2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏24158枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 18:42:41.07 ID:0.net
次スレは立てたい人が950までに立てて誘導すること
950になっても次スレがないときは>>950が立てること
950踏んでしまってERRORなどで次スレ立てられなかった場合は必ず他の人へスレ立てお願いしてください

☆転載禁止☆
☆エロシモは専用スレへ☆

関連スレ
家庭チラシの裏避難所55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1705484713/

■□■□チラシの裏 シモ専用 37枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1685682283/

※前スレ
■□■□チラシの裏24157枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1707970394/

2 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 18:53:51.00 ID:0.net
いちおつ

前スレ1000ヲユルサナイユルサナイ

3 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 18:54:13.04 ID:0.net
トンカツ揚げてるわ

4 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 18:54:54.50 ID:0.net
いちおつ

ビタンさんね?見るの2回目だわ

5 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 18:55:25.16 ID:0.net
ちぇっ婆もご飯作ってくるか

6 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 18:55:29.11 ID:0.net
頭重いわ気圧なのかしら

7 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 18:55:41.55 ID:0.net
速報



東栄住宅からのお知らせRelease
InformationSNS上での当社に対する投稿について(その2) 

https://www.touei.co.jp/corporate/news/?i=1256

2024年2月9日SNS上で当社営業所内における性被害に関する投稿(以下「本件投稿」といいます。)がなされた件について、多大なるご迷惑とご心配をおかけし、改めて深くお詫び申し上げます。 
当社といたしましては被害者のケアを最優先に対応していくとともに、現在なお当局による捜査が継続しておりますので、可能な範囲になりますが、現時点で判明している事実について、以下、ご報告申し上げます。 
本件投稿を行った者については、2023年8月より当社にて勤務していた派遣社員であることが確認されており、この事実は、派遣元企業アデコ株式会社も認めております。
なお、本件投稿が発覚後、当該派遣社員からアデコ株式会社に対し出勤しない旨の連絡があり、当社には出社しておりません。 
当社は、既に当該派遣社員に関する派遣契約を解除し、今後しかるべき措置をとるべく弁護士へ相談をしております。

8 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 18:56:28.12 ID:0.net
派遣社員で給与低かったらおかしくなったんやろうねぇ

9 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 18:57:30.55 ID:0.net
頭がおかしいから派遣にしかなれんのだろ

10 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 18:59:06.35 ID:0.net
いちおつ

ふかふかしたベスト型の服はみんな山賊に見えちゃうのに若い子はああいうの好きよね
と考えていて気がついたんだけど今の子毛皮付けた山賊自体知らないものね
せいぜい漫画に出てくる普通の農民格好の山賊

11 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 18:59:19.08 ID:0.net
派遣だとどうせ3年しかいないからどうでもよかったんでしょうな

12 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 18:59:51.08 ID:0.net
12歳の小学生が30字に人生を賭ける!

東大進学率日本一「筑駒」の中学入試問題が話題 神宮外苑再開発を「反対の立場」で考える
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707987594/
同校の社会の入試問題は《明治神宮内外苑100年の歴史をふまえ、再開発計画に反対する立場からの主張の根拠を考えて30字程度で書きなさい》という設問が出された。

全文はソースで

13 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:00:59.34 ID:0.net
ほらね?派遣制度ってクソね

14 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:01:21.21 ID:0.net
>>7
あそこまで特定されてると2次被害ありそうで被害者可哀想だわ
やっぱりまずは警察に通報で解決できるならそうしてほしい

15 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:01:30.09 ID:0.net
急募 鶏胸肉レシピ

16 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:02:01.53 ID:0.net
今日ねむすぎてやばい
11時に起きたのに午後も眠くて眠くて
今はちょっと目つぶったら爆睡しそうに眠い

17 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:02:06.26 ID:0.net
1人スシローなう
プリップリでまん丸なホタテの貝柱の握りが5個並んで流れていくわ(5個とも一番奥の席の色)
5個並んで流れていくの見るのはこれで6回目よ(全部同じ席)
何気なくその席に目をやったらオッサンと白髪の婆ちゃん2人だけ
めっちゃホタテが好きなのね
釣られて婆も食べたけどプリップリだったわ
一皿100円でこれはお得

18 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:02:09.01 ID:0.net
派遣社員だとどれだけ頑張っても報われないしねぇ

19 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:02:15.45 ID:0.net
派遣制度は派遣元に有利なシステム
いい加減に是正しなきゃね

20 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:02:28.50 ID:0.net
>>15
レンチンチャーシュー

21 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:02:31.13 ID:0.net
>>15
今日のかんたんごはん
鶏むねと豆もやしのペペロンチーノだった

22 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:02:56.34 ID:0.net
>>8
どう考えても逆だと思うけども…

23 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:03:05.52 ID:0.net
>>15
薄く切って片栗粉まぶして焼け
いじくりまわさずそっと焼き目をつける
お醤油、みりん、酒

24 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:03:19.52 ID:0.net
卵か鶏か

25 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:03:30.55 ID:0.net
>>10
見えないわよ?

26 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:03:36.24 ID:0.net
こけこっこ

27 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:03:39.45 ID:0.net
ハケンの品格なんて所詮はドラマ
100の資格を持つ女なみに資格持ちだから時給も高いと言う設定

28 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:03:50.67 ID:0.net
男で派遣だとまあ、うん

29 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:03:55.57 ID:0.net
JR鏡石駅前で自動車学校の送迎バスから降りた男女が車にひかれて一人死亡、一人重体
70代の女が高齢者が若者を殺す社会
何かがおかしい

30 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:03:58.29 ID:0.net
>>10
細い子なら山賊に見えなくない?

31 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:04:28.39 ID:0.net
15年くらい前に初めてファーのジレを売り出した時
隣のショップのようこちゃんが当時流行してた極太なワイドパンツに合わせて着ていたけど素晴らしく似合ってた
身長があって顔小さくてほっそい子だったからかな
でもあんまり売れなかったらしいいくら販促でようこちゃんが着てても

32 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:04:41.38 ID:0.net
派遣会社の正社員で大手に派遣されてそこに常駐する男たちはあれは派遣社員って呼ぶの?

33 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:04:45.14 ID:0.net
今実社会、派遣多いの?

34 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:04:48.04 ID:0.net
>>20
レンチンでチャーシューできるんだ?

>>21
あー見てないわぁ…

35 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:05:13.87 ID:0.net
でも派遣ってパートやバイトの時給より高いのよね
中抜きされてるのに

36 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:05:14.47 ID:0.net
婆のゲロチューの感動秘話語ったっけ?

37 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:05:20.63 ID:0.net
>>15
薄く削ぎ切り→塩胡椒→片栗粉はたく→ちょっと多めの油でフライパンで焼く→酒、味醂、醤油を同量ずつで味付け

38 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:05:36.32 ID:0.net
ビタンちゃんが8年前にガラケーからスマフォに買えてしまってつまらない

39 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:05:40.03 ID:0.net
>>23
そんな感じで簡単にソテーにするかなー
照り焼き味とねぎ塩味にしようかしらね

40 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:06:00.66 ID:0.net
>>32
うん

41 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:06:01.83 ID:0.net
>>28
昔はみんな正社員だったのよ
ほんと可哀想よ

42 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:06:06.81 ID:0.net
「強風オールバック」好きな人いる?

43 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:06:19.57 ID:0.net
>>29
歩道に暴走とかじゃなきゃ車に轢かれるようなところで降車させたのでは

44 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:06:25.27 ID:0.net
事務系は派遣多いけど
男で派遣だといろいろ察してしまう感じよ

45 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:06:48.42 ID:0.net
>>43
突っ込んだらしいから

46 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:06:50.96 ID:0.net
>>38
もうそんなに経つの?

47 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:06:51.62 ID:0.net
>>44
本人もやりたくて派遣社員やってるわけじゃないだろうに

48 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:06:56.81 ID:0.net
5ちゃんチラシに「この曲好きな人いる?」って張り付けた奴、削除されてしまったわ
誰よ、運営に通報したの

49 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:07:13.74 ID:0.net
医者で派遣やってる人も訳ありが多いらしい

50 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:07:35.64 ID:0.net
>>30
見えるわ
茶色くてふっこふこのフェイクファーやダウン

51 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:07:39.59 ID:0.net
医者はまた独特だしなー

52 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:08:08.72 ID:0.net
むしろなろう漫画とかでその手のはよう見るような

53 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:08:15.83 ID:0.net
>>48
本当に削除されたなら削除整理板の家庭板のスレ見れば誰が依頼したかわかるよ
あそこに書くとホスト出るから

54 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:08:30.57 ID:0.net
>>48
違法動画貼り付けるなよ

55 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:08:41.22 ID:0.net
派遣で独身だったらそりゃ自暴自棄になると思う

56 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:08:47.30 ID:0.net
本日二回目の筋トレしたよお

57 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:09:08.45 ID:0.net
>>55
自分のせいなのにね

58 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:09:40.09 ID:0.net
まあ犯罪しなきゃ後ろ指さされないけどねぇ

59 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:10:25.18 ID:0.net
>>50
婆ちゃんのイメージだからね

60 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:10:46.95 ID:0.net
>>35
そうなんだよね
以前派遣やってた時に1年くらいして直雇い打診されたけど断ったもん
時給ちょっと安くなるしあと人使いが荒くなりそうで

61 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:11:15.59 ID:0.net
>>34
繊維に沿って細切りにしてて美味しそうだったわ
小麦粉軽くまぶして焼いてた
豆もやしは水にさらしてからレンチン

62 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:11:17.79 ID:0.net
>>49
女医さんなんかはパートで働く人もいるけど派遣とは違うよね
看護師の派遣は聞いた事があるけど医師で派遣ってどういう事情なんだろうね?

63 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:12:16.81 ID:0.net
>>59
そう
多分文化祭でマタギが出てくる劇やったから

64 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:12:33.46 ID:0.net
若い頃いた会社さ、小さい派遣会社でみんなそこの正社員で
そこから派遣されてあっちこっちの会社にいくんだけど
婆、そこの偉いババアに「若いし税金とか大変でしょう?
お給料や有給なんかの扱いは正社員にしてあげるけど
書類上はただの派遣で登録してあげるわね」
って言われてほー親切な人なのかなー?ってなって
婆はそのままそのとおり働いてた
ばかだった

65 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:12:46.11 ID:0.net
アメリカはトランプのおかげで素晴らしい国になって
日本は自民党のおかげで美しい国になってて
世界がどんどんいい方向に向かっててうれしい

66 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:12:47.14 ID:0.net
婆が派遣で事務職やってたときに同じく派遣で事務やってた男性で仲よしが2人いたけど
2人とも30ちょいくらいで派遣3年満了したあと割とすぐ別の会社で正社員になってたわ

67 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:13:03.10 ID:0.net
2、3事情はしってるけど書けないわ

68 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:13:08.39 ID:0.net
ねっみい

69 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:13:21.96 ID:0.net
トランポリンやりたい

70 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:14:42.52 ID:0.net
何で爺帰ってこないんだろ

71 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:14:47.69 ID:0.net
提携医大の勤務医がクリニックで働いてるのはどういう勤務体系なのかしら
派遣?

72 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:15:06.82 ID:0.net
>>70
寝落ち

73 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:15:06.83 ID:0.net
>>34
鳥ムネチャーシュー
胸肉両面フォークでグサグサして耐熱容器に入れて
ショウガ1かけ薄切り、砂糖、酒、オイスターソース、みりん、醤油少々も入れて
モミモミモミモミ
全体調味料まわったらラップしてレンチン600w5分温め終わってもレンジ内でそのまま5分放置

74 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:15:26.78 ID:0.net
婆はここには公式アカウントの動画しか貼ったことない

75 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:15:48.90 ID:0.net
>>71
婆んとこの先生はバイトって言ってた

76 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:16:03.51 ID:0.net
婆は動画は貼ったことないかも

77 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:16:18.96 ID:0.net
>>71
それはただの医局人事か休日のバイト

78 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:16:19.12 ID:0.net
ひきがしつこく動画はる

79 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:16:45.56 ID:0.net
どうでもいいけど

80 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:18:38.68 ID:0.net
>>72
寝落ちできる仕事でも寝落ちできる交通手段でも寝落ちできる通勤時間でもないのよねー

81 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:19:29.24 ID:0.net
YouTubeの公式アカウントのアナ雪の動画すき
エルサが氷のお城作るまでのやつ
レリゴーレリゴー

82 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:20:53.80 ID:0.net
>>71
何パターンかある
派遣型時給もしくは日給
出向型母体の正社員
クリニック社員型
スーパードクターX型は手術のみ外来のみ毎回契約都度報酬発生

83 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:21:58.91 ID:0.net
>>62
医局に居られなくなったとかの人間関係が多いって
派遣だと気楽だからねー

84 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:22:18.41 ID:0.net
>>71
バイト

85 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:23:12.58 ID:0.net
>>82
クリニックで何の手術すんの?w

86 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:23:56.42 ID:0.net
つまらんのう

87 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:24:23.21 ID:0.net
医局なんてコミュ障は淘汰されていくから
淘汰されたら派遣の方が気が楽なのかも

88 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:24:35.62 ID:0.net
>>85
魚の目取るとか…

89 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:24:43.00 ID:0.net
>>71
大学病院の給料激安だから教授がそういうとこでのバイト紹介してくれる
バイトしないと生活くるしいので

90 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:25:32.06 ID:0.net
>>85

クリニックに外科はないの?

91 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:25:41.87 ID:0.net
プッタネスカを作ってみたよ
アンチョビとオリーブとトマトのスパゲッティ
簡単でなかなかおいしい
婆ちゃんたちもよかったら試してみてね

92 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:26:26.28 ID:0.net
>>88
ほくろ取るとか

93 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:26:57.61 ID:0.net
正社員だから薄給でこき使われるってケースも多いからね

94 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:28:29.01 ID:0.net
>>90
クリニックの外科でやることって傷口縫うとかくらいじゃないの

95 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:28:54.52 ID:0.net
今日チョコ貰ったー!って喜んでる息子が持ってるチョコ半額シール貼ってあって
婆なんか泣けた

96 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:29:28.47 ID:0.net
>>94
ばー分かんないから質問しただけ

97 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:30:04.16 ID:0.net
美容整形クリニックは手術するよね

98 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:30:36.19 ID:0.net
近所の眼科クリニックも手術してる

99 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:32:15.42 ID:0.net
眼瞼下垂の手術受けたいな

100 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:33:22.84 ID:0.net
バイトってことはその時間は医大の方はお休み扱いなのか
そもそも年俸制なのかな
クリニックの先生が医大の診療週1日2日受け持ってるパターンもあるよね

101 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:33:38.75 ID:0.net
今日通勤だけで足めちゃくちゃ疲れた
2日寝たきりでこんな足弱るんだなぁ
今も足だるい

102 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:34:51.19 ID:0.net
>>95
いいじゃん
半額だったからさ
半額だったからだからね
と言いながら渡されたのよきっと
可愛い

103 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:35:32.72 ID:0.net
>>95
よかったね

104 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:35:35.28 ID:0.net
>>89
前にテレビで見た大学病院の勤務医30代前半女性
給料が23万くらいなので教授がバイト紹介してくれるって言ってたわ
そのバイト料がとてもありがたいって

105 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:35:48.29 ID:0.net
介護に派遣で行ってた友達も
正社員打診されて断ってたわ
条件が悪くなるうえに時給換算したら下がるって

106 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:37:13.28 ID:0.net
正社員っていいわね
派遣社員に全部やらせて椅子にふんぞりかえってればいいんでしょ?

