2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏23353枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 09:35:57.84 0.net
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること


関連スレ
家庭チラシの裏避難所54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/

■□■□チラシの裏 シモ専用 36枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1659766004/

※前スレ
■□■□チラシの裏23352枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1684669281/

2 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 09:50:05.47 0.net
いちおつ

3 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 09:56:48.62 ID:0.net
おつう!おつう!

4 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 09:56:56.58 ID:0.net
おつんつん

婆たちも好き放題言ってるけど大丈夫なのかなって思う時ある

5 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 09:57:03.46 ID:0.net
ゲームしてくるね

6 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 09:57:37.37 ID:0.net
いちおつー
ダルすぎてパートサボっちゃった

7 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 09:57:51.21 ID:0.net
いちおつ
妊娠初期なんだけど筋トレしていいの!?
この前初診で病院行った時に聞くの忘れてて
一人目の時は筋トレ自体やってなかったから分からないんだわ

8 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 09:58:25.49 ID:0.net
おつ
関節を鳴らしまくったら指が太くなる
婆はそれで後悔している

9 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 09:58:42.00 ID:0.net
>>7
人によるんじゃないの

10 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 09:58:44.78 ID:0.net
婆は筋肉なさすぎてダルンダルン

11 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 09:59:18.39 ID:0.net
志村けんが最後に通った飲み屋のママが誹謗中傷で提訴って何を言われたのかな
誹謗中傷しようと発想にもならなかったわ

12 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 09:59:29.37 ID:0.net
>>7

病院に聞いてからにしよ
なんなら産院でエアロビやヨガもあるからそっちに参加してね

13 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:00:00.20 ID:0.net
>>11
志村けんにコロナをうつした
と拡散されたんだって

14 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:00:04.83 ID:0.net
>>12
やっぱそうだよね
前スレ最後に筋トレ出来るよって言われてたまげたわ

15 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:00:56.72 ID:0.net
>>13
そういうことか
志村けん自体が酒飲みで色々飲み歩いてるから最後に通ったお店が原因か分からないのにね

16 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:01:16.97 ID:0.net
>>14
できないって思い込んでたのね

17 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:02:17.92 ID:0.net
>>15
しかも通ってない店のママで志村けんと会ったこともないらしい

18 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:03:16.30 ID:0.net
志村けんに興味ないからほとんど書いてないわ
書いてたとしても飲み歩いてたならコロナなるよねくらいしか
どこの店とか興味ないし知らん

19 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:03:25.09 ID:0.net
志村けんと全く面識なかったらしいね

20 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:03:56.46 ID:0.net
>>14
普段から筋トレしてるなら妊娠してても影響なさそうだけどなあ
とは思うけど不安なら医者と相談してからの方が安心だね

21 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:03:56.58 ID:0.net
特定の店の名前出して色々言ってた人がいたんだねぇ

22 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:05:05.35 ID:0.net
>>18
なんで言い訳じみたこと書き始めたw

23 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:05:20.32 ID:0.net
志村けんが与えたコロナの恐怖は影響あったと思うけどね

24 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:06:25.11 ID:0.net
初期は芸能人もバタバタ死んだよね
岡江久美子もだしあとおすもうさんとか

25 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:06:45.08 ID:0.net
twitterの書き込み信じ込む婆はチラにもいるからね

26 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:07:59.71 ID:0.net
>>22
言い訳に見えた?

27 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:08:21.09 ID:0.net
>>20
まだ初期だし何かあったら嫌だから月末に検診があるから聞いてみる

28 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:09:13.08 ID:0.net
>>17
とんだとばっちり!

29 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:09:13.75 ID:0.net
>>25
Twitterのデマを丸ごと信じてチラに書いてた婆いたわね

30 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:09:34.43 ID:0.net
いちいち書かなくても大半の人が同じだろうからねえ

31 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:10:20.30 ID:0.net
いちいち書いたら言い訳

32 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:10:50.73 ID:0.net
チラ婆なんてみんな知ってるようなこといちいち書いてることがほとんどなのにw

33 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:11:48.16 ID:0.net
婆料理のサシスセソかいたことある
さとうじょうゆ
しょうゆ
酢醤油
せうゆ
そいそーす

34 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:12:45.87 ID:0.net
婆これが好き

さとう
しお

せいうん
それは

35 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:13:00.30 ID:0.net
全部醤油w

36 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:13:09.17 ID:0.net
お腹張るかも知れないから腹圧かかるのはやめたら?

37 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:13:34.37 ID:0.net
>>34
ばもそれすき

38 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:13:50.95 ID:0.net
>>34
くそわろた

39 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:14:50.55 ID:0.net
猿之助両親の薬は誰が入手したものだったのかな
ほぼ寝たきりだった父親に飲ませたのは誰だったの
猿之助はなんで薬飲まなかったんだろう
布団をかけたのはだれ

40 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:15:38.68 ID:0.net
思い込んでネットで叩いてたことが実はデマだったってことある?

41 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:16:45.18 ID:0.net
布団は猿以外いないんじゃない?

42 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:17:21.84 ID:0.net
おうちほしい
転勤族だけど
実家近くで買おうとすると田舎のくせして高いんだよねー

43 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:17:27.49 ID:0.net
>>40
画伯

44 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:17:30.55 ID:0.net
>>27
それが賢明
何もないだろうけどもし何かあったら困る

45 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:17:47.43 ID:0.net
芸能人有名人を週刊誌ネタで叩いてる人はデマの場合もあるかもね
皇室もそうね

46 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:18:01.28 ID:0.net
>>34
初めて見たw

47 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:18:17.56 ID:0.net
爺が思ったより凄いウッドデッキ作ってるわ
基礎にモルタル使ってる

48 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:18:50.46 ID:0.net
しかし週刊誌みたいなソースがないとソースは?と言われてしまう
実体験だと証明できないので

49 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:19:38.79 ID:0.net
>>47
昨日爺がウッドデッキ作ってるって婆ちゃんいたけど同じ人かしら
爺頑張るわね

50 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:19:44.50 ID:0.net
>>48
なんのことだかわからないけど
そこまでして叩いて欲しいことがあるの?

51 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:21:31.01 ID:0.net
叩きとは限らないのに

52 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:21:55.77 ID:0.net
>>49
それよー
木の板に脚付けて終了!じゃなかったわ

53 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:22:20.79 ID:0.net
叩かれてるからいやいや実際はそんな人じゃないよと言われてもソースないと信じない

54 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:22:54.51 ID:0.net
婆がちょっと立ち上がって物を取った音に驚いて猫がガバッって顔上げて起きたけど
婆なのがわかったらフゴフゴ言いながらまた段ボールで丸くなった

55 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:23:19.70 ID:0.net
>>51
デマで叩いたことあるかどうかの話のことかと思ったので

56 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:23:35.56 ID:0.net
またはあの人こういう人だよと批判してもソースがないから信憑性ゼロ

57 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:24:27.07 ID:0.net
ソースは婆の友人だけどウエンツ瑛士は良いやつよ

58 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:24:31.32 ID:0.net
まあ火の無いところに煙は立たないというからね

59 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:25:37.79 ID:0.net
てことは安倍はやっぱり

60 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:25:49.68 ID:0.net
憶測記事みたいなのはアレだけどそうじゃない記事なら一応ウラはとって掲載してるんだろう
皇室にしても芸能人にしても政治家にしても

61 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:26:20.35 ID:0.net
火のないところにも煙は立つから婆そのへん割と慎重よ

62 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:26:55.19 ID:0.net
まったくのでっち上げ記事なら訴えられて裁判になってめんどくさいもんね

63 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:27:27.37 ID:0.net
チラ婆は美しい人ばかりだわ
ソースは婆よ!

64 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:27:36.59 ID:0.net
仕事休んだらゆっくりDVDや録画したドラマ見たいって思ってたけど
爺にテレビ占領されてるしきつくて起き上がれなくて結局スマホしかいじれないわちくしょー

65 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:29:10.33 ID:0.net
そこらへんを遊び回ってるような芸能人ならともかく
皇族だと関わる人はかなり限定されるだろうから
皇室ゴシップなんて嘘ばっかりなんじゃないかな

66 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:32:16.37 ID:0.net
そういや高市さんの件は結局どうなったんだろ
あれも永田メールと一緒でなんか怪しいなと思ったから叩いてはなかったけど結局立ち消えになったわね
立憲もだけどメディアが思ったより大人しかったからあれも捏造だったと思ってる

67 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:33:01.89 ID:0.net
文春の場合リークがあった場合は取材着手の可能性がある情報のみ連絡がいって
出版社側はその情報の裏取りをするために莫大な時間とお金かけて調査
1つのネタに複数名の取材チームが編成されて全国飛び回ることもある
でも時間とお金をかけて検証した結果その情報が事実じゃなかった場合掲載しないので
取材費用が水の泡となる
それを避けるためにも取材に着手するネタは厳しく厳選してるんだって

68 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:33:02.51 ID:0.net
午前中は紫外線量が多いので気をつけて!って天気予報士が言ってたけど
昼から雨じゃん?黄砂も降るじゃん?
いつ出かければいいのよ?

69 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:34:57.41 ID:0.net
辻元清美の選挙事務所に生卵が投げ込まれたやつは検証すればするほど生卵が不思議な軌道で事務所に飛び込んだ事になるからどこも報道しなかったわね

70 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:34:58.59 ID:0.net
今!

71 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:35:50.50 ID:0.net
婆的に徒歩13分くらいが一番しんどい
バスもないしタクシー乗るにも近いし
くそお
帰りはタクシー乗るかぁ

72 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:36:58.75 ID:0.net
>>69
事務所の前を通りかかった人が転んで買い物してきた卵が飛んだ?

73 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:37:40.71 ID:0.net
>>65
皇室ジャーナリストって肩書の連中は当たり障りのないことしか言えないし
自分が肩を持ちたい側を持ち上げたりするからあんまり信じてない
ただ今は亡き浜尾さんが言ったことは信じる

74 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:39:06.51 ID:0.net
>>14
体調に応じてだよw
お腹張ったらやめなよー

75 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:39:08.65 ID:0.net
>>52
写真うp

76 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:40:05.57 ID:0.net
>>68
今でしょ!

77 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:40:30.49 ID:0.net
25年くらい前にウッドデッキが流行ったけどあれってもって10年だって聞いた
木だからどうしてもダメになるんだって

78 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:40:40.18 ID:0.net
>>72
その飛んだ卵をカラスが咥えてベランダの手すりから真下に落としたんでしょ
全然不自然じゃないわね!

79 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:41:03.22 ID:0.net
>>72
sssp://o.5ch.net/2141b.png

80 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:41:31.57 ID:0.net
今から温泉行って来るわー

81 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:41:59.26 ID:0.net
温泉地の人か
いいなー

82 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:42:30.33 ID:0.net
>>78
ピタゴラスイッチ!www

83 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:42:50.88 ID:0.net
>>75
インスタの方に上げるわ
「お庭でプチピクニック☆」ってウッドデッキ作ったの匂わせる

84 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:43:14.60 ID:0.net
修学旅行で医薬品と日焼け止めを没収されたというツイートがバズって
婆子の学校も事前申請制になって
それ以外の医薬品と日焼け止めは没収対象になったわ
めんどくさい!

85 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:44:11.54 ID:0.net
>>83
爺建築関係なの?
基礎にモルタル使える素人ってそうそういないわよ

86 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:44:14.79 ID:0.net
これが卵じゃなくて銃弾なら弾道専門家が検証するのにね
高い位置から撃ったとかわかる
周囲のビルとか建物の上階とか

87 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:44:27.98 ID:0.net
>>79
絵が上手い!
野球の外野手が遠投した結果の方が真実味あるかなー?

88 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:45:35.01 ID:0.net
>>84
医薬品もか
なんかなんでもかんでも相手に言わないでSNSにあげるから大げさなことになるね

89 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:45:42.79 ID:0.net
医薬品はそれで夜薬パーティーとかされたら困るけど
日焼け止めはいいじゃんね
乱用悪用できないし

90 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:46:20.44 ID:0.net
>>89
誤飲の可能性が…?

91 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:46:34.64 ID:0.net
>>87
sssp://o.5ch.net/2141c.png

92 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:46:47.10 ID:0.net
>>90
幼児かよ

93 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:46:59.57 ID:0.net
医薬品も没収なの?
ストッパとか隠れて飲みたいわw

94 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:46:59.61 ID:0.net
マシンガンズの左は年取って男前になったよね
整形したのかな

95 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:47:14.59 ID:0.net
婆子のところは遠足でも必要に応じて日焼け止め持たせてとか書いてあるから
修学旅行でもそこまでうるさく言われなさそう

96 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:47:29.63 ID:0.net
>>88
あれは親を修学旅行先に呼び出して没収品を取りにこさせる学校で
行ってみたらニキビ用の薬(医者が処方した医薬品)と化粧水(ニキビ用の薬と併用必須)と日焼け止めだったからなんでだよ!ってなったツイートだと思う
学校おかしすぎませんか?っていう

97 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:48:02.97 ID:0.net
日焼け止めがダメって意味わからんよね
未だ元気な健康優良児を目指すのかしら

98 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:48:20.41 ID:0.net
>>93
生理痛の薬とかね
それも全部申請しなきゃいけないと考えると嫌すぎ

99 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:48:22.20 ID:0.net
日焼け止めと医薬品で修学旅行先に親が呼び出されるのかー
たまったもんじゃないな

100 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:48:50.45 ID:0.net
くそめんどくさいけど行ってくっか

101 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:49:02.62 ID:0.net
>>97
今どきプロ野球選手でも皮膚がん怖いからって日焼け止め塗らされてるのにね

102 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:49:06.51 ID:0.net
>>97
健康優良児ならまだしも皮膚ガンヤバいじゃないのよねえ

103 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:49:21.27 ID:0.net
修学旅行で没収ツイートにぶらさげて「バズったので宣伝」と称して上げられたのが投資情報だったので
全部ネタじゃないかと思ってる

104 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:49:24.84 ID:0.net
>>85
システムエンジニアよ
凝り性だからガチガチに作ってる

105 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:49:40.36 ID:0.net
でもちょっとワクワクする
もし自分がその親で修学旅行先に行かなきゃならないとしたら
ついでにゆっくり一泊して巧いもん食べて温泉とか入ってきちゃう

106 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:49:55.06 ID:0.net
>>97
没収された日焼け止めは化粧下地効果があるからダメってことらしい
トーンアップ効果のあるものはダメなんだって
今肌に優しい顔用の日焼け止めで臭くないものはほとんどトーンアップ効果あるから
修学旅行に持って行ける日焼け止め探すのは大変ね
ANESSAもアリーもダメよ!Bioreの日焼け止めも全部ダメ

107 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:50:02.33 ID:0.net
うちは保険証のコピーは持たせないで下さい
必要な場合は現地まで親が持ってくるようにってプリント来たわ

108 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:50:27.62 ID:0.net
>>103
そうなんだ!
しらなかったわ

ていうか、申請しとけば良かったんじゃねと思うけどね

109 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:51:03.83 ID:0.net
>>103
大元はネタでも医薬品も日焼け止めも申請が必要という学校がたくさんあることが浮き彫りになって怖いと思ってる

110 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:51:06.62 ID:0.net
>>91
お絵描き婆ちゃん好きよw
絵がかわいいね

111 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:51:36.75 ID:0.net
ジェルっぽいのなら平気かしらねえ

112 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:51:48.09 ID:0.net
>>104
板に防腐剤がっちりしたほうがいいよって伝えて
あと3年ごとに塗り直ししたほうがいいよ

113 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:51:55.61 ID:0.net
>>105
帰宅した後学校にじゃないの?

114 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:52:31.04 ID:0.net
>>106
赤ちゃんでも使えますってやつにすればいいわね

115 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:52:32.34 ID:0.net
>>109
医薬品は怖いよ
誰かが間違えて使って何かあったら困るもの

116 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:52:59.27 ID:0.net
>>105
すぐ帰宅して体調不良がなければ登校するように言われるよ
子供がまた修学旅行に戻れるなら違うけど

117 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:53:32.61 ID:0.net
他人が間違えるとかはないだろうけどさ
わざとならあるかもね

118 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:53:33.24 ID:0.net
>>111
ジェルにも美白効果あるやつあるから根気強く探さないと没収対象よ
そんなに厳しくするなら学校で用意してくれよとか思っちゃう
婆子や婆が普段使ってるやつは全部ダメで結局新しいの買ったわ

119 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:53:36.60 ID:0.net
婆が使ってるアリィーのジェルはちょっとツヤっとするだけでトーンアップとかはないわ

120 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:53:59.74 ID:0.net
ひえええ
よく見たら修学旅行先だったわ
婆んちなら九州から北海道か…おいくら万円かかるのよぅ

121 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:54:18.00 ID:0.net
>>113
そうなの?
生徒を一人で帰宅させるの?
それとも全員帰宅後だからただの呼び出し?

