2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏23687枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 04:59:06.76 ID:0.net
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆エロ&シモ禁止☆
☆転載禁止☆

関連スレ
家庭チラシの裏避難所54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/

■□■□チラシの裏 シモ専用 37枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1685682283/

※前スレ
■□■□チラシの裏23686枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1692872209/

2 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 06:40:13.57 0.net
いちおつ

3 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:17:20.72 0.net
おつう!おつう!

4 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:17:35.05 0.net
おつよ

今日はダイソーとセリアいこっと
散財フラグだけど

5 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:17:48.53 0.net
いちょーつ

シャチの巾着トートバッグはキャンドゥにあるのよね?

6 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:18:19.56 0.net
1日に2試合もあんのか

7 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:19:08.63 0.net
9号はこのあと猛発達、10号は発達しないけどこっち来る

https://i.imgur.com/7BvYF1W.jpeg

8 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:19:37.85 0.net
きんしゃち?

9 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:19:38.66 0.net
>>5
そうよー、犬もあるわよ
売れ残ってるかどうかは不明だけど

10 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:20:25.34 0.net
ダブルヘッダーだよ

11 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:22:36.34 0.net
夏だからって食欲おちない
給料日だからって浪費しない
年末年始だからって生活変わらない

いちのつ

12 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:23:52.87 0.net
今日は給料日だー!

13 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:23:54.16 0.net
いちおつ

14 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:27:46.03 0.net
給料日だけど仕事あるから普段と変わらん
電車で隣に巨デブが座っててデブの腕がこっちに乗っかっててつらい

15 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:28:12.50 0.net
ニュース処理水放出多すぎ時間割きすぎ
これで風評被害風評被害いわれてもな…
マスコミが率先して風評被害助長してるようなもん

16 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:30:25.32 0.net
他の国はもっと放出してるんですよとか強調してるのがなんだかなと思う

17 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:31:20.36 0.net
【アニメ】2023秋アニメまとめ一覧|10月放送開始 新作アニメ・再放送アニメ情報
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692917101/
婆が観るのはこれくらいですかね?
SPY×FAMILY Season2
盾の勇者の成り上がり Season3

18 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:31:48.10 0.net
深夜の公園で酒飲んでスケボーしてた40代女がうるさいと言われ観光客の男性を三角コーンを繋ぐバーで殴り逮捕だって
これだから女は…

19 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:32:35.95 0.net
日傘の悪質“当たり屋”が急増!
強引な連絡交換後の“金銭ではない
”身の毛がよだつ要求
若い女性を狙った、このような相談事例は
ここ数年多いという。前出の村田さんは、
「発生する場所は新幹線が通っている駅が多いです。
新幹線が来るから時間がないと言えば
有無を言わせられない。
被害としてはお金を要求してくるケースが最も多く
そのほかには深山さんの場合のように
写真を要求してきたり、個人的な関係を
持とうとしてくるという話もよく聞きます
実際にそれでアダルトな写真の交換に
応じてしまったり、肉体関係を強要されたと
いう性被害も発生しています。

これは日傘に限らず、カバンや荷物でも
自分の感触が届かないところで被害が発生する場合
つい相手の言うことを信じてしまう
その時は必ず第三者を呼んでください
相手が急いでいると言った場合は
相手の連絡先を聞いて交番なりに行き
代理で被害届を出すこともできます
個人間で解決しようとしないことが大切です」
残暑も日差しもまだまだ厳しいこの季節
“日傘当たり屋”には注意したい。

20 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:32:39.00 0.net
>>16
だからって日本の海がきれいになるわけじゃないのに

21 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:33:07.11 0.net
>>18
10代男子じゃあるまいし40過ぎて何やってんだ

22 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:33:33.52 0.net
なんかじわるわね
酒飲んでスケボーして男を棒で殴る40代女w

23 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:33:56.27 0.net
共産党がめっちゃ騒いでるけど原発ある国は日本以上に汚染水のまま垂れ流してるよ
ALPSみたいな処理装置ないからさ

24 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:35:04.90 0.net
日傘、元々視界悪いのに後ろも見ないで道横断とか方向転換するから危ないのよね
そこを突っ込まれて来てるんだろうね

25 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:35:16.27 0.net
世界中で海を汚染してるのよね
滅亡も近いわ

26 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:35:28.24 0.net
>>15
中国の各原子力発電所が告知なしで日本よりはるかに多くの排水を海に流しているってSNSでみたよあ

27 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:35:39.61 0.net
>>24
んまぁ…

28 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:36:02.65 0.net
>>25
なんだっけ?名前忘れたけど
北欧の環境活動家の女の子は騒がないのかしら?

29 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:36:35.62 0.net
期間は30年程度ってことだけど30年でどうにかなるの?

30 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:36:36.39 0.net
婆、別に水産物も農産物も特に気にしないわ

31 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:36:40.44 0.net
>>28
グレタ?

32 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:36:53.04 0.net
>>28
グレタさんだっけ?

33 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:36:58.77 0.net
>>19
すぐに警察呼ぶべき
まあ難癖付けられてテンパって
しまうのはわかるけど

34 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:37:10.32 0.net
>>29
廃炉に出来るのが30年後

35 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:37:41.66 0.net
日傘は手が塞がるので帽子一択です
日傘なんてお車が当たり前のご婦人が使う物
電車やバスに乗るようなプロレタリアートが使うものじゃない

36 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:37:52.22 0.net
>>24
一番ウザいのはイルカショーみたいな人が集まって観覧する所で日傘さしてる馬鹿よ
周り何も見えてないのかしら

37 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:38:14.35 0.net
>>34
還暦婆は生きていないわ

38 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:38:33.04 0.net
>>35
雨傘も日傘も同じようなものじゃないの?

39 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:38:38.90 0.net
>>17
葬送のフリーレン
薬屋のひとりごと
スパイファミリー
聖女の力は万能です
を見る

40 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:38:40.30 0.net
婆も日傘民だけど、日傘使えない場面多いなと思う

41 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:39:29.29 0.net
来週旅行行く時にかぶる帽子探しとこ
なければ買おうかな
旅行の時とかは両手空いてたいもんね

42 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:39:32.08 0.net
どうにもならんよね
10年でどうにもなってない

43 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:40:01.94 0.net
>>37
生きている可能性大
女性は90代結構多いよ

44 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:40:35.60 0.net
30年で廃炉にできるのかしら
燃料デブリの取り出しも開始予定からもう数年経ってるけどまだ取り出し開始できてないのに

45 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:40:46.76 0.net
>>38
プロレタリアートは雨の日は雨合羽一択です
傘のような手が塞がる物は労働の妨げになりますから

46 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:40:50.98 0.net
保険に入った方が良いよね
損害保険だっけ?

47 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:41:08.11 0.net
郊外を歩くから日傘必須
混んでいる場所に行く時は帽子と併用

48 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:41:20.87 0.net
>>36
そんな人見たことない

49 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:41:32.54 0.net
誰がデブだって?

50 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:41:33.84 0.net
イルカショーとかで傘さしは禁止されてて注意されない?
婆がどっか行ったとき2か所くらいそういう注意されてる人がいて傘しまってたけどな

51 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:41:35.62 0.net
>>36
キャリーと同じよ
周り見ないで後ろにだらしなく引きずるのと一緒
ちゃんと帽子とかと使い分ける人使うのを場所によって止める人はいる
考えなしが目立つのよね

52 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:42:02.75 0.net
小学校の発表会だったかなぁ
タブレット上にあげて撮影してるお母さんいて見えなかったw
考えりゃわかると思うけど、脳が足りないんだと思う

53 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:42:04.78 0.net
>>43
そうね
頑張ってみるわ
身体は無理でも頭だけでもシャキを維持したい

54 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:42:53.84 0.net
>>52
いたいたいたいた

55 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:42:59.98 0.net
>>52
運動会もそうだけど、ああ言うのは親がお金を出し合って
プロのカメラマンを雇えば良いと思うんだけどな

56 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:43:02.70 0.net
うちのトメ母105歳

57 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:44:17.42 0.net
ガラガラ引くキャリーバッグは
エスカレーター上がり切った時に引くために立ち止まるのほんと勘弁して

58 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:44:31.18 0.net
カメラマン一人じゃ無理だしな

59 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:44:55.75 0.net
>>54
しかも結構前のほうの席なのよww
普段の言動からアレな人だったわ

60 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:45:02.86 0.net
都会は怖いな
当たり屋がいるんだね
田舎出身だからこういうのがいるって
実感なかったわ
娘に今日気を付けるように言うわ
それと保険に入ろうと思う

61 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:45:14.12 0.net
コンサートで推しうちわを目立とうと頭上に上げる
ということもせずみんな胸の前で構えて後ろに配慮してエライ
とわざわざ言うくらいだから勝手な人も多いのよ

62 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:46:10.42 0.net
この前、車運転してるときに歩道をカップルが歩いていて
女の子は日傘さしていてその露先が男の子の目の高さでさ
女の子はガッチリ男の子の腕に手をかけていて距離取れないしで
そんな状況でニコニコしてる男の子に忍耐と愛を感じたわw

63 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:46:15.88 0.net
キャリーバッグを後ろに伸ばして引いてる人も脳が足りない人

64 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:46:30.40 0.net
キャリーバッグ持ってエスカレーター乗るのやめてほしいわ
転がり落ちたら大惨事じゃないの

65 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:47:16.13 0.net
>>45
左様でございますか…
雨合羽だと電車通勤不便でございますよ?

66 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:47:23.54 0.net
ビックモーターヤバすぎるだろぉ
問題あった時期のトップはさっさと逃げちゃってるし後大変だわ

67 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:47:33.92 0.net
たまにいるよね、エスカレーターでキャリーをちゃんと掴んでない人

68 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:48:42.35 0.net
ビッグモーター押し売り、録音されてるのわかった途端引き下がったってのワロス

69 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:49:00.51 0.net
>>63
今4輪だから減ったけど安い2輪キャリーばかりの時はひどかったね
婆母が言うには若い女の子のそういうのに引っかかってお年寄りが転倒したらしい

70 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:50:10.48 0.net
つばの広い女優帽をかぶってみたいけど壊滅的に似合わないのです
1番似合うのは野球帽みたいなキャップ

71 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:51:07.54 0.net
洗濯もの干した
婆えらい

72 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:51:15.52 0.net
人が通り過ぎたと思ったら後ろからバッグがヌッと出てくるんだから本当に怖いのよね

73 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:52:01.89 0.net
病院なう
はまぐちさーんはまぐちきょうこさーん!って呼ばれててガン見しちゃった
やせたおばさんだったわ
はまぐちもきょうこもよくある名前だもんな

74 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:52:38.50 0.net
明らかに日傘じゃない傘のおばあちゃんとか
それ効果ないよって思ってたけど
お年寄りはUVってより直接太陽があたるよりましって感じなのね

75 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:54:01.70 0.net
>>65
311の後雨に放射能が含まれてるから気をつけてみたいな話があった時思い出した
通勤の電車でかなり空いてるのにびしょ濡れの雨合羽着たままおばちゃんが乗ってきて出口近くに立つんだけど
すぐ脇に座ってる人がいてね
顔辺りに濡れた合羽が触れそうだったな
座ってる人たち去ったわ

76 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:54:08.86 0.net
>>74
日陰を求めているのよ

77 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:54:27.29 0.net
たましろきゃらとしんさーん
たましろきゃらとしんさーん

78 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:55:04.67 0.net
>>74
少しでも涼しいのがいいんだろうね
でもお年寄りは帽子の方が両手があいて良さそうね

79 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:55:10.64 0.net
>>76
それにある日気づいたのよ

80 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:55:16.77 0.net
この暑さと日差しの強さだと、もう雨傘でもいいからあったほうが良いレベルよね

81 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:56:07.84 0.net
番さしたい

82 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:56:42.41 0.net
さわいほうせいりゅうのじんさーん
さわいひょうきちまるはやひでさーん

83 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:56:50.30 0.net
>>74
関係あると思うわ
昔日焼け止め塗り忘れて赤く腫れた時あるけど、UVカットでもなんでもない薄い布の下は無事だったもの

84 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:57:13.29 0.net
ねこがその辺歩いてるのってあまり見なくなったわ

85 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:57:15.95 0.net
>>75
頭おかしいわね
なんで合羽脱いで袋にでも入れなかったのかしら
傘さしたまま電車に乗るようなものだわ

86 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:57:18.34 0.net
婆のショウヘイの肘が肘が
ショウヘイ、がんばりすぎをずっと心配してたの
そしたらこうなって
なんであんなクソ雑魚チームで無理をするのよ
爪がおかしくなったあたりで婆はこうなるって思ってたわよ

87 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:58:32.97 0.net
>>41
折り畳めるつば広ハット結構あるわ

88 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:58:48.15 0.net
お年寄りで四輪キャリーを二輪引きしてる人多い
車輪小さい分大変だろうに
背が小さいから倒し方も深い

89 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:58:55.31 0.net
帽子は髪がぺたんこになるしー

90 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:59:02.68 0.net
>>84
しょうがないからネコ歩きを見てにやにやしてるわ

91 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:59:05.71 0.net
>>85
そういう心配なくても普通は脱ぐよね
恐らくそういう水滴が手に触れるのが嫌だったんじゃないかな

92 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:59:07.58 0.net
婆も四十肩痛いから降板するわ

93 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:59:18.46 0.net
日傘が二本あります
新品と使い古し(壊れてない)です
母と娘が一本ずつ使うとしたら誰がどちらを使いますか?
娘は職持ち成人と仮定して


どっちも婆が買った婆のなのに
娘も古い方貸してねって納得して持ってったのに
親が新品で若い娘がお古なんておかしくない?ってなんじゃそら…
これだからあのおばはん嫌いなのよ

94 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 08:59:58.29 0.net
>>84
ほとんどの飼い主は完全室内飼いしていて
いまだに外に出してるのは昭和脳から抜け出せない老人だけで
野良猫もどんどん避妊去勢されて野良だと寿命3年だからうまくいけば野良消滅するかも

95 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:00:17.72 0.net
座れるキャリーって何kgまで大丈夫なのかしら

96 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:00:45.04 0.net
>>93
親が同居してんの?
いわゆるお母さんは家族を優先させるもんだの思考なのよ
無視で

97 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:00:56.69 0.net
この気候だと東南アジアの笠使ったほうがよさそう

98 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:01:36.64 0.net
地域ネコいるところはお世話目当てに新たに捨てに来るから数へらないって聞いたわ

99 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:01:46.46 0.net
>>74
年寄り向けの健康番組で
この夏は雨傘でもいいから差した方がいいと医者が解説してたわ

100 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:02:11.20 0.net
昔デパートのバッグ売り場でキャリーで遊ぶ子供がいたな
お前んちのもんじゃないけど親止めないのよね

101 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:02:15.89 0.net
ショウヘイが壊れる予兆はずっとあったのよ
ショウヘイはいつもこれが160km/hストレートを投げる黄金の指だ
っていいながら、世界最高ストレートの指の形で手マンをガシガシするのが好きだけど
最近ずっとクンニだったの!
この時点で気づいて婆がショウヘイを無理にでも休ませるべきだった
ショウヘイを壊したのは婆よ
ごめんなさいっショウヘイっ

102 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:02:21.82 0.net
>>86
婆もそう思うわ
何故手を抜かないんだろう?
エンジェルスで終わりたくないなら
手抜きして休めばよかったのに

103 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:02:49.36 0.net
危険な暑さだものね

104 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:02:56.20 0.net
まじめすぎるから

105 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:03:38.51 0.net
野球がそれだけ好きなんだろう
長くというより今プレイしたいみたいな
手術するのかな来シーズン心配ね

106 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:04:25.08 0.net
娘さんが新品で
親がお古で良いじゃないの

107 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:04:29.85 0.net
暑いシャワー浴びてくる

108 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:04:35.04 0.net
コールスロー仕込もうとして
なんかキャベツ軽くて柔らかいな?と思ったらレタスだったわ…
二度寝しようかしら?