107 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:37:15.62 ID:0.net
週休二日のうち一日を充てる感じって聞いた
医者のバイト

108 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:37:23.10 ID:0.net
アニメとかドラマ一気見出来る人って集中力すげーわね
今ゴールデンカムイのアニメ見始めて3話まで一気に見て面白いけど疲れちゃった

109 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:37:34.40 ID:0.net
ズズズス(ラーメン

110 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:37:54.10 ID:0.net
婆も頭痛いわ

111 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:37:54.86 ID:0.net
歯科医と結婚した元同級生が「バイト代一回20万なの」って言いふらしてた

112 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:38:07.42 ID:0.net
逆じゃね
非正規だと責任ないから
何かあっても定時で帰宅

113 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:38:28.60 ID:0.net
学校の先生が婆の仕事用スマホの電話番号
婆に相談も了解ないのに他の保護者に教えたから今日一日滅茶苦茶面倒くさい事になった
これは先生じゃなく誰に何処に相談したらいいのかな

114 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:38:48.07 ID:0.net
それと医師と結婚した人もすごく遠くの病院にタクシー代2万とかかけてバイトに行ってかなりもらうって言ってた

115 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:39:02.22 ID:0.net
献血ルームでヒマそうにしてる医者時給5000円だったぞ
1日何万稼げんじゃいすげえなって思いました

116 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:39:13.96 ID:0.net
>>114
あ、タクシー代はもちろん病院側が持つ

117 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:39:31.45 ID:0.net
ゴールデンカムイ48話なかった?
あんなの一気見出来る人やべーわ

118 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:39:54.17 ID:0.net
>>102
気持ちも半額な気がして泣けたのよ

>>103
そうねよかったとおもう

119 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:39:55.27 ID:0.net
習字セットの申し込みきた
婆子が欲しいヤツ5200円
https://i.imgur.com/Hs9YnTl.jpeg
1番安いセット3700円
https://i.imgur.com/YclChEf.jpeg
悩むわー

120 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:40:07.69 ID:0.net
別にいちいち人様に相談せずとも自分で判断して次からこちらの携帯にしてくださいでいいじゃない

121 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:40:51.03 ID:0.net
>>119
え、これが習字セット…
ただのカバンにしか見えないわねオシャレね

122 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:41:15.54 ID:0.net
派遣は出来る仕事内容が決まってるから
やりたくないなら満了で新しいとこ行けばいいし
ある意味楽かもしれない
やったことないから想像

123 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:41:32.38 ID:0.net
婆はそんなわけで医師や歯科医の人たち、またはそういう人たちの奥さんになった人たちが知り合いにいすぎて別世界すぎるから宇宙人だと思うことにした

124 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:41:39.11 ID:0.net
>>119
ほしいの買ってあげたらいいじゃない

125 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:41:42.20 ID:0.net
婆の友達は毎週末飛行機で飛んで医療脱毛のバイトしてたわ
細かく聞いたわけじゃないけどそれだけで相当な額になるのは伝わった

126 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:42:07.14 ID:0.net
>>120
個人情報保護法知らないの

127 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:42:15.19 ID:0.net
>>119
なんでこうダサくするんだろうねこういう子供のセット商品って

128 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:42:30.64 ID:0.net
婆(44)の当時の裁縫セットは
うちのタマいりませんか、のやつ

129 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:42:36.20 ID:0.net
>>119
アメリアかわいい
婆ならアメリアがいい
ずっと使うなら欲しい方でいいと思う
学校で使わなくても家で趣味で習字道具使うかもよ
婆は使ってたわ

130 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:42:49.24 ID:0.net
>>126
間違ったこといちいち一回ごとにクレームつけるのはモンペ

131 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:43:19.47 ID:0.net
>>128
婆のは水色のスケルトンでペンギンのやつだったわ

132 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:43:20.68 ID:0.net
>>121
そうなのよ
このバック持ってどこお出かけするのよ?
って言いたくなるわね
https://i.imgur.com/EVOu0XK.jpeg
こういうシンプルなのもあるけど
子どもは見向きもしないわ

133 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:43:43.43 ID:0.net
>>127
年端の行かない子供ってダサいのを好むからよ
大人の感覚と違うの

134 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:43:48.75 ID:0.net
ばばのお習字セットは赤の無地だった
男子は青
選択肢なし

135 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:43:50.37 ID:0.net
お前は一度も間違いをおかしたことがないのかと問いたいね

136 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:44:03.72 ID:0.net
勝手に個人情報漏らした教師が悪い
学校にクレーム入れたらええねん

137 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:44:08.05 ID:0.net
>>119
欲しいのお習字セットじゃなくてカリグラフィーセットが入っていそうね

138 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:44:13.02 ID:0.net
1パック56円の大根のけんを買って来てご飯に乗せてポン酢かけて食べた
ご馳走様でした
極貧辛いッス

139 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:44:18.80 ID:0.net
バイトパートでも責任発生してる業種あるの勘弁してほしい
婆のところ時間帯責任者で午前はパートが部門長よ

140 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:44:19.75 ID:0.net
>>132
こういうのでいいのよ
すぐ使わなくなるんだし軽そうだしどうせ墨汁つくし

141 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:44:26.79 ID:0.net
逆張り起きたんだ

142 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:44:30.22 ID:0.net
>>134
バーもバーも
赤無地に黒縁だったわ
持ち手も黒無地

143 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:44:46.29 ID:0.net
>>124
6年生までこのデザインキツくない?

144 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:45:04.11 ID:0.net
中学生になってもその習字セットを使うのよね
シンプルなのがいいわ

145 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:45:04.60 ID:0.net
>>143
え?普通にかわいいわよ

146 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:45:19.78 ID:0.net
>>143
その時はまた買い替えたらいいじゃないの

147 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:45:23.78 ID:0.net
昭和時代の習字セットは無地だったよね

148 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:45:23.80 ID:0.net
>>128
婆も
ミントグリーンだった
3歳歳上なのに
うちタマ結構頑張ったのね

149 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:45:30.83 ID:0.net
>>144
周りもそうだし恥ずかしくないと思う

150 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:45:52.43 ID:0.net
>>146
そういう教育方針じゃないわ

151 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:46:03.03 ID:0.net
>>133
デザイン過剰を好むよね

152 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:46:30.50 ID:0.net
お習字セット好きなの買うか
好きなバッグ買って安いお習字セットにするか選ばせたら
前者選ばれてもまぁそっちのが安上がりだから諦めもつく

153 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:46:33.91 ID:0.net
カバン型じゃなくてプラスチック製のべんとう箱みたいなフタをかぶせる箱だったわ裁縫セット
手鞠かなんかのイラスト書いてあったw

154 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:47:15.67 ID:0.net
>>153
同年代だわ

155 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:47:21.22 ID:0.net
>>119
ばば英語赤点なんだけど欲しいバッグの英語
真ん中のIは小文字で正解なの?

156 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:47:31.97 ID:0.net
>>153
バーモ
でも絵は確か少女漫画だった

157 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:48:00.02 ID:0.net
うちの子の習字セットどんなんだったか忘れちゃったわ
自分のは覚えてるのに

158 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:48:06.64 ID:0.net
つーか何万もするものならともかく
5200円なら小6まで使えば充分よ

159 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:48:10.33 ID:0.net
こういうの、婆の頃は値段一律だったわ
模様だけが違うの
ドラゴンスレイヤー!みたいななんかゴテゴテした剣と竜となんて書いてあるかわからん筆記体の英文みたいなのを弟が買ってた記憶

160 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:48:49.85 ID:0.net
>>159
あるあるあるある

161 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:49:08.67 ID:0.net
久しぶりに習字やりたくなった

162 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:49:27.77 ID:0.net
>>159
今でもあるらしいわ
そのドラゴンの
この間子供が今のバージョン欲しがってるって婆いた

163 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:50:16.76 ID:0.net
子供に不憫な思いはさせたくないからこういう時は一番お高いやつを購入してた

164 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:50:26.38 ID:0.net
>>162
wwwwwwww
男子心をくすぐるデザインは時代が変わっても永遠なのね!

165 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:51:04.68 ID:0.net
>>164
世代超えすぎてガチャガチャにもなってるみたいよ

166 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:51:14.38 ID:0.net
>>163
値段に差がなかった婆の頃はたはだひたすらに子供のセンスが浮き彫りになってたわw

167 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:51:16.91 ID:0.net
https://i.imgur.com/bilkvCA.jpeg
https://i.imgur.com/e0y9AVe.jpeg
https://i.imgur.com/oYKqHJG.jpeg
https://i.imgur.com/qxHmsVc.jpeg
https://i.imgur.com/UM3co5U.jpeg
https://i.imgur.com/P98zSYH.jpeg
https://i.imgur.com/hBwwRja.jpeg
https://i.imgur.com/DYGgZ1P.jpeg
選択肢多すぎるねん

168 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:51:50.33 ID:0.net
>>155気になるの
よくいる英語得意婆は今日居ないのか

169 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:52:07.60 ID:0.net
婆子26歳が小学生の頃の裁縫セットはアディダスとかスポーツブランドのやつだた

170 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:52:42.26 ID:0.net
>>167
まあまあ今の子は幸せねえ

171 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:52:51.53 ID:0.net
赤か黒か、2択の時代が良かったわ

172 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:52:54.83 ID:0.net
>>167
ドラゴンスレイヤーなくない??

173 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:53:03.03 ID:0.net
仕事から帰宅
今日も生まれたら負けだと心に染みた
いつまでこの無意味に事の繰り返しは続くのだろうか

174 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:53:03.89 ID:0.net
>>167
3枚目の鬼滅の刃の場違い感よ

175 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:53:20.27 ID:0.net
>>155
小文字なのか大文字なのかなんか自分のpcだと判別できないw

176 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:53:29.72 ID:0.net
お兄ちゃんのお下がりとか、今はそう言うのはないの?

177 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:53:38.36 ID:0.net
>>167
この中ならプーマかな(男児の場合)

178 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:54:08.68 ID:0.net
>>174
それだけは阻止したい
翌年になったらこれヤダって言ってるにカシオミニ

179 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:54:13.36 ID:0.net
>>171
男子は黒、女子は赤だったしね
いまではジェンダーがーになるんだろうな

180 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:54:25.62 ID:0.net
>>179
グレー一択で

181 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:54:33.60 ID:0.net
この中で男女兄弟がお下がりで使える
ユニセックスのデザインどこ?

182 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:54:48.55 ID:0.net
>>176
習字セットだと6年まで使うからお下がり難しいかも

183 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:55:07.30 ID:0.net
>>167
婆この中から選べって言われたら1枚目の左下のハードグリーンがいい

184 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:55:15.47 ID:0.net
価格で貧富の差が浮き彫りになるかと思いきやここまで数が多いとどうでも良くなる

185 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:55:27.93 ID:0.net
最初のIを大文字にしたならまんなかのIも大文字にするべきだけどね
最初からi do what なら小文字でいいし

186 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:55:28.61 ID:0.net
>>181
チェックのやつ

187 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:55:42.22 ID:0.net
田中聖また捕まったんか

188 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:55:48.36 ID:0.net
>>172
3枚目にドラゴンスパイラルなんとかがあるわ

189 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:56:00.54 ID:0.net
>>183
婆はそれの色違いの方にしとくわ

190 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:56:09.66 ID:0.net
今日ね
70日ぶりに三食食べられたの

191 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:56:22.94 ID:0.net
>>182
4年差だから中学で使わないなら
お下がりいけるかも

192 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:56:27.47 ID:0.net
>>187
もう無理ね

193 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:57:03.38 ID:0.net
>>190
入院中かしら?

194 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:57:05.06 ID:0.net
おくすりって危険ね
辞められないのね
欲しいでしょ?って近づいてくる人もいっぱいいるんだろうな
本人辞めたくてもね

195 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:57:12.66 ID:0.net
第二の清水健太郎かマーシーに成り下がっていく

196 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:57:16.04 ID:0.net
>>178
というかなんで鬼滅の刃があるのか気になるわ
他にアニメもの無いっぽいし

197 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:57:23.77 ID:0.net
>>183
婆も
それかロイヤルクラウンのブルーがいいな

198 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:57:30.07 ID:0.net
>>190
いつもは5食なのね

199 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:57:32.25 ID:0.net
>>190
おめでとー!

200 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:57:44.60 ID:0.net
>>184
どれ選んでも(ダサいの選んだわね…)って内心思って終わりそう

201 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:58:06.34 ID:0.net
スパイラルドラゴンw

202 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:58:21.77 ID:0.net
>>198
ちゃうわ!
>>199
ありがと
うつ期ぬけたかな

203 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:58:26.78 ID:0.net
>>190
どんどんこれからまた食欲加速していくわよー

204 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:59:13.63 ID:0.net
多すぎる

205 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:59:16.83 ID:0.net
どれだけ選択肢があっても自分の好みのはすぐに判るわよ

206 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:59:18.03 ID:0.net
>>185
I 一貫していれば小文字でもいいのか
ばーの学校知識ではいつでも大文字って習った
まあどのみちこれは学校教材のくせに変だよね

207 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:59:20.64 ID:0.net
一時期の鬼滅の勢いが半端なかったからかしらね

208 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:59:38.93 ID:0.net
重さも書いといて欲しいわ、軽いやつがいいの

209 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:59:54.90 ID:0.net
>>190
良かったわね
暖かくなるにつれ改善してくといいわね

210 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 19:59:58.74 ID:0.net
>>203
6kg減ったから少々大丈夫よ!

211 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:00:07.48 ID:0.net
>>206
婆もIは大文字だと思ってた

212 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:00:24.36 ID:0.net
知的か

213 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:00:29.82 ID:0.net
>>201
遊戯王カードにありそうっておもた

214 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:00:53.83 ID:0.net
>>206
良くはないわよ
テストなら減点よ

215 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:00:57.68 ID:0.net
>>208
ババアの発想だけど今の小学生にも死活問題よね

216 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:01:03.15 ID:0.net
三丁目のタマもういないのね

217 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:01:03.41 ID:0.net
>>207
それならちいかわも欲しいところ

218 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:01:05.34 ID:0.net
>>209
ありがと
少し鍋を楽しんで
春のおいしいもの食べたいわ

219 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:01:40.79 ID:0.net
>>216
うちの実家のトイレにたまのシール貼ってある
犯人は婆らしい
記憶にない

220 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:02:09.59 ID:0.net
>>219
トイレ大事にしてね
最後のタマになるかもしれないわ

221 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:02:20.36 ID:0.net
>>206
ネイティヴさんはいちいちIを大文字にしないイメージあるわ
でもこれ教材だもんねw

222 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:02:31.17 ID:0.net
硯が今はプラだからねえ

223 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:02:31.80 ID:0.net
うちのタマ知りませんか?

224 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:02:54.71 ID:0.net
>>220
紙シールだから掃除で消えかかってるわw

225 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:03:04.50 ID:0.net
>>223
残念
それは私のおいなりさんだ

226 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:03:06.05 ID:0.net
>>221
それ、タイピングする時、オマケにすごくフランクな時だけじゃない?

227 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:03:16.67 ID:0.net
>>222
なんと!あの重いのじゃないの?

228 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:03:23.99 ID:0.net
>>224
タマアアアアア

229 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:03:45.63 ID:0.net
>>225
チッ!