122 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:54:25.33 ID:0.net
最近猫がよくイボを掻くから病院で塗り薬を処方して貰ってきた
婆の傷口の化膿どめと同じゲンタシンだった
婆のと猫のとを見比べても全く同じゲンタシン
これ猫にも使っていいんだ

123 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:55:20.96 ID:0.net
>>115
まぁそうなんだけどさ
EVEもロキソニンもストッパも全部申請かぁ
万が一を考えて持っていくやつも全部か…となるとね
ムヒも絆創膏も申請

124 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:55:34.13 ID:0.net
>>122
抗生剤だもん同じよ

125 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:55:44.76 ID:0.net
知り合いが関東から吸収まで迎えに行ったって言ってたな
怪我でレントゲン撮ります言われて
新幹線取れなくて夜通しで運転して翌朝診察の結果聞いて帰ってきたって

126 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:56:00.27 ID:0.net
>>117
ねーボケ老人のツアーじゃあるまいし

127 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:56:27.18 ID:0.net
>>124
犬猫用と人間用って違うんだと思ってたの

128 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:56:47.14 ID:0.net
>>119
クロノビューティージェルは
ツヤ肌仕上げで化粧品扱いなのでダメ

129 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:57:35.06 ID:0.net
元のツイートには
「保護者が物を引き取りに行くルールなので、さっき学校に取りに行って来ました」
って書いてあるけど修学旅行先に呼び出しって話はどこから出てきたんだ

130 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:57:39.27 ID:0.net
>>123
まあね面倒くさいよね
婆もやり過ぎだとは思うわ
これを機に保護者が市販薬くらいは申請なしにしてくれって言ってもいいと思う
学校側は何かあったときの責任取りたくないからさ
そこ求めない方向で

131 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:58:44.93 ID:0.net
>>129
学校に取りに行くの!?
修学旅行中ずっと没収されっぱなし?
それもどうなのかしらね

132 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:59:00.96 ID:0.net
>>127
薬によっちゃ同じ
体重が違うから用量が違うだけで

133 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 10:59:45.66 ID:0.net
婆、以前学校に勤務してたから
一律申請になったのもわかる気がする

一つ緩めると雪崩のように崩れるのよね…

134 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:00:03.00 ID:0.net
>>129
修学旅行先からそのブツだけ学校に宅配されるの?
それとも修学旅行終わってからでただの呼び出し?

135 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:00:14.59 ID:0.net
うちの学校は刈り上げ禁止当日の朝に分かった場合は髪を整えてから修学旅行先まで送って来てください
新幹線などの使用は不可です
修学旅行先で髪型の違反が分かった場合も同様ですって言われてる

136 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:00:57.98 ID:0.net
カリアゲ禁止とは時代も変わったわね
昭和時代なら品行方正な子だわ

137 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:01:08.68 ID:0.net
今申請必要なんだね、めんどくさいけど事故防止なのかな
婆は薬持ってくの忘れて担任が途中で買ってくれたのを後から母が払って残りを買い取ってた
当たり前だけどちゃんと母に領収書を見せてだけど

138 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:01:11.51 ID:0.net
なんだ学校か
スマホとかゲーム機もそうだよね
帰ってきてからだと思うよ

139 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:01:43.06 ID:0.net
>>130
医師の診断なしに薬局で買えるやつはもうどうでも良くね?と思っちゃうわ
基礎化粧品も全部申請よ
高校生にもなれば化粧水も洗顔フォームもヘアオイルも使うわよね
ボディソープもシャンプーリンスも自分の好きなのがあるし
修学旅行中くらい使わなくても死にゃしないと言われればそうなんだけど

140 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:01:45.38 ID:0.net
もう11時だ
今日朝からボーっとしてる
ゴミ出しもわすれちゃったし

141 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:01:59.84 ID:0.net
>>135
刈り上げってツーブロックのこと?
髪を整えるって丸刈りしかないじゃん
その上で親が送り届けるって手間よね

142 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:02:11.49 ID:0.net
>>132
そうなんだ?
知らなかった

143 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:02:45.50 ID:0.net
アホの集団を管理するのって大変だよね
日焼け止め没収ツイートのやつもよく見たら色つきの化粧下地みたいなやつだったし
バズ乞食はタヒね

144 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:02:58.44 ID:0.net
天皇陛下がツーブロックなのに校則でツーブロック禁止ってどういうことだよ!っていうツッコミが面白かった

145 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:03:00.80 ID:0.net
うちの子は修学旅行先(北海道)で食事の時魚の骨がのどに刺さって
病院いって喉に麻酔して採ってもらったらしいけど
学校から連絡もなく終わってからも報告なく娘自身から聞いただけだったわ

146 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:03:34.00 ID:0.net
ソワソワするー これ以上イカれた薬は増やしたくないー
今月飲み始めて最初の頃は調子良かったのにもう症状出てきた\(^o^)/

147 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:03:42.70 ID:0.net
4歳児が風邪で1週間半、在宅ワークしながら自宅保育してる
当たり前に風邪がうつるわ、夫の出張も重なり、しかも生理前でそろそろもう本当に無理

この程度でメンタルやられるなんて、小学校の夏休みが怖くて怖くて仕方ないわ

148 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:03:52.72 ID:0.net
>>143
化粧下地効果のない顔用日焼け止め探す方が大変

149 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:04:12.69 ID:0.net
学校の先生って大変だなあ
みんな好き勝手なもの持ってきて
それでなんかあったら先生の責任ってなるんでしょ

150 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:04:16.34 ID:0.net
爺が飲んでる薬がペットに処方されてお揃いだって喜んでたわ…w

151 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:04:28.64 ID:0.net
>>148
子供用

152 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:04:55.51 ID:0.net
>>141
ツーブロックもだし首や耳周りやもみあげも剃り入れたらダメなの
でもそれを整えるにはもう丸坊主しかないっていう
おしゃれカット(笑)禁止って校則なのよね
実際過去に修学旅行先まで送ってった家庭があって新幹線代を請求して揉めたとかで公共の乗り物禁止なの

153 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:05:10.74 ID:0.net
下地効果つーたって色ついてない透明のやつあるじゃん
それはダメなの?うちの爺がつけても違和感ないけど

154 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:05:28.69 ID:0.net
>>149
だから全部申請にしちゃうと学校は楽なのよ

155 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:05:30.40 ID:0.net
>>147
いやきついよそれは
夏休みは預かり保育とかないのん

156 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:06:15.89 ID:0.net
今日こそ猫まきびしたくさん作るから ほんとに今日こそは作るからね!

157 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:06:25.77 ID:0.net
>>153
広告にメイクアップ効果と書いてあるものは化粧品扱いなのでダメ
薬機法的にそれは化粧品
まじで子ども用以外はぜんぶダメ

158 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:06:35.32 ID:0.net
>>152
その髪型がオシャレだなんて
文化が違う国のようだわね

159 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:06:46.70 ID:0.net
>>154
それよね
で、申請してなかったのに保護者がワーワー文句言ってると
そんなルールが嫌なら最初から異議申し立てしておけばええやん
修学旅行説明会とかあったろうに

160 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:06:48.25 ID:0.net
>>106
ANESSAにトーンアップしない日焼け止めあったよね?

161 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:07:31.78 ID:0.net
>>152
裾やもみあげも刈り上げ禁止って坊ちゃん刈りもむりなんて
略髪型決まってくるのにさ
そんなに厳しいなら長髪も無理よね

162 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:07:43.71 ID:0.net
>>153
色ついてないやつもツヤ肌仕上げとか乳液化粧水配合とかあるからねぇ
これはダメあれはダメで日焼け止め選ぶのも大変
日常学校につけていくぶんにはバレないけど
持っていくとなるとパッケージでバレる

163 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:07:45.63 ID:0.net
保護者は自分で自分のクビをどんどん絞めてるわけね
クレームいいすぎた結果

164 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:08:17.35 ID:0.net
ミノンの日焼け止めにすればいいわ

165 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:09:21.45 ID:0.net
>>158
一部を認めると派手にする生徒が現れるからなんだろうね
そのくせ耳に1ミリでもかかったら切ってこいって言われるし
寝癖にもブローと整髪料禁止なんだけどしっかり直していかないと怒られるし
部活の後に髪が乱れてると注意されるのにトイレに鏡ないんだわ

166 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:09:38.71 ID:0.net
無印の日焼け止めにしたらいいかも

167 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:09:49.73 ID:0.net
>>152
新幹線禁止もつらい
車ない人かどうやって送り届けるのか

168 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:09:50.49 ID:0.net
敏感肌用とかで変なもん入ってないやつならありそうだね

169 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:09:56.99 ID:0.net
松山油脂の日焼け止めもいいよ

170 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:10:18.50 ID:0.net
>>161
おしゃれや個性は必要ないってことみたいね

171 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:10:36.94 ID:0.net
>>165
昭和の軍隊みたいな学校ね

172 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:10:51.98 ID:0.net
>>160
ビューティーアップ効果があるから
化粧水持ち込み禁止の修学旅行だとNGよ
まじで今の学校その位厳しいところいっぱいある
県内トップクラスの公立とかトップクラスのバカ高になるとガバゆるになるけど

173 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:11:00.18 ID:0.net
婆の学校はプール時の日焼け止め禁止だったな…

174 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:11:21.33 ID:0.net
>>168
キュレルとか?
てかパッケージでバレるってどの日焼け止めにトーンアップ効果があるか逐一調べるのか覚えるのかな
めちゃくちゃ手間だね

175 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:11:37.96 ID:0.net
>>172
化粧水ダメって信じられないわ

176 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:11:39.94 ID:0.net
たしか北村匠海かな?
テクノカットにしててオシャレしてたんだけど、先生が知らなくて「きっちり刈り上げてる模範的な学生」として褒めてたの

177 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:12:17.56 ID:0.net
頭のよろしい学校ならそこまで規則厳しくなくてもいいのよ
みんな自分の不利になるようなことしないもの

178 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:12:21.38 ID:0.net
周年イベのこと忘れて水着レディアバロン引いちゃった(^o^)
いま必死に石集めしてる(^o^)

179 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:12:23.49 ID:0.net
>>167
そうなったら困るから親が出発前にちゃんと確認しろってことなんだと思う
旅行の保険だかなんだかに違反で送迎した分はカバーされないみたいで新幹線で行った親が文句言ったらしいよ
迎えにこいっていうから行ったのに自費なんですか?みたいな

180 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:12:26.05 ID:0.net
うちの子の女子校だけど修学旅行はそういうの何もなかったわ
持ってきてはいけないものとかなかった

181 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:12:34.52 ID:0.net
>>172
ニキビ治療や肌弱い子もいるのにひどいね
診断書提出しろって事か

182 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:12:58.34 ID:0.net
>>174
正義感陰キャ女子が
「〇〇ちゃんの日焼け止めは化粧品です」って先生にチクるらしい
婆子は先生にチクられたことあるw
先生知らないメーカーだったしちゃんと申請してたから没収は免れたけど

183 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:13:19.72 ID:0.net
ねえ、今どき布団干す時に叩くのって推奨されてないわよね?
パンパンパンパンうるさいんだけど

184 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:13:23.88 ID:0.net
ちょっと男子ィ!系いまだにいるのね

185 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:13:35.39 ID:0.net
>>171
どうかしてるよね
公立なんだけど
下の子が入ったら先生によっては見逃すらしいとも聞いた

186 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:13:51.70 ID:0.net
>>177
中途半端に頭よろしい学校だと
チクリ女が多発するわよ
チクって点数を稼ごうとする小賢しいバカがいる

187 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:13:54.17 ID:0.net
>>173
水汚れるもんね

188 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:13:55.94 ID:0.net
>>183
叩くたびにうるせー!って叫ぶかタンバリンでも買ってきて合いの手入れるかどっちにする?

189 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:13:59.40 ID:0.net
>>182
そんな事をしたらその子は嫌われるのにようやるわ

190 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:14:11.63 ID:0.net
かたや都内御三家のとこなんて金髪でもOKなのに
学校もいろいろね

191 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:14:44.03 ID:0.net
>>179
禁止の髪型をしてくる子供の親もおかしいね
子供に最初かはその髪型をさせなきゃいい

192 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:14:48.76 ID:0.net
>>189
元々仲悪いからどうでもいいのよねきっと

193 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:14:53.67 ID:0.net
>>189
そういう女は元々嫌われてるからねえ

194 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:15:30.12 ID:0.net
話の通じない親は一定数いる

195 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:15:36.50 ID:0.net
>>189
だって悪いことしてるほうがいけないもんキリッ!って言われるよw

196 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:15:36.86 ID:0.net
>>190
それは頭が良いからTPOを弁えてるから自主性に任せてるんじゃないの?
馬鹿な学校ほど規律がないと乱れるし自堕落になるから

197 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:15:40.33 ID:0.net
>>188
わかったわ
タンバリン持って踊ればいいのね

198 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:15:43.81 ID:0.net
>>183
布団干したら叩くでしょ
引っ越せよキチガイ

199 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:15:47.50 ID:0.net
>>191
子供のことよく見てないんだろうね
おかげでどんどん訳わかんない校則が増える

200 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:16:28.86 ID:0.net
>>198
今時布団叩く人なんているんだ ビックラ

201 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:17:13.99 ID:0.net
本当に頭のいい学校は服装規定はない
SNSで着物で通っている男子を見たことある

202 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:17:34.56 ID:0.net
>>183
それ、うちのマンションで苦情入ってたよ
布団痛むよね

203 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:17:57.65 ID:0.net
床屋から帰って来たらこうなってたんです!
中学生だからもうひとりで行くんです!
勝手に顔剃られたらどうしたらいいんですか!
って床屋にクレーム入れた親なら知ってる

204 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:18:17.32 ID:0.net
厳しい校則のなかで精一杯のオシャレしてたなぁ、なつかしい
イケてる先輩たちの真似してさ…なつかしいなあ
シスターも先生も厳しかったけど6年間ほんと楽しかったなあ

205 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:18:32.55 ID:0.net
>>192
益々仲が悪くなるのにww

本当は自分もしたいけど良い子に見られたくて出来ないから羨ましいの裏返しかもねぇ

206 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:18:35.96 ID:0.net
>>196
別にちょっとくらい乱れたっていいじゃないね
ギチギチな校則なんてかえって反感あおるし守らないほうがカッコイイ的なヤンキー風感情も芽生えるのに

207 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:18:50.05 ID:0.net
あー
うちの中学は床屋禁止だわ
顔剃るのダメだから

208 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:19:35.33 ID:0.net
>>198
情報をアップデートできない年寄りなのね
ググれよ

209 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:19:45.56 ID:0.net
何で顔を剃るのが駄目なの!?
産毛を剃って貰ったら肌も綺麗になるのに

210 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:20:02.79 ID:0.net
>>207
ヒゲ面推奨なのね

211 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:20:39.74 ID:0.net
>>209
きっとアラブ人よ

212 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:20:49.63 ID:0.net
うちの子の高校は制服だけどそれ以外はかなり緩くて違反する子もいないな
わざわざ違反して叱られるの意味わからんって空気らしい
卒業したらワンポイントカラーで水色にしたいって婆子は言ってるわ

213 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:21:06.10 ID:0.net
婆も中学生くらいまで正義厨だったけど
イキリヤンキーが大嫌いだっただけで羨ましいとかは全くなかったわ
今なら自分に被害がなければバカはほっとけって思えるのに無駄にイライラしてた

214 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:21:09.50 ID:0.net
>>210
ヒゲは剃らないと叱られるw

215 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:22:00.41 ID:0.net
>>209
肌の手入れ眉の手入れ禁止だから
基礎化粧品や日焼けは家出してる子もいると思うけどね

216 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:22:19.31 ID:0.net
美人で変わり者の友達があまりに手先が器用すぎて毎日めちゃくちゃ凝った編み込みしててさ
毎日違うの、もうほんとすっごい凝っててアップにしてるけど頭にお花がいくつも咲いてたりリボンになったりみたいな感じで
それがまた美人だからすんごい似合うしで迫力が増しててもうほんとすごくて
今だったら婆が毎日スマホで写真撮って専用フォルダ作ってだと思うw

217 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:22:39.05 ID:0.net
>>215
家出するの…

218 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:22:40.02 ID:0.net
顔剃りはダメでヒゲ面もダメってルール難しい

219 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:22:53.82 ID:0.net
>>214
顔剃らないでどうやってヒゲ剃るのよ!
一休さんでも悩むと思うわ

220 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:22:56.89 ID:0.net
イケメンな名前の取引先の男性がはじめてきたが
名前負け杉やろがい
ちびまる子ちゃんの山根が大人になったみたいなのがきた

221 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:23:02.24 ID:0.net
家で、だった

222 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:23:05.86 ID:0.net
>>215
何じゃそりゃあ…
ニキビ治療でやってる子もいるのにあんまりだわ

223 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:24:03.43 ID:0.net
ツーブロックって学生がしてたらさわやかでいいのにね

224 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:24:07.42 ID:0.net
>>219
眉剃ったらダメだけどヒゲは剃れなのよ
ブローと整髪料ダメだけど寝癖は直せの中学なのよ
先生変だと思わんのかしらね

225 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:24:08.25 ID:0.net
>>219
ぽくぽくぽくちーん!
髭を五分刈りにすればいいのです!

