2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏23041枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 17:53:35.45 0.net
スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること
◇実況禁止◇転載禁止◇工ロ禁止◇

【関連スレ】
家庭チラシの裏避難所54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/l30

■□■□チラシの裏 シモ専用 36枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1659766004/

※前スレ

■□■□チラシの裏23040枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1677562720/

2 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 17:54:00.46 0.net
>>1
びじん

3 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 17:54:12.52 0.net
税金おつじゃ

4 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 17:54:16.00 0.net
イチモツ

5 :949:2023/02/28(火) 17:54:16.68 0.net
おいこら1000!!!

6 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 17:54:29.24 0.net
スレたて乙

7 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 17:54:29.66 0.net
>>1
つまんじゅう

8 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 17:54:29.92 0.net
ごくろはん

9 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 17:54:31.93 0.net
いちおつー
ヒリヒリ950婆反省なさい

10 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 17:54:43.70 0.net
いちおつ
黙らなくてごめんご

11 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 17:54:56.31 0.net
前スレ1000笑った
無能な委員長って感じで可愛いわ

12 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 17:54:57.10 0.net
おつ

13 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 17:55:10.06 0.net
いちおつ

1000でオチついてた

14 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 17:55:12.79 0.net
イチモツまんじゅう?

15 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 17:55:16.44 0.net
桃の指摘でだいぶ埋まってて草

16 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 17:55:17.97 0.net
前々スレの途中でサイゼに来た
飲んで食べて追加注文してデザートまで食べたけど流石に長く居すぎたようだ
そろそろ帰るか~

17 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 17:55:32.64 0.net
いちおーつ
前994
あったあった
ぶどうの神様と僧侶出てくる稲村の火みたいな話
子供助けて死ぬやつ

18 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 17:55:36.86 0.net
桃のやつでだいぶスレ消費したわねw

19 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 17:55:45.41 0.net
桃だったっけ
めんごめんご

20 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 17:56:14.23 0.net
おっおー
持ち寄りパーティの話が切なすぎる

21 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 17:56:15.72 0.net
晩ごはんできてるのフフフ

22 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 17:56:29.23 0.net
不景気の時にボーナスが現物支給になった時があったわ
子供がまだ小さくて物入りの時だっから困った
ただ住宅ローンなんかをボーナス払いなしにしてたからそこだけ助かった

23 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 17:57:23.80 0.net
ほか弁の話が不憫すぎて…

24 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 17:57:39.46 0.net
今年は戦争に備えてさつまいも植えようかな
めんどいから家庭菜園嫌いだけど、しゃーないわ

25 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 17:57:40.53 0.net
持ち寄りパーティで弁当持参は悲し過ぎるわね

26 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 17:57:41.31 0.net
>>17
弱小ワイナリーと大手酒造会社のコブ付き社長の話ね

27 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 17:57:49.27 0.net
>>22
住宅ローンをボーナス払いって詰む未来しか見えないわよね

28 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 17:57:49.89 0.net
>>22
ボーナスは現物支給でいいのね
給料はダメだよね

29 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 17:58:22.15 0.net
>>23
おはぎコピペ思い出した

30 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 17:59:11.65 0.net
前スレの900以降、何か良かった
チラの盛り上がりを感じたの、すこし

31 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 17:59:12.11 0.net
美貌の果実いいよね
自己満で人の幸せを崩すような人をサラッと刺してる作品多い

32 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 17:59:19.02 0.net
>>28
本来は現金支給なんだってね
振込は特別対応らしい

33 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 17:59:46.44 0.net
みんなオードブルやデザートを持ってきてるのに自分だけほか弁持っていったら地獄よね

34 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 17:59:53.10 0.net
>>23
目の前で弁当を皆で分けられるって逆にいたたまれない

35 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:00:00.46 0.net
>>29
なんだっけそれ

36 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:00:34.22 0.net
>>35
ドライブのやつ

37 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:00:36.64 0.net
先生がおはぎ捨てるやつ

38 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:00:49.61 0.net
>>28
会社で大量購入する分、安い食料が手に入ったりしたら面白いわね

39 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:00:56.38 0.net
>>33
ヤダー!あたしったら勘違いしちゃったー!ができるメンタルつよつよじゃないと軽く恥ずか死ぬわね

40 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:01:09.35 0.net
>>28
生活保護を現物支給にすべき

41 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:01:26.51 0.net
>>33
想像しただけで冷や汗でる

42 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:01:32.81 0.net
>>36
ドライブで手作りおはぎ持ってったやつか

43 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:01:56.41 0.net
え、お母さんの作ったおはぎを家庭訪問にきた先生が捨てるやつじゃないの?

44 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:02:17.21 0.net
>>27
今はボーナス払いする人少なそうだけど
平成不況の時だったからけっこうボーナス払いする人いたの

45 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:02:28.05 0.net
>>40
今生活保護費でパチンコ打つのもオッケーになったのよね
働けないけど椅子に座ってハンドルは握れますってどういう病気よ

46 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:02:32.70 0.net
>>39
それができる強メンタルならむしろ笑いになるわね

47 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:02:53.62 0.net
弁当はそのまま食べて他の人のを突きなよと言われても食べられないだろうし
居心地悪かっただろうね

48 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:03:37.28 0.net
時間かけて相手の家まで行って
手土産持参して
お昼ごはん差し入れして
お茶と乾きもの出されて

これ、訪問するなら仕方ないのかな

49 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:03:51.67 0.net
夏服当たりだったわー
でももうちょい痩せないと太いけど気にしない人に見えちゃうわ
婆、ウエストキュッとしてるワンピースが好きなのよね

50 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:03:56.16 0.net
>>44
平成不況の頃こそボーナス払い避けてたんじゃないの?

51 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:04:01.06 0.net
>>28
ボーナスすなわち、賞与は、賃金と区別して考える必要があります。賞与は、毎月の給与とは別に支払われる特別な報酬です。賞与に関する法的な定めはなく、賞与は法律上当然に支払ってもらえるものではなく、会社が恩恵的に支払うものです。
したがって、会社がボーナスを現物支給することは原則として認められます。

だって

52 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:04:23.77 0.net
大学のときの持ち寄りパーティーそういう子いたけどなんかキャッキャして終わった記憶
箸が転んでもおかしい集団だった

53 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:04:32.80 0.net
>>40
ボーナスとなんの関係がw

54 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:04:33.45 0.net
>>48
なんも仕方無くない
人が来てそんな扱いしないよ

55 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:05:05.62 0.net
さ、三月がくるわよ!

56 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:05:11.60 0.net
>>51
ほおおお

57 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:05:40.55 0.net
コロナで看護師さんが激務だった時に
給料値下げ&ボーナス全額カットだったのはむご過ぎた

58 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:05:44.83 0.net
>>55
うっきー!

59 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:05:49.85 0.net
>>55
え!

60 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:05:55.78 0.net
>>55
合格通知も持ってきてくださいね

61 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:06:26.24 0.net
>>50
時代的にボー払なしだと家買えなかった人多い
だからボー払やフラット35みたいなのに手を出した

62 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:06:26.49 0.net
>>48
だから訪問あまり好きじゃないな
みんなで都会で子供抜きでアフタヌーンティーがいい

63 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:06:27.29 0.net
お弁当は皆で分け合って食べたわよ
お弁当のご飯も笑いながら5人で分けて食べたわ
サイズwwwデザートwwwってそれなりに楽しかったわよ
お弁当持ってきた人は内心恥ずかしかったと思うけど…

64 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:07:15.80 0.net
>>57
そんな病院あったのね

65 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:07:15.92 0.net
>>44
婆んときは20年くらい前だったけど
やはりボーナス払い当たり前みたいな感じで
でも出ないこともあるじゃんと思って設定しなかったの
けっこうテレビでボーナス払い足りなくて破綻みたいなのやってて
そりゃそうだろーよと思ってた

66 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:07:34.60 0.net
ボーナスって春も出るの!
爺の会社も出ないかな

67 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:07:47.27 0.net
原発どんどん動かしてほしい
爆発しても都会には関係ないし

68 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:07:57.81 0.net
明日首元ガードしなくても寒くないかしら

69 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:07:58.48 0.net
友達には会いたいけど
友達の家族には興味ないのよね

70 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:08:11.46 0.net
婆子も無事ゼミも決まって大学2年生になるわ
ってかまだ1ヶ月も春休みなのね

71 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:08:22.48 0.net
>>66
公務員はデブね

72 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:08:30.81 0.net
>>64
え…
いっぱいあったじゃん
コロナにかかりきりで一般診療が出来なくなって病院の収入が減ったのよ
全国的に起こった事よ
ニュース見てないの?