230 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:03:55.50 ID:0.net
悪夢の民主党政権→第二次安倍政権以降の物価

卵10個:80円        →250円
マヨネーズ(500ml):95円   →200円
サラダ油(1L):128円      →300円
チキンラーメン(5個):238円  →550円
サッポロ一番(5個):198円   →550円
鶏肉(100g):18円       →80円
生サンマ(1匹):50円     →300円
焼いたサンマ(1匹):89円   →500円
うなぎの蒲焼(1匹):380円  →2000円
チーズバーガー(単品):100円 →250円
牛丼(並):189円       →550円

※番外
レジ袋:0円         →10円
コオロギ:非売品      →120円

231 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:04:06.20 ID:0.net
>>217
ちいかわは来年どうなるかわからないと思われてる
すみっコぐらしはまだもつだろうと思われてる
キャラクターデザイン会社の商材だからかな

232 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:04:17.13 ID:0.net
>>228
タマもしかしたら来年には消えてるやも

233 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:04:18.03 ID:0.net
軽い硯ってひっくり返しそうで怖いわ!
婆銀のさらの醤油皿いつもこえーーって思いながら使ってるの

234 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:04:35.97 ID:0.net
筆も、基本の筆と高級筆、選べるの
基本のでいいよね

235 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:05:29.02 ID:0.net
>>230
物価+消費税に比例して賃金が上がれば文句ないんだけどねぇ

236 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:05:33.06 ID:0.net
現代社会ストレス多すぎるよな
昔は社会人してれば並の生活が出来て、並の幸せは得られる水準だったみたいだけどさ、
今はちょっと苦労するような仕事じゃ無いと嫁子供養えない位に物価も高騰するし、税金も取られるわけじゃん。
お先が暗いから子供いらないって考える人たちの考えがよくわかるよ

237 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:05:52.12 0.net
>>226
筆記でもやる
タイピングと同じく砕けた間柄だけど
会話では大文字/小文字を区別しないからって理由らしい
あと筆記なら全て大文字にしたりもする
この場合は読みやすいから

238 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:05:53.07 0.net
硯とか文鎮とか学校の備品にできんのかね…
卒業の時に喜んでセットごと寄付するわよ
消耗品だけ買うように出来たらいいのに

239 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:06:07.58 0.net
へーー
硯がプラって
墨をすりすりできないじゃないの

240 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:06:25.14 0.net
そう?ちゃんとした会社の人達は夫婦で共働きテレワークしてタワマンに住んで子供育ててるわよ

241 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:06:35.33 0.net
>>237
筆記だと小文字のiのが書くのめんどくせえと思うけど

242 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:06:51.07 0.net
>>239
もしかしたらもうすりすりしないのかも
洗濯で落ちる墨汁売ってるもの

243 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:07:05.60 0.net
婆の周りは若い子共働きが多いなー
偉いと思う

244 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:07:21.82 0.net
>>236
戦争中でも焼野原でも人間は子供つくってきたのよ
今の若い人が子供つくらないのは自分の時間がなくなるからだってアンケートに出てたわ

245 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:07:45.36 0.net
>>238
それできたらいいのにね
持ち運びも軽くなるし、卒業したら使わないし

246 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:07:54.29 0.net
>>240
それなら良かった
日本の未来は明るいわね!

247 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:07:57.23 0.net
>>238
業者が困るやろ!

248 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:08:21.58 0.net
>>247
カバンで儲けろよ!

249 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:09:04.00 0.net
>>246
格差が開いただけなのよ
地方は過疎化して働くとこない
都会は人が集まって共働きで世帯年収高い

250 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:09:23.53 0.net
中学でも習字あるしねぇ

251 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:09:24.82 0.net
習字セット買おうかしら

252 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:09:39.35 0.net
>>240
ごめん、テレワークの人って具体的社会に対してどう貢献してるの?納税してるとか言わないでよ

253 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:09:41.60 0.net
娘の裁縫道具は婆使ってる
息子のは左利き用のハサミだから要らん

254 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:09:49.14 0.net
>>230
チーズバーガー以外こんなに安くなかった

255 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:10:19.52 0.net
>>252
は…?
テレワークだろうと出勤だろうと会社で仕事してるのは同じですが…

256 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:10:23.83 0.net
二極化してるなーって感じ
25くらいで結婚してサクサク進んでく組と、30超えてから結婚考えてっていうゆっくり組と
やや中間層が減ってきてる感じする

257 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:10:37.26 0.net
>>249
なら良かったよ!
日本の未来は明るいわね!その共働き世帯に子供を10人くらい育てて貰えば少子化解決ね

258 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:10:55.28 0.net
英語って強調したい箇所を大文字にするよね
「あなた」が大好きならi love YOUにしたりさ
あと神様はぜったい大文字GODかGodでgodはありえないみたいな

259 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:10:56.65 0.net
お腹一杯でくるしい

260 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:11:02.24 0.net
>>250
中学あったっけ?
そしたらさっきのお下がり婆ちゃん無理じゃない?

261 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:11:19.48 0.net
>>241
筆記体って読んでIめんどくせーわよと思ったわ

262 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:11:29.37 0.net
オタクが増えに増えたから恋愛も結婚もしないのよ

263 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:11:36.39 0.net
>>257
金持ちの税金を安くして貧乏人にもっと納税させましょうねぇ
まずは無職連中からね主婦含む

264 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:11:45.06 0.net
テレワークの人は給料3割減でいいと思う
出社してる人の手間増やされてたまらん

265 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:12:20.68 0.net
>>255
う~ん、パソコンだけで完結する仕事ってはっきり言って社会貢献は殆どしてないと思う
違うなら反論してね 
納税してるから社会貢献してるとか幼稚なこと言わないでね

266 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:12:26.60 0.net
米炊きます!

267 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:12:27.28 0.net
なんだバカヤロー

268 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:12:30.77 0.net
大文字でHIMって書くと神様のことよ
godって書いたり口に出すのはもったいないってことで

269 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:12:42.40 0.net
>>265
これはさすがに草すぎるw

270 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:12:59.74 0.net
>>265
仕事したことないっぽい人に反論するほどヒマじゃないわぁ

271 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:13:09.33 0.net
>>268
なに?H&M?

272 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:13:11.81 0.net
>>264
会社が決めることですしおすし

273 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:13:49.50 0.net
>>270
テレワークしてる人に何してるのって聞いたら1日中資料作ってるって言ってた
これが社会貢献なの?どういうこと?

274 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:13:51.40 0.net
引きこもりか障害者か高齢者かどれかなe

275 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:14:14.23 0.net
>>265
婆ちゃんがそのコメント書けるのもパソコンだけで完結する仕事してる人のおかげよ

276 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:14:34.83 0.net
>>273
資料大事よ
それを元に会議したり企画が進むのよ

277 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:14:45.57 0.net
高齢者かしらね
顔を突き合わせて仕事しないと気が済まないような

278 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:14:48.34 0.net
なんかねIを小文字にしたほうがかわいいらしいよ最近の子
特に特定の単語を全部大文字にした文章にiだとかわいいんだってさ

279 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:14:49.30 0.net
食べ過ぎた直後は、腹部をゆるめて背筋を伸ばす体勢を取ります。 ベルトなどで腹部を締め付けたままにしていると、胃腸の動きが悪くなる可能性があります。 ベルトやホックをゆるめたり、ゆったりとした服に着替えたりしましょう。 苦しい時は背中を丸めがちですが、この姿勢も胃腸に圧をかける原因に。

280 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:14:56.35 0.net
うなかもよ
前にテレワークとデスクワークにめちゃんこ毒吐いてるの見たわ

281 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:15:17.57 0.net
>>272
そうね
会社でも調査してね
良くも悪くもあるって結果になってる
やっぱり
婆もやったことあるからわかる
サボろうと思えばいくらでもサボれるw

282 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:15:29.13 0.net
>>276
その資料ほんとに作る必要あるの?

283 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:15:34.19 0.net
>>278
可愛いからなんだというのだろう

284 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:15:55.34 0.net
>>282
それ婆ちゃんに判断できないでしょw

285 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:15:56.57 0.net
アタックNo.1かエースをねらえ

286 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:16:07.11 0.net
今日あったかい上に風強いわ

287 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:16:08.05 0.net
>>283
日本語もひらがなで書くとやわらかい感じになるじゃん
あんな感じじゃないのかな

288 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:16:21.26 0.net
>>284
出来るわよバカねw

289 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:16:37.74 0.net
>>263
日本ほど無職に優しい国はないからねぇ

290 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:16:43.36 0.net
>>277
PCは5ちゃんする機械だと思ってる高齢者チラにいるからなw

291 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:16:52.43 0.net
>>288
ぶっ殺す

292 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:16:55.02 0.net
iシテル

293 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:17:15.59 0.net
>>291
こわっ

294 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:17:25.70 0.net
サイズ小さくなったから春服買いにGU行こうかな

295 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:17:56.16 0.net
い今日からお米銀河のしずく
さよなら青天の霹靂

296 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:17:59.92 0.net
>>281
業務管理ができてないクソ会社なのね

297 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:18:34.43 0.net
テレワークの人が全員この世から居なくなっても多分困るけど何とかなる

298 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:18:58.99 0.net
アタックNo.1ね

299 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:19:12.17 0.net
遅い!

300 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:19:17.72 0.net
テレワークに対する嫉妬がすごい

301 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:19:34.75 0.net
岡山のハチミツ混入不動産事件
進展あったのね

302 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:19:48.81 0.net
メンアットワークが聴きたくなった

303 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:19:49.93 0.net
そこにいる事に意義があるのにテレワークしますって
頼りにしてる人からしたらたまらんよな
会計部署がそれでいちいちレスポンスが遅くてイライラする
締日はうるさいくせに自分たちの返しは遅い

304 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:19:53.89 0.net
>>301
精子混入?

305 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:19:55.08 0.net
はちみつ?

306 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:20:03.59 0.net
ユニクロやGUのXLが着られるようになったってだけで痩せた実感出るなぁ

307 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:20:40.91 0.net
竹の子族?

308 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:20:42.31 0.net
頭痛の鎮痛剤が効いてきた

309 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:21:24.57 0.net
>>296
ここ数年でいきなり始まった事だからね
一部の社員は権限あったけど全社員に広めた

310 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:22:45.33 0.net
うちは部長がテレワークで月イチくらいしか出社しないからテレワークが無くなることはない

311 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:22:47.70 0.net
婆は佐渡コシヒカリが終わって魚沼コシヒカリ
1000円引きだったの
時間経過で味が落ちるのはわかってるけど
広告に載ってた岩船産コシヒカリも買ってしまった
豪華新潟コシヒカリ食べくらべよ

312 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:23:48.75 0.net
>>310
奥さん可哀想と思ってしまったw

313 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:23:57.16 0.net


314 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:24:06.74 0.net
>>309
それとサボっても問題ないはイコールじゃないよね…

315 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:24:23.04 0.net
奥さんも働けば問題なし

316 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:24:47.62 0.net
>>314
サボっても問題ないと誰か言った?

317 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:24:50.68 0.net
東栄住宅のはネタであってほしかったわ
被害者がかわいそうすぎて
新卒で一社目の会社で配属されたのが小さい営業所で嫌だったなぁ
婆以外男で私物はできる限り置かないようにしてたけど土曜だけ男の社員が順番に午前だけ出勤命じられていて監視カメラもなかったし

318 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:25:59.62 0.net
>>316
バレないんでしょ
それだけ軽い業務量しか振られてないわけだから

319 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:26:43.66 0.net
>>318

サボっても問題ないと誰か言った?と聞いたんだけど

320 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:26:48.59 0.net
業務量は同じでしょw
バイトじゃないんだから

321 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:26:52.79 0.net
>>317
犯人派遣よ

322 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:27:12.31 0.net
爺はテレワークできないらしい
機密情報がなんとかって言ってた

323 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:27:16.59 0.net
>>316
いくらでもサボれると言ってるよね

324 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:27:19.59 0.net
美白の女王?

325 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:27:57.65 0.net
田中聖またなのね
元KAT-TUNって使うのそろそろやめてほしいわ

326 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:28:18.23 0.net
大体いつも今眠いの
この時間に寝ることは不可能だから眠気が冴えちゃって結局寝るの遅くなる

327 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:28:31.40 0.net
鈴木園子だ

328 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:28:33.37 0.net
>>325
えぇ?こないだ出所したんじゃなかった

329 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:28:35.29 0.net
>>325
何で簡単に外に出すんだろう

330 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:29:05.33 0.net
設計爺はテレワークOKだけど、結局現場と話さんと埒があかんとか言って出社してる
研修とかはテレワークで済ませてることもたまに
婆はテレワーク無理な仕事なので常に出社

331 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:29:25.32 0.net
>>328
危険ドラッグ所持で書類送検だって
何度めよ…

332 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:30:08.15 0.net
>>321
同じ営業所に既婚ジジイ社員で新卒の女追いかけ回しているあたおかがいたのよ…
付きまとわれたんだけど後に婆は3人目の被害者なのが発覚した

333 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:30:50.67 0.net
婆は金融系
銀行とかテレワーク多いよ

334 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:31:03.48 0.net
婆が今いるところは派遣の女は全員テレワだわ
とっても平和

335 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:31:16.46 0.net
高須克弥氏が週刊誌へのタレコミを高値買い取り宣言 松本人志「応援委員会」名乗る [少考さん★]

このひとフェミニストに●されそう
そんな度胸のある人いないと思うけど

336 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:31:41.66 0.net
誰よりもギャルよね

337 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:32:09.02 0.net
>>333
金融系って個人情報やお金取り扱うからテレワーク難しいのかと思ってたわ

338 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:32:22.65 0.net
銀行とか窓口要らないもんね

339 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:32:46.56 0.net
婆はトラック運転手だしテレワークも子連れ出社も出来ない
運賃もっともっと上げてほしい 不公平だわ

340 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:32:53.62 0.net
普段からチャットで話してるから家になってもあんまり問題ない
今ビデオ通話あるし
ハード使う評価は無理

341 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:32:59.63 0.net
>>337
個人の口座をアレコレするだけが銀行の仕事じゃありませんのよ

342 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:33:09.33 0.net
金婆かしら

343 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:33:41.61 0.net
>>339
金歯場?久しぶり~

344 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:33:52.23 0.net
>>339
きっとこれから上がっていくわ
いつもありがとう

345 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:34:36.53 0.net
婆は高須さんの味方よ
松本は好きじゃないけど

346 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:34:48.32 0.net
>>341
どんな仕事を主にしてるの?

347 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:34:52.23 0.net
>>339
きんばばおつ

348 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:35:05.53 0.net
高須さん末期がんじゃなかったか
お金あると長生きするわねー

349 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:35:30.54 0.net
田中ジャニーズにしては演技も味があって良かったのに残念

350 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:35:33.14 0.net
>>346
自分で調べてぇ

351 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:35:41.54 0.net
給料上げろじゃなくて運賃上げろって事は自営なのかな

352 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:35:42.91 0.net
>>339
10代の子連れて出社するつもり?

353 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:35:54.12 0.net
出社してても打ち合わせは全部zoomだわ
会議室集合とかない

354 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:36:23.64 0.net
高齢者は癌も成長遅いから

355 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:36:30.54 0.net
>>351
運賃上がらないと賃上げ出来ないわよ

356 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:36:38.83 0.net
もはやKAT-TUNの坊主という人もいないわよね

357 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:37:20.60 0.net
>>350
えー

358 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:37:20.72 0.net
>>348
あの人先進医療とかいう実験的医療とか色々試してるからね
保険適用外も金あるから何のその

359 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:37:48.77 0.net
親子丼を極めるの

360 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:37:54.29 0.net
下の子のテスト結果でて、今までで1番良かった!って喜んでたわ
努力してるの知ってるから、結果に結びついてるのが嬉しい

361 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:38:14.44 0.net
>>358
美容整形も自分の体で実験しまくってたわよね
結構マッドサイエンティストのけがありそうだわ

362 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:38:16.49 0.net
ばはよく胡散臭いと言われる占い師してるけどリモートというか電話で主に請け負ってるわ

363 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:38:38.28 0.net
>>359
あら素敵
婆は麻婆豆腐極めたわ

364 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:38:43.64 0.net
>>358
それだよねー
なんかガンが消えたと言ってたような
なんにしてもあの人が元気なのはなんかいいわ

365 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:38:50.31 0.net
>>362
婆の結婚運どうです?

