2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏23729枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2023/09/07(木) 23:49:08.77 0.net
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆エロ&シモ禁止☆
☆転載禁止☆

関連スレ
家庭チラシの裏避難所54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/

■□■□チラシの裏 シモ専用 37枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1685682283/

※前スレ
■□■□チラシの裏23728枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1694082238/

2 :名無しさん@HOME:2023/09/07(木) 23:52:33.33 0.net
ジャニヲタって馬鹿だからこんな問題発生しても声を上げないのが通常運転
そりゃ声を上げたら自分たちがやってる変態うちわ問題が認識されちゃうからね仕方がないよ

3 :名無しさん@HOME:2023/09/07(木) 23:55:56.72 0.net
いちもつ

4 :名無しさん@HOME:2023/09/07(木) 23:56:01.85 0.net
いちおつ
スレ立てありがとうね

5 :名無しさん@HOME:2023/09/07(木) 23:56:28.62 0.net
おつ

明日台風来るんか??
ほんと?

6 :名無しさん@HOME:2023/09/07(木) 23:56:36.52 0.net
いちおつ!

7 :名無しさん@HOME:2023/09/07(木) 23:56:56.90 0.net
社名変えるかと思った

8 :名無しさん@HOME:2023/09/07(木) 23:57:01.41 0.net
>>5
なんかいつの間にか上陸ルートに変わってた

9 :名無しさん@HOME:2023/09/07(木) 23:57:02.65 0.net
いちおつ

>>5
関東直通らしいわ

10 :名無しさん@HOME:2023/09/07(木) 23:57:33.50 0.net
いちおつ
ヨーカドーのハッピーデーが雨だなんて

11 :名無しさん@HOME:2023/09/07(木) 23:58:43.34 0.net
名古屋来る?

12 :名無しさん@HOME:2023/09/07(木) 23:59:35.10 0.net
道民、涼しくてサイコー

13 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:00:08.75 0.net
>>11
わりと行きそう

14 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:00:10.39 0.net
自分がキャーキャー言ってた相手がジジイにやられてたってしんどそう…

15 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:00:25.16 0.net
>>13
来ないでいいのにぃ

16 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:00:39.86 0.net
ジジイにやられてブスとババアにキャーキャー言われ

17 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:01:38.51 0.net
ごっつぁんです

18 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:03:08.30 0.net
直通って電車みたいw
直撃よね

19 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:04:42.84 0.net
こんな日に婆子2人で分厚い道着とユニフォームとスクジャー持ち帰ってきたの
全部激汗臭の乾燥機厳禁のやつ11時に出してきたのよ
今婆の心は殺意メラメラよ

20 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:05:41.99 0.net
スクジャーって初めて聞いたw
スクールジャージの略なんですかね

21 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:07:07.00 0.net
>>20
婆子達がスクジャーって言うの
あまりメジャーじゃないのね

22 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:07:09.16 0.net
なんでも略せばいいってもんじゃ

23 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:07:11.78 0.net
AKBとかPerfumeも地下アイドルだったって聞いてたからメン地下とやらもそういうデビューを夢見る自主制作アイドル(♂)みたいなのかと思ったらホストクラブみたいなもんだって知ってたまげてる
コンセプトカフェもやばいと知った
コンセプトってそんなんメイドカフェと執事喫茶しか知らんかったわオタクの住処かと

24 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:07:28.64 0.net
>>19
家庭運営に非協力的ね
再教育しなさいよ

25 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:07:36.07 0.net
学ジャーって言ってた芋ジャー

26 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:07:57.25 0.net
>>21
いや
我が子の時になかった言葉なのでw
今はそう呼ぶのかな?

27 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:08:46.21 0.net
芋ジャーは知ってる

28 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:09:14.14 0.net
いもじゃーも知らない

29 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:09:20.62 0.net
>>24
きぃえぇぇぇえええって叱りつけたわよ
罰としてそれぞれ洗う前の洗濯物部屋の中に放り込んで置いたわ

30 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:09:48.46 0.net
歯医者の予約いれなきゃモジモジ

31 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:10:37.10 0.net
お芋を蒸かすジャー

32 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:11:07.20 0.net
学ジャーとかよんでた記憶

33 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:11:10.15 0.net
ジャージャー麺

34 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:11:14.81 0.net
>>26
婆ママ友いないからスクジャー正式名称で呼んでると思ってた


35 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:11:28.62 0.net
ス?

36 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:11:39.69 0.net
す?

37 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:11:42.63 0.net
がくじゃーも知らない
女子校だから?

38 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:11:56.90 0.net
セブンイレブンのビャンビャン麺なかなかおいしかったわよ

39 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:12:19.37 0.net
>>37
いや学ジャー婆も女子校よ

40 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:12:41.02 0.net
女子はブルマーだからジャージ着ないよね

41 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:12:57.62 0.net
冬はジャージよ

42 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:13:07.06 0.net
>>39
へー
地域差かしら

43 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:13:21.15 0.net
ジャージ使う部活がそんなになくなったから学校のジャージはそのままジャージって呼んでるな
部活はウィブレとか使うとこが増えた

44 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:13:57.83 0.net
>>42
そーかも

45 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:14:05.62 0.net
>>43
ばーこはシャカシャカ言ってる

46 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:14:13.03 0.net
学じゃーは学ランとジャージが一体化したようないでたちを想像したわ

47 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:14:48.07 0.net
冬場に制服のスカートの下にジャージ着るのはハニワスタイルとよんでいた

48 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:15:23.29 0.net
>>47
ぴったりね

49 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:15:29.82 0.net
>>47
電車通学だと無理なファッションだわ

50 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:15:57.09 0.net
>>49
学校についてから穿くのよ

51 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:16:02.65 0.net
ジャージとは言わなかったわ
体操服

52 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:16:32.95 0.net
シャカシャカパンツは略してシャカパン

53 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:16:51.29 0.net
>>50
へー
なぜに?
学校着いたらもう寒くないでしょ

54 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:16:59.18 0.net
こーゆーのって地域差もあるしその学校独自のルールもあったりするから面白いわね

55 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:18:00.51 0.net
>>53
婆の学校ぼろくて寒かったんよ
廊下とかさ
んで学校の行き帰りは頑張ってスミスのルーズソックス履いてた
そんな時代

56 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:18:30.58 0.net
体操服はVネックTシャツにハーフ綿パン
その上に着るものがジャージだと思ってました

57 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:19:02.38 0.net
婆子の学校のジャージはアンダーアーマーでオシャレ
あれなら婆も家で着たのに

58 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:19:06.00 0.net
婆のころはまだハーフパンツじゃなくてブルマだったわ(怒

59 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:19:19.76 0.net
地域ファッション(その地域だけで流行ってるファッション)もあるしね

60 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:20:03.05 0.net
ばの学校ジャージはエンジ色で白い三本線入りだった
学年で色が違って上の学年は緑で下の学年は紺だった

61 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:20:46.75 0.net
婆の学校では上履きじゃなくてイボイボつきの健康サンダル履くのが流行ってたわ


62 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:21:39.47 0.net
自分の学校も娘の学校も体育はほぼ体育館でやるので(校庭がなかった)
体育の時は年中ジャージだったわ

63 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:22:00.07 0.net
>>61
若い子が履くイメージは無いわね

64 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:22:23.28 0.net
ばーんとこのジャージなんて紫だったよ
ほんとの真紫
まむらさき

65 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:23:29.79 0.net
田舎の中学校だったので普段の通学はジャージだった
制服着るのは式典あるときとか

66 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:23:55.43 0.net
>>64
高貴やん

67 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:24:27.04 0.net
>>66
ブスが紫着ると悲惨なのよ!

68 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:25:00.03 0.net
>>57
婆子の学校はPumaよ
チョイダサなの

69 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:25:52.24 0.net
オニツカタイガーってスニーカーあるやん
あれ見ると学生時代の体育館履きを思い出すのよ

70 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:25:57.71 0.net
昭和時代、紫はヤンキーの色

71 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:26:15.55 0.net
>>65
最高じゃん
通年それでいいと思うのよね

72 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:26:59.38 0.net
>>71
いまになって思えばあれはなかなか良かった気もするわ
頻繁に洗えるしね

73 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:27:58.08 0.net
>>59
婆市のある中学だけ女子の通学リュックの肩紐がめっちゃ長いわ
歩くとおしりにぼわんぼわんあたって歩きにくいと思う

74 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:27:59.99 0.net
制服のスカートのお尻のとことかテカテカしてたな

75 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:28:10.22 0.net
息子学校センス最悪だからジャージ着用率低かったわ
イエローグリーン、エメラルドグリーン、ショッキンググリーンなのよ

76 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:28:40.30 0.net
制服っていまにして思えば不潔よね
昔はファブリーズみたいなのもなかったし

77 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:28:43.46 0.net
学年色って兄弟でお下がりできなくて最悪よね

78 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:29:04.60 0.net
>>77
3歳違いならいけるで!

79 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:29:13.28 0.net
はー生理らしきものが終わらん
来週病院行かなきゃだわ面倒くさ…

80 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:29:23.64 0.net
年子とか最悪よ

81 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:30:06.27 0.net
>>79
生理10日続く婆ちゃん?

82 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:30:08.65 0.net
>>76
昔の制服は純毛だったからブラシかけるといいのよ
おしゃれな子はそうしてた
手間かかるけど

83 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:30:37.67 0.net
婆のセーラー服普通に毎週クリーニング出してもらってたけど
自分の子が中学生になってそれがどんだけ大変なことか知ったわ
男子だから学ランだったけどエマールで家で洗ってた

84 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:30:39.76 0.net
>>75
とにかく派手な緑…

85 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:30:58.19 0.net
>>82
あー、重かった

86 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:31:11.41 0.net
>>82
衣服ブラシが家にある時点で金持ち

87 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:31:40.46 0.net
婆中高学年色で別に一貫校でもなく
たまたま色が被ってたな
6年間赤だった

88 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:31:50.33 0.net
>>73
昭和時代
不良かぶれの男子たちが鞄(3年B組金八先生の中学生みたいなやつ)の肩掛けヒモを
できるだけ長くしてたの思い出すわ

89 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:31:50.40 0.net
>>81
人違いだわ~生理トラブル婆の他にも居たのね
婆は2週間近く早く来たっぽいのに終わらないパターンのやつ

90 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:31:54.29 0.net
明日、君たちはどう生きるか観るの
ハマったらいいけどハマらなくて駿の説教だったらどうしよ

91 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:31:56.14 0.net
>>86
横だけど
制服買ったときにオマケでついてこなかった?

92 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:32:38.47 0.net
>>89
もうあがりそうね

93 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:33:12.76 0.net
ADOの新曲スポーティファッションのお店に居る気持ちになれるわね

94 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:33:19.16 0.net
>>91
ごみ取りブラシはあったかも
衣類用ブラシはなかったな

95 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:33:26.92 0.net
>>90
個人的な感想としては面白かったよ
あとキャラクターも所々可愛いかった
パヤオの集大成

96 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:33:40.54 0.net
服のブラシって高い物だと数万するのよね
でも全然仕上がりが違うらしい

97 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:33:49.06 0.net
>>92
えーまだ40にもなってないのにぃ~

98 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:33:55.50 0.net
息子んちが家賃引き落とせないと婆んちに請求が来るの
保証人だから
結婚して家でてまともに家賃払ったの何回もないわ
まっじで腹が立つ

99 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:34:36.44 0.net
>>94
ホコリ取りと生地用の両面ブラシだったわ

100 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:34:53.96 0.net
>>95
やだやめてききたくない
あのポスターだけの情報のまんま観たい

101 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:35:28.91 0.net
金がなくて新しい財布ほしいけど買えないから洗ってみた

102 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:35:36.35 0.net
>>89
なんスレか前に生理ずっと終わらない婆ちゃんがいたの

婆ちゃんねも早く生理正常なるといいわね

103 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:35:49.63 0.net
>>98
拒否しましょう
保証人でも払わなかったら追い出されて追徴金でしょ
目にもの見せてやれ
甘えてるのよ

104 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:35:51.97 0.net
>>98
息子夫婦に請求してやれ

105 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:35:52.55 0.net
婆はマジで終わるか終わんないかの瀬戸際みたい
まぁ次の有っても月末の旅行にさえ被らなければ別に良いけど

106 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:36:00.79 0.net
朝までに乾くかなー
乾かなかったらジップロックでいくしかないわ

107 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:36:02.80 0.net
>>98
学生の一人暮らしかと思ったら結婚してるの?

108 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:36:16.04 0.net
マツコとさんまのテレビに夢グループの社長と愛人出てるわ

109 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:36:31.52 0.net
>>103
拒否するとうちの信用がブラックになるのよ

110 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:36:38.99 0.net
>>108
録画?

111 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:37:09.54 0.net
>>110
週間さんまとマツコって今やってる

112 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:37:16.48 0.net
>>109
更新って2年?3年?
その時に保証人おりればいいわ

113 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:37:49.60 0.net
>>109
管理会社に保証人解除の連絡して保証人おりたらいいのよ

114 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:37:53.93 0.net
>>106
扇風機当てておこう

115 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:38:42.87 0.net
>>111
こっち(関東)ではやってないわ
その放送のまとめみたいなやつは土曜か日曜の昼間やってる気がする

116 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:38:52.15 0.net
通販のCMは殆どイラッと来るけど
夢グループだけは心穏やかに見ちゃうわ

117 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:40:12.57 0.net
この前このスレで話題に出てたわね
マツコの番組で夢グループの二人が出てるの

118 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:40:20.30 0.net
夢グループ…知らんのよ(関東在住)

119 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:41:08.01 0.net
>>118
婆関東だけど知ってるわよ

120 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:41:26.82 0.net
社長ぉ~もっとお安くなりませんかぁ~?(クネクネ

121 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:41:41.12 0.net
夢グループのCMはCSでやってるから知ってる@関東

122 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:41:41.26 0.net
>>118
夕方5時頃たまにCMで見る

123 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:41:47.76 0.net
>>118
デーブイデーも観れまあす!
社長スゴぉい!

124 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:42:04.79 0.net
夢グループなにげに欲しくなるやつある

125 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:42:20.49 0.net
>>102
前スレにいたのね、その婆ちゃんも心配だわ…
ありがとうね!

126 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:42:21.29 0.net
もっともーっとたーのしーめまーす

127 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:42:27.62 0.net
11月に二人目を産む婆なんだけど今日上の子が「赤ちゃんが産まれたらお花を持って会いに行きたい」って言ってくれて幸せな気持ちになったわ
しかしよくよく考えると病院は生花だめよね
それに婆は花枯らしちゃうタイプなのよ

128 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:43:17.81 0.net
CSは見ない主義

129 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:43:18.27 0.net
>>124
知り合いが買ったから、商品の現物見たけどチャチだったよ

130 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:43:26.63 0.net
社長の北関東訛りのイントネーションが好きじゃない
ねっとりしてて

131 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:43:45.24 0.net
>>127
綺麗な材質の折り紙で作る花束なんてどうかな

132 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:43:53.73 0.net
>>128
お金払ってるのにもったいないw

133 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:44:05.24 0.net
ジャパネットの元社長のインパクトよ

134 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:44:29.99 0.net
>>127
香港フラワーでいいわよ

135 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:44:35.86 0.net
>>127
出産までに上の子とダイソーの造花でブーケ作っておこう?

