2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏23089枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 16:18:36.65 ID:0.net
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆転載禁止☆
☆実況禁止☆
☆エロ禁止☆

関連スレ
家庭チラシの裏避難所54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/l30

■□■□チラシの裏 シモ専用 36枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1659766004/

※前スレ
■□■□チラシの裏23088枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1678587249/

2 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 16:49:19.67 ID:0.net
おちゅん

3 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 16:49:59.45 ID:0.net
ザギンでコーヒー頼んだら1100円だったわ
ザギン怖い

4 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 16:50:15.64 ID:0.net
3.11は毎年テレビをつけずに過ごしてる
ネットもほとんどみない
爺が震災の支援で津波に飲み込まれた幼稚園児の靴に書いてあった名前を今も忘れられないから
災害は忘れてはいけない
でももう辛い思い出は忘れたい

5 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 16:50:40.17 ID:0.net
ネスカフェゴールドブレンドとどっち美味しい

6 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 16:52:36.60 ID:0.net
>>3
ドトール行きなさいよ

7 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 16:53:05.76 ID:0.net
>>6
ドトールに行きたいけどなんか頼まないと出られないじゃん!!

8 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 16:53:27.73 ID:0.net
>>4
あの時の民主党の無能っぷりは忘れない

9 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 16:53:38.44 ID:0.net
311のはつらいね
婆仙台っ子だから散々そういうのは見聞きした
だからもう一切見ない
婆危ない目にあってないし子供達無事だし家も無事
実家は全部流されたけど両親は無事だし今は年老いたけど元気でいる
もう全部フェイドアウトで忘れたい
辛いのよ

10 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 16:53:44.15 ID:0.net
>>7
いや最初から行けっつのw

11 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 16:53:52.46 ID:0.net
>>3
小川町ですら20年前コーヒー1000円くらいだった

12 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 16:54:02.84 ID:0.net
そうね
津波なんか来ないからって息子に言っちゃって息子流されてた人が語り部になってる話きつかったわ

13 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 16:55:18.62 ID:0.net
>>8
二度と政権取らせてはいけないと分からせるなら他のやり方あるべ?とどこに怒りぶつけていいかわかんなかったわ

14 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 16:55:54.86 ID:0.net
風化させず今後に活かす
もちろん大事だけどね
辛いもんは辛いのよ

15 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 16:57:30.61 ID:0.net
総理が原発の詳細を聞いてきて
「ダメだこいつ」と現場の人が思った
っていうのはなるほどねと思った

16 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 16:58:20.57 ID:0.net
民主党政権お粗末だったけど
そこから10年余りの自民の結果見ると
大差ないんだろうなと思う

17 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 16:58:47.77 ID:0.net
地球って俯瞰で見るとてっぺんハゲ

18 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 16:59:03.64 ID:0.net
>>3
店によるわよ手間のかかる店に行ったんでしょ

19 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 16:59:07.79 ID:0.net
多少の小骨は食べてきた婆
飲み込んだ骨が腸にぶっ刺さってた話を読んでgkbr

20 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 16:59:13.16 ID:0.net
>>15
管が視察に行くって言ったせいでベント出来なかったのは記憶に新しい

21 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 16:59:17.84 ID:0.net
地域振興券残金1400円つかいきろうと、カルディ行ったけど使いきれなかった…

22 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 16:59:28.87 ID:0.net
大人になると10年なんてついこの間じゃない?
被災者の人にとってはまだまだ最近のことなんじゃないのかなって思うのよね
周りはもう、10年も経ったんだからって言い方する人もいるだろうけどさ

23 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 16:59:29.32 ID:0.net
自民だって
コロナ自粛!旅行割!自粛!旅行割!で公金チューチューだったしな

24 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 16:59:44.82 ID:0.net
>>16
あの時も「牛肉チケット配ろうぜ」とか「旅行でポイント還元」とかやったと思う

25 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:00:06.73 ID:0.net
銀座4丁目交差点のドトール
閉店したわ
>>6

26 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:00:13.08 ID:0.net
>>20
出来ないって判断した東電が悪いんじゃないの?
菅はストップしろって言ったの?

27 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:00:34.05 ID:0.net
おやつにクレープ焼いたらみんな一枚と言っている
二十枚分あるのよ
明日の朝はクレープ

28 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:00:52.93 ID:0.net
>>21
オリーブオイルとチーズですぐよ

29 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:01:00.55 ID:0.net
3kgリバウンドしたので今日から夕飯抜きます

30 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:01:17.52 ID:0.net
>>27
ミルクレープにしようドトール風の

31 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:01:25.99 ID:0.net
>>22
10年は大きいよね
10歳で恐怖味わった子供達がもう働き始める
どう社会に関わるかみたいな

32 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:01:35.12 ID:0.net
>>25
三愛ビル建て替えるからね
ドトールは他にもあるよ

33 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:01:42.76 ID:0.net
銀座なんてもう何年も近寄ってもないわ

34 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:01:57.88 ID:0.net
>>32
そうなのね
家賃クソ上がりそうね

35 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:01:59.87 ID:0.net
>>22
身内亡くした人は何十年たっても昨日のことのように思い出すよ

36 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:02:04.04 ID:0.net
じゃがいもからたくさん芽が出てる…

37 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:02:07.89 ID:0.net
>>27
なかしましほの?
婆今朝ついったーでみて食べたかったのよね

38 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:02:26.44 ID:0.net
すげー国民の数パーセント(消費税より少ない)しかいない民主推しがいるわ

39 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:02:34.38 ID:0.net
>>33
ババアは銀座日本橋が楽だわ
渋谷は当然のこと新宿もつらい

40 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:02:36.15 ID:0.net
辛くて忘れたい人は忘れていいと思う

41 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:02:46.17 ID:0.net
>>30
できるわね
夕ご飯の後に生クリーム買ってくる

42 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:02:47.63 ID:0.net
>>34
50代の私が子供の頃からあるビルだから老朽化だね

43 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:02:48.34 ID:0.net
先日業務スーパーでクレープ30枚入り買ってきた
良いあれ
気に入った

44 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:03:07.65 ID:0.net
>>31
佐々木朗希くんがそれこそ9歳で被災して今活躍してるんだものね
お父さんは震災で37歳で亡くなったって

45 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:03:14.82 ID:0.net
“学校以外での体験が何もない” 貧困が生む、
子どもの「体験格差」への無理解…そして苦しみ

大学行けただけ良いじゃん
本当に貧しい人は大学すらいけないよ

46 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:03:27.15 ID:0.net
>>37
 婆もツイッターで見て作ったの
なんかバズっていたの

47 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:03:27.20 ID:0.net
>>43
なにそれすてき

48 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:03:50.60 ID:0.net
>>45
さすがに贅沢言うなとしか

49 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:03:50.99 ID:0.net
>>38
ここ在日も朝鮮人も居るわよ

50 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:03:55.65 ID:0.net
>>39
そっちを出されちゃうとね、確かにしんどい

51 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:04:07.62 ID:0.net
>>44
ああそうなんだきついね

52 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:04:12.65 ID:0.net
>>46
なんか後から糖質制限用のおからクレープ出てたわよ
婆は明日それつくるの〜

53 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:04:22.12 ID:0.net
>>47
生クリームとチョコソースとバナナがあれば
屋台で売ってる500円のチョコバナナクレープが出来上がる

54 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:04:39.37 ID:0.net
ゆたぼんとゆたぼんぱっぱ非公開にして引きこもっちゃった

55 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:04:42.12 ID:0.net
>>32
あそこのオーナーの孫になりたい

56 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:05:20.89 ID:0.net
>>39
銀座日本橋いいよね
中国人増えたときはヤバかったけど

57 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:05:45.15 ID:0.net
>>53
いいわそれ婆も探しにいこ
子供のおやつにいいわね
塩系クレープにしてあさごはんに良さそう

58 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:06:03.31 ID:0.net
去年東京国際フォーラム行った時に銀座伊東屋行く予定だったの
でも台風直撃の日で有楽町駅と東京国際フォーラムのわずか1分を移動するので精一杯だった
銀座で美味しいのも食べたかったわ

59 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:06:05.28 ID:0.net
>>55
あのビルの持ち主はRICOHだよ

60 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:06:15.00 ID:0.net
あれ、明日の朝ごはんのこと何も考えてなかったわ

61 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:06:20.27 ID:0.net
素敵なクレープメニューありがとう

62 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:06:28.75 ID:0.net
>>49
そら居るでしょうよ、これだけ住人いたらさ

63 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:06:34.25 ID:0.net
結婚10周年のお祝いに指輪じゃなくてマッサージ椅子をプレゼントしてもらったのよ
すごく悩んだんだけどやっぱマッサージ椅子最高だわ…って使うたびにおまう

64 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:06:42.27 ID:0.net
>>45
貧富の差だよね
まじでさ
経験の有無
その辺の体験教室に行く行かないでもいいんだけどさ
情報の差ってあるよね

65 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:07:02.80 ID:0.net
和光は絶対に絶対に残して欲しいんだけど

66 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:07:04.30 ID:0.net
>>49
発達と双極と知的と糖質もね

67 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:07:08.64 ID:0.net
>>62
チラ婆3人説

68 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:07:11.26 ID:0.net
昨日の夢でリコーに転職するか?って夢見た
リコー行きたい?って言われて行きたいですって
なんかよくない夢だわ

69 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:07:14.30 ID:0.net
>>64
学校で教わる以外のことをよく知ってる子は賢い子って呼んで良いでしょうね

70 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:07:17.10 ID:0.net
>>59
そうなの?あれ?ありがとう知らなかったってか勘違いしてたわ

71 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:07:30.76 ID:0.net
>>45
婆30過ぎだけど学費の関係で高校は県立以外NGかつバイトで自分にかかる費用は賄って大学は無理だから公務員か奉公看護師って選択肢しか無かったわ
上を見ればきりないわよね

72 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:07:38.13 ID:0.net
一息つきながらチラシしたいのにトメが来て喋りかけてくる

73 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:07:42.23 ID:0.net
>>65
日本遺産にしてほしいわ

74 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:07:46.65 ID:0.net
>>56
とっくに外国人増えてるよ
でも客層がババア寄りだからスタバとかでも落ち着いてる

75 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:07:52.47 ID:0.net
銀座行ったら紅茶が美味しいとこ行く

76 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:08:11.77 ID:0.net
>>67
いやーー!寂しい!

77 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:08:20.49 ID:0.net
>>57
目玉焼きとミートボールのクレープ好きよ!!

78 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:08:22.43 ID:0.net
学校以外の体験て??
ばーも学生の時は学校以外の体験ないわよ?

79 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:08:28.49 ID:0.net
>>58
中央口から銀座まで地下道で行けばよかったに

80 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:08:39.83 ID:0.net
>>58
せめて地下道の入り口にたどり着ければ…

81 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:08:45.54 ID:0.net
経験かあ
バブルんときは本物の味をって子供にカウンターですし食わせる親の話とかあったね

82 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:08:52.45 ID:0.net
アイスコーヒーが普及しだしたのは2000年くらいからなんだって
飲んでるの日本くらいだったらしい

83 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:09:12.45 ID:0.net
>>78
学校以外の経験があれば理解出来たかもねお可哀想に

84 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:09:19.65 ID:0.net
毛布持ってくるの忘れたままスイッチオンにしちゃった、さむい
誰か毛布もってきて

85 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:09:23.58 ID:0.net
学校池袋だったから毎日楽しくて
あと会社もみなとみらいだったから帰り道楽しくて

86 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:09:27.14 ID:0.net
>>70
だから上にでkっかく「RICOH」って書いてるのさ

87 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:09:32.90 ID:0.net
旅行行けない日帰りとかも一切行かないって子はいるわ

88 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:09:57.21 ID:0.net
>>83
で、あなたはどのような立派なご体験を?

89 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:09:58.89 ID:0.net
>>87
遊園地行けない買い物すら行けないのよね

90 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:09:59.14 ID:0.net
>>79
そうなのよね
もう散策あきらめてギリギリでついたしまたにしようってなったのよ

91 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:10:14.33 ID:0.net
べにふうき糞苦いんだけど、淹れる温度が高すぎたのかしら90℃は失敗か

92 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:10:15.35 ID:0.net
YouTubeとかでクレープ屋さんの動画とか見入っちゃう

93 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:10:27.57 ID:0.net
バーコは修学旅行で始めて新幹線乗ったわ
ありがたい

94 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:10:44.57 ID:0.net
>>82
えー!大阪では冷コーって言うのー!へーって言ってたのは40年以上前だわ
2000年ってことはないわよ

95 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:10:49.30 ID:0.net
婆日帰り旅行で体調崩して帰ってきてさ
それ以来あんまり同居してる親が旅行にいい顔しないのよね

96 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:10:53.68 ID:0.net
学校のイケメンと学校外で経験積んでたわ
これも学校外での経験かしら

97 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:10:55.26 ID:0.net
>>86
ただの広告かと思ってたわ

98 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:11:04.40 ID:0.net
>>92
婆は大鍋で揚げ物する中東から中央アジアあたりのおっちゃん

99 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:11:04.71 ID:0.net
飛行機乗ったことないホテルに泊まったことがない
そんな子たまにいるのかしらね

100 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:11:10.33 ID:0.net
遊園地は小学校でも行くでしょうよ

101 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:11:22.31 ID:0.net
>>74
コロナ前よりはいいじゃん?
コロナ前は4丁目交差点付近で中国人が子供にペットボトルで小用足させたりしてて地獄だった

102 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:11:28.15 ID:0.net
>>94
外国でよ
日本ではふつうのガムシロップもないってさ

103 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:11:34.79 ID:0.net
>>81
バブル世代じゃないけど父と中学受験の説明会行った帰りにカウンターのお寿司屋さん連れてってもらったら
かき氷にカニがトッピングされてるのが出てきて驚愕した(カニだけ食べる)
あと父がお酒飲みすぎて超ご機嫌になってた、せっかくのお寿司屋さんだったのにその二つしか覚えてないの…w

104 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:11:51.73 ID:0.net
>>99
婆アラサーだけど高校の修学旅行でそういう子いたわ

105 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:11:57.65 ID:0.net
>>99
飛行機はけっこういると思うよ
ホテルは学校でいくからいないよね