73 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:08:36.13 0.net
>>51
だからそれまでボーナスがあったのに
会社の業績が悪化したらいきなりやめます、ってあるのよね

74 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:08:54.61 0.net
子供小さいとき、絶対子供預けて出掛けてたわ 
そうしないと爺の悪口言えないもの

75 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:08:56.92 0.net
>>71
意味がわからん

76 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:09:40.53 0.net
>>72
うん
知らない

77 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:09:44.32 0.net
明日から3月 
2月の儚さが好き

78 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:10:17.77 0.net
うちは夏冬の二回だけど
お手柄立てると報奨金が出る
それが結構でかい
年4回とった時は報奨金で新車のプリウス買えるくらいあった

79 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:10:36.03 0.net
>>54
そっかぁ
向こうの都合で行くとはいえ、手土産は当たり前に用意したんだけど
美味しいパン屋さん行ったからつい買っちゃって
半分は支払いしてくれるかなーなんて思っちゃったけど
一切申し出なかったから、言い出しづらくてそのまんま
ちなみにデザートは婆の手土産のケーキよ

80 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:10:51.87 0.net
>>78
営業?

81 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:11:21.16 0.net
>>62
こども預けてきてくれないのよね

82 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:11:23.81 0.net
不動産な雰囲気

83 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:11:47.21 0.net
就業規則に通常年何回何ヶ月分って書いてあるとこもあってそういう場合は本給と同じで下げるときに十分な理由と説明が必要
役員も報酬を何割カットしてますとか

84 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:11:47.81 0.net
おはぎコピペ

1 名前:名無しさん[] 投稿日:22/06/09(木) 22:17:13 ID:pGk9
会社が棚卸しで振り替え休日があったので
会社の若い連中、男女3:3で海にドライブに行った
私は途中で腹が減ると思ったので
人数分×3個のおはぎを、前の晩からこしらえた。
「気のきく人」と思われて好感度アップ間違い無しと確信して
寝不足ながらウキウキ気分で出発。
ひそかに思いを寄せるN男さんもお洒落な服で張り切っている。
10時ごろ、ブサイクな同僚♂(29才喪男)が
「ソフトクリームがたべたい」と言い出したので
私は「お、おはぎならありますけど・・」とやや控えめに
18個の色とりどりのおはぎ(あん・青海苔・きなこ)を紙袋からとり出した。
一瞬「しーん」となって、ブサイクな同僚♂が
「喪女さんが握ったの?うわwwおばあちゃんみたいwww」と言った。
他の女が「ちゃんと洗った手で作ったの?今の季節雑菌は危ないよ、ほら、ここやばくない?」と言った。
爆笑が起こった。18個のおはぎは誰の口にも入らなかった。
私はほぼ半泣き状態で、おはぎをしまった。
人づてに聞いた話だけど、N男さんも「ちょっとあれは食べらんないw」と
言っていたらしい。

85 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:12:38.77 0.net
>>69
でも子どもは当たり前に連れてくるわよね

86 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:12:55.23 0.net
ありゃ間違えて名前のとこまでコピペしちゃったわ

87 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:12:57.77 0.net
>>73
ボーナスの変動も激しくてね
夫アラフォーで一回のボーナス100万の時もあれば
数年後にボーナスなしの現物支給になっちゃったりハラハラする時代だったわ
業績によるのでと言われたらしょうがないんだけどさ

88 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:13:27.96 0.net
>>84
けっこう最近なのね

89 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:13:28.82 0.net
もうこんな時間か

90 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:13:48.81 0.net
>>84
時期はいつなんだろう?
紙袋ってところもやだな

91 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:13:56.06 0.net
>>85
婆友は子供連れてこないわ
いると話せないからって
たまーにしか会わないからできることよね

92 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:14:15.00 0.net
>>79
それはなんか勝手に買ってきたんじゃん?
お昼なんか買ってくから割り勘ね、位言えよ

93 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:14:18.19 0.net
なにこれ
チラの話なの?

94 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:14:38.84 0.net
>>88
これコピペしたやつを更にコピペしたから日付が最近なのよ
名前と日付はコピペするつもりなかったのにミスったわ

95 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:14:39.00 0.net
>>84
なんか林真理子のエッセイで似たような話読んだことある
大学時代サークルでハイキング行く話だったけど

96 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:14:40.14 0.net
>>88
オリジナルはもっと前

97 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:14:52.85 0.net
津田沼のパルコアンドレッツA館とB館行ってくるか

98 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:15:04.71 0.net
>>93
名無しデフォをよく見ろ

99 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:15:11.64 0.net
高校出て就職した友人が仲間うちで一番結婚出産早くて
子供が小さい時婆たちはまだ大学生でよくわかってなくて
レストランの個室やカラオケボックス(歌わない)で集まるときに大荷物なの見て
これは大変だってその子の家で集まるようになった
婆たちは子供いると大荷物になるしおむつ替えの場所探すのも大変だし
そっちの方が負担少なかろうって善意だったけど
あれ今考えると迷惑だったろうなって思うわ
食事や飲み物はその子抜いた人数で頭割り&子供へのプチお土産持参だったけど
毎回自宅が会場って嫌よね

100 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:15:12.06 0.net
なぜおはぎにしたのか

101 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:15:35.62 0.net
>>90
ええっ

102 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:15:37.70 0.net
my ナンバーカードの申請期限当然、延長するよな?って思ったら
まさかの延長せず
どうすんのよ

103 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:16:23.13 0.net
>>102
ネット申し込み一日延長したよ

104 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:16:25.65 0.net
なんにも買ってない気がするのに4000円
メェー

105 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:16:30.92 0.net
>>99
婆は嫌だけど苦にならない人もいるのよね
本人が言い出したら遠慮せず訪問していいと思うわ

106 :ひき無職 :2023/02/28(火) 18:16:41.65 0.net
津田沼のパルコアンドレッツA館とB館行ってくるか

107 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:16:42.84 0.net
>>100
そんな難しいの作れるなんてー!って反応期待とか
青海苔は関西だっけ?

108 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:16:46.85 0.net
>>102
明日までオッケー

109 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:17:15.86 0.net
>>100
しかも1人3個計算
サイズによっては他のもん何も食べられなくなるわ

110 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:17:22.45 0.net
>>91
年2回とかだけど、当たり前に子ども付きよ…

111 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:17:49.36 0.net
若い人は大変だねぇ

112 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:17:49.81 0.net
>>95
パクリ元はそれだったりして

113 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:18:05.66 0.net
>>110
子供連れてこれない店を選ぶのよ

114 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:19:07.80 0.net
ヤフーどうしちゃったのかしら
韓国なの隠そうともしないというかもはや韓国のアプリだわ
韓国絡みののニュースばかりで明日全ページハングルなってても驚かないだろうほどよ

115 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:19:08.60 0.net
手作り嫌

116 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:19:10.09 0.net
子供園児なのにまだ連れて来てた時は流石に呼ばなくなったな
赤ちゃんの時はママいないと泣く子いるもんね、母乳育児したい人いるもんねって思ったけど

117 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:19:43.83 0.net
爺のゲームの音うるせえ

118 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:20:20.82 0.net
震災の後の片付けの差し入れで衛生面考えて市販品差し入れた子が
取引先の社長息子に気に入られてその息子狙ってた人がキエエしたの思い出した

119 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:21:05.35 0.net
ポボもえーゆー系列なんだ?!しらなかっまー

120 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:21:14.88 0.net
おはぎを食べてくれるような心優しい男性に出会える世界の方がいいわ

121 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:21:43.14 0.net
招いた側が持つか客側が持つかみたいの難しいよね
婆は友達とSCで待ち合わせてその後に友人宅にって計画でSCでおいしいテイクアウトの店を通りかかって
お昼これにしようって盛り上がって払う段になったら友人は婆が全額払うと思ってた
婆が、え?だって夜の惣菜まで買ったよね?って思わず言っちゃって各自で払ったけどその後友人はずっと不機嫌だった
車は婆が出したしデザートのケーキも婆が買ったけども
家に招いて掃除したりなんだりの手間があるのは分かるけど昼までご馳走しなきゃならないとは思わんかったわ
人によって常識が違うの難しいよね

122 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:21:43.42 0.net
>>118
そんなもんなー!結局顔が気に入ったんに決まってんだろ!!