136 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:44:43.80 0.net
>>132
爺が見てるから無駄じゃないはずよ

137 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:45:18.36 0.net
>>131
爺が折り紙提案してたけど本人はお花屋さんでお花を選んで渡したいらしいのよね
婆としてもずっと飾りたいからドライフラワーとかハーバリウム希望だわ

138 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:46:08.14 0.net
>>127
お気持ちだけでってそっとお断りしておけばいい

139 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:46:25.75 0.net
お墓でもたまに見る
ホンコンフラワー(造花)を活けてるお墓
枯れなくていいわねと思うけどなんか禍々しくも見える

140 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:46:34.12 0.net
>>134
造花のことを香港フラワーって言うのね
知らなかったわ

141 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:47:01.63 0.net
チラシは勉強なるスレ

142 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:47:23.96 0.net
>>139
たまに?もう半分に迫る勢いだわ

143 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:47:39.59 0.net
>>135
爺に対応任せることにするわ
赤ちゃんを見に行く日に渡したいらしいから生花はダメだともう一回くらい説明しなきゃだし

144 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:48:11.07 0.net
>>143
個室だとOKなとこもあるよ
産院聞いてみたら?

145 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:48:13.64 0.net
お墓には生花持ってくわ
枯れちゃうけど

146 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:48:17.12 0.net
>>140
古い言い方だから若い人はきっと知らないんだわ
昔香港から多く輸入されてたかららしいわ

147 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:48:46.76 0.net
お花屋さんで花を選び病院で渡すという行為がしたいのね
ドラマや漫画の影響かしら
子供心に憧れるシチュエーションってあるよね

148 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:49:36.78 0.net
ンゴー(いびき

149 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:49:45.78 0.net
>>144
いま手元にあった入院冊子見たらNG項目だったわ

150 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:50:17.87 0.net
>>149
あちゃー
退院後もらいなよ
あげたいんだから

151 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:50:18.10 0.net
>>142
九州?
九州は多いって聞いたわ

152 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:51:39.77 0.net
>>147
お店で選びたいって気持ちはわかるからドライフラワー専門店とか見つけて爺と行ってきてもらえないかと考え中

153 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:52:23.23 0.net
ドライフラワーってときめかない

154 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:52:33.27 0.net
ギィギィギギ(歯軋り

155 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:53:12.92 0.net
退院の日にもらいな

156 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:53:59.43 0.net
虫歯な気がする
まだ全然いたくないけど

157 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:54:14.95 0.net
>>150
それが退院時だと嫌らしいのよ
婆が入院してるところに花を持って会いに行くってシチュエーションがやりたいみたい
気持ちは本当に嬉しいからもう少し話を聞いて出来る範囲でなんとか対応しようと思う(主に爺が)

158 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:54:26.38 0.net
>>152
ブリザーブドフラワーのアレンジメントでもあればいいね

159 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:54:43.69 0.net
>>153
やっぱ生花?

160 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:55:29.88 0.net
そうよね
花は退院の日のほうが相応しいわシチュエーション的に
入院中はあれよ、ふわふわ浮いてる風船のイメージ

161 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:56:00.74 0.net
>>157
やりたくても無理なものは無理と我慢を教えるのも大事

162 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:56:02.22 0.net
とりあえずお花は受け取っておいて、あとでこっそり爺に回収してもらったら?

163 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:56:13.88 0.net
何食べてもおいしい季節がきたわね 

164 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:56:20.16 0.net
>>162
持ち込み自体だめなのでは

165 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:56:33.46 0.net
病院の規則だからっていうのを教えるのも良い機会だと思うの
いくら小さい子でも
おおきくなってから(あれは本当はダメだったんだ)ってショック受けずに済むし

166 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:56:35.25 0.net
天高く婆肥ゆる秋

167 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:57:07.72 0.net
>>164
あそっか

168 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:57:58.22 0.net
退院して家に帰ってからでいいじゃない
病院はだめなものはだめ

169 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:58:03.21 0.net
んだ
病院の決まりだから赤ちゃん見に来るときに持ってきたいなら生のお花はダメ
どうしても生のお花にしたいなら退院するときに外で渡すならいいよってちゃんと説明しないと

170 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 00:58:58.99 0.net
良いこと思いつきましたよ
フルーツのカービングでリンゴか小さいメロンでバラでも掘りましょう

171 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:00:16.32 0.net
>>168
子供かわいそうじゃん

172 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:00:31.28 0.net
しかし入院中に花を持って行きたいって発想が昭和だわね
なんか古いマンガでも見たのかしらね

173 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:00:34.41 0.net
爺におうちでサプライズするように言ってみたらどうかね

174 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:01:04.37 0.net
それでサプライズ好きになったらそれはそれで困る

175 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:01:17.86 0.net
>>171
決まりが守れなくて病室に行く前に止められたらもっとかわいそうじゃん

176 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:02:05.09 0.net
上の子が花を贈りたいって言ってくれたって書いた婆だけど病院から生花NGでてるの確認したからそこはきちんと説明するつもりではいるわ
その際に婆の希望のドライフラワーとか渡す日とかを強制するんではなく、子が納得理解した上で本人が別の案を決められるようにうまーく誘導したいと思ってる
病院には迷惑かけない

177 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:02:14.48 0.net
>>172
もう平成から病室に生花はNGだったよね

178 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:02:49.00 0.net
誘導はしなくていいよ
ダメなこと、できることだけ伝えてあとは子供に任せろ

179 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:03:54.03 0.net
雨振ってきた

180 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:04:37.87 0.net
上の子何歳なんだろう
まだ3歳とかだったら早めに教えたほうがいいわね

181 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:04:43.27 0.net
ついったーでジャニーズのこと漁りまくったせいなの?
ホモ動画出るようになっちゃった

182 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:05:12.39 0.net
>>177
アレンジメントの緑膿菌が院内感染したからね…

183 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:05:21.25 0.net
田中みな実ちゃんは、今後、どういう売り方をしていきたいんだろう

184 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:06:06.77 0.net
>>181
チラ裏で見ただけの内容も反映されるわよ

185 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:07:01.26 0.net
>>181
性癖を認められたのね

186 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:09:15.41 0.net
ソフトバンクのオンラインショップで再生品のiPhoneを買ってみたいけど
データ移行とか婆でもできるかしら
ショップでやってもらうほうが確実?
4000円くらいで失敗ナシなら婆がやるより払うほうが安心な気がするの

187 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:09:19.07 0.net
 ち
ま◯こ
 こ

◯に入る文字は?

188 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:09:38.55 0.net
>>183
美容系大人女子たまに女優路線

189 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:09:43.10 0.net
>>187


190 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:09:57.77 0.net
>>187


191 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:10:10.46 0.net
>>187
ん!

192 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:10:24.37 0.net
>>187


193 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:10:39.39 0.net
>>191
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

194 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:11:26.07 0.net
歯の詰め物って定期的に交換しないとダメなの?

195 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:11:41.74 0.net
>>137
>ハーバリウム希望

娘さんだっけ?
手作りキットあるからお父さんと一緒に作ってみよう!でハーバリウムに誘導できたらいいよね
https://item.rakuten.co.jp/graceworkshop/s2p-h-001/
https://item.rakuten.co.jp/kirakiralumiere/herbarium03/?iasid=07rpp_10097___e7-lm9d5ail-8r-785f41bd-6c71-49b2-9085-ea10aadeb518

196 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:12:41.83 0.net
小林麻耶みたいにならないといいけど

197 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:13:44.77 0.net
>>194
いまはどうかしらないけど
20年とか前のやつだと接着剤が劣化するとかそんな感じのこと言われた

198 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:14:19.28 0.net
胃痛で冷や汗出てきた

199 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:14:25.05 0.net
>>197
余裕で20年経ってるわ
今度見てもらお

200 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:15:14.58 0.net
>>195
2枚目王冠ついてるし小さな女の子が好きそう

201 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:16:06.41 0.net
でもこの子は花束渡すってのがやりたいのでは
それだとハーバリウムはちがくない?

202 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:16:33.70 0.net
花束を妥協するか渡す日を妥協するかしかないわね

203 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:17:16.93 0.net
>>195
手作りキットいいわね!
実は男の子なの
教えてくれてありがとう

204 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:17:31.34 0.net
花束渡すのは発表会かお祝いのときって教えるといいわね
小さい時に教えると大人になってもずっと覚えてる

205 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:18:11.48 0.net
男子なのかぁ
こりゃデートのたびに花束もってくる男にならなきゃいいけどw

206 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:18:39.76 0.net
ジャニーズどうしちゃったの?
CMおろすとかしなきゃいけないもの?
個別のタレントさんたちには罪はないでしょ

207 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:19:01.01 0.net
>>201
生花渡したいなら家で
贈り物を持って会いにきたいなら生花以外と明日伝える予定

208 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:19:06.47 0.net
>>204
赤ちゃん産まれるのはお祝いやん

209 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:19:42.82 0.net
>>206
だけど企業としてはそういう事務所のタレント使うってのはイメージ的に避けたいのかもよ

210 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:19:45.38 0.net
>>208
退院の時よ
お祝いは

211 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:20:03.51 0.net
婆母に成年後見人手続きしたわ

212 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:20:24.55 0.net
>>210
普通の病気ならね
赤ちゃん産まれるのはお祝いだからその教え方は今回当てはまらなくない?

213 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:20:31.47 0.net
>>206
タレントさんに罪は無くても契約したりお金払う相手はその事務所だから

214 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:20:49.82 0.net
>>204
赤ちゃんを産んでくれてありがとう
おつかれさまの意味で贈りたいって言ってたわ
幼稚園児なんだけど女の子のお友達から聞いたのか先生から聞いたのか
虫と車にしか興味ない子だからびっくり

215 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:21:37.31 0.net
>>212
でも日本でも欧米でも今は病室にはNGだから
そこはわけて教えないと
それに産んだからって入院中はなにがおきるかまだわからんわ

216 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:21:49.77 0.net
企業のコンプライアンスってよくわかんないわ

217 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:21:57.97 0.net
贈るのが目的になってはいかん
もらう人のことを考えるのが贈り物やで

というのを教えるのはまだ少し早いか

218 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:22:17.49 0.net
病院に花束ってダメなのね
よくドラマや漫画で花瓶にいけてるのを見たから定番かと思ってたわ
鉢植えがダメなのは知ってるけど、今は生花は衛生的にダメなのかしら

219 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:22:30.97 0.net
>>215
前半それはもちろんよ
後半でも子供にそれ教えるのはまだ少し早くないか

220 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:22:54.78 0.net
>>218
衛生面とかアレルギーとかいろいろ理由ある

221 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:23:04.89 0.net
>>214
お疲れ様の意なら退院後でいいわね
わかってくれるといいけど
教えた先生もまさか入院中に渡すとは思ってないはずだわw

222 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:23:29.99 0.net
>>218
それは古いマンガやドラマよ
昭和までの

223 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:23:52.07 0.net
>>218
10年くらい前にはすでにほぼNGだったけど
テレビのドラマとかいまだに生花を持ってお見舞いシーンあるのかな

224 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:24:24.57 0.net
いやいやここできっちり教えておかないと僕が贈りたいから贈る!というめんどくさい男に育ってしまうかもしれない
早めの教育は大事

225 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:24:33.63 0.net
>>219
マナーをおしえるのに幼稚園児なら早すぎるということはないと思うわ
後半のは子供にわざわざ言う必要はないし

226 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:26:12.92 0.net
>>225
うん
だけど花束はお祝いに渡すんだよ、って教えて赤ちゃん産まれたときに渡すのはダメって混乱しないか?
だったらお祝いに渡すってのは教えなくていいと思うんだよ
お祝い以外でも花持ってくことはあるんだしお供えとか

227 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:26:30.96 0.net
婆、背が高い男性好きだけど
バスケの選手はバランス的にいまいちな人が多くて
婆の好みは背が高けりゃいいってもんじゃないのねって思ったわ

228 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:26:44.95 0.net
>>223
20年前にはもう割とNGだったわよ
事件が起きたのは2002年だから

229 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:26:55.29 0.net
そもそも花束ってお祝い限定じゃなくない?

230 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:27:19.83 0.net
>>227
婆的には背が高くてマッチョなのに色白なのが違和感ある

231 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:27:36.48 0.net
お祝いどうこうじゃなく、病院にお花持ってっちゃダメってシンプルに教えたら?

232 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:27:43.38 0.net
>>226
産まれて渡すのはダメじゃないわ
入院中に渡すのはダメってこと
そこが重要
生まれたのと入院中を一緒にしないこと

233 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:28:12.05 0.net
>>228
なにか事件があったの?

234 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:28:22.64 0.net
>>229
人に個人的に渡す場合よ

235 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:28:50.94 0.net
>>232
それは婆もわかってるしそこに異論はない
>>204の花束渡すのはお祝いのときって教えるのは違うんじゃないかってことを言っている

236 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:29:05.99 0.net
>>230
それだわ
阿部寛は大好きなのになんでだろうって不思議だったの

237 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:30:00.82 0.net
>>235
バカ?アスペ?

238 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:30:28.59 0.net
お祝いじゃなくてごめんねの花束もあるしね

239 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:30:32.80 0.net
>>233
院内の花瓶から緑膿菌検出

まあそれ以外にもアレルギーとか花にアスペルギルス、水にはセラチアとか繁殖するしね

240 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:30:52.94 0.net
うちの爺はやましいときに花を買ってくるわっ

241 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:31:44.42 0.net
>>235
個人が個人に花束(ブーケ)渡すのはお祝いの時と発表会の時よ
女児だと思ってたからw
男児ならデートの時に渡したがる子もいるかもだけど

242 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:32:06.46 0.net
>>237
なんでよ
婆とのやり取り最初から読んでみてよ

243 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:32:28.34 0.net
>>238
恋人同士かな?

244 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:32:58.40 0.net
死んだ恋人の墓前に供える花束は?

245 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:33:07.27 0.net
>>242
ばーか

246 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:33:57.28 0.net
まあ花束はお祝いのとき、なんて教えなくても病院に花はダメってシンプルに教えればいーんじゃないの

247 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:34:04.43 0.net
>>244
死んでる人は個人に入れないわw
それ言ったら葬儀全般もそうだし
生きてる人用

248 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:34:10.41 0.net
婆たち脱線しすぎ

249 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:34:44.80 0.net
花束の話題、なんかズレてるね

250 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:34:57.33 0.net
屁理屈多すぎ

251 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:35:04.92 0.net
そうねえ
病院に花はダメって教えればいいわよね
花束はお祝いのとき以外も使うのだし

252 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:35:24.31 0.net
>>247
さっきからなんか条件が限定され過ぎてないか

253 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:36:24.22 0.net
花束なんて特に理由がなくても渡し渡されするもんだと思ってたわ
そんなに特別な贈り物でもないよね

254 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:36:39.46 0.net
葬儀でもブーケは死人に渡さないよね
お墓もブーケは捧げないよね(欧米だとブーケそのまま置くけど

255 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:36:53.58 0.net
大抵型に嵌めたがる婆が話をややこしくするイメージ

256 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:37:04.14 0.net
>>253
そういうのが心の負担になる人もいるからじゃない?