106 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:11:58.96 ID:0.net
おもちゃ買って貰えない食べたいもの作って貰えない

107 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:12:20.20 ID:0.net
>>101
それはひどいのに遭遇したわね

108 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:12:25.08 ID:0.net
友達の家に泊まって友達のお母さんのご飯を食べる経験はうちの子はなさそうだわ

109 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:12:27.21 ID:0.net
>>92
最近あれが好きなのよ!
ロールされた何かをパリパリパリ!と崩していくストレス解消動画

110 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:12:29.91 ID:0.net
>>102
このレスだけ読んだから日本にはガムシロップすらない
と読んだ

111 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:12:50.10 ID:0.net
>>85
婆も学校池袋だったけど寄り道禁止で楽しくなかった…

112 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:12:52.94 ID:0.net
>>109
婆ちゃんにはグミッツェルで検索するのをおすすめするわ

113 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:13:03.57 ID:0.net
>>82
アメリカではでしょ
日本では明治時代から飲んでいた
初めてアメリカ行った時(1980年頃)マックにアイスコーヒーがなくて驚いた思い出

114 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:13:10.76 ID:0.net
友達のところの子達は学校で必要な物を誕生日やクリスマスのリクエストにしてるから、そういうの普段には買わないんだなぁって思った
習い事が結構お金かかるし、全く色々我慢してるという訳でもないけどちょっと健気だなぁって感じたわ

115 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:13:15.64 ID:0.net
婆母が社長令嬢育ちでね
節約の仕方を知らないから苦労もしたわよ
未だに計画的に食材を使う、買うができないわ

116 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:13:15.74 ID:0.net
破壊系動画は余計ストレス貯まる派

117 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:13:36.91 ID:0.net
なんでも冷たくしちゃうのね

118 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:13:46.75 ID:0.net
婆子は高所&閉所恐怖があるから飛行機で北海道の修学旅行あきらめたのよね

119 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:13:47.11 ID:0.net
>>105
普通は旅行してホテル泊まるでしょ
幼児期くらいなら記憶あるんじゃない

120 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:14:01.42 ID:0.net
>>104
かわいそうな子ね

121 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:14:05.56 ID:0.net
コメダのポテサラトーストと中生頼みました

122 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:14:20.22 ID:0.net
>>102
20年前に香港でアイスコーヒー頼んだら日本の5倍くらいあるガムシロついてきたけどな

123 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:14:25.40 ID:0.net
>>118
えーお気の毒

124 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:14:26.28 ID:0.net
>>111
池袋行ってて寄り道禁止って辛いわね

125 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:14:31.74 ID:0.net
>>112
ありがとう!早速見てくるわwktk止まらない

126 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:14:33.66 ID:0.net
>>71
上をみたらキリがない
婆従兄弟は超頭が良かったけど
国立大学学費払えなくなって
自分で賄う為に休学して
出稼ぎに行ったけど結局中退

その後も毒親に人生邪魔されて
一時期アル中になっていたわ

127 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:14:54.10 ID:0.net
婆が子供の頃、親がキャンプに凝ってて何回か行ったわ
いまみたいなキャンプ飯とかじゃなくてサトウのご飯にカレーとか
せいぜい焼きそばとかだった

128 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:14:54.28 ID:0.net
>>113
元レスの読み間違いをなんとかしてほしい

129 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:14:58.61 ID:0.net
修学旅行で飛行機乗るのが初めてって子に「離陸時はメガネ外しておかないとメガネ吹っ飛ぶよ」ってデマ教えてごめんなさい

130 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:15:05.09 ID:0.net
>>113
外国人コーヒーゼリーも驚くみたいね

131 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:15:10.70 ID:0.net
>>99
うち飛行機乗せたことないのよ
冬のレジャーに力入れてて、北海道は行けたらいいなぁと思いつつその金額で白馬や妙高3回分泊まりで行けちゃうなってなって今に至るわ
あと婆密かに飛行機苦手なのよね・・

132 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:15:11.92 ID:0.net
>>123
色々諦めた青春だわ

133 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:15:44.39 ID:0.net
>>130
日本に来ておいしい!!ってなる人もいるらしい

134 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:15:52.33 ID:0.net
つまりアイスコーヒーは日本発祥なの?

135 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:16:00.44 ID:0.net
>>119
婆は修学旅行まで旅館しか行ったことなかったわ
あとはキャンプとかコテージとか

136 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:16:04.93 ID:0.net
婆初めて飛行機乗ったの20歳のときよ…

137 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:16:05.25 ID:0.net
>>129
うちの伯母は飛行機怖いからってずっと足を宙にあげていたのよ
みんなで爆笑したわ

138 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:16:05.76 ID:0.net
婆輸送機乗ったのが自慢!えっへん!

139 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:16:07.71 ID:0.net
ビールもぬるいのが普通だったもんね外国

140 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:16:09.04 ID:0.net
>>131
沖縄いこうず

141 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:16:12.24 ID:0.net
50になってから初めて一人で飛行機乗った
チケット手配するとこから全部自分でやってみたかったのよね
沖縄行った

142 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:16:32.74 ID:0.net
婆中学まで一人で電車乗ったことなくて
受験で始めて乗ったわよ
そんなもんじゃない?
てか電車とか飛行機とかそんなどうでもいい体験のことじゃないんじゃ

143 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:16:40.64 ID:0.net
>>138
家畜扱いされたの?

144 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:16:41.68 ID:0.net
見た目的には台湾の亀ゼリーよね

145 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:16:48.36 ID:0.net
>>138
売られていくのね

146 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:16:52.07 ID:0.net
>>120
小中学校の修学旅行はホテルじゃなくて自然の家で林間学校的なことしたんですってよ

147 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:16:59.22 ID:0.net
>>138
ドナドナ

148 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:17:00.60 ID:0.net
>>143
ピギーッ!!!

149 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:17:06.69 ID:0.net
>>138
段ボールの中にでも隠れてたの?

150 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:17:11.98 ID:0.net
>>130
どのあたりに驚くのかしら?甘くないから?
ヴェローチェに連れて行きたい

151 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:17:34.97 ID:0.net
>>144
大好き!

152 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:17:41.60 ID:0.net
>>136
婆21 内定式のため

153 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:17:43.67 ID:0.net
>>135
別に旅館でもいいわよ
普通は旅行して外泊するわよねって話だから

154 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:17:46.50 ID:0.net
>>124
参考書買うのに本屋寄るのも生徒手帳に書いて教師の許可取らないとダメだったわー

155 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:17:48.11 ID:0.net
アイスロイヤルミルクティーおいしいお!
https://i.imgur.com/vMpeEKm.jpg

156 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:18:00.45 ID:0.net
婆がしたことの無い経験はワンナイトラブだわ

157 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:18:07.94 ID:0.net
>>134
最初と言われるとアルジェリアが先かもしれない@1840年頃
フランス人が彼らのマネをして飲んだけど普及しなかったらしい
アメリカでは1990年にスタバがアイスコーヒー初めてやっと定着

158 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:18:34.16 ID:0.net
>>146
木だけで出来た家なのかしら

159 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:18:38.32 ID:0.net
>>155
猊下エンジョイしてる

160 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:18:42.63 ID:0.net
>>140
沖縄行きたいなぁ
子供3人いて小さい時は飛行機大変かなってずっと避けちゃってた
でも親についてきてくれるの、あと少しだよね

161 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:18:45.34 ID:0.net
マスク生活の解消は嬉しいんだけど上司との気の進まない面談の時にマスクの中で変顔する暇つぶし出来なくなるから悲しい

162 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:18:47.32 ID:0.net
水出しのアイスコーヒーのうまさたるや

163 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:18:47.77 ID:0.net
>>150
コーヒーをゼリーにするの?!っていうそもそもの驚きらしいわ

164 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:18:52.93 ID:0.net
>>155
楽しそうでなにより

165 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:19:01.72 ID:0.net
>>142
地域によるんじゃないの
こっちは小学生でも電車で塾通いしてる

166 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:19:27.07 ID:0.net
>>150
コーヒーをゼリーにするという発想が無い
外国でコーヒーゼリー売ってない

167 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:19:28.33 ID:0.net
マスク生活って密かに口臭い人の息匂わなくて快適だったよね

168 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:19:57.95 ID:0.net
>>161
マスクしてりゃ良くね

169 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:20:21.13 ID:0.net
丸の内線で通学してたんだけど
かしこそうな品の良い小学生が一人で乗り降りしてたわ
あぶなーい

170 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:20:29.92 ID:0.net
婆はマスクし続けるわよ
顔の下半分ファンデ塗りたくない

171 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:20:36.43 ID:0.net
初めて海外行った時は「地球の歩き方」を買って熟読したわ
25年くらいまえかな
帰りの飛行機はかならず航空会社に電話してリコンファームが必要って書いてあってどうしたらいいかわからなかったから成田空港で係員に聞いた記憶がある…

172 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:20:43.31 ID:0.net
婆ねクラフトコーラ飲んだ事ないのよね
くせがあるからやめた方がいいって爺はいう

173 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:21:17.79 ID:0.net
>>169
都内そんな子たくさんいない?

174 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:21:20.67 ID:0.net
>>167
それな!本当に!

175 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:21:22.23 ID:0.net
婆なんてアレしたことないし
だからアレも見たことないぴっちぴちよ

176 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:21:22.47 ID:0.net
>>160
家族旅行の習慣づけとくと意外といってくれるよ

177 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:21:30.72 ID:0.net
新幹線も飛行機も乗り慣れてないから
この歳になってもわくわくする

178 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:21:42.59 ID:0.net
家賃が日本一高いドトール一度も行かなかったな
普通のドトールとは値段が違ったんだっけ

179 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:21:47.13 ID:0.net
>>171
地球の歩き方なつかしいわね
昔は海外旅行っつーとそれ読むよね

180 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:21:48.17 ID:0.net
顔全体ありきで髪型って似合う似合わない決めると思うから
マスクある状態での髪型ってあんまり好きじゃない
「マスク美人」とかバカにしてんのかと思う

181 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:21:49.91 ID:0.net
マスクしないと口臭がやばい

182 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:21:50.08 ID:0.net
>>173
婆の地域じゃ電車通学する小学生なんかいないから新鮮だったのよ
というか都内に出て電車通学の小学生に初めて会った

183 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:21:50.76 ID:0.net
>>170
何かのはずみでマスク外すハメになった時に注意!

184 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:21:59.73 ID:0.net
>>175
リーダーね

185 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:22:00.83 ID:0.net
初海外なんてツアーだわ
添乗員についていくだけの簡単なお仕事よ

186 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:22:11.52 ID:0.net
>>172
モスバーガーでクラフトコーラ売ってたわ
クラフトコーラはスパイス多めなやつと柑橘多めなやつがあってモスのは柑橘多め

187 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:22:19.73 ID:0.net
>>181
ちゃんとフロスしなさいよ

188 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:22:24.20 ID:0.net
婆はライブ遠征で陸海空乗りまくったの

189 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:22:26.09 ID:0.net
>>172
うまいのめっちゃうまいけどたいがい不味い

190 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:22:30.36 ID:0.net
爺が婆の誕生日でもあるホワイトデーに夕飯いらないって言ってんだけどどういうつもりかしら

191 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:22:31.80 ID:0.net
>>181
歯医者か内科へ!

192 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:22:42.00 ID:0.net
マスク警察がいなくなるとまた新しい警察が出てきそう

193 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:22:44.18 ID:0.net
>>184
リーダー済ませたらしいよ

194 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:22:57.13 ID:0.net
>>179
その国の食文化とかマナーとか色々書いてあって
当時はインターネットにまだたくさん情報なかったから
地球の歩き方頼みだったわ

195 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:23:01.04 ID:0.net
>>188
海っていいわね!

196 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:23:03.21 ID:0.net
婆は海外行ったことないの

197 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:23:10.89 ID:0.net
>>186
それやはりだめなんだわ
悲しいわ

198 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:23:17.67 ID:0.net
>>192
マスクしてない警察ね
「あの人マスクしてる!」って言ってくる

199 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:23:21.68 ID:0.net
>>192
薄ひげ警察よ!

200 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:23:22.10 ID:0.net
>>171
婆外国の航空会社使って海外行ってリコンファームの電話かけた時リコンファームプリーズって言ったらそれだけで最初英語で出たお姉さんが即座に日本語に切り替わったのが悲しかった

201 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:23:22.30 ID:0.net
まだフェリーは乗ったことない

202 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:23:28.06 ID:0.net
>>185
婆もそれで初海外行こうと思ってる

203 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:23:28.23 ID:0.net
>>193
うそ!!マジで

204 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:23:29.51 ID:0.net
>>180
え、そうよ?マスク美人は馬鹿にしてるのよ?

205 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:23:55.56 ID:0.net
>>195
フェリーよ!フェリーッ

206 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:24:03.42 ID:0.net
>>171
リコンファームあったねえー!
電話してリコンファームプリーズとかドキドキしながら言ったもんよ

207 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:24:20.18 ID:0.net
>>205
それがいいのよぉ!

208 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:24:30.56 ID:0.net
>>190
両方忘れてる

209 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:24:35.49 ID:0.net
>>197
普通のコーラにナツメグとか生姜の搾り汁とか足したのがダメそうならクラフトコーラはやめといたほうがいいわね

210 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:24:42.95 ID:0.net
>>193
一瞬「汚ねえ!」て思っちゃった

211 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:24:48.76 ID:0.net
婆子を沖縄に誘ったら冬の北海道がいいって言われちゃった

212 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:24:51.86 ID:0.net
口臭激臭課長とかが鼻マスクして
「ねーねー俺ってもしかして息臭くない?」ってやっと自覚してくれた
ずっと鼻マスクだったけど

213 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:24:57.40 ID:0.net
>>178
ババアの自分の記憶ではあそこがドトールになったのってわりと最近なのよ
その前は普通のカフェやっててもっと前はリプトンの喫茶店
40年くらい前はファッションビルだったので服売ってた
三愛ビルの名前のとおり三愛の服

214 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:25:00.37 ID:0.net
>>200
英語の発音で分かったのかしらね…
そういえば婆もアメリカン航空にのったとき飲み物英語で聞かれて答えに困ってたら日本語で言ってくれたわ

215 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:25:08.53 ID:0.net
>>204
あれ言われるの嫌じゃないの?
マスクだと盛れるって言う人はあれ自虐?
絶対嫌だなと思ってた
婆は喋る時以外は外してる

216 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:25:14.49 ID:0.net
>>209
そうね
爺はやはり婆の事詳しいわ

217 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:25:36.72 ID:0.net
>>190
ホテルディナーでしょ

218 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:25:42.09 ID:0.net
>>210
あんたはきれいなの?