366 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:38:55.08 0.net
>>362
いいな
婆も占い師になりたい

367 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:39:38.53 0.net
占いも技術の一つよね
占い自体もそうだけど話術も含むし

368 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:40:11.58 0.net
高須さん 
東北の震災の時に現地でプチ整形とかしたのよね
きれいになると元気が出るよって

369 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:40:30.40 0.net
>>363
それもやりたいわ

370 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:41:46.72 0.net
>>365
チラだからぶっちゃけるけど婆に視る力はないの家系についてる神様みたいな精霊みたいなのがみてくれて婆は代弁するだけ
めちゃくちゃ胡散臭いでしょ

371 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:42:22.29 0.net
>>366
割とマジで誰でもなれるわ

372 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:42:38.71 0.net
婆はどんな占いでも常に孤独がつきまとうって意味の事言われる

373 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:43:24.32 0.net
婆は手相見せると驚かれる

374 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:43:25.67 0.net
この寒いのに今日は布団無しで寝なきゃならない…

375 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:43:55.29 0.net
>>374
春一番で飛んでったかしら

376 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:43:59.51 0.net
>>373
マスカケで神秘十字で覇王線まで!?

377 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:44:03.93 0.net
>>374
追い出されたの?

378 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:44:22.28 0.net
>>370
マジでその家系についてる精霊の話聞けるんなら出生ガチャやんけ
いいなー

379 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:44:28.77 0.net
斎藤エそんな良い?

380 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:44:44.66 0.net
>>376
まあ似たようなもんよ

381 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:44:51.53 0.net
>>371
霊感一切ないけどいけるかしら
幽霊も見たこと無い

382 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:44:54.44 0.net
>>376
線がないのよ全く

383 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:45:27.83 0.net
>>370
しぬほどうさんくさいわ!

384 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:46:18.86 0.net
沖縄だと代々なんかそんなのあるってテレビで見たわ

385 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:46:33.89 0.net
しぬほどうんこくさい!

386 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:46:50.87 0.net
不労所得がほしい
生まれた瞬間に土地とか精霊とかがある家がよかった

387 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:47:01.04 0.net
恐山のあれ?

388 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:47:10.38 0.net
為になるアドバイス貰えれば裏事情が何でもいい

389 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:47:27.63 0.net
お腹いっぱいだから少し歩いてきたの
暖かいわね

390 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:47:43.43 0.net
おわんわーおわんわー

391 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:48:47.63 0.net
>>331
その人今度はTHCH所持で捕まったらしいね
THCHはほんのちょっと前まで合法だったやつよ
違法になったの知らなかったのかしら
情弱ね

392 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:49:12.43 0.net
>>378
聞けるというかなんか自分以外の人の思考かま頭に入ってくる感じ?
シチュー食べてるのに急にカレー食べたいって頭に浮かぶというか
占いの時はその精霊にお願い(一応手順あり)してから占うとあーお腹いたーいと浮かぶ→相手はお腹の病気ありとかそんなん

393 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:49:34.01 0.net
ますかけ線っていってあーだこーだと爺は自分の手相を言うけど
婆はどーでもいい
過去の偉人と自分比べて恥ずかしくねえのかと言いたいのを我慢してる

394 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:49:39.47 0.net
>>383
否定しないわ婆も他人だったら胡散臭いもの

395 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:49:44.78 0.net
バネルモーネル

396 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:49:45.87 0.net
>>385
ちゃんとトイレ流してよね!

397 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:50:01.60 0.net
>>381
霊感なくてもきちんと勉強したらなれるわよ

398 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:50:02.54 0.net
>>372


399 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:50:41.53 0.net
占いは統計学だからね

400 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:51:26.52 0.net
いらない服を全部メルカリに放流しようと思います

401 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:51:26.95 0.net
【名誉毀損】松本人志さん訴訟、3月28日に第1回口頭弁論 「筆舌に尽くしがたい損害」 [鉄チーズ烏★]

裁判に勝ってもテレビに復帰できないでしょうね
みんなし二ほど恨んでるし

402 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:52:50.11 0.net
前に勤めてたとこの近所の雑居ビルで占い師募集してたわ
未経験者可った
時給が案外安くて占い師もたいへんだなと思ったことでした

403 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:53:40.15 0.net
笑われたわ

404 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:54:07.79 0.net
背後霊が不労取得になる時代が

405 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:54:22.56 0.net
きっと孤独そうな顔してたのよ

406 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:55:22.14 0.net
でも松本じゃなく大谷サーンだったらどうよ?
婆たちホテルで飲み会しよっ☆て断れるの?

407 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:55:22.28 0.net
話し相手になってあげて30分いくらって仕事よね

408 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:55:58.14 0.net
聖はもうあかんかもわからんね

409 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:56:27.72 0.net
彼はクズよ

410 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:56:53.40 0.net
>>392
今病院行くかどうか迷ってるの
占って

411 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:57:21.36 0.net
占いに行く時点で孤独だからだと思う
マジックの技術

412 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:57:48.61 0.net
母の実家は神社だけど
だーれも霊験あらたかな目には遭ったことない

413 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:57:54.80 0.net
一般人だけど
病院行くかどうか迷ってるってことは行ったことがいいってことよ
なにか異常があるから行こうと思うわけで

414 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:58:03.60 0.net
>>408
弄ってくれる親友もいるのにね

415 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:58:15.02 0.net
>>391
それはガチで知らなかったっぽいな

416 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:59:00.27 0.net
>>406
断らないしショーヘイに性的イタズラする!

417 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:59:03.77 0.net
弟の立場とかも考えないのね

418 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:59:11.88 0.net
>>391
あら
世間的に許されるやつかしら

419 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:59:15.00 0.net
>>415
半年くらい前かな違法になったの

420 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:59:22.10 0.net
>>412
オーラで弾き飛ばしてんじゃね?

421 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 20:59:46.50 0.net
>>408
弟さんは真面目にやっとるのに

422 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:00:33.93 0.net
>>416
あかんやん

423 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:01:09.60 0.net
ずっとうちにいた観葉植物
植え替えしたらみるみる元気なくなってもうヤバイわ
悪いけどバイバイしちゃっていいよね
もう婆にはどうすることもできないわ

424 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:01:37.72 0.net
>>420
そんな有り難い親族じゃないんだけどなあ

425 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:02:25.73 0.net
5億請求したところでそんなには結果でない
週刊誌側はデメリット0だからね
ここが問題なのよなー
かえって売れて売れてメリットしかない
裁判ばっちこーいよ

426 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:04:43.04 0.net
出て来てやらかしたんじゃなくて12月に実刑確定する前の11月に捕まった件だったわ
もう出てきたのかと思って驚いた

427 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:05:09.10 0.net
>>423
栄養剤は?

428 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:06:06.53 0.net
>>425
松本も金仕事云々じゃなく強制疑惑が否定されればそれでいいんだろう

429 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:07:11.14 0.net
>>427
メネデールかけたりしたけど何かパッとしないわ

430 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:07:18.04 0.net
グミ配って問題になったのはHHCHだったわね
あれは年末くらい?

431 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:08:02.30 0.net
日曜日
クーポンやらキャンペーンやらでスマートウォッチが安くなってたの
前からほしかったから入荷予定だったけどぽちっ
婆「入荷予定いつ?」
店「わからん、1~2ヶ月待ちかも」
婆「そんなに待つの?じゃあいいや」
店「わかりましたキャンセルしとく」

今日
店「入荷したよ、もし良ければどう?明日には届くよ」
婆「えー!!買う!!でも今日だとキャンペーンの日じゃないから高くなる!
キャンセルのキャンセルだめ?」
店「それ出来ないんよ、良ければ取り置きするから都合のいい日にどぞ」
婆「まじかよ次のキャンペーンの日に買うから!よろ!」

って神対応あったんだけどどうしようスマートウォッチ楽しみすぎる

432 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:09:07.75 0.net
ママ友さんの妹が占い師だって言ってた

それで婆もやれるか考えたんだけど
嘘でも人にアドバイスとか無理だわあ
性格でできるできないあるよね

433 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:10:57.26 0.net
でもSixTONESの番組もNHKはなくしちゃうんでしょ?
弟もヤバいんじゃないの

434 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:11:46.38 0.net
向き不向きあるわ
婆の知ってるわりと有名な占い師さんも
占いなんぞ何種類もどれかやって当てりゃいいのよ!あはは!それでみんな信じるんだから!
って適当な感じだったけど人気だった
人柄というのかな

435 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:12:16.07 0.net
使い続けてる化粧品来月から値上げするんだって
一商品につき600円~くらいの値上げだからその前に買ったほうがいいですよ的なこと言われたけどいいやと思って買わなかった
でも去年も値上げした気がするんだよね
どこまで高くなるのか

436 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:13:05.00 0.net
植え替えで根が傷ついたんかしらね
ダメなときゃだめよね

437 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:13:10.04 0.net
>>434
自信満々に言い放てる人のほうが信憑性が出ていいだろうね
きっとその人は営業にも向いてるし販売員にも向いている

438 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:13:25.18 0.net
>>431
バンドとケースは?

439 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:13:33.62 0.net
>>437
そうそうそんな感じ

440 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:13:34.81 0.net
>>428
だろうねー
妻子供いるから黙ってるわけにいかなかったんだろうなー

441 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:13:41.97 0.net
無料のタロット占い
たまにポチってる

442 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:13:42.12 0.net
お腹いっぱいすぎて気持ち悪い~胃が出た!

443 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:14:40.14 0.net
>>433
あそこはもう、昔っからある番組もぐちゃぐちゃにしやがったし
完全に排除しにかかってるからなあ

444 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:15:31.64 0.net
いいよね 生きてる人は反論できてさ
こっちは反論すらゆるされないんだよ
自分はされてないって言うだけでフルボッコだったよ

445 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:16:24.26 0.net
爺がジム行ってる間30分だけウォーキングするって決めて3日目!
婆がんばってるよヽ(;▽;)ノ

446 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:16:51.20 0.net
>>445
えらい!

447 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:17:06.55 0.net
>>438
持ってないのに保護フィルムはもう買ってあるw
バンドはゆっくり探すわ目星はつけてある
チタンの高見えするやつに変えるの
ケースってなんや、時計にケースいる?

448 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:17:20.74 0.net
>>444
婆ちゃん霊なの

449 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:17:54.11 0.net
>>446
やさしい がんばる

450 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:19:05.63 0.net
>>447
Apple Watchだとケースつけてる人いるよ
婆はつけてないけど
時計からキャラクターが顔覗かせてるように出来たりキラキラに出来たり
顔が出てくるのは邪魔やろと思ったけど…w

451 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:19:30.55 0.net
>>449
ファイトー!

452 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:20:06.34 0.net
>>444
成仏して

453 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:20:28.34 0.net
赤の他人にとやかくつまらん注意()してくるババアって何なのかしら
自分が優位だと感じたいのか

454 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:20:58.27 0.net
>>453
チラババのことかしら?

455 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:21:09.77 0.net
>>444
どういう状況だ?

456 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:21:15.15 0.net
>>444
そんなに憎まれてたんだって思ったなぁ
全然関係ないであろう人たちのあの感情ってどこから来たんだろうね

457 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:21:52.04 0.net
>>454
チラババは外で赤の他人にあんたこうしなさいよ云々思っても言わないっしょ?

458 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:22:31.70 0.net
>>456
んん?

459 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:22:42.60 0.net
>>457
さあ?
言えないからここではりきってるのかもしれない

460 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:23:09.08 0.net
占いの話してたら霊が降臨したでござる

461 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:23:52.86 0.net
また婆が美人だって噂してる…

462 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:24:51.26 0.net
>>453
個人のさじ加減での気に入らないをハッキリ言うのがスタンスの人間よ

463 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:25:17.53 0.net
>>444
チラに書けるならいいじゃない

464 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:25:28.04 0.net
あ スケキヨ

465 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:25:32.21 0.net
>>456
自分もデビューさえ出来てればあれくらい人気者になれて大金持ちだったのに!
的なことを被害者の会の上の方のひとが言ってた
その人はジャニーさんの葬儀に参列した時は祭壇の前で踊ったらしい
最後に恩師にダンス見てもらえて嬉しかった!
つい踊っちゃった!みたいなブログ書いてたよ
こういうのも逆恨みって言うのかなあ、よくわからん

466 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:25:57.27 0.net
>>461
オバケだー!

467 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:26:08.43 0.net
気に入ってたアロマオイル廃番になった
そしていま最後の一個が尽きようとしている…婆もういきていけない

468 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:26:25.35 0.net
>>465
自己顕示欲のかまたり

469 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:26:35.68 0.net
>>450
あー本体につけるのね
いらんいらん素のデザインを楽しみたいのよ
どこも品切れで買えなかったから余計欲しくて
売ってるとこはボッタクリ価格だったし
また品切れになる心配もなくて神すぎるわ

470 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:26:45.25 0.net
何の脈絡もなく湧いてでたレスがなんでジャニ絡みって分かるの?

471 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:27:09.69 0.net
>>467
なんのかほり?

472 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:27:25.79 0.net
VRのゴーグルが2300円で激安だからポチったら…スキーのゴーグルだった
七色に光るレンズ仕様はややこしや

473 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:27:56.18 0.net
>>429
希釈してかけたのよね

474 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:28:44.28 0.net
>>471
シクラメン

475 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:29:06.41 0.net
>>471
森の鼻だって
よくわかんないけど好きなの

476 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:29:39.66 0.net
今日食べるものが全くないことに夜になって気付いたの
棚あさってたらレトルトシチューが1個だけ残ってて輝いて見えたわ
シチューご飯にして頂きましたシチュー買っといたあのときの婆天才すぎ!!

477 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:30:00.81 0.net
>>475
ほかにも気にいるのあると良いね
婆母がコレクションしてて冷蔵庫に並んでるわw

478 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:31:32.99 0.net
>>476
非常食買い込んどいた方がいいわよ婆ちゃん

479 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:31:51.17 0.net
森の鼻とな

480 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:32:01.61 0.net
>>477
お気遣い痛み入りまする
お母様にもよろしく

481 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:32:07.39 0.net
どうしよう

482 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:32:08.29 0.net
ほんとになんの香りかわかんなくて草

483 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:32:42.47 0.net
杜の詩もよろしくね

484 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:33:11.52 0.net
さくらんぼの詩のことわすれないで

485 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:34:24.03 0.net
>>481
さて
どうしようかしらね

486 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:34:37.67 0.net
>>478
なんかオススメの非常食ない?
アイスとかおやつも買うときは大量に買いだめするのにすぐなくなるのよ

487 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:35:07.45 0.net
札幌市中央区の宝くじ売り場で昨年販売された
バレンタインジャンボで1等(2億円)の当せんが出たが、購入者が届け出ていない。
3月14日に当せんは時効を迎える

ば、ば婆です!(東京都在住)

488 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:36:34.95 0.net
>>487
昨日じゃん!

489 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:37:38.31 0.net
におくがきえた

490 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:39:05.19 0.net
森の鼻セレブ

491 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:39:24.30 0.net
>>486
婆は無印で適当にレトルトパウチ買ってた
でも最近箱入りのやつがレンチン出来ていいなぁとそっちに移行してきてる

492 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:39:58.15 0.net
タオル置き場をなんかスマートに仕切る方法ないかしら
100均の本立てで仕切ってる香具師いる?

493 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:40:21.06 0.net
さっきYahoo!ニュース見たらゆきぽよさんが年収6000万だったとか見たけど本当にこういう芸能人の年収って誰が興味あるのか…
いい加減にやめればいいのに
国民の生活と乖離しすぎて冷めるばかりなのに

494 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:40:39.46 0.net
>>453
どんなシチュエーションで何を言われたのか書けば?

495 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:41:22.66 0.net
婆すごい前大阪城登ったんだけど
お金持ちなんて払ったっけ?