123 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:21:58.72 0.net
>>84
・人数分×3個で腹にたまるおはぎチョイス
・前の晩に作成=下手したら作ってから半日以上経過している
・密封性のない紙袋に入れて持ち歩いている

これだけでもう無理だわ

124 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:22:44.31 0.net
お腹空いて死にそうになってコンビニ駆け込んで手当たり次第買い漁ったら
4000円になったわ\(^o^)/

125 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:22:57.17 0.net
>>123
ブスの手作りがもう無理

126 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:23:12.05 0.net
>>113
もう子どもとどこに行くって決めてるのよ
で、待ち合わせここねーと言われて
行き先は動物園とか水族館とか
都内で会ったときは、子ども連れて入らないよね?ってとこでも
平気で入ろうとして引いたわ

127 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:23:40.62 0.net
>>121
難しいから全額負担するものと思って呼ぶし
呼ばれる時も同じ気持ちでいる
結婚式のお車代と同じ

128 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:23:59.09 0.net
こしらえた
なんてヤングは使わない

129 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:24:13.45 0.net
和菓子で半日以上経ってるのってお店だと半額シール貼られてるやつ

130 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:24:24.54 0.net
>>116
母乳育児したい人というか
最初完母だったらミルク飲まない子が多いのよ
混合できる子は優秀よ
婆子ら断然拒否よ

131 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:24:25.89 0.net
>>126
それは子供の遊びのついでなんだね

132 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:25:10.27 0.net
>>128
市原悦子の声で再生される

133 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:25:13.44 0.net
>>127
そうなの?
じゃあ婆ちゃんと友達になったら全部婆ちゃんが負担することになっちゃうね

134 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:25:15.28 0.net
パワハラしてくる副店長が辛すぎてパート退職したけど
辞めて1週間で契約社員の面接3つ決まったわ
「嫌だけど辞めたら生活出来ないかも・・・」と思ってた漠然とした不安はなんだったの

135 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:25:20.12 0.net
よそのガキの付き合いで動物園とか行きたくないけど
婆、いま動物園行きたいからお子さん貸してほしいわ

136 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:25:24.24 0.net
>>124
買いすぎよ
それだけ買うなら食べに行った方がマシ

137 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:25:32.98 0.net
>>128
それいったらドライブにおはぎチョイスの時点で

138 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:25:57.38 0.net
なうでイケイケのヤングよ

139 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:26:34.14 0.net
>>135
それより一眼レフカメラでも首から下げたらええ
擬態できるわよ

140 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:26:59.44 0.net
医師と銀行員?が宇宙飛行士か
医師界と銀行界にとっては損失ね
その辺の文系じゃダメなのかしら?

141 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:27:05.81 0.net
>>112
本当によく似てるのよ
喪女だった林真理子が春にサークルの男女混合ハイキングに誘われて
その中に林真理子がいいなぁと想ってた男性もいたもんだから
おはぎじゃなくて春だから竹の子のおにぎりを持って行こうと思い立って
(わー気が利くね!、春らしいね、女らしいとこあるね)みたいな事言われる妄想しながらウキウキしながら頑張って作って
ほぼ徹夜で竹の子のあく抜きから始めて人数分のおにぎり作ったけど入れるものまで用意してなくて
空いてた靴箱にホイルかぶせておにぎり入れたらピッタリで靴箱とは思うまいと持ってったら
みんなにどんびきされ誰も手を出さなかった
一人だけ優しい女子がいて「巧く炊けてるわがんばったのね」と褒めてくれた話

142 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:27:31.16 0.net
>>136
今すぐ食べたい!今お腹を満たしたかったの!!

143 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:27:36.68 0.net
🐼シャンシャン🐼
🐼🐼元気でね🐼🐼
ってうちわ持って動物園ウロウロしたらいいと思います

144 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:27:47.95 0.net
カラオケで「ヤングマン」歌ってくるか

145 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:28:12.23 0.net
>>141
靴箱…

146 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:28:14.72 0.net
>>143
もう手遅れ

147 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:28:14.84 0.net
>>141
いや靴箱はないわ…!

148 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:28:22.79 0.net
田舎でよかったのか
うちの大学生男子がサークルの女の子から去年らっきょう漬け貰ってきたわ

149 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:28:36.11 0.net
婆の友人にも家に招くからデザートは指定のものご馳走してね!って子がいて
でもその子の家で出す食事は人数割で材料費払わなくちゃな子がいたな
その子は家に呼びたがるけどだんだんみんな理由つけて断るようになってた

150 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:28:40.49 0.net
>>144
あれゲイの歌だったから西城秀樹がカバーして歌い出した時ビックリしたわ

151 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:28:41.29 0.net
>>130
そんなん小梨にはわからんわ

152 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:29:00.41 0.net
>>148
渋いw

153 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:29:25.45 0.net
>>141
靴箱バレたってことよね…

154 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:29:34.25 0.net
>>148
それはアリだわ

155 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:29:36.04 0.net
胸にカメラ下げて動物園1人でうろうろしてる人なんかいっぱいいるけどなあ

156 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:29:50.96 0.net
>>140
宇宙飛行士って医師資格持ち結構多い気がする
銀行マンは宇宙で両替すんのよ

157 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:29:59.54 0.net
>>155
そんな人になりたくない

158 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:30:34.56 0.net
婆は大学の友達に干し柿もらったことあるわ
おばあちゃんのお手製でダンボールいっぱい送ってきたって
水割りに割と合うと男の子たちは面白がってた

159 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:30:36.89 0.net
じゃあ爺と杖ついてお互い支え合いながら園内散歩

160 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:30:37.60 0.net
>>155
婆それ
ひとり動物園やめられない
彼氏や友達だとプレーリーに貼り付けられない

161 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:31:07.06 0.net
>>140
銀行て文系では

162 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:31:09.38 0.net
劇場版半沢直樹宇宙編くる?

163 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:31:20.45 0.net
>>140
優秀な人材に混じってダラがなんの準備もせずに行ったらどうなるかも実験してほしい
しゃーないから、婆が人類の発展のために行くわ

164 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:31:27.13 0.net
>>158
クリームチーズと干し柿はつまみに
おいしいよ

165 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:31:44.48 0.net
>>156
銀行員、経歴すごいよ
そもそも40超えてたら活動期間短いのに選ばれてて
よほどすごい人なんだよ

166 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:32:21.46 0.net
どっちも東大卒

167 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:32:26.68 0.net
>>163
光合成できるようになってからどうぞ

168 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:32:38.67 0.net
>>164
その組み合わせおいしいよねえ
ウイスキーと干し柿が合うって婆その時初めて知ったわ
おいしい干し柿だったわよ
元気にしてるかな

169 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:32:39.87 0.net
>>153
靴箱がバレてどんびきされたという描写じゃなくて
いきなり手作りのおにぎりを持ってきたってとこにどんびきされた感じだった
靴箱なのがバレたのかはわからない
思い出したけど水加減が巧くいかなかったのか水分が多くて形作るのが大変だったから海苔を貼ってごまかしてた
昭和の高度成長期時代の話だから新聞紙でも平気だったろうにと思った

170 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:32:50.15 0.net
>>163
人の話聞いてないし聞いても覚えてないから
間違った場所に勝手に移動して即死じゃないかな

171 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:33:01.36 0.net
>>152
>>154
本人も割りと喜んで食べてたけどかわいいビンに入ってたよ
3つ貰ってきてたから受け取らなかった子のも貰って来たのかなとは思った

172 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:33:13.34 0.net
>>163
死ぬからダメ
そもそも宇宙飛行士は精神の安定と協調性のテストが知能の前にあるから

173 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:33:50.73 0.net
>>161
数字扱うから理系だと思っちゃったのかも
ここバカしかいないから…

174 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:34:03.01 0.net
>>167
二酸化炭素吸って酸素吐けるようになったら重宝されるわね

175 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:34:17.92 0.net
つかれた
気持ちまでつかれた
お弁当買うね

176 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:34:19.58 0.net
宇宙飛行士って1人バカがいるだけで船内全員が危険になるから無理でしょ

177 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:34:34.71 0.net
>>141
どうして筍ご飯にしようと思ったのかねえw
靴箱におにぎり入れるような女子が女らしいとは…

178 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:34:36.09 0.net
>>170
ああ
それ助けようとした優秀な人も殺すやつ

179 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:34:45.23 0.net
お風呂入ろうと思って裸のままチラ裏見てるの///

180 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:35:04.00 0.net
ゾンビ映画でシャッターの向こうに飼ってる子犬がいるからってシャッター開けちゃうタイプの婆ね

181 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:35:07.40 0.net
宇宙兄弟で読んだだけの知識で宇宙飛行士語るよ!

182 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:35:13.91 0.net
>>172
宇宙兄弟でそういうシーンあったわ

183 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:35:31.35 0.net
タケノコおにぎり美味しいけど、
水加減失敗した辺りで既に嫌な予感になるような

184 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:35:34.19 0.net
>>177
春らしくって書いてあるけど

185 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:35:46.96 0.net
>>181
失礼ね、ガタカよ

186 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:35:47.71 0.net
>>175
おつおつ
好きなお菓子かお酒も買っちゃいな

187 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:35:48.54 0.net
>>130
婆の会社に昼休みに園まで授乳しに行ってる人がいて
男性上司は冷たい対応してた3分遅れても年休から分割りして引いてねって
母親も胸が張ったり乳腺炎になったりするのに!って義憤感じてたわ
その人の子供が6歳って知るまでは

188 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:35:54.34 0.net
>>172
知能の後だと思うw

189 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:36:19.46 0.net
婆はロケットにひとり乗せられた犬の話をどうしても思い出してしまう
あれ可哀想すぎて

190 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:36:44.29 0.net
>>187
これ何度聴いても頭いかれてる気がする

191 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:36:50.02 0.net
>>180
やだそれ婆だわ
飼い猫いたら飛び出すと思う

192 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:36:56.74 0.net
>>177
春だからたけのこ!と思ったんだって
普通のおにぎりじゃなくて春らしい竹の子の炊き込みご飯を持っていく気の利いたワタシを演出したかった
普通のおにぎりなら誰でも持ってきそうだしみたいな

193 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:36:59.01 0.net
>>184
いや炊き込みご飯で女らしいってさー
まあ時代なのかね

194 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:37:06.61 0.net
インターステラーとオデッセイとゼログラビティ見た記憶で
宇宙語るわ

195 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:37:08.59 0.net
>>189
ライカ犬だっけ……むごいわよね

196 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:37:28.26 0.net
>>192
なんか色々腹黒くて面白いw

197 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:38:01.43 0.net
最近はエイリアンみたく宇宙モンスターのパニック物が少なくて寂しいわ
遊星からの物体Xみたいなのが見たいのに!