257 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:37:13.00 0.net
ちょっとしたお土産とかにも花束使ったりするしね
人を選ぶけどさ

258 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:37:17.29 0.net
菊のブーケ(花束)はお供えします~

259 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:37:26.94 0.net
死人は死んでるから花束受け取れないわね

260 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:37:33.34 0.net
>>218 の婆だけど知らなかったわ…
周りに入院した人全然いないから差し入れもお見舞いもしたことないの
出産時は花じゃない出産祝い持って行ったしね
こんなところで常識を知れてよかったわ、婆たちありがとう

261 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:37:52.05 0.net
>>259
屁理屈
とにかく花束はお祝い限定じゃないわよ

262 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:37:53.96 0.net
病院に持っていきたい女の子の話だけでいいの

263 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:37:59.01 0.net
チラババが夫からでも花束イヤだって人多かった記憶

264 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:38:08.40 0.net
>>262
男やぞ

265 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:38:36.65 0.net
婆は花もらえたら嬉しいわ
お菓子より花がいい

266 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:38:41.76 0.net
心の負担とかずいぶん大げさなのね
ちっさいブーケならお菓子より安い値段で売ってるのに

267 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:38:42.95 0.net
>>261
そのへんの花を摘んであげるような話じゃないでしょこの場合

268 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:38:49.82 0.net
>>264
いやんごめん

269 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:39:20.60 0.net
>>267
いつからそのへんの花摘んであげる話になった??

270 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:39:27.86 0.net
花束嫌だって言ったらプリザードフラワーくれるようになったわよ
でもそもそも花がいらんのよ
飾る場所もないし埃溜まるし高いし
情緒がない婆でごめんね

271 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:39:32.23 0.net
>>266
263さんも書いてるけどこのスレでも花束困るって人多かったのよね
誕生日とか

272 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:40:03.04 0.net
>>269
お祝いじゃないならこだわる必要もないかなーって

273 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:40:07.01 0.net
病院におやつ持っていっていいなら婆はシュークリームが食べたいわ

274 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:40:13.95 0.net
婆はプリザーブドフラワーより花束がいいわ
花は枯れるからいいのよ

275 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:40:32.85 0.net
>>272
ええ…
なんか偏ってない?

276 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:40:35.77 0.net
花「束」をとても豪華なものだと思ってる人とそうでない人の食い違いがすごい
日常的に花を生けたりするかしないかで全然違うぽいわね

277 :ひき無職 ◆RYJnY4VaGM :2023/09/08(金) 01:40:44.15 0.net
デートするときってバラの赤い花束を女性に渡さないといけないんでしょ?ひき

278 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:40:48.50 0.net
ダラが多いから花瓶もないし水換えも面倒だっていうのよ婆たち

279 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:41:03.21 0.net
男が渡すってことで梅を思い出したわ
あいつもバレンタインのお返しに花あげるってきかなかったのよね
それも梅の花

280 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:41:37.81 0.net
>>279
つまりこのチラ子も梅みたいになる可能性が?

281 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:41:40.99 0.net
>>236
色白マッチョは水泳選手もじゃね

282 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:41:42.83 0.net
せっかく忘れてたのに

283 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:42:04.79 0.net
>>281
あ~婆水泳選手も苦手かも

284 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:42:34.13 0.net
だから花束はお祝いなんて教えないで病院に花はダメだけ教えればいいのさ

285 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:43:01.68 0.net
>>281
水泳選手はカッコいいわ
やっぱりバランスの問題なの?

286 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:44:01.64 0.net
>>284
子供相手に無駄に複雑に説明せずにそれで済む話よね

287 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:44:54.03 0.net
なんかモヤモヤして眠れない
低気圧のせいか?

288 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:45:10.51 0.net
幼児なんだから「病室に花はダメなのよー」って言えば「そっかー」で済むと思うの
知らなかっただけなんだし

289 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:45:36.40 0.net
>>288
だよね
なんか複雑に考えてるけど

290 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:46:03.76 0.net
ややこしく考える人いるから

291 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:46:13.01 0.net
>>288
なんでなんでー?やだやだ!持っていきたーい!うわーん!

292 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:46:15.47 0.net
婆はユリが好きだけど家の中に猫飼ってるから
庭にユリ咲いたら、だいたい欲しい人にあげちゃうわ
そういえば、近所の老人ホームはお花喜んでくれるわね
受付に生け花とかおいてあるし
病院とは違うのね

293 :ひき無職 ◆RYJnY4VaGM :2023/09/08(金) 01:46:21.16 0.net
チラウラには2年前から一定して生花の嫌いな婆はいた
それならまだお菓子のほうがいいって

294 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:46:43.00 0.net
>>289
なんか母親から複雑に考えてたからねえ
代替策を講じたりさ病院に迷惑はかけない!とかさ

295 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:46:53.97 0.net
婆はシクラメン以外なら花がいいわ

296 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:46:55.06 0.net
>>291
ダメなもんはダメっ!

297 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:47:24.14 0.net
>>291
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

298 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:47:30.16 0.net
布施明かっこいいよね

299 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:47:38.83 0.net
ダメなもんはダメでいいのよね
小難しく考えるから複雑になる

300 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:47:39.83 0.net
>>295
なんでシクラメン嫌なの?

301 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:48:01.25 0.net
真綿色した~シクラメンほど~

302 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:48:07.87 0.net
>>293
それでこそふくよかなチラババ
花より団子よね

303 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:48:14.40 0.net
>>300
においが嫌い

304 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:48:39.04 0.net
真綿色したシクラメンほどすがしいものはない

305 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:48:49.78 0.net
チラ婆すぐ歌う問題

306 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:49:19.31 0.net
チラ婆合唱団

307 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:49:38.26 0.net
出逢いのときの~きみのようです~

308 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:50:02.41 0.net
シクラメンは外に置いとくとすぐ枯れるから根性なさすぎ
冬の花なんだから外でもがんばってほしいわ

309 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:50:04.78 0.net
つかれをしらないこどものよ~うに~~~~

310 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:50:15.35 0.net
>>294
気持ちを汲んであげたいからでは

311 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:50:45.61 0.net
うるせえ!何時だと思ってるのよ!

312 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:51:32.55 0.net
>>310
病院はお花ダメなのよでもありがとうね気持ちが嬉しいわでええやん

313 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:51:34.64 0.net
>>310
汲むにも限度があるわ
まず規律をまもることを前提にしなきゃ

314 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:51:47.09 0.net
花をあげたいって気持ちが嬉しいのなら代替案出すのはいいと思うけどね
代替案出す前提として病院に生花はだめって伝えてるわけだし

315 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:52:04.32 0.net
病室は規則でダメだから退院の日に欲しいわぁ
でいいじゃん

316 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:52:07.74 0.net
>>311
ワンワンワン!キャーングルルルルー

317 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:52:20.63 0.net
(小声で)ときが二人を追い越してゆくー

318 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:52:39.85 0.net
>>317
それでも歌うのかよw

319 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:52:45.97 0.net
>>285
どうなんだろう
バレーボールの選手は?

320 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:53:10.73 0.net
産んですぐ渡したいのかしら
それとも産んで次の日かしら
次の日でもいいなら退院日だっていいわよね

321 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:53:13.10 0.net
>>312
うんそれはわかる
でもそこで子供があげたいって気持ちを別の何かで昇華させてあげるのはだめなことなのかなーって思ったからさ

322 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:53:31.43 0.net
大学のときの先生の十八番だったわシクラメンのかほり

323 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:53:41.63 0.net
もう欧米人のように産んだらすぐ退院すれば解決

324 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:53:44.26 0.net
冬の植物の代表みたいな顔して以外に寒さに弱いのがポインセチア

325 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:53:49.89 0.net
チラ婆は歌いたい

326 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:53:54.06 0.net
>>323
無理です死んでしまいます

327 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:53:58.17 0.net
水泳選手は逆三角形
バレーやバスケは手足が長い胴長の印象 ごめんね

328 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:54:02.55 0.net
そもそも病室に花器とかないから無理でーす

329 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:54:15.94 0.net
>>315
病院で渡したいなら生花以外
生花渡したいなら退院してからねって言うっていってたよ

330 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:54:28.14 0.net
>>321
めんどくせえ母親だなと思うだけだわ
子供の方だって切なる願いってほどでもなく単なる願望なだけだと思うし
なんせ幼児だもの

331 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:54:39.84 0.net
>>321
まあね
でもそれもあんなのあるよ!こんなのもあるよ!じゃなくてもっとさらっとでいいっていうか

332 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:54:40.35 0.net
>>323
それいいかもね

333 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:54:43.65 0.net
お花の絵でも書いてくれたらうれしいわね

334 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:54:47.03 0.net
シクラメンのかほり知ってる婆がこんなにいるのはさすがチラよね

335 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:55:06.16 0.net
>>323
あれは欧米人だからできることなのよ
体型の違いとかでアジア人は無理

336 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:55:27.09 0.net
叱らない育児思い出した
ながながと説明して叱らないやつ
自分が子供なら途中で寝てしまう

337 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:55:31.78 0.net
欧米人頑丈すぎない?

338 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:56:06.63 0.net
昔みたいに栄養取れてないわけじゃないから早く退院してもよさそうだけど無理はしたくないわね
ゴロゴロしてたいわ

339 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:56:07.25 0.net
>>335
アジア人だって欧米で出産したらみんなと同じく帰される

340 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:56:26.06 0.net
>>339
まじかよ婆欧米で産まなくてよかったわ

341 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:56:47.13 0.net
結構みんなピシャ!っと断ち切るのね
婆も気持ちが嬉しいけどコレコレはダメだからこうしてほしいなって言うかも

342 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:56:55.47 0.net
>>335
体型の違いなら、むしろアジア人のほうが早く退院できそうなのにね

343 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:56:56.36 0.net
ほら産後の肥立ちがね?(ゴロゴロ

344 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:57:07.14 0.net
叱らない育児とか絶対出来ないわー

345 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:57:18.80 0.net
>>339
仕方ないじゃん
欧米人基準点なんだから
婆の姉はアメリカで出産したけど産後マジでキツかった言ってたわ
アメリカ人は産んだあとすぐにスタスタ歩いてたって

346 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:57:20.57 0.net
>>341
ごめん婆ババアだからさ
いまのお母さんは丁寧なのね

347 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:58:03.53 0.net
アメリカ人こわい

348 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:58:17.88 0.net
キャサリン妃も翌日には退院して笑顔で赤んぼ抱えてお披露目してたわね

349 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:58:21.26 0.net
>>342
骨盤の開きがどうとかなのよ
アジア人はもともと骨盤狭いから出産のときに開いて
それがちゃんと直らないとしんどい

350 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:58:22.62 0.net
>>345
肉ばっか食ってるのにウマみたいね謎だわ

351 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:58:28.36 0.net
>>341
言うときはちゃんと説明するわよ
だめなものはだめなんて最初から言わないわ

352 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:59:09.99 0.net
婆は産んだ後スタスタ歩けたわ
全くのノーダメージよ
おけつが大きいのもこういう時役に立つのねと思ったわよ

353 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:59:13.56 0.net
>>345
仕方ないわよ
別に意義唱えたレスはしてないわ

354 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:59:17.68 0.net
>>351
病院はお花ダメなのよ~っていうかな
それでなんでなんでなんでー?持っていきたーい!やだやだ!とか言われたら
ダメなもんはダメ!ってなるかもしれない

355 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:59:24.05 0.net
>>346
婆の子もいま園児だけど周りのお母さんもこんな感じよ
子供に選択肢を提示して子供に決定させようみたいなそんな感じ
婆の親は「Aと言ったらAだ!」って感じだったけど今は「AはダメだけどBもCもあるよ、どうする?」みたいな

356 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 01:59:41.66 0.net
大した話でもないのにチラ婆たちがいつも通り勝手に叱らない育児なのかしら〜とかわーわー非難し出してほんと草

357 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:00:09.78 0.net
>>352
会陰切開した?

358 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:00:39.60 0.net
なんでー?っていわれたら普通に説明すれば良いだけでは…
ここの婆たちナゼナゼ期とかいうやつどうやって乗り越えたんだろ

359 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:00:47.82 0.net
アメリカ人っていってもアメリカ人って人種は存在しなくて
多国籍軍みたいないろんな人種の寄せ集めなのがアメリカ人
今アメリカで一番多いのはヒスパニック
ヒスパニックも身長小さめよね
骨盤は広そうだけど

360 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:00:54.43 0.net
日本人とかアジア人が産後すぐ動けないのって
出産したら休むものっていう精神的な刷り込みも大きそう
アメリカは人種にかかわらずアメリカスタイルで問題なくやってるし

361 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:01:29.07 0.net
布施明なら君は薔薇より美しいもいいわよ

362 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:01:30.38 0.net
日本人に比べたら欧米人は体格がいいからねえ
骨盤も大きそうだし
日本人は小柄で小尻さんが多過ぎる

363 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:01:41.15 0.net
>>357
切開もしてないわ
2人産んで2人とも
退院前の診察の時に「あらずいぶん綺麗ね」って言われたw

364 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:01:59.29 0.net
>>356
婆が知ってる叱らない育児じゃないじゃんって思ったわ
幼児がお祝いしたいって気持ち可愛いじゃんね
病院はNGだからって説明して他の案を提示するのの何がいけないのかわからない

365 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:03:07.01 0.net
>>363
切開してないの大きいと思う
一人目切開して二人目は切開しなかったけど産後の疲労度や痛み全然違う

366 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:03:07.40 0.net
ここババア多いからね

367 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:03:30.71 0.net
すきにやればいいんじゃない?
5ちゃんねるで相談なんかせずにご夫婦で話し合う事案よ

368 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:03:51.03 0.net
>>360
問題ないかどうかはわかんなくね

369 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:04:11.10 0.net
大きな声では言えないけど最近の親は子供に気遣いすぎじゃねと思うことはある
上の婆がどうとかではなくてね

370 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:04:29.97 0.net
大事なのは根性そして筋肉よ

371 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:04:59.04 0.net
>>365
まあそうよね
物理的に切れてるんだものそりゃしんどいわよね

372 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:05:01.99 0.net
筋肉はなくもないけど根性はないわ

373 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:05:01.99 0.net
そうね最後に頼れるのは根性と筋肉よね

374 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:05:08.22 0.net
>>367
書き込んだ婆ちゃんはそうする的なこと言ってた
周りがなんやかんやと花束の話題から派生して盛り上がっただけ

375 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:05:30.88 0.net
>>374
いつものことね

376 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:05:40.85 0.net
台風来るの?

377 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:05:58.49 0.net
筋肉はまあまああるけど根性はまったくない

378 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:06:02.35 0.net
初産の時は会陰切開して産後は熱も出て、歩くなんてとてもとても…
産褥体操(?)しましょうって言われたけどグッタリだったわ

379 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:06:34.26 0.net
眠れそうなのに眠れんくて心臓ドキドキしてるわ

380 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:06:54.09 0.net
>>379
低気圧ね!(決めつけ

381 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:06:56.60 0.net
この時期、2日とか3日とかシャワー浴びなかったらやばい?

382 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:07:02.94 0.net
>>379
恋ね

383 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:07:25.28 0.net
>>381
汚物

384 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:07:37.53 0.net
>>381
汗かいてなければ大丈夫じゃないかしら?

385 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:07:43.03 0.net
>>369
早くしなさい
片付けないなら捨てるわよ
ちょっと待って
いいかげんにしなさい!
学校どうだった?

