよ
自分が逮捕or骨折したのに施設入れずフル介護

52 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:40:10.30 ID:0.net
>>47
知的ちゃんも介護の義務ないのに頑張ったのにねー

53 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:40:13.94 ID:0.net
>>41
普通は知的障害があるって聞いたら働くの無理だろうなって思っちゃうよ
あーもしかして知的障害の子を持つママ?
子供に重ねてるとか

54 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:40:15.37 ID:0.net
知的婆はえらいなぁ

55 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:40:43.10 ID:0.net
>>52
同居家族はゼロではないよ

56 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:40:52.55 ID:0.net
>>37
知的ちゃんは若かったじゃん
この婆ちゃんは老々介護かその前くらいの年齢でしょ

57 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:40:54.06 ID:0.net
>>40
不安だけが煽るのやめようよ
だから反ワクはって言われるんだよ

58 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:41:04.24 ID:0.net
>>55
ゼロだわ放っておけよ

59 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:41:21.38 ID:0.net
またおかしいのが沸いてる

60 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:41:22.48 ID:0.net
>>33
人ってボケたらうんこ投げてくるの?
乳幼児でもしないのに

61 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:41:26.13 ID:0.net
配管工…?

62 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:41:32.33 ID:0.net
>>42
ありがと
やってみる
甘栗が好きで見せると婆の手ごと噛むのよね
それ利用したらいけるかも
今、枠付きのベドみたいなのに寝かしてるから枠を外して床に甘栗転がしてたら勝手に落ちてくれると思う
畳でなかなか骨は老人でも俺なさそうだし爺のダンベルでも床においてからなんども甘栗で釣ってみる
何回かチャレンジしたら、骨折ぐらいいくはず
ほんとありがと。はやく事故に見せかけて骨折って施設いれるね
これで助かる。ほんと嬉しい。あなたは恩人よ

63 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:41:36.01 ID:0.net
>>56
もっと若い時に介護すれば良かったのにね

64 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:41:52.37 ID:0.net
>>46
オミワクは全世界で打たれてないよ
マウスの治験しかしてなくていきなり日本とアメリカだから

65 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:41:54.98 ID:0.net
>>60
うんこ投げられるのは前世で悪いことした人だけよ

66 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:42:15.65 ID:0.net
>>53
それは知的障害バカにしすぎ
年金与えられて何もしないでブクブク太ってゴロゴロする人生?
フォアグラかよ

67 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:42:18.70 ID:0.net
二人ともありがと、やめとく
>>43
そこのサイト見たらボキボキ系はしないって書いてあったわ、評判はぼちぼち…
>>48
婆昔から揉み返しきやすいのよね…自分で揉んでも駄目な時あるの
危険そうね

68 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:42:28.09 ID:0.net
>>60
おむつ変えるの気がつかなかったりして、オムツに手を突っ込むとかはきく

69 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:42:35.08 ID:0.net
>>62
書くだけにしておきなよ

70 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:42:36.42 ID:0.net
>>62
働かないからそういうことになる

71 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:42:47.64 ID:0.net
なんでこんなめんどくさい方法しか思いつかんの草生える

72 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:42:47.71 ID:0.net
感情が死んでるっぽい人の書き込み怖い
何も通じないっていう怖さがある
どんな言葉も届かず跳ね返るのみって印象

73 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:43:04.81 0.net
>>11
爺はなにしてるの

74 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:43:08.63 0.net
>>64
あれ?オミクロンワクチン以外は大丈夫ってことになったの?

75 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:43:09.25 0.net
>>62
うんこ投げるとか手ごと噛むとかそんな地獄なの…?絶句だわ
ボケてもそこまでいかない人もいるよね個人差なのかな

76 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:43:28.65 0.net
>>72
コニチワ フフフ

77 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:43:41.38 0.net
>>62
もしそれが本当なら認知初期じゃなくね?

78 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:43:48.93 0.net
>>66
だって接点ないとそういう感想になるもの
そんなに厳しくあたるのは身近にいるか自分もそうかだと思う

79 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:44:02.83 0.net
>>66
そこまで厳しいのは自分が働いてる手帳餅だから?

80 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:44:12.24 0.net
この枠付きベッドが通常の高さなら婆笑い転げるわ

81 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:44:12.45 0.net
また家賃払えなかったわ…

82 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:44:35.09 0.net
リーダーは書く文書が独特だから違うでしょ

83 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:44:40.49 0.net
>>79
やっぱりそう感じるよね
普通の捉え方じゃないもの

84 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:44:46.58 0.net
>>78
優しい感想だけ欲しいならチラは向いてないわよ
甘ったれるんじゃないわ

85 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:44:48.06 0.net
>>73
仕事で逃げてるんでしょ
家帰る時間とかも遅くして
家が地獄だから

86 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:44:52.89 0.net
働いてねーから介護なんか押し付けられるんだよwww

87 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:45:08.90 0.net
>>60
今、赤ちゃんみたに枠つきのベッドで婆が見ていない間に暴れないようにしていて
婆が買い物している間に脱糞して気持ち悪くなると、オムツに手をいれてお尻を手で拭いてそれが気持ち悪くて、うんこをふいた手を振り回すの
この前、そのうんこを拭いた手振り回しでちょうどうんこが婆の顔に直撃した
婆はその場で号泣して、それから義母がいたら婆が死ぬって思えて殺意しかない

88 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:45:26.76 0.net
>>86
無職は人権ないから

89 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:45:47.38 0.net
>>87
号泣しましたーとかかまってちゃんかよ
働け

90 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:45:59.30 0.net
>>84
ほんとに知的のことが気になるようね

91 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:46:18.20 0.net
>>87
働いてないのに泣くの?泣きたいのは爺じゃない?

92 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:46:20.44 0.net
そりゃ無職でヒマな奴が家にいたらお前年寄の面倒見ろやってなるよ
むしろ寝たきり老人のいる家に無職で一日中家にいる奴が介護させられないはず無くない?
何言ってんの?

93 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:46:34.30 0.net
>>86
婆ちゃんは独身だから義母とか無縁でしょw

94 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:46:52.88 0.net
>>88
自己レス楽しそうね

95 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:46:55.99 0.net
すべては無職のせいなのです

96 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:47:01.64 0.net
>>90
大人気で良かったわね知的ちゃん
お父さんが正しいから言うこと聞きなさいね

97 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:47:08.39 0.net
金曜の晩にそんな殺伐としないでよー

98 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:47:23.29 0.net
もしかして
公務員婆

99 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:47:36.30 0.net
知的に働け働け言ってるのと
専業主婦の同居介護ザマー言ってるの同一人物?
これもしかして手帳持ちのストレス発散なのかしら

100 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:47:39.41 0.net
>>89
介護のために仕事を一年休職したのよ
施設入るまでの間だけって条件で、一年だけ我慢すればいいって思ったから引き受けたけど間違えた
受けちゃだめだった
だから施設に早く入れるためにがんばる

101 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:47:52.95 0.net
うんこ婆、慰めてもらえると思って書いてるのくそ笑うわ

102 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:47:56.48 0.net
>>96
婆が知的だと思ったの?
あらまあww

103 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:48:08.86 0.net
>>87
介護のリアルだわ
もっと辛いこと吐き出してごらんよ
書けば冷静になってくると思う
ショートステイとかできないかとか、泣いてケアマネにすがっていいと思う

104 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:48:24.10 0.net
>>100
じゃあ自分で選んだ道じゃない
泣き言言わないでがんばんな

105 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:48:31.62 0.net
畳から約60cmのベッドから落ちてもうんこ広がるだけだよ!

106 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:48:38.74 0.net
知的には働け言うけど
専業の同居介護はなんで同居なんかしたかなーという感想しかありませんね

107 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:48:40.88 0.net
>>99
多分同一だよね
自分のストレスぶつけてるっぽい

108 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:48:50.62 0.net
>>100
ほんとバカだね

109 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:48:53.06 0.net
爺の職場に号泣電話したらどうなるかしら

110 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:49:18.79 0.net
>>103
婆ちゃんの口が臭くてつらいわ

111 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:49:28.54 0.net
>>101
ベッドの高さで笑えたり楽しそうねえ

112 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:49:35.96 0.net
>>99
もしかしたら、発達ギス婆かも知れないわね

113 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:49:40.95 0.net
バカが住み着いてるな

114 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:49:48.61 0.net
>>109
頭おかしい奥さんと思われる

115 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:50:08.69 0.net
>>107
深夜の専業主婦叩き病的だなと思ってたけど手帳持ちか納得

116 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:50:13.71 0.net
介護は身内でするもんじゃないって
大変なはずの介護スタッフに言われるよね
仕事だと割り切れるから出来るんですよって言ってたわ

117 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:50:20.75 0.net
介護婆、今の時間変なやついるからまともに受け取らない方がいいよ

118 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:50:26.06 0.net
自分で介護引き受けて泣き言言ってるの笑う

119 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:50:39.37 0.net
>>117
介護婆もまともじゃないから大丈夫じゃない

120 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:50:41.58 0.net
トメ殺したい婆が現れた!

121 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:50:46.16 0.net
知的は働け
同居介護の無職は…施設に預けられないか模索して(投げやり

122 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:51:19.41 0.net
はいはい
スルー限定実施中ですからね

123 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:51:21.21 0.net
糞と結婚してうんこ投げつけられる人生

124 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:51:25.43 0.net
知的が専業介護婆に肩入れしてて草

125 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:51:26.70 0.net
>>115
吐け口を求めて深夜に暴れてたわけね!

126 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:51:39.09 0.net
>>106
でも上の内容(うんこ投げるとか人の手噛むとか)だと独居無理じゃない?
ほろっと同居しちゃう人もいるんじゃないかしら

127 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:52:02.36 0.net
>>118
アンタの介護経験書いてみて

128 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:52:14.10 0.net
>>126
貧乏なんだろうね

129 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:52:20.08 0.net
放っておけば勝手に死ぬでしょ
構うから生きるんだよ

130 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:52:35.49 0.net
>>121
さっきから同一人物じゃないですアピールしてんね

131 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:52:36.70 0.net
>>109
やったらいいと思う
ストレスMAXと伝えるのは大事

132 :いっぷん:2023/02/25(土) 00:52:55.89 0.net
おひさ

133 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:52:56.71 0.net
>>129
家族いないのね?

134 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:52:57.39 0.net
介護目的で同居とか、離職ってバカのすることだから

135 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:53:00.79 0.net
構って生き延びさせてるくせに殺す方法募集って草草の草

136 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:53:02.16 0.net
>>130
わざとらしいよねw

137 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:53:21.61 0.net
>>132
うわ!!!なっつ

138 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:53:21.88 0.net
>>136
ホント笑うw

139 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:53:28.45 0.net
>>126
婆はチラで「家で介護するのを選ぶ奴は情弱か極貧かのどちらか」
というのをみて
絶対家ではみない!!と誓っておりますが
無理ですかね?

140 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:53:37.52 0.net
>>132
まじかw

141 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:53:47.64 0.net
いっぷんなにしてんのw

142 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:53:49.60 0.net
ほらほらー
スルー検定に落ちるわよー!

143 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:54:02.86 0.net
>>138
知的ちゃん自演はもうちょっと間隔空けて

144 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:54:06.91 0.net
>>132
久しぶり
リーダーと同一人物だと思ってたけど別婆?

145 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:54:19.57 0.net
>>139
親に情パターンはレアなの?
介護したことないけど

146 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:54:23.84 0.net
独り言

147 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:54:37.49 0.net
>>139
婆もそう思ってたけど
久しぶりに実家帰って、家中うんこまみれになってたら揺らいでしまいそう
必死こいて施設探すけど

148 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:54:39.02 0.net
>>100
それ素人が見れるレベルじゃないよ
実子でも無理無理
早く施設探してもらいな
見る人間がいないってなれば融通きかせてくれたりするよ
でも施設が引き取れるかはわからないけど

149 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:55:06.40 0.net
知的の自演は雑
知的だからか

150 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:55:10.12 0.net
>>139
それあってるわ

151 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:55:39.54 0.net
>>148
その前に精神科入院かな

152 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:55:41.76 0.net
甘栗餌にしてもベッドから落ちなかった
落とししたけど折れなかったから折った
救急車呼んだ
施設入れるかわからないけど救急車で病院だからしばらく休める
やっと休める嬉しい
ゆっくりしたい美味しいご飯食べに行きたい温泉とか美容院とか行きたい
早く救急車きてほしい

153 :いっぷん:2023/02/25(土) 00:55:43.46 0.net
>>137
>>140
へへへ
>>144
ちげーわよ

154 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:55:52.73 0.net
>>145
情強によると、愛情があっても辛さにより無くなってしまうのが介護の怖さらしいです

155 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:55:55.41 0.net
>>148
確かに復職した方が家で見る人いないってことで入所できそう

156 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:56:02.81 0.net
>>143
知的だと思ってんのかw

157 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:56:08.27 0.net
>>132
だれよ!!

158 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:56:16.03 0.net
>>145
情なんかには絶対流されない!家で介護しても誰も幸せにならない!
という誓いでもあります
だから自分が弱った時も「家で死にたい」とか馬鹿なことは言わないつもり
病院か施設で死ぬのよ!

159 :いっぷん:2023/02/25(土) 00:56:34.85 0.net
>>141
チラ裏

160 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:56:42.94 0.net
>>144
くだらなーい

161 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:56:47.71 0.net
うんこ投げるは生物の生存本能の損失、人間の自覚の損失って 
wikiに書いてあったわよまじで

162 :いっぷん:2023/02/25(土) 00:56:48.61 0.net
>>157
新参者ね

163 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:57:03.54 0.net
いっぷんが誰なのかわからぬ

164 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:57:08.02 0.net
婆父は母が半身麻痺になった時は「絶対無理」ってすぐ施設や病院に突っ込んだ
例え母が施設でスタッフから嫌がらせを受けてたとしてもガンとして家には戻さなかった

165 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:57:16.42 0.net
新参ってほど古くないわw

166 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:57:29.45 0.net
>>147
うんこまみれの親と同居する気になるってこと?
なんで?

167 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:57:48.60 0.net
リーダー
焼き鳥
金婆

走ってるわ!