219 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:25:47.09 ID:0.net
離婚ファーム
みたいな発音したら速攻代わられるだろね

220 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:25:47.03 ID:0.net
【サンモニ】関口宏「権力者たちがメディアというものの解釈を間違っていたんじゃないかな」 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678603371/

221 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:25:52.83 ID:0.net
>>200
よくできた航空会社やん

222 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:26:25.66 ID:0.net
>>220
誰かもう引導渡してやってよあのボケじじいに

223 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:26:26.12 ID:0.net
>>215
婆、普通に美人だから言われたことないわ
鼻や口元がぶすな人が言われる言葉でしょ

224 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:26:28.22 ID:0.net
>>190
きっとレストラン予約してあるんだわ

225 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:26:46.42 ID:0.net
今日も婆のマイスイートダーリンショウヘイが活躍するかしら
ショウヘイは婆のために打ってるのよ
今日の先発だれかな?

226 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:26:49.12 ID:0.net
今考えたら
婆子達が子供の頃に
もっと旅行へ連れて行きたかったわ
沖縄と日光位だわ
ディズニーランドとディズニーシーへは行った

227 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:26:59.51 ID:0.net
>>218
わかんないわ
リーダーのイメージが引き起こした感覚よ

228 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:27:05.17 ID:0.net
>>211
春の北海道で熊と踊ってこいや

229 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:27:32.29 ID:0.net
>>213
え、25年前からあった気がするけど別の店だったのね

230 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:27:36.37 ID:0.net
またたけるみたいな壊れたババアが出てきた

231 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:27:39.84 ID:0.net
>>226
婆も今後悔してる

232 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:27:51.47 ID:0.net
ショウヘイってショウヘイヘーイを思い出しちゃった
R.I.P.

233 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:27:58.84 ID:0.net
>>225
ちょっw

234 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:28:13.54 ID:0.net
>>225
山本由伸

235 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:28:37.44 ID:0.net
というか英語ではりこんふぁーめいしょんだからどのみち通じにくいかも

236 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:28:43.88 ID:0.net
火野正平が夜のホームラン?

237 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:28:46.14 ID:0.net
ボケてるわよね
息子はどうした
結構好きだったけど放置するような冷たい子なのか?

238 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:29:05.34 ID:0.net
婆も
もっともっと動物園とか水族館とか行きたかったな
キャンプも行きたかったしいろいろ行きたかった

239 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:29:05.54 ID:0.net
爺の同僚から相談
「ホワイトデーで嫁さんが欲しがってたCOACHの財布買おうとしたら「えー…ホワイトデーがそれ~…?」って言われた。何あげたらいいのか分かんない」って
欲しがってたものプレゼントしようとしてる旦那に何でケチを付けれる?って同僚嫁イミフ

240 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:29:16.51 ID:0.net
大谷くんはめちゃアメリカナイズされたわね
陽気なアメリカ人よ、あれは

241 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:29:26.33 ID:0.net
離婚フォーメーション?!

242 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:29:48.76 ID:0.net
>>239
テレカでええやんもう

243 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:29:50.86 ID:0.net
>>231
後悔だよね…

244 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:30:00.91 ID:0.net
バレンタインは爺が買ってきたチョコを婆が爺から受け取ってはいどうぞって爺に渡す儀式をして半分こしたんだけど
この場合ホワイトデーはどうなるのかしらね

245 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:30:04.87 ID:0.net
>>239
手作りクッキーあげておきたい嫁ね

246 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:30:07.25 ID:0.net
こーちの財布欲しがるなんて安上りのよいお嫁さんですわ

247 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:30:28.58 ID:0.net
子供って気がつくと親から離れてるよね
あんなにママママ言ってたのにさ

248 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:30:46.10 ID:0.net
>>243
息子家族の旅行にしゃしゃるトメってこんな気持ちかな

249 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:31:12.15 ID:0.net
>>246
だからホワイトデーに贈られるのを嫌がったのかしら

250 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:31:13.66 ID:0.net
娘だと大人になっても旅行付き合ってくれるよ

251 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:31:16.94 ID:0.net
>>248
???

252 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:31:31.48 ID:0.net
結局若者は野球が好きじゃないのね
婆は子どものころからずっと野球派だけど

253 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:31:41.57 ID:0.net
>>250
んーなんか違う

254 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:31:53.15 ID:0.net
>>249
バレンタイン何もらったのか気になるところね

255 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:31:59.96 ID:0.net
>>244
あなたが買ってきたものを旦那さんに渡してそれをもらうってことになるわね

256 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:32:26.04 ID:0.net
温泉旅館の社長じさつ…

257 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:32:26.54 ID:0.net
>>240
日本人選手に声かけたらみんなすごい緊張した顔しててさ〜なんか不憫だったわ
ダルと外国人審判となんとかバーさんがいてくれて良かったわ

258 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:32:51.28 ID:0.net
ヌードバー?

259 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:32:51.30 ID:0.net
>>255
やっぱそうだよねw買ってくるわw

260 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:32:52.29 ID:0.net
コメダのポテサラトースト…イギリスパン何枚つかってんのこれ
3枚?パン3枚食べないよね普通

261 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:32:58.03 ID:0.net
>>250
まあそうだけどね

262 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:33:05.67 ID:0.net
>>256
もしかしてヘラヘラ会見してた温泉旅館の?

263 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:33:11.61 ID:0.net
なんで関西はレジ袋(ポリエチレン)をナイロン袋って言うの?

264 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:33:27.86 ID:0.net
>>256
浴槽洗わなかった旅館?

265 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:33:30.67 ID:0.net
>>248
ウザ

266 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:33:31.14 ID:0.net
>>256
えー
マスコミのせいだね

267 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:34:08.75 ID:0.net
私の体質に合わなくて塩素入れられなかったんですよーだっけ
でももっとやらかしたとこだって沢山あるのに…クレームの電話とかが凄かったのかなぁ…

268 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:34:13.74 ID:0.net
チーズケーキたいへん好評でよかったです

269 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:34:27.90 ID:0.net
>>200
あったあった
今はしないでいいのか

270 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:34:31.02 ID:0.net
スシローの高校生や渡部も自殺してほしいわね

271 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:34:45.50 ID:0.net
2年くらいお湯入れっぱだったんだっけか

272 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:34:45.99 ID:0.net
強気なおっさんほど弱いのかな

273 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:35:18.04 ID:0.net
お腹過ぎすぎて泣きたい

274 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:35:31.12 ID:0.net
日本語対応してくれるのいいじゃん、英語話すの久々だとドキドキしちゃう

275 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:35:41.65 ID:0.net
>>271
じゃらんの数年前のクチコミに、他とは違う独特のトロミのお湯が素晴らしい的なのあったわ
違う趣に感じる

276 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:35:41.66 ID:0.net
外国のスーパーリッチ
凄いなー
あんなにお金があったら人生楽勝だわ

277 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:35:47.42 ID:0.net
>>273
泣いちゃえ

278 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:35:49.04 ID:0.net
>>256
えぇ…

279 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:35:54.36 ID:0.net
強気っていうか世間知らずな坊ちゃんタイプに見えた
発言の重大さがわからない発達ぽさもあって

280 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:36:25.48 ID:0.net
温泉のお湯を入れ替えないなんてみんなやってることでしょ

281 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:36:34.92 ID:0.net
>>273
ポテサラトースト分けてあげたい

282 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:36:47.89 ID:0.net
>>271
年に2回しか掃除しなかったじゃなかった?

283 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:37:05.09 ID:0.net
うちの爺はオヤジギャグがひどいわ
「バレンタインデー素敵なチョコをありがとう。ホワイトデーは期待しておいてくれ。たっぷりと俺のホワイトチョコを注いで赤ちゃんをプレゼントするからな」
って、それを面白いと思ってるのが救えないわ

284 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:37:05.91 ID:0.net
>>275
素晴らしいって思えるってことは臭くないんだろうしお湯入れ替えてない以外は良い旅館だったんだろうねぇ
素晴らしいって口コミした人たちアアアアアアってなってそうだけど

285 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:37:09.24 ID:0.net
>>256
これかな
筑紫野の大丸別荘前社長自殺か 市内で見つかる [水星虫★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678604312/

286 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:37:45.93 ID:0.net
ホテルのチェックインに40分くらいかかるって言われて白目

287 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:37:46.51 ID:0.net
>>283
職場でやらかしてない事を切に願う

288 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:37:52.16 ID:0.net
自宅じゃなくて市内かぁ

289 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:38:04.10 ID:0.net
>>275
そのトロミって…ってなるわねw

290 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:38:18.31 ID:0.net
>>283
それをここに書こうと思う婆ちゃんのセンスとお似合いよ

291 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:38:18.98 ID:0.net
>>283
よくそんな下品なのと結婚したわね
可哀想に

292 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:38:24.39 ID:0.net
爺はやく帰ってこないかな〜

293 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:38:39.88 ID:0.net
>>290
お触り禁止

294 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:38:44.40 ID:0.net
>>246
Kohchね

295 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:38:44.41 ID:0.net
>>286
混んでるの?

296 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:38:51.28 ID:0.net
東出や渡部は自殺しなくていいの?

297 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:38:52.07 ID:0.net
>>286
舞浜シェラトンはもっとかかるってTwitterやレビューで見るわ
あるあるなのね

298 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:38:59.05 ID:0.net
>>283
それ親父ギャグっていうの?ただの笑えないシモネタじゃないの?

299 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:39:22.16 ID:0.net
被害者が出たわけじゃないのにね

300 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:40:25.80 ID:0.net
>>299
だからこそあんな記者会見したんだと思うわ

301 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:40:47.88 ID:0.net
>>266
騒いだネット民だろ

302 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:41:10.09 ID:0.net
>>283
よくいる不倫おじさんとかのLINEみたいな内容だわね

303 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:41:21.67 ID:0.net
TVみないから記者会見知らんけども
まーた叩いたんか世間様w(マスコミとネット)は

304 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:41:29.08 ID:0.net
とろみ…

305 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:41:36.38 ID:0.net
>>283
これを親父ギャグにしたら他の親父ギャガーに悪いわよ

306 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:41:39.77 ID:0.net
常連の年寄とか肺炎で死んでてもレジオネラ菌だって疑われなかったらそのままなのかな

307 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:41:39.98 ID:0.net
>>283
うへぇ…

308 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:42:14.90 ID:0.net
>>283
キモい
でもうちの爺もそんな感じ

309 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:42:49.23 ID:0.net
>>286
GoToや旅割なんかのそういう安くなる時はすごいのよ

310 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:43:06.51 ID:0.net
>>297
予約してそれだけかかるの?

311 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:43:08.61 ID:0.net
>>306
肺炎になったらちゃんと検査されるわよなんの菌で肺炎になったかって

312 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:43:17.32 ID:0.net
岸田の息子が死ねばよかったのに

313 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:43:18.21 ID:0.net
>>302
なんとか確定みたいね

314 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:43:21.02 ID:0.net
夕飯10食6000円の冷食頼んだの
夕方に届くのよたのしみ、

315 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:43:29.39 ID:0.net
日曜日なのに混んでるのねぇ

316 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:43:32.15 ID:0.net
マスコミかなあ?
観光地内の有名な温泉だったんでしょ?
客足もかなり減って周囲の商売にも影響出ただろうしその辺からも詰められたとおもふ

317 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:43:33.23 ID:0.net
まぁレジオネラ菌は家庭の風呂にもいるから

318 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:43:36.00 ID:0.net
>>295
めっちゃ混んでる
普段客室数少ないお宿好んで使ってるから気付かなかったんだけど、goto?以降チェックインも大変らしい

>>297
ググったら2時間待ちとか出てきたわ、そんなん婆ロビーで寝るわよ

319 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:43:49.44 ID:0.net
レジオネラ菌で死者は出なかったけど
中傷で死者出ました~

320 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:44:06.23 ID:0.net
ゆで卵5個ゆでてる
贅沢な気分

321 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:44:10.87 ID:0.net
マスゴミ「ネットのせいだ!」
ネット「マスゴミのせいだ!」

322 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:44:15.53 ID:0.net
楽しい話しよう
バスタオル洗濯頻度とか

323 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:44:43.53 ID:0.net
>>318
へぇー日曜日なのにすごいわね春休みかしら?
気長にお茶でもしながら待つしかないわねおつよ

324 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:45:01.22 ID:0.net
>>309
平日でもすごくて長蛇の列作ってることあったわ
いいホテルほどそんな感じ
みんな挙って押しかけるのよ

325 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:45:08.12 ID:0.net
前科者の婆だけど一切死ぬ気はないわよ

326 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:45:10.53 ID:0.net
誰も読んでないけどべにふうき本当に苦すぎる

327 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:45:25.73 ID:0.net
>>309
なるほどねえ…

328 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:45:29.84 ID:0.net
>>320
チラ婆たまごの値上げにめちゃめちゃ反応してるのは何故なんだぜw

329 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:45:30.62 ID:0.net
>>323
卒業旅行シーズンね

330 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:45:34.75 ID:0.net
>>326
花粉に良いと聞いて気になってたけど苦いのはなー

331 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:45:47.77 ID:0.net
>>317
ほほう?規定の何十何百倍も?

332 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:45:58.41 ID:0.net
>>310
普通に予約した利用者のチェックインよ

333 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:46:15.86 ID:0.net
旅行支援は旅行支援の書類書かされるからなチェックインのとき
ありゃ時間かかるわ

334 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:46:23.51 ID:0.net
>>331
それはその家の風呂の古さと清潔度による

335 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:46:26.91 ID:0.net
>>323
ラウンジでお茶飲んでていいかし、?って聞いたら
ロビーで待ってて欲しいって困り顔で言われて婆大人しくロビーでチラ

336 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:46:29.62 ID:0.net
>>193
リーダー不倫してるというレスを見た気がするけど
気のせいかしら

337 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:46:40.82 ID:0.net
>>330
淹れるときの温度を玉露みたいにするといいかもしれないよ

338 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:46:54.26 ID:0.net
>>329
そっかはよ部屋でゴロンできること祈ってる

339 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:47:05.68 ID:0.net
>>332
うええええ

340 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:47:08.94 ID:0.net
太陽光パネルと蓄電池を取り付ける総額考えても普通に電気代払うより安く上がるのかしら?

