2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏23386枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2023/05/30(火) 23:17:51.96 0.net
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること


関連スレ
家庭チラシの裏避難所54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/

■□■□チラシの裏 シモ専用 36枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1659766004/

※前スレ
■□■□チラシの裏23384(23385)枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1685447670/

2 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 09:36:49.76 0.net
出来婆ちゃんおつおつー

3 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:03:36.79 0.net
おつ

4 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:04:04.96 0.net
ここかいね

5 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:04:06.85 0.net
ぱぶち!!!

6 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:04:20.17 0.net
たくさんあってありがたいおつ

7 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:04:44.50 0.net
いちおつ

あのひき逃げ犯まだつかまってなかったのか
突発ぽかったのになあ

8 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:04:52.75 0.net
>>1乙!ありがとう!

はぁやんねばなんね

9 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:05:13.42 0.net
いちおつ

電車止まったら婆子の大学の講義が一斉にオンラインになったわ
すごい時代ねえ

10 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:06:00.44 0.net
あるときに立ててくるねというフットワーク軽い婆がいると
次の次たててくれていいいのよと思ってしまう図々しい婆です

11 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:07:08.68 0.net
>>7
八田與一容疑者
顔がめっちゃ気持ち悪いよね
メイクしたらわからなくなるタイプの顔だわ
日本にいる気がするんだよな

12 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:07:11.86 0.net
オニヤンマ君買った婆いる?

13 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:07:24.71 0.net
お店がオーダーミスをした
テイクアウトしたのでもう言えない
レシートも捨てた
はまだ良いと思う
それをSNSに晒してもう行かないは違うと思う 
まず店に言おうよ

14 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:07:29.95 0.net
税金の引き落としだけは確実に間違いなく引いてくるわ
この25年1度も間違いがないのよ…
入金はいつかわからない事もあると言うのに

15 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:08:54.00 0.net
age

16 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:10:03.34 0.net
講師の指導放棄」で留年…奨学金も打ち切りに 
国費留学生が京都大学を提訴

京都大学の大学院に通っていたタイからの国費留学生が
講師の指導放棄により留年したとして
大学側に損害賠償を求める訴えを起こしました

タイ国籍のパドゥンタム・ナッタポップさんは
3年前に文科省から奨学金を受けた
「国費外国人留学生」として京都大学大学院
教育学研究科に入学しました
訴えによりますと、担当の女性講師が
修士論文の執筆時期にゼミに出席せず
執筆状況の確認なども怠った結果
ナッタポップさんは試験に不合格となり留年
奨学金も打ち切られました
学内に設置された調査委員会は
女性講師による指導放棄を認めましたが
大学側は経済的にひっ迫するナッタポップさんに対して
「授業料を支払わないと修士学位は与えない」
などと迫ったということです

ナッタポップさんは精神的苦痛を受けたとして
京都大学と女性講師らに対して
計1300万円の損害賠償を求めています
(パドゥンタム・ナッタポップさん)
「京都大学と教育学研究科を信頼していたのに
心から信頼していたのに、全部の心で
どうして裏切られたのかと」
京都大学はMBSの取材に対して
「個々の質問への回答は差し控える」としています

17 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:10:11.19 0.net
車の税金忘れずに!

18 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:10:12.23 0.net
きつい
同じ境遇の人と会ってわかり合いたい
しんどい

19 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:10:20.38 0.net
>>9
行ける路線がひとつしかない駅にある学校ならやむを得ないわね

20 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:10:30.74 0.net
ちょうどおらついた顔が苦手だわって話がチラでされてるときに見たから
婆はこの人!この人の顔が苦手です!!と思った
不安になる顔

21 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:12:30.16 0.net
車の税金
固定資産税

22 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:12:30.62 0.net
>>17
この時期車の税金支払えって詐欺メール来るらしいわ

23 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:12:46.13 0.net
キッシュよりキャッシュ

24 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:12:57.42 0.net
ゴキブリムエンダー終わったわ
Gが室内に居たら明日の朝死んでるわ
婆の大勝利よ

25 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:13:14.41 0.net
>>16
日本の税金で外国人学生に奨学金出すより
日本人の学生に奨学金与えなよ
外国人に奨学金与えても訴えられるだけ

26 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:13:23.06 0.net
ちょっと座間の犯人に似てるような

27 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:13:33.65 0.net
そういえばオンライン授業なのに設備費など取られてる!って切れてた婆ちゃんのお子さんは通学出来てるのかな

28 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:13:56.29 0.net
>>22
自分が払ったかどうか忘れると引っかかるのかしら

29 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:14:22.63 0.net
ホテルとか旅館とかもその場で言わずにレビューでボロクソに書くらしいわね日本人は

30 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:14:25.84 0.net
>>11
目が細すぎ
これ視界見えてるのかな?

31 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:14:35.00 0.net
八田與一容疑者
名前が台湾のダム作った(日本人男性)偉人と同じ

32 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:14:48.16 0.net
この間港で見つかった水死体はあの犯人なのか違うのか
続報がないのよね

33 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:15:40.36 0.net
>>29は何人なの?

34 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:15:46.48 0.net
鶴瓶も視界は見えてるみたいだし

35 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:16:00.63 0.net
大学院なら留年の原因を講師の指導放棄にするのはちょっと?と思った
院だと学部と違って必修科目はほとんどないしレポート提出で単位とれる
タイランドでは大学院でも講師が手取り足取り指導してくれるのかしら

36 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:16:14.34 0.net
>>31
見覚えのある名前だと思ったら烏山頭ダムの人だわ
親は何考えてこの名前つけたんだろう

37 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:16:26.22 0.net
>>19
上の子の時は休講をネットで確認出来るようになっててすごい時代ねーと思ってたけど
今は休講すらなくオンラインなのね時代が速い

38 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:16:26.83 0.net
九州の娘窒息死だって
絞死や扼死じゃないから布が原因なのかな

39 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:16:30.40 0.net
>>33
日本人だけど?

40 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:16:42.48 0.net
知人か友人が匿ってそう
それかこういうどうしようもない男が好きな女か

41 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:17:15.70 0.net
>>29
その記事読んだことある
日本人らしいなとオモタ

42 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:18:14.67 0.net
八田は服とか靴とか脱ぎ捨てて逃走してるのよね
絶対知り合いが匿ってると思うわ

43 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:18:48.90 0.net
てか去年の6月の事件を何で今更情報公開をしてるの?
もっと早くにやるべきじゃ?

44 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:18:52.89 0.net
5時間しか寝てないからお昼寝します!
3時に起きます

45 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:19:07.16 0.net
>>36
知っていたんだと思うよ
偉人のようになって欲しかったんだと思う

46 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:19:29.53 0.net
婆子の白衣来たわウフフ

47 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:19:56.70 0.net
>>35
留学生だからマンツーの指導教官が付いてたけど新コロで拒否られちゃったんだろう
そんな中で出来る範囲で真面目にやったけど落ちたから何でって話で

48 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:20:04.10 0.net
與一だなんて今時珍しい名前だね

49 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:20:11.56 0.net
>>43
そうだよ
遺族も怒ってる

50 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:20:29.06 0.net
>>29
別に良いんじゃないの?
何が悪いの?

51 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:20:38.43 0.net
スマスイは今日で閉園か…
死んだ父親との思い出が消えるのは寂しくなるなあ

52 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:21:09.36 0.net
>>50
いかにも卑怯な日本人らしいわ

53 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:21:15.10 0.net
>>43
親族はじめ地元の人達激おこ

54 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:21:19.18 0.net
ゆ茎

55 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:21:34.42 0.net
>>45
残念ながら轢き逃げキショ野郎になってしまったわね

56 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:21:38.08 0.net
>>47
なるほど
留学生ってマンツーマンで指導教員が付くのね
通訳もやってくれるのかしら

57 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:21:42.15 0.net
>>51
老朽化は定めだからしかたねえが随分赴き変わる予定なんだな
これも時代の流れでしかたねえのかな

58 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:22:22.90 0.net
>>52
対面では言えないのよね
でも匿名なら言えるしボロクソに叩く

59 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:22:34.22 0.net
>>51
寂しいわね
思い出は色々あるわ
新しい水族館も楽しみ

60 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:22:55.06 0.net
よいち、って何世代も前の名前だし、容疑者生まれた当時日本すごい系の書籍やサイトも流行ったころだったのかもしれないわね
知っててつけたんだと思うわ

61 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:23:06.71 0.net
>>55
早く逮捕されて欲しいわ
何か情報ないのかしら?

62 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:23:27.59 0.net
那須与一がまず浮かぶ

63 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:23:37.63 0.net
>>56
ケースバイケースだけどこの人の場合は付いたんでしょ
細かいことはこれからだけど京大が一旦ごめんなさいしてたと思った

64 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:24:06.43 0.net
財布もスマホも車に置きっぱなしで逃げたらしいから自力ではそう遠くへは行けないだろうねえ
タヒんでるか誰か手助けして逃がすか匿うかしてるのか

65 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:24:44.71 0.net
>>62
婆は林与一

66 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:24:47.75 0.net
>>52
私は日本人とか嘘ついて
外国でめちゃくちゃな事する外国人より
ずっと良いよ

67 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:24:59.37 0.net
>>57
今までと大きく変えないと集客出来ないとか
生態展示(だったかな?)が時代の主流なんだろうけどね
入場料が安くてよかったのにとも思うわ

68 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:25:11.91 0.net
小林よしのりの台湾論で取り上げられてたわね八田與一

69 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:25:18.41 0.net
故意に衝突してるのね
荷物一切捨てて服脱いで随分用意周到よね

70 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:25:25.91 0.net
>>62
弓の名手だよね
頭の上に置いたりんごも百発百中の人

71 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:25:42.37 0.net
>>50
悪いとは言ってないわよ
そういう傾向にあるらしいってだけで

72 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:25:50.27 0.net
メイドインアビス更新されてた、めっちゃ面白い
でも性癖が闇鍋過ぎて人に勧められないし家に置いとくのも躊躇して買えないでいる
でもめっちゃ面白い…

73 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:25:51.57 0.net
>>66
殺人より万引きのほうがずっと良い
みたいな論法だわね

74 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:25:57.75 0.net
ウイリアム・テル

75 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:26:02.76 0.net
>>53
そらそうよ
大分県警って無能なの?

76 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:26:11.76 0.net
ちょっと前知念侑李くん見たかも
かなり小さかったから違う人かもしれん

77 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:26:36.72 0.net
リトルマーメイド実写のCM見てると、海の中楽しそうすぎて陸になんか上がらない方がいいんじゃないのって思うわ

78 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:26:40.37 0.net
>>76
かなり小さいわよ

79 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:26:46.54 0.net
>>52
その場でクレームいうわけないでしょ
空気悪くなるじゃん
ガイジンにはわからないだろうけどね

80 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:26:51.49 0.net
>>70
混ざってね?

81 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:26:57.83 0.net
パート先でミスド10個入りを箱ごともらった
なんで?と思ったらパート仲間が福袋の剣使えなくてとりあえず交換してきたそう
ありがたく頂戴して帰宅したけど去年ももらったの思い出した

82 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:27:26.34 0.net
>>72
定番の骨組みなのに独創性に溢れていて名作だけど人に勧められない作品

83 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:27:53.22 0.net
アリエルは何食べて生きてるのかしら

84 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:28:24.99 0.net
>>81
ポケモン好きの子がいるとあれ欲しがるのよね
わかるわ

85 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:28:25.56 0.net
>>81
婆ちゃん狙われてない?

86 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:28:25.57 0.net
>>79
陰で悪口言うタイプね!

87 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:28:55.57 0.net
>>82
またさらにぶっ込んできたわよね…

88 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:29:17.84 0.net
>>81
いい人じゃないの
吉田兼好も持つべき友は物をくれる友人と書いておる

89 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:29:19.38 0.net
>>83
そら、お魚よ

90 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:29:45.58 0.net
>>83
イカタコ

91 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:29:52.18 0.net
>>86
馬鹿みたいw
クレームと悪口は同じではないよ
ガイジンにはわからないだろうけどね

92 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:30:10.61 0.net
>>81
きっと使いきれないとわかってても、福袋売ってるの見ると買っちゃうんだわね!

93 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:30:15.76 0.net
じゃらんの口コミ欄でいつも客とバトルしてる宿面白かった

94 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:30:16.98 0.net
>>71
ダンナが長くネット通販と実店舗の両方の小売りやってるんだけど
ネット通販の客のクレームはすごいものがあるって常々言ってるわ
うちに詫びに来いとかは平気で書いてくるらしいわ
実際お詫びに新幹線で伺いますというと急に大人しくなるらしい
実際会ったクレーマーは会ったら急に低姿勢でクレームの件がなくなったらしい
文字だけだと気が大きくなるのねたぶん

95 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:31:11.83 0.net
>>93
ボロクソに言い返してるやつだよね
おもろかった

96 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:31:29.41 0.net
>>91
自分のはクレーム
他人のは悪口ね!

97 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:31:32.99 0.net
翔平って良い名前だよね

98 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:32:00.92 0.net
冬の節電チャレンジミッション成功で3150円のAmazonギフトきたわぁ

99 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:32:09.57 0.net
>>96
アナタがそうなんでしょw

100 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:32:39.35 0.net
>>81
5月末までなのね

101 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:32:56.43 0.net
>>94
恥ずかしい人たちね

102 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:32:59.63 0.net
>>98
いいなあ

103 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:33:08.64 0.net
マックは6月末よ!
婆はマックもミスドもとっくに使い切った

104 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:33:16.86 0.net
交渉とか意見交換とか苦手なんだよな

105 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:33:55.24 0.net
>>78
Wikipedia159センチだったわ
コンパクトね

106 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:34:48.98 0.net
>>105
婆より1cmちっちゃいわ

107 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:34:50.08 0.net
>>94
ネットのお前ら・実際のお前ら
の画像思い出したw

108 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:34:52.00 0.net
福袋の剣とか冒険も冒頭くらいでしか使えないよねそりゃ

109 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:36:01.42 0.net
>>99
幸せな人ね

110 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:36:04.13 0.net
知念くんは確か親御さんが新体操の選手なのよね
きっとコンパクトな一家なんだわ

111 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:36:54.73 0.net
猫のかかりつけ医の病院のレビューもあることない事書かれてたな
その病院は爺の実家で飼ってた歴代の動物達がお世話になってるからどんな先生なのかは知ってるんだよね
そのレビューの一部だけど「先生が私の胸ばかりを見てた」ってあったわwww
バカじゃねーのと思ったなぁ
その先生は目を伏せて話す癖があるからそれを胸を見てると勘違いしてるみたいだけどそれでもネットでそんな事は書けないわ

112 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:37:03.80 0.net
1HYDEって何センチだったのかしら
168と163と聞いたけど

113 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:37:10.91 0.net
「昔は障害児が生まれたら産婆がキュッと締めて死産扱いにしたもんだよ」と聞いたことはないでしょうか。結論から言えばこれは歴史修正主義者の大嘘なのですが、本気で信じてしまっている御仁も少なからず存在しているようです。

これは旧2ちゃんねるに貼られた定型文(コピペとも)が元凶です。元ネタは時代考証に誤りがあるほか、ダウン症と知的障害が混同されており、信じれば恥をかくような文章となっています。助産師(現在の呼称)の歴史を載せている公益社団法人「日本看護協会」がファクトチェックのソースとして機能すれば良かったのですけれども。


https://shohgaisha.com/column/grown_up_detail?id=2352

114 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:37:39.11 0.net
1岡くんは153cm

115 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:37:50.23 0.net
>>107
http://blog-imgs-61.fc2.com/k/e/n/kenbouwide/70cfeaf2.jpg
http://blog-imgs-61.fc2.com/k/e/n/kenbouwide/0b2cb0c0.jpg

116 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:37:52.02 0.net
>>112
163か165だったはず

117 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:37:55.09 0.net
>>112
えっ婆は157って思ってたけど今はもっと小さいって

118 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:38:46.60 0.net
冬場とか電気代2000円行くか行かないかだからこれ以上無理よ

119 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:39:17.71 0.net
>>112
156だといわれているが本人が161だと…

120 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:39:31.44 0.net
>>113
古い小説読むとそういう描写はよくある
別に障害児だけじゃなく貧乏子沢山でもう要らないのに妊娠した場合とか
昔は堕胎手術がなかったので

121 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:39:45.52 0.net
岸田さん今は閣下してるんだって

122 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:39:58.49 0.net
>>112
えー155くらいじゃなかった?

