2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏23364枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:00:40.22 0.net
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること


関連スレ
家庭チラシの裏避難所54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/

■□■□チラシの裏 シモ専用 36枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1659766004/

※前スレ
■□■□チラシの裏23363枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1684920846/

2 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:05:09.34 0.net
このスレには太めのマラ好きが集まると聞いて

3 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:12:13.29 0.net
いちおつ

4 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:12:18.08 0.net
人柱おつ

5 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:12:31.95 0.net
いちおつ

前1000おめ!

6 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:13:39.58 0.net
2日連続でごみ捨てられなかったから明日こそ早起きする

7 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:13:58.15 0.net
いちおつ
婆金曜有給とったんすよ
明日行けば三連休なんすよフヒヒ

8 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:16:34.17 0.net
明日仕事
用事が溜まる一方
色々病院も行きたいしなんやかんやの手続きとか支払いとかあれもこれも
わけがわからない

9 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:16:40.79 0.net
キエッ(嫉妬

10 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:17:15.32 0.net
6月が長いんだよなあ
祝日作ってクレメンス

11 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:17:37.58 0.net
6月はボーナス出るからそれだけを心の支えに生き抜く

12 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:17:49.30 0.net
さあ今夜も早めに寝よう

13 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:18:08.95 0.net
6月は祝日ないことよりずっと天気が悪いほうが気が滅入る

14 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:18:27.78 0.net
24時間ゴミ出し可なゴミ捨て場が便利すぎるわ

15 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:18:33.74 0.net
>>10
よかったら私の誕生日を祝日になさって

16 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:18:35.03 0.net
はーい寝ますよー(消灯

17 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:18:47.44 0.net
>>15
即位して!

18 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:18:50.43 0.net
今年のボーナスはいくら貰えるかな

19 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:19:08.59 0.net
園児がいるから祝日とか困るわ

20 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:19:40.89 0.net
24時間ゴミ出しできるゴミ置場って夏になるとGとの遭遇率高くない?

21 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:20:00.45 0.net
枕投げする?

22 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:20:51.16 0.net
今年も奴の季節が来るのね

23 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:21:03.14 0.net
>>21
コイバナしようぜ!

24 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:21:12.21 0.net
なんや

25 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:21:32.42 0.net
>>20
夏場に捨てにいたら思いっきり中にゴキがいたことあるけどドアの外からゴミ袋投げ入れたから問題なかった
駆除は管理人がやってくれるし

26 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:22:12.19 0.net
さっそく家の中にムカデが出始めたわ

27 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:22:26.49 0.net
>>25
見るのも嫌なのよ~

28 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:22:39.53 0.net
なんやなんや

29 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:22:49.58 0.net
今年こそ見ないで過ごしたい

30 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:23:14.03 0.net
【悲報】よって帰ってきた爺「今年はボーナスないかもしれない【甲斐性なしのクズ】

ボーナスを当てにして今年から旅行OKだから遠出しようって旅行パックを予約していた我が家
すでにキャンセルしたらけっこうとられるしボーナスないと払えないんだけど
爺のクズをどう成敗してやればいいんだろう

31 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:23:41.57 0.net
>>30
婆ちゃんの稼ぎ使えばいいじゃん

32 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:24:26.13 0.net
>>30
クズよばわりできるってことは専業じゃないんでしょ?
自分の稼ぎは出せないの?

33 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:25:02.08 0.net
釣りでそ
ボーナス無いと払えないような予定組むわけないわ

34 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:25:10.40 0.net
>>27
まぁね
でも婆の部屋の中で一度もゴキ出たことないから一箇所にゴミ集めて管理人が駆除してるのはいいんだろうなって思う

35 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:25:56.64 0.net
>>20
昔すんでたとこは夏の夜に捨てに行くと扉に3匹くらい張りついてたわ

36 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:26:06.60 0.net
たまには青汁でも飲もうかな

37 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:26:25.52 0.net
ぎゃあああああああ

38 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:27:05.00 0.net
>>10
6/2はぐうたら記念日の祝日だってのび太が制定してたわよ

39 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:27:18.62 0.net
お腹空いた
最近すぐにお腹空いてたまらない
量も多いし

40 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:27:58.18 0.net
入らなくなった服をメルカリに出したわ

41 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:28:14.42 0.net
>>33
お金はいずれ爺の給料が上がれば自然にたまるから
うちは今しかできない楽しみを全部ちゃんと楽しむって考えてるの
そっちのほうが幸せじゃない

42 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:28:42.46 0.net
>>41
ボーナス無いと払えないくらいキチキチなのはどうかと思うぜ

43 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:29:00.37 0.net
>>41
貯金ないの?

44 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:29:13.33 0.net
>>41
えぇ

45 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:29:15.20 0.net
攻撃的な人って何か満たされてないのかしら

46 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:29:40.04 0.net
Gを凍らせてどーのこーのってやついいわよ

47 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:29:58.54 0.net
釣りオブ釣り

48 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:30:03.96 0.net
>>42
>>43
定期預金とか保険積立はしているのよちゃんと
でもそっちを崩さないと無理ってぐらいには切羽詰まっている
だけど崩したくない

49 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:30:11.96 0.net
これは釣りね(釣りソムリエ

50 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:30:21.41 0.net
今からシャワー浴びて、洗濯機明日のタイマーかけて
さっきゆでたほうれん草切ってタッパーいれて
髪乾かしていろいろやって明日の支度して1時に布団に入る

51 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:30:26.62 0.net
給料上がれば自然と生活水準も上がるからどのみち貯金たまらない気がする

52 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:30:26.79 0.net
お腹すいた
禁酒だし
明日の朝は痩せてるわぁ

53 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:30:39.37 0.net
>>48
払えないなら崩すしかないじゃん
はい終わり

54 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:30:56.42 0.net
稼いできてる爺にクズ呼ばわりはないわー

55 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:31:06.45 0.net
>>35
ギャー

婆のところのマンションは管理人がゴミ回収したら床を水で洗い流してゴミ捨て場を毎回綺麗にしてるのよね
おつだわ

56 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:31:17.42 0.net
>>38
のび太さすがだらだわ

57 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:31:25.15 0.net
ばばばばー

58 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:32:24.64 0.net
>>46
凍らせてもG捨てなきゃいけないじゃない
見たくないし触れないわ

59 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:32:30.13 0.net
なんかやりたい

60 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:32:30.50 0.net
>>55
あーそれしてくれるといいよね
前の管理人さんはそれしてくれてたからまあ最低限しか見なかったんだけど
管理人さん変わって管理がテキトーになったら扉に3匹よ
それもあって引っ越したんだけどさ

61 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:32:48.77 0.net
>>54
ほんとそれ

62 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:33:07.84 0.net
>>58
炭とかはさむ火バサミだと少しマシよ

63 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:33:59.71 0.net
Gってなんか世の中の役に立ってるの?

64 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:34:20.73 0.net
数年前に住んでたアパートが掃除してくれなさすぎて酷かった

65 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:34:48.83 0.net
>>30
ボーナスがないのは爺さんのせいじゃなkyて会社の業績がわるいせいだから
責めてもしょうがないわね
転職考えるとか

66 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:34:49.45 0.net
婆ね結婚するならG退治できる男がいいと思ってたの
爺はG見た瞬間叫んで逃げるわ
うまくいかないもんね

67 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:34:58.22 0.net
>>63
婆ちゃんと同じくらい

68 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:35:00.98 0.net
羆風読んでたらゾワゾワしてきたからチラに来たらここでもゾワゾワする話してるし

69 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:35:06.10 0.net
>>62
買おうかな…火ばさみ

70 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:35:23.07 0.net
>>67
つまり役立たずなのね!絶滅しろ!婆も絶滅する!!

71 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:35:49.47 0.net
爺はG倒してくれるけど後始末は婆に押しつける

72 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:36:40.57 0.net
>>71
ダジャレみたい

73 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:36:51.65 0.net
婆は毒あったり刺してくる虫以外は触れるんだけどGだけはホントダメ

74 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:37:12.25 0.net
>>70
なんかワロタ

75 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:37:37.24 0.net
Gって普段気配消してるし気づいた瞬間めちゃくちゃ動き早いしまじ怖いわ

76 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:39:06.83 0.net
ゴキブリとか数年は見てないわ
ムカデとゲジゲジとクモばっかり

77 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:39:20.81 0.net
>>75
いきなり飛ぶしね

78 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:39:44.07 0.net
>>77
こっちにね

79 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:39:53.60 0.net
Gは動きがキモい

80 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:40:03.03 0.net
ヨーグルト食べようかな

81 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:40:42.71 0.net
Gは人の影に向かって飛ぶのよ
暗い方に向かう習性があるから

82 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:41:00.47 0.net
爺はきもい
Gはきもい
つまり爺=G

83 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:41:10.32 0.net
給料上がろうが生活水準は変えず

出すものには出し、締めるとこは締める

84 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:41:38.60 0.net
婆ボーナス出たらレンズ買うんだあ

85 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:41:50.81 0.net
またウクレレ始まってしまった

86 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:42:00.61 0.net
実家が一軒家で築20年以上だから夏に帰省するとゴキの遭遇率高くて帰省やめたわ

87 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:42:09.21 0.net
つまりライトで照らしたらG逃げる?

88 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:43:16.98 0.net
布団かけないと寒かったりタオルケット一枚でも暑かったりこの季節寒暖差きついわ

89 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:43:33.88 0.net
今月体外始めて、家計初めての赤字
おまけに自動車税に爺の自転車買い替え(高い)に母の日×2とGW

90 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:43:42.84 0.net
>>81
だったらずっと暗い隅っこにいればいいと思うの
なんでわざわざ部屋の明るいところに出てくるのよキエエエ

91 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:43:47.07 0.net
>>87
光るものに向かって飛ぶと聞いたことあるよ
人間の眼が光ってるから向かってくるって
だから見つめないほうが良いかも

92 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:43:53.09 0.net
>>87
飛んでこっち来るよ

93 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:44:06.33 0.net
>>91
どっちよおおお

94 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:44:08.41 0.net
婆はタオルケットとキルトケットと毛布出しておいて重ねたり減らしたりで調節してるわ

95 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:44:45.61 0.net
眠いわ
くっそねむい

96 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:45:10.95 0.net
寝ないとゴキ来るよ!

97 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:45:16.26 0.net
婆ちょっと寝ちゃったから寝れなくて焦るわ

98 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:45:24.18 0.net
>>93
暗いのが好きとかいうのは普段の生活圏の話しじゃない?たぶん

99 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:46:02.09 0.net
>>89
2年前にもこんな書き込みあったわ
この時期の記憶かしら

100 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:46:50.81 0.net
>>99
なんだろ、ステップアップの時期なのかしら
GWと母の日と自動車税は誰のとこにも襲い来るけど

101 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:46:57.39 0.net
Gも怖くてパニックになってるのよ
そう考えると少しかわいくない?

いやかわいくないわね

102 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:48:06.66 0.net
GとGW

103 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:50:35.63 0.net
なにかやりたい衝動をどう消化したらいいんだろ

104 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:50:51.16 0.net
Gと過ごすGW
絶対嫌です

105 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:52:14.42 0.net
>>94
タオルケット
キルトケット
ブランケット

初夏のケットまつり

106 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:53:05.62 0.net
ピカチュウかわいい

107 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:56:42.07 0.net
前住んでた賃貸で普段は一切Gも卵も見ないのに蒸してくると一年に一度デカいGが一匹天井に出て
ほとんどのケースで何かの拍子に外から入ってくるって話は本当なんだなと思った
デカいのだとブラックキャップも無力

108 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:57:10.45 0.net
うちは引っ越して五年だけど
一度しかGみたことないなー

109 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 00:58:31.13 0.net
>>108
育てているとこが近くにあるかないかが大きい

110 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:00:22.21 0.net
久しぶりに三毛別のwiki読んだらなんかあっさりした感じに変わってる気がする

111 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:00:35.63 0.net
爺が山登りに行こうと誘ってくる
婆は本当に本当にこどもの頃からありえないくらい体力なくて
運動もできないから行きたくない
きっと5分も登れない
爺が気を悪くしないで方向でいい感じに断われないかしら

112 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:01:15.53 0.net
>>111
自信がないなら行っちゃダメ
山をなめたら死ぬだ

113 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:01:25.48 0.net
>>111
体力ないから背負ってくれるなら行くわ
って言ってみるといいわよ”!

114 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:02:07.48 0.net
>>111
そんなもん行かねで済まないの?
それで気悪くする爺ならいらね
嫌がってるの無理やり連れてってもよくないだろうに

115 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:02:09.68 0.net
みんな結構遭遇してるのね

116 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:02:57.74 0.net
今のとこに住んで10年見てなかったのに去年大物に遭遇したわ

117 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:03:05.78 0.net
>>111
ワシはロープウェイで先に上に行く
貴様は歩いてこい
ってやるのよ

118 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:03:38.89 0.net
あんたたちって本当に面倒臭いって思いした事なさそうだもんね

119 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:04:38.42 0.net
子供の頃電気消して2階に行こうとしたら何か硬いものを思い切り踏んで
慌てて電気つけたら親指の爪くらいある蜘蛛がいてあっという間に家具の隙間に逃げた
婆はあれを闇蜘蛛と呼んで恐れている

120 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:05:33.10 0.net
Gも怖いけど蜘蛛も怖い
ていうかすべての虫が怖い

121 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:05:49.66 0.net
今の家に住んで20年以上経つけどまだ遭遇した事無いわ

122 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:06:34.62 0.net
>>119
婆実家も虫出たんだけど
寝てて目開けたら、天井からつつーってクモが糸で顔面におりてきたことあった

123 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:07:51.40 0.net
爺とか可愛いもんだけどヤモリがダメだわ婆
爺とか食べてるとこ何度も見た
なんかグロいわあれ

124 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:08:14.31 0.net
>>111
とりあえずその辺の散歩で実力を見せてあげなさいよ
都内なら飛鳥山とか愛宕山とか

125 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:08:45.49 0.net
婆はお風呂入ろうとして素足で歩いた瞬間何か踏んだ感触とグシャッて音がしたの。見てないけどGだと分かったわ

126 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:08:48.08 0.net
たった3日シャワーしてないだけでフケが凄いんじゃあ…

127 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:09:16.59 0.net
>>123
爺ちっちゃ

128 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:09:30.58 0.net
<東京23区低山ランキング>(番組調べ)
1位 待乳山(台東区) 9.990m
2位 大倉山(大田区) 15.154m
3位 権現山(品川区) 18.213m
4位 葦山(大田区) 18.305m
5位 新堀山(荒川区) 20.689m
6位 大仏山(台東区) 22.067m 
7位 道灌山(荒川区) 23.341m
8位 平塚山(北区) 23.388m
9位 佐伯山(大田区) 25.134m
10位 飛鳥山(北区) 25.425m
11位 愛宕山(港区) 25.7m

129 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:09:35.78 0.net
山登り何度も断ってるんだけど
どうしても婆に運動させたいみたいで
本当に体力ないのが分からないみたい
運動大好き爺と引きこもり婆だから趣味が合わないのよ

130 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:09:35.99 0.net
>>126
フケが凄い!

131 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:10:06.83 0.net
運動させたいんじゃなくて一緒に行きたいんでしょうね

132 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:10:22.65 0.net
JR埼京線の電車内で男子高校生の体を触ったとして、
56歳と44歳の男2人が逮捕されました。
男らは男子高校生を前後で挟み、逃げられない状況を作っていたということです。

「埼京線で男性を触ったり、触られたりしています」
「常習的に埼京線で触り合うことをしているので、今回のことをしていてもおかしくありません」と話しています。


埼京線はどうにかなんないのかね

133 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:10:27.02 0.net
爺の顔色良くなってたわ

134 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:10:43.43 0.net
ハエトリグモなら家の中で見かけることもあるわ
大きなクモは無いかな

135 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:10:49.45 0.net
>>123
爺クチャラーなのね

136 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:10:51.77 0.net
>>129
一緒に出かけたいんじゃないのかな?
山登り以外は?