226 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:24:14.53 ID:0.net
今すれ違った人が顔だけ白くて、真っ赤な口紅に濃いチーク、グリグリ塗ったみたいな濃いアイシャドウでギョッとなったわ
初メイクだったのかな、あの人。それとも濃いメイク流行ってるの?

227 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:25:02.52 ID:0.net
>>224
校則作った人って頭おかしいとしか思えん

228 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:25:13.08 ID:0.net
>>224
なんだ眉だけか
そう最初から書きなさいよね!

229 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:25:25.31 ID:0.net
>>213
アスペのグレーゾーン

230 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:26:10.38 ID:0.net
>>226
痣かな?ってくらいシャドウ塗りたくってる人いるよね

231 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:26:25.52 ID:0.net
ごめん
化粧覚えたて

232 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:26:47.03 ID:0.net
今どき眉剃る子なんているのか?
なんか時代が40年以上止まってるような

233 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:27:18.61 ID:0.net
インスタで「妻がかわいいすぎる」って垢があるんだけど確かに奥さん美人なんだけどさ、こう何とも言えない気持になる
奥さんの写真ばかりあげて自分の写真は一枚もない
垢自体は奥さんに許可を得てるみたいだけど垢主の旦那が正直何か気持ち悪い

234 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:27:26.23 ID:0.net
糖質の人が化粧すると厚塗りに真っ赤なチークのおてもやんみたいになることがあるらしいね

235 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:27:41.53 ID:0.net
>>222
華美になる必要はないですなんだって
地域の拠点校かつ過去に大荒れして見守り校にもなったことあるから無駄に厳しいの
婆子の友達が学ランが長めで注意されたらしくて思ったより背が伸びなかったんです!!!ってキレ返してたの見た

236 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:28:00.94 ID:0.net
眼科死ぬほど混んでら

237 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:28:08.67 ID:0.net
>>224
先生は全員70歳以上だと思うわ

238 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:29:00.14 ID:0.net
野球部男子って眉毛一部剃ってない?

239 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:29:13.27 ID:0.net
>>233
夫じゃなくて自分であげてたりしてね
夫はいなくて奥さまなりきり

240 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:29:45.30 ID:0.net
>>232
細眉じゃなくても整えてるよ

241 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:29:59.42 ID:0.net
>>232
ド田舎ヤンキーだとまだ生息してるのかも?

242 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:30:31.08 ID:0.net
>>240
整えてるなら剃らないっしょ
カットする

243 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:31:07.53 ID:0.net
美容院終わったわよ!クルン

244 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:31:13.27 ID:0.net
甲子園たまに見ると眉細いなー剃って整えてるなーって思う
サッカーはみないからわからないけどサッカーもそうなのかな

245 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:31:50.60 ID:0.net
>>244
サッカーの方がそういう子多そう

246 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:32:40.15 ID:0.net
>>216
編み込みでもかわいいのあるね
もし写真フォルダがあるなら婆も見てみたい

247 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:32:43.62 ID:0.net
>>235
切ない理由だわ
先生察してあげなさいよ

248 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:33:08.43 ID:0.net
>>241
前見た探偵ナイトスクープの相談者のデコトラ大好き中学生は眉剃ってたわ
あの子がヤンキーかどうか分からないけどそのファッションスタイルは生きてるみたいよ

249 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:33:57.19 ID:0.net
食べてるけど熱があるせいか体重1キロ落ちたわ
やっぱり熱があるときってカロリー消費してるのかな

250 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:34:04.27 ID:0.net
>>226
ゴシックかサイバーパンクか何か
ファッションも色々ある

251 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:34:37.75 ID:0.net
今の男子の眉の流行は平行気味なストレート眉毛らしい
芸能人もほぼこれ

252 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:36:13.36 ID:0.net
>>248
まずデコトラが好きな中学生っていうのがレアすぎるわね
菅原文太か哀川翔リスペクトね

253 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:37:33.95 ID:0.net
眉剃った細眉男子は進学か就職で都会にきたら眉剃るの辞めると思うわ

254 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:37:40.18 ID:0.net
>>235
それなら数センチレベルよね
無駄に厳しいわね

255 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:38:30.23 ID:0.net
婆夫婦の寝室クローゼットが2つあって1つは主に爺のスーツを納める爺専用なんだけど
上段に爺のエロ漫画コレクションが鎮座してんのよね
そしていつも開けっ放しなの
だから子供は夫婦の寝室に立ち入り禁止にしてる

256 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:39:05.03 ID:0.net
拠点校とか見守り校って初めて聞く言葉だ

257 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:39:27.74 ID:0.net
>>254
尻に完全に被るとダメなんだって
婆子送ってった時に見たけど先生勘弁したれやって思ったわ

258 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:40:29.38 ID:0.net
>>255
子供が小学校高学年か中学生になったらきっとそのエロ漫画をこっそり愛読すると思うわ
子供って案外そういうものの存在に気づくものなのよ

259 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:41:37.04 ID:0.net
>>257
今何年生?
中3だともう伸びしろがないかもしれないね

260 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:42:19.95 ID:0.net
今日流れが遅いわね

261 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:42:47.21 ID:0.net
>>255
うちも結構あけっぴろげにエロ置いてあったから
虐待になるよっていって買うのスマホ内だけにさせたわ

262 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:43:24.34 ID:0.net
はー腹が減ったわ

263 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:46:46.82 ID:0.net
>>262
あげるわー●○●-

264 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:46:56.29 ID:0.net
あああ皮膚がかゆいソワソワする体を何かが這ってるみたい気持ち悪い中から膨らんでいく感じがする

265 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:49:29.15 ID:0.net
中高生になったら水泳の授業は要らんと思うんだけど
私立では水泳の授業はない学校が多いし必要性を感じない
@海なし県

266 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:50:16.51 ID:0.net
>>264
ストレスじゃね
レストレスレッグス症候群みたいな

267 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:50:54.71 ID:0.net
パン買いに行くのメンディ

268 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:51:27.62 ID:0.net
>>267
つ手作り

269 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:53:05.34 ID:0.net
全然物はないみたいだけどお店行ってくる
キャラクターバッチほしい

270 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:54:48.72 ID:0.net
>>265
年に一度着衣水泳講座するくらいでもいいかもね

271 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:56:16.99 ID:0.net
溺れてる人を助けに行ったらしがみつかれて息が出来ず結局2人とも静かに沈んでいくって動画が怖すぎた

272 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:56:24.54 ID:0.net
>>267
パンがなければ米を炊けばいいじゃない
チラーアントワネット

273 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:57:13.36 ID:0.net
みんなお昼何食べる?

274 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:57:27.18 ID:0.net
>>273
蕎麦

275 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:57:29.91 ID:0.net
>>271
後ろから腕を回してだっけ
一番安全なのは浮く物を投げ入れることよね

276 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:57:42.39 ID:0.net
>>272
きのうの残りのビーフシチューがあるのよ〜でっかいホロホロのお肉がたくさん入ってるの!
でもパン屋メンディ、徒歩5分メンディ

277 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:58:29.33 ID:0.net
>>271
向かい合わせに抱き締めようとすると相手がパニックになってしがみついてくるから後ろから捕まえるってラノベで読んだわ!

278 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 11:58:54.01 ID:0.net
婆子学校休ませてるんだけど配布物取りに来てって言われたわ
めんどくせー

279 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:00:04.60 ID:0.net
Apple Musicで「全部知ってる洋楽」っていうプレイリスト聞いてみたんだけどほとんど知らなかった…

280 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:00:30.25 ID:0.net
>>278
婆子も今日やすみー
登校しぶりなだけだけどー
すべてがやんなったー

281 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:01:03.99 ID:0.net
ドーナツ食べたいねん

282 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:02:59.56 ID:0.net
ドーナツだけはどう頑張ってもお店の味を超えられないから家では作らない

283 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:05:16.51 ID:0.net
やっば
ザセカンド泣いた

284 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:07:32.51 ID:0.net
うどんも飲み物なのね
https://i.imgur.com/JhD5Tlp.jpg

285 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:08:21.40 ID:0.net
>>284
車で飲んだらネギが変なところに入ってブフォッってなりそう

286 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:09:23.37 ID:0.net
>>284
大変な時代になったわね

287 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:10:33.06 ID:0.net
>>264
蟲かな

288 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:10:58.80 ID:0.net
アマプラでその着せ替え人形は恋をするを観ようとしたらみれなくなってた(泣)
しょうがないからスパイファミリー観るわ…

289 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:12:46.79 ID:0.net
>>288
そのうちまた見れるようになるかもよー
dアニメストアで数ヶ月前にセーラームーン見れなくなっちゃってたけどまた復活した

290 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:13:29.85 ID:0.net
>>283
婆は多分婆ちゃんと違う意味で泣いた…金属バット…

291 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:14:12.39 ID:0.net
ランチは外で食べるわ
何食べよ

292 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:14:46.27 ID:0.net
結婚当初にドーナツ作ってたら「俺そんな油と砂糖たっぷりのお菓子食べないからね」って言いにきたの根に持ってる
こないだ言ったらごめんなさい作ってくださいごめんなさい婆ちゃんのお菓子大好きですって言っててワロタ

293 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:14:49.32 ID:0.net
酔った姉が「言えないけどさー息子と娘取り換えたいわー」って嘆いてた
まあね甥はおめめぱっちりでまつ毛バサバサで唇赤くて色白で声が可愛い
姪は一重で声が3歳児なのにおっさんで体つきがごつい
どっちも可愛いけど姉の気持ちはよくわかる

294 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:15:43.68 ID:0.net
小学生の時に市民プールへ同級生と上級生の子たちと遊びに行ったんだけど
泳げない婆を上級生が水の中で引っ張って泳ぐからマジで溺れて死ぬかと思ったことある
2学年くらい上だったから体もデカくてチビの私は苦しくても引きずられてる間はやめて!とも言えなくて死ぬかと

295 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:16:34.68 ID:0.net
>>293
婆が言われていたわ
兄色白二重顔はっきり
婆色黒奥二重団子鼻のおへちゃのガリガリ

296 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:16:41.50 ID:0.net
>>293
そんなこと酔ってもよう言わんわ

297 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:16:47.99 ID:0.net
>>292
婆は爺が文句言った料理は二度と作らない
自分の分だけ作る
謝ってきたときに改善の参考にしてくれればと思って…って言ったのが
婆の怒りに油を注いだ

298 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:17:52.45 ID:0.net
>>284
これすんごい話題になってるけど何十年も前からピエトロで似たようなサラダパスタ売ってたのになんで今更?って思うわ

299 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:18:31.64 ID:0.net
>>294
危ないよ
そんな遊び方してて周りの大人気づかなかったんか?

300 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:18:36.42 ID:0.net
>>291
婆もランチ何にしようか困ってる

301 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:18:45.78 ID:0.net
>>297
単にマズかったんだろうねw
改善を要求されたとかw
ちゃんと受け入れて、ちゃんとした物を作りなさいよ

302 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:19:10.95 ID:0.net
丸亀はとても好き
でもカップうどんには触手が動かない

303 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:19:42.03 ID:0.net
>>290
あー面白かったのにねー
残念よ…

304 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:19:45.41 ID:0.net
東山くん
いい人なんだろうけど…あんまり頭良くないよね
いい人なんだろうけどさ
善意で動こうとして悪手に悪手を重ねてる気がするわ

305 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:19:46.41 ID:0.net
>>302
UMA発見

306 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:19:58.81 ID:0.net
>>297
わかる!だからドーナツ作ってないし初めてエビチリ作ったらしょっぱすぎるから洗ってって言われて以来エビチリも作ってない
「焦げたものを美味しいから大丈夫だって必死で食べるシーンあるけど
今後のことを考えたら好みの味を伝えるべきだと思う、だから俺の料理にもちゃんと意見が欲しい」と言われるけど
洗う前にたまご炒めて入れるとか色々あるじゃん!

307 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:20:36.36 ID:0.net
婆は冷うどん大好きだからカップうどんめちゃくちゃ惹かれるわ

308 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:20:43.42 ID:0.net
>>303
面白かったよね、婆と爺がファンだからフィルターかかってるだけなのか?って話してたのよ

309 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:21:04.00 ID:0.net
>>305
うま

310 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:21:07.08 ID:0.net
婆冬の部屋着で猫がダラダラしたいみたいなセリフつきでゴロゴロしてる絵のを着ていたんだけど
今そのシリーズのジャージ着たオバサンが電車にいたわ
部屋着だからいいかと思ったけどけっこう厳しいわね
来年また着るのは止めておこうかな

311 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:21:14.31 ID:0.net
うちは爺に「そんなお弁当なんて頼んでないのに作らないで」と言われたから、頼まれても作りません

312 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:22:03.33 ID:0.net
>>310
へやぎならいいよら

313 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:22:08.80 ID:0.net
>>300
1人だから入りやすいところを探すけど普段滅多に行かない駅だから何あるかなってなってる

314 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:22:13.86 ID:0.net
>>311
昼飯は小遣いからでよろしく

315 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:22:32.38 ID:0.net
>>299
危ないよね
今でも覚えてるくらい怖い思い出
中学年高学年くらいの年齢だったから子どもだけで市民プール行ったんだと思う
で、何度も長い時間やるわけじゃないから監視員も見てなかったのかな

316 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:23:34.81 ID:0.net
爺は朝ご飯をちゃんと作って欲しいと言って来たので翌朝ご飯と汁物と焼き魚や玉子焼き出したら
朝からこんなに食べられないとコーヒーだけ飲んで出勤したことがある
「なんやねん?」と思いながら爆食いした
あれから20数年、朝食は菓子パンとコーヒーです

317 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:23:52.30 ID:0.net
ランチ時間帯の定食屋は量が多くて
ごはん少なめって言っても多い気がする

318 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:23:58.74 ID:0.net
>>308
うん婆も好きだからマシンガンズより笑っちゃったんだけども
ちょっと緊張してたのも見えちゃったし
ギリギリのラインをちょっと超えてたから負けちゃった感ある
でも3回戦まで見たかったよねー

319 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:24:09.90 ID:0.net
>>312
大丈夫かしら
上にパーカー着て隠れてるけど空飛ぶそら豆Tシャツは今着てるわ…
パーカー脱がないでおく

320 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:24:17.31 ID:0.net
LLの水着買ったらビキニだけがカポカポするの
ラッシュガード着るからまぁ大丈夫よね

321 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:24:17.60 ID:0.net
>>310
部屋着なら良いじゃん
宅配とか災害で見られる事もあるかもだけど

322 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:25:01.23 ID:0.net
>>314
そうそう
自分でなんとかしてもらう

323 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:25:16.53 ID:0.net
>>320
パット入れたら?
婆も若い頃は豊満な胸だったけどパット入れた方が綺麗に見えるって買わされたわ

324 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:25:16.74 ID:0.net
>>320
つパッド

325 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:25:47.52 ID:0.net
水着で肩パッドがよぎった

326 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:26:16.45 ID:0.net
婆はスポーツジムにライブTを着用してる
多分噂されてると思う
SHISHAMOや日向坂46やジャニグループなどの文字が背中にデカデカと描いてある

327 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:26:29.53 ID:0.net
去年買った時は部屋着にしか見えなかったTシャツ
今年かなり痩せたんだけど着てみたらちゃんと外に着ていける見た目になってる
家族に聞いても外に着て行って問題なしっていわれた
体型ってすごい…

328 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:26:53.97 ID:0.net
スクール水着の胸のパットが裏返って出てるやつ

329 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:27:05.61 ID:0.net
>>327
良かったね!