168 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:57:55.07 0.net
あーくだらない流れになってきた
いきなり一人で怒涛のレスする人って半年ぶりにみたかも

169 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:57:55.92 0.net
うんこまみれになってたらうんこと家ごと燃やすわよね

170 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:58:10.81 0.net
>>164
爺もそのタイプだと思うから怖いわ
婆が泣き付いたら施設変えるくらいしてほしい

171 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:58:15.51 0.net
>>164
人事だからそういうふうに言えるんだよ

172 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:58:28.14 0.net
>>169


173 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:58:31.48 0.net
>>164
覚悟がないならそれが正しい

174 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:58:57.67 0.net
チラ歴2年だけどいっぷんは分からないわね

175 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:59:22.16 0.net
いきなり止まって笑う

176 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:59:26.63 0.net
>>164
それでいいよ

177 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:59:32.98 0.net
うちの爺は3分よ

178 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:59:41.97 0.net
安楽死は基本反対だけど
手にうんこがついて手を洗うのが分からなくなってまで生きたくはないな

179 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 00:59:54.63 0.net
婆的には婆が面倒見るより
病院の看護師さんとか施設の介護士さんとかのほうがプロだし世界で一番安全
て思うのよね
看護師さんや介護士さんより自分が看るほうが良いと思える根拠が全く理解できない

180 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:00:46.10 0.net
>>173
うん
そう思う
婆も婆母に何度も「帰りたかったら自分でトイレ行けるようリハビリ頑張ろう?」って応援してたけど無理だったからもう諦めた

181 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:01:17.28 0.net
>>179
でもスタッフによる嫌がらせ?悪態?もよく聞くよ

182 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:01:17.76 0.net
まぁ60くらいで捨てておくのが賢明なんじゃない?
婆親いねーからわからんけど

183 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:01:29.31 0.net
>>177
早くて楽ね

184 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:01:29.50 0.net
>>179
親が弱っていく姿を目の当たりにすると情が動くのよね
そこは仕方ないと思う

185 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:01:48.71 0.net
>>182
施設育ち?もう鬼籍?

186 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:01:57.52 0.net
>>181
めっちゃあった
婆母は引っ叩かれてたらしい
あと男性スタッフにも嫌がらせ受けてたって

187 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:02:08.25 0.net
ちいかわの象さんの話は
今までで一番不気味
怖い

188 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:02:14.56 0.net
男なんて、俺なら介護できる!と思ってるやつに限って
介護殺人するんだよ

189 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:02:17.09 0.net
釣りであってほしいけど
うんこ投げの下りとか
認知症の進行で施設の順番待ち繰り上げで半年以内とか妙にガチっぽいのよね

190 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:02:28.52 0.net
>>179
あと身内だと甘えが出るのよね
他人だと、完ぺきにできなくてもしょうがないって老人側も諦めてくれるんだけど
身内だとなんでこれができないのってなったりしがちだから
プロにやってもらったほうがいいわ

191 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:03:14.69 0.net
>>186
祖父は夜中にトイレ行きたいって呼び出すと怒られるから
夜は水分取らなかったみたい

192 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:03:51.77 0.net
>>181
そんなの心配してたら何もできない
ペロペロいるから回転寿司行かないみたいなもんだ
24時間ワンオペ介護のが良いならそうすればとしか言いようがない

193 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:04:27.74 0.net
プロって言っても夜勤の時は1人で30人近くを見るらしいからもう頭おかしくなるよね

194 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:04:31.60 0.net
>>190
>>191がまさにそれね
いい効果出てるわね
これ家だったら何度もトイレで家族を起こすんだろうな

195 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:04:45.07 0.net
施設って現代の姥捨て山だよね
入らずに死にたいものだわ
子供時代いじめられて嫌だったのに人生の最期でもいじめられるとかそんなんなったら成仏できないわ婆

196 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:05:09.15 0.net
介護施設は良くないでしょうね
心配なら目を光らせておかないと
やっぱりそれ相当のサービス受けたいならお金出さなきゃね

197 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:05:16.63 0.net
長く生きても、施設の人に怒られるの怯える日々で人生の最後過ごすのか
チラ婆も

198 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:05:27.60 0.net
>>194
一回起こすくらいはいいんじゃない
夜勤で給料出てるんでしょ

199 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:05:28.17 0.net
施設に余裕がないのよねぇ

200 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:05:57.59 0.net
【スシロー】今度は「回っている寿司にアルコールスプレー噴射」動画が出回る 運営元「刑事・民事両面で厳正に対処」★11 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677248699/

《史上最悪の迷惑動画》スシローで今度は「回っている寿司にアルコールスプレー噴射」動画が出回る 運営元は「刑事・民事両面で厳正に対処」と回答
https://news.yahoo.co.jp/articles/42d05c715f71079c9b5ca691965de319fa60216d
2/24(金) 11:10配信

201 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:05:59.39 0.net
>>195
働いてお金貯めて良い施設に入るか
ピンコロ目指して不摂生するか
さあどっち

202 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:06:02.01 0.net
>>198
それが30人分だよ

203 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:06:08.81 0.net
婆認知症で施設入ったら人殺しそう

204 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:06:09.26 0.net
介護受ける前に死にたいわ

205 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:06:14.77 0.net
そんな介護なしに生きられなくて家族に迷惑かけるぐらいなら安楽死させてほしいわ
婆はそこまでして生きていたくないしそんな状態で生きても楽しくない

206 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:06:22.59 0.net
>>194
そうそう
夜中にやらせて平気な顔してたりする

207 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:06:38.66 0.net
夜中に嫌な話してるのね

208 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:06:58.77 0.net
>>202
それでいいじゃない

209 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:07:14.14 0.net
>>188
女なんて、私なら育児できる!と思ってるやつに限って
子供殺人するんだよ

210 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:07:15.08 0.net
水飲むの我慢するくらいはやってほしいよね

211 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:07:18.30 0.net
>>207
いつか行く道だもの
ここでしか吐き出せないわ

212 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:07:20.44 0.net
>>189
あの句読点の打ち方はいつものネタ婆でしょ

213 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:07:32.51 0.net
>>193
介護職してたの?

214 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:07:40.03 0.net
施設が嫌なら身内に介護させるしかないわねぇ
介護する側になると嫌なのに
介護される側になると身内がいいって言ってしまうのね
お年寄りを責められないわよあなたたち

215 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:07:45.13 0.net
>>203
薬で抑えられ無い人は強制退所だよ

216 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:08:04.45 0.net
>>213
兄がやってた

217 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:08:06.98 0.net
救急車来たっぽい
音聞こえる
付き添い嫌だな断れないかな
婆の時間これ以上あげたくない

218 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:08:09.68 0.net
>>210
おむつしてんじゃねえの?

219 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:08:12.48 0.net
夜勤で30人って少なくない?
ジジババ寝てるでしょ寝ない人には眠剤使うでしょ

220 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:08:23.85 0.net
>>203
素の性格がそんな凶暴なの?
婆は金取られたとか言ってそう

221 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:08:32.51 0.net
>>215
そんな薬あるの?

222 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:08:46.87 0.net
>>193
年寄り寝てるから

223 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:08:57.78 0.net
>>210
自分でもさ
トイレ行くの面倒だなと思ったら我慢したりするし
別にそこまで大変なことでもないよね

224 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:09:05.96 0.net
>>202
それでいいんじゃない
重なった時は先着順で対処すればいいし

225 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:09:09.51 0.net
生協提案のサ高住のお値段見てみたけど
あれ年金が20万以上ないと無理なのね

226 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:09:27.87 0.net
>>221
ある
婆母はそのために精神科の認知症病棟に入院した

227 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:09:33.56 0.net
こんな夜中に音鳴らしながらこないでしょw

228 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:09:34.33 0.net
>>222
とっしょり尿が近いの知らんのか

229 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:09:46.40 0.net
>>209
してないよ

230 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:09:51.18 0.net
>>209
でも男の方がころす率高いと思う

231 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:10:18.42 0.net
>>216
それで30人とか出てきたのか

232 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:10:46.03 0.net
>>214
施設嫌婆だけど子供の人生潰すとかもっとあり得ないわ

233 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:11:10.09 0.net
爺と割烹行って居酒屋さん行って来たよー
爺ひらがなの割烹行ってみたいのって行って来たの
割烹のお魚のかぶと焼いたの美味しかったよ
居酒屋は群馬のべろべろのうどんびみでした
地酒の梅酒も飲んで美味しかった!
明日はランチでかもちゃんたべるよ
爺と美味しいご飯食べて毎日たのしく過ごすの
爺大好き
お仕事頑張る
稼ぐ金だいじ

234 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:11:12.65 0.net
病気持ちしかいなくて急変の危機がある病院の夜勤よりはマシじゃないの介護施設

235 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:11:27.51 0.net
>>232
どーすんの

236 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:11:27.96 0.net
>>229
それってあなたの感想ですよね

237 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:11:45.30 0.net
>>230
はいでたー

238 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:12:17.97 0.net
>>233
婆そういう高めの店行ってもお金ことしか考えられないから向いてなかったわ
爺はうまいうまい言って食べてた

239 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:12:21.00 0.net
シンママでALSになって、一人息子に介護してもらってる人のドキュメントきつかったわ
ヤングケアラーみたいな

240 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:12:42.53 0.net
育児自信満々の母親見たことない

241 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:12:43.67 0.net
>>235
なるべく施設入らないように自立してがんばる
無理なら諦めて施設入る

242 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:13:17.37 0.net
>>226
精神科行ってみよっかな

243 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:13:37.40 0.net
>>239
婆も見た…
泣けてしまって辛かった

244 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:13:41.81 0.net
>>239
ALSは難病だから普通の介護よりマシそう
若くて親が死ぬのはお気の毒なんだけど

245 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:13:46.50 0.net
>>233
稼いだ金で楽しいことをする
正しい人生よ
お幸せに

246 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:14:42.58 0.net
>>236
感想じゃないよ
3人の子を楽しくワンオペで育てたわよ
自分の話
子育て楽しそうと思ってたから早く結婚したわよ

247 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:14:58.06 0.net
>>238
家計あずかる身からしたら、家計の通常の範囲越えそうだとドキドキするのは当たり前だよ

248 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:15:17.91 0.net
Eテレの変なネコの声やってる人、呼吸器つけたのは意外だった

249 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:15:27.74 0.net
>>238
あなたが無職だからでは?

250 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:15:52.58 0.net
>>244
そうかな?
日常の看護が大変そうだよ

251 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:15:58.22 0.net
昔ドキュメントで、シングルマザーが要介護になって高校生の息子が生活保護を受けながら介護と家事をやって、大学にもいけない就職もできない
この生活を続けていくってのをすっごい美談風にやってたのを婆も思い出した
美談でもなんでもなくて、子供の人生をぶっ壊してるっていう

252 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:16:13.32 0.net
まさかここでひろゆき語を持ち出すバカがいるとはw

253 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:16:38.82 0.net
>>252
中学生が真似しそう

254 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:16:46.11 0.net
婆育児楽しくないイライラして子に嫌いって言っちゃう

255 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:17:12.60 0.net
ひろゆき語を使うと全ての会話が止まる

256 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:17:34.33 0.net
恥ずかしいよな

257 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:17:43.43 0.net
>>245
稼ぐと正々堂々と飲んだり食べたり出来るね

258 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:17:55.50 0.net
>>251
まあでも家族が病気になったら仕方ないというか
ヤングケアラーに対する支援は充実してほしいとは思うけど
母親も好きで病気になって子供の人生ぶっ壊したわけじゃないじゃん
あなたも明日にでもでっかい癌が見つかるかもしれないし

259 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:18:04.21 0.net
じゃあ、婆が婆ろゆきになって
ひろゆきふうに全レスしてあげるわ

260 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:19:01.79 0.net
>>250
看護師さんに来てもらえるんじゃないの?
指定難病で医療費かからないし

261 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:19:28.37 0.net
>>249
仕事してても家計全体のバランス考えてハラハラすることあるよ

262 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:20:31.76 0.net
>>260
医療は来てくれるだろうけど
歩けないどころか立ち上がれないって大人の日常の世話は楽じゃないよ

263 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:20:38.99 0.net
>>251
体壊した程度じゃなくて要介護なの?
子供高校生なら50くらいだよね
想像つかないわ
一日中床に臥せってる程度なら、進学か就職すればいいのにと思う

264 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:21:00.88 0.net
>>261
共働きなら「贅沢しすぎでは?」って意見言えるよね
爺がうまいうまい食べてるのハラハラしながら眺めてないと思う

265 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:21:41.84 0.net
変なネコの声わろた

266 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:21:49.67 0.net
>>249
無職じゃないけど食べ物にこの値段は高いなって思っちゃうのよ
同じ理由でブランド物も買えない

267 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:22:20.26 0.net
>>265
それで青いやつ!

268 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:22:29.51 0.net
もっと稼いだら~?

269 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:22:46.84 0.net
>>255
最近知ったけどひろゆきとあのちゃんって子の討論おもしろい
ひろゆきがたじたじしてる

270 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:23:49.02 0.net
癌になったトメのこと思い出した
癌になってなかなか自分でトイレに行きたいけど間に合わなくなってを繰り返してやっとこさ要介護つけてもらうためにケアマネ来てもらって要介護2の書類をもらった頃にはトメが亡くなってしまったの
色々遅いのよ、あれ

271 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:24:55.48 0.net
>>268
稼いでも変わらないと思う
前にデパートで食材買える人ってどういう家庭なんだろうね?って爺に言ったら
婆ちゃんは収入どれだけ増えてもたぶん買わないよって言われた
ちなみに爺はふらっとデパートで食材買ってくる

272 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:26:02.25 0.net
婆はスーパーで国産の肉いがいをみない
でも底辺チラ婆どもは外国産のを買うでしょ?
そういうことよ

273 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:26:21.23 0.net
>>270
癌ってそういうものだと思う
癌が原因で体が不自由にしてるなら半年持たずに死ぬよ

274 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:26:26.42 0.net
そういえばひろゆきはお金にシビアだから
自炊するし高い外食はしないのよね
全くしないわけじゃないだろうけれど
奥さんのマンガ見ると奥さんの奢りなら食べるとか
珍しくひろゆきが奢ってくれたとか見たことある

275 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:26:49.08 0.net
帰り道の代行やさんでね、代行やさんのおねえさんが「爺さん背が高くて姿勢正しくて素敵ですね!」って言うから「そうなんです爺はすごく素敵なんです、すごくキリッとしてかっこいいんです」って自慢したよ爺だまってたけど
代行やさんで姿勢正しいって爺バカみたいだけど異常にキリッとしてたからおもうところあったんだ

276 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:26:49.93 0.net
>>270
うちの親もそうだったけど癌が分かったときにはすでに末期で診断から半年で死んだからほぼ入院してたわ
退院しては倒れて救急車で運ばれて入院
入院するたびにホッとしたもんだわ
要介護4もらった一週間後に死んだわ

277 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:27:06.15 0.net
てか、ひろゆきなら
奢るからいっしょにご飯たべてくださいって人が山ほどいるでしょう?

278 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:27:06.92 0.net
>>270
病院で弱音吐いたらケースワーカーがいろいろ動いてくれるのに
頑張っちゃったのね

279 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:27:18.88 0.net
>>271
そういうのあるよねー
婆もそこそこ貯金増えてきたけどさらに財布の紐が固くなってしまってる
でもなんかのエッセイ漫画で「欲しい時に欲しいものを買わないと、その時に必要だったものを逃す」ってのあってちょっと考え直そうと思った

280 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:27:44.92 0.net
>>263
お金ないんじゃ?

281 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:28:14.60 0.net
>>277
そんなん言ったら芸能人や有名人だいたい当てはまる

282 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:28:17.91 0.net
食に関するお金の掛け方って家庭によって違うよね 
こだわりがある人は収入少なくてもこだわる

283 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:28:18.06 0.net
>>271
稼いだことないのにわからなくない?