137 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:11:02.40 0.net
>>132
埼京線といえばチカンだけど男も標的になるのね

138 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:11:53.80 0.net
夏ってさ
ちょっと暑くなって毛布とかから足出すじゃん?
そしたら猫が狩りにくるのやめて欲しい
めっちゃびびる

139 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:12:21.44 0.net
>>138
ww

140 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:13:09.24 0.net
>>136
買い物とかは行くよ

141 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:13:19.25 0.net
千葉県で車を運転しながら10代の女性にわいせつな行為をしたとして逮捕された男が、
埼玉県の路上でも女子高校生にわいせつな行為をしようとした疑いで再逮捕されました。

強制わいせつ未遂の疑いで再逮捕されたのは、千葉県野田市の調理師・鈴木宇宙太容疑者(56)です。


えっと、お名前はなんと読むのかしら?

142 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:13:22.14 0.net
>>133
さっき婆ちゃんのラリアット決まった時は土気色になってたわね
息ふきかえしてよかった

143 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:14:04.39 0.net
>>142
なにがあったのw

144 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:15:06.61 0.net
>>141
普通に考えてそらた?

145 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:16:15.62 0.net
>>128
まっちやま!

146 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:16:35.93 0.net
運転しながらわいせつって何するのかしら
乳揉むくらいしかわかんないわ

147 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:16:53.17 0.net
番宙太って居たじゃん
鈴木宇 宙太
普通にすずきう ちゅうたじゃないん

148 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:17:21.67 0.net
ちょっとチラ婆なにやってんのよ

>【福岡】「私の中にいるもう1人の人格者がやった」 漫画本3冊盗む 38歳無職女を再逮捕

149 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:18:18.44 0.net
ねぇ、もう寝ない?

150 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:18:37.37 0.net
名前は普通の名前つけたほうがいいわよね
あ、あいつだってすぐ気づかれるから
でも50代でもキラキラネームみたいなのつけられてるおっさんいるのね

151 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:18:39.67 0.net
>>132
埼京線は全車両に防犯カメラ付いてる

152 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:18:51.04 0.net
>>146
左手で乳揉んで右手でハンドル操作かしらね
マニュアル車ならできないわね

153 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:19:09.62 0.net
若い子ならキラキラネームでいそうだけど
56歳で珍しいわね

154 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:20:09.89 0.net
アキネーターで珍しい名前出させるのに忙しいの

155 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:20:16.52 0.net
>>149
婆は寝るわ
だからもう面白い話しないでね

156 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:21:01.19 0.net
婆子咳落ち着いてるわ
婆も寝よ

157 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:21:01.67 0.net
婆(43)だけど同級生キラキラネームいなかったな
ゆとり世代あたり?

158 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:21:15.75 0.net
眠すぎんのよ

159 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:22:00.66 0.net
56歳てことは親は80代くらいよね
斬新ね

160 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:22:10.60 0.net
悪魔くんとかつけられそうになった子今何歳なんだろ

161 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:26:11.64 0.net
55歳婆の同世代はまだキラキラ名はほとんどいなかったような…

162 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:27:59.70 0.net
昔は洋風かぶれがキラキラネームかしら
リサとか

163 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:29:04.60 0.net
もっと昔だと亀とか牛とかいるんだけどね

164 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:35:18.12 0.net
オーエスワンが美味しくてびっくりしてるとこ

165 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:36:21.70 0.net
イネとかマツみたいに植物系も

166 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:37:52.50 0.net
ママ友の子供が
炎那(えんだ)なの初めてきいたときはめちゃくちゃ笑った
えんだあああああああああああああああああっていじめられそう

167 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:39:20.33 0.net
>>160
1993年生まれだっていうから
いまは30歳かな

168 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:41:12.76 0.net
>>164
OS1が美味しく感じるときはヤバイんじゃないっけ

169 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:41:34.07 0.net
>>166
今の子ボディーガード知らんやろ

170 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:42:39.85 0.net
>>164
この前ここでos1はおいしくなっていると聞いたから多分正常

171 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:43:46.88 0.net
>>168
それ馬鹿をだます言い訳

172 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:43:55.72 0.net
婆寝るわね
お休み

173 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:49:02.75 0.net
>>166
男なのか女なのか分からない

174 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:51:24.61 0.net
浩之 裕一 健治 和彦 貴志 俊紀 正人
50代婆の同級生男子の名前
今思えば渋すぎる

175 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:56:18.13 0.net
同級生の名前覚えてるとか怖すぎるんだけど

176 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 01:59:56.41 0.net
いい感じに眠いのに眠れないわ
電気消すと目がさえる

177 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 02:00:24.06 0.net
えっ覚えてるでしょ…?

178 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 02:01:31.71 0.net
同級生の男子の名前は覚えてないわ
佐藤と斎藤と田中って名字がやたらといたっていうアバウトな記憶しかない

179 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 02:02:36.23 0.net
仲良かった子の名前は覚えてるわ

180 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 02:07:18.38 0.net
名前にもやっぱり流行があるのね
今の子の名前は昔より華やかな感じ

181 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 02:08:36.87 0.net
太ももがダルダルになってやばって思ったから寝っ転がってるときは足のストレッチをずっとしてたら改善された

182 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 03:18:59.74 ID:0.net
めちゃ眠れる

183 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 05:11:47.39 ID:0.net
華やかな名前に憧れるわ
婆はクラスに2,3人はいた名前
〇子だし嫌だった

184 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 05:13:45.60 ID:0.net
婆の同級生はゆかりちゃんとじゅんこちゃんが多かった
流行ってたのかな

185 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 05:15:50.61 ID:0.net
ゆかりちゃんとじゅんこちゃんは流行っていたわね
婆のクラスメイトにもいたわ

186 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 06:01:25.28 0.net
ゆかりちゃん

187 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 06:04:10.26 0.net
婆今日何年かぶりにアウトレット行ってくるわ!
何買おうか楽しみ過ぎて早起きしちゃった

188 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 06:24:37.23 0.net
未だにアウトレットってなにとおもう

189 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 06:48:53.33 0.net
タバコおおおおおお
吸いたいよぅ

190 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 06:50:29.00 0.net
ばばの故郷は高橋と佐々木地獄だった
阿部も結構いた

191 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 06:52:11.70 0.net
佐々木は全員平家の落人の子孫で身体能力の高さが特徴だった(マジ)

192 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 06:55:24.56 0.net
ありがとうございますと言いなさいって言う母
ございますが付くか付かないかって気持ちに差はないんですけども

193 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 06:56:22.89 0.net
猿翁って生きてるの?もう認知症かな?
奥さんは死んだっけ?

194 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 06:59:25.84 0.net
新海監督がクロ現だったかでショックを受けたって顔出し出演した被災者個人のコメント取り上げて寝込む寸前までなったって語ってんのいかんでしょ

195 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 06:59:36.18 0.net
>>192
ありがとう存じますって言って

196 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:05:04.16 0.net
>>195
w

197 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:10:58.47 0.net
>>190
平家の落人おつと思ったら>>191に書いてあった

198 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:11:08.51 0.net
>>191
「佐々木」、全国の人数は約68万6,000人

平家すげぇな子孫繁栄

199 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:13:22.54 0.net
TikTokでライブ配信だって
日本企業に金を落としてくれ

200 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:16:28.01 0.net
>>198
宇多源氏もいる

201 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:17:32.14 0.net
もうウロだけど◯◯ヤや◯◯キが婆の同級生には多かった
克典とか昌人とかの中ではカッコいい名前の括り
女子も◯◯子◯◯美とミホ、マキ、アイとかと二極化してたな

202 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:18:38.25 0.net
徳島の山間部にいる佐々木さんは佐々木経高のガチ子孫なんでないかな

203 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:22:18.16 0.net
婆の世代は○子と○美全盛期
そんななかでハイカラでかわいいかわいい言われまくってたのが里佳ちゃん

204 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:26:26.20 0.net
タリウム犯
不動産業できる男には見えないと思ってたらおばにタリウム盛って乗っ取っただけか

205 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:27:53.15 0.net
>>204
あれでも若い女子をタリウムさつがいしてなかったら明るみに出てなかったんでは?

206 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:28:00.81 0.net
最近のネットの男ども怖いわ
「男は働いて稼いでいればいい!女は家事と育児と仕事を掛け持ちして当然!なぜなら男より稼げないから!文句があるなら男並みに稼いでから言え!(なおそれまでは家事も育児も男に負担をかけてはいけない)」
って昭和の男もビックリな思想の奴がいる
女は子ども生んだら損だとそら思うわ
結婚せず自分の老後の金貯めていた方がよっぽど楽だよ
婆にも息子いるけど、これ母親がどんなに軌道修正かけてもネットやるようになったら歪むんじゃないかと思う

207 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:29:17.04 0.net
>>204
叔母さんが気の毒すぎる
この犯人の事を子供のころから
可愛がっていたらしいのに

208 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:30:40.66 0.net
人格障害者は恩を平気で仇で返す

209 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:31:55.87 0.net
>>206
>「男は働いて稼いでいればいい!
>女は家事と育児と仕事を掛け持ちして当然!
>なぜなら男より稼げないから!
>文句があるなら男並みに稼いでから言え!
>(なおそれまでは家事も育児も男に負担をかけてはいけない)」
ネット内の結婚できない男が
ぎゃーぎゃー言っているだけでしょ

210 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:32:36.17 0.net
>>206
年収3、400マンの男が言ってそうね

211 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:32:36.26 0.net
えづかず歯磨きをする方法ないかしら
朝から気持ち悪いわ

212 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:32:36.84 0.net
そういえば爺って前は遊びに行ってるんだから疲れたとか眠いと言うなって知的障害丸出しだったけど
今は言わなくなったわ
知能伸びたのかしら

213 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:32:58.41 0.net
>>206
ただの高齢独身男の酸っぱい葡萄なんちゃうの?
昭和男でも父は爺に「家事育児は夫婦でやるものだ」って説いてたしそうしてもらったわ

214 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:33:07.80 0.net
>>211
なんでえづくの?

215 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:33:28.92 0.net
女を当てがえ!って言ってる層がそう言ってるんだと思う

216 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:33:52.42 0.net
よこばばもえづくわ
なんでなんてこっちが知りたいわ

217 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:33:54.93 0.net
>>211
歯磨きでえずくの?

218 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:34:29.21 0.net
奥の方磨いてたらヴォエッてなるの

219 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:34:59.71 0.net
>>214
>>217
舌磨いてるときおえっってならない?

220 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:35:14.97 0.net
自分の子供以外に深く関わっても
損するだけ
タリウム犯みたいな奴もいるし
親切を逆恨みする人もいる

221 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:35:24.85 0.net
今日はお休みなの
一日ダラダラするかクリーニングと裾上げ行ってくるか悩む

222 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:35:36.98 0.net
たけしの映画はたけし使わなきゃいいのに 

223 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:36:10.56 0.net
ゴミ捨ててフリマ送付してこなきゃ
徒歩5分のコンビニに行くまでがダルい

224 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:36:30.82 0.net
>>219
喉奥までいってんの?

225 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:36:45.02 0.net
恋愛もまともにしたことないから女性のイメージがお母さんから成長しないんだろうね

226 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:36:45.45 0.net
奥まで突っ込みすぎなんじゃないの?

227 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:36:54.12 0.net
>>219
ならない
それ反射ぽいからコントロール出来なさそう
仕方ないね

228 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:37:08.30 0.net
>>224
そんな奥まで突っ込んでなくてもえづいちゃう

229 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:37:15.02 0.net
>>222
本当にそう思う
(おービートたけしの映画の割りには面白そうじゃん!
どれどれ・・・秀吉がビートたけし・・・う〜ん)
ってなったわ
他のキャストは最高なんだけどなぁ

230 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:37:22.34 0.net
鎌倉殿好きで見てたのに文覚が猿之助さんだとは思わなかった

231 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:38:19.78 0.net
無能ほど人に期待するレベルが高い
有能は自分でできるから人には大して期待しない

232 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:38:20.13 0.net
>>227
反射なのかぁ

233 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:38:24.16 0.net
協力しない男とは家庭築けないよね

234 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:38:32.88 0.net
>>229
なんでいちばん重要な役俺にしちゃったのかしらねえ

235 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:39:07.35 0.net
たけしってまだ映画作れるほど元気だったんだとは思った

236 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:39:09.53 0.net
圧倒的稼ぎならいいけどね

237 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:39:19.00 0.net
>>234
スポンサーがたけし主役なら金出すって注文つけてきたらかでしょ

238 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:39:51.18 0.net
>>234
横だけど
俺様(たけし)の映画だから

239 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:40:00.63 0.net
協力しない男で会話なし稼ぎ低い家事能力0じゃただのお荷物よ

240 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:40:01.40 0.net
>>225
>女性のイメージがお母さん

学校と塾から帰ったら手伝いなんもしなくても文句言われなかったボクチャンのままでいたいのね

241 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:42:04.84 0.net
日本の家庭って家事を自分たちでやろうとしすぎな感じはあるわよね
手作り至上主義みたいな
食事は購入やデリバリーで洗濯家事は家事代行でいいんじゃないのって気がするわ

242 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:42:45.18 0.net
土方歳三もたけしだったわ…

243 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:43:59.92 0.net
>>242
あれは大鳥渚のせいよ

244 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:44:27.45 0.net
>>242
そこはさぁイケメンに任せようよタケシwww

245 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:44:30.08 0.net
>>241
家事代行頼めるだけのお金ある家庭どんだけあるかの

246 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:44:52.53 0.net
>>242
どうしてそんなことに

247 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:45:55.14 0.net
お掃除ロボットと食洗機はほんと買ってよかった

248 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:46:44.64 0.net
家事代行、爺や子供らなら無料ですな

249 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:47:05.50 0.net
>>241
それができる所得があれば

250 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:47:10.47 0.net
婆、たけしが喋ってることいまいち聞き取れない

251 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:47:22.12 0.net
うちはルンバ合わなくてダスキンと食洗機
結局子供の頃から使ってるからか馴染むわダスキン

252 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:47:50.34 0.net
>>250
婆も、事故の後遺症だっけ?
ちなみに徹子もたまに聞き取れない

253 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:48:01.53 0.net
>>245
そんなに高くないわよ
週一で掃除洗濯して貰って4万いかないとこもあるわ

254 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:48:31.27 0.net
>>253
金持ちは黙っておれ

255 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:48:42.39 0.net
>>253
週一で何が出来るというのよ…!!!
せめて2日に1回は頼まんと洗濯物の山が

256 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:49:30.49 0.net
週一洗濯…よんまん…
優雅な共働きこなし夫婦てかんじ
うらやまキエエエ

257 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:49:31.64 0.net
>>253
それで間に合うのひとり暮らしだけだと思う

258 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:50:37.07 0.net
食事の支度と掃除洗濯の家事がなくなれば
育児中でも園に迎えに行ってご飯食べて容器捨ててシャワー浴びて歯磨きして寝るだけだし楽よね

259 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:50:38.19 0.net
炙り美味しそうだけど結構干からびてる感じなのかしら

260 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:50:51.54 0.net
>>257
一人暮らしでも週二は洗濯しないと厳しくない??

261 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:51:35.49 0.net
>>260
(婆独身の頃死にそうに忙しくて土日にしか洗濯してなかったわ…)

262 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:51:55.45 0.net
>>241
日本人特に女性は他人を家に入れたくない心理も強いとどこかで読んだわ
例えば住み込み家政婦が当たり前の国でも日本人だと断ることが多いとか
防犯意識もあんのかな

263 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:52:00.80 0.net
>>252
あと爆笑問題太田も何言ってるかわからない時ある

264 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:52:31.72 0.net
チラにもいるやん
キッチンには爺すら立ち入ってほしくない人

265 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:53:16.91 0.net
>>262
友達のとこ、家政婦さん頼んでたけど家電盗まれたって言ってた
使ってなくて物置放り込みっぱなしだったから気づかんかったってぼやいてた

266 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:54:05.23 0.net
>>261
忙しいとそうなるわよね
フルタイム共働きで育児しながら家事だと家の家事時間も必須時間に換算すると日々に余裕まったくないもの

267 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:56:07.73 0.net
>>262
だから日本の女性はキャリアか出産で迷う羽目になるか専業希望なのかもね

268 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:56:08.00 0.net
>>266
あのころドラム式あったらまた違った気がするんだけどね…
出勤前に洗濯物突っ込んでスイッチ押したら夜にはホカホカのおべべが、ってなるなら

269 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:56:39.65 0.net
今日は靴掃除して草抜きしてホカペなおす!