341 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:47:12.01 ID:0.net
>>336
リーダー連呼婆が妄想巻き散らかしてるだけな気がするw

342 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:47:18.46 ID:0.net
>>328
生活直結よ

343 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:47:27.50 ID:0.net
>>193
えええええ
地雷化しそう

344 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:47:44.68 ID:0.net
>>336
不倫してるのは婆よ

345 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:48:01.99 ID:0.net
そういえば夜中にシネシネ書き込んでいる不倫婆いたよね

346 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:48:45.05 ID:0.net
>>335
宿泊業は人手不足だから割引のせいだけじゃなく人手不足で混んでると思うわ
お客はわんさか来るのに人員がいないのよ

347 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:48:48.71 ID:0.net
>>335
ずっと混んでるままなのかしらね空いた時間に戻ってきたいねw

348 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:48:53.05 ID:0.net
>>338
ただのダラなのに自宅ゴロンが至高に見えてくる不思議

349 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:49:09.11 ID:0.net
トップガンやっぱりつまらないや

350 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:49:13.53 ID:0.net
チェコの主力選手、本業の方で有給2週間取れなくて日本来れなかったの笑うわ
次は来てね

351 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:49:33.38 ID:0.net
>>336
気のせいでしょ
どこで知り合うのよ
出会い系?

352 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:49:39.58 ID:0.net
>>346
人気ないのかな
大変そうだもんね

353 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:49:39.89 ID:0.net
蓼科に泊まってみたい宿があるの、出来れば全室制覇したい

354 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:49:42.25 ID:0.net
>>348
すぐにゴロンできる場所がダラにとっての極楽です

355 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:49:52.91 ID:0.net
>>340
太陽光発電パネルって寿命10年って本当?
保証期間が10年でそこからは自費点検とかでお金かかるだけで寿命はもっとあるよね?
寿命10年が本当ならとんとん

356 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:50:05.99 ID:0.net
>>350
あらまあ

357 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:50:18.76 ID:0.net
>>346
ということはラウンジさえも人手がないのかもね

358 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:51:06.18 ID:0.net
>>350
チーム数もそんなにないだろうし普段どうやって活動してるのか興味あるわ

359 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:51:13.04 ID:0.net
>>350
野球の知名度考えるとブラジルでカポエラの世界大会に出たいので2週間休みたいですみたいな感じかしらねw

360 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:51:13.70 ID:0.net
>>352
コロナで人手を減らしたからよ

361 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:51:13.88 ID:0.net
>>355
FIT

362 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:51:54.06 ID:0.net
ウェルカムドリンクでワインとかもらいながらチェックインできるとこが好きです…
でもそういうとこは客室数少ないから今全然空きがないのよね

363 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:52:17.43 ID:0.net
>>352
ニュースでもやってたけどコロナで人件費下げるために(そうしないとつぶれちゃうから)スタッフ解雇したから
コロナが落ち着いてきてさあスタッフ呼ぼう、募集しようとしても人が来ないんだって

364 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:52:24.89 ID:0.net
>>346
高級ホテルと言われてるとこでも?

365 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:52:46.75 ID:0.net
>>362
いいわねー

366 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:52:58.46 ID:0.net
>>362
大型ホテルならクラブフロアとかだとラウンジチェックインあるけど今はそこも混んでそうね

367 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:53:11.29 ID:0.net
>>365
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

368 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:53:22.23 ID:0.net
>>363
暇つぶしパートとかなら、あらあらやっぱり婆がいないとねぇとか言いながら戻るけど
生活かかってたらもうとっくにほかの仕事してるわよね

369 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:53:50.17 ID:0.net
カクテルじゃなく甘い酒ってある?

370 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:54:03.87 ID:0.net
みんなそんなに旅行してるのね
金持ちばかりね

371 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:54:39.98 ID:0.net
>>370
婆は日本から一歩も出たことないですん
台湾や韓国も行ったことない

372 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:54:44.13 ID:0.net
>>369
ティフィンとかアマレットとか?GODIVAのリキュールも甘いけどカクテルの材料かしら

373 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:55:02.15 ID:0.net
>>364
高級ホテルでも正社員の業務はたかがしれてるじゃん?
その他いろいろな業務のスタッフがいないらしい
コンラッドでも臭日だけの勤務もOKにするほど人員確保に奔走してるらしいわ

374 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:55:08.14 ID:0.net
くだらない理由で自殺しないでほしいわね
ネットの炎上とか見るとつらくなるでしょうけど

375 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:55:34.04 ID:0.net
>>372
おお!ありがとう、違うのカクテルでなく単体で甘いお酒ってあるのかなって思ったの

376 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:55:43.22 ID:0.net
>>373
臭日×
週一日〇

377 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:55:57.87 ID:0.net
>>373
くさいひ

378 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:56:08.15 ID:0.net
カルーアミルクなんて珈琲牛乳だもんね

379 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:56:13.39 ID:0.net
>>374
こういう人の悩みをくだらないって一蹴する共感性皆無の人間が無駄に人間を追い詰めるんだろうなあ

380 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:56:17.94 ID:0.net
婆は木村花叩いたわ
死ぬと思わなかった

381 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:56:21.01 ID:0.net
苦しんでいる人に対して、
『甘えるな』
『自己責任だ』
『努力が足りない』
『もっと苦しめ』
『嫌なら自殺しろ』

そんなことを平然と言える人間が、
子供を生む。

犯罪や争いやいじめや格差が、
なくなるわけがない。

382 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:56:32.88 ID:0.net
>>369
梅酒

383 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:57:04.24 ID:0.net
>>373
真面目に読んでたのに臭日でぶっ飛んだ

384 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:57:06.92 ID:0.net
>>375
カクテルの材料?になるようなお酒は大体あまいんじゃないかしらね

385 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:57:13.20 ID:0.net
>>375
梅酒
杏酒
紹興酒

386 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:57:27.34 ID:0.net
世界の裏側の戦争が無くなったって婆が幸せになるわけじゃないし

387 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:57:30.63 ID:0.net
岡村靖幸しか浮かばないのよ
カルーアミルク

388 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:57:52.46 ID:0.net
甘いお酒といえば赤玉ポートワイン

389 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:58:04.68 ID:0.net
>>386
美味しいものだけが婆を幸せにしてくれるの

390 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:58:09.97 ID:0.net
>>382
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

確かに!!

391 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:58:34.80 ID:0.net
戦争したほうが幸せになることもあるわよ
韓国人や中国人が生きてるだけで腹が立つし

392 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:59:10.52 ID:0.net
>>382
そうね!忘れてわお酒よね

>>384>>385
どうもありがとう美婆ちゃん

393 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:59:18.70 ID:0.net
貴腐ワイン甘かったわよ

394 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 17:59:25.86 ID:0.net
>>385
紹興酒って甘いの?

395 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:00:02.24 ID:0.net
人生で一度は女子校に通ってみたかったわめっちゃ楽しそう

396 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:00:15.41 ID:0.net
帝国ホテルで働いてて
国外の大使館職員に出向?してた人いた
給料高いと思ってた

397 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:00:26.29 ID:0.net
婆にとって梅酒はジュース

398 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:00:29.01 ID:0.net
>>395
いまからでもいけるわよ

399 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:00:48.69 ID:0.net
>>393
お高そう

400 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:00:54.15 ID:0.net
>>391
口だけ婆
メンヘラか

401 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:00:57.41 ID:0.net
>>394
飲むときに角砂糖入れるから

402 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:01:11.20 ID:0.net
貴腐ワイン漬けのレーズンが美味しい

403 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:01:27.75 ID:0.net
>>395
超お局JKとして君臨してよ

404 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:01:30.39 ID:0.net
>>395
婆はいじめにあって共学に転校したから女子校こわい

405 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:01:44.91 ID:0.net
>>404
それはつらかったね

406 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:01:57.52 ID:0.net
>>401
そんな呑み方するの?無理だわ

407 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:02:17.95 ID:0.net
グレープフルーツジュース2リットルくらい飲んだらお腹痛い!
病院行った方がいいかな!?

408 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:03:40.89 ID:0.net
>>358
日曜グラウンド取れたよー
相手チームも来れるってー
っていうかんじかな

409 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:03:47.67 ID:0.net
婆ロッカーに閉じ込められて黒板消しの粉で呼吸が出来ないようにさせられてた事あったんだけど
ドラマで骨折とかさせられてるの見て「婆はまだ軽い方なんだなあ」と思ってた
大人になって飲みの席で「だいぶ重い方ですよ」って言われた

410 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:04:25.62 ID:0.net
>>405
うん
6月からでまもなく夏休で
そのまま転校したから一ヶ月ちょいね
弱虫だからすぐにげたの

411 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:04:33.32 ID:0.net
>>406
そのままで甘い紹興酒もあるよ

412 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:04:36.86 ID:0.net
スタバのアンケートして1杯無料でもらえるレシートが当たったの
嬉しい//

413 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:04:41.48 ID:0.net
婆はプルプル梅酒を愛している
平日ちょっと飲みたいときにいい

414 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:04:47.42 ID:0.net
>>409
どこそれ?公立中?

415 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:05:14.17 ID:0.net
>>409
ひくわ

416 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:05:30.46 ID:0.net
>>409
ロッカーに閉じ込められるってアメドラみたい
日本の学校のロッカーってなかなか人が入るほど大きいロッカーないのよね

417 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:05:33.67 ID:0.net
>>407
降圧剤服用してるとかじゃなければ
様子見でいいんではない?
酸取りすぎるとお腹痛いとか普通だし

418 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:05:36.73 ID:0.net
>>414
公立だよ
サッカー部の男子にやられてた
余談だけどその男子は警察官になったらしい
世の中って変ね

419 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:05:52.24 ID:0.net
今夜まじで確定申告するけど
会社からもらった書類あそこになかったらもうない

420 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:06:03.93 ID:0.net
そんな警官やだ!

421 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:06:13.94 ID:0.net
>>407
なぜ2lも飲んだw
そりゃ腹下るわ

422 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:06:21.79 ID:0.net
>>418
そいつのSNSに昔こんな事されましたって書いてやりたい

423 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:06:39.65 ID:0.net
>>418
ブスでオドオドしたタイプ?

424 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:06:40.79 ID:0.net
わたしからしたらスシローでいたずらした高校生より
ネットで叩きまくってるやつのほうが100倍ゴミクズだと思うわ

425 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:06:57.05 ID:0.net
>>418
あーなるほど男子ね
婆も男子にいじめられたことあるわ
行動力あって残酷よね

426 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:07:09.10 ID:0.net
男子バレー藤井直伸さん死去 31歳 22年にステージ4の胃がんと公表、東京五輪代表として活躍

「昨年末の試合から目の不調を感じており、なかなか症状が改善されず、さまざまな要因を探るべく検査入院したところ、僕の体に胃がんが見つかりました。目の症状は胃がんが脳の方にも転移していることが影響しているみたいです。転移は複数ある可能性があるとのことです」

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230312-00000352-oric-000-1-view.jpg

427 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:07:21.28 ID:0.net
今日もチラで時間潰してしまったわ

428 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:07:22.96 ID:0.net
>>409
ひどいよ

429 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:07:36.67 ID:0.net
>>421
一気にじゃないよー
貰った奴映画見ながらちびちび飲んでたら2リットルいってたんだよー
痛いうえーん

430 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:08:02.48 ID:0.net
>>423
そうでーす

431 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:08:04.69 ID:0.net
>>422
加害側ならマジで忘れてそう
てか有名人芸能人相手じゃないと過去のいじめ公表はダメージないと思う
そいつ警察内でもどうせいじめやってるんだろうし

432 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:08:17.94 ID:0.net
明日以降黄砂がやって来るみたい

433 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:09:06.66 ID:0.net
去年のボジョレー・ヌーボーがかなり値下げされてたから買ってきたわ
ワイン煮に使うわ

434 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:09:10.87 ID:0.net
>>432
やめてーーわ

435 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:09:20.01 ID:0.net
>>416
アメドラあるあるよね
ロッカーに閉じ込められるエピソードいろんなドラマで何回もやってて
どんだけアメリカの高校生って閉じ込められるのよwと思った

436 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:09:27.16 ID:0.net
未だに人を叩いたり蹴ったりして笑える人の感性全く理解できないわ
婆は妹に何度か手を出しちゃった事あるけど叩いた後自分が情けなくて泣きたくなった

437 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:09:54.70 ID:0.net
>>430
男子のターゲットになりやすいのよねそういう子

438 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:10:09.68 ID:0.net
いじめするなって言われても
不倫した人や朝鮮人は叩かないと気が済まないわ

439 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:10:14.40 ID:0.net
>>429
悪いけど2リットルも普通は飲まない

440 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:10:18.04 ID:0.net
>>411
ありがとう試飲できたら良いのにね、飲んでみたい

441 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:11:11.99 ID:0.net
>>407
ウンコしたら
   ハ_ハ  
('(゜∀゜∩ なおるよ!
  ヽ  〈 
   ヽヽ_)

442 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:11:53.86 ID:0.net
>>429
そのうち下痢するから出したら治まるわよ

443 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:12:05.71 ID:0.net
一緒に行動してた女子が男子から聞かせ悪口されてた
気持ち悪いとか
確かに目が離れてて出っ歯で頭悪いけどお前らだって似たようなもんじゃんは何のフォローにもならんから特に言わんでよかた

444 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:12:43.73 ID:0.net
柑橘の酸で粘膜荒れたんでしょう

445 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:12:53.97 ID:0.net
>>432
来なくていいです帰って中国に帰って

446 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:13:11.10 ID:0.net
鶏肉を煮てる
でも唐揚げが食べたくなってしまった

447 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:13:12.40 ID:0.net
男って自分の外見には無頓着な癖して何故女の外見にはやたら厳しいのかしら
しかもロクに女性経験無い奴に限ってそう

448 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:13:24.99 ID:0.net
>>441
これ見ると砂糖思い出すわ

449 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:14:24.96 ID:0.net
>>446
煮てるやつは後日食べることにして揚げ鳥作れば?