330 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:27:33.15 ID:0.net
ウクライナはやく戦争終われよ
お前らのせいで電気料金上がってんだよ

331 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:28:06.00 ID:0.net
>>330
ロシアに言わずにウクライナかよ

332 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:28:10.34 ID:0.net
>>327
上から目線

333 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:28:11.38 ID:0.net
>>329
よかった!いざ着たら部屋着にしか見えなくて困惑してたのw

334 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:29:15.00 ID:0.net
>>330
ロシア様に逆らうなってか?

335 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:29:35.06 ID:0.net
>>330
まだまだ続くと思うよ
戦争で儲かる人達もいるしね

336 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:30:19.95 ID:0.net
高校の時の指定水着がパッドを自分で縫い付ける仕様だったの
1年の授業の時それ気づかなかったのか胸がけっこう大きいのにパッドつけてこなくて
ポッチ丸わかりで2度見したことあるわ
高くてもいいからちゃんとそのまま着れる水着にしろや!と思った

337 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:31:03.07 ID:0.net
婆は毎年24時間のチャリティTシャツ買うのよ
寄付だけじゃ味気ないし何となくなんだけどいつの間にか習慣になってた
でも4年くらい前の大野君デザインのだけは無理だったわ
地蔵のような赤ん坊のようなのが無理だった
色は綺麗だったけどインドみがあるというか
ちょっとヨガとかやって宗教入りかけてる感じのだった

338 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:31:15.81 ID:0.net
事情を知らない転校生がグイグイ来るってアニメで味玉弁当回を見て泣いてる

339 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:33:01.32 ID:0.net
24時間テレビといえば
伊集院光が
着れるサイズがなくてお母さんに電話して何でもいいから黄色いTシャツ持ってきて!と頼んだらヤバいスラング のロゴつきのだったらしい

340 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:34:19.36 ID:0.net
婆は6年くらい前にしまむらの大セールで買った500円のワンピが
チェニックからワンピに変身した
20キロ痩せたの
カーディガン合わせたら外出できるわ

341 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:34:56.12 ID:0.net
>>336
そんな仕様のがあったのか
持ってたの好きなパッド付属のと取り替えられるのだったけどあれがスタンダードなのかな

342 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:35:11.33 ID:0.net
高校の頃の指定水着はパットも何もないポッチ丸わかりの競泳水着だったわ
不評だったけど婆が知る限り数年はそのまま
あれは教師が選んでたのかしら…

343 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:35:39.23 ID:0.net
待合室で眠くなてきた

344 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:36:23.07 ID:0.net
>>337
さすがたゲフンゲフンゲフン

345 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:36:27.43 ID:0.net
20年くらい前に付けぽっちというのが流行ったのよ…
信じられないだろうけどパットの上に付けるの
ブラの上に付けたり…

346 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:38:37.15 ID:0.net
>>342
それ各自でパッド付けるんじゃないの?
みんな付けてないのに指導しないの怖い

347 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:39:05.75 ID:0.net
>>345
外国人がやってたのは知ってるけど日本人でやってる人もいたの?

348 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:39:10.08 ID:0.net
政府が補助金で二兆円以上電気料金補填してくれてるんだって
この補填が終わったらまだまだ上がるよ
夏死ぬよ

349 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:39:42.35 ID:0.net
>>345
セレブ発だっけ
アホっぽかった

350 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:39:43.11 ID:0.net
>>342
ばーんとこは別に各自でパッドつけるやつだったよ

351 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:40:07.14 ID:0.net
ネットで読んでた中国宮廷物の漫画
謎解きあり政治的立ち回りありで面白いんだけど
BLだったわ
皇帝が宰相襲ったときは意味わからなくて
押さえつけてるだけ?痛めつけてる?何で?ってパニックだったわ

352 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:40:22.93 ID:0.net
ヨーカドーのネットスーパーリニューアルする前のほうが使いやすかった気がする

353 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:40:27.29 ID:0.net
補助は9月までよね?
10月から死

354 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:40:48.57 ID:0.net
明日の気温なによ…18度ですって

355 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:40:51.26 ID:0.net
>>338
ツイッターで連載されてる時から見てられない
そっくり同じいじめを受けていてなんの助けもなかったのを思い出す

356 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:41:11.58 ID:0.net
>>353
10月ならエアコン使わないから冬までは死なないわよ

357 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:41:56.01 ID:0.net
>>354
婆の自律神経がマッハ

358 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:42:22.54 ID:0.net
>>346
付けてる子誰もいなかったわ
勝手に加工したらダメって言われたから
昔だから親も学校には何も言えず

359 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:42:26.12 ID:0.net
これから料金が1.2~1.4倍になるのよね

360 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:42:40.69 ID:0.net
昨日爺が「生まれ変わっても結婚しようね」って言ってきたけど
「うん」って言えなかった

361 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:43:02.50 ID:0.net
パイに絆創膏しなかったの?

362 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:43:27.97 ID:0.net
「妻にするなら看護師!」事あるごとに
看護師を持ち上げる夫に妻は大激怒!

夫は真面目で子煩悩。基本的にはやさしくおもしろい人で
特に大きな不満はありません。強いて挙げるとすれば
「女性の仕事は看護師が最強」
看護師という職業を過剰に持ち上げるところ

医療・看護の業界とはまったく無縁の私は
落ち込むことが多々あります
頻繁(ひんぱん)にそのことを口にするため
悲しい気持ちを通り越して次第に腹が立つようになったのです。

こういう男には結婚するなら
医師が最高とか言えば良いじゃん

363 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:43:40.12 ID:0.net
地方民なので洒落たものが全然ない
全粒粉の混じっているパンを探しているのにスーパーにも手作りパン屋さんにもない
困った

364 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:43:49.77 ID:0.net
>>350
婆んとこはダメだったの
クラスメイト全員の乳サイズまで丸わかりよ

365 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:43:55.28 ID:0.net
う、、うん(ううん)

366 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:44:05.34 ID:0.net
婆は爺に生まれ変わったら今度は中身そのままで億万長者になってくれって言っておいたわ

367 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:44:11.57 ID:0.net
>>359
それでも外国の月に電気代10万以上みたいなことにはならないから日本は暮らしやすいんだろうな

368 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:44:47.45 ID:0.net
>>362
なんで看護師がいいと思ってんだろうね
家でまで仕事するわけちゃうんやで?

369 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:45:15.67 ID:0.net
>>366
爺「そしたら若くてかわいい子を嫁にするわww」

370 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:45:21.88 ID:0.net
>>354
うちの辺り15℃らしいわ
こんなに寒暖差あると頭痛起きるから嫌だわ

371 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:45:23.89 ID:0.net
>>357
すでに連日の暑さで熱中症気味なのにこの寒暖差は風邪引くわしかも雨だし

372 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:46:16.55 ID:0.net
>>369
爺はそんなこと言わなかったもん!

373 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:46:30.99 ID:0.net
爺への気持ちが無になっちゃって
会話する気が起きなくなって1ヶ月くらい経つ
専業だからちゃんとコミュニケーション提供しないと…
でもほんと何も浮かばないどうしよう

374 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:46:42.20 ID:0.net
友人は超転勤族の旦那さんだから
看護師でよかったって言ってるわ
そうでなきゃこんなに簡単に転職繰り返せなかったって

375 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:47:09.73 ID:0.net
>>358
今なら大問題だな

376 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:47:18.31 ID:0.net
婆はまだ新婚ぽさがあった結婚2年目に同じように来世でも結婚したいと爺に言ったら『え〜っ』って言われてからかなり冷めたわ

377 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:47:19.15 ID:0.net
>>368
給料良いし就職はすぐできるし
男が楽できると思っているんじゃないの?
ヒモ傾向の男が看護師狙うよ

378 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:47:24.18 ID:0.net
>>372
爺「本音は口に出さないw」

379 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:47:54.77 ID:0.net
>>373
専業なのにタダメシだけは喰らいたいって図々しすぎね?

380 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:47:59.15 ID:0.net
>>362
看護師なら手厚く面倒見て貰えるとでも思ってるのかしら
それとも高収入の期待?
どっちにしろ(自分と無関係の)特定の職業持ち上げられたらイラっとするわね

381 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:48:36.81 ID:0.net
>>367
外国の電気代なんてどうでもいいんだけどね
この国の異常な電気代について不満があるの

382 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:48:42.38 ID:0.net
>>377
ついでに夜勤があったら浮気もできるしね

383 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:49:01.01 ID:0.net
どうも美人です

384 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:49:09.73 ID:0.net
>>373
専業なら給料日に明細もらいなよ

385 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:49:15.00 ID:0.net
>>381
世界的にエネルギー不足なんだから現実見ないとね

386 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:49:19.09 ID:0.net
婆、来世ではブイブイ言わせるわ

387 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:49:22.12 ID:0.net
>>378
爺はそんな人じゃないもん!(ドルルルルル

388 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:49:47.19 ID:0.net
久々の靴はいたら靴擦れした…

389 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:50:01.23 ID:0.net
警察官とか自衛官と看護師の組み合わせがめちゃありがたがられると聞いたことある
転勤についていって稼げる仕事

390 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:50:10.84 ID:0.net
>>373
正社員かパートして貯金しなよ
いざ離婚となった時にお金が役に立つ

391 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:50:39.58 ID:0.net
>>387
爺「こいつ最近顔がたるんできたなー歳食ったよなーシミも増えたし」

392 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:50:57.13 ID:0.net
>>375
女子は当然のようにブルマ穿かされてた時代だから
みんな感覚麻痺してたのかもね

393 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:51:05.85 ID:0.net
パスタ屋にきたらメニューがなくなっててスマホ注文になってた
最近増えたよね

394 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:51:14.16 ID:0.net
雪玉クッキーなるものを探して街に出てきたがこの灼熱のコンクリートジャングル
水場はないし日陰はないしクッキーはないしもうだめかもしれない…倒

395 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:51:15.06 ID:0.net
>>382
そうだよね
夜勤あると浮気もしやすい

396 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:51:17.89 ID:0.net
昨日の夜洗濯して干した婆勝利!!
爺が昨日の朝曇だから洗濯は明日にした方がいいっていうから鵜呑みにしてしまったのよ
晴れが持って黄砂も届かなくて助かった

397 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:51:34.93 ID:0.net
来世ではもっと早く結婚しようって言われた
20から付き合って30まで待たせてごめん

398 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:51:57.51 ID:0.net
ブルマからパンツはみ出てるの、ちょこパンって言ってた

399 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:52:03.18 ID:0.net
>>393
めんどくさいよねアレ

400 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:52:34.34 ID:0.net
ドルルルルルって何w

401 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:52:39.84 ID:0.net
>>394
スノーボールなら数年前からセブンでも売ってる
ちょっとだけお高いセブンクッキーコーナーにあるよ

402 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:53:23.34 ID:0.net
いま会社なんだけど家の部屋より涼しくて快適だわ
どういうことなのよ

403 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:53:24.94 ID:0.net
>>362
母が看護師で父親がサラリーマンの共働き家庭で育った婆
まぁ昭和のおおらかな時代ってのもあるけれど
保育園に迎えに来るのは一番最後で婆は慣れきってしまって保母さんの手伝いしてオヤツ多めに貰う
年長過ぎたあたりで熱出すと朝に薬飲ますのとおにぎり用意はしてくれるけど家に放置されて両親仕事
まず具合悪くても心配はして貰えないw
いや両親のこと大好きだし感謝はしているけど男だったら奥さんに看護師はちょっとどうかと思うw
親が看護師だった男の人で看護師と結婚した人いるのかなw

404 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:53:39.69 ID:0.net
贅沢言っていいなら来世は違う人がいいわ
爺に概ね満足してるけど来世は見た目が完全に好みな人と結婚してみたい
でも面食いだから難しそうなのよねぇ

405 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:53:41.33 ID:0.net
>>398
ハミパンと言っていた

406 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:53:42.49 ID:0.net
>>401
えっ…婆なんのためにこの東京砂漠であなたがいればうつむかないで歩いていけるしてたの…

407 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:53:45.28 ID:0.net
>>397
10年!は長いわね
婆たちは交際8年で結婚したけどそれでも長い長いと言われるわ

408 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:53:48.21 ID:0.net
>>402
エアコン?

409 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:53:52.07 ID:0.net
男性だって人生何があるかわからないから手に職な女性がいいなと思ってもおかしくない
福利厚生がしっかりしていて広域転勤がない公務員の女性がいいって人もいた

410 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:53:56.35 ID:0.net
>>399
1テーブル1注文だから
誰かのスマホでまとめて注文になってる
大人数でいくとめんどくさそ

411 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:54:22.00 ID:0.net
>>398
はみパンでしたわ

412 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:54:24.46 ID:0.net
そういや生放送のキャスターやってる妻がいる夫が
妻が出る日に浮気してたよね
絶対ばれないもんね
しかも妻と結婚前からの彼女

413 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:54:45.91 ID:0.net
>>412
結局バレとるやないかい

414 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:55:06.79 ID:0.net
>>379
ごめん意味がわからない

>>384
爺は絶対に貰った額を明かさない

>>394
そうしたい
だが婆が稼いだ分家に入れる額を減らされるので
バレないで働きたい

415 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:55:08.02 ID:0.net
学校指定の体操着はブルマだったけど
体育のおじいちゃん先生が「女は下半身を冷やすな」「なんでもいいからズボン履け」の人だったから
全員ハーフパンツ履いてたわ

416 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:56:08.78 ID:0.net
なにそのボールなんとかって
婆に教えなさいよ(もぐ

417 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:56:19.38 ID:0.net
>>404
婆も来世は爺とは出会いたくない
でも婆はTOTOがある日本でしか生まれ育ちたくないので
爺にはアフリカか南米に生まれて欲しい

418 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:56:19.89 ID:0.net
>>398
婆小学生の時はハミパンだったわ
中学でハーフパンツになったけど3個上の世代は中学もブルマだった

419 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:56:27.21 ID:0.net
>>409
結婚前ならどんな希望持っててもいいけど結婚後(違う職業の)妻に
事あるごとに言うのはどうなん?って思うわ

420 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:56:32.43 ID:0.net
爺は来世でも婆と結婚したいと
言っていたけど
婆はいーやーだー

421 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:56:32.54 ID:0.net
こんにちは
今日はサイクリングの日です

422 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:56:35.16 ID:0.net
>>406
アーモンドプードル使ってて食べると口の中でホロホロ崩れるよ
美味しいけど水必須よ
マリコちゃんが来るよ

423 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:56:35.76 ID:0.net
>>409
共働きで尚且つ子どもも欲しいなら
1番いいのは保育士だよね
絶対保活負けないし妊娠退職しても再就職激チョロ

424 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:56:36.23 ID:0.net
具合悪い
頭痛い
昨日の夕方からフラっとすることが多かった(めまい)
案の定雨になったけど…
具合悪い

425 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:56:46.34 ID:0.net
看護士さんは家ではほとんど看病したり体調気遣ったりなんかしてくれないよ
仕事だからテキパキこなしてるだけで
男はバカだからイメージだけで決めつけてるんだろうね
身内なんか面倒くさい患者以上に面倒くさいからね

426 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:56:48.93 ID:0.net
>>410
婆が行ったところはメニューだけスマホで見て注文は普通に店員さんにお願いする所だったからあんまり意味なかったわ
スマホの操作できないお年寄りには普通に紙のメニュー出してたし

427 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:57:02.17 ID:0.net
>>415
おじいちゃんよく分かってんじゃん

428 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:57:11.68 ID:0.net
>>409
じゃあ看護師と結婚すればよかっただけなのにそうしなかったくせに看護師看護師うるせーんだよって話じゃないの?