270 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:56:56.67 0.net
>>269
シャキ!!

271 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:58:00.29 0.net
ばばはこれから洗濯物干したら10時まで2度寝して、そのあと家計簿整理して買い物行く

272 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:58:21.17 0.net
ゴミ出ししたから今日はもう何もしません

273 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:58:27.22 0.net
>>268
乾燥機ほしー

274 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:58:33.89 0.net
>>270
今週ダラの真骨頂だったからまとめてやる羽目になってるのよー

275 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:58:56.99 0.net
>>272
ありがとう、今日資源ごみの日だったわ

276 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:58:58.45 0.net
婦人科行かなきゃ…

277 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 07:59:11.17 0.net
>>273
カンタァァァ

278 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:00:05.99 0.net
>>276
婆は明日が足パカの日よ……もうどうにでもしてくれぇって気になるわよね
足パカ中に地震来たらとか思うともうなんともお手上げ

279 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:00:33.20 0.net
>>278
今日内診あるのよ
ヤダアアアア

280 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:00:49.25 0.net
婆子昨日22時には寝てたのにまだ起きないわ

281 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:01:36.60 0.net
>>280
学校は行かないの?

282 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:01:39.05 0.net
自炊ほとんどしないで外食や買い食いが普通の国もあるもんね

283 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:01:55.76 0.net
こんなこともできないんだって思われそうだから家政婦頼めないってのもあるのかなとか思った

284 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:01:56.82 0.net
うさ可愛いわ。天使

285 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:02:07.50 0.net
内診は何回やってもしんどいわ

286 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:02:26.58 0.net
>>281
体調崩したのよ
明日は行けるかしら

287 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:03:28.82 0.net
>>283
家政婦の漫画で家政婦さんに来てもらう前に業者に掃除して貰ってたっていう話があったわ

288 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:03:33.81 0.net
料理で
~ぐらいじぶんで作ったら?
は爺がよく言う
専業のときはネットや本で勉強してがんばってたけどパートいきだしたら
は?~ぐらいとかいうならあなたがやってください
って言っちゃうようになってしまったわ

289 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:03:57.85 0.net
>>283
島国特有の閉鎖的な心理じゃないかしら

290 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:04:40.02 0.net
昔親が知り合いからうさぎ預かったことある
玄関に犬小屋くらいのケージ置いて最低限の世話してた
今思えばなかなか心広いな
婆なら何かあった時怖くて預かれない

291 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:06:37.38 0.net
>>290
うわあああ
ババだめ絶対預かれない

292 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:06:58.64 0.net
朝、子供を送り届けるだけで疲れる
もう家帰って寝たい
仕事行きたくない

293 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:07:12.92 0.net
>>288
ポテサラくらい自分で作れよ、みたいなジジイの話題あったよね

294 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:07:23.12 0.net
あったねー

295 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:07:58.24 0.net
>>288
うちの爺は逆だわ
トメさんがお惣菜デリバリーフル稼働してたらしくそういうもんだと思ってるみたい
婆は何となく自分で作っちゃう派だけど
疲れてる時、爺が買えばいいやん!って人だとほんと楽だわ
トメさんありがと~

296 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:08:13.40 0.net
>>286
体調壊しているなら睡眠で体回復させてるんじゃないの?
若いと半日とか軽く寝るしさ

297 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:08:32.44 0.net
>>295
あ、なんか感じ悪いマウントみたいになってしまった
ごめん考えなしだった

298 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:09:15.62 0.net
>>288
そういうのも今のネットの中の男どもは
「パート程度で偉そうに!パートしかする能力ないなら家事くらいまともにやれ!」みたいな事を言うのよ
↑なお子ども育てる労力は加算されない模様

299 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:09:25.32 0.net
>>297
/^o^\

300 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:10:09.72 0.net
>>296
起こさないで寝かしておくわ
咳と鼻詰まりで寝づらいみたいなのよね

301 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:10:42.54 0.net
>>300
それだと睡眠浅くてしんどいかもしれんわねえ
お大事にね

302 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:10:56.18 0.net
>>297
大丈夫よお
今は「は?じぶんで作れ」つったらイソイソと謎料理作ってくるわ

303 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:11:09.97 0.net
今朝の義父(関係良い)とのやりとり

「婆ちゃん、ぬか漬けくらい自分で作らないの?作った方が美味いよ」
え~お義父さん作ったらいいですよ私はいいです。
「俺はやらないよ毎日かき混ぜるの忘れるから」
同じなんですよ私も忘れます。やりません

304 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:11:36.85 0.net
>>301
ありがとうー

305 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:12:19.37 0.net
今日は降らないって予報だけど
すごい曇天よ今にも降りそう

306 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:12:54.34 0.net
ぬか漬けやると長期旅行行けなくなる

307 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:12:55.95 0.net
どんてんって声に出して読みたい日本語だわ
どんてんどんてん

308 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:13:32.22 0.net
どんどんてん

309 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:13:33.01 0.net
>>302
めっちゃ有能
謎料理でも自分で作れるの偉いわ…

310 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:13:35.35 0.net
どーんてんのーみちをかさをわすれて~

311 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:13:44.41 0.net
てんてんどんどん

312 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:14:02.98 0.net
>>306
冷凍庫で時を止めることは出来ませんか

313 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:14:10.82 0.net
>>309
調教したのテヘ

314 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:14:19.36 0.net
>>311
てんどんマン!

315 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:14:20.70 0.net
>>311
てんどんマン!

316 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:14:20.85 0.net
糠漬けは数ヶ月やった後、混ぜるのめんどくさくなって半年くらい冷蔵庫放置して
そのままゴミに出した

317 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:14:26.22 0.net
ひりぴんで逮捕された女 
妊娠中で手錠かけられず
化粧もして

318 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:14:33.68 0.net
>>306
もちろん連れて行くのよ!

319 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:14:48.37 0.net
>>316
本来のチラ婆って感じで安心するわ

320 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:14:49.09 0.net
>>303
(関係良い)で笑った
いい会話ねw

321 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:14:52.20 0.net
ぬか漬けって毎日かき混ぜないといけないしね

322 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:14:52.38 0.net
猫(4才メス)が爺でも息子でもなく婆と遊びたがる
なんでなのかしら?って観察したら爺も息子も猫と遊んでいる時に無言なのよね
婆は林家パー子並みに騒ぐのよ
だって脚や猫じゃらしに飛びかかられたら分かってても驚くでしょ

323 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:15:01.44 0.net
糖尿高血圧の親のごはんのめんどうみれん

324 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:15:04.63 0.net
オハヨーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

325 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:15:11.91 0.net
>>310
あるくふたりはーうんたらのごとくー

326 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:15:41.79 0.net
顔を洗ってゴミ捨てる

327 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:15:44.98 0.net
>>313
有能

328 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:15:51.14 0.net
実家のぬかづけは母(兼業正社員)の代で絶滅

329 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:15:58.63 0.net
オハヨーぎゅうにゅう

330 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:16:35.34 0.net
6歳までの男の子の育てかたみたいな本読んで凹んだ
婆何一つできてなかったわ
すぐダメって言ってたし、いつまでたっても終わんないから先回りして片付けとか用意とかしてたし、怒っても治んないからキレながら身の回りのことしてた
今10歳なんだけどここからリカバリーできるのかしらからい

331 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:16:54.38 0.net
糠漬けより野沢菜漬けと長芋のわさび漬けが好き
長野行きてえ

332 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:16:57.51 0.net
>>319
しかも過去2回、同じことしてる
漬ければつけるほど美味しくなるって言うけど
よく分からなかったわ
大根と胡瓜ばっかり漬けてた
他に何漬けたら美味しいか分からないし

333 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:17:03.73 0.net
人間の育て方に正解とかないわよ

334 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:17:16.41 0.net
8時過ぎたから朝ご飯食べよー
寝てるとお腹空くの耐えられるから早寝遅起きになったわテヘペロ

335 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:17:35.37 0.net
>>317
妊婦って手錠かけちゃだめなの?

336 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:17:40.71 0.net
フナムシのあしは14本

337 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:17:49.27 0.net
>>330
とりあえず愛情いっぱい注いで優しい子に育てられれば大成功よ

338 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:17:58.42 0.net
昔の同期に何もかも母親にしてもらってる人いたな
今日のお弁当が気に入らないとか柔軟剤の匂いが好みじゃないとか旅行に行かれると不便だとか
婆は一人暮らしでたまに社食のお弁当頼んでたけど
そんなお弁当良く食べられるねっていつもわざわざ言いにくるから嫌いだった
実家暮らしなら家事してもらうのはアリかもしれんけどあの文句は良くないよなー

339 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:18:07.46 0.net
>>335
ばあもしらない

340 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:18:23.89 0.net
優しい子に育てなくてもね

341 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:18:29.39 0.net
>>337
抱きしめたりとか全然してないのよ
ただただ否定して怒ってしまっていたあーあ…

342 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:18:41.86 0.net
うっお腹が…!とか言われたらなんもできなくなりそう

343 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:18:51.98 0.net
上ーーーさいあく

344 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:19:06.15 0.net
>>335
万が一コケたりしたらあぶねーし

345 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:19:21.12 0.net
スキンシップしない親さいあく

346 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:19:35.19 0.net
>>342
なんかわろた
オロオロしてるおっさんが目に浮かぶ

347 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:19:35.37 0.net
>>341
とりあえず今日学校から帰ってきたら抱きしめて気持ち悪がられてみては

348 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:19:49.35 0.net
>>347
そうしてみるわ…

349 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:20:22.75 0.net
>>331
子供の頃はわさび漬けの美味しさがわからなかったな
今は好き。食べたい

350 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:20:25.36 0.net
>>344
本人胎教に悪そうなことずっとやってるのにねえ

351 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:20:26.59 0.net
埼京線で男子高校生に2人がかりで痴漢した男たちが逮捕ってニュースで
「この犯人2人でお互いを触り合えば解決」ってレスついていて笑った

352 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:20:29.83 0.net
>>348
愛情ありゃ取り返しつくわよ、大丈夫、がんば

353 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:20:36.79 0.net
>>330
子供によって性格それぞれなんだから一括りに語れるわけない
10才なら今からでも始められるわよ
つか反抗期始まる前にとマジレス

354 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:21:34.95 0.net
>>351
ノーベル平和賞あげたいレベルの平和的解決ね!

355 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:21:47.77 0.net
ゴミ捨ててフリマ発送してきたわ!!
今までローソンだったのにローソン取り扱いやめたのね
代わりにセブンになってた
どっちも徒歩3分圏内にあるから良かったけど遠かったらクソメンドかったわ

356 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:22:03.82 0.net
>>352
優しい婆ちゃんありがとう
婆ちゃんのお母さんはいい子育てしたのね

357 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:22:04.54 0.net
>>354
イグノーベル賞にも平和賞ってあるのかしら

358 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:22:07.67 0.net
たまに手伝いをお願いして大いに褒めるとかね

359 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:22:30.58 0.net
今日婆子とマックいってもいい?
ハッピーセットのおもちゃがはらぺこあおむしなの

360 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:22:33.09 0.net
>>353
そのまま反抗期入ったらどうなる?

361 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:22:53.57 0.net
子供ってお手伝いするの好きだもんね

362 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:22:58.97 0.net
>>359
ええよ
婆はバーガーキング行くけどな!

363 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:23:00.49 0.net
>>360
金髪短ラン

364 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:23:00.78 0.net
>>360
母親の呼び名がガミガミババアになる!

365 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:23:10.14 0.net
婆子は身長が平均よりだいぶデカくなったら街中で変なおっさんから因縁つけられなくなったと言ってたな
そういうやつって自分より体格いいやつには何も出来ないのよね

366 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:23:35.30 0.net
>>363
三橋!

367 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:23:38.17 0.net
>>359
ええよ(婆子)

368 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:23:39.78 0.net
>>307
わかるわかる
どんてん

369 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:23:48.87 0.net
でも昭和の子どもなんて男女問わずそんな育ち方じゃない?

370 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:24:05.17 0.net
いつもガミガミ文句しか言わないカーチャンが急に優しくなったら気味悪がられるかも

371 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:24:05.43 0.net
>>365
婆もイベントのときアイメイク濃くしたら変なおっさんから声かけられなくなったわ

372 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:24:16.72 0.net
通るルートです(ナビ)
いいたくなる

373 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:24:19.84 0.net
>>369
どゆこと?

374 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:24:23.25 0.net
>>361
デイサービス来てるばあさん達も好きらしいわ
ケアマネさんに聞いた様子だとどうも競い合ってお手伝いしたがるらしい
じいさんの方はそういうの無いらしいんだけど

375 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:24:58.76 0.net
>>362
ストロングザワンパウンダー買ってここでレビューして!

376 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:25:36.45 0.net
パンのちゅうしんにマアガリンがはいってるやつ
すてた
マアガリンだけ

377 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:26:03.86 0.net
婆は施設に入っても手伝いなんかしないだろうな
ボケてもダラダラ

378 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:26:26.36 0.net
ゴミ捨ててきたわ
食器たくさん捨てたから重かったあ

379 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:26:37.92 0.net
セブンのチョコレートクリーム挟んだちぎりパンにチョコレートソース足してみたらめちゃくちゃうまかった

380 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:26:52.81 0.net
>>374
そこにもマウント心理が、私の方がシャッキリしてる!ボケとらん!みたいな

381 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:27:15.63 0.net
>>378
夫婦喧嘩でいっぱい割れたの?

382 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:27:16.70 0.net
>>375
おうともよ!

383 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:27:44.40 0.net
深読みしていきたくない

384 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:28:20.40 0.net
>>381
違うわよぉ
白食器がくすんできたから新しい食器買い直して全部捨てたのよ

385 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:28:26.04 0.net
あーじゃないかこうじゃないか
企みにひっかからないぞ
私をだまそうとしてるな

くだらん

386 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:28:47.81 0.net
>>360
甘えと自立の葛藤だから甘えたいのが裏返って反抗したり
身の回りしてもらえないとできないのにされたくないからイライラしたり
ある程度は誰でもあるわよ
ただ信頼関係薄いと悩んだ時に外に向かう子になりがち
甘えたくて自立できない爺は反抗期は毎日喧嘩でふすまや壁に穴空いたし
成績と世間体と体型維持ばかりを求められた婆は中学生から家に寄り付かなかったし高校生で摂食障害になりかけた

387 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:29:04.90 0.net
2019オリーブオイルすてたt

388 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:29:20.09 0.net
>>384
あらやだ、オシャンな理由だったわ……(じっと我が家の山パン皿を見る)

389 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:29:20.71 0.net
キウイのcmの歌がめっちゃうまいな

390 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:29:46.60 0.net
>>389
キウイいいわよね
誰が歌ってるのか知らんけど

391 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:30:45.57 0.net
ティナ棚ー

392 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:30:48.32 0.net
>>369
ガミガミされて体罰ありってこと?
だからあんなにヤンキーや暴走族化したんじゃないかな

393 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:31:17.63 0.net
2.7キロのアンクルウエイト売れたわ
ニッチなもののほうが結構売れるのね
ファイヤータブレットもだしてるけどこっちはいいねもつかないわ

394 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:31:24.57 0.net
>>374
誰かの役に立つって大事なのよね

395 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:31:26.47 0.net
余裕がないとバイオレンスサスペンスがみれません
好きな映画でも

396 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:31:29.47 0.net
キウイのぬいぐるみ欲しい

397 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:31:56.82 0.net
山パン皿投げても割れるのはぶつかった家電とか爺な気がする

398 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:32:11.62 0.net
おはよおお
寝坊して爺の弁当作れなかった

399 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:32:19.51 0.net
>>388
山パン頑丈よね

400 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:32:27.17 0.net
山パン皿最強説

401 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:32:59.28 0.net
>>396
最近何かのCMで歌うたってわね

402 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:33:33.51 0.net
>>396
キウイ屋さんがキャンペーンやってなかった?

