2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏23051枚目□■□■

1 :950:2023/03/03(金) 07:44:59.00 ID:0.net
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆転載禁止☆
☆実況禁止☆

関連スレ
家庭チラシの裏避難所54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/l30

■□■□チラシの裏 シモ専用 36枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1659766004/

前スレ
■□■□チラシの裏23050枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1677757740/

2 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 07:47:43.97 ID:0.net
いちおつ

3 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:05:13.66 ID:0.net
いちおつー

4 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:05:39.27 ID:0.net
おつゆ
まだ朝なのに足が棒だわ
ふろのんびり浸かって寝ても治っとらん

5 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:06:01.53 ID:0.net
アラフィフってことは40代ね
50過ぎると無理効かなくなるわよ
疲れが三日はぬけなくなった

6 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:06:09.76 ID:0.net
いちおつー

ジャパネットたかたの広告が週3は入るわ

7 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:06:13.95 ID:0.net
爪のトップコートって剥がさないと問題ある?
2週間つけっぱなしなんだけど

8 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:06:34.66 ID:0.net
>>7
ちゃんと爪のケアしろよ知的

9 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:06:53.00 ID:0.net
>>5
やーーめーーーてーーー!!
今から体力づくりしておけば大丈夫かしら?45歳

10 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:07:30.47 ID:0.net
奈良の春日大社の鹿みくじも可愛かったよ

いちょーつ

11 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:08:08.07 ID:0.net
>>9
筋トレはやっときー
ランニングはあんまり良くないわよ軟骨すり減るから

12 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:08:33.08 ID:0.net
46だけどほんと年々くるわよね

13 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:08:49.07 ID:0.net
昨日新しいマルチビタミン&ミネラル
飲んだら今朝は身体が軽い

14 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:09:03.07 ID:0.net
遮光カーテンを買ってつけたはずなんだが眩しい部屋で目が覚めたのはどういうことなんだぜ

15 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:09:33.78 ID:0.net
>>14
閉め忘れたということにしとこう

16 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:09:36.83 ID:0.net
子が私立中高時代
学費だけで月7万くらい交通費1万くらいその他忘れた
そんなわけで月に10万以上はかかってた記憶
たけぇと思ってたけど大学生になったらもっと高くて中高はぜんぜん安かったんだなと思った
でも私立だからしょうがないと思ってた

17 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:09:51.93 ID:0.net
掃除機かけるか…

18 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:09:53.97 ID:0.net
最近運動デビューしたアラヒフよ
最初の一週間は筋肉痛で階段も上がれないくらいだったけど今はもう平気

19 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:10:16.22 ID:0.net
>>4婆は49歳
同い年のひとは変形性股関節症
ばばは頚椎症性神経根症(寛解はしたけど)

老人がリハビリ通う意味を思い知る

20 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:11:03.09 ID:0.net
45歳ならアラヒフじゃないと思うの
アラウンドヒフティだもの四捨五入じゃなくて

21 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:11:57.55 ID:0.net
婆子達にドローン免許取らせたらどうかなと
爺に言ったら爺もドローン免許取ろうかなって
定年退職後だけど

22 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:12:20.90 ID:0.net
免許取ったらドローン?

23 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:12:24.03 ID:0.net
>>21
なんのために

24 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:13:12.25 ID:0.net
ばばこ底辺公立高校
おかねの心配はゼロだけどほぼほぼ留年確定
とりあえず笑うしかないしおやができることはお膳立てしまくって
あとは本人のガンバリだけ、ってところで本人躓いて盛大に転んで起き上がれない←イマココ

まあがんばれ、親ができることなんざもうおかねしかない

25 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:13:28.73 ID:0.net
遮光カーテンはランクがあるから安いのは光が入る

26 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:13:55.80 ID:0.net
>>21
農薬散布でもするの?

27 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:14:11.91 ID:0.net
そんだけ日当たりのいい部屋ってことよ!

28 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:14:43.18 ID:0.net
>>25
一番光通さないってやつを選んで買ったのにすっげえまぶしい

29 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:15:06.05 ID:0.net
これからだんだん日の出が早くなるから早起きできるね

30 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:15:10.16 ID:0.net
>>19
年齢が上がるごとに復活までの時間が長くなるのよね
それに日常生活だけの運動量でははなかなか追いつかないしね

31 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:15:11.40 ID:0.net
>>23
国家資格になったし色々免許持っていた方が
今後役立つんじゃないかなって
国家資格になったばかりだと資格取りやすい

32 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:15:20.48 ID:0.net
>>28
安いと1級とか言っといて1級じゃねーなって感じ

33 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:15:24.62 ID:0.net
>>24
勉強が難しいの?それとも通えていないの?

34 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:15:54.81 ID:0.net
2週間もつけっぱなしだと爪が伸びて下の方塗れてないんじゃないの

35 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:16:13.78 ID:0.net
>>31
モヤッとしてんなあ

36 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:16:33.68 ID:0.net
>>33
赤点だらけ
あと課題出さない
ほかはなにも問題ないらしい(担任談

37 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:17:04.67 ID:0.net
>>24
遅刻欠席なしだと進級できる高校にしたら良かった

38 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:17:10.48 ID:0.net
>>28
ええー?婆オーダーで1番光通さないのにしたけど暗幕に近いくらい光通さないわよ
ダークブルーにしたからかしら?

39 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:17:15.63 ID:0.net
>>36
勉強していないのか
それだともう本人次第だわね

40 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:17:31.48 ID:0.net
小5婆子が昨日へそ曲げて夜ご飯の後すぐ寝た
朝起きてシャワーして歯磨いて宿題してなんやかんや間に合わせようとしてたけど
特別早起きしたわけじゃないから時間足りないのよね
なのにトロトロやってるからイライラしてさっさとやれって言っても反抗して無視
今見たら忘れ物もしてるわ腹立つ

41 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:17:32.98 ID:0.net
婆は54歳で変形性膝関節症
デブだから仕方ないのかなーと思ってたら
普通に痩せてる友人も同じ病気だった
年齢的なものもあるのかしら

42 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:17:34.51 ID:0.net
>>32
あるある
本当カーテンは高いの買わないとダメ

43 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:17:56.75 ID:0.net
>>36
真面目なのに勉強できない系?

44 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:18:00.36 ID:0.net
ドローンで撮影したいけど手続き面倒らしいと聞いて萎えてる

45 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:18:12.61 ID:0.net
うちの遮光カーテンはたしか一級もなんもなくたしかくそ安かったが真っ暗

46 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:18:32.11 ID:0.net
ドローン免許って別に取らなくても飛ばせるけど
免許必要なのはリスク高い飛ばし方するときだけ

47 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:18:51.80 ID:0.net
アラフィフ婆ジョギングはしてるの
膝は心配だわ

48 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:18:53.79 ID:0.net
私有地なら飛ばせるのかな?

49 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:18:57.24 ID:0.net
ああ…白にしたのがいかんかったんだろうか…
返品ってしてもらえるんですかね…使ったからだめか

50 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:19:06.59 ID:0.net
ほぼほぼ単位取れてないんだから進級できるわけない
担任は転校すすめてきたけど、全日制じゃないと
本人の性格的に通信制は絶対卒業できない
定時制は通える地域にない
頭痛しかしないわほんと

51 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:19:07.96 ID:0.net
>>45
素材というか生地にもよるよね

52 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:19:10.94 ID:0.net
学校で躓いてるのに自主勉強のやり方がわからないんじゃないの
サポート的な意味で塾入れたら

53 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:19:16.68 ID:0.net
>>40
これから5年くらいその反抗期が続くわ
女の子は激しくないけど期間が長い気がするわ

54 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:19:20.22 ID:0.net
>>35
よこだけどドローン国家資格がまだ今年からっていう段階だから
スクールにしても資格の範囲もやっとしてる状態なはず

55 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:19:22.90 ID:0.net
骨って鍛えられないの?
ジョギングもできないこんな世の中じゃ

56 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:19:23.07 ID:0.net
>>49
白かよ!