496 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:42:40.09 0.net
>>488
3月

497 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:44:14.13 ID:0.net
>>495
貧乏だったんじゃない?

498 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:44:29.84 ID:0.net
スケキヨって深いのね

499 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:44:43.21 ID:0.net
こないだどっかの城登った時PayPay対応してたw

500 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:46:04.69 ID:0.net
あのね
XのFFの人がいて
婆がポストすると大抵いいねつけてくれて
リプもたくさんくれてたの
その人のポストも好きで婆もいいねしてた
つい最近婆のポストが初めて200近くついたんだけど
途端にそのFFの人がいいねもリプもしてくれなくなったわ
どした?

501 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:46:06.85 ID:0.net
最近電子マネーとカードばっかでお金補充忘れてたの
歯医者さんでお金が無い!!ってなって後から払いに行ったわ…初診のとこだから大変気まずかった

502 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:46:20.35 ID:0.net
>>496
あっ!

503 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:46:33.71 ID:0.net
>>492
YouTubeにあるかもね

504 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:47:35.00 ID:0.net
>>497
婆は気がのらなかったけど
婆友が上りたいったいったから知らぬ間に払ったのかしら

505 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:48:01.41 ID:0.net
>>493
すごいわねー
そこから2500万くらい税金やらで持っていかれるのよね

506 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:48:11.62 ID:0.net
>>500
あー
お気にめさなかったのかしらね

507 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:48:47.29 ID:0.net
>>506
ミュートされかな

508 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:50:16.86 ID:0.net
昔はタレントの納税金額発表されてたわよね

509 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:50:39.53 ID:0.net
そんなについてるならまあいっか、てなることあるわ
その程度のもんじゃないの?

510 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:51:33.52 ID:0.net
胃が痛いってうるさいから、薬のんだの?って聞いたら
食後じゃないと飲めない薬なの、って

胃薬なのに食後じゃないと飲めない薬なんてあるの?

511 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:51:46.10 ID:0.net
>>508
されてたね
市のトップ20くらいも新聞載ってたわ

512 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:52:22.63 ID:0.net
そういうの気にしたこともなかったな
興味が変わってフォロー外したりも多いし

513 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:55:23.96 ID:0.net
婆もYouTubeのチャンネル登録とかあっさり外したりまた登録したりしてるよ
深くは考えない

514 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:55:50.09 ID:0.net
明日の分忖度してくる

515 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 21:57:08.89 ID:0.net
>>501
多分近年増えてる現象だと思うよw
もう現金下ろすとか面倒やねん

516 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:03:04.68 ID:0.net
明日から受付だから絶対に今から確定申告の書類つくる
ちょっと休憩するけど

517 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:05:20.10 ID:0.net
明日の分度器っ手なんだろうって
文房具オタの婆はドキドキしたじゃない

518 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:05:47.88 ID:0.net
>>511
危険よね

519 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:06:32.57 ID:0.net
日テレが社内調査委員会設置だって
ここまでになった以上やるなら第三者機関の調査だろうにアホかな

520 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:06:41.68 ID:0.net
なんか最近ゾクっとするいい顔の男性俳優を見ない気がする

521 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:06:44.05 ID:0.net
NHKニュースにイケメンが映っていたとXで話題になってた
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240214/K10014358121_2402141632_0214190449_02_07.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240214/k10014358121000.html

522 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:07:24.11 ID:0.net
宝くじはネットで買うようになったわ
チェックと換金を忘れてしまうのよ

523 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:08:10.81 ID:0.net
>>521
ナイスキャプ!
ちゃんと映ってる場面が少なくてしっかり見たかった

524 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:08:27.72 ID:0.net
>>518
大体税金1億くらいの人が出てたわ

525 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:08:29.84 ID:0.net
たまたまじゃないの?
忙しくて見落とすことあるよ

526 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:08:42.75 ID:0.net
>>516
がんば
婆は医療費控除の申請今日やったの

527 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:08:56.51 ID:0.net
>>523
そうなのよ!
婆ももっとしっかり見たかったわ

528 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:09:45.66 ID:0.net
>>520
若い子は化粧が濃いしなんか萌えないわね

529 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:09:55.49 ID:0.net
>>526
おつよー
このアイス食べたらやる(はず)

530 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:11:07.04 ID:0.net
>>528
あーそっかー
やっぱ年齢かなあ

531 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:11:08.67 ID:0.net
>>521
これはカッコイイ
24歳にしてはずいぶんしっかりしている人だね

532 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:12:07.25 ID:0.net
田中聖?って人がまた逮捕されたって見たので昔の画像見てみた
昔は可愛かったしかっこよかったんだね…
残念すぎる…

533 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:12:45.59 ID:0.net
今日15日だったからATM並んでた

534 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:13:26.06 ID:0.net
あ、もう15日か〜
年金の日だっけ?混むのよね

535 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:13:54.40 ID:0.net
給料日15日の所もあるよね

536 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:13:58.25 ID:0.net
>>531
婆子これより色素薄い感じだわ
そっかカッコイイのか

537 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:14:13.34 ID:0.net
うんぱっぱ

538 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:14:27.80 ID:0.net
婆の会社、給料日15日よ

539 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:15:08.42 ID:0.net
婆の元推しってほんとにやる事が残念
東北の震災の時に作ったグッズを今度の能登半島地震にも使っている
在庫売りたいだけじゃん…

540 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:15:09.60 ID:0.net
徳井が脱税したけど死刑にならないのね
自民党はこれだけ脱税して叩かれてるのに

541 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:15:12.77 ID:0.net
>>528
韓国風アイドル顔にはうんざり
女より化粧濃くない?って思う

542 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:15:29.81 ID:0.net
婆も働いてた時15日だった

543 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:16:43.39 ID:0.net
自民党はいくら悪いことやってもいいけど
芸能人は少しでも悪いこと悪くなくても気に入らないことやったら死刑にしたほうがいいわね

544 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:16:47.59 ID:0.net
>>532
えーまた?
薬物から離れられないのね
もう薬物OKの海外に住んじゃえばいいのに

545 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:17:08.68 ID:0.net
うちは25
何となく15日に出るところが良かった
サイクルは一緒なのにね

546 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:17:31.10 ID:0.net
>>541
韓国アイドルは嫌いじゃないんだけどゾクっとはしないわ
ジェンダーレスよね

547 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:17:31.51 ID:0.net
>>544
ねー…今回は六本木の路上で捕まったらしいわ

548 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:17:35.37 ID:0.net
>>543
逆張りは普通の会話にも参加してるの?

549 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:18:23.19 ID:0.net
婆は地元の公務員してた時25日が給料日だった
そして遠距離後に公務員爺と結婚して爺の給料日は15日
なんか公務員は15日多いって聞いた

550 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:18:28.39 ID:0.net
中国の俳優さんとかにはたまにとてつもない美形を発見するわよね

551 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:18:31.56 ID:0.net
やーらかしたー!

552 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:19:13.51 ID:0.net
婆らへんの公務員は20日が給料日
結構ATMが混んでる

553 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:19:28.07 ID:0.net
>>545
うちは末日
カードの引き落としが27日だから何か落ち着かないのよねー

554 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:19:47.26 ID:0.net
>>549
あ、やっぱり?
婆も公務員だったから15日だった

555 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:20:12.64 ID:0.net
>>550
つい最近発見したわ
名前とかドラマとか知らんけど婆のイケメンセンサーにバリバリ引っかかった人が居た

556 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:20:33.17 ID:0.net
>>550
あー確かにね
女優もだけど

557 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:21:09.05 ID:0.net
>>547
田中聖とバレててアイツ前やってたから職質かけるかぁって念のため警察が声かけたパターンなのか
誰かわからんけど行動が怪しい人のソレでコイツヤバくね?と警察が声かけたパターンなのか
どっちにしても精神病院に長期入院してクスリ断ちしないと駄目だね

558 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:21:57.31 ID:0.net
松本人志がいなくなるの困ると思うよ?っていうの読んだけど困るかなぁ

559 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:23:22.06 ID:0.net
爺が婆のオトコマエセンサーにひっかかるからヨシ

560 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:23:34.04 ID:0.net
施しを受ける義理はありません、ってなーんか違和感

561 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:23:45.58 ID:0.net
>>550
中国のコスプレイヤー男性ですごいイケメンなんだけどすごい禿げてる人がいて
ヅラ被るビフォーアフターの差を動画にあげてて時々見ちゃうw

562 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:24:05.13 ID:0.net
>>558
一人消えれば一人頭角を表すから困らん

563 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:24:13.27 ID:0.net
>>557
もうお薬断つことができるか怪しい感じよね…
さっき画像検索してる時にwikiも見たけど柏市出身っあって、柏のそういうお薬断ちするための施設に住み込みで働いてるって書いてあったのを読んだわよ…
住み込みなのに…

564 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:24:31.76 ID:0.net
台湾俳優はすごいイケメンいつもいる

565 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:24:52.24 ID:0.net
>>558
上岡龍太郎のいないナイトスクープですらなんとかなったんだもの
ダウンタウン松本がいなくなってもなにも困らない

566 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:25:00.28 ID:0.net
>>561
くせになりそうw

567 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:25:03.00 ID:0.net
紳助だって困らなかった

568 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:25:17.97 ID:0.net
>>561
そういう面白そうなのはここでぜひ紹介してw

569 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:25:37.59 ID:0.net
たなかひじりで覚えてしまって本当の読み方を覚えられない

570 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:25:46.16 ID:0.net
ハゲを笑うな何れ行く道

571 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:26:20.72 ID:0.net
芸能人なんてそもそも必要ないしね
ジャニーズはいくら悪いことやっても許すけど

572 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:26:25.76 ID:0.net
余ったうどん2玉何かリメイクありますか
6人家族なのでオカズに変身させたい

573 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:27:01.76 ID:0.net
>>569
同じくw

574 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:27:10.85 ID:0.net
>>572
お好み焼きにぶち込む

575 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:27:25.38 ID:0.net
>>563
住み込みで駄目なのね・・なんか悲しいな

576 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:27:30.73 ID:0.net
>>569
こうき!

577 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:28:17.81 ID:0.net
本当悲しい
ジャニーさんのトラウマもあるなら本当に悲しい

578 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:28:30.59 ID:0.net
>>572
味噌汁に入れてだご汁風に

579 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:28:41.06 ID:0.net
松本も文春に1000億賠償金要求すればいいのに
大谷みたいなゴミクズより松本のほうが私は好きだしね

580 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:29:02.27 ID:0.net
おふろ

581 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:30:15.71 ID:0.net
スレ一覧見てたら毒親か判断して欲しいとか、うちの家庭は普通かどうかとかそういうの多いね
毒親ですね、普通ではないですねって言われたら納得するんか

582 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:31:04.49 ID:0.net
>>572
これは?
https://delishkitchen.tv/recipes/170634196904051180

583 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:31:14.32 ID:0.net
単独スレはアフィ

584 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:31:20.89 ID:0.net
>>581
子供じゃないの?

585 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:32:45.29 ID:0.net
>>568
『中国 ハゲ コスプレイヤー』で検索するとたぶん出てくるw

とりあえず↓
https://youtu.be/6ayzvKem8WY?si=JkbBQ25Julxpp1-d

586 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:36:00.16 ID:0.net
味噌汁にいれる

587 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:36:39.52 ID:0.net
各務原 かかみがはら?かかむがはら?
各務  かくむ?かかむ?

588 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:36:44.23 ID:0.net
>>585
ちょっとww
かっこいいww

589 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:37:12.81 ID:0.net
ジャニーズは社長にレイプされて仕事まで減ったんだから
自民党と同じで悪いことやっても許せちゃうわね

590 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:37:28.19 ID:0.net
漫画みたいなかっこよさだわ…毛があれば

591 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:38:44.58 ID:0.net
やるき!

592 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:39:00.74 ID:0.net
香水を色々試して、結局ラストにくるムスクのほのかな香りが一番好きだとわかってきた

593 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:39:16.43 ID:0.net
毛とはまことに罪深きものよ

594 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:39:58.08 ID:0.net
うちの爺だって毛さえあればモックンなのよ?

595 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:40:08.17 ID:0.net
ハゲ様

596 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:40:50.92 ID:0.net
近所のスーパーが潰れてその後に老人ホームがきた
がっかりー

597 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:41:41.70 ID:0.net
>>594
毛ックン

598 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:42:24.91 ID:0.net
ロシアが2025年に出す電気自動車がブサイクすぎる
https://blog-imgs-169.fc2.com/g/a/l/galapagosjapan/z003_20231221161220a3b.jpg

599 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:44:37.70 ID:0.net
デザイナーとか居ないのかね

600 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:44:57.39 ID:0.net
>>598
去年どっかの板で見た
見慣れたら可愛くみえてくる

601 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:45:04.46 ID:0.net
>>597
なんてこと言うのよ!

602 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:45:49.79 ID:0.net
>>600
そーいや知り合いのオバサンに似てる

603 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:45:58.58 ID:0.net
なんか目が離れた生き物みたいで笑ってしまった
そうよカバっぽいのよ

604 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:46:18.77 ID:0.net
>>598
ぶさかわを狙ってるのでは

605 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:46:49.54 ID:0.net
>>594
婆ちゃんだって痩せればハシカンだもんねえ

606 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:46:54.09 ID:0.net
>>603
うーぱーるーぱー

607 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:47:03.78 ID:0.net
>>604
可愛いかなw

608 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:47:07.37 ID:0.net
【訃報】田中聖の実家が近所すぎた模様

609 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:49:44.61 ID:0.net
45分ウォーキングしてお風呂入って顔のケアした
つかれたー!

610 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:49:52.09 ID:0.net
今度ワンカルビ食べ放題行くんだけど
父も来る、お金は父持ちって言うんだけど
父はアルコール飲むから、飲み放題つけるから高くつくんだよなぁ…

611 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:50:26.18 ID:0.net
>>608
何が訃報なのかちっともわからないんだけど婆だけ?

612 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:50:48.13 ID:0.net
>>596
うちの近所、ドラッグストア→シニア向けスポーツ施設に、
結婚式場は葬儀場に、
百貨店跡地は病院になったわ

613 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:51:37.84 ID:0.net
>>610


614 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:53:06.90 ID:0.net
>>608
クスリやめないとチラ婆に拐われてチラワールドに連れてかれるぞって忠告しといて

615 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:54:05.45 ID:0.net
さらに団地跡地には大型老人福祉施設ができたわ

616 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:54:12.07 ID:0.net
>>614
実家の親に言うの?

617 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:54:12.11 ID:0.net
>>612
暗い!

618 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:54:13.28 ID:0.net
チラ婆たちに取り囲まれるとか悪夢でしかないわね

619 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:54:55.01 ID:0.net
どっちにしろバッドトリップ?とかいうのになるんだしょ?
チラ婆に囲まれるのと一緒じゃないの

620 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:55:04.31 ID:0.net
>>504
読み返してみて!

621 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:55:04.61 ID:0.net
>>613
父の分が高価になるってこと
高齢者でそんな量も食べないから全品コースにしてもなって
たまに焼肉ランチに行くけどほんとに量は食べてない

622 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:55:08.63 ID:0.net
チラーザ・ワールド
チラーザ・チルドレーン

623 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:56:35.61 ID:0.net
>>617
すがすがしく暗いわよねー
次の時代は廃墟群ね

624 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:58:12.40 ID:0.net
>>598
カバかな

625 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:58:24.63 ID:0.net
>>621
親の金で行くのに勿体ないから安いコースにして飲むなと…?

626 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:58:45.92 ID:0.net
鉱山で栄えた町は今はすっかり山に戻ってるし

627 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 22:59:06.39 ID:0.net
>>625
いや別に飲むなとは言ってないよ?