109 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:04:40.18 0.net
なにも連日出る必要ないだろうに本人が出たがったんでしょ

110 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:05:14.72 0.net
>>108
それは寝た方がええ

111 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:05:16.10 0.net
実家からただいま
父が他人の悪口(愚痴ではなく、悪口)でコミュニケーションを取ろうとするタイプで、
婆も母も内容には取り合わないんだけど、要介護の体の母はずっと聞かされてるのよね。
子供の頃はその母に
完璧な人なんていないんだから、悪口はやめなさい、
って言われてたから、婆も母も悪口は言うのも聞くのも好きじゃない。
目の前にいようがいなかろうがよくもまぁ、自分を棚に上げてずっと朝から晩まで文句を垂れられるのか。
子供の頃はDVだったし、嫌いだったのよね。
長男が努力家で優秀だったけど、次男の父は努力しないけど長男と対等に扱ってほしいというコンプが元なのかな
1泊だけでもヘトヘトだわ

112 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:05:45.33 0.net
>>106
自分で買え

113 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:05:56.59 0.net
ペットはさっさと全数登録制にすりゃいい
DNA記録して
昆虫も購入品は登録
ちゃんとしてる人は気にならないだろう

114 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:06:43.85 0.net
ちゃんとしてないひともわんさかいるからなあ

115 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:06:50.74 0.net
楽しかったんだろう
きちんと専門家には見てもらいながらだったろうししょうがない

116 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:08:17.28 0.net
弱小チームで頑張りすぎでしょ
馬鹿正直っていうかクソ真面目っていうか
そこでブレーキかける人がいなかったのが不幸
日本にはいたよね
栗山監督とか

117 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:08:41.77 0.net
>>114
ちゃんとしてない人を規制するためだからそれでいい
環境への負荷に応じて無責任飼育の罰則強くするしかないね

118 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:08:46.94 0.net
ペットを捨てる気持ちってわからない
情が移ってたりしないんだろうか
捨てていなくなってホッとするんだろうか不思議

119 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:08:54.35 0.net
おもらし大好き3歳のまとめ見てこんな壮絶な育児あるんだって思ったわ
トイレでは我慢して部屋に戻ったらニヤニヤしながらわざとおもらしして、「おもらし気持ちいいね!またおもらししたいね!」って言ったり
わざわざ予告してシャーッて漏らしてその上に寝転んでプールだーってしたり、漏らしたパンツや拭いた雑巾を自分の顔につけたり
でも保育園では他の面ではおかしなことがないから発達障害ではないと言われたり
婆ならノイローゼになるわこんなの

120 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:10:51.44 0.net
>>119
婆ならお尻叩くわ

121 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:11:18.39 0.net
>>116
栗山監督もお手上げって感じだったんじゃない?
野球はすごい(他は…)とにかくマイペースって言い方してた
地位が上がったリトルリーガーみたいな

122 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:12:51.26 0.net
>>119
●塗りたくる認知症みたい

123 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:15:25.31 0.net
水を使う1つ取ってみても共有資源だから大切に使う人と
金払えばいいでしょでジャンジャン使う人がいる

124 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:15:37.39 0.net
>>118
物なんじゃない?
婆は飽きた観葉植物はどんどん捨てるから
そういう感覚なのかも

125 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:15:43.55 0.net
発達障害とかよく知らんけど
そんなんどこかおかしいに決まってるわ

126 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:16:04.03 0.net
>>121
栗山監督は大谷の様子見ながら
壊さないようにとても慎重に
プレーさせていたらしいよ
特にピッチャー登板時は

本人はやりますとしか言わなかったらしい
その本人の言葉の感じで監督が決めていたって

127 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:17:02.42 0.net
婆なんて飽きなくても枯らすというのに
もうフェイクしか置いてない

128 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:17:30.88 0.net
フェイクも飽きた婆もいますしおすし

129 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:18:22.19 0.net
オオタニ基地外って逆張りよね
元気ね

130 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:18:32.35 0.net
54.70
今日はTKG食べます

131 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:18:50.81 0.net
親が新品でいいじゃない

132 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:20:07.76 0.net
ラバーオナニーを母親に見つかった子は
幼い頃に掃除機に吸われて喜んでたりしたんだろうか

133 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:20:33.77 0.net
お漏らしした時の親の反応が面白いんだろうね
無表情で淡々とやり続けてもダメかしらね
お漏らし恥ずかしいね、とか言ったりして

134 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:20:48.99 0.net
質問
葬儀用のバッグって決まりある?
布ならなんでもいい?
大きめの布の黒いショルダーじゃだめ?

135 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:21:18.70 0.net
どっちも新品にすりゃいい
世代が違えば似合う日傘も違う

136 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:21:58.78 0.net
新品使いたかったら自分で買えばいいのよ
社会人なんだから

137 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:22:52.92 0.net
親をからかってるレベルじゃなくて性癖

138 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:23:03.76 0.net
>>134
普通ショルダーは持って行かないかな

139 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:23:08.79 0.net
>>134
周囲の視線を気にするなら小さめの方がいいよ

140 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:24:21.99 0.net
>>137
そういう性癖があるなら矯正しないと

141 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:24:53.38 0.net
妹ばかり可愛がる人のお姉ちゃんが4歳くらいのとき引き出しとかおもちゃ箱にしちゃう子だったな
お姉ちゃんの話するときのお母さんが憎たらしい嫌がらせだウザいって心底可愛くないって言ってて可愛そうだった

142 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:25:57.58 0.net
そっかーやっぱり買わなきゃだめか(葬儀用バッグ)
喪服と一緒に買ったやつ小さすぎたのか財布入れたら閉まらなくてさ
ありがとう

143 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:27:31.82 0.net
真夏の葬儀はA4が入るガッチリした黒トートとブラックフォーマルバッグで行った

144 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:29:04.74 0.net
近々婆子が成人式の写真前撮りするのよ
2、3日前に着物ハンガーに掛けてたたみじわを取っておいてくださいって指示があったんだけど、婆がたたみ直した方がシワになりそう
広げちゃったけど元に戻せるかな

145 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:29:10.25 0.net
株で14000円ゲットした
おやつ買いにいこ

146 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:29:18.17 0.net
カッチリしたと書いたつもりがガッチリしたになってた

147 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:31:04.91 0.net
>>144
清潔にした広い場所で畳めば大丈夫

148 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:31:12.34 0.net
婆子は婆の振り袖を着たけど一度も広げなかった
20年以上畳んだままタンスにあったもの
まずかったかな

149 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:31:57.03 0.net
>>142
しまむらの葬儀用バッグ1000円だったよ
これでも全然良いなと思って見たw

150 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:32:38.91 0.net
しみがあったら大変だったね

151 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:35:02.01 0.net
>>144
御成人おめでとうございます!

youtubeで振袖のたたみ方の動画観たら
できるわよ!

152 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:35:16.15 0.net
あのバッグに全部入れるとか無理だし
財布を変えた方が楽じゃね

153 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:35:45.32 0.net
娘の七五三の衣裳3歳・7歳しまってあるけど孫が生まれるかどうかわからないわね
無駄になりそう

154 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:37:18.09 0.net
葬儀用の補助バッグみたいなのもあるよね

155 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:38:25.88 0.net
婆ハンカチと数珠だけ握りしめて参列した
バッグは車の中に置いてた

156 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:39:03.13 0.net
いま香典もいらないし荷物ないわよね

157 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:39:10.22 0.net
あのバッグってお香典入れられるサイズでもないしね
お飾りだと思うんだよね

158 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:39:26.09 0.net
婆葬儀場までスニーカー履いていったので補助バッグは必須だったw

159 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:41:08.21 0.net
婆はどこから来たんだったかしらね
ジャンルのスレ探しててサロンにたどり着いたようなそうでもないような

160 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:41:10.76 0.net
眠いー
今週ずっとだるいなー
今日は早く寝たい

161 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:43:20.84 0.net
婆は既女から来たわ
あら婆なんて一人称のスレがあるのね高齢主婦にぴったりだわって居着いた

162 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:43:30.95 0.net
葬儀用のバッグ買ったら母に近居の兄嫁とみんなで使おうってダダこねられて挙げ句気づいたらなくなってたわ
ボケて捨てたかもね

163 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:44:07.73 0.net
葬式の時とかは特にお財布からお金使うことほとんどないから
小銭入れにクレカ1枚と現金ちょちょっと入れてる

164 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:46:07.04 0.net
日経落ちてるねー

165 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:46:19.65 0.net
車で移動してるとそういうのどうにでもなるんだけど
車移動しない人にとってはいちいち考えるよね
布バッグでいいんじゃねえの?と思うなー
お葬式って一瞬だから

166 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:46:31.68 0.net
>>162
親族で共用って無理じゃない?
友人の葬儀とかならわかるけど

167 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:47:01.88 0.net
>>166
親族亡くなったら無理よねw

168 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:47:04.43 0.net
いらっしゃいって言いたくて言ってたけど
卒業する
コンビニサンドイッチ買ってきた
お昼楽しみウヘヘ

169 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:47:40.51 0.net
>>160
疲れが溜まってるのね

170 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:48:16.57 0.net
婆確か義実家近くに越してきた頃トメの認知症とかガンとかいきなり降ってきて
爺の機嫌も悪くてしんどかった時に辿りついたわ
多分介護スレとか見てた流れだったと

171 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:48:19.28 0.net
香典がいらない葬式ばっかりじゃないからまだ大きめのバッグいるわ

172 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:49:24.32 0.net
生理前1週間は食欲旺盛だし体重増加する
眠気がすごい
わかりやすくなった

173 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:49:38.09 0.net
>>166
ダダこねてね
その手のバッグ持ってなかったからほしかったのかもしれないし
気性の荒いボケ方だったからその時には始まっていたのかもね

174 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:50:00.27 0.net
えっ、涼しい…!!
寝て起きたら秋になってた…??
25度ですって…????

175 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:51:09.67 0.net
財布が入らないバッグで香典はどうするのかと思ってた
そんな小さいバッグ意味ない

176 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:51:15.28 0.net
婆んとこも30度だって
涼しいわ(麻痺)

177 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:52:50.06 0.net
豚しゃぶとキュウリのピリ辛マリネと豚汁作ってきたわー
お昼ごはんは豚汁とおにぎりにしよう
焼きおにぎりもいいわよね

178 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:53:01.37 0.net
>>174
どこよ
うちは暑いわよ

179 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:53:38.16 0.net
婆の葬儀用のバッグ長財布も数珠も帛紗も入るわ
今のバッグ結構大きめあるわよ

180 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:53:51.01 0.net
復習のサレ妻ってのがやたらと流れてくるわ

181 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:54:36.84 0.net
>>178
名古屋よ、25度ってなんなのかしら混乱するわ
窓開けても大して暑くないの

182 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:55:30.60 0.net
>>180
復習のサレ妻
予習のプリン

183 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:55:42.09 0.net
大学生の時に婆母から黒のバッグ貰った時に葬式でも使えるって言われたんだけど金の留め金付いてたのよね
いいのか…?ってちょっと疑問に思ったけどそのまま受け取っておいた
葬式に使うことはなかったけど

184 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:56:37.39 0.net
香典のいらない葬式があるのか、知らなかった

185 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:56:43.21 0.net
まだ30度
今のうちに出かけてこよう…

186 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:56:49.70 0.net
でもばばも8時半家出るまで扇風機だけでいけたわ大阪
昨日まではエアコンメッかけてた

187 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:57:05.52 0.net
葬式も結婚式も気にしない人は何にも気にしないわ

188 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:57:08.21 0.net
>>157
たいてい金封袱紗が入るように作られてるよ
どんな大きな香典袋なの

189 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:57:19.38 0.net
こないだ断捨離の時葬祭用の黒の合皮のバッグ
劣化で接着剤だかなんかが浮いてて捨てたわ

190 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:57:27.69 0.net
そろそろ香典もPayPayとかEdyでお願いしたいわ

191 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:58:05.91 0.net
葬儀受付でペイペイ!ペイペイ!て音すんのね!

192 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:58:17.04 0.net
>>190
ペイペイ!

193 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:58:33.74 0.net
今日はエアコンつけなくて良くて気持ちいいわ
朝から窓全開にした
お昼前に布団ひっくり返すからそのタイミングでつけようかな

194 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:58:42.63 0.net
祖父の葬式、婆革靴だったな
もう靴くらい革でよくないかね…

195 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:58:47.31 0.net
パンツスーツの喪服欲しい
スカートが正装よとかもういいでしょ

196 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:59:08.65 0.net
>>191
そこは何か音変えられたりしないかな?
チーンって音にするとか、タッチするたびに南無阿弥陀…っていうとか

197 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:59:15.76 0.net
和装の時にいいかなぁって買ったGUCCIのバッグが葬儀関係でも使えるわ

198 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:59:21.84 0.net
>>180
不倫をまたされるのかしら

199 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:59:26.73 0.net
気にするのネットのごく一部だけだよ

200 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:59:49.72 0.net
すーーごい咳してる女がスーパーにてゆっくり歩き回って買い物してたけど、早く買って帰るとか一旦外へ出るとか周囲の人間に気を遣えよと
レジ終わってもまだゲホゲホゲホゲホしてたわ

201 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 09:59:55.03 0.net
>>194
靴は流石に革が多くない?
黒パンプスならおけ

202 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:00:02.51 0.net
晒しよし飴ってやつ食べてみたいのよ
なんか高いけど

203 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:00:28.17 0.net
>>200
喘息じゃないの

204 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:00:28.54 0.net
葬式はもう革靴で良いでしょう
革靴は駄目って皇族かよって感じー

205 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:00:56.66 0.net
>>184
そうね
よくそーかで香典とられたってネタ見るけど十年くらい前にでたそーかの葬式ですら香典無しだったわ

206 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:01:30.75 0.net
>>188
小さいのわりとあるわよ

207 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:01:30.85 0.net
合成皮革もだめなの?

208 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:01:42.73 0.net
めちゃくちゃカンカン照りなんだけどほんとにこれから雨なの?

209 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:01:48.84 0.net
爺晒しよし飴買って!!!!!

210 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:02:09.31 0.net
コンサートチケットが電子で受け取ったの
顔写真付きなんだけどめちゃくちゃ不細工が写ってて鬱

211 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:02:13.06 0.net
むしろ袱紗しか入らない

212 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:02:15.78 0.net
>>201
おとなになってから布の靴探して買いはしたんだけど
最後の葬式が5年前なの、履いたら分解しそうな気がしてな…
もう普通のパンプスでいいよね…

213 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:02:21.64 0.net
関東のエアコンつけてない婆んとこは31.5度湿度67%だわ

214 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:02:38.08 0.net
>>204
布製なんて見ないわ
あってもほんのちょっと

215 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:02:47.41 0.net
>>212
いいと思う

216 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:03:04.91 0.net
顔に扇風機むけるとドライアイすすむー

217 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:03:09.05 0.net
>>212
パンプスしかはいたことないわよ
誰も見てない

218 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:03:23.43 0.net
鮮魚だがやること多くて

219 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:03:59.40 0.net
ピッチピチね

220 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:04:25.08 0.net
爺に今までの恨みが燻って心の中で煙がたつような感じが今してる

221 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:05:03.97 0.net
ぴっちぴちよ!

222 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:05:07.71 0.net
葬式行って脱いだ靴がいっぱいあるのを見たら結構金飾りがついてたりして一式買い揃えて行った自分が馬鹿らしくなったわ

223 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:05:49.66 0.net
女性は革に見えても合皮の人が多いけど
男性は気にせず革の人多い
それだって女性は普段地味な黒パンプスはかない人多いから
一足買っとくなら葬式に履きやすい靴にするかくらいなんだろうな

224 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:06:22.58 0.net
パピコ食べたい

225 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:08:53.73 0.net
本人は履き慣れていないからとは言ってたけどパンプスでヨロヨロ兄嫁が歩いてたわ
多分足の幅があっていないんだと思う
滅多に履かないとわざわざ買い直さないもんね

226 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:09:11.21 0.net
ラジオ体操第1と第2完了

227 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:11:56.65 0.net
婆の黒パンプスは修理しながら20年以上もってる
かかとが崩壊とかよく見かけるけど無事

228 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:12:16.91 0.net
先週末くらいから
少し暑さが和らいだ気がする

良かった王蟲

229 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:13:04.14 0.net
川越で杉浦非水の大切なもの展やってる
巡回しないかなと検索してて2021年から非水の巡回展やってたの知った
気が付かず残念

230 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:14:11.84 0.net
   _ヘ__
  (フ⌒~○マ\-、
  (フ⌒○ヽ○ヽマ\
 (フ⌒ヽ○ヽ○| |マヽ    ゴゴゴゴゴゴg
 /⌒ヽヽ0ノ | | | |
ヘレテししし(oノノノノ
レレレ⌒レレヘレレ)ノ)ノ)ソ)ソ)
三三三三三三三三三三
=≡三三三三≡=―
 ―=≡≡=―

231 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:15:06.03 0.net
3桁の同僚が私代謝がいいから〜っていってて困る
代謝よくてそんな太っているのすごくね?
内臓や血液検査も問題ないって医者から太鼓判押されているらしい
やっぱりそういう肉体的な強さがないと人外レベルで太れないのよね

232 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:15:13.55 0.net
>>229
眠い婆、川で排水の展示に見えて寝てくる

233 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:15:45.40 0.net
だめとは言っても葬式の靴なんてみんな革ジャンね
昔は草履下駄だったからなんだろうけど今は無理だよ

234 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:16:05.73 0.net
>>228
なんの誤変換なのだろう

235 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:16:19.10 0.net
すごく健康なでぶっていうまとめ見た

236 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:17:43.91 0.net
今日も頑張って仕事するぞ~!
給料日だし!

237 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:17:44.10 0.net
ばあは
ぬののくつ
きのたて
をそうびした

238 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:18:54.14 0.net
縮んだ喪服 装備力-5

239 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:19:01.77 0.net
年寄りはパンプスじゃなくて歩きやすい靴でいいよ
その辺で転ばれるよりよほどいい

240 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:19:41.48 0.net
あなたが思うより健康です!

旦那さんの方だけメタボひっかかって。自分は太ってるのにスルーでなんでやってなったら医者にあなたのは皮下脂肪って言われた話どっかで見た
健康なアザラシって書かれてたような

241 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:20:18.29 0.net
>>216
ハンディ扇風機、みんな口元とかに近づけてるよね
あれ何でかな?と思ったけど風力弱いからよね、おそらく
婆はあれがでんでん太鼓にみえちゃうわ

242 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:21:07.81 0.net
でんでん太鼓何回書くねん

243 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:21:12.63 0.net
>>231
そういうときの代謝がいいとダイエットで言われる代謝は違うと思うの

244 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:21:17.71 0.net
お盆で義実家に帰省したら義弟嫁がバンバン酒飲んで義弟も飲んで、帰るのに運転できな~い(チラッチラッ)とか言い出して
じゃあ代行呼ぶしかないっすねって爺と頷き合って婆たちも酒飲んだらキレられたわ
婆たちは泊まる予定だったから飲んでも全然構わないんだよねー
人を運転手にする気満々でマイカーで来るのがもう馬鹿なのよほんと

245 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:21:18.35 0.net
婆も皮下脂肪やばい
健康診断、肥満以外オールA
痩せないといけない

246 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:21:25.63 0.net
会期は来月3日までだが市立美術館は駅から結構有るだよ
車で行けば254から即だけんど
めぐりん?とかなんとか市内循環バス無かったっけ?あれが便利だいね
まだまだあっちいしよ

247 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:21:33.35 0.net
チラシっていうか5ちゃんやめてみたら快適だった
リアルがとても充実してた
みんなもそうなっていこうぜええええ
さて夏休み明けじゃ

248 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:22:08.29 0.net
婆普段から布の靴履いてた
でも最近入荷されなくて悲しい
アフリカンプリントのプチプラの布のお靴、バリエ楽しくていっぱい買った

249 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:22:29.78 0.net
>>240
トド婆ね
医師が血液検査結果見てちょっと残念そうな顔する

250 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:22:38.36 0.net
>>239
スリッポンタイプ履いてくる人多いよね

251 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:22:42.62 0.net
なんでおるんじゃ、辞めたんじゃないんか
そういうとこやで

252 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:23:18.76 0.net
>>241
みえるね!
ばばの扇風機はお部屋のデカい扇風機です!