284 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:28:18.95 0.net
>>272
え、普通に両方置いてるでしょ

285 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:28:25.82 0.net
>>278
そう
なかなか「つらい」「痛い」を言ってくれない人だった

286 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:29:03.70 0.net
>>279
でも後で無駄遣いした時の一人反省会の方がきつくない?
本当にほしいものは買えばいいんだけど

287 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:29:31.10 0.net
>>264
詳しいことは分からないけど
家計全体のバランス考えずにばくばく食べる爺にハラハラする奥さんもいるんでない?
お店入ってしまったら揉められないし

288 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:29:50.42 0.net
爺と同じくらい稼げてたら爺の行動をハラハラ眺めないでしょw
稼いでも同じとか笑わせるなあ
稼いでから言って

289 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:29:50.42 0.net
>>268
爺が僕のお金使ってって言ってるんでいいです

290 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:29:54.81 0.net
>>286
ほどよく見極めが肝心なんだろうね

291 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:30:12.80 0.net
婆父、最後はモルヒネ漬けだったから
癌で自宅介護ってちょっと分からないわ
小林麻央さんもちょっとしか自宅に戻ってなくなかった?

292 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:30:13.71 0.net
>>285
忍耐強い頑張り屋さんのいい人ほど聞く話だね
家族はつらいね

293 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:30:22.80 0.net
排卵痛なのか左下腹がちくちくするからゆたんぽでお腹温めてるわ
昨日微妙に出血もしてたし、もう子供生む予定もないしいらないんだけど終わったら更年期ひどくなるのかしら

294 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:30:32.49 0.net
>>272
その程度でw

295 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:31:10.43 0.net
婆は貧乏だからカナダさんの豚肉だよ!

296 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:31:19.49 0.net
婆もお肉は高いやつ買うよ
子供いないしあんま量食べないからぁ

297 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:31:24.96 0.net
なんかものすごく悲しいのよ
眠ればいいんだろうけど眠れないの

298 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:31:26.59 0.net
>>266
価値観の違いだよね

299 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:31:37.64 0.net
爺稼ぐけどケチだからハラハラはしない
でも婆が何頼んでも気にしないから楽

300 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:31:42.22 0.net
カナダ産も国産もあんまり値段変わらないわ

301 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:31:56.24 0.net
婆は国産買うけどだいたい寝引きシール貼られたやつ

302 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:32:19.97 0.net
無職じゃないけど

扶養内のパート主婦

303 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:32:40.07 0.net
>>301
わかる!
よく生活苦しいんですーって人がテレビで特集されるときに
高級牛肉の半額シールのとかで叩かれるじゃん
ああいうやつ買うw

304 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:32:42.70 0.net
海外産の肉だと婆子が臭いっていうから(たぶん発達グレーで感覚過敏)
安い国産肉探して買ってる

305 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:32:48.13 0.net
>>300
え?そう
婆んとこカナダ産はグラム80円くらい
国産は160円くらい

306 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:33:14.10 0.net
肉のハナマサでブラジルかチリか忘れたけど安い肉を買うわ

307 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:33:18.88 0.net
>>288
婆かせいでないけどばくばくだよ
お会計は爺におまかせだもん

308 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:33:23.09 0.net
全方面にお金を使いまくる人もいれば
食にだけ金を使う人もいるし
車にだけ金を使う人もいるし
家にだけ金を使う人もいるし
株など証券取引にだけ金を使う人もいるし(将棋士にいたよね)
食も車も家も必要最低限で通帳の金額が増えるのを楽しみにする人もいる

309 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:33:26.93 0.net
160円やすぅ

310 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:33:49.62 0.net
いや、外国産の豚肉はくさいよ
外国産買ってる婆もそう思う

311 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:33:56.71 0.net
グラム400円くらいの話してたわごめん

312 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:33:57.47 0.net
>>307
ばくばくってなに
股が?

313 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:34:20.97 0.net
>>304
発達じゃなくても違いはわかるから発達って決めつけなくてもいいのよ

314 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:34:26.63 0.net
豚汁用のは安い豚小間買う

315 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:34:27.82 0.net
>>309
えーこれ安いのか!ラッキー

316 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:34:41.29 0.net
爺の金で外食してるから強く言えないの

って素直に言えばいいのに

317 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:34:47.99 0.net
>>312
股はがばがばだよ

318 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:34:49.14 0.net
安めのスーパーで買った国産豚肉も臭かった
そこで肉は買わないと決めたわ

319 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:34:50.44 0.net
>>315
うん
婆んとこだと安いのでも200円超えるわ

320 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:35:10.91 0.net
>>308
婆は体験に使うかも
音楽とか旅行とか
あとは結構渋い

321 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:35:12.43 0.net
国産偽装してる肉の検査できるね

322 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:35:25.97 0.net
>>314
国産でも豚こまだと安いよね

323 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:35:35.53 0.net
間違えたひろびろだよ

324 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:35:47.99 0.net
>>305
差があるわね
うちは国産108円くらい
カナダ産112円くらい

325 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:35:58.37 0.net
>>322
そうそう
大容量の買って小分け冷凍するわ

326 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:36:21.37 0.net
>>310
カナダ産そんなに臭わないよ

327 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:36:32.23 0.net
>>324
あらまぁ
逆転しちゃうとこもあるのねぇ

328 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:36:59.73 0.net
>>316
それならハラハラしないよね

329 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:37:02.09 0.net
こどもの教育費に糸目つけない家も多かろう
そのせいで老後破綻もあるらしいけど

330 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:37:19.57 0.net
せせこましい話してるね
こんな夜中なのに無職かパート主婦なの?
人間ヒマだとロクなことしないよね

331 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:37:32.86 0.net
あ、わかった
婆んとこだといいお肉って北海道産になるから糞たけえんだ

332 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:38:05.53 0.net
>>326
いやぁ…婆もカナダのを買ってるんだけど、焼きそばとかにした時に噛んだらじゅわっと豚臭さがきちゃう
調理法によって際立って臭みを感じる時あるの

333 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:38:12.56 0.net
円安、輸送費のせいで逆転現象起きてるらしいね

334 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:38:16.92 0.net
共働きでも何にお金を注ぎ込むかが違うことあるわね
うちの爺は自分の趣味にはお金を使うけれど
子どもの歯科矯正や塾のお金は出し渋るわ
子どもにかかる爺が無駄だと思うお金は婆の稼ぎから出す!って言っても
「同一家計なんだから関係ない」って言われる
だから事後報告よ
いちいち相談すると反対されるから

335 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:38:17.63 0.net
>>330
ブーメランですよね

336 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:38:32.47 0.net
アメリカ産アンガス牛は美味しいわよ
赤身好きにはオススメよ

337 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:38:49.91 0.net
>>336
あ、わかるー美味しい

338 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:38:53.51 0.net
>>334
離婚ね

339 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:39:24.64 0.net
>>332
婆は感じないわ
鈍感でよかったw

340 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:39:39.50 0.net
>>334
爺の趣味ってなに?

341 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:39:51.34 0.net
>>334
歯科矯正も塾も大事よね
爺も塾ちょっと眉ひそめるわ
中学受験塾もまあ異常なんだけど

342 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:40:11.38 0.net
>>339
舌は鈍感の方が幸せかもね

343 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:40:16.02 0.net
>>339
婆も 
多分うちより貧乏な人たちより食費安いと思う
こだわらないから

344 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:40:19.01 0.net
>>333
どういうこと?輸入品が安いってこと?

345 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:40:26.31 0.net
>>329
老後破綻が心配でひとりっ子にしたわ

346 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:40:31.10 0.net
>>331
ええわねえ
ほかいど
婆んとこつくばポーク!

347 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:40:50.81 0.net
>>329
でも教育は最大の投資というからね
子供がしっかり独り立ちしていけるよう教育するのは無駄じゃないと思うよ

348 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:40:54.47 0.net
一昔前のチラでは国産派が強くて輸入肉?ビンボーwwて感じだったけど
そうも言ってられない時代なのね
移り変わりを感じたわ

349 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:41:27.53 0.net
婆お仕事頑張ってるよ
毎日頑張って働いて稼いでるからお給料たくさんもらって美味しいご飯とか甘いのとかお猿とか好きなの買うよ

350 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:41:42.93 0.net
国産の方が安くなれば国産買うよな
海外産仕入れる必要なくね?

351 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:41:48.44 0.net
>>349
素敵よ

352 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:41:48.77 0.net
>>308
将棋の桐谷さんか

353 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:42:03.68 0.net
でも鶏肉の外国産は買わないわ

354 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:42:13.49 0.net
>>349
お猿って

355 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:42:39.49 0.net
鶏肉高いのやめてほすぃ

356 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:42:50.22 0.net
お猿って出張ホストかなにかかしら
優雅ね

357 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:43:22.31 0.net
>>340
車とスキーと釣りとキャンプ
なお婆はスキーにも釣りにもキャンプにも行かない

>>341
塾も小学校は行ってなくて中高だけ
高校の塾をすごい爺は反対してきたわ
勝手に婆が入れたけど

358 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:43:38.45 0.net
>>353
ブラジル産試したけど問題なかった

359 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:44:22.44 0.net
稼いでもなかなか買わないわよね
お猿

360 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:44:36.13 0.net
>>352
そうそう!その人!
優待券生活で自転車で移動してたよね

361 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:44:36.19 0.net
>>357
そういう嫁が関わらない趣味ってさ
誰とやってんの?
女とやってるとか思ったりしないの?

362 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:44:38.51 0.net
>>357
高校の塾って大詰めやん
そこをケチるのはちょっと
自分の趣味に金注いでそれはちょっと性格が・・・

363 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:45:05.90 0.net
>>361
思った
女に流れてそうって

364 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:45:09.76 0.net
>>358
味ではなくて抗生物質投与の話があるから精肉は買ってないの

365 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:45:38.07 0.net
卵1パック400円が見えてる・・・
韓国って1パック1000円らしいけど大変やな

366 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:45:57.18 0.net
婆の月商90万
あともうちょいほしい…

367 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:46:06.89 0.net
桐谷さんは若い子にちやほやされるのが生きがいなのよ
前にカツラつくったんだけど、桐谷さんって気づいてもらえなくなって、寂しいからカツラ外したのよ

368 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:46:54.76 0.net
>>334
くそやん

369 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:47:16.30 0.net
>>364
ブラジルって抗生物質やばいの?
軽く調べた時大丈夫ですみたいなサイト見たけど
てか婆ちゃんは国産でも抗生物質投与されてない高い鶏肉買ってるの?

婆はアメリカ産、カナダ産の成長ホルモン警戒してるからそのあたりの豚と牛は買わない
ヨーロッパ産やメキシコ産は買う

370 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:47:20.59 0.net
>>361
幼馴染みや会社の人とやってるみたい
一応全員男だけどそこに女が加わっていようが不倫相手だろうが
もう婆は関わりたくないし面倒くさいので放置してる

371 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:47:34.77 0.net
>>348
婆はとりあえずこのまま国産一択かな
生協の添加物なるべく入ってないものも使っとる

372 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:47:56.16 0.net
>>367
それみて桐谷さんに遭遇したら迷わず声かけていいんだ~って安心したわ
あのひと発達ぽいからそういうの嫌かなとか思ってた
いつでも現れてくれて結構よ

373 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:48:37.94 0.net
>>369
婆は生協の鶏肉使ってる
一応抗生剤とか使わない方向なの

374 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:49:39.80 ID:0.net
>>373
それはいいねぇ
婆も近所にコープあったらコープでばかり買い物してたと思う
でも業務スーパーの方が近いから・・

375 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:49:51.89 ID:0.net
婆は95%外食だから
自分でお肉買うときは国産しか買わないわよエッヘン

376 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:49:59.85 ID:0.net
>>361
横だけど単純に自分勝手な爺なんだと思う
うちの爺はトミカトミカトミカで婆は興味ないけどトミカトミカトミカだよ
他人にもケチでないから他人の趣味に文句言わないけど

377 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:50:23.76 ID:0.net
>>374
業務スーパーは一度行ってみたいわ!

378 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:50:54.10 ID:0.net
>>369
国産でも抗生物質投与されてるのあるの?
あとやたら安いからあまり信用してない部分もあるわね
自分が信じるものを買うわね

379 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:51:12.13 ID:0.net
>>344
反対

380 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:52:14.58 ID:0.net
>>377
片っぱしから裏の産地を確かめる作業になる
ほぼ中国産だから
でもたまに欧州産とかで光るものが売ってる

381 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:52:35.57 ID:0.net
>>370
不倫してても放置なんだ
金まで使ってるのに
そりゃ爺やりたい放題だわね

382 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:53:08.84 ID:0.net
エッヘンて…
95%外食ってお一人様よね?

383 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:53:16.85 ID:0.net
>>380
ほおおおおお
業務スーパー人気だからみんなあまりこだわりないのかなと思ってた

384 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:54:23.98 ID:0.net
>>382
子も社会人で家族全員稼いでてほぼ家で食べないっす
婆は爺と毎晩飲みにいってます

385 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:54:56.37 ID:0.net
家賃払えなかったわ
orz

386 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:55:07.72 ID:0.net
>>382
わるいの?

387 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:55:25.44 ID:0.net
婆は爺と毎晩婆の自炊による食事だよ
体にいいと思うの

388 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:56:19.22 ID:0.net
サレ(かも知れない)でいばれる神経分からない

389 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:56:23.68 ID:0.net
>>383
業スー動画上げてる人はこだわりない人多いっぽいね
業スーの製菓用チョコはドイツ産でおいしいよ

390 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:56:29.50 ID:0.net
>>380
原材料は外国産で国内製造物は許容範囲ですか?

391 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:56:51.93 ID:0.net
国内産に拘る主婦が平然とファミレスに言ってるの見ると婆は片原大激痛

392 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:56:58.84 ID:0.net
>>388
いばってなくない?
もう波風起こす気力体力ないんでしょ
子供の大学受験控えてるみたいだし

393 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:57:22.51 ID:0.net
マクドのポテトとナゲットが好きなのにぃ

394 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:57:27.06 ID:0.net
>>375
外食ってほぼ外国産だと思うけど・・

395 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:57:27.86 ID:0.net
魚も肉も3ヶ月間国内で途中から育てれば国産だしね

396 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:57:53.36 ID:0.net
>>376
大人がガチでトミカ集めるとすごいスペース取りそう

397 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:57:58.14 ID:0.net
>>387
いいね
婆ちゃんえらいよ
毎日自炊えらいし継続はちからなる。

398 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:58:27.56 ID:0.net
>>397
ありがと!
褒められると嬉しいな

399 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:58:41.36 ID:0.net
九州産のシジミ(中国産のシジミを九州の砂浜にまいて一週間で回収)

400 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:58:50.91 ID:0.net
>>391
せめて家庭で調理するのものは国産でと思うだけよ
ファミチキナナチキはもちろん食べるわ!