123 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:39:58.79 0.net
医療系のクチコミは治療内容じゃなくて先生や受付の態度が気に入らないとかのくだらない内容ばっかり
弱ってる時にヨシヨシしてもらえなかったのがショックだったんだろうけどさ

124 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:40:02.35 0.net
婆の勤務先動物病院なのになぜかカットとシャンプーが下手ですと書かれてた
もちろんトリミングもやってない

125 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:40:14.47 0.net
ウィキには161cmって書いてあるよ
もう50歳過ぎてるのね…

126 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:40:42.81 0.net
>>124
架空のクレームw

127 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:40:47.58 0.net
1ハイド153センチじゃなかった?

128 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:40:54.65 0.net
>>115
ちょっw牛乳フイタわ

129 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:41:26.14 0.net
うちのダンナはGoogleのレビューに「変な人です」と書かれてた
合ってるわね

130 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:41:38.45 0.net
>>124
ワロスwww

131 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:41:39.82 0.net
昔って新生児の1年生存率が9割未満だった頃の話だと思うんだけど

132 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:42:06.05 0.net
奥さまのほがう大きいのよ
あの色素薄い系美人の奥さま
大石さん?

133 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:42:31.43 0.net
>>124
それ同業者なんじゃない?

134 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:42:56.39 0.net
久しぶりにホットサンド作ったら美味しかった
https://i.imgur.com/Bkey80J.jpg

135 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:43:18.35 0.net
>>132
電柱でござる

136 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:43:22.90 0.net
>>134
美味しそう!!

137 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:43:28.82 0.net
>>127
婆の記憶では156だわ
婆よりちっちゃいのね

138 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:43:29.71 0.net
>>129
いいのかw

139 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:43:39.46 0.net
>>132
初めての共演の時のHYDEのクッソデレデレな顔覚えてるわw

140 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:43:44.77 0.net
>>134
卵が高いこのご時世に!

141 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:43:45.60 0.net
>>134
美味しそう!ぎっしり

142 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:43:50.69 0.net
この春雨茹でるの20分もかかる
ダーラーピー(大拉皮)っていうんだ

143 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:43:59.78 0.net
>>134
きうりと玉子とベーコン?美味しそうね

144 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:44:10.28 0.net
ホットサンドで思い出した
食べきれなくて残ったホットサンドをさらにパンで挟んでホットサンドにしたことある

145 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:44:38.40 0.net
びっくりドンキーきた
テーブルのメニューでかすぎてめちゃくちゃ見にくいね

146 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:44:54.31 0.net
>>134
猫の毛落ちてるよおっさん

147 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:44:58.51 0.net
>>139
そんな事が!

148 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:45:03.63 0.net
>>142
名前はダラなのにダラ向けじゃない

149 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:46:28.35 0.net
遺体を布でぐるぐる巻きにする行動って日本じゃない気がするんだけど

150 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:46:33.78 0.net
>>123
うちは子供が植木鉢の土を掘り返して洋服が汚れてしまったと書かれた事があるけど
犯人はお宅のお子さんでしたか…とため息出たわ

151 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:46:44.69 0.net
>>146
拡大したら傷っぽい

152 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:46:45.62 0.net
>>145
あれ
タッチパネルでオーダーになったよね
iPadみたいな

153 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:46:55.33 0.net
なんだおっさんか
写真の撮り方上手だよねいつも

154 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:47:15.88 0.net
>>149
エジプトだと思うわ
マミーを作ろうとしたのよ

155 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:47:22.56 0.net
>>150
アンカ合ってる?

156 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:47:35.57 0.net
>>150
知能に著しい問題がありそうね…公開犯行自白とはw

157 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:47:36.74 0.net
>>149
エジプトかな

158 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:47:55.32 0.net
>>154
キエエエエエ!

159 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:47:56.31 0.net
>>150
自分の子供のしたことをクレーム

160 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:48:02.32 0.net
ミイラって大量の塩漬けにするんだっけ

161 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:48:08.26 0.net
13時になったらシャワー浴びる

162 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:48:25.56 0.net
>>149
んなことないでしょ血や体液が滴り落ちないようにとか
ちょっとでもバレないようにとか実用的な使い方してるだけだと思うわ

163 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:48:30.99 0.net
>>155
横だけどあってるのでは

164 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:48:46.08 0.net
古代エジプトのミイラ職人ですけど質問ある?

165 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:49:01.78 0.net
>>155
合ってるけど
病院の待合室に置いてある植木鉢ね

166 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:49:03.00 0.net
>>157
やっぱりエジプトなんだ…
周辺のエジプト人を捜せ

167 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:49:21.50 0.net
>>164
脳みそは鼻から引きずり出したってほんとですか

168 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:49:28.04 0.net
>>164
爪の間に入った肉片はどうしてますか!

169 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:49:37.51 0.net
>>165
婆バカだから植木鉢と病院が繋がらなかったわすまぬ

170 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:49:38.33 0.net
>>164
ミイラにする人はやっぱりあらかじめ絶食したりするの?

171 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:49:58.96 0.net
>>150
植木鉢を置いとくなんてええエエ!!!

172 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:50:03.45 0.net
>>152
婆が来てるところはまだクソデカメニューよ
順番待ちの所にあるペラペラのメニューの方がよくね?と思う

173 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:50:11.77 0.net
ぎょえええ想像した

174 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:50:17.06 0.net
言われてみればミイラ作ってる頃ってゴム手ないから素手なのよね
無理…

175 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:50:24.84 0.net
>>147

https://i.imgur.com/lWCN47u.jpg

176 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:50:45.23 0.net
>>172
そっかそっか
でもあのデカさこそびっくりドンキーよねー

177 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:50:46.76 0.net
164の人気

178 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:50:47.05 0.net
>>172
あれ凶器になるわよね
木だし重いし

179 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:51:24.15 0.net
>>175
ひゅーひゅー

180 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:51:43.07 0.net
メニュー持っていかないでほしい
ずっと見てたい

181 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:51:53.74 0.net
遺体を布にくるむって、子供の頃読んだ児童書で、
海戦で戦死した水夫や兵士を帆布で包んで海に弔ったって描写があった

182 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:51:54.76 0.net
>>175
キモいhydeファンが憤死しそう

183 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:52:33.62 0.net
>>180
フォルクスだとほんと思う
自分が頼んだセットに何がついてたのか忘れちゃう
あれ、これドリンクバーついてたっけ?みたいな

184 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:52:37.59 0.net
ゼクシィ首都版ものすこい凶器よね

185 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:52:45.27 0.net
>>170
してくれてないよ!
内蔵は別でツボに入れるよ!

186 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:53:05.00 0.net
最古の美容整形の始まりがエジプトだっけ?
死んだ人触るの余裕なんじゃないかしら

187 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:53:06.46 0.net
ドライブインの定食屋パートの時にワインの品ぞろえが悪い
ソムリエが知識なさすぎると書かれた時は???だった
店の名前も地元名+ドライブインみたいな感じの名前なのに間違えるんだっておもった

188 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:53:10.11 0.net
>>175
顔が赤いよね

189 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:53:32.20 0.net
>>176
でも邪魔で見にくいのよね
もうちょいスモールにならないかしら

190 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:53:46.33 0.net
>>175
TVだってこと忘れて会話してたの思い出す

191 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:53:56.64 0.net
>>164
朝ごはん何食べました?

192 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:54:17.86 0.net
>>187
ソムリエいるドライブインなんだ?

193 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:54:23.45 0.net
>>191
はちみつパンと葡萄酒

194 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:54:46.26 0.net
>>178
わかるわ、ドンキよね

フライドポテトきたわ
https://i.imgur.com/mhrH1px.jpg

195 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:54:50.13 0.net
あ、これ婆とハイドが初対面のときの写真ねなつかしー

196 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:55:05.31 0.net
>>189
まず株式会社アレフの株を買います
持株比率が3%まえ買い進めます
「メニューもっと小さくしなさいYO!」と発議します

197 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:55:07.77 0.net
>>174
ミイラ作れる環境だからさ

198 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:55:08.29 0.net
びっくりドンキーは、株式会社アレフが日本全国に展開するハンバーグレストラン
1968年(昭和43年)12月15日に創業し、1976年(昭和51年)7月に設立された
当事業の運営企業となっている株式会社アレフは、オウム真理教の後継団体のAleph(読みは同じ)とは一切無関係であり、
同社のホームページでもその旨 …

199 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:55:15.98 0.net
今日ブルーグリーン系のグラデ髪の兄さんをみたわ美容師だろうな、30代くらいであの髪色ができる♂って限られる

200 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:55:18.48 0.net
びっくりドンキー行きたいのに婆子が行ってくれない

201 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:55:33.87 0.net
切らしてた日本酒と赤ワイン買いに行くよ!
ついでに特売のマヨネーズ買ってこよ~

202 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:55:38.15 0.net
大石恵がいる

203 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:55:39.54 0.net
オラにタバコと酒を…ウッ

204 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:55:54.06 0.net
>>154
外国から来た外国人(アメリカ人?)にコンビニで紙パックのマミー飲料をこれ何?と聞かれたから
「マミーだよ」と言ったらのけぞって怖がられたって話思い出した

205 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:56:02.02 0.net
ビルトインの食洗器交換費用22万円
自分で通販で買うと10万円にゴミ代1万円
頑張るか

206 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:56:15.70 0.net
>>204
お母さんの絞り汁…

207 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:56:15.82 0.net
>>204
ネタ草すぎる

208 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:56:21.88 0.net
そういえば料理用白ワインが売ってなかったから本物白ワインがあるのよ飲んでいい?

209 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:56:28.93 0.net
>>170
それ即身仏や

210 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:56:50.26 0.net
びくドンのデカメニューは子供の娯楽が少ない頃
子供を喜ばせるために考案されたから許してあげて

211 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:56:54.88 0.net
>>205
婆なら業者に任せてしまう……しんどい

212 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:56:55.02 0.net
爺がhyde

213 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:57:18.38 0.net
>>212
ちっちゃいね

214 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:57:45.56 0.net
爺ギルとhyde

215 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:57:50.75 0.net
>>205
水漏れして大惨事になりそう

216 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:57:53.22 0.net
ババシャツきてワンピースきてるんだけど寒いわ
カーデガン取ってくる

217 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:58:18.86 0.net
>>211
外してせんつなぐだけだし週末まで業者空いてないから婆は手洗いの方がしんどい

218 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:58:33.22 0.net
婆んちもビルトイン食洗機を交換してもらったけど22万円もしなかった
13万ぐらいだった記憶(工事費込み)

219 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:58:45.25 0.net
>>215

めちゃくちゃ簡単よ
婆でもできた

220 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:58:45.30 0.net
Googleマップの病院の口コミはキチガイの巣だと思う

221 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:58:58.98 0.net
>>218
何年後に壊れた?

222 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:59:14.56 0.net
>>217
電気工事士の資格要らないの?

223 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:59:25.37 0.net
>>218
いま本体の値段も上がってるのよ

224 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:59:33.44 0.net
>>221
12年ぐらい

225 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 12:59:57.84 0.net
>>223
今月たまたまホムセンで見たけどそうでもなかった

226 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:00:00.06 0.net
アメリカだとお母さんはmommyだけど英国だとお母さんもmummy(ミイラ)で同じなのよね

227 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:00:33.35 0.net
ジョニデもハイドもいつまでたっても迎えに来ない
いいかげんにしてほしい

228 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:01:34.02 0.net
>>225
お安くあるのね
横だけど婆んとこ19万ぐらいだった

229 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:01:35.56 0.net
>>227
最近のジョニデ
歯が汚過ぎるって叩かれてたわね
確かにハリウッド俳優とは思えない歯になってたわ

230 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:01:40.77 0.net
マアァァァム?!って子供がカーチャン呼んでるの割りと好き

231 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:02:04.17 0.net
>>219
ビルトインでしょ?

232 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:02:52.05 0.net
>>228
いいやつなのかな
うちはリンナイに直接電話して工事も頼むから安い
給湯器もそれで大ガスの6掛けぐらいで済んだ

233 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:02:53.88 0.net
>>229
歯医者にいったら歯医者も看護師さんも皆ジョニデの事好きになっちゃうから行けないんじゃない

234 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:03:02.91 0.net
ぜろ来たら

235 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:03:03.27 0.net
>>231
そうだよ
今あるの水道栓締めて外して付けるだけだったよ

236 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:03:07.42 0.net
びっくりドンキーはまずすぎたからもう行かない…

237 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:03:10.69 0.net
型番取り付け方法でyoutube検索して検討

238 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:03:20.54 0.net
>>217
すごいわ
婆どうやって外すかも検討がつかない

239 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:04:00.67 0.net
ハンバーグきたわ
https://i.imgur.com/F7vemdb.jpg

240 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:04:26.47 0.net
ビルトイン食洗機、電気とガス栓どうやって繋いでるのか見当もつかない
未知の域だわ

241 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:04:45.78 0.net
>>229
前は普通に綺麗だったよね
ホワイトニング止めたんだろうけど着色汚れが凄かった

242 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:04:46.79 0.net
ジョニデってまだ俳優やってんの

243 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:05:22.85 0.net
付け替えるところまではなんとかできたとしても
外したあとの古い食洗機を捨てるのが大変そう

244 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:05:27.22 0.net
推しの子のアイドルを真似て踊ってる子が動画あげてるけどみんなダンスが下手…
ダンスが上手くて可愛い子はいないのかな
てかプロのアイドルがやってくれないかな
パフュームあたりとか

245 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:05:27.85 0.net
>>226
アメリカ英語でもマミーだが

246 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:05:31.80 0.net
>>239
んまっ(自粛

247 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:05:45.55 0.net
>>238
食洗器の下の部分時どき掃除のために本体じゃなく板をはずして掃除してたから余裕だった

248 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:06:09.58 0.net
>>239
ポテト頼んでてライスが普通盛か大盛り?
よく食べるね

249 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:06:11.61 0.net
>>245
スペルの違い

250 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:06:29.10 0.net
>>226
トワイライトゾーンでPAPPY is mummyというドラマがあったの思い出した

251 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:06:50.66 0.net
婆子167か168p
悩む日が来るんだろうか

252 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:07:14.01 0.net
>>250
くそこん

253 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:07:44.32 0.net
>>243
普通に粗大ごみ
市によっては粗大ごみじゃないとこあるみたい

254 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:07:49.20 0.net
>>250
パパはママ?