253 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:23:25.84 0.net
出戻りかよ

254 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:23:45.33 0.net
>>250
うちの方の年寄はもうそんなもんじゃなく介護靴(ベリベリベリ

255 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:24:09.08 0.net
婆の従姉妹がすげーこじらせてて話すのめんどい
家庭板のトメ関連のスレに住み込んでそう
全ての優しさをトメ憎しで悪い方に取ってる

256 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:24:24.45 0.net
   ∧_∧   \       J( 'ー`)し           /
   ( ・ω・)    \ バリバリC□l丶l丶        /  ∧_∧
   (っ囗と) バリバリ \    /  (   )やめて!/    ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
   ./   )       \  (ノ ̄と、 i     / バリバリC□ l丶l丶
   ( / ̄∪    __ lヽ,,lヽ   ∧∧∧∧  /       /  (    ) やめて!
    _|. :::|_    | |Θ|(    ) <   マ >        (ノ ̄と、   i
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と    i. <   ジ >            しーJ
|___|__|_|  |_|  しーJ < 財 ッ >         
 ――――――――――――< 布 ク >―――――――――――――――――――
 お会計をお断りします     < の テ > \       /^`''-..,
  ハ,,ハ               < 予  l  >  \     //  /`〉゙'.,
 ( ゚ω)              < 感 プ >    \ //  / / ;;::|
 /<▽>ヽ             <  !!! 式 >      //  / / ;;:::/
 |::::::;;;;::/ ∧_∧       /<      >      ヤ,\/ / ;;::/ ミ
 |:と),__」  ( ゚ω゚ )     /   ∨∨∨∨        ヤ, V./ ;;:/ ミ バリバリ
  |::::::::|  C□ l丶lヽ  /乗せてやんよ!,... -―――――ヤ, //7;;:/  ___
  |:::::::|  /  (   /        ,,..-''"(´・ω・`)     ヤ,/_.;;:::/ヽ、\皿#,,\
  |:::::::|  (ノ ̄と /   ,,.. - ''"゙゙;>ー―---――;=''''"゛゛⌒ヽ, ̄ィ7  /〉  ''´ ̄`i マジック
  |::::::|      /  ,,. '"  ,,. '"        /    /   ヽェソ 乃▲ /,r'⌒!'  テープ式!?
  し'_つ       ∠二フ/___,___/∠二フ/  r'⌒ヽヽ_/´   // ∩ i    lヽ,,lヽ
           〔`゙`ー―――――――――'''''"゙´   / ∩ |   ̄___!/ノ ∪ノ   (    )
            〉同〉―― [二二] ―――j同>=:;つ_ノ ∪ノ/ ̄   `ー―''´    と   i

257 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:24:44.21 0.net
聞いてデモドリーナ

258 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:25:03.39 0.net
抗生物質すげぇ
もう痛くない膀胱炎

259 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:25:04.73 0.net
>>231
彦摩呂みたいね
確かあの人もそんなこと言ってたような

260 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:25:08.23 0.net
ネクタイをさ、ぴょこって出すのなんなん
膨らます感じのやつ
胸板的な?

261 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:25:18.59 0.net
>>254
デイケアで他と間違わないように地味に記名入りよねw

262 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:25:26.78 0.net
いとこと10年に一度くらいしか会わないしお互いスルーするからその場にいても会話しない…

263 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:25:42.40 0.net
犬ににんじんクッキー作ったわ
まだ完全に冷めてないのに熱い視線に負けてしまったわ

264 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:25:43.12 0.net
トメが親族の結婚式で無理してヒールのある靴履いてすっころんだのを後から聞いたときに
見栄っ張りってこえーなと思ったもんです

265 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:26:15.39 0.net
>>263
わっふわっふあちち
ってなってた?

266 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:26:54.26 0.net
爺も健康すぎてお医者さんが健康診断やり直してたよw
110キロで健康体なわけないだろってwでもやっぱりなんにも問題なし
筋肉量がすごいんだよね、超かたいの

267 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:26:59.06 0.net
>>260
求愛行動よ
婆ちゃんきちんとお答えしないと
https://i.imgur.com/bkWaqtq.jpg

268 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:27:48.34 0.net
え?!今日って涼しいの?
と喜んだら余所の天気予報見てた…

269 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:27:56.76 0.net
婆の喪服はイトーヨーカドーで買ったやつ
「喪服はじめてセット」みたいな靴以外は全部揃ってるやつ
超便利

270 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:28:12.94 0.net
>>246
これから行こうかなと思ってたけど35度か
来週午前に行こうかな
教えてくれてありがとう

271 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:28:29.75 0.net
>>269
めっちゃいいわね、そんなんあると知ってたらデパートじゃなくてヨーカドー行ったのに

272 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:28:29.99 0.net
>>267
キン〇タマ感あるわね

273 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:28:41.65 0.net
>>265
割ってふーふーしてあげたからすごくいいお顔で食べてたわ

274 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:28:47.15 0.net
>>264
きらいな叔母が喪主だったとき正座で挨拶してるうちに足が痺れたらしくてすってんころりんしてたわ
仲悪い母が咄嗟に助けてあげてすげぇなって感心しちゃった
婆は笑うのを我慢しただけでも偉いと自画自賛しているけど

275 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:28:48.85 0.net
そんな年寄になったらこれ幸いと葬式欠席するわよ婆は

276 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:29:07.42 0.net
>>272
伏せ字になってない!

277 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:29:19.96 0.net
婆は喪服とカバンと靴
全てしまむら!

278 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:29:49.76 0.net
>>273
あーかわいい

279 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:29:55.76 0.net
年寄りは出ごと減るから法事とか大好きよ

280 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:30:01.13 0.net
最近急に朝のアラームで起きられなくなってしまったし午前中は眠くて眠くて
なんなんだろう…3ヶ月くらい続いてる

281 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:30:15.99 0.net
>>280
ほるもん

282 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:30:25.88 0.net
法事でもないと親戚と会わないしな

283 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:30:27.93 0.net
そうよね
よっぽど最後の別れしたいんじゃなければ弔電出して終わり

284 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:30:40.26 0.net
>>280
睡眠リズム狂ってない?

285 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:30:42.39 0.net
買物行ってゴミ拾ってそのまま持って帰ってしまった

286 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:30:45.87 0.net
>>281
ほるもんかぁ じゃあしょうがないな

287 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:30:46.50 0.net
>>279
親戚同士の久しぶりの再会の場みたいなね

288 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:31:02.15 0.net
法事で足の痺れた知らないおじさんがオワーッとか言いながらひっくり返った瞬間
そこは笑ってはいけない寺24時と化した

289 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:31:04.36 0.net
生理痛で頭ボーっとしてるけど誕生日だわ
爺が朝イチでギュってして誕生日おめでと、明日のバースデーディナー楽しみだね、って
明日にはもうちょい軽くなるかなー3日目だし

290 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:31:08.91 0.net
>>276
キ〇〇マ

291 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:31:13.62 0.net
>>284
夜は0時半に寝てる 午前中ずっと寝てる

292 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:31:30.08 0.net
今日風強いね
熱風に当てられるから洗濯物を出勤前に取り込んでから行けそうだわ

293 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:31:54.35 0.net
ネギトロ巻き食べたいけど暑そう

294 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:32:02.14 0.net
たまを〇にしたらキン〇

295 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:32:04.19 0.net
キンクマ

296 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:32:07.98 0.net
>>289
おめでとう
今日はゆっくり休んでね

297 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:32:29.55 0.net
>>291
夜は23時ぐらいまでに寝てみたら?

298 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:32:34.95 0.net
洋服もデパートで買うことが多いけど部屋着やスーパー行く時なんかの服はヨーカドーでも結構買う
ワンピースとかも安いし楽ちんなの

299 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:32:37.76 0.net
>>290
キリグマ

300 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:32:52.93 0.net
図書カード反応しないなーって思ったらもらったクオカードだった

301 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:33:06.31 0.net
キリシマ

302 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:33:39.25 0.net
キチママ

303 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:33:58.52 0.net
>>290
キタジマ

304 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:34:02.43 0.net
店長が変わったら色んなことがガラリと変わりそう

305 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:34:22.89 0.net
キチママ

306 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:34:45.73 0.net
キ〇タ〇

307 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:34:58.44 0.net
>>293
あっ、婆も食べたい
スーパーのネギトロとマグロのハーフ&ハーフ丼が小さいけど美味しいの

308 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:35:34.22 0.net
>>306
キンタロ

309 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:36:18.97 0.net
ばーも今日誕生日
子供らが朝からお母さんこれ!ってプレゼント渡してきてあらあら~なんて喜んでたら
視界の端で爺がやべえ…!!って顔してるのが見えた
特に考えずに休みを取ったんだろうけどここからどうやって挽回するか楽しみにしとくわ

310 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:36:18.97 0.net
>>306
キミタチ

311 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:36:34.37 0.net
>>297
今日試してみる!そして今日こそ二度寝しないように今睡魔と戦いながらチラひてる…

312 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:36:53.79 0.net
キリンのカラダフリーはちょっとお高めね美味しいけど

313 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:36:54.71 0.net
>>296
ありがとう優しい婆

314 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:36:59.57 0.net
>>307
おいしそう!

315 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:37:31.99 0.net
>>309
休みとったってことは途中までは覚えてたのね!爺がんばれw
婆ちゃんおめでとー

316 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:38:26.94 0.net
>>309
婆ちゃんもおめでとう
爺のプレゼント期待ねw

317 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:38:48.81 0.net
エアコン付けた
エアコン怒ったみたいに吹き出してる
すんません

318 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:39:07.23 0.net
キウイパパイヤマンゴーだね?

319 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:39:20.64 0.net
ばも貧血は鉄剤で底上げしてるけどそれ以外は血液健康よ

320 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:39:27.94 0.net
◯の数無視w

321 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:39:37.58 0.net
>>315
ありがとね
爺が金曜日に急に休みとって実質三連休にするのは時々やるから覚えてなかった可能性高いわ
そそくさと今を出てったけどどうするのやら

322 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:39:48.40 0.net
キムタエ

323 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:39:53.00 0.net
みんなでランチと予想

324 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:40:00.03 0.net
>>321
ケーキ買ってくるかな

325 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:40:12.72 0.net
日に当たらないと駄目よ引きこもりは

326 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:40:48.80 0.net
爺と誕生日ご飯行った時にさ、ハッピーバースデーの曲と共に店員がケーキ持って店内を練り歩いたのよ
イヤアアア婆のとこに来ないよね?!って思ってたら違う人のところに行ったんだけど爺が挙動不審で
しばらくしてから実は俺もサプライズケーキ頼んだんだけど来ないね…って言い出して笑っちゃった
その10分後くらいに店員さんとケーキが来て、黙っときゃ良かったって呻いててさらにワロタ
爺はプロポーズのときも店内の他の人に先を越されたのw

327 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:41:12.46 0.net
ハンバーグ食べたい気分
大根おろしたっぷりに刻んだ大葉どっさりのあっさりしたやつ
ごはんともりもりばくばく食べたい

328 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:41:19.66 0.net
>>321
爺がんばれーw

329 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:41:30.06 0.net
>>316
婆ちゃんもありがとう
子供も爺の挙動不審ぶりに気づいてたわ

330 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:41:31.89 0.net
よく朝日に当たりましょうって言うけど
日に当たって表の掃除もしてるのに午前中爆睡することある

331 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:41:42.38 0.net
>>326
先越され爺ね!

332 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:42:22.41 0.net
日本のものが食べられんちゅうなら来るなよ

333 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:42:48.57 0.net
レタスでキムチとチーズ巻きまぁす

334 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:43:01.28 0.net
>>330
それは疲れてるんでは

日に当たるのは体内時間の調整とセロトニン(心理の安定と睡眠を司るホルモン)分泌にいいからよ

335 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:43:08.18 0.net
あーーー久しぶりに朝ご飯食べた
TKGおいしーい!
今日はパートサボったのでーす
さっき農家の前にある路上販売できゅうりとオクラ買ってきて
だしを仕込みましたー
うぇーい!
昨日買ったミョウガは半分腐ってたよ
ころす

336 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:43:28.65 0.net
こういうときシャトレーゼみたいな「いやそこでもいいんだけど!そうじゃないだろ!」ってなる店でケーキ買ってくるか
ちょっといいとこで買ってくるかで爺の爺としての資質が試されている

337 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:43:30.82 0.net
もうすぐ婆子の誕生日だわ

338 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:43:32.90 0.net
>>335
最後草

339 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:43:35.41 0.net
テンションやばいのが来たぞ

340 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:43:50.79 0.net
生理で頭ボーは貧血じゃないかなあ

341 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:44:03.79 0.net
>>337
きょうなのうち

342 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:44:25.42 0.net
シャトレーゼ一択だわ
パティシエと不二家との三択なんだもの
婆地域

343 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:44:36.70 0.net
婆も今日は卵かけご飯なの
昨日から玉子漬け汁に漬けてるの
おなかすいたのよ

344 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:45:06.64 0.net
>>336
婆シャトレーゼでいいかも
普段デパ地下のばかりだからたまにはあっさりしてるのも美味しく感じる

345 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:45:14.74 0.net
今日は婆の誕生日でありチキンラーメンの誕生日よ
子供の頃友達と自分の誕生日に偉人とか生まれてないか調べたら婆だけ食品!!

346 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:45:23.67 0.net
最近婆子辛いの好きなのよね

347 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:45:36.59 0.net
ランキング一位のやつ好みじゃなかったわ
絆されるの早すぎだわ

348 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:45:40.24 0.net
3人もいるの?誕生日

349 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:46:09.42 0.net
とっしょりの多いチラ裏ではシャトレーゼ人気よね

350 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:46:37.93 0.net
>>341
婆子ちゃんオメ

351 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:46:54.56 0.net
和のおやつと子供のアイスを買うお店、それがシャトレーゼ
ケーキはまずい

352 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:47:01.77 0.net
>>350
にゃりがとう
29よ

353 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:47:09.03 0.net
オクラの緑色のネットは優良誤認だと思うの

354 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:47:35.02 0.net
>>353
肉売り場の照明と一緒よね

355 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:47:56.54 0.net
チラ婆とチラ婆とチラ婆とチキンラーメンおたおめ

356 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:48:39.67 0.net
>>353
婆ネット越しにヘタんとこすんごいジロジロ見てるわ

357 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:49:42.55 0.net
ミョウガはまさかじゃねー?
触ってびっくり溶ける溶ける
あんのやろー見分けらんねえよー

358 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:49:48.97 0.net
>>351
チーズケーキはシャトレーゼも普通に美味い
ただしコンビニでもスーパーのでもチーズケーキは大抵どこで買ってもうまい

359 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:50:01.77 0.net
採れたて野菜コーナーでオクラ買ったら美味しかったのよ
トゲが柔らかかったわ

360 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:50:05.46 0.net
和菓子というより和洋菓子
バタドラや田舎パイ

361 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:50:25.88 0.net
>>357
溶けるミョウガ売ってるような店は流石にやべーと思うの
何だっけあのパチンコみたいなスーパー?

362 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:50:38.30 0.net
晒よし飴食べたい!!!!和菓子!!!!!

363 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:50:45.98 0.net
婆のやる気どこ行った〜

364 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:50:46.25 0.net
うち誰もお誕生日じゃないけどドームケーキ寿司な気分になってきたわ
爺も酢飯食べたいって言ってたしお夕飯に作ろうかしら

365 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:50:48.78 0.net
シャトレーゼで買ったおはぎおいしかったよ

366 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:50:48.86 0.net
スーパー玉出る

367 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:51:06.84 0.net
ばーのひとり息子パンいちで起きてきて
そのままご飯食べてるのなんだか可愛い

368 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:51:16.60 0.net
常温販売されてるクリーム絞ってあるケーキを食べたときに「ケーキが脂っこくて食べられない」って感覚を理解したわ
さすがにあれは無理

369 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:51:18.39 0.net
台風でパンが世界から消えた時もしやと思ってシャトレーゼ行ったらパンあったの

370 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:51:27.66 0.net
婆子いつもパンいち

371 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:51:34.22 0.net
今日も雷の予報だけどどーなってんの!

372 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:51:52.76 0.net
さっきまでここにあったのに…

373 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:52:11.33 0.net
>>361
ミョウガ溶けるって初めて知ったよー
いつも使ってる普通のスーパーなんだけどね
次から気をつけよー

374 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:52:13.22 0.net
>>370
乳あてしなさいよ

375 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:52:28.28 0.net
>>368
常温販売のクリームのケーキなんてあんの……?

376 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:52:48.53 0.net
ミョウガ端っこが凍ったんだと思うわ
パッと見大丈夫で店員さんのチェックから漏れたんでしょ
お店に言えば次回返金か新しいのくれると思う

377 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:53:16.99 0.net
うちの高校生も下着で一日過ごしてるわ

378 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:53:19.79 0.net
>>375
いちおうケーキって名前ついてたけどほぼほほ菓子パンだったわ
リング上のスポンジの真ん中にクリーム絞ってあった

379 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:53:34.79 0.net
なんか猫の鳴き声が聞こえる

380 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:53:38.51 0.net
25だけどパンいち

381 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:53:54.81 0.net
ミョウガって外側しっかりしてて新鮮に見えるのに内部破壊してる時ある

382 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:54:06.07 0.net
>>363
爺が持って行ったわよ

383 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:54:13.19 0.net
フランクフルタークランツは美味しい

384 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:54:13.56 0.net
>>372
婆がもらったわ
でも一分持たなかったわよ
使えないやる気ね!