429 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:57:27.32 ID:0.net
スノーボールクッキーはセブンイレブンにも無印にも売ってる
無印だと味が何種類かあるよ

430 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:57:39.61 ID:0.net
>>414
収入の明細をあかさないのは経済DV

431 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:57:39.81 ID:0.net
来世はジョニデが婆を待ってる
そして婆はあの美人のいかれたねーちゃんになる

432 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:57:41.88 ID:0.net
婆なんて中学も高校もブルマよ
世代が上なのバレてしまうー

433 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:57:43.81 ID:0.net
高校時代の同級生は母親が看護師で夜勤もやってると言う子が居たけど金持ちだった
その子も皆が大学へ行く中、看護師目指すと言ってたのを思い出した
大人っぽいブスで美巨乳で賢くてクラスメイトのラグビー部と付き合ってて休み時間になると
二人でカーテンの中に入ってイチャコラやっててキモかった

434 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:57:54.23 ID:0.net
週末体調不良で
今からお買い物に行こうと思ってるんだけど、
お買い物メモなくしたわ
バナナと豆苗は覚えてるけど
もうメンディから行き当たりばったりで行くわ!

435 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:58:21.15 ID:0.net
>>407
しかもその10年のうち8年は婆が就活失敗してブラック企業に入って
そこでメンタルやられて体壊して入院して退職して退院までにかかった時間だから
あの10年マジで待った意味なかったって言われてる
婆もそう思う

436 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:58:42.44 ID:0.net
>>413
でも夫は年収100億だから
慰謝料とまだ赤子の息子の養育費一括で貰って離婚してた
あの慰謝料貰えるなら良いわ

437 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:58:44.68 ID:0.net
>>432
婆もこの間納屋を整理した時に卒業アルバムが出て来て見入ってしまった
見事に小学校から高校までブルマだった

438 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:58:48.03 ID:0.net
>>424
今日はゆっくりおやすみ

439 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:58:50.16 ID:0.net
パスタランチで1300円…高くなったよね…

440 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:59:11.70 ID:0.net
ぱっさぱさだよ!でうまいクッキーが存在するのね
行って来る(もぐ

441 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:59:19.23 ID:0.net
>>431
ジョニデの前にイーロン・マスクと付き合うのね!

442 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:59:24.03 ID:0.net
>>433
ブスの巨乳が一番モテるって聞いたわ

・・つかなんで婆ちゃんが≪美≫巨乳って知ってるのよ?

443 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:59:38.68 ID:0.net
年収100億?

444 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:59:43.35 ID:0.net
>>441
子供いっぱい産まされたから捨てられそう

445 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:59:44.49 ID:0.net
推しの子と言えばチョビンしか思い浮かばない

446 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 12:59:49.43 ID:0.net
>>429
虫使ってない?

447 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:00:15.20 ID:0.net
格闘技の生中継で家族も見に来てます!って日に空き巣入られた格闘家もいたよね
下手に留守番で妻子が残ってなくてよかったよ

448 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:00:15.74 ID:0.net
>>442
修学旅行の風呂で度肝を抜かされた
まさに丼が胸に付いてるという表現がぴったり

449 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:00:34.02 ID:0.net
婆の人生の敗因はブスではなく貧乳にあったのか!(がたり)

450 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:00:46.34 ID:0.net
>>438
思いがけずレスもらえた上に優しい言葉…
ありがとう休んでたまにチラシ見てるね

451 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:00:56.32 ID:0.net
>>448
なるほど

452 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:00:56.79 ID:0.net
中学はハーフパンツ
高校はブルマ
何故なんだし?

453 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:01:24.51 ID:0.net
>414の最後>>390だった失礼しました

>>430
そうなんだ
知らなかった
嫌がりそうだなあ…

454 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:01:30.35 ID:0.net
小学校 ブルマ
中学 短パン
高校 ハーフパンツ
だった

455 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:01:35.56 ID:0.net
コンピ二のポテトチップスが高すぎる

456 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:01:35.66 ID:0.net
>>447
後輩や弟子のレスラーを10人くらい自宅待機させていたら面白かったのに

457 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:01:39.23 ID:0.net
>>433
医者と結婚してそう

458 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:01:53.26 ID:0.net
婆はいつでも優しくてよ!

459 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:02:05.60 ID:0.net
ブスで貧乳の婆の立場は…

460 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:02:17.29 ID:0.net
>>449
それだと埼玉婆ちゃんのほとんどが負け組になっちゃうわ

461 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:02:41.00 ID:0.net
>>459
一緒に泣こうず…

462 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:02:49.20 ID:0.net
>>457
どうだろう
大輔花子の花子みたいな話し方するのよ
同性から見ててもウザいときがあった分って

463 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:02:52.73 ID:0.net
>>446
昔からあるから使ってないんじゃないかなぁ
無印は虫お菓子もだいぶ前から売ってるけど虫でふ!ってはっきり書いてる

464 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:02:53.00 ID:0.net
>>459
結婚できただけ良いじゃない…

465 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:02:58.06 ID:0.net
婆はAAAだけど服装に常に困る人生だ

466 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:03:24.21 ID:0.net
>>459
ウエストかケツか脚で勝負

467 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:03:28.43 ID:0.net
>>435
その経過なら爺と早めに結婚してた方がいいね

468 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:03:29.93 ID:0.net
看護師と結婚する医者ってほぼいないよね
看護師は遊び相手であって結婚相手ではない
たいていは医者の娘と結婚する

469 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:03:42.15 ID:0.net
>>464
あっ…

470 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:04:12.84 ID:0.net
>>468
婆の幼馴染は看護師さんと結婚したよ
お母さんは最後まで反対してたみたい

471 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:04:17.33 ID:0.net
>>462
美巨乳の花子あ

472 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:04:21.57 ID:0.net
だけどーうちにーはセブンがないーファミマもーローソンも無地もないー
るるるるっるー

473 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:04:25.25 ID:0.net
>>468
その話題はヤバい婆を召喚しそうで怖い

474 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:04:43.76 ID:0.net
反対するのは息子を医師にした母親だけ

475 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:04:52.14 ID:0.net
>>465
小さいのはカップでCぐらいまで上げられるじゃないの!
問題なのはHとかだとサラシ巻いてもどうにも出来ないってとこよ!

476 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:05:06.84 ID:0.net
>>472
離島にでも住んでんの?

477 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:05:11.78 ID:0.net
虫は絶対に食べない
婆はアレルギー体質だし
高い確率で虫にもアレルギーあると思うし

478 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:05:12.64 ID:0.net
医師の母はどんな相手ならいいんだろう

479 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:05:17.35 ID:0.net
山田花子も旦那さんに愛されてたしなぁ

480 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:05:17.93 ID:0.net
>>464
巨乳美人に振られて落ち込んでた爺を慰めて落としたわ

481 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:05:25.70 ID:0.net
>>468
看護師で遊んで最終的に実家が太い女を選ぶイメージあるわ

482 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:05:32.51 ID:0.net
>>475
アンタマウント取りにきたわね?

483 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:05:34.32 ID:0.net
>>472
町のケーキ屋行くと焼き菓子も扱ってない?

484 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:05:36.36 ID:0.net
小学校短パン(なぜか真っ白)
中学校ブルマ(変な緑)
高校短パン(紺)
中学校の制服も変な色だった

485 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:05:44.40 ID:0.net
大花の花子やで

486 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:05:51.56 ID:0.net
>>478
良家のお嬢様

487 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:06:09.64 ID:0.net
>>478
自分と同じように医師の娘か女医

488 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:06:34.19 ID:0.net
年収100億のキャスター!?

489 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:06:38.22 ID:0.net
>>484
小学校のときのトレパンジャージ素材じゃなくて硬いやつだった
ドリフの仲本工事が来てたようなやつ、

490 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:06:40.24 ID:0.net
巨乳美人に振られた隙きをついて貧乳ブスに落とされるとは…

491 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:06:50.66 ID:0.net
いとこに精神科医がいるけど、母が
いとこは学生時代のコーヒー屋かなんかのバイトで出会った彼女と結婚したって言ってた 
医学生ってバイトする暇あんのかな
高校生でかな

492 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:06:51.93 ID:0.net
>>468
そんなことはないよ
医療関係同士で結婚する
当たり前体操

493 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:06:52.43 ID:0.net
>>468
従姉妹看護師多いけどみんな医師と結婚した
婆に似てなくて可愛いからか

494 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:07:07.91 ID:0.net
>>488
浮気した元旦那がでしょ?

495 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:07:20.22 ID:0.net
>>483
シャトレーゼにあるんかのう…婆もう疲れたよ…

496 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:07:51.69 ID:0.net
初めてマカロン食べたわ
予想通りの食感と味だったわ

497 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:08:03.42 ID:0.net
>>480
策士

498 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:08:08.64 ID:0.net
婆の知人の看護師さんも医師と結婚したな

499 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:08:18.14 ID:0.net
遠くの親戚より近くの他人
遠くの巨乳より近くの貧乳
遠くの美人より近くのブスってな

500 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:08:18.34 ID:0.net
白い巨塔だと
奥さんの実家は地域で1番大きな産婦人科病院で
愛人は飲み屋のママ(医学部医学科中退)

501 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:08:19.68 ID:0.net
ブールドネージュのことかい
そんなに暑い中彷徨うほどのものかなぁ

502 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:08:31.20 ID:0.net
>>495
セブンイレブン行きなさいよw

503 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:08:43.68 ID:0.net
キンプリの岸くんジャニーズ退所したらトキオに入るとかないかしら

504 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:08:53.49 ID:0.net
小中高ずっと紺のブルマだったわ
大学入ったらジャージで体育だったけど、これで問題無いじゃん?って思った
なんであんなパンツ紛いの恰好させられてたのか

505 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:08:55.52 ID:0.net
>>478
祖父・父・夫・息子が医師で本人専業主婦というサラブレッド奥様が知り合いにいるんだけど
息子さんが10歳以上年上の女医さんと結婚したの
品がない知り合いのおばさんが「看護師とできちゃった婚よりいいかもよ」と慰めたら
「私はできちゃった婚のほうがうれしかった」と言いきったわ

506 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:08:56.06 ID:0.net
>>500
結局医療関係者だねえ周り全部

507 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:09:02.93 ID:0.net
マカロンはラデュレのじゃないとあかん

508 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:09:08.65 ID:0.net
かしこの嫁と硬い会話するより飲み屋のねーちゃんと中身ない会話したいときあるよね

509 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:09:29.83 ID:0.net
オアシス(セブン)行って来る

510 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:09:42.84 ID:0.net
>>495
あると思うわよ
そんな婆ちゃんにプチハッピー情報
婆の最寄りのシャトレーゼは7時閉店だけど
夕方6時になるとホールケーキもその他ケーキもプリンも半額になる
婆ちゃんの最寄り店がどうか知らんが

511 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:09:49.70 ID:0.net
>>504
オッサンどもの目の保養の為

512 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:09:50.77 ID:0.net
>>503
それじゃあ子会社に出向なのでは

513 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:09:55.96 ID:0.net
>>505
女医は跡取り埋めた?

514 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:10:13.68 ID:0.net
>>503
タッキーの事務所の方がありそうじゃない?

515 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:10:19.77 ID:0.net
>>508
白い巨塔だと逆なんだよね 
フィクションだけどw

516 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:10:31.00 ID:0.net
かしこな女だってかしこな話ばかりするわけじゃないだろうて…

517 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:10:34.02 ID:0.net
>>488
すぐ離婚で潔かった
子供も1人産んだし実家は裕福
別れた夫も裕福
勝ち組過ぎる

518 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:10:51.85 ID:0.net
>>468
うちの妹は看護師だけど医者と結婚したよ

519 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:10:59.27 ID:0.net
>>490
私なら絶対浮気はしない!って力説したのよ
(浮気できないの間違い)

520 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:11:06.29 ID:0.net
遠くのジョニデより近くの安田章大か
婆はジョニデにしとく

521 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:11:09.66 ID:0.net
>>513
生まれてない
息子のお嫁さんもう47くらいだと思うから無理そう

522 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:11:10.98 ID:0.net
>>505
もしかして孫が望めない年齢・・
まぁ愛人に生んで貰うという手もある

523 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:11:14.45 ID:0.net
>>510
6時に行ったら安いのか
行ってみよう

524 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:11:15.80 ID:0.net
>>482
いやそりゃ中学上がる前から常にパイスラッシュしててみなさいよ巨乳が嫌になるから
中1でもうFだったわ婆、体育祭とか地獄よ?知らない父ちゃんにビューティフルパスポートサイズなハンディカムでぶるんぶるんしてんの撮影されんのよ?

525 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:11:25.70 ID:0.net
医者にもいろいろあるから
家背負ってる代々のとこのは嫌がるだろうねえ

526 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:11:30.21 ID:0.net
医師の話になると盛り上がるわね

527 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:11:36.14 ID:0.net
>>521
それはつら

528 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:11:40.97 ID:0.net
昔の医者だったらお見合い、親が知り合い同士多そうだけど
今じゃ身近にいる人とテキトーにくっつくのが多いんでない

529 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:11:51.34 ID:0.net
>>510
うほっありがてえ

530 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:11:51.49 ID:0.net
そっかートキオだと出向社員になっちゃうわね
ダッシュの岸くん好きなの
退所後も出てくれたらいいのに

531 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:12:17.95 ID:0.net
>>521
あらら
野生の看護師のほうがそらええわな

532 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:12:18.51 ID:0.net
>>515
愛人カシコだけどおねえちゃんでしかなかったよね?

533 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:12:19.32 ID:0.net
>>521
おぅうきっついなぁ…

534 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:12:34.89 ID:0.net
>>468
病院内で競歩してる人が全く同じ事言ってたわぁ…

535 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:13:00.94 ID:0.net
入院したことない男だと看護師さん優しくて世話好きみたいなイメージあるのかも
なお実際

536 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:13:07.00 ID:0.net
>>524
確かに、中学の時に、走ってる時にお胸プルンプルンの女子がいて
可哀想だなと思った

537 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:13:11.09 ID:0.net
>>524
申し訳ないけどパイスラッシュするなよと思うし親も揺れないブラ買えよとおもう
婆も妹も胸でかいけどうちの親はすごい気をつけてたよ

538 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:13:14.68 ID:0.net
実家が太い美人看護師と結婚もあるね

539 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:13:16.10 ID:0.net
>>505
そりゃあ10歳も年上の女医だったら
もしかしたら子供ができない可能性大だからね
孫の顔見ることかなわないかも
それより若い看護師とデキ婚してほしかったと思うよ

540 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:13:19.05 ID:0.net
病院内で競歩する人 とは

541 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:13:25.15 ID:0.net
>>511
やっぱり!
男子は短パンだったしね

542 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:13:30.88 ID:0.net
>>468
それは思い込み激しいわ
大病院婆?

543 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:13:45.29 ID:0.net
>>540
入院してると暇なんよ

544 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:13:49.76 ID:0.net
岡田准一と別にのカップルはちいせえなという印象だった

545 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:13:50.79 ID:0.net
>>534
病院内で競歩ってどういうこと?

546 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:14:12.51 ID:0.net
>>524
もういいわよ…お腹いっぱい
婆は美人だったからそっちで良かったんだわ
胸さえあれば完璧なのにとよく言われてきたの…悲し

547 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:14:24.15 ID:0.net
医者も看護師も忙しいけど走れないからだと思ってたわ

548 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:14:32.34 ID:0.net
>>515
唐沢寿明の白い巨塔の奥さんが格好いいのよね
旦那がもう長くないなってわかって愛人を病室に呼び出して2人きりにしてあげるのよ
それまではわがままお嬢様で好き放題贅沢三昧な感じなのにさ

549 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:14:35.00 ID:0.net
>>521
47歳女医?
20代看護師の方が良いね

550 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:14:42.35 ID:0.net
暇でうろついてる患者おるわね

551 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:14:43.15 ID:0.net
>>532
別に本妻狙ってるわけでもないからそれでいいんでないの

552 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:14:46.29 ID:0.net
関ジャニの村上くんはジャニさんに食われてないと信じたい

553 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:14:51.78 ID:0.net
時間帯が違うから大病院婆知らない人多いのね

554 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:15:00.35 ID:0.net
>>543
それで院内の結婚事情にも詳しいとはヌシみたいな患者なのね!