他にもあるみたいだけど今の育児では言ってはいけないワードらしいわ

386 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:08:12.92 0.net
>>385
全部言ってます
気にしません

387 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:08:16.87 0.net
>>381
人に会う予定ないんだったらいいんじゃない?
たぶん他人がニオったらけっこうクサイと思う

388 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:08:23.55 0.net
>>385
めんどくせええええ

389 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:08:31.63 0.net
>>360
婆の姉がイギリス人と結婚してイギリスで生んだ
まず日本と違うのが「赤ちゃんの誕生日いつにする?」って誘発剤使った予定分娩だった
そして本当に1泊入院
おまけに産み終わったあと告げられるのが医療スタッフから「シャワー浴びてきて」という言葉
介助はない
姉はさすがに立っていられない!と思ってイギリス人の旦那さんが支えてくれたらしい
1泊入院したら赤ちゃん共々退院だけど翌日に外来診察ありで来院しなきゃいけない
なにより旦那さんがめっちゃ協力的で産後は仕事を1ヶ月休み貰ってた
姉はほぼ寝たきりだけど旦那さんが姉の世話も赤ちゃんの世話も料理もしてくれていた
母が手伝いに行ったけど洗濯物を畳むのと洗い物くらいで逆に旦那さんの負担になってるかもって逃げ帰ってきた

390 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:08:33.70 0.net
>>385

婆幼稚園児に全部言ってるわ

391 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:09:14.89 0.net
広告に125万のカメラのレンズ出てくるようになったけどなんでかしら
婆カメラなんて持ってないのに

392 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:09:18.07 0.net
>>385
小皇帝のできあがりね

393 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:09:34.16 0.net
>>388
子供の気持ちを尊重しましょうの時代だからね
押さえつける言動はダメなのよ
まず共感して説明して納得させて誘導させる
毎回それやるの

394 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:09:39.30 0.net
>>389
逃げ帰ってきた、まで読んだ

395 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:09:53.66 0.net
>>393
めんどくせええええええ

396 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:10:20.31 0.net
日本はどうなるんだ

397 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:10:28.63 0.net
>>385
片付けないなら捨てるわよ 以外は全部言ったわ

398 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:10:34.32 0.net
>>394
ww最後までやぁww

399 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:10:40.95 0.net
それって打たれ弱い子になったりしないのかぃ?

400 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:10:42.31 0.net
>>393
いつまで子供でいるつもりなのかしら
何歳までそれやるの?大人になったら突然突き放すの?
付き合ってらんねーわw

401 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:11:18.15 0.net
>>395
そして誘導させたらその過程を褒めるのよ
そうすることで自己肯定感を育み親との愛着が形成されていくんだとかなんとか

402 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:11:29.10 0.net
>>389
予定分娩って保育園に入れる都合があるから日本でもわりとやるようになってきたって聞いたことあるけど
やっぱりまだまだなのかしら
病院も予定通りベッド空くからいいことずくめなのにね

403 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:11:34.34 0.net
>>401
めんどくせええええええ

404 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:11:39.53 0.net
片付けないなら捨てるって言って本当に片付けなかったから目の前でゴミ箱に捨てたわ
大事なものならしまっておきなさいって言った

405 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:11:40.63 0.net
>>393
うっわ面倒臭い
若い子が子供生みたくないと思うはずだわ

406 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:11:58.69 0.net
>>393
誰だよそんなこと言うの
育児は時間との勝負よ
悠長にしてる時間はないわ

407 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:12:16.90 0.net
>>404
婆もやったわ~

408 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:12:44.76 0.net
>>401
そんな子育てしてたら金があっても一人っ子も増えるわな

409 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:12:45.90 0.net
>>404
やるやる

410 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:13:13.07 0.net
>>396
なるようになるわ

婆の予想だと、日本はほろびなくても「日本国籍の人」の内訳は現在とは違う未来になってるわ
そのころ婆はもうこの世にいないからどうなってても関係ないけど

411 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:13:23.25 0.net
>>401
これ真面目に受け取る若者いるのかしら

412 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:13:29.18 0.net
雑に育てられた婆だけどちゃんと生きてるからOK

413 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:13:40.38 0.net
育児について調べてるからか婆のインスタも育児関連のPR?みたいなのよくでる
その見出しが「こんなこと言ってませんか?」「こういう育て方は失敗する」「間違った育児です」みたいなのだから追い詰められてる人いるだろうな

414 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:14:16.00 0.net
>>402
なんかお医者さんの都合があるから〜って感じだったらしい
姉は安全に産める期間がここからここまでねって教えて貰った間が2つの星座を跨いでいて
どっちの星座が格好いいかな〜って感じで選んでたわ

415 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:14:35.22 0.net
そんな育て方で筋肉と根性は養えるのかしら!

416 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:14:54.72 0.net
>>414
乙女座はやめてクレメンス

417 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:15:08.82 0.net
なんか介護の心得みたいの思い出したわ
兎に角年寄り優先で介護者は耐えろみたいなヤツ

418 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:15:12.86 0.net
>>411
「子供を育てる過程」を見れない子が増えてるから、子育てで調べてそういう記事が出てきたら信じちゃう子もいるんじゃないかしら

419 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:15:13.42 0.net
>>413
子供に言っちゃいけないの前に育児中のお母さんに言っちゃいけないこと考えたほうがいいわね
脅しビジネスだわ

420 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:15:20.82 0.net
>>411
一から百までそれを実行するのは無理だけど可能な範囲ではやりたいって人が婆の周りには多い
婆は30歳

421 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:15:45.46 0.net
まじかよいまの若い人真面目だな

422 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:15:57.11 0.net
お母さんどう言った?言ってみなさい
とか子供に言ってるの近くで見たことあるけど
京都人並みに性格悪そうに見えて、婆はちょっと無理だと思った
でも、今はそれが主流なんだって

423 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:16:20.29 0.net
>>360
日本人は骨格とか人種的体質の違いとか根本的に
白人とは違うから産後はしばらく赤ちゃんの授乳くらいで
ほぼ安静にしないと更年期過ぎてから体を悪くする
という歴史的な経験則から産後の扱いが違うらしいよ

424 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:16:41.17 0.net
にーっぽんの未来は

425 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:17:02.40 0.net
>>385
全部言ってるけど
いまだにかーちゃんにすりよってくる中学生男子がいるわ

今隣の自室でちんこ持ったまま寝てるらしい
爺が教えてくれた
見たくない

426 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:17:12.16 0.net
ウォウウォウウォウウォウ

427 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:17:28.36 0.net
>>421
真面目な子多いわよ
お互いに褒めたりするしいいことなんだけど全部いい子にならなくていいよと言いたいわ

428 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:17:44.30 0.net
自己肯定感
のびのび
って言葉が今は本当に強いと思う
自己肯定感が低くて伸び伸び育った自信がない人は陥りやすい育児論

429 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:17:56.69 0.net
>>420
あなたうちの娘と同世代だけど娘がそれやるって言い出したら「やめとけw」って言うわ
そんな意気込んでるから疲れてメンヘラになるのよ
肩の力抜いて生きて欲しいわね

430 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:18:50.04 0.net
バンツの中に手を突っ込んで寝る
男子あるある

431 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:18:58.35 0.net
婆あと70年生きる予定だからこの国の行く末を見届けるわ

432 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:19:08.86 0.net
>>423
昔の日本は貧しかったし粗食だったからじゃないかなと思ってる
現代の日本人とはそぐわないかも

433 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:19:13.15 0.net
>>428
自己肯定感高杉でのびのび育った子ども同士が学校でぶつかる図
考えたくもないわ

434 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:19:26.19 0.net
>>430
その手であちこち触らないで!

435 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:19:31.18 0.net
>>430
もろだしらしいの
涼しいからいいわよね

436 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:19:35.67 0.net
わかるわ
子供に対してイライラする気持ちに過度に罪悪感を抱く人がいるけど、子供だって人間なんだからお互いにイライラもするわよ

437 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:19:40.16 0.net
>>430
うちのダンナはまだやってるわ
50代なのに

438 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:20:05.11 0.net
>>429
言ってあげて欲しい
コロナがあって周りと隔絶された時期もあるからか数年ぶりに周りの育児法を見た時に焦ったもん
周りのお母さんって子供に優しいんだよね

439 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:20:15.43 0.net
>>430
うちの爺も昔はそうだったと言ってたから息子がそうしてても気にしないわ

440 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:20:28.32 0.net
自己肯定感だけ高くて実力が伴ってないとかやめてよねw

441 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:20:30.54 0.net
いまの子育て世代は大変やな

442 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:20:39.15 0.net
>>435
毛が生えてたら見とうないw

443 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:21:13.10 0.net
>>439
なんか安心するらしいで

444 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:21:27.22 0.net
>>432
粗食とか関係ないねん
日本人というか極東アジア人の頭蓋骨は赤ちゃんの時点で大きい癖に母体の骨盤は小さいから
頭蓋骨小さくてボンキュッボンの黒人や白人のようにはいかんのよ

445 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:21:39.23 0.net
婆もできる限り共感して対話でなんとか解決しようと思ってる
でもどーしても無理な時は無理
子供にしたら昨日は優しくしてくれたのになんで今日は怒るの?って思ってそう

446 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:21:47.12 0.net
何があってもお母さんは味方だからねっていうのと
甘やかしてやりたいことやらすのって違うと思うの

447 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:21:50.06 0.net
>>438
婆も絶賛子育て中だけど毎日怒鳴ってるわよー
でも外ではいいツラしてる
みんなさんなもんよきっと

448 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:22:35.82 0.net
>>438
まぁ私に似てるからテキトーな育児すると思うわもし産んだら
しかしこれからの子って怖いわね
ちょっと落ち込むことがあったら他人のせいにするか自殺しそうだわね

449 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:22:43.39 0.net
>>442
はえてるー
ファサ~っと
まじで見たくない

450 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:23:14.81 0.net
>>446
横婆
婆もそう思う
勘違いしてる声のでかいチラ婆いるけどおかしい

451 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:23:21.55 0.net
>>445
感情ぶつけてると、表面では言うこと聞いてても心の底では母親のこと軽蔑する子になっちゃうわよ
婆がそうだったもの

452 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:23:41.31 0.net
>>444
骨盤は産むときの話でしょ
更年期とか産後の話みたいよ
骨盤の狭さで語ったら帝王切開の人は関係なくなっちゃうし

453 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:25:02.29 0.net
婆は雑な育児だったけど婆子達はいい子に育ったわよ
親子関係も悪くないと思う

454 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:25:02.38 0.net
さっき見てたアメドラで「Zジェネってやべえw」って会話があったの
アメリカも日本も同じなのねと思ったわ

455 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:25:07.68 0.net
帝王切開は帝王切開で腹かっ捌いとるやんけ

456 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:25:09.19 0.net
>>451
婆は軽蔑しないでまあ親も人間だもんなって思うようになったから人によると思う

457 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:25:26.19 0.net
親子にも相性あるしねえ

458 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:25:26.34 0.net
>>451
反省するわ
アンガーコントロール足りてないのねきっと

459 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:25:42.55 0.net
フンガー

460 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:26:14.88 0.net
アンガーってすごい怒ってる感でてる言葉よね

461 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:26:36.36 0.net
アングリーとアグリーは似ているわ

462 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:26:43.48 0.net
アンガーマネジメントってあるじゃない
6秒我慢するってやつ
あんなの無理よ6秒も我慢できたらそれはもう怒ってないわ
我慢できないから困ってるんだけど

463 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:27:04.88 0.net
アンジー

464 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:27:06.63 0.net
親も理不尽にキレることはあるって知る時も必要だと思う
親はいつでもニコニコ優しい寄り添ってくれるってのはなんかよくないのでは

465 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:27:11.06 0.net
八つ当たり気味で感情に振り回されてなければ軽蔑までいかないわ

466 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:27:16.88 0.net
ムカッとしたら通帳のことを思い浮かべると怒りが引くわ

467 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:27:30.97 0.net
周りが出産して翌日には退院する文化で育ってたら
そんなものだと思って自分も出産に臨むんじゃないかしら

468 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:27:47.45 0.net
>>451
婆は今は機嫌悪いんだな諦めよってなったわ
こっちも機嫌悪い時は応戦してたし
人による

469 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:27:51.51 0.net
>>461
怒ってる姿って醜いもんね

470 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:27:53.00 0.net
感情ぶつけられるほど母親に怒られた記憶ないわ
婆はいい子だったのかな

471 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:27:58.02 0.net
>>462
魔の2歳児のときはその6秒間で新たに怒りを産むようなことをしてたわ

472 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:28:18.17 0.net
>>471
ああ…

473 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:28:33.56 0.net
>>466
金持ちきたこれ

474 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:28:37.37 0.net
>>466
むしろ怒りが湧いてくるわ
怒りがおさまる残高羨ましいわねぇ

475 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:29:14.15 0.net
キアヌ日本来てるの?

476 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:29:33.59 0.net
>>474
同じこと思ったわw

477 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:30:10.17 0.net
これが金持ち喧嘩せずってやつか(違う

478 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:30:20.30 0.net
>>467
きっとそうだと思うわ
世界最小のピグミー族だって産んだら割とはやく起きてすぐ働いてるもの

479 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:30:37.62 0.net
>>464
程度の問題と思う
毎日感情的に怒る親だと子どもに悪い影響なのは研究でも実証されてると思うわ

その前に、「親はいつでもニコニコ」はしてないのを理解させるのも必要

480 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:31:09.04 0.net
イヌが歯磨きガム食べたいって起きてきた

481 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:31:13.04 0.net
婆はイラッとした時に爺がしてくれた嬉しいことを思い出す
爺より先に亡くなりたくない
そんなことなったら寂しすぎる

482 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:31:34.15 0.net
我が子よあなたの親は夜更かししてチラってます

483 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:31:46.18 0.net
犬がいればなー

484 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:32:37.62 0.net
家庭板と育児板とでは育児論って真逆になりそうよね
どっちもおんなじ親なのに

485 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:32:51.52 0.net
育児板は魔境よ

486 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:33:05.52 0.net
ニコニコしながら怒ってる人って怖いわよね
目がすごいの

487 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:33:18.67 0.net
>>486
凄みがあるわ

488 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:33:25.77 0.net
台湾とか韓国は日本より産後の入院長いんだっけ
世界的に見たら日本は長いほうだよね
フィリピンとかインドとかどんな感じなんだろね

489 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:33:33.22 0.net
>>484
渦中にいるか渦中すぎてるかだわね

490 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:33:44.86 0.net
育児中の人と育児終わった人は意見が違うんだろうな

491 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:34:04.41 0.net
>>485
たぶんあっちでは今時の育児ってやつすんごい語られるはず

492 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:34:08.38 0.net
戸建てなら足音とか声とかもうちょい寛容になれるんだけどね
階下からドンドンされてるし本当もう勘弁してくれ
階下の人には本当に本当に申し訳ない菓子折り持って詫びに行く

493 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:34:17.54 0.net
婆も子育て中はキリキリしていろんなものに振り回されてたわ
いまになって思えばもっと肩の力抜けよって感じ

494 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:34:57.62 0.net
離乳食の時に育児板によくいた
病んだ

495 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:35:14.78 0.net
>>486
婆、職場の人に時々言われてたな
何考えてるかよくわかんないって

気に入らないこととか怒ることはあるけど
何も考えてないっていうか
目の前のあなたのことそんなに気にしてない
って言ったら同僚に泣かれたわ

496 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:36:06.32 0.net
jane使えなくなってから不便だわ

497 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:36:57.77 0.net
婆はパン屋のパンが好きなの
でも気軽に行けない
高くて買えない
貧乏なのよ

498 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:38:06.28 0.net
>>497
気軽に買えるようになったらあまり食べたいと思わなくなったり

499 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:38:08.22 0.net
>>488
フィリピンは出産したら翌日退院だって
でも帝王切開する人が多い(ちょっと難しいとすぐ諦めて帝王切開にするw)
お金持ちだともれなく帝王切開(頑張らない人が多いしお金もってるから費用とれる)
帝王切開の場合は3~5日で退院

500 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:39:08.64 0.net
>>498
そういうもんかしらね?
行っても値段を見て買うの躊躇してしまう自分が悲しいわ

501 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:40:10.89 0.net
いろいろ辛い
ネットで会話してても虚しくなるだけなのでリアルで話したい
誰でもいいわけではないけど

502 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:40:22.01 0.net
スーパーのだけどホテルタイプの食パンてヤツが美味しかったわ
安くなってたらまた買おう

503 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:40:29.40 0.net
産後しんどくても
よっぽど体がトラブルあるんじゃなければ
すこーしくらいは動いたほうがいいのかもしれないわね

504 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:41:42.41 0.net
>>501
リアルで話すとむしろ虚しくない?