403 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:33:39.88 0.net
厚生労働省の名を語ってフィッシングメールきたのすごいムカつく
こういうの捕まったら罰則ないのかな

404 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:33:47.36 0.net
>>401
キウイのCMでは

405 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:33:57.94 0.net
ぬか漬けは作っていた
爺がたまにきゅうりのぬか漬けを食べるくらいであとは婆がせっせと消費していた
そのせいかどうか知らないけど高血圧になってやめた 
ミョウガとプチトマトと長芋のぬか漬けが食べたくなる

406 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:34:17.48 0.net
ジーパンの裾上げって一回洗ってからのほうがいいの?

407 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:34:47.21 0.net
>>390
るーか(男)、おかのやともか(女)
という人達らしいよ

408 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:35:09.16 0.net
>>403
少し前だと厚生労働庁だったりしたのにね 
そういう改ざんは最近はしてないのかしら?

409 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:35:36.79 0.net
>>404
あらそうなの
別の商品のに出張したのかなって思ってたわ

410 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:35:37.69 0.net
>>406
縮むからって言うけどねえ
婆は昔は店でしてもらったけど洗ってはいなかったな
つか最近は裾上げしたことない

411 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:36:09.58 0.net
ゴミ捨てた

412 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:36:13.20 0.net
公の機関から釣りメールきてむかつくの?
動揺しすぎじゃない

413 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:36:17.28 0.net
>>406
縦は縮むからそれがいいわ

414 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:36:34.36 0.net
>>405
ちょっとだけでいいのよね
この間カルディにチューブの糠漬けのもとあるの見つけたから買ってみたい

415 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:36:44.86 0.net
まだ眠いよう

416 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:36:49.88 0.net
信じそうになって怖!ってなったのかな

417 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:36:59.57 0.net
和田区議か
ワラクギって聞こえちゃったわ

418 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:36:59.58 0.net
にわか雨の可能性の曇天

419 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:37:25.90 0.net
>>405
好きだけどそれが心配で婆はやってみたいけど止めておこうを繰り返してるわ
買うなら毎日食べないけど漬けると常にあるしさ

420 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:37:30.80 0.net
少子化財源に社保料 公債

421 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:37:37.45 0.net
>>414
チューブのぬか漬け楽でいいわよ
でもあっという間になくなるからすんごいコスパ悪い気がするけど

422 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:39:09.15 0.net
今日は40分寝坊しちゃったわ
帳尻は合うのね…

423 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:39:11.20 0.net
おはようごぜえます(羽鳥)

424 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:39:20.57 0.net
>>414
カルディにあるのね
プチトマトとミョウガと長芋くらいなら大丈夫ね
こないだスーパーでぬか床の袋のやつをじっと見つめて諦めたの

425 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:39:46.16 0.net
わら(water)

426 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:39:57.91 0.net
>>421
食べる時は食べるもんね

427 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:40:24.96 0.net
>>424
婆のとこはスーパーにも売ってるわ
一応スーパーでも探してみたほうがいいわよ

428 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:40:35.30 0.net
>>424
野菜室にそれ眠ってるわ

429 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:40:37.26 0.net
寿司につみはないと通い続けた○○まる
もういくこともなかろう

430 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:41:01.83 0.net
糠漬けはたまにでいいのよね
いつも食べたいわけじゃない

431 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:41:17.87 0.net
>>419
お互い悩ましいわね
生野菜サラダで食べるよりサッとぬかに漬けたほうが好きなのよ

432 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:41:21.34 0.net
子供の予防接種を土日に受けられない婆の地域って、現代のバグだと思う

433 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:41:34.93 0.net
>>426
そう
きゅうり3本くらいでチューブなくなっちゃうから袋の買って飽きるまでぬか漬け作り続けたほうがコスパはいいのよね

434 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:42:04.06 0.net
>>431
婆も

435 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:42:08.90 0.net
>>432
役人や医者がバカなのね

436 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:43:16.67 0.net
平均寿命89歳とか恐ろしい

437 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:43:36.33 0.net
健康寿命のデータだしてよね

438 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:44:10.30 0.net
自分のこと自分でできなくなったら価値ない

439 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:44:27.16 0.net
さて風呂掃除して洗濯干そう
午前中に買い物行きたいの

440 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:44:38.76 0.net
PCRの結果陰性だったわ
濃厚接触の人と土日あんなみっちり一緒にいたのに
婆つよつよじゃん

441 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:45:05.45 0.net
>>440
良かったわね

442 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:45:10.16 0.net
朝イチ、ぶたまんちゃん帰ってきて…

443 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:45:32.21 0.net
>>440
おめでとうなのよ

444 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:45:40.28 0.net
無印にジップロックで漬けられる糠漬けのもとがあるわよ

445 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:45:49.40 0.net
>>442
鳥に食べられちゃったんだよ

446 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:45:53.03 0.net
>>435
共働き推奨する国なのに平日にやれって無理だよね

447 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:46:15.37 0.net
ジップ長すぎん?
スッキリ終わったらジップのびたの?
ミトちゃん妊活にはいれないわねえ

448 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:47:09.53 0.net
>>444
その手の昔からあるよね
無印のはわからないけど結局かき混ぜないといけないから婆母が駄目にしてたな

449 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:47:57.79 0.net
>>448
そうなのね
婆は見るたびに買おうか悩むんだけどやっぱりやめとくわ

450 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:48:08.08 0.net
>>445
いやー、婆のぶたまんちゃん…!

451 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:48:13.15 0.net
ぬか漬けの情報色々とありがとう
探してみる

452 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:49:43.52 0.net
朝ドラのモデル牧野富太郎
22歳 20歳の従妹と結婚
25歳 14歳の子に一目ぼれし同棲 翌年第一子生まれる
その後最初の妻(従妹)を実家の番頭に押し付け再婚させる
一目ぼれした相手との間に13人の子供ができる(育ったのは7人)

453 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:49:51.93 0.net
婆の実家の女性の健康寿命は85あたり
それをすぎると一挙にくる

454 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:49:52.02 0.net
液体の浅漬けの素で糠漬け風になるやつあったような

455 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:50:08.01 0.net
>>448
婆も
毎日できるっていうのが食べるノルマになってきえええええええええええ

456 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:50:22.99 0.net
>>447
婆も思う
3時間もやるのは人件費削減なんだろうか
結局メインの水卜ちゃんは局アナだしね
次の時間の番組と合わせると3番組枠を2つで済ませられるし

457 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:50:37.96 0.net
>>452
わー、とてもくそ

458 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:51:35.75 0.net
>>456
あれ毎日って他の仕事しなくても疲れ果てると思う
他の仕事もあるだろうし

459 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:51:46.71 0.net
木曜まで来ると少しホッとする

460 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:52:44.84 0.net
>>452
すごい笑顔の写真のポスター見たことあるけど
正直何かネジとんでそうと失礼ながら思ってたらけっこう当たってるような私生活

461 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:52:50.92 0.net
あと2日てやすみ
あと2日でやすみ

462 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:53:35.95 0.net
いつもいつも週の真ん中水曜日って言ってた朝の情報番組あったわ

463 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:56:11.40 0.net
茶碗洗ってシンク洗ってゴミまとめてくるわ

464 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:56:26.96 0.net
>>452
なんかひとつのことに生涯かけて没頭してる人ってそういう感じ
結構近くの知り合いにもいて、その世界の業績はものすごいんだけど、異性というか性というかその辺のモラルがない
テレビで人格者だのなんだのと言われてるのを見る度に微妙な気持ちになる

465 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:58:48.23 0.net
お正月しか見ない、杵もってなーにー?やっちまったなあl!男は黙ってナントカ!
って言ってる芸人さん朝ドラにちょい役で出ててお仕事あるのねって嬉しかったわ
全然違和感なかったしどんなドラマでもいい脇役になれそう

466 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 08:59:43.36 0.net
いい悪いは置いといて
多少ぶっ飛んでないと生涯一つのことに没頭できないのかもね

467 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:00:01.93 0.net
ミトちゃんはほんとよく働くよね
それで痩せないのがまたすごいわ

468 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:02:05.36 0.net
は~やっと全員送り終わった~
今日も寒いね、寝てたかったわ

469 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:02:11.95 0.net
眠い
眠すぎるわ
まぶたとまぶたが気を抜くとくっつく

470 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:02:17.81 0.net
今電車の中
隣の人が整髪料と香水と柔軟剤の匂いがすごくて気持ち悪い

471 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:02:46.86 0.net
>>465
あのギャグ結構好き

472 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:03:26.33 0.net
しっかり食べて働かないと体壊すしね
ミトちゃんの健康美は婆はすごく好きだわ

473 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:03:26.50 0.net
クールポコだよ!

474 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:03:28.03 0.net
>>470
マスクマスく!

475 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:04:00.91 0.net
職場のロッカー、毎日帰る時に寄ると
制汗剤?の残り香だけ残ってるの
使いすぎじゃないかしら

476 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:04:54.70 0.net
>>474
マスクしてるけど意味ないくらい匂いが…

477 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:05:39.82 0.net
>>471
バーモ好きなの

478 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:06:31.62 0.net
強く閉めるなしね

479 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:06:32.61 0.net
ペットショップ見に行こうかなぁ
ブリーダーのサイトも見てるけどなかなか近隣で見つからないの

480 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:06:50.39 0.net
>>476
朝から可哀想に

481 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:07:39.05 0.net
>>467
酷いw

482 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:09:24.86 0.net
そいやロイヤルマッチのグループ人増えててびびった

483 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:09:59.73 0.net
朝ドラつまんない
カーネ以来ずっと1日欠かさず見続けてきたけど4日分溜まってるわ

484 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:10:35.65 0.net
>>479
婆も家建てたら犬か猫かフクロウ飼いたいけど先に死なれるのに耐えれるか分からなくて
実家は幼児の頃から常に鶏やら犬やら猫やら鳥やらいたけど、死なれるのは慣れなかったわ

485 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:11:19.11 0.net
>>483
神木くんなのにつまんないのね
婆は子供時代まで見て脱落したけど

486 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:11:20.64 0.net
>>470
香害のトリプル攻撃

487 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:11:32.01 0.net
マスクしてて何がいいってさ香害の軽減
ゴミ収集車の横通ったときも同じこと思うんだけどね
しかし強烈な香害にはマスクも負けるのよな

488 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:11:50.47 0.net
婆は今の朝ドラ面白いわ

489 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:12:08.32 0.net
>>470
ワッキー隠しかしら?

490 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:12:44.67 0.net
>>482
チラ婆グループ作ったの?

491 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:13:00.77 0.net
>>473
それ!クールポコ忘れちゃうんよね名前が一致しづらい
>>477
仲間婆ちゃんがいる~嬉しいわ
流行って欲しい気持ちと流行ると廃れて消えるから長く続いてほしい

492 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:13:51.01 0.net
>>484
生き物飼うのって飼うまで迷うよね
病気しないかとかいろいろ想像して
死ぬのを見るのも辛いし
飼い始めてしまえば楽しいんだけどね

493 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:14:28.79 0.net
マスクは口臭いの気づかないし気づかれない
オヤジ臭も気づかない
相手にとっても婆にとってもwin-win良いわ〜

494 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:14:50.07 0.net
>>490
昨日チラの誰かがグループ作ってそこに入れてもらったの
最初はチラ婆数人しかいなかったけど朝見たら知らない(チラ婆っぽくない)人がたくさん増えてたわ

495 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:15:45.89 0.net
>>487
粉塵マスクみたいな中国の公害対応のやつは全く臭わなかったよ
酸欠で死にそうになるけどね

496 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:15:46.78 0.net
星野源のビールのCM
インコが二羽カゴから飛び立つのが不適切で修正
これを見て鳥を放つ人いるんだろうか
それなら逃げ恥の時のベランダのテーブルになぜか野生の十姉妹2羽が撒き餌を食べにやってきて飛び立つというのはどうなるんだろうか

497 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:15:54.21 0.net
婆は生き物飼うの好き愛でるもんがないとつまんない
でも床に傷がつくとかカーテンボロにされるとか無理だからもう飼わない

498 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:18:23.33 0.net
爺とワークショップにいって
はじめて一緒に何かを作るということをした
色選びから えっ そのカラー選ぶの?意外!
とか新しい発見があって楽しかった
最近婆はメンタルが弱っててすぐ悲観的になってしまうから
こうして楽しいことを見つけていかなきゃって思えたわ

499 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:18:56.97 0.net
迷子猫ポスターに「臆病です、人を見ると逃げます」とか
そりゃ家の中だけで飼ってればそうなるよなぁと思う
家人しか見たことないんだから

500 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:19:18.13 0.net
>>476
気の毒すぎる
婆も香水や柔軟剤の香りが苦手なので
ハッカオイルを購入してマスクに垂らしている

501 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:20:28.57 0.net
>>492
そうなのよね、決めてしまうとお世話も面倒さより楽しさが勝つんだけどね
その分離れ難いのよ

502 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:21:29.16 0.net
婆はこないだもういなくなった犬小屋で子育てしてた野良猫親子を保護した
雨の日の置き配に便利でそのままにしてたのよね

503 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:21:54.63 0.net
コトメが旅行中猫の餌とトイレの交換頼まれて行くけど
一度も猫見たことないわ
コトメじゃない人が家に入ってきた!ってどこかに逃げるんだろな
姿は見えないけど餌は食べてるよってラインしてる

504 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:22:16.64 0.net
>>452
やばいロリコン鬼畜
当時は14歳の娘と同棲できたのかしら?
14歳の娘の親の承諾が必要よね?

505 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:22:17.86 0.net
>>499
コミュ障のチラ婆と同じ…

506 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:22:31.59 0.net
>>500
それやったら目がシバシバって大変なことになったわ

507 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:22:38.77 0.net
日本企業で働く人1081人アンケート
生成AIを全く知らない 54%

508 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:23:15.41 0.net
>>503
猫あるあるでかわいいわ

509 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:23:36.91 0.net
>>494
今は知らないけど前に「いまチラにいるのは婆とあなたの二人だねw」っていってみてみたらROMが500人越えてたときがあったから他にも見てたんだと思うよ

510 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:24:12.48 0.net
>>499
うちの猫は人間が近づいてきたら襲うわ
お互い目が合ったまま近づく、がアウトなのよ

511 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:24:18.20 0.net
牧野先生はドラマにできんの?ってくらい一本気な人よね色々と

512 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:24:19.72 0.net
>>496
なんにでもムキーッ!する人はいるからね暇なのね

513 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:24:42.55 0.net
ROMが500人てw

514 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:25:03.50 0.net
>>511
植物界のさかなクンさん的な

515 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:25:03.84 0.net
婆は子供の頃にインコ飼ってたけど
庭で落ち葉掃除してた母に迷子のインコが飛びついてきたのあった
母曰く木の枝を何か掠めて飛んだと思ったらビービー鳴いてるインコが肩にしがみついてたって
余ってるカゴに入れたら猛烈な勢いで餌を食べてた
近隣のインコ飼ってるお宅やペットショップに訪ね鳥しといたけど見つからずうちで天寿全うしたわ
手乗りでお喋りしてたからだいぶ可愛がられてたと思う

516 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:25:05.60 0.net
>>509
ROM500人なぜわかったの

517 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:25:16.38 0.net
>>510
ワロタw受けて立ちたい!可愛い

518 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:25:22.72 0.net
>>494
婆そのチームのメンバーだけど
寝て起きたら増えててびっくりしたわ

519 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:25:25.75 0.net
>>496
子供でバカな子はやるかもなーってくらいかな

520 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:26:02.19 0.net
>>518
おはよー
ね、びっくりよね
何が起きたのかと

521 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:26:15.42 0.net
>>506
量大杉

522 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:26:15.71 0.net
>>506
垂らすのはほんのちょっとよ
多すぎは涙出るわよ

523 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:26:31.04 0.net
ROM500人って誰かのウソにまんまと騙されてるパターン
何年信じてきたのかなw

524 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:26:45.03 0.net
>>517
マジで皮膚裂いてくるわよ
男の友達がふざけてそれやったら手足流血したわ
慌てて猫を別室隔離したわ…

525 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:27:02.62 0.net
>>502
あらイイ話~犬ちゃんが呼んでくれたのかも

526 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:27:10.30 0.net
>>515
婆の家のインコも迷子インコ
餌食べてなかったのか弱ってて水と餌あげたら元気になった
ツイッターとか色々探したけど飼い主探せなかった
一度北海道の人から問い合わせがあったけど違った

527 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:27:33.83 0.net
>>520
おはようございます、ねこのものです
ね、何が起きたのって思ったわ

528 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:27:55.62 0.net
うちのは人懐こいからじっとしてれば寄っていくわ

529 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:27:57.34 0.net
>>524
そんな男猫に近づけないでよ
猫は逃げ場ないのにかわいそう

530 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:28:24.63 ID:0.net
>>499
今は内飼いが主流だからね
人間が好きな猫でも緊急事態になったら隠れると思うし難しいね
1才になるまでになるべく多くの人や猫に慣れるのが社会性の成長につながるんだって

531 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:28:24.96 ID:0.net
>>516
そういうツールあった、5ch改変で使えなくなったけどまた作ってくれるみたいだから、そしたら教えるわ

532 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:28:25.21 ID:0.net
>>524
凶暴すぎ
子猫から飼ったの?