401 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:58:56.17 ID:0.net
仕事してるとランチが社食とか外食でガッツリだから
夜は酒のツマミ程度で呑むくらいなのよね
美味しい惣菜とお酒
それでうまく回ってるわ
子は何を食べてるか知らんw

402 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 01:59:37.52 ID:0.net
>>399
アサリやろ

403 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 02:00:15.16 ID:0.net
>>400
どっちの比重が多いかよね
外食ばかりだとホルモン剤云々よりも血液検査引っかかるだろうなって思う

404 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 02:00:17.43 ID:0.net
婆は業スーのオートミール(カナダ産)が気に入ってる

405 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 02:00:29.57 ID:0.net
>>396
我が家かべないよ
爺のトミカ悪集め方で同じの複数買うよ
爺集め方へたくそ

406 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 02:01:10.19 ID:0.net
>>389
リンツ?
もしかしてリンツはコストコだったかな?
人気のチョコあるよね

407 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 02:01:41.42 ID:0.net
チョコと言えばベルギーでしょ!!!

408 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 02:02:58.95 ID:0.net
>>406
そんなブランド品ではなかったお

409 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 02:03:23.34 ID:0.net
フルタイムで仕事してるとお昼ご飯ちゃんと食べるよねーわかる
だって昼休みがあるんだもん
朝時間なくて食べなかったりすると昼にカツ丼とかいってたわ

410 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 02:03:43.89 ID:0.net
業務スーパーはまずいの多いけどたまにすごく美味しいのあるわよね

ゴミ:冷凍餃子 ピザ
神:ハーブソーセージ 冷凍ボンジリ

411 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 02:03:55.85 ID:0.net
>>398
こころをこめて作ってそうだね
もし違ったとしても毎日頑張ってるからすごいよ

412 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 02:04:02.41 ID:0.net
婆玄米やオートミール食べるとお腹痛くなる
消化できないのかも
唐辛子とかは平気なのに
爺は逆で玄米&オートミール大丈夫だけど、キムチやタンタンメン程度で腹下す

413 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 02:05:10.60 ID:0.net
業スーは意外と野菜や果物、キノコで重宝してる

414 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 02:05:23.95 ID:0.net
>>399
一週間じゃむり

415 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 02:05:58.92 ID:0.net
>>412
婆ちゃん四川行こう

416 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 02:06:46.16 ID:0.net
オクラ(フィリピン
インゲン(モロッコ
トマト缶(イタリア
カボチャ(乳国

あとアボカドバナナは外国産で妥協

417 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 02:06:50.38 ID:0.net
>>408
でも興味あるわ
車でわざわざ出かけて行ってみようw

418 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 02:07:29.73 ID:0.net
料理上手っていう主婦が多いけど資格持ちはいないのよねw
婆は特級厨師よ

419 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 02:08:04.60 ID:0.net
資格なくても家庭料理は作れるからいいんじゃない?

420 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 02:09:55.45 ID:0.net
>>418
いちいち資格取らないだろうからね
婆はできるだけ作らなかった派だけど

421 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 02:10:21.05 ID:0.net
>>411
キャッ

422 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 02:11:10.72 ID:0.net
>>415
四川料理いいよね~

423 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 02:11:23.59 ID:0.net
家庭料理研究家は自称でいいのよ
必要資格は無い

424 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 02:11:46.65 ID:0.net
餃子手作りしたら市販の餃子食べれなくなった
でも子供が未就学の時は全く作る気起きなかったな

425 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 02:12:17.92 ID:0.net
なんの肩書きもない素人でも美味しいご飯作れる人いるよ

426 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 02:13:29.12 ID:0.net
>>425
大事なのは「安全」なので
人に伝えるのならソコは学んでほしいところ

427 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 02:14:37.89 ID:0.net
>>426
伝えるなら、最低限のラインはあるかもね

428 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 02:18:43.47 ID:0.net
あした爺とセックスしない
爺あしたはしないって言った

429 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 02:25:30.97 ID:0.net
夕方になると晩ごはん作りたくないーって書いてる人達ね

430 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 02:30:09.21 ID:0.net
>>429
そういう人はそもそも「料理上手」を自称しないでしょ
安全もなにもレシピ公開してる訳でもなさそう

431 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 02:53:56.65 ID:0.net
作りたくなくても作り始めると上手く作れる人が多いと思うわよ?

432 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 02:55:18.66 ID:0.net
>>431
作りたくないって言うだけなら安全云々関係ないね

433 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 03:46:03.79 ID:0.net
自称料理上手婆クソワロタ

434 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 03:47:54.92 ID:0.net
>>433
妬むなよ

435 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 04:39:32.03 ID:0.net
大阪に代官山や青山みたいなとこってないの?

436 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 04:51:06.92 ID:0.net
>>435
箕面市とか豊中市あたりは高級住宅街
とくに箕面市は吉本の超大物芸人がたくさん住んでるってかよしもと芸人の夢って感じ

437 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 05:34:02.83 ID:0.net
>>436
クソ田舎じゃねえか

438 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 06:26:25.77 0.net
神社巡り好き女子の御朱印自慢ウザいわあ

439 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 06:34:57.60 0.net
>>438
一時期神社でバイトしてたけど
御朱印いただくことをスタンプラリーと同列みたいな人
たくさんいたのよね
だからうざい気持ちもわかるわ

440 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 06:39:24.84 0.net
お四国の88ヶ所はスタンプラリー結構居る
お経一切あげること無く御朱印直行
見るよ

441 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 06:46:56.96 0.net
会社お休みしたいです

442 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 06:47:18.32 0.net
古代人の像や壁画で目がやたらでかいのは宇宙人とかじゃなくもしかして少女漫画的な理由だったり

443 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 06:57:27.75 0.net
手書きの御朱印にこそ価値があり印刷だとがっかりらしいわ
そういうものじゃないでしょうに

444 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 07:07:21.14 0.net
あの子鼻がブサイクだな

445 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 07:07:55.66 0.net
おはよう
温度はそこそこあるはずなのに水が冷たいわ
でもなんとなく春っぽくなってきたわね

446 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 07:13:01.24 0.net
コープも結構中国産使ってるからちゃんとチェックしたほうがいいよ

447 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 07:14:27.34 0.net
>>443
そういう物だよ

448 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 07:15:35.41 0.net
>>446
厳しめなのはグリーンコープよね

449 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 07:26:49.86 0.net
御朱印集めがスタンプラリー的になっててもいいんじゃないかな
それをきっかけにお寺に興味を持つ人が増えてくれるなら
あまりお作法にうるさいことを言ってると、また敷居が高くなって寄付とか集まらなくなるわ

450 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 07:27:39.80 0.net
欧州の蜂蜜、肉、小麦も放射能汚染酷い
日本海も放射能漏れてる原潜があって魚やばい
ノルウェーの鮭も怖い
今流行りのオートミールもやめた方がいいってね
腸壁を傷つけてリッキーガッツで万病の元

451 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 07:28:46.88 0.net
何食べたらいいのかしら

452 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 07:34:37.08 0.net


453 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 07:35:16.32 0.net
>>440
それそれ
神社に来て、手水も使わず本殿に手も合わせず
御朱印もらって写真撮って帰ってく

454 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 07:35:24.12 0.net
>>449
敷居高くすると人口減るもんね
着物なんかがそれじゃん

455 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 07:35:59.65 0.net
>>443
そういうものよ
印刷でもOKな人はスタンプラリーなのよ

456 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 07:40:18.41 0.net
あの手この手で国産の振りする外国産あるし
国産が必ずしも安全性高い根拠ないし
外食しちゃうし
どうでもよい

457 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 07:40:30.73 0.net
ツアーで来る人達なんか
自分で御朱印持ち歩いてもないでしょ
ガイドさんが先回りして参加者の分の御朱印を何十冊って預けて
ツアー終わったら御朱印長がいっぱいになってる仕組み
書いてもらってるところを見ることもないわ

458 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 07:40:50.33 0.net
昔でもスタンプラリー感覚の人もいたらしいじゃない
ただ今よりはちゃんとお参りしてたと思うわ
参拝もしないで御朱印だけってなにしに来てんのよってかんじ

459 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 07:43:59.25 0.net
>>434
自称美人と同じようなもんじゃね

460 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 07:45:04.32 0.net
>>453
外国人観光客並みだねぇ

461 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 07:47:02.83 0.net
御朱印ブームは神社や寺にはありがたいこと
全く関係ない人が文句言ってる

462 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 07:47:52.82 0.net
神社めぐりよくするけど
御朱印だけの人っているの?
みんなきちんと参拝してるけども

463 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 07:49:13.28 0.net
御朱印なんかと言ってた神主が御朱印初めてほかにも手広くやってるとかあるらしい

464 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 07:49:35.65 0.net
御朱印が自己顕示アイテムな人は結構いるわ

465 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 07:50:22.16 0.net
それ、受け取る側がそう思っちゃってるケースもありそう
御朱印自慢された!みたいな
SNSでよくみる

466 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 07:50:23.96 0.net
>>464
趣味がそうなるのは良くあることじゃない?

467 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 07:51:13.80 0.net
>>460
礼儀もクソもない外人観光客だったら叩かれるよね

468 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 07:51:47.04 0.net
なんかジェーンの動きがおかしい
書き込んだレスの一部が表示されないわ

469 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 07:52:55.69 0.net
ツアーでくるようなのはねえ…

470 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 07:56:27.80 0.net
中1子が最近いろいろあって元気なかったけど
爺が朝もはよからロードスターで山の方のサウナ連れてってくれたわ
楽しそうに帰ってきた

471 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:01:59.76 0.net
450を病気になった時にスレで読んでスレの人数人で全部避けた
白米とトマトと茄子も赤身の肉もみんな食べるのやめた
近海の短命な青魚と国産平飼いの鶏ササミのみ
季節外れのハウス野菜も全部ダメ、野菜は有機栽培の無農薬葉物だけ根菜もダメ
香辛料も乳製品も全部危ないからやめた
長い人で10年続けてるみたいだけどその人健康食品の業者さんみたいになってる
婆がやってる間食費がすごかった
実家で父母と一緒に4年くらい軽くキチガイじみた感じで厳しくやった
胃がんの父は胃を2/3とった後だけど胃がん再発してないけど貧血がある
心筋梗塞やった母は元気
婆の病気は変化ないから悪くなってないけど青魚アレルギーになった
祖母は途中で肺炎で亡くなった
主食がないから常にお腹減ってた

472 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:03:03.35 0.net
>>470
親子でサウナも楽しそう
いい気分転換になったんだろうね

473 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:04:07.91 0.net
>>471
アホみたいね
汚染された食物はまああるだろうけど
ここでみた情報だけを鵜呑みにして極端に走るのが

474 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:04:50.96 0.net
狩野英孝が御朱印書くのが大変だって愚痴ってたなあ
一発勝負だからって
受け取る人が下手くそな字だったらガッカリするだろうなって

475 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:04:58.85 0.net
食べたい物食べれないストレスの方が大きそう

476 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:06:12.94 0.net
>>473
基本はエドガーケイシー療法だよ?
スレの素人の話じゃないよ

477 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:06:15.36 0.net
こういう盛り付けのカフェ、婆苦手
https://i.imgur.com/FAT0XTJ.jpg

478 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:06:16.89 0.net
>>474
あれは人のこない神社には貴重な収入源だしね
格の高いとこはちょちょっと神印おして日にちかくだけ
きちんと書いてくれるところは人手を置いてるわ
1人でずっとこなしたら大変だろうね

479 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:07:52.81 0.net
>>476
あれもねぇ…うん
がんばれ

480 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:08:02.00 0.net
>>474
有名人だから下手に書いちゃうとあれこれ言われがちだからプレッシャーはあるだろうね
英孝ちゃんに書いてもらいたいわ

481 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:08:05.24 0.net
>>477
わかる
美味しそうに見えないんだよね

482 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:08:08.87 0.net
ゴミかな

483 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:09:10.72 0.net
御朱印ってサインみたいなもんでしょ

484 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:09:58.13 0.net
洗濯物したくないでござる!!!!

485 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:10:04.36 0.net
普通に皿に盛ってほしいわ

486 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:10:08.50 0.net
>>480
字が上手いって評判だもんね、彼
それはそれで大変そう

487 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:10:13.52 0.net
布団から出たくないでござる!!!

488 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:10:53.07 0.net
婆も何もしたくないでござる

489 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:10:58.20 0.net
たまにジェーンで「この書き込みでいいですか?」って表示出るけど
そう言う時に限ってキエエエエとかすごくアレな書き込みで一瞬冷静になってしまう

490 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:12:22.69 0.net
>>477
センスないねえ

491 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:12:39.12 0.net
きょうじぇーんの動きめちゃくちゃだわ
ここに書き込んでるのに更新されるととっくに1000いったスレに書き込まれて
他の人のレスも1005とかで表示される
板一覧に行ってたどり直すとこのスレに表示されるけど

492 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:12:47.43 0.net
婆子が部屋探しに行くらしい
そんなんで3月末に引っ越せるのかしら

493 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:12:47.83 0.net
>>489
ジェーンのCookie削除してる?

494 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:13:25.64 0.net
>>468
成仏して…

495 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:13:33.20 0.net
>>493
してないな
してないとよくないんか
するか

496 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:13:38.54 0.net
>>491
動き悪い時はリロードするとだいたい直る

497 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:14:01.26 0.net
>>461
> 全く関係ない人が文句言ってる
全く関係無い人の範囲がどこまでをいうのか分かりかねるが
御朱印ブームは神社や寺にはありがたいことには同意する

ツアーで納経・御朱印はガイド任せ
納経せず御朱印直行…
色んなスタイルが有るには有るが
寺社の維持管理費にあてることが出来るのなら
それもいいかなと

498 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:14:36.60 0.net
>>492
婆友3月のいい加減中旬にかかるくらいの時に辞令出て3月末に引っ越してったわ
やる気になれば出来るはず!

499 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:15:22.57 0.net
神社に犬連れてくるのが許せないけどわりと見るようになって世も変わったなと思う
60代の人には共感してもらえるけど同世代の人には?って顔される

500 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:15:38.28 0.net
>>496
リロードでも治らんかったの
でも上でクッキー削除のレスみてキャッシュもクッキーも削除してみたら治ったわ!
よかった

501 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:15:50.56 0.net
♪よーのなーか金なのよ~

502 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:16:02.22 0.net
>>471
健康を人としての幸せと交換したのね

503 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:16:08.52 0.net
>>499
婆は40だけどあれはダメだと思ってる

504 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:16:47.59 0.net
>>497
ツアーだと御朱印のための時間が読めないのは困るもんなあ
まとめて頼んでおくのは時間的に仕方ないと思うのよね

505 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:16:52.74 0.net
近所の寺の御朱印が下手くそだった
於大の方の墓があるとこ

506 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:16:57.83 0.net
公務員の異動発表もうちょっとなんとかならんの
あれも大概遅い

507 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:17:18.63 0.net
>>499
お参り犬とかどうしてたのかしら
荷物もたせて行く先々でお世話になりつつ目的の神社で御札もらって返ってくるやつ

508 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:17:35.86 0.net
>>506
引っ越し作業大変よねえ

509 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:18:13.61 0.net
でも猫屋敷になってる神社はある
なんで犬がだめになったのかしら

510 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:18:39.59 0.net
>>505
結構あるよね
それはそれでウフフってなる

婆が頂いたなかで一番素晴らしかったのは興福寺
書いて頂くさまからしてもう見惚れるほど美しい
書が芸術だと確かに感じさせてくれる瞬間だったわ

511 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:18:44.47 0.net
自然いっぱいでケモノの巣窟なのに排除するの無理くね?