57 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:19:43.35 ID:0.net
>>52
入れてるに決まっとるがな…

58 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:20:26.72 ID:0.net
>>56
部屋の雰囲気明るくしたくて…(遮光との矛盾

59 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:20:29.32 ID:0.net
婆さー
外からの光は入るけど外からみると真っ暗なカーテン欲しいの
できればブラインドのほうがいいかな
そんなんあるかわからんけど

60 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:20:34.21 ID:0.net
塾入れてて赤点ってなかなかすごいな

61 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:21:03.47 ID:0.net
やる気出ないってことなのかな
漫画とかゲーム何かハマりすぎていない?
それ禁止くらいしないと同じこと繰り返すよ

62 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:21:03.47 ID:0.net
白いカーテンなら洗濯も頻繁にしないといけないわね

63 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:21:07.80 ID:0.net
>>58
あれでもばーんちの白っぽい安いやつだけど光通さないな…白は関係ないのかな

64 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:21:33.21 ID:0.net
>>59
シート貼った方がよさそう

65 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:21:42.08 ID:0.net
>>55
なんでできないのよ?
ランニングしてる人たくさんいるわよ

66 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:21:43.93 ID:0.net
うちの娘は反抗期なかった
娘の友達らもなかったらしい
ないまま嫁に行った
ちなみに飼い犬は二代とも反抗期あった
娘とその周辺には野生が欠けているらしい

67 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:21:46.33 ID:0.net
勉強する気全くないんだから仕方ない
塾は魔法使いじゃないよ
結局最後は本人の頑張りなの

68 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:21:56.21 ID:0.net
韓国投手、過去にもイチローに故意四球明かす

はあああああああ?!

69 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:22:11.99 ID:0.net
いちおつ
そして おはよう

70 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:22:12.23 ID:0.net
バーの部屋南側に大きい窓があるのに
道路に直面してるからいつも雨戸閉めっぱなし
なんかもったいないなと思うの…

71 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:22:15.70 ID:0.net
ド庶民の子が私立高行ってもいい事あんまり無い
クラスのお友達は皆裕福な家庭の子だからお小遣いの額も違うし
同じ遊び方してたらやってけないわ

72 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:22:17.33 ID:0.net
>>59
そういう商品あるにはあるけど実際どうなんだろね

73 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:22:24.05 ID:0.net
>>59
遮像カーテンかな

74 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:22:26.52 ID:0.net
いい遮光カーテンでも窓に引っ付いてるわけじゃないけら光が強いと隙間から漏れる
真夏になると西側の窓とか遮光カーテンだけじゃ防げないから雨戸閉める

75 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:22:37.43 ID:0.net
やる気ない子は塾の方からお断りされそう

76 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:22:48.50 ID:0.net
>>55
骨は鍛えるというか再生はできる

77 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:23:11.80 ID:0.net
ジョギングは無理しない距離で続けていけると思う

78 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:23:23.90 ID:0.net
>>55
ダン!と足踏みすると骨密度あがるお

79 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:23:32.31 ID:0.net
>>57
定時制か単位制高校かが良いと思うけど
とても遠いの?

80 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:23:37.34 ID:0.net
>>78
まじか

81 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:23:38.34 ID:0.net
>>61
つうかむしろなにもハマってない
なーんにもない
かといって知的障害の範囲でもない

82 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:23:44.47 ID:0.net
>>78
その前にバラバラになりそう

83 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:23:45.88 ID:0.net
>>53
キエエエエエエエエエエエエエエエ

84 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:24:25.87 ID:0.net
>>40
いいねこれ
チラを感じる書き込み

85 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:24:30.18 ID:0.net
>>68
知ってた

86 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:24:33.73 ID:0.net
やたら留年が多い高校ってあるよね
成城学園とか

87 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:24:46.55 ID:0.net
>>78
かかとを落とす運動がいいからうちの母がやってる

88 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:24:57.46 ID:0.net
>>78
つま先立ちしてカカトを打ち付けるようにするといいってね

89 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:25:06.63 ID:0.net
中1娘もややこしい時期に突入したわ

90 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:25:19.14 ID:0.net
今日電気設備のメンテが来るねん
昼寝できないの

91 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:25:23.55 ID:0.net
>>68
日韓戦無くなって心安らかになったサカオタ

92 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:25:45.14 ID:0.net
>>71
高校だけならいろんな家庭の子がいるわよ
高校入学できる私立っていうのはそんな金持ち校じゃないから

93 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:25:52.62 ID:0.net
大谷恐怖症www

94 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:26:08.86 ID:0.net
隙間に箒がけして掃除機もかけたわ

95 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:26:13.71 ID:0.net
朝から3歳男児が
うんコしっコwww繰り返すからウザくなってガチ怒りしてしまった
あーもうイヤ
男の子の通り道だとはわかってるけど
ウザい

96 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:26:17.19 ID:0.net
>>88
下にマット敷くとかしてやってね
婆踵傷めたわウフフ

97 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:26:18.05 ID:0.net
>>85
ふーん

98 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:26:29.15 ID:0.net
>>71
ないない
花より男子の読み過ぎよ

99 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:26:43.97 ID:0.net
なんかでも電気保安協会の人じゃなくてルフィが来たらどうしようとかドキドキするわ

100 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:26:50.45 ID:0.net
>>81
甘ったれさんなのかな
誰かが何とかしてくれると思ってる

101 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:26:56.08 ID:0.net
骨に圧を加えると固くなるのよね

102 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:27:18.63 ID:0.net
朝くびまでもぐりこんでかーさんかーさんうるさいし学校あるのにこたつで寝て寝て
ギリギリにのそのそ起き出してやっと…みたいなのが続いて三日目でこたつ撤去した

103 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:27:19.59 ID:0.net
>>95
しつけじゃなくて自分がうざいからだけで怒るとか毒親だね

104 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:27:22.61 ID:0.net
カーテン観察してきた布の目からも光が抜けてる気がする…これどうしましょ…

105 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:27:28.41 ID:0.net
婆の娘はオタクらしい反抗期だったわ
今となっては黒歴史らしく当時の話したら恥ずかしがる

106 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:27:31.99 ID:0.net
>>101
うん
運動して負荷加えることで密度が増すんよね

107 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:27:42.06 ID:0.net
>>91
ないの?

108 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:27:48.15 ID:0.net
>>86
クラスで2,3人は留年するって聞いて驚いたわ

109 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:27:54.12 ID:0.net
通勤中に見かける畑地帯、最近工事してるから
何してるのかと思ったら
太陽光だった
ナンだよーつまらない

110 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:27:57.93 ID:0.net
>>96
ええ?!そんなに負荷がかかるの?!

111 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:28:05.01 ID:0.net
>>95
ちんこちんこ!ww

112 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:28:07.43 ID:0.net
>>101
衝撃与えないと強くならないのよね
だから競輪選手は骨粗鬆症が多いってねあんなにムキムキなのに

113 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:28:23.80 ID:0.net
>>105
影羅だっけ?
黒歴史コピペ思い出すわー

114 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:28:24.51 ID:0.net
婆去年週二で縄跳びやろうと思って買ったのに
今年まだ一回もしてない

115 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:28:43.11 ID:0.net
>>104
2重にしたら?