533 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:29:27.25 ID:0.net
>>529
見つめたままじりじり近づいていったらシャーッて飛びかかったのよぉ…
そろそろやめときなよーって婆が声掛けた瞬間だったわ

534 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:29:57.37 ID:0.net
>>524
本気でいかれちゃったのね、やんちゃな子は好きなんだけど怖がってる子には何も出来ないわ

535 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:29:57.79 ID:0.net
うちの猫はお客さんの足の匂いチェックしてく
1人気に入った匂いなのか離れないときあった

536 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:30:21.92 ID:0.net
>>532
仔猫の頃から完全室内飼い猫よ
家族のことは群れの仲間と認識してるのか襲わないわ

537 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:30:22.65 ID:0.net
勤務開始の挨拶したから二度寝する

538 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:30:52.20 ID:0.net
>>533
猫怒ってるのに近づけたんでしょ
隔離できる部屋あるのに
本当にダメ飼い主

539 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:31:24.31 ID:0.net
>>526
なかなか見つからないよねえ
小学校と交番にもポスター貼らせてもらったけど生活圏違うと分かんないのかも
ご年配の人で生活範囲違うとかさ
その頃はSNSもなかったし
ぴぴちゃんかわいーのってお喋りするから辛うじて名前は分かったわ

540 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:31:34.41 ID:0.net
>>534
婆も反省したわ
その猫も今やおばあちゃんよ
侵入者には相変わらず容赦ないけど

541 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:31:42.66 ID:0.net
婆がここ見つけたの10年ちょっと前だけど全板勢い速報で10位以内だったよ
いつも上位にいた
常駐しなくてもROMする人たくさんいると思う

542 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:31:58.13 ID:0.net
>>527
ちららんです
よくわからないけど急に増えることもあるのね

543 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:32:40.28 ID:0.net
こんなとこROMってて楽しいんだろうか

544 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:33:05.05 ID:0.net
14歳の娘に一目惚れって
どこで知り合ったんだろう?
妻もいるのに同棲って

545 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:33:07.62 ID:0.net
>>542
ちららんちゃん…!
メンバー増えたから他の人も安心して入ったのかしらね

546 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:34:05.24 ID:0.net
>>535
どんな臭いだったんだろうw

547 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:34:14.03 ID:0.net
>>539
ツイッターで探しててわかったんだけどけっこう迷子インコいるよね
問い合わせ一件あった人以外にも結構な人が見てくれたようで拡散もしてくれた

548 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:35:22.28 ID:0.net
>>540
元気でいて欲しいわね病気されると口きかない分辛いわ

549 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:35:23.23 ID:0.net
>>544
妻は実家に置いてきて家業を任せ
自分は植物学のために東京に

550 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:35:55.04 ID:0.net
>>537
こらあw

551 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:35:56.81 ID:0.net
>>546
ちょい臭いぐらいが好きみたい

552 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:37:16.77 ID:0.net
庭のジューンベリーの幹に10センチくらいある毛虫がくっついてて
おののきながら雑草取りで引き剥がしてつぶしたわ
調べたらマイマイガの終齢っぽい
食害されてないし、注意深く周囲も地で見たけど1匹だけだった
風に乗ってやってくるらしいけどどこから来たんかな
それにしても朝からダメージ受けたわ

553 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:37:19.97 ID:0.net
>>541
地震と津波のあとも凄かったね、安否確認しあったけど何日も出てこないコテとか

554 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:37:31.26 ID:0.net
>>511
今週はハラハラしながら見てるわ
子供時代のほのぼのが好きだったわ

555 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:37:36.59 ID:0.net
>>547
鳥はどうしてもカゴから出す時あるし飛ばれると捕まえられないから多いんだろね
夏も暑すぎるし冬は寒いしヘビやらなんやらいるし逃げちゃうと心配だろうなあ
一羽でも多く家に帰れるといいね

556 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:38:25.63 ID:0.net
涼介のやつ
サウナの帽子
あれサウナ用なの?

557 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:38:31.16 ID:0.net
猫やカラスに襲われたり餓死したりじゃなくてよかったと思うわ
せめてどこかで元気でいて欲しいと願ってたと思う

558 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:38:39.17 ID:0.net
>>543
参加してなんぼよね

559 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:39:06.36 ID:0.net
>>549
単身赴任中の浮気が本気にみたいなものね
藤田嗣治も最初の奥さんを日本において
フランスに留学して現地でフランス女性と恋仲になって
別れたらしい。

560 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:39:57.38 ID:0.net
まあ離れて住むってそういうことだよね
よっぽどの精神的結びつきがないと

561 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:40:00.68 ID:0.net
>>553
他スレだけど年寄りのお母さんと二人暮らしの引きこもり女性が
地震の時に揺れたって書きこんでから二度とこないの
引きこもりなおすために庭仕事と買い出し担当し始めたばかりでスレでも応援されてた
無事逃げてコテ忘れだけだといいな

562 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:40:18.02 ID:0.net
坂東龍汰、神山くそ

563 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:41:08.04 ID:0.net
>>547
羽根があっても迷子になるんだね

564 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:41:20.66 ID:0.net
猿之助どうしているのかな

565 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:42:02.36 ID:0.net
今日も株触れないなー
昨日面倒になって行かなかったから今日はスロットでも行ってくるか

566 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:42:04.19 ID:0.net
>>564
入院してるよ

567 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:42:52.23 ID:0.net
>>566
早く元気になって欲しいわ

568 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:43:00.06 ID:0.net
株やってスロット!ギャンブラーね!

569 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:43:08.36 ID:0.net
311の後に消えたチラ婆がいるってここで見かけてから心配してる
地震でバタバタしていてそのままチラ卒業しただけだといいなって

570 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:43:12.12 ID:0.net
>>563
横なるよ
外を飛んだことないから
放鳥しているの忘れてドアを開けてその間から飛んで行くの
実家の母がロストしたことある

571 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:44:04.85 ID:0.net
ペンディングトレインおもしろい?

572 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:44:49.47 ID:0.net
婆はああいうの面白いと思えないタイプだってわかったから1話途中で見るのやめた

573 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:45:27.87 ID:0.net
>>561
うわ…他人だけど絡んだことある人だと心配になるよね、ネットどころじゃなかっただけで元気でやってるならいいよね

574 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:45:37.67 ID:0.net
震災で足を切断した婆がいたと思うのよ
いい出会いがあったところまでは覚えてる
お元気かしら

575 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:45:57.68 ID:0.net
うちのチワワが宅配受け取ってるすきにドアから出たらしくて
婆気づかないままいたら近所の人がピンポンして教えてくれた
玄関の前でドア開くのを待っていたらしい

576 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:46:37.05 ID:0.net
>>571
哲太と山田裕貴を目当てに見てるわ
ストーリーはぶっ飛んでるから合う人と合わない人がいると思う

577 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:46:44.03 ID:0.net
羽あったって帰巣本能弱まりまくってるから帰ってこられないよね
外でたこともないわけで

578 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:47:18.00 ID:0.net
ロング・ラブレターの続編かしら

579 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:47:20.54 ID:0.net
>>570
帰巣本能的なやつって薄めなのかな?
鳩が結構優秀だったよねレースできるくらいだもん

580 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:48:15.90 ID:0.net
>>570
ママやっちまったな外で逞しく生きてるわよ

581 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:48:22.60 ID:0.net
>>570
続き
どんなに探しても見つからないよ
迷い鳥になって見つかる子は本当に少ない

582 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:48:47.99 ID:0.net
眞鍋は間違ってなかったのね

583 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:49:22.77 ID:0.net
>>574
ひい、事故?あの時は何が起きてもおかしくなかったもんね
いい出会いって良かったね

584 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:50:22.19 ID:0.net
哲太役者になるとは思わなかったな
いい役者になってきてると思うけど意外よ

585 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:50:32.70 ID:0.net
「ロックンロールの女王」ティナ・ターナーさん死去
83歳…ハスキーボイスで絶唱

586 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:50:54.49 ID:0.net
スーパー独自の電子マネー×2
スーパー独自のポイントカード楽天Edy合体×1
ペェペェ
現金

婆の生活圏だとだいたい電子マネーのたぐいはこんな感じで、
ちょっと大変だから減らしたいのよねーってご近所さんに話したら、

スーパー独自の電子マネー×1
スーパー独自のポイントカード楽天Edy合体×1
ペェペェ・dポイント(d払い?)
現金

で似たような感じだったわ
Tポイントとかポンタもあるからなんかもう覚えてらんないわ・・

587 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:51:28.48 ID:0.net
>>581
自由になったー!って気持ちかしら

588 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:51:44.31 ID:0.net
パニクった旦那に家に置き去りにされた婆ちゃんいたよね
ウトメを迎えに行くのに車を出して、婆ちゃんがまだ乗ってないのに気づかず旦那が出発
向こうで婆ちゃんがいないことに気づいてウトメを回収してから慌ててUターンしたらしいわ

589 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:52:19.48 ID:0.net
>>585
83!若い頃薬とかやってたわりに長生きしたわ~御冥福をお祈りします

590 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:52:31.04 ID:0.net
>>588の冒頭の「震災で」が何でか消えたわ…

591 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:52:51.14 ID:0.net
>>588
離婚だな

592 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:52:51.91 ID:0.net
>>587
一瞬思ったとしても外で餌を探せる子はまずいないと思う
せめて人の肩に降りて保護されて欲しい

593 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:53:08.94 ID:0.net
>>582
あれは言い方がよくなかったからカチンときた層が反応した

594 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:54:04.59 ID:0.net
あんなことわざわざ言わなくていいと思う

595 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:54:14.89 ID:0.net
>>579
レース鳩も何割かは帰ってこないらしいよ
そのために練習積んでてそれだよ
渡りをする鳥なら強いだろうけど

596 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:55:00.42 ID:0.net
鳥はわりとデリケートだから特にインコ系は迷子になると冬が乗り越えられないのよ
比較的温暖な地域ならマシだけどそういう場所は天敵も多い

597 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:55:14.66 ID:0.net
>>591
婆ならそれが頭よぎるわ

598 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:55:18.89 ID:0.net
>>579
インコや文鳥にはないよ
一度も外を飛んだことないし

599 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:55:41.59 ID:0.net
>>592
野良猫・ネズミ・カラスの餌食になるよね
自分を食べるために襲ってくるってことを知らないだろうし

600 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:56:27.30 ID:0.net
>>588
ウトメが良だと仮定して
ウトメに「嫁ちゃんは!?」「こんのバカタレぇ!」って言われたのかしらね

601 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:56:40.23 ID:0.net
日本人がサバンナで解き放たれるのと一緒よね
あれここどこ?ってやってる間に体弱って食われる

602 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:57:05.57 ID:0.net
>>588
津波で車で逃げようって時にトメがご近所の高齢者優先して嫁は迎えに来るからって残したのあったね
それで迎えに戻った息子(嫁の旦那)もろとも亡くなった

603 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:57:31.20 ID:0.net
ねえ、今さした目薬よく見たら使用期限が2022年9月だったんだけど婆の目大丈夫かしら

604 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:57:43.19 ID:0.net
>>602
あれなー
年寄りが残ってた嫁が死ぬってさー

605 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:57:46.91 ID:0.net
>>592
カラフルなインコの群れなら公園でよく見るわよ
確かに餌取りなんて教わってないからどう生きたらいいかわからないだろうね
気をつけなきゃダメね、飛んで戻ってくると気楽に考えてたけど違うのね

606 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:57:52.31 ID:0.net
>>601
まずそういうシチューションに至るまでの仮定がイレギュラーでは

607 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:58:04.42 ID:0.net
>>589
芸能活動していたのに
83歳まで生きるって長生きだよね
御冥福をお祈りします

608 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:58:17.42 ID:0.net
>>599
カラスって鳥食う?

609 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:58:49.88 ID:0.net
>>588
嫁は歩いて避難して無事、夫とウトメは渋滞に巻き込まれ津波に追いつかれた、って話ならありそう

610 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:58:51.47 ID:0.net
>>602
今でももにょるわ
緊急時なんだから定員なんて気にせずに乗せたらよかっただけなのよね

611 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:59:00.17 ID:0.net
>>608
食う
小動物なんでも食う

612 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:59:06.86 ID:0.net
>>608
雀も子猫も食べるで

613 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:59:14.39 ID:0.net
>>608
鳩襲ってバラバラ死体にするよ

614 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:59:25.40 ID:0.net
>>604
無理矢理にでも乗ったら良かった
つまんない年寄りの義理だか見栄だか本当に気の毒だった

615 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:59:38.56 ID:0.net
>>612
子猫からかって遊んで殺すよね

616 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:59:42.04 ID:0.net
>>610
年寄り優先しようとする夫に愛想尽かしたのかもね

617 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 09:59:59.74 ID:0.net
>>604
嫁も乗せていたら息子も死なずに済んだのに

618 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:00:00.22 ID:0.net
>>610
定員オーバーだと車途中で壊れたりする

619 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:01:03.75 ID:0.net
>>618
1人位多くってもどうってことないと思うけど

620 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:01:18.57 ID:0.net
>>618
1人くらい大きい荷物分だわ

621 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:01:20.46 ID:0.net
>>618
1人くらいならなんとかなるんじゃない?
100キロあるなら別だけど

622 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:02:09.85 ID:0.net
>>619
婆ちゃんの頭の中では嫁はどこに座る予定なの

623 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:02:10.91 ID:0.net
>>617
年寄りだけ残ってさあ…ほんとなんかひどい話

624 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:02:40.54 ID:0.net
30キロの米俵6俵くらい積んで人も乗せて走るけどちょっと重いかなぁくらいだわ

625 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:02:47.34 ID:0.net
田舎の悪い所だよね
近所のばあさん達優先

626 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:02:48.53 ID:0.net
脳家のトメってそういうことするよね
自分の権力示すマウントなのよな

627 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:03:47.40 ID:0.net
>>605
それはワカケインコかしら
ニュースで見たことある
飼ったことないからよくわからない
セキセイインコも原産国のオーストラリアでは大群で飛んでいるわ
日本じゃ見たことない

628 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:04:00.56 ID:0.net
まぁまぁ残して行ったら死ぬとまで考えてないから
避難なら年寄り優先って今でもそうじゃん

629 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:04:02.04 ID:0.net
>>623
田舎の風習なんだよ
年長者優先
嫁は最下位

630 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:04:17.03 ID:0.net
久々にスタバ来たわ!
まわりおされ女子ばっかで肩身狭い
しかもストロベリーフラペチーノグラスで頼んでもた!

631 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:04:21.78 ID:0.net
>>622
横だけど無理矢理尻押し込むとか後部座席の足場で立って助手席に捕まるくらいできると思う

632 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:05:00.26 ID:0.net
>>622
当然助手席

633 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:05:01.41 ID:0.net
>>631
事故ったら真っ先に死ぬやつ

634 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:05:31.36 ID:0.net
つーか津波から逃げようと避難してる車、信号守ってたよ
正常化バイアスってやつ?