512 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:18:44.58 0.net
>>508
住むところ見つける時間なくて2ヶ月くらい遠くから通ってる先生がいて気の毒だった

513 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:19:04.73 0.net
>>507
伊勢は別格だから

514 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:19:32.44 0.net
>>506
31日と聞いたときは正気かと思った
打診はあるだろうけど決定はその日なのかな

515 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:19:38.18 0.net
>>477
木の板にのせりゃセンスあるだろと思ってる盛り付け方

516 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:19:54.89 0.net
>>509
狛犬置いてる神社以外は犬連れて行くのはやめておけってのは聞いたことある

517 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:20:28.98 0.net
>>515
オーナーが男だったりおばさんだと時々すこいのある
なんでカフェやってんのと言いたくなるほどのひどさ

518 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:20:41.76 0.net
>>479
冷静になるとこれ本当に効いてる!?って思うけど病院の薬じゃ完治しない病気すると怖いくらいスッと入ってくるのよ
病気になるのは自分の栄養摂取の仕方が悪い、怠惰な生活が悪い、危険なものを口にしてるって風潮があるからね
自分が悪いなら自分を律して修行みたいに生きれば治るはずって思っちゃうのよ
そういう人はエドガーケイシー療法やってる人多いわ

519 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:21:24.27 0.net
>>477
お皿なくて仕方なく乗せたって印象

520 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:21:26.18 0.net
>>510
散らかってる

521 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:21:49.98 0.net
辞令出てから1週間後に転勤先で勤務開始の企業も有るものね
爺さんが先に行って物件探し
その間に婆ちゃん&子らは今住んでいるところの色々を片付けて転居してったよ

522 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:21:54.36 0.net
>>518
ホメオと同じレベルだよあれは
信じて幸せになるなら他人が口出すことないけど
家族なら全力でとめるわ

523 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:22:16.07 0.net
転勤多い婆兄嫁
家に飾るような小物貰うとああっ!てなるって言ってたw引っ越し大変になるから

524 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:22:20.00 0.net
>>518
カルトじゃん

525 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:22:29.75 0.net
>>510
ステキな経験

526 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:22:33.92 0.net
>>520
何が散らかってるの?御朱印?

527 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:23:21.18 0.net
>>526
すまぬ
安価ズレてた
木のプレートご飯散らかってるなって

528 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:23:43.18 0.net
>>521
転勤嫌だって婆ちゃんよく見るもんね
子どもかかえて一人で引っ越しって大変すぎるわ

529 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:23:54.43 0.net
>>523
やっぱりミニマリストっぽくなるのかしら?

530 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:23:57.30 0.net
隣に住んでた人の部屋に行ったら、ダンボールのはこだらけで暮らしてて
転勤多いから開けんのめんどくさいって言ってた

531 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:24:15.43 0.net
そんな急に言うなら会社が住むとご用意すりゃいいのに

532 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:24:33.80 0.net
窓閉めてるのに花粉をビンビンに感じる
顔と頭が痒い痒すぎる

533 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:24:40.63 0.net
要するに規則正しい生活で適度な運動
バランスの良い食事をしていれば誰も病気にはならないと
んなわけねーだろが

534 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:25:21.32 0.net
知的が診断受けてないってマジで言ってんのかしら

535 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:26:13.08 0.net
>>529
ミニマリストってほどでもないけど捨てるに捨てられない小物貰いたくないって言ってたw

536 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:26:23.23 0.net
あーリロってなくて昨夜のことにレスしちゃったわ

537 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:27:09.29 0.net
知的のことは話半分に聞いといた方がいい
昨日の話にあれだけど

538 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:27:12.96 0.net
>>531
用意してくれる会社とそうじゃない会社があるね
公務員は官舎がある

539 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:27:21.36 0.net
エドガーケイシー療法もホメオも民間療法も気功も鍼灸も占いも
それで気持ちが楽になるならやったらいいけど
・現代医療や医師の治療に口出ししてくる、中止させようとしてくる
・高額なお金を取ろうとしてくる
この2つに当てはまることがあったらソイツは詐欺師

540 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:27:28.05 0.net
>>534
誰が言ってんの?

541 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:28:04.06 0.net
>>539
鍼をそこにいれる?効くが?

542 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:28:04.29 0.net
婆は毎回笑われるんだけど転勤して行く人に耳かきをあげるのだ
婆オススメのめっちゃ細いけどすごくしなる竹の耳かき
そしてその内の何人かはあれ何処で買ったのかとリピーターになる

543 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:28:06.88 0.net
片付けられない爺が自営で書類がぐちゃぐちゃ
ファイルには閉じられないけど分類はなんとかできそうだから引き出しの書類ケース買おうかしら。どう思う?

544 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:28:56.83 0.net
>>533
実際ある程度は病気を避けられるからねえ
太ってもなく酒もタバコもやらないのにガンになった父とかすごいショック受けてたわよ
何が悪かったのかと原因を探しちゃうのよね

545 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:29:11.05 0.net
朝、昨夜少し残した酒とつまみ食べるのが最高にうまい

546 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:29:19.87 0.net
婆ピップマグネループは信じてるの

547 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:29:24.57 0.net
>>542
そういう餞別はいいね!
ミミカキの人!って忘れられなさそうw

548 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:29:51.63 0.net
病気も持って生まれた体質が大きいと思うようになったわ

549 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:30:10.86 0.net
全部遺伝よ

550 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:30:33.88 0.net
回転式皮むき器ほしいなー!

551 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:31:18.75 0.net
>>541
信じてるならやったらいい
だけどさっきの2点に当てはまったら現代医療の方が確実って話よ
鍼灸や整体で怪しい施術師はいる

552 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:31:37.28 0.net
>>544
結局遺伝とかには勝てないしねぇ
爺の方の家族は、血液関係で死ぬ人多くて
爺も婆子とその遺伝から逃げられなかったら悲しいわ

553 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:31:44.23 0.net
>>547
細いから要らないなら捨てるのも楽だし、持っていくのも楽だと思うんだけど
ただマジで華がない
先週もあったんだけど、素敵なティーカップを渡している人の次にこれ…耳かきなんだけどね…って差し出すのは恥ずかしい

554 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:33:03.38 0.net
>>540
昨夜知的に絡んでた人よ
婆か髭か知らないけど

555 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:33:23.84 0.net
おはざいます!

556 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:34:00.89 0.net
官舎も場所によっちゃすげー古くて手入れちゃんとされてないから
見に行ったら押し入れ全部黒カビでなにも入れられないとかあるらしいね
排水管から常時なにかが漏れてるとか

557 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:34:04.90 0.net
朝から知的の話再開かい

558 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:34:06.46 0.net
>>554
このスレ知的で検索してもでてこなかったわ

559 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:34:21.32 0.net
産めよ増やせよの国策はよ

560 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:34:30.17 0.net
親が禿げなら
みんなハゲ爺になるんか?
んなわけねーだろが

561 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:34:48.85 0.net
今日こそ木をたくさん切るのだ
誕生日だけど!

562 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:35:19.41 0.net
>>560
母方の祖父がはげてたらみんなはげるんだよ

563 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:35:36.83 0.net
 彡ミミミ 彡ノノハミ  ミノハミ  彡⌒ミ  彡ミミミ  ミミミミミ  .彡ノハミ  彡ハミミ
. (´・,_、・)  (´・,_、・)  (´・,_、・) (´・,_、・) (´・,_、・) (´・,_、・) (´・,_、・)  (´・,_、・)
   ┗━┳━┛      ┗━┳━┛  ┗━┳━┛     ┗━┳━┛
       ┃              ┃          ┃             ┃
    彡ミハミ         ミノハミ      彡ミミミ         彡ノミミ
       ┗━━━┳━━━┛         ┗━━━┳━━━┛
          彡ミハミ                  彡ノミミ
               ┗━━━┳━━━━━┳━━━┛
                彡 ⌒ ミ    彡ミミミミ 
               (´,,・ω・,,`)   (´,,・ω・,,`)

564 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:36:17.72 0.net
ヘンリー王子もはげてきてるねえ

565 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:36:21.78 0.net
>>562
ダイアナのお父さんもハゲだったの?
英王室の華麗なる遺伝だと思ってた

566 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:36:34.08 0.net
>>527
そっちか!
確かに散らかってるとしか言いようのない状態よね…
サラダの上に乗せられてる何かが気になる

567 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:36:56.89 0.net
>>557
リロってなかったのよ
ごめんて

568 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:37:01.19 0.net
>>556
湿気がすごくて食器棚の中ににカビが生えたって聞いたことある
官舎は当たり外れすごいね

569 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:37:36.29 0.net
婆の友達は彼氏に一番最初の贈り物にアクセサリーとかじゃなくて
めちゃくちゃ綺麗に切れる高級爪切りもらって感動して結婚の決め手になったって言ってたな

570 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:37:46.82 0.net
母性mRNAのゲノム
恐ろしす

571 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:37:48.21 0.net
職場でよくハゲ見かけるから
爺が高スペックに思えてきた

572 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:38:00.72 0.net
>>542
素敵なおくりものね
いい耳かきって出会えたことないから嬉しいだろな

573 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:38:18.62 0.net
アルバート禿げてたしな

574 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:38:53.46 0.net
>>561
oめでとう

575 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:39:05.85 0.net
>>568
綺麗な官舎に入れるとなると職場でいいなーいいなーの合唱になるって聞いたわw

576 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:39:42.45 0.net
>>561
あらお誕生日?
おめ!!

577 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:40:17.29 0.net
>>561
木こり婆ちゃんおめ

578 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:40:18.20 0.net
爺の母方の祖父…
わからん!おばあさんは会ったことあるけどおじいさんは既に鬼籍だったからな

579 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:40:34.89 0.net
きこりってだめじゃなかったけ?

580 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:41:08.13 0.net
与作ならいいってわけ?!

581 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:41:20.67 0.net
きこりの切り株だめなんけ?

582 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:41:21.88 0.net
新探偵二人とも無理 
見なくなってたけどますます見ないわ

583 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:41:31.61 0.net
百姓も百姓は気にしてないわよ

584 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:41:38.31 0.net
森野切り株だろ

585 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:41:48.26 0.net
>>556
そういう官舎多いのよね
引っ越しも玉突き状態で引き払って移動したはいいがまだ引っ越し先が移動してないとかトラブルもあって大変

586 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:41:48.64 0.net
>>583
そうなん

587 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:41:52.82 0.net
>>581
爺が好きだから見かけたら買ってるけどなかなかレアよね

588 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:42:13.86 0.net
>>551
現代医療にプラス➕してやるのよ

589 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:42:22.84 0.net
全部お見通しだ!を
まるっとまるわかりだ!と間違えていた件

590 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:42:52.28 0.net
百姓も狩られた

591 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:42:55.37 0.net
ああ、美容鍼を受けたい
でも何もないときに受けるのもったいない

592 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:43:00.19 0.net
まるいクロワッサンとかいって最近はやってるっていうけど
要は切り株じゃんて

593 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:43:06.54 0.net
https://www.atpress.ne.jp/news/295421
きこりの切り株も復刻されてるー

594 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:43:24.13 0.net
めくら、びっこ、ちんば、つんぼ
日本語を返して!

595 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:43:28.76 0.net
>>539
納得するわ

596 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:43:41.17 0.net
>>593
みたことないアラカン

597 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:43:42.62 0.net
官舎あるのはいいよね
今は民間は社宅ある所も減ってるし良い家探しはギャンブルみたいなもんだわ

598 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:44:03.88 0.net
>>539
親兄弟友達と縁切りさせようとする

599 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:44:18.77 0.net
>>579
放送禁止用語だね
放送禁止用語はテレビ局が勝手に決めてるだけだから

600 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:44:23.02 0.net
>>594
ふざけた言い方にきこえるのかしらね
それでよかったのに

601 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:44:40.10 0.net
>>599
おーてんきゅう
わかった

602 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:44:42.50 0.net
>>539
グレーのなんとか療法がおおい
騙し取られた親戚がいる

603 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:44:44.26 0.net
>>594
日本語狩りまくってやる!

604 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:44:50.67 0.net
>>594
ちんばは知らなかった 

605 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:44:52.54 0.net
>>594
ちんば初耳

606 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:45:05.62 0.net
>>596
アラフォーの婆の小学生の頃出たやつだから
ちょうど知らない世代かもね
もう少し上だと子供に買ったりしたかも

607 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:45:14.16 0.net
支度する

608 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:45:18.82 0.net
かたちんばよ

609 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:45:45.98 0.net
せむしもアウト?

610 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:45:51.55 0.net
びっこひいて歩くって表現はわかりやすかったけど
他の言葉は別になくてもいいかも

611 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:45:53.91 0.net
>>572
ありがとう
いつか婆ちゃんにも差し上げたいわ
カサカサの耳垢なら尚良なの

612 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:46:09.05 0.net
ぎっちょも差別用語なのかしら

613 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:46:10.76 0.net
>>606
カルシウムたっぷりに惹かれるお年頃です
去年の今頃の記事だがいまでもあるかしら

614 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:46:46.51 0.net
家族がガンになると色々試したくなるの分かる
婆もこれ効くかなー?て色々やったわ
もちろん病院の治療受けさせたうえでよ

615 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:46:48.98 0.net
>>610
あの歩き方他にどう言えばいいのかしら
かばって歩くとか?

616 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:47:01.84 0.net
そういや左利きを知らなくて友達がふざけてると思ってそういうの良くないって説教してた動画は流石にやらせよね?
本気だったらやばいわ

617 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:47:09.85 0.net
わざわざ合いの子って言わないしね今

618 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:47:15.49 0.net
>>612
今はあうと

619 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:47:19.08 0.net
漁夫も差別用語で放送禁止らしいね
「漁夫の利」は使えないのか?

620 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:47:35.93 0.net
まむし指やわし鼻も消えるのかな

621 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:47:43.45 0.net
婆、母と相性悪いの
育ててくれた恩もあるし、悪い人ではないんだけど
顔を見るとイライラする
なんだろうこれ
もう婆に何か取り憑いてるとしか思えない

622 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:47:47.81 0.net
>>619
そこまでいったら言葉狩りだわ

623 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:47:56.26 0.net
>>569
結婚の贈り物にとても良いおろし金を勧めてきた人がいた
その人の叔母が良いおろし金を送っていて感謝されていると聞いた

624 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:47:58.03 0.net
婆は合の子でケツアゴ

625 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:48:27.19 0.net
欧米ではセクシー

626 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:48:42.51 0.net
外人もややアウト?

627 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:48:50.04 0.net
婆テレビ出れない
そんなにしゃべっちゃいけない言葉があるなんて

628 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:48:58.79 0.net
>>621
甘えだよ

629 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:49:22.66 0.net
>>627
出れないから大丈夫

630 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:49:24.80 0.net
ケツアゴ婆、早くくっつくといいね

631 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:50:09.88 0.net
>>623
あーそれは羨ましいかも!