555 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:15:43.52 0.net
>>546
お胸あって美人だったら犯罪に巻き込まれる確率凄そう

556 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:16:02.72 0.net
アイスコーヒーいれたわよ

557 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:16:05.60 0.net
危険なレベルでブルンブルンしてるスポーツ選手見ると今すぐワコールに相談しなさいって思う

558 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:16:48.63 0.net
>>545
大病院婆って呼ばれる婆ちゃんが言ってたこと
大病院の院長夫人らしくてその病院内では医者が運動をかねて競歩していて
わざわざ院長夫人に性生活を報告しないといけなかったり
医師免許が財布にはあってたりするの

559 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:17:04.98 0.net
>>557
最近の女子バレーボール選手は特に気になる選手が多い気がするわ

560 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:17:43.85 0.net
>>554
ずっと入院してる人結構いるからねぇ…暇だしあちこちで井戸端会議よ
爺はずっとベッドでダラゴロしてたら悪友が差し入れに冗談でエロ本持ってきたらしいんだけど
退院の時にトメが婆にバレないように捨ててくれてて吹いたわ…w

561 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:18:03.26 0.net
>>545
爺が大病院を経営している医者で
大病院婆というチラ婆は別に医療系資格なにもないんだけど毎日病院にいて
雇われの医師たちが競歩しながら大病院婆のところにきて
「看護師では立ちません」と報告に来る

562 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:18:18.49 0.net
息子が年上の女医と結婚して優雅にDINKSするのと
ワープア保育士と出来婚して子供3人抱えて馬車馬のように働かされるのだったらどっちがいいかしら・・・

563 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:18:35.15 0.net
>>526
嘘ばっかりだから面白いわ
医者の嫁だけどいつも何か書くと妄想って言われるから余計に面白い

564 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:18:48.54 0.net
>>555
そういうこともあるかもね
婆はね、十代の頃から、こんなに胸がないってことは神様が胸で選ばない人を選べよって言ってるんだわ!と解釈してたのw

565 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:19:02.48 0.net
お高めの病院ならWiFiとかあるのかしら
婆子が半年前入院した時はできたばかりの新病棟でもWiFiはなくて付き添い入院してたから通信制限かかっちゃったわ

566 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:19:22.51 0.net
ビーチバレーとゴルフは女選手側もそういう目で見られてるの分かっててやってるって爺が言っててモヤモヤする
レスリングは途中でもっと露出激しい服にするって上のおっさんたちが言ったのを吉田沙織とか上位のひとたちが食い止めててかっこよかった

567 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:19:23.73 0.net
大病院婆ちゃんのとこの病院
病床200で医者が50人看護師100人くらいいるのよね

568 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:19:24.24 0.net
>>561
まとめてみると本当にアタオカな婆だったわね

569 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:19:31.46 0.net
>>563
嘘ばっかってやっぱりわかるもん?

570 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:19:54.38 0.net
>>565
高くなくてもあるとこはある

571 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:20:01.50 0.net
>>552
食われてます

572 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:20:04.29 0.net
長期入院はポケットWi-Fi必須よね

573 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:20:10.26 0.net
>>565
そう言う時はぽけっとわいはい契約すんのよ!

574 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:20:21.25 0.net
年上女性とDINKS?
最悪じゃん

575 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:20:23.02 0.net
>>565
今割と使えるとこ多いと思う

576 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:20:24.73 0.net
病院のテレビはテレビカード入れるイメージだったんだけど
いまはそんなことないのね
3年前入院して驚いたわ

577 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:20:40.90 0.net
>>567
手厚くて草w

578 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:20:45.01 0.net
>>566
うちもありゃ男のためのユニフォームでしかないって言ってたわな

579 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:20:52.26 0.net
>>566
ビーチバレーは黎明期競技の普及のためにいやいややっていたそうだよ

580 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:20:53.63 0.net
今日の晩ごはん

ピーマンの肉詰め
アスパラ肉巻き
サラダ
春雨の酢の物

スープにするか味噌汁にするか…

581 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:21:14.49 0.net
>>558
>>561
幼稚園児レベルの嘘で何だか色々いたたまれない…

582 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:21:30.40 0.net
>>576
テレビカード買ったよ
3月
WBC見たかったから!

583 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:21:36.04 0.net
入院の準備中なんですが
病室から家族とLINE通話とかしたいのでWi-Fi持ち込んでもいいですか?

ってきけばいいよ
・持ち込みおk
・病室にWi-Fiあるから持ってこなくて大丈夫

のどっちかの病院が多いからどっちか教えてくれるよ

584 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:21:37.90 0.net
>>576
テレビカードのところはまだたくさんあるよ
他にテレビ貸し出しのところもある

585 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:21:53.88 0.net
>>569
一応こっちは本物だからねえw

586 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:21:55.53 0.net
>>566
ゴルフはそんな露出してないよね

587 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:21:57.41 0.net
そう言えば金婆2世はもう出てこなくなった?

588 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:22:14.59 0.net
>>587
朝見た

589 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:22:25.26 0.net
昨日体外やって、今日職場でめちゃんこお腹痛くなって
ロキソニン飲んでもなかなか効かないし貧血起こして危うく救急車呼ばれるとこだった
早退させてもらって今ひっくり返ってる

590 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:22:29.44 0.net
>>569
医者にも経営者にも縁がない婆でも嘘だとわかるレベル


591 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:22:35.58 0.net
>>580
暑いから味噌汁よ
バテ対策

592 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:22:51.70 0.net
>>566
男の客を引き寄せるためじゃん
露出大目にしないと来ないんだよ

593 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:22:58.50 0.net
8年前はテレビカードだった
冷蔵庫もテレビカード

594 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:22:59.18 0.net
>>588
あれどういう経過辿ってんの?

595 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:23:28.41 0.net
wi-fiって持ち運び出来るのね

596 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:23:35.20 0.net
>>586
ちょっとスカートが短かったかな

597 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:23:50.67 0.net
>>577
しかも医者は全員両親そろってて母親が専業主婦
看護師は全員4年制大学を出ていて両親そろってて離婚母子家庭は面接時点で不合格
全員興信所の調査済みらしいわ

598 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:23:51.56 0.net
この前自称有識者婆ちゃんが婆のことは本物だと思うって言ってるの見かけたわ
見る目あるなって思ったしあの婆ちゃんも本当に有識者だったのかも
まあ婆の書いてること全部嘘なんだけど

599 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:24:19.06 0.net
>>595
ポケットWi-Fiってあるのよ
薄い板状

600 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:24:25.18 0.net
>>597
それは嘘っぽいね

601 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:24:27.59 0.net
>>588
まだ出てくるんだw
今日はなんて言ってた?

602 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:24:58.48 0.net
>>591
そうね!
味噌汁にするわ

603 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:24:58.63 0.net
>>598
見る目ないじゃん

604 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:25:11.06 0.net
>>584
まだまだ健在なのね
婆入院したとこは、テレビと冷蔵庫の使用料払うとこだった
Wi-Fiなくてでも急な入院だったからポケットWi-Fi用意できなくてね…

605 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:25:25.61 0.net
>>596
なんかズボンのイメージだったけどスカートも多いのね
でも皆好きな格好してるならビーチバレーよりはいいかも

606 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:25:29.47 0.net
有識者の友人いるわ
チラシなんて存在知らないけど…

607 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:25:31.20 0.net
WiFiの件ありがとね!今んとこ入院する予定ないけど参考になったわ!
平日昼間のテレビとか見れたもんじゃないし持って行った小説は読んじゃったし
まだコロナだったから出入りが厳しくて売店にも自由に行けなかったし差し入れも禁止だったのよね
今はもう少し緩和されてるでしょうね

608 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:25:38.81 0.net
>>600
っぽいじゃなくて嘘よ
幼稚園児みたいな虚言癖で闇を感じるわ
色々頭がおかしいのかしらね

609 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:25:40.51 0.net
>>589
ゆっくり休んでね
そして体調を整えよう

610 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:25:43.52 0.net
婆市で駐輪場の放火が何件か起きてるんだけど昨日は前4件とは違うマンション駐輪場で火事起きてさ

611 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:25:53.74 0.net
ジョニデのことならなんでも聞いて?

612 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:26:23.83 0.net
金婆二号といい知的といい浮かれてるわね
もう春は終わったのよ

613 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:26:45.31 0.net
>>605
元は紳士のスポーツだからあんまり酷い露出はしないのよ

614 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:26:46.92 0.net
>>608
実はね
ちょっと前に来た時も嘘ついてた人がいたと感じてた
いつもいると思うの嘘ついてる人

615 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:26:52.26 0.net
>>609
ありがとう

616 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:27:00.91 0.net
>>612
あらあー夏が本番でしょ?

617 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:27:08.60 0.net
>>613
なるほど

618 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:27:23.72 0.net
>>612
夏の太陽で燃え上がってんのよ

619 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:27:27.83 0.net
>>616
火遊びならね

620 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:27:36.39 0.net
>>614
ネットの中だけでなりきってるのかも…

621 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:27:52.04 0.net
>>604
急な入院は大変だったね
うちは家族が昨年二カ所で入院していたから
そこがテレビカードだったわ
別の家族の通っている病院はテレビの機械貸し出していたわ

622 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:27:53.18 0.net
ゴルフは襟付きじゃないといけないのよね

623 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:27:55.41 0.net
子供の検査入院で1泊だけ付き添い入院したことあるけど親の寝る場所なくてびっくりしたわ
長期入院してる子のお母さんたちあれをずっとやってるの信じられない
ホテルの部屋でも取ってあげればいいのに

624 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:28:35.52 0.net
>>620
そうかもね
突っ込むことさえやめたよよねその時は
可哀想だから

625 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:28:43.22 0.net
>>619
おいたでも本気でも火をつけないことには始まらないのわかってるくせにぃ

626 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:28:48.79 0.net
>>623
エキストラベッド用意されてない?

627 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:28:56.14 0.net
>>623
同じベッドで寝るの?
それか1つのベッドに1脚ある丸椅子?

628 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:28:58.77 0.net
北海道の春のパンまつりも今月末で終わりなのね

629 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:29:22.07 0.net
>>622
最近はハイネックでもOKだから割とカジュアルになったわ
名門コースはまだ襟付きなのかもだけど

630 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:29:23.32 0.net
>>623
近くにアパート借りたり
こども病院なんかは近くに親用のホテルあるし
皆工夫してる

631 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:29:25.48 0.net
>>623
ホテルの部屋撮るのは自由じゃないの?
子供が心配で付き添ってるんだと思うけど
まぁあの小児用ベッドやめて普通の長さのベッドにして柵だけ追加してあげてくれとは思う
どうせ親御さん添い寝するんだし

632 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:29:46.62 0.net
婆は母が入院して付き添ってた時はベッドの横の床に寝たよ

633 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:29:51.10 0.net
誘惑に負けてすぐ入れそうな店でランチよ
ヤンニョムチキンとフライドチキンの盛り合わせ定食

634 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:30:00.44 0.net
有識者ってなんのやねん

635 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:30:00.70 0.net
>>623
親ベッド有料だったから檻みたいなベッドで添い寝したわ

636 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:30:06.11 0.net
>>628
いつまでも春気分か!北海道め!

637 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:30:21.57 0.net
>>623
一泊だったからじゃない?
付き添い入院で希望すれば簡易ベッド置いてくれない?
母の時だけどベッドどうするか聞かれたわ
子どもの入院だとダメなの?
なんかマックとかがそういうのに出資してなかった?

638 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:30:40.38 0.net
>>634
ほら三浦瑠麗みたいなやつ

639 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:30:42.36 0.net
夕刊専門の記者?

640 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:30:51.84 0.net
>>627
横子供の柵付きのベッドで寝るんだよ
子供の食事はあるのに親の食事がなくて大変だった
婆が離れたら暴れて点滴が外れるから売店にも行けなかった

641 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:31:00.45 0.net
>>639
夕日記者…?

642 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:31:24.23 0.net
>>636
スタートも一ヶ月遅いのよ!
北国の春はとおいのね

643 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:31:51.29 0.net
>>637
ドナルド・マクドナルド・ハウスね
そんなにどこにでもあるわけじゃないけど、実家の方にある小児専門のでっけー病院には付属してたな

644 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:31:51.76 0.net
>>640
まぁ親の食事がないのは入院患者じゃないからしょうがないわね

645 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:31:55.12 0.net
>>625
えー?知らなーい
婆は点火口すら見失って長いので

646 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:32:01.43 0.net
>>586
ぴっちりのミニスカートでお尻を突き出すポーズがおっさんはたまらんのだとさ
キモ だからホステスをゴルフに同伴させたがるんだって キモ

647 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:32:16.67 0.net
でもまだ夏って感じじゃないよね

648 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:32:46.96 0.net
>>259
亀だけど2年生よ
一年生はまだぶかぶかなのは先生も分かってるから言わないけど
2年生はぶかぶかしてる子いないから目立つのよね
後から伸びるタイプなんだよってフォローしといたわ

649 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:32:50.45 0.net
>>629
ゴルフウェア売り場で売られてる服でもゴルフ場によってはダメな場合もありますって注意書きあったりするわね

650 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:32:59.45 0.net
>>644
ないのは別にいい
でも売店に買いに行けないのよ

651 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:33:10.66 0.net
>>626
>>627
3歳未満の親はベッドレンタルできないので同じベッドでどうぞって言われたんだけど
コードついてる子の隣で寝るわけにもいかないじゃない?
さいわいにも婆立ったまま寝れる体質だから壁の凹部分に張りついて立って寝てたわ
そしたら夜中の巡回の人に3回もびっくりされたわ

652 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:33:27.51 0.net
>>607
フリーWi-Fiあるところに行けるならそういう所で電子書籍を数冊買っちゃうのもオススメ
DLはすぐ終わるし読むのはネット関係ないからさ

653 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:33:56.05 0.net
甥っ子が入院してた子供病院には敷地内に付添の親の宿泊施設があったわ
畳敷きの6畳間だったので快適性はゼロだと思うけど

654 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:34:00.82 0.net
>>644
病院によっては付き添い必須(明文化はされてないけど)だったりもするから、食事も有料で注文出来たらいいのにね

655 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:34:04.05 0.net
>>646
そういや昔ボーリングしてた時にあの腰や足がいいんだって男がいっとったわ
投げた瞬間のあの足と腰がそんなにええのか

656 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:34:12.20 0.net
>>650
売店行きたい時は声かけて下さいねーその間見てますからー
なんて言ってくれるけどね
あんまりそういう親切ないところもあるとは思うわ

657 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:34:28.91 0.net
>>646
たしかに服選べるのにミニスカでケツ突き出してるんなら
狙ってるのかもね
なんか検索したら韓国女子ゴルファーにそういうの多いとか
日本人にもそういう人いるのかしらね

658 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:34:35.86 0.net
>>649
ゴルフウェアなのにダメ出しくらって入れないって人いるのよね

659 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:34:37.52 0.net
>>651
そんな決まりがあったのか
立って寝てたらそりゃビックリするわwww

660 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:34:39.74 0.net
>>655
よくわかんないわよねぇ…足腰フェチなのかしらね

661 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:34:40.64 0.net
>>645
浮かれた金2のそばにいけば婆ちゃんにももらい火するかもね

662 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:34:57.37 0.net
>>637
マックのあれは重い病気で長期入院してる子供用だからねえ
婆子が入院したところは備え付けの長椅子が簡易ベッドになるタイプのやつで希望する前にベッドありまぁすって言われたわ
んで病院によって違うんだろうけど小学生以下の子供が入院する時は基本付き添いお願いしてるって言われたわ
なのにちゃんとしたベッドなくてごめんなさいって看護師さんに謝られちゃった

663 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:35:25.04 0.net
>>640
婆子入院に付き添った時は婆に病院食どうするか聞かれたよ
希望すれば病院食持ってきてくれたかもね

664 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:35:44.07 0.net
>>647
こないだ35度だったわよ!

665 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:35:51.66 0.net
>>600
>それは嘘っぽいね

他のエピソードは本当っぽいの?

666 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:36:34.54 0.net
>>665
他のとか知らないけどさ
そんなに漫画の設定みたいな背景ってあり得ないから

667 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:36:57.80 0.net
>>656
婆子が寝ているすきに行くの
ナースステーションにも声をかけていた 
でも帰ってくると点滴が外れていて婆子が網みたいなのに簀巻きにされて点滴の刺し直しなのよ
最後の方はトイレに行くのも大変だった

668 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:37:08.55 0.net
>>657
スポンサーの意向もあったりするらしいわよ、女子ゴルファーやテニスプレイヤーのウェア
エロ親父がってなるわね

669 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:38:03.91 0.net
婆子が入院した時は付き添い用?のベッド借りたわ
横幅狭くて寝返りも打てず、棺桶に寝るのってこんな感じかしらと思った

670 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:38:07.80 0.net
>>658
ズボンの縫い目がどうとかってのも決まってるんだっけ

671 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:38:20.62 0.net
ゴルフとかボーリングみたいなスポーツ性が微妙な競技のモサ女がやたら露出してるのはなんか生々しくてイヤだ
もっとガッツリしたスポーツだとフィジカルが優れているので何着ててもある程度さまになるのに

672 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:38:28.38 0.net
>>663
婆子の入院していた病院はなかった
今は知らぬ

673 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:38:32.10 0.net
>>661
気持ち悪いこと言わないでよ!