635 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:05:31.53 ID:0.net
今日のお昼は冷凍ラーメンです

636 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:05:32.93 ID:0.net
>>633
津波来てる時に

637 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:05:48.85 ID:0.net
>>633
そんなこと言ってられないくらいの緊急時の話だよ

638 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:06:30.33 ID:0.net
>>633
横だけど
緊急時だからさ
乗らないと死ぬ可能性高い時は
ギューギュー詰でも乗る

639 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:07:51.94 ID:0.net
津波の避難で学校の先生の指示を無視して逃げた生徒だけ助かった話あったよね

640 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:07:57.87 ID:0.net
正常化バイアス強い婆がいる

641 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:08:05.56 ID:0.net
>>629
そういう田舎は滅びろと思うわね

642 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:08:21.73 ID:0.net
>>598
そうなのね…気をつけなきゃ怖いね

643 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:08:53.10 ID:0.net
津波に向かって走る車なんてないんだから反対車線でも走ればいいのに一列に並んで渋滞してたよ
でもあとからだから言えることよ

644 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:09:02.72 ID:0.net
VIOの脱毛が終わらん

645 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:09:15.37 ID:0.net
いまがどうすべき時なのか、しっかり判断できないと生き残れないわね…

646 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:09:18.03 ID:0.net
>>595
レース鳩も迷子になるの!!mjsk
ちゃんと訓練もするのね生まれつきの能力かと思ってた

647 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:09:56.88 ID:0.net
>>582
眞鍋がなんて言ったの?

648 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:10:17.73 ID:0.net
>>630
オサレおばさまっぽいオーラを出しながらストロベリーフラペチーノ飲むのよ
真っ白なスケジュール帳を意味もなく開いたりして

649 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:10:33.98 ID:0.net
あああアプラゴミ忘れてた

650 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:10:40.54 ID:0.net
>>641
本当にそう思うよね

651 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:10:45.04 ID:0.net
婆のトメも農家育ちで義実家の法事で先に帰る予定の人を婆の運転で100キロの距離を送らせようとしたわー
婆の地元じゃなくてその人も初対面だし道も分からんし婆の車でもない車でよ
相手の人がギョッとして断ってるのにしつこくて最終的にやめて下さい困りますって断られてたわ
トメはマジでなんで相手が嫌な顔したか分からないみたいだった
こういう人が嫁を置き去りにするんだろうね

652 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:11:04.06 ID:0.net
小太りの中年女性がストロベリーフラペチーノ飲みながら真っ白な手帳を開く事案発生ね

653 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:11:16.79 ID:0.net
>>630
ソーセージパイ食べて 美味しいから

654 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:11:24.18 ID:0.net
>>611>>612
残飯にたかってるから、もう人間と同じ物品食べないのかと思ってたわ

>>613
ぎゃーーー!

655 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:11:43.72 ID:0.net
>>648
それだと書くこと思い出せないおばちゃんに見えないかしら…

656 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:12:16.27 ID:0.net
津波の時はテンパっていたんだろうね
みんなまともに判断できなかったのかも

657 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:12:24.64 ID:0.net
>>639
あんた何度もそれ書くけどあの子も一緒に逃げて波に飲まれて道路脇の山の法面に打ち上げられたから助かったんだよ

658 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:12:25.03 ID:0.net
>>651
自分がいい人ぶりたいだけよね

659 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:12:27.34 ID:0.net
歯医者来たけど吐き気あってちょっとしたことでえずいて迷惑かけまくった
昨日から吐き気あって迷ったけど大きい病院の院内紹介初診だったからキャンセルもきつくて
診てくれた歯科医師は今日は担当医決めだけだったからお口の中見るのちょっとだし絶対来てよかったですよって慰めてくれたの
優しい

660 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:12:41.88 ID:0.net
>>654
知能高いから遊びで殺すしね

661 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:13:18.59 ID:0.net
>>658
いい人っていうか
嫁を思い通りにしてますドヤァだと思う
同じ価値観の相手なら自慢になる

662 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:13:21.00 ID:0.net
>>651
それ農家関係なくおかしな人だわな

663 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:13:24.93 ID:0.net
結婚前に爺が住んでたマンションの向かいの都営アパートに大量のインコが住み着いてたわ
カーテン開けたら電線に黄色いインコがズラリと並んでた

664 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:13:49.08 ID:0.net
うちの母も他人優先するだろうな
他人に良い顔しすぎ

665 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:13:51.61 ID:0.net
婆もだんだんババアになってきてつくづく思うんだけど
ほんともう、とっしょりはいいのよ
若い人から逃げてちょうだい、子供と妊婦と育児してる人最優先よ

666 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:13:54.91 ID:0.net
>>657
横だけど責めてると思ったの?
ルール守ったり先生の言うかと聞いていればいいってもんじゃないよねって話でしょうに

667 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:13:57.07 ID:0.net
婆のことウトメが車で送るっていうから、ありがとうございますでも婆が酔いやすいので電車で自分たちのペースで休み休み帰るからーと断ったら
コウトが口をポカンと開けたままギョッとしてたんだけど婆間違えたかな…

668 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:14:00.82 ID:0.net
>>656
だよねー
婆も子どもが「津波が来たんだって!」って言ったことに「友達と見に行くんじゃないよ」って言っただけだわ
呑気なもんだわ

669 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:14:29.47 ID:0.net
>>616
咄嗟のときとか本性出るからね

670 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:14:59.26 ID:0.net
>>663
ぎゃー!怖い

671 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:15:03.85 ID:0.net
>>618
ナウシカ「里までもてばいい!!!」

672 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:15:08.96 ID:0.net
>>663
集団で野生化してるところあるよね
本能強い個体が生き残って繁殖してる

673 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:15:13.44 ID:0.net
>>666
あの子を責めてるとは思ってないけど何度も嘘書かれてるの見るとイラッとする
ひとの不幸を自分の主張のためにひん曲げて

674 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:15:24.56 ID:0.net
>>665
本当これだよ

675 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:15:42.30 ID:0.net
>>627
ワケワカラインコに空目した

676 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:15:58.66 ID:0.net
津波のニュース怖いのにテレビ消せなかった、安倍さんのときも
知らないのも知るのも怖くてどうしていいか分からなかった

677 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:16:30.71 ID:0.net
>>627
オーストラリアの鳥だったの!カラフルだからアマゾンかどこかの密林だと思ってた

678 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:16:31.01 ID:0.net
>>676
少しも怖くないわ!

679 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:16:44.68 ID:0.net
>>657
多分婆ちゃんは婆と違う話をしてるわ

680 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:16:47.58 ID:0.net
>>662
嫁は女中だから何に使ってもいいんよーって公言する人なの
婆が都内のサラリー世帯育ちなのが気に入らないの
農作業もしないで塾通って私立に行くとか飛んだ脛齧りして育つと碌な人間にならないんよとかさ
婆が親戚の人にお世辞で褒められると怒り狂う
ずっと更年期なのかも

681 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:16:56.52 ID:0.net
>>648
助汁帳も持ってないわ…今からコストコ行く途中で魔が差したの…
しかもフラペチーノなんか美味しくない
後半味が薄い牛乳だわ

682 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:16:59.59 ID:0.net
>>676
わかる
陰鬱な気持ちだけど消しはしなかったわ

683 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:17:11.05 ID:0.net
>>678
エルサはすっこんでて

684 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:17:18.13 ID:0.net
ここのところこの時間チラにくると大川小の話してるところに出くわすけど何かあったの?
同じ人間が不倫不倫言う奴みたいに毎度話題にしてるだけ?

685 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:17:23.20 ID:0.net
>>652
ななななんで婆が小太りって知ってるのよ!!!

686 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:17:42.87 ID:0.net
野良セキセイインコも繁殖してるところあったよね日本で

687 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:18:05.01 ID:0.net
>>681
胆汁帳……???ってなって4回くらい読み直してわかったw

688 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:18:10.43 ID:0.net
専門家ですら想定外の災害のときどう動くかなんてその時になってみないとわからないし
何が正解かも後にならないとわからないのにどうこう言ってる人なんなの

689 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:18:10.48 ID:0.net
婆は初めて見た なんか拘ってる人がいるんかね

690 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:18:19.52 ID:0.net
>>681
婆飲んだことないけどかき混ぜないとあかんみたいなものではないの?

691 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:18:19.95 ID:0.net
津波の話になると避難所でジジイに赤ちゃんの粉ミルク奪われた婆ちゃんの話を思い出すわ
本当に世紀末なんだなって思った

692 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:18:25.92 ID:0.net
>>686
糞がすごいらしいね

693 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:18:27.79 ID:0.net
>>686
綺麗だろうけどうるさそうだの

694 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:18:28.64 ID:0.net
>>680
令和のクソトメとして認定致します

695 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:18:35.82 ID:0.net
>>679
ふーん

696 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:19:00.10 ID:0.net
>>691
袖むしり取って応戦したらいい?

697 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:19:16.98 ID:0.net
>>692
鳥の大群はまずそれが問題になるよね
フンに含まれるカビとさ

698 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:19:44.12 ID:0.net
ムクドリの群れとどっちがやばいのかな

699 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:19:44.58 ID:0.net
野良インコ一羽しかいなかったけどすごくうるさかったわよ

700 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:19:47.09 ID:0.net
>>680
そのトメと疎遠にしたら?

701 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:20:16.72 ID:0.net
受け取り方がなんかおかしい婆はいつもいる気がする
なんだろうねあの偏り方は

702 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:20:20.45 ID:0.net
>>690
かき混ぜたんだけどかき混ぜ方足りなかったのかしら
しかも紙ストローシワシワになってきて後半吸えないわ!
思いっきり吸うとズボボボってなりそうで無理だしこれどーすりゃいいの!?

703 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:20:21.13 ID:0.net
>>688
どうこう言ってる人は被災地外の人でしょ
津波が来たら川から津波が溢れるのは当然だとか言う人

704 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:20:32.42 ID:0.net
>>697
糞が乾いて飛散してアレルギーがどうのとか言う話を思い出した

705 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:20:39.89 ID:0.net
>>667
それで大正解だよ

706 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:20:44.43 ID:0.net
婆むかし野良冠ヅル見たことある
一時いつも駅の屋根にいた
どこの動物園から逃げたのか…

707 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:21:23.60 ID:0.net
>>680
田舎もんのひがみ根性なんだろうね

なおこの場合の田舎もんというのは単に田舎に住んでる人のことじゃないわよ

708 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:21:24.80 ID:0.net
>>696
婆は当事者じゃないけど唖然として何も出来なかったって言ってたわ
婆もビックリして固まると思う

709 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:21:28.39 ID:0.net
>>667
ポカンなのかギョッとなのかちょっとわからない

710 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:21:32.61 ID:0.net
>>701
リアルで人と話してないんだよ
頭の中で自分だけと会話をしてるから他人の話の意図がつかめなくなってる

711 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:21:44.30 ID:0.net
>>684
関係者じゃね?

712 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:21:45.68 ID:0.net
ゆで卵食べてる時にくしゃみ出そうになった時の対処法求む

713 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:22:07.06 ID:0.net
>>677
原種はお腹がグリーンで背中が黒と白の波模様の鳥よ
大群で飛んで暮らしているの 
ペットは変わった色の羽の鳥を交配して華やかな色のインコができている
丈夫なのは原種

714 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:22:14.34 ID:0.net
>>686
うちの近所の公園、色があれだし集団だから目立つのよ

715 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:22:26.77 ID:0.net
>>680
なんでそんな底辺女の育てた息子と結婚したのか
接点ないよね

716 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:22:28.70 ID:0.net
>>675
w www

717 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:22:29.63 ID:0.net
>>710
そんな感じするね
思い込みすごいもの

718 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:22:34.58 ID:0.net
>>712
ハナをつまんで左右に揺らす

719 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:22:36.54 ID:0.net
>>703
こないだの石川の地震で、川べりに座ってる子いて
津波は来ないって言ってるからいいけどあんな端っこに座って地震来たら川に落ちんか…?と思いつつ、安全地帯からポテチ食べながらテレビ見てた婆

720 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:22:37.89 ID:0.net
>>712
カトちゃんペのポーズ

721 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:22:51.02 ID:0.net
阪神淡路大震災のときに自分ちは被害の際で逃げてくる人たちを高みの見物してた
東日本大震災のあとはすぐに見物に行ったと会席料理屋のカウンターででかい声で話していた神戸出身の男は間違いなくクズ

722 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:23:01.49 ID:0.net
>>701
発達か他の病気だろうと思ってる

723 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:23:15.11 ID:0.net
避難するリュックにトゲつき肩パッド入れて避難所でそれつけて生活するしかないわね
粉ミルクを奪われそうになったらタックルするの

724 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:23:17.41 ID:0.net
>>702
紙ストロー嫌だよね、あれってストローなしでがッ!!と早飲みできる人じゃないとシナシナになる

725 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:23:34.03 ID:0.net
面白く受け取って欲しい
糞真面目じゃなくて

726 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:23:53.90 ID:0.net
>>723
頭普段からモヒカンにしとくといいわね

727 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:24:05.75 ID:0.net
>>702
スタバの紙ストローはひどいって話をきくわ

728 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:24:30.00 ID:0.net
大雨の日に遠出して電車止まって帰れなくなった婆ちゃん最近見たわ

729 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:24:33.02 ID:0.net
大川小の話が好きな人は関西だと思う

730 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:24:50.92 ID:0.net
その公園によくいるインコ達の中で興奮すると「○ちゃん!あんたまた!ゲゲゲ」とかしゃべりだす鳥がいて笑うわ

731 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:24:58.80 ID:0.net
>>727
まだ普通のコーヒーならいけそうだけどフラペチーノのには無力だわ…
いたたまれないし残り5分の1ぐらい残して退散しようかなトボトボ

732 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:25:01.40 ID:0.net
>>721
とりあえず救急車が近所に来たら野次馬するタイプの人間ね
いるんだよねそういうちょっと良心欠けてる人間

733 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:25:09.11 ID:0.net
>>729
なんで?

734 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:25:09.24 ID:0.net
紙の味がするのはどうにかならんのか

735 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:25:22.00 ID:0.net
>>702
紙ストロー許さない

736 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:25:25.43 ID:0.net
この前スタバのメロン飲んだけど紙ストローで果肉は無理よおお

737 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:25:29.54 ID:0.net
>>726
爺が帰ってきて嫁がモヒカンでお出迎えしたら腰抜かすなw

738 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:25:41.67 ID:0.net
大川小は裁判で学校側が判断ミスで決着ついたから
国が親に賠償して終わったでしょ

739 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:26:05.86 ID:0.net
>>734
紙ストロー、紙の臭いが臭くて飲めたもんじゃないよね

740 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:26:07.92 ID:0.net
>>728
ママ友から聞いた、高校生の時豪雨で学校早く終わってやったーってマック行ったら電車止まって帰れなくなってお母さんにど叱られたって話思い出した

741 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:26:17.76 ID:0.net
うちは慣れてる

742 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:26:23.20 ID:0.net
紙ストローと子どもの相性が最悪
マックは子ども用にはプラの曲がるストローなのよ
ディズニーが一時期紙ストローだったんだけど子どもがぐちゃぐちゃにするから2本もらったし次に行った時はプラストロー持参したわ

743 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:26:25.96 ID:0.net
>>736
メロンが詰まって吸い込めないいいってなったわ

744 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:26:34.48 ID:0.net
>>731
ストローつかわずにグッと直飲みよ
あれ高いんでしょ

745 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:26:46.52 ID:0.net
>>713
人の手で作り出した色だったのね
ありがとう予想外の豆知識ついたわ
原種が地味で丈夫なのは鳥類も同じなのね

746 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:26:52.72 ID:0.net
>>731
マイストロー持参で再チャレンジよ

747 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:26:53.29 ID:0.net
震災の後すぐ見物なんて無理だろうけどね
道路は壊れてるしガソスタはやってないし
徒歩で行くなら行けたかもね

748 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:27:03.05 ID:0.net
こないだ公園にピクニックに行ったら
お嬢さんたちがスタバのフラペチーノとぬいぐるみやアクスタを並べて写真撮ってたわ
セッティング変えて30分くらいはやってたけど紙ストローは大丈夫なのかしら

749 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:27:19.73 ID:0.net
>>740
ワロタ
子供あるあるね

750 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:28:09.95 ID:0.net
他の種で色鮮やかなのは原種でもいるわよ、念のため
向こう住んでた時よくバルコニーに停まってたな

751 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:28:16.65 ID:0.net
>>744
直飲みなんかしてもすぐ降りてこないでグググってなる固さよ
さすがの婆にも羞恥心ってもんがあるわ!

752 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:28:17.72 ID:0.net
>>748
写真撮ったら捨てるんでない?