632 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:50:22.05 0.net
>>619
昔基地外みたいに取り締まってた時期あるみたいね
漫画とかイラストとかで物を持って指が1本隠れてるシーン描いても障害あるみたいだから指全部描いてって不自然に直されてたって

633 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:50:54.27 0.net
>>621
わかるわ
相性ってあるよね
悪い人じゃないけどとにかく合わない

634 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:51:31.09 0.net
>>632
その基地外もNGよね

635 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:51:42.71 0.net
斉藤由貴好きじゃないけど演技はうまいなー
ほんとうますぎる

636 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:52:05.99 0.net
>>621
仲良くしたいけどイラついて余計出来ないから更にイライラするってのもあるかも
身内じゃなく他人にもそうなるときってある

637 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:52:20.94 0.net
筒井康隆は言葉狩りで筆折ったあとどうした?再開した?

638 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:52:41.47 0.net
>>634
塩爺が生放送で言ってたなw

639 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:52:47.11 0.net
そーいや昔の空港は外国人の事を「alien」と表記してたのに
映画のエイリアンがヒットしたせいで書き換えないといけなくなったのよね
バケモノと一緒にすんな!ってクレーム付いてさ

640 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:52:55.49 0.net
基地外って正しくは気違いって書くのよね
気狂いと同じだっけか

641 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:53:12.98 0.net
>>635
うまいよね
でも見るたびにパンツ被ってるおっさん思い出しちゃう

642 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:53:46.94 0.net
>>640
きちがいって書いちゃいけないからネットスラングよ

643 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:53:47.38 0.net
「知恵遅れ」や「足りん子」も使ったらマズイんだろうね
最近全然聞かないもの
その代わりに「ガイジ」が使われ始めた感あるけど

644 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:53:51.77 0.net
>>640
知的?

645 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:54:06.57 0.net
大奥ヨカッタな

646 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:54:19.46 0.net
小梨夫婦の可愛がってた文鳥が死んじゃって
ペットロスどんなもんか分からなくて声掛けられない

647 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:55:02.36 0.net
>>642
池沼と同じなのよね
最初は検索避けだったってここで見かけたわ

648 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:55:31.68 0.net
>>641
わかる

649 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:56:10.34 0.net
>>635
「巷で種付けがうまいと評判の」って言う台詞に爺が超ウケちゃって
斉藤由貴の演技力でのセリフだったからこそなんだろうけど
すごく印象に残る演技すると思う

650 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:56:19.13 0.net
基地外も池沼もガイジもごちゃんでしか見ないけどね

651 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:56:25.75 0.net
そらそうよ

652 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:56:55.83 0.net
チンピラ文鳥また見よう

653 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:58:04.84 0.net
卵、乳、小麦アレルギーの子がいる友達の家にお邪魔するんだけど
何持っていこうか悩むわ
とほほ

654 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:58:10.95 0.net
醤油の焼きうどん食べたいわ

655 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:58:17.19 0.net
斉藤由貴はその昔
「脱がなくてもラブシーンを演じられる女優がいても良いと思う」みたいな事言ってた
だから演技力を磨いたんだと思う

656 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:58:46.71 0.net
今まさに大奥の録画みての感想だった<斉藤由貴演技うまい
ちょうど春日が死んだとこ
漫画は前に読んだことある

657 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:58:50.22 0.net
>>653
相手に食べられるものを聞こう

658 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:58:59.29 0.net
Englishman in New York だと alien と言ってたわね
まぁあの曲も大概古いけど

659 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:59:08.05 0.net
>>653
とほほなんていうなら行かなきゃいいのに

660 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:59:45.27 0.net
>>655
宗教的にNGなのかな

661 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 08:59:46.44 0.net
>>657
聞いたのよ
そしたら気を遣わないでって
とりあえず綺麗な飴を買ってみたわ
アレルギーないやつ

662 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:00:46.40 0.net
>>653
お花
その子の食べられるりょうがわかってるのは親と医師のみ
難しい

663 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:00:53.76 0.net
明日は結婚式なの
5年振りくらいかな
楽しみだわ

664 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:01:05.60 0.net
こういう時の気を遣わないでって一番困るよね
ご飯のリクエスト聞いてなんでもいいよーみたいなさ

665 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:01:23.82 0.net
でも本当に手ぶらでいけないよね

666 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:02:10.69 0.net
>>663
あらいいわね
婆も結婚式呼ばれて美味しい物食べたいわー

667 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:02:24.04 0.net
>>663
いいわねぇ

668 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:02:35.19 0.net
>>661
それなら何も買わなくていいと思うなぁ
わかんないから買わなかったでいいわ

669 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:02:53.78 0.net
>>663
めでたいわねぇ
なに着てくの?婆も着飾りたい

670 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:02:58.41 0.net
婆ももしそういうお家に行くならお花にするわ
食べ物は何があるかわからないから怖い

671 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:03:09.94 0.net
>>666
友人代表スピーチするの
緊張するけど短く終わるわ!

672 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:03:13.11 0.net
手土産は何を選べばいい?小麦・卵アレルギーっ子へのお土産
tps://lionya.hateblo.jp/entry/2019/05/12/110000

673 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:03:38.87 0.net
>>653
お邪魔するから何か手土産ないと気まずいなあってことよね。
婆ちゃんが友達の家に行って友達の子がアレ持ち
婆子のお友達の家にママである婆も同行してお邪魔する
どっちかなあ
お子さんの年齢にあわたちょっとした文房具とか・・?

674 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:03:46.92 0.net
卵、乳、小麦って何も買えないわよそれ

675 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:03:49.21 0.net
>>653
トホホって言うなら来んな

676 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:03:51.94 0.net
草加煎餅とかどうでしょうか

677 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:04:27.96 0.net
>>659
ほんとだよw

678 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:04:29.72 0.net
ポテトチップスいけるよ

679 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:05:01.64 0.net
>>671
あらま大役ね
スピーチは短めの方が喜ばれるわよw

680 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:05:37.64 0.net
結婚式によく出てくるテリーヌきらいなの

681 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:05:40.70 0.net
>>674
果物とかでいいじゃない
今の時期ならいい苺とかあるし

682 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:05:48.93 0.net
>>673
そうそう
子供のお友達の家にいくの
もうすぐ転勤で最後に遊ぼうって誘われて、アレルギー聞いたの
改めてきいて、飲み物をもって行こうかな~

>>672
リンクありがとう
見てみるわ

683 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:06:07.26 0.net
乳見逃してた

684 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:06:18.29 0.net
>>680
婆もあんま好きじゃないけどたまにめちゃくちゃうまいのがある

685 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:06:29.00 0.net
>>681
日持ちしないもの持ってくのん?

686 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:06:39.89 0.net
>>660
その前に不倫グセが問題

687 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:06:49.12 0.net
テリーヌって響きと食感は一致してるけど見た目がテリーヌって感じじゃない

688 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:06:53.04 0.net
>>685
手土産にケーキ買ってくようなもんでしょ

689 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:06:55.69 0.net
>>682
乳見逃してたからリンク役にたたなかったらごめん!

690 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:07:02.12 0.net
婆最近結婚式行ってないわ
披露宴の料理にも流行りはあるのかしらね

691 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:07:15.22 0.net
シャトレーゼがアレルギー対応のお菓子作ってなかったけ

692 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:07:25.18 0.net
フルーツジュースやゼリー、水ようかん

693 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:07:46.50 0.net
AIのストーリー泣きながら歌ったことある
みんな忘れてて欲しい

694 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:08:04.28 0.net
アレルギー対応のお菓子は子供の年齢によっては喜ばれない
食べられるもの食べられないものを教えてる最中ならなおさら

695 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:08:19.97 0.net
>>691
あるね
パッと見美味しそうだったわ

696 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:09:01.91 0.net
手土産にシャトレーゼ?ギスゥ

697 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:09:17.98 0.net
今月あと12万

698 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:09:52.95 0.net
食物アレルギーあると初めて食べるフルーツなんかも気を使うと言うよね
特にバラ科は怖いし

699 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:09:54.39 0.net
>>665
行けばいいじゃん
特殊事情があっていらないって言ってるんだからいらないのよ
糖尿病で入院してる人にお菓子や果物のお見舞い渡さないのと一緒

700 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:10:05.76 0.net
シャトレーゼはデブ向けの菓子もあるよ

701 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:10:29.40 0.net
>>699
婆ちゃんは行けばいいよそれでいい

702 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:11:13.15 0.net
そらそうやな

703 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:11:41.88 0.net
親戚のおばさんが糖尿病だわ
父の兄弟の嫁だから婆とは血縁無いけど

704 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:11:55.15 0.net
サンドイッチの具はハム、レタス、チーズ
やっぱり塗るのは辛子マヨネーズかな?

705 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:12:52.00 0.net
>>704
卵も!
ゆで卵潰したやつじゃなくて、卵焼きみたいなの挟んでほしい

706 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:13:47.92 0.net
>>674
婆子も同じアレあったよ
市販のお菓子はまず買えなかった
和菓子が少しだけだった

707 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:13:57.08 0.net
>>704
婆はマヨネーズでも美味しくいただけるけどそこは好みよね

708 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:14:05.33 0.net
>>705
玉子は別で挟むよ
玉子焼きはケチャップも塗るからさ

709 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:14:17.93 0.net
マラソン選手の窃盗を読んだけど闇が深いね

710 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:14:20.63 0.net
>>681
アレルギーある子は果物も制限されてる時がある

711 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:15:16.66 0.net
婆特にキュウリが好きとかないんだけどサンドイッチに挟まったキュウリは好き

712 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:15:17.37 0.net
ペットボトルのお茶とか水とかそんなんじゃ失礼かな

713 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:15:20.41 0.net
>>701
うちはアレ持ちの方よw

714 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:15:26.15 0.net
>>710
じゃあ果物も言えよ

715 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:15:49.89 0.net
>>711
村上春樹の小説みたい!

716 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:16:43.53 0.net
気にしないでいいよ、は
本当に持って行かなくていいよの人と
まさか本当に持ってこないとは思わなかったわって人が居て
罠みたいだなと思う

717 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:17:01.99 0.net
>>714
あくまでも婆子の場合よ
かかってる医師の方針によって違うからアレルギーになりそうな物はマジで持っていけないのよ

718 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:17:37.58 0.net
本当に持ってこないなんてって言われたら
えーだって何食べられるのかわかんないしっ!あははっ!でいいわよ

719 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:17:39.14 0.net
>>712
紅茶のティーパックならいい気がしてきた!

720 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:17:44.26 0.net
>>703
バーは父方の祖父が糖尿だったわ
でも饅頭ひと箱1人でぺろりするような人(甘味で酒を飲む)だったから、
血の繋がりあるけど婆は糖尿にはならないと信じたい…そんな無茶しないもん…

721 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:17:56.43 0.net
>>707
ハムだけならマヨネーズでいいんだけど
レタス、チーズが入ると辛子マヨネーズのほうが美味しく思えるのよね
これも好みの問題だね

722 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:18:44.52 0.net

アレルギー婆子の場合はゼリーかグミがいいかもと食べさせたらゼラチンでアトピーらしきものが出てきたのでやめたわ

723 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:19:00.73 0.net
>>716
言葉通りに受け取って持っていかなかったことあったわ
まさか持ってこないなんての人がいたから絶対持っていくようになったわ

724 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:19:07.91 0.net
>>720
凄いわねぇ…でも要素は持ってそうね…

725 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:19:20.01 0.net
>>722
つらい
寒天作ってあげたい

726 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:19:52.34 0.net
>>724
いやあああああああ

727 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:20:24.45 0.net
>>720
婆と似てる
定期的に血液検査で血糖値チェックしてるわ

728 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:20:41.57 0.net
初回は持っていくな
ありがとうでも次から本当にいいからー気にしないで!本当に!みたいになったら持っていかないかも
でも良さそうなの見つけたら持っていく
家にお邪魔するのが交互になって毎回向こうが持参できたらこっちも持参するけど
アレルギー対応だと大変ね

729 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:21:10.14 0.net
>>716
アレルギー持ちや病気の子供がいるなら上だと思うよ
子供同士で遊ぶのがメインだしさ
そういう家に何も持っていかないで下みたいにいう人はちょっとキチみあるわ

730 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:21:49.28 0.net
キチみ

731 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:21:51.25 0.net
>>725
寒天かアガーなら多分大丈夫
市販のお菓子が無理になるのは辛い

732 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:22:17.67 0.net
アレルギーのこと伝えててもアレルゲン持ってくる人いるわ
胡桃とナッツ系はダメって言ってあったのにまさに胡桃やナッツ系のお菓子買ってきたり
おつかいができない夫みたいなやっちゃなーと思ってる

733 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:24:26.75 0.net
>>732
他人と夫一緒にするのはちょっと

734 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:24:35.00 0.net
卵牛乳小麦粉アレルギーならせんべいは大丈夫かもしれない
でも一般の工場なら別のお菓子も作ってるなら混入を防ぐのは難しい
同じ工場で蕎麦蟹海老の製品を扱ってるならやめたほうがいい

735 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:25:28.33 0.net
>>732
それはしょうがないと思わないと先々やっていけないわよ
悪気無いのよ
仮に悪気あっても手をつけないでこっそり処分するしかないのよ

736 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:27:42.74 0.net
赤ちゃん本舗みたいなところでアレルギー対応のお菓子探すのが無難かもね

737 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:28:22.92 0.net
>>733
>>735
アレルギーのこと伝えててもっていうのは事前に聞かれたってことなのよ
姑なら嫁いびりを疑われる案件よこれ

738 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:29:40.93 0.net
トメと違って近い親戚でもないんだから
付き合いやめればいいのに

739 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:29:45.90 0.net
>>734

婆子の場合は蕎麦蟹海老は指定アレルゲンでなくてもアレルギーになりやすいので医師に止められていた 

740 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:30:08.22 0.net
>>737
身近な人と他人を一緒にする癖ある?

741 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:30:53.92 0.net
だいぶ無神経な人ではあるんだろうけどアレルギーなんて所詮は他人事だからなぁ
自分もよそで同じようなウッカリをやらかしてるかもしれんし

742 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:31:30.43 0.net
>>737
そんな人に怒っても無駄よ
子供に持ってきてもあーこれは食べられないですねーすいませーんとか言っておきゃいいわ
心置きなくゴミにだせるわ

743 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:32:49.29 0.net
アレルギーは結局自衛するしかないよね

744 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:33:58.28 0.net
昔だと死んでたのか

745 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:33:59.84 0.net
>>741
全部の人の地雷に気を使うの無理よね
自分は平気でも他の人にとっては傷つくワードなんかその人に出会うまで傷つく人がいることにすら気がつかないんだもの

746 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:34:56.78 0.net
>>743
ないね

747 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:35:42.28 0.net
>>738
そうそう 
トメと夫がやったらなぜ嫌われるのかってそりゃなかなか縁切れないからよね

748 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:35:55.77 0.net
くっそ
ずっと楽しみにしてたのに

749 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:36:11.73 0.net
>>742
3回目をやられた時点で疎遠にしたわ
質問しといてまともに聞いてないのかよってイラッときたもの

750 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:36:30.56 0.net
>>747
えっ?