116 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:28:44.35 ID:0.net
>>96
もしかして巨…

117 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:28:44.48 ID:0.net
>>78
だから年寄りは階段がある家のほうがいいって医者が言ってたのを前にテレビで見た

118 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:28:47.56 ID:0.net
>>113
あれだいすき
本人はジタバタものだろうけど

119 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:28:48.21 ID:0.net
>>105
うちのママなの!?もうやめて!やめてよお!(頭抱

120 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:29:13.69 ID:0.net
>>104
あきらめてカーテンドレスにする
そして夜外で踊るのよ

121 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:29:14.04 ID:0.net
仕事で走り回るから踵落としはもういいや

122 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:29:18.40 ID:0.net
>>118
ヌヒヒって変な笑い出ちゃう

123 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:29:19.28 ID:0.net
>>107
定期的にあったのがたまーーーにになった
後はアジアカップとか我慢すれば大丈夫になった

124 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:29:21.67 ID:0.net
>>115
もう一つ同じ遮光カーテンを買って来て…!?

125 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:29:25.95 ID:0.net
>>103
親がうざいと思うということは周りの人はもっとウザいと感じるよ
躾よ

126 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:29:38.53 ID:0.net
高校生の頃に医者夫婦の一人娘でお小遣い月10万の子がいてつるんでるメンバーがあの子見てるとバイトしてんのアホらしくなるって言ってたわ
でもお小遣い月10万貰える代わりに両親はほぼ家にいなくて全然かまって貰えてなくて放置子みたいな家庭環境らしいけど

127 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:29:41.16 ID:0.net
婆子が声優事務所所属の二次試験実技受かったわーーーーマジ?
次の面接受かったら研修生らしい
記念で受けさせたのに大事になったわ

128 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:30:16.14 ID:0.net
>>74
前に泊まったホテルの部屋が朝日はいる部屋だったんだけど暗いままですごかった
カーテンボックスつきでカーテンが天井から床まであるのと幅も壁一面なのが効くなんだなと思った
家建てる時に参考にしたいけど土壇場で忘れそう

129 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:30:20.15 ID:0.net
>>127
研修生の研修費300万でーす!

とかあるから気をつけてね

130 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:30:29.43 ID:0.net
>>124
ちゃんと裏地があるものを選ぶのよ?

131 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:30:30.77 ID:0.net
>>126
両親医者(勤務医)じゃ忙しいだろうね

132 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:30:31.15 ID:0.net
>>123
ほうほうありがとう

133 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:30:39.75 ID:0.net
>>127
ピカチュウめざすのよ!

134 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:30:46.16 ID:0.net
婆子、学校で大縄大会があった
どうだった?って聞いたら
二重跳びできた、てさ
大縄で二重跳び?

135 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:30:53.21 ID:0.net
カーテンボックス大事よね

136 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:30:54.00 ID:0.net
カラス車のワイパーひきちぎる

137 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:30:57.49 ID:0.net
>>129
勧めたの婆だもの
ちゃんと有名な声優所属してるとこよ

138 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:31:04.38 ID:0.net
医師ってだいたいかわっててくせつよだわ

139 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:31:18.56 ID:0.net
>>129
大概そんなんじゃないの?

140 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:31:25.36 ID:0.net
ばーんち天井凹んでて天井にカーテンレールついてる

141 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:31:27.71 ID:0.net
>>128
そういやホテルのカーテンはどこも遮光性すごいな

142 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:31:44.49 ID:0.net
>>116
クッション何もなく裸足で衝撃与えると危ないよって話

143 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:31:46.61 ID:0.net
こういうもんだと思えば多少小さくても赤卵で我慢するか
殻固くて割れにくいし

144 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:32:33.85 ID:0.net
たまごいくらなの?ばばがいくスーパーは税抜き268円とかだけど

145 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:32:49.94 ID:0.net
カラスの天敵はハヤブサ系?

146 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:32:51.64 ID:0.net
婆の家系医療関係者多いけど放置子らしき話全然聞かないなあ
むしろ自分の後を継がせる為に家庭に熱心な人ばっかりだわ
総合病院勤務だとシフト制だから多少余裕あるのかな?科にもよると思うけど

147 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:32:57.77 ID:0.net
>>140
うちも
頼んでないのにそうなってて、あれっ?てなったけどまぁいいやと思ってそのまま

148 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:33:19.28 ID:0.net
自由席初めて乗ったかもしれない
繁忙期じゃなければ座れるし全然いいわね
ところでひかりの自由席ってコンセントないの?

149 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:33:28.59 ID:0.net
>>144
1000円以上買えば1パック208

150 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:33:38.70 ID:0.net
今日も電車の座席ガチャに外れたわ
隣の奴グイグイこっちくる

151 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:33:45.14 ID:0.net
>>149は特売日だけ

152 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:33:46.13 ID:0.net
>>144
だいたいそんなもん
特売で100円台になるけどすぐ売り切れ

153 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:34:00.73 ID:0.net
>>144
ウチの辺りはMで258円ぐらいかな
それより安いと跳びついてしまうわ

154 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:34:06.88 ID:0.net
>>126
漫画でよく出てくるキャラ

155 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:34:17.42 ID:0.net
>>131
雇われなのかまでは知らないわ
その子の化粧品見てるとDiorやCHANELなのよね
貧乏過干渉親持ちの婆は羨ましかったわ

156 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:34:24.89 ID:0.net
>>141
ホテルのカーテンって色は白なのにすごいよね
なんでも99.99%以上の遮光率なんだって

157 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:34:24.96 ID:0.net
更衣室にシャワーあるやん
子供連れてきてシャワー浴びさせて家の水道光熱費うかしてる女医いたわ
昔よ昔

158 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:34:28.17 ID:0.net
普通のサイズ混合卵は268

159 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:34:34.10 ID:0.net
>>133
男なの
4月開始の転職前に2ヶ月余裕あったから受けさせたらこれだからびびるわ
研修生は仕事しながらレッスン受けられるらしいけど婆のがどきどきしはじめてる

160 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:34:44.95 ID:0.net
私立高校行かせた婆子の同級生はけっこうな人数親から家族カード持たされててお小遣いの金額って概念がなかった
ウチは庶民だからそこまではできなかったわ

161 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:34:55.70 ID:0.net
こだまで258くらいだわ、近所のスーパー

162 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:35:13.18 ID:0.net
よそも268円くらいなのか
後30えんでいいから下がらんかなあ

163 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:35:23.81 ID:0.net
>>156
ホテルタオルって売ってるってことはホテルカーテンも売ってたりしないのかしら

164 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:35:35.19 ID:0.net
声優志望の子は変な事務所に騙されたりするから気をつけてね
専門学校も半分位は胡散臭いし
親がしっかり調べてるなら大丈夫だろうけど

165 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:35:42.49 ID:0.net
>>162
夏までは無理そうだね

166 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:35:42.68 ID:0.net
特売日88、98円だたのになあ

167 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:35:48.06 ID:0.net
ばばは混合卵が好き
小さいの欲しいなーとか大きいやつがいいなとか料理によって変えられて便利

168 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:35:49.60 ID:0.net
ジャンプアニメの主演を毟り取って死ぬ程金を稼がせるのよ

169 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:36:21.45 ID:0.net
>>148
お寝坊婆ちゃんね
無事乗れたならよかったわ

170 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:36:24.13 ID:0.net
ずーっと値段変わらなかったからいいけどさ

171 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:36:26.64 ID:0.net
>>166
今は特売でも178円するわ…

172 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:36:32.52 ID:0.net
>>160
私立高校→私立大学かよわせてた同僚もいってたよ
友達にあわせてたら交際費とか被服費なんかがべらぼうに要るって

173 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:36:34.06 ID:0.net
>>166
500円買ったら、だったのも1000円買ったらになったわ

174 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:36:52.80 ID:0.net
>>173
そうそうアオキスーパー

175 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:37:13.09 ID:0.net
>>163
遮光率高いカーテン普通に売ってるわよ

176 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:37:14.68 ID:0.net
BLのドラマCDとかに出て寄ってくる腐女子を食い散らかそう

177 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:37:26.09 ID:0.net
便意!って書き込む前に今日はすぐ出たわ

178 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:37:29.01 ID:0.net
>>164
むしろ全然志望してなかったのよ
婆の友達の娘が受けるっていうからついでにどうって聞いたらその子が落ちて婆子が残った
経験といえば高校の演劇部くらいなのに

179 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:37:29.11 ID:0.net
>>174
婆ちゃんレシートペーパーレスにする?