674 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:38:51.35 0.net
>>668
そういうの聞くと娘を女子ゴルファーにさせたくないわ
娘いないけど

675 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:39:10.71 0.net
スポンサーの服着るしかないからね
可哀想だと思うわ
体型ぴっちりの服しかないんだもの

676 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:39:16.92 0.net
>>666

他のエピソードはこんなん↓
>>561>>567

677 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:39:28.67 0.net
>>658
ゴルフ関係は閉鎖的だったからねえ
タイガーウッズがマスターズで優勝しても黒人だからって理由で入れないゴルフ場とかあったくらいだし

678 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:39:40.64 0.net
婆は婆子が点滴受けた時に泣いてるからお母さん添い寝しといてって言われたけど
そのベッドというか診察台が長椅子みたいな診察台で肘ついて膝ついて婆子に覆い被さって
点滴終わるまでプルプルしてたわ…

679 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:39:40.62 0.net
婆子は自宅で生まれたせいでいろんな検査が終わるまで大きい病院の赤ちゃん専用の病棟に入れられちゃって
500gくらいで生まれて呼吸器つけてる小さな子たちの中に一人だけ3000g超えのデブ赤ちゃんが
保育器にも入らずにばーんと置かれて看護師さんに「見本みたいね」って言われてワロタ

680 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:40:37.40 0.net
スポーツのファッションはあくまで着る人間が好きでやってるならいい
変なオッサンを喜ばせる為じゃない

681 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:40:40.68 0.net
>>678
デブなお母さんだったら子供が潰されるわね…

682 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:40:41.88 0.net
>>648
後からのびる可能性あるね

683 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:40:54.00 0.net
>>667
抜いちゃうのよね…
点滴入ってるとこ守るかわいい動物のカバー小児の病院で見たことあるわ
そんで点滴の管は服の中通して首の見えないとこから出てた
病院側も必死なんだなって思ったけど、お母さんは付きっきりだからこれまた必死よね…

684 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:41:23.82 0.net
新しいパート先…雇用契約書が1通しかない
変じゃない?

685 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:42:11.74 0.net
>>684
本人控え会社控え2つあるはずって事?

686 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:42:40.90 0.net
まめきちまめこのアニメ全然見てなかったけどもうメロ登場してんのね

687 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:42:42.31 0.net
>>685
そう
本人控えがないの

688 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:42:49.07 0.net
うちの爺は180cmくらいあるけど中学卒業のときはまだ160cmそこそこだったらしいわ

689 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:42:56.75 0.net
>>676
それは本当だと思う

690 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:43:09.94 0.net
>>681
想像したら何か笑える
笑い事じゃないのに

691 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:43:17.46 0.net
>>679
自宅で産まれちゃうと入院しなきゃなのね
事故なく元気に生まれてよかったわね

692 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:43:43.37 0.net
>>678
プランクじゃん
頑張ったね

693 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:43:50.86 0.net
>>687
婆の分は?て聞けば?

694 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:44:15.53 0.net
>>689
ほほぅ・・

695 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:44:34.49 0.net
婆子が入院してた所は完全看護というのか親の付き添いは要らなかったけど
午前と午後に様子見に行ってたわ
上の子幼稚園に送ってから行ってお迎えの時間は帰ってまた行って…
1ヶ月ぐらいだったからなんとか耐えたけど結構きつかった

696 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:45:34.31 0.net
婆子は麻酔から覚めた時錯乱して暴れて点滴抜こうとして大変だったわ
子供にはよくあることらしくて完全に覚醒したらケロッとそのこと忘れてたけど

697 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:45:36.15 0.net
>>693
聞いたら必要ならコピー送りますだって

698 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:45:43.20 0.net
>>681
それなんてパンダ

699 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:46:16.94 0.net
髪染めた
なんか色合ってない気がする

700 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:46:36.03 0.net
>>699
見てあげるから画像はよ

701 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:47:14.00 0.net
>>700
小梅太夫でぐぐっていただけると出ます

702 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:47:20.23 0.net
>>697
事務員さん1人とかの小さな会社かな
そんな対応聞いたことないわ

703 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:48:41.61 0.net
新生児のCTとMRIとることになった時
半円でできた十字架みたいな型に赤ちゃんをはめこんで固定して眠らせて
それを「赤ちゃんとおりま~す道開けてくださ~い」とえっさえっさと担がれていったわ
病院じゃなかったら生贄の儀式かなって光景だった

704 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:49:16.88 0.net
>>701
横婆ぐぐったけどヅラか黒のキャップ被ってたw

705 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:49:58.95 0.net
>>695
婆も爺が入院してた時似たような生活してたわ
なんで大人でって感じだけど入院中暇すぎるからゲームやりたいって言われて
その時うちにはスイッチが1台しかなかったから朝イチで爺んとこ持って行って
子供が学校から帰ってくる前に回収する生活だった。普通にもう一台買えば良かった

706 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:50:04.23 0.net
今日から新しい職場でお仕事
昼休みぼっち確定なんだけど黙食でみんな壁に向かって食事だからめっちゃ気が楽だわ〜
ありがとうコロナ

707 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:50:20.90 0.net
>>692
すごい筋肉痛になったw

708 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:50:29.57 0.net
>>705
爺が悪い

709 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:50:31.73 0.net
>>704
あの鬘みたいな色です
顔は白塗りしてない小梅太夫

710 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:50:51.62 0.net
>>706
良かったわね
残りも頑張って

711 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:51:39.34 0.net
婆子が年中で腕骨折して手術になった時
安静守れないので付き添いさせてくださいって頼んで
普通の看護師さんはそれ聞いてパアァァって顔が明るくなったのに
看護師長さんがその後に来て「完全看護なので付き添い必要ありません駄目です」って言ってきた
後ろにいた看護師さんたちの表情が暗かった
案の定、夜に怖くなったみたいでナースコール連打しまくったみたいで
翌日から中学生のお兄さんたちがいる部屋に移動になっていた
婆子が怖がってないたらお兄さんたちが励ましてくれたらしい
みんな具合悪くて入院しているのに申し訳なくて退院する時に図書カード配った

712 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:51:43.52 0.net
>>697
ならコピーください、で終わりだよ
なんなの

713 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:51:55.28 0.net
>>709
てっきり地毛なのかとw
婆も真っ黒あまり似合わないわ
かえって老ける

714 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:53:04.28 0.net
>>711
いい子達だね
もう元気になっているといいね

715 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:53:32.92 0.net
両親とお出かけなう
初めて入ったお店のオムライス美味しい
デミグラスソースで鶏肉ゴロゴロ
でもここ牛肉が売りのお店っぽい

716 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:55:10.17 0.net
>>714
本当に良い子達だった
お菓子とかそういうのも考えたけど何の病気かもわからないので無難に図書カードにした
マジであの頃を思うといまだに申し訳なくなる

717 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:55:10.25 0.net
>>631
就学年齢までは完全看護でも親の付き添い必須だったはず
長男2歳の時も付き添ったけど下の子が小学校1年生と年中の時同時に入院になったけどやっぱり付き添ったわ

718 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:56:03.99 0.net
>>716
いや、きっと彼らも楽しかったと思うよ

719 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:58:39.04 0.net
>>717
そこは病院によるよ、姉が幼児の付き添いお断りされてた

720 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:59:04.52 0.net
>>674
だけど女子スポーツ界で1番稼げる種目よ

721 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 13:59:35.90 0.net
卒業だけーが〜理由でしょうか〜

722 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:00:32.90 0.net
いきなり寂しくなったわね

723 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:00:45.75 0.net
完全看護なので付き添いできませんって言われたけど、
祖父の認知がひどすぎて興奮状態になっちゃって、夜中病院から電話かかってきて親が付き添いに走ってったことある

724 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:01:15.64 0.net
>>715
今日は暑くない?両親とお出かけってみんな元気なのね

725 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:02:17.07 0.net
>>722
ここでーす!ここ!ここ!ここにいまーす!

726 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:03:10.06 0.net
知的じゃないの?知らんけど

727 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:03:39.90 0.net
ゴルフって小さい頃から親に教えられてやるもの
ゴルフは金持ちスポーツで一部貴族だけのものって感じ
結局世の中ってみんな気づけば家系に見合ったことしてる
家系にないものをやろうとしてもコネもなく努力も何倍も必要でそしてすり減る
世の中ほぼ生まれが全て

と思って以来全ての物事にあっそう…って思ってしまってる

728 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:03:44.02 0.net
>>709
冗談かと思ったらまじな例えだったとはww

729 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:04:09.02 0.net
>>725
少なくとも婆ちゃんと婆の二人はいるのね!

730 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:05:20.90 0.net
父が入院してた時同室の方が自分の病気知らなくてね
かなり痛がって苦しがってたらしいの
その度に父が自分のナースコール押して呼んでたんだけど
あまりに頻繁に鳴らしてて事態把握していないスタッフからだったのか様子おかしい!ってうちにすぐ来るように連絡が留守録に入ってたことあったな

731 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:05:28.76 0.net
>>724
足の神様のところに行ってきたの

732 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:05:58.99 0.net
テレビでODの細かいことやっててどうなの
今の薬はめったに死ねない大量のODやOD常習すると内臓を痛めて長く苦しむ可能性があるってだけでいいのに

733 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:06:05.83 0.net
知的婆ちゃんって障害者手帳持ってるから障害者年金貰ってるのかな?
自分の欲しい物があったらどうしてるのかと思って

734 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:06:47.13 0.net
>>732
脳にもダメージいくよ

735 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:07:14.76 0.net
>>733
年金貰ってるよ
そこから2万円をお小遣いに貰ってるよ

736 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:07:17.82 0.net
>>727
ゴルフが闇深いのは親はそこまで金持ちじゃないことがあるって方だと思うけどな

737 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:07:20.09 0.net
また知的婆にこだわる人がいる…そのことで頭一杯なのねぇ

738 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:07:48.28 0.net
>>727
そうね小学生で始めさせたから婆子も一通り出来るけど競技ゴルフはもう辞めたわ
ゴルフは地方でやるならまだゴルフコースが近くにあったりするからいいけどそうでないと移動が大変で親も辛いのよ

739 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:07:58.22 0.net
知的専スレでも作りなよ

740 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:08:04.45 0.net
こだわってる人なんている?

741 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:08:07.18 0.net
>>736
えー…接待?

742 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:08:41.42 0.net
>>731
歳とってくると足腰大事だもんね

743 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:08:47.61 0.net
大学でゴルフの授業あったような

744 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:09:33.04 0.net
爺すげえええウッドデッキに屋根つけてる!

745 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:09:34.94 0.net
>>738
そうね以降は「そうよ金持ちのスポーツだからうちも小さい頃からやらせてたの」ってことだよね?

746 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:09:37.27 0.net
>>742
うん、お参りしてお守り買って帰った

747 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:09:47.31 0.net
>>743
近くにコースでもあったの?

748 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:09:47.85 0.net
ゴルフが趣味だった父
雪の日以外はゴルフ行ってたわ

749 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:09:48.55 0.net
ゴルファーにもタニマチがいるのかしら

750 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:10:25.01 0.net
>>745
そんなにお金持ちじゃないわよw

751 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:10:35.59 0.net
体育大ならありそう

752 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:11:04.17 0.net
>>747
大学内のちょっとした庭みたいなところで
今思えばありゃグラウンドゴルフだわ
グローブだけ自分の用意してクラブとかは学校のやつ

753 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:11:27.25 0.net
>>750
まあそうだろうけど

754 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:11:53.35 0.net
>>749
地元出身のプロだと地元企業が応援してくれたりするよ

755 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:12:09.42 0.net
懐かしいなぁ大学
またあの頃に戻りたいよ

756 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:12:18.70 0.net
>>741
自分が金持ちやスター選手の親になる夢があって子供にスパルタする

757 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:13:00.12 0.net
色黒に似合うアイシャドウの色急募

758 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:13:08.90 0.net
>>756
親の願望でしかないよね
やっぱりそうなんだな
だって子供の頃にあんなことしたいなんて普通思わないw

759 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:14:00.71 0.net
>>757

エメラルド

760 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:14:24.10 0.net
>>758
周りの環境によるんじゃない?
婆子は親戚や婆親がゴルフやるからやってみたいって始めたんだもの

761 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:14:43.70 0.net
>>758
親や知人がやっててやテレビとかで見て自然に興味持ってってのもあるとは思うけどそればかりではないね

762 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:14:58.28 0.net
>>760
そういうのもあるのか
やっぱり家系ね

763 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:15:41.59 0.net
シャトレーゼ近所にないかなと調べたらうちを中心に反対方向に2軒
どっちも2kmも離れてるー

764 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:15:43.27 0.net
>>759
くれおばとらね

765 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:16:20.96 0.net
>>727
人生はほとんど運次第

766 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:16:25.09 0.net
ゴルフのかっこよさってゴルフやる人同士でしか共有できてなさそうだもんなあ

767 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:16:47.23 0.net
>>740
いなよ
言い出した本人が一番こだわってる

768 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:17:04.11 0.net
>>762
日曜日にはゴルフ中継見てたりトーナメント見に行ったりだから特別なスポーツじゃなかったわ

769 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:17:59.58 0.net
知的婆ちゃんの話ばかり繰り返す人は存在してるよ

770 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:18:00.33 0.net
>>766
ファッションがどうあってもおじさんだからなあ

771 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:18:26.86 0.net
そうそう
おっさんだから

772 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:18:46.17 0.net
途中から見たからいきなり知的にこだわってるって見て?出たわ
その前に話してたのかな

773 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:19:42.75 0.net
若い頃にやりたいスポーツってもっと体というか筋肉を動かす全身を使うスポーツ

774 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:20:03.31 0.net
やっぱ松山よ
若いころから一貫しておじさんスタイル

775 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:22:17.37 0.net
知り合いの髪の毛ど真ん中の右頭左頭の毛色
極極わずかに色が違う
本当にちょおーーーーーーーーっとだけちがう
十年ちかくの付き合いだがいつも色をキープしている
こだわってやってるのか聞けないままでいる

776 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:22:18.82 0.net
締まりのない感じのオッサンも多くてアスリート的にかっこいい感じは全くしないもんね
女子もモッサリだしそれこそファッションも含めおじさんにウケそうな感じに最適化されてる

777 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:23:30.25 0.net
まあゴルフは狭い世界でやってるスポーツだからねー
女子も男子も若い選手沢山出てきたけどあんまり話題にならないし

778 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:23:37.88 0.net
婆はずっと松山君応援してたからマスターズ優勝した時嬉しかったよ

779 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:24:44.25 0.net
つむじのまわり数センチだけ天然パーマであとは直毛の知り合いがいるわ
ちょうど小さい毛糸の塊乗せてるみたいに見える

780 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:25:00.03 0.net
で、ゴルフがどうしたの?

781 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:25:28.82 0.net
松山君最近調子悪くて心配

782 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:25:32.87 0.net
前髪短くしたけどもうすでに後悔してる

783 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:25:37.92 0.net
新しいiPhone発送準備完了メールキタ━(゚∀゚)━!

784 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:25:52.70 0.net
あのマスターズのジャケットからしてかっこよくないというか
あの色イケメン白人が着ても微妙だよね
あれ似合う人いる?w

785 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:26:04.30 0.net
>>780
女子スポーツはスポンサーのためにえっちな服装が多いね
みたいな話から二転三転して
ゴルフは男女ともに服装ださいって話でもりあがってる

786 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:26:24.46 0.net
>>784
そういう問題じゃないから

787 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:26:35.92 0.net
>>783
あら
楽しみね!

788 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:26:37.59 0.net
逆じゃね?服装がかっこよくないことを競ってるんじゃないか?
服装をいかにダサく決めるかのゲームなんだよ

789 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:26:48.40 0.net
というか一部の人しかやらないスポーツだよねって話してた

790 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:26:52.00 0.net
>>787
ワクワクするわ!

791 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:27:32.30 0.net
ゴルフかっこいい要素がわからん
そもそもゴルフをかっこよく描いた漫画ってラインジングインパクトくらいしか知らない

792 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:28:00.47 0.net
後期高齢者の一人暮らしの伯父の様子見てきた
しゃんしゃんしてた

793 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:28:03.16 0.net
プロゴルファー猿に喧嘩うってる…!?