628 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:00:14.37 ID:0.net
面倒くさい娘ね

629 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:01:06.46 ID:0.net
>>612
うちのほうはショッピングモールは空きテナントだらけに
結婚式場は葬儀場に
コンビニ跡地も葬儀場に

630 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:01:32.66 ID:0.net
文句ばっかりで性格悪い
そんなに親が嫌なら家から出てみろ

631 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:03:03.71 ID:0.net
>>630
なんで文句言ってるのかわからないね

632 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:03:03.77 ID:0.net
飲み食べ放題じゃなくて普通に食えば?
食べ盛りの子供でもいなけりゃそっちのが同じ金額で満足度高かったりするわよ

633 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:04:16.88 ID:0.net
歳食うと量より質よね

634 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:04:53.07 ID:0.net
>>572
乗り遅れたけど茶碗蒸しに入れる

635 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:05:24.25 ID:0.net
>>401
けっきょく訴状は到達してたの?
到達してないとか言ってたけど

636 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:05:35.99 ID:0.net
そんなに高いんかなと思ってワンカルビググッてきたけどそんなこたぁなかった

637 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:05:48.19 ID:0.net
>>634
あーそういう郷土料理あるわね

638 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:07:15.29 ID:0.net
うどん汁にしてお椀のおかずに

639 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:07:38.60 ID:0.net
ゴミ捨ての日を忘れてた
仕方ない…一週間分まとめて来週出してやるぜ

640 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:07:45.61 ID:0.net
>>631
高く付くのが嫌ならこの婆ちゃんが行かなきゃ一番安くあがるんじゃないかしらねえ

641 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:07:59.01 ID:0.net
一つ聞いていい?
ガーシー砲の内容って事実?虚偽?事実と虚偽が半々くらい?

642 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:08:00.60 ID:0.net
知的?

643 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:09:18.32 ID:0.net
>>631
父親にお高いトースター買ってもらったくせに
酒飲むくらいで文句垂れ
自分で稼げないくせに

644 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:09:40.19 ID:0.net
ガーシーは真実だと婆は思ってるよ
真実だけどガーシーに媚びてきてた人は悪く暴かれてないってだけで

645 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:09:47.72 ID:0.net
台東区の事件、子どもと旦那さんかわいそう

646 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:10:25.07 ID:0.net
手ぬぐいを四ヶ所だけ縫うバッグを作ろうと思い、まち針だけ打った

647 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:12:06.83 ID:0.net
>>608
大津ヶ丘?

648 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:12:23.62 ID:0.net
ガソリン補助金やめてほしいんだよな
EV電気自動車に補助するのはまだわかる(もうさんざんやってるだろけど
ガソリン補助金は意味わからん
EVに政策誘導しないといけないのに

649 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:13:32.13 ID:0.net
ガソ値上がりすぎだからしゃーない

650 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:14:04.33 ID:0.net
あ、そろそろ給油しなきゃ

651 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:14:22.10 ID:0.net
カンザスシティーはミズーリ州カンザスシティーとカンザス州のカンザスシティーとか紛らわしい

652 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:15:23.22 ID:0.net
>>647
田中聖はそうみたいだね
婆間違っちゃった
アーバンパークラインのとある駅の近くかなと思っちゃったわけよ
勘違いしたのごめんなさい

653 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:16:19.19 ID:0.net
>>648
ヨーロッパもEVちょっと無理だったねって引き気味じゃなかった?

654 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:16:36.37 ID:0.net
台東区ってあの4歳の女の子のじけん?

655 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:17:19.17 ID:0.net
>>635
届いてないって言った時は届いてなくて
最近届いたんじゃないの?
タイムラグあるでしょ
発送から到着まで

656 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:18:31.14 ID:0.net
ガソホールだのバイオエタノールだのは一体

657 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:21:35.71 ID:0.net
寄り添いホットラインまた繋がらない

658 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:22:28.56 ID:0.net
ガーシー砲が真実なら
島田紳助がマリエに飲みの席でやらせろと言ったのも真実になる
ガーシーがYouTubeで言ってたもの
「俺その場にいましたけど、あんなのね、酒が入った冗談に決まってるでしょ!それを本気にして」と
つまり当時18才の女の子を飲みの席に呼んで
トップの島田紳助はやらせろと迫り
周りの芸人は「紳助さんの言うこと聞いた方がいいって!」と圧をかけた
(冗談で)をつければなんでも許されるのかしらね

659 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:23:19.69 ID:0.net
誰かに話を聞いてほしい、解決策を考えたいって時に連絡するところがない

660 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:25:47.39 ID:0.net
>>659
自殺ってぐぐるとなんか電話番号出てくるわよ

661 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:25:48.54 ID:0.net
>>659
聞くだけでいいならここに書けばいい
寄り添いホットラインも婆ちゃん?
それに繋がるまでここで暇潰しましょうよ
でもそろそろチラ婆たちがいなくなる時間だから反応なくなっても気にしないでね

662 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:26:42.15 ID:0.net
確定申告の準備めんどい

663 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:27:11.32 ID:0.net
>>661
そこまでいうならあなたが責任もって聞いてあげなさいよー

664 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:27:45.23 ID:0.net
>>660
あなたの電話って出てくるけど自殺したいとかそういうのじゃないのよね
話を聞いてほしい時は寄り添いホットラインなんだって
しかしかからんのよね

665 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:28:26.04 ID:0.net
>>660
横ググッてみたけどなんか市外局番からの普通の番号だったわ
これ子供とか電話代キツそう
0120じゃないのね

666 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:28:33.16 ID:0.net
糸リフトの施術動画見てしまった
こわい

667 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:29:25.21 ID:0.net
siriに聞けばいいんじゃないの

668 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:29:27.08 ID:0.net
自治体がホームページ内にじさつ予防対策をまとめている場合もあるよね

669 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:29:34.58 ID:0.net
>>661
ありがたいよ
電話も何度もトライしつつここでも書いてみる
もちろん言ってもらった通り、いなくなって反応なくなっても仕方ないからスルーしてもいいよ

670 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:30:03.76 ID:0.net
柄本佑

671 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:30:42.69 ID:0.net
みんなすぐ裏切るから
裏切らないのは脂肪だけ、ずっと寄り添ってくれるわ

672 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:31:40.27 ID:0.net
いのちの電話も昔からつながりにくいわよね

673 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:33:39.57 ID:0.net
何を相談したいのかわからないけれど

【女性避難シェルター】
配偶者暴力支援センター、女性相談窓口、福祉事務所、最寄りの警察署に連絡してください。

婦人相談所等を通じて、利用条件に応じて一時保護施設(シェルター)に入ることができます。
無料で、通常2週間程度の期間利用できます。
場合によって、子供も同じ施設に入所することができます(年齢制限がある場合があります。)。

674 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:34:46.07 ID:0.net
EVは作るまでが…

675 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:35:19.06 ID:0.net
全然ダメだった…はー眠くなってきちゃった
明日またトライしてそれでもダメなら聞いてもらいたいわ
おやすみなさい
ありがとね婆ちゃんたち

676 :673:2024/02/15(木) 23:36:18.88 ID:0.net
DVなど緊急を要することなら警察が動き早いと思う
ただ相手に気がつかれたくない、家に警察が来て欲しくないってなら
車かタクシーで警察署に行ってシェルターに入れてもらえないか交渉したらどうだろうか

677 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:36:24.54 ID:0.net
父親が安全サポート機能の多い軽に変えたわってスペーシアカスタムの写真送ってきた

これって停止+壁付近からのミサイルは止まるけど
何もないとこで急加速対応はイマイチな車じゃなかったっけ
若者が亡くなった踏み間違い事故起こったばかりでなんか不安
車の知識ないからなあ

678 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:36:56.77 ID:0.net
>>673
詳しくありがとう!
DVとかそういうのではないので今回はそちらの方は大丈夫そうよ
でもいい情報を知ることができて良かった!
感謝します!

679 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:41:43.39 ID:0.net
おなかへった

680 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:42:16.58 ID:0.net
ヘイ!Siri!
どこかの婆ちゃんのスリーサイズを教えて!

681 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:42:43.32 ID:0.net
>>680
100の50の75

682 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:42:52.48 ID:0.net
>>680
123 123 123よ

683 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:43:10.81 ID:0.net
どーらえもんーぱっぱー

684 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:43:34.71 ID:0.net
まだいけそうだけどそろそろかなと美容院を予約した瞬間から髪の毛やばくなる現象

685 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:44:02.15 ID:0.net
よしこさま!

686 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:44:06.58 ID:0.net
家庭板にいるってことは家庭の何かしらの事なんだろうけど
チラシで聞かずに近しいスレ探して書き込んだらいいのに

687 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:44:37.22 ID:0.net
わんつーすりーわんつーすりー

688 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:45:04.13 ID:0.net
80 60 85
だったらいいなー

689 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:46:21.07 ID:0.net
>>678
ここで大まかなことをチラつかせたら
どこぞのスレなり機関なりに相談するよう言ってくれる婆はいると思うけどね
どんなことなのか分からないとなんもできーわ

690 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:47:12.75 ID:0.net
チラ婆は親切

691 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:47:38.95 ID:0.net
近所に泥棒が入ったらしいわ
いなかなもんで昼間施錠とか全然しないのよね
気を付けようってウトさんと相談した

692 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:49:07.25 ID:0.net
BMI25だけど、体は重いし肉はじゃまだし足の爪切るの大変
これ以上の人はどう工夫して生きてるのかしらと不思議に思うわ

693 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:49:27.65 ID:0.net
会社でセクハラされたけど気になってる相手だったから許しちゃった

694 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:50:45.13 ID:0.net
>>692
肉じゃがに空目した

695 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:53:07.96 ID:0.net
>>693
セクハラは相手によるのよね

696 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:54:42.38 ID:0.net
(/ω・\)チラッは気持ち悪いからやめて
誘い受けっていうんだっけ

697 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:55:43.11 ID:0.net
マスク不足の後店に並ぶようになってから買いためちゃったマスクを粛々と消費しているわ
でもまだまだあるわ
今年は買ってない

698 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:57:44.63 ID:0.net
>>695
ほんとそう
相手次第よ

699 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:57:56.84 ID:0.net
嫁どう見てもキチガイなのになんで病院に行かずネットで薬買ったんかね

700 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:58:16.57 ID:0.net
婆は買い貯めたのがやっと底をついたので最近買ってる
こどもが使ってるのは大箱がないので毎週買ってる

701 :名無しさん@HOME:2024/02/15(木) 23:58:43.56 ID:0.net
さっき「関東電気保安協会」のCM30年ぶりに見た

702 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:00:09.04 ID:0.net
>>698
学生時代にバイト先で
ダンディーイケオジに今日のスカートは短いねとか言われてもウフフだったもの
能面みたいなおじさん(愛想は悪いがいい人)に同じこと言われたらうわぁってなったと思うわ

703 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:00:17.37 ID:0.net
>>696
|˙꒳​˙) チラッ

704 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:00:47.49 ID:0.net
>>674
詳しく

705 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:00:48.70 ID:0.net
>>702
イケおじでもうわぁだわ…

706 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:01:02.84 ID:0.net
>>700
頑張ったわね!
私も家族にあげまくったりして消費するわ

707 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:01:53.09 ID:0.net
爺が帰り遅いから一瞬寝落ちしてたわ

708 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:02:07.43 ID:0.net
イケオジならむしろ抱いてくれぇ!

709 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:02:08.24 ID:0.net
>>705
まあ婆はそこらのボーダーラインがたぶん人より低いので気にしないで

710 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:02:12.04 ID:0.net
>>704
ググって

711 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:02:44.13 ID:0.net
高田純次が胸ポケットから女性用パンティ出して汗拭いたら(もう純ちゃんたらw)で終わるけど
反町隆史が同じことやったら見なかったフリするわ

712 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:03:03.90 ID:0.net
そういや餅婆全部消費できたんだろうか

713 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:03:35.57 ID:0.net
>>711
ロバート秋山がやったら?

714 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:03:39.42 ID:0.net
>>706
婆の使ってるのはメガネ曇らないスポンジついてる小さめのやつなんで他の人にあげられないのよw
マスクは種類が増えたからそれぞれの好みが結構あるよね

715 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:03:40.26 ID:0.net
ここだけのハナシ、あの人餅食べすぎて荒地の魔女みたいになったらしいよ

716 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:03:53.31 ID:0.net
>>713
自分のかなって

717 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:04:46.58 ID:0.net
>>708
ほんとイケオジだったの
こないだふと気になってググったら白髪のイケジイになってたわ

718 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:05:19.26 ID:0.net
ポケットから出た女性用ぱんつが無印のボクサータイプチャコールグレーなら、ご自分のぱんつかしら、で済みそう

719 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:07:11.01 ID:0.net
>>699
自己判断でますます悪化させてそう

720 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:07:35.08 ID:0.net
>>717
絶対ヤリチンよ

721 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:07:51.53 ID:0.net
千賀投手、あんまり好きじゃないわ
育成上がりだろ?って思ってしまう
苦労人なんだろうけどね

722 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:08:00.26 ID:0.net
>>714
白元のマスクかしらね
大きさやつけ心地選べるのはいいわよね

723 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:08:07.86 ID:0.net
街にはイケメンイケオジがたくさんいるのに一人も手に入らないのはなんでかしら、永遠の謎

724 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:09:01.62 ID:0.net
高田純次の
「僕は人に自慢話と昔話と説教はしないって決めてるからエッチな話しかできないんだ」って
糞どうでもいい名言が好きです

725 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:09:13.03 ID:0.net
>>720
息子さんが婆と同じ高校の一つ下とかそんな話で盛り上がったりしたの
婆のなかではずっとアイドルよ

726 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:09:49.46 ID:0.net
周りにイケオジいないわ

727 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:10:18.15 ID:0.net
>>722
白元のパチモンみたいなやつよ!
白元のはいつからかギャザーが入ってしっくりこなくなったの

728 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:10:43.58 ID:0.net
>>713
変態エアラインのネタ
どぶろっく江口ならいつものネタ

729 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:10:51.64 ID:0.net
婆たちってやり珍すきなの?

730 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:11:28.92 ID:0.net
不細工童貞よりはイケメンヤリチンがいいわ

731 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:11:29.32 ID:0.net
つーか無印のボクサータイプチャコールグレーを長年愛用するあまり、いかにも女性用のぱんつがイメージしづらくなってきた
えっと、レースにリボンでカラフル、小さい三角

732 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:11:32.39 ID:0.net
>>723
そんなに街にイエメンイケオジ溢れてる?

733 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:11:49.12 ID:0.net
>>730
わかる

734 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:12:12.60 ID:0.net
婆も児相に呼ばれたわ
漫画みたいに若い女性の二人組だった

735 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:12:17.29 ID:0.net
イエメンはちょっと…

736 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:15:36.14 ID:0.net
>>727
白元、仕様が変わっていたのね
フィッティの貼ってはがせるノーズパッドは試した?