385 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:54:37.42 0.net
婆の行くスーパー
ハズレアボカド引いたら交換するんで持ってきてくださいって書かれてるけど、メンディが邪魔して申し出れたことがない
もういいの、これはアボカドと婆との真剣勝負よ

386 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:54:45.67 0.net
50ですがブラトップとパンツ

387 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:54:46.61 0.net
玉ねぎで3層目だけ悪くなってるとかあるよね

388 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:54:57.69 0.net
>>383
うまい
好き

389 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:54:58.92 0.net
>>376
なるほどねー
配送段階で凍っちゃったのかな
一見普通でサラッと洗いましょうと手に取ったらぬるんって
4個入りだったけど2個捨てた
残念だったわ
今回のだしは風味少なめかも

390 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:55:10.71 0.net
しっかり首のとこ乾燥させてないとそうなる

391 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:55:14.83 0.net
兄がパンイチで婆がタンクトップにショーパンで婆だけ叱られたのは未だに納得できない

392 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:55:20.49 0.net
>>389
だし食べたい!

393 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:55:22.15 0.net
>>387
あるある
切ってギャッてなるやつ

394 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:55:51.20 0.net
>>393
すんごい臭いのよね

395 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:55:59.18 0.net
>>374
乳あてって久々に聞いたわw

396 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:56:06.03 0.net
>>388
これだけ美味しいケーキが世の中溢れてるのに何十年も前からあるってすごいよね

397 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:56:17.53 0.net
>>391
あるあるある

398 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:56:25.30 0.net
邪魔されクッキングもっと無茶苦茶なの期待してたらせってぃんぐされた予定調和の邪魔だったわ

399 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:56:28.87 0.net
>>385
わかる
料理上手い人に聞いてもコツはあっても正解はないって言われた

400 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:57:01.77 0.net
乳あて
ばーのばーのばーが言ってた

401 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:57:09.49 0.net
tsmcなんでよりによって熊本だったんだろ

402 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:57:15.11 0.net
>>392
あげたい!
ボウル1杯分作ったけどうちは婆とjkしか食べないから!

403 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:57:16.17 0.net
そうなのよね
婆たちは正解のない世界に住んでるの

404 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:57:17.73 0.net
ばーのばーは乳バンドっていってた

405 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:57:45.52 0.net
トメのリクエストだかでヘルパーさんにリンゴ頼まれた時
腐ってましたよとホワイトボードに書かれたことあるわ
んなこと言われてもなとイラッとして
それ以来カットしたリンゴしか用意しなくなったわ

406 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:57:51.03 0.net
>>400
ばばちゃんのばばちゃんのばば…ひいひいばあちゃん?

407 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:58:11.37 0.net
婆はフランクフルト好き
朝ごはんに1本追加するだけで腹持ちいいの

408 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:58:29.58 0.net
>>407
わけぇのお

409 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:58:29.78 0.net
婆も子供の頃から気が緩むと乳あてって言っちゃう
小さい頃何かで読んだんだと思うけど

410 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:59:06.22 ID:0.net
この前弟が婚約者を連れて来たんだけどすんげークチャラーなの
弟は彼女のどこがいいんだろ?
婆としてはクチャラーって時点でナシなのに
彼女が咀嚼するとクチャクチャ凄い音がするのよ

411 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:59:06.60 ID:0.net
婆も乳バンド買いに行かなきゃなー
痩せたからかぱかぱなのよーん

412 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:59:07.08 ID:0.net
シャキ婆になろうって決心したから着替えて外出ようとした所で目が覚めたの

413 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:59:16.62 ID:0.net
イラっとされても腐ってるのを報告しないわけにも行かんだろ

414 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 10:59:54.53 ID:0.net
>>406
なんこかひーのばーのばーよ

415 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:00:15.64 ID:0.net
クチャラーと付き合えるのすごいわね

416 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:00:20.13 ID:0.net
婆の祖母姉がブラのことをチッチバンって言ってた
ここ見て気づいたけど乳バンドって意味だったんかな

417 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:01:04.39 ID:0.net
>>410
口閉じてってジャブかました方がいいわ
今後のために

418 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:01:10.15 ID:0.net
>>413
報告しないと、何で食べさせなかったのかしらってなるでしょうしね

419 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:01:18.27 ID:0.net
>>415
ほんとよ
婆はいくら性格良い人でもクチャラーってだけで無理だわ

420 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:01:41.03 ID:0.net
クチャラーはほんと無理
しかも女性のクチャラーなんて地雷臭しかない

421 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:02:31.32 ID:0.net
>>417
初対面で言えんかったわ
婆は彼女から見たらまだコトメじゃないけどコトメ(予定)だしさ

422 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:02:49.77 ID:0.net
セリアにきたわ!!みんなお待たせ!
もう来年のカレンダー売ってる…

423 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:02:51.55 ID:0.net
弟でも本人でもいいけどさっさと言った方がいいよ
親戚になるなら一生それを聞き続けるはめになる

424 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:02:58.65 ID:0.net
歯を痛めてると口閉じても音することある
でも気にしてたらあらかじめこういう理由でと断ったりするからな

425 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:03:16.84 ID:0.net
前に蓄膿症だから苦しくてって言ってる人いたけど
そんなに噛みながら息するかね…?
花粉症でも別に口開けて食わんが婆

426 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:03:25.78 ID:0.net
パンいち婆子は最近太ったってご飯たらふく食べた後言ったの
10代の頃から太ってるのにさ

427 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:03:28.21 ID:0.net
よその板であからさまな自演宣伝を見ていたたまれないわ

428 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:03:31.17 ID:0.net
>>410
付き合ってるうちは用事とかで会えない日もあるからいいかもしれんけど
結婚してほとんどの食事を一緒にとることになって気づくかもね
何食っててもこいつから音してくるな、って

429 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:03:35.99 ID:0.net
>>422
う、うそよ…

430 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:04:02.54 ID:0.net
>>427
ここでもやってたよ

431 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:04:35.61 ID:0.net
>>429
ハロウィンコーナーの横に来年のカレンダーががが…

432 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:05:03.77 ID:0.net
>>423
婆からはよう言えんわ…
親から弟へ言うのが一番良いかも

433 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:05:23.65 ID:0.net
そういや蓄膿っぽい同僚クチャラーだったな

434 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:05:29.50 ID:0.net
>>330
体のリズムを整える朝日は10~15分程度でいいのよ

435 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:06:00.22 ID:0.net
婆子美味しい時口開けて食べてるわ
急いで口に入れるんだろうなぁ

436 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:06:07.63 ID:0.net
同じ動画を違う編集者が編集してみた的な動画見たんだけど
一人だけシンプルに下手くそなやつが混じっててよくエントリーしてきたなとある意味感心した
一人だけホームビデオ張り切っちゃったお父さん混じってるわ

437 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:06:34.88 ID:0.net
なんだろう
ずっと猫の鳴き声がしてるわ
パンイチだから外出られない

438 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:06:40.32 ID:0.net
>>428
そういうのもあるのね
婆はクチャラーの音にゾワッとしたかは親から指摘して貰おうかしら

439 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:07:04.49 ID:0.net
>>425
鼻詰まってるときは少しだけ口に入れて
口の中からほぼなくなってから呼吸してを繰り返すけど
慣れちゃってて頬張っちゃうのかもね

440 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:07:19.30 ID:0.net
>>432
そっか
弟にサクッと言うのが1番スムーズかなと思ったんだけど
今後顔合わせる機会増えるし食事する機会も増えるしね
子供産むとか家族増える事も考えるとさっさと直して方がいいよね

441 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:07:46.84 ID:0.net
>>438
既に同棲してたら気づいてそうだけどそれはしてないの?

442 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:07:51.69 ID:0.net
婆子の宿題あとは工作だけだわ
まだ少し材料購入必要かしら

443 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:08:07.28 ID:0.net
身内じゃないとクチャラーの指摘なんて無理よね
ばば、弟がクチャラーなりかけたとき毎日食卓で大喧嘩だったわ
遠慮ないからボロクソに言った
1ヶ月もせずに治ったけど何でいきなりクチャラーになったのかさっぱりわからん
昔からクチャラーだったわけじゃないのに

444 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:08:34.39 ID:0.net
>>356
元レス見てなくて何がモニターに写ってるのかと…

445 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:09:14.16 ID:0.net
許されるクチャラーはうさぎだけよ
可愛いのようさのクチャラー
バナナ食べてる時もっちゃもっちゃもっちゃもっちゃしてる

446 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:09:25.56 ID:0.net
咀嚼音動画にハマったんじゃない
気持ち悪いの

447 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:10:05.66 ID:0.net
>>441
同棲はしてないわ
お試し同棲って結構メリットあるけどまだあんまり浸透してないわよね

448 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:10:12.18 ID:0.net
_T_i_k_T_o_k_ _l_i_t_e_(←迷惑でしたらこちらをNGしてください)

更に家族友人に紹介する側になり追加で4000円分を入手可能。
https://i.imgur.com/1gdRzWf.jpg

449 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:10:19.60 ID:0.net
>>445
動物でもクチャクチャ音は嫌だ

450 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:10:48.37 ID:0.net
>>449
モッチャモッチャモッチャモッチャ

451 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:10:59.49 ID:0.net
サクサク系の音がしてる咀嚼動画はまだ見てられるけど
モッチャモッチャ音がしてるのは無理だわ

452 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:11:04.14 ID:0.net
>>440
ほんとよ
もし噛み合わせ悪いならそれの治療して欲しいわ

453 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:11:40.68 ID:0.net
>>451
おっさんで噛みながら舌鼓してるのか変な音させながら咀嚼してる人いるよね

454 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:12:19.26 ID:0.net
>>453
婆の前職の上司だわ…すごい嫌だった

455 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:12:39.79 ID:0.net
>>447
何年も住めって言ってんじゃないんだし1ヶ月くらい住んでみたら良さそうなのにね
こいつドア閉めるときうるせーな!とか地味に直してほしいところが見つかるかもしれないし

456 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:14:40.07 ID:0.net
一人暮らしから爺と暮らし始めて一番ストレスだったのはおならできなくなったことだった

457 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:14:47.81 ID:0.net
>>443
歯が痛い
口内炎ができた

458 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:14:49.02 ID:0.net
>>455
チラにいたけどジャージャー出しっぱなしにしながら洗い物したりね
前にみかけたのが、お風呂入りながらタブレットで映画見て飲食する女で別れたってのがあったわ

459 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:15:03.81 ID:0.net
一時(今でも?)ライスペーパーで何か包んで食べるのが流行ってたとき
その手のモチャモチャ音させて食べる動画見ちゃって即閉じたわ

460 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:16:48.34 ID:0.net
ドリンク持ち込んで半身浴しながら本読んでた独身時代の婆は振られるのね

461 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:16:57.77 ID:0.net
メモ帳2個セットを買ったの
1つ使っててボロくなったから新しいのを出そうとしたら見当たらないわ

462 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:17:03.82 ID:0.net
婆子起きないわ
買い物行っちゃおうかな

463 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:17:14.05 ID:0.net
今息子作文書いてるんだけど『ぱっぱがちゃいろになってパラパラになりました。』ってあるの読んで旦那が枯れて茶色くなってる図浮かんでなんかニヤニヤ

464 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:17:16.56 ID:0.net
>>460
今やんないの?

465 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:18:08.71 ID:0.net
>>464
今は風呂は戦争だから

466 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:18:50.17 ID:0.net
>>460
その人は同棲中に恋人が嫌がってるのに続けたから振ったのよ
彼氏が家にいない間にこっそりやるとかならいいんじゃない?

467 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:19:51.62 ID:0.net
ドア閉める音がうるさい
逆にドア閉めない(冷暖房つけてても閉めない)
夜中でも足音全開
寝言がやべえ
夜中にやたらと起きる(もちろんドスドス歩くしドアは勢いよく閉める)
むしろ夜型でいつまで経っても寝ない

こういう人と付き合ってて愚痴漏らしてた友人に「いや、何で付き合ってんの?」と聞いたらヘレンケラーばりに何かに目覚めてたわ
はよ別れろ

468 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:20:36.26 ID:0.net
うぉーらー!!

469 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:21:14.95 ID:0.net
寝言だけは許してやってくれや…
婆新婚のときに誰かーって叫んで爺が飛び起きたの
泥棒の夢見てたの

470 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:21:55.32 ID:0.net
>>469
ワロタwww

471 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:23:19.56 ID:0.net
昨日見た夢が不快な内容だったからって婆に八つ当たりしてきた男とは別れた
彼女なら何とかしろって無茶言わないでほしい

472 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:24:44.35 ID:0.net
>>469
ごめん、本人達は笑えないけど傍で聞く分には面白くてニヤニヤするわ

473 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:25:19.71 ID:0.net
寝言がでかいとか多いってのもちゃんと調べたら原因が出てくるのかしらね

474 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:27:07.60 ID:0.net
寝言に返事しちゃだめなのよね

475 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:27:08.27 ID:0.net
婆は寝てるピッピぎ歯ぎしりの音すごくて別れた思い出あるわ

476 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:28:28.64 ID:0.net
めちゃくちゃ眠い
昼にカップヌードル持ってきたけど全然気分じゃない
サンドイッチ食べたい気分

477 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:29:24.48 ID:0.net
爺がモラハラ全開だったとき婆よくうなされた
今は何もないけど

478 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:29:29.64 ID:0.net
>>470
>>472
今は婆も笑えるけど、一ヶ月くらいは思い出してはのたうち回ってたわ

479 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:29:54.71 ID:0.net
コンビニのサンドイッチはデイリーストアがダントツでスゴイ
と聞いたけど近所にないわ

480 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:29:57.93 ID:0.net
>>477
モラハラって治ることあるんですか!?
不治の病だと思ってました

481 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:30:16.21 ID:0.net
買い物行っていい?って聞いたらだめって言って婆子が寝たわ
買い物行けないわ

482 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:30:16.24 ID:0.net
買い物行ってきたけどくそあちい!んもう!バカ!

483 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:30:51.46 ID:0.net
デブが会社の健康診断の日程を操作しようとしている
三連休明けだと三連休の食が楽しめないから嫌だってさ
考えることがデブなんだなあ

484 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:31:41.23 ID:0.net
オールバックのcm見て辛いシーフードヌードル探してるけど近場のコンビニは無かったの
美味いから売り切れたのかしら

485 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:32:19.65 ID:0.net
ローソンとセブンイレブン、どっちがサンドイッチ美味しい?

486 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:32:34.87 ID:0.net
>>480
数年間
なんかね
今は落ち着いてる
ずるずる様子見てたんだけど
根本的に信じてはいないんだけど

487 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:32:48.82 ID:0.net
今からお出かけしてくる
お出かけだけど帰りに日帰り温泉寄るからノーアクセで、婆、行っきまぁす!

488 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:32:57.20 ID:0.net
>>480
召されたんだよ

489 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:33:02.88 ID:0.net
コンビニのサンドイッチはまずい

490 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:33:26.98 ID:0.net
セブン

491 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:34:40.06 ID:0.net
サンドイッチやパンなら3社変わらん
おにぎりやお弁当ならセブンかローソン
決まってるから

492 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:38:26.20 ID:0.net
フルーツサンド系はローソンかな

493 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:38:29.22 ID:0.net
剛力ちゃん、まえざーさんに金銭感覚ぶっ壊されて
そのあと普通の男と付き合っても物足りないのかしらね

494 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:39:45.64 ID:0.net
>>493
つまんねーやつ
って感じかしらね

495 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:40:34.26 ID:0.net
一緒に宇宙いったらよかったのに

496 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:42:23.07 ID:0.net
スーパーの食品売り場エアコンきつくて冷えてきた…

497 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:42:38.53 ID:0.net
冷えるよねー

498 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:43:17.97 ID:0.net
>>494
元々上昇志向がやたら強い子だし、元ZOZOに会う前から壊れてたんじゃない?

499 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:43:33.80 ID:0.net
日高屋行ってきたわ
野菜あんかけラーメンくそうまいわよね
日高屋のとんこつラーメンとかひどい安っぽい味だけど
野菜あんかけラーメンだけは絶品だわ

500 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:44:07.66 ID:0.net
剛力ちゃんの人となりなんて知らないわ

501 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:45:06.34 ID:0.net
くそうまい

「糞旨い」の?
排泄物を食べ物の表現にする人って朝鮮半島出身者みたいw
あの土地って代弁でお酒を作って飲むんでしょ?w

502 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:45:26.18 ID:0.net
染五郎…バカ殿にしか見えないよ

503 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:46:33.78 ID:0.net
今のとこフルーツサンドはメルヘンが好き

504 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:46:43.35 ID:0.net
>>499
飯テロやめてよー



もー日高屋行ってくる

505 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:48:16.23 ID:0.net
婆は日高屋は野菜たっぷりたんめんよ

506 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:48:28.94 ID:0.net
>>504
野菜あんかけラーメンを食べるのよ
ほんとうに美味しいの
餃子はつけていいけど、餃子+炒飯はでぶるわよ(親切心)

507 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:48:45.85 ID:0.net
餃子食べたい

508 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:50:08.30 ID:0.net
なにこれこわい><

BULLET@nbe222
忘れる前に書いておきます。

本日リアルに聞いた話なのですが、埼玉県某市では、バケツに水道から水を貯めて2日もすると、緑色の藻の様なものが発生するそうです。

話してくれた方は、「こんな水、飲めるかー!!」と激怒されてました(笑)

色々、身近な場所、気をつけましょうね〜
午後9:09 · 2023年8月24日

509 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:51:06.24 ID:0.net
日高屋行っても幸楽苑行っても中華そばだな
それでも余ってしまうくらいだ
一度にたくさん食べられなくなってしまった

510 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:51:14.73 ID:0.net
清潔なコップに水入れて冷蔵庫に入れてみて?