255 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:08:02.46 0.net
婆子小さい頃ビクドンのインテリアを怖がってた

256 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:08:06.70 0.net
ビルトイン食洗機の交換・後付け工事は資格の保有者が推奨されています

給水装置設置技術主任者
排水設備工事責任技術者
第一種電気工事士
第二種電気工事士
無資格でも状況によりDIYは可能ですが、少しでも作業に不安がある方は多数の工事実績を持つ業者に依頼されることをおすすめします
なお、アース工事などの電気配線作業が発生する場合は、必ず電気工事士の資格が必要となりますのでご注意ください

だって

257 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:08:10.45 0.net
日々ブスが悪化するのどうにかならんの

258 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:08:24.35 0.net
カウントダウンタイマーがいつの間にかストップウォッチになってて
取説見てもそんな仕様ないんだけどこれは怒っていいよね

259 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:08:29.60 0.net
>>256
で?

260 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:08:49.68 0.net
びくドンってあんまり行ったことない
ハンバーグとサラダの横にごはんが盛ってあるのはちょっとイヤだな

261 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:08:55.32 0.net
>>256
こういうのは何が言いたいのか

262 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:09:10.03 0.net
たぶんだが配線のとこあれいじるの資格必要だぞ
資格持ってるかコンセント刺すだけならいいけど

263 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:09:25.83 0.net
>>261
DIYは邪道

264 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:09:36.27 0.net
保育園から
園ではもうリンゴ提供はしませんってお知らせきたわ
あーしゃあないね

265 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:10:04.61 0.net
>>261
素人がやって漏電とかしないの?

266 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:10:21.29 0.net
家建てて13年目の婆ピーンチ!
エアコン6台もう一回クリーニングするか買いなおすか考え中なのに…

267 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:10:26.33 0.net
そういやハイドさんがはいってるヨシキのバンド活動してる?

268 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:10:37.82 0.net
>>265
水も使うし怖いやね

269 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:10:39.79 0.net
電気工事士爺でも色々調べて取り掛かってた
うちの場合は楽だったらしいけど

270 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:10:43.20 0.net
参観日めんどくせ

271 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:10:58.46 0.net
>>254
パパは売れない俳優
撮影で歩くミイラの格好をしていた
そこにママが子供を産んだという連絡があった
パパはミイラの格好のままで病院に駆け込んだという
あらすじ
上のミイラは英語でマミーというのを使ったダジャレのタイトル

272 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:11:20.22 0.net
>>250
お母さんとミイラをかけてるのかしら

273 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:11:51.21 0.net
電気はともかく水漏れ怖くね?

274 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:12:10.63 0.net
びっくりドンキーは店によって内装が全然違うよね
カウボーイ調とかカルフォルニアっぽいのとか
婆が高校生の頃よく行ってたのは木のベンチで半個室みたいなちょっと薄暗い感じだった

275 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:12:36.08 0.net
ミイラってポルトガル語だっけ
だから欧米人にはミイラ通じないのよね

276 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:12:40.72 0.net
>>272
そうそう

277 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:12:41.78 0.net
コンセントカバーはずすと途端に資格必要になるんよな
よくしらんけど

278 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:12:46.49 0.net
インドカレーぽちった
サグチキンカレーにチーズナンとタンドリーチキン付き

279 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:13:01.78 0.net
漏電は下手すりゃ家自体終わる

280 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:13:13.34 0.net
>>264
うちの市はリンゴが名産なんだけど今度からリンゴは甘煮のみになるらしいわ

281 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:13:14.98 0.net
へー
ミイラじゃなかったらなんていうのかしら

282 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:13:19.19 0.net
>>271
だから大文字と小文字で違いを親切に強調してるわけね

283 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:13:26.90 0.net
婆がたまーに行く方のびっくりドンキーは上の柱から色んな物がぶら下げてあって
一回は頭を打つ

284 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:13:36.65 0.net
近くのビクドンのデコレーションシンプル過ぎてぱっと見店かどうかもわからん

285 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:13:50.01 0.net
>>281
だからマミーだよ

286 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:14:08.83 0.net
あと5センチ伸びたら良いな

287 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:14:41.38 0.net
木の板貼り付けたみたいな感じの古いびっくりドンキーの店舗
閉店したんだけど取り壊しまでの間になぜか幽霊が出るとうわさになった

288 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:14:43.90 0.net
>>264
事故続いたもんねえ
離乳食の定番だし歯固めにもちょうどいいし
婆はよく薄く細長く切ってあげてたな

289 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:14:44.96 0.net
>>281
マミーと散々出ておるではないか!

290 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:14:53.39 0.net
ミイラは漢字では「木乃伊」と表記し「モミー」と呼んでいたそうです
へー!

291 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:14:54.06 0.net
>>284
そんな奥ゆかしいびくドンもあるのね

292 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:15:14.16 0.net
>>285
ごめんよく読んでなかったw

293 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:15:26.70 0.net
今日早く寝たいけど婆子の靴雨でどろどろだったから洗いに行きたいわ
雨続くから洗うの週末でいいやと思ったけどどろどろの靴のまま学校行かせるのはちょっと違うわよね

294 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:15:45.56 0.net
まみー
みみー
むみー
めみー
もみー

295 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:16:19.99 0.net
新しいびっくりドンキーのCMがちょっと宗教っぽくて困る
いや素敵なんだけどさ

296 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:16:21.85 0.net
みもー
まもー(ウッチャン

297 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:16:30.67 0.net
>>290
もう少し近い当て字にしてもいいのに・・・

298 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:16:35.32 0.net
>>293
洗いに行きたいってコインランドリーってこと?

299 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:16:47.83 0.net
>>298
そう

300 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:17:06.02 0.net
ねえねえ
3年で10キロ太ったけど
マスクしててもバレるかしら?

301 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:17:14.01 0.net
>>293
泥落として綺麗に拭いてあげたらどう?

302 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:17:35.65 0.net
>>282
いや適当

303 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:17:51.79 0.net
>>300
顔だけ10キロ太ったんじゃないならそりゃあバレるでしょう

304 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:17:54.53 0.net
以前ここで糸リフトした直後の婆ちゃんに出会って
経過聞かせてねって言ったけど再開しないまま時だけが
過ぎて行ったその後リフトどうなったのかな

305 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:17:55.77 0.net
マンションだと自分家で洗えないのかしらね
婆は外の水道で流してからつけ置きして風呂場で洗う

306 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:17:59.77 0.net
>>293
靴一足しかないの?かわいそうな子

307 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:18:14.10 0.net
>>300
二の腕モミモミ

308 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:18:16.11 0.net
>>301
昨日強めの雨だったからか濡らさないと取れなそうよ

309 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:18:26.26 0.net
久々に出社したんだけど全然誰かわかんねーよ
偉い人髪伸ばしててわかんなくて睨んじゃったよ
みんなわかりやすい格好しててよ!!

310 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:19:06.73 0.net
パトリシアアークエットみたいに顔はそのまま身体だけ巨樽になる人もいるし

311 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:19:21.34 0.net
>>303
えー顔さえ隠してりゃどーにかなると思ったけどならない??

312 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:19:30.34 0.net
なんか地震?

313 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:19:34.05 0.net
>>310
アリソン

314 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:19:49.10 0.net
持田コシヒカリさんも顔は太らないすごい

315 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:20:15.52 0.net
>>312
ひるおび見てんの?w

316 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:20:21.09 0.net
>>280
今までもコンポートだったんだって
でもコンポートもやめるって

317 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:20:27.41 0.net
夜洗いに行こ

318 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:20:28.18 0.net
>>312
婆の尻餅よ

319 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:20:30.66 0.net
>>311
ならぬ

320 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:20:41.28 0.net
>>288
喉にはりつくからダメって書いてあったわね
でも何食べてもなにか起こりそうだけどね

321 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:20:46.75 0.net
>>318
やーい婆ちゃん震源地ー

322 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:20:55.16 0.net
>>288
続いたの?
一件だけかと思ってたわ
続いたら仕方ないか

323 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:20:56.81 0.net
今朝もんのすごい腹痛くてさ
チラもできない激痛でやっと会社にたどり着いたわ
汗が滴り落ちてた
なんでわざわざ出社の日に!!!

324 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:21:04.17 0.net
子供が頑張った結果を親がやろうと思えば誰でも出来るよって言うのは違うと思うの
うちの子頑張ったんです!凄いでしょ!って言ってあげた方がいい気がするわ

325 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:21:22.90 0.net
>>321
ドッスーン

326 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:21:35.66 0.net
>>325
直下型!!

327 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:21:37.23 0.net
>>308
ブラシで落として濡れた雑巾で拭くとだいぶ違うよ
普段は拭かないの?

328 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:21:40.67 0.net
欲しいブラウスがあるんだけどXLかXXL、迷ってる

329 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:22:25.63 0.net
>>322
小さく切った林檎で事故→ネット民「すりおろせ!!」
→今度はすりおろした林檎で事故
という流れに

330 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:22:33.37 0.net
りんごが悪いわけじゃないのにな
1件はすりおろしだし何でも起こりうる

331 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:22:51.37 0.net
>>324
うちの母親みたい
何しても一切褒めない
そのくらい当たり前って態度
だから婆もそのくらい当たり前だと思ってた

332 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:22:51.50 0.net
結婚!結婚!さっさと結婚!しばくぞ!ジョニデ

333 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:22:54.07 0.net
>>327
いつもコインランドリーの洗濯機と乾燥機に放り込んでるのよ
たわししかないけど出来るかしら

334 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:23:05.16 0.net
知らん携帯番号から電話
会社の人は登録してあるし旦那のじゃない、そもそも番号知ってる人なんてめったに居ない、怖っ

335 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:23:22.99 0.net
そのうち食うもんなくなるぞ

336 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:23:24.31 0.net
すりおろしてもだめなんて何食わせりゃいいんだ

337 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:23:25.29 0.net
うちの母は手洗い派で乾燥昨日だけ使ってるんだけど
置き場の関係でビルトインは譲れないようで壊れた場合新品にするの悩むわ
お高いし母だけだし
せめて使ってらくしてくれればねぇ

338 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:23:36.68 0.net
>>328
ばは ジーパンを2サイズあげたら幸せになれたわ!

339 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:23:51.46 0.net
>>330
そのうち給食の提供は中止しますってなりそう

340 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:24:10.75 0.net
手作りのごはんじゃなくていいかもね
市販の離乳食とかでさ

341 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:24:33.32 0.net
ジュース!

342 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:25:04.36 0.net
回春マッサージ90分コース本指名をキャンセルしたの草

343 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:25:06.60 0.net
>>341
むせて肺炎起こして中止

344 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:25:30.55 0.net
ブラウス買おうとしたら、婆子に
お母さん!この服、ボタンあるよ!!大丈夫?
って心配された
大丈夫よ、ボタンくらいつけられるわよ…
たまにかけ違うけど

345 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:25:56.06 0.net
>>343
OMG

346 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:26:01.34 0.net
>>344
弾ける心配じゃないのね

347 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:26:13.34 0.net
>>344
カーロスリベラかよ

348 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:26:15.49 0.net
新しくジョニデ婆爆誕なの?

349 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:26:49.70 0.net
パンやパスタを食べるとその後数日は猛烈に白米だけが食べたくなる
日本人DNAの為せる技なのかな

350 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:27:27.17 0.net
>>320
張り付くのはあるわねえ
婆は1センチ×4センチくらいにしてたけど
張り付くので言えば赤ちゃん煎餅も海苔も張り付くけどな

351 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:27:36.44 0.net
パァァァァン!

352 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:28:09.72 0.net
あの白いせんべいはやばいね大人でも張り付く

353 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:28:13.65 0.net
りんごダメなのかあー
歯の生え始めに良さそうなイメージなのにな

354 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:28:19.52 0.net
あれ溶けるから

355 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:28:29.71 0.net
ねえねえセブンのナン・バーガーっての美味しいらしいわ

356 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:28:51.49 0.net
>>355
何だよそれ

357 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:28:58.31 0.net
仕事できるけど自分の想ったやり方しかしない人
仕事できないけど割と柔軟に対応する人
どっちがいい?

358 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:29:07.16 0.net
小さくするから詰まらせる気がするの
そのまま放り込んじゃうから
りんご丸のままか1/2の大きさなら詰まらせないはず

359 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:29:35.30 0.net
無理に離乳食食わせなくて良くない?
1歳までアレルギーの有無だけ進めてミルク飲ませてれば

360 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:29:40.86 0.net
りんごを舐める

361 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:29:48.66 0.net
>>357
会社的には仕事できるほうがいいだろうな

362 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:29:58.09 0.net
しかしすりおろしても事故とはなぁ

363 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:30:13.12 0.net
>>323
原因はなに?

364 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:30:23.07 0.net
光合成でもしてろってか

365 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:30:23.17 0.net
>>354
すりおろしも詰まってるのに溶けるもへったくれも

366 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:30:30.56 0.net
>>357
柔軟より先に仕事覚えろとしか

367 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:30:37.08 0.net
>>353
ダメじゃないわよ
集団生活で1人1人に付き添えないから危険回避してるだけよ
家で食べさせるなら問題ないでしょ

368 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:30:47.12 0.net
ナンに挟んであるのね

369 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:30:47.74 0.net
>>365
すりおろしは溶けないから

370 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:31:13.02 0.net
>>358
白雪姫はまるのまま齧ったのに詰まらせたわよ

371 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:31:32.62 0.net
婆子はサイコロ状のさつまいもを喉に詰まらせたことある
つかみ食べの時期で婆がウェットティッシュ出してる隙に口に何個も入れたの
振り返ったらインディアンの雨乞いの踊りみたいになって焦った

372 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:31:51.82 0.net
>>358
子供育ててないわね

373 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:31:52.55 0.net
>>370
食いしん坊よね白雪姫
がっつきすぎ

374 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:32:04.89 0.net
>>359
栄養足りなくなるし

375 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:32:18.97 0.net
>>372
いや一人育てた
もう大人になってるけど

376 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:32:40.89 0.net
婆子はパンが美味しかったのか口にいっぱい入れ過ぎてうえってなって泣いたわ
可愛かったなぁ

377 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:32:52.37 0.net
インディアンの雨乞いの踊り…?