505 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:42:12.97 0.net
婆は爺と母に全部任せて子供とゴロゴロしながら乳やるだけしてた
あの頃が婆の一番いい時代だった

506 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:42:14.42 0.net
昔の日本は主婦の仕事が大変すぎたから
出産の時くらいは休ませてあげようって文化だったと昔何かで読んだ
だから世界の中でも入院長いし禁忌事項がたくさんあるのかも
昔の名残で

507 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:43:02.49 0.net
>>504
リアルで話すと虚しい
婆はこうやってチラシで適当な人に適当なことを適当に話す方が好き
吃りあるからリアル会話しんどい

508 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:43:24.82 0.net
婆、子供のころからつらいときは速足で散歩
できれば早朝ちょっとした山登りとかハイキング

509 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:44:11.77 0.net
>>506
お節も似たような発想よね
主婦が休むためにお節をずっと食べる

510 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:44:28.68 0.net
婆は辛さを怒りに変えてその勢いで断捨離ね
スッキリするしいいわよ
元々スッキリしてる部屋ならごめん

511 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:44:46.48 0.net
ピーターパンっていうパン屋おいしいって聞いたから行ってみたい
高いのかしら

512 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:45:18.69 0.net
吃音の人ってもし英語が話せたら(英語じゃなくてもいいけど)
英語でも吃音なのかしら
それとも普通なのかしら

513 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:45:34.32 0.net
漫画とか小説とか物語にどっぷり浸かる
元気が出るものや爽やかな話より人間関係のドロドロしたドス黒い話の方が良い

514 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:45:51.96 0.net
>>504
いいえ

515 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:46:23.94 0.net
>>509
正月にかまどにしめ縄してしまって使わせなくするのもそう
日本、結局禁止するとか強制しないと同調圧力すごくて疲弊するのは昔からなのね

516 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:47:19.32 0.net
>>512
英語にも吃音ってあるしそうなんじゃないの?
吃音にもいろんな種類があるのよ
黙り込んじゃうのとか、1音目を続けちゃうのとか、話す前に「あー」とか「えー」っていうのもその一種

517 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:47:33.29 0.net
なんだこの雑談スレか

518 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:47:35.40 0.net
婆は極限まで行くとむしろ人と話すのしんどい過ぎるから
他人には何も話さなくなるわ

519 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:48:43.05 0.net
>>516
ネイティヴな言語以外だったら違うのかな?とふと思ったのよ
もちろん英語にも吃音があるのは知ってるわ

520 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:49:00.54 0.net
ちょっと疲れてくると超喋るようになってそこから疲れ果てると黙り込むわ

521 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:49:36.53 0.net
吃音をウリにして一世風靡したのがスキャットマン・ジョンね
懐かしい

522 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:50:57.01 0.net
スキャットマンジョンって亡くなってるよね50代で

523 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:51:02.88 0.net
>>519
なるほど、それは面白いわね
1音目を繰り返すやつなら、発しようとする言葉を繰り返すわけだから英語になるんじゃないかしら?
婆は外国語話せないから知らんけど

524 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:52:25.34 0.net
被害者の会の人もあとはあんまり揚げ足取りをしないであげてほしいね
一応公式に記者会見認めて謝罪したわけだから
揚げ足取り癖がついてるみたいだけど

525 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:53:31.21 0.net
>>512
英国王ジョージ6世

526 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:54:18.02 0.net
メディアもメディアで今まで報じてこなかったくせに
今になって今まで30年の分を取り戻そうと思って過剰報道になってる
○○教会の時に似てる
今まで報じなかったのに急に一生懸命今まで30年分を取り戻そうと報道してる

527 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:54:36.57 0.net
ちょっと検索してみたら
・バイリンガルの子は吃音になりやすい
・研究では他の言語を学ぶと吃音が緩和することがあるという結果
だって

528 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:55:15.93 0.net
>>519
吃音は脳に負荷が掛かってなるらしいから母語かそうじゃないかは関係ないのでは?
左利きの人に無理矢理右手を使うよう強要するとなりやすいと言われている

529 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:56:04.04 0.net
バイリンガルで吃音になりやすいのに他の言語を学ぶと良いの?
よくわからないわ
バイリンガルって何ヶ国語か喋れる人の事じゃないの?婆の認識が間違ってそうね

530 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:56:44.12 0.net
「バイ」の意味

531 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:57:30.22 0.net
昔は直されたわよね、左利き
婆も時々名残があるわ

532 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 02:58:58.21 0.net
多言語国家のスイスは小児科に言語専門の診療があるって聞いた事がある
日常的に多言語に接していると言語の混乱が起きて喋れなくなる子が結構いるんだって
そういう時は家庭でも外でも言語を統一するように指導される
例えば父親がスペイン人母親がイギリス人、住まいがフランス
子供は学校ではフランス語、家庭ではスペイン語と英語という生活だと混乱することがあるそうな

533 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 03:00:45.67 0.net
>>529
このバイリンガルは幼少の時からの場合ね

今回の研究では、ロンドンに住む317人の吃音障害がある子どもたちを調査対象としているが、なんと全員が4~5歳の時期に吃音が始まっていた。そのうち69人(21.8%)は、家庭では英語以外を話すバイリンガルだった。また、38人は英語が話せない親からの学習を強いられており、うち15人は5歳までに親の母国語(英語以外)しか話せなかった。つまり、5歳未満の幼児が外国語を学習して「バイリンガル」になることによって、吃音障害が始まる可能性が高いということになる。

これとは別の研究で「新しい言語を学ぶことによって吃音の症状が緩和する」っていうのがあるのよ
吃音の人が大きくなってから他の言語に手を出すと緩和するって意味らしいわ

534 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 03:02:10.32 0.net
>>531
些細なことだけど重要なことなので
左利きはそれ自体が正しいので
右利きに直すと言うのは間違い
右利きに矯正するも間違い
直すとか矯正とかは右利きの傲慢でしかない

535 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 03:05:50.41 0.net
>>533
へーなるほど
幼少期は特に外国語は勉強しなかったから別の原因だわな
そういえば年の離れた妹も小さい頃キツめの吃音あったわ
遺伝とかってあるのかしらね〜

536 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 03:12:41.95 0.net
婆子左利きだけど舅姑から直せって何度も言われたわ
婆は矯正とか特に何もしなかったから今も左利きよ

537 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 03:58:50.72 0.net
ロシアのウクライナ侵略のせいで「グローバルサウス(発展途上国)」の人が
穀物が値上がりして困ってる
全部ロシアのせい

538 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 05:15:43.68 0.net
今、千葉県で降ってる大雨で新潟県で降ってあげてほしい

539 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 05:16:34.51 0.net
一日で5合食べてたわ

540 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 05:18:20.88 0.net
>>534
婆ちゃんが生きづらいのもぎっちょのせいね

541 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 05:19:10.81 0.net
これまで色んな医師のお世話になったけど左利きは一人だけだったな

542 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 05:30:33.66 0.net
>>511
千葉にあるやつかな?
船橋駅のなかに小さな売店あってたまに買うけど
メロンパン絶品よ
一個180円くらいだった気がする

543 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 05:34:01.64 0.net
おはよー
降水量40ミリ越えってヤバいわね
爺仕事行ったからもう一度寝るわ

544 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 05:42:05.27 0.net
トメさんちの買い出ししなきゃなんだけどこの雨で行きたくないわね


545 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 05:54:52.10 0.net
婆は吃音気味なんだけど小学生で外国で強制的に英語習わされたのが原因だった!?
不便だから治したいけど仕事で使うのもあって英語再勉強してるから新しい言語習得する余裕ないわ…

546 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 05:55:54.12 0.net
母と伯母が同じ日に亡くなって婆はその日に病院で外見は女性だけど中身は男性ですって言われる夢見たわ
謎にしんどい夢だった

547 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 06:06:55.24 0.net
ダバダバダ

548 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 06:23:17.56 0.net
雨音で起きたわ
こいつは激しくなりそう

549 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 06:23:29.10 0.net
あめーあめー

550 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 06:35:03.38 0.net
>>546
夢の話になんだけど
自認じゃなくて他人に言われるってすごくどうしたらいいか分からないわね
お前おとこだわって

551 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 06:44:26.21 0.net
思ったより雨のピークが早くなりそう

552 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 06:51:34.05 0.net
千葉の雨雲レーダー真っ赤やん 
ちばーば大丈夫け?

553 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 06:54:03.66 0.net
婆子が自分の朝ごはんとお弁当作るのにキッチン占領するの迷惑過ぎ
就職したから出てってほしいの

554 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 06:54:40.44 0.net
追い出そう

555 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 06:55:17.86 0.net
お金ないって出ていかないの

556 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 06:55:35.37 0.net
>>553
朝はみんな忙しいんだから譲り合わないとダメだと言ったれ

557 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 06:55:48.93 0.net
>>553
婆の分のご飯も作ってもらえばよい

558 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 06:56:06.91 0.net
>>557
天才かよ

559 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 06:56:34.40 0.net
>>556
言ったわ
うるさいなって突き飛ばされたのよ
また痛いの嫌で黙ってるの

560 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 06:56:39.07 0.net
それだ
家族分の朝ごはんと弁当もつくってもらえば円満解決!

561 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 06:56:52.58 0.net
>>557
不味いのよ

562 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 06:57:02.25 0.net
なんだいつもの婆か

563 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 06:57:20.47 0.net
甘やかしてきたツケね

564 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 06:57:32.81 0.net
>>559
あー、暴力ふるう娘か

565 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 06:58:04.06 0.net
やられたらやり返せよ

566 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 06:58:37.57 0.net
飴溶かしてチキンソテーしたりなのよ
やっぱり爺帰ってきたら夜話し合って出てってもらうわ

567 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 06:58:44.41 0.net
それより台風思ったよりやばくない?

568 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 06:59:12.98 0.net
あめー

569 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 06:59:35.99 0.net
婆ちゃんが出てけばいいんじゃない?

570 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 06:59:51.00 0.net
>>564
婆子でかいから負けるのよ

571 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:00:01.03 0.net
>>569
それだ!天才かよ

572 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:00:18.15 0.net
>>569
婆の実家だから嫌よ

573 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:00:24.53 0.net
爺と婆がでていけば解決ね

574 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:00:58.01 0.net
ああ言えばこう言う

575 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:01:30.67 0.net
台風なめてたけどやばいかしら

576 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:08:47.55 0.net
雨音ばらばらすごい

577 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:10:34.54 0.net
テレビ全部ひがしジェリーイノッチばっか

578 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:12:19.69 0.net
今日は創立記念でお休み
派手ママ達に誘われたので行ってきます
元ギャルみたいな人たちで明るい
陰のバランスを取ってくるわ

579 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:12:59.37 0.net
>>575
川崎国婆
傘さしてゴミ出ししてきたら地面に跳ね返った雨で一瞬でズボンがビシャビシャよ
これ今日歩く人ホント合羽着た方がいい

580 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:16:28.60 0.net
ベランダ無い部屋の窓ガラス雨当たって爆音なんだけど

581 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:18:04.08 0.net
かんとう?

582 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:24:31.90 0.net
かんとう

583 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:26:35.77 0.net
携帯の機種変更ってショップでやる人のほうが今少ないのかしら?

584 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:27:36.38 0.net
>>572
このさい、建て替えするってことで出て行かせれば?

585 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:30:09.77 0.net
>>577
藤尾が混じってる

586 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:31:27.07 0.net
>>583
ショップも予約とれないとかだからねぇ
婆もウェブで注文して家で一人で機種変してみたわ

587 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:32:46.51 0.net
婆、ジャニーズの問題、いけないことなのは理解するけど
あそこまで大騒ぎするほどのもんなのが理解できないわ
当事者と事務所で話し合いでも訴訟でもなんでもすればいい話じゃない?

588 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:34:22.21 0.net
>>586
失敗せずできた?
iPhone→iPhoneに変更するんだけど
4000円くらいでショップの店員さんにやってもらえるなら安いかなって思っちゃうの

589 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:34:58.42 0.net
自分でできない人はショップでやったら

590 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:35:47.69 0.net
>>589
こういうレスする人って、寝起きで機嫌悪いとかなのかしら

591 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:36:25.88 0.net
>>587
普通の層は置いといて
異常なファンと異常なアンチが場外乱闘してるんじゃないのと思ってる

592 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:37:38.48 0.net
>>590
なにが?
自分でできるか心配な人はショップでやってもらったほうが安心じゃない?