450 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:14:51.78 ID:0.net
>>445
北京の映像がすごい

451 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:15:28.04 ID:0.net
くら寿司めちゃめちゃ待ってる

452 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:15:50.66 ID:0.net
>>447
テレビやらグラビアやらで頭悪いのは女は男に笑顔で愛想振りまく存在だと勘違いしちゃうのよ

453 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:16:08.57 ID:0.net
36歳の女性店長が大学3年の男子バイトに
バレンタインにチョコあげたの
同じのを婆にも掃除のおばちゃんにもくれた
でも本命だったらしくて今日その大学生に彼女と選びましたって
早めのお返しもらってて凹んでた
婆には泣きついて愚痴言ってたけど婆達お母さんに近い年齢じゃん

454 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:16:15.28 ID:0.net
>>435
あっちの学生用のロッカーって縦が長くて大きいから人を入れたくなるのかもしれない

455 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:17:26.59 ID:0.net
頭悪い人は理性が利かなくて本能に従順で体力に見合わんのよね

456 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:17:46.91 ID:0.net
ていうかアメリカの映画って主演がイケメンでムキムキすぎて
お前が虐められるのは無理があるだろが多々ある

457 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:18:27.47 ID:0.net
平凡で冴えない男(演:松潤)みたいなもんね

458 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:19:00.62 ID:0.net
ブスだからせめて肌だけは手入れしようとドモホルンリンクルの値段みたら基本4点だけでも1ヶ月あたり2万くらいするのね
ブスで貧困って救いようがない泣

459 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:19:22.53 ID:0.net
モルモン教徒はスパイとか情報機関に多いんだって
道徳や倫理観で信用があるから

460 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:19:55.17 ID:0.net
>>458
極端に走るのも不思議

461 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:20:26.01 ID:0.net
>>453
バイト先の店長が若いバイトにアプローチはよくある
気持ち悪いけど

462 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:20:38.46 ID:0.net
ドモホルンリンクルに頼るより食生活改善したら

463 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:20:53.39 ID:0.net
>>458
肌と髪とスタイルこれでだいぶ違うと思うわ
でも高いものが合うわけじゃないから

464 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:21:00.94 ID:0.net
>>447
視覚重視は性欲から来るんだと思う
男は視覚で性欲刺激されやすいらしい
女はそうでもないけど

465 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:21:02.14 ID:0.net
>>459
裏切らないから?

466 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:21:29.08 ID:0.net
>>457
女優の主人公もそうじゃないw

467 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:21:42.43 ID:0.net
アルコール禁止はともかくコーヒー紅茶お茶も飲めないなんて
お客としてどうもてなしたらええねん

468 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:21:58.25 ID:0.net
ドモホルンリンクルってババァ用のリッチタイプの化粧品一式だよね
一通り使うのに2時間くらいかかるって前に婆ちゃんが言ってた

469 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:21:58.56 ID:0.net
北海道は広すぎてよほど時間に余裕がないと満喫できないのよ
こんかいは2泊だから

470 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:22:02.07 ID:0.net
>>461
男性から女性はうちの店長がやらかした
なんで職場に持ち込むのかな

471 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:22:32.51 ID:0.net
>>467


472 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:22:52.57 ID:0.net
>>465
倫理観で誘惑にも強い

473 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:23:00.33 ID:0.net
>>467
絞り立てジュース

474 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:23:06.28 ID:0.net
親の自分が言うのもなんだけどうちの娘は美人でスタイルもよくて
中高は女子校だったからあまりエピソードはなかったけど大学生になったら一気にモテまくって
先生は卒論修論手伝うわ研究室の男子ほぼ全員に告白されるわストーカーも出てきて弁護士に相談するわ
親からしたらなんかすごい状態だったんだけど
そんな娘が一人でキャンパス歩いてたら見知らぬ男子がサッと寄ってきていきなり「ブス!!!」と叫んで逃げてったんだって
娘は???と思って報告してきたんだけど「絶対ブスとは言われない人にブスと言って貶めてやりたいという屈折した心なんだよたぶん」と教えたけど合ってるかしら

475 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:23:28.24 ID:0.net
身の程知らずよね

476 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:23:47.28 ID:0.net
>>472
ハニートラップやアルコール麻薬に落ちないかなるほど

477 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:24:09.39 ID:0.net
>>474
若い女だけに体当たりする男みたいね

478 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:24:17.66 ID:0.net
顎の埋没毛抜けた!
くるくるってとぐろまいてた太い毛
抜いたばっかりでてっらってら
もう気持ち良すぎて婆ほぼいきかけました!
抜く前は黒いニキビみたいでずっと気になってって
すっきりんこよ!!

479 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:24:38.97 ID:0.net
キレイなものほど汚したい彼の国の人じゃない

480 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:24:49.60 ID:0.net
>>474
こういう伝えたい部分より前提が長い話見てて辟易する
高校生の発表会みたい

481 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:24:55.87 ID:0.net
>>474
これが男女逆だとおもしれー女狙いかなって思えるけど男だと二度と私の前にそのツラ見せるなってなるね

482 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:25:03.73 ID:0.net
いつもの人だから

483 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:25:24.09 ID:0.net
汚物BBAはそれなりの板に書けよ

484 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:25:26.17 ID:0.net
ハニー☆フラッシュ(*>∀<*)ノ

485 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:25:43.79 ID:0.net
やたら前振りが長くて横道にそれるのは発達あるあるだよね

486 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:26:43.13 ID:0.net
ちょうせんじんにころされたみうちがいるものとしては
いいひおもいるとかかんけいない
きらいなんだ

487 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:26:47.15 ID:0.net
発達てのはアホのことじゃないわよ

488 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:26:56.41 ID:0.net
これだけの美人だという前提がないと意味が違ってくるからではないのん

489 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:27:02.55 ID:0.net
>>474
チヤホヤされてる子貶して相手されたかったのかも
悪口言われて意識するから自分の気にするようになってみたいな
美人にグイグイ行く図々しい男のパターン
相手しない方がいい
俺様男で付き合っても相手をぞんざいに扱うことで
自分をよく見せるタイプ

490 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:27:17.21 ID:0.net
>>480
学生は許してあげて!!伝えたいことだけ伝えたら原稿用紙2行で終わるから!
先生に「やる気あんのか?」って怒られちゃう
だらだら長く書くのは空白埋めてる作業だから!

491 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:27:24.23 ID:0.net
>>474
チヤホヤされている女子は男に冷たくされたり
素っ気なく対応されたら惚れるとかあるから
気をつけなよ
それは男の作戦でそういう男は最低だから
惚れたり付き合ったりすると不幸になる

492 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:28:17.83 ID:0.net
>>450
見てきた~スギ花粉みたい

493 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:28:43.11 ID:0.net
うちの店長はバイトと結婚までしたのに浮気やめない
もう病気だと思う

494 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:29:10.89 ID:0.net
あーたまにあるわね
漫画やドラマでちやほやされてる女にガツンといって惚れられちゃうってやつw

495 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:30:01.74 ID:0.net
就活11社受けてようやく手応えのある面接出来たと思ったら
「後から来た人の方が若かったので〜」的な事言われて落ちた
落とすのは別にいいけどそういうの隠しとけよ
なーんもやる気で無いけど金もないからやばい
テンション下がるわ

496 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:30:10.45 ID:0.net
>>470
若いバイトの子を
馬鹿にしているんだと思う

497 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:30:20.24 ID:0.net
>>494
頭のいい女は相手しないけど学生は引っかかるかもね
相手貶めていいなりにさせるってやり方

498 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:30:23.05 ID:0.net
男女逆ならで思い出したけど婆イケメンが嫌いなのよ
イケメン見るのは好きだけど自分の話を周囲が聞いてくれて当然という態度がカチンとくる
でもそれを言うと嫉妬とか相手にされないひがみとか言われちゃうので黙ってる

499 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:30:54.67 ID:0.net
>>495
そんなとこに入らなくて良かったじゃん
次いこ次

500 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:31:02.28 ID:0.net
ま、若い方がいいに決まってる罠

501 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:31:24.35 ID:0.net
>>495
おつよー
そこはミスマッチな会社だったのよ
婆ちゃんにピッタリな会社さがそー

502 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:32:09.21 ID:0.net
>>495
採用決まって制服の採寸に行ったら
後から応募してきた子が若くてよかったと急に不採用にされた友がいる
さすがにバカにしてると訴えてた

503 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:32:41.33 ID:0.net
店長というだけで社会経験ないバイトは
偉く感じるし良く見えるんだと思う
生徒誘惑する先生とか塾の講師とかも
生徒に錯覚される

504 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:32:59.22 ID:0.net
>>496
若い子もなんであんなしょぼくれたおっさんがいいのか

505 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:33:22.91 ID:0.net
婆東証一部の会社に受かったけど
後で制服の話されて制服嫌なんでって辞退したことある
今考えたらなんて失礼だったんだごめんなさい

506 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:33:31.05 ID:0.net
>>494
でも美人ってそういうタイプの男に
結構しょっちゅう遭遇していると思うから
ああまたかーて終わる気がする

507 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:33:33.44 ID:0.net
今婆子の関係の先生見ても何がいいのかさっぱりだもんねえ
あれ子供にはステキに見えるんだなしやーねえなあって感じ

508 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:34:33.34 ID:0.net
年齢で落とされたことあるわよ
派遣会社が紹介してくれた会社でそこの会社は採用したいってすごい乗り気で
決まったらあそこにもここにもお連れしたいって言ってたのに
店舗側(百貨店)が若返り目指してるとこだから40代はダメって言ってきて
会社の人泣きそうになってたわ

509 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:35:13.80 ID:0.net
美人はストーカーに会いやすい
本当にナチュラルにストーカーされる
昔の同僚が人目を惹く美人だったけどひっきりなしに高価なプレゼント貰ったり待ち伏せされたりして困ってた
男の方は全く迷惑かけてるつもりないんだよね熱心さのアピールだと思ってる

510 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:35:15.87 ID:0.net
バイトの店長なんているんだ?
どんな下級の店かしら

511 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:35:47.17 ID:0.net
>>510
だいじょぶそ?

512 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:35:47.82 ID:0.net
婆の弟は夢破れて現実とのギャップに苦しんでたな
劇団の座長やってて若い頃はそれなりにちやほやされてたんだけど32歳で畳んだ
32歳だからもうどこの劇団にも入れなくてバイトにも受からないってんで荒れてた
1年くらいニートして脚本送ったり演劇関係の仕事探してたみたいだけど
34で諦めて寮付きのパン工場に契約社員で入った
なまじちやほやされてた時期があるから特に辛かったんだと思う
今は全然連絡取れなくて親戚の集まりにも顔出さない
元気でやっててくれるといいんだけどね

513 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:35:56.33 ID:0.net
>決まったらあそこにもここにもお連れしたいって言ってたのに

なんのこっちゃ

514 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:36:42.04 ID:0.net
>>512
60過ぎてから作家デビューするかもしれないわ

515 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:37:08.16 ID:0.net
落とすなら落とすでさっさとやってほしいよね
中途半端に期待持たせる方が残酷

516 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:37:27.26 ID:0.net
>>510
頑張ってね

517 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:38:06.64 ID:0.net
>>509
好意もたれてうれしくない人なんていない!って謎の上から目線だよねそういう奴ら

518 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:39:54.16 ID:0.net
興味が無い人間からの好意ほど不気味なもの無いのにね
婆も学生時代全く興味無い人から好かれて1日20件くらいメール来たから着信拒否したら
相手が勝手に怒り出して先生に相談したことあるわ

519 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:40:01.17 ID:0.net
>>506
それが初めてだったみたいで???となってた
(これはもしかしてドラマの王道みたくそいつが気になってしまうのか!?気になってしまって相手の手中に落ちるのか?)と思ったりしたけど
私の解答を聞いて「へー変わってるぅ」で終わってたわ
多分次の日にはもう忘れたと思うわ

520 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:40:41.26 ID:0.net
婆はイケメン好きだけど向こうから来られたら困るとおもう
貧乏生活に慣れた人が急に大金手にしたら使い道分からなくなるのと同じで持て余すと思う

521 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:40:47.64 ID:0.net
>>519
なんで先にそれ書かないの?創作?

522 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:40:47.83 ID:0.net
>>510
しまむらの店長はパートから抜擢するらしいわよ
でもパートのままなんだけど

523 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:41:07.84 ID:0.net
芸能界も将棋も野球も夢破れた人の方が圧倒的に多い世界なのにそれでも目指す人は絶えないわよね

524 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:41:39.81 ID:0.net
>>521
え?
その男子の心情はそれで合ってるのかな?って話よ

525 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:42:04.86 ID:0.net
>>520
ばーも
今の生活知られたら確実に嫌われるから怖くて断ると思うw

526 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:42:07.04 ID:0.net
>>514
横だけど、糊口をしのぐのは別のことでやって
でもずーっと好きなことも続けてもいいんだよね
継続できることってすごいことだなって思う
あんまり好きじゃなかった芸能人や歌手でも
売れなくなってずーっと続けてる人みると、ああ、ほんとに好きなんだなって
尊敬の念がわいてくる

527 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:42:22.17 ID:0.net
イケメンの店員にからあげくん頼んだのに入ってないってクレーム入れたら
「オレにクレームつけるなんて・・・おもしれー客」って言われた

528 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:42:56.95 ID:0.net
>>524
合ってようが違っていようが関係ないと思うがな
婆子ちゃんが危なくなければいいのよ

529 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:43:27.13 ID:0.net
>>527
キモいわw

530 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:43:46.07 ID:0.net
あらま

年に二回しか湯を変えなかった大丸別荘の元社長、遺体で見つかる 遺書も
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1678606352/

531 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:44:01.72 ID:0.net
>>518
ほんと怖いそういうの
男女逆だとあんまり聞かないけど
男は凶暴化する奴いるからねぇ

532 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:44:03.49 ID:0.net
>>527
そのセリフそのまま言ってたら吹き出しちゃう
ギャグよね?