378 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:32:56.05 0.net
>>369
その理論で言ったら赤ちゃんせんべいも完全な液体にはならない

379 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:33:01.06 0.net
>>374
ミルク飲んでればならないわよ

380 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:33:15.59 0.net
>>378
固形ではないわ

381 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:33:26.36 0.net
噛み切る大きさの方が危なくない食材はあるよね
月齢にもよるけど一口大は結構危ない

382 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:33:29.88 0.net
すりおろし詰まるって障害児?

383 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:33:57.64 0.net
婆は小さい頃に婆姉が飴をあげようとして口の中に入れる→ぺロッて出すを繰り返して
飴一袋全部それやって
婆のまわり飴だらけになったことあるらしいわよ
生きてるって素晴らしいわね

384 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:33:57.79 0.net
>>373
毒リンゴで喉が麻痺してるのよ

385 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:33:57.79 0.net
ちょっとガラスの棺で昼寝しとくからジョニデが通りかかったら声かけて

386 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:33:58.13 0.net
>>377
両手上げてお辞儀繰り返すやつ

387 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:34:02.38 0.net
ミニーちゃんのお洋服みたいな
赤地に白の水玉のキノコは食べてはダメよ

388 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:34:03.98 0.net
>>380
すりおろしもね
この婆ちゃん大丈夫なのかしら

389 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:34:12.90 0.net
婆子は赤ちゃんせんべいでオエってなってリバースしたわよ
赤ちゃんはそういう事故何でもありうる
もしものために2対1くらいでお世話しないとだめだがそんなんマンパワーがね

390 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:34:24.44 0.net
>>380
固形でしょう
そもそも固形の定義とは一定の体積と形を保っているもの

391 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:34:48.41 0.net
>>329
あら…
それは林檎無しになるわね

392 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:34:49.22 0.net
>>388
すりおろしは固形が残るでしょいい加減にすれば知的障害

393 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:34:49.73 0.net
ティーコジーの値段がピンキリすぎる…高いと綿が多いのかしらね
これくらい作れって言われそうだけどミシン取り出すのめんどくせぇ

394 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:34:52.59 0.net
>>379
なるよ

395 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:35:03.78 0.net
>>378
ほんとバカだなお前はカレーは飲み物だよ

396 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:35:17.31 0.net
料理ってどうやったら美味しくなるの?レシピ通りに作っても美味しくない

397 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:35:17.44 0.net
与えっぱなしせずにちゃんと見てなきゃダメってことよね
柔らかいものでもゲル状のものでも

398 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:35:21.90 0.net
ジャムはどう?

399 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:35:45.99 0.net
練乳は飲み物よ、婆が保証するわ

400 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:35:53.13 0.net
>>396
見るレシピが悪い

401 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:35:57.19 0.net
>>392
ああいつものか

402 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:36:06.31 0.net
>>393
裏に反射材張ってあるのとか
主な値段の差は表面の生地代だと思うけど

403 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:36:08.31 0.net
生クリームも飲み物よ

404 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:36:15.87 0.net
>>399
ダイレクトにインするのね

405 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:36:17.33 0.net
>>396
美味しく食べてほしいなって思いながら作る?

406 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:36:19.00 0.net
義兄は安住アナを残念にした感じ
爺はラクダ似

407 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:36:19.95 0.net
>>397
そーゆーこと

408 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:36:45.54 0.net
コーヒーフレッシュもごくごく飲む

409 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:36:54.75 0.net
>>396
どんなレシピ見てるの?本当に完全にレシピ通りにしてるならレシピが悪いのかもよ

410 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:36:56.80 0.net
>>400
クックパッドのつくれぽ多いレシピでもダメ?

411 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:36:57.47 0.net
すりおろしは気管に入って誤嚥性肺炎みたいになったんでしょ
小さな固形の方は詰まらせた(8か月の子?)

412 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:37:20.21 0.net
>>396
味つけは一気にやってはダメ
まず半分入れて様子見て味見してその後追加分を考える

413 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:37:24.93 0.net
>>404
ちゃんと婆はスプーンに絞り出して食べるわよ!

414 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:37:26.13 0.net
まーしょせん他人の子だからね
親がちゃんとみたほうがいいわよ

415 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:37:29.51 0.net
>>408
少し凍らせるとうまい

416 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:37:29.67 0.net
>>406
まつ毛長いのね

417 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:37:35.98 0.net
>>410
あそこは地雷がおおいのよ

418 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:37:46.41 0.net
>>402
なるほど ある程度高いの買うかぁー

419 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:37:51.99 0.net
ごはん炊くけどおかずがふりかけしか無い

420 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:37:53.12 0.net
>>406
わかるようなわからんような

421 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:37:59.70 0.net
>>396
LIVE的に全部省略せずに見せる動画見ながら作ったら
火加減も映像で見せてくれるのがあると自分との違いがわかる

422 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:38:03.34 0.net
>>405
考えてるよもちろん、栄養バランスとか考えるし爺の好きな濃いめの味付けにもするし…

423 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:38:09.85 0.net
>>410
婆はクックパッド見るなら殿堂入りしてるのしか見ないわ
書籍化されてるようなレシピ
クックパッドほぼ見ないけど

424 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:38:16.96 0.net
そういわれると一輝はまつ毛ふさだけどラクダ顔とは思わないのはなぜだろう

425 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:38:17.52 0.net
>>410
クックパッドはある程度料理ができる人向けだよ
つくれぽの量は関係ない

426 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:38:35.37 0.net
8か月なんてミルク飲んでりゃ栄養足りるのにね

427 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:38:35.37 0.net
>>396
すべてにおいて雑なんじゃない?

428 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:38:36.95 0.net
すりおろしは食べた後に横に寝かせたのがいけなかった?

429 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:38:42.87 0.net
>>424
眠たげな目かどうかが大きい

430 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:39:03.44 0.net
3才まではさ
家で育てられるようにしたらいいのよ
ダイレクトに3才児いたら母親がお給料もらえて復帰の保証も確定しといて
保育園はもう人手足らないんだわよ

431 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:39:24.78 0.net
>>420
爺さんの顔だけ想像ついたわ
目がデカくまつ毛がバサバサで出っ歯かなって

432 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:39:29.42 0.net
クックパッドしょっぱくない?

433 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:39:36.94 0.net
>>430
育児ノイローゼの問題ががが

434 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:39:41.66 0.net
>>422
料理はセンスだから考えてもダメな人いるわ
音感や運動能力と同じでセンスが要るのよ

435 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:39:45.40 0.net
>>422
えねちけーのきょうの料理とか土井先生のレシピとか参考にしてみたらどうかしら
土井先生は簡単レシピおおいよ

436 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:39:45.42 0.net
>>426
>>374

437 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:39:49.35 0.net
味濃いのよクックパッドどれもこれも
しょっぱくしたらいいと思いやがって

438 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:39:50.13 0.net
>>422
婆ちゃんの好みのレシピじゃないのかもよ
男の人が作ってるレシピにしてみたら?

439 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:39:50.40 0.net
一輝は何顔になるの

440 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:39:59.57 0.net
子供欲しいなら3年半仕事すんなだったらますます少子化ね

441 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:40:10.31 0.net
>>334
婆は知らない電話番号にでたら婆母が出先で倒れた
救急車よんだのできて欲しい
「お母さん、お嬢さんの電話番号を言ってらしたので」だった
その場にいた救急車の人に代わってもらって確認したわ

442 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:40:16.26 0.net
>>426
足りないよ
婆ちゃんの脳みそくらい足りない

443 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:40:33.12 0.net
>>410
あれはちょっと料理ができて家庭料理でいい人向けよ

444 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:41:15.29 0.net
まず最初のひとくちが「美味しい!」になるには味付け濃くするのが簡単だから
ざっと全体見た後好みの味に調味料の加減が出来る人向け>ククパ

445 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:41:19.03 0.net
>>431
ガチャピン?

446 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:41:35.76 0.net
そして婆はバイカルアザラシ似

447 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:41:57.83 0.net
もう工程の多い料理作ってないわ
焼くだけ煮るだけ混ぜるだけ

448 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:42:04.55 0.net
一輝はゴリライケメン顔だってさ
なんかピンとこないけど

449 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:42:06.45 0.net
>>433
精神科で診断もらえた人だけ保育園に入れられる仕組みにする

450 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:42:07.75 0.net
>>430
長く育休取るとキャリア的に元に戻れないリスクあるから急いで復職するのよね
その辺ちゃんと保証されたらゆっくり育児に集中できると思うわ

451 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:42:09.55 0.net
>>444
マヨネーズいれんじゃねーわよ!!

452 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:42:20.65 0.net
>>446
ちょくちょく書き込み見るわね
バイカルアザラシをググれと?

453 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:42:40.53 0.net
>>450
それ本当にどうにかなればいいのにね

454 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:42:58.30 0.net
婆は10分おきに10件くらい入ってる電話にしぶしぶ出たら小学校の保健室の先生だった
婆子がころんで腕脱臼してた
小学校の電話番号は登録してたけど保健の先生の番号なんか知らんがな

455 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:43:05.09 0.net
>>442
1歳まではミルクで大丈夫よ

456 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:43:12.62 0.net
>>449
ひき、コテつけなよ

457 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:43:44.06 0.net
まんまとバイカルアザラシぐぐってしまった
最初いねーだろこんな人類…と思ったけどなんかわかるきがした

458 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:43:44.59 0.net
>>456
ひきじゃないわよ…

459 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:43:46.63 0.net
>>455
大丈夫じゃないわよ

460 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:43:53.21 0.net
外耳にニキビ出来てる!!
痒い!!

461 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:44:11.99 0.net
>>455
栄養足らなくて病気になるで

462 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:44:13.34 0.net
>>450
仕事によっては保証関係ないわその空白期間が致命的なことあるから
仕事できる女性は子供産むなってことになっちゃう

463 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:44:40.33 0.net
>>451
なんでもマヨ入りは婆も嫌い

464 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:44:41.61 0.net
濃いめの味付けが好きなら白ごはんさんとこのレシピ割といい気がする
簡単だし
あそこのナスの焼き浸し爺が好きだわ


と思って今レシピ見に行ったらばば作ってるうちにうろ覚えで変えすぎて原型留めてなかったわ~

465 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:44:54.02 0.net
文房具の催事に来てるんだけど、同じビルの大きい文房具店でも大々的にシールとかインクとかペンのカスタムとかやってて
催事に来てる人たちがホイホイ釣られまくってて草
婆もホイホイつられてそっちのお店だけで四千円つかっちった\(^o^)/
でもまだメインの展示に行ってないのよ\(^o^)/今日トータルでいくら使っちゃうのかしらワクワク

466 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:44:58.50 0.net
唐突に松重豊が猫村さんやってたの思い出した

467 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:45:03.04 0.net
婆名字が山田、名前がちょっと珍しい名前なのね
だからか会って2回目とかの人からも名前さんって呼ばれることが多い

468 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:45:17.99 0.net
>>462
それなら産まない自由はあると思うよ
産みたい人のための制度だからさ

469 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:45:29.74 0.net
>>461
ミルクだけ飲んでる子も多いのに
どんな病気になるのよ

470 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:45:35.83 0.net
>>466
実写?!

471 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:45:43.87 0.net
またこいつか
日本じゃ嘘を100回書いても本当にならないのよ

472 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:45:45.09 0.net
>>455
そういう育児推奨スレッドが育児板にあったけど
タンパク質足りないと脳みそ大きくならないよって投入した人がいて阿鼻叫喚になってた

473 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:45:45.44 0.net
>>454
子供いたらさすがに知らん番号でも出るわ
出先でなんかあったかもしれんし

474 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:46:09.14 0.net
>>471
チラだとなりかねないから困る

475 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:46:14.93 0.net
>>469
多くないw多くないw

476 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:46:32.46 0.net
300人以上の企業は新卒じゃなく育児明けを何割か取らなきゃいけなくすればいい

477 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:46:32.55 0.net
>>469
育てたことないんだねえ

478 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:46:44.86 0.net
産みたい、仕事も続けたいという人のために対応できる制度は作るべきよ

479 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:46:56.31 0.net
出先で寒くて買ったカーディガンが可愛くて浮かれてる
サイズがワンサイズ下がったのも浮かれてる!自慢です!

480 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:47:26.92 0.net
働きたくないでござる!
はー
家計簿まとめてくるね、多分働きたくなるわ…

481 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:47:32.41 0.net
>>475
8か月ならミルクだけの子もいるわよ

482 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:47:49.02 0.net
やっぱり嫁が育児に専念できるくらい夫に稼ぎがあればねぇ
高収入の企業で勤める夫を持つ嫁は仕事復帰しても主婦のお気楽片手間でいいんだし
そういう企業の従業員家庭って出生率良さそうよね

483 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:47:49.80 0.net
ひきがコテ外すの忘れたってレスしたときリアルで殴りたかった

484 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:48:00.03 0.net
>>477
3人育てたよ

485 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:48:06.34 0.net
バイカルアザラシをググってしまったわ
黒目が大きいのね…

486 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:48:20.29 0.net
出産かキャリアかになったらそらみんな産まないでしょ
20代まで横並びで勉強してきたんだよ3年も開いたらパーになっちゃう

487 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:48:34.84 0.net
>>481
割とレアケースだと思う
発育遅いとかそういう系の

488 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:48:43.76 0.net
>>478
無理なものは無理
どの人にもその権利あるんだから
保育士徴集制にする?

489 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:48:50.99 0.net
>>482
50年前の価値観ね

490 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:49:10.32 0.net
婆だって「爺!妊娠したかも!」「妊娠検査薬買ってきたぞ!」とかさ
「つわりきついいいい」「がんばれ…」「うごいた!」「俺にはわからん!」とかさ
「ついに大学の入学式だイエエエエエイ」とか「ぎゃー!婚約者連れてきた!」とか
ああいうのやりたかったんだよほんとは 一生の憧れだよ

491 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:49:10.88 0.net
>>470
恐ろしいことに実写よ

492 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:49:11.94 0.net
>>481
ほぼいません
変な思想にかぶれた無知な母親だけよ

493 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:49:20.13 0.net
早い離乳食はアレルギーがとかって本あったよ

494 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:49:31.61 0.net
>>480
がんばれw終わったらおやつ食べな

495 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:49:44.66 0.net
>>479
いいわね!
パツパツにならないようにがんばれ!