593 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:37:57.05 0.net
昨日作った
明太玉子焼は美味しかった

594 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:38:03.38 0.net
>>587
だったら他の件も口出しできなくなるわよ

595 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:39:00.72 0.net
なんで大事になったのか理解してないのね
海外がどういう報道したか
海外は関係ない日本では大した問題じゃないんだってことにしたいのかしら

596 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:40:35.09 0.net
>>587
婆は半端な気がする
他の事務所ではどうなのみたいな問題には飛び火せず
ジュニアアイドルの話も出てこず
規制も出来ず
BPOが出てくるわけでもなく
テレビ局と広告会社が入ってくるわけでもなく

597 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:41:05.05 0.net
わたしはジャニーズ応援だわ
金や仕事の代わりにセックスをするなんて当たり前のことだしね
それを後から性暴力を受けたなんて言い出すのはおかしいわ

598 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:41:05.81 0.net
前にでてこの件を訴えてる人は被害者を減らしたいのもあるからじゃないの
ジャニーだけじゃなくて職員も性虐待してたなんてみんな知らなかったよね
世間に多くく知られることで少しは被害が減るんじゃない

599 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:41:16.83 0.net
>>587
やっと騒いで貰えたんだよ
やっとこれから話し合いや訴訟出来る
今まで話し合いして貰えなかっただろうし訴訟してもサラーっと流されて終わりだったと思う

600 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:41:29.82 0.net
>>595
婆、実は全然理解してないわ
当事者が死んじゃってから騒いだって遅いじゃないって
これからなにか法的手段とか取れるのかしら
民事で争うくらいになるのかな

601 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:42:40.43 0.net
https://i.imgur.com/WQaVedg.jpg

602 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:42:48.03 0.net
>>600
当事者生きてる時に騒いでも誰も何もしてくれなかったからよ
裁判所が認定してても

603 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:42:50.28 0.net
組織的な小児性犯罪で被害者の数が尋常ではないから大問題で世界的に注目されることになってるのよね
全部ではないけれどたとえば親も子も分かっていたケースでも
親は我が子がそういう目に遭うと知っていて金儲けの道具にするために我が子をジャニーズに入れてあえてジャニーに近づけたとしても
そして子ども本人が芸能人として成功したくて承知の上で自分の身体を差し出しても
ジャニー喜多川が未成年に猥褻行為をした時点でジャニー喜多川が犯罪者で
当時未成年だった子どもは被害者になり、その被害者の数が数百人以上と推定される時点で
小児性犯罪史上トップ3に入る大事件

604 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:43:12.94 0.net
>>598
職員もなんだ
そんな話になってるのか
テレビ見ないからしらなかったわ 

605 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:44:06.33 0.net
訴訟はしたくないけど保証はしてほしい
これは難しいよ
永遠に被害者出続ける
被害者の会みたいになってるけど
言わんとすることはわかるけど非常に厳しいと思う
終わりがない
今一時的に盛り上がってるけど訴訟無き賠償は難しい

606 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:44:08.95 0.net
>>604
婆はネットニュースで知ったわ

607 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:44:17.80 0.net
>>603
バチカンとウィーン少年合唱団に並ぶ感じけ

608 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:44:27.92 0.net
社員とマネージャもかなりな人数加害者いるってさ

609 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:44:31.75 0.net
>>600
ヒガシは法を超えて補償するって言ってたわ
基準はあれど自己申告を信じるしかないんじゃないかな
盛りすぎと感じても飲み込むと思う

610 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:45:35.46 0.net
ある意味金で横っ面叩く感じで収束させるんだろうね

611 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:45:40.53 0.net
芸能界なんてそんなこと承知で入るとこだと思ってたわ
だから、子供が芸能界に入るなんて言うと親は反対するのが普通なんでしょ

612 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:45:40.81 0.net
なんかあの著名な作曲家を父に持つ人がカミングアウトしてからかなり流れ変わった気がする
それまでは虚言言う人結構多かった

613 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:45:47.63 0.net
雨すごい

614 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:45:50.94 0.net
>>605
訴訟って相手が亡くなってるのにどうやって認めさせるの?

615 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:46:04.43 0.net
爺と婆子たちは大雨の中出かけました
帰りは晴れると良いな

616 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:46:25.22 0.net
>>607
そそ
被害者の数がどっちが多いか
下手したら越えるかもしれない
あとアメリカの金持ちが牢屋で死んだ英国王チャールズの弟が関わってるあの事件とか
そこら辺の数も越える可能性

617 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:46:35.78 0.net
>>605
当事者の会と言ってるわね
ちょっと歯切れ悪い
ケンカするつもりないのボクらのこと忘れないで!みたいな気持ちに近いのかなって

618 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:46:39.02 0.net
>>614
よくあるでしょ
そういう訴訟

619 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:46:44.65 0.net
ハリウッドでもセクハラなんていっぱいあるしね
それに比べればジャニーズは金や仕事の代わりにセックスしただけだし何も悪くないわ

620 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:46:57.99 0.net
大雨ね
雨水ます頑張れ超頑張れ

621 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:47:25.68 0.net
ジュリーさんはわがまま放題お嬢さま育ちだから
ほんとの意味で危機感とか持ってないと思う
なめてる、甘く見てるよ、自分ら以外の社会を
じゃなかったら社名慌てて変えてるよ

622 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:47:39.81 0.net
>>611
そういう悪習を止めさせないと
いけない世の中になった
本当は元々そういうのってアウト

623 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:47:55.82 0.net
寒くてフリース着たわ

624 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:47:59.81 0.net
>>614
加害者死んでも損害賠償請求はできるよ
遺産相続した人が賠償責任も負わされる

625 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:48:06.22 0.net
>>614
一応裁判所は性的虐待認めてるからそこで会社組織としての対応とか争いどころはあるんじゃないの

626 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:48:19.64 0.net
>>614
ジャニー本人ではなく事務所に対して訴訟かもよ

627 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:48:41.59 0.net
性暴力されたって言うなら証拠を出しなさいよ
合意のうえでセックスしただけでしょ
相手が死んでから性暴力受けましたなんてなめたこと言ってるんじゃないわよ

628 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:48:55.53 0.net
>>621
ジャニーズって
ジャーニのって事だから社名変えた方が良いよね

629 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:49:41.49 0.net
金曜日ー
今日はなんとか登校班と一緒に登校できた

630 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:49:46.20 0.net
>>621
知らなかったって言ってたのに今売れてる子達はそういうんで売れてるわけではないって言い切れないでしょwって思った

631 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:50:26.31 0.net
>>616
ウィーンとエプスタインは死者出て刑事事件だからなぁ
しんでる人がいたら並べたと思う

632 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:51:08.04 0.net
ヒガシのパワハラについて
当時の時代背景がそうだったみたいな弁明をしてたけど
そんな人が新社長でいいのかしら

633 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:51:12.37 0.net
>>628
再発防止委員から社名変更提言されてたしね
変えないとずーっとお尻の心配しなきゃいけないイメージ消えないわよ

634 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:51:23.52 0.net
>>627
事務所側はそう思っても悔しいけど言わないようにしてるだろうね
え?私ジャニーのこと良く知ってるけど、あなたのことジャニーは何も言ってなかったよ?その回数、その金額、本当なの?
みたいなのは内心あると思う

635 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:51:24.13 0.net
>>612
あの人は被害者達が嘘つき呼ばわりや金目当てだの育ちが悪いからだの言われているのに心を痛めて
育ちも金銭面も恵まれていて高齢で売名目的なんてものは関係のない自分が名乗り出れば
ジャニー喜多川が本当にそういうことをする人物で彼らが嘘をついていないと後押しになると考えて行動したんだってね

636 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:51:30.46 0.net
統一教会や創価学会のほうがジャニーズの100倍悪いわ

637 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:51:41.73 0.net
>>627
その意見は同意しないけど
立件するに足る証拠ないと法的には難しいんだろうね

638 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:53:26.25 0.net
柔軟剤の自動投入のタンクってある程度カラになったら次の違う香りの入れても大丈夫?

639 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:53:31.69 0.net
>>635
いい話しだけどシレッとマウント

640 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:53:45.89 0.net
チャールズの弟である
アンドルーの起こした事件で
エリザベス女王は18億円位示談金支払ったよね

641 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:53:50.06 0.net
性暴力か性暴力じゃないセックスなのかってそもそも証明することなんてほぼできないわね
山口敬之みたいなのは100%性暴力だけど

642 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:53:58.77 0.net
ジャニーズ叩かない意見はジャニーズの工作!みたいな人は少しネットから離れた方がいい

643 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:54:09.36 0.net
>>637
法を超えて補償するってヒガシ言ってた!

644 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:54:52.18 0.net
ヒガシ大丈夫か?

645 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:54:54.94 0.net
>>627
合意も糞もあるか
未成年だった人間に手を出した時点で犯罪だぞ
これまで散々未成年と知っていて猥褻行為した人間が逮捕されてんのに
男同士だからって軽くみてるのでは?
あと組織的な犯罪行為なのでジャニー喜多川が死んでも責任は追求できる

646 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:55:15.71 0.net
えー今日もジャニーズの話なの?

647 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:55:28.98 0.net
>>638
ダメ
一生同じ香り

648 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:55:52.68 0.net
ジャニーさんのアレ小さいのかな
Aセッセ大人でも出血とかするって身体小さいと悲惨て聞いたけど

649 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:56:13.76 0.net
>>639
マウントもなにもそれだけ被害者バッシングが酷いからよ

650 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:56:14.42 0.net
>>633
イメージ最悪だしね
何故すぐに変えないんだろう?
反省していないんじゃないかって思われても
仕方がないよね

651 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:56:22.04 0.net
>>639
マウントもなにもそれだけ被害者バッシングが酷いからよ

652 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:56:25.04 0.net
ジャニーズを叩かない意見なんてあるの?
興味のある梨以外で

653 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:56:26.54 0.net
>>639
マウントもなにもそれだけ被害者バッシングが酷いからよ

654 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:57:00.13 0.net
ジュニア相手だから合意かどうかは関係ないのよね
喜んで自分から行ってたとしても犯罪なのよ

655 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:57:04.43 0.net
>>638
空になってから一回水入れて洗浄しないと
ニオイ混ざって危険よ
ソースは婆よ

656 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:57:07.94 0.net
>>647
えええええ!そんな!!!

657 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:57:16.89 0.net
わたしも未成年とセックスしたわ
何が悪いのかしらw

658 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:57:22.91 0.net
>>652
叩かないは違うか
少しでもジャニーズよりの意見というか

659 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:57:45.26 0.net
>>657
おまわりさんこいつです

660 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:58:16.37 0.net
じゃあ性暴力されたって言うなよ金や仕事もらったくせに

661 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:58:44.07 0.net
>>654
そうそう
合意とか関係がない

662 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:58:55.15 0.net
>>655
あーんめんどうね
結構においとれないやね

663 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:59:29.37 0.net
雨強くなってきた

664 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:59:41.08 0.net
婆ちゃんたちにー
ハーブと塩をひとつまみー

665 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:59:46.87 0.net
>>656
w
うそ
全然平気よ

666 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 07:59:50.42 0.net
>>657
手足縛ってロープ牛に引かせて割く刑ね

667 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:00:20.86 0.net
>>660
逆張りなの?まとめサイトのアフィカスなの?
当時未成年に手を出した時点で犯罪
それが組織的だったから今も責任が追求されてる

668 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:00:51.69 0.net
>>667
明らかな釣りに鼻息荒くして食いつくなよ思う壺やん

669 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:01:32.00 0.net
ブスだから帰りたい

670 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:01:37.22 0.net
今日もこんな感じなら台風スレにいこうかな

671 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:01:43.55 0.net
未成年とセックスしたら逮捕されるの?
そんな話聞いたことないわね

672 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:01:44.22 0.net
雨で買い物行けないから今日はウーバーだわね

673 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:02:01.49 0.net
ウーバーこんでそう

674 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:02:05.86 0.net
逆張りが元気ね

675 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:02:18.78 0.net
>>670
待って置いていかないで

676 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:02:35.38 0.net
>>655
レノアとネイチャーラボまざって東南アジア女子風呂入らない3日目みたいな臭いなったわ

677 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:02:52.54 0.net
チラ婆って明らかな釣りにもマジレスしちゃうよね

678 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:03:11.20 0.net
金や仕事もらってセックスしたくせにあとから性暴力を受けましたって何を寝ぼけたことを言ってるの?
それ共犯だし刑務所に行ったほうがいいよw

679 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:03:14.28 0.net
柔軟剤まぜまぜ?

680 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:03:33.65 0.net
冷房つけてるけど外のほうが寒いわ

681 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:03:43.93 0.net
若いときは車の運転オートでできたのに今は凄い気を張ってるわ
帰るとぐったり

682 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:04:07.39 0.net
>>678
クリントンのセフレリンダ思い出すわね

683 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:04:15.79 0.net
ジュニアの場合は正しい判断能力もないし、自分より親の意思の方が強いんでないの
だからこそ未成年の間は合意かどうかではなく全てがダメ!ってなってるのよ

684 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:04:19.98 0.net
元はといえば全部ジャニーが悪いのに
ジャニオタは訴え出た被害者のせいにしててほんと頭悪いよね

685 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:05:02.41 0.net
あの東が老けてるんだから婆が老けても何の問題も無いはず

686 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:05:11.49 0.net
来週になったらチラのジャニーズ話も落ち着くかしら

687 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:05:25.76 0.net
>>668>>677
逆張り、釣りでも
悪質すぎる内容の書き込みは止めた方がいい
特に犯罪事件の時はね
被害者バッシングに誘導している行為だぞ

688 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:05:35.92 0.net
>>685
思った 
ヒガシも老けたよね

689 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:06:02.78 0.net
>>688
イノッチも老けたわ

690 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:06:09.31 0.net
>>687
婆は悪質な書き込みなんてしてないけど

691 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:06:44.85 0.net
>>687
横だけどその人たちは別に変な書き込みしてないべよ

692 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:07:17.58 0.net
こうだよねーって俯瞰で見てる人に対してそういうの止めたほうがいいって説教始めるのもチラのいいところ

693 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:07:17.88 0.net
東山紀之(56)

婆父は56の時に初孫できておじいちゃんになってたわ

694 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:07:49.24 0.net
>>687
レスする相手間違ってないか?

695 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:08:07.73 0.net
ヒガシ56かよ!
婆も年取るわけだわ

696 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:08:20.69 0.net
レスする相手は別に間違ってなくない?って横婆は思った

697 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:08:39.30 0.net
木村佳乃は相変わらずきれいね

698 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:08:45.56 0.net
井ノ原のほうが感じ良いわね

699 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:08:54.37 0.net
みんなちがってみんないい

700 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:09:05.86 0.net
>>696
悪質な書き込みに釣られるなよってレスにたいして悪質な書き込みはやめたほうがいいってなんかずれてないか?

701 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:09:30.01 0.net
東のおかげでアンチエイジングなんて幻なんだわって安心してごろんできる(ごろ

702 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:09:45.22 0.net
>>696
悪質な書き込みやめろってのは悪質な書き込みしてる相手に言いなよ

703 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:09:46.58 0.net
外のGの卵退治してくるわね!
ほんとにGの卵なのかしら

704 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:09:55.07 0.net
>>697
鶏がらっぽいけどね

705 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:09:59.33 0.net
でもイノッチはどうあっても副社長だな
東が上の方がいいけどそもそも社長はジャニーズ出身じゃない方が良かったな

706 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:09:59.46 0.net
吉野と結婚してるん?

707 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:10:12.62 0.net
>>701
金かけても限界あるよねっておもた

708 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:10:16.71 0.net
悪質すぎる書き込みなら咎めてもいいんじゃない?
釣りにマジレス乙よりも

709 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:10:26.86 0.net
質問者に対して目で圧かけてなかった?怖かった

710 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:11:24.47 0.net
>>708
そういうのは真面目に相手しても相手が喜ぶだけだから言い返すより粛々と通報の方がスレも無駄に荒れなくていい

711 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:11:33.64 0.net
>>706
ミッキー!

712 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:11:46.29 0.net
ジュリーは昔美人だったろうなぁ

713 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:12:02.77 0.net
>>711
婆ちゃんもたいがい古いわね!

714 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:12:13.86 0.net
ジュリーさんはメリーさんの娘なの?

715 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:12:26.22 0.net
>>702
横婆にレスされてもって思うけどw
婆にレスついたから
悪質な書き込みしてる人にレスしてるチラ婆に反応しちゃってって書いてるからそうなるんじゃない?

716 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:12:35.99 0.net
相手する婆がいるから逆張りも喜んで止めないんだしね

717 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:12:48.44 0.net
と思ってジュリーの若い頃検索したら思ってたのと違った

718 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:12:56.35 0.net
ジュリーさんもアメリカ人なの?