511 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:52:19.47 ID:0.net
肉そば食べたい

512 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:52:33.15 ID:0.net
もうすぐ生理だからか足先にかけてサーッと血の気がひいてく感じがする

513 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:52:34.04 ID:0.net
>>506
あんかけラーメン食べてるわよ
そんで餃子+チャーハンも食べる
チャーハンにラーメンのあんかけ乗せたりして食べるわよ!

514 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:53:10.85 ID:0.net
埼玉県民にはそこら辺の草でも食べさせておけ!

515 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:53:20.05 ID:0.net
ラーメンもいいわねー
うちはポテサラチーズトーストよ
あとショルダーハムと玉ねぎのマリネをレタスで巻いて食べるの

516 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:54:28.66 ID:0.net
>>515
ヘルシーそうで全くヘルシーじゃないけど美味しそう

517 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:55:42.88 ID:0.net
>>508
この時期は日本中どこでもそうなるダロ…
馬鹿晒してるね

518 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:56:49.11 ID:0.net
倫也の家が燃えてる!!

519 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:57:10.86 ID:0.net
>>486
落ち着いててもやっぱり心の底では信じられなくなっちゃうわよねモラ
おつよ

520 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 11:59:08.56 ID:0.net
暑い~
仕事行ってくらぁ!
クピクピ レモンスカッシュ

521 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:00:01.86 ID:0.net
>>520
気をつけて~!

522 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:00:15.21 ID:0.net
これ息子だったら辛すぎる

ホテルの脱衣所で51歳女性を盗撮…16歳男子高校生を逮捕

523 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:00:16.77 ID:0.net
>>448
現金化目当てにやるわ

524 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:01:50.61 ID:0.net
銀行行かなきゃ…って思ったけど
この時間は混んでるわね
昼休みが終わったら行くとしよう

525 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:11:10.39 ID:0.net
スーパーの入り口らへんのソファーで
年寄り(おっさん)が倒れてたわ
おそらく熱中症かな
マスクしてたんだけど、年寄りこの時間に外ほっつき歩くならマスク外した方がいいんでは…

526 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:11:58.04 ID:0.net
>>522
ヘタすりゃカーチャンより年上やん…

527 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:14:17.08 ID:0.net
婆子昼休みのはずだけどご飯食べに来ないわ

528 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:14:17.41 ID:0.net
なんだかもう安心している
来年3月で卒業だし
高額な学費はもう払わなくても良いし

529 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:14:59.16 ID:0.net
>>522
女の裸なら何でもいいんだろうな

530 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:15:33.59 ID:0.net
>>528
いいわねぇ
うちはまだ1年だからこれからが長いわ

531 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:15:51.55 ID:0.net
美魔女だったのかもしれん

532 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:18:12.42 ID:0.net
16歳なんて身の周りにピチピチのJKがいるだろうに

533 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:18:16.16 ID:0.net
婆ちゃんたち急にいなくなったわね
さてはお昼ね

534 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:18:49.67 ID:0.net
キレイなお姉さんに憧れてたとか…

535 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:19:48.09 ID:0.net
昼時と夕食時にいなくなる健全なチラ婆たち

536 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:21:10.07 ID:0.net
おやつタイムは食べながら参加出来るんだけどね

537 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:24:33.54 ID:0.net
昼ごはんはちゃんと食事スタイルにしないと満足感なくて食べ過ぎちゃうからね

栗原心平ってはるみの息子?

538 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:25:38.77 ID:0.net
>>537
そうよ

539 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:25:43.73 ID:0.net
フケ専っているから

540 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:26:24.88 ID:0.net
>>530
1年の頃はもう先が長いなあ…と
心も重かったのですけど
意外とあっという間でしたよ
お互い日々頑張りましょうね

541 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:27:14.72 ID:0.net
>>538
やっぱり
料理研究家の子どもが後を継ぐのはなんでだろね?

542 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:27:16.70 ID:0.net
自分の息子なら結構ショックよね
いつか凄く年上の彼女連れて来たりしそう

543 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:27:22.12 ID:0.net
盗撮しているというシチュエーションに
興奮しているのよ

544 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:28:25.87 ID:0.net
>>541
親のネームバリューがあればたいした経歴や技術がなくてもデビューしやすいから

545 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:28:37.19 ID:0.net
息子を大学卒業したら追い出したいんだけどアパート借りてあげないと無理かな

546 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:29:17.14 ID:0.net
>>541
世襲あるわね
不思議ね

547 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:29:22.37 ID:0.net
男子ごはんの人よね
前の男子ごはんのバイク事故で駄目になった人は小林カツ代の息子よね

548 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:29:43.08 ID:0.net
>>545
遠い会社に就職させるか転勤がすぐある会社に就職

549 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:30:10.95 ID:0.net
>>545
初期費用に50~100万ぐらい持たせて出てけ!
かな?

550 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:30:16.62 ID:0.net
ケンタウロスね

551 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:30:37.92 ID:0.net
>>548
なるほど
寮が無くてももう一緒に住みたくないから追い出したい

552 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:31:02.44 ID:0.net
バナナジュースうまー
アサイー入れたから変な色だけどうまー

553 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:31:13.11 ID:0.net
>>549
えー使い込まれない??
そんなのうちの子だけか

554 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:31:32.46 ID:0.net
婆も早く子供たち巣立たないかなって思ってる
2人とも猫アレルギーがあってさー、猫ちゃん飼えないの!!!
婆悲しい

555 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:31:57.00 ID:0.net
爆屁が出

556 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:32:05.35 ID:0.net
>>545
アパート契約して追い出すと良いよ

557 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:32:19.99 ID:0.net
子供の友達が留学するって
がんばってこいよ!!!

558 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:32:33.10 ID:0.net
>>554
サイベリアンにしなよ

559 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:32:40.77 ID:0.net
ほくろががゆ

560 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:33:00.95 ID:0.net
>>556
だよねーもしフリーターだったら保証会社通らないかもだから保証人にはなるけど

561 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:33:09.05 ID:0.net
>>545
実家から離れた所に就職するように仕向ければいいのよ
うちはこれで息子を追い出しました
部屋探しは手伝ってあげて初期費用も出してあげたらスムーズに行くわ

562 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:34:37.81 ID:0.net
婆子はずっと家にいていいの

563 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:35:29.64 ID:0.net
>>561
なるほどー

564 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:35:47.99 ID:0.net
自立できる給料貰えるとこにちゃんと就職出来てていいわねぇ

565 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:36:57.98 ID:0.net
>>564
ほんとにーうちのはせいぜいフリーターか非正規だろーなー
底辺まっしぐら
もう関わりたくない

566 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:37:18.12 ID:0.net
婆子は結構稼いでるけど実家にいるわよ

567 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:39:15.53 ID:0.net
給料自体は普通でも福利厚生のいい会社だと家賃補助が結構出るわよ
婆子の友達は月7万補助貰ってるらしい

568 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:40:13.49 ID:0.net
甘え癖のある息子だったら
ニートになりかねないよ
学校卒業して就職と同時に追い出した方が良い

569 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:41:11.61 ID:0.net
彼女でもできればとっとと出ていくみたいだけどねえ
彼女と住みたくて

570 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:41:16.93 ID:0.net
>>567
大手と公務員はそういうとこ多いよね

571 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:42:24.85 ID:0.net
>>567
婆子にはそういう補助ないから家賃払ってるわ
手取り18万

572 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:42:40.08 ID:0.net
>>561
それが良いよね
その方がスムーズにいくと思う

573 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:43:30.21 ID:0.net
ペンギンかわいい

574 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:44:09.74 ID:0.net
実家住み婆子は彼女いるからいずれ同棲か結婚で出て行くんじゃないかな
今は貯金に励んでる

575 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:44:36.16 ID:0.net
>>568
そうなの
会社が近かろうが卒業したら出ていってもらうと今から言ってあるわ
でも就職は難しそうよ

576 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:45:18.54 ID:0.net
>>566
親子の相性が良いんじゃないの?

577 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:45:53.93 ID:0.net
息子と別居できるなら家賃出してもいいくらいだわ

578 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:46:32.22 ID:0.net
自分、大学卒業した後就職しなくてしばらくフリーターだったんだけど
そのバイト先にと周辺には高卒後1人で上京してきて一人暮らししてるフリーター(非正規)がたくさんいたんだけど
あの子達はどうやって一人暮らししてたんだろうか
みんななかなか貧乏な生活をしてたけど楽しく暮らしてて実家住みの私は偉いなあと思ってた
たぶんみんな手取りで12万くらいだったと思う

579 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:46:34.10 ID:0.net
>>571
家賃安い所に住むしかないわね
でもまだ若いならこれから上がる可能性もあるし…

580 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:47:03.63 ID:0.net
追い出すからニートになるんじゃないの

581 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:47:35.88 ID:0.net
友達は実家から1回出たけど掃除や食事がちゃんと出来なくてまた実家へ帰ったけど
両親に出てけと追い出されて祖父母の家に居候してる
朝ごはん、お弁当、夜ご飯、洗濯も掃除も全てやってくれて助かるーって言ってる

582 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:47:38.75 ID:0.net
>>578
家賃5万以下のとこかしらね
ボロアパートとか安いし

583 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:47:39.04 ID:0.net
一人っ子で持ち家相続確定なので親が死ぬまで一人暮らししてろととっとと追い出したわ

584 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:47:49.41 ID:0.net
就職してもこのまま家にいるなら家事分担なって言えばすんなり出ていかない?

585 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:48:33.86 ID:0.net
>>576
そうかもしれないわ
お互いマイペースで干渉しないの

586 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:48:45.85 ID:0.net
>>584
家事とか無理よー
なーんもできひん

587 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:49:00.75 ID:0.net
>>581
祖父母を家政婦扱いしとるやんけ

588 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:49:31.20 ID:0.net
>>580
追い出したらニートになる?
どういう事?
死に物狂いで働くでしょ

589 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:49:33.79 ID:0.net
婆子が家を出てあんまり帰ってこなくなったら婆子の恋人監視するの大変だわ

590 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:49:34.37 ID:0.net
>>586
人間やらなきゃいけないなら何とかなるものよ
死にはしないしヘーキヘーキ

591 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:49:40.08 ID:0.net
事務職のパートしてんだけど同じパートで40過ぎ独身女性けっこういる
一人暮らしの猫飼い多い
手取り20もないのにどうやって暮らしてるのかと思う

592 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:49:47.30 ID:0.net
>>580
ニートって実家にいるんじゃないかしら
収入ないし生活保護ならいいけど

593 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:49:52.63 ID:0.net
就職したら家に10万入れろと言ったら出ていくよ
うちは3万提示しただけで出て行ったw

594 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:50:08.33 ID:0.net
>>586
やらせないならできないわよそりゃ

595 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:50:40.04 ID:0.net
>>587
そんな感じ
一人暮らししてる時も祖母が月に1回掃除しに行ってたのを両親が止めたけど止まらなかったらしい

596 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:50:47.35 ID:0.net
>>590
子供が実家にいたら婆が家事やらされるから追い出したいわ

597 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:51:05.05 ID:0.net
婆友も家事が嫌いで最低限しかしないけどずっと独身1人暮らしよ
家族分の家事じゃなければ何とでもなるわ

598 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:51:30.86 ID:0.net
>>582
うん
すっごいボロアパートに住んでる子もいたし(風呂なし物件)
1R物件で5畳くらいのとこに住んでる子もいたわ(ロフトなし)
今と違ってスマホがない時代だから通信費もかからないのでなんとかやっていけたのかな

599 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:51:41.20 ID:0.net
食べる牧場ミルク食べまぁす

600 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:51:51.51 ID:0.net
>>594
些細なこと
使った食器下げる
とかもやらないわ
家事なんてとてもとても絶対にやらないわ
妻が専業の旦那さんのように

601 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:52:42.47 ID:0.net
子供が社会人になるとご飯作りよりも洗濯がマジ嫌になるよ
毎日パジャマを洗濯に出して来たり
イラっとする

602 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:52:54.51 ID:0.net
>>600
一緒に住むならお互いの精神環境良くないといけないわよね

603 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:53:04.15 ID:0.net
>>596
普通はそうよね
就職してからも家事全部やってくれる母親の方が珍しいわ

604 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:53:14.08 ID:0.net
>>600
こういう甘やかす母親の元で育った男が何もしない爺になるのね

605 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:53:55.08 ID:0.net
>>600
なぜ躾けなかった?

606 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:54:02.13 ID:0.net
>>591
贅沢しなけりゃ暮らしていけるでしょ
普段の生活さえ回せれば、いざという時は助けてくれる親族がいるのかもしれないし

607 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:54:20.64 ID:0.net
>>600
早いうちに教育したほうがいいよそれ
彼女できて手料理出されても食べて終わりな糞彼氏になってしまうぞ

608 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:55:15.59 ID:0.net
毎月バスで何時間かかけて来てくれる祖母がいることをラッキーと思い自分で部屋を掃除したりせず
その祖母が来ない日がめんどくさくて実家に帰ったら、実家では親に食事は自分で3食用意してと言われ
光熱費や家賃として3万円入れろと言われそれを断り追い出されていた
書くほどに、友達がほんとにクソに思えてはくる

609 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:55:37.21 ID:0.net
>>606
もれなく気が強くてすぐ辞めるんだよね

610 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:55:49.51 ID:0.net
躾は間に合わないと思う
1人暮らしさせたら成長する
ソースは婆子

611 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:56:06.64 ID:0.net
>>604
うちの子もしないんだけどどうしたらいいのかしら
他の子はするんだけどそいつは本当に何もしない

612 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:56:30.47 ID:0.net
婆、どうしても東京に住みたくて
東京で就職先決めて東京で一人暮らしするってなったけど
親には猛反対されたのよね
通えない距離ではなかったから、親としては実家にいて欲しかったのかなと思うけど
あのまま実家にいたら今ごろ結婚もせずずっと家にいる羽目になってたかもしれないんだが…

613 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:56:39.60 ID:0.net
>>611
叱るとかしないの?

614 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:57:00.80 ID:0.net
婆の近所にももういい大人なのに家の事なんにもしないのよって愚痴るおばさんがいたわ
話を聞いてみたは娘さんは医療職で朝7時に家出て夜23時に帰宅してる子だった
休みなんて夕方まで寝てるのよ!ほんとだらしない!って言ってたけど、
それ仕事で疲れてるだけじゃ…ってお子さんが可哀想になったわ

615 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:57:20.94 ID:0.net
>>612
まあ反対を押し切って上京、のほうが人生楽しいからいいんじゃない?

616 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:57:47.17 ID:0.net
ついこの間行きつけの美容師(男)から聞いたんだけど
その人の息子さん最近彼女のマンション?に転がり込んでて実家からほぼ消えたらしいが
たまに家に帰って来ると別人のようになって嫁も自分も驚いていると
今まで食べた皿ひとつ下げる子じゃなかったのに最近は下げるどころか綺麗に洗っていくらしい
今の彼女の教育が行き届いてるんだな

617 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:57:49.20 ID:0.net
一人暮らし心配する親の気持ちは分かる
かと言ってとじこめとくこともできないんだから自分がそうしたいと思った時にできる様に応援するしかないんだろな

618 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:57:53.33 ID:0.net
うちの爺ができること
・皿洗い
・ペットボトルごみ潰し
・牛乳パック開き
・洗濯

619 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:58:23.69 ID:0.net
おんせんいきたい

620 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:58:46.22 ID:0.net
>>611
兄弟の中で1人何もしない子っているよね
うちはそれが長女だわ

621 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:58:49.80 ID:0.net
>>613
もちろんするけど相手にされないわ(中3男子)
もっと力で言う事を聞かせられるうちにやっておくべきだったのか?
でも他は率先してやってくれるんだけどな

622 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:58:49.97 ID:0.net
一人暮らししたら女の子になっちゃったわよ

623 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:58:51.21 ID:0.net
>>614
それはお子さんが気の毒

624 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:59:36.45 ID:0.net
>>615
結果いまがあるからまあよかったのかなと思うし
でもあの時実家に残ってたらどうなったのかの未来も見てみたい
どらえもーん!!