496 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:49:55.79 0.net
>>491
ちょっと見たいw

497 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:49:58.85 0.net
50年前よねえ
58歳の婆は大卒の母親に「絶対に仕事を辞めてはダメ」って言われたもの

498 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:50:02.54 0.net
>>484
さっきより増えてるw

499 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:50:10.68 0.net
>>482
うち割とじいが大手だけどたしかに結婚率も出産率もいい
お子さん3人くらいで奥さん着物の入学式の写真とかが年賀状になってるのよく見る

500 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:50:17.17 0.net
>>492
完母にいそうだわ

501 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:50:49.50 0.net
>>482
育児より楽しいことがあるから
そんなに子供産みたくないってことじゃないかな

502 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:50:50.42 0.net
>>490
パペット買ってきて婆とやろか

503 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:51:09.04 0.net
離乳食完全拒否の子はいるよね、8か月くらいだと
でもあんまり遅いのもアレルギーとかなりやすいって

504 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:51:10.35 0.net
>>486
子供を持ちながらキャリア継続しなきゃならない金稼がなきゃとおもうから天秤にかけるのでは
キャリア捨てても生活出来るなら子供取る人多いと思うわよ
年齢でキャリア継続できなくなったときに必要になる可能性が高いのが子供の存在だし

505 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:51:10.91 0.net
>>478
キャリアで金あるなら乳母でも雇えばいい
できない人はそれなりで産みたい人は育てたらいいと婆は思うわ
育児環境の格差がって言うけどもともと仕事からして平等じゃないしみんな事情も条件も違うじゃない
しょうがないと思うし結局は子供に皺寄せ行くの嫌なのよ

506 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:51:55.18 0.net
>>504
子供を必要と思わないのが今の少子化時代なんじゃないの?

507 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:51:59.00 0.net
モグモグ(ビタミンちくわ

508 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:51:59.97 0.net
フルーツポンチにバナナ入っているとうれしい

509 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:52:02.86 0.net
>>266
微妙ね~買い替えたら?

510 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:52:13.55 0.net
>>490
婆もだよ

511 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:52:49.89 0.net
ベビーシッターを雇うのが普通の世の中になればいい

512 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:52:49.99 0.net
>>500
完母ほど子供がお腹空かすわよ
婆は完母で3人育てたけどちゃんと離乳食食べさせてたわよ

513 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:52:57.83 0.net
>>499
あらお着物なんて!
良きね

514 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:53:01.95 0.net
>>505
よそより金はあるけど乳母雇えるほどではない、が多いでしょ

515 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:53:43.52 0.net
ファミマの割り箸割らないやつ竹?

516 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:53:51.05 0.net
>>490
妄想の子育て成功しまくってるわね

517 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:54:02.26 0.net
>>506
世間を知ってれば思わないわけないわ

518 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:54:09.12 0.net
>>482
育児に専念できる環境って大事よね
乳幼児期は一旦専業になって手が離れてから再就職する人もいるし
やっぱり仕事と育児の両立は難しい

519 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:54:23.47 0.net
保育園や幼稚園すら人手不足の今、質量ともに十分なベビーシッターが確保できるとはとても思えんが

520 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:54:25.91 0.net
おやつはキャベツ太郎よ

521 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:54:33.48 0.net
お昼休憩なう
歯ブラシをロッカー(社食から徒歩2分)に置いてきちゃって取りに戻るか迷ってる
食後にキウイ大量に食べたからお口爽やかだけど、でも磨きたい気がしないでもないけど時間がギリすぎる
…誰とも喋らないからいっか

522 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:54:33.95 0.net
矢口がクローゼットで浮気したのがベビーシッターだっけ?

523 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:55:00.82 0.net
>>294
みもーはカリオストロの城か

524 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:55:01.89 0.net
>>517
世間的に少子化じゃん
今出生率1.2を割ってるらしいよ

525 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:55:03.75 0.net
>>498
さっきっていつよ
婆はそんなに前からいないわよ

526 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:55:04.13 0.net
自分でコンビニ行きたかったのに買い物代行だなんて…

527 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:55:10.19 0.net
夕飯なんにする?

528 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:55:17.00 0.net
>>514
だからそれはどっちか諦めるしかないんでないってことよ
子供を持つより自分と自分の仕事を優先したいってのが少子化なんだからさ

529 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:55:23.61 0.net
>>300
当たり前じゃん

530 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:55:31.80 0.net
>>518
育児に専念出来ない環境ならば産まない選択するわよね
産んで長期入院身体弱い持病あり等どんなアクシデントがあるかわからないんだからさ

531 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:55:46.50 0.net
>>527
魚にしたいとこだけど焼きそばになりそうな気がする

532 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:55:53.89 0.net
婆は結婚前に祖母から「絶対に爺には内緒にするんだよ、女の人はいざという時自分のために使うお金を常に持ってなきゃダメ」ってお金貰ったのよ
祖父は入婿で祖母家で同居だから祖母は実家に逃げるってのは無かったけど祖父と大祖母の間ですっごく大変だったんだって
超おしゃべりなのに家庭板案件のエピソードだけ教えてくれないからコワイ

533 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:55:53.97 0.net
りんごを与えるならりんごジュース?

534 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:56:03.85 0.net
>>495
優しい!

535 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:56:09.64 0.net
完璧でない子育てでなければ産まないってかー

536 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:56:55.46 0.net
>>507
ちくわの穴に黄色いビタミン剤が詰まってるの想像した

537 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:57:06.14 0.net
婆子育てできるかなぁ

538 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:57:20.04 0.net
イオンモールきたわ

539 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:57:36.06 0.net
>>537
なんとかなるなる ってチラ婆とうちのかーちゃんが言ってたよ

540 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:57:37.95 0.net
>>536
なんかオエってなった

541 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:57:40.44 0.net
婆は婆子達には結婚して
子供がいる家庭築けと言ってある

542 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:57:51.34 0.net
>>540
ごめんw

543 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:58:00.59 0.net
13時に料理作ろうと思ったのに14時だわ!
14時から動こ

544 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:58:00.96 0.net
>>533
それだって気管に入って誤嚥性肺炎の可能性あるわよ

545 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:58:17.67 0.net
>>539
まずは子供を用意せんとなのよ
頑張るね

546 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:58:22.26 0.net
>>544
何も与えられないわね…

547 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:58:33.42 0.net
婆母は婆が笑ってればそれでいいってさ
絶対に限界まで我慢すんなよって釘刺された

548 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:58:45.87 0.net
>>525
375 名無しさん@HOME sage 2023/05/31(水) 13:32:18.97 0
>>372
いや一人育てた
もう大人になってるけど

549 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:58:52.63 0.net
壊れた人は笑ってる

550 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:58:58.33 0.net
婆子たちも結婚したい孤独死したくないと言ってるけどどうかなあ
まず自分の生活立てるのが先だしな

551 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:58:59.13 0.net
>>545
無理しない程度にがんば〜 うちわ振ってあげるから任せて

552 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:59:09.40 0.net
婆は子育てに集中したかったから仕事はやめちゃった
大好きで夢中で仕事してたけど結婚生活すら両立が大変だったから子供なんて無理なの分かってた
辞めて後悔はないけどかなり悩んだわ

553 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:59:12.35 0.net
>>549
こわい!

554 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:59:13.80 0.net
>>533
離乳期にはりんごは与えない
別に必須な食物ではないし

555 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:59:17.28 0.net
>>549
天人唐草ね!

556 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 13:59:58.39 0.net
>>552
甲斐性ある爺で良かったわね

557 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:00:00.98 0.net
この流れで風邪引くと父がりんごをすりおろしてくれた思い出が蘇ってきた!すっかり忘れてたわ!

558 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:00:11.47 0.net
新しいリズム体操たのしー

559 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:00:51.97 0.net
婆は結構頑張って資格取ってお仕事してたけど、辞めた時は清々しい気持ちだったな
辞める前は悩んだけども

560 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:00:53.01 0.net
爺の行動が早すぎる
爺「今日弁当にしよう何がいい?買ってくる」
婆「そうね~作らなくていいなら揚げ物がいいな~」
爺「カツとか?カツ丼?」
婆「そうね~カツ丼いいね~」(爺それだけ聞いて出かける)
婆「カツもいいけど海老フライもいいよね~」(爺はもういない)
婆「うどんなんかもいいな~丸亀の天ぷらうどんとか」(爺はもういない)
独り言延々しゃべってたわ

561 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:00:55.78 0.net
完璧な子育てってなんだろうね

562 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:00:59.30 0.net
婆は大好きな仕事辞めたくなかったけど保活失敗して専業になった
20年専業した後パートに出たら子供に「お母さんは今までお気楽専業だったから」と言われて
もうちょっとで「おめーのために!!!!!」って言いそうになったけど
プルプルしながら耐えた
夜爺に泣きながら訴えた

563 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:01:03.43 0.net
オレンジまじりの黄色のTシャツに白ズボンを合わせてる人がいた
たまごコーデ?

564 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:01:10.92 0.net
>>541
LGBTだったらどうすんのよ

565 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:01:34.96 0.net
>>530
理解ある会社に勤めてて、保育園にもすんなり入れて、母子とも健康で丈夫なタイプで
実家義実家のサポートがあって…色んな面で恵まれてないとすぐに詰むしね

566 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:01:40.77 0.net
>>323
休みなよ…

567 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:01:44.34 0.net
>>560
くそわろ
丸亀のてんぷらうどんがいいってLINEしなよ

568 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:01:48.83 0.net
>>561
いつかはおれだって!って言ってるニートと一緒よ

569 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:01:52.58 0.net
>>562
言うたれや

570 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:01:57.34 0.net
>>560
ごめん、ワロタ

571 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:01:59.21 0.net
>>554
ミルク与えれば平気な婆ちゃん…
リンゴジュースがダメならそのミルクだって危ないわよ?

572 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:02:05.23 0.net
>>556
たいした甲斐性はないわよ
収入減っちゃったなって凹んだわよw
今はパートで楽に働いてる
子供が帰ってきた時に家にいておかえりって言うのが婆がしたかったから

573 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:02:20.69 0.net
婆も資格取って5年会社勤めして寿退社した
復帰しようとしたらその資格が時代遅れになっていたというオチ

574 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:02:23.41 0.net
>>548
20分前にはいなかったのよ

575 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:02:31.94 0.net
婆はあれもこれもできないの

576 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:02:43.16 0.net
>>562
保活破れて~と言う割には長々と鮮魚してらっしゃったようで

577 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:03:05.32 0.net
婆は仕事ができない

578 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:03:16.20 0.net
>>564
それはないから

579 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:03:19.64 0.net
流行りの音楽に合わせて激しく体操するYouTubeチャンネルってちょさくけんとかそういうの的にセーフなの?見て良いのかわかんなくて困ってるの
婆の好きな曲に合わせて踊る動画あったんだけどアウトなら再生回数伸ばしたくない…
オッケーならめっちゃ痩せそう

580 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:03:29.02 0.net
>>559
辞めちゃうとなんか変に気持ちいいよね
辞める前に禿げるほど悩んだからもしれないけど

581 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:04:00.95 0.net
最近オデコか広くなった気がするの…まさか?

582 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:04:02.93 0.net
>>569
言わないよ
子供のせいじゃないし子供に頼まれたわけでもないし
でも下の娘には絶対仕事は辞めるなと言ってる

583 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:04:06.04 0.net
>>562
さすがに20年をお前のためにと言われては子供もちょっと困らん?
10年とかだったら全然わかるけど

584 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:04:16.52 0.net
>>563
ダサ婆は茶色Tシャツに黄色スカート合わせて親戚の子にチョコバナナって言われたわよ!

585 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:04:16.58 0.net
>>558
最後に深呼吸ないからゼエゼエする

586 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:04:35.38 0.net
>>576
子供3人産んだからね
下の子が中学入るまで20年かかった

587 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:04:38.88 0.net
>>554
栄養的に必要な訳ではないわね
味に慣らすためのものだから他の物でいい

588 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:05:02.28 0.net
>>582
んーあんたのために!とは言わなくてもあんたと一緒にいたかったからね、くらいは言ってもいいきがする

589 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:05:26.83 0.net
>>585
終わってからゆっくり深呼吸して!

590 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:05:31.63 0.net
婆はピンクのシャツに茶色のスカートはいてたらアポロって言われた

591 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:05:31.77 0.net
>>584
ハゲわろ

592 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:05:36.21 0.net
>>586
そんでも小学生になったあたりでパート始めるお母さんのが多い気がするけど
なにも中学まで待たんでも

593 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:05:51.04 0.net
>>583
だから言ってないよー
でも子供から見るとお気楽専業だったらしいよ
それが悔しかっただけよ
自分の洗濯だってことはわかってるよ
今は仕事復帰して楽しいよ

594 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:05:51.53 0.net
>>589
ヒッヒッフーヒッヒッフー

595 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:05:57.68 0.net
>>560
すき

596 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:06:03.99 0.net
婆は仕事の鬼だったから妊娠して辞めた時に悪い病気になったって噂が流れたwww

597 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:06:19.03 0.net
>>565
やっぱり女性が1番不安視するのは生活費等の資金面なんでしょうね

598 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:06:27.08 0.net
>>590
アポロw的確表現w

599 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:06:27.15 0.net
>>594
出産するなwww

600 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:06:30.52 0.net
>>592
ずっと誰か受験だったもん
末っ子の中学受験が終わったら20年経ってた

601 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:06:32.29 0.net
>>596
Ww

602 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:06:39.25 0.net
目にまつ毛入ったような糸ゴミ入ったようなゴロゴロ感あるんだけど鏡見てもなにもないのよ

603 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:06:40.40 0.net
>>592
5人くらい産んでたらアリエル

604 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:07:03.14 0.net
>>590
ワロタ

605 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:07:10.54 0.net
>>582
仕事辞めるなと言われても
お嬢さんが両立難しいとなれば
辞めるんじゃないかなあ
フォローする人がいなければ仕方がないよ

606 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:07:13.06 0.net
うちは結婚と同時に爺が転勤だったから婆は寿退社みたいな感じになってしまったわ
転勤後すぐ子供出来たからそれからずっと専業よ

607 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:07:17.00 0.net
>>602
目薬さしとこう

608 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:07:27.90 0.net
>>602
目乾いてない?目薬さしてみたら

609 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:07:48.18 0.net
>>605
まあ子供産むかわからんし

610 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:08:01.53 0.net
>>581
婆ねてるときに無意識に前髪むしってて爺に何度も起こされてキエエエエってなってた時期ある(爺ごめん)
婆ちゃんももしかしたらむしってるかも

611 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:08:07.98 0.net
>>572
婆子ちゃん喜んだでしょうね
子供の頃の思い出はお母さんが家に居なくて寂しかったよりも
お母さんはいつも家に居て楽しかった嬉しかったの方がいいわよね

612 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:08:15.12 0.net
>>606
ばーはそれで転勤先でパートはじめて結局子供できなくてずっと小梨パート

613 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:08:43.97 0.net
婆は子供らが中高の頃に離婚して母子家庭だったんだけど
成人した子供に「お母さんが働いていたイメージない」と言われた
母子家庭時代は働きまくっていたのに

614 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:08:44.76 0.net
>>572
おかえりって言ってくれるのってやっぱ大事だと思うよ
うまく言えないけどさ

615 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:09:04.77 0.net
>>613
きつい

616 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:09:07.31 0.net
>>613
子供なんてそんなもんよ

617 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:09:15.57 0.net
婆子どもが物心ついてからは専業だし引きこもり育児に近かったけど子はお母さんありがとうってスタンスを崩さないわ

618 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:09:24.61 0.net
>>567
既読つかない~いつものことだけど電話してるわ
笑ってもらえてよかった

>>570>>595
ありがと、赤っ恥がすこし救われたわ

619 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:09:25.43 0.net
婆は20代の頃は太ってる金髪だったから赤いTシャツ着てるだけでプーさんって言われてました

620 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:09:32.64 0.net
>>602
目玉洗っておいで

621 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:09:41.45 0.net
婆も結婚と同時に辞めた
元々お局様と相性悪くて悪くて辞めてやらあ!って思ってたのでいい口実になった
そのあと落ち着いてから転職しよーと思ったら、爺に家の事メインでして欲しい言われて呑気にパートしてる
キャリア志向だったらつまらん日々だと思うけど割と平和

622 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:09:45.66 0.net
>>613
逆に考えるんだ
お母さんが頑張ってくれたから寂しい思いしなかったってことだと考えるんだ

623 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:09:47.51 0.net
>>610
爺の前髪を?