533 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:44:20.21 ID:0.net
失業者向けのキャリアアップ講習で講師に授業中に美味しい店を案内してくださいとやって困らせてた
男衆はもっとアピールしろとやってたけどどういう世界で生きて来たんだろう
失業者のくせにとブーメランなことも思っちゃった

534 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:44:33.27 ID:0.net
>>502
マジでひどい

535 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:44:34.21 ID:0.net
>>510
ファストフードやファミレスやドトールみたいな店でも店長は正社員だよね

536 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:44:55.36 ID:0.net
>>528
そうよねえ
娘のトラブルで興味本位が優先するって変な親よね

537 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:45:25.94 ID:0.net
>>533
嫌婆でもその場に受講者としていたら
そんなやから失業するんやでって
思っちゃうわ
ブーメランだけど

538 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:45:27.32 ID:0.net
うるせえプラスでやってろ

539 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:45:46.27 ID:0.net
>>528
まあチラシの裏のつぶやきだから
それにけっこう前の話だしね
それまでのレスの流れでなんか思い出したの
心配してくれて感謝

540 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:45:59.50 ID:0.net
https://i.imgur.com/cGwPRD2.jpg

はい

541 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:46:44.24 ID:0.net
>>474
自慢しーの婆ちゃんに似て娘さんも性格的に嫌われてたんじゃないの?
いくら美人でも自分から何もしなきゃ研究室ほぼ全員からコクられとかないよ
オタサーの姫みたいなことやってたんでしょ

542 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:47:04.49 ID:0.net
>>527
イケメンなのにローソンでバイトしてるなんて残念ね
きっと頭も残念なんだわ

543 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:47:24.72 ID:0.net
無糖炭酸水のおいしい季節になってきたわね
サントリーのライムショットって新しいフレーバーがなかなかおいしいわ

544 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:47:33.92 ID:0.net
>>509
社員の美人さんによくよく相談された
実家住みなのに他の部署の上司が高価な品物を送ってくる
両親が丁寧にお断りする
一人暮らしの子は愛人になれとプレゼント攻撃があったどちらも相手は既婚

545 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:47:40.25 ID:0.net
>>535
だいじょうぶそ?

546 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:48:14.35 ID:0.net
有名旅館の跡取りボンボンでぽやーんと生きてきて非難されたり責任追及されたこともないし覚悟もなかったんかな

547 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:48:15.55 ID:0.net
>>541みたいなのが出てくるとは思ったけどもっと早く出てくると思ってたわw
期待通り

548 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:48:20.89 ID:0.net
婆んとこパート先の店長契約社員だよ!
一日残業4時間くらいしてるけど含み固定給らしい
しかも週6勤務で賞与なし!
なんでこの仕事続けてるのか未だにわからん

549 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:48:42.13 ID:0.net
>>537
立場もさることながら誰の目にもナンパで空気悪いのに気づかなくてさらに押すんだもん
そんなんだからその歳までとか若くて美人相手に釣り合わねえおもた

550 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:48:43.32 ID:0.net
>>541
ブスは黙ってな

551 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:48:44.37 ID:0.net
>>540
あらら、まるっきりここじゃん

552 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:49:01.89 ID:0.net
婆美人だけどストーカーされたことないわ?おかしいわね?

553 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:49:20.20 ID:0.net
ネイルアートに使えるカラーペン教えて貰ったのにスクショどっか行ったわ。なんだっけ?思い出せないぃ

554 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:49:28.98 ID:0.net
>>548
コンビニとかファミレスかな
ブラック過ぎる

555 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:49:36.64 ID:0.net
>>548
労基法違反ぷんぷんするわね
その方、訳ありで他にお仕事が見つかりにくいとかかしら?

556 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:49:52.04 ID:0.net
>>548
妻帯者なら妻に早く転職しろって怒られてると思うわ

557 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:49:54.21 ID:0.net
>>548
そんなんじゃ求職する時間も無いね

558 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:49:55.54 ID:0.net
ラブコメ始まるのね
>>527

559 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:50:04.67 ID:0.net
>>554
当たり
ファミレス

560 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:50:11.05 ID:0.net
>>552
裏で親衛隊が暗躍して悪い虫を排除してるのよ

561 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:50:11.80 ID:0.net
>>551
チラ裏はオバサンのたまり場ですが?

562 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:50:43.11 ID:0.net
なんでも嫉妬乙婆

563 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:50:52.69 ID:0.net
>>546
設計士の資格持ってるらしいわ
理系にありがちな空気読めないタイプかも

564 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:50:53.11 ID:0.net
ファミレスはねーパートのおばちゃんたちにもっといいところ探しなって言われるレベルらしいね

565 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:50:55.79 ID:0.net
男で契約社員なら結婚は無理でしょ
年収300万行ってないんじゃない

566 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:51:03.78 ID:0.net
>>561
そもそもが婆しかいないのにねぇ

567 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:51:08.22 ID:0.net
>>558
小田和正のラブストーリーはとつぜんにが流れてきたわ

568 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:51:11.58 ID:0.net
>>550
絶対ブスとは言われない人にブスと言って貶めてやりたいという屈折した心?

569 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:51:18.85 ID:0.net
>>548
そういうのにはまる人って頭が弱いんだろうね
宗教にはまるのと似てるかも

570 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:51:35.45 ID:0.net
>>527
キムタクで浮かんだ

571 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:51:49.80 ID:0.net
あらーあらら
はよく言う
これつけたらおばさん感出るから年齢をそれとなく伝えられて便利

572 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:51:50.80 ID:0.net
>>568
自己評価高いわねw

573 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:51:54.19 ID:0.net
>>548
人間関係はやたらいいとかない?

574 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:52:12.13 ID:0.net
>>571
メールとかラインでめちゃ使うわ

575 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:52:40.05 ID:0.net
普通の人は持ってない資格を条件に
実家暮らしの高卒女子みたいな額面で
みなし残業30hとゆー求人あった
空求人というやつき

576 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:53:10.76 ID:0.net
>>570
私は諸星が浮かんだわ

577 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:53:21.62 ID:0.net
>>575
それもし人が来たらどうすんのかしら
断るのかしら

578 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:53:54.59 ID:0.net
残業0が譲れなさすぎて転職する気が起きない

579 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:53:57.11 ID:0.net
>>573
無いよ
外で煙草吸いながら上司に1時間くらい怒られてる時あるし

580 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:54:23.75 ID:0.net
>>541
僻みは良くないよ
余計醜くなるよ

581 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:54:31.46 ID:0.net
ジャンクフードしか食べたくない

582 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:54:50.02 ID:0.net
>>580
屈折した心をおもちのようで

583 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:55:07.84 ID:0.net
ちょうどいいブーメランババアいて草

584 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:55:13.53 ID:0.net
おじさん構文はおじさんなのに若い子を口説くからキモいのであって 
おばさん構文は別に若い男口説くのに使わないので放っておいてほしいわ

585 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:55:18.85 ID:0.net
>>577
ないない生きてけない

586 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:55:19.16 ID:0.net
>>474
先生が卒論修論手伝ってくれたらモテたってw
見捨てるタイプの先生もいるけど、留年出したら自分のチョンボにもなりうるから手伝う先生珍しくないのに
てかそこまで手伝わせる学生ってもれなくアホというか落ちこぼれだよ
婆も理系大学院行って同級生にめちゃくちゃ美人な子いたけどほぼ全員から告白とかナイナイ
そういう世界は男も奥手だもの
勉強もせずオタサーの姫みたいなことやってたんでしょ

587 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:55:24.44 ID:0.net
>>575
絶対誰もこなそうなカラ求人を出すって広告代わりかしらね
採用しないと助成金も出ないし不思議

588 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:55:35.09 ID:0.net
>>579
いいとこいっこもなし

589 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:55:46.45 ID:0.net
>>584
なんかでも世代の言葉ってあるよね
いうをゆうって言っちゃうゆとりとか

590 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:56:07.88 ID:0.net
>>561
一人称婆だし

591 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:56:16.36 ID:0.net
>>582
アナタがねw

592 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:56:32.12 ID:0.net
>>591
婆ちゃんがね…

593 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:56:34.31 ID:0.net
やたら安かったり客としても居心地悪い所は河童さんの涙無しには成立しないんよね

594 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:56:39.81 ID:0.net
パートの人に隠してるだけで前科あるパターンじゃないのそれ

595 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:56:44.49 ID:0.net
オサリバン

596 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:56:55.44 ID:0.net
これ計算すると最低時給割るなって求人たまにある
地方都市だから本当にあり得るからびっくりする

597 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:57:14.93 ID:0.net
ゆってのはな

598 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:57:16.31 ID:0.net
>>576
言いそう

599 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:57:24.66 ID:0.net
婆も娘をここで自慢するわよ
チラなんだし

600 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:57:40.24 ID:0.net
>>593
美人だったら黄桜に就職できるのに…

601 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:58:12.73 ID:0.net
>>594
あー、他にいけない

602 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:58:28.45 ID:0.net
婆は自慢することのない娘だと思う  
母ちゃんごめんね

603 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:58:30.05 ID:0.net
爺が炒飯作ってくれたんだけど、辛い
塩辛い

604 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:58:33.54 ID:0.net
婆もハロワで就活してた時にフルタイムで月給11〜13万とかいう仕事あったなあ
手取りになると7,8万くらい?
実家暮らしでも生きてけない給料よね

605 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:58:34.40 ID:0.net
>>586
まあ信じてくれなくてもいいし
アホ(論文を全部英文に直せと言われたら黙って固まったので先生がやってくれたらしい)なのは合ってるわよ
オタサーというかオタクはその研究室にいなかった模様
聞いてないだけかもしれないけど

606 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:59:04.17 ID:0.net
>>603
手直し許されるならあんかけにするとか卵足すとか

607 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:59:06.34 ID:0.net
>>605
あほで草

608 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:59:22.34 ID:0.net
>>604
誰が行くのこれって思うよね
バイトの方がもっと稼げる

609 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:59:24.82 ID:0.net
フランスのニュース見てると労働条件で考えさせられる
しょっちゅうデモストやってるけど、背景は黙ってるだけじゃ搾取されるだけ
交渉することを考える余地が無くなるとか常に権利を拡大することを考えてる

610 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 18:59:28.16 ID:0.net
サセ子ちゃんかしら?

611 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:00:10.18 ID:0.net
フランスのデモの動画見たけどみんな松明みたいなの持っててフランス革命みがあった

612 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:00:18.57 ID:0.net
>>608
たとえ社保目当てでも本当に積み立ててるのか信用ならないね

613 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:00:36.42 ID:0.net
>>605
アホって言うか卒論の英訳全部教授がやってたら普通に責任問題では

614 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:00:42.73 ID:0.net
>>602
親なら我が子にひとつやふたつ自慢したいとこあるわよ
日本人だから言わないだけで
アメリカ人親なら言いまくってるわ

615 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:00:58.94 ID:0.net
婆たちもヤリをもって立ち上がりましょ

616 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:01:21.07 ID:0.net
>>613
そうなの?

617 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:01:29.00 ID:0.net
>>605
ではサークルクラッシャー

618 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:01:34.13 ID:0.net
>>611
発煙筒ね
他の国でも静かにやってたら存在が無視されるとばかりに太鼓とか笛とかやってるけど
一般人じゃない日本も海外的にはあれやると受けるんだろうな

619 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:01:34.19 ID:0.net
婆子はヒゲはえるようになったけどまだ可愛いわ

620 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:01:40.77 ID:0.net
マイ・ドリーム・ウエディングドレス観ているけど
アメリカ人って身内を褒めるの上手いよ
婆もあの半分でも良いから
褒め上手になりたいと思うわ

621 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:01:40.99 ID:0.net
>>615
竹槍ね!
まず竹取りに行かなくちゃ
5月にしようか?

622 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:01:44.91 ID:0.net
>>614
(婆はこういう謙虚な子の方がポテンシャル上と思ってた)

623 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:01:48.79 ID:0.net
>>615
米騒動を起こすのね!

624 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:01:57.68 ID:0.net
>>618
いやめっちゃ火だった

625 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:02:18.53 ID:0.net
>>616
ちょっと言ってる事が後付け後付けで嘘臭すぎるなあ

626 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:02:25.55 ID:0.net
>>624
周りの人とかに飛び火しそうで怖い!

627 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:02:29.86 ID:0.net
誰も褒めてくれないから親が褒めるしかないみたいな子多いわね

628 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:02:33.76 ID:0.net
>>622
ブスの発想ね

629 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:02:49.59 ID:0.net
>>624


630 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:03:04.57 ID:0.net
婆子は眉毛が繋がってる
婆譲りよ

631 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:03:16.19 ID:0.net
>>628
いやでもあるあるよね
声がでかいほうがブスで、謙虚な子が美人っての

632 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:03:19.22 ID:0.net
「世の中がWBCで盛り上がっててWBC大っ嫌いだから推し活してくる^^」って平気で言えちゃう子がいるんだけど、一方をsageても良い事無いのにね
普通に「推し活してくる」だけじゃダメなの?

633 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:03:52.91 ID:0.net
>>630
眉間にレーザーあてましょっ

634 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:04:06.83 ID:0.net
安倍ちゃん殺されてから増税が値上がり品目なみに多いから財務省界隈が絵を描いたと思ってるの

635 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:04:14.61 ID:0.net
明日からマスクなしとか言ってるけど
今までもマスクなんてつけてなかったわ

636 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:04:17.22 ID:0.net
>>632
いってらー
でいいんじゃね
言いたいんだから言わせておけば

637 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:04:25.13 ID:0.net
>>626
https://twitter.com/hirokokokoron/status/1634629504072138753?t=myeFcd-TolqY3dZlRlrYfg&s=09
ついったーで悪いけどこれ松明よな?
(deleted an unsolicited ad)

638 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:04:54.70 ID:0.net
>>632
昨日だかチラにもいたわ

639 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:04:57.25 ID:0.net
肌寒いけどストーブ点けたら暑いんだろうな

640 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:04:58.46 ID:0.net
婆子に「目が二つあって鼻が一個じゃん。櫻井翔にそっくり」って言ったら
「お前は脳みそないな」って返されたことある

641 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:05:02.28 ID:0.net
日本じゃ美人が積極的だと
僻んで虐めるからね

642 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:05:23.43 ID:0.net
>>633
ぎゃー怖い!