751 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:36:52.99 0.net
>>747
それ多分婆ちゃんだけだよ

752 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:37:32.34 0.net
>>745
まー地雷投げつけてきてるんだけど
よけるしかないってこと

753 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:38:26.64 0.net
ふるさと納税のいくらきた

754 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:39:09.10 0.net
イギリスフランスとあとどこか参戦だって

755 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:39:27.25 0.net
人にあげる文化嫌い
もらっても賞味期限切れの海苔だったりするし
もらったもんだから文句言えないし

756 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:39:32.69 0.net
えー
だるーい

757 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:39:43.11 0.net
早く第三次世界大戦になって人殺ししまくりたいわね

758 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:39:57.12 0.net
金くれよ

759 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:40:11.98 0.net
>>757
殺される側じゃねえの

760 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:40:14.80 0.net
>>755
賞味期限切れの海苔なんて貰ったことないけど

761 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:40:34.37 0.net
>>760
いいわね

762 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:41:04.90 0.net
>>761
誰がくれるの?

763 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:41:46.45 0.net
>>762
婆子のお友達のお母さん

764 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:42:19.61 0.net
日本も早く核兵器持って中国や韓国に打ちまくりたいわね

765 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:42:46.25 0.net
その場であ、賞味期限切れてるよー、うーんちょっといいわー(いらないわ)
って返したらいいのに

766 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:43:18.25 0.net
>>754
そんなニュースどこにもないけど
何に参戦?

767 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:43:39.20 0.net
賞味期限切れてるけど気にしないなら貰ってーなら別に気にせず貰うわ
お返しもしない

768 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:43:39.92 0.net
>>755
特殊すぎw

769 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:43:42.27 0.net
>>765
婆子が、○ちゃんのお母さんがお礼にくれたよーって持って帰ってきた

770 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:43:42.39 0.net
まるっとお見送りだ!

771 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:44:14.08 0.net
義両親が亡くなったら義両親の家は処分するとして、仏壇や神棚ってどうするものなのかしら
神棚はまだコンパクトにできるけど仏壇とかデカいし和室ないし正直うちに置きたくないんだけど

772 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:44:22.30 0.net
>>766
教えて!ニュースライブで今入ってきた速報ですって解説のおっさんが言ってた

773 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:44:57.38 0.net
>>769
賞味期限切れてるの気づいてなかったんでない

774 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:45:14.42 0.net
>>771
義両親の家の心配をなんで婆ちゃんがするの?
爺ちゃんにお任せでいいじゃないの

775 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:45:35.95 0.net
>>771
たま抜きを坊さんにお願いしたら捨てていいよ

776 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:45:38.95 0.net
朝ドラヒロインは企業する決まりでもあるんか

777 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:45:52.97 0.net
>>771
お寺さんや神社さん呼んで魂抜きする
どう処分するか聞く

778 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:46:12.64 0.net
何故これを…?って物くれる人いるよね
ママ友で旅行のお土産といってホテルのアメニティや飛行機で貰った水とかを
あげる!って人いるけど反応に困るわ

779 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:46:15.76 0.net
>>774
うちに置かれたら嫌だなーって思いが先走って余計な心配してるの

780 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:46:21.33 0.net
>>772
参戦って言葉使ったの?

781 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:46:47.33 0.net
吉本興業もいつの間にかネトウヨ企業になったわね

782 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:46:48.70 0.net
>>771
仏壇屋に頼むと魂抜き?だかなんだかして引き取ってくれるよ

783 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:47:00.72 0.net
米国の思惑にハマる世界やだわ
台湾有事も米軍が仕向けてる様にしか見えないし
武器売りたいだけやねん

784 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:47:03.37 0.net
今期の朝ドラみてなくてここやツイッターで情報見るだけなんだけど
パイロットになるんでなかったの?短歌で食っている男と結婚?と色々疑問がある

785 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:47:41.00 0.net
>>778
冗談とみなして爆笑してちょwwwイラネwwwうけるwww
って大騒ぎしてはいかがか

786 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:47:44.21 0.net
朗報? 鬱爺と別居決定

787 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:47:47.48 0.net
>>778
ドキっ

788 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:47:57.67 0.net
>>774
おまかせして、家に置くわって言われたら困るやろがい

789 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:48:04.42 0.net
>>779
そんな意味のない不安に他人を付き合わせる気?

790 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:48:35.02 0.net
>>786
爺は誰が面倒みるの?
野に放つの?

791 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:48:39.85 0.net
>>775>777
なるほどたまぬきすれば捨てていいのね!
写真を飾る綺麗なスペースは用意するけど爺納得してくれるかなぁ
まあ義両親まだ生きてるんだけど

792 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:49:12.65 0.net
>>786
おめでとう?
爺は実家に帰るのかな?

793 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:49:23.83 0.net
>>789
付き合いたくない話題スルーする能力もないの?全部受け止めちゃうの?

794 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:49:41.94 0.net
>>789
ここチラなんだから意味ないと思ったら付き合わなくていいのに

795 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:49:58.96 0.net
たぬき

796 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:50:00.27 0.net
コンパクトな仏壇沢山出てるし
ベルメゾンにあるし

797 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:50:00.60 0.net
>>791
小さな仏壇はいるかもね
自分の親のだったらって考えなさいよ

798 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:50:39.99 0.net
>>791
生きてるなら義両親にまかせるのよ

799 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:50:42.03 0.net
結婚して家でた息子が鬱になって返品とか嫌すぎるんだけど

800 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:50:44.84 0.net
>>790
>>792
別居といえど敷地内の離れに爺だけ移るの
二世帯住宅だからご飯とかお風呂は婆のとこかウトメの所に来るわ

801 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:51:31.24 0.net
その時になれば爺と話し合えばいいだけでしょ
義両親生きてる内から仏壇処分する事考えなくても

802 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:51:44.50 0.net
>>800
面倒見るの嫌だけど離れにひとりでいたら爺廃人にならないかしら

803 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:51:51.23 0.net
うちの爺は姑の死んだあと何もしなかったわ
家のリビングに数年お骨おきっぱ
婆が処分したし、そのあと仏壇も何もないわ

804 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:52:34.87 0.net
>>800
石田のお父ちゃんがやってたみたいな生活ね

805 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:52:49.88 0.net
>>800
まあ四六時中ずっと顔を合わせてるよりは気持ちが楽になると思う
爺も快方に向かうといいね

806 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:53:11.28 0.net
パイロット編が浮いてんのよね朝ドラ
飛行機に興味持つのも、パイロットになるって言いだすのも割と唐突だったし

807 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:53:13.45 0.net
>>797
横だけど自分の両親でもいらないわ
親も婆も宗教に興味無いのよ
何が有難いのかしらあんなもん

808 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:53:21.79 0.net
>>799
嫌だろうけど、役立たずになれば返品されても仕方ないわ

809 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:53:28.39 0.net
鬱は甘え
義実家と2世帯同居する時点で爺は親に甘えきってる
弱い人間

810 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:54:17.48 0.net
リーマンショックのせいでなかなかパイロットに就職できなくて
その間に父が亡くなりパイロットより実家が大事と母と一緒に実家の赤字ねじ工場の経営を立て直し
ライバルが現れたことで自分の気持ちに気付き隣の家の幼馴染歌人とエンダーーー!で結婚
騒音問題が起き近辺の工場を地域の人たちにもっとよく理解してもらおうと色々動く
来週起業

811 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:54:31.65 0.net
>>793
無駄に悩むなってことよ!!!

812 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:54:37.60 0.net
うちの爺は2階にいるけど、自室に冷蔵庫もレンジもあるし
ご飯も自室で食べるし平日は家でご飯食べないし一人暮らしみたいなもんだわ

813 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:54:46.93 0.net
気に入らない部下にパワハラしたら鬱になって死んだわ

814 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:55:01.06 0.net
>>800
尚更爺は子供の面倒みずに好き放題遊びそう

815 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:55:05.24 0.net
>>802
そうならないようにある程度決まり作ったわ
朝夕は婆スペースに犬の世話しにくるから早起きする夜お風呂入りに来たらそこで薬飲む(睡眠薬もあるから薬飲むと即寝る)
それでも自由すぎるから無限にゲームやったり知らない間に飲みに行きそうだけども

816 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:55:26.09 0.net
パイロットの彼氏と別れるくだりは、あんまその辺みっちりやりたくなかったのかすごいフワッと別れたわね

817 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:55:31.11 0.net
ウクライナ、政権内部汚職横行してるって聞いてから募金も何もしたくなくなった

818 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:56:04.39 0.net
鬱な人と一緒にいたら鬱が移るわよ
気休めでも少しでも離れた方がいいわ

819 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:56:10.41 0.net
>>808
チラ婆のほとんどが返品されちゃうじゃん

820 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:56:33.21 0.net
>>815
仕事してないの?休職?ならゲームくらいしかするしかないでしょ

821 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:56:47.84 0.net
>>810
主人公が行き当たりばったり
慌し過ぎる

822 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:56:51.24 0.net
ウクライナがクリミア奪還に動くって

823 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:57:17.89 0.net
>>821
ちむどんどんに比べたら落ち着いてること落ち着いてること

824 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:57:38.58 0.net
いじめしまくって鬱にさせるのが一番楽しいわ
木村花みたいに頃してやるとすっきりするわね

825 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:57:42.35 0.net
>>819
そりゃ何らかの形で役に立ってるんでしょ

826 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:57:57.29 0.net
>>805
ウトメもそう言ってたわ
あと婆にそんなに犠牲にならなくてもいいよ親からみても狂ってるのに婆よく耐えてるよこれで少し気抜いてとも言われたわ

827 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:58:07.15 0.net
>>821
人生順調な人の方が珍しいのよ

828 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:58:14.58 0.net
トイレ行きたいのに2個ともうんコで使用中

829 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:58:17.60 0.net
>>810
あら?あれ思い出すわね
半分青い
いきたあたりばったり
パイロットになってほしかったわ

830 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:58:50.25 0.net
>>817
数日前に日本人義勇兵が除隊したのはそれが原因らしいね
上官がロシアへ武器を横流ししまくるから、戦ってる意味がワケワカランとなって、一旦抜けて他の部隊に入り直すと言ってた

831 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:58:56.88 0.net
>>824
木村さんちはがちでこういうのも探し出して訴えてそうだからがんばれ

832 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:59:29.87 0.net
>>826
理解あるウトメで良かったわね
昼ドラならあんたのせいでこうなったのよ!だわ

833 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:59:34.03 0.net
朝ドラヒロインて最初惚れた男とはくっつかなかったり添い遂げられないこと多いわよね
売り出し中のイケメン俳優を複数配置するためもあるんだろうな

834 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:59:35.78 0.net
>>826
婆ちゃんもちょっと息抜きしてね
気分転換できますように

835 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 09:59:40.94 0.net
>>814
今までも面倒みないで遊び回ってたし少し抱っこしてたまーにおむつ交換しただけで世話してる!って言われるよりなんもしない方がマシよ

836 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:00:02.27 0.net
そりゃ離婚でもされて鬱で無職の息子だけ残されたら今後困るもんね
孫にも会えなくなるし自分たちが死んだあとの鬱爺の面倒とか

837 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:00:06.76 0.net
>>826
そんなにひどいのね
首釣ったりしないといいけど

838 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:00:09.85 0.net
婆の好きな朝ドラはマッサン

839 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:00:14.33 0.net
うつは周りも引っ張るからねえ

840 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:00:20.35 0.net
婆子よく寝るわ
12時間寝てるわ

841 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:00:37.96 0.net
咳しないで寝てるわ良かった

842 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:00:47.38 0.net
>>831
なんならチクっておくのもいいわね
実際酷いわ

843 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:01:04.28 0.net
>>835
遊び回れるタイプの鬱って家族余計キツそうね

844 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:01:07.73 0.net
>>833
最初の男はあくまで人生のスパイス

845 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:01:25.61 0.net
この春はボーダー柄がトレンドって見たんだけど
婆ボーダー柄なんか似合わないのよね

846 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:01:27.04 0.net
>>824
個人名出しちゃって完全にNGだわ
通報しとくわね

847 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:01:49.29 0.net
婆ならそんな爺は捨てるか
爺を連れ出して引っ越すわ
環境が鬱にさせてる

848 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:01:52.79 0.net
>>833
まぁでも一番最初に付き合った男と結婚するほうが珍しいじゃない?

849 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:01:56.31 0.net
>>820
休職中よ
流石に1日16時間エルデンリングやってたときは怒ったわ
運動したり昼間にドライブしてくれるならいいんだけど

850 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:02:20.40 0.net
>>833
婆は澪つくしで泣いたわ

851 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:02:40.53 0.net
>>849
そんなのできるなら鬱じゃないわ

852 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:02:51.98 0.net
>>849
向精神薬服用中は車の運転させないほうがいいよ

853 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:03:00.17 0.net
>>848
婆のことかしら

854 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:03:11.39 0.net
エルデンリングってなんなんだぜ

855 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:03:13.97 0.net
この婆ちゃんも実家がないのと爺実家が太いから
爺がクソでもできれば離婚したくないのよね

856 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:03:19.87 0.net
>>853
人生一本だけなのね

857 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:03:35.20 0.net
ネットなんて不倫したとか気に入らないやつをたたきまくってるし
わたしも死ぬまで誹謗中傷するわ

858 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:03:41.70 0.net
実際木村花さんや花さんのお母さんを誹謗中傷した人は特定されて法的処分受けてるよね
これ書いたのが既婚者だったらそのまま離婚もありえる

859 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:03:54.34 0.net
>>855
なるほど
それならしがみつく価値あるわね

860 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:03:58.76 0.net
>>832
理解はあるけど話してもやっぱり爺の味方だなーとは思ったわまぁ仕方ないというか当然だけども

861 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:04:13.21 0.net
ネーバーエンディグストーーォリィーーー

862 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:04:29.08 0.net
まま可愛いよ!!!って言ってくれるの婆子可愛い好き

863 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:04:29.47 0.net
いいねするだけでアウトはやめてほしい

864 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:04:30.10 0.net
>>856
爺一本…爺一筋よ

865 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:04:58.07 0.net
>>860
当たり前やんけ
孫の可愛さなんて息子ありき

866 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:05:08.61 0.net
>>834
ありがとう

867 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:05:24.40 0.net
>>864
他にもっといい棒あったかもとか思わない?

868 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:05:26.99 0.net
ヒロインから去る男、ヒロインを振る男はどうしてもヘイト向きやすいから
ふわふわした理由で別れさせてるのかしら 中の人の印象を悪くしないために
死に別れが一番印象良いのよねそれでいくと

869 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:05:32.25 0.net
>>861
リマールおった

870 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:05:35.11 0.net
>>844
名言!!

871 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:05:36.65 0.net
どんなになっても自分の息子だからねえ

872 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:05:47.62 0.net
>>861
ふぅぅ~

ふぅぅ~

ぅぅ~

873 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:05:52.63 0.net
婆子どんな人と結婚するんだろう

874 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:05:53.53 0.net
>>847
精神科医?