180 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:37:49.72 ID:0.net
>>144
婆がいつも行くイオンは一番安いので248円よ
100円台なのは6個入りだけだわシクシク

181 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:37:54.88 ID:0.net
高校生がディオールやシャネルを使うとババくさいメイクにならない?
どっちも発色良くて濃いめで派手よね?

182 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:38:01.15 ID:0.net
ばーのブリンケン

183 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:38:06.42 ID:0.net
米炊いてこよう…

184 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:38:08.37 ID:0.net
確認したら99.99遮光率って書いてあるのになんだこのカーテン!
虚偽か?たまたま粗悪品ひいたんだろうか?鳥呼んで切り抜いてドレスにするしか
ないじゃないかよ!

185 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:38:13.92 ID:0.net
ボーイズラブのドラマCDばばに貸してくれた友達はいまそれ恥ずかしすぎて黒歴史になってるぽい

186 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:38:14.55 ID:0.net
>>179
うん、機能登録した

187 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:38:25.66 ID:0.net
カーテンに遮光何級って書いてあるからそこチェックして購入したら書いてあるままだわよ

188 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:38:36.06 ID:0.net
シャッターと雨戸どっちが使い勝手いい?
風強い日とかシャッターうるさかったりする?

189 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:38:50.27 ID:0.net
>>186
便利?
やろうか迷ってるの

190 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:38:59.25 ID:0.net
>>163
売ってた
見たら遮光率100%っていうのもあった
遮光1級(遮光率99.99%以上)より上

191 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:39:10.33 ID:0.net
>>178
婆子ちゃん何歳?

192 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:39:24.59 ID:0.net
>>189
登録翌日からだし今日は行かないから、まだよくわからないす

193 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:39:24.73 ID:0.net
声優って食べていけるの?
厳しいって有名声優たちがコメントするけど

194 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:39:47.10 ID:0.net
>>187
多くの場合お値段にも比例する

195 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:39:54.47 ID:0.net
>>191
今24
今年で25

196 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:39:58.77 ID:0.net
>>189
30日見れるし家計簿につけたらレシート捨てるしーとおもて

197 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:39:59.50 ID:0.net
>>159
すごいやん
イケボなん?

198 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:40:11.69 ID:0.net
>>193
厳しいって言っておかなきゃライバル増えるし

199 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:40:15.46 ID:0.net
遮光カーテンあるけど爺も婆も嫌いで結んである…
レースカーテンしかつかってない

200 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:40:41.06 ID:0.net
どのファンデ塗っても厚塗り婆感でてくるんなんとかして

201 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:40:44.13 ID:0.net
>>188
何故今シャッターが主流なのか考えてみ
風の音はあんまりうるさくないよ
今は二重ガラスだから

202 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:40:45.43 ID:0.net
>>181
あの子確かに化粧厚めだったわ
目元も頬紅も厚かった

203 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:40:53.95 ID:0.net
>>200
bbは?

204 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:41:02.09 ID:0.net
>>193
こないだ80過ぎのタラちゃん亡くなったわね
ベテランが80過ぎまで仕事できる世界で若手が席を獲得するのは厳しいと思うわ

205 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:41:10.08 ID:0.net
ばーんちのカーテンは安いけど遮光と防音ってなってるやつ

206 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:41:12.75 ID:0.net
>>172
婆娘も私立高私立大だったけど、周囲がお金持ちで驚いたわ
安倍チャンと同じとこよ

207 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:41:19.25 ID:0.net
>>195
ふぅ…がんばってー

208 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:41:21.49 ID:0.net
>>197
普通だと思うわよ
顔もそこまで良い方じゃないと思う
声褒められてるとこなんか見たことないし

209 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:41:22.12 ID:0.net
>>203
ブリジットバルドーがどうした

210 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:41:25.11 ID:0.net
厚塗り感出るのは皮膚がたるんでるからでは

211 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:41:42.70 ID:0.net
>>209
カサンドラ・クロス?

212 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:41:48.49 ID:0.net
>>193
運と実力よね

213 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:41:49.03 ID:0.net
中井和哉は元公務員なんだっけ

214 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:41:52.67 ID:0.net
>>192,196
教えてくれてありがとう!
そっかー30日か……家計簿溜め込まなくなるかな……(2月分まだまとめてない)

215 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:42:05.79 ID:0.net
あ、ちごたか
えーとちがうな

216 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:42:18.84 ID:0.net
>>178
もしそれがきっかけで声優なれたら凄いわね
婆が親なら舞い上がっちゃうわ

217 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:42:20.60 ID:0.net
タラちゃん誰がやるんだろ
サザエの後任も探してるんだろうなもう

218 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:42:23.50 ID:0.net
>>184
遮光率99.4%以上の遮光性を有するカーテンには
般社団法人日本インテリアファブリックス協会(NIF)の定める『遮光マーク』の表示があるはず

219 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:42:26.93 ID:0.net
>>210
心当たりありありだわ!よしもうファンデするのやめよ

220 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:42:31.16 ID:0.net
>>208
プロにしかわからない魅力があるのかしら
楽しみね

221 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:42:45.84 ID:0.net
>>214
ひょー、まとめてつけるん
ばー、ほぼ毎日つけてすててる

222 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:42:54.81 ID:0.net
>>201
わからん
電動が多くて楽だから?

223 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:43:06.30 ID:0.net
>>219
顔色良いの?

224 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:43:08.57 ID:0.net
シャネルのネイル1個だけ買いたい
赤が発色良くていいかなー、でもあんまり派手だと足にしか濡れない

225 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:43:24.26 ID:0.net
むしろ演劇の経験と社会人経験両方あるから最後まで残ったとかじゃない?
専門学生とかフリーターより責任感あるだろうし

226 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:43:29.23 ID:0.net
>>221
ばばも最初はそうだったのよおおお
ダラの血が……こんなことに

227 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:43:55.02 ID:0.net
やだー!ソフィア・ローレンだったはずかしー

228 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:43:56.17 ID:0.net
>>204
そうだわね厳しそう

229 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:43:56.22 ID:0.net
家計簿つけたら挫折しか残らないと思うからやらない
高いのが何なのかはわかってる
エンゲル係数よ

230 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:43:57.42 ID:0.net
新しいクレヨンしんちゃんが慣れないわ
ドラえもんくらいリニューアルすれば良いんだけど前任者に寄せてるし、みさえとひまわりはそのままだから違和感が

231 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:44:07.80 ID:0.net
眠いわよ!!

232 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:44:23.33 ID:0.net
転職するんでしょ?
新しい仕事覚えながら研修生できるの?