624 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:10:02.72 0.net
>>613
婆ちゃんの苦労を見ていなかったのね

625 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:10:12.22 0.net
うちは爺が転勤族
今は爺実家でトメさんと爺婆と婆子123で6人暮らし
多分2年後ぐらいにまた転勤なんだけど上2人は大学生高校生でこのままトメさんの家に残る
一番下の子はまだ小学生だけど私立受験してこのままここに残りたいそうだわ
トメさんも歓迎してくれてるけど少しさみしいわね
子の選択を応援するけど

626 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:10:15.77 0.net
>>619
今ならデブレーザーってあだ名つくわね

627 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:10:16.04 0.net
>>623
婆の前髪よ!爺の前髪むしってたらビンタされそう…w

628 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:10:19.21 0.net
>>619
んまぁ下半身露出…

629 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:10:20.99 0.net
婆と同じお部屋の人が激しい妊娠悪阻っぽい
夜お祝い膳出るんだけど匂いいかないかしら…ずっとえずいてて可哀想よ

630 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:10:33.25 0.net
つま先立ち運動してたらやたらトイレが近くなったわ
特に水分取ってないのに

631 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:10:42.53 0.net
>>626
それならプーさんがいいわ

632 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:11:15.91 0.net
>>628
下はジーンズよ

633 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:11:16.59 0.net
料理作ろばいばい

634 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:11:16.96 0.net
>>629
婆ちゃんが動けるならお食事は食堂で出してもらうとか?

というかおめでとう!

635 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:11:23.79 0.net
>>625
在学中はあまり転校しない方がいいよ
婆転勤族育ちで高校でも転校してすごく嫌だったから

636 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:11:33.89 0.net
>>626
ワロタ

637 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:11:49.60 0.net
>>613
子供の見てない所で働いてるんだから仕方ないわよ
むしろ苦労を見せなかったのは偉い

638 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:12:04.65 0.net
>>632
123人のお子さん

639 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:12:11.29 0.net
婆母が看護師で家に全然いなかったからおばあちゃん子になった婆
何かあった時仕事中だしと祖母にあれこれ相談して婆母に怒られたのよね

640 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:12:11.59 0.net
>>635
高校で転校するときってやっぱり試験受けるの?

641 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:12:23.14 0.net
>>572
「おかえり」って言ってくれる環境良いと思うよ
婆は家に帰ったら誰もいなくて暗くて嫌だったよ
しかも風邪引いた時も祖父に病院の送迎させて帰宅後は一人ぼっちで放置だったし

642 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:12:37.20 0.net
>>634
デイルームあるわ!そっちで食べられるか同室の人がいない時に聞いてみる!ありがとう!
そして婆についてもありがとう!

643 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:12:38.28 0.net
>>638
ズレたわ

644 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:12:46.22 0.net
帰ってきて家に誰かいるのっていいよね
大人でもさ

645 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:12:51.87 0.net
聞いてください
イオンモール入ってすぐ椅子に直行して今AppleMusicで5曲目突入した

646 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:12:58.76 0.net
ゴミ屋敷片付け中
ついに生きたやつ出てきてぶっ潰してやった

647 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:13:15.08 0.net
>>640
空きのある高校探して編入試験受けたよ

648 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:13:15.48 0.net
>>618
家の中で独り言になってたの?

649 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:13:24.07 0.net
苦労を感じさせずに済んだと母の苦労を気づきもしなかったでは子供の仕上がりにかなり差が出るわね

650 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:13:29.82 0.net
>>646
ギエエエエエエ

651 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:13:41.02 0.net
>>633
頑張れー!

652 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:13:43.01 0.net
おしるしがでてた4人目が5人目の婆ちゃんかしら
おめでとおめでと!

653 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:13:48.79 0.net
>>647
カシコの予感!

654 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:14:02.30 0.net
>>645だけどそろそろ動くわ

655 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:14:04.09 0.net
>>635
高校生は転校させないつもりだったけど中学だからやっぱりまだ少し先と思ってたのにさみしいと書いたのよ

656 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:14:20.09 0.net
>>654
チラ婆大地に立つ

657 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:14:38.56 0.net
山が動いた

658 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:14:43.49 0.net
>>644
ほんとそれ
婆子リモワで家にいるの助かるわ

659 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:14:50.25 0.net
>>655
うん
個人的には転校させるのは小4までにしてあげてほしい

660 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:14:53.83 0.net
>>656
ドッコラショットコ

ズシンズシン

661 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:14:54.07 0.net
>>652
4人目 か 5人目だわ

662 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:15:21.44 0.net
>>660
こいつ動くぞ…!

663 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:15:56.45 0.net
ケーキ食べたいわ

664 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:15:56.91 0.net
>>644
うちの爺も結婚当初はそう言ってた

665 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:16:39.60 0.net
動く気はあるのよ
本当よお見せ出来ないのが
辛いくらいよ(ごろごろ)

666 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:16:47.14 0.net
>>625
婆ちゃんは爺について行くの?
それとも残って単身赴任してもらう?

667 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:17:06.16 0.net
ばは掃除してきた

668 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:17:14.87 0.net
>>645
何しに行ったの

669 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:17:34.13 0.net
>>645
年寄りっぽいからやめなよ

670 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:17:37.33 0.net
>>659
他人の家の事情にそこまで口出さなくていいと転勤族の子の婆は思う
絶対ついてこさせるって言ってるわけじゃないのに

671 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:17:47.29 0.net
>>665
そんなに働きたいなら婆の代理でベランダ掃除してきていいよ

672 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:18:16.14 0.net
>>670
口出すッてほどでもないやろ
経験からの意見言ってるだけで

673 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:18:34.98 0.net
>>670
これぐらいも言われたくないならここに書かない方がいいと思う

674 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:18:40.88 0.net
ロキソニン切れたら痛みで動けなくなった
痛い痛いと思ってもやっぱり効いているんだな

675 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:18:45.17 0.net
婆はこれから動くわよ(ドスドスドス

676 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:19:01.93 0.net
>>670
別にそこまで言ってなくない?

677 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:19:07.56 0.net
マンションのベランダでお茶したりビール飲んだりしたいんだけど床になんか敷いて直接座ったり寝転んだりと
ガーデンチェアとテーブルセットどっちがいいかな
チェアだと常設するから楽かな

678 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:19:19.27 0.net
>>673
婆は625だけど670は書いてないよ
決めつけないでね

679 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:19:24.31 0.net
>>675
地震すごいから辞めて

680 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:19:30.78 0.net
移動(ごろごろごろごろごろ

681 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:19:42.79 0.net
>>677
チェアは出しっぱなしにするといちいち拭いたり風の強い日はしまったりめんどくさいよ

682 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:19:52.39 0.net
>>677
チェアとか掃除が大変

683 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:19:55.55 0.net
>>680
痔h審も怖いけど地鳴りも怖い

684 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:20:11.43 0.net
>>677
チェアとテーブル
床に何か敷いてもお尻が痛くなりそう

685 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:20:19.02 0.net
自転車磨こうと思って布やスプレー出したけど
チラに寄り道して時間経っちゃったわ
明日にしようかしら

686 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:20:35.64 0.net
>>678
え、それはわかってるよ?
言われたくないなら書かない方がいいんじゃないかな、って一般的意見で書いただけだから>>670個人に言った訳じゃないし

687 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:21:02.59 0.net
ブスだから早く帰りたい

688 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:21:05.56 0.net
>>682
そうなんだ
たまにベランダにソファが出しっぱのお宅があるけど雨の日はどうしてるのか気になるわ

689 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:21:20.74 0.net
カチンと来たのね

690 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:21:31.19 0.net
>>681
>>682
なるほど
櫻井有吉アブナイ夜会で徳井義実がガーデンチェア紹介してて欲しくなったんだけど大変かー

691 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:21:46.31 0.net
カシオベビーG

ベビーG…
ごき

692 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:21:56.48 0.net
いじめられてるとかなら転校が逃げ道になることもあるね

693 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:21:57.24 0.net
最近床がギシギシいうのよ
安普請はこれだから嫌ね
何故か婆が歩く時だけ鳴るんだけどおかしいわね

694 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:22:14.41 0.net
>>689
イラっとしたんだろうね

695 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:22:19.17 0.net
>>693
あっ(察し

696 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:22:20.35 0.net
>>688
軽く拭くのかなー
ソファとか憧れー
リゾートホテルみたい

697 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:22:21.92 0.net
>>611
婆子にはそれが普通のことだからなんとも思ってないと思うw
でも婆の自己満だからそれでいいの
妊娠初期に切迫になってしばらく入院したのね
それで仕事休んで悩んだけど上司に子供におかえりっていうのが婆の小さな夢なんですだから辞めたいって話したら
上司がそうかーそうかーって言いながらにこにこしだしてね
あれ嬉しかったなあ
婆母がキャリアの人で婆鍵っ子だったからさ

698 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:22:24.53 0.net
婆はベランダサンダルを拭くのすら面倒

699 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:22:30.13 0.net
折りたたみのチェアとオットマン置けばすぐ片付く

700 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:22:30.38 0.net
>>687
美人だけどはやく帰りたいわよ?

701 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:22:36.35 0.net
カップ麺のスープをおかずに使ったことある

702 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:22:36.70 0.net
ばばベランダにIKEAのガーデンチェアとクッション置きっぱだわ
屋根あるから特にそんな濡れないけど、黄砂ですごく汚れた

703 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:22:39.87 0.net
>>690
じゃあ床に何か敷いてクッションか折り畳みのBBQとかで使う小さいチェアを使うのは?

704 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:22:42.43 0.net
>>693
それ霊現象よぉー!まちがいないわー!(もぐ

705 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:22:44.31 0.net
>>694
いいねーとかすごいねーとか言われるだけじゃないもんな

706 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:22:47.77 0.net
>>693
体重計ってみて

707 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:23:11.04 0.net
子供によるから聞くしかないわ
婆のコミュ強の知り合いはいろいろ回れて楽しかったって言ってた
携帯の住所録もみっちり
喪婆は家族の番号も登録してないのに

708 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:23:12.00 0.net
>>700
そっか…婆がんがる…

709 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:23:12.99 0.net
>>698
(拭いたことない…一応ホコリたまらないように穴だらけの使ってる)

710 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:23:22.25 0.net
アウトドア用の折り畳み椅子を使うときだけ出すのが一番ラクダ

711 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:23:43.83 0.net
>>677
チェアも出しっぱだと毎回拭かないと使えないよ

712 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:24:00.07 0.net
>>614 >>641
ありがとう
自分がしてもらえなくて寂しかったからってだけの理由なんだけどこれで良かったなって思ってる

713 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:24:10.11 0.net
>>707
そゆ人は転校しなかったらしなかったで楽しいのよ

714 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:24:17.06 0.net
>>710
そうなのねー
使わないとき仕舞うのか
うーん

715 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:24:20.55 0.net
>>696
梅雨と台風の時期はブルーシートでくるんでロープで固定
基本いいシーズンしか使わないからハンモックにすればよかったと言ってた

716 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:24:28.48 0.net
子供、インフルだったわ
今小学校でめちゃくちゃ流行っててしょうがないけどメンディー

717 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:24:36.33 0.net
>>692
別にいじめられてるとか言ってなくない?

718 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:24:45.64 0.net
岸田さんと息子さん
似ていないわね

719 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:24:47.92 0.net
>>711
たしかにー
マンションで排気ガスすごいもん

720 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:25:05.26 0.net
婆んちもベランダのつっかけ汚いの
履いた方が足裏汚れそう

721 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:25:10.59 0.net
>>717
一般論じゃないの?

722 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:25:10.92 0.net
ベランダでハンモックはなんとなくきょわい!

723 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:25:11.72 0.net
>>716
幼稚園ではRSウィルスやら胃腸炎やら溶連菌やら色々流行ってるよ…

724 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:25:19.19 0.net
>>713
本人が親と一緒に回りたかったって言ってるからいいんじゃない?

725 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:25:39.07 0.net
>>723
すげー
この時期だっけ?
お互い気をつけようね

726 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:25:57.04 0.net
>>718
パーツパーツ比較するとさほど遠くもないのに全体で全く違うという不思議

727 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:25:59.93 0.net
婆は転校そこまで苦じゃなかったけど根なし草な感じがしてね
ひとところでずっと育つって経験もしてみたかった

728 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:26:26.40 0.net
転校否定されて怒ってる人がいるの?

729 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:26:42.87 0.net
>>715
真夏は暑いかそりゃそうか
でも東京もう梅雨っぽいし梅雨明けしたら激暑でしばらくベランダ無理か?