794 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:28:49.99 0.net
絶対爺や人には出せない冷蔵庫の残り物刻んでまとめて入れた塩コショウとすりおろしニンニクのチャーハン、通称ごった焼き飯は1人で食べるから背徳なのだと思う
今日は半分残ってしまってたベーコン、半分残ってしまってた玉ねぎ、賞味期限切れのタマゴ、賞味期限切れのバター、2日前の白米でごった焼き飯よ

こんなん絶対人には言えない材料だわ…

795 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:28:50.71 0.net
>>785
なるほど

796 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:28:57.73 0.net
婆は激しく人に依存すると思ったの
石川遼くんが若い頃に可愛かったからちょっと有名になったし沖縄出身のゴルファーの女の子と鹿児島出身の子が可愛かったら話題になった

797 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:29:02.81 0.net
>>792
おいくつ?

798 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:29:13.36 0.net
ゴルフって道具買って終わりじゃなくていちいちお金かかるんでしょ
お金ないとできないわね

799 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:29:40.84 0.net
でもリアルの技術見るとひえーすごーいってなるわ
何であんなことできるの

800 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:29:41.09 0.net
R Y Oと三人で一文字ずつのTシャツ着てたおばさま達はお元気かしらね

801 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:29:52.64 0.net
ゴルフ接待って未だあるから面倒なのよね、うちの爺営業さんじゃなくて良かった

802 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:29:59.85 0.net
ゴルフは薄汚くて態度が横柄なオッサンがやる娯楽というイメージしかないんだよなー

803 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:30:00.31 0.net
>>798
なんでも趣味ってそうじゃない?

804 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:30:01.07 0.net
スケートとかと同じ、お金のかかるスポーツというイメージだわ

805 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:30:26.14 0.net
>>800
オータニさんにいってそう

806 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:30:30.58 0.net
>>796
ということはやっぱり松山は可愛いのね

807 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:30:39.27 0.net
>>802
30年前の話ね

808 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:30:43.30 0.net
うちの爺は営業だけどゴルフやったことないから業界の風土によるんだと思うわ

809 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:30:49.99 0.net
>>794
わかる、美味しいよねそういうの
んで家族に出せないから独り占めよねうひひ

810 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:30:52.76 0.net
実家明日行こうかな
今から行っても大して仕事できないよね

811 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:30:58.16 0.net
>>797
79歳
部屋も綺麗にしててっていうか物も無いんだけど今日も数独と化学の問題解いてたわ

812 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:30:59.65 0.net
>>794
節約家だなぁ

813 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:31:05.82 0.net
日焼け対策が大変そうだわ

814 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:31:17.91 0.net
>>808
マスメディア系はゴルフ接待根深いわよ

815 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:31:51.12 0.net
美香さんは素敵だけどゴルフ

816 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:31:53.51 0.net
>>811
人に迷惑かけそうにない感じが素晴らしい

817 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:31:56.99 0.net
>>803
スポーツだと一度道具を揃えるとそれ以降はあまりお金かからないものも結構あるよ

818 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:32:30.16 0.net
芸能人もやるものね

819 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:32:30.61 0.net
>>806
松山くんも可愛いよ
てかスゲー!って思った

820 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:32:36.74 0.net
>>811
男性の一人暮らしでキレイにしてるってすごいわね
きっといい人生歩んでこられたのね

821 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:32:50.72 0.net
冷やし中華食べたらお腹なんだか調子悪くなるように
かんすいも駄目になってきたのかな
しょんぼりよ

822 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:33:00.30 0.net
>>801
まだあるんだ
アラヒフ婆が子供の頃は休みの日のテレビはずっとゴルフ付けてたから上の世代はまだ結構ゴルフやってるのかな

823 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:33:38.65 0.net
>>816
人に迷惑掛けないようにってタイプだから多分ギリギリになっても言えないタイプだから定期的に見に行くんだけど今日も安心だわ

824 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:33:39.64 0.net
松山君は地味だから石川遼君ほど話題にはならなかったね
ただ成し遂げたことがものすごいことだったからそこはちゃんと話題になった

825 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:34:45.63 0.net
若い頃はゴルフとテニスで眠い目をこすりながら仕事行ったもんだ
今は仕事ないのにすやすや寝ちゃう

826 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:35:06.74 0.net
>>819
すげ〜よね
グリーンの良いところに狙って寄せられるのの技術はホントすげ〜

827 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:35:31.31 0.net
お昼はTKGにしよう

828 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:35:34.94 0.net
>>820
ありがとうなんだか嬉しいわ
今は100年時代だから50までが前半戦、51でやっと折り返しだから婆もしゃんとせえよと言われたわw
65の定年後から35年あるって

829 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:35:55.02 0.net
>>826
婆ちゃん詳しいのねw
なんかアメリカの反応が最上級の賞賛くれた感じで婆はすげーって思った程度よw

830 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:36:51.18 0.net
ゴルフはまずあのちっちゃい玉にクラブが当たるところがすごいよね

831 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:36:59.13 0.net
芍薬咲いたー!!!かわい!!!

832 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:37:16.94 0.net
婆は今朝昼兼用で冷凍パスタ
そろそろ体にいい生活に本気で戻さなきゃ

833 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:37:24.69 0.net
>>831
いいなあ

834 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:37:51.32 0.net
婆のバジルはちっともおおきくならない

835 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:37:51.44 0.net
婆は味噌汁にオートミール入れて食べた

836 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:38:03.46 0.net
>>829
婆甥の先輩なのよ松山君
だからマスターズも見てたわ

837 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:38:05.40 0.net
婆は親戚付き合い一切しない親の元で育ったから今もほとんどしてない
伯父伯母や従兄弟との付き合い自然にやってる人凄いと思う

838 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:38:25.77 0.net
>>836
あらまあ!
近い感じね

839 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:38:31.72 0.net
>>833
スーパーで切り花2本買ったのw追加で買ってこようか悩んでるところよ
ちっこいツボミの状態のを買って3日で咲いたよー

840 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:39:00.32 0.net
疲れたからゴロゴロする

841 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:39:02.06 0.net
>>831
婆んちのもう散っちゃったー
いいよね芍薬
もっと長く咲けばいいのにー

842 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:39:17.64 0.net
そうか婆はまだピチピチの前半戦なのね!

843 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:39:21.86 0.net
>>839
けなげね

844 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:39:25.27 0.net
芍薬はゴージャスで良いわね

845 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:39:48.52 0.net
婆はもう後半戦…

846 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:40:10.84 0.net
市川團子に團子ちゃーん!って
あの人もう成人でしょ
幼名のままだから?

847 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:40:15.23 0.net
だめだ
はなげに見えた!寝る!

848 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:40:16.55 0.net
>>841
かわいいよねぇー前の家は日当たり良かったからベランダで育ててたんだけど今の家は育てる場所なくてさ…
我慢できなくて切り花買っちゃったw

849 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:40:41.64 0.net
花びらたくさんある花すき

850 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:40:54.44 0.net
芍薬植えておけば毎年勝手に咲く
年末切り詰めるだけで手がかからずゴージャスな花を楽しめる優れた植物

851 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:41:41.15 0.net
住民税特別徴収の納付書まだ届かないんだけど
A市は今月の早くに届いてB市とC市は未だ届かず

852 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:41:52.29 0.net
>>847
けなげではかなげなはなげ

853 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:42:15.28 0.net
婆ももう後半戦。でも折り返し地点回ってあと同じだけの距離があると思うとまだ若い方なのかしら

854 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:43:16.89 0.net
65からが何気に長いね

855 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:43:38.03 0.net
さすがにそろそろ掃除しよ

856 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:43:39.99 0.net
>>851
資産持ち婆
境界地婆ならレアね

857 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:43:54.62 0.net
折り返してベンジャミンバトンみたいに若返ってくならともかくしんどいのはいやだよお!

858 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:44:00.62 0.net
さてさて本当に長いかなぁ~?

859 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:44:37.38 0.net

>>950
■□■□チラシの裏23354枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1684734248/

860 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:45:13.86 0.net
カンタ乙

861 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:45:26.29 0.net
建夫つ

862 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:45:29.03 0.net
そうよね
お友達のお母さんが亡くなったの42だわ
婆はどうでもいいけど爺が50になって心配でしょうがない

863 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:45:58.67 0.net
ピーマンに肉詰めてきたし
アスパラに肉巻きつけたわ
あとは焼くだけ!
味噌汁の具材どうしよっかなー?

864 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:46:08.88 0.net
日比谷線のアキバ駅の発車メロディ、AKB48のフォーチュンクッキーだった!

865 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:46:08.90 0.net
スプレー缶の中身抜いてたら気持ち悪くなった
窓全開だけど有害物質って感じがして怖い

866 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:46:09.44 0.net
>>859
ありがとう!

867 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:46:44.80 0.net
>>859
おつ

868 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:47:35.71 0.net
>>859
かんちゃん乙
婆ここ1年1度しかたてられてないわ

869 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:47:50.63 0.net
>>856
ごめんただの事務員

870 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:48:05.37 0.net
>>865
なんのスプレー?

871 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:48:35.46 0.net
>>869
仕事中かよお!

872 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:49:04.10 0.net
かんた年間1000スレぐらい立ててそうね

873 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:50:08.73 0.net
キンプリの永瀬くん以外のもう1人だれだっけなぁって毎回思いながら眺めてたわ

874 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:51:25.69 0.net
>>862
若い頃は多少無理してもすぐ命にかかわるような事はないけど
40過ぎたら健康気をつけないとね

875 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:51:30.41 0.net
婆の住んでいる市
スプレー缶はガスを抜いてから出す決まりだったのにいつの間にか穴あけないでねに変わってた

876 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:53:07.40 0.net
やはり64で終えたい

877 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:53:29.65 0.net
>>872
んまぁ8桁!
と思ったけど4桁だった

878 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:53:45.70 0.net
>>871
そうよ
チラの片手間に仕事

879 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:54:40.85 0.net
>>875
こっちも何もせんで別で出してってなった
多分セルフにするとやらなかった人が混じって事故るから
結局集めて一括でなんかするんだと思う

880 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:55:01.16 0.net
>>878
誤爆注意よ

881 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:55:43.56 0.net
美容院いってもブスだった
しにたい

882 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:55:44.83 0.net
婆親に送るLINEをボケーッとしててここに書き込んだことある
スルーされた、ありがとうみんなスルーしてくれて

883 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:56:28.33 0.net
>>881
婆ちゃんに必要なのは度数のあってない眼鏡よ

884 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:56:57.19 0.net
トメは70でポックリ逝ったわ
6人目の孫が生まれるの見届けて
惜しまれてる内に逝くのも悪くないね

885 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:57:18.40 0.net
>>881
結婚式でもブスだったからとっくに諦めたわ

886 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:57:24.04 0.net
最近のガムってさ
歯にいいスースータイプのガムしか見ないんだけど、スースー以外のないの?

887 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:57:55.74 0.net
日本オワタ\(^o^)/

ひろゆきの「それってあなたの感想ですよね」女児の流行語に 「ちゃお」読者に聞くランキングで上位に

888 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:58:27.51 0.net
キシリトール入りってことかな
フーセンの実とか丸川ガムじゃだめかしら

889 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:58:28.32 0.net
>>886
甘いのが好きな客はグミに取られた

890 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:59:13.88 0.net
>>889
延々と噛める甘いものは無くなったのね…

891 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:59:19.20 0.net
フィリックスキャットガムをお忘れですか

892 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:59:22.08 0.net
教場面白くなくて見るのやめたわ
あのドラマのキムタク結構好きだったのに脚本がチープすぎて残念
タクシーの経路でダイイングメッセージってコナンくんかよ

893 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 14:59:28.50 0.net
ちょぉっ・・落ちてくるかと思うような爆音でアメリカ軍の戦闘機が飛んでいったんだが

894 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 15:00:17.21 0.net
>>887
女児なんて元々小生意気なもんだから

895 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 15:00:22.68 0.net
教場はキムタクじゃなくて内野聖陽に主演して欲しかった

896 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 15:01:06.15 0.net
>>892
見ようと思ってたし婆ちゃんのれす1行目まで読んでたときも
婆の心は揺るがなかったけど3行目で見るのやめることを決めた

897 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 15:01:18.67 0.net
>>887
それ2年前くらいの話じゃね?
もう子どもたちのブームは去ったわよ

898 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 15:01:55.94 0.net
>>892
見てないけど冷めるの分かるねそれ

899 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 15:02:07.36 0.net
>>892
バモ1話でやめてしまった

900 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 15:02:49.73 0.net
タブレット持った客が次右!とか指図してたやつね
笑ったわ

901 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 15:03:01.66 0.net
>>865
スプレー缶を空にするのはマジで外でやんなさい
窓すべて全開とかでも一定時間籠るから

902 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 15:04:13.02 0.net
キムタクも悪い役とか徹底的にクズな役とかやったらいいのにね
いつも同じテイストの物しか出てこない小百合さまみたいになっちゃうよ

903 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 15:04:17.07 0.net
どこだっけ消臭スプレー巻き散らかして爆発させたの

904 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 15:05:03.16 0.net
>>899
婆は一応もう少し見たのよ
1話目が悪いだけで面白くなるかもだしキャストは豪華だしって
でもチープなままでギブアップしたわ
元彼の遺言状に通じるものがある

905 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 15:05:04.83 0.net
トイレの消臭スプレーが匂い合わなくてほぼ新品のまま捨てられずにいるの
中身空にするのめんどくさすぎて…

906 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 15:05:09.97 0.net
小百合が役幅少ないのは視聴者への配慮よ

907 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 15:05:54.26 0.net
絶対彼氏のことかしら

908 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 15:06:12.00 0.net
レジェンドアンドバタフライも爆死とかさ
流石にキムタクのネームバリューだけじゃもう追いつかなさすぎじゃないの

909 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 15:06:23.29 0.net
>>906
いやーできないでしょ

910 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 15:07:22.15 0.net
松嶋菜々子が火垂るの墓で西宮のおばさん役をやった時はびっくりした

911 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 15:07:41.19 0.net
福山と大泉のドラマはおもしろい?

912 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 15:07:44.89 0.net
>>908
あれアマプラでも見る気しないわ
我人に在らず!!!とか帰らねばならんのじゃあああ!!!とか叫んでるだけのCM見て
うわつまんなさそうって思っちゃった

913 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 15:07:58.24 0.net
>>908
なんか映画のCMの切り取りシーンが全部キムタクが怒鳴ってるシーンばっかりで単調でつまらなそうに見えるのよね
あとキムタク戦国武将やるには声が細い

914 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 15:08:16.09 0.net
>>911
配役でもう尾も白い

915 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 15:08:45.21 0.net
>>914
犬の話なのね!?

916 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 15:08:48.61 0.net
また2機?3機?飛んでるんだが
なにこれ中国かロシアが攻めてきてんのか?
それともG7の重要閣僚帰還の護衛?

917 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 15:09:21.12 0.net
中山美穂ってなんか中山美穂っぽい

918 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 15:09:24.28 0.net
>>916
どこの基地?

919 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 15:09:30.43 0.net
>>909
そうよ視聴者が混乱するからできないのよ
小百合はすでに視聴者の頭に固定概念として存在しているの
だから小百合が他の役をすると視聴者が受け止めきれなくて混乱してしまうの
小百合が悪役するというのは水戸黄門で光圀が倒されるくらいの天変地異よ
だから小百合は小百合であることに徹しているのそれは小百合の優しさなのよ(嘘

920 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 15:09:31.21 0.net
福山と大泉のはもう5年早くやって欲しかった

921 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 15:10:32.92 0.net
>>919
いや吉永小百合に他の役ができないって話
声のトーンずっと一緒な人だし

922 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 15:10:34.70 0.net
>>913
やだ同じ感想ー
あのCM見て面白そうなんてとても思えないわよね

923 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 15:11:26.44 0.net
アマプラの評価星みっつだったわ
キムタクの

924 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 15:11:33.77 0.net
>>895
婆は沢村一樹がいいな
ドラマは見てないけど

925 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 15:12:03.42 0.net
>>921
技術的にはできるけど小百合のやさしさでやらないのよ

926 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 15:13:08.69 0.net
さゆりってあのさゆり?
うちの爺の永遠の清らかな美人
婆は吉永小百合みたいになるって言われて結婚したけど阿佐ヶ谷姉妹になってしまった

927 :名無しさん@HOME:2023/05/22(月) 15:13:36.14 0.net
石川さゆりなら

総レス数 927
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200