233 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:44:31.72 ID:0.net
ドラゴンボールの悟空の後任もそろそろ…

234 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:44:40.02 ID:0.net
>>226
あのちっさい紙とっとけない
邪魔くさくて

235 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:44:43.56 ID:0.net
>>222
電動なんてカネモしかむしろ付けてないし
便利だしコスパも良いからだろうに

236 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:44:48.65 ID:0.net
>>206
成蹊は昔からお坊ちゃん校だもの

237 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:44:51.52 ID:0.net
>>223
いんや?婆のすっぴんなんて厚塗り顔よりひでえもんよ?
もう打つ手がないわ

238 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:45:04.75 ID:0.net
だいたい声優って肩書なんか無いわ
その都度オーディションで仕事取っていかないといけない
声優学校出た声優でございって看板立てたって仕事来ないわよ

239 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:45:07.78 ID:0.net
まだパジャマでーす

240 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:45:10.54 ID:0.net
確定申告が必要な人たちが今大変な時期だからなのか
確定申告関係のネット記事がいっぱいあるわ

241 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:45:32.52 ID:0.net
>>224
CHANELのネイルはもちがいいよ
だから高くても得した気分

242 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:45:33.89 ID:0.net
>>238
そんなんわかってるやろうに

243 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:45:46.68 ID:0.net
嫌な子に優しくしなきゃと思って断り方が分からないみたいで学校イヤイヤしてるわ
婆子可愛いわ

244 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:45:57.17 ID:0.net
>>237
スーパーくらいならマスクもするしすっぴんで行くけど、ジーとお出かけんときは塗らずにいられぬアラカン

245 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:46:18.46 ID:0.net
>>237
基礎とパウダーだけってのをおすすめしとくわね

246 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:46:25.05 ID:0.net
通信制高校ちょっとぐぐったらネット広告が通信制だらけなんだけど

247 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:46:29.99 ID:0.net
確定申告忘れてたー
今からやります

248 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:46:42.40 ID:0.net
声優という職業を、名乗ってはいかんと?

249 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:46:44.32 ID:0.net
>>235
便利なのか
上から降ろすって面倒くさそうだなとかちょっと思ってたわ

250 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:47:05.64 ID:0.net
進んで必要がないものでいたらそれはそれは居心地悪いだろう
お荷物は要らないし仕方ないよ
頑張れない💕なら消えていい

251 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:47:07.98 ID:0.net
>>217
愛河里花子さんって人になったみたい

252 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:47:11.00 ID:0.net
パウダーてなんだ
ベビーパウダーか

253 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:47:23.77 ID:0.net
>>238
友達の息子が声優になってたけどすぐに仕事がきてある程度その世界で有名になったのはイケメンだったからかもしれない
でも仕事休養して実家に帰ってきてた
その後は聞けない

254 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:47:35.15 ID:0.net
>>233
実はもう決まってるんじゃない?
次元の人も死ぬ前に名指しで指名されたらしいし
長寿コンテンツのメインキャストは発表してないだけでほぼ後任決まってそう

255 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:48:09.66 ID:0.net
最近不倫で騒がれた声優いたよね
声がいいとやっぱりモテるのかなあ

256 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:48:10.47 ID:0.net
ハッピーサイエンスのイタコ後継者ももう決まってんのかな

257 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:48:17.27 ID:0.net
厨二病も何も通用しないし影響しない相手は未経験かなw

258 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:48:19.35 ID:0.net
>>241
赤とか黒とかじゃなくてナチュラルなピンクにしようかと色で迷ってるの
1個だけ買いたいし、実店舗が近所にあるけど婆全身しまむらーで行きにくいから通販するわ

259 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:48:20.34 ID:0.net
いまだにインボイスに反対すればインボイスなくなるからみんなで反対しようって言ってる税理士がいるんだけどそんなこと実名で発信して大丈夫なのかしらと思って見てるの

260 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:48:36.70 ID:0.net
ルパンとかよくクリカン引き受けたよなあ

261 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:48:39.40 ID:0.net
>>208
デビューしたらそれとなく教えて

262 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:48:57.05 ID:0.net
のりと間違えてアンメルツを封筒に塗る婆子

263 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:49:27.73 ID:0.net
>>243
婆は同性そんなに好かれたことないから
わからんけど本当にストレスだってね
異性から粘着されたときにはある
普通から一気に大嫌いになって顔も見たくなくなった
同性だと距離がもっと近いし吐くほどいやだろう

264 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:49:28.04 ID:0.net
ママみたいに死ねとか殺すとか言わないでやだとかしつこいって言えばいいんだよって言ったら笑ってたわ
可愛いわ

265 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:49:29.12 ID:0.net
JK婆子の友達が声優の事務所に所属してる
たまにナレーターの仕事があったり先輩のライブ?のお手伝いに行ったり
婆たちの頃の自称劇団員と変わらない生活よ
大学卒業したら終わりって本人も割り切ってるみたい

266 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:49:44.97 ID:0.net
>>260
元々のセリフを真似して言うときは自分でも似てるって思えるけど元々のセリフがないセリフを言う時は似てないなって思っちゃうんだってね

267 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:49:48.23 ID:0.net
出勤した爺から突っ込まれたって電話きて現場行ったら運転席側の前方に突っ込まれててズレてたら爺死んでたかもと肝冷えてお腹壊した

268 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:49:56.80 ID:0.net
ラッパーの人が「ニュースでよく見るラッパーと自称ラッパーの違いって何?」について
「いわゆる音楽や出演の収入で税金を払えてるのが職業ラッパー。
そうでない稼ぎで払いつつ、もしくは払ってない場合は自称ラッパー扱い」って言ってたから
声優の稼ぎだけで税金払えるようになったら声優なんじゃないかしら

269 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:50:36.13 ID:0.net
>>255
あの複数プリンしてたひとの声はイケメンボイス
声フェチっているよ

270 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:50:50.24 ID:0.net
>>241
横婆もシャネルのネイル好きー
婆みたいな不器用でもムラになりにくいの

271 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:51:03.66 ID:0.net
>>258
ネイルなら実店舗でもCHANELブティックじゃなくてよくファッションビルの平場に置いてあるやつだと敷居が低いわ
ただしパッケージ(包装)がCHANELじゃないけど

272 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:51:21.71 ID:0.net
でもばばがすきな声優はイケメンボイスではないんだよね

273 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:51:36.82 ID:0.net
>>268
お笑い芸人でバイトしてるのはアウトやね

274 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:51:56.31 ID:0.net
クリカン元々数カット代役でって話だったのに収録中に亡くなっちゃったもんで
そのまま続けざるを得なくなったのよね
人生わかんないわね

275 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:51:58.26 ID:0.net
今居心地がいいと思ってるの!?
現状居心地良くしてあげる理由がどこかにあると思うのだろうか

276 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:52:42.12 ID:0.net
>>274
ルパンのものまねやってた芸人がルパンになれたんだもの
すごい出世よね

277 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:52:47.47 ID:0.net
>>269
顔はただのチー牛だったもんなぁ

278 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:52:50.76 ID:0.net
お笑い芸人こそ難しいんでは
売れてなくてバイトで生活してる自称芸人掃いて捨てるほどいるよね

279 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:52:51.09 ID:0.net
>>267
あら大変、、
でも不幸中の幸いだわ
お腹お大事にね

280 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:52:51.70 ID:0.net
>>263
集団生活してたら色々あるわねぇ
気持ちを話してくれる子だから一緒に対処法模索出来るのが幸いだわ

281 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:52:51.88 ID:0.net
悟空はあの人以外駄目じゃない?
野沢さんに万一あったらそこで終わりな気がする

282 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:52:52.60 ID:0.net
以前ここで某有名声優さんのお子さんとお友達って婆ちゃんが
お子さんが声優さんのぶりっこボイスをきもちわるがってるって
話しててちょっとふふってなったのを思い出した

283 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:52:55.79 ID:0.net
死にそうな年齢の声優のモノマネとかしといた方が選ばれる確率高まりそうね

284 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:52:58.73 ID:0.net
>>273
松竹や吉本の所属は?