643 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:05:32.31 ID:0.net
マスクもwbcも騒いでるのは日本だけ

644 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:05:33.85 ID:0.net
>>631
婆は、ええ美人ですけどみたいな強い美人のが好きだわ

645 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:05:34.84 ID:0.net
>>636
それがさぁ、婆が野球好きでWBCも楽しんでるって分かっててそれ言うのよね
とりあえずスルーしてんの

646 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:06:02.55 ID:0.net
>>637
この人フランス在住
旦那さんフランス人
育児漫画書いてる

647 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:06:06.91 ID:0.net
>>639
こたつがちょうどいい

648 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:06:16.25 ID:0.net
>>637
わろた
石造りの家が多いからあんま危機感ないんかしら

649 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:06:22.06 ID:0.net
>>640
全然褒めていないよね
おちょくっている

650 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:06:23.67 ID:0.net
>>646
知ってるけど

651 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:06:25.60 ID:0.net
>>637
火っぽいねえ
火じゃない灯りもあるけどさ

652 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:06:47.53 ID:0.net
>>650
嘘松じゃないでしょ

653 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:06:48.76 ID:0.net
フランスでやたら荒れてた頃に警官が乗ったパトカーに火炎瓶投げられてたな

654 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:06:55.11 ID:0.net
>>631
あるあるね

655 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:07:08.87 ID:0.net
婆、眉毛の縦幅が4cmあってこめかみも眉間も繋がってるから剃って抜いてやってるけど、眉毛の筋肉の盛り上がりで本来の眉毛の縦幅バレるから前髪重くしてる

656 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:07:13.44 ID:0.net
>>652
松明だっつってんだろ

657 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:07:21.28 ID:0.net
WBCに興味がないならわかるけど、大っ嫌いになることある?

658 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:07:31.01 ID:0.net
>>512
元爺バンドマンで今でも長髪でバンドしてるみたい
仕事は派遣でもう50代

659 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:07:43.73 ID:0.net
褒められて「いやいや」と謙遜する美人は東大生が「東大?!すごい!」と言われた時に「いやまあ」とか謙遜するのと似てる

660 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:07:43.81 ID:0.net
>>613
横だけど論文をただ英訳するだけなら別にいいのよ
科学論文を翻訳プログラムにかけて研究誌にのせるなんていくらでもある
学生が提出するのはその担当教授なわけでそれをどっかに載せるのに英文にするのが必要だから英語にしろとなってるだけ
学術論文なんて翻訳サービスだってあるくらいだよ

661 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:07:50.39 ID:0.net
>>652
老眼がすぎるぜ

662 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:07:56.33 ID:0.net
>>656
失礼
眼鏡の度上げる

663 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:07:57.73 ID:0.net
スレがカオスで話題がよく分からない

664 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:07:57.99 ID:0.net
婆「婆子が就職事務にしたいらしいんだけど……」
バカ爺「ジム!?なんか以外だなあ……」
婆「意外でもないでしょ、だから大学三年の内に資格取りたいんだって」
バカ爺「トレーナーとか!?」
婆「医療事務とかの事務ね??」

筋トレしてると頭まで筋肉になるんか男は

665 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:08:08.25 ID:0.net
>>658
なんで結婚した?

666 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:08:14.68 ID:0.net
フランスに限らんけどあいつら火を武器にするんよ
デモで交通封鎖するのにタイヤに火
難民が気に入らないと宿泊施設に火

667 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:08:19.59 ID:0.net
安倍は嫌いじゃないけど安倍支持者は嫌いってのはあるかも

668 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:08:28.01 ID:0.net
>>657
中居が嫌いらしいよ
「WBCやってる間はお風呂タイム長くなるわ~」「WBC終わってからご飯食べる^^」とか言ってる
嫌いすぎて逆に気にし過ぎてるわ

669 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:08:30.11 ID:0.net
日本が勝ったら良かったねと嬉しいわ

670 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:08:31.79 ID:0.net
>>659
知られるといじめられたり
マウント取ろうとする馬鹿に絡まれたり大変なんだろうね

671 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:08:36.50 ID:0.net
(  _*`ω、)_ねむいよ

672 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:08:55.29 ID:0.net
>>658
ぐわーきつい
婆も音楽業界にちょっといたからあんな顔やこんな顔が浮かんでいたたまれない

673 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:09:04.66 ID:0.net
>>668
風呂で見てるんじゃね?

674 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:09:38.73 ID:0.net
>>659
欧米人は「美人ですね」といわれると「ありがとう」って素直に言うよね嫌味なく
ああいうほうに憧れるってか素敵だと思う

675 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:09:46.99 ID:0.net
防災対策でトイレにもお風呂にもスマホを持って入れとw

676 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:10:16.40 ID:0.net
>>673
割とまじでその可能性ある
嫌いなはずなのに「村上と山田いらなさすぎ」とか言うの
見てんじゃん

677 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:10:44.89 ID:0.net
>>512
有名人とか、スポーツ選手が落ちぶれた時に逮捕されたりするのそういうメンタルから来てるのよね
絶好調の時期がすごすぎて、次のステージにいってもまたそのレベルを求めてしまって大変みたいだわ
絶頂期があるだけですごいんだけどね

678 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:11:21.86 ID:0.net
>>675
その癖つけてる、トイレ閉じ込め事件見てからずーっとそうしてる

679 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:11:25.50 ID:0.net
婆はもろきゅう好きで味噌マヨで食べるの、それを見た爺「カッパかよ気持ち悪い」だってお
きゅうり丸々丸かじりじゃなくてちゃんとカットしてお皿に味噌とマヨ出して付けながら食べてるの、もろきゅうでもオシャレな食べ方だと思うんだけど

680 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:11:29.20 ID:0.net
中居君や松潤に社長に掘られたことありますかってマスゴミは聞いてほしい

681 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:11:34.87 ID:0.net
>>667
真央ちゃんヘイトのスレが未だに伸びてるわ
曰く悪質なファンのせいで嫌いになった

682 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:11:40.96 ID:0.net
>>664
ジムと言わずにジムショクと言えばよかったに
私でもジムにしたいと言われたらGymのほうが先に浮かんじゃう

683 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:11:52.42 ID:0.net
婆は一人の時はトイレもお風呂も閉めないよ1ミリくらいあけとく

684 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:11:56.44 ID:0.net
褒められたらありがとうございまーすって言うタイプの美人だけど、婆は
でも前に50~60歳前後の人が多い自営組合みたいのはいってたときは
おっさんたちの会合のときはありがとうございまーすってしてたけど
おばはんたちの会合のときはいやいやいやいやってしてたわ
あの年代は自分からふってくるくせに謙遜しないと嫌うめんどくせえ世代よ

685 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:12:12.85 ID:0.net
>>675
鍵のかかる狭いところ苦手だからトイレにはスマホ必須
お風呂は湯船張る時浸かってると暇だから持ってく

686 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:12:29.52 ID:0.net
男の人は顔にシワが目立ってきたら長髪とか明るいヘアカラーはやめて欲しい

687 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:12:35.04 ID:0.net
>>664
コトメがインストラクターだから婆も勘違いしそうw

688 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:12:36.34 ID:0.net
>>676
WBCの仕事したくて無理して復帰したのに関われなかったからかしらね

689 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:12:43.74 ID:0.net
>>674
あっちの文化だといえいえって言ったらかえって嫌味になるんだろうね

690 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:12:52.97 ID:0.net
家もトイレに窓がないタイプだからスマホは絶対持っていく

691 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:13:30.61 ID:0.net
>>688
え?関わってるよ
中継してたし

692 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:13:41.80 ID:0.net
>>678
それは死んだ人がいるから

693 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:13:45.89 ID:0.net
>>674
>>689
男性相手だと認めない事もあるよ
日本人が褒められたらめっちゃ喜ぶのをバカじゃないのかと思ってたりする

694 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:14:05.74 ID:0.net
>>691
なんだ、よかったね
じゃあ嫌いじゃないでしょ

695 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:14:08.85 ID:0.net
日本人で謙遜しない人はそれはそれで嫌味なんだよ
うぜえなこいつって相手にありがとうニヤッとする
そうするとムッとして離れてく

696 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:14:21.72 ID:0.net
スマホ持ってってどうすんのよw助け求めるの?
閉めなきゃいいだけなのに

697 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:14:32.16 ID:0.net
婆は美人だと褒められても「こいつ真に受けやがったwww」って言われるの怖いわ、褒められたことないけど

698 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:14:56.42 ID:0.net
>>693
それはよっぽど嫌いな相手の場合じゃないの

699 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:14:57.68 ID:0.net
>>693
これあるよね
だから日本人はイージーとか思われがち

700 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:15:32.70 ID:0.net
さてオージービーフのステーキを食べよう

701 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:15:36.33 ID:0.net
>>693
主語を書き直してもらえると助かる

702 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:15:59.41 ID:0.net
婆は目元石原さとみ似って言われたもんヘヘン

703 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:16:06.77 ID:0.net
>>692
子供が家を出て爺の仕事は時間的に不規則だし、なんなら数日職場泊まり込みも未だにあるから
何かあっても気づいてもらいにくいのよ~

704 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:16:09.62 ID:0.net
うちの美人の娘もしょっちゅう「いえいえそんな」って謙遜しまくってたわ
外国人相手でもそれやるから相手は変な顔するの

705 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:16:35.76 ID:0.net
>>692
そそ、自分は絶対ないとは言えないしね

706 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:16:44.67 ID:0.net
>>605
論文を英語でって普通はあらかじめ分かってる話だよね?
お話にならないレベルのアホなんでは

707 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:16:50.80 ID:0.net
実際美人で愛想よくしてるとマジで色んなトラブル巻き込まれるから
わざと不愛想にしてる人も多い

708 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:16:54.62 ID:0.net
イケメンだと言われてましたよ
ニヤリとして謙遜しないから
でも男性なんですけどねを言えなくなってしまった

709 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:17:14.72 ID:0.net
そそそ

710 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:17:24.74 ID:0.net
>>696
臭スメルが室内に漂うじゃないの!

711 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:17:25.22 ID:0.net
謙遜はもう止めた方が良いよ
変な風習だわ

712 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:17:33.50 ID:0.net
>>704
白人の場合は美人の割合が多めなんでわざわざ褒めたりしないよ

713 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:17:42.95 ID:0.net
>>696
そうだけど?何か?

714 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:17:51.95 ID:0.net
>>706
知らなかったみたいよ
先生に提出するのは日本語だったから
提出後にじゃあこれ英文に直してきてって言われたらしいわ

715 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:18:07.95 ID:0.net
>>704
それ嘘じゃない?今ルッキズムがダメだってなってるから
見た目褒める外国人少なくなってるのに

716 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:18:22.58 ID:0.net
>>712
白人は美人が多めってw
まるで昔の日本人みたいな認識だわね

717 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:18:27.41 ID:0.net
>>707
チラでだから美人は無愛想なんだねーというレス見たわ
考えて分かんないのかなとおもた

718 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:18:31.49 ID:0.net
>>715
婆もこれ思った…
褒めるにしても髪型とか、持ち物を褒めるのが主流になってるのよね

719 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:18:44.34 ID:0.net
>>712
え?

720 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:18:48.39 ID:0.net
>>712
イギリス人「・・・。」

721 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:18:50.48 ID:0.net
白人の場合は美人の割合が多めw

722 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:18:51.86 ID:0.net
>>716
マジでそうだよ
アジア人はブサイクが多数派だから

723 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:19:15.30 ID:0.net
あらヤダ愛想よくしなくっちゃ

724 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:19:28.63 ID:0.net
うー頭痛い

725 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:19:34.18 ID:0.net
アジア人ぶっさいくって思ってるけど、みんな謙遜してみんな言わないだけだよ

726 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:19:44.00 ID:0.net
>>704
日本でしょ?
教育してやってんじゃん

727 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:19:59.33 ID:0.net
>>712
あなた白人は映画で見たことくらいなのか?w
そりゃみんな美人だよ!女優だもん

728 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:20:21.18 ID:0.net
値段変わらないし化粧品アマゾンで買うよりお店で買ったほうがいいかな…

729 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:20:30.11 ID:0.net
>>727
庶民の世界でもそうだよ

730 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:20:33.55 ID:0.net
自分が悪いってわかってるんだけどたまーにめちゃめちゃ死にたくなるくらい落ち込む
病院行った方がいいのかなあこれ 直るのかな

731 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:20:34.04 ID:0.net
やってんじゃん

732 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:20:38.02 ID:0.net
爺と付き合う前友達に「爺くんのこと好きで…」って言ったら「ホント!?あのね…僕もなの」って言われてそっから親友になり、まるで推しを愛でるファンの如く「今の爺くんかっこよかったよね!」「爺くんの○○なとこ良いよね!」ってきゃっきゃっして
最終的にその子は「僕は叶わない恋だから婆ちゃんの背中押す」って言ってくれて今に至る、その子は今は素敵なパートナーさんがいる

733 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:20:39.98 ID:0.net
>>711
婆ちゃんは謙遜の意味を知ったほうが良いと思うの

734 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:21:02.28 ID:0.net
>>729
もうあなたって楽しい人ねー

735 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:21:03.60 ID:0.net
ルッキズムがダメってなったのは
白人が有色人種の見た目をディスるのが問題視されてからよね

736 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:21:17.20 ID:0.net
白人コンプw

737 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:21:36.76 ID:0.net
>>728
実店舗で買う方がエコだよ

738 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:21:53.10 ID:0.net
>>711
これだけ日本に外国人が多くなると誤解されやすいだろうね
謙遜の意味知らないからマジで受け取られてしまっったり

739 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:22:10.97 ID:0.net
>>735
確かに
アメリカで黒人の子が理想は白人!みたいになってるのが問題になったんだっけ

740 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:22:24.30 ID:0.net
どこの世界でも
見た目良くて絵になるのを被写体にしまあす

741 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:22:51.31 ID:0.net
外国人は外国人のコミュニティでは謙遜するのよ
日本人相手にだけはドヤれるからドヤってるだけ

742 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:23:09.70 ID:0.net
外国人の友達にうっかりいつも通り子供の事を謙遜してしまったら
そんなことないじゃない!って怒られたことあるわw