625 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 12:59:51.76 ID:0.net
小さい頃からいいだけ甘やかしておいて
育て方失敗したらさっさと出て行って欲しいとか

626 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:00:14.04 ID:0.net
キレイ好きだと生きやすいなと最近思う
料理なんかできなくてもいくらでも外で済ませられるし
掃除外注したらまだまだ万単位だからな
婆もキレイ好きだと良かった…

627 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:00:45.77 ID:0.net
うちのダンナは子供産むこと以外はなんでもできる

628 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:00:45.88 ID:0.net
うちの爺ができること
食器を洗う
炒飯とラーメンを作る
ゴミ出し
洗濯物を畳む(干せない)
掃除機をかける(中のゴミは捨てられない)

629 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:01:04.46 ID:0.net
>>616
彼女さんがちゃんと言ってあげたんだろね
その息子さんも逆ギレせずに素直に聞いて成長出来る人でよかったわ
…元カレで逆ギレしてくるやつがいて婆がブチギレて叱って最終的に謝らせたのを思い出した

630 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:01:07.48 ID:0.net
>>614
うちもそんなのがいるんだけど
実際一人暮らししてる同僚はちゃんと弁当まで作ってきてるし
彼氏いるけどどうなるんだろうって思う
最近彼氏に結婚して家事を全部自分が負担させられるのは無理って言われたらしい

631 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:01:41.64 ID:0.net
オータニさん莫大な契約料で強豪チームに移籍って話もあったのにまたエンゼルスで燻るのかしら…
もったいないなぁ

632 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:02:16.42 ID:0.net
柳田とかぶるわ

633 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:02:32.44 ID:0.net
うちの爺洗濯干すの下手すぎんのよ

634 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:02:41.53 ID:0.net
>>625
成人するまで養ったんだし
もう追い出しても良いでしょ
自分で生きろ

635 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:02:54.08 ID:0.net
うちの爺は50過ぎて初めての単身赴任をした
掃除洗濯ゴミ出しは出来るけど料理だけは頑なにしない
今はもう転勤が終わって自宅から通ってる
先日そろそろ1品でもいいから料理してみようか?と言ったら「うん」と応えた
どんなおかずが1番応用きくかな

636 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:03:39.40 ID:0.net
宿題代行のことが記事になってたけど
実際頼んだことある婆ちゃんとかっているのかしら

637 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:03:54.29 ID:0.net
>>631
今シーズンだけでしょ?もう終盤だし

638 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:04:39.22 ID:0.net
>>635
まずは野菜炒めあたりからじゃないかしら
味付け一つでどうにでもなるし
うどんぶち込んだら焼きうどんよ

639 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:04:48.19 ID:0.net
オムライス食べたよー
爺ひとねむりしてから午後のお仕事行くよ
婆は爺がお仕事行ったらお昼寝して夕方買い物行くよ
午前中に爺いやなこして来たから爺のこと嫌いになってた

640 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:04:56.92 ID:0.net
>>631
お金だけならエンゼルスでも結構貰ってるとは思うし投谷出来なくなっても打谷さんとしてだけでも高額報酬は間違いなく出るよ
それだけ両谷さんの人気と評価は高くなってる

641 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:05:02.91 ID:0.net
>>635
豚小間を焼く
これが出来ると生姜焼きとか野菜炒めとかどんどん応用がきくようになる、はず

642 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:05:17.87 ID:0.net
うちの爺のできること
料理(げろまず。最近は少しマシ)
ご飯炊く
できるけどしないこと
皿洗い
掃除
庭の枝を払う

643 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:05:56.38 ID:0.net
>>635
とりあえず外食で魚肉と米はどこでも食べれるんだろうから野菜かしら
適当にブロック状に切ってドレッシングかければいいのよね

644 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:06:20.36 ID:0.net
>>625
学生の頃は学業が本分だから家の事はさせない、みたいな親もいるわよ
婆友はガスコンロの点け方や洗濯機の使い方も知らなかったけど、社会人になって
1人暮らししたら普通にこなしてるわ

645 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:06:27.59 ID:0.net
>>635
卵関係と味噌汁
味噌汁に野菜をいれたらバランス整う

646 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:06:40.24 ID:0.net
>>635
味の素とか丸美屋渡せばいいよ
麻婆豆腐とか回鍋肉とか楽だよ

647 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:07:24.38 ID:0.net
>>644
爺がそんなやつで一人暮らししてた期間もあるのに
長男教のトメが育てたから米の炊き方もわからないって自慢げだったわ
子供たちから日本語読めんのかってバカにされてたけど

648 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:07:40.34 ID:0.net
>>637
手術しないと休み休みじゃ今季のペースの半分も投げられないから恐らく手術するんじゃないかな?
そうするとリハビリ終えて打者として復帰するだけでも7ヶ月はかかるらしいよ投げるとなると来シーズンは絶望

649 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:07:43.27 ID:0.net
>>629
もともと金持ちの息子(美容師やってるけど地主の息子)で一人っ子なのもあって何もしない子だったらしい
就職したらすぐベンツ買ってもらってそれで通勤してたくらい
今の彼女の仕事が不規則で夜かなり遅いことが多いので(彼女はCAさん)短期間のうちに躾けられたらしいわ

650 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:08:18.01 ID:0.net
>>643
昔のひとりでできるもんレベルのサラダね

651 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:08:37.69 ID:0.net
うちの爺は一通り出来るかな
但し爺のお料理は婆が留守の時だけにしてもらってる
なんかいまいち信用出来ないのよ

652 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:08:41.45 ID:0.net
>>648
それでも選手生命の方を重視して今は休んで欲しい
今になって思うけどあんな両方やってて怪我しないわけ無いんだよね
大谷は怪我しないって何となく思い込みがあった

653 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:08:59.63 ID:0.net
>>650
そうね
そこから野菜に肉入れたり魚入れたり
タンパク質も追加していけばいいかしらね

654 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:09:00.62 ID:0.net
ソロデイキャンプなう
http://imgur.com/UiaFav2.png

655 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:09:08.62 ID:0.net
おはよう 1時間寝るつもりが2時間寝ちゃった

656 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:09:17.32 ID:0.net
しないと出来ないは大違いよね

657 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:09:57.68 ID:0.net
>>654
よくわからないけどガスコンロの下にそんなの敷いていいの?
敷かなかったとして草は大丈夫なの?

658 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:10:06.62 ID:0.net
>>634
それは小さい時から躾をして来た親が言う言葉だと思う

659 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:10:08.96 ID:0.net
>>635
婆も>>645の味噌汁に1票
味噌汁出来たら鍋も作れるようになるべ

660 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:10:29.04 ID:0.net
まだ28だし治るなら手術した方が良いだろうね

661 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:10:31.56 ID:0.net
>>654
きもちよさそ 熱中症きをつけて楽しんで!

662 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:10:40.88 ID:0.net
要はやる気の問題と思うのよね
やらなきゃいけないならやるって
子供の頃から躾けるって良いっちゃいいけど
それやらないからダメって事もないかなと

663 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:10:50.83 ID:0.net
>>653
レベルアップすると嬉しいかもね

664 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:10:54.99 ID:0.net
>>658
家事でしょ?
今時スイッチ一つで出来る物ばかりだし
わからなければyoutubeもあるんだから躾とか無関係だと思う

665 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:11:03.02 ID:0.net
婆のあほ息子離婚されるらしく爺婆の家に帰ってきたいらしいの
婆は爺の世話だけして静かに暮らしたいのよ

666 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:11:19.06 ID:0.net
>>654
マダニに注意せよ

667 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:11:22.22 ID:0.net
>>654
生まれたくなかった?

668 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:11:27.34 ID:0.net
>>635
婆もお味噌汁に1票!最終的に豚汁から煮物に挑戦だ!

669 :635:2023/08/25(金) 13:11:40.94 ID:0.net
レスくれた婆ちゃんたちありがとう
肉、野菜、味噌汁
キーワードありがとう

670 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:11:50.22 ID:0.net
>>664
関係あると思います

671 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:12:20.26 ID:0.net
>>623
だよね、何言ってんの?って思ったわ
それで家の事もやれだなんて、娘を過労死させたいのかしら

672 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:12:22.77 ID:0.net
>>670
最低限一人暮らし出来る程度には大丈夫でしょ
コンビニもあるのに

673 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:12:24.13 ID:0.net
>>665
なんで帰ってくるの?
お母さんに世話してもらいたいのかな

674 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:12:44.87 ID:0.net
ばばこは一人暮らしの経験なくても自分が食べたいものを準備することは出来るわ
肉焼いたり玉子焼いたり

675 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:13:08.86 ID:0.net
>>664
いくら家事がラクに簡単になったとはいえ
身についてない子はやらないわよ
汚部屋でも構わないし洗濯物なんて何週間もためてもいいって感性で育ってる

676 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:13:14.09 ID:0.net
>>667
本婆です

677 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:13:27.14 ID:0.net
>>673
自己申告だと家事スキル皆無らしいのよ

678 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:13:38.94 ID:0.net
>>654
下に敷いてるのダイソーのレジャーシート?

679 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:13:43.21 ID:0.net
>>657
横確かに燃えそう

680 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:14:15.27 ID:0.net
>>658
小さい頃躾されなかったから今も出来ない〜って大人が言うの?
自分1人分の家事なんて、すぐできるような事ばかりでしょ

681 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:14:18.13 ID:0.net
>>664
そもそも追い出すってのが何様なんだよと思うの
躾も出来ない親のくせに偉そうに

682 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:15:01.02 ID:0.net
婆母はそろそろ80だけど自分の好物も作れないわ(酢豚)
婆が小学生の頃友だちの所でグラタン食べたって聞いて凄いなーって思ったらしいけど
もちろん未だに作れないわ
裁縫も出来ないし婆が物心ついてすぐに思ったのはこの人の家庭での役割だった
おばあちゃんは家事育児、あと父が暴力振るってきたら止めてくれたし
父は仕事もしてたけど遊んでくれたし、母だけ仕事はしてるらしいけど同居の意味がわからなかった

683 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:15:10.82 ID:0.net
まーた自分のパパママにチラ婆を重ねてキレてる毒親持ちがいるの?

684 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:15:25.31 ID:0.net
だから自分がどこまでやりたいかなんだって
週1の洗濯でいいやと思う人もいるし
月1の掃除でいいやと思う人もいるのよ
コンビニのご飯でいいし作れって言うなら食べなくていい人もいる
お世話したい人がどこまで許容するかなんだって

685 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:15:41.72 ID:0.net
>>675
それはそれでいいじゃない
そういう感性と躾とは無関係じゃないの

686 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:15:41.83 ID:0.net
654のやつこれかな
https://i.imgur.com/NMBCgjr.jpeg

687 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:15:50.21 ID:0.net
爺はやくかえってこないかなあ のこり4日

688 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:16:04.55 ID:0.net
親ってだけで謎に威張る人いるよね

689 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:16:10.16 ID:0.net
爺一人暮らししていたから
料理以外に洗濯もできるわ
ゴミはもとと片付けられないし捨てられないから無理

690 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:16:11.93 ID:0.net
>>665
デキ婚息子さん?

691 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:16:27.80 ID:0.net
>>676
エンジョイしてるのを見るとどうしても
生まれたくなかったじゃないかと疑ってしまうw
ごめんね!
生まれたくなかったもいつもエンジョイしてるから勘違いしちゃった

692 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:16:42.36 ID:0.net
しつけというか親がどの程度家事してるかを見て学んでるところもあるんでないの

693 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:16:45.15 ID:0.net
>>681
家事出来ない婆なのね
親のせいにしちゃダメよ

694 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:16:48.22 ID:0.net
>>690
違うのよ

695 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:17:23.88 ID:0.net
>>665
息子さんは何歳
独り暮らしが自由で良いよと
同居は断ると良いよ

696 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:17:42.88 ID:0.net
おなかすいたのよ

697 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:17:44.35 ID:0.net
離婚して実家に帰るって男でもあるのね
まーね
親いたら世話してくれるもん楽だよね

698 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:17:45.28 ID:0.net
婆も密かにウナかと思ってたw

699 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:17:49.80 ID:0.net
婆は全部母親がやってて父親も当たり前って態度で母親からも怒られたことがなくてそれが当たり前だと勘違いしてたわ

700 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:18:12.78 ID:0.net
>>691
いいよw
婆は死にたくない派よ

701 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:18:18.71 ID:0.net
>>693
普通程度に出来るわよ

702 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:18:53.21 ID:0.net
>>686
すげーわw
しかも>>654のやつ袋から出しても無くてワロタ

703 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:19:04.47 ID:0.net
>>694
離婚理由はなんなのかしら
家事教えてあげるからって別居のままの方がいいわよ
この先家事できないと再婚も難しいかもしれないし

704 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:19:21.93 ID:0.net
爺はあいつ金銭的に余裕ないから帰ってきたいんだろって言うのよ

705 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:19:25.58 ID:0.net
うちは父が単身赴任が長いから夕飯作るくらいは母がしてたかな?
朝はパンだったし食べてると洗濯物持って父が干しにベランダ行ってた
夕飯は母が作ってたと思うけど皿洗いとか汚れたキッチン掃除して
最後拭き上げるのは父の仕事だった

706 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:19:25.60 ID:0.net
80歳が現役主婦だった時代はグラタンひとつ作るのもベシャメルソースから作らなきゃならなかったはず
小麦粉を焦がさないように丁寧に弱火で炒めてさ牛乳いれたらダマにならないように注意したり
料理苦手な人にはなかなか難関
今の時代に主婦だったらホワイトソースの缶でもレトルトでもあるから作れたと思うw

707 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:19:28.76 ID:0.net
>>698
親と温泉旅行行ってきた〜生まれたくなかった!
同僚とトレッキング行ってきた〜生まれたくなかった!
800キロ移動して魚釣りしてきた〜生まれたくなかった!
ここ2ヶ月間で見た生まれたくなかったのレジャー

708 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:19:34.69 ID:0.net
>>681
追い出すも何も親の家なんだから親の意思1つでしょ
偉そうな親が嫌なら出てった方が快適だと思うわよ

709 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:20:01.19 ID:0.net
同じだけ年齢重ねてるんだから、こっちだけじゃなくておめーも老けてんだよ
おっさんはなんで自分が老けてること知らないんだよくそぼけ

710 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:20:03.48 ID:0.net
>>685
まあ汚部屋で育った子は汚部屋を気にしないだろうねー

711 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:20:32.03 ID:0.net
>>707
登山は確か楽しそうではなかったわ!

712 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:20:39.64 ID:0.net
>>704
2年以内に出ていくこと
洗濯や掃除は自分ですることとか条件つけるとか
でも出ていかなかった時が困るわねぇ

713 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:20:42.97 ID:0.net
>>702
熱で外袋溶けそうよね

714 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:20:57.13 ID:0.net
>>695
あほ息子もうすぐ40 よ

婆は爺と二人きりが幸せなのって言って断るわ

715 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:20:57.98 ID:0.net
>>706
その感覚で丸美屋を否定してくるから困りものよ

716 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:20:58.51 ID:0.net
>>704
慰謝料や養育費でカツカツなのかしら

717 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:21:15.48 ID:0.net
登山で40キロ歩いて疲れた、生まれたくなかったって言ってたわねw

718 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:22:10.04 ID:0.net
>>708
本気で「追い出す」を親の好きにしていいと思うの?

719 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:22:34.53 ID:0.net
婆も大学生と高校生いるけど特に家事させてないなー
勝手に肉焼いて卵焼いて食ってるのは見るけど
ラーメン作って野菜入れると嫌々食べてる
野菜に親殺されたのかな
ハッ
生きてる〜

720 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:22:36.33 ID:0.net
婆再婚組で鮮魚なんだけど
爺が婆の貯金の半分は共有財産だって言うのよ
婆の収入源って元爺の財産分与と養育費のみよ?
半分寄越せって強欲にもほどがあると思うんだけど

721 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:22:38.27 ID:0.net
げっ
40なの?それは絶対別居が良くない?
そのまま独身で将来は親の貯金吸って介護になったら殺されるわよ

722 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:22:55.70 ID:0.net
>>703
価値観の相違らしいわ
婆あほ息子の事好きじゃなのよね
だから家事教えるとかは無理なのよ

723 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:23:04.13 ID:0.net
>>717
それはわかるかもw

724 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:23:09.19 ID:0.net
>>720
離婚ね

725 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:23:16.27 ID:0.net
成人を過ぎた健康で働けるおっさんおばさんを追い出した所で何を責められるのか

726 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:23:43.92 ID:0.net
>>724
やっぱり世間的にはそう思う?

727 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:24:03.61 ID:0.net
>>717
お山の頂上で「ヤッホー!」の代わりに「生まれたくなかったー!」って叫ぶんだわ

728 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:24:12.53 ID:0.net
>>726
うん
半分よこせとかありえないわ

729 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:24:22.70 ID:0.net
>>717
早朝から弾丸登山だったっけ
プライベートで出掛ける友達同僚いることは羨ましいですと思った次第です

730 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:24:23.88 ID:0.net
>>704
家事してもらうことに慣れてるのに今更覚えたくないだけだと思う

731 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:24:27.73 ID:0.net
>>720
危険な感じね

732 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:24:35.62 ID:0.net
>>720
こわー
ころされないでね

733 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:24:53.50 ID:0.net
>>720
離婚だわ

734 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:24:58.48 ID:0.net
自分がろくに躾しなかったせいでろくでなしに育ったからって出ていけはアホ

735 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:24:59.06 ID:0.net
婆、料理は親任せだからめちゃくちゃ耳が痛い

736 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:25:06.45 ID:0.net
働かなくて良かった

737 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:25:28.67 ID:0.net
ろくでなし〜みたいな歌をばあさんが歌ってたわ
あれなんだったんだろ

738 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:25:41.18 ID:0.net
働いたらここの住人みたいに性格が悪くなると思うと子供にも働かせたくないわ

739 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:25:46.14 ID:0.net
連れ子の教育費生活費を出してるから当たり前田
と思っとる

740 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:25:50.05 ID:0.net
>>718
病気で寝込んでるとかじゃないなら成人した子を追い出しても問題無いでしょ
むしろ出られない理由は何?って思うわ

741 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:25:53.17 ID:0.net
大丈夫よ
掃除洗濯料理婆も結婚してから覚えた
なんとかなる

742 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:25:59.51 ID:0.net
家事できない40息子は家に入れない方がいいと思うよ
入れたら死ぬまで息子の世話しなきゃいけなくなるわよ

743 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:26:05.87 ID:0.net
>>720
ダンナさん頭悪いわね
高卒?

744 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:26:46.82 ID:0.net
離婚されるのもわかる気がする
いくら言われても家事やろうとしなかったんだろうな
給料も安そうだし多分共働きなのにさ

745 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:27:08.20 ID:0.net
メルカリのコメントのおもしろいコピペで、
「なにとぞ」って漢字で「何卒」って書いたらその返信に「高卒です」だか返ってきたやつ思い出した

746 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:27:20.43 ID:0.net
>>739
それも出してもらってないんだけど今訴えられてるの

747 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:27:27.16 ID:0.net
子育てはもう終わったの面倒は見ないよ家賃光熱費食費は入れてね
って言えばいいと思う

748 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:27:43.66 ID:0.net
>>737
越路吹雪が歌ってたやつよ
サントワマミーで有名なアダモの曲

749 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:27:57.08 ID:0.net
>>746
もしかしてユーチュー婆?