737 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:17:16.42 ID:0.net
イエメンw

738 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:23:13.93 ID:0.net
だんだん労働時間長くなってきた
社員も人手不足の影響で9時間が平均になってて日に日に疲れ出てきてるし
本社の背広組が現場に出てきてほしいわ

739 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:26:01.64 ID:0.net
ベビースタードデカイラーメン
めっちゃうまいわ

740 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:26:35.05 ID:0.net
>>738
もう寝なよ

741 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:27:08.75 ID:0.net
夜のとある駅を出たとこで幽霊にちょっかい出される夢を見た

742 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:27:44.66 ID:0.net
児相って訪ねて来るものかと思ってた

743 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:30:13.00 ID:0.net
お菓子ってほんと心を救うわよね

744 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:32:02.06 ID:0.net
>>736
知らない!ググったわ
こんな商品あるのね

745 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:35:46.62 ID:0.net
>>744
パッケージが細くて目立たないかもね
これはいろんなマスクがスポンジ仕様になって面白いわよ

746 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:37:18.09 ID:0.net
昔インスタで双極性障害らしい嫁が子供産んできえぇぇぇして子供の世話させるためにトメ呼んで
それでもキェェェェしてるの見たな
あれ自分はまともなつもりなんだよ
本人はまともで一生懸命なんだよね
死ぬ死ぬきぇぇぇぇ!って毎日なのに

747 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:43:14.13 ID:0.net
>>746
前にインスタで両親ガンサバイバー、長子が軽度発達とHSP、末子は重度の知的&自閉症っていう凄まじい家庭あったの思い出したわ

748 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 00:49:10.33 ID:0.net
>>741
オカッパの子供の霊に付きまとわれてもう殺されるんだと思ったら
いやこいつを始末すりゃいいじゃんと冴えてる考えが浮かんで
振り返ってそいつの首しめて殺った夢なら見たことある

749 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 01:01:48.05 ID:0.net
あUFOとんでる

750 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 01:02:59.81 ID:0.net
最近屁が臭い
大腸癌の母と同じ匂いだわ
バも癌ねきっと

751 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 01:15:39.80 ID:0.net
病院行って!婆ちゃんしんじゃヤダ!

752 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 01:19:14.10 ID:0.net
早寝し過ぎて目が覚めたわ
どうしよう夜が長いよお

753 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 01:25:21.11 ID:0.net
すげー金曜の夜気分

754 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 01:30:40.72 ID:0.net
雨風うるさくて寝れないわ

755 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 01:40:41.56 ID:0.net
婆んとこも風強いの

756 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 01:46:04.66 ID:0.net
>>724
説教されまくってうんざり婆なんかなこういうの

757 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 02:30:08.86 0.net
>>596
近所かも
北区?

758 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 03:16:51.62 0.net
風が窓をたたく音で起きちゃったわ
風すごいわねー困っちゃう

759 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 03:58:13.02 0.net
冷蔵庫の開封済みふりかけとかどのくらいで捨てる?
使い切るほうが珍しいわ

760 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 05:27:48.11 ID:0.net
風やばいわね

761 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 05:53:46.12 0.net
この時間なのに湿度41%だって
風強いし火事起こったら怖い

762 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 06:21:12.99 0.net
あー
洗濯物飛んでそうだなと思ったら飛んでた

763 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 06:25:12.90 0.net
>>572
うどんを刻んでお好み焼きの生地に混ぜる
あとは普通に焼いてソースつけて食べる

764 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 06:38:31.14 0.net
おはよう

765 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 06:40:05.92 0.net
頭が痛くて目が覚めたと思ったら外はえらい強風だわ
早く鎮痛剤飲ん飲まないと
強風の日ってなんでこんなに頭痛くなるのかしら
しんどい

766 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 06:41:40.51 0.net
質問! 軽度知的障害でも看護師国家試験受かるんですか!?
なんか釣りっぽいアカウントみつけたんだけど
https://twitter.com/YzJQmqSpT488900
(deleted an unsolicited ad)

767 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 06:50:48.06 0.net
>>766
その看護師国家試験云々はリンク踏んでも見つからなかったけど
看護師専門学校には受かるかもだけど大学や短大は受からないんじゃないかな?
空港で赤ちゃん殺した女子大生の大学とはまた違うから
あと専門学校には入れても国家試験には受からないと思う
本屋に看護師国家試験問題集あるからチラッとでもパラパラめくって軽度知的で受かるか見てみたらいい

768 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 06:59:29.85 0.net
沖田✕華は知的障害なしの発達障害で准看護師だっけ?
看護科ある高校卒だよね

769 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 07:00:52.71 0.net
×華さんは結局看護師続けられてないから
続けられてないというより漫画家で生きていけてるというべきか

770 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 07:04:47.17 0.net
障害も色々あるから受かる人は受かるし
業務問題ない人もいるとしか

771 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 07:07:21.74 0.net
乾燥してていい天気だけど今日は洗濯諦める

772 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 07:07:29.62 0.net
>>767
軽度知的障害じゃないので書籍見てもわからないのでは?

773 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 07:08:13.64 0.net
トランプもレイプしたんだから松本や伊東純也も許せばいいのにね

774 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 07:22:31.43 0.net
>>759
捨てることが珍しいわ
普通に1〜2週間で使い切る

775 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 07:23:07.14 0.net
>>769
続ける気がないんじゃないの?

776 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 07:23:23.35 0.net
自分の体をいじめ抜いていますって言うの聞くとゾワゾワする

777 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 07:29:56.06 0.net
>>775
>続けられてないというより漫画家で生きていけてる

778 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 07:36:35.57 0.net
>>772
子どもも知的障害じゃないの?

779 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 07:36:50.52 0.net
沖田さんあの人ヤバい
エッセイ読むとこんなん看護師してたらいつか人が死ぬって思った
というかいつか人轢き殺すんじゃないかと思う

780 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 07:38:01.92 0.net
ジャニーズのレイプは60年間マスゴミはろくに報道しなかったくせに
松本人志のことはしつこく報道してるわね
高須院長が怒ってる気持ちががわかるわ

781 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 07:41:16.30 0.net
>>778
??

782 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 07:42:14.64 0.net
人ひき殺すといえば昨日福島県で
自動車学校送迎車から降りた人たちのところに
72才パート従業員女性が運転する車が突っ込んで
19才の男性が死亡、19才女性は一時意識不明の重体だったけれど反応戻ってきてる
というニュースみて婆は60で免許返納しようと思った
東京近郊なので無くても生きていける

783 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 07:47:00.95 0.net
70才になったら車運転禁止にしてシニアカーにしたらいい
70でも問題なく車を運転できている人もいるのはわかるが
できていない人も俺もそうだ私もそうだと運転するからアカン
もう一律禁止にしたらいい
車なきゃ生活できない地域ならネット配達使うか引っ越すかしかない

784 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 07:50:32.22 0.net
最近は病院もオンライン診療オンライン処方あるしね

785 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 07:51:52.45 0.net
ねぇ、昨夜ベランダに干してた婆の部屋着知らない?

786 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 07:53:46.30 0.net
>>785
イケメンのベランダに引っ掛かってるわよ

787 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 07:58:51.02 0.net
>>785
ばあちゃんの部屋着ってモンペ?

788 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:00:05.86 0.net
>>783
いえいえ
今の時代、70でも働いてもらわないと
労働人口足りませんから

789 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:01:10.70 0.net
>>783
婆は自動ブレーキとか必須にして欲しい
プリウスロケット怖い

790 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:02:30.82 0.net
>>789
急発進防止装置がほしいわ

791 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:02:54.09 0.net
>>790
ほしい!

792 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:03:33.14 0.net
>>783
70になったら免許の更新を1年にして自動車学校じゃなく免許センター基準の仮免コースを5回までで受からなければ更新不可にするとかの方が現実的だよ

793 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:04:15.85 0.net
>>787
黒のゴムジャージ上下

794 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:04:21.87 0.net
これから中学校の制服買う小6の親さ、男子はもちろん女子も成長考えてあげないと
たった2年で爆乳になって胸張ったらセーラー服の胸のスナップがブチブチ弾け飛ぶことになるよ!
女子なのにまさか買い替え検討せなならんことになるとは…

795 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:07:56.39 0.net
一番体型変化する成長期に制服買い替ない前提なの草

796 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:08:14.86 0.net
わたしも上級国民でプリウスの乗ってるわ

797 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:08:17.08 0.net
>>794
婆の胸の成長は小4で止まってるけど?

798 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:08:28.59 0.net
>>797
(´・ω・`) 人(´・ω・`)ナカーマ

799 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:09:21.40 0.net
EVカーは上級国民ですか?

800 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:09:37.07 0.net
>>794
アニメの身過ぎだよ童貞

801 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:10:45.55 0.net
>>800
ほんとやっちゅうねん

802 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:11:23.77 0.net
EVとかその辺のスポーツカーより加速凄いからテスラとか乗ってる金持ちジジイ怖い

803 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:11:55.93 0.net
>>795
3年間なら買い替えないとこのがおおいでそ
だから1年男子の学ランはみんな萌え袖なのよ

804 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:13:00.14 0.net
ばばのセーラー服は3年間カッスカスでした

805 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:13:17.17 0.net
>>793
ごめん
今婆がきてる

806 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:13:38.80 0.net
男子で3年間同じ制服とかないわ

807 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:14:15.84 0.net
婆は痩せて肩から上腕とかのお肉もへったから萌え袖たくさんあるの

808 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:14:17.87 0.net
70過ぎたらマニュアル以外乗れないようにしたらいい
大抵の踏み間違いはエンストするし
そういう失敗するようになると普段からまともに乗れなくなる
あとはデザインから踏み間違いが起こりにくいよう規制しないと

809 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:14:32.55 0.net
>>805
いちまんにせんえんもしたんだから返してよ!

810 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:14:59.19 0.net
どうも美人です

811 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:15:03.80 0.net
地域によりそうね
うちとこは売る方も買う方も3年着る前提だわ

812 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:15:19.20 0.net
>>800
天保山にはわからないわよね…

813 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:15:22.81 0.net
美人がログインしました

814 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:15:25.59 0.net
>>790
それはもうあるでしょ

815 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:16:10.10 0.net
3年持たす地域の制服売り場のおばさんのスキルすごいわよね
3年時にはだいたいみんなぴったり

816 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:16:21.27 0.net
>>794
そうなったら買い替えてあげればいいだけだよ

817 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:16:24.75 0.net
わたしはエミューです

818 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:16:40.22 0.net
>>790
あるよ

イエローハット(後づけ41,800円)
https://www.yellowhat.jp/tokusyuu/safety_support/index.html
オートバックス(後づけ44,000円)
https://www.autobacs.com/static_html/spg/pedal_mihariban_2/top.html
トヨタ(後づけ可38,400〜56,100円)
https://toyota.jp/sapotoyo/commentary/sapotoyoplus/kasoku_yokusei_system/

819 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:16:56.87 0.net
>>808
現実的じゃなさすぎる
採算取れないからマニュアル設定のある車種どんどん減ってるのに

820 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:17:24.06 0.net
ばばロッチ中岡に似すぎ言われてた
立ち直れない

821 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:17:56.92 0.net
男の子でもおっぱいある子はいるんですよ!

822 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:18:19.99 0.net
>>820
婆ロバート秋山に似てるんだけど
ロッチ中岡似は……つらぁ

823 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:18:30.87 0.net
女子やのに買い替えとか?女の子でも身長伸びたりして買い替える子いるんでないの

824 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:18:31.75 0.net
自動制御そこまで万能じゃない
宣伝の仕方考えない
実際いい歳して万能思って友達轢くやつもいるし

825 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:18:32.77 0.net
>>820
金婆おはよう

826 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:18:37.44 0.net
オオタニサンスポブラしてない?

827 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:18:40.68 0.net
>>820
きっと綺麗なロッチ中岡よ

婆はおかめ納豆のパッケージのおかめに似てる

828 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:18:45.60 0.net
>>816
んだ

829 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:19:42.65 0.net
女性で中岡ならモード系かっこよくきこなせそうだけどなあ

830 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:19:50.46 0.net
>>819
採算取れる値段にすりゃいいよ
買えなきゃ乗れないんだからそれで問題ない

831 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:19:51.98 0.net
>>825
別人
つまり、チラには中岡が二人いると

832 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:19:58.67 0.net
>>829
どの中岡??

833 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:20:00.98 0.net
>>820
髪は髪質改善トリートメントして目をアイプチして眉はちゃんとカットして整えれば中岡からは離れられそう

834 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:20:03.40 0.net
葛湯美味しいわ

835 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:20:09.10 0.net
婆は自衛隊の人に似てる
はいいー

836 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:20:10.54 0.net
マニュアル車しかのれないようにしたらいいってかたくなにいってるのいるじゃん
むっかつくんだけどなにこいつ

837 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:20:10.57 0.net
>>824
それは衝突防止装置の方じゃない?
加速抑制システムとは違うよね

838 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:20:12.56 0.net
>>822
婆はケースケホンダよ

839 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:20:26.25 0.net
>>824
宣伝の仕方考えないと
と抜けた

840 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:20:36.38 0.net
ロッチ中岡?モード系??

841 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:20:43.28 0.net
>>835
今いる中でいちばんかわいいとおもう

842 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:20:52.21 0.net
>>835
可愛い
ご飯おたべ

843 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:21:10.44 0.net
>>824
急発進は機械的に抑えられるわ
オートブレーキはセンサー部分汚れてたり天候で使用不能になるけど

844 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:21:22.23 0.net
>>835
かわいいじゃん

845 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:21:45.01 0.net
婆はオートマ限定だけど海外だといまだにマニュアル車が人気らしいね

846 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:22:07.85 0.net
>>837
加速抑制システムも万能じゃないよ
条件があるから

847 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:22:32.55 0.net
マニュアル車のれる免許だけど
まるで役に立ってはいない

848 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:22:47.83 0.net
>>823
婆中学で20cm近く伸びて
スカート膝が出るようになっちゃって
教師にスカート長くしろって3年の時に詰められたわ
知るかだったわ

849 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:23:24.21 0.net
>>836
何で?
巻き込まれて死ぬ人が減るほうがいいじゃない

850 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:23:39.13 0.net
>>847
婆も実家の車がマニュアルだったからマニュアルで取ったけど、すぐオートマに買い換えたからマニュアルはエンストの思い出しかない

851 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:23:55.31 0.net
>>830
受注生産にするしかないわ

852 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:24:05.01 0.net
うち、中学はいってからは一センチくらいしか伸びない家系かつ貧乳だから3年の間に買い替え!??って今びっくりしてる

853 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:24:35.91 0.net
>>849
オートマ限定しか持ってない人
車がないと生きていけない地域の人
高齢になっても免許返納する気がない人
のどれか

854 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:24:48.56 0.net
なんか極論言ってる婆ちゃんおるわね
自動制御装置標準にするだけでだいぶ違うと思うんだけど

855 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:24:58.96 0.net
おこのみやき買ってきたい

856 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:25:27.56 0.net
僕の考えたら最強交通ルール書いてんのひき?

857 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:25:28.31 0.net
>>851
マニュアル車しか乗れないとなったらそれでも元気な人は注文する

858 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:25:48.14 0.net
>>854
だから万能じゃねえって言ってんだろうが!