730 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:27:08.52 0.net
>>728
転校だめ!絶対!って暴れてる人がいるのよ

731 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:27:23.36 0.net
>>727
あーなんかわかる

732 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:27:42.42 0.net
>>728
>>730
どっちもいないから落ち着け

733 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:27:47.59 0.net
>>725
婆の幼稚園は年中が溶連菌流行ってた
胃腸炎やRSウィルスは他の幼稚園みたい

734 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:28:23.28 0.net
いっそベランダサンダル置いてないわ

735 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:28:24.60 0.net
高校で転校はかわいそうだと思う

736 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:28:36.29 0.net
婆のママ友は子供の頃から親の転勤で転々として、結婚したら旦那の転勤で転々として
どこの出身?とか地元どこ?って聞かれると困ると言ってたわ

737 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:28:36.52 0.net
インフル流行はもうエアコン入ってる地域なのかな
そうじゃなきゃやっぱりマスクの力ってこと?
顔回り触る触らないは大きいのかね

738 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:28:40.16 0.net
ベランダ質門した婆だけど実はハンモックは持ってるのよでも設置がめんどいーー
自立式

739 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:29:07.60 0.net
岸田の息子は今回やらかさなくてそのまま若手の議員になってたとしてもハニトラで盛大にやらかしてそう
だから今回の件で更迭されて良かったね

740 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:29:20.39 0.net
>>734
百均のサンダルだから飛んでくわ
めちゃくちゃ軽い

741 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:29:26.39 0.net
>>736
ばーもそんな感じ
出身聞かれたら転勤族だったからね~長くすんだのは埼玉と北海道って答えてる

742 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:29:45.40 0.net
>>729
うちの父母は静岡なんだけど秋と春だけ使ってる
真夏はパラソルとか立てればまた違うんだろうけど椅子自体が熱くなってしまうみたい

743 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:29:50.06 0.net
婆はハンモックよりコットをお勧めする
キャンプの時の簡易ベッド

744 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:29:52.46 0.net
>>738
もしかしてルーフバルコニーですか?

745 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:29:57.28 0.net
>>697
理解ある上司に恵まれてよかったね
うちの爺は子供のころ親居なくて寂しかったから婆子のために婆は家に居て欲しいって言うのよね
アンビバレントだわ

746 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:29:58.99 0.net
>>735
もとの婆ちゃんは高校で転校させるなんて言ってなくない?

747 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:30:13.00 0.net
値上げのニュースをこんなにも頻繁に聞くなんて
今までにあったかなって感じ
来月も7月も値上げするものがたくさんあるのね

748 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:30:15.20 0.net
まさかデレッキ婆ちゃんなの

749 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:30:38.28 0.net
でもさ子供が小学校上がるまでの短い期間で何十年も住む家を決めるって結構大変だよね

750 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:30:41.37 0.net
>>742
アルミ?かなんかの椅子に真夏座ったらホワチャア!!ってなった

751 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:31:01.66 0.net
転校なんてしないに越したことないんじゃないの
すぐに順応できる子もいるだろうけど、負担になる子がいるのも事実だわ

752 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:31:02.76 0.net
>>746
言ってないよ
子供達が残りたいって言うから婆ちゃんだけがついて行くって言ってたよ
だから子と離れるから寂しいなって

753 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:31:10.92 0.net
>>746
いやなんかいたやん高校でも転校して編入試験受けたとか言う婆ちゃん

754 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:31:27.24 0.net
>>753
あーなんだそっちか

755 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:31:37.27 0.net
教室の場所人の名前慣れるまで覚えることたくさんだもんね

756 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:31:54.72 0.net
>>750
公園のステンレスの滑り台思い出した

757 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:32:14.82 0.net
中田敦彦って国立大学付属中学で受験あるけど中学で転校してそこも国立大学付属で編入試験は受けただろうけどそのまま附属高校進学らしいわ
高校で転校って偏差値高いとこやっと入っても無駄になっちゃうのかな

758 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:32:20.00 0.net
インフルはまあ3年流行がなかったからみんな免疫持ってない

759 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:32:21.17 0.net
>>751
婆はどこでもわりと順応してたけどなんつーか陽キャ演じるというか深い人付き合いできなくなった気がする

760 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:32:23.62 0.net
>>747
パパ活も値上げってν速で見て吹いたわ

761 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:32:34.74 0.net
インフルエンザ陽性になった検査キットくれたわw
ありがと

762 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:32:45.98 0.net
卵は命のカプセルらしいから大事に卵焼きにするわね

763 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:32:47.15 0.net
>>757
転校先の偏差値はだいたい低くなると思う

764 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:32:54.26 0.net
小学生をトメに託して爺について行くの?
爺って小学生より手がかかるの?

765 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:33:37.63 0.net
なんか部屋が生ごみ臭い!!なんで!

766 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:33:38.96 0.net
>>750
ホワチャアわろた

767 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:33:42.47 0.net
>>749
婆は上の子が中学受験の後通学に便利なところに家を買った
下の子の受験校が狭くなっちゃうかなー?と思ったけど結果上と同じ学校に入ってくれてラッキー

768 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:33:47.50 0.net
>>744
普通のベランダ
奥行きはまあまあ
といっても1.5メートルくらいなの

769 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:33:56.61 0.net
メキシコに転勤で住んでた時婆子は日本に帰国したくないここに痛いと泣いてこまったわ
帰国してしばらくして日本の生活楽しむようになったけど
今でもメキシコ料理好きだわ

770 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:33:58.53 0.net
>>765
どこかでなにかが腐ってる

771 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:34:15.59 0.net
>>769
ラテンの血が流れてるのね

772 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:34:35.68 0.net
目の下がピクピクするわ

773 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:34:44.93 0.net
高校の転校は大変よね
子供に丁度いい学力レベルの高校に入れるとは限らないし
部活なんかも途中から入ると馴染むまで気を遣うわ

774 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:34:55.41 0.net
>>757
国立大付属は融通制度がある(一応試験もある)

775 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:35:10.40 0.net
>>769
メキシコが肌に合うなら日本はさぞ住みにくかろうて

776 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:35:11.92 0.net
>>771
幼稚園ではダンスの時間あったわね
結構本格的なレッスン
お母さま方は上手だったわ

777 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:35:29.43 0.net
空気の入れ替え終わっちゃったわ

778 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:35:40.33 0.net
まあ転校させるならギリギリ中学までよね
高校で転校はほんと大変だしかわいそう
大学受験にも影響しそう

779 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:35:50.79 0.net
>>763
そーなのねー損した気分よね
あっちゃんは
山口大学附属中から
学芸大学附属中だから偏差値上がってると思う

780 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:36:14.95 0.net
>>779
中学のうちに動けたからだと思う

781 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:36:15.27 0.net
沖縄民みたいに小さい頃からなにかっちゃー踊ってたのかしらメキシカン

782 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:36:17.59 0.net
婆の映画やドラマのメキシコの知識はどの警官にも賄賂いる感じ

783 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:36:33.49 0.net
めっちゃツイスト決めてそうメキシコダンス

784 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:36:40.69 0.net
>>780
なるほどー
あっちゃんも東大目指してたしね

785 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:37:01.19 0.net
>>745
もし辞めると言われたら引き止めるつもりだったし今までの働きぶりみてずっと一緒に仕事していくと思ってたって言われたわ
でも出産は大きな節目だし婆の望む生き方があるならそれがいいよって
入院中に仕事どうしよう?両立どうしよう?ってか婆がしたい子育てってなんだろ?って考えて出た答えだったの
辞めるのが正解だとかそういう話じゃないから婆ちゃんが思う育児をしたらいいと思うよ
誰かが言うからとかじゃなくマジで

786 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:37:05.79 0.net
婆も母親がバリキャリ、後に癌で死亡してしまって
学校から帰宅したら常に家に1人だったから、今は子供の下校時間より先に帰る様にしてる
本人たちはそれが普通でなんとも思ってないんだろうけど、ふとした時にこっちが勝手に良かったって思える
だからと言って母親の生き方は否定したくないなと思う
意味分からないけど世のお母さんを尊敬してる

787 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:37:08.06 0.net
なんかちょくちょく中田あっちゃんの名前見かけるけどなんで?

788 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:37:10.01 0.net
ラテンアメリカはすごく楽しいって聞くわよね
婆の知り合いもお子さんは日本帰りたくないってブラジルに残った

789 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:37:10.46 0.net
編入試験は入試よりむずいってこと?

790 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:37:32.95 0.net
>>787
なんか最近話題になってた気がする
なんだったかは忘れた

791 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:37:35.24 0.net
メキシコのダンスってサルサ?だっけ食べ物と同じ名前

792 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:37:47.26 0.net
>>787
まっちゃんに喧嘩売ったからじゃない?

793 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:37:55.55 0.net
朝夕タコス食べられないのは辛い(もぐ

794 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:38:05.59 0.net
>>789
倍率が違いそう

795 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:38:11.89 0.net
松本とセットで言われてるわね

796 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:38:19.21 0.net
>>793
あさたたこす
あさゆうゆうこす

797 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:38:25.93 0.net
>>788
大学か成人してればいいけどそうじゃないと無理な選択よね

798 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:38:36.12 0.net
>>789
定数1とかなんじゃないのかな

799 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:38:41.16 0.net
>>789
融通だから入試より簡単だと思うー
東大大学院で学歴フィルターロンダリングみたく

800 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:39:00.60 0.net
少子化はどんどん進んでるみたいだし高校受験や大学受験は
これから少しは楽になるのかしらね
競争相手は明らかに減る訳でしょ

801 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:39:03.09 0.net
>>789
合格点高く設定されてるという話は聞く
でも国立大付属は転校制度あるよ

802 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:39:11.05 0.net
>>799
それは国立中学同士の話よね?
今話してるのは高校の転校の話では?

803 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:39:57.23 0.net
>>760
私も婆ちゃんの書き込み見て噴いたわw
値上がってもパパたちは辞めないのかしらね

804 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:40:58.19 ID:0.net
高校で下宿の子いたわ
自宅遠くて

805 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:41:24.17 ID:0.net
>>797
そうそうもう高校生くらいだったの
日本の大学受験大変って聞いててヤダって
サンパウロ大学入ったからすごいエリートよ

806 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:41:25.64 ID:0.net
>>783
ツイストがよくわかんないけどめちゃ綺麗にターン決めてたわ
すごいスカート履いてやるから綺麗だった
なんかあちらは結婚式で新郎新婦がダンス披露するみたい
ふくよかなお母さんもすごくターンや足さばき綺麗で見ほれたよ
婆は何度教えてもらってもできなかったw

807 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:41:40.23 ID:0.net
>>803
どんどん値上げして気軽に買えなくなるといいわ

808 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:42:18.73 ID:0.net
>>806
もう遺伝子レベルでリズムが刻まれてるのよ

809 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:42:47.97 ID:0.net
婆のダンスは井森美幸みたいになるわ

810 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:43:44.63 ID:0.net
アフリカの3才くらいの子が自撮りで踊ってるのももうDNAにリズムが刻まれてるくらいの動きだったな

811 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:44:16.88 ID:0.net
婆は踊れない遺伝子だわきっと
高校の頃ダンスの授業が苦痛だったのよ

812 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:44:30.24 ID:0.net
>>810
なんか全身のひねりみたいなのが違うよね

813 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:44:31.93 ID:0.net
>>792
え!そうなの?何て喧嘩打ったの?

814 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:44:58.85 ID:0.net
日本の祭囃子みたいなもんだもんねえ
あのお囃子何度聞いても婆叩ける気がしない

815 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:45:33.15 0.net
事件にあって卒アル写真が公表されるのも嫌だなと思うけど
加工したモリ写真を公表されるのも嫌だな

816 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:45:49.46 0.net
盆踊りはゆっくりだから踊れるわ

817 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:45:53.58 0.net
婆新体操部だったけどダンス苦手

818 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:46:10.64 0.net
>>813
M-1グランプリなど多数のコンテストの審査員やめろ!みたいな

819 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:46:49.28 0.net
>>808
向こうの人同じこと言ってた
あと骨格が違うから向いてないよって

820 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:47:07.25 0.net
>>814
あの太鼓の音は心がザワつくわ!
ジッとしてられなくなるわ

821 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:47:12.23 0.net
>>815
あの加工はもう実物と違いすぎてびっくり
パパ活か何かで捕まった女性が画像だと可愛らしいのに実物はジャバザハットみたいなデブで可愛くなかった…

822 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:47:24.71 0.net
デカ目の宇宙人みたいになってるのはヤメロって思う

823 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:47:26.91 0.net
マスク外した途端もう風邪やらなんやら酷いよね子供達
免疫つけると思って耐えるしかないけど

824 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:47:33.15 0.net
>>812
全然違うよね
キュッてなるのどうなってるのレベルだわw

825 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:47:35.34 0.net
ベランダにシェードやすだれで日除けしてる人ー
出したりしまったりするの大変??

826 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:47:48.13 0.net
>>820
婆はピーヒョロローが好き

827 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:48:00.44 0.net
>>818
ひぇー良く言うよね
芸能界から退いたなら触れなきゃ良いのに
もう一生戻って来れないね

828 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:48:01.84 0.net
>>825
金具つけちゃえばそうでもない

829 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:48:22.88 0.net
>>822
あの布でぐるぐる巻の遺体の

830 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:48:28.81 0.net
>>826
昔懐かしのダイヤルアップ接続音かと思ったわ

831 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:48:30.74 0.net
>>825
大変
出入りするところはやめた方がいいよ

832 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:48:40.75 0.net
>>828
ほうほう
ありがと

833 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:48:43.15 0.net
マックの平成バーガーはじまったのね

834 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:48:53.87 0.net
>>825
台風の時以外外さない

835 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:48:54.09 0.net
>>825
前つけてたけど強風や台風の時に外したり直したりするのが面倒だった
今はつけてない

836 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:49:01.15 0.net
>>821
別人レベルに違うのか…なーんだ
カワイイ顔してるんだと思ったのに

837 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:49:31.49 0.net
>>825
風強いと取り込まなくちゃだから天気は見なくちゃだけど使いやすい金具つけたら大丈夫

838 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:49:43.29 0.net
>>831
たしかに
カーテンと違って出入りに影響あるかー…

839 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:49:44.89 0.net
祇園太鼓の音を聞くと血が騒ぐわ

840 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:49:47.52 0.net
>>833
安室、あゆ、あやや、JKギャル
海辺で叫んでるのは誰がモデル?広末涼子?