753 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:28:25.19 ID:0.net
>>748
おしゃピクってやつね
彼女たちも撮影が終われば直飲みよ

754 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:28:38.96 ID:0.net
兄貴が震災の時にロードバイク?で液状化したところの見物行ってたわ
爺はボランティアやってた

755 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:29:01.26 ID:0.net
>>740
ワロタ可愛い

756 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:29:11.31 ID:0.net
ゲリラ豪雨の時高校の屋上のマリア像のとこから滝みたいに水降ってきてたんだけど、あれどういう仕組みで水集まってたんだろ

757 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:29:22.20 ID:0.net
あらティナ・ターナー亡くなったのね
残念すぎる

758 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:29:36.68 ID:0.net
いつも、作家と妻と小さな甥?が火事見物に行って殺された話を思い出す

759 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:29:43.72 ID:0.net
この前旅行で動物園回った時駐車場で「ギャーギャー」ってすごいやかましかったのよ
なんだろうと思ったら南国の鳥だったわ
鳥やかましい

760 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:30:04.66 ID:0.net
>>751
スプーンほしいね

761 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:30:11.54 ID:0.net
>>754
液状化は婆もちょっと見学したい
仕組みは聞いたんだけど、どういう事なのかよくわかんないのよ

762 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:30:19.66 ID:0.net
>>758
なにそれ

763 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:30:20.53 ID:0.net
黒人歌手なのに長生きなのが不思議

764 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:30:25.24 ID:0.net
ぬいちゃんと行動してる人みると和む
婆には無理なんだよね

765 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:30:26.31 ID:0.net
おしっこ行きたい

766 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:30:43.72 ID:0.net
爺は震災のときに見物に行った後にボランティアしていた
激震地から少し離れたところに住んでいた
婆は激震地に職場があってしばらく休み
その後残ったビルに通勤していた

767 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:31:07.17 ID:0.net
>>758
なぜか伊佐坂先生が出てきた
しかもノリスケつき

768 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:31:08.08 ID:0.net
>>761
自分でやるとよくわかるよ
濡らした砂をバケツに入れて、どんどんどんって揺らすと砂が沈んで水が上に溜まる

769 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:31:10.51 ID:0.net
>>758
なにそれ
申し訳ないけど子供連れてなんて馬鹿じゃないの

770 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:31:21.12 ID:0.net
>>753
そんな名前がついてるくらいメジャーな遊びなのね
初めて見たわ

771 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:31:33.77 ID:0.net
オウムの類も飼ったらやかましいのかしら
オウム室内放し飼いで飼いたいわ

772 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:31:36.49 ID:0.net
>>767
ノリスケつきw
あいつ軽薄だからやりそうだな

773 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:32:01.32 ID:0.net
>>767
それだとノリスケが伊佐坂先生を連れて行くのしか思いつかない

774 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:32:08.72 ID:0.net
>>761
横液状化は数メートルくらい凸凹しているの
わざと残しているところもある

775 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:32:10.51 ID:0.net
>>761
小学校の頃から液状化の説明は授業で受けてたから本当に地面から水出てくるんだなーって思ったわ
マンホールもニョキニョキで公園に今も残されてる

776 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:32:34.63 ID:0.net
戦前の話だったかな

777 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:32:36.16 ID:0.net
そういや認知症だった祖父が、一時期胸のとこに常にわんこのぬいぐるみ入れてたな
可愛かったけど、あれはぬいぐるみが昔飼ってたワンコに見えてたのかしら

778 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:32:38.00 ID:0.net
妊娠中に火事を見ると生まれる子にアザができるっていう迷信がある
それを嫁で試そうとして叩かれたアンポンタン

779 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:33:19.47 ID:0.net
>>778
なんだそれ死ねばいいのに

780 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:33:23.38 ID:0.net
>>771
鳥は呼び鳴きがすごいよ
インコオウムは特に大きい

781 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:33:28.18 ID:0.net
>>715
爺は頭が良かったから上京進学したの
地元じゃあそこの息子は頭良くていい大学入って都会に出す財力もあるってトメは鼻高々にしてたけど
爺は地元でずっとなんか嫌だなあって思いながら育って他所に出てなんか嫌の正体が分かったって
末っ子だから可愛がられたけど長男とは差をつけられて育ったのよね

782 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:34:12.27 ID:0.net
市川團子が猿之助を襲名するの?

783 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:34:30.19 ID:0.net
>>777
近所の爺さんもチャリにぬいをくくりつけてるわ
ボケたんだろうって言われてるけど、会話はシャンとしてた

784 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:34:40.91 ID:0.net
小学校のころマンションで火事があって火元の上か下かに友達の家があって大変なことあったわ
母は何かあったらなんでも言ってね!ってその家族泊める勢いで心配してたわ
近くに祖父母んちあったみたいでなんとかなったらしいけど

785 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:34:53.68 ID:0.net
>>782
元々その流れよ
まだ襲名は無理だろうけど、そのうちなるかと

786 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:34:54.03 ID:0.net
>>781
あるある
爺もわりとそんな感じ
ウトメさんは悪い人ではないけどやっぱり多少染まってると

787 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:35:51.48 ID:0.net
婆これから家事するわ!
シャキ神様が久々に降臨しなすった!

788 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:35:52.24 ID:0.net
最近若い子が自転車にあひる隊長括りつけてるのよく見るわね
あれなんか意味あるの?

789 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:36:00.94 ID:0.net
>>779
ホントだよね

790 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:36:14.16 ID:0.net
えんのすけは両親にビニール袋被せてたってさー
自殺幇助以上の何かに当たる気がするけどなあ
あとモラハラの件はちゃんと追求してほしい

791 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:36:15.47 ID:0.net
>>788
生贄よ

792 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:36:17.29 ID:0.net
そんなの見たことない

793 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:36:24.50 ID:0.net
福島で原子力のスローガンが採用されて街に掲げられてた子
人生めちゃめちゃになったってね
気の毒すぎる

794 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:36:25.07 ID:0.net
>>781
末っ子で進学の為に上京って
相当恵まれていると思うけどなあ

795 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:36:42.54 ID:0.net
>>791
身代わり地蔵的な

796 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:36:58.96 ID:0.net
>>793
ええーなにそれひどすぎる

797 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:37:05.79 ID:0.net
先代の猿之助が襲名したとき20代半ばだったようだからもうしばらくは先かしらね

798 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:37:10.80 ID:0.net
たけおはどうなるのだろうって言うのが朝ドラ1番の婆の心配事です

799 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:37:17.47 ID:0.net
>>784
いいお母さんね
火事は全部なくすというから

800 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:37:38.50 ID:0.net
>>778
婆んちの方はキチガイが生まれるって言われてる
婆母は兄を妊娠中野次馬根性で見に行って生まれたのが見事なキチガイ

801 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:37:49.47 ID:0.net
>>782
男装の女の子かと思ってた

802 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:37:52.62 ID:0.net
田舎は怖いねえ
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いか

803 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:38:01.25 ID:0.net
>>795
昔の帆船に女性像がついてるやつみたい

804 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:38:17.83 ID:0.net
>>798
綾とくっついたら故郷帰っちゃうのかしら
万太郎生活能力ないけど生きてけるのかしら

805 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:38:21.87 ID:0.net
>>787
終わったら家に派遣してね

806 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:38:23.95 ID:0.net
>>800
そもそも野次馬根性で火事を見に行く時点で

807 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:38:26.43 ID:0.net
>>785
そうなんだ?
猿之助が團子に襲名とは限らない的に
言っていたらしいから
どうしたんだろうって思って…

808 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:38:36.77 ID:0.net
>>747
仙台で仕事してたと言ってたからすぐに見に行ったのは荒浜地区だと思う
その後も色々冷やかしに行ったそうよ
神戸での話の方が酷かったけど

809 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:38:38.54 ID:0.net
スタバではプラスチックストローでお願いしますって言う
毎回言うの面倒だけど言う

810 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:38:51.39 ID:0.net
>>800
そういう野次馬根性ある女の子供なら遺伝よね

811 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:38:53.56 ID:0.net
>>790
鬼畜

812 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:39:11.29 ID:0.net
竹雄はきっと綾とくっつく
婆予想です

813 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:39:25.22 ID:0.net
>>792
婆も、ちょっとアヒル隊長買ってきてチャリにつけてみるわ

814 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:39:31.98 ID:0.net
>>803
ひとりタイタニック?

815 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:39:37.51 ID:0.net
>>800
兄を見に行って?
兄を妊娠中に家事を見に行って
生まれた兄は見事キチガイ?

816 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:39:42.19 ID:0.net
>>805
www

817 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:39:48.06 ID:0.net
>>809
婆それ面倒でプラストロー置いてあるタリーズへ浮気してる

818 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:39:50.44 ID:0.net
もし亀治郎が猿之助返上?するならどうなるのかしら
しばらく空座かなぁ、それか右團次が一旦継ぐ?

819 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:40:00.83 ID:0.net
>>806>>810
そう!
マジで頭おかしいのよ母と兄

820 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:40:01.46 ID:0.net
家宅捜索で睡眠薬?睡眠導入剤が見つかってないのも謎だし
薬のゴミも見つかってないのよね

821 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:40:16.20 ID:0.net
>>811
だって被害者はいるわけだしね
自殺未遂したら罪が帳消しになるわけではない

822 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:40:39.60 ID:0.net
>>807
気ぃ引き締めてやれよ、くらいの発破かと思ってた

823 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:40:55.56 ID:0.net
>>790
それが本当なら
一般人だったら即逮捕

824 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:41:00.73 ID:0.net
>>812
史実に近いしね

825 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:41:06.08 ID:0.net
>>815
婆ちゃんだけじゃないの、わかってないの

826 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:41:16.15 ID:0.net
猿之助の話はなんか色々闇が深そうで追いつけない

827 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:41:46.58 ID:0.net
>>804
そっちはそっちで心配だわ…
でもたけおには自分の幸せも大事にして欲しいの
似たような歳なのにすっかりお母さんよ!

828 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:42:24.58 ID:0.net
そもそも猿之助が両親に心中持ちかけてんでしょ?
自分の不始末のせいで
そこがおかしい

829 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:42:55.67 ID:0.net
>>818
空席だと思う
右團次はもうこれ以上利用されたくないでしょ?
右團次にも息子がいるし

830 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:43:05.48 ID:0.net
>>818

右團次ってどうする家やすで一向一揆?の坊さんの人なのね
みんな次々大河でてるのね

831 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:43:15.48 ID:0.net
>>819
単なる遺伝だな
婆ちゃんはまともでよかった

832 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:43:19.00 ID:0.net
>>794
そうよね
どうやっても出たくて金持ちの叔父に貸して欲しいって話にひとりで行って相談してた
その頃に大ウトが亡くなってウトが家長になってお金の自由ができるようになって借りずにすんだの
爺も出してもらえるようにすごく勉強がんばったって
長男と長女は地元県立大出て公務員で同じ道に行かされるの嫌だったんだって

833 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:43:20.53 ID:0.net
>>815
無理矢理にも程がある

834 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:43:23.47 ID:0.net
本当は何人もケツ穴レイプされたとか書かれる可能性でもあったのかな?

835 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:43:53.05 ID:0.net
右團次のごたごたよく知らないわ

836 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:44:01.61 ID:0.net
歌舞伎とか伝統芸能の世界はよくわからないわ

837 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:44:12.58 ID:0.net
万太郎が女の子と無事ゴールインして竹雄帰るんじゃね

838 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:44:39.44 ID:0.net
伝統芸能でもここまでひどいスキャンダルでまくるのは歌舞伎くらいでしょ

839 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:45:18.29 ID:0.net
死んで生まれ変わろうなんて
なんか綺麗事すぎてなあ

840 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:45:56.82 ID:0.net
>>838
芸の肥やし、とかいうよく分からない理由で容認されてるしね

841 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:46:31.91 ID:0.net
>>839
猿はスピにハマってたらしいよ

842 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:46:55.31 ID:0.net
>>841
猿ってwww

843 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:46:59.02 ID:0.net
>>841
あらー胡散臭いのにはまってたのね

844 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:48:17.39 ID:0.net
えびぞうも嫁さんがガンになって変な民間治療やらせてたよね
あの界隈にはそういうのが多いのかねえ

845 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:48:32.09 ID:0.net
スピってまさに生まれ変わりがうんたらかんたらの世界よね

846 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:48:35.35 ID:0.net
ちょっと銀座いってくるわ

847 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:48:48.92 ID:0.net
>>839
マジそれ
まるで自分達が被害者みたいにさぁ

848 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:48:50.04 ID:0.net
親と心中する気持ちがわからないわ
よっぽど親子一体だったのか
自慢の一人息子で溺愛していたとはいえ

849 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:49:03.88 ID:0.net
Mは失踪したと書かれてたけど数日後に明治座に来たんだってね

850 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:49:10.28 ID:0.net
職場の人が、猿之助はもう誰も継がなくなると思う、イメージが悪くなりすぎちゃったでしょって言ってたけど
歌舞伎だとなんかそういうゴタゴタも普通に呑み込んでいきそうな気がしてしまう

851 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:49:20.38 ID:0.net
>>841
なんのスピだろ

852 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:49:26.51 ID:0.net
>>832
上京できて良かったね
理解のない親だったら地元大学進学以外
学費出さないとかって言うから
長男と長女が地元にいるから
末っ子が上京できたのかもね

853 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:49:50.47 ID:0.net
ここだって生まれ変わりだの来世だの言う人いっぱいいるじゃん

854 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:49:53.72 ID:0.net
>>844
あそこは海老蔵がやらせてたのか姉がやらせてたのか……

855 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:50:03.02 ID:0.net
>>828
右近か亀治郎(今の猿)かって話が出たときにお母さんがうちの亀にと頭下げたみたいよ
そうやって引き継いだ名前だから親も面目なかったんじゃないかって
大体が頑張ってきたけど結局自分はつなぎで團子に行く路線になってたし疲れちゃったのも分からないではない

856 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:50:04.48 ID:0.net
薬が見つからないのが謎だわ
もしかした日本では入手できない強いやつとかなのかな
まさかそれを若い男に飲ませて無理やりとかしてたら嫌よもう

857 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:50:17.20 ID:0.net
生まれ変わるは本気で言ったわけじゃないでしょ
無念の最後にそう思うことで慰められるというか希望をもつというかそういうことだわよ
今度こそ綺麗に生きたいったいうかさ
しのうとしてても最後にそういう心持ちになるのが人の心なのかしらね

858 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:50:33.59 ID:0.net
あんな大騒ぎになったカマキリ先生も舞台復帰してるからねえ

859 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:50:33.65 ID:0.net
>>849
あらよかったわ、どっかで死んでるんじゃなくて

860 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:50:39.00 ID:0.net
>>847
そこ
そこなんだよね婆が納得いかないのは

861 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:50:47.67 ID:0.net
おかしい点
歌舞伎役者として名だたる人なのになぜパジャマ姿で死ぬのか
その妻もパジャマ
おまけに床で死ぬ

862 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:50:55.22 ID:0.net
一緒に死んで欲しいって言われたらどーする?

863 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:51:03.41 ID:0.net
>>850
何十年か空けたら普通に誰か使ってそう

864 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:51:05.53 ID:0.net
>>858
しでかしたことのレベルが違うわ

865 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:51:09.08 ID:0.net
>>850
変な世界だもんね

866 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:51:31.40 ID:0.net
トム・クルーズもなんか新興宗教にハマってた気がする

867 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:51:33.99 ID:0.net
>>832
婆の恩師だった美術教師は
長男で大学行けたけど
長男以外の次男三男や長女は高卒で就職だって
田舎はそういうのが結構あった

868 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:51:50.93 ID:0.net
ゲイで跡継ぎいないのわかってたんだから最初から中継ぎ前提でしょ

869 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:52:05.68 ID:0.net
パワハラセクハラされた人もさぞかし無念だろう

870 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:52:06.21 ID:0.net
>>847
あることないこと書かれたと言ってたから被害者と思ってんじゃない

871 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:52:17.16 ID:0.net
>>855
セクハラパワハラしなかったらよかっただけよね
中車のことでなんも思わなかったんかと

872 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:52:17.87 ID:0.net
婆の知ってる染五郎じゃないんですけど!誰?

https://i.imgur.com/kLkVia0.jpg

873 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:52:37.22 ID:0.net
>>850
それを團子が立派に継いで更に名を上げるって展開が好きな人たちが太客だもんね

874 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:52:46.79 ID:0.net
>>846
あら素敵、でも今日って天気悪くない?