719 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:12:59.81 0.net
>>709
心なしか文春記者への眼力が鋭かった気がw

720 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:13:05.59 0.net
>>635
高潔な人だね

721 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:13:23.28 0.net
会見のイノッチと東山みてからメイクさんの技術はすげーんだなって尊敬してしまう

722 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:13:44.81 0.net
>>715
言いたいことはわかるけど文章下手だねわかりにくい

723 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:14:01.07 0.net
>>713
(´・ω・`) 人(´・ω・`)ナカーマ

724 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:14:24.04 0.net
>>721
一方○メンの記者会見でのメイク

725 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:14:41.59 0.net
釣られちゃった人が怒ってるの?

726 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:15:16.17 0.net
スレが荒れたらそれこそ逆張りの思う壺よね

727 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:15:28.88 0.net
あれなんだったんだろうね…本人が化粧したのかな

728 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:16:03.16 0.net
いつものメイクより盛ってないんだと思う

729 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:16:11.88 0.net
>>721
会見ノーメイクでしょあれ

730 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:16:20.95 0.net
あとライティングじゃない?

731 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:16:39.05 0.net
>>728
ライティングとかもあるしね

732 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:17:10.32 0.net
婆もレフ板持って歩くべきかしら

733 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:17:11.07 0.net
婆母は23で婆を生んで53才でおばあちゃんになった
今、婆は46で1番上の子がやっと16才
若いうちに子ども産んどきゃよかったなと思うけど婆の人生できる限り急いで出産30が限界というか最速だった

734 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:17:12.43 0.net
>>729
メイクしてたよ
テカリ止め程度だろうけど

735 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:17:12.98 0.net
外は23℃

ダイニングは29℃です😭

736 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:17:29.28 0.net
>>735
わかるわかる

737 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:17:32.52 0.net
やっと、ジャニーとメリーとジュリーの相関関係わかった

738 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:17:49.57 0.net
>>735
おまけに高湿度

739 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:17:57.18 0.net
>>735
ドライつけてるわ窓開けらんないし

740 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:18:13.63 0.net
被害者の会の面子今一応一般人のおっさんだろうに
他の方と一緒にうつると明らかに被害者会の顔面偏差値たかくてしゅげーってなった

741 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:18:19.63 0.net
窓開けたらえらいことになるわね

742 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:18:22.18 0.net
>>729
ノーメイクだから普段のメイクしてるひがしの落差にメイクすげえでしょ

743 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:18:32.67 0.net
タッキーはすっかり「善」サイドにいるけど
タッキーだって『噂』について知りうる立場だったよね?
そこが解せない
事務所立ち上げて退社してれば100パーセント善サイドなのか?と言いたい

744 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:18:44.66 0.net
>>705
井ノ原は副社長ではないです!
ヒガシの言い切り方がキツく感じたわ
まぁ副社長でないのは事実だからおかしいことは言ってないんだけど

745 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:19:17.50 0.net
イノッチはなんであそこにいたんだっけ

746 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:19:43.52 0.net
>>743
そんなこと言い出したら
ジャニ出身の人全員そうだね

747 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:19:54.54 0.net
>>745
Jrの会社ジャニーズアイランドの社長だから

748 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:20:17.21 0.net
>>745
ジュニア会社の社長として

749 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:20:21.88 0.net
>>747
あーそういうことか

750 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:20:26.31 0.net
今日は金曜日だから騒音おじさん休み

751 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:20:54.81 0.net
今別会社なのか

752 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:21:05.97 0.net
ジュニアの最年少が6歳ってのにびっくりした

753 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:21:08.23 0.net
>>743
被害者かもしれないのでそこには触れられないのよ

754 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:21:11.59 0.net
ジャニーに整形勧められたのってイノッチだっけ

755 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:21:44.60 0.net
なんで脇毛生えなくなったのかしら

756 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:21:53.42 0.net
>>754
「ユー整形しないの!?反対しないよ!」

757 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:21:55.08 0.net
加齢です

758 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:22:05.46 0.net
イノッチはジャニーさんに好かれていなかったので

759 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:22:13.27 0.net
あのエピで軽率にいのっち好きになった

760 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:22:16.62 0.net
ひどいw

761 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:22:34.31 0.net
ジャニーが生きてる間に事務所にいたタレントは全員貫通済だと思ってまうわ

762 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:22:40.00 0.net
逆張りいなくなって草

763 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:22:58.23 0.net
>>758
ジャニさんからのセクハラなしでも在籍もデビューもしてるの?いのっち実力者なの?

764 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:23:02.67 0.net
>>761
こういう人がいるからなあ

765 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:23:51.67 0.net
>>762
すぐ上にいるわよ

766 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:24:17.92 0.net
>>761
真実はわかんないけどイメージついてまわるよね

767 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:24:24.16 0.net
いかん釣られてしまった

768 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:24:37.30 0.net
ジャニさんもいのっちの顔が不満ならなんで引き入れたんだよ!ひでえよ!

769 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:24:37.49 0.net
婆は世代的に、
イノッチがJr.で香取君やキンキと戯れあってるのをよく見てたから
辛いわ

770 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:25:01.59 0.net
>>763
お気に入りの引き立てさせ役で起用したら意外に好感度高くて固定ファンがついた

嫁の好感度

771 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:25:05.99 0.net
>>768
やめたげてよぅ

772 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:25:09.24 0.net
婆はリチャードがこの後どうなるかだけか心配よ

773 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:25:11.18 0.net
>>761
まあそういうイメージでも
仕方がないよね

774 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:26:06.53 0.net
>>770
逆にますますいのっちしゅげえ(主にメンタル)…ってなった

775 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:26:30.50 0.net
いのっち結構したたかよね

776 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:26:51.67 0.net
美少年の引き立て役が必ずグループにいるよね

777 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:27:20.62 ID:0.net
ブ●が己を助けることもあるのだな

778 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:27:46.70 ID:0.net
>>776
誰の事言ってるのよ!うちの推しの誰のことを指してるっていうのよー!

779 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:28:00.88 ID:0.net
youが整形しても止めない
犬に向かって飼い主が不細工で可哀想

780 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:28:02.58 ID:0.net
>>529
トリリンガルって言葉もあるのよ
3ヵ国語しゃべれる人

781 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:28:07.54 ID:0.net
だれとはいわんが〇〇さんは無事そうだなと

782 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:28:10.04 ID:0.net
>>769
キンキは確実よね
香取慎吾はかわいかったけどやっぱりそうなのかな

783 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:28:26.94 ID:0.net
>>781
誰のことよー!!

784 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:28:30.58 ID:0.net
>>777
やめたげてよぅほんといのっちかわいそぅよぅ

785 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:28:30.93 ID:0.net
パニック障害の原因は

786 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:28:31.87 ID:0.net
イノッチは香取慎吾、長瀬、キンキ、その他ジュニアと仲良くしてて
そのあたりのコミュ力も買われてたのかもね

787 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:28:43.01 ID:0.net
>>778
www

788 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:29:50.74 ID:0.net
いのっちはいけめんだよう…ジャニさんのタイプではなかっただけで…

789 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:29:50.77 ID:0.net
小原ゆうき?だっけあの子もかわいかったけどやめちゃったね

790 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:30:00.07 ID:0.net
爺がしんどい…体調悪い…絶対熱がある…と言いながら熱を測ってたけど36.8℃だったので無視した

791 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:30:01.36 ID:0.net
>>785
婆のパニック障害の原因は東日本大震災

792 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:30:32.98 0.net
>>529
バイリンガルは2ヶ国語
3カ国以上だとまとめてマルチリンガル言われる

793 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:30:39.49 0.net
クリリンのことかーーーーーーーーーーーーーーーーー!

794 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:30:45.65 0.net
>>788
公立中学で運動会のリレーの選手にでもなればイケメン扱いされるかも

795 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:31:03.71 0.net
クリリン「だれがブ●やねん」

796 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:31:13.99 0.net
トニセンとカミセンで売り出して
カミセンの人気が(トニセンと比べて)ぶっちぎっていた時に
トニセンのいのっちや坂本くんや長野くんはひたすらカミセンを見守る優しいお兄ちゃんポジで
学校へ行こう!などの番組通してこんなお兄ちゃん欲しいってファンがつき始めた

797 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:31:27.14 0.net
>>790
婆の平熱

798 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:31:32.07 0.net
国分さんはイケメンよ!いいかげんにしなさいよ!

799 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:31:54.48 0.net
ジャニは二重で濃い顔が好きなんだろうなって…

800 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:31:54.47 0.net
リーダーは?

801 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:32:02.10 0.net
あの人は?まれの人

802 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:32:17.54 0.net
婆は切れ痔だからさー子どもたちが不憫でならないわ

803 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:32:20.29 0.net
婆はしょっぱなから長野さん派ですうー!

804 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:32:23.66 0.net
国分は年取っていい顔になったわ

805 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:32:29.39 0.net
平野紫耀くんとか神宮寺なんちゃらがテレビに出られない様なことにならんの?

806 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:32:40.17 0.net
ウルトラマンダイナ

807 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:32:42.27 0.net
>>789
電通で頑張ってるらしいね

808 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:32:43.60 0.net
>>799
いのっち二重で濃いけど…

809 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:33:05.36 0.net
カヘオレいただいてる

810 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:33:10.37 0.net
>>785
栄養素不足なんじゃない?

811 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:33:12.28 0.net
ばーはリーダー推し

812 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:33:56.37 0.net
>>800
城島リーダーのことなら
あの人一旦デビュー諦めてTOKIOに入る前に不動産屋かどこか就職してたとか言ってなかった?
でも突然ジャニーから電話あって「ユー明日からTOKIOね」って

813 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:34:04.83 0.net
婆○メン好きだったからもう誰も推さない

814 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:34:12.75 0.net
二度寝からおはよー
コーヒー飲んだらスーパーと義実家行ってくる

815 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:34:27.97 0.net
>>808
いのっちの10代くらいの写真見なよ

816 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:34:34.31 0.net
>>807
横するわ
博報堂よ

817 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:34:55.94 0.net
山田美保子がどの口で今回のことあだこだ言えるのか

818 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:35:36.09 0.net
年取るとまぶた弛んで二重っぽくなる
ソースは婆

819 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:35:43.98 0.net
>>812
料理の人もそうよね
名前出てこないけど

820 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:35:47.88 0.net
Gの卵疑惑のやつ溝のアリンコのところに落としてきたわ
移動途中で破けちゃったわ

821 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:35:50.63 0.net
>>815
あっあれは…若いから…顔が張って(ごにょごにょ

822 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:35:56.68 0.net
V6結成された時
森田剛と三宅健、イノッチは当時のアイドル誌でよく出てた人だから分かる、って感じだった
岡田君は日テレの企画で出てきたらしいね
その企画自体知らんかったけどw
長野坂本は誰?って感じだった
その前の時代に終わったジュニアがまた出てきた

823 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:36:00.44 0.net
真ん中の
脂肪を捨てる
ロールパン

824 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:36:24.20 0.net
>>818
わかる
整形疑われるほどよね

825 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:36:35.45 0.net
梨元勝が亡くなった時、家族が静かに故人を偲びたいと思うので取材来ないでねみたいなコメント出しててズコーってなった
おまいう

826 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:36:42.00 0.net
リーマンやってたのは坂本だっけ?

827 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:36:53.48 0.net
いのっちグループに仮面ライダーいなかったっけ

828 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:37:00.71 0.net
いんどせんせっくす

829 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:37:09.49 0.net
>>827
ウルトラマンならいた

830 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:37:12.77 0.net
>>826
それよ料理の人

831 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:37:37.40 0.net
そこはかとなくババアだらけの予感

832 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:37:39.20 0.net
>>829
ウルトラかライダーだと思ってた

833 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:37:51.04 0.net
奈良板

834 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:37:59.51 0.net
>>831
チラ婆みんな婆よ

835 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:38:13.26 0.net
雨降る前にヨーカドー行きたかったけどもう降ってるので諦めましたゴロン

836 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:38:16.38 0.net
ジャニーズはファン含めてキモすぎる
会社を作り直す気がないなら信者と一緒にカルト団体として生きて行ってほしい
一般の目に触れる場所に出てくるな

837 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:38:30.38 0.net
>>834
そうだけどその中でも選りすぐりのババア感が

838 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:38:49.90 0.net
QBB108円

839 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:38:50.59 0.net
ファン叩きしてるのはなんなの

840 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:39:00.35 0.net
婆子って結構渋めの服が好きみたいなのよね

841 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:39:06.75 0.net
今日休みの婆は二度寝するわおやすー

842 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:39:22.50 ID:0.net
fan 札束

843 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:39:30.57 ID:0.net
>>841
待って婆も寝る

844 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:39:33.63 ID:0.net
>>837
マウント婆ちゃん若いの?

845 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:39:43.01 ID:0.net
いのっちまともに目にしたことなかったけど会見でこのイケメンだれってなった…馬鹿な

846 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:39:54.57 ID:0.net
( ˘ω˘)スヤァ

847 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:40:53.93 ID:0.net
>>844
ううん婆もババアよ

848 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:41:28.87 ID:0.net
大手事務所のうまみをすてられず退所辞しない恥知らず

849 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:41:34.23 ID:0.net
ババア「ババアばっかりね!」

850 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:41:37.33 ID:0.net
天才をしるのは天才だし
ババアをしるのはババアよね

851 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:41:44.50 ID:0.net
婆はちょっと使徒と戦ってくるわ

852 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:42:03.63 ID:0.net
いのっち何歳なんだろうと思ったら同い年だったわ

853 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:42:06.71 ID:0.net
>>849
オマエモジャ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

854 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:42:21.23 ID:0.net
婆も高校の時にくっきり二重になったけど
元々薄っすら瞼に線はあった
痩せたらクッキリした二重になっただけ

855 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:42:24.84 ID:0.net
ババアだからババアの空気を感じたのよ
若い婆いたならごめんなさいね

856 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:42:35.08 ID:0.net
>>851
もう倒した

857 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:42:48.99 ID:0.net
>>851
ちょっw

858 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:42:59.12 ID:0.net
婆なんて歳とったらたるんで三重まぶたになったよ

859 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:43:03.44 ID:0.net
>>854
高校くらいまでは女の子顔パンパンだしね

860 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:43:43.70 ID:0.net
>>858
あるある~

861 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:44:08.07 ID:0.net
もう重力に抗わず生きるわ

862 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:44:27.61 ID:0.net
雨雲レーダー見たら今より30分後の方がエグいことになってるわ
これよりかよ!

863 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:44:31.38 ID:0.net
>>859
そういう事よね

864 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:44:31.95 ID:0.net
とれないや、血のニオイ

865 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:44:36.49 ID:0.net
抗えてたのか

866 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:44:40.41 ID:0.net
無重力で暮らしたら老けないのかしら
健康被害はありそうだけど

867 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:45:20.60 ID:0.net
年取ると下がってくるよね
婆はクドめの二重まぶたが余計クドくなって南国ブス感が増したわ

868 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:45:27.27 ID:0.net
ガッキーは10代から変わらずガッキーよ

869 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:45:33.68 ID:0.net
洒落た夜に流れたメロディ

870 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:45:37.04 ID:0.net
>>862
どこよ?

871 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:45:55.54 ID:0.net
>>866
骨が弱るよ

872 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:46:40.37 ID:0.net
絡まってるのに愛は解けてく

873 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:46:58.86 ID:0.net
>>864
おまわりさんここです

874 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:47:05.06 ID:0.net
ジャニーズってジュリーは100%株もってるのね
オーナーか

875 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:47:24.65 ID:0.net
やっぱりババアだらけね!