750 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:27:58.62 ID:0.net
>>737
あ、それわかる
ろっくぅーでなっしー♪

751 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:27:59.60 ID:0.net
アダモちゃんー

752 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:28:00.30 ID:0.net
まぁうちの爺みたいに家事なんにも出来なかったけど婆が寝込んじゃって必死で覚えるパターンもあるから…
トメがうちではなにもしなかったのにってキレててビビった

753 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:28:12.83 ID:0.net
>>734
そういう親ほどうちは追い出したわキリッするのよ
普通は追い出そうなんて思う前に自発的に出て行くのにね
もしくは問題なく一緒に住み続けるか

754 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:28:26.84 ID:0.net
あほ息子フキモラハラスメント野郎なのよ
婆はあほ息子が高校生の時病んでマンションベランダからセルフジャンプしかけたの
だから今だにあほ息子好きになれないのよ

755 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:28:31.52 ID:0.net
>>745
はは

756 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:28:51.04 ID:0.net
>>746
弁護士入れたらいいわ
ギャフンと言わせてやってほしいわ

757 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:29:12.24 ID:0.net
>>749
うん、昨日が和解期日だったんだけど相手側の主張がそれ
もちろん断ったんだけど相手側の「弁護士」が言ってきてるのがホント怖い

758 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:29:23.77 ID:0.net
家事できないから実家帰りたいって40男が実家帰ってきて家事やるはずがない

759 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:29:35.34 ID:0.net
追い出した=敷金礼金家電一式揃えた状態でお部屋を与えてあげた

760 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:29:39.60 ID:0.net
>>747
食費入れられたら食事の準備しなくちゃ
食費はいらないよ

761 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:30:03.79 ID:0.net
部活で歯が折れて差し歯なんだけど、それ以来ずっと20年以上人の歯を観察してしまっている

762 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:30:10.54 ID:0.net
うち母親が過干渉だから婆はほぼ家出同然、妹は就活の時にこっそり遠くのとこ受けまくって逃げた
離れてる分には文句ないのでたまに電話とLINEはしてる

763 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:30:29.75 ID:0.net
>>759
だよね?婆もそこ引っかかってた

764 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:31:03.87 ID:0.net
>>754
それなら断固拒否でしょー
爺は?息子の出戻りについて賛成なの?

765 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:31:04.64 ID:0.net
>>760
どうせ冷蔵庫の中のもの勝手に食べるんだろうなと思って

766 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:31:05.62 ID:0.net
離れてるからこそ平穏に仲良くできるのよね

767 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:31:10.72 ID:0.net
>>741
婆も
カレーも箱の裏読んでつくってたわ
洗濯と掃除は問題なかったわね
婆子が離乳食何でも食べるから食事作るのが楽しくなったのが一番大きな要因かも

768 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:31:27.31 ID:0.net
店舗のないタイプのネットバンク、みんなどこ使ってる?
婆は楽天なんだけど他はどんなもんかなって

769 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:31:50.72 ID:0.net
>>765
鍵つけたいわねぇ

770 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:32:02.98 ID:0.net
motherの時の芦田愛菜ちゃん、神がかってる

771 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:32:17.06 ID:0.net
今日爺の給料日
支給額から税金や社会保険で20万ぐらい引かれててクラクラした

772 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:32:21.44 ID:0.net
進学や就職で順当に出てっても、面倒な息子は追い出したわーって言う人もいるよね
追い出すという言葉にそんなに引っかかるのはどうなんよ

773 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:32:42.72 ID:0.net
社会人の子供から家賃取ろうなんて思わないな
子供いなくても維持費変わらないし
光熱費と食費は明らかに増えるからもらうかな
あと日用品代くらいか

774 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:32:54.44 ID:0.net
>>741
うちの娘もそうだわ
ただメニューは豊富じゃないしクックドゥに頼りがちらしいし
部屋は散らかってる
でも共働きだからしょうがないと思う

775 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:32:55.72 ID:0.net
婆も楽天だわ

776 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:33:35.76 ID:0.net
>>764
爺はメールで即お断りしてくれたのよ
爺に断られて婆に電話してきたの

777 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:33:58.40 ID:0.net
>>765
そうね、あるもの自由に使う感じなら貰って当たり前かもね

778 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:34:11.54 ID:0.net
>>714
その方が良いよね
息子の分の家事したくない

779 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:34:18.45 ID:0.net
>>776
そうなのね
婆ちゃんはなんて答えたの?

780 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:34:24.99 ID:0.net
>>773
いずれは一人暮らしになったり結婚して生活するんだから
生活にお金が必要な事は覚えさせていた方がいいと思って5万円取ってる
小さい頃に作った息子名義の通帳に全部入れてあるけど

781 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:34:25.55 ID:0.net
>>773
名目はなんでもいいんじゃないかな
ただ分かりやすくひっくるめて、家に住んでるとかかるお金だから家のお金で家賃って雰囲気で言ってるとか

782 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:34:45.15 ID:0.net
>>772
追い出すって語だと着のみ着のまま尻叩いて追い出すようなイメージあるからかしら
実際はそうじゃなく過剰な表現だからひっかかるのかも

783 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:35:02.79 ID:0.net
>>774
娘さんちがそれで回ってるなら問題ないよ

784 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:35:19.18 ID:0.net
でもさー、冷蔵庫のもの勝手に食べてじゃあお金払いますねってムカつくんだよね
また婆が買いに行かなきゃいけないの?お前が買ってこいよ

785 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:35:26.31 ID:0.net
うちは家計に5万入れて貰ってるわよ
入れるの嫌なら1人暮らししてどうぞだわ

786 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:36:23.61 ID:0.net
>>780
しっかり管理出来る婆ちゃんエライわ
結婚の時とかに渡すんでしょ?

787 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:36:31.71 ID:0.net
>>779
婆は爺が好きだから二人きりでいたいの
さっきメールしたわ

788 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:36:40.81 ID:0.net
うちの母はむかし息子溺愛してたけど50近くなった息子が使えないことが身にしみたらしく婆に頼ろうとしてくるよ~
息子は喋らないし何考えてるか分からないからお世話頼みづらいそうだ
婆の知ったこっちゃないのでお断りしたらそれ以来連絡こない

789 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:36:43.76 ID:0.net
>>785
5万なら安いと思うのよね
そもそも家賃でその位必要だし光熱費や通信費もあるし
スーパーから品物が勝手に家に届くわけ無いし
ご飯がいつでも用意されてるわけでもないんだから

790 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:36:50.45 ID:0.net
でもさ入れたお金は使わず貯金して結婚した時にもたせてやるわよね?

791 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:37:02.43 ID:0.net
>>787
パパが好きだから二人でいたいのって返事したの?

792 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:37:20.32 ID:0.net
>>791
そうそう

793 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:37:33.92 ID:0.net
>>786
結婚・・・するとすればその時に渡すかな
お嫁さんには絶対に内緒で持っておけって言うと思う
家買うとかそういう時に実はって出して欲しい

794 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:37:42.74 ID:0.net
また台風直撃するやん!!
来週末!
今週末は遊びに出掛けとこ

795 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:37:46.35 ID:0.net
>>790
甘えんなよ?

796 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:37:46.81 ID:0.net
>>792
へ、へー…

797 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:38:01.27 ID:0.net
>>790
それ親にやられたけどイラっときた
当時交友費すらカツカツな薄給の中から払ってたのになって
そのお金あったら友達と色々思い出作れたのになって

798 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:38:04.95 ID:0.net
>>784
うちは食べたらダメなものは先に言っておくわ
あとは自由に使っていい
それが頭に来るなら誰かと暮らすの無理じゃね?

799 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:38:37.36 ID:0.net
>>754
フキハラ息子なんだ?
絶対に同居しない方が良いよ
婆母は婆姉のフキハラ我慢していたけど
フキハラする婆姉と大喧嘩になって
血圧上がって脳出血を起こして亡くなったよ

800 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:39:12.91 ID:0.net
日本の海産物輸入禁止なら日本もあちらの観光客を入れないようにしなよ
それぐらい強気になって欲しい

801 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:39:13.83 ID:0.net
>>797
それもどうなの
自分の生活費じゃん
お前も甘えんなよ

802 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:39:15.79 ID:0.net
>>798
うちは断りなく勝手に食べる人いないからね
勝手に食べといてハイ、お金払えばいいんでしょみたいなのはムカつくなと思っただけよ

803 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:39:32.90 ID:0.net
>>797
うちの子が婆ちゃんみたいじゃなくて良かったわ
婆子は5万じゃ足りないって思ってて
僕家にいて価値ある?ってせっせと休みなんかに家事頑張ってくれてる
帰りにお使いも頼みやすいし

804 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:40:09.49 ID:0.net
>>797の親御さんは娘に渡さないで自分たちで使えばよかったのにね

805 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:40:16.66 ID:0.net
>>782
ここの婆ちゃんたちもだけど、追い出すと言ってもアパート探してやったり初期費用負担したりするのが殆どでしょ
着の身着のまま追い出す方がレアな感じだわ

806 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:40:16.89 ID:0.net
>>797
生活費として支払っていたんでしょ?
親に集られていたわけじゃないよね?

807 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:40:26.96 ID:0.net
>>797
場合によっては先に話しておくのも必要かもね
アラサーになって余裕出たあとに200万渡されてもはあ?ってなる場合もあるかもね

808 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:40:35.97 ID:0.net
>>804
ホントそうよね
渡してこんなに恨まれるなんて心外だったでしょうに

809 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:41:00.06 ID:0.net
>>801
そうなんだけどさ
本気で薄給でお金無かったからさぁ
周りみんなキラキラしてる頃に貧困で服すらヨレヨレだったもんで

810 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:41:49.67 ID:0.net
>>799
お母さん辛かったろうね
フキハラと一緒に暮らすのは自殺行為よね

811 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:41:50.49 ID:0.net
>>809
ダブルワークすればいいじゃん
婆ちゃんの稼ぎが悪いからこそ将来困らないようにって
貯めてくれてたのかも知れないのに

812 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:41:52.40 ID:0.net
マンションは一緒に探しに行ったわよ
子の会社の近くの不動産屋まわり
若い女子が1人で行ったら舐められるからね不動産系は
でも初期費用は全額自分で払ったわよ婆子

813 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:41:53.61 ID:0.net
婆が10年以上使ってる日傘がめっちゃ涼しいんだけどもうボロボロで
貰い物だからどこの会社の物かわからなくて
このあいだくれた人と再会できてやっとメーカーが分かった
サンバリア100っていう傘だった

814 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:42:10.67 ID:0.net
実家にお世話になって充分助かったくせにこの言い分

815 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:42:15.93 ID:0.net
フキハラってなーに?
フキって思いつかないわ

816 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:42:32.49 ID:0.net
婆は生活費に必要ないなら徴収しないでよも分かるな

817 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:42:34.94 ID:0.net
不機嫌ハラスメント

818 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:42:42.91 ID:0.net
>>811
簡単に言わんでよ

819 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:42:47.68 ID:0.net
>>797
親に渡してなかったら生活費の概念も無く使い込んでただろうね
こういう人

820 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:43:04.51 ID:0.net
>>815
不機嫌ハラスメント

821 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:43:22.13 ID:0.net
>>817
ありがとう、ありがとう!
やっと色々理解できたわ
要は察してちゃんなのよね?それは付き合いきれないわ

822 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:43:45.79 ID:0.net
全然覚えてない人に「私の事覚えてる?」ってニッコニコで聞かれて思わず覚えますよって言ってもうた

823 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:43:55.59 ID:0.net
>>819
実際交友費に使うつもりだったみたいだしねw

824 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:43:58.44 ID:0.net
今月請求の電気代7628円…
もうダメだ釣るしかない、来月はサビキ持って港で油とトリチウムにまみれた小アジ釣って暮らすしかないわ

825 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:44:01.02 ID:0.net
親のひとりよがりな考えで目の前の楽しみ奪ったってことよね
婆は分かるけどな

826 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:44:23.21 ID:0.net
家にお金入れずに1人暮らし始めた婆子
結婚する時に相手の親御さんと合わせるために結局こちらからも200万以上の出費したよ
子供なんていつまでも金が掛かる生き物
孫が出来たらこれから色々掛かるけどそれぐらいならまあ

827 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:44:57.12 ID:0.net
>>822
www

828 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:44:59.75 ID:0.net
>>826
相手の親の何に合わせたの?

829 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:45:14.86 ID:0.net
無職のまま一人暮らししたいから仕送りしてくれって頼んだうちの姉より働いてるだけまし

830 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:45:26.53 ID:0.net
カップうどん食べたけどお腹足りないわ

831 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:45:32.87 ID:0.net
>>829
論外ね

832 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:45:40.63 ID:0.net
>>828
横だけど結納とかじゃないの

833 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:45:45.49 ID:0.net
>>819
親が生活費として使ってると思ってたからこっちでも貯金してて服すら買えなかったわよ
お金なさ過ぎて100均の化粧品使ってたし、私服は襟伸びてヨレヨレで毛玉できたやつ着てたわ
は?生活費使ってないの?じゃあ私のあの貧困生活はなんだったの?って感謝より先に苛立ちがきたのよ

834 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:46:06.75 ID:0.net
妹が病気で仕事辞めたまま一人暮らししてると知った
絶対母がこっそりしおくりしてると婆と姉は予想している

835 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:46:12.15 ID:0.net
>>810
本当にそうだよ
絶対に同居しない方が良い
機嫌が悪かったら何か月もダンマリ
膨れっ面だよ
婆姉は高齢独身だけどそういうの直らないよ
婆にまでそうするから今疎遠だよ
お歳暮とかお中元とか送ってくるけど…
困惑するわ

836 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:46:13.38 ID:0.net
粉瘤取りに行こうと思うんだけどやっぱりその日には取ってれないわよね?
また行くのめんどくさいなぁ

837 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:46:20.65 ID:0.net
>>828
同額を両方の親が出すと

838 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:46:39.82 ID:0.net
>>832
あ、なるほど
ありがとう

839 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:47:03.83 ID:0.net
>>836
病院による

840 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:47:20.33 ID:0.net
>>836
皮膚科なんかその日のうちに処置じゃないの?

841 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:47:45.80 ID:0.net
婆のおとんなんか、フキハラ、モラハラ、セクハラの三重苦よ
自分はとてつもなく良い父親だと自負してるけど

842 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:47:52.03 ID:0.net
婆は実費程度の生活費以上は入れなかったわ
結婚する時は貯めたお金で式あげる話になってたし

843 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:48:04.44 ID:0.net
>>833
じゃあお金受け取りは拒否したんだよね?

844 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:48:09.37 ID:0.net
>>832
結納は断ったわ

845 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:48:14.08 ID:0.net
爺がベビーゲートをばん!!!って強く閉めるの
早く閉めなきゃ猫が入っちゃうと思って!とか勝手にこうなる!とか最近バンって言う!とか色々言ってるけど
最後まで手を離さなければなんも言わないよ、婆静かに開け閉めしてるじゃん
すごい音するからほんとやだ

846 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:48:18.27 ID:0.net
>>834
良くないね

847 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:48:25.37 ID:0.net
>>839
ちょっとは期待していいのね!
5mmくらいだからサクッと切って欲しいわ
病院行くまで5年くらいめんどくさくて放置してたけど

848 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:48:40.11 ID:0.net
>>841
セクハラがいちばん嫌なんだけど…大変だったわね

849 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:48:48.65 ID:0.net
>>841
娘にもセクハラするの?

850 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:48:55.04 ID:0.net
>>825
そういうこと
結局養ってくれるなら先に言ってくれたらそのお金の一部は交友費に当てられたのになって思ったわ

851 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:49:06.83 ID:0.net
でも一人暮らししてたらもっとかかるんだし
恨むってなんか違う気がする

852 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:49:23.11 ID:0.net
>>847
自分で絞る

853 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:49:35.59 ID:0.net
生活費に使ってよ!とそのまま受け取らなかったら納得する

854 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:49:35.95 ID:0.net
>>851
ねぇ
こんな娘ハズレだわ

855 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:49:37.55 ID:0.net
>>833
薄給だった自分が悪いとは思わないものなの?
就職後家計にお金入れつつ貯金してる人も沢山いるでしょ
てか1人暮らししてたらもっと貧困だったんじゃないの

856 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:49:45.39 ID:0.net
>>835
ハラッサーの自覚ないから改善しないのよね

857 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:49:50.67 ID:0.net
赤ちゃんのお尻に粉瘤っぽいものがあったので新生児のうちに皮膚科にかかったら
中から髪の毛とか骨が内臓っぽいものが出てきてギャーーーーってなった
もともと双子の片割れだったらしい
おなかの中で動いてるうちにくっついて吸収しちゃったんだって
今はもう傷跡も残ってないけどあれは衝撃だった

858 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:50:01.67 ID:0.net
>>852
切らないと治らないらしいわ
下手にいじると炎症起きてめんどくさくなるらしい

859 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:50:11.76 ID:0.net
>>850
そういうこと
じゃねえんだよデブス

860 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:50:13.08 ID:0.net
>>848
こんな良い父親いないぞ!ってニッコニコでよく言ってたわ
家族全員から早くくたばれクソ親父と思われてるなんて知らずに

861 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:50:17.92 ID:0.net
>>833
一人暮らしって結構お金かかるよ?実家にいくら入れてたの

862 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:50:19.09 ID:0.net
>>857
ピノコね

863 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:50:28.44 ID:0.net
アル中ギャンブル借金の父親だったけど嫌いじゃない
離婚しないで愚痴ばかり言ってた母親は嫌い

864 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:50:46.93 ID:0.net
>>854
婆もそう思う
こんなん言われたらショック過ぎるわ
実際そうだったとしても良かれと思って貯めてくれた親に対して酷い

865 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:51:20.74 ID:0.net
>>857
ピノコだったのね!