875 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:06:10.01 0.net
半分青いは最初の男に戻った

876 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:06:10.54 0.net
いや環境以外ないでしょww

877 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:06:19.48 0.net
9時から仕事するはずだったのにいま起きたわ\(^o^)/

878 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:06:19.49 0.net
>>873
するのかな

879 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:06:34.02 0.net
婆子がもぞもぞしだしたわ
そろそろ起きるわね

880 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:06:47.07 0.net
>>855
チラとかネットなら条件悪くなればすぐ離婚離婚ってなるけど実際はなかなかそうはいかないわよ
人間情ってもんあるし婆んちもそうよ

881 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:06:57.90 0.net
>>878
しないでずっと婆と爺と一緒にいようふふ

882 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:07:00.01 0.net
>>867
思わないわ
(もう爺ですらめんどくさい時ある)

883 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:07:05.06 0.net
>>875
猛獣使いって言われてたの笑った

884 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:07:08.19 0.net
瞳を閉じればあなたが瞼の裏にいることで
どれほど強くなれたでしょう
あなたにとって私もそうでありたい

885 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:07:19.17 0.net
>>854
死にゲーよ

886 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:07:33.46 0.net
みんな浜田の不倫は批判しないけど渡部やベッキーの不倫は批判するんでしょ
みんな自分勝手なんだからわたしだって好きなことやらせてもらうわ

887 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:07:33.63 0.net
>>885
クソゲーか!

888 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:08:15.95 0.net
>>870
大久保佳代子の発言

889 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:08:19.45 0.net
>>884
そんな関係性やだわ〜

890 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:08:26.20 0.net
>>873
楽しみよね
ドキドキワクワク

891 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:08:45.23 0.net
>>888
いいこというわね

892 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:09:01.94 0.net
>>881
そして80歳になったら殺されるのね

893 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:09:06.92 0.net
>>886
それ毎日書いてるけどさー?
浜田の不倫は相手の女の見た目に一貫性があり過ぎて笑いにしかならないのよ

894 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:09:14.17 0.net
婆両親もそんなふうにワクワクしてたのかな

895 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:09:29.95 0.net
なんで急に昆虫食推しだしたの?戦争で食糧不足になるから?
そんなときにあんな痩せた虫食って足しになるかしら
カブトムシの幼虫のが食べでがありそう

896 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:09:31.40 0.net
>>890
ドキドキワクワクだわ
孫ちゃんは2人以上がいい

897 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:09:34.08 0.net
髪伸びてもっさりしてきたわ

898 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:09:57.18 0.net
>>888
最後の男もいない女の戯言だわね

899 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:10:00.62 0.net
>>892
死んでもずっと婆子といるわ

900 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:10:01.23 0.net
3月9日っていい曲だけど
あれ卒業とかで歌われたりしてるけど恋愛の曲じゃないのかな

901 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:10:05.39 0.net
婆親戚にも鬱+糖質の人いるけど大変よ
ここみたいに◯◯できるなら病気じゃないんじゃない?って何も知らないのに好き勝手言ってくるし家族のせいじゃないの?とも言われるし

902 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:10:11.56 0.net
息子が今の彼女に振られないことを祈ってるけど
先のことは分からないわね

903 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:10:15.15 0.net
>>891
名言ばっかりやw
50過ぎてまだ独身

904 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:10:31.28 0.net
カブトムシの幼虫はクリーミーらしい
でもクリーミーってことはそれ体液…

905 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:10:35.36 0.net
斉藤由貴とかもあんま叩かれないわね

906 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:10:45.30 0.net
>>900
あれはPVがよすぎ?

907 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:11:03.26 0.net
>>904
いんや土臭い

908 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:11:04.68 0.net
そいつにレスして通じると思ってんのかな

909 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:11:11.51 0.net
>>901
病気関係ってそういうやつ出てくるのなんなのかしらね

910 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:11:11.57 0.net
6000円も出して買ったバッグ
一回使っただけで中のベルトがちぎれてたわ
返品できないよねこれ…売ることもできないし捨てるしかないのか…(´;ω;`)
もったいない……!

911 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:11:17.07 0.net
婆の所に配達にくるヤマト運輸は時間指定しても無視してくるのよね
時間指定する意味がなくてしなくなっちゃったわ…

912 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:11:25.79 0.net
>>896
孫いいわね~
久々に赤ちゃん抱っこしたい

913 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:11:28.79 0.net
>>907
なんで知ってるのよ

914 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:11:33.49 0.net
>>910
店に持って行ってみたら?

915 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:11:35.69 0.net
>>910
イオンとかに修理屋さんないかな?

916 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:11:41.62 0.net
>>906
たしかに

917 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:11:42.03 0.net
ネットで誹謗中傷してるやつら皆殺しでいいのにw

918 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:11:56.04 0.net
>>912
抱っこしたーい
可愛い可愛いしたーい

919 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:11:57.11 0.net
>>910
いつ買ったの?
レシートある?

920 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:12:34.87 0.net
>>914
Amazonで買ったのよ…

>>915
カバン修理とかしてもらえるのかな?
修理代のほうが高く付きそう…

921 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:12:38.41 0.net
孫生まれても息子の子供はまじで全然つまんないよ 

922 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:13:32.52 0.net
>>920
Amazonなら返品聞くかも
Twitterにアカウントあるからそこに相談してみ

923 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:13:36.07 0.net
元の印象がいいとすげー叩かれる
元々嫌われてたりうざがられてる人もここぞとばかりにすげー叩かれる

924 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:13:36.67 0.net
ウクライナはロシアの自治区になればいい

925 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:13:41.52 0.net
>>921
嫁がいると手出し辛いのかしら

926 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:13:52.06 0.net
>>909
好奇心と聞きかじり程度の知識で色々意見したいのかなと思うわ
今ググればどんな病気の詳細だって出てくるしそれだけで全て知ったつもりなのよ

927 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:14:00.21 0.net
>>925
手出しづらいとかいうレベルじゃなくて会えない

928 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:14:11.91 0.net
>>924
どうせロシアなんて国の集合体みたいな感じなのにね

929 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:14:23.39 0.net
>>922
一回使ってるしぶっ壊れてるのよ
返品できるの??

930 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:14:30.94 0.net
>>927
上の婆みたいに息子が鬱で嫁子と同居になれば

931 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:14:33.21 0.net
>>909
知識不足のアンポンタンじゃなかったら自分から性格が悪いイジワルですって申告してるのよ

932 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:14:38.37 0.net
>>913
えっ

933 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:14:52.28 0.net
>>928
ウクライナ政権の汚職聞いて中身ロシアと同じじゃんって思いました

934 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:15:07.70 0.net
>>926
医療なんて1年単位で古くなっていくのにネット知識で語られてもねww

935 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:15:18.57 0.net
>>921
そういうもんかな?
通りすがりの赤ちゃんさえあんなに可愛いんだから
息子の子ならもっと可愛い気がするわ

936 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:15:28.50 0.net
だからって戦争仕掛けていいとは思わんね

937 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:15:36.29 0.net
>>930
欝になる前から普通に二世帯住宅なんでしょ
二世帯で同居したいとかもないのよな

938 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:15:50.18 0.net
>>920
場所によるかもだけど婆の家の近くのイオンは靴とかカバンとかも修理してくれるわよ

939 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:15:51.45 0.net
婆子の婿さんの兄がお嫁さん実家近くに転職して近くに住んでて、長男さんだし親御さんが気の毒よ
初孫のお宮参り、お食い初め、初節句…宿泊要の距離で大変そう

940 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:15:57.44 0.net
>>929
1回で破損したなら元々不良品だった可能性が高いのよ
めちゃくちゃな使い方したわけじゃないならね

941 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:16:02.98 0.net
今期朝ドラあんま乗れなかったけど、高畑淳子演技上手かったからそれだけでいいわ

942 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:16:13.19 0.net
>>933
戦争終わってからの裁判が楽しみね

943 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:16:21.03 0.net
>>939
遠くても呼んでもらえるだけまし

944 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:16:21.94 0.net
>>935
かわいいけど会えない触れない
いっぱい会える娘の子が最高よ

945 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:16:38.47 0.net
ガーシーが国会に来ないくらいで叩かれてかわいそうね
あれだけ日本の役に立ってる人なんて誰もいないと思うわ

946 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:17:18.01 0.net
>>942
裁判が行われて罪に問われるような自浄できるかすら疑問

947 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:17:28.20 0.net
>>937
鬱になる前は敷地内同居だって言ってた
たしか義実家敷地に夫婦用になんか建ててもらって

948 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:17:30.37 0.net
>>931
まぁ医者も間違えるから可能性の提示はいいとしても症状全否定厨もいるのよ
痛いはずがないみたいな

949 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:17:56.13 0.net
>>947
鬱になってから二世帯住宅に立て直したってこと?

950 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:18:06.46 0.net
どうしても二世帯なら完全世帯分離して背中合わせで玄関それぞれ真逆の方向にしたい
というか同じマンションの別フロアくらいがいいな…

951 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:18:07.64 0.net
>>944
確かにそうかもね

952 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:18:08.45 0.net
>>934
しかも誰でも見れるような簡単な触りの部分だけの知識よ

953 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:18:25.35 0.net
>>949
立て直してないんじゃない
しらんけど

954 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:18:28.54 0.net
来月いっぱいでファーストピアス卒業するぞー!
ちょうど桜の時期でテンションあがる

955 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:18:37.32 0.net
会えない孫なんて赤ちゃんねるの赤ん坊と同じよ

956 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:19:11.82 0.net
はいよ
■□■□チラシの裏23029枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1677287931/

957 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:19:13.65 0.net
>>954
ながない?1ヶ月でいけたよ

958 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:19:16.29 0.net
今調べたらAmazonじゃなかった
捨てるか……6000円もッタいないけど(´;ω;`)

959 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:19:45.90 0.net
>>943
孫ちゃん男児だから一応跡取りになるし、頑張ってる感じよ
兄嫁さんの陰口を新婚の婆子の前で言うらしい

960 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:20:22.29 0.net
孫産まれたら爺めろめろめろんになるんじゃないかしら
今でも婆子のことで頭いっぱいなのに
婆がいてぇって言ってんのに婆子のお土産買ってくる頭お花畑よ

961 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:20:29.79 0.net
>>959
それ兄嫁の前では婆子さんの悪口言ってるよ

962 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:20:37.95 0.net
>>959
嫁実家近くに住んでる孫が跡取りになるわけないのにね

963 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:20:38.43 0.net
>>959
跡取り………

964 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:20:55.91 0.net
>>956
おつおつおつ

965 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:20:57.60 0.net
>>957
病院から3ヶ月って言われてたの
でも念の為3月いっぱいまではファーストピアスつけとこうと思って

966 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:21:12.04 0.net
娘の子と息子の子の両方がいればそういう差も出てくるのかしら
うちは息子の方が先に結婚しそうだから孫も(娘の方より)先に生まれそう

967 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:21:13.55 0.net
>>956
美婆乙!

968 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:21:30.13 0.net
>>956
おつ!

969 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:21:49.24 0.net
>>955
赤ちゃんねるの赤ちゃん可愛いやん!

970 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:21:52.03 0.net
>>958
あらぁ…おつよ…

971 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:22:25.67 0.net
婆の娘は絶対結婚しない宣言してるから諦めてる(白目)

972 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:22:26.24 0.net
車の鍵が見つかったよおおおおおお
雨に打たれてたけど生きてたぁぁぁ
ダウジングに協力してくれた婆ちゃんたちありがとううううう

973 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:22:49.14 0.net
>>961
言われても婆子は気にしないけどね
婆子たちも婿さんの仕事関係でその兄の近くに住んでるし婆んちからも新幹線の距離よ

974 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:23:05.86 0.net
>>971
うちの娘もよ…

975 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:23:10.07 0.net
>>933
戦争になる前にウクライナの人口減少に関する記事読んだの 
賄賂や汚職だらけで仕事もなく希望もないから、若者が皆国捨ててドイツとかに逃げちゃうって
だから今、ウクライナから18歳以上の男性が出ていけないの見ると 
本当に逃げ遅れたんだなーと思う

976 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:23:10.65 0.net
>>958
修理しないの?修理代だけでも聞きに行ったらいいのに

977 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:23:22.29 0.net
>>972
何処でよ

978 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:23:34.21 0.net
>>959
継げる家業があるのかしら

979 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:23:52.83 0.net
PS5を買ってしもーたわ!

980 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:24:06.26 0.net
うちも宣言とかはまだないけど結婚しなさそう

981 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:24:09.94 0.net
>>965
場所にもよるよね
婆は耳たぶはすぐ安定したけど、軟骨は1年ぐらい安定しなかったわ

982 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:24:21.35 0.net
>>966
うちこないだ兄のとこに子供出来て、婆は小梨
初孫でもやっぱりなんとなくお嫁さんとこの子って感覚らしく
娘の方の孫だったら遠慮なく可愛がれるのになあってちょっとこぼしてた
脳内花畑にならないよう自制中らしい

983 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:24:29.36 0.net
>>969
だからその可愛いと同じくらい可愛いのよ

984 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:24:36.14 0.net
>>974
きちんと仕事して貯蓄してるのだけが救いだわ
欲を言えば娘孫見たかったわ

985 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:24:38.82 0.net
>>979
太っ腹ね!

986 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:25:00.89 0.net
婆子がプラレールは将来僕がパパになったら子供にあげるって言ってるの
婆子の人生計画

987 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:25:04.31 0.net
>>982
早く孫うんで

988 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:25:09.54 0.net
きちんと仕事して貯蓄してえらいなー
うちのもちゃんと働けるといいな

989 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:25:46.22 0.net
>>987
痛いとこ刺しやがってキエエエエエエエエ

990 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:26:01.38 0.net
絶対に結婚して子供生んだほうがいいのにね
小梨ってライフイベントなさすぎでしょ

991 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:26:06.03 0.net
婆の娘の心を変えるぐらいいい男現れないかしら

992 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:26:07.11 0.net
>>978
義実家の本家は田舎の大地主よ

993 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:26:18.57 0.net
>>977
隣の家の外壁の上にあった

994 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:26:31.67 0.net
>>993
誰か上げといてくれたのね

995 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:27:33.81 0.net
>>981
あけたのは耳たぶなのよ
3ヶ月は外さないでくださいねって言われてその通りにしてるわ
婆は治癒が早い方だから2ヶ月くらいで動かしても痛くなくなったわ
でも病院の保証の問題があるから病院の言う通りにしてるw
軟骨だと1年もかかるのねぇ…

996 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:27:35.31 0.net
>>991
うち娘も息子も結婚しない宣言してたけど二人とも三十過ぎてふらっと結婚したわ
人生って不思議って言ってた

997 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:27:47.47 0.net
早く金の余裕がほしい

998 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:27:57.03 0.net
外壁の上に上げて見つかるのは上げた側も持ち主もよかったわね
うちの外壁にも手袋3つずっと上がってるわ…

999 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:28:10.20 0.net
>>996
そんな出会いがあるといいなあ

1000 :名無しさん@HOME:2023/02/25(土) 10:28:12.99 0.net
ピィーヤ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200