876 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:47:31.70 ID:0.net
絡まるとは
まぐわるのことか

877 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:47:45.40 ID:0.net
いのっちのほうがしゃべりうまい件
政治家向きというか
東原はしゃべりはそれほどではない
ちょっと弾低調で言い切る癖がある
いのはらのほうがしゃべりはうまい

878 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:48:02.36 ID:0.net
>>873
逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ…

879 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:49:07.38 ID:0.net
>>873
シンジくんが全部やりました

880 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:49:10.88 ID:0.net
逆に子供の頃に三重になってて友達に突っ込まれてた
今は二重で落ち着いた

881 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:49:29.31 ID:0.net
>>877
東原亜希?

882 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:49:48.33 ID:0.net
ジャニーとメリーが半分ずつ持ってたのを全部相続しただけやな

883 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:49:59.41 ID:0.net
>>876
まぐわう

884 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:50:32.55 ID:0.net
東山ばばこたちなんのひとか全くしらなかったわ

885 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:50:49.91 ID:0.net
ジャニー→メリー→ジュリー

886 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:50:53.78 ID:0.net
>>883
ま違えて覚えてた
ありがとう

887 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:50:58.48 ID:0.net
今まではジャニーズに都合のいいメディアしか取材受けてなかったけど
これからはオープンにするのかって聞かれて
ヒガシがそのつもりって言ったときのジュリーの顔がやばかった

888 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:51:34.11 ID:0.net
ジャニーズから早々に逃げた人たち勝ち組だね
特にモックン

889 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:51:57.12 ID:0.net
森さんとか?

890 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:52:11.11 ID:0.net
駒井千佳子とか出すなよと思ったわ
あいつ全部わかってたやろジャニタレとの距離からして

891 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:52:14.59 ID:0.net
>>886
最後が「ー」でも婆の頭は混乱したわ

892 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:52:29.96 ID:0.net
>>888
なに?また避妊具紅白の話するの?

893 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:53:02.98 ID:0.net
>>890
山田美保子は知ってたって認めたよね

894 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:53:19.78 ID:0.net
>>893
くそですね

895 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:53:53.32 ID:0.net
>>891
こーんらーんどーんすーの
ォーびしめーなーーがらー

896 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:54:01.25 ID:0.net
>>888
郷ひろみもジャニーズだったんでしょ?それで逃げたのかな

897 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:54:36.06 ID:0.net
>>895
きんらんどんす…

898 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:55:02.49 ID:0.net
>>888
麒麟がくるの斎藤道三役すごかったわ
前半は斎藤道三が主役かと思うほどの存在感だった

899 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:55:24.88 ID:0.net
>>885
ジャニー→メリー→ジュリー→ヒガシー

900 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:55:26.76 ID:0.net
マジ突っ込みされてしまった
婆はまだまだだな

901 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:55:46.42 ID:0.net
性被害とパワハラ問題は分けて考えるべきだと

902 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:56:30.05 ID:0.net
あそこまで当ててるふうにされると流石に未来日記だっけ?思い出しちゃうな
突然占い

903 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:57:19.46 ID:0.net
スーパー、義実家の後家で一休みして仕事に行こうと思ったけど
出勤ギリギリまで家にいて義実家行こう
ヘルパーさんの頼まれ物はうちにあるのを持ってってごまかすわ

904 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:57:31.31 ID:0.net
窓開けてても空気流れてこない
エアコンつけたい

905 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:57:51.60 ID:0.net
昨日エアコンつけないで寝たわ
涼しくなってきたわね

906 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:58:03.35 ID:0.net
>>896
70の婆母が昔週刊紙で読んだかなんか噂で聞いたかで
ジャニーにそういうことされてパニック障害みたいになって大手の事務所に逃げ込んだって
その当時はまだ他の事務所よりジャニーズ事務所は権力強くなくてその後も潰されずに活動できたらしい

907 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:59:32.06 ID:0.net
義実家の後家が出家…
メガネ作り直そう…婆

908 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 08:59:45.50 ID:0.net
株式様相がやばい

909 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:00:53.14 ID:0.net
>>906
あーやっぱり
ジャニ好みの顔だもんね

910 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:01:11.46 ID:0.net
やっぱり売ったのだけ上がってる
婆のハズレ率半端ない

911 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:02:03.72 ID:0.net
婆子が猫の動画ばっかり見てるわ
猫飼えるおうちに引っ越さなきゃならないわね

912 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:02:15.85 ID:0.net
郷ひろみはバーニングに庇われたんだっけ
バーニングって名前芸能界わからない婆には比較的最近聞く会社だけど
そんなに昔からあったのね

913 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:02:54.86 ID:0.net
次スレチャレンジ失敗

914 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:03:57.63 ID:0.net
旅行の時めんどくさいわ

915 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:04:15.53 ID:0.net
じすれ行ってくるわ

916 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:04:31.80 ID:0.net
久しぶりにTKG食べたわー!
やっぱり美味しいわねえ…
明太子トッピングしちゃったわ

917 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:04:36.46 ID:0.net
■□■□チラシの裏23730枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1694131462/

918 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:05:02.87 ID:0.net
>>917
おつよー

919 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:05:20.99 ID:0.net
櫻井とか二宮とかも記者会見に出て
社長にしゃぶられたんですかって聞いてほしかったわね

920 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:05:32.95 ID:0.net
>>917
おつ

昔はアイドルで有名な事務所も他にも色々あったわね

921 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:06:09.14 ID:0.net
経営の中心の1人が今回会見に出ていないって言われてたけど
金屏風を企てた人と同じなのかしら
なんか1人裏方でおっかなさそうなのいたよね

922 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:06:20.96 ID:0.net
>>917
ありがとう

923 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:06:22.37 ID:0.net
また同じこと話してる

924 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:07:03.78 ID:0.net
かたなの森岡氏がいいな

925 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:07:10.97 ID:0.net
マッチは追い出されたけどラッキーだったんじゃない?
下手したら今頃あの会見に立ってたよね

926 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:07:27.74 ID:0.net
櫻井は親がアレだから無事なんでは

927 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:08:27.90 ID:0.net
おはよー!
在宅勤務だからいまおきたら土砂降り!
ラッキーラッキー

928 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:09:00.95 ID:0.net
今日は客も来なくて暇だろうな

929 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:09:08.10 ID:0.net
このチラでは美婆無罪が適用されるの

930 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:09:36.98 ID:0.net
>>912
機会をうかがっててジャニーさんが病気して入院中に逃げたときいたわ

931 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:10:50.46 ID:0.net
ひろみゴーはジャニーさんの最高作品なのよね

932 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:10:51.89 ID:0.net
2ヶ月ぶりくらいにエアコンオフにしてみた

933 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:10:55.85 ID:0.net
>>925
マッチの会見はある意味見たかったわw
マッチと言えば田原俊彦
あの人本当にタイミングの悪い男だわ
英BBCの後に「僕は合宿所で嫌な思いしたことないよ!すごい楽しかった!そんなのナイナイ!」
「ジャニーさん大好き!みんなでジュリー社長を支えようよ!」とか言ってて
口は災いの元という言葉はこの人のためにあるなと思った

934 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:11:00.45 ID:0.net
>>929
心は美婆です。無罪でいいよね。

935 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:11:01.89 ID:0.net
ゲイな上にショタで性欲の塊って怖いわね

936 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:11:46.34 ID:0.net
25℃でやんす
ライトフリース着こんでいるの

937 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:12:16.86 ID:0.net
>>934
ギルティ!!!

938 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:12:28.52 ID:0.net
6歳のジュニアの親御さんの今の気持ち

939 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:12:33.46 ID:0.net
しかも死んでからこうなるなんて
運のいいジジイだわね

940 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:12:50.36 ID:0.net
死んだからこうなってるのであって

941 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:12:51.54 ID:0.net
>>937
きぃェェエエ工

942 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:13:17.96 ID:0.net
更年期婆!外気温24度!室内ドライ運転−1度設定!半袖です!

943 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:13:26.77 ID:0.net
婆子が雨に打たれて寒いって
秋が来るのかぁ

944 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:13:30.34 ID:0.net
>>933
アイドルが頭がライト感覚ってイメージ植え付けたのあの人よね
メリーに許されて最近やっと戻って来れたような人だから媚びたかったんだろうか
又はあの当時特別扱いだったから本当に気づかなかったのか

945 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:13:49.26 ID:0.net
昨日から長袖パジャマの婆先見の明あるわ

946 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:14:38.93 ID:0.net
別に半袖でも家だと普通だわ
外は違うかしら濡れるから長袖止めたいんだけど

947 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:15:33.94 ID:0.net
婆なんて裸でも振袖ついてるしぬくぬくよ!

948 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:15:34.91 ID:0.net
足が冷たくて🧦履いてる

949 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:15:55.87 ID:0.net
裸族の婆寒くて暖房使うわ

950 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:16:13.60 ID:0.net
ついこの間、朝9時に30℃だったのに
いま20℃だわ

951 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:17:31.93 ID:0.net
>>588
婆Androidなんだけど
データの移行に時間はかかるけど難しいことはなかったよ

952 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:20:02.97 ID:0.net
もうヤダー何この工事渋滞遅刻する!!?!!

953 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:21:49.41 ID:0.net
亀さん

954 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:22:48.08 ID:0.net
んまぁ

955 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:23:54.77 ID:0.net
>>953
ごめんね
ほかのことしてたのよ

956 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:25:11.27 ID:0.net
急に給食無くなると不便よね

957 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:25:30.71 ID:0.net
曼珠沙華と彼岸花と沈丁花って一緒?

958 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:26:03.91 ID:0.net
雨が怖いわ
婆、気が弱くなってる

959 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:26:16.95 ID:0.net
>>957
沈丁花は別ものよ
木だし

960 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:26:22.98 ID:0.net
明日からまた暑くなるみたいよ

961 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:27:15.86 ID:0.net
ジジイがあの世に逝くのを待ってから
ばらしたんじゃないの?

962 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:27:30.76 ID:0.net
>>933
これね

『歌手の田原俊彦が[サンデー・ジャポン(TBS系)]および[爆笑問題の日曜サンデー(TBSラジオ)]の中で
「ジャニーさん万歳!」と叫び、タレント生命が危ぶまれている。
田原はジャニーさんの性加害疑惑について、「話したくないよ。ジャニーズ辞めて30年だよ。そんな人間が言っちゃだめでしょ」とコメント。
そこまではよかったのですが、爆笑問題の番組で「ジャニーさん万歳!」と叫んだうえに、「ジュリーはみんなで守ろう」と発言したんです。
世間がまさに今、ジャニーさんの疑惑を追及しているときに、このコメントはシャレでは済まされないでしょう」(バラエティ番組制作スタッフ)』

963 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:27:43.81 ID:0.net
>>956
明日から弁当でお願いしますとか言われたら発狂する

964 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:28:37.63 ID:0.net
毎日弁当の婆は気にしないけど

965 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:29:04.96 ID:0.net
なんでそこに沈丁花混じったのかしら
似ても似つかん上に季節まで違うのに

966 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:29:50.17 ID:0.net
沈丁花と金木犀は一緒でしょ?

967 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:30:12.74 ID:0.net
>>966
釣りだよね

968 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:30:53.47 ID:0.net
もう暑いの嫌だわ

969 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:31:19.47 ID:0.net
>>951
スマホ重ねて置いとくだけで移行終わったわ

970 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:32:06.47 ID:0.net
>>962
その番組聞いてたけど
報道とはニュアンスがだいぶ違うかったわ

971 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:32:06.91 ID:0.net
>>962
おもしろいじゃん

972 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:33:14.98 ID:0.net
>>969
婆は横に並べてたんだけど
一時間以上かかったからほかのことやりながら放置してって感じね
バックアップさえちゃんとやっておけば問題ないね

973 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:33:17.96 ID:0.net
11:00から仕事抜け出して白髪染め行こうと思ってたけどサクッとキャンセル

974 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:35:09.12 ID:0.net
iPhoneからAndroidとか機種違うならアレだけど
iPhone同士なんてショップになにを頼むの?
IDパスワード入れるだけじゃん

975 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:36:24.79 ID:0.net
ギャー婆子の野郎窓開けたままで学校行ったわ

976 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:40:26.68 ID:0.net
誘導
■□■□チラシの裏23730枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1694131462/

立ててくれたチラ婆ありがとう!

977 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:42:24.86 ID:0.net
おつ

978 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:43:17.48 ID:0.net
LINEとかpaypayは移行するのちょっと手間かかるよね

979 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:43:29.74 ID:0.net
中古車会社は芸能事務所に助けられたね
街路樹を伐採して枯らせたところ

980 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:44:02.22 0.net
通信制の前期終業式が今日で後期始業式が月末
夏休みあったじゃん~学校少なすぎ
こないだ仕事から帰宅したら暇そうにレポートかいてたわ

981 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:45:00.23 0.net
天気予報の午後の降水量がすごいことになってる
何これヤダー

982 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:45:40.52 0.net
関係ないけど、婆子がアンドロイドからグーグルピクセルに替えた時
ほんとにつなぐだけであっというまにデータ移行が全部済んでた
婆がやったのは電話のアクセスポイント設定しただけ

983 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:45:44.85 0.net
>>975
www

984 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:48:15.42 0.net
雨すごい
婆子出勤してるけど帰ってこれるんかな

985 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:50:03.25 0.net
大雨警報(浸水害)を品川区、目黒区に発表しました。
ってなんでそんなにピンポイントなのよ

986 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:50:52.92 0.net
強風で安普請の我が家が揺れてます><

987 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:51:50.82 0.net
婆のお家RCだから割と静か

988 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:52:56.89 0.net
婆子が15000円の服取り置きして貰ってるから一緒に買いに行こって言ってもケチくさいこと言わないの
こういうとこ好きだわ

989 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:52:56.91 0.net
お昼は非常食として買ってあるカップ麺の出番よ
楽しみ〜ウフフ

990 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:55:19.68 0.net
1年程前に食べ物をよくこぼすウトがジーンズデビューしてお高いジーンズ買ってきたのよ
案の定今は食べ物シミを落とすのに食器洗剤を使った所がマダラに色落ちしたジーンズになったわ
だからウトにお高いジーンズは向いてないって言ったのに…
ちなみにエドウィンの1万円越えのジーンズよ、もったいない

991 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:55:36.33 0.net
やばい
日傘マクドに忘れた
もう電車のった…

992 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:55:51.65 0.net
婆子の下半身の服もちょうどいい長さがあったら欲しいのよね

993 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:56:13.34 0.net
>>991
電話して保管しといて貰おう
後で取りに行くのよ

994 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:56:23.36 0.net
カップラたまに食べると何これうめええって思うのよね
続くとうんざりするけど

995 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:57:15.35 0.net
>>994
夏にドバドバ汗かいた後に食べたらスープの塩味が最高に美味く感じたわ

996 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 09:57:55.29 0.net
君にビタミンなないろニンジーン

997 :ひき無職 ◆RYJnY4VaGM :2023/09/08(金) 10:01:19.19 0.net
港区の中学校の修学旅行がシンガポールってなんだかなだわ

998 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 10:03:05.66 0.net
テレビの横に赤文字で
「お住まいの地域に避難情報が出ています。」って出てる
避難したほうがいい?
引きこもりだけど

999 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 10:06:31.72 0.net
>>998
逃げて!

1000 :名無しさん@HOME:2023/09/08(金) 10:06:47.53 0.net
皆はハッピー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200