866 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:51:24.39 ID:0.net
小鼻になんか丸いの出来たと思ってたらそれイボだよ皮膚科でレーザーで治るよって言われた
イボなんだ…ってショック受けてるとこ

867 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:51:42.87 ID:0.net
>>797
あらまぁ
どうやって育てたらそういうひねくれた子になるのかしら

868 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:52:12.20 ID:0.net
>>850
婆ちゃんが楽しみ少ない生活してるの全く気付かなかったんだろうね

869 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:52:12.38 ID:0.net
>>867
親は子供の事おもってくれてるようなのにね

870 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:52:19.13 ID:0.net
>>866
角栓よきっと

871 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:52:39.57 ID:0.net
>>857
それが脳に出来てたらタイムスリップの能力者になって江戸時代でホラ吹き婆ちゃんになれたのに…

872 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:53:01.67 ID:0.net
>>833
ふんだんにあったらくだらないことで使っちゃう子だと思われてたんじゃないの
だから貯金代わりに徴収してた

873 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:53:09.73 ID:0.net
素麺やっぱり異母乃糸

874 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:53:10.08 ID:0.net
>>861
手取り15から7入れてたわよ
残り8でやりくりしてて、でも最低2は貯金に入れたいと思って貯金してたから実質6でのやりくり

875 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:53:11.26 ID:0.net
>>866
叔母がイボを治すために週1で皮膚科通ってたけど
あんまり効果無いけど今やめると今までの苦労が泡になるって
まぁ、結局治らないまま90でこないだ死んじゃったけど

876 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:53:31.81 ID:0.net
>>869
ひとりよがりなんだよ
良かれと思ったんだからいいでしょ!はどんな場面でも通用しないよ

877 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:53:42.18 ID:0.net
>>873
複雑な味がしそう・・・

878 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:53:46.68 ID:0.net
>>857
透明なゆりかごだっけな
おんなじのみたわ

879 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:54:20.65 ID:0.net
手取り15万で家計に10万入れて残り5万から自分の貯金してカツカツしてたら親が丸々10万残してくれてた
ってくらいのレベルならもう少し小遣いに回したかったってのはわからんでもない

880 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:54:21.35 ID:0.net
>>876
それでもこの物言いはどうかと思うわ

881 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:54:21.40 ID:0.net
7はちょっと多いなー交渉すればよかったのに
でも親を恨むのは間違ってると思う

882 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:54:30.97 ID:0.net
>>849
風呂上がりに歯磨きに来た父親と鉢合わせると腹出てきたな!とか言って腹触ってたわ

883 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:54:33.58 ID:0.net
バニシングツインはそう珍しいことでもないらしいからね

884 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:54:41.20 ID:0.net
手取り15で6万使えるなら良い方じゃないかね

885 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:54:51.12 ID:0.net
>>874
6万で一人暮らしって家賃は2万くらいかしら

886 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:54:52.02 ID:0.net
>>836
爺の背中の粉瘤は初診の時に
サクッと切って摘出したわよ
病院の方針もあるから
あらかじめ病院に電話して
すぐ取り除く病院へGO

887 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:54:55.86 ID:0.net
>>882
きんもー☆

888 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:55:01.66 ID:0.net
>>879
婆ならその生活を出来た自信がついて
その上貯金もある状態でスタート出来るって嬉しいけどな

889 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:55:25.23 ID:0.net
まあ親との関係でしょうね

890 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:55:31.91 ID:0.net
>>881
そうだよねえ
親子の会話が足りない
まぁその前からこの子は親に文句しかなかったんだろうけど

891 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:55:43.34 ID:0.net
>>889
性格もあると思う

892 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:55:56.17 ID:0.net
一人暮らし7万では無理でしょ・・・

893 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:56:08.51 ID:0.net
婆子も家計に月7万入れてるわ
それでも自由になるお金20万あるけど
実家にいるとお金全然減らないって言う

894 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:56:19.99 ID:0.net
7万円で一人暮らししたら良かったね
親は始めに教えてくれてたら良かったね

895 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:56:22.86 ID:0.net
吹きハラってなにかしら

896 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:56:30.14 ID:0.net
>>884
カツカツなのは変わらん

897 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:56:30.29 ID:0.net
>>886
日帰り手術って病院にネットで予約したんだけど
今になって手術は日帰りだけど診察して後日日帰り手術なんじゃって思い始めたの
電話して教えてくれるのか
状態見ないとわからないので一回来てくださいーって言われるものとばかり

898 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:57:08.19 ID:0.net
>>857
吸収されなかったら双子になってたのかしら

899 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:57:09.07 ID:0.net
実家いて6万てそんなにカツカツかな

900 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:57:24.45 ID:0.net
上の姉が給料丸々お小遣いのパラサイトシングルしてたけど
同居のストレスがすごいから親から追加で小遣いほしいくらいだとぼやいてた

901 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:57:46.22 ID:0.net
>>899
月6万小遣いってことだもんね

902 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:57:48.59 ID:0.net
光熱費とか色々考えたら7万はちょい安程度で取りすぎじゃないと思うんだけど
婆が変なのかな、ようわからん

903 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:57:49.47 ID:0.net
婆は実家に金を入れず手取り15で毎月9貯金してました
母からはよ出ていけコールが凄かった
結婚は親に一銭も出して貰わなくて良かった

904 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:57:50.03 ID:0.net
全部見てもらって6万の小遣いと思えば余裕だと思うけど

905 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:58:18.13 ID:0.net
自分に置き換えてみたら娘が今カツカツの生活してるなら勝手に貯めないで話をして徴収額を減らすかこのまま貯めるか相談するけどな
今のカツカツが緩和されるなら将来渡す金なくたっていいじゃん

906 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:58:28.62 ID:0.net
なんか親子共に色々思い込み激しい拗らせさんな気がするの

907 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:59:13.00 ID:0.net
>>892
一人暮らしと比べる必要ないよ

908 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:59:21.99 ID:0.net
>>901
リーマン小遣い3万よりは楽よね

909 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:59:23.10 ID:0.net
婆妹50ちゃいがこどおばなんだけど
そりゃ結婚なんてしないわなーって思って最近見てる
めっちゃ余裕のある生活してるけど
週末は大体県外へ墓参りというレクリエーション

910 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:59:28.73 ID:0.net
将来孫世代のあれこれお金出せないわ
婆子たちの学費ですっからかんだし
奨学金背負わせなかったんだし
結婚後は親に期待しないで欲しい

911 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 13:59:52.38 ID:0.net
そういう人ってお付き合いとかしないのかな

912 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:00:18.33 ID:0.net
>>910
今の子は奨学金ないだけでもありがたいって思ってると思う

913 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:00:20.15 ID:0.net
もう何に幾らだったかとか細かいのは覚えてないけど
6の中から化粧品代(スキンケア含む)、携帯代、通勤代(手当無かった)、毎月の通院と薬代も払ってたから本当にカツカツだったのよ
夏場なんてそこにランチ代もかかってたわ

914 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:00:30.87 ID:0.net
>>618
優秀ね

915 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:00:35.88 ID:0.net
>>910
相手のあることだからね

916 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:00:44.39 ID:0.net
小遣い3万円ってお昼代含まれるのかしら
含まれてないなら余裕よね

917 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:00:49.10 ID:0.net
小遣い6万でカツカツとか世の中の底辺お父さん慟哭するわ

918 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:01:41.81 ID:0.net
6万まるまる自由なお小遣いと思い込めるのすげー

919 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:01:43.76 ID:0.net
通勤手当のない会社にお勤めなら仕方ないよね
あるんだそんなとこ

920 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:01:55.84 ID:0.net
婆も孫にはもうお金出せないわ
子供4人大学出したし自分の老後だけで精一杯よ

921 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:02:14.43 ID:0.net
婆の胸の上、ちょうど顎で見えない位の所に
シャーペンを刺したみたいなイボ?があるのよね
皮膚科行った方がいいかなぁ

922 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:02:17.47 ID:0.net
>>917
工藤静香が浮かんできたわ

923 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:02:22.04 ID:0.net
手取15の子供から一人暮らしより安いでしょみたいな感覚で7万取る親あんまりいないんじゃないかな

924 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:02:54.62 ID:0.net
>>918
自由じゃないの?
何に必要なの?

925 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:03:06.46 ID:0.net
ワンルームマンションでまだ火使ってないのにベッド周り冷え冷えなのにキッチンスペースあちあちなのは何故なんだぜ?
これから何品も作らなきゃなのに…

926 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:03:26.74 ID:0.net
>>923
そんなに嫌だったら交渉すればよかったのに
後になってグチグチと

927 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:03:37.95 ID:0.net
>>919
手取15ってあるよ
手取の中に通勤手当入ってるでしょ

928 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:03:59.05 ID:0.net

>>950
■□■□チラシの裏23688枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1692939812/

929 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:03:59.52 ID:0.net
職場内のコロナ感染が多いわ
しかもみんな10日以上経過しても咳がひどくて出勤できないの
マスクしてなかった人の感染が大半だからやっぱ密室はマスクいるわね

930 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:04:05.59 ID:0.net
>>925
彼氏が来るの?

931 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:04:13.43 ID:0.net
だよね
そのあたりがなんかこうちょっと怖い
交渉するとか話をするとか、そういう発想も能力もないのか

932 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:04:16.82 ID:0.net
>>925
キッチンが西側とか?

933 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:04:22.63 ID:0.net
>>924
婆ちゃん頭悪すぎる

934 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:04:40.86 ID:0.net
>>927
手当なかったって本人書いてますけど

935 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:04:53.19 ID:0.net
爺75万の給料で小遣い(昼代込みで)3.5万しか渡してないわ

936 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:04:54.08 ID:0.net
>>919
ないでしょ
しかしなぜ通勤手当(定期代)が出てくるの?

937 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:05:02.49 ID:0.net
>>934
手取り少ないうえにブラック

938 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:05:09.63 ID:0.net
>>926
生活費に使うと思ってたから黙ってたんでしょ

939 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:05:26.63 ID:0.net
>>923
手取り15で生きてく力つけさせないといけないし、親なりに考えた結果なんじゃないの

940 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:05:27.70 ID:0.net
>>933
悪くて結構なので何なのか教えてよ

941 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:05:40.36 ID:0.net
>>913に手当なかったと書いてあるよね…?

942 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:05:55.55 ID:0.net
>>928
かんたあんがと

943 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:05:59.22 ID:0.net
>>928
ありがとう

944 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:06:29.74 ID:0.net
>>930
友達4人くるから8000円分の食材買ってきた
>>932
東北角部屋だよ

945 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:06:29.84 ID:0.net
>>934
交通費出ないの?
派遣かしら

946 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:06:48.76 ID:0.net
婆知らん貯金もらえたら飛び上がって喜ぶけどな

947 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:07:07.18 ID:0.net
読まずに反射的に擁護してる人はなんなんだろう
毒親持ちが集まってきた感あるわ

948 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:07:10.06 ID:0.net
>>913
手弁当にしなさいよ

949 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:07:39.11 ID:0.net
バイトだって交通費出るのに

950 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:07:42.91 ID:0.net
>>946
ほんそれ
これから思ってたより余裕がある生活できるってのに

951 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:08:08.34 ID:0.net
>>778
わかる
息子の分の家事したくない
結構子供側はお世話したいでしょ?と無償の愛を信じてるよね
もう息子に愛は無いよ

952 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:08:10.20 ID:0.net
バイトでも交通費出るでしょ
珍しいわね

953 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:08:15.16 ID:0.net
婆がパートしてた本屋も通勤手当なしだったわ

954 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:08:17.12 ID:0.net
生活費に必要なんだと思ったからカツカツでも渡してたけどえ?使ってないの?それなら今まとまった金いらないから最初からそんなに取らないでよ!ってそんなに変かな
毎月7万がもし5万なら毎月2万分余裕持てたのに

955 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:08:20.02 ID:0.net
>>912
結婚する相手によっては
地方の風習もあって
結婚後も何かと親がお金を出すらしいよ…
そういう風習のある出身の人とは
結婚して欲しくないって思う

956 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:08:22.84 ID:0.net
>>913
メンヘラ?
その薬代かしら
それなら相手してバカをみたわ

957 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:08:30.38 ID:0.net
>>944
なんで暑いのかしらね?
それにしても今から調理頑張ってね

958 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:08:44.12 ID:0.net
メンヘラぽいね

959 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:09:03.98 ID:0.net
>>939
それがひとりよがりな考えだなって

960 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:09:23.47 ID:0.net
>>957
はーい

961 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:09:33.66 ID:0.net
超氷河期世代の婆でも通勤手当ないとこは経験ないわ
一時期派遣やった時ですら出た

962 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:09:43.93 ID:0.net
>>955
ええええええ
それは無理無理無理無理かたつ無理!
老後の事思うと不安しかないのに

963 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:10:17.93 ID:0.net
>>948
夏場って書いてるじゃん
食中毒怖いから弁当やめてたのよ

964 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:10:32.07 ID:0.net
子供も親も変なんじゃない

965 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:10:36.10 ID:0.net
はいはい可哀想可哀想

966 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:10:46.43 ID:0.net
>>964
なんで親が出てくるのよ

967 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:10:48.86 ID:0.net
>>964
これだよね

968 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:11:06.81 ID:0.net
自ずと答えは出てるわよね

969 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:11:20.97 ID:0.net
>>954
手取り15万なら7万も取らないよね
いくら貯金してあげましょウフフと思ってても半分近く持ってくってなかなかだわ

970 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:11:44.28 ID:0.net
>>966
え?親の話でしょ?

971 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:12:02.49 ID:0.net
歩きで行くパートですら微妙に手当出るわ

972 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:12:10.76 ID:0.net
>>963
それにしてもその内容で6万でカツカツなんて変なの

973 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:12:11.29 ID:0.net
ずっとため込んでた外貨換金してきたわ
当時のレートより5万プラスになったけどやっぱり行きたかったわ

974 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:12:14.67 ID:0.net
福井県だと男親が出産費用(50万ぐらいかな)全額出すんだよね
その代わり女親はお宮参り全額持ち
だからあちら地方の人と結婚する人は気を付けれ

975 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:12:16.88 ID:0.net
>>947
実家住みで生活費かからないのに月6万でカツカツ
親は使い込まずに貯金して後で渡してくれたのに文句言う
って時点で何だかなぁ

976 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:13:10.37 ID:0.net
>>969
婆はそう思うけど
良かれと思ってのことなんだから感謝しろだってさ

977 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:13:19.39 ID:0.net
>>913
つまりヤク代にかかってたのねん

978 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:13:35.57 ID:0.net
>>974
出産費用は返ってくるけどお宮参りとかは返ってこないじゃないの
男の方が得って事ね

979 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:13:49.69 ID:0.net
去年孫娘生まれたの
したらお嫁さんに雛人形強請られてどんびきだった

980 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:14:08.15 ID:0.net
>>977
解散!

981 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:14:22.54 ID:0.net
>>978
出産費用返さないってことなんじゃないの

982 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:14:23.10 ID:0.net
通勤代がないのがすごく気になるんだわ

983 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:14:29.36 ID:0.net
>>979
西日本だっけ?雛人形はお嫁さんの実家が送るものなのよ

984 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:14:30.67 ID:0.net
>>972
別婆だけどカツカツなのわかるよ
コンタクトとか買ってたらお金かかるし似たような金額でやりくりしてたけど
パーっと遊べる金はなわね

985 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:14:36.02 ID:0.net
>>978
今は足の出る産院の方が多いし出産費用に赤ん坊用品の費用も入るしとんとんだわ

986 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:14:46.11 ID:0.net
>>964
親は普通でしょ
薄給なのに分不相応に交友費使いたがる子ならそのぐらいするわ

987 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:14:48.61 ID:0.net
ホームレス中学校懐かしいわね

988 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:14:55.95 ID:0.net
>>978
出産費用は夫婦のものになるっしょ

989 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:14:56.04 ID:0.net
>>979
おひなさまって女親じゃないの?!

990 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:15:03.82 ID:0.net
>>862
無理無理無理!だよねえ…
日本は狭いようで広いから
地方によっては色々あるみたいだよ
どんなホラーより怖いよ

991 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:15:28.24 ID:0.net
>>983
そうよね、女の子は嫁側が買うわよね

992 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:15:28.63 ID:0.net
>>987
ずいぶん人数多いわね!!

993 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:15:56.57 ID:0.net
>>982
婆も驚いたわ
携帯ある時代の子なのにね

994 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:16:09.35 ID:0.net
婆無理だわ・・・
たまに甘やかす程度に孫に散財したいけど
孫用品を買うのが当たり前の地域の方とは結婚して欲しくない
というか出せない

995 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:16:23.88 ID:0.net
>>992
校違う生ねw

996 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:16:28.54 ID:0.net
そもそもそんな薄給の人から7万取って貯めてあげる☆なんて思わないんだけど
親も貧乏でその7万を有り難く生活費に使うなら分かるけど

997 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:16:48.68 ID:0.net
大阪婆の実家も雛人形とお宮参りの着物は娘&息子の分を準備しました

998 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:16:56.09 ID:0.net
だから両方とも変

999 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:17:06.44 ID:0.net
>>979
いくら払ったの?

1000 :名無しさん@HOME:2023/08/25(金) 14:18:12.95 ID:0.net
婆の義姉は福井の人だけど毎年すごく立派なブリのおすそ分けが来る
義姉の実家が贈ってくれるそうでブリシャブにすると最高
あれはうまい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200