285 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:54:18.55 ID:0.net
クリカンはアメドラの吹き替え(主役)までやっててすごいなと思った
でも声がまんまルパンだったけど

286 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:54:44.53 ID:0.net
>>277
イケメン風だった

287 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:54:45.35 ID:0.net
>>284
養分扱いの放蕩遊び人とか昔からおったやん

288 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:55:04.75 ID:0.net
ルフィとかコナンのひとも
ラピュタとか魔女宅の時代からいるよね
やばくね

289 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:55:08.13 ID:0.net
声優専門学校の近所の会社で働いてた時は近くのマック行くとバイトがみんなアニメ声でキモかったわ

290 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:55:15.42 ID:0.net
4050になって売れる芸人もいるけど
20から30で普通に享受できる幸せを捨ててまで続けるもんかなあ・・・とおもう
まあ人それぞれだけどさ

291 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:55:18.81 ID:0.net
高いネイルは発色がいいし持ちも違うよね
シャネルは匂いも良かった気がする
婆はランコムとRMKが好きだわ
国内ブランドだと資生堂の1500円くらいからのも割といい
アナスイはパッケージ代なのかいまいち

292 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:55:40.96 ID:0.net
少し電車に乗った街の駅ビルに一昨日から催事でプリン屋さん来てるんだけど
お昼すぎるともう買えない感じらしいわ
間に合うかなあ

293 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:55:51.42 ID:0.net
>>290
錦鯉?

294 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:55:53.20 ID:0.net
>>287
いや
アルバイトしてる売れない芸人が自称お笑い芸人になるかどうか 

295 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:56:26.87 ID:0.net
>>289
それ楽しみ
その中からメジャーになる人おるかもしれない

296 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:56:30.46 ID:0.net
錦鯉は叩き芸が好きじゃない派も一定数いるよね

297 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:57:22.57 ID:0.net
わかい女性声優はいわゆる萌え声を絶対通らないといけないのかなぁかわいそう

298 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:57:53.16 ID:0.net
婆はポール&ジョーのネイルが好き
パッケージがかわいすぎてちょっとプレゼントですけど?みたいな顔して買う

299 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:58:29.32 ID:0.net
というわけでお勧めのルースパウダーを婆に教えろください

300 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:58:30.37 ID:0.net
ゴルファーになれなくて
お笑い芸人になりたいといっていた婆友の息子は
機械系専門学校へ行くらしい
婆友もほっとしていた

301 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:58:32.00 ID:0.net
>>297
んなこたーないんじゃない?アニメだったらそうかもだけど
吹き替えナレーション詠み上げ専門の低音女性声優とかいっぱいいるよ
メディアに露出するのは萌え系多いかもだけど

302 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:58:34.36 ID:0.net
オレ女キャラとかの声やる人もそうなの?

303 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:59:16.20 ID:0.net
声優の世代交代はベテランに似た声質の人が選ばれると思う

304 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:59:18.04 ID:0.net
>>294
納税が職業ラインだとしたらほとんどアウトでしょうね

305 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:59:21.89 ID:0.net
声優ってなにもアニメだけの仕事じゃないから
みんなキンキラロリ声でも困ると思うわ
ナントカっていう女性声優はアメドラ主役の仕事に抜擢されて喜んでたけど
声が癖で高すぎて監督に「もっと低く!」って怒られっぱなしだったんだって

306 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:59:43.08 ID:0.net
>>297
ふだん少年役ばかりで
女性ヒロイン役が決まった時に喜んだ人もおってな

307 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:59:43.69 ID:0.net
ばばあの萌え声が大嫌いなんだよね
あれ使うなら声優の棒演技のがまだましレベルに嫌い

308 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:59:44.38 ID:0.net
>>299
粉は絶対シャネル

309 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 08:59:46.89 ID:0.net
萌え声はイライラするから爺の見てる美少女アニメは嫌いだわ

310 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:00:33.95 ID:0.net
今はケーブルテレビのドラマの吹き替えやゲームの声当てで昔よりは声優が活躍する場所増えている

311 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:00:37.63 ID:0.net
声優じゃない俳優の棒演技の間違い

312 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:01:00.71 ID:0.net
アニメの声にいちいちイライラしてたらアニメコラボの店内放送で毎回ブチキレてんのかな
心狭そう

313 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:01:06.24 ID:0.net
>>300
婆子も中学生まででゴルフやめたわ
春から夏休み終わるまでめちゃくちゃ忙しくって休みの日なんてなかったから今は落ち着いた生活になったわ

314 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:01:11.32 ID:0.net
小声で話してもうるさい!もっと声落として!とか
耳が痛いんだけどってレベルに相手に不快感を与える
婆の糞ダサボイスを生かす場所がどこかにないんだろうか…この声もうやだよ…

315 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:01:56.70 ID:0.net
>>312
そんなんはなから耳に入ってないから無問題

316 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:01:57.51 ID:0.net
まあ実際問題として仕事はキモイ萌え声が一番多いんじゃない?
大人の声のナレーションは元アナウンサーがいっぱいいるし
映画の吹き替えも大女優なんかと競わにゃならんし

317 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:02:09.89 ID:0.net
ユーチューバーで内容は好きなのに声が嫌いで見るのがいやになる人がいる

318 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:02:19.54 ID:0.net
>>308
シャネールつけるような顔してないから気恥ずかしいがいってくる

319 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:02:24.79 ID:0.net
アニメコラボの店内放送ってどこでやってるの?

320 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:02:26.99 ID:0.net
ハマーンの声の人とかあるやん

321 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:02:43.43 ID:0.net
>>298
ねことコラボしてるとこね
あのネイルはカラーの名前がすごく可愛かったような
婆もプレゼントですって顔で買おうかしらw

322 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:02:52.02 ID:0.net
女性なら小山茉美さんが好きだな

323 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:02:54.28 ID:0.net
>>314
ブックオフ?

324 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:03:06.51 ID:0.net
>>319
コンビニの店内放送
ATMが声優のところもある

325 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:03:15.24 ID:0.net
チャンエルを猫ごと譲渡するってやつ誰だったんだろ

326 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:03:25.21 ID:0.net
最近はローソンとかですごい高い声の子がヨーグルト宣伝しとった

327 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:03:31.90 ID:0.net
>>324
うへぇw

328 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:03:54.09 ID:0.net
>>326
ヨーグルトおいしいよ!!って?!

329 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:04:00.52 ID:0.net
ファミマの店内CMは行くたびにいつもキッショいと思ってる

330 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:04:00.96 ID:0.net
>>318
絶対おすすめ
透明パウダーが3種類くらいあるから質感とか使い方一杯質問してね
ひとつ買ったら長く使えるから頑張るのよ

331 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:04:06.37 ID:0.net
>>323
その手があったか!立ち読みしながらいらっしゃいませー!って叫んでくるわね!

332 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:04:08.08 ID:0.net
>>303
世代交代って言うかリメイクだけどうる星やつら凄いと思った

333 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:04:22.31 ID:0.net
>>306
ちなみにこれはシティハンターの香の声の人よ

334 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:04:26.30 ID:0.net
もよりのコンビニのATM手数料いるから使わないわ
そんなことになってるのか

335 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:05:04.35 ID:0.net
>>313
婆友の息子は結構強かったらしいし
優勝したとか話していたけど
プロテストは諦めたって言っていたわ
プロゴルファーになるのって難しいんだな…

336 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:05:07.76 ID:0.net
>>312
アニメコラボの店内放送ってはま寿司の花江夏樹しか知らないわ

337 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:05:12.59 ID:0.net
Twitterでレスバふっかけられたけど企業への文句なんか婆に言わないでよ

338 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:05:12.78 ID:0.net
ラムちゃんの声は前の方が可愛いかったわ

339 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:05:42.44 ID:0.net
ばも
ローソンATMの男性声優しか出会ったことない

340 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:06:25.99 ID:0.net
アレクサの声速水奨やってくんないかな

341 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:06:49.69 ID:0.net
>>335
プロテストに通るのが3%
こないだ活躍するデブ女子の番組にプロ女子ゴルファーが出てた

342 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:07:03.24 ID:0.net
>>338
あの声は唯一無二の宝物だね
今の見てないけど