743 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:23:15.50 ID:0.net
>>738
なんで日本人がガイジンのために文化を捨てなきゃならねんだよ

744 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:23:31.27 ID:0.net
>>742
ぶっさいくな子だけど堂々としなよ!みたいな
障害者に優しく、みたいな感覚なのよ

745 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:23:33.98 ID:0.net
婆もそこそこの大学出てるから
言うたびにすごい!すごい!言われるんだけどいやいやそんなことないって言うわよ
謙遜じゃなくてほんとに大したことなくてそれくらい普通と思ってるから

746 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:23:37.57 ID:0.net
>>738
世界からも変に思われるし
現代ではあまり良い事ではないよ

747 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:23:39.07 ID:0.net
たまには主要キャストみんな白人の映画とかみたいわ

748 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:23:48.94 ID:0.net
>>737
実店舗で買うわー

749 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:23:55.12 ID:0.net
>>743
でもそういう国よね日本って
だからダメなんだけど

750 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:24:14.17 ID:0.net
>>743
あなたは捨てなくていいわよ
私は捨てるわ
自由に致しましょう

751 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:24:27.81 ID:0.net
米軍崩れの日本妻がいかに米軍だと優遇されるのかくだらんことまで自慢してきて
付き合って羨ましいというと満足そうにいやな笑顔で黙る

752 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:24:53.69 ID:0.net
ウエスト5センチ痩せないと着れない服届いたわ
今なんとか入ってるけど腹肉圧迫すごい

753 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:25:02.94 ID:0.net
大昔2chの美容板に白人コンプ丸出しのおっさんいたけど本人かな
今だいぶ年配だと思うけど

754 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:25:16.16 ID:0.net
>>745
その内心を知られたらやばいことになるわね
それくらい普通っていうの多くの人にとっちゃ嫌味と傲慢に聞こえてしまう

755 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:25:22.48 ID:0.net
>>749
駄目なのは上の出羽守
主語でけえんだよくさまん

756 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:25:48.24 ID:0.net
>>751
鬱陶しいわね

757 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:25:50.69 ID:0.net
>>742
けなしすぎるからね
豚児に愚妻

758 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:25:53.22 ID:0.net
>>752
ウエストニッパー装着するのよ

759 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:26:01.92 ID:0.net
>>743
いつまでも謙遜しとけよ
馬鹿にされるわ

760 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:26:24.47 ID:0.net
>>752
姿勢良くすると腹に肉溜まらないし筋肉付いて下垂しないや

761 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:26:58.46 ID:0.net
>>759
外国人も謙遜というか自虐ネタとかするわよ
その国の言語がわからないと理解できないだろうけどさ

762 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:27:01.18 ID:0.net
>>754
いやーだって自分の大学には同じ大学の生徒が何千人いるわけだし
もっと上も沢山いるわけだし
普通なのよほんとに

763 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:27:03.42 ID:0.net
>>759
婆ちゃん頭空っぽで上滑りじゃない

764 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:27:26.17 ID:0.net
海外ではこんなことしない
と多様性って相いれないね

765 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:27:27.14 ID:0.net
今日は普段は行かない大型ショッピングモール行って帰ってきたら寝込んだ

766 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:28:07.83 ID:0.net
家康のいまの夫婦仲で側室持てっていうの不自然じゃない?

767 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:28:20.17 ID:0.net
マウント女に謙遜と自虐で平和なジョークを提供してるのに
ヤダーとバカにしてきたなあ

768 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:28:21.32 ID:0.net
ロシアかどこであまりに可愛かったり美人だと悪魔が妬んで不幸になるからわざと変な名前(あだ名?)を子供につけるって、風習があるってそっちの方がまだ分かるかな
アフリカにも同じ理由で似たような風習あったわ
極端な謙遜よりいいかな

769 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:28:22.47 ID:0.net
イギリス人の自虐ネタ好きで
一時向こうのサイトよく見に行ってた

770 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:28:50.90 ID:0.net
>>762
それがその大学以下卒の人たち(総体的に人数は以上よりかなり多い)にすればこの上ない嫌味なのよw

771 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:29:03.98 ID:0.net
ここで見た◯ッシュ注文してみたんだけど
なんか餌食べてるみたいで悲しい気持ちになってしまったわ
味は悪くないのよ…悪くないんだけど
見た目だけならスーパーの弁当のほうが遥かに綺麗だったの…

772 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:29:09.66 ID:0.net
変だなという慣習には背景があるのよね

773 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:29:53.54 ID:0.net
テッシュ?

774 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:30:22.91 ID:0.net
海外ではこうだからー!日本はダメだけど海外はすばらしいのよ!って言ってる方がコンプ持って勝手に理想化してそうよね

775 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:30:24.75 ID:0.net
ロシアの不条理を皮肉るジョークは翻訳でも面白い

776 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:30:42.56 ID:0.net
>>770
まあそうよね
これくらい普通ですよとは言わないわ
それに自分では普通って言ってるけど他人からそうなんですか普通ですねって言われたらムカつくしw

777 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:30:55.09 ID:0.net
>>762
早慶卒「うちの大学くらい普通」
日東駒専大東亜帝国関東上流江戸桜+高卒「ぐぬぬぬ・・・」

778 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:31:04.92 ID:0.net
>>774
この間そういうギスに絡まれたわ

779 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:31:45.40 ID:0.net
>>774
それな
アメリカではーって言われてもさ
あんだけ治安悪い国の事いわれてもなぁって

780 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:31:46.46 ID:0.net
未だに出羽守は恥ずかしい

781 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:33:07.65 ID:0.net
爺の勘違いで嫌味言われたけど我慢してはいはいって流したの
しばらくしてから勘違いに気づいた顔してたけど手間かけさせてごめんねーと言ったら鳩豆な顔してたわ

782 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:33:10.89 ID:0.net
教養ある人は受け付けない文化でも表に出さずに理屈だけは知ろうとする
DQNとかチラでは好き放題言ってみる

783 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:33:19.65 ID:0.net
学歴すごいって言われたら自分なら「合格する可能性薄すぎてもう泣きながら勉強したのよすごい苦労した」って言う
それなら驕りっぽく聞こえないかな

784 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:34:01.99 ID:0.net
大谷サン、先制の特大3ランですって
しゅごい

785 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:34:27.97 ID:0.net
テレビの中の人がアレクサって呼びかけたらうちのアレクサが反応したんだが

786 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:34:38.35 ID:0.net
>>774
すばらしいって話だっけ?
外国人多いから誤解されやすいので変えていくと捗るって話じゃないの

787 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:34:41.07 ID:0.net
昔の世界紀行もので奇妙な習慣も自分とは関係ないし芋虫だって現地ではご馳走だよね、で終わってた

788 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:34:42.92 ID:0.net
>>783
うーんそれはそれでなんか…
合格したくてすごく頑張ったのよありがとうでいいんじゃない?

789 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:35:40.43 ID:0.net
テレビは偏差値40を想定して作ってるんだってね

790 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:36:12.65 ID:0.net
婆は高卒の大谷翔平さんが良いわ

791 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:36:13.42 ID:0.net
>>788
日本人が好みそうな謙譲と謙遜を思いっきり入れてみた

792 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:36:18.94 ID:0.net
もー死ぬ気でやったからねもうあんなに頑張れないpgr
とか言えば良い

793 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:36:22.76 ID:0.net
(自分の偏差値なんて分からないわ…)

794 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:36:36.38 ID:0.net
人名漢字は増やして常用漢字じゃないからと平仮名にするのひどいやつ

795 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:36:50.42 ID:0.net
誰も海外はすばらしいとは書いてないと思う

796 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:37:21.68 ID:0.net
>>791
日本人じゃありませんて名前欄に入れて

797 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:38:13.38 ID:0.net
>>791
婆みたいな日本人でもうーんと思ってしまう

798 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:38:13.70 ID:0.net
旅館の人なくなったのか

799 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:38:17.40 ID:0.net
>>783
テスト前に全然勉強してないって言ったけど良い点数だった人が叩かれるやつ思い出したわ
全然勉強しなくても良い点数とれるひともいるのにさ

800 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:38:23.04 ID:0.net
謙遜や謙譲が半返しとかいう文化をいつまでも無くさないんだと思う

801 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:38:30.39 ID:0.net
日本の文化をばかにしてたら自動的に海外すばらしいになる
謙遜を理解してないとそれが理解できない

802 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:39:00.17 ID:0.net
>>783
それ聞いたらたとえ高卒の人でも(あー自分は努力しなかったしな自分もこれだけ努力すれば入学できたな)と勘違いしてくれれば思惑通りよね
相手も悪い気はしないわ

803 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:39:03.32 ID:0.net
>>785
iPadで婆が好きなアメドラよく見るんだけど
Hey!siri!!って掛け声でいつもiPadのsiriが起動して童画が止まるのよ!

804 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:39:32.51 ID:0.net
テスト前全然勉強してないタイプだった
そのかわり授業はがっつり聞いて分からない所は都度で放課後先生に聞いてた

805 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:39:39.49 ID:0.net
>>801
いやなら海外に住めばいいのにねぇ
謙遜がダメとか何十年前の感覚だよね
脳みそが古すぎる

806 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:39:44.03 ID:0.net
多様性を認める即ち同一性の強要になってる

807 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:39:45.73 ID:0.net
>>801
相対評価しか出来んと大変なりね

808 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:40:10.83 ID:0.net
×童画
◎動画
だったわ

809 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:40:23.29 ID:0.net
>>807
どちらの帰国子女なのかしら

810 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:41:14.20 ID:0.net
>>808

|⊂⊃;,、
|・ω・) あのー私呼ばれ‥ました?
|⊂ノ  
|`J

811 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:41:15.53 ID:0.net
なんだっけ日本語を廃止しようとしてたの

812 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:41:58.33 ID:0.net
謙遜しすぎるのも不愉快よね

813 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:42:15.47 ID:0.net
>>811
ペリーだったかマッカーサーだったかその辺

814 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:42:17.86 ID:0.net
>>810
童キタ━(゚∀゚)━!

815 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:42:26.79 ID:0.net
>>781
余裕あるわね、婆ならヒスるわ我慢よくない

816 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:42:42.05 ID:0.net
>>812
劣等感こじらせてる人の特徴だね

817 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:43:01.42 ID:0.net
>>812
婆ちゃん拒絶されてるのかもよ

818 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:43:07.02 ID:0.net
私ってブスだよねは謙遜?

819 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:43:20.07 ID:0.net
>>783
山口真由さんが「大学受験は14時間勉強した19時間勉強した時もあった、睡眠時間3時間
「勉強がんばりすぎて幻聴まで聞こえた」」
「アメリカの司法試験の時は泣きながら勉強した」って言ったの思い出したわ
彼女自分がすごく努力したことをおしげもなく言うから高感度高いよね

820 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:43:32.35 ID:0.net
百田尚樹?あの人正直●●ですよってユーチューブの動画見てたわ

821 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:43:40.53 ID:0.net
>>781
婆なら我慢しないで普通に言い返して爺が憤死するパティーン

822 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:43:44.67 ID:0.net
日本を大好きな国の1位がタイと台湾で3位がベトナム
タイは何でなん

823 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:43:49.03 ID:0.net
クリームシチューの味付けものたりないんだけど
どうしたらいいかしら

824 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:44:11.32 ID:0.net
謙遜じゃないけどコントみたいに見事なここは私が払いますいいえ私がを見たのは良い経験だた

825 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:44:41.20 ID:0.net
>>819
KK「僕は泣くことは無かったかな〜」

826 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:45:30.66 ID:0.net
>>815
本当は余裕ないわよ今でもちょっとモヤってる
言い返して長引かせたら婆がイライラする時間長くなるだけだし爺の中で勘違いが正しい事なら何言っても無駄かなって

827 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:45:33.52 ID:0.net
>>819
宇治原が受験の秘訣みたいな講演会した時に
毎日11時間勉強出来たら合格出来ますって言って参加者をシラけさせたって話思い出した
実力ないなら努力くらいせな無理やでって相方が毒づいてた

828 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:46:12.22 ID:0.net
>>819
そんなに頑張って
アメリカの司法試験に合格したのに
通用しなかったんだってね

829 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:46:13.16 ID:0.net
煩い車をなんのために空吹かしするんだろう

830 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:46:18.66 ID:0.net
>>823
ルー使わずに作ったの?コンソメとバター入れてみたらどうかしら

831 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:46:38.94 ID:0.net
>>819
実は>>783は山口さんを思い出して書いたのw
もし山口さんが勉強法聞かれて「普通に勉強したら受かりました」って言ったら今みたいに高感度高くなさそうだなって

832 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:46:43.27 ID:0.net
謙遜にイライラする人は劣等感こじらせすぎなの自覚した方が良い

833 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:46:52.70 ID:0.net
>>821
ちょっと前の婆ならそうしてたわ

834 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:47:30.16 ID:0.net
>>824
それ妹とよくする

835 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:47:39.71 ID:0.net
>>831
14時間普通に勉強したら、なのよね…

836 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:47:54.45 ID:0.net
>>829
イキってんのよ

837 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:47:57.72 ID:0.net
>>823
鼻詰まってる?

838 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:48:09.87 ID:0.net
劣等感というか謙遜をフォローする時間が本当無意味で無駄

839 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:48:16.79 ID:0.net
婆子37.4あるわー
明日も熱あったら会社やすんじゃおっかなー?!

840 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:48:19.43 ID:0.net
>>803
テレビの呼びかけに反応するのって意外とあるのね!
婆んちのアレクサはいないいないばあ!の曲流しはじめたわ

841 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:48:21.75 ID:0.net
>>836
コーラスでもやってんのかしら…

842 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:48:21.96 ID:0.net
>>830
コンソメ!
ありがとう

843 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:48:28.15 ID:0.net
>>831
わかるし
むしろ今なんで謙遜するのよ!って言ってるやつが率先してイライラしそう

844 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:48:31.13 ID:0.net
結局近道なんてなくて努力なんだな、と思えました
今日のチラは有意義であった

845 :名無しさん@HOME:2023/03/12(日) 19:48:32.49 ID:0.net
>>836
いつまでも終わらないベートーヴェンよりいらいらする

総レス数 845
158 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200