198 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:38:02.76 0.net
じゃあ婆はスターウォーズ(旧作3部)で語るわ

199 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:38:46.02 0.net
なんていうかさすが喪女としかwww

200 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:38:55.05 0.net
婆子宇宙飛行士になりたいって言ってたけど 
最近は逃走中に出演したいって言ってる 

201 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:39:19.59 0.net
>>200
なんにでもなれるよ
って言っとけ

202 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:39:29.70 0.net
>>190
そりゃ頭いかれてる母親がミソの話だもんw
単純に母乳育児やってる話とはかけ離れてる

203 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:39:31.05 0.net
>>195
ひどいよね…
犬の気持ち考えたらさあ
考えた人が自分で乗ったらいいのに

204 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:39:45.83 0.net
婆子は忍者になりたいらしいんだけど忍者って社会保険入れるのかしら?

205 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:39:58.97 0.net
保健所で殺処分されるのと犬的には変わんないんじゃね

206 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:40:02.93 0.net
>>200
逃走中のハンターは陸上部から集めてるらしいから
陸上部入ろう

207 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:40:23.29 0.net
>>204
日光江戸村なら入れそう

208 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:40:40.74 0.net
>>204
最低賃金やで

209 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:40:41.68 0.net
>>203
そう?
薬飲んでる婆達たって投薬で死んだネズミの気持ち考えた事ないでしょ?

210 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:40:59.23 0.net
チラ婆も孤独じゃん?

211 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:41:39.88 0.net
婆子も卒園文集に仮面ライダーか救急救命士になりたいですって書いてたなw
その前は忍者で猟師のこともあった

212 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:41:47.71 0.net
人の耳背中に移植されたマウスの気持ち考えてみてよ

213 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:41:56.19 0.net
>>204
勤務時間長ければ入れるよね
雇用形態はなんでも

214 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:42:09.83 0.net
>>211
ユーチューバーて書かれるよりどんなにいいか

215 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:42:37.78 0.net
お父上、娘さんとの結婚を認めて頂きたく候
今は下忍故甲斐性不足やもそれませぬが何れ頭となり隊を導きたく

216 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:42:42.98 0.net
>>209
ロケットに乗せられる前に技術者たちに囲まれて尻尾ぶんぶんしてるの見ても同じこと言えるのかな

217 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:43:02.67 0.net
婆もそうだったけどこれになりたいと強く思ったことがない
看護師になりたい保育士さんになりたいこういうのをちゃんと言える人が羨ましいと思ってた

218 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:43:11.24 0.net
>>211
うちは誰もゴルフしないのにプロゴルファーって書いてたわw
どこで知ったのか不思議だったわ

219 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:43:16.00 0.net
幼稚園の卒園式で子供達が壇上で発表した将来の夢が
アレルギー科のお医者みたいな具体的なやつから忍者まで様々だったわ

220 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:44:03.10 0.net
>>197
ちょっと暗がりで婆ちゃん鏡見てみて
きっとスリリングな物が見られるしパニックな気持ちになれると思うの

221 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:44:21.50 0.net
>>218
プロゴルファー猿を見て

222 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:44:33.07 0.net
>>214
仮面ライダーと救急救命士が同列って吹き出したのw
夏休み中に江口が出てたERのドラマ見てたのよね
小学校の頃は宗方士郎になりたかったようよ
子供の夢は可愛いわね

223 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:44:45.86 0.net
>>217
婆も
だから婆子が○○になりたいってちゃんと思ってるのが嬉しい

224 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:44:47.31 0.net
犬飼ったことないからそこまで犬の気持ちに感情移入できない
猿でも何でもロケットに乗せられるのは可哀想だけど

225 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:45:00.58 0.net
>>204
備前夢街道がいつも忍者募集してる
あのCMの歌が大好きだったわ
南蛮往来とが銀色の砂時計の歌も歌ってた歌手さん

226 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:45:59.58 0.net
4,5年前にやってた仮面ライダーの主人公の職業が医者だったからその影響かと思った

227 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:46:25.82 0.net
婆宇宙行ったら絶対頭痛と歯痛に苦しむから行かない

228 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:46:41.20 0.net
婆子が七夕の短冊にいしゃになりたいって書いてると思い込んでたけど
よく聞いたらいしやだったってのはあった

229 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:46:41.23 0.net
>>226
やってたねえ
婆子はオーズを見てた世代よ

230 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:47:04.11 0.net
よその子がみんな医者看護師とかお花屋さんで
自分子だけニンジャだったら辛い

231 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:47:13.30 0.net
>>226
医者とライダー両立してるのすごい

232 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:47:31.75 0.net
>>223
いいね
婆がそうだったから別にやりたい事なんてないと言う子供達に「だよねー」と思ってしまうのよね
「カズレーザー言ってたけどコスパいい仕事するでもいいぞ」
と言ったりしてるw

233 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:47:41.41 0.net
>>225
肥前夢街道じゃないの?

234 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:47:55.21 0.net
石屋ってなんだろうw
婆が保育園の時はクワガタのツノになりたいとか言ってる男子いたな

235 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:48:16.89 0.net
石屋って墓地の周辺にあるやつ?

236 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:48:21.17 0.net
>>231
しかもゲーマーw

237 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:48:42.02 0.net
>>231
ちょっとややこしいけど、ライダーが医療業務の一環なのよ
怪人が病気の原因とかで
確か政府からちゃんとその分の給料も出てるって設定だったわ

238 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:48:50.68 0.net
>>236
えー
一日24時間じゃ足りないw

239 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:49:33.02 0.net
石屋ってすげえボッてるなあと思う
寺みたいに
人の弱みに漬け込んでるっていうか

240 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:49:37.83 0.net
仮面ライダーって世界観凝ってるよね
今はキツネなんだっけ

241 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:49:54.30 0.net
爺カエルコール来たー!
爺とお買い物するよ!
今日はお肉買いたいなお肉希望!

242 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:50:01.80 0.net
>>234
石工の里に遠足にいったのよ…
一生をかけて岩に水路通す仕事とかせつなすぎる

243 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:50:14.54 0.net
最近のライダーは正体隠してないんだって?

244 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:50:34.13 0.net
>>240
敵はたぬきなのかしら

245 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:50:53.47 0.net
>>242
へー
そんなのあるのねえ
婆子ちゃん何か感銘受けたんだわw

246 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:51:24.48 0.net
婆んち貧乏で家財道具買うお金ないからジモティで譲ってもらったりリサイクルショップで格安の物買ったりしてたのね
それを爺が嫌がっててさぁ
そりゃ新品で必要なもの買えるならその方がいいに決まってるけどお金無いんだから仕方ないじゃんって感じだわ
言っとくけどゴミ屋敷とかじゃないからね
最近だと全身鏡とか、テレビ台とか、押し入れ収納のプラケースとか本当に必要なものだけ貰ってるのよ

247 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:51:29.93 0.net
>>244
仲間にたぬきとかパンダとかカボチャのクマがいる

248 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:51:47.82 0.net
仮面ライダーエグゼイドだっけ?婆も子と見てたわ
その仮面ライダー、印象的だったのが怪人に仲間が吹っ飛ばされて血まみれで気絶するんだけど
「大丈夫か!?」って駆け寄るんじゃ無く主人公達が医者なもんで
「脈拍は?」「救急車に連絡を取ったから応急措置をしよう」「声に反応あるか?」って冷静な対処してておっと思ったわ

249 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:52:51.16 0.net
>>241
3行だけでもキモさが伝わるの凄いね

250 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:53:44.51 0.net
人並みに稼いだら新品買えるよって言えばいいのに

251 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:54:48.03 0.net
とりの日パック買ったよ~

252 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:56:16.57 0.net
婆のパート先は明日から新年度
人事異動で新体制
疲れる
婆は変化に対応するのあんまり好きじゃない

253 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:56:37.99 0.net
>>245
最初いしやがわからなくて小さなやって書くのよって教えたら違うって言うし謎だったわ

254 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:56:57.64 0.net
共働きすれば?
結婚しててそんな5000円前後もしないもの買えないのってどんな生活してんの

255 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:57:41.09 0.net
一生かけて岩で水路作るのも悪く無いと思うわよ

256 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:58:01.52 0.net
婆はジモティでベッド買ってくれないかなーと思ってる
本来なら廃棄でかかるお金ぐらいで

257 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:58:36.81 0.net
>>246
資源の有効活用よ
持続可能な社会に貢献してるのよ

258 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:58:50.15 0.net
チーズ4種類くらいとトマトとバジルはさんだホットサンド作って食べたいわ
パンしか無いんだけどさ

259 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:58:50.25 0.net
>>256
ベッドフレームならまだ良いけどマットレスは流石に嫌

260 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:59:12.06 0.net
婆の知り合いにも断乳しない主義の人がいた
母子のきずなと子供心に安心感を与えるためだって
強要しない自然に任せた育児って事だったけど
その結果スーパーで買い物カートをスケボーにして幼児をはねる小学生になった
その人は自分はカートで暴走する我が子を止めもしなければ注意もしてないんだけど
はねられた子の親をあんな小さい子と手をつないでない方が悪いって文句言ってた
治療費とかも子供がしたことお互いさまって最初払い渋ってて
裁判起こされそうになってしぶしぶ払ってたわ
子供はもう高学年だけどいまだにスーパーで同じ事してて
親子そろって頭おかしいと思う
シングルであれだと誰も注意してくれる身内いないし
自分がおかしいって自覚できないんだろうな

261 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:59:26.63 0.net
>>253
小さい子って何に興味持つか分からないよねえw
うちは椎茸育てたことあるわよ
しかも椎茸嫌いだから食べなかったwww

262 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:59:35.38 0.net
古いやつ貰ってくれる人がいるのは嬉しいわ

263 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:59:36.27 0.net
婆漫画かになりたかったんだよね
左向きしかかけなくて諦めたけど

264 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 18:59:57.68 0.net
>>246
無茶して買う人よりいいと思う

265 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:00:11.62 0.net
>>261
自分で育てたら食べるよ♪ってあれ嘘だよね

266 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:00:25.37 0.net
絶対受からないと思ってた大企業の事務正社員受かってしまった
履歴書余ったから出しただけなのに何故40手前の婆が受かるの
なんか理由ありそうで怖くなってきた

267 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:00:47.11 0.net
ハチ公が串にささったままの焼き鳥食べて
死後解剖したら胃に焼き鳥の串が何本も入ってた話きらい
せめて串から外して与えるか
ハチも串から外して食べなさいよ

268 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:01:21.55 0.net
>>266
おめー
婆ちゃんが可愛いからだよ!
がんばってね!

269 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:01:29.66 0.net
>>266
面接何回やった?

270 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:01:38.41 0.net
>>266
小さい子いないだろうから急な子供理由で休まれないし
もう産休も育休も取らないだろうし

271 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:01:42.47 0.net
>>266
いいなー
辞めないと思ったんじゃね
もう子供産まない人欲しいとかあると思う

272 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:01:58.23 0.net
>>265

育てても無理よ

273 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:02:14.94 0.net
>>266
40手前だからだよ

274 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:02:29.07 0.net
>>267
なんのために解剖したんだ

275 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:02:44.91 0.net
>>269
2回
1回目はその部署の人で2回目は人事と同じ人
4月からきてねーって電話きたわ

276 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:02:49.66 0.net
40手前で落ちる人もいるらしいよ

277 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:03:01.46 0.net
うちの職場派遣から60歳の人来たよ

278 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:03:04.06 0.net
>>260
自分の子供のことしか考えてなくて訳わかんない理屈捻り出す人いるよねえ
婆も加害者側が子供のしたことって言い出すのはおかしいですよって指摘したことあるけど
子供がしたことだから私は知りません!24h見張ってろっていうんですかって逆ギレされたわー

279 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:03:16.00 0.net
バーもステキ大企業に履歴書送ってみようかな

280 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:03:30.11 0.net
すごいやんけ
40前ならまだまだ衰えてないし新しいことも覚えられて対応できるし大丈夫だと判断したんだと思うよ

281 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:03:40.28 0.net
昭和アホ草子あかぬけ一番!
懐かしい

282 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:03:42.56 0.net
駐輪場に預けた自転車の鍵外すの忘れて1日経ったけど無事だった
日本は平和だわ

283 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:03:51.53 0.net
>>265
食べなくてもいいんだけどなんで育てたくなったの?って思ったわw

284 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:03:57.43 0.net
千葉県流山市小学校教諭みずぬま
しねしねしねしねちょん切ってから死刑で!


285 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:04:06.34 0.net
トマトは川の水の匂いがするから嫌いって食べなかった婆子
プチトマト育てさせたら食べるようになったけど
自分で育てて自分で収穫したトマトだけだわ
スーパーで買ったのやレストランのは食べない

286 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:04:14.46 0.net
>>264
ほんこれ
男の見栄っ張りはしょうもないわ

287 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:04:49.65 0.net
そっかーなんか安心したわ
まあまだわからんけど4月から頑張ってみるわ

288 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:05:00.82 0.net
大手は特に女性社員辞めないから社員の平均年齢が高い
だからバランス取れる人を採ったんじゃないかな
いま若い子ほんと少ないから

289 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:05:09.27 0.net
>>274
剥製にするためよ
ちなみに博物館ではシロジロの隣に展示されてる
でも保管費用が尽きたので廃棄予定

290 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:05:41.91 0.net
タロジロでは?

291 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:06:01.64 0.net
なーんかすぐに止まっちゃうんだよなぁ
いかに少人数で回してるかよね

292 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:06:52.39 0.net
まあ会社の理屈だけじゃ採用わかんないもんね
その部署で若い子が連続して辞めちゃってるからって内状もあるかもしれないし
単純に上の婆が人事の好みの顔だったのかもしれないし

293 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:08:06.94 0.net
50歳まえでも雇ってもらえるかのう…

294 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:08:43.97 0.net
婆子5歳の将来の夢は鬼殺隊よ

295 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:08:48.20 0.net
ネイルその場でテキトーに選んでやってもらって、あとでHP見たら
婆のネイルブライダルデザインだったわ

296 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:08:52.57 0.net
うちの会社が最近採用した人は
履歴書の字が綺麗って大きな理由の一つだったらしい
前任者の字が誰にも判別できなくて引継ぎのメモが読めなくて大変だったとか

297 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:09:14.40 0.net
>>294
解散したじゃないですか

298 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:09:17.38 0.net
事務って人間関係の緩衝剤になることも求められることが多いから若い子より婆が役だったりする

299 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:09:38.85 0.net
>>293
前職とか資格に寄る

300 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:10:02.03 0.net
婆子の将来の夢上弦の鬼だから丁度良かったわ

301 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:10:34.51 0.net
>>297
婆子アニメ派でそこまでまだ見てない

302 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:11:00.45 0.net
>>300
うちの子が狩るのね

303 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:11:46.20 0.net
>>302
いや、餌が残ってて

304 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:13:20.28 0.net
嫌な職場で延々働き続ける人より
職場転々としてる人の方が金銭面で圧倒的に不利なハズなのになんか楽しそう
ちゅらい

305 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:13:47.60 0.net
スパイファミリー
タイトルしか知らなかった頃は
スパイ一家の話だと思ってた
偽装家族だと知った後はスパイ同士が寄せ集まって家族のふりしてるんだと思った
アニメ見て「スパイ一人だけじゃね?」て思った

306 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:13:58.43 0.net
お腹力入れてギュッと引っ込めたくらいのサイズになりたい

307 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:14:24.90 0.net
ハナキリンが増えすぎてて困ってる

308 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:15:42.77 0.net
うちあの漫画と同じでえ梅干しが全員好きな一家なんすよおwwwwwwwwwwwww
ってそれスパイファミリーじゃ無くてすっぱいファミリーやないかーいwwwwwwww
なーんつってなーんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

309 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:16:21.10 0.net
はい

310 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:16:44.49 0.net
(誰かなんか言いなさいよ)

311 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:17:25.53 0.net
結婚したくない若者と子供欲しくない若者の率が過去最高だって

反出生主義めちゃくちゃ流行ってきてて嬉しいよ

この世は地獄だよ

312 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:18:13.78 0.net
おなかすいた

313 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:18:15.22 0.net
うるせえ

314 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:18:18.55 0.net
そういや高祖父か曾祖父かがパリ万博で実際の象より何十倍も大きな象の乗り物に乗ったらしい
200人乗り?とかだって
その話を聞いた時にそのころの日本人は象を見たことなかったろうに
翌何十倍も大きいと分かったなって思って聞いてみたら
江戸時代は中国使節団?朝鮮使節団?が象やキリンを連れてきてたから
江戸市民は実物見てる人が多いよって言われた

315 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:18:22.27 0.net
若い世代がお金や将来のことを考えて子供いらないって言うと「今はそうでも数年後には欲しくなるよ」って意見がたくさん出るの見てると、人間は絶対に子供が欲しいし支援なんてしなくても勝手に産んでくれるはず!みたいな気合理論で少子化を乗り越えようとするの凄いよな~って他人事ながら思う

316 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:18:47.90 0.net
マジメな話したかったんだろうけど上があんなレスのせいで可哀想

317 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:20:59.76 0.net
子供は自然にできたら産むけど
絶対欲しいってわけでもない婆夫婦
34歳になって多分このまま小梨で生きていく

318 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:21:15.34 0.net
>>308
いいよいいよ
婆は好きだよ

319 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:21:23.06 0.net
>>315
これは思う

320 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:21:33.07 0.net
政治家に年齢制限設けるだけでだいぶ変わるんじゃない?って気がするんだけど
今は老人の老人による老人の為の国政だし

321 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:22:22.59 0.net
>>320
でも誰も行動しないじゃん...

322 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:22:33.08 0.net
白菜と鶏もも肉に美味いめんつゆで煮るわね

323 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:22:50.61 0.net
>>320
あなたは老人を席から下ろすためになにかしたの?

324 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:23:47.14 0.net
千葉の県知事の熊谷さんはその少ない内の一人だったよね
TVで「20年後に結果がわかる政策があるとして、20年後に今の政治家はいない。
だから無責任な事を言える。私はまだ40代なので、その責任を持って行動出来る」と言ってた
立派だわ!

325 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:24:14.29 0.net
>>323
婆ちゃんみたいな謎の立場で発言する人が一番糞なのは馬鹿な婆でも分かるの

326 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:25:04.22 0.net
>>325
あなたは何かしたの?
山神さんみたいに行動しないと何も変わらないよ?

327 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:27:03.03 0.net
おや真面目なお話なのね?お風呂入ってくる

328 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:27:21.46 0.net
さやえんどうってスナック菓子食べてた婆子がパッケージを見て
エンドウ豆107個分の食物繊維って言われてもピンとこないって言ったら
トメが煩悩の数より一個少ないし微妙よねって言って婆子がコーラ吹いた

329 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:29:05.45 0.net
>>328
頭の回転の早いトメさんねえ

330 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:31:44.27 0.net
>>328
トメさん最高w

331 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:32:23.10 0.net
お土産で貰ったお菓子の空き箱が引き出し型なんだけど
婆の仕事用デスクの空きスペースにシンデレラフィットなの
綺麗な紙を貼って引き出しに紐で取っ手をつけて使いたい
誰も見ない自室の中だけど貧乏くさいかな?

332 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:33:14.75 0.net
まだごはん作ってないの

333 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:33:56.63 0.net
>>332
ばばも!これから

334 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:33:57.59 0.net
>>331
うまくやればビンボ臭くないわ!
てかわかんないわよそんなん

335 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:34:17.67 0.net
333!333!333!!!

336 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:34:26.34 0.net
>>333
頑張ろーねえ!えいえいおー

337 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:34:57.80 0.net
>>331
出来上がりによる

338 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:35:00.43 0.net
小泉首相、中曽根さん辞めさせたりしてたな 
もういい歳だったから

339 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:35:15.80 0.net
>>334
良いよね?
紙貼っちゃおう鳥獣戯画のラッピングペーパーがあるの

340 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:35:16.31 0.net
よーし頑張るぞー
みんな面白い話しててね婆後で見るから

341 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:36:37.21 0.net
豚汁
鮭の西京焼き
白ご飯
冷奴

342 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:37:21.81 0.net
長ネギザクザク切って豚肉と一緒に甘く煮て
ネギがトロトロになったころに火を止める
冷めて味が染みきったら再度過熱して卵落とす
白米に汁ごとかけて出来上がり

343 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:37:36.88 0.net
マツコの知らないローカルコンビニ
これはセイコーマートくるわね

344 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:37:50.90 0.net
>>341
野菜は豚汁のだけ?

345 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:38:25.23 0.net
>>343
100円スパゲティ

346 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:38:55.75 0.net
杉マート知らんだろうな

347 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:39:07.29 0.net
>>344
そうなの
おひたしつけようか迷い中
でも豚汁に大量に入ってはいる

348 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:39:17.33 0.net
外寒い

349 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:40:39.65 0.net
>>339
お菓子の箱の模様が透けちゃうから白い厚手紙を貼って

350 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:41:59.02 0.net
豚汁なの?豚汁なの?

351 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:42:55.00 0.net
ネギマ食べたい

352 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:43:17.27 0.net
>>336
おー!

353 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:50:44.83 0.net
>>346
花粉症の敵

354 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:51:24.74 0.net
お雛祭りがくーるー

355 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:55:47.35 0.net
瘡蓋ふやかしたらあかんやろか

356 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:55:57.44 0.net
凡庸な親から非常に優れた子どもが生まれることを『鳶が鷹を生む』っていうけどさ
トンビもなかなかの才能じゃない?凡庸ではないよね?
親が慶應卒で子どもが東大卒くらい驚きなくない?
どうせならスズメからカラス生まれた方が驚くよね

357 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:56:08.58 0.net
体格さとか見ないとダメだろ
差別じゃん
これでああいうのはおかしい

358 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:56:28.57 0.net
負け組の子供は殆どが負け組になるよ

負け組の再生産

359 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:57:53.60 0.net
焦点そこじゃないのにマジで頭悪いな

360 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:58:07.85 0.net
>>356
スズメからカラスって産むときかなり痛そう

361 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:58:35.39 0.net
負け組の子供は負け組

362 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 19:59:10.90 0.net
そういや小型犬(雌)と大型犬(雄)のカップルは危険すぎるて話あったな

363 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:00:05.58 0.net
>>356
つまりFラン大(偏差値測定不可能全入/しかも奨学金貸与)から東大卒が生まれるかんじね

364 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:00:38.84 0.net
>>362
人間でもそうよ
大柄な男と小柄な女だと出産時に母体が危ない

365 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:01:48.53 0.net
婆は親が両方とも高卒だけど
年収去年四千万あるし
今二億の貯金ある
見栄とかじゃなくてガチで
遺伝うんぬんも眉唾だし自頭が良くても環境のせいで低学歴な親なんてごろごろしているし
親が低学歴=子どもも低学歴にはならんよ

366 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:02:18.48 0.net
スズメって数が少なくなってるらしいわね
鳩より可愛いのに

367 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:03:01.91 0.net
>>363
そうそう焦点そこ!
凡庸さで言ったらスズメ

368 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:03:26.38 0.net
>>365
それは親世代の大学進学率が10~30%くらいだった頃の話で
頭はいいのに家庭の事情で行けなかった人もいたからだろう
今は大学全入時代だからこれからわかりやすくなると思うわ

369 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:03:40.49 0.net
>>365
労働者の時点で負けよ
勝ち組は地主や大株主

370 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:03:56.82 0.net
>>365
学歴の話なら婆ちゃんの学歴も書かんと

371 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:04:19.40 0.net
鳩の翼だけ落ちてたり
鳩の後頭部血濡れだったり
烏から鳩ばかり狙われてる

372 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:04:32.91 0.net
対格差は普通に考慮すべき
これで色々というのはおかしい

373 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:04:39.11 0.net
>>370
高専卒(びくんびくん)

374 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:05:00.82 0.net
>>371
ハトは歩き方がきっとムカつくんだと思うわ

375 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:05:52.18 0.net
カラスは鳩を食べないらしいね
攻撃して殺しても弄ぶだけらしい

376 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:06:35.81 0.net
サムギョプサルうまかった

377 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:06:56.19 0.net
>>374
Walk Like an Egyptian~♪

378 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:07:43.44 0.net
婆の親や、親の兄弟の世代は高卒と大卒いろいろ
婆父なんて高校中退
婆や従姉妹世代はとりあえず皆大卒
婆親の世代のおかげだと思う

379 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:07:59.47 0.net
>>375
カラスって頭いいわね
餌くれる人間をよく覚えていて1度でも餌をあげるとストーキングされるって話も聞いた

380 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:09:45.92 0.net
>>378
中退したのはなにか不幸があったとか?
昔の人って親が亡くなって進学諦めたり中退したり結構いる
今だと奨学金使ってでも卒業はさせる方向よね

381 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:10:05.62 0.net
婆鳩大嫌いでさ元カレに鳩の群れの中に置いていかれたとき泣いて動けなかったわ

382 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:10:20.14 0.net
ビアードパパのチョコのシュー生地のやつうまかったぁ

383 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:11:24.24 0.net
NHK退局の武田真一アナ「列島ニュース」ラスト出演であいさつ「日本は本当に素晴らしい」 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677581598/

384 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:11:50.14 0.net
>>382
ビアードパパ近所の眼科に明日行く婆に買えって事ね

385 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:12:38.92 0.net
さようならたけたん
5時に夢中で待ってるわね

386 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:12:43.25 0.net
婆は両親中卒だけど爺も婆も中卒よ(フフン)
でも娘たちは全員大卒

387 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:13:43.53 0.net
サコッシュとポシェットの違いをくわしく

388 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:13:52.28 0.net
>>380
婆父一族はもともと北海道に住んでたの
でも極貧生活で、婆父が高校生の時に家族揃って、親戚のつて頼って上京したんだって 

389 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:14:33.02 0.net
>>384
ぜひ買おう!
チョコのクッキー生地は今日までだって

390 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:15:16.86 0.net
>>387
誇張したモノマネする方がザコシ

391 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:15:37.42 0.net
津田沼パルコ閉店寂しいわぁ
店長の閉店挨拶とか聞いてると泣いちゃうタイプだから見れないわ

392 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:15:37.64 0.net
子供はいらない

393 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:17:17.25 0.net
婆の爺ちゃんは中央鉄道学園卒
早くに父親なくして弟妹5人の父親代わりもして爺ちゃん頑張った

394 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:17:43.30 0.net
>>365
それだけ収入あっても2億なのね

395 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:17:45.79 0.net
>>388
引っ越しを機に中退したのね
高度経済成長期は中卒の子達が「金の卵」って言われて就職引く手あまただった事があったわ

396 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:17:51.53 0.net
>>386
娘の結婚のときに相手の親に引かれないといいね

397 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:17:54.90 0.net
>>317
ここら辺から下は本当に
老後の介護をする下の世代がいないから地獄だと思う

398 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:18:31.51 0.net
>>393
チラ的な爺なのか
祖父的な爺なのか

399 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:19:07.01 0.net
>>317
5年後10年後に後悔しないか考えた?

400 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:19:29.66 0.net
>>386
良かったねぇ

401 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:19:36.46 0.net
今日1日だけの検査入院なんだけど暇すぎる
本持ってくりゃよかった

402 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:19:37.39 0.net
>>317
人生つまんないと思うよ
子供いないとライフイベントもうあと親の介護と親の死とかしかないよ

403 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:19:45.49 0.net
>>398
ごめんごめん、亡き祖父的なじいちゃん

404 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:20:35.39 0.net
アイスかフルーチェどっちにしよう

405 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:20:37.80 0.net
>>401
食事はとれない感じ?

406 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:20:51.12 0.net
北海道だと思ったw

407 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:20:58.11 0.net
>>404
アイス!

408 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:21:25.02 0.net
>>403
なるほどなるほど
婆ちゃんのお祖父さんは責任感の強い立派な人だったのね

409 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:21:37.08 0.net
>>407
フルーチェにしまぁす

410 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:21:41.03 0.net
>>405
晩御飯食べてきてねって言われるぐらい病院に売店ない
そして婆はダイエット中

411 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:21:51.73 0.net
>>379
7歳児の知能だってね

412 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:21:58.36 0.net
>>396
長女は割と良いとこの人と結婚出来たよ
次女と三女はまだだけど
爺取り敢えず社長だし景気に左右されない業界の
とびきり良いお家柄の人とは無理だろうけどねー

413 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:22:02.12 0.net
>>401
もうすぐ消灯だから隠れてチラくらいしかすることないよ

414 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:22:02.46 0.net
>>408
ストレスも多かったらしく毛根はやられてたけど優しい良いじいちゃんだったわ

415 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:22:14.80 0.net
昔の長男は長男の役目があったよね

416 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:23:01.71 0.net
>>402
離婚したり再婚したりしてイベントつくるのよ
あとペット飼えば子供みたいにイベントかなりある

417 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:23:07.95 0.net
>>413
消灯なら消灯で早く布団入らせてほしい
シーパップの検査だから布団入るなって言われてしまった

418 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:23:33.91 0.net
>>402
つまらなくていいよ
子供はいらない

419 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:23:37.29 0.net
土木建築足場の匂いがする

420 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:23:55.24 0.net
足場屋は儲かるらしいね

421 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:24:07.15 0.net
>>399
子供はいらない
人様に偉そうに意見する人に限って1円も出さない

422 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:24:16.63 0.net
ビーバップの検査に見えて流石に厳しいのねとオモタ

423 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:25:24.14 0.net
最初からいらないって書けば何も言われないのに

424 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:25:37.04 0.net
>>421
あら
金の問題なのね

425 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:25:39.44 0.net
>>410
お夕飯出してはくれないのね
明日の朝も無しなのかしら
検査は順調?

426 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:26:07.87 0.net
>>416
何回も結婚離婚も楽しそうね

427 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:26:07.86 0.net
>>424
そんなこと言った?

428 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:26:11.50 0.net
>>422
患者同士で「お前どこ病棟だよ?おぉん?」とかやるのね

429 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:26:30.42 0.net
声優の飯塚昭三さん亡くなったのね
子供の頃から好きな脇役声優さんで出続けてる人いい声だからお歳を忘れがち

430 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:26:43.17 0.net
>>427
1円も出しないって発想がそれ

431 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:26:43.51 0.net
>>424
いらない人はどうでもいいよ

432 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:27:11.07 0.net
>>430
いくら出すの?
1円も出さずに人様に偉そうに意見するの?

433 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:27:55.90 0.net
>>419
法面保護の仕事だよ

434 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:28:07.90 0.net
意見言うにはお金出す謎のシステム

435 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:28:36.77 0.net
飯塚幸三さんが大好きだわ
下級国民は全員死んでほしいわ

436 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:28:38.80 0.net
全部貧乏が悪いのよ

437 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:28:42.90 0.net
>>426
416書いたの自分だけどリアルでいる小梨の友達を想定して書いたの
離婚と再婚繰り返してるし
ペットの誕生日イベント、死んだら命日イベントやらで子がいるより私よりイベント多いかも

438 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:29:17.29 0.net
最強はどこの病棟かしら
武器(松葉杖)持ってる整形か
他は健康体そうな口腔外科とか

439 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:29:49.46 0.net
子供はいらないって言ってる人に埋めって言うアタオカやばい

440 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:30:11.40 0.net
>>437
趣味でイベント多い人も多いしね
イベントなんていくらでも作れるね

441 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:30:15.02 0.net
\チラ婆が100人乗ってもだいじょーぶ/

442 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:30:17.53 0.net
>>433
土木ね

443 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:30:59.17 0.net
>>432
つ ⑩

444 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:31:12.87 0.net
>>437
虚構過ぎてコワイ

445 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:31:48.61 0.net
飯塚昭三さんは存じ上げないけど
千田光男さんが亡くなったのをさっき知ったわ
NCISのダッキーのほうが年上なのに声優さんのほうが先に逝くなんてね

446 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:32:23.86 0.net
>>439
どっちも奇妙にみえる

447 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:32:45.19 0.net
婆あと生花で飾り立てるイベント葬式だけだわ

448 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:32:51.23 0.net
好きに生きろよおおおおお

449 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:33:13.03 0.net
ら〜ら〜 らら〜ら やっぱり

450 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:33:32.38 0.net
>>438
やっぱり精神病棟だと思うわ
やりすぎてもキチガイ無罪だし

451 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:34:29.85 0.net
>>425
ほんと寝るだけの検査
到着して2時間経つけど椅子にぼーっと座ってるだけ
多分寝る時間になったら頭に色々つけられて就寝って感じと思う

452 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:34:30.76 0.net
英BBC、ジャニー喜多川氏のドキュメンタリー放送へ 「暗部」追及を予告 ★2 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677576936/

イギリスに核ミサイル打ち込んでほしいわ

453 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:34:36.74 0.net
カラオケ屋まねきねこから
諸般の事情で今日限りでこのLINE垢からお知らせ送るのやめるわってメッセージ来た
何があったのか気になる

454 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:34:49.28 0.net
入院の時ごはんだけが楽しみだったわ
最初こ四日間は絶食で点滴で生きてて辛かった
明日からご飯ですって言われてガチでヤッターって言って同部屋の人におめでとうって言われた

455 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:34:52.97 0.net
>>450
そういえば精神科を失念していたわ
若い人も多そうよね

456 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:35:33.95 0.net
子供が全員育ち上がったら太極拳と俳句のカルチャースクール行く

457 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:35:43.99 0.net
>>452
見たい

458 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:35:52.27 0.net
子供片方元気ないと家がほんとに静かだなぁ

459 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:35:54.93 0.net
実写版リトルマーメイドの映像見たわ
海の中で泳ぐ姿は綺麗だし肌の色も違和感無いんだけど陸に上がってプリンセスドレス着てるとあー…うん…ってなるわ
ずっと海にいたほうがいいわよ

460 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:36:00.66 0.net
>>451
気をつけてね
終わったら美味しいの食べましょ

461 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:36:17.59 0.net
>>447
婆ちゃんのお誕生日にお花飾ってもいいんやで

462 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:36:21.32 0.net
>>456
番組の格付けチェックの俳句の先生怖くない?
優しい先生だといいわね

463 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:36:33.99 0.net
童話に出てくるたぬき汁ってどんなんかしらとググったら
別にたぬきの肉が入ってるわけではなくて
肉の代わりに蒟蒻が入ってる味噌汁なんですって
豚汁の肉なしみたいなもんね

464 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:36:49.43 0.net
>>456
子どもいても俳句スクールくらいすぐ行けるんじゃない

465 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:36:51.43 0.net
さっき見た番組で離婚した元妻に何十件も裁判起こして仕返しと粘着する男がいると言ってたわ
物理的に近づくストーカーじゃなくて大量の裁判という形で元妻との繋がりを離さずに嫌がらせや再婚させないようにするのね
変に金と暇のある男はエネルギーの使いどころが凄いわねえ

466 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:37:24.77 0.net
>>462
そうだわね
毎回泣いて帰るかも…

467 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:37:40.55 0.net
>>460
優しい!
明日贅沢に卵かけご飯食べちゃう

468 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:37:51.89 0.net
爺が某研究費落ちちゃったってLINEきて
返信迷う

469 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:37:56.88 0.net
キムタクとかもジャニーさんの寵愛を受けたから芸能界で確固たる地位を与えられたのかしら
ヤられたってこと?

470 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:38:36.86 0.net
文句があるなら辞めろ!!って言われたので辞めたらさっき電話が来て「責任感が無いのか!!」って言われたわ
すごいわ

471 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:39:26.86 0.net
>>464
それを楽しみに頑張りたいのよ

472 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:40:14.41 0.net
こたつで10分野菜みじん切りしたら腰いてぇわよヒンヒン

473 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:40:42.35 0.net
>>465
離婚して10年くらいたっても元妻の居場所をつきとめてアボンしに行く事件もたまにあるよね
あの執着心なんなんだろうね

474 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:40:51.92 0.net
俳句詠み上げながら戦うの?かっこよ

475 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:40:57.39 0.net
コタツで調理…?

476 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:41:18.80 0.net
>>445
千田さんも亡くなったんだ
洋画のイメージが強い
飯塚さんはメインどころは特撮の悪役が多いけど
忍たま乱太郎の稗田八方斎、ミスター味っ子の丸井のおっちゃん、カールじいさんの空飛ぶ家のカールじいさんとかよ

477 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:42:12.21 0.net
>>470
やめて欲しくなかったのねw
婆ちゃんの潔さに乾杯

478 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:42:16.44 0.net
>>468
ドンマイって

479 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:42:32.39 0.net
元カノはまだ自分に未練あるはずって思い込んでるのなんなんだろうね

480 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:42:34.21 0.net
>>470
昭和の化石みたいな人間がまだいるんだね

481 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:43:10.76 0.net
>>475
キッチンのとこの電気切れたからこたつでしたのよね

482 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:43:18.28 0.net
ちなみに>>134と同婆ざぁす

483 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:43:27.65 0.net
>>465
婆の親戚にもいたわ
婆の従兄で、離婚原因は従兄の不倫
離婚した後に従兄は不倫相手と再婚
その2年後くらいに元奥さんも再婚したんだけど
何をとち狂ったのか元奥さんの新婚の家に従兄と不倫現妻が不法侵入して捕まったw
伯父から婆父に愚痴の連絡きて全員???だったわ

484 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:43:30.70 0.net
>>470
責任感がないから文句があるならやめろなんて無責任なこと言えるんだよねえ

485 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:43:45.10 0.net
>>473
その執念で好きだ好きだ好きだ好きだ言われて
それを愛情だと思って結婚しちゃったんでしょうね元妻さん

486 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:44:05.48 0.net
>>479
おめでたいよね
女は捨てた時点でどうでもよくなるのに

487 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:44:38.81 0.net
げすいどうができたときの
くみとりやはほしょうきんほるほるで
いまではざいばつ

488 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:44:41.11 0.net
フォーエバーマークでダイヤのブレスレットを中古で買ったよ。今月2個目。
これは自宅にあるものだけど、ダイヤモンドにレーザー刻印がされてるんです。

https://i.imgur.com/33bJFDf.jpg

スマホ+クリップ式ルーペで撮影したものだけど、これ以上は鮮明に取れない。
フォーエバーマークはダイヤモンドの刻印の有無で偽物かどうか分かるし、USEDは値崩れしてるから安く手に入るよー

長々と失礼しました

489 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:45:00.95 0.net
>>134
よかったねーおめでと
なんか前も聞いた事あるわ

490 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:46:03.93 0.net
なんか今日分刻みに忙しいわ
明日動けるだろうか

491 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:46:10.30 0.net
>>483
もと旦那はわかる
その嫁がなんでそんなとこにいたのだか?

492 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:46:13.83 0.net
Forever21って倒産したと思ってたんだけどひっそりと復活してたのね

493 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:46:13.78 0.net
明日立ち上がれるかしら
座り方ミスったわ

494 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:46:37.20 0.net
>>491
いや元旦那もわからんのだが

495 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:47:30.24 0.net
>>494
いや話の流れで離婚した元旦那のストーキングだから

496 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:48:02.36 0.net
三月すごく長く感じそうね

497 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:48:30.69 0.net
>>485
男も女も人に対してグイグイ行く人はヤバい人多いわ

498 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:48:51.80 0.net
もしかしてニトリってお値段以上なのでは?

499 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:49:35.58 0.net
おやつ食べすぎてお腹いっぱいなんだけど夕飯も食べるべき?

500 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:49:44.35 0.net
>>498
www

501 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:50:35.33 0.net
昔ニトリで白い食器のシリーズがどれも88円だったわ
ダイソーより安いんだなと思った
今もあるかどうかは知らん

502 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:52:19.25 0.net
>>452
いいぞBBC

503 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:52:22.05 0.net
顎のところに一個だけニキビとはちょっと違うダニ刺されみたいなのが出来てるのよね

504 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:53:24.89 0.net
>>492
倒産じゃなくて日本から撤退しただけ
それが戻ってきたの

505 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:54:10.20 0.net
松潤が大河ドラマで信長に掘られるシーンとかやってほしいわ

506 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:56:35.36 0.net
ゼレンスキーが二人同時に写ってる画像見たw
出て来たらアカンやん影武者

507 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 20:58:47.21 0.net
中卒で法面保護工事の会社経営はすごい
受験資格とるのにも実務9年か

508 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 21:00:04.83 0.net
業スーの麻辣藤椒香醤ってなかなかいけるね
塩ダレで味つけした焼きそばにちょっと足してみたらなかなかおいしい
他にも使い道がいろいろありそう
辛いのが苦手じゃない婆ちゃんたちもよかったら試してみてね

509 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 21:01:07.46 0.net
千葉みずぬましね!死刑!

510 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 21:01:26.25 0.net
結婚記念日完全に忘れてた

511 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 21:02:29.60 0.net
田舎の新聞やテレビって怖いな
宝塚音楽学校に合格した子の両親の氏名・職業・顔写真まで晒しちゃうのか

512 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 21:03:50.39 0.net
ああー、風呂掃除している息子の無駄にたくさん使う洗剤のスプレー音

513 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 21:04:08.56 0.net
今日は頭痛ひどいから夜ご飯手抜きよ
豚バラ炒めたやつともやし和えと味噌汁充分よね?

514 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 21:04:52.31 0.net
>>511
名誉な話じゃん

515 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 21:05:36.25 0.net
>>513
充分よ
もっと手抜きでも良いわよ
お大事にね

516 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 21:05:43.75 0.net
>>512
擦らないならいっぱい使うくない?

517 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 21:06:10.60 0.net
>>516
こするんだよ

518 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 21:06:39.80 0.net
>>501
コタツでしたって・・ンまぁ案件?
それともハリツ極さんみたいにお布団の上でアイロンでカレー作るんだろうか

519 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 21:07:18.91 0.net
>>515
ありがとうご飯食べたら薬飲んで早めに休むわ

520 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 21:07:46.82 0.net
>>512
洗剤薄めておけば?

521 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 21:07:50.35 0.net
>>510
あ、爺の誕生日おめでとういうの忘れてたわ
一昨日パーチーしたからいいか

522 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 21:08:02.16 0.net
今日2回目のやよい軒

523 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 21:08:28.84 0.net
こすっても婆もいっぱい使うわ
シャンプーやら水あかが少しの洗剤で落ちるとは思えなくてシュッシュッしちゃう

524 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 21:09:09.95 0.net
掃除するだけえらい

525 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 21:09:12.35 0.net
>>523
婆も

526 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 21:10:38.85 0.net
>>522
いいなー

527 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 21:11:07.55 0.net
手抜きしたご飯ほど家族にウケがいいとかあるあるよね

528 :名無しさん@HOME:2023/02/28(火) 21:12:24.10 0.net
婆、茶渋とりやまな板の漂白に泡ハイターをいっぱいシュッシュってするわ
液体ハイターは何となく落ちが悪い気がして泡ハイターを大量に使っちゃう

総レス数 528
108 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200