841 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:49:56.14 0.net
解散総選挙があったら投票にいきますか?
いくという方は1ばん
・・・

自動音声のアンケートが非通知できました
留守電なので受話器はとってないっす

842 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:49:59.81 0.net
>>833
えびのやつ食べたいわ

843 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:50:01.93 0.net
>>827

オレで笑うのは知性がいる的なことを言ってすぐ削除ってダッサイおまけ付き

844 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:50:08.45 0.net
>>825
婆の家の御近所の人
台風の時にちゃんとたたまずに風で飛んで車のガラス割る大惨事になった
ちゃんと風の強い日は畳目場すごく快適

845 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:50:14.32 0.net
>>833
焙煎エビバーガーが気になります

846 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:50:32.80 0.net
アイドル(男)に似てるっていわれる
婆も男に生まれてればイケメン扱いだったんだろうかブスでも

847 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:50:40.32 0.net
ずっとまえからすきーだったー

848 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:50:45.06 0.net
日よけは年中つるしてる

849 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:50:54.43 0.net
>>843

厨ニ臭いというかミサワ臭いというかww

850 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:51:15.37 0.net
簾はフェンスに固定してる

851 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:51:23.31 0.net
有給とって寝てたら銀行のセールス電話かかってきたわ
キエッ

852 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:51:31.16 0.net
だーれがころした

853 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:51:37.90 0.net
さむいよう

854 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:51:44.82 0.net
3日分の服でソファが埋もれてる
畳むのメンディ

855 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:52:02.65 0.net
どれくらい付けはずしするかだよね
昔うちの近所に夏場は庭半分くらいにターフ?布製のテントみたいなの張ってるお宅があってすごくステキだった

856 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:52:08.90 0.net
自分の話を面白く思えないのはドストエフスキーだか何だか読めないのと同じとか
わけわかんないこと言ってた

857 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:52:10.00 0.net
クックロビン

858 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:52:43.87 0.net
>>850
ベランダの柵と一台になってるのあったわ
あれは常設ね

859 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:52:49.07 0.net
台風が直撃しやすい地域なら面倒くさいかもね

860 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:52:51.83 0.net
あそーれ

861 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:52:54.99 0.net
>>841
先日3回くらいかかってきた自動音声のアンケート
全部無視したけど
あれ真面目に返事する層ってすごく片寄ってると思うの

862 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:53:18.64 0.net
台風きてもつるしたまま

863 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:53:39.37 0.net
>>862
ツワモノねぇ!

864 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:53:50.51 0.net
うつくしさはつみーほほえみさえつみー

865 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:54:15.90 0.net
>>861
真面目にへんじする人をひなんしない

866 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:54:18.16 0.net
>>862
あんたんちうるさいのよ!!

867 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:54:19.09 0.net
すみれのはーなー

868 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:55:06.33 0.net
>>863
ちょっとつまんで短くしてそのまま
ぜんぜん支障ない
飛んでいかないし騒音も立てない軽いやつ

869 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:55:08.17 0.net
普段からわりと風の強い地域なのでベランダに物は置きたくないし簾とか婆的にはないわ

870 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:55:19.33 0.net
>>865
非難してないよー
国民全体の平均値として評価できないんじゃないかって話よ

871 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:55:43.96 0.net
>>866
リーンリーンリーンリーンリーンリーーーーーーーンリンリンリン

872 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:55:48.59 0.net
ばんちの巻き上げて固定できるようにしてある

873 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:56:06.52 0.net
>>870
頭悪くてごめんなさいいませ

874 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:56:07.09 0.net
婆自動音声だとすぐ切るわよ

875 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:56:19.68 0.net
どこから読み違えたのか台風がきてもパンツは干しっぱなしと思い込んでた

876 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:56:33.93 0.net
>>872
きええええええ

877 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:56:59.61 0.net
もう4時間もチラしてる

878 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:57:00.98 0.net
>>869
海近い?

879 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:57:15.57 0.net
婆子の部屋の風鈴、カーテンにつけてるから開け閉めする時チリンチリン鳴るわ

880 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:57:37.57 0.net
ばーは3時間半ゴミ屋敷の掃除をしていた

881 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:58:11.10 0.net
>>880
おつかれさま
手洗いうがいしてゆっくり休んで

882 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:58:21.03 0.net
>>875
ここの婆ちゃんの家から見えるアパートのベランダが雨の日も風の強い日も男性用パンツ
干しっぱなしって書いてる人いた

883 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:58:33.88 0.net
>>881
凝縮です
くつろいでおります

884 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:58:34.25 0.net
婆は午前中庭の草むしりしたから午後はダラゴロチラするわよ

885 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:58:41.83 0.net
>>882
防犯用のダミーパンツかな

886 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:59:00.84 0.net
>>882
それ常駐の警備パンツね

887 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:59:10.34 0.net
タープっていうの?布張るやつ
あれを考えてたけどかっこいいのがない

888 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:59:26.60 0.net
持田コシヒカリ脱毛症なのね

889 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:59:39.12 0.net
>>882
汚そう

890 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:59:50.12 0.net
姑との同居初日すでにもうきつい
婆は作家だから出社はしてねーけどさ
遊んでるわけじゃねーしさ
声かけてくんなよ鬱陶しい
仕事中なんだよくそ婆婆

891 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 14:59:53.62 0.net
>>883
凝縮されちゃって…よっぽどつかれたのね

892 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:00:03.82 0.net
ひよけより
雨戸が欲しいの
台風シーズン

893 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:00:09.14 0.net
パンツじゃないけど婆んち防犯のために息子の靴玄関に置いてるわ

894 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:00:33.55 0.net
>>890
なろうでコミカライズされた婆かな

895 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:01:05.26 0.net
>>885
たしか土曜か日曜に外に一週間分干してあって毎日一枚ずつ減ってるって話だった気がする

896 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:01:05.85 0.net
どうしても必要があって同居しはじめたのすか

897 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:01:26.12 0.net
>>888
東北の地震で脱毛症になったんだっけ

898 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:01:36.27 0.net
>>895
汚れてそう…

899 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:01:38.20 0.net
なんか最近夕方になると胸が痛い
今こうしてるのもいつか思い出すのかなとか
チラ婆ちゃんたちとたわいないこと話すのもそうなるのかしらとか
疲れてんのかしら

900 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:01:41.53 0.net
最近は男物のパンツや靴があっても
強盗は容赦ないわよ

901 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:02:33.74 0.net
ばーは新スレたてれないのでね
いっとくわね

902 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:02:41.86 0.net
>>878
うん

903 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:02:43.13 0.net
>>890
そういうのガン無視したらどうなるんかな

904 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:02:48.42 0.net
婆んちは玄関とリビングと寝室に竹刀置いてある

905 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:03:10.61 0.net
市内はやわらかい

906 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:03:10.85 0.net
>>890
展開早!

907 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:03:32.73 0.net
うち武器になりそうなのワインのマグナムボトルしかない…

908 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:03:34.37 0.net
竹刀ってどこで買うの

909 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:03:49.39 0.net
>>900
怖い時代になったわね
でも女所帯だから気休めでも置いとくわ

910 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:03:56.21 0.net
今日何もしてない

911 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:03:58.48 0.net
しゅうがくりょこう木刀があるわ

912 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:03:59.72 0.net
>>908
防具屋に売ってるわよ

913 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:04:00.76 0.net
>>907
あいてしんでまう

914 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:04:09.84 0.net
>>904
それ逆に強盗に使われるから危ないってこの間誰かが

915 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:04:16.19 0.net
デカめのバール買ったけど邪魔

916 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:04:39.74 0.net
本物のバールや!
バールのようなものではなくれ

917 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:04:56.57 0.net
>>912
ドラクエみたいな

918 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:05:00.05 0.net
>>903

うちのトメは親戚わざわざ読んで嫁が無私するのおおおおお追ってウソ泣きしてた
婆は翻訳がお仕事で夜中とかに相手とスカイプしたりすることもあったんだけど相手が男性だと
浮気もしてるのおおおおおってわめいてた

919 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:05:06.37 0.net
>>911
木刀は折れやすいよ
そこそこ攻撃力あるけども
打撃に強いのは竹刀の方

920 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:05:23.04 0.net
金銀バールプレゼント

921 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:05:30.88 0.net
さくらんぼ無限に食べちゃう…

922 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:05:38.43 0.net
コルセン行った後バイトに行ってるのね
働くなぁ

923 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:05:54.65 0.net
>>917
リアルのよwww
武道防具店で探してみて
安いのなら1500円くらいからネットでもある

924 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:05:56.33 0.net
バニラエッセンスちょっとだけ100均に売ってないかな

925 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:06:13.65 0.net
>>919
なんですって

926 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:06:19.41 0.net
>>914
有段者が3人いるから

927 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:06:29.97 0.net
>>918
うわぁメンドクセ
乙なのよ

928 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:06:44.09 0.net
京都の修学旅行で息子が何となく買ってきた新選組の木刀
防犯用と布団入れるときに虫払うために叩きたいときに役に立ってる

929 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:06:59.67 0.net
見た目普通の主婦が竹刀持って歩いてたら通報されるかしら

930 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:07:08.50 0.net
>>928
虫を木刀で仕留めるの?!

931 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:07:18.21 0.net
息子が買ってくる木刀は布団叩きになる運命なのよ

932 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:07:38.93 0.net
なぜ人は観光地みやげに木刀を買うのか――

933 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:07:46.24 0.net
>>931
うちの息子が買ってきたのも折れるまで使ってた

934 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:07:59.47 0.net
>>929
だめ
持ち歩くときはちゃんとカバーかけてね

935 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:08:11.64 0.net
婆も短刀買ったな修学旅行

936 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:08:30.35 0.net
>>933
やっぱり折れるの?

937 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:08:35.28 0.net
>>924
ダイソーで見たことあるわ
サイズは小さかったけど

938 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:08:50.31 0.net
婆はなんか新選組セット買った
短めの木刀と羽織のセット
なんでかったかは忘れた

939 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:09:29.84 0.net
>>925
竹刀は竹でできててしなるように組み立ててあるけど
木刀は赤樫とか白樫で木だもの
いいものはそれなりに固いけどさ

940 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:09:36.19 0.net
>>938
聖☆おにいさんのイエスを思い出したわ

941 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:09:46.63 0.net
ペナントも買ったわ

942 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:09:52.07 0.net
>>940
部屋着にするのね

943 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:09:52.26 0.net
>>936
婆の家のは5年ぐらいで折れた
耐久性はそんなにないと思う
婆子友が買ったのはお母さんが踏んだら折れたって聞いた

944 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:10:08.33 0.net
>>943
お母さんはチラ婆

945 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:10:23.82 0.net
>>943
3桁ね

946 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:10:26.10 0.net
結局1スレまるまるいてしまった

947 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:10:39.87 0.net
お土産と言えばペナントという時代もあったわね

948 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:11:45.25 0.net
東横線動いた?

949 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:12:03.95 0.net
>>947
うち提灯がやたらあったわ

950 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:13:17.69 0.net
>>887
海外のガーデン雑誌なんかにはステキなのがあるけど
通販して日本で使えるのかはわからん

951 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:14:21.82 0.net
>>948
動いたよー

952 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:15:45.00 0.net
修学旅行のお小遣いって制限あった?今って好きなだけ持ってきていいよって感じなのかしら
婆の頃は大金持ってきて先生に回収されてる人いたけど

953 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:16:37.33 0.net
サーティワンで復刻のフレンチバニラと新作の抹茶きなこ買ったわ
今からいただきます
https://i.imgur.com/Oupd5NC.jpg

954 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:16:38.79 0.net
声優におめでとうって言う権利が5500円

955 :950:2023/05/31(水) 15:16:45.18 0.net
タイトル変になっちゃったスマン

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1685513739/

956 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:17:08.15 0.net
ちょっと集中したいからロイヤルのアリス流すね

957 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:17:23.41 0.net
婆子達日光のお土産に龍のクリスタルみたいな置物買ってきたの
兄弟で同じの買ってきてワロタわ

958 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:18:04.11 0.net
>>955
枚数増えすぎてて草

959 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:18:39.08 0.net
>>955
23億!!

960 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:19:16.36 0.net
サーティワンのフレンチバニラうま!!!
卵濃いめのバニラだ!!

961 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:19:39.07 0.net
>>955
おっと忘れてたおつ

962 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:19:59.66 0.net
モンベルの折り畳み日傘買ったったわ

963 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:20:24.67 0.net
家計簿の月別集計表つくるのやめようかな

じいが退職したときに必要か

964 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:20:43.50 0.net
チラが末永く続く暗示ね

965 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:20:53.66 0.net
>>955
おつだけど何があったのw

966 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:20:56.75 0.net
>>955
タイトル いいいいいいいいい!いいよいいよ!!!

967 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:21:03.37 0.net
>>963
婆エクセルで数字打ち込めば勝手に集計されるようにした

968 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:21:17.76 0.net
>>955
おつw

969 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:22:05.69 0.net
>>967
ただでつかってる家計簿の月別のをうちこめばそりゃーかってに集計できるエクセルは作ったけども何か違うかな

970 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:22:17.20 0.net
>>918
ひでぇ

971 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:22:38.42 0.net
乙です
ありがとう

972 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:22:49.81 0.net
いちいち撃ち込まないで連動できりゃいいんだけど

973 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:25:28.65 0.net
>>924
買ったことあるけど偽物だったキャンドゥ
本物も三百円くらいだし永遠に無くならないわよ

974 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:26:07.42 0.net
>>969
日々の買いものを打ち込むやつからエクセルで作ったのよ

975 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:26:07.51 0.net
辛いの苦手だから韓国料理って馴染みがないけどナムルだけは大好き

976 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:26:31.31 0.net
辛いもの食べるとめちゃくちゃ下痢するわ

977 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:26:41.25 0.net
トメさんの家の洗濯機が調子悪いというので見に行ってきたけど普通に脱水までできたわ
でももう10年目なのでそろそろ買い替えね

978 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:27:30.29 0.net
>>977
人が見に来たときだけちゃんと動きやがるのよあいつら

979 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:28:01.19 0.net
婆、洗剤自動投入の洗濯機を買ったけど、補充を忘れるトラブルが起きてるw

980 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:28:02.31 0.net
>>978
老人と一緒ね

981 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:28:09.42 0.net
>>974
は?自慢?

982 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:28:23.27 0.net
>>978
ボケてきた親かよ

983 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:28:35.22 0.net
>>978
わかる
婆もエアコン動かなくて業者に2回来てもらったけど正常に作動した

984 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:28:51.44 0.net
自動投入を信用できなくていちいち手作業で入れてる婆です

985 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:29:07.18 0.net
うちのエアコンは人が見に来たときも盛大にお漏らししたいい子

986 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:29:21.87 0.net
>>978
動画撮っててもそうなる
生きてんのかと思うわ

987 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:29:27.28 0.net
>>984
婆も!

988 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:30:09.58 0.net
>>978
認知症のジジババかしら

989 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:30:13.86 0.net
バニラエッセンスの件ありがとう

990 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:30:55.55 0.net
>>978
うちの子だわ
人がいる時だけシャキシャキお手伝いする

991 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:31:31.10 0.net
昼寝してたら理想の家かって引っ越した夢見た
夢で悲しかった

992 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:33:05.38 0.net
やっぱLOTTEのチョコ美味しくないわ(モグモグ

993 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:33:33.28 0.net
チョコレートは明治だっけ?

994 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:34:01.12 0.net
今来たけど次スレなにごとw

995 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:34:13.04 0.net
婆は森永派

996 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:34:39.69 0.net
メルティーキッス命
冬大好き

997 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:35:12.99 0.net
ココア作ってる所はチョコレート美味しいんだっけ

998 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:35:36.01 0.net
>>997
うん

999 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:35:42.64 0.net
チョコはモンロワール派

1000 :名無しさん@HOME:2023/05/31(水) 15:35:46.35 0.net
プイプイ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200