859 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:25:56.57 0.net
>>848
お直し代負担してほしいわね

860 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:26:07.15 0.net
車カスはやかましいから

861 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:26:32.13 0.net
仕事行ってくるわ
ねむーい

862 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:27:02.58 0.net
昭和の中学校なんて前髪がちょっとでも出たら
教師にハサミで切られる世界だよな

863 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:27:06.11 0.net
>>858
100件起きる事故を50件に減らしましょって話でしょうよ
0にはなんないわよそりゃ

864 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:27:10.78 0.net
>>858
万能も100%もこの世には存在しないけど

865 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:27:39.51 0.net
マニュアルだってノーブレーキで突っ込んでったら普通に人はねて死ぬで
池袋のとか、ブレーキ踏むつもりでアクセル踏んでたけどあれはマニュアルでも防げん

866 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:28:02.36 0.net
>>858
マシになるって言ってんだボケ

867 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:28:03.83 0.net
あはよう 
ストレスが軽減されて途中覚醒しなくなってスッキリ

868 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:28:06.29 0.net
>>860
アホくさ

869 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:28:14.45 0.net
>>853
どれでもねえですが?
マニュアル免許だし街住みだし

870 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:28:26.95 0.net
>>859
その程度自分で払えよ貧乏人…

871 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:28:35.81 0.net
>>854
極論は
頭悪い告白でしかない

872 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:28:48.59 0.net
>>854
70代以上だけの話だから
オートマしか運転できないレベルの人には早めに諦めてもらったほうがいいよ

873 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:28:57.19 0.net
>>859
ええー

874 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:29:16.45 0.net
ばば朝6時まで今日土曜だと思ってたわ
あわててこどもらの弁当つくったけど
じいのはおにぎり一個で出勤したハハハ

875 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:30:28.39 0.net
婆んち男の子しかいない
子どもに免許取らせるなら使わない可能性高いの承知でマニュアル取らせると思う

876 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:30:28.68 0.net
>>872
だから70過ぎたら1年更新にして技能試験を受けさせりゃええやん

877 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:30:29.58 0.net
>>872
それが極論だわ
マニュアル運転したことある?なんでそんなにマニュアルに万能感抱いてるの?
婆昔運転してたけど、今の安全装置のが良いと思うわ…

878 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:30:29.81 0.net
>>872
まあがんばれ

879 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:31:50.81 0.net
自民党の裏金問題よりも
安倍晋三にパワハラされて殺された赤木さんのほうがずっとかわいそうだと思うわ

880 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:32:00.55 0.net
都会住みで若い人は運転すんなとか引っ越せとか軽く言うけどさ…

881 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:32:12.04 0.net
>>876
とっさの対応が出来るかどうかは調子がいいときの技能試験じゃわからない

882 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:33:36.87 0.net
>>859
地域や店舗によるかもだけど
今高校生婆子は中学と高校それぞれ別のお店で制服作ったけど
お直し上下それぞれ1回無料だわ

883 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:34:15.05 0.net
>>877
万能じゃないからだよ
今のオートマは問題ある人も大事故起こすまで乗れてしまう

884 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:34:29.64 0.net
>>881
そんなの全年齢に言えるわw
若い人の自動車保険が高い理由は考えたことあんの?

885 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:35:14.02 0.net
>>824からずっといる万能婆うぜぇな

886 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:35:42.10 0.net
>>881
それ言い出したら年齢も性別も関係ないわ
自動車学校でギリギリ免許取れたみたいな人なんか毎日乗ってるジジババ以下よ

887 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:35:48.29 0.net
>>883
あのねえ…普通に慣れてりゃマニュアルだろうが乗れちゃうのよ
マニュアル乗れてるから能力が高いなんてこたァないんだわ
普通に事故るわ

888 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:36:44.57 0.net
来年度町内会班長あたってるんだけど
地区から委員二人だすのが廃止になってたヤッホイ
委員がやってた各班班長への回覧配りと会議は各地区の班長が話し合って兼任するらしい
班長のしごと増えるけどとりあえずはほっとしたわ
うちの町内会って年齢的に役員免除されてる老人ばかりだからからやれる人が委員と班長兼任してる地区ばかりだったし

889 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:38:43.90 0.net
>>888
高齢化著しい地域だと若い世帯が少なくて3世帯4世帯で役員回してる地域あるって聞いて

890 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:38:44.22 0.net
中学生の頃、成長期で三年生でスカート丈が膝出しになった頃に
学年主任の先生にスカート折ってないよなと疑われたの思い出した
スカート買って貰えと言われたけどもう三年生だったからスルーしたわ

891 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:39:59.08 0.net
制服って糸ほどくと伸ばせる猶予あるよね
母親がほどいて縫い直してくれた記憶

892 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:40:19.80 0.net
まだ婆が美人だって噂してる…

893 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:40:42.16 0.net
自動車学校って金さえ出せばよっぽどじゃない限り受かるもんね
婆は免許センターで1ヶ月かからず取った

894 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:41:05.54 0.net
>>892
幻聴?!

895 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:41:18.05 0.net
>>891
買い替えさせるためかしらんけど今の制服あまり布部分やたら少ないわ

896 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:41:41.62 0.net
>>888
老人の車運転状況はどうなの?

897 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:42:12.77 0.net
>>893
取れるわけないじゃん…

898 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:42:20.83 0.net
>>889
それも不可能になっちゃったのがうちの町内会よ…
班長すら三軒で回してるの
数年前までは班3つをとりまとめる地区委員を3軒4軒で回せてたんだけど
地区全体で委員できるのが2軒とかそんなんよ
聞いたところでは、委員二人制度を廃止しろや!って現行の委員がブチギレたらしい

899 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:42:48.50 0.net
寒いからちちぼんして良い?

900 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:43:41.72 0.net
>>897
は?取れるよ?

901 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:44:30.04 0.net
ちちぼんて何

902 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:44:46.44 0.net
>>897
最短で2週間もあれば取れたよ35年前

903 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:44:50.22 0.net
ちちまるだしのことでは

904 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:44:57.01 0.net
>>900
とれないよ
ちゃんと永遠に落とされる

905 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:45:03.52 0.net
むかしやないけ

906 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:45:06.73 0.net
裏金もらってた議員も個人的なことには使ってないのね
だったら多少裏金もらっててもいいんじゃないのかしら

907 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:45:21.55 0.net
実家の親も町内会の役員免除してもらってる
寺の当番はやってるらしい

908 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:45:44.87 0.net
>>901
ハァンヒーター
チチチチ…ボンッ…シューてなるから

909 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:46:13.63 0.net
ばがとったのは30年くらい前だけど
そのころは一ヶ月くらいでとるひともいたらしいわ

910 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:46:19.07 0.net
>>891
制服をほどいて縫い直す
サラッと書いてるけどすげーと思ってしまう

911 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:46:48.01 0.net
安倍総理は裏金をやめようって言ったのね
やっぱりいい人だったのね

912 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:46:52.61 0.net
>>908
ファンヒーターね
朝から何ハアハアしてんのよ!

913 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:47:17.95 0.net
永遠に落とされてもへこたれなかったタッピーナ
あそこまで行くともう諦めた方がいいと思うのよね
というか複数回落ちたらもう再チャレンジ禁止にしたらいいんじゃない?

914 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:47:35.48 0.net
車の免許は通いたくないよう…と思いながら半年かけて取った

915 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:47:42.15 0.net
>>904
取った、と言ってるでしょセンターは完璧に近くなきゃ落とされる時代だけど仮免4回本免1回で取ったわよ

916 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:48:21.75 0.net
うちも班長免除だわ
老親ボケてきてるし婆は子持ちでそんな暇はねえ

917 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:48:58.90 0.net
婆1月に入校して3月に免許取った
オートマに変えた子は2月に取れてた
車の数の問題か、婆全然実習の予約取れなかったのよね

918 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:49:39.60 0.net
>>915
婆ちゃんの運転は老人よりやばいの?

919 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:49:44.71 0.net
>>915
それ1年とかせいぜい3年前よね
まさか20年近く前の緩ーーーい時代に取得したのを現在基準で語ってないよね

920 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:49:54.60 0.net
子持ち免除って初めて聞いた
他の子持ちの家庭も免除されてんの?

921 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:50:04.45 0.net
>>803
買い替えますけど…

922 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:50:39.79 0.net
>>913
1年で卒業できないと在校できないよ

923 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:50:40.57 0.net
自民党の議員はみんなまじめだから許してあげたいわね
松本みたいに乱交や性加害しまくってるやつは新でも許せないけど

924 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:50:56.14 0.net
>>922
タッピーナは…?

925 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:51:10.11 0.net
>>924
入り直したんじゃね?

926 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:51:43.02 0.net
>>918,919
免許センターは緩くないよ仮免4回は早い方
10回以上落ちる人も珍しくなかったわ

927 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:53:28.52 0.net
なんで皆そんな昔のこと覚えてるの

928 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:53:37.31 0.net
公立校の先生は今も脳内昭和なんだろうか

929 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:53:50.84 0.net
>>919
35年前にはもう免許欲しけりゃ自動車学校行けって時代だったよ
個人教習や飛び込みには厳しかった

930 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:54:04.25 0.net
仕事行く前に銀行行ってこなきゃ

931 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:54:08.35 0.net
>>920
うちの子障がい児よ
重度じゃないけど1人で留守番もさせられない

932 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:54:19.38 0.net
>>926
教習所に通ってない(経済的・時間的余裕がない)のに教習所を見下し、
自分が4回で受かったことがスゴイ!と言いたいわけよね
自己愛が強くて他人を常に見下しながら生きていくのは大変ねぇ

933 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:54:38.56 0.net
>>927
年取るとね

934 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:54:39.30 0.net
木下優樹菜も不倫して朝鮮人でヤクザとズブズブなのよね
不倫相手の男も犯罪やってたっけ

935 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:55:02.27 0.net
>>932
誰も見下してないけどね

936 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:55:46.08 0.net
>>931
それは子持ちだからではないわ…

937 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:56:04.29 0.net
>>931
前提条件違うやん

938 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:56:30.33 0.net
>>932
因みに教習所は行ったよ個人のね
自動車学校は時間もかかるし費用も嵩むから行かなかったけどね

939 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:57:19.66 0.net
>>936
子持ちもう一家庭あるけどそっちも免除よ
うちと同じで子供小学生でまだ手がかかるからって

940 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 08:58:06.59 0.net
>>932
仰る通りお金も時間も無かったから個人教習で取ったのよ
他人を見下してる訳じゃないわ

941 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:00:33.44 0.net
>>932
金も時間もない貧乏人の癖しやがってみたいに言うのは見下してないのか…

942 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:01:02.15 0.net
>>941
ばもおもた

943 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:01:53.59 0.net
青い服装のおたにさんいつまでも見慣れないな

944 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:02:29.58 0.net
個人的に発達や知的は免許とって欲しくないな

945 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:02:33.05 0.net
>>939
ほかの子持ちも免除ならなんでわざわざ障害児アピールを……?

946 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:03:25.85 0.net
>>944
なんで?

947 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:03:40.60 0.net
>>944
やばいととれないでしょw

948 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:04:44.99 0.net
ストロング系チューハイもう作りませんってさ
9%一本買われるより5%二本買ってくれたほうがいいからでは?

949 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:05:12.00 0.net
>>946
運転に問題がなくてもいざ事故を起こした時にパニック起こして何の対処もできなさそうだから

950 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:05:33.52 0.net
>>940
横だけどそれが老人の運転能力や自動車学校の話と何の関係があるの?

951 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:05:58.70 0.net
わたしも松本にレイプされたって言えば文春か高須克弥からお金もらえるのかしら

952 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:06:03.08 0.net
伊〇〇太郎のこといってんのかよ

953 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:07:04.87 0.net
次スレ立ててくるわ

954 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:07:27.38 0.net
>>951
虚偽だとバレたら逆にお金払う側になるわよ

955 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:08:06.82 0.net
次スレ
■□■□チラシの裏24159枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1708042061/

956 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:08:32.11 0.net
縦乙

957 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:10:14.59 0.net
ジャニー喜多川は500人くらいレイプしたけど松本は1000人くらいだから
レイプの世界記録になったみたいね

958 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:10:59.76 0.net
スレ立て乙です

959 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:12:47.81 0.net
>>947
横だけど取れてんのよ
お別れホスピタルの人事故りまくっても全く気にしてなくて洒落にならん
バイクも、まともに運転できないのにバイクバイクバイク!だし

960 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:12:59.66 0.net
モソモソ(肉まん)

961 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:13:34.79 0.net
空気入れ替え少し窓開けるわね

962 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:14:53.15 0.net
このスレの知的も一時期バイク運転したいって言ってたな
婆達にスルーされてたけど

963 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:16:56.85 0.net
Appleのライトニングケーブルすぐ壊れるんだけど純正じゃない方が丈夫なのかしら

964 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:17:25.36 0.net
>>959
事故起こす人が多いと自動車学校に指導入るよ
下手したら業務停止よ
事故やったらどこで免許とったかちゃんと確認される
いくつの人がどういう事故起こしたのか知らないけど
だれでも免許取らせてさっさと卒業って事はない

965 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:18:14.52 0.net
マクドきた
チュロスうってる
おいひい

966 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:18:54.73 0.net
かぜつよ

967 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:19:36.10 0.net
>>965
どっち?婆も食べたい

968 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:20:30.61 0.net
ちょこ
うます

969 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:20:30.89 0.net
事故したことあるけどどこで免許取ったか聞かれなかったわ

970 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:21:21.53 0.net
>>963
純正ではないやつも、iOSのアップデートとかかかると使えなくなる時ある
「このアクセサリは使えません」みたいなメッセージでる

971 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:21:22.17 0.net
>>969
それはない

972 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:22:14.07 0.net
期間限定なのが残念だわあモグモグ

973 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:22:55.61 0.net
>>965
関西人!撃てーーーーーーー

974 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:23:18.57 0.net
>>973
ギャァァァ!

975 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:24:27.90 0.net
>>964
そういうシステムになってるから大丈夫じゃなくて
実際に免許取って事故りまくってる発達がいるのが事実で
婆は発達が免許取るのは反対
ADHDなんか気が散りまくって日常生活でも事故りがちなのに…

976 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:24:51.66 0.net
>>955
スレ立て乙!ありがとう!

977 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:25:51.31 0.net
>>964みたいな世間を知ってるつもりで何もわかってない人嫌いだわ

978 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:26:14.50 0.net
>>970
我慢するしかないのね…
そもそも家用タブレットもAndroidにしとけば良かったんだわC端子ケーブルほんま丈夫すぎる

979 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:26:20.82 0.net
婆の事故の時も聞かれなかったわ
ほんとにどこの教習所通ったかなんて調べられんのかしら

980 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:26:26.92 0.net
>>972
婆ちゃんのお腹のこと考えて期間限定なのよ
期間限定って何かしらね…

981 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:27:01.71 0.net
大阪城わろす
姫路城すら1000円やぞ
大阪城に1200円も出すか!??
大阪府民婆理解不能…

982 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:27:40.99 0.net
>>974
ノリがいい!さすが!

983 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:28:12.93 0.net
>>971
何でこんなこと言い切れるんだろ

984 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:28:48.29 0.net
>>983
10回ぐらい事故起こして毎回聞かれたとか?

985 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:28:58.32 0.net
まだ車の話してるのかい

986 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:29:39.66 0.net
タイプCつよい子だわねえ
Cになってからまだ一度も買い替えてない

987 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:30:29.11 0.net
あいほんもCになったてほんと?
頑丈だからかしら

988 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:30:34.62 0.net
厚焼きピーナツせんべい
有限会社宇部煎餅店

さいこう

989 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:30:55.84 0.net
>>981
大阪城割と楽しかったけど1200円だと外側だけ見て終わりでいいかしらね…

990 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:31:25.31 0.net
Appleと任天堂はアクセサリの耐久性低くしてユーザーに買い替えさせまくって利益をあげようとしてるんかって疑いたくなるレベル

991 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:32:22.59 0.net
>>988
グリルとかオーブンで両面軽く炙ってから食べるの好き

992 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:32:39.10 0.net
>>988
そういうのは南部せんべいがおいしいのよって書こうと思ったら南部せんべいだったわ
ガチでおいしいわよね

993 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:33:41.03 0.net
今日はなんかもうくたびれた
睡眠が細切れでさ
仕事休憩中のおやつ焼いて持って行きたかったけど諦めるわ

994 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:33:44.59 0.net
ニュースでひでよし時代の石垣がどーとか言ってたわよ
みたい人は1200円出して見に行くんでは

995 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:34:20.66 0.net
>>989
でも長蛇の列だから観光客は気にせず入るっぽい

996 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:34:39.29 0.net
冷暖房完備でエレベーターもあるのよ
秀吉すごいよね

997 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:35:21.94 0.net
バイクのバッテリー弱ったから新しいの買ったら前のバッテリー生き返ったわ
なんなん

998 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:35:32.54 0.net
>>995
まだ値上げしてないんじゃない?

999 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:35:56.49 0.net
>>997
捨てないで!

1000 :名無しさん@HOME:2024/02/16(金) 09:35:56.68 0.net
>>991
あぶる!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200