343 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:07:11.61 ID:0.net
男性声優もいわゆるイケメンボイスはすきじゃないな

344 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:07:18.15 ID:0.net
婆コンビ二勤務なんだけど最近疲れすぎて自分が働いてるのとは別のコンビ二で
客入ってきた時に「いらっしゃいませー!!」って言っちゃった
店員の人が「え?????????」って顔で見てきて
また「すいません!!!」って叫んでその場で退店した
完全に狂人
もうあのコンビ二いけん

345 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:07:30.48 ID:0.net
>>305
水樹奈々さん
NCIS:ハワイの主任特別捜査官の声やってるけど
ジェーン・テナントの声として違和感ない中年おばさん声で安心したわ

346 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:07:50.00 ID:0.net
ATMほぼ使わなくなったな
2,3ヶ月に1度銀行に行く程度
あとはキャッシュレス

347 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:07:52.57 ID:0.net
>>341
3パーセント?超狭き門だわね

348 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:08:27.28 ID:0.net
>>344
コンビニ店員さんあるあるよ

349 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:08:34.32 ID:0.net
佐久間レイの車についてるカーナビが日高のり子の声っていうのはちょっと面白かった

350 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:08:40.56 ID:0.net
>>344
そのひとも店員なんだから気持ちわかるかもよ

351 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:09:13.90 ID:0.net
>>348
コンビニに限らず新人の店員あるある

352 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:09:56.67 ID:0.net
声優じゃないけど爺の通う床屋さんの人がスゴイイケボでギャップがすごい
声だけ聴いてるとイケメン想像してしまう

353 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:09:57.91 ID:0.net
ファミレスに行ってゆっくりご飯を食べていたら
なんとか坂の女の子のしゃべりを流してた
時間ごとに変わるらしい

354 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:10:01.08 ID:0.net
会社勤めでも疲れてる時は家の電話出る時にうっかり「お電話ありがとうございます」って言っちゃうもんな

355 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:10:32.50 ID:0.net
小桜エツコが好きとか言いづらい空気ね

ケロロ小隊は豪華だったなあ
渡辺久美子、子安、草尾毅、小桜エツコ、ギロロだもんな

356 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:10:43.95 ID:0.net
……遊びのチラ裏はここまで、ここからは本気の”チラシの裏”よ

357 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:10:59.14 ID:0.net
コロナひと段落で就職売り手市場だって

358 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:11:43.07 ID:0.net
婆も系列の全然違う店舗に客として行った時
無意識にいつのまにか働いてて自分で「!?」ってなったことある
勝手に働いてた間の記憶がないのよね…刷り込みって怖いわ…

359 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:11:51.50 ID:0.net
みせてもらおうか、チラの本気とやらを

360 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:12:16.07 ID:0.net
ギロロは中田譲治

361 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:12:21.19 ID:0.net
今から婆子の高校の卒業式よ
一人で来てるしあと30分あるし暇だなあ
幼稚園から中学までは近所だからいいけど
こういう服で一人でバスとか電車乗るのって
なんだか恥ずかしくてむずむずしちゃう

362 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:12:34.97 ID:0.net
婆より息子の方が料理上手くなって息子に馬鹿にされたわ
こんなんでも婆がご飯作らなくなったら虐待なのよね
初めて子育てが嫌になったわ

363 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:12:57.53 ID:0.net
うわあああああああああああああああああ右乳首が87mになり発光している!!!!
乳首の総本山だああああああああああああああああああああああああ
これで縄跳びをしたら きっとGOOD DAY&GOOD DREAM...

364 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:13:08.21 ID:0.net
>>361
おめでとう
婆子ちゃんに幸多からんことを

365 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:13:08.48 ID:0.net
>>361
どんな服にしたのよ…
地味スーツじゃないの?

366 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:13:10.77 ID:0.net
池田秀一て赤い人縛りなのかな 
シャアだしシャンクスだし赤井秀一だし

367 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:13:33.12 ID:0.net
>>362
適当におだててたくさん働かせればいいじゃない

368 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:13:58.84 ID:0.net
息子もりょうりするけど婆をばかにしたりしないわよ

369 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:14:42.76 ID:0.net
>>362
ナイトスクープの母と息子のチャーハン戦争をみるのよ

370 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:14:47.23 ID:0.net
>>367
子供の本文は学業よ

371 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:14:56.56 ID:0.net
>>361
おめでとう
冷えるから温かい場所確保してね

372 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:14:59.34 ID:0.net
いいなあ高校卒業

373 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:15:06.23 ID:0.net
アムロ役の人は「ガンダム出れればパチンコやゲームで依頼来て一生食いっぱぐれないから」
って理由で気に入った後輩ガンダムの声優に推薦してるらしい
面倒見いいよね

374 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:15:33.50 ID:0.net
>>369
なにそれ
サブスクで見れるかしら

375 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:16:51.00 ID:0.net
息子がチャーハンしたら片付けが甘いんだよな 
食器やフライパンは片付けてあるけど飛び散ったご飯がグリルにまだのこってる

376 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:16:56.19 ID:0.net
>>331
ちょっとおかしな女性が今度からここで働くんですってやってきて勝手に接客始めたことあったの思い出した
ちなみにそんなことは全然なく別の日に近くの店にもやってきた

377 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:17:17.14 ID:0.net
>>368
羨ましいわ
料理なんて簡単、母さんなんであんなに下手なのって言われて腹立つわ
二度と息子にはご飯作りたくないし、息子のだけ弁当もやめたい

378 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:17:20.37 ID:0.net
>>365
いやあ普通にワンピースにジャケットなんだけど
着慣れてないのといかにも「これから卒業式です!」ってのが個人的に恥ずかしくて
まあ周りは誰も気にしてないのもわかってはいるのよw

379 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:18:00.37 ID:0.net
>>13
一日で実感あるの?

380 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:18:13.08 ID:0.net
ネコと和解せよ

381 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:18:23.91 ID:0.net
今日も寒いのか暖かいのか何着ていけばいいのかわからない気温

382 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:18:41.47 ID:0.net
婆子も高校卒業なんだけど部活の送別会がスーツ指定で
多分みんな入学式のスーツだと思うんだけどブラウスどうしよとかアクセサリーどうしよとかざわざわしてる

383 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:19:03.24 ID:0.net
息子は婆いるときに料理したら
どう?たべてみて?一口たべてみて??!攻撃してくる
下の子がいたら下の子が攻撃されてるらしい

384 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:19:52.54 ID:0.net
>>383
かわいい

385 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:20:04.15 ID:0.net
>>373
それだけガンダムに思い入れもあるんだろうな

386 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:20:08.57 ID:0.net
婆息子も料理すると婆にどう?美味い?上手い?って聞きに来るわ
なんかほめて欲しいらしい

387 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:20:28.70 ID:0.net
>>381
寒がり婆は堂々とダウン着て出かけるわ

388 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:20:34.19 ID:0.net
気温が17度より上なら半袖でいいって法律で決まってんのよ!!!