875 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:52:48.31 ID:0.net
>>872
今の幸四郎の息子ですね
鎌倉殿に出てたわ

876 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:53:00.16 ID:0.net
>>850
香川照之が血の涙流すよ
息子を猿之助にする為に生きているのに

877 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:53:01.02 ID:0.net
>>861
最後の晩餐として猿が両親に蕎麦をふるまったって書いてあったけど
蕎麦打ちからはじめたのかな

878 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:53:13.89 ID:0.net
>>866
サイエントロジーだっけ
あのひとはLDあったのがきっかけとか聞いたような

879 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:53:43.11 ID:0.net
>>869
だよねえ
被害者は彼らの方なのに

880 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:53:46.80 ID:0.net
>>856
シートかビンか知らんけど全部出して全部飲んでゴミは外のゴミ置き場じゃなくてどこかへ?それとも当日朝回収日だったのかしら
そこまでする意味がわからない

881 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:53:52.72 ID:0.net
昔からの澤瀉屋のファンは團子が猿之助を継げば支えていくと思うわ

882 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:53:52.83 ID:0.net
>>872
息子だよね
歌舞伎詳しくないけどややクセあるけど色気のあるイケメンよね
鎌倉殿でいい演技してたわよ

883 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:53:56.54 ID:0.net
演目自体に心中物とか多いしな

884 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:54:15.75 ID:0.net
>>853婆はチベスナの生まれ変わり

885 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:54:18.90 ID:0.net
>>852
長男だったら絶対出してもらえなかったよね
末っ子くらい都会で遊んできてもいいだろう帰ってくるしって感じだったみたい
地元の公務員になれって言われたけどこっちで就職したのよ
爺と婆が出会ったのは社会人になってからなんだけど
トメの中では在学中に婆が騙くらかして地元に戻さなかった的なストーリーになってるわ

886 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:54:27.03 ID:0.net
>>876
そのために生きているという割には酒とかセクハラとかなぁ

887 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:54:36.39 ID:0.net
>>850
かえってドラマチックな箔が付いて
50年後くらいには語り継がれる伝説になって100年後には演目になりそう

888 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:55:04.49 ID:0.net
>>872
先代の息子よ

889 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:55:06.74 ID:0.net
>>883
猿之助はヒロイン思考だったのかしらねえ

890 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:55:09.50 ID:0.net
>>863
そうなりそう

891 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:55:20.43 ID:0.net
>>877
蕎麦に薬練り込んだのかな

892 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:55:43.92 ID:0.net
>>875
>>882
流石ねえ、染五郎で彼が出てきたからビックリしたわ

893 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:55:47.36 ID:0.net
>>872
すっごくすっごくイケメンだったけどそのピークは早くも過ぎた

894 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:55:53.75 ID:0.net
>>887
ありそう

最後の晩餐が蕎麦ってのもなんかそれっぽいわ

895 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:55:56.82 ID:0.net
なんにしてもきちんとした捜査をしていただきたいものだわ
へんな同情論抜きで

896 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:55:57.03 ID:0.net
両親無駄死にだよね
未遂でよかったのに

897 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:56:02.21 ID:0.net
>>888
知らなかったわ、ありがとう

898 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:56:05.85 ID:0.net
>>867
それはぶっちゃけ財力と親の経験的な学歴の考え方による

899 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:56:19.59 ID:0.net
>>858
團十郎が松竹にお願いして
歌舞伎の舞台に立てたらしいよ

900 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:56:21.17 ID:0.net
暇だなー
今日出かけようかしら
誰か一緒にお茶しない?

901 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:56:22.12 ID:0.net
>>893
えっもう?

902 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:56:47.79 ID:0.net
>>891
!!!!

903 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:56:59.17 ID:0.net
>>896
むしろ親がふたりとも死ぬことで、親の命に免じてみたいなのを感じてかえって不快だわ

904 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:57:26.60 ID:0.net
>>899
自分も過去にやらかしてるから…

905 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:57:40.26 ID:0.net
薬は調べりゃわかるが分からない知能ではないから
単に初期情報が出たときには捜索してなかった範囲にあったんじゃないの
両親が自発的に飲んだならここだろっていうリビングやキッチンになかっただけ

906 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:57:58.71 ID:0.net
海老蔵が團十郎なの未だに馴染まないわ
どうしてもお父さんの顔が浮かんじゃう

907 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:58:23.59 ID:0.net
良くあんなこと言えるね
やっぱりあれだな
いらないわ
ダメになる

908 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:58:31.41 ID:0.net
>>901
13、4の頃の美しさよ
ちょっとググってみて!すごいきれいだから

909 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:58:32.79 ID:0.net
>>814
船首像っていうんだって
昔セイレーンの対策というか航海安全のお守りとかなんとか

910 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:58:47.74 ID:0.net
>>907
どこを縦読み?

911 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:58:58.97 ID:0.net
>>874
とてもよく晴れてるわ

912 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:59:34.28 ID:0.net
>>903
それもあるけど遺産分けを遺書に書くところがもう
両親が亡くなることで猿が遺産あげたい目的みたいで

913 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 10:59:42.84 ID:0.net
>>895
本人が袋被せたって言ってる段階で同情なんて言ってられないから安心して

914 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:00:01.67 ID:0.net
親殺したら親からの相続はできないはず

915 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:00:13.18 ID:0.net
>>903
しっかり逮捕されて刑務所入っててほしい

916 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:00:16.65 ID:0.net
歌舞伎の人は元◯◯って書いて欲しい

917 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:00:17.94 ID:0.net
>>885
長男と長女が田舎にいるから
末っ子は田舎から脱出できたんだよね
ラッキー
トメとは距離持てるしラッキー
運が良いわね

918 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:00:44.82 ID:0.net
>>914
てことは、親の遺産は香川照之が継ぐのか?

919 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:00:55.01 ID:0.net
>>913
その報道出てきてええ?ってなったわね
よかったよ

920 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:01:23.26 ID:0.net
>>906
團十郎より海老が海老じゃないほうが慣れない
5代目勘九郎並みに慣れない

921 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:01:24.02 ID:0.net
右京さんに捜査させて

922 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:01:28.09 ID:0.net
>>908
綺麗な顔だけど子供っぽくて婆は今の方がいいわ

923 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:02:01.81 ID:0.net
>>920
すごいわかる

924 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:02:11.85 ID:0.net
ローストビーフつくた!

925 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:02:17.18 ID:0.net
>>905
それにしてはもう何日も経つのに未だに発見したって出てこないのおかしいわよ

926 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:02:44.25 ID:0.net
>>918
猿翁って生きてるよね

927 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:02:46.54 ID:0.net
>>921
相棒は誰がいいかしら
亀はちょっと違う

928 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:02:48.64 ID:0.net
同性愛暴露だけなら大いに同情するけど
パワハラセクハラして自殺未遂で同情されたら
ジャニーズでいえばジャニが自殺未遂したって感じと同じなのにねえ

929 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:03:01.01 ID:0.net
>>927
神戸くん

930 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:03:08.15 ID:0.net
親の兄弟(いなければその子)でわける?

931 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:03:27.79 ID:0.net
>>905
薬は猿の薬だってもう報道出てたわよ
猿が眠れない時処方してもらってた薬

932 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:03:35.10 ID:0.net
>>929
握手しましょう
同意

933 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:04:17.96 ID:0.net
(ばば市原隼人のこと、市川隼人だとずっと勘違いしてて、歌舞伎の人かと思ってたの)

934 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:04:21.74 ID:0.net
なんで檀れいと結婚したんだろう
いや、檀れいらなぜ彼と結婚してたんだろう

935 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:04:25.62 ID:0.net
>>931
証言だけじゃなくて現物発見されたのかしら
飲んだ時のゴミとか

936 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:04:31.90 ID:0.net
>>926
はっ

937 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:04:34.94 ID:0.net
>>931
なんかもうさー
完全に猿主導すぎてどうなんと思うわ
もう退院してるし

938 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:04:44.07 ID:0.net
>>917
それは爺も婆も分かってる
アニキたちがいてくれるから自分は好きにできてるって爺は言うもの
だから義実家に行った時はトメにはこのやろうって思うけど
表には出さないし義兄義姉とも仲良くしてる
義兄の子供がのびのびしつつ文武両道って感じでいい子たちなの
夏休みにこっちに泊める約束してて楽しみよ

939 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:04:50.65 ID:0.net
中村隼人の卒アルが豪華だった堀越なのね
神木隆之介、知念侑李、中島裕翔、野村周平、山田涼介

940 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:04:55.78 ID:0.net
心中で子どもを道連れはよくあるけど親を道連れは聞いたことないな
よっぽど残していく親が心配だった?

941 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:05:28.40 ID:0.net
何錠のむのよ

942 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:05:36.20 ID:0.net
>>926
生きてるんだ
てっきり亡くなったかと

943 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:05:45.19 ID:0.net
>>935
猿の薬でしかも10錠で猿がその場にいたから猿が片づけたんじゃないの

944 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:05:47.83 ID:0.net
猿之助が両親に袋をかぶせたってのはネットニュースでは出てるけどさすがにテレビでは報じられないよね
だからテレビは代役の團子さんの活躍がこんなに素敵だみたいな方に方向転換してる感あるわ

945 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:05:55.19 ID:0.net
10錠ほど飲んだらしいけどそんなんで死ぬんか?

946 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:06:02.33 ID:0.net
>>911
上の階の水やりだったわ…キエエエエエエエ!

947 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:06:18.69 ID:0.net
>>940
恋人に遺産あげたかった説

948 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:06:23.17 ID:0.net
子供に言われたらどうする?
かーちゃん!一緒に死んで生まれ変わろうって…

949 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:06:33.15 ID:0.net
>>940
親は子供の責任を取るつもりだったんじゃないかな

950 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:07:02.82 ID:0.net
>>945
だから父親のほうは8時間くらいたっても生きてたわね

951 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:07:06.34 ID:0.net
>>948
バカじゃねーの罪償えよって言うかな

952 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:07:22.87 ID:0.net
>>948
それ言われたらどうすっかなぁと考えてるわ
答えは出ないね

953 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:07:45.42 ID:0.net
>>948
死んでも転生できるなんてボケたことかん太さが得てんじゃないわよって一発はたく

954 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:07:47.46 ID:0.net
>>948
あぁ介護疲れのおっさんが母親と心中してたね

955 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:07:53.25 ID:0.net
>>945
10?10で死ぬかなぁ

956 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:07:59.24 ID:0.net
いまワイドショーは何の話題?

957 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:08:13.66 ID:0.net
>>947
それなら遺言書いて自分だけ死ねば簡単なのに

958 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:08:30.19 ID:0.net
>>956
AI生成の音声について

959 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:08:33.38 ID:0.net
顔にビニール袋を被せるってのが恐ろしいわ
ミステリー小説や見知らぬ殺人事件の詳細として読むときは何とも思わないけど
顔をよく知ってる有名人が実際にそれをやったと思うと恐ろしくてたまらない

960 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:08:48.98 ID:0.net
>>951
ゲイでもかまへん!って言う

961 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:09:04.60 ID:0.net
猿之助しれっと復帰するのかなぁ
歌舞伎は色々特別なんでしょ?

962 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:09:10.86 ID:0.net
>>957
親に遺産がまず行くじゃん
子供いないしその恋人と養子縁組してないから

963 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:09:22.97 ID:0.net
>>940
心中しようとする男(主犯)ってよく生き残ってない?
子供だけとか嫁子供だけ死んだりしてさ
それと一緒じゃないの

964 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:09:31.70 ID:0.net
心中なら彼ピとするもんじゃないのかの

965 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:09:52.86 ID:0.net
何度考えてもホモセクパワばれしてじゃあ親を道連れに死ぬかになるのかがわからない

966 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:09:59.42 ID:0.net
>>948
今どきゲイくらいで死のうとするな
パワハラ釜は自分で責任取れ、そんな子に育てた覚えはない

967 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:10:05.71 ID:0.net
>>962
だから遺言書

968 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:10:12.23 ID:0.net
ビニール袋ってどんなのかな
スーパーのレジ袋かな
それとも昔のゴミ袋みたいな黒とか青の大きいやつかな

969 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:10:13.78 ID:0.net
心中騒動起こさなかったら例のスキャンダルとやらは長く話題にもならずに消えてたと思うんだけどな

970 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:10:23.31 ID:0.net
>>948
セクハラパワハラがバレたんだ!公表されちゃう!死んで生まれ変わろう!
って言われてもあほかってなるわ
しっかり謝罪しなさいって

971 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:10:34.86 ID:0.net
>>961
さすがにできないんじゃ?

972 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:10:46.38 ID:0.net
>>963
それありがちだよね、巻き込まれた方は死んでるのにね

973 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:10:50.79 ID:0.net
死ぬくらいなら被害者に謝罪と慰謝料あげろや

974 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:11:00.69 ID:0.net
>>969
婆もそう思う
そしてなんだかんだ歌舞伎の世界だからで舞台たち続けてた気がする

975 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:11:05.23 ID:0.net
ジャニーズは話題がすり変わって良かったね
でもまだまだ内部から出てきそうだけど

976 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:11:07.84 ID:0.net
>>960
ゲイでもかまへんけどセクハラパワハラは償えや、だよね

977 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:11:29.70 ID:0.net
>>963
死ぬ気ないんだよね

978 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:11:31.42 ID:0.net
歌舞伎の人だからねえ
ゲイなんてぶっちゃけみんな知ってたし
セクハラパワハラも一発アウトになるようなネタじゃないし

979 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:11:34.90 ID:0.net
出てないだけでれいぽもあったのかなー

980 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:11:35.34 ID:0.net
きーちゃん

981 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:11:50.64 ID:0.net
>>968
フワッと袋被せて首のところで縛ったくらいだと隙間で呼吸できそう

982 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:11:54.70 ID:0.net
きーちゃんとか楽しんごもパワハラっぽい記事出てたよね

983 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:12:16.74 ID:0.net
歌舞伎の世界でパワハラって当たり前だと思う
何を今更な
ゲイも

984 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:12:32.04 ID:0.net
>>967
自分だけの遺産ってそんなにないんじゃない?
家もまだ父親のものだろうし猿はスピとギャンブル好きだったらしいし

985 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:12:34.59 ID:0.net
>>975
ジャニももうおしまいでしょ
どんどん被害者が声上げてるし、それでいい

986 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:12:45.31 ID:0.net
>>969
そうそれだよね

987 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:12:46.93 ID:0.net
>>983
一般社会だって昔はセクハラパワハラ当たり前だったけどもう変わったでしょ?
もうそんな時代じゃないのよおばあちゃん

988 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:12:56.00 ID:0.net
>>978
積もり積もったものがあったのかもしれないけど息子タンに甘すぎるんよ

989 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:12:56.80 ID:0.net
毎日るんば

990 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:13:00.54 ID:0.net
>>975
忍者の人が自分もやられてました、って言ってたけど話題にならないわね

991 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:13:17.84 ID:0.net
てかこれほんとにゲイパワハラセクハラの話だったのかなぁ
今更そんなことでスキャンダルに慣れ切った梨園の人間が心中しようと思うかな

992 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:13:22.22 ID:0.net
>>975
すり替わってるかな
あっちはあっちで毎日新しい火種ができてる気がする

993 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:13:30.73 ID:0.net
猿は女形もやってたしね

994 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:13:36.63 ID:0.net
ここのチラ婆2、3人派遣したら両親は即冷静になりそうだけどね

995 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:13:40.83 ID:0.net
忍者が50半ばにショックを受けた
そりゃ当時知ってる婆もバーサンになるわけだわ

996 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:13:55.30 ID:0.net
>>981
ガッツリいったんかな

997 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:14:02.57 ID:0.net
りゅうちぇるはもう振り切って過去に着てた服古着屋持ちこんで売り払ってたよ

998 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:14:12.80 ID:0.net
>>990
それある

999 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:14:27.45 ID:0.net
>>995
少年忍者!だよね
少年!

1000 :名無しさん@HOME:2023/05/25(木) 11:14:28.60 ID:0.net
>>994
猿之助ですら冷静になるとおもう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200