389 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:20:35.94 ID:0.net
婆が20年数年前に高校卒業したときは
卒業式のプログラム?に全員の名前はもちろん進学先まで書いてあったの
今は名簿も載ってないしクラスの人数すら載ってないわ
次第と国家と校歌しかない

390 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:20:41.06 ID:0.net
>>382
お高いとこ行くのかしら

391 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:21:10.46 ID:0.net
今夜は手巻き寿司やりたい気分

392 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:21:24.88 ID:0.net
ギブソンタック、理屈は分かるけど再現できない

393 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:21:46.49 ID:0.net
婆の時代なんて半分は浪人生だったから進学先なんか載せたら真っ白だわw

394 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:21:47.02 ID:0.net
電気のメンテの人をずっと待つの辛い…

395 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:22:31.45 ID:0.net
>>389
婆が30年近く前に高校卒業した時は進路入りの名簿なんかなかったわ

396 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:22:32.90 ID:0.net
下野紘が好き

397 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:22:44.84 ID:0.net
>>387
行く先が気温18度なのと日差しがすごいのよね
婆も機能のホッカイロ婆ちゃんみたいに薄手にカイロ貼ってこうかな
もちろん内側に貼るけど

398 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:22:44.89 ID:0.net
お昼は鎌倉パスタのランチをウーバーで頼みます

399 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:22:56.07 ID:0.net
今度家族写真とるんだけど床屋って髪のセットだけってして貰えるのかしら
爺と婆子が髪型に無頓着だから整えていかせたいのよね

400 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:23:10.55 ID:0.net
進路入りの名簿記憶ある

401 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:23:33.76 ID:0.net
>>399
できるよ
予約しておいた方がいいけど

402 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:23:36.50 ID:0.net
父親の職業とか

403 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:23:41.70 ID:0.net
>>357
説明会会場で来場者の学生に担当者たちがまえのめりでくいついてるニュース見たわ
バブルの時思い出した

404 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:23:45.87 ID:0.net
婆子は付属校なので大学何学部まで卒業名簿に載ってる外部も載ってる
白い子は国立受験か海外か

405 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:23:47.80 ID:0.net
>>399
美容院ならあるけど床屋ってどうなんだろうねえ

406 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:23:53.07 ID:0.net
菱餅って焼いて食べるの?

407 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:23:57.15 ID:0.net
>>395
超田舎だったのと、当時進学に力入れてたから
進学先をアピールしたかったのかもしれないわ

408 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:24:01.14 ID:0.net
あんよさむい

409 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:24:11.59 ID:0.net
今日は坂口杏里ちゃんの誕生日だぞ☆

410 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:24:14.90 ID:0.net
婆、茨城出身なんだけど
県立高校の合格者名簿が新聞に入ってきたよ
それみて、あれ?あの子も一緒に受けたはずなのに…みたいなのがおきた

411 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:25:23.70 ID:0.net
>>378
この季節、電車に乗ってるとセレモニースーツの人多いからあーそういう時期だわね!おめでとう!って心の中で思ってる!

412 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:25:24.68 ID:0.net
自営業ならやってくれるかもだけどチェーン店だと扱い難しいかもね

413 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:25:34.30 ID:0.net
進路入りの名簿記憶ない
我が子の時もなかった

414 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:26:11.93 ID:0.net
ふだん我が家を上から見てバカにしてた親類が、新聞にのった大学合格者みてわざわざ祝いの電話してきたわ

415 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:26:43.37 ID:0.net
>>410
山形出身婆もそれあった
新聞と、合格者を読み上げるラジオ特番もあったの
時々FAXで届くお便りとかも読んだりしてて
婆も高3のとき聞きながらお便り送ったら読まれたわw

416 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:26:56.80 ID:0.net
左瞼が赤紫になってるわ
右も同じ様な色味で化粧すれば…と思ったけどそんな色持ってなかった

417 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:26:57.86 ID:0.net
明日は美容室いくわ!
ロングの時は半年に一回とかだったけど
ショートボブにしてからは2ヶ月に一回

418 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:26:58.25 ID:0.net
普通の床屋さんはやってくれる
男性でも美容院でもやってくれる
大体4000円前後
爺が結婚式とかの時よく行ってた

419 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:27:20.06 ID:0.net
背中かゆいの巻

420 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:27:23.83 ID:0.net
>>416
dv?

421 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:27:31.04 ID:0.net
憧れるわ
https://twitter.com/masayukitsuda2/status/1628178982020710400?s=27
(deleted an unsolicited ad)

422 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:27:44.92 ID:0.net
出産条件に奨学金の返済減免 
教育費軽減で提言へ 自民調査会

自民党の「教育・人材力強化調査会」は2日
子育て世代の教育費負担の軽減に向けて
来週中に取りまとめる提言の内容を固めた
学生時代に奨学金の貸与を受けた人が子どもをもうけた場合
返済額を減免することなどが柱

20代〜30代前半の子育て時期と
奨学金の返済時期が重なるため
返済額を減らして子どもの教育に
お金を掛けられるようにする狙いがある
出産するかしないかにかかわらず
奨学金の返済に苦しむ若者がいる中
返済と出産を結び付ける案は議論も呼びそうだ

党内で少子化対策を議論している
「こども・若者」輝く未来実現会議に提言し
政府が3月末をめどにまとめる「異次元の少子化対策」の
「たたき台」への反映を目指す
減免に使う財源は教育国債を発行して
賄う案も明記する予定だ

423 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:27:45.11 ID:0.net
県内の教職員の異動も全部新聞に載ってた

424 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:27:45.70 ID:0.net
>>419
意外と役に立つ孫の手(うちにある)

425 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:27:55.74 ID:0.net
アレンさんグラハム・ボネットに似てる

426 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:28:01.93 ID:0.net
婆高校受験で仲良しの友達だけ落ちたのがショックでその場で泣き崩れて、落ちた友達は泣くことなく婆に「おめでとう」って笑って言ってくれたの
その様子見てた同じ中学の人には「落ちて泣いた婆、受かった友達」って構図に見えたようで、高校の入学式で「何でお前がいるの?!」って言われた

427 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:28:08.69 ID:0.net
>>423
それはいまも

428 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:28:20.09 ID:0.net
>>420
転んだのよw

429 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:28:52.42 ID:0.net
>>428
転んで顔うったの?あぶなーい
目ん玉損傷するじゃないの

430 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:28:56.32 ID:0.net
ローカル新聞ってすごいのね
個人情報満載じゃない

431 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:29:15.87 ID:0.net
卒業アルバムに合格発表の時の写真も載ってたんだけど
写ってるの、全部受かった子なんでしょうね…と思いながら見てた

432 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:29:16.14 ID:0.net
転んで顔やるってヤバイわね
手が出なかったの?

433 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:29:26.82 ID:0.net
高校受験の

434 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:29:34.92 ID:0.net
>>389
あーあったねえー
合否出てない子も多かったから半分が空欄だった

435 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:29:42.78 ID:0.net
>>421
この食器で朝食とりたいわ

436 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:29:45.42 ID:0.net
>>382
入学式か入社式に使える

437 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:30:03.50 ID:0.net
>>426
受かった子にかわいそうって泣かれちゃうと落ちたほうはもう泣けないよな
笑うしかない

438 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:30:16.46 ID:0.net
>>415
この前何かテレビで見たけど、山形はローカルテレビで
「◯◯町立◯◯中学校の修学旅行生がホテルに到着しました」とか流れるってみた!ほんと?

439 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:30:53.67 ID:0.net
田舎すげえw

440 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:31:03.19 ID:0.net
学生時代に奨学金の貸与を受けた人が子どもをもうけた場合
返済額を減免することなどが柱

へー凄いねー

441 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:31:28.38 ID:0.net
就業者10人しかいないコンビ二で婆含めて3人同時に3月辞めるわ
後任来る気配なし
どうなるのかしら
もう辞めるからどうなってもいいけど

442 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:31:30.31 ID:0.net
>>421
金と真鍮と銅
磨くのたいへんそう

443 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:31:35.27 ID:0.net
>>438
えええ

444 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:31:48.97 ID:0.net
合格発表なんか一人で見に行くもんでないのか

445 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:32:00.73 ID:0.net
点検来たー!すぐ終わったわ
マスクするの忘れてたわ

446 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:32:13.54 ID:0.net
>>438
熊本も流れるよ

447 :名無しさん@HOME:2023/03/03(金) 09:32:20.33 ID:0.net
赤紫婆、足が悪くてしょっちゅう転ぶしいつも顔や頭打っちゃうの

